【初心者用テンプレ】
1. まずはヒストリーをクリアし続ける
2. クリアするとスタミナのかけらが貰える。これは5個たまるとスタミナ回復してくれる
→ノーマルダンジョンやイベの最初の方やるとミスリル貰える
これで半日ぐらいぶっ続けでやれば、レベル20超えるぐらいまでノンストップで行く
ここまでで、魔法剣、黒魔法、ケアル系、連続斬りなどのアビリティが作れるから作っておく
3. 導きの書庫の「試練の書」ミッションを達成していくことで順次機能やダンジョンが解放されていき、
報酬として無料ガチャを引くこともできるので、やることの目安にする
行き詰まったら初心者用質問スレや当スレなどで相談してみる
◆マスタークリアを目指すために
ダンジョンの総スコアを計算する。MAXの星の数÷6で端数を切り捨てると落とせる星の数を出せる
計算式 スコアMAX=ステージ数×9+スぺシャルスコア数×3
★装備共鳴の補正値
共鳴値は単純に装備のレベルを加算している。装備の超共鳴はない(共鳴と同じ)
レベル 1~ 4 +15
レベル 5~ 9 +20
レベル10~14 +30
レベル15~19 +40
レベル20~24 +50
レベル25~29 +60
レベル30~34 +70
レベル 35 +80
レベル5ごとに共鳴の効果がプラスされる
(例)★2++レベル13の装備が共鳴(超共鳴)するとレベル43の状態になる
★キャラの共鳴
単純にキャラのレベルが+10(超共鳴時は+20)される
(例)レベル1のキャラが共鳴(超共鳴)するとレベル11(21)相当のステータスになる
★必殺技ゲージ関係
2ゲージ(大半の必殺技1回分)貯まるのに必要なポイントは500。たたかう50、被ダメ50
エンドアスピル150、いかり180、スカイハイ100(下記の補正を受けない)、かまえる80
上記を除くアビリティ★4は75、★5は85、★6は100、バーストアビは50or60
さらに、★5・6アビリティのうち属性付きは-10、待機短縮・なしは-10の補正がかかる
★4以下のアビは属性付きで-5、待機短縮で-0(補正なし)
エースストライカー1.5倍、獅子の魂1.5倍、騎士の底力1.25倍、 弱点突いた場合1.5倍
(すべて属性・待機短縮・ジャンプ系の補正の後の値に乗算する)
例)エースストライカーのレコマテを装備したキャラがクイックディザスターを風属性弱点の敵に使用した時のゲージ上昇値は
(100-10-10)×1.5×1.5=180
★バフ/デバフの上書き・重複について
変化するステータスの種類の組み合わせ(枠・グループ)が同じ物は互いに上書きし、組み合わせが違うもの同士が重複する
ただし、プロテス・シェル・バーサク・バーストモード・EXモード各種は状態変化となり、全てのバフ/デバフと重複する
また、リュック専用必殺「ハイメガバオール」(攻撃バフと魔防バフが別々の扱い)、ジタン専用必殺「光の壁」(鉄壁系と重複)などの例外も存在する
例)ラムザの場合
さけぶ(攻)→歴史の真実(攻防魔): 重複。順番が逆でも同じ
さけぶ(攻)→力の水(攻): 上書き。後から発動した力の水の倍率が適用
さけぶ(攻)→敵のデバフ(攻): 上書き。さけぶをかけ直す必要あり
歴史の真実(攻防魔)→敵のデバフ(攻): 重複。かけなおす必要はない(デバフはさけぶで打ち消せる)
敵のバフ(攻)→パワーブレイク(攻): 上書き。被ダメを大きく減らせる
さけぶ(攻)→クラウド超絶「凶斬り・覇」による攻撃アップ効果: EXモードのため重複
さけぶ(攻)→鬼神の戦歌(「重ねがけで効果が変わる」攻): 例外的に重なる
★バトル時の時間関係
ATBゲージ満タンまでの時間=4.50-(素早さ/150)秒 ヘイストで半減
目安: 1ターン(ATBゲージ満タン+待機時間)は5.50秒くらい ヘイスト/スロウで3.50/9.50秒くらい キャラの素早さで微妙に変わる
★アビリティの待機時間
たたかう・白魔法…1.50秒
黒魔法、召喚…1.80秒
物理スピード、シーフ…1.20秒
忍術…0.825秒
上記を除く物理攻撃、吟遊詩人、踊り子、暗黒(物理魔法問わず)…1.65秒
必殺技…2.50or2.75or3.00秒
※主な例外
力の水、フェイス、ダディア、デディア…1.65秒
フルチャージ…3.30秒
ストップルンバ…1.80秒
ヴァリガルマンダ…1.65秒
星5・6竜騎士…1.50秒(滞空時間3.50秒)
星5・6魔女…2.60秒
ロックOF…1.25秒
オルランドゥバースト、OF…3.75秒
■ 状態異常等の持続時間
秒数=死の宣告のカウントによるおおよその測定、魔石Dなどでのタイマーとは異なる
60秒 暗闇
40秒 スリップ
35秒 プロテス、シェル、リフレク、リジェネ(大)
30秒 睡眠、混乱、リジェネ(中)
25秒 バフ・デバフ系必殺技(例外: 鉄壁/神壁のグリモア、バーアビ自己バフは20秒、魔石Dフレンドは30秒、バフ延長のレジェマテも有効)
、まふうけん、属性まとい、属性弱体化(例外:★5機工士は15秒)、アビリティによるバフ(フェイスetc.)
20秒 沈黙、バーサク、スロウ、ヘイスト
15秒 麻痺、ブレイク系、かまえる、バースト、EXモード(例外:ティナ超絶1のみ25秒)、チェイン、ブレイブ
アビリティによるデバフ(ブレイク系、例外:シーフアビは20秒)、必殺技付属の特殊モード(追撃、ダブル、アビリティブースト、待機短縮付与、閃きの騎士etc. 例外:雷神モードは25秒)
10秒 有効時間の短いバフ・デバフアビリティ(スマッシュジルバ、鬼神の戦歌etc.)
8秒 クラッシュ状態
6秒 ストップ
4秒 リジェネガ
一部の状態異常は使用者の精神により延長、対象の精神により短縮される
・ 精神 50につき±1秒: 暗闇、睡眠、麻痺、ストップ
・ 精神 40につき±1秒: 混乱、沈黙、バーサク
・ 精神 33につき+1秒: プロテス、シェル、リジェネ(中/大:効果発揮は3/2.5秒ごと)、リフレク
・ 精神 40につき+1秒: ヘイスト
・ 精神100につき+1秒: リジェネガ(効果発揮は2秒ごと)
★ダメージ減衰ライン ※求め方=(元々の数値-魔石効果のステアップ分)÷必殺技によるバフ効果÷マテリアによるバフ効果 【割り算1回ごとに端数切り上げ】
・ 物理減衰ラインは第1段階が攻撃力806、第2段階が攻撃力1297
第1ラインに達するためにはさけぶで538、さけぶ+バーストモードで449
・ 魔力減衰ラインは第1段階が魔力1056、第2段階が魔力2037
第1ラインに達するためには魔法新チェインで704
同じくひつじのうたで812、+予言の大器で625、+バーストモードで521
・ 忍術減衰ラインは魔力370
※デバフ系にも減衰が存在する模様(詳細不明、情報求む)
★属性まといの効果
・ 「たたかう」が属性攻撃になる
・ たたかうが○○になるレコマテが発動しなくなる
・ まとっている属性のアビリティ・必殺技の威力が上がる。まとい1/2/3段階でアビリティは1.5/1.8/2.2倍、必殺技は1.8/2.0/2.2倍
・ まとっている属性の攻撃で受けるダメージが0.8倍になる(重式で軽減率は変化なし)
★アビリティ各種の威力一覧 [1/3]
・ 物理ダメージ - たたかうを1とした場合
×1.1 -- みねうち、ねらう(必中)
×1.3 -- けり(全体)
×1.4 -- ~アタック、かまいたち、HPを盗む、手裏剣
×1.5 -- ぜんぎり(全体)、☆2魔法剣、雪風(全体) 、アクア/フレイムバースト(全体、遠距離武器装備で×1.7)、ヘヴィチャージ
×1.6 -- 花焔(全体)、邪剣波(全体、必中)、サンダー剣、シールドバッシュ、メンタルバッシュ、居合い抜き
×1.7 -- ~ブレイク、~バスター、足を狙う、ダガーショット、ドレイン剣(与ダメの30%回復)、気孔弾
×1.8 -- 体当たり、チャージ、連続切り(0.9×2)、エンドアスピル(必中)、デュアルディレイ(0.9×2)、☆3魔法剣、死中活、暗黒の烙印(物理判定時、0.62×3、弱体25%)
×1.9 -- ☆4機工士弾(各種状態異常で×2.4)
×2.0 -- スマッシュアッパー、ジャンプ、断動(×2.05)、バニシュレイド、チェーンスターター(1.0×2)、みなもうつし/みかげうつし/すなかげろう(1.0×2)、構え・焔月/冷月(1.0×2)、ヒート/コールド/スパークオファ(1.0×2、弱体35%)
×2.1 -- ハイ~ブレイク、影縫い、パラライズショット、☆4魔法剣、属性ジャンプ、点穴、練気拳、影刃、ブルードライブ(遠距離武器装備で×2.35)
げきりゅう/しっこく/さばくじん(分身0/1/2段階で0.7×3/5/7)、サイクロンボルト(0.7×3)
×2.2 -- フルブレイク、散華(0.37×6)、明鏡、ダークレイド、竜の血、告死の大鎌(0.55×4、死の宣告状態で1.0×4)、リッパーブラスト/ボルト(ダメージ攻撃0/3/5回で0.75×3/4/5)
ブラストバーン/ダークインパクト(全体、ヘヴィチャージ0/1/2段階で2.24×1/1.50×2/0.88×6)、グランドチャージ(0.55×4)、クイックディザスター(0.75×3)
×2.3 -- 叩き潰す(必中)、ドレインダイブ、スカイグランダー(全体1.16×2、クリティカル55%)
×2.4 -- クイックトリック(1.2×2)、狂影刃(全体1.2×2)、トルネド/クエイク/フリーズ剣(全体1.2×2)、バイオグレネード(全体1.2×2)
×2.5 -- 渾身ジャンプ
×2.6 -- 剣閃(全体1.3×2、必中)、時間をぶんどる(1.3×2)、残魂の連打(0.87×3、死の宣告カウント19/4以下で0.87×4/5)、リッパーラッシュ(ダメージ攻撃0/3/5/7回で0.68×4/5/6/7)
×2.8 -- 肉斬骨断(最大HPの25%被ダメ)、アーマーストライク(攻撃=防御の時)、バーニング/ガイア/アイシクル/スパークラッシュ(0.72×4、クリティカル20%)
×2.9 -- 爆裂正拳突き(0.58×5、クリティカル20%)
×3.0 -- ペナルティスナイプ(全体、状態異常0/1/2/3個で1.00/1.15/1.25/1.35×3)、快刀乱麻(1.5×2)、メテオクラッシュ(1.5×2)、ペナルティブレイク(1.5×2)
抜刀・乱炎/乱氷(0.75×4、かまえる状態でクリティカル50%)、ドレッドウェポン(0.75×4、与ダメの20%回復)、ギガント/イービルスイング(ヘヴィチャージ0/1/2段階で1.00×3/1.00×4/0.88×8)
ストーン/イービルプレス(ヘヴィチャージ0/1/2段階で3.0/4.0/7.0、ダメージ限界突破)
×3.1 -- ソウルバーン(残HP100~1%で0.78~1.20×4)
×3.2 -- 闘志をぶんどる(1.6×2)、ガイア/ディバインクロス(1.6×2)、氷雨/業火(0.8×4)、連続魔法剣雷鳴/豪炎/水燕/砂紋/狂風/凍芯(0.8×4)
×3.3 -- 羅刹(全体1.1×3)
×3.4 -- セイントクロス(1.7×2)、 ダッシュバイト/ポイズンリーフ/ヒートバイト(0.85×4、短剣装備で0.95×4)、サファイアシュート/アイシクルショット/ルビースパイク(0.85×4、遠距離武器装備で0.95×4)
内/外丹気砲(0.85×4)、テンペスト/フリージング/バーニングスナイプ(0.57×6)、フレイム/フロストオファ(0.85×4、弱体50%)
×3.5 -- シーフズレイド(0.7×5、素早さが170以上の時、与ダメの30%回復)、ラピッドファイア(0.35×10)、アサルト/アースセイバー(0.71×5)、居合・獄炎/獄氷(0.71×5、クリティカル20%)
★アビリティ各種の威力一覧 [2/3]
×3.6 -- クラッシュダウン(全体1.2×3)
×3.8 -- ブラッディクロス(0.95×4、最大HPの15%被ダメ)、スピードスター(0.48×8、ヘイスト状態で0.6×8)
×3.9 -- イージスストライク(全体1.3×3、攻撃=防御の時)
×4.0 -- ノーザンクロス(1.0×4)、ペナルティ4(1.0×4)、ガード/アースブリンガー(0.8×5、防御力が2736以上の時)、フレア剣(0.8×5)、みだれうち(1.0×4)
剛拳・地/炎の型(このアビリティ使用0/1/2回で0.80/0.87/0.94×5)、バーン/ストームレイド(0.8×5、与ダメの20%回復)、エンハンスレイド(0.8×5、単体にHP2000回復)
×4.2 -- 抜刀ノ弐・火閃/冷閃(0.85×5、かまえる状態でクリティカル50%)
×4.4 -- 二刀魔法剣・吹雪/爆砕/雷雨(1.1×4)、クリムゾンクロス(1.1×4、最大HPの25%被ダメ)
×4.5 -- ライトニング/エアリアルダイブ(1.13×4)、至高魔法剣・灼焔/裂砕(0.9×5)
×4.7 -- サファイアブリット(0.95×5、遠距離武器装備で1.05×5)
×4.8 -- フルチャージ(1.2×4)
×4.9 -- ドラグーンジャンプ(1.23×4)
×5.2 -- 乱命拳(1.05×5、攻撃力が1014以上の時)
×5.3 -- デモンズクロス(1.07×5、このアビリティ使用0/1/2回で最大HPの25/15/5%被ダメ)
×5.6 -- オメガドライブ(1.42×4、攻撃力が1359以上の時)
×5.9 -- スカイハイ(自分以外に0/…/4/5人同時滞空で1.18/…/1.65/1.77×5)
・ 黒、白魔法ダメージ: ファイアを1とした場合
※白魔法アビは精神値で、それ以外は魔力値でダメージ計算。対アンデッド時のケアル系の倍率はケアルガを除き省略
×1.00 -- サンダー、ブリザド、ウォータ(×1.03)
×1.33 -- ファイアボール/レインコール/陽気なスノーボール/いかずち(全体)
×1.46 -- ディア(白魔法)
×1.86 -- バイオ、~ラ系(×1.93)
×2.00 -- ルイン、ウォタラ(×2.03)、ケアルガ(×2.67、白魔法、対アンデッド等倍時)
×2.80 -- アディア(白魔法)、レクイエム(吟遊詩人)
×3.00 -- ドレイン(与ダメの30%回復)
×3.20 -- バイオラ、~ガ系(×3.26)
×3.33 -- ダーク、コメット(×3.40)
×3.73 -- クエイク(全体)、ルインガ(全体×3.93)、ファストサンダー/ブリザド(1.90×2)
×4.60 -- ファストサンダラ/ブリザラ(1.53×3)、ドレイガ(×4.66、与ダメの30%回復)
×5.25 -- メメント・モリ、ダディア(×5.53、白魔法)、暗黒の烙印(魔法判定時、1.77×3、弱体25%)
×5.86 -- バイオガ、~ジャ系(×6.00)、ダーラ(6.00)、ダークゾーン(1.50×4、死の宣告状態で2.33×4)
イービルカウント(1.50×4、死の宣告状態で2.53×4)、ネクロフィアー(2.00×3、死の宣告カウント19/4以下で2.00×4/5)
×6.13 -- デディア(2.04×3、白魔法、弱体25%)
×7.00 -- メテオ(全体2.33×3)、ドレッドヒール(1.73×4、与ダメの20%回復)
×7.87 -- 連続~ガ系/連続バイオラ/トルネド(1.97×4)
×8.00 -- ホーリー(2.0×4、白魔法)、ヘルサンダー/レシオブリザド(1.33×6)
×8.83 -- フレア(1.77×5)、アルテマ(全体3.00×3)
×9.87 -- メルトン/ボルテック(2.47×4)
×10.17 - 連続~ジャ系/連続トルネド(2.03×5) 、ルナティックサンダー/スケアリーブリザド(1.73×6)、ホーリジャ(2.07×5、白魔法)
×10.50 - ネクロカウント(2.10×5、死の宣告カウント19以下で2.10×6)
★アビリティ各種の威力一覧 [3/3]
・ 召喚魔法ダメージ - ファイアを1とした場合
固定 -- サボテンダー(1000ダメージ×3)
×1.80 -- ゴブリン(単体)、ボム(単体)、ドラゴン(×2.4)
×3.60 -- チョコボ(単体)、シヴァ/ラムウ/イフリート(1.83×2)
×5.33 -- フェニックス、ケツァクウァトル/ノエル(2.67×2)、デブチョコボ(2.70×2)
×5.86 -- シルドラ/リヴァイアサン(2.93×2)、イクシオン/アレクサンダー(3.06×2)
×6.40 -- マディン/ヴァルファーレ(3.2×2)、オルトロス(単体0.8×8)
×8.00 -- オーディン(4.0×2)
×10.00 - タイタン/アルテマウェポン/マディーン(3.33×3)
×11.00 - バハムート(【Ⅴ】/【Ⅵ】)/ヴァリガルマンダ(3.67×3)
×12.00 - ティアマット/タイダリアサン(4.00×3、魔力が900以上の時)
×12.61 - ルナリヴァイア/H・ヴァルファーレ/ルナイフリート/ルナドラゴン(3.15×4)、バハムート改(3.20×4)
・ ケアル系回復量 -ケアルを1とした場合
×1.83 -- ケアルラ
×2.00 -- セラピーケアル(+リジェネ(小))
×2.67 -- ケアルダ、マレイズ(+レイズ10%)
×3.50 -- ケアルガ、ウルトラキュアー(+エスナ)、ケアルジャ(+HP自動回復2000)
★必殺技の威力一覧(技により0.数倍の前後あり。参考程度に)
・ バースト
物理 単体7.1 全体5.5 スコールバーアビ最大8.75
魔法 単体10.60 全体8.70 パパリモ/マリアバーアビ最大7.98 白単体10.64 白全体8.96
・ 超絶
物理 単体7.1 全体5.3 単体追撃2.0 ブレアビLv0/1/2/3で1.90/3.15/6.30/9.85
魔法 単体11.30 全体10.00 単体追撃5.60 全体追撃2.90 ブレアビLv0/1/2/3で5.28/8.00/13.86/23.33 白単体12.00 白単体追撃6.00
・ オーバーフロー
物理 単体12.0 エドガー全体8.6 バッツ、ロック10.0 ノクティス、オルランドゥ15.0
魔法 単体26.60 共通17.20 白単体26.04
・ OF奥義
物理 3発型8.0×3=24.0 21発型0.55×20+8.0=19.0 ノクティス8.12×3=24.36 共通5.16×3=15.48
魔法 3発型17.66×3=52.98 21発型1.21×20+17.60=41.8 共通11.00×3=33.00
・ チェイン
物理(11発型、22発型) 単体7.92
魔法(11発型、22発型) 単体11.94
・ 閃技
物理 単体0.52×6=3.12
魔法 単体0.83×6=4.98
・ 覚醒奥義
物理 単体9.0、追撃5.28 バッツ追撃0.44×8=3.52
魔法 単体15.0
★魔石効果の計算式について
1. 魔石効果の計算式はすべての種類で共通で、Lvの数値をそのまま%に置き換え、以下の計算式で値Xを求める
【X=1番目に大きいもの+1/2(2番目に大きいもの)+1/4(3番目に大きいもの)+1/8(4番目に大きいもの)+…】
(計算の最後のみ、端数について小数点以下切り上げ処理を行う。また、Xの途中計算においては切り上げも切り下げもしない)
例)Lv15、Lv15、Lv10、Lv10と積んでいるなら、X=15+15/2+10/4+10/8=26.25→27%
また、ステータスアップ系の効果計算には以下の値Yを用いる
【Y=メイン魔石の該当ステータス値+(サブ魔石の該当ステータス値の1/2の合計)】
(こちらはバフなどと同様、途中計算で端数が出るたびに切り捨て処理を行う。後述のY×Xなども同様)
2. 1.で求めたX、Yの値分だけ、以下の効果が発揮される
・ エン(属性)系、フェイタルダメージ…該当攻撃の与ダメージ/クリティカル時ダメージ補正率をX%アップ
・ バ(属性)系、アンチアタック/マジック…該当攻撃の被ダメージをX%ダウン
・ (ステータス)アップ系…パーティ全員のステータスに(Y×X%)を加算 ※総魔石ステータスはここでは関与しない
・ クリティカルチャンス…クリティカル率にX%加算(乗算ではない)
・ クイックアクション…待機時間が100/(100+X)になる(=ATBゲージ蓄積速度をX%アップ)
・ ヒールアップ…回復量をX%アップ
※ヒールダウン…回復量をX%ダウン
※ライズパワー…すべての攻撃の与ダメージを(X×(現在HP値/10000)%アップ、HP満タン付近で最大効果、上限はX%(HP10000以上の時)
※アベンジパワー…すべての攻撃の与ダメージを(X×(1-現在HP割合)^3)%アップ、HP約1%(←Xにより変動)以下で最大効果、上限は(X-1)%(切り捨て処理のためX%にはならない)
※ダメージドライブ…すべての攻撃の与ダメージをX%アップ、必殺技ゲージ増加量がマイナス25%(Xの値や個数によらず一律)
注) すべての魔石効果は戦闘中のバフ、デバフ処理後の値に対して反映される
ガードブリンガーやパパリモバーアビなど、ステータス値が閾値になっている攻撃を使う際は「最後に」加算する点に留意すること
例1)
例2) ザックスの必殺技「ラッキースター」とフェイタルダメージ(X=12)を併用したとき、クリティカル時ダメージ補正は
150(通常時)+50(必殺)+12(魔石)=212%(2.12倍)
例3) レコマテ「エースストライカー」とダメージドライブ(X=任意)を併用したとき、必殺技ゲージ増加量は
100(通常時)+50(レコマテ)-25(魔石)=125%(1.25倍)
3. 同種の魔石効果を継承して1つの魔石に一緒に搭載した場合であっても、
Lvをそのまま合計するのではなく、あくまで元の魔石効果が2つあるものとして扱う
例) パワーアップLv15を継承したLv99マリリスなら、パワーアップLv30ではなくLv15が2つとして計算する
4. 魔石効果継承の可否は以下の通り
・ エン(属性)系…対象属性と同じ属性の魔石にのみ継承可
・ バ(属性)系…対象属性と同じ属性、またはその属性に有利な属性の魔石にのみ継承可
・ 2. で※印の4種…どの魔石にも継承不可
・ 上記を除く全種…どの魔石にも継承可
5. 魔石効果の上限は、Xの計算式における1番目の数値の2倍になる
(参考:級数S=1+1/2+1/4+1/8+1/16+… の収束値は2になる)
例) 1番目の効果が15%なら合計の上限は15×2=30%
15%ガン積みで上限に達しようと思ったら15+15/2+15/4+15/8+15/16=29.0625→30%なので5個積めばよい
(6個目以降は切り上げ処理の関係上無駄になる)、ということもわかる
いつもの
950 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 76c6-5EXd) sage 2019/01/02(水) 18:34:47.12 ID:TYhLHnzB0
シルドラは超弱後の稲妻エアロジャサンダーストーム三連続がエグすぎるわ
風魔石から持ち物検査が露骨になった印象
ハッピーニューイヤーピックアップみたいな豪華な選べるガチャって、正月しかやらんのかね?
裁定者もマギカ・アルブムもイノセントキュアも欲しい
後、賢たまも
周年かゴールデンウイーク辺りでまた、やってくれねえかなぁ
とりあえずそれで、裁定者、アルブム、イノセントキュアの3つは確実に手に入る
一年待ちはやっぱ、つれぇわ
1乙保守
ドリセレは良くやるからそっちで交換したらいいと思うよ
すまん、ジェムではなくミスリルで手に入るのが助かるんだ
>>1乙
>>8
勘違いしがちだけど基本950じゃなくて980がスレ立てだから晒さんといてあげて >>18
限定的な条件の時ぐらい指摘してあげりゃいいじゃん何自治してます風にドヤってんの >>21
新規か?
ちゃんとテンプレ一読しとけよw アタッカーはこの一年で凄まじくインフレしたけど
ヒーラーは何も変わってないね
デュース絶2って外れではないよね?
外れではないって誰か言って!77連して狙いのもん来なくてデュース多くて完全体になっちゃったから悲しい
リジェネ部分がリジェネガだったらぶっ壊れすぎるけど
>>25
速度は落ちるけど追撃部分がリジェネガみたなもんだし
個人的にはスリップの影響受けない点は良いと思う
あとデュースは超絶3つ目だよ >>27
あれ?3つ目だっけ?なら完全体じゃないw
デュースあんまヒーラーで使う機会がないからそこまで覚えてなかったw
ユウナ劣化の超絶持ってる うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ジュースのリジェネガじゃなかったんかああああああああああああああい
50連してミラボこれしか引けなくてまぁリジェネが強いしと慰めてたのにいいいいいいいいいいいいい
調べたらオヴェリア性能の超絶もあんのか…
ユウナ劣化絶よりこっち欲しい、即時の部分はいいけど
弱くはないから大丈夫
リジェネガ消される敵にはウララより適正あると思うしアレグロ魔人で魔法パにはいいと思うよ
三弾は他が良いからハズレ扱いされてるけど
デュースは本体込みでウララ同等の性能はあるよ
闇おでん勝てねええええええ
烙印クソ確率なのにバダークなんて使ってんじゃねえぞクソがあああああああああ
3人がかりで使っても全然入んねえよ
先にまともな弱体アビ実装しろマジで
デュース超絶の効果見直してたけど白も対象じゃん
吟遊詩人だけだと勝手に思ってとから微妙だと思ってたが、案外悪くないんじゃね
小回復だけど精神盛れば2000くらいは回復するでしょ
リジェネガの秒数とデュースの動ける速さ知らんけどホーリジャ連打でも回復できるのはおいしいね
アレグロでもいいけど
コンチェルトの奴はいつ実装かも忘れたくらいひっそりと実装されてたな
多分セブンとかその辺と同時なんかな
>>34
前スレだかで2500くらい回復するって書いてあった気がする
ポロム絶で喜んでた俺泣きそう
まぁ閃技が便利だからええんやがな… >>36
そもそもポロムはふみとどだし使い道が違う気が デスゲイズが25秒で倒せるのに、ハーデス何回やっても倒せない
3弾で77連して虹は制覇して星6はセフィロス奥義だけだったわ…運営からの引退勧告だろうか
初期からやって微課金ながら金落としてたのにこの仕打ち酷い
途中からスクショはやめたわ リジェネガかき消されるのが最悪
リジェネガを付けないならリジェネ大を付けないで欲しい
これ明らかに意図的
3弾132連したけど虹のみだったのは1回だけだったわ
ノクト覚醒はそれでもでなかったけどな
この仕様で意地になるほどつぎ込んじゃうのは距離置いた方がいいと思うわ
さっきのマルチすべ超え
雷魔法パに覚醒ノクトいたけど普通に活躍してたわ。
てか演出もカッコいいからスタンプも盛り上がってた。
ノクト覚醒だけ取れなかったのが悔やまれる…
正月早々こんな引きだったら
気分最悪の休みになるわ…
明日は我が身かな。
>>45
俺は100連くらいでノクトとヴィンセント以外の覚醒は出たけど
セフィロスのズボンには邪魔されたなあw
覚醒以上にザックス☆6閃技が全然出なくてやっと出たわ 時間置いて回したけどミラボコンプは無理だったわ
ノクト奥義が演出もあってすごい欲しいんだけどもう石がねえ
しばらくは覚醒と閃技で頑張って、ドリセレに来るまで待つかな…約半年でリストに入るんだっけか
>>45
ひでえ……
自分も10万20万やられた事あるから気持ちはわかる
こんな商法潰されなきゃだめだ 気まぐれでサブ垢作って始めてみたら
数十万課金したメインよりも全然楽しいっていう…はぁ
超越ってHP1万超えないときつそうだな
HPあげる手段ってアクセ、レコダイ、マギア、結晶水だけだよね?
リアルラックでしかないガチャハマりを悪徳商法呼びは流石に笑う
>>54
フェニックスのフィジカルアップ積んでいこう
計算後のレベル12で2000くらいは上がるぞ 魔石と化粧水とアクセしっかりすれば白でも9999ふみとど無しで耐えるから良いね
あー魔石か、アルカナ欲しくて超越倒したいのに魔石作りから始めるの辛い
フィジカル3積みフェニでいいかな?
反射でしこしこやるかリディア覚醒に任せるかどうするかな
ダークオーディンだとフィジカルアップ3つはないと厳しい気がするな
魔石育てるのが大変すぎる
フィジカル2つと3つじゃ400くらいの差だし2つでいいやろ
>>45
ソシャゲなんて、やっぱ課金なんてしちゃダメだな >>46>>47>>48>>49>>52>>64
コメントくれた人ありがとう、結局ダメ押し11連したが最後も一個奴で折れた
ザックス覚醒欲しかったが出ても使うか分かんない。そんな装備追っかけてきたが流石に今後課金するか見直すよ ラグナチェイン持ち対シルドラ戦でウララの隣に置くヒラってやっぱエアリスが無難?
カード会社に「紛失したかも?」と電話すればカード止めてくれる。
支払いは当然消えないが、今後の課金は強制ストップできるよ
いったんアタマ冷やすにはこれしかないと思う
暮らしで使うカードは別に用意しておき、
それを絶対にappleもしくはgoogleストアへ登録しない事。
実際ザックス覚醒は使えるのかどうか
火力としては微妙かね、弱体マンだしな
ザッ覚は単属性なのにクリ100かけてもらわないと火力出ないし弱体なら閃技と超絶あればいいし正直追う価値無いで
風おでんの狂式解除が多少楽になる程度
使うかどうか分かんないってのはほんとにな
俺はもう現状で確定で使うってのしか引かない事にした
オーディン終わって引いても誰を倒すんだ状態だし
全属性で倒す気なんて無いし
今回のフェスここ2年くらいで一番金使ってない
まぁ何より一個奴仕様が辛過ぎるのが最大の理由だけど
おでんは中途半端に複数属性で倒せるようになってくると全属性撃破しなきゃいけない謎の使命感に駆られて金が飛ぶから1属性で満足しておいた方がいい
必要になってからでいいと思うよ
何が刺さるかわからないし
クラウド全力マンの俺は昨年の275連に続き今年も177連とまぁまぁの死闘だったが、クラウド3点出て良かった。
これでファブマラも捗るし楽しいffrkライフが送れるから全く問題なし。またクラウド新装備は半年後かな。それまで当分ガチャ我慢。
二週間後に極悪夢がくるからそれまで現状の装備で満足しておくといい
シャドウスミスが言ってた「あれ」を集めさせられるんだろ
闇チェイン魔はどっちがええの?
それぞれの手持ち
暗闇の雲…纏マテ、バースト2、超絶、オーバーフロー
ゴルベーザ…纏マテ、バースト1
んんん…スコール絶2とブレイブ併用から冷奴と覚醒併用に変えたらシルドラのクリアタイム26秒だったのが35秒前後になったんだが…?
なんかやり方間違ってんのかな。冷奴打たずに一生吹雪打ってるべき?
何処でもバッツマンだから知らんけどそういうの試行錯誤するのがお楽しみなんじゃねえの
覚醒一本でいったら26秒クリアに戻った!うーん…?
>>82
まぁたしかになw色々調整してみるわ やっと最後の魔石アーククリアできた~
途中デバフ?食らうのがよー分からんかったけどエーコのブレイブが役に立って嬉しい
正月休みの目標の一つは達成できたので後は残してるナメ3だ~
闇おでん強すぎるよー
炎パでギリクリア出来たけど他の属性だと歯が立たぬ
あああああああああああ闇おでん倒せたあああああああああ
やっぱクラウドって神だわ
ハズレだと思ってた闇奥義が最後の最後で魅せてくれたぜ…
ウララ絶バー持ってるが即時踏みとどがセルフィのフルケアしかなかったから意を決してイノセントキュアーもらった
早々腐らないだろうし覚醒の爽快感より安定感を優先して俺のフェス終了
>>87
むしろそんなものを使ってる人を見たことないけど >>83
スコールに開幕ゲージ持たせて4ゲージ溜まったらすぐ覚醒→冷奴すればいいで
覚醒の時点で10秒くらいだろうから25秒以内には確実に倒せる >>75
ウド好きは完全体熱が強い奴が多い気がする。
自分がそうだが
強いとか弱いとか擁護とか否定とかどうでもいいんだよ。 >>87
多いかは知らんけど俺は使ったよ
水弱点のオーディンで
属性によってはほとんど防御無視の攻撃ばかりらしいからそういうとこは壁必要ないんじゃない? 5弾引く人居ないん?
ジタン覚醒はストームレイドやトランス、超絶と相まって、風だと鬼のように強いんでしょ?
3弾44連、970ジェムのおまけ11連、ドリセレ11連、全て虹1個で草も生えん
完全に設定されてる
>>89
イノセントキュアー無かったら、ナメ3はクリア出来てなかったんじゃないの?
クラウド他がそこそこあったら、イノセントキュアーさえあれば余裕が出てきたわ。 セフィロス覚醒引けたんだがべリオルクローズ狙ったほうがいいんか?
もってるひと教えてほしい
>>92
これに尽きる
ただ、今のウドさんは中々強いから余計に完全体熱が増す
>>97
ドリセレ回せるならそっちで貰っておきなよ。超絶2、覚醒、奥義さえあれば完成形だからコスパもいい >>45
なんやこの一個システムw
テーブルハマってんなやめて正解 10連でクラウド覚醒出たから必死にミスリル貯めてもう1回10連して閃技でろ!って思ってたらスコール覚醒出たわ
ほんと他の爆死してる人見ると運なのかテーブルなのか分からなくなるね
ガチャは熱くなって見境なくなって引いたら負け
楽な気持ちで無料引くのがダメも少ない
凶覇の頃から惰性で完全体にしてるけど観賞用マスコットキャラ
それがうちのクラウドさん
星6持てねぇ代わりにパーティー全体の限界突破レベルを1アップみたいな覚醒にして欲しかったな
出現確率が同じ確率で表示されてるのに、明らかに特定の装備ばかり出るのは確率いじってるとしか思えないんだけど、どういう理屈なのかなあ。1%の3乗とか4乗とかありえん。
覚醒自体は出るんだけど他の付属品がでないんだよなあ
その逆もあるけど
全て揃えて100%の性能が発揮できるのに加えて一個奴だから本当にキツイ
あり得んかどうかは別として、こうも偏ってしまうとおかしいと感じるのは致し方ない
一個仕様だから副産物もないし
笛は酷すぎるな
140連で覚醒一個だっけ
10連あたり36+28%の確率で覚醒出るから
絞ってないと有り得ない結果
まぁ露骨にやるねぇ
乗算してる確率計算できない算数1には一生理解できないだろう
理屈としては全体の排出が表記通りなら被り多いプログラムになっててもオッケーなのかね?
バレなきゃトータル排出率だけ辻褄合わせてりゃいいなら何でもやり放題だよね・・
>>105
今回の覚醒で短縮も貰えたし介護なしの火力も相当だと思うんだけど。マスコットと呼ぶには凶暴すぎる。
攻撃してこない30秒のダメコンがほしいなぁ、単騎の火力は誰があるのか気になるわ。 先に10回判定して14%やって何も出なければ
確定分計算して終わり
これでもミラボ期待値8割、覚醒4割だからな
これだけ出ないんだから運営の都合のいい形で捻じ曲げてそう
下の方のハズレが出たらそこで判定終了してる疑惑
>>112
もちろん強いから装備は集めてるんだけどさ自分の推しキャラじゃないんだよーザックスの方が好き >>109
>>111
1弾リディア覚醒欲しくて80連ぐらいしたと思うけど
虹はほぼアルフィノ覚醒。
ありえないぐらいアルフィノ祭だったよ。
なにか裏で被りやすいようになってるとしか思えんわ。
そして結局出なくて撤退したけど。
もうこんなに課金するのは今回でやめる。
>>94
引くよ
奥義三つもあるし
ローザ絶2が欲しいし
エイト絶が既に三つ持ってて
フラグ立ってるが 俺は逆にローザ被りが怖い
ここがユウナ新超絶であれば一切の迷いは無かった
ローザ邪魔すぎ、既に黄色い。
エイト?誰?
誰も知らん、要らん
明らかにこいつら被らせる気満々だろ
単発確定だし覚醒なんか引けないよ
最低8~10万はやられる
エイトはなかなか優秀
そもそも超絶が貴重な氷ナックルだし
>>111
ソシャゲなんてやりたい放題でしょ
もし規制されても上手いとこ抜け道見つけて搾取するに決まってる
奴らは金稼ぐためにソシャゲ運営してるだけなんだからドッカンバトルとかやらかしてもなんのお咎めもないしね 33連でティファザックスヴィンセント覚醒ひいちゃったなんて言えない…
エイトはなかなか優秀だけど
氷弱体はラグナさんがいるし
モンクかぶりのスノウに覚醒来そう。
>>106
ドッカンバトルみたいにテーブルで人によって出る確率違ったり0%だったりしてるんじゃない?
アカツキがドッカンテーブルバレてソシャゲは全部そうだろなと確信したわ同じのばかり出たり一部の装備だけ全然出ないのとか見てると エイトよくゴミ扱いされてんの見るけど入れただけで零式未クリアから30秒行けたし
おでんパによく入ってるし使い方次第なんだよなぁ
早いアタッカーでふみとどバラ撒きとかいうオンリーワン
しかし欲しいだろうか?
なんでフェスの、この顔ぶれに入ってくるのか?
外れ枠として被らせるため以外考えられない
恐らく高確率で出まくると思うよ
ザックラで今年何とかならんかなぁ
そろそろ多属性集めんのはつれぇし課金したくないw
まぁ悪質サイレント一個システムやってるし確実に何かしらはやってるだろうね
未だにffrkは良心的とか言ってるバカいるけど今はもう見る影もないよな
>>128
やめてくれよ一個覚醒出たら撤退するつもりで爆死してる人も多いから震えるわ
前回の三弾は良心があったローザに闇クラウドセット、バッツティナ覚醒、ファリスチェイン
外れらしい外れが一つもない
氷いけたぜー
後は水地闇毒や 44連追加したがノクティスブレイブ出ねえ
やっぱつれえわ
自制してソシャゲと上手く付き合っていく肝は絶対に5ちゃんねるとか見ないこと
これな
>>136
ほんとそれが一番
スクショとか見たらだめ ほぼログボ勢でここ数日久々に祝宴だけやってるんだけど、一クエ終わる度にフリーズするのはおま環?
たしかにネット見ないのはいいかもね
スレ覗いて控える時もあるけどね、爆死の嵐で。
単発確定もここで知ったし。
まあ確実なのはカード止める事だよ
情報があるかもしれんとか攻略の共有とか詭弁だよな
おりゅ?されに来るようなものだし
アプリ自体も糞化はしてるけどスレを覗くことが一番ゲームをつまらなくしてるわ
当たらなかった…まぁいいか…温存して5chでも見よ…
お前ら「すまん。当たったわ」
お前ら「覚醒のおかげで倒せたぜ」
お前ら「マジ強いわこれ」
お前ら「これ無い奴は置いていく」
うわああああ!!ガチャガチャガチャ
虹1 虹1 被りミラボ1
石50溜まってあと11連だけ回そうかと思ってるんだけど、
3弾と5弾どちらにすればいいのか助言求む。
3弾は23連でセフィロス奥義、ノクト奥義×2、ノクト閃技、
ノクトマテリアが出た。
5弾はローザ絶2のみ被り。
>>141
「お前ら 」←「業者」に置換すると納得 三ヶ日は業者も休みなんかね?
ここらへんでいつもは変に煽ってくる奴が出てくるのにその流れがないね
魔石鍛えればチェインなしで30秒切れそう
リディアには頭上がらないぜ 溜まってるレコダン消化中に「ヴァンさんはこういう人ですから!」とかデシが言っててワロタ
あるぽんの話が全然出てこないけど、本スレ民からすれば余裕なんかな
覚醒色々引けたけど、未だに撃破ならず
クラウドアルフィノ白白ファリスで勝てるってテンプレみたいになってない?
>>141
あるあるw
15時過ぎるまでここにはこない >>151
オデンよりやわいし、変なギミックもないし楽な方 >>144
いちおう魔石は全てクリア、
ナイトメアはⅠ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ ⅩⅢ ⅩⅤ Tがマスクリ。
おでんはフェスが終わってからでいいかと未挑戦。
全体的な戦力アップを希望。 >>131
課金者からすると良心的とは言えないよね 良心的でしょ
廃課金ドヤれる
無課金1ヶ月遅れ位で最難関クリアだけなら出来る
ロマサガやってるけど天井あるとはいえ150連でピックアップ全く出なかったしFFRKで良心的じゃなかったらどうなるんだとは思う
今のrkは150連してもお目当てが出ないこともあるからセーフ
黙って色々変えちゃったからね
一言何かあれば全然印象違っただろうけど
レンズも神器も、今まで課金してきた人を愚弄してるもんな
七色のせいでロゼッタも全く配らなくなったし
むしろ古参にはとっとと消えて欲しいのだろう
客層を新規と入れ替えたい糞運営の采配が見え透いてる
そしてら誠意の結果は単発確定ガチャ
良心のカケラも感じない
今後確率下げますと告知してたらアフィの餌株価ダウンサ終秒読み待ったなし断言できるw
古参課金はレンズに直結する装備多いから別にいいんじゃね
ほぼコンプする勢いで課金してる層は知らん
今までの被りの分もレンズ少しでもくれたならまあ誠意が見えたかもしれないけど、それもないし確定枠仕様の一番の被害者の課金者には結局何もないという
まず早めに被りミラボ1が出て、ミラボ引ける感を出す
その後マテ1個・被りorハズレミラボ1個が続いて、
2万※ごとに抽選枠が解除される
目玉は最低でも5~6万で解除。
そこからやっと抽選なので目当ては最低8万ライン
※課金するほど額は上がっていく
年末イベとか年周イベでこそちょいちょいミスリル配ってるけど、それ以外は大してミスリル配ってないからな
チケットも無く実質11連のみだしガチャ回せる回数は少ないので、ハズレ時のダメージが他と比べてかなりデカイ
1度当たればしばらくその装備で該当シリーズ該当属性は戦えるけどインフレでほぼ総入れ替えの今の時期に外しまくるとほんときついな
バースト時代、超絶時代、覚醒時代と今移り変わりの時期だからな
やっとオーディン土パで倒せた記念。わかったのはバッツ奥義弱いのと裁定者強い >>172
バーストはそれ一つで何とかなった。
絶は関連アビリティ精練すれば何とかなった。
覚醒はそれだけでもそれなりに、だけどそのキャラの閃とか絶が欲しくなる。 バッツは絶1覚醒運用だと奥義ほんと火力出ないよな…
風超絶みたいなの各属性に出たら強いんだろうけどそれ集めるのもしんどいな
オデンはグングニル後一気に畳み掛けれる火力ないとキツイな
狂式解除するのに覚醒が絶対前半で切れるし後半はO奥義2枚揃ってない属性は無理っぽいわ(俺のPSなら)
全属性チェイン一枚覚醒+O奥義持ち二枚裁定者短縮白か…
ボチボチ揃えて行くか
グングニル後に一気に、というよりは通常~全開放の境目にデカいダメージ入れて全開放状態にいかにダメージ食い込ませるかを考えると大分戦いやすくなる
待機なし入れられる構成だと全開放~グングニルまでの僅かな時間に奥義ぶちこめるし
必殺技の使用回数制限なくなれば覚醒連打出来るし他必殺無理に狙いに行く事ないのに揃えさせる気満々だよな
オデンは壁プロシェルふみとどの必要性を確認して試行錯誤するのがめんどい
違う、そうじゃないんだ
2回目撮り損ねたけど33連覚醒0
ユウナ奥義欲しかったから引いたけど選べるから貰ってくるか… あーーー
うちの3弾と同じパターンやん
覚醒匂わせて引かせてハメる流れ
セフィロス絶2欲しいが為何も欲しくないガチャ2回引いた
後悔はしているない
いやしの杖狙いでミラボ一個引くまで回そうと思ったら55連でミラボゼロ
ちょっと頭冷やしてくるわ
まあバッツ、ティーダ持ってたら引かないよね
闇はセフィロス、オルランドゥ、闇セシルがもういるし
>>180
そりゃ引けねえだろ
だからこのフェスわくわくしなかったわけだし 被りバッツ覚醒のみだけど引く気が起きない
絶3とティーダ覚醒は欲しいが
これほんま嬉しいマジで嬉しい
前回フェスで取り逃がしてたからホントマジで嬉しい
マジでモンスト爆死の傷癒えたわ
モチベーションも復活したわ
ティーダ欲しいから回したけど、110連で引けず。
前回143連であかんかったし、4本出た被りのワイズロッドと交換したい
覚醒武器で過去のガチャガチャが無きものに
やりすぎ半端ないわ
スクエニ、Mobageどっちが悪いんだ
あっちのスレは無課金猿が大騒ぎでワロタ
>>186
ひでえな…
それでいて無課金には覚醒配ってて、死ねとしか思えん
22連虹一個だけど念願の覚醒バッツ!
これで今回のフェスでゲットした覚醒
クラウド、スコール、セフィロス、シャントット
アルフィノ、バッツ
思い残す事はない。
さて、残った石どうするか…
1番欲しいモノゲットしたから心穏やかに悩めるわw 新覚醒はリディアとクラウドだけ
フェス以外で引かなきゃいいだけなんだけどさ
ガブラスチェインか…
闇チェイン5個目なんだけど。なんじゃこれ
5人でPT組めるねー
いらねー
新覚醒リディアとセフィロスだなー
ティナ・リディア・オルランドゥ・セフィロス
出来れば4弾も引きたいけどまた虹1になりそうでな
アルフィノ覚醒試し打ちしてたけど、他の覚醒と違って簡単にカンストするけど連撃数少ないのがなあ
そりゃスコールも同じよ
4連上限だとカンスト4万少ないかんな
自分は新覚醒 アルフィノ、クラウド、ノクト、スコールだな。ティナが欲しかったが2弾は11連しか回せなかった。
残りの石で5弾だけ回すつもり
4弾は被りバッツマテのみだがスルー
5弾出ても出なくても大好きなセリスを追う、って感じ
やっぱそんな楽しみ方が自分には合ってるわ
アルフィノは超絶1と合わせてデスフレアを限凸させられれば強いと聞いた
スコ覚醒と冷奴とカクバッツで漸くシルドラ倒せるようになったわ
覚醒以前にこんなん周回してるお前ら凄すぎ
>>45
俺も第1弾がそんな感じだった
もうさ、いい加減RKは天井つけろよ。装備数も半端ない数なんだから1つや2つ天井で取らせてくれても良いじゃん。なんで実装しないんだ?配ってる石の数も少ない方なのにさ。 自分もシルドラが辛すぎる
スコラグナアヤメでアタッカーは良いと思うんだけど乾坤からが辛すぎる
神器出てから武器重ねる意味も薄くなったしな
アニマレンズが誠意とは思えんな
>>211
被って50しかもらえないからなぁw
貰える装備も片落ちしかないし 次のイベのナンバリング何だろ
レポートは9日あたりか
天井ないソシャゲ()
誠意あるとは到底思えんな
天井ない上虹1個仕様
これで課金とか馬鹿らしい
3つソシャゲ掛け持ちしてるけど、天井ないのRKだけなんだよなあ
遅れました。セフィロスリベンジ楽しみ
★おまけ:今後の予定(テンプレには加えないこと)
●開催中
~ 7日(月) 星のドラゴンクエストコラボイベ「異次元の扉 ~勇者たちの旅路~」 デシ(DR:異界の勇者)、ウララ(DR:異界の賢者)、Dr.モグ、ビッグス、ウェッジ【コラボガチャは定額】
~ 7日(月) SPイベ「クリスマスダンジョン -聖夜に集う者たち-」
~ 7日(月) 極フェス 全5弾 新装備が続々登場、★6閃技を2種新規実装
~ 7日(月) シリースハッピーラッキー装備召喚 全シリーズ追加完了 【各種単発価格で3連1回限定】
~ 7日(月) ピックアップ装備召喚 聖属性
~ 7日(月) 曜日D全開放&ギザールの野菜獲得量2倍
~ 7日(月)15時 Twitterスタミナ回復CP 【1日1回限定、日付は毎朝5時に切り替え】
~10日(木) 歳末ドリームセレクション装備召喚2018 OF奥義、超絶、OF、閃技、バースト、レジェマテ 【ジェムのみ、定額で各種11連1回限定】
~10日(木) AndApp版限定年末ログボ 最大5日目分でミスリル1個
~11日(金) 7イベ「救星の戦史」 ザックス、ティファ、ヴィンセント(以上覚醒)、ルード、イリーナ、アンジール(以上レジェダイ解放) 月曜から復刻イベ「ケルベロスの挽歌」
~14日(月) SPイベ「超越の遺跡」 過去の【超越】ボスと再戦可能
~14日(月) ノーマルD 消費スタミナ半分CP
~15日(火) SPイベ「クリスタルタワー -背信の愛国者-」 アブダクター(5)、ザルエラ(T)、ドレッドノート(13)、【臨】ウォースラ(12)
~16日(水) 年末年始SPイベ「NEW YEAR Party 2019」
・ 【~ 6日(月)(最短時)】「NEW YEAR Party 2019」ログボ 初日分でミスリル10個
・ 【~10日(木)】「無限スロットルダンジョン」 必殺ゲージ無制限 vs【機巧】せいぎょシステム(4)
・ 【~14日(月)】「記憶の狭間カルディア ~瞬刻の騎士たち~」 vs【異界】ライディーン(6) 2018年GWイベから「~天空の王者たち~」も再開放
・ 【~14日(月)】「ダメージコンテスト」vsBGH251F2(8)、必殺ゲージ無制限
・ 「無慈悲なる最終兵器」 vs【超越】オメガウェポン(8)
・ 「ニューイヤーギフトダンジョン」 10日(木)まで毎日ダンジョン追加、1日(火)分でミスリル30個
・ 「賀正の祝宴」10日(木)まで毎日5枚、計50枚チケット配布
・ マルチD 【大禍】すべてを超えし者(10)討伐戦 去年のものとは別個体
~16日(水) マルチD 【獄+】メタルスライム(EX)討伐戦
~18日(金) 歳末40連装備召喚 【無料で1回限定】
~18日(金) ハッピーニューイヤー装備召喚2019 超絶orOF奥義が2個、★5装備が7個確定 【無料で9連1回限定】
~18日(金) ニューイヤーピックアップ装備召喚2019 【定額11連を2回回すと1度だけおまけで超絶】
~18日(金) 福袋装備召喚 松/竹(物理OF奥義)/竹(魔法OF奥義)/梅(物理OF奥義)/梅(魔法OF奥義) 竹以上のおまけでチェイン選択可能【ジェムのみ、各種33/22/22/11/11連1回限定】
~2月 6日(水) レコードD追加(第2部1章後半:10、4)にともなうミッション追加 ミスリル5個、結晶水
●1月
近日 復刻7イベ「再誕せし堕天の英雄」 vs【星痕】リバース・セフィロス(7)
7日(月) ピックアップ装備召喚 セリス、ガーネット、シャントット、アグリアス 【定額11連を2回回すと1度だけ次の11連が無料】
7日(月) WebCP「新春!デブチョコボおとし」当選者発表 TwitterDM上
9日(水) ピックアップ装備召喚 水属性魔法(メイア、オニオンナイト、ゴゴ(5)、ストラゴス) 【割引なし注意】
10日(木)20時 WebCP「新春!デブチョコボおとし」報酬 ミスリル8個
上旬 ノーマルD追加(10-2、T)
●2月
上旬 ノーマルD追加(?、?)
7日(木) レコードD追加(第2部2章前半:T、7)
7日(木)20時 FFポータルアプリ報酬 ミスリル3個
●未定
導きの書庫に「試練の書Ⅹ~ⅩⅢ」追加
スコリスが氷魔法剣の覚醒なのに氷至高魔法剣がないのが寂しいわ
きたらきたでバッツが喜んで持っていきそうだけど
至高氷魔法剣が有れば氷おでんいけそうなんだよなぁ。なんか来月くらいに追加されそう気がして二刀を精錬5にするのをためらう
次の★6追加は至高魔法剣氷とルナタイタンあたりだろうか
連続ブリザジャに氷の型に氷ばっかり続くけど冬だしええんやで
正直氷至高が来てもスコ自体は覚醒冷奴やって至高剣は他のアタッカーに渡した方が良い気がしないでもない
4段はガブラスのチェインが欲しい
サイファーをクビにしたい
覚醒使いならアビブーあるし、精錬5にしない理由などないのでは
結晶足りないって?そこに全開放中のパワダンと祝宴と野菜交換所があるじゃろ?
は~…
覚醒冷奴言うけど4ゲージ用意しなきゃならんし
覚醒してからゲージ貯めて冷奴レーベする頃には覚醒終わってそう
結局は吹雪か追加されるであろう至高剣使うようになるよ
>>220
★6召喚は残りの複合属性が速く欲しいな >>225
ゲージ的に速さはないけど覚醒レーヴェが乾坤一擲の後にハマるからなあ
これないと俺にはシルドラ無理だったと思うわ >>225
覚醒してから冷奴するバカなんかいないだろw先に冷奴して覚醒してドローレーヴェだろ
レーヴェが倍率クリ率高いんだから開幕マテ持たせたり雷神マテ持たせてからのいかたくとかが普通の戦法やん
白短縮は今は常識だから書くの省くけど ゲージ2本用意するよりは覚醒>吹雪連打>O奥義が最速やろ
覚醒レーヴェが乾坤一擲にハマるとダメ4桁で止まって辛えわ、結局閃技乗っけて吹雪連打してた
連発レジェマテの運があれば1ターンでドロー最大まで持っていけるもんなあ
ゲージの問題さえ気にしなければ確かにDPS敵には最良かもしれないな、バーアビが最大7回攻撃ってのもポイント高い
おでんに関してなら今は12秒くらいまでにいかたく、開幕マテ使って4ゲージ溜めて23秒あたりでフェーズ2落としてフェーズ3に奥義、ファブラで叩き込むのがトレンドだから冷刃も選択肢に入るけど
指が忙しいねん
>>225
おでんだとドローの部分で限界突破できないから辛いわ
セリス覚醒があると余裕が出るかな >>227
それレーヴェがはまってるんちゃうで覚醒が強いだけやで
持ってるなら時短絶3使った方が強いよ >>235
絶2絶3なら持ってるが…そうなのかな?
なんせシルドラは今まで挑戦すらしてないから他の戦法試してないんだよな諦めてたから
じゃあ一回覚醒ジャンクションやってみるわ >>235
両方試したけどシルドラには覚奴の方が強かったわ
セラチェインで23秒 連続ブリザジャはゴネたら出たので至高もゴネてみたら?
必殺多過ぎてどの動きが1番火力出るとかわけわからんわもう、制限時間30秒の木人常設してくれ
>>236
覚醒と冷奴合わせて使わそうって言う運営の魂胆がミエミエのマテだよな >>238
シルドラ限定か
どーせカンストするなら連撃数が多い方がいいってことか
シルドラ相手にDPSでもレーヴェに軍配上がるの? 氷でおでんに勝てないやつはエイト使うといい 待機なし踏み止追撃弱体バーストとか優秀過ぎる
オーラーレと裁定者でドリセレ迷ってるんだけど、どっちのがよく使う?
神壁と裏本は持ってる
>>244
限定っていうか単に他では試してない
他で短縮入れるなら超絶3はあんまりメリットがないんだよね
バッツの覚醒と超絶欲しかったけどミスリル尽きたので打ち止め。
ノマガチャパインの超絶来て、これは今日引くしか無いと確信。
バッツ覚醒だけ出過ぎてワロタww やっぱエッジ神だわ
>>248
今、何回か試してみたんだけどレーヴェで2ターン使うより時短の方がいいような気がする
正解はわかんない
>>250
レッジャケ息長いよな
自分も雷炎はエッジ入れてクリアした
というか必須に感じたわ
一応両方試した結果
2回発動運も後者の方がだいぶ良かったけど少し遅くなった >>247
その二つなら裁定者
でもオラレとセットで初めて本領発揮する
まあ一人介護するだけならイグニスバーでもいい 結局どっちが強いんよ?
いかたく前提として
奴は、絶とかなくて奴で試したらすげーで騒いでるだけじゃないの?
モードもあるから、あるなら絶2か3のが強そうに感じるが
レーヴェのDPS高いのはわかるが、あれはあくまでバーストではぶっ壊れだけど、どうなんだ?
裁定者+オラレの代用として忍たま+おまじない(ラムザの超必殺)というのはどうでしょうか?
>>256
覚醒レーヴェはおでんにもカンスト14~21出るからこっちのが良いと思う 自分も裁定者もらおうと思ってたけど覚醒や超絶でクリ率100%になるキャラが増えてきてるし使いこなせるか迷ってる
星5あるぽんでも限界突破するのか
リディアちゃん最高だな
ティーダ覚醒、モグチェインだけだったらたいした火力でないな…
ユウナレスカ30秒切れねぇ
対シルドラにガチガチに装備揃えてホッとしてたらテュポーン先生の最初のDPSチェックきつ過ぎて超えられん
ゲージ溜まって必殺使ってこれから!って時にまとめて吹き飛ばされる
今回のドリセレでリディアとクラウドとスコール出たけど一番ありがたいのリディアだったわ
ぅゎょぅι゛ょっょぃ
運営はあらゆるバグや表記ミスに対してミスリル1個配れよ
そのくらいちゃんとやらねぇから何度も同じミス繰り返すんだよ無能め
>>258
なるほど
自分は絶3で最終フェーズ突破したから気付かなかったけど冷奴も強い。甲乙付けがたく色んな解があるでまとめてええか? 何となく22連したら欲しかったティーダ覚醒出てしまった
福袋で水チェイン買うしかないか
金欠なのによー
この4弾で思ったが、ガチャしすぎると被り多くなりすぎるよな
半年ぐらい課金我慢した方が楽しめそうだ
なんかもうフェスも終わりの空気流れてるけど、俺の本番は5弾だッ
…でもまぁぶっちゃけ、メアTとⅥ、氷闇魔石クリアしてるから出番はないんだよなぁ
イリーナたん超絶はどんな感じ?
ガチャは回せないが気にはなる
>>270
わかる
アグリアスセリスを完全体にしておきたいが今更何と戦うんだって冷静になってしまうよな
アニマレンズLv3も次は何と交換すべきか良い物が残ってないし >>273
ムノウさんの炎弱体出来るバージョンでしょ
弾いてないけどユウノウなオーラは感じる ナイト5開幕氷纏いシェルガ踏みとど火力バフに星6モンクアビにチェインに反射だからな
シルドラを殺すために生まれたような男だよ
闇鍋でレムの超絶来て、閃技奥義しかなかったレムが活躍できるー!って思ったら
攻撃じゃねーやつ…
なにこれこんなの持ってたの…がっかり
>>217
近日の7イベって何? 今やってる7イベとは別にまた7イベ来るの? >>272
そうなんだよねー、もう副産物がなくてもいっちゃん欲しいやつ狙って追いたくなるよね 闇鍋超絶でゴミを引いたのはいいんだけど
何と交換しようかなやんでます。
裁定者
にんたま
デバインコンボ (tメア3と闇魔石予定)
イノセントキュアー (7メア予定)
メア3はまだどこも倒せてません。頑張れば30秒超えるけど倒せそうなとこがちらほら
魔石はロックマン形式でテュポーン先生まで倒しました。シルドラはまだです。
イノキュアだな
裁定者は無いなら無いでやりようはあるけどイノキュアは中々そうはいかない
近々誰かにコンパチ来そうな気もするけど
>>280
ガチャマテが機工士じゃ無くシューターってとこに悪意を感じるけど
スタメン率高いムノウ使いの自分としはイリーナ欲しいけどこのガチャ引き辛いんだよ >>282
イノセントキュアは7メアとシルドラでしか使ってないけどまるでその二つを攻略する為の装備だからな、取っておいて損はないよ >>279
今日告知ないから恐らく土日
フェス前に外人解析あったよ 松福袋でミラボ3個全被り
物理奥義被り
魔法奥義被り
キレそうになったけどチェイン2個選べるならまあいいか
>>262
バフ無しはきつそうやな、、
ティーダ絶1とジェクト絶2でギリ30秒切れたぞ!ダメと言うよりは手数でモリモリ削った レンズの被り救済って処分済の装備にも適用してくれないかなあ。必殺マスターで判定できるだろうに。
年末にドリセレ引いたが、
おまけ付きは必ずこうなる。
もう普通に\3000でおまけを売れよww
こういうい真似する方が反感買われるだけだぞ >>284
もしくは炎2回にして欲しかったな
なんでシューターなんだろな コツコツとナメ3の30突破中…あと残り9。即時回復持ってないとこはキツイけど休み中にどこまで行けるやろか…
>>282
まずはイノセントキュアーかなと。
クラウドを中心に装備が整ってたら、7メア30秒いけるし、まずは星6アビをいろいろ揃えて魔石攻略しやすくし、それを揃えてナメ3クリアしていくこと念頭においたほうがいいと思う。 さてカード買ってきたし4弾回すかな…
バッツかティーダのどちらか出るまでにいくらかかるか…
>>297
ティーダだけ自分も欲しいが1点狙いにもほどがあるので、自重 俺もティーダ欲しかった
21連奥義あるやつの覚醒はほんと惹かれる
2枚エラーでスクショ撮れなかったけど77連かかった…
途中虹1が2回続いて吐きそうだった
おまけでサイファー出たけど闇では居場所ないし、火でバッツと共にアタッカーになるんかな?
iPhone8plusなんだけど、たまに編成画面とかでタップ出来なくなるんだが同じ現象の人いませんか?
闇おでんやっと2属性目クリア出来た
覚醒バッツクラウドなのに37秒もかかったよ
近いうちに来るだろうライトニング覚醒が雷属性か物理スピードで縛るか
物理スピードなら風にも応用が利くけど魔法剣が死ぬ
いずれにせよナイトニングが無視されるのはほぼ確定だろうな
ナイトニングなんていらんかったんや
いずれ聖属性覚醒とかもくるかもしれんけど
聖ライトニング炎スコール風ティナ闇クラウド辺りはどうせ別の覚醒奥義で出して集金してくるよ
サイファー覚醒引いたがチェインも持ってると攻撃してる暇ないんだが
うまく使えてる人いる?
ちょっと前に覚バッツもう時代遅れみたいにここでみたけどどう?
今日引いてフルダイブさせようか迷ってるんだが
超絶は一個もない感じです
オルの暗黒ナイト覚醒と一緒でライトニングも物スピナイト覚醒貰えるかもよ。魔法剣は死ぬけど
ライトさんは魔法剣6ができない時点でもう使えないと思ったほうがいいな
>>288
今の魔石構成が悪いんだなぁとは思ってるけど…フィジカルとマインドヒールアップ付けてないからアルテマで半壊してもうて
そこ改善出来たら今日取ったユウナの重式超絶のホーリジャが活かしきれるんだけどね >>309
超絶1あるにこしたことはないけど、無くても十分火力出るよ。
チェインさえあれば新旧どちらでもOK。勿論新にこしたことはないが >>314
ありがと、安心してフルダイブできます
引き続きこれからもチキバッツ狙ってきます 物理職の星6解放、最初に設定したまま放置で足かせになっているのだが
柔軟にならんもんだろうか。
それでもライトさんガチャ引いてしまう俺はもしかしたらホープきゅんなのかもしれない
覚醒しか持っていないセフィロスのゲージの使い途を教えて下しあ
>>318
ドリセレ超絶で超絶ズボンをもらう。
ドリセレオバフロ奥義で奥義をもらう。
ついでに属性神器闇刀を持たせる。
これであなたのセフィロスも最強です、お客様。 テュポーンのフェーズ1手順は一緒なのにちょっとタップ遅れただけではないき喰らってやり直すのすげー腹立つなんなのこれ
あと1回で4つ揃うけどもう二度とやりたくないわ…
97はいい引きしてくれるのぅ ノマガチャも97ガチャも先月中頃から一切揺れてないなぁ…
>>322
心配しなくても
テュポーンのマジックアップは優秀だから
継承用に何体も狩る事になる。 闇チェインぽぴいから竹袋でも買おうかと思ったんだけどサイファー嫌いじゃー!
ザイドかガフガリオン辺りに闇チェインくまさい
やっと超越倒した
相変わらず旧ザックラエアが下手な俺にはよい
3段で纏マテしか出なかったのは水に流してやる
しかし目が疲れるな!
>>322
ちょっと遅れただけでダメなら結晶水で魔力30上げれば
楽になるんじゃね?ちょっと遅れただけなら 纏い重式→纏い→纏い
この場合って重式は纏うたびに更新されてる?
なんか高難度マルチで長期戦やってたら纏いのエフェクトがいつの間にかしょんぼりになった気がするんだけど
>>331
結晶はもう全部上げきってる
思い切って氷強化神器交換したら余裕で抜けて楽になりましたわ >>334
それはよかった
属性強化武器は鍛えればかなり強力 >>335
ああやっぱりそうなんだ
長期戦なら重式何回も使わないといけないのか
1回しか使えない新型閃技は論外か ティーだ覚醒ってシューター2連だし炎や氷でもつおいの?
10メア3やっと終わった…
最後の鍵はレンズ交換のアルベド強壮薬だったわ…
>>340
ダイブもレジェマテも超絶も水限定
例え炎氷の星6シューターが来てもパッとしないと思う 覚醒ひけなかったけど風ティナで行ってみたら30秒いけた
6が闇風パになるとは
サイファー覚醒引いたからアタッカー起用したくて色々試行錯誤してみたけど闇パだと席ないわ
炎ならギリ行ける
重式纏いって
開幕纏いと閃技と必殺の纏いとで3重になるの?
>>349
【重式】の状態だと纏いが重ねられますよってことですよ 初出時の爆死に引き続きバッツ覚醒チャレンジ失敗したけど風短縮とティーダ覚醒新規入手したからいいや…どっちも属性強化ついてるし…
今回のフェス、トット覚醒一個奴はともかくスコールとかティーダとか専属属性以外の出張厳しい覚醒一個奴のパターンばっかでつらい
ティーダ覚醒はサファブリ以外の☆6来たりシューターの対応属性増えたら伸びしろあるんだろうけどなあ
ロックマンで雷から闇まで終わらせてキンベヒだけ30秒切れてなくて放置してたんだけど
超久々にやってみたらオートのスピード5で17秒台とかでワラタ
強くなってんだな~って
星6雷って最初のステージの癖に妙に難易度高かったよな
俺も当時ケツで50秒ぐらいかかってたけど今やオートスピード5で楽々30秒切りですわ
バッツの風纏バースト欲しいから
よくわからんかったからためてたレンズ使っちゃおうかなと思ったにないのね
次のドリセレまだー!?
>>357
こんなのあったんですね
知らなかった
ありがとうございます もう4日かあっという間だな
オデンに手付けてないしイベントもギフトと門松以外やってないから早い所消化しなければ
でもダラダラしちゃう
超越倒す気が起きねえ
覚醒引けなかったからってのがデカいが、どこかいつものザックラで倒してる動画ないかな
覚醒バッツが思いのほか早く来てくれたから
ティファ覚醒狙いで7ガチャ回したら
ザックス覚醒来たんだが、これ糞弱くないか…。
あとミスリル50あるけど追撃するか悩む。
>>356
ガイド装備召喚でももらえるけど、とっくに別のやつとっちゃった? ノマガチャからマリア奥義キタ━(゚∀゚)━!
しかし福袋の被りが増えたともいえるな チェイン欲しいが悩むわ
ずっとオメガウェポン周回してたらガチャ以外のイベント未消化でつれーわ
でもギル3億も増えたし、ランキングに乗れそうなタイムも出たし楽しいわ
タイムアタック系はピースがはまらず今まで参加してなかったけど、誰かと競えるってモチベーション上がるな
バッツ奥義倍率他と同じなのに弱いな
レジェマテとかダイブが乗らないからか?
何か被り少ない5弾より覚醒2つ被りの4弾のが当たり多かった
踏みとどまるか
>>363
何貰ったか覚えてないですけど
もうやっちゃってます
とりあえずこのマン〇を使って行きます
ありがとうございました まあバッツは絶3覚醒なら最後ギリ纏った状態でO奥義が打てるから風ならO奥義強いけどそこまでに大体敵は死んでる
>>349
3重になるよ
でも纏いが重なるのは閃技(重式必殺)打ってから25秒間だけだからなるべく早く次の纏い必殺打った方がいい
じゃないと覚醒や超絶の効果中に重式が切れて奥義打つ頃にはただの纏いになってしまう >>370
やっぱそうなのか
サルがカンストしてる中バッツが18万だったしなんかモヤモヤするな
ファブって少しでも差を埋めるか、、、 なんか重式とかよく分かんなくなってきたなw
ステータスアイコンみたいなのそろそろ実装頼む
ふみとどだけでもいいからよぉ
>>374
そうなのか!最近 重式の閃技増えてきたから気をつけるよ ありがとう セフィロス覚醒引けたんだが、他の装備がオバフロのみ。
今ならオバフロ奥義や超絶2も狙えるんだが、超絶2の方が有用かな?
奥義はロマン砲?
>>382
ドリセレでズボン取ってラクシュミに試し斬りに行ったら23秒が19秒になりました
覚醒、超絶2、奥義と使った
奥義は超絶2後でもクリティカルしないとそんなにダメ伸びんイメージ セフィロスみたいにセットありきだと何貰えばいいか明快になるからいいね
石100のやつと歳末何もらおうかな
まったく話題に上がらないヴィンセント覚醒はどうなん?
ノクティスの覚醒せっかく取ったのにクソ弱いんですが、活用方法教えて下さい
>>387
クイデサ3ゲージタメ→戦技→覚醒→クイデザリッパー
剣ダメアップ中マテリアがいい 260連近くしたけどノクトの剣アップマテ出なかったわ
宝くじみたいなものだし一々愚痴っても始まらないしな
引けた装備でどう戦うか考えた方が楽しいし生産的
ノクト覚醒は物攻アビ連発のガチャマテと相性が良くないのがやや残念だな
次のイベントで3ジョブ対応のガチャマテ欲しいから15イベはよ
スコール覚醒の使い方教えてもらえないでしょうか
覚醒、OF奥義、氷超絶2、冷奴はあります
今月ほぼ確定してるのはKHコラボか
去年みたいにインフレ加速コンテンツくるかねぇ
2の衣装でカイリ来ないかなぁ
当時すごい好きだった
福袋松の交換チェインはどれがオススメですか?
チェインの所持状況は画像の通りです
8、14、15は暫く来てないからそろそろ来そう
13と9は多かったから暫く来ない
ラグナ覚醒か?全力だろ
サンクス!
ドリフェスで超絶2貰って、22連の選べる方でデシの裁定者貰っておく!
>>399
運営のお気にだから出したいだろうけど間開くでしょ
抜けがあるかもしれないが遡ってこんな感じだから
7
3
9
4
12
13
T
0
10
6
2
9
5
1
13
11
4
8 >>396
地、炎なさそうだから地、炎で良いんじゃない? >>396
チェイン取るキャラの装備とクリアしたい属性次第だから何とも、、、
とりあえずはザックスか?
あとは、ヴィンセントかガーネットあたり? ギルバートチェインは優秀だよね
弱体ついでに攻撃バフするから物魔両方行ける待機マテまであるし
キャラ的には好きじゃねえってのがつれぇとこ
ガーネットは歌えるから物魔両用できなくもない
反射使えるヴィンセントもええね
チェイン、開幕短縮、炎機工士、物魔両刀、炎反射、トランス、即発動ブレイブ、2連、いかり、覚醒
ヴィンセントさん盛られ過ぎでは
>>394
旧装備をドリセレで装備買えるようにならんかなぁ
>>404
FF4TAやったら好きになったで >>406
人気キャラだから仕方ないね
厨二設定盛り盛りだしレコードキープしてますね セオドア君は無印にはいないからね・・・
続編からのキャラには思い入れがわきにくいと思うんよ
パインとかノエルとか
ヴィンセントチェイン6000円、たけえなあ
金払いたくねー。ブレイブとかいう産廃の銃はでんのにこいつだけ出ねーんだよクソが
>>412
ほんこれ、パインやらセオドラは貰ってる必殺も… パインわりと好きだったけどこの前のブレイブはさすがに追わなかったわwww
ノクトは炎と地と雷もファブしなきゃあかんのか…。超めんどくせぇ
なんかどうせトップは張れないやろなあって
>>415
一応水強化剣で…悲しくはなるが超絶1よりは強いかもしれん、ナイトメアでカンスト連打だったわw >>386
チェインと合わせて物魔で活躍してるぞ、魔法はティナでよくね?って感じするけど物理だとロックと合わせて弱体マシーンになれる リノア覚醒
ライトニング覚醒
ビビ覚醒
マリア覚醒
あたりが待ち遠しい。3月のフェスはスコール炎覚醒、クラウド闇覚醒とかのコンパチやろな
覚醒は中確率2回マテが強すぎるからそれ以外のレジェマテ持ちは特殊な覚醒じゃないと割に合わんよな
3ターン待機なしとトランスは相変わらず強いから別として
人気シリーズから先に出してくのは仕方ないけど次のフェスでヒカセン、フリオ辺りは出して欲しいなぁ
装備薄くてナイトメア辛いし1、2のイベガチャは毎回微妙だしフェスでポロっと取りたい
トランスは受動的に発動だからこそのあの高性能だったのに
能動的に発動可能になった上に覚醒自体にバフ無いから尚更強く感じるよなぁ
覚バッツは中確率2連にくわえて低確率3連もあるからシルドラ相手に覚スコールとほぼ変わらない括約してくれてる。
戦闘開始からトランス持ちをフルボッコにする戦法もありなんかな^^
昔はセフィロスやトットに開幕クイックトリックかますオル爺、とかやってたな
もうそんな必要もなくなってきたが
シルドラで初手エアリスがシェルガした時にレジェマテ発動しないと真ん中3人が落ちるんだが皆魔石や水ドーピングしてんの?フィジカル8は1個ついてるんだが
>>429
水ドーピングって結晶水のこと?
耐性アクセでイナフ 魔石とメア3のスタメンには惜しみなく水使ってるね
ケチって攻略できずにストレス溜めるのは本末転倒だし
シルドラは覚醒がいるなら白魔二人にして片方に開幕マテつけたほうが良い
でケアルジャじゃなくてヴァリガル等を持たせたほうがいい
松福袋のおまけで聖チェインはヒカセンのみ所有のとこ、専用装備一個も持ってないギルバートチェイン貰おうかと思ってる。
ラムザはおうえん、おまじない、超絶持ってるけど
物魔両方運用考えたらギルバートなのかなと。
裁定者手に入れたからダメ伸ばそうと魔石ベリアスのフェイタルダメージ集めしようかと思ったらビビのトランスが中々発動しなくてめんどくさくなって来た。代わりにまともな奴がおらん
ギルチェインとロックチェインならギルチェインだよなあ、、、
くっそ悩む
新チェイン選べるのに旧チェイン選ぶ理由はないと思うな
キャラ愛ならしょうがないけど
キマイラブレイン倒せなくて倒せなくて2日試行錯誤してたけどメイン魔石ブッシュファイアにしたらまさかのコロッと倒せてしまった……
ギルって略すのやめたら
話の流れで大体は分かるけど今回だとギルバートチェインの流れだからギルバートかなとも思うけど
ロックと選択ならギルガメッシュかとも思う
>>437
両方持ってるけどギルガメは装備、アビ共に貧弱なのでほぼロックしか使ってない。
手持ちと相談した方がいい。 >>421
ビビ覚醒は絶3(ボルテック属性の追撃マシマシ奴)との組み合わせで大化けしそうなイメージだな
待機延長して全属性黒魔法強化のマテもあるし
炎覚醒とか言われたらおしまいだけどな! ロックみたい人気キャラもう時期覚醒もらうし旧チェインは必要なくなるだろう
最近は大チェインも新たに増えてきてるからスコットとかサラマンダー、レフィア、イダあたりにころっと炎チェイン来るかもな
>>430
>>431
全員風軽減アクセだしバエアロ10+10+10にバサンダ10+10付けてるしアンチマ8+8にアンチア8+5付けてるんだがなあ
エアリスが開幕マテでシェルガ→イノキュアなんだがサンダジャに間に合わないんだよね >>429
フルダイブ済み、結晶水でHP防御魔防盛ってる。
アクセは風耐性。防具で雷防御小つけてるのもいる。
耐えられなかったからマギアでHP耐性盛っちゃうのもアリじゃない? 魔石ゲージが溜まるスピードて、こっちの手数の多さによって変わるんかね?
ケツをオートでやる時、ローザ初回から超絶2を打つと、狂式が来る前に魔石解放に入ってしまう、、、
>>448
初回にうたなければいいじゃね?
うちのローザはいかりの後に超絶2でその後に凶式後に綺麗にデシが亀さん撃ってくれる
たまにオルかバッツが撃っちゃうときあるけど >>413
私はチェインのために6000払いましたよ
ガチャはカブリ、ランダム奥義は唯一所持のオル奥義カブリでチェイン6000払って買っただけ クラウドの星6閃技と覚醒とザックスの星6閃技
どう運用してる?
凶切りはあるけど、ザックス覚醒はない
マテは、クラウドが開幕風纏と風2連
ザックスは、開幕3T待機なしと風2連
魔石が溜まるのはチャージ開始(試合開始)からちょうど10秒の時点で変わらんからこっちで調整するしかないね
10秒直前に狂式になるようダメージ調整するか、必殺撃つタイミング変えてうまいこと行動順組み直すかしなきゃだな
スピード5オートでやってて初回の行動順が場合によってバラけるのなんなんだろうな
デシの素早さが遅いせいだろうがすぐに壁してくれないと崩れるんだよな
スピード5は3パターンぐらいに順番がバラけるよな
うちは開幕ガラフかデシの順番が完全にランダムだわ
>>445
ティナは召喚持てるから
ビビなんて黒魔法しか持てないのに炎に固定されたら暴動起きるぞ
黒魔法覚醒なのは確実 セフィロス覚醒当たったからドリセレでズボン欲しいけど、エアリスがホワイトマテ以外回復持ってないんだよな…。
イノキュアかズボンか…。
福袋全部引いて物理奥義が全部セフィロスで被ってマジ切れそう。
こんなことするくらいなら奥義も選ばせろよ。
俺もセフィロス覚醒だけあるわ
ゲージめっちゃ余るよな
でもラクシュミでメインアタッカーだぜ
最近は☆6アビ増えてきたから下手な超絶よりOF奥義のが当たりだよな
5魔石やナイトメアなら2連マテ持ちがアビ連打からの奥義が手っ取り早い
覚醒と奥義がメイン火力
超絶は補助(待機短縮、追撃、弱体、バフデバフ……etc)
住み分けは出来てるけど、おでんとナイトメアのために全部揃えるの無理やで
1のナイトメア3でヒカセンがオバフロ奥義打ったら
99999→何か攻撃食らう→死
HPフェーズ始まりの何か食らったのかしらんが必殺発動中でダメージくらうのおかしいやろ
奥義発動したら普通最後まで打てるんじゃねーのアホかよ
クソゲーやんけふざけんな
>>467
!?そうかも!!
そういえば奥義の演出ではなかったかもしれない。
勘違いだったわー… もうちょっとだったんだよ!入ってたら勝ったんだよ(血反吐)
クソ仕様かと疑ってわるかったわw
氷おでん40秒だけど倒せた!
バッツもスコールもいらんわ
ティナとイゼル鍛えててよかった
記念貼り
>>473
氷パなのに燦然と輝くティナさん流石です >>381
上から奥義チェイン絶1奥義奥義
アダマンはまだ継承させてないw
ご参考までに~
>>474
しかもティナさん最後にオバフロ3発かまして倒したわw
氷なんて関係ねー オバフロって倍率いい感じだよな
無属性ついてるから俺も亀で30秒越えてグダって覚醒切れた後にぶっぱなしたら超固状態なのに限凸して笑った記憶がある
中々次のエンドコンテンツ来ないな。まだおでんもナイトメア30切りも全部は達成はしてないけど、なにか欲しい
去年はナイトメアの発表と魔石5追加の発表あったよね?
サイファーの覚醒だけは別に欲しくないな
…からの
レンズ3より2の方が欲しいけど3の方が溜まってる...
レコダンまだ1部3章だけどクリアしたら増えてるかな?
ダメコントップ半端ねぇな
1回しかやってないが俺の倍近く出してる
ドリセレ超絶引いたら闇鍋が4ガチャで草
闇セシ開幕纏いと奥義と風呂しかないからグラチャとプレスのループで1ゲージ半溜めて奥義~って使い方してたけど運用変えるか…
>>485
俺も1回しかやってないけどなんかおかしいの? チェイン1回終わったあたりでもういいやってなったな
>>476
詳細をありがとう
マリアリノアは奥義持ってないなぁ
サブ魔石の継承がバランス良いね ダメランをオート放置じゃなくて手動でやるのはきつい
あれ結構1回が長いからな
めんどくさくてヘイスト解除せずに終わらせてしまったわ
ドリセレでルビカンテ超絶引いたんだけど纏い弱体反射短縮とか1つの必殺に盛り過ぎだろw
ティナ覚醒、風呂奥義ヴィンセントチェイン覚醒と合わせたら炎魔法パどこでもいけそうだわ
バッツ、リディア辺りは各属性特化が出揃ってもサブアタッカーとして使えるからいいよなぁ
欲しかったわ
地クリアしたぜ
残り水闇毒レッジャケってまじで神装備やな >>486
それを抜いて読んでみたら分かるんじゃない? 毒って現状倒せるんかな
スコ覚奴と他に氷無いればいけるんか?
はないき喰らわなかったw
インフレだなぁ…
>>492
こんな強力な装備あったんだなw
なんで俎上にあがらないんだろうね?調べてみたら本体も黒白星6まで使えるしサブアタッカーとしてかなり優秀じゃないか
なんかダメな部分があるんだろうか、正直かなり欲しくなったわ 勢いでセフィロス絶2取ったけど結晶不足すぎてデモンズクロス全然精錬出来ないで辛い
星5暗黒だもドレッドウェポンが1番いいですか?
>>501
その頃多分やめてた時だからな、みてなかったわ。反応が少し気になる
うわー、めっちゃ欲しくなってきた。ドリセレでもらうかなぁ。
おでん戦でも使えるのかな >>497
バニシュガをローザ閃でかわしてスリプジャを飛ばすかエンキドゥが最適なんか?
説明しか読んでないからわからんけど
とりあえず水も多分いけるだろうからのんびり楽しみながらやってみるよ >>503
実装当時も盛りすぎって言われてたけど、炎魔法は結構キャラいるし必殺技が少ないルビカンテだとそこまで威力出ないよねって話になってた。 毒おでんは100%無理だな
こっちの火力以前に相手の防御無視が9999とかだしチェイン覚奴が弱点じゃないとはいえクリで7000しか出ないからそもそもステが爆上げされててどうしようもない
>>505
なるほど、基礎ステの差なのね。ありがとう
とはいえ魔石やマギアで底上げできる今ならいける気がする
魔法の炎弱体いないし、ドリセレで貰っちまうか 弱体纏とか少し前ならかなり浪漫溢れる必殺だなみたいな書き込みした記憶がある
>>506
エッジはさばく人
ローザと組ませてふみとどヘイスト分身かける役割だからぶっちゃけアビはなんでもいいかも
この編成で覚醒アタッカー2、チェインいれば炎雷風氷全部ワンパターン化して倒せるよ 先生に毒チェインはよ
それくらいら優遇してもらってもいいと思うの
先生縛りで毒アブソリュートヴァーチューマルチ倒したのは楽しかったわ
しかし毒チェインなんてネーミングどうするのか
てかそもそも青魔法実装しろよいい加減
>>512
雷だけウラ壁ないと耐えれなくてメイジつかえなかったけどね。
結局の所最終フェーズをどう攻略するかになってくるからメイジメイジ奥義奥義にエッジとローザ合わせるゲーだと悟った オーバードライブにフルブレで消してると思うけど、クラッシュタンゴとか重ねるとバグなのか硬くなるぞ
注意
>>518
いらないです。イカリ超絶だけ
闇は必要ぽいけど ウララじゃ代用出来なさそうだな
6召喚じゃ追いつかないだろうし
ダンジョンで戦闘前のloadingで固まってなんも出来んのやけどどうしたらええの?(○´・ω・`○)
教えてエロイ人(○´・ω・`○)
サイファーの覚醒来たけど他絶1しかねぇ…。
運用方法もわかんねぇ…。
誰か教えて下さい…。
おでん 闇弱点のスリプジャスキップ方法おしえてほしい
セフィロス、オル、サイファー覚醒あってもスキップできん
デシでスリプルジャ解除してからチェイン発動だと何とかなるけど
40秒台になるし
へー倒せるんだね
セフィオルだと弟子意味ないような・・
オーランかオーラレ入れてエンキドゥか開幕持たせたラーサーの方が良さそう
まだやってないから妄想なんだけどさ
>>524
そんなお手軽でいいのか。
必要ならバースト取った方がいいのかとか思ったんだがそうでもな感じか。
どちらかと言えば持ってないチェイン獲得するために鬱袋回した方が良さそうだな。 4弾で流れてる8BGMアレンジたまんないなぁ
30分くらいずっと流してても飽きない
闇チェインだけないので
福袋、回そうと思ってます。
超絶のみのガーランドと、
バーストとマテ(たまに2回)の
サイファー、どちらを選ぶ方が
良いですかね。
闇パーティは凶切�封梺エ絶クラウドと、
OF奥義と超絶のみのセフィロス、
超絶ゴルベーザぐらいです。
>>527
サイファーはアタッカーとして覚醒使うなら併用する事で有用な技なさそう
たぶんチェイン役で余ったゲージで覚醒が最適解っぽい
あとは炎なら火閃してればそれなりには強い 質問させてください
メメモリと魔神の歌は両方とも魔力のみアップですが、重複しますか?
>>530
その二択ならサイファー
ただ、聖魔石はラクシュミよりもマディーンの方を何度も倒すことになると思うから魔法系のチェインの方がいいかもしれない ラクシュミとデスゲイズとかいう強制ダメージレース嫌い
大チェインあっても勝てるビジョンが浮かばない
サイファーは覚醒使うよりはチェイン終わりかけの
押し込みに絶で全体待機カットの方が強い気がする
なんでサイファー?って思った
それならまだ社長に覚醒して欲しかった
社長闇では優秀やろ
魔石5やメア3でもお世話になった人多いはず
サイファー超絶もチェインもないけど反射バーストと閃技が地味に優秀で闇パ入れてみたくなる
ジェクトも全体短縮引けたしセフィも超絶1と2あるしオル超絶もいるし微妙に揃ってて覚醒闇セシルとチェイン持ちのガブラス確定として残り誰選出するか悩むぜ
超越オートわろたw
ちょっと真似して稼がせてもらうか
あーゆーの組める理数系の人ほんと尊敬するわ
ガーランドチェインと魔力520覚セフィロスでマディーン突破した、ダメージドライブが肝だった
>>532
>>535
ご親切にありがとうございます。
530です。
やっぱり、新チェインの方が
良いのですね…
ガーランドの方が
チェインと同時に攻撃も入るので
便利かな?と思ったりもしたのですが。
魔石はまだまだ、4の途中です。
頑張ってみます。
やったぜ、寝る クラウドの運用ってみなどうしてる?
魔石5くらいなら星6センギからの覚醒>奥義かな?
長期戦だと覚醒からのゲージで凶切りに繋げて奥義?
でも絶2打ったら奥義使うゲージ介護ないと貯まんなそうだね
福袋で物理風チェインを1つだけ買いたいのですがザックスとファリスどちらが正解でしょうか。アドバイス下さい。
現在魔石はシルドラまで撃破。風メンツは物理なら揃っているが、ウド覚奥義は未所持。
物理に特化したザックスにするか、最悪風魔法にも流用できるファリスにするか悩んでます。
>>544
レスありがとう!そういえば!そうでした >>549
魔法にも流用って事は
風魔法チェインは持ってないのかな?
持ってなければファリスかなぁ。
ザックスもファリスも風弱体あるけど
ファリスはいかたく運用もできる。
とりあえず手持ちで土魔石両方いどんでみてきめたら?
期限もまだまだあるしよく考えた方がよい。 >>545
開幕マテリアと2連マテリア、開幕ゲージ装備
★6閃→凶覇→覚醒→狂風?3→OF奥義
凶覇前にチェイン発動させるとOF奥義間に合わないので注意 >>536
ラクシュミは開幕チェインしてみんなで殴れば異常越えられるはずやで サイファー覚醒って単独だとどうなんだろう
超絶併用じゃないと他の覚醒に比べてイマイチなんかね
>>551
ありがとうございます。風魔法チェインはありません。ファリス弱体超絶はあるのでファリスで物魔いこうかと思ってました。
そうですね、一度土魔挑んでから期限まで考えてみます。 セフィロス覚醒引けたからサイファーかガブラスどっちかクビにしたくなったので4段を掻き集め50ミスリル握りしめて引いてきた
さよならサイファー 選べるチェインで火物理新チェインと地魔法新チェインのどっちが良いのだろうか
それ以外は全部持っててあとこの二つなんだけど
あと一つしか貰えないし
>>545
レジェマテ 開幕纏と剣ダメ中
レコードマテ 剣ダメ大
重式→覇→覚醒or超絶2→魔法剣2~3回→奥義 >>557
地はともかくヴィンセント持ってるなら
火物理は必須ってわけでもないんじゃ?
こっちは氷魔法だけ持ってないけど
ラグナがいい仕事するからセラはあきらめた。
それよりもオーラーレほしいから
ドリセレ回すか思案中。
でも今日の5弾もアグリアスセリスほしい… >>554
チェイン→覚醒→闇暗黒の烙印やぞ
チェイン数稼いでいい感じやけどな
なんだかんだでチェイン後半だと裁定者併用で
おでん相手にカンストするわ >>556
俺もかき集めて4弾回したら虹1だったよおめでとう悔しい クリルラ超絶2便利だな
クリルラの毎ターン回復とウララのリジェネガとデバフ2個積みでパーティーくっそ硬くなったわ
地チェインを一つも持ってないなら、取るのはガラフチェインだよな?
ナナキは超絶1と黒魔法二連ガチャマテ、ガラフは超絶1と弱体バーストがある
なんか同じようなどっちのチェインがいい?って質問多いけど、他キャラがどれだけ揃ってるか等で違うやろ
何度同じ流れ繰り返してんの(笑)
間接的な他は持ってますアピールよ
そこまで揃っていて自分で考えられないわけが無いしな
チェイン持ち機工士組は本当便利だよね、プロンプトも雷星6が来たら魔法パでも呼ばれんのかなあ
>>563
地魔法でおでんに挑む勇者でもない限りガラフで良い >>566
ダガーチェインなかったからジオスでのスタメンだったけど星5弱体でもガンガン弱体させて30秒余裕だったわ
おでんは知らんけど 王子イグニスと二人だとつよいねー!はやい。
シリーズ仲間と属性的に協力できるのはなんかレコードキープって感じでよい
火氷風地の魔石が全く歯が立たないのに、性と闇は全部30秒ギリできた。
今回のフェスで1番の後悔は
ノクト覚醒オバフロ奥義取れなかった事。
マルチでノクト披露目してるやつみると
羨ましくて仕方ない。
>>560
なるほど暗黒の烙印かありがとう
フェス後はFF6イベント来ることが多いがエドガー覚醒来たら強そうだな 15はDLCまでアレな結果になったから当初のキャラに向けられたヘイトが同情に変わってきてる感あるな
>>567
だよな、ありがとう!物理奥義の被りが多くて悩んでたんだが、ガラフかないな >>567
雷おでん強いんか?
キンベヒとケツパターンってことはヘイスガ消したり麻痺させたりしてくるんやろか? てかガラフチェインを取らなかったら急にガラフ絶2とか集まってきて後悔してる俺にタイムリーな話題だな
冷静になったらバッツ覚にティファ絶奥義と地物理は割と戦えそうなだけにショックだわ
>>576
うろ覚えだがアダマンでキャンセル防げたはずだし、火力あれば麻痺は貰わないわで多分弱い部類
地魔覚醒がリディアとティナくらいだからそういう言い方したけど、混成すりゃ良いのかもね >>553
サイファー
ヴェイン
クラウド
セフィロス
白
でやってて1回目は黒竜使えば飛ばせるけど2回目で死ぬ 闇おでんが強い理由ってバダーク序盤に使ってくるのと
有能な物理闇弱体化キャラが少ないためやなぁ、あと★5魔石の
効果で弱体化がないのも原因か
チェイン序盤でバダークで耐性上がった状態で狂式解除出来るのは
闇物理ヘビー覚醒かクラウドみたいに纏+クリ100%じゃないと無理か・・・
そろそろ全キャラのマギアポイント200達成だ
おまいらスマンな
あと22連分のジェム残ってるけどバッツ覚醒を追うか、5段に使うか悩むわ
バッツ覚醒みんな持ちましたか?
持たざる者の方々、あと3時間ですよ、お客様。
バッツは適当なパーティでもチェインあれば殆どの魔石で火力出せるから凄い
一時期は魔法魔石でも使ってた
>>499
あんたのお陰でテポ先生オート完成したわ。 >>579
ならサイファーバニレイ入れてからチェインとか、1回目越えられるかが勝負だが。絶爺、シャドウなり足が速いのいると違うんだがなあ。ラーサーなりで異常バリア貼りまくるのは結局辛いから押しきりを勧めるけど。 >>502
デモンズクロスは強いが闇セシとかガーランドのように自己回復出来るキャラのほうが使い易い ルビカンテ選べるのいつになるやら
ルビカンテ取れたらヴィンセントが魔法攻撃に専念出来るわ
やっぱ5段に使うか
被りがライト超絶とエイト超絶しかないしバッツ覚醒はチキンナイフ並みに再販されるやろ
おでんの強さランキング(弱点)
氷>聖>雷>風>火>土>水>>>>闇
あくまで主観
FFコンサートくるやつおるか?
平成最後のノビヨにエール
水おでんはゲージ供給してくれるからパターン組めると実は易しい部類
闇は鬼
>>584
被りばかりになっちゃったから今回も諦める
後は石100の選べるガチャと5弾で頑張る
3月フェスに出ることを期待 セリスまであと少しやなぁ
セリスきてくれ
被りも多いけどw
>>594
その属性はパーティ側の属性?
あと、不等号が逆向きじゃなかろうか? セリスねらいアグリアス狙いの人には
厳しいガチャになりそうだ。
セリスはバッツの穴に入れる感じで氷聖に雷も入れてくれると嬉しかった
まあ雷のイメージないけど
フェスとかで新しい装備手に入ったから魔石回ってPTを一新させてるけど
いろんなとこに入ってたたまねぎ完全に消えて草
アルフィノと王子がメッチャ増えた
使える属性少ないんだし氷でセリスの穴にバッツ入れる感じになっちゃう
レナファリスクルルに飽き足らずセリスにまで手を出すのか
7ガチャ見ると5弾は無理に引く必要なさそうだけどな
覚醒バンバン出しそうじゃん
今後、毎週通常イベガチャで覚醒が2、3個追加されていくのなら
フェスガチャとの差別化はどうすんのかねえ
バッツはチェインが主力の間はずっとスタメンに居るレベルだから追いかけろ
>>594
このままだと闇おでんめっちゃ弱いってことになるな なんかダークオーディンでヴィンセント覚醒で弱体打ったら耐性上がっていくんだけどバグかこれ
弱点じゃなくなってゲージ稼げずしんだわw
すまん。自慢させてくれ
アルフィノチェイン以外、アニマで交換できる必殺でアダマン30秒切れた
10時間くらい格闘した末だから超嬉しいわ
>>616
そう、激弱。
どれぐらいかっていうと、デスゲイズぐらい。 >>617
一昨日シルドラやってる時にバコルドないのに耐性ついたり急に弱体消えたりしてたから処理落ちか勘違いかな?と思って気にしてなかったけどもしかしてこれが原因?
帰ったら試してみよう 5段でジタン覚醒欲しい
あれあれば地オーディン倒せそう
あいつ被ダメきついわ
今回やったらちゃんと弱体されてたわ
なんか+1→0で2回目発動で0→+1とかなってたような気がするんだよねー
動画とかに残してないから何ともいえんけど
>>617
オファの効果が切れてバファイの効果だけが残ったとかじゃない? 5弾も被り多いけどローザ超絶のために引くわ覚醒はもういらない
命令は3つ『死ぬな』
『死にそうになったら逃げろ』そんで、『隠れろ』
『運が良ければ不意を突いてぶっ殺せ』
あ、これじゃ4つか?
出ねえけどジタン覚醒はアッサリ出た
やっぱ新装備はバレないように弄ってるな
結局一個奴
被り調整ぱねぇな
初めの11連は被りで爆死
22連で勝利を確信してからのまさかの覚醒被り
でもセリスセット嬉しいわ
今回のフェスは個人的には大勝利 33連でセリスアグゲット追加11連でセリス纏
ジタンはスルーして後33連分の予算、ドリセレと7ガチャに行くか迷う
よし11連一発スゲー嬉しい 11連でミラボ1個からジタン覚醒
Ⅸは手薄だったから嬉しい
>>636
エイト絶はなぜか大量に配布されてる噂
ギルガメッシュ絶1のこてのように 最後の最後で欲しいやつきた
明日1回引いて終わりにしよう。
取っておいたミスリル250で覚醒出ると思ってたよ…
覚醒どころか全部虹1…
ふみとど用
うーん
エイト絶なんか引いてたら泣いたわ
そりゃ優秀だけどバースト無いと弱体の仕事出来んし覚醒環境だと火力不足
アグセリス狙いでちょっと課金したけど出なくて代わりにジタンが色々出たんだけど
今のジタンって風でどれくらいのポジションに居るか誰か教えて
別ゲー無課金でやってて久々に課金したら1万くらいの課金でもすげー堪えてしんどい
やっぱ感覚麻痺してたんだなって思うわ
自分のフェス終わった
石250個まわして新規は風神チェイン、セリス覚醒だけ
やっぱジャム追加はねーわ
>>649
バッツより汎用性が無く、クラウドより火力が無い。
常に悟空の次に強いベジータみたいな2位的存在。
フェス終わり
ミスリ300使って覚醒0とかヤバイよな
虹1だらけです引退するわサヨナラ
初手絶望だったけど33連で大本命に加えて覚醒も1つ入手できたから満足 踏み止まり効果のすごいスクショがどんどん…
636と647はマジでやばくないか?
内部操作を疑わずにはいられん。
33連セリス覚醒でなかったわ
代わりにアグ覚醒でたけど、どうなんだろうなこれ
超絶に火力付けた感じかな
セリスが欲しいけどミラボ1点狙いになるし
もう撤退ですわ
>>651
ありがとう
ファリスorザックスチェインと覚醒バッツジタンで風オーディンいけるかな
覚醒なしクラウドもおるけど しかしアグの覚醒ほしかったな
アグここまでコンプしてたから尚更
アグリアス狙いで無事死亡
>>638
セリス覚醒なにかに似てると思ったら雷光剣か やっぱりアグは俺を裏切らなかった!
こんなに種類あってミラボ同じの3つ出るなんて確率操作以外の何物でもない
フェス終了
お疲れさまでした
97でエイト絶出て喜んだら直後の11連もエイト絶一個だったわ
もう引かねえわ
>>656
風チェインいるならバッツもジタンも大活躍でしょ
むろん、クラウドも
クソが 結局覚醒は3つしか増えなかったけど新チェインが4つ増えたから今フェスは充分成果あり
どうせシリイベでも覚醒狙えるしのんびりいくわ
>>652
300連で覚醒なしなら悲劇だが
66連で覚醒なしはそこまでヤバイってほどの確率じゃないと思うがw >>667
ありがとう
フェスでいきなり風パ強化されたからどんなもんかなって気になったんだ 調子にのってたら久々に時空超えしてきた
しょうがないからさっきの許すわ
極フェスカウントダウン
シリーズハッピーラッキー召喚。
8~FFT
エンハンスレイドもう一個欲しくなる
デスゲイズがバターのようだ
スルーしてた7ガチャ22連でヴィンセント覚醒とアン汁絶
ドリセレのガチャ部分はゴミだったけど奥義一つ追加で年末年始終了
1段無駄に追撃してしまったのが悔やまれるが、結果そこそこだった
同じやつ被りまくるなんてありえない確率を平気で超えてくるからな
22連、セリス愛が届いた
これにてフェス終了
セリスは覚醒にチェイン持ちか
同時運用いけるのかな
11 エイト絶、被りマテ
22 ジタン覚醒
33 ライトマテ 被り
44 セリス奥義 被り
55 ジタン奥義、セリス覚醒
途中でいつもの悪夢が蘇ったが起死回生
チェインと覚醒(アタッカー)として2役ならイカタク入れてもいいんじゃない?
>>679
開幕ゲージからアビ*2→チェイン、他キャラに少し遅れて覚醒、チェイン終了ギリで奥義
うまく決まるか分からないけど、大体こんな感じの運用になりそう ミラボ来たが聖トニングさん…
追撃の演出良いからよしとするか
1段5段11連3段55連で新規覚醒7つだった
久々に手持ちミスリルだけで欲しいものほとんど取れたわ
ファッ!?
ドリセレで超絶2買おうかしら 俺は5弾33連他単発で覚醒2つだな
2つとも前回フェスの型落ちなのがちょっと残念
ジタンって超絶2いるんかしら
覚醒もらったからスタートダッシュでOF奥義と超絶1もろたんだけど
ジタンは無限スロットルで覚醒後超絶2連打すると毎回追撃発生して楽しかった
アグセリスの覚醒を引くと奥義やチェインが欲しくなる
そこへ福袋のラインナップが見事なまでの誘惑
全くよくできていやがるぜ
>>690
順番としては絶2→覚醒としないと追撃が限凸しないんじゃなかったっけ? >>679
弱点属性相手ならゲージ溜まりまくるかそこは心配ないと思うで アグジタンの覚醒欲しいけどミラボ3つ被ってるし聖風弱点おでん倒せたし今はまだ必要無いと自分に言い聞かせる
欲しいよぉ
今フェスは、狙いもの新規全部で13個ゲット
その内新規覚醒は6個
石もあまりなかったから引き際早めた割にはよく出てくれたと思うわ
だいぶ強化されたな
セリス覚醒心残りだけど、どうせすぐ再販くるやろ
新規覚醒9個も手に入れたぜ
ミスリル300個と100連くらいしたかな
来年のお正月には選べる覚醒と言い聞かせる
早ければ9月の5周年かな
クラウド覚醒get出来なかったからジタン覚醒でおでんいこうと思ったのに22連でミラボ一つも出なかったので撤退
やった!撤退!
Tガチャはもう引く必要性ないな
勝ち申した
欲を言えば使いどころなさそうだけどライトさん絶が欲しいなあ
これプラスマテ二つ所持
まだ頑張れる あっという間に3000円がゴミと化すガチャって
パチスロより酷くないか?
ジタン覚醒と絶12が揃ったセットを3500ジェムで販売してくれたら間のブリーフ手洗いするわ
やっと終わった
特にギミックなくて序盤さえ超えれば軽い方だと思う
モグラーニング?知りませんねぇ
即時ふみとどは誰居たかと思って探したけど
エーコはまだまだ滑り込んでくる
他の超絶なし、ガチャマテなしだがトランスはつえーわ
あと探してる過程でポロムの超絶1と2を比較したら1の残念感が酷かった
2の方は短縮とかモリモリなのにね
当時は追わなかったけどちょっと欲しくなった 15のナイトメアにノクト覚醒と奥義持っていったら簡単に22秒とかでて笑ってしまった
前はさんざん苦戦したのにこうも簡単になるかー
ノクト奥義引けなかったんだよな…
旧奥義で代用してやってみるか
一個奴率高すぎて嫌になる
ジタン奥義一個奴だけで止めておけばよかった…セリス覚醒欲しさに追撃してマテリア一個って
シルドラ初クリア
セリスありがとう
チェインx2/覚醒/O奥義と大車輪でした
レコダン二部のマジックマスターどうやって倒すの?
レジストばかりだったり吸収されて倒せん
あのマジマスはクソそのもの
ファイガ使ってきたからヴァリガルぶち込んでやったら効かないとか…
完全にあたまおかしい
どうやら攻撃と同じ属性が効くらしいが、
これがレコードキープなのか?
1弾 11連 マテ×2
3弾 11連 クラウド覚醒
4弾 11連×2 バッツ覚醒 マテ×1
5弾 11連×2 ローザ超絶 セリスオバフロ奥義 マテ×2
うーん、バッツ覚醒とローザ超絶引けたし、悪くはないか…?
4周年フェスのリベンジはできた
5弾はアグリアス覚醒かジタン覚醒が欲しかった……
>>714
だよな
使ってくる属性使えばいいまではわかったけど、
たまにレジとかになってあれ?ってなる
6のはあんな仕様だったの?
マジ糞と思った >>713
倒せないてきぱきスルー。特に枝分かれの下 >>713
ポーズしてバトル情報の答え見ながらゆっくりやるしかないよ、ブリザラとブリザガで弱点違うとか頭おかしくなるわ
それにしてもRKの使用アビ数とアビ使用回数きっついバトルシステムで中途半端にレコードキープされるとイライラしてしゃーないわレコダン >>713
そこ、スゲー分かりにくいよ
弱点付けば簡単なんだけど、どれが弱点か覚えきれん
Wikiのコメント欄にパターンが書いてあったはずだから、それ見ながらやってクリアした記憶 >>714
原作はそれが面倒だからフレアやアルテマでサクッと倒して終わり
リレイズでファイナルアタックのアルテマも怖くない マジックマスターも面倒だったけどXの分岐のオチューのリジェネもかなり厄介だった
ビッグスのオレ様流デスペル斬使わしてくれないし
早くふみとど画像くれよ!
押しちゃうだろ!11連ボタンをよぉ!
フェスも終わってスタダのおまけ、1と5どちらを貰おうか悩んでいる
・両方とも全部未所持
・1はナイトメア66パーセント、5は40秒台
おまえらならどっち?
>>724
5だな
ヒカセン超絶1うんち奥義は開幕纏い持ってたら使えるセーラ超絶1使い所難しい
個人的意見 >>713
ちゃんと敵詳細見ろし
ポーズ画面からも見れるようになったろ アニマレンズ1で取っておくべき専用必殺技ってある?
ロマン枠としてふみこむだけ取ったけど
もしかすると使う機会が巡るかもしれないのは犬ヘイスガかな
エドガーの回転のこぎり手に入れたわ。
毒耐性ダウンは、貴重。
裁定者使ってるとたまに治癒モアが役に立ちそうになることがある
すごく役に立ちそうになる
>>725
ありがと
補足するとヒカセンは絶2、セーラはブレイブ持ってる
バッツはバースト風呂止まり、レナは絶2を持ってる 散々既出かもしれないけどラグナ超必殺はシルドラで30秒切りのお世話になった
ミスリル 100個で覚醒4つ引けた無課金の僕は大勝利で良いですか。
覚醒そろってきたからそろそろシリーズ外ナイトメアクリアー出来るかな
風属性パーティで2ナイトメアとかクリアーできそうな気がしてるけど
2ナイトメア、アタッカーはフリオマリアミンウに絶と扇あるから火力は十分なんだけど
補助系が壊滅的だから6割削るのがやっとだわ…スコットかハゲの絶でもありゃなあ
マルチで常に強いボス欲しいけどガッチガチすぎなのもちょっとな
大体メンバーが決まってしまっているのつまらんわ
>>735
補助はいらんからヒルダにひたすら踊ってもらいな なんやこの糞一個ゲー
ふざけんな
マルチでダメコンやって綺麗に組み合わさったら面白そう
>>735
それにヒルダと専用のみフルダイレイラで30切れるぞ 装備が薄いシリーズもナメダン30切り案外なんとかなるよ。個人的に鍵はアレグロ。使えるシリーズは使わない手はない。黒魔低確率2連つけて運ゲー制したとこもいくつかある。
あぶねえ…最初の11連でガックリ来たけど追撃して良かった
僕はもう持たざるものじゃないんだ!
アグリアス以外のミラボ全部出ちまった
もうこっからは何百連回される地獄モードだな
欲しかったジタン覚醒出たし再版待つかー
ミラボ1点で最高8万トんだからもう1点はやらねンだわ
2メアはジルバとアレグロ持ったヒルダが特効なのよね
超絶じゃなくバーストでもよいし
>>745
8万ならいい方だって
まだまだ地獄を見てないな(白目 1万でアグ覚醒、セリス奥義、ライトニング超絶、エイト超絶出たから撤退ー
セリス覚醒とジタン奥義も欲しかったけど絶対泥沼になる
どうせすぐ再販されるよ
特にフェス産は
問題はいつそのシリーズがくるかだがw
あーイリーナ超絶欲しー
フルダイして遊びてぇー
ラインナップがクソ過ぎて回しにくいというジレンマとの葛藤
誰か背中押してくれー
>>750
誰も引いていないから当たりやすいかもよ?w
そこに魔法のカード(クレカ)があるじゃろ >>749
Tと6はまだ期待できる
問題は1、2、11、14、15
この辺は次いつになるか 「セリス、俺今月金ねンだわ」「で、でも…これは大事なお金で…」
>>750
開幕超絶→フレイムオファ連打からの即時弱体バーでめっちゃ使えるよな
ついでにバーアビも待機短いシューターだから早いし2回発動するし神ってるわ
バーアビも待機短いシューターだから2回発動するし セリス覚醒くれー
セリス覚醒取れたから覚バッツさんと入れ替えて試し切りしたけど20秒が25秒になってワロタ
奥義あれば速いんだろうが1連で出ちゃったジタン覚醒のせいで次のドリセレはジタン奥義と超絶欲しいしなぁ
地に限らずオーディンで神壁する場合最初じゃなくていいよな?10秒とか13秒とかに神壁すれば
>>759
プロシェルがいるのかわからない
デバフがいるのかもわからん このインフレ具合だと夏ぐらいには20段限界突破の風呂奥義の上位互換とかトリプルの覚醒奥義とか出してくのかな
インフレもいいけど必殺少ないキャラのフォローお願いします…アルフィノ以外の14勢もっと使いたいぞ
>>757
セリス覚醒よりバッツ覚醒のが強い感じ?
セリスは覚醒に纏ない分属性アップ3アップで、ガチャ纏があれば、纏+属性lv3すげー強そうにみえたが
ほんとなら気が楽になるわ フェスで魔石クリア率上がれば次のステージいけそうだね
俺もフェス前まではキンベヒからフェニックスしかクリアできなかったけど今はシルドラ、風2体、デスゲイズ、ラクシュミを残すだけとなった
だいたいリディアのおかげ
>>764
そこまでやったらスコールより火力でる筈なんだがな
短縮は他のキャラが掛けるから重要性低いし >>755
明日の朝一で魔法のカード補充するわ
ワンチャン11連だけ回すわ
結局44連する未来が見えるぞー >>762
おでんでプロシェル壁使うメリットは中盤の限凸攻撃をどれで耐えるかだけだぞ
壁なのか分身なのかふみとどなのか
そこがわかってればパーティー組みやすいよ >>768
限凸攻撃なんてあったのか
4属性は倒したのに気づいてなかったわ
地オーディンだと凄いダメージくらいまくるから何がいけないんだと思って
ありがと >>770
地のおでんは召雷をアダマンで回避
これですごく楽になる おでんは壁ありきで40秒くらいで倒す前提なら属性変わってもパターン化しやすい
速攻かけてフェーズ飛ばして壁無しで倒すのは相当装備揃ってないとキツい
裁定者と神壁どっちとろうか悩んでいます!どっちの方がいいですか?パーティーは物理です。
あと白魔でも悩んでいてエアリス絶2とウララの絶1と絶2は持っていますがバーストは持っていません。どっちがいいですか?
スコール超絶とバーストレーヴェ併用してるんだけど
ドロー3回以上済ませてるのにレーヴェが3発しか出ないときがある。
途中でバースト切れてるからなん?
あ、すまん スコール超絶じゃなくて覚醒とバーストの併用です。
虹は全被りだし11連だけと思ったら、神がかってる引きが。。
コスパ含めてffrk人生で一番良い引きだった。
>>771
>>772
アダマンって魔石?攻撃弱体じゃなくて?
全部40秒前後で白1で倒してたから同じでいけるかなと思ってたけどそんな事はなかった
もう少し頑張ってみるわ! >>773
どこまですすめてるかによりますが
魔石★3くらいなら神壁かな
最終的には裁定者も必要になると思いますが次でいいかなと >>773
防御無視が多い今の環境なら壁じゃなくて裁定者かな、オラレと組み合わせて覚醒使うととんでもない火力になるよ。
バーストは基本的にいらないけど、ウララにふみとど持たせると保険になることもあるね。エアリスは絶対に使わないからオススメ出来ない。 >>778
参考動画
ダウンロード&関連動画>>
狂瀾怒涛使われた後に魔石アダマン召喚して
【狂】召雷を回避する
結局弱体化はガラフバーストか超絶2で行わないとだめですけどね
でもおかげでデシは初回から裁定者使えるんですね。 >>774
待機ゲージ中にバースト切れてる場合は最初の1回だけガチレーヴェで2回目以降はショボレーヴェになる
仕様上最後は必ずそうなるから吹雪撃った方がいい スコセリスラグナスノウ 奥義もないバッツとかどこに入るんだ
>>783
あ、そうなんや
結局スコールは
レーヴェ→覚醒→ドロー→ドロー or レーヴェ→レーヴェ→吹雪が正解なんかな?
15秒で待機1/2で5回行動可能だったから >>784
壁が必要なコンテンツを教えてもらいたい >>778
地パで倒すならアダマン使って中盤の限凸無効に出来るぞ
てかそれ以外の攻略わからん
地は弱体いらないから編成の自由度高いと思うの おまいら今から引くやつはやめとけ
>>789
もうちょっとはやく言えよ…
セリスちゃん欲しいよ フェスガチャも引き終わったけどいまだに福袋のおまけのチェインどれにするか悩んでる
ナナキとセラとリュックとギルバートの中で魔石5で必須の装備ってどれなんだろうか
セリス試しに使ってみたけど追撃が魔法バリアになりがちの悲しさ
>>791
すまん、自分も77連して持ち物いっぱいになるまで盲目的に回してたんだよ 限凸するだけでも超絶(ダブルの方)超えると思ってたが
微妙ぽいな
いや強いんだろうけど、覚醒としてはで意味で
>>794
ナナキ→ガラフでよくね?
セラ→ラグナでよくね?
リュック→じじいで代わりは無理
ギルバート→ラムザで良くない? 回してもさ、オバフロ奥義とジタン覚醒とかしかでないのよね
マジ糞テーブル
セリス覚醒、明らかに他キャラより弱いよね…
と言いたい所だが、あんまり強くされて
皆がセリス使うのもまた複雑な気分。
せめてもう一つ何か属性欲しかった。
氷聖だけは寂しいし、氷パなんて8キャラで埋まっとるよ
何でも吸い込む真まふうけんでもよかったのではないか
覚醒どうせ1回しか使えんし
またどうせ再販されるか、
同レベルの装備が毎週でるようになるから、
すっぱり諦めたほうがいいよ
キャラ愛があるなら【全力で攻撃だ!】
>>802
開幕氷纏もあるし、強いんちゃうの?
おでん相手だと魔法バリア剥がされまくりですか? ある人はセリス覚醒強いって言ってるし弱いって人もいるしどっちやねん
>>802
聖がマテリアとかとかみ合ってないよね
風では使えないのかね 普通に氷聖覚醒ってだけでそこそこ強いと思うけどな
まあせめて魔法バリア張ってる時に入力した行動は待機短縮とか、追撃はバリアなくてもやってほしいとかはあるか
>>800
リュック以外は旧チェインとか別の新チェインで何とかなりそうな感じなのかね
水はティーダが覚醒と掛け持ち状態になってるからリュックに任せたほうがいいのかな 自分はセリスをチェイン役で使ってるからまあええかって感じだけれど
メインアタッカーとして使いたい人なら結構微妙なんちゃうか
追撃と魔バリアでアタッカー性能は大きく削がれてるからなあ
魔バリアは敵もタイミングも選ぶし死にスキルになりやすい
がっかりおいうちのスコ覚醒でしょんぼりした俺すら短縮ついてるからセリスよりはマシだと思うもの
>>794
一番いらないのがセラかな
あとの三人は一応必殺技で物魔併用いける
個人的にはリュックオススメ、バーストで弱体もできるし >>808
ナナキとセラは魔石以外ほとんど出番ない感じなんですよね。
ラムザチェインは聖アタッカーが強いので出番が多いです。
ギルバートはあんまり出番ないですよ
聖魔法パーティ強いのがリディアとレム位しか居ないので
リュックチェインはかなり有能だと思う つよい覚醒奥義 よわい覚醒奥義
そんなの ひとの かって
ほんとうに すきな キャラなら
セリスちゃんで オナニーするように がんばるべき
>>802
セリス強えーぞ
氷限定だけど纏えるバッツだと考えてみ
自己短ないのは物足りないけどチェイン係だと割り切ればとんでもなく強いよ
一線級の火力出しながらチェイン出来るキャラ今はいないぞ 覚醒ノクトで物理ヘヴィ運用すると二発目はチャージ無しになるんだな
だろうなとは思ってたけどちょっと残念
好きなキャラ優先でマギアポイント集めてる奴ってやっぱり属性強化攻撃HP辺りは全振りしてる?
ファブマラしてると気が遠くなりそう、フル強化にはキャラ愛が試されるなこれ
スコは冷奴と覚醒の合わせがめっちゃ強い気する
セリスは氷纏えばアビブと合わせて手軽に凸ぶち抜きやすそう
聖は揃ってない人にはありがたい…こんなイメージ
>>800
水魔石五はじじいを使ってます‥
バーストが魔法防御無視で9999×2回出るのと、白魔法使えるのでわりと活躍してます。
リュックさん入ればそっちがええんだろうけど セリスゲージ早いから覚醒と氷短縮絶併用とか、バーストとか併用で活路を見出だせそうだな
>>811
リュックが結構評価高い感じなんだね
公式のキャラのページみたらレジェマテがシーフしか対応してないからチグハグとか言われてるけど
>>813
ナナキとセラは魔石以外出番ないんだね。ギルバートは今後の聖魔法のこと考えて候補に入れた感じだけど出番なさそうだね ギルバートは現状の聖魔が精神型と魔力型が混在してるのが若干の不安ポイント
これを考慮した上で手加減してくれるのか、精神型と魔力型にわかれるのか
スコはアビが吹雪しかないから奴覚醒が強そうだけど至高出たら普通に至高でぶっ叩いた方が強そうだな
ゲージ1つで良くなるし
引けなかったけどな!
>>822
ナナキは一応ニゲージ運用で超絶1とチェインを併用して、いかたくさせれば一応物理パでも使えるけどね。
ギルバートもバーストと併用で物理にも使えるけど、アークが物理パでも攻略出来ちゃうくらいだからラムザあればいらないと思うよ。 サブ垢にラゴスチェイン欲しいけど今度くる1点狙いはやっぱ無謀よな
もう忘れてたけどチェイン集めるの大変やなこれ…
ゲージ2運用なら、列短縮絶とで強そうだよな
あの絶って纏あったっけ?
ならその2つ併用が一番覚醒を生かせそうだな
その絶ねーけどww
ファブマラやってる人なんか効率面とかで工夫してることある?
俺は読み込みの負担無くすためにアタッカー以外全員裸なのど一層目のみ周ってるくらい
YouTube見ながら
氷は纏+属性強化でそりゃつえぇでしょなのと4連だから狂式も割りやすい
聖が…最近6イベあったっけ?怪しいな
>>830
定期的なキャッシュクリア
ノールックでやりたいから、半透明の付箋貼ってる >>832
レスありがとう
キャッシュクリアしたら読み込み遅くならないからって事?
半透明の付箋いいね! >>833
そそ古い機種だと結構違う
ファブマラに限らずドンドン重くなるから追加ノマダンとレコダンそれぞれ終わったらキャッシュクリアしてるわ
今回のフェス結果
だいぶ運が良かったのか虹1はあんま実感なかったな
あとアグリアスの覚醒技かっけぇ >>825
ナナキとギルバートは現状無理に狙う必要なさそうな感じみたいだね
悩んだけどリュックのチェイン選ぶことにするよ。アドバイス色々ありがとう スコールはブレイブと奥義でもそこそこいける!と自己暗示にかけてやり過ごした
なおバッツに負ける模様
今年は完全に覚醒一色必須ゲー化やろうね
集め直し感強すぎて悲しか
>>838
超必「それな」
バースト「ほんとほんと」
超絶「自分までこうなるとは」
ブレイブ「…。」 結局1回限りだからか、超絶やらバーストと組み合わせて~なんてのがあるし持ってる分にはかなりアドバンテージなのでは
マジで覚醒しかないとノクトみたいに覚醒後すること無くなる
久々にシルドラ連戦してみたが、やはり強いなこいつ
バコルドのウザさが異常
あとフロストオファ無能すぎ。
ラグナがチェイン弱体、
バッツセリス火力でやったが30安定せず。
セリスにチェイン覚醒させて
ラグナが弱体ダブルでやってみようか?
と思ったがセリスに2ゲージ必要になる。
ダメアップマテ外して開幕マテ付けなきゃ無理そう
悩ましいのう
白魔の覚醒で2回ふみとどまるとか最大HPアップとかくるんかな
ノクティスは奥義ある人はいいんだろうけどね
覚醒切れたら必殺がろくなのないからきついわ
闇ノクト運用してみたけど、意外と悪くないね、ラクシュミくらいまでは
爺もいれば開幕からとても忙しい
>>838
覚醒が手に入ったら覚醒とチェイン以外の使い道がなくなるってわけじゃないからセーフ
例えばバッツ覚醒だと超絶3があるかないかで強さがかなり変わるみたいだし
クラウド覚醒やセフィロス覚醒なんて他の必殺と併用する前提の性能だしね >>841
30秒切るだけなら開幕でチェインしないで、セリスにエススト持たせてゲージ溜まり次第チェイン→次溜まったら覚醒の方が安定するで 上で2ナメの補助で悩んでた者だけどアドバイスどうもな
デスペルとシェルガとヘイスガとジルバとホーリジャ、ふみとど無いとやりくりが大変なんだよなー
とりあえずミンウを回復にも参加させてみるわ。最悪攻撃が奥義だけになるかもだが
>>814
手首縛られて来い、ロックは助けに来ないだろうがな! >>531
ありがとう。
侍アビか…。
まだ全然6アビ揃ってないんだよなぁ。
ひとまず鬱袋松でサイファーチェインゲットしとくか…。
もう一本はどうしようかな。
イングズが手数稼げなくて辛いから、ガラフのチェインにするか。
ついでにレジェマテもガチャで貰おうかね。 >>834
なるほど
今はノマダンのスタミナ半分だから気分転換に6の魔列車いってるわ
経験値もファブより少し多いみたいだし魔石の経験値に 魔石はファブのときはセットしてないな。さすがにちりつもで時間がかさみすぎる
曜日くらいなら数戦で終わるし程よく経験値も貯まるしで連れてくけど
読み込み負担減らす為に裸にするくらいなら
最初から魔石セットしない方が捗るよ
そうなんだよ、魔石外したいんだけど、魔石の分のスタミナもファブマラに投入しちゃってるから、アルカナが全然無くてちり積もで魔石セットしてるんだ...
魔石の要求経験値とファブの経験値を照らし合わせたら塵にすらならないって分かるだろ
その無駄な時間で魔石3オート1回やった方が100倍マシ
そんなもんか... あんまり深くは考えてはなかったわ魔石外すわ
ドリセレ超絶迷ってるんだけどナメ3行けてないところがいいよな
2とかミンウの超必しかないからヒルダ取ろうか迷ってるわ
地オーディンでアドバイスもらった者だけど地属性で挑む雷オーディンじゃなくて風パで挑む地属性攻撃してくるオーディンなんだ...
自分が言い方間違ってるのに気づいた
やっと諦めきれず引いてセリスきたわ
ついでに開幕纏もげと
纏絶なかったから嬉しい
前回フェスで出た覚バッツと今回のノクト覚醒でやったらファムフリートが溶けていった 今までクリアできてなかった零式ナメクリアできたわ。
フェスで手に入れたレム奥義とエイト絶、デュース絶3のおかげだ。
覚醒あればもっと楽だな
>>858
面白いガチャ動画の人やん
やっぱりここまでインフレすると揃える装備も多くて嫌になるのかw
俺も課金もうしてないけど 観てないけどアインスコしてもモバゲーアカウント消さなきゃデータ残るし関係ないやろ
>>764
亀ですまん
バッツはなんだかんだ最大5連がロマンとはいえ結構発動するからね
一回も連撃がでなけりゃそりゃセリスのほうが強い
開幕纏いもあるし余裕のカンストだけどシルドラ相手には覚醒の追撃はバリア剥がされてて出ない時があるね 1段で手に入ったアルフィノ覚醒使って、ベリアスがやっと安定して倒せるようになった。
ラクシュミやっと倒せたぁ!
闇属性強化神器MAXまで鍛えてセフィロスに持たせたら
権力取り戻してくれた
使う機会無いなあ
お、おう…
今年のノマガチャ一発目
寝ても覚めても金は帰ってこない
なんで780連もしてしまったんや••
>>878
ざっと20万円か!?
フェス通算で?
そんなことよりも、オル覚醒、アグ覚醒、ラムザチェインかあるのに聖オデンを倒せないオレを褒めてくれ。 >>878
そんだけ回して
覚醒どれぐらい取れたの? >>875
聖魔法は軽く見られがちたが強いぞ
ギルバート チェイン(超絶)
ユウナ 奥義(超絶)
ミンウ 奥義(超絶)
レム 覚醒、奥義
デュースやウララ 超絶
リディア覚醒引けたのでアビ被りのユウナがクビになったけど 聖魔魔石まだやってないや
必殺少なくてもクリアできるかな?
3万でリディア、トット、クラウド、ノクト、ティファ、ザックス、ヴィンセント、アグ、セリス、ジタン覚醒取れた俺マジ勝ち組…
3万と少しだしてソープでも行けたじゃん…
>>885
自己レスだが11連×8回して1個奴が7回かよ…こんなのって… >>886
一個奴みても別に何も思わなくなってきた…
覚醒2個でてるしまあよかったんでは。
セリスとローザ狙いかな。 動画で見るとバッツ覚醒ほんと強いなあ
属性ガチャで引けるやろみたいな謎の自信で4弾引かなかったんだよね
まぁ5周年までにはどこかで引けてるっしょ
あんまり話題になってないけどデュースの新超絶強くね?アレグロ使うだけで全体2600近く回復してリジェネ大つきだからウララ1人で回復追いつかなかった場所デュース1人で余裕になったわ
継続ダメージ連発してリジェネガ意味ない相手にもこっち優位だしネックなの召喚魔法使えないぐらいか
13メア30秒おわった!
フェスでもらったレインズ奥義のおかげだっ!
リジェネ大がマジで要らないんだよな
代わりにバフかヘイスガ、あるいはふみとどを付けて欲しかった
シルドラでバッツ外してセリスにして遅くなったって言ったけど俺がシルドラの立ち回り忘れてただけだったwww
さすがに氷属性だとバッツより強かったしセリスの奥義無しでタイムが19秒に縮まった
聖でセリス覚醒使ってる人おる?
聖パは完成され過ぎてるから席無いと言えばそれまでなんだが
>>890
うちもウララ喰ったわ
攻魔バフのバーストと踏み止魔法バリア超必もあるから便利 シルドラでは、まあスコも覚醒ってのもあるんだが
奥義打つ前に終わるな
覚醒+奥義まで使うのはおでんくらいじゃね
久しぶりにノマガチャにミラボきたと思ったら
昨日沢山見た奴やんけ スコ覚醒弱そうだから取らなかったんだよな
でも覚醒と冷奴でやってる動画みたら少しほしくなった
ウドさんのおかげでオメポンやっといけたわ。
セフィロスと言いこいつらは覚醒普及してきた今でも1発4~5万ダメ繰り出してるからやっぱ7は優遇されてるな。
トランスジダンのDPSは羨ましいけど。
泣きの11連でらいとさんのマテ1こ
さよならアグ覚醒ドリセレはよこいこい
星6当てると同じラインナップにある星5のガチャマテも欲しくなるんだね星5のために引くのは辛いが
フェスで碌に超絶や覚醒当てたことなかったからこんな状態初めてだ
>>899
おめ
俺もついさっきようやく撃破。
奥義覚醒凶破持ちクラウドと奥義超絶覚醒持ちのジタンいたのに
今の今まで勝てず。最終フェイズで、クラウド奥義決まって、発動中のジタン奥義が入れば勝つる!という所で全属性吸収で阻まれ絶望したけど、なんとか削りきれたわ。
一体何が悪くてこんなにも苦戦してるのかがわからない· · · 聞きたいんだけど、アニマレンズとスタートダッシュでシルドラ用の装備もらおうと思うんだけど...
今持っているのが、
スコールは開幕纏い、オバフロ、閃技
スノウはチェイン、バフバースト
アヤメは超絶、オバフロ
ラグナは纏いバースト
スタートダッシュでスコールブルータルシェルと
氷奥義とアニマレンズで画像にあるスノウの不屈のヒーロー貰おうと思うけど、それでもまだ全然無理かな? >>903
氷弱体はラグナの超必殺を引っ張ってくるか... 残念ながらそんな産廃取ってもシルドラ戦ではなんの貢献もない
ふみとど取れ
どうあがいてもシルドラへの火力足りないから30秒切りは今の手持ちじゃ諦めて反射でやってくしかないな。スノウ反射と回復キャラ増やせ
>>905
スノウとリノアと、ごめんそういえばセリスチェインが入ったんだった >>908
やはり無理か...
シルドラって魔石の他ボスよりHPは同じくらいなんだよね?
バコルドと乾坤一擲が硬すぎるのと、攻撃が強すぎるから強いって言われてるのかな? オーディンの正体はシルドラ
わかんだね
弱体しまくって、チェーン稼いで
狂式解除して、あとは2連の運
>>912
おそらく白2枚いれないと死ぬし
バコルド対策しないと削りきるのは無理。
スコール
スタダでもらった超絶 オバフロ奥義
ラグナ 超必のリミットもらう。バーストはいらん。
スノウ バフバースト チェイン
白2人 どっちかは踏み止必須
もしくは白1にしていかたくいれて
スノウバフバースト チェイン 反射超絶
バエアロのほかにバサンダーも2個つむ。
ファブマラして火力あげて
魔石もできるかぎり頑張る。
マディン フィジカル+フィジカルとかあるとよさげ。
ここまでやっても後半乾坤けずりきれるか微妙だけど
参考程度に。
1番確実なのはセリスチェイン持ってるようだし
今ある5弾でセリス覚醒引く事かなw シルドラは狩れるようになるとホンマ楽しい
これまでの鬱憤晴らしになるわww
デュース超絶は裏本ジェネリック
リジェネ大部分は踊りか白の追撃回復で埋められる
どうせウララもやることは白かアレグロでしょ
氷魔法必殺、奥義がほとんど出なくてずっと放置してたテュポーンが
神器と連続ブリザジャとスケアリーブリザド、マギアのおかげで倒せたー
リノア:旧チェイン
セラ:弱体バースト
ルールー:超絶1
オニオン:叡智
ウララ:超絶1
って今気づいたけどティナ覚醒手に入れた時点で試してみれば簡単に倒せてたのかな
>>915
詳しくありがとう
そしたら、
スコール、スタダセット
スノウ、チェイン、氷反射
ラグナ、弱体超必殺
白2か白といかたく
セリス入れたいけど、スノウの氷反射が大きい気がするしな...
魔石はマディーンやらあるね、バサンダも積むよ セラoutティナinしただけでギリギリ30秒切りだったのが23秒で倒せたわ・・・
オーディンの魔石とか集めないと月に20回倒すモチベが湧かない
なぜ魔石をつけなかったのか
>>923
確かにおでんの魔石欲しかったな属性ごとに違うスキルで 月に一度の魔石と次の魔石用の継承狩りが無くなって解放されたと見せかけてのファブマラとマルチシングル
バッツ、スコール覚醒持ってる者は無理にセリスを狙われ無くても良い。
氷覚醒きた今シルドラはもうオートで楽々30切れるしね
シルドラも火力で押し切れれば状態異常もないしそんなにだしな
5魔石だと手持ち的にアダマンが一番きつかったな
>>894
ライトニング超絶
オグ覚醒
セリス覚醒
ラムザチェイン
裁定者
闇魔石23秒くらい 神器童貞なんだが今更精神短剣取ろうと思うんだけど共鳴型の方がいいかな?
聖属性強化は☆6の青装備がいくつかある
シルドラオートはチェインどうするか…
ケツは真ん中麻痺らせて黙らせられるが
狙いが一点だと踏みとどまれるのに、二点になるとそれができないのがつらい
>>897
エイトだろうなと思って画像開いたらやっぱりエイトで草 >>933
シルドラオートとかすげえな。
覚醒でヌルゲーになったとはいえ
アイツをオートで回れる自信はないわ。 ローザ絶あるならわざわざ22連引いておまけで裏本いらないかな?
キャラ的にはウララの方がいろいろ活用出来るけど
シルドラ初対面したが魔石鍛えないと無理ゲーくさい
エアリス特攻の意味がよく分かったけどシルドラ以外で使える?
歳末で取ろうかなぁ
イカローザでほとんどいけるよ
踊らなきゃいけない時だけウララ使うけど
今回のフェスでローザデュースついでにラーサーも手に入ったけどやっぱウララが好きだわw
>>917
ウララは弱点召喚でチェイン参加とゲージ回収
デュースはホーリーでチェイン参加とゲージ回収
デュース割と使い勝手良くなったんだけど攻撃参加は聖弱点縛りかなぁという感じ
ウララと場所によっては交代 白魔はこれ以上伸びしろあるのかね
ローザ、ラーサー、デュース使い分ける感じになるのかな
アタッカー寄りの白魔の出て来てるけど
スコブレ覚醒スノウ反射ラグナチェインとダブル揃えてもシルドラ30秒クリア出来る気がしない
乾坤一擲硬すぎるんだけどマディーン手に入ればもうちょい火力上がんのかな
ローザ引けなかったからこのままだと石100でウララを貰うしかないや
>>947
ほんとふざけんな
(明日までって気付かせてくれてありがとう) >>932
うちは共鳴型よりも光神器の方が精神ちょっと高いから光神器にしちゃいました >>950
やっぱりオファ運ゲーじゃ駄目か、ノエルあるけど纏えないしラグナに超必使わせるか… >>951
フェスのしめくくりでこれはキツイ。
ドンマイ… >>949
どうもありがとう
属性強化神器でも超越みたいな全属性共鳴ダンジョンでは共鳴するんだよね?
その場合は地ステが高い属性強化神器の方が強くなるのかな 星5魔石継承が16種+マディーンとテュポーン2体目の計18個作って一段落した
テュポーン1にフェイタル、クリチャン、シルドラにマジック、パワー
マディーン1にクイック、フィジカル、マディーン2にマインド、ヒール
シルドラ以外のバ系7種にアンチアタック、アンチマジック
(マティウスとファムはアンチ一個あるから、あまり枠に有用属性バ)
マディーン以外のエン系7種にエン2つめと同属性バ
(同じバ2枚より、違うバ入れたほうが汎用性上がると思って)
物理パはテュポーン1、マディーン2体固定でエン系バ系各一体
魔法か混合パはシルドラ、マディーン2体固定でエン系バ系各一体
風と聖のパーティで足りない分は適当なバ系を入れる
特化には負けるけど、使い勝手はいいです
ローザ ウララ エアリス ポロム ラーサー
こいつらは白トップ集団
>>957
超越とかのブレイブ共鳴時は属性神器も共鳴するよ 課金を辞めることになった
この覚醒でクリア出来なくなるのが先か、それとも俺のモチベが落ちるのが先か マディーン2積みとか3積みする人いるけどライズパワーがえぐいから?
パンネロの踊り連打と待機なし付与
デュースの白吟遊詩人連打と短縮付与
なんだかんだみんな優秀よ
ブレイブ組は、
すごいね、ほぼ覚醒コンプしてるんじゃない?
無いのはセリスとアルフィノくらいかな
1つのガチャに8~10万は突っ込んでそう
ご武運お祈りします、また戻ってきて下さい
シンザン記念負けたからなけなしの50ミスリルぶち込んだわ
こっちでは勝ったわ(勝ったか? 自分は覚醒ゲット、半分近くかなあ
いまどれだけ出てるか正確には知らないけど。
クラウド逃したのは痛いが、深く追ったら確実に壮絶爆死してた
まあその前に先月でハメられて死んでるんだが
>>962
凄い
ギルが少ないから魔石とアビも凄そうだ >>970
結婚してたら課金やめろとか言われるでしょ
想像力の無いお子様かな? アーク倒すのにラムザチェインとリディア覚醒あったらギルバートいらないですか?アタッカーは超絶レムと超絶アルクゥです。
福袋でギルバート貰うか、物理チェインのない地属性のガラフ貰うか迷いまくってます。
>>971
お前がお子様じゃないなら他人をダシにして煽ってんじゃねえよ わーい
手持ちの覚醒数えたら14種…半分くらいかな
コンプなど到底狙わないけど、せめて各属性1つは揃えたい
課金出来なくなった人に対して
自分の金じゃないとか言ってるクソガキはどこのどいつだよ
オラ言ってみろよ!誰が先に人のことバカにしてんだコラ
ガキどもが調子に乗ってんじゃねえぞ!!
>>974
セリス覚醒裏山
チェインしか持ってないから何していいか分からん
吹雪連打? >>980
次スレよろしくです
フェス中なのに進行遅いよね セリスに黒魔と白魔6上げてくださいよ
覚醒微妙だからいいじゃん
しかしまあ現状覚醒でも、流石にあと1年余りは遊べるのではと勝手に思ってる。
バーストや超絶も2年は戦えたしな
超絶は後半ブレイブとか色々迷走したが。
やはりバースト時代は一番楽しかったなあ
バーストは誰もが自分だけのアビを使えたのが楽しかった
セリス好きだから欲しいとは思ったけど正直覚醒は微妙だよな
>>988
ブレイブはモード中せいぜい二回か三回しか打てないのに物理ヘヴィと大差ないゴミにしてしまったからなぁ
レベル3で超絶並みの効果にすればまだ使いようがあったのに >>989
セリス覚醒と超絶2の組み合わせはなかなか強いらしいぞ
纏い同列短縮属性強化 追加効果がいまさら魔バリア
2回で追撃
バリア消されると追撃出ない、出てもカスダメ
セリス覚醒まじで微妙
観光地の記念品でしかない
足元見てやがる…
他キャラの覚醒は無条件で追撃出るし、追撃にも火力ある
バリア次第でこの弱さならば、毎回追撃しろと言いたい
mmp2
lud20190726151012ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1546432737/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv331 YouTube動画>3本 ->画像>321枚 」を見た人も見ています:
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv368
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv360
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv340
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv316
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv300
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv307
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv353
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv368
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv336
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv361
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv374
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv301
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv306
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv341
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv322
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv349
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv332
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv320
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv335
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv324
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv362
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv381
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv326
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv313
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv352
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv342
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv354
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv355
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv327
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv382
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv325
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv338
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv356
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv366
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv379
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv348
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv373
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv360
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv370
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv369
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv347
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv310
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv376
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv308
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv318
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv303
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv380
・【完全無課金】FFRK FINAL FANTASY Record Keeper Lv30
・【完全無課金】FFRK FINAL FANTASY Record Keeper Lv36
・【完全無課金】FFRK FINAL FANTASY Record Keeper Lv31
・【完全無課金】FFRK FINAL FANTASY Record Keeper Lv33
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv398
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv386
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv396
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv385
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv390
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv389
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv329
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv393
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv397
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv394
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv384
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv388
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv392
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv387
23:05:14 up 88 days, 4 min, 0 users, load average: 9.64, 9.57, 10.65
in 0.12005496025085 sec
@0.12005496025085@0b7 on 071412
|