前スレの画像貼っていく。
ちなみに前スレの画像、大体新しいのから順に投下。
うp主様方、保守のためにお目こぼしを。
それじゃ撮りたて
もう一丁
>>28
コタツでぬくぬく、ねこでもふもふとか、
ノロケかきさまああああ/// 猫画像スレなら何処に立てても許されると思ってない?
40!
さらに一丁
くそかわいいな
997 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage ▼ New! 2017/01/06(金) 21:17:46.23 ID:PDHZUUZ7a [3回目]
10年前のうちの >>1乙
見た目はあれだが
あしの間から手を入れてお腹なでるのが好きなのです
丈夫なハード頼む >>1
スレ立てと保守おつ
>>52
サイズがおかしい
暖簾がかわいい ノルウェージャンフォレストキャットてどれくらいのサイズなんよ?
とおもってググったら北欧神話にも登場してたとかなんとか記事があった
フレイヤが乗る車を2匹で引いてたとか雷神が地上から猫を連れ去ろうとしたが重くて諦めたとか…
防壁で防ぐこともかなわなそうだぜ
モンストに出てくるフレイヤの両脇の猫たちはそれか…
むしろ、みんな後方座席で寝るので運転手がいませんw
猫なんかに負けたりしない!
↓
猫様には勝てなかったよ…
フレイヤはその奔放すぎる性格からキリスト教では魔女の親玉とされた
魔女の連れている動物が猫なのはフレイヤの猫戦車の影響とも言われるにゃー
にゃん
魔女狩りで猫減ったせいでペスト(ネズミが媒介する
流行ったときいた時はざまあと思ったが
魔女狩りじゃなくて、「ペスト除けのまじないのために猫をいけにえにした」という話
>>76
あの逸話を目にするたび、エジプトの人とは良い酒が飲めそうだと思うの ちなみに新宿とか渋谷みたいな高層ビルが多くて猫が少ないところより、
上野や浅草のようにビルが低くて野良猫の多いところの方が
ネズミが少ないって聞いた覚えがある。
新宿の地下道で足元にガツッってぶつかった感触があったから何かと思ったらネズミが駆け抜けていった事に遭ったなァ(´・ω・`)
野良猫を不幸な猫扱いして、猫の総数を減らす運動が主流だけど、大丈夫なのかねえ
野良猫に餌やりしてる人に近所の飲食店の人から「野良猫が集まって困る、別のところでやってくれ」って言われて別の場所でやるようにしたら、
同じ人から「店にネズミが現れるようになったからやっぱり元の場所に戻ってきて」なんてこと言われた、みたいな話見たことあるけど、
もちろん猫は猫であれやこれやあるけど、猫とネズミどっちをとるかという話だよな
>>1
火鉢ネコの画像初めて見た
無茶苦茶なごんだ 火鉢猫、ジイノさんって言うらしいぞ
室生犀星、名づけセンスいいなあ
英語で猿真似のことを「コピーキャット」って言うけど、
犀星さんの猫さまはホント人っぽいw
>>81
野良が庭に来ない間はネズミとGとカマドウマが凄かったよ
Gとカマドウマは家の中にまで入ってくるから怖かったよ
うちの飼い猫は虫も鳥もネズミも何も獲れないやつだから野良に頼るしかない
野良猫さまさまですよ ちょっとなんで
こんなに寒いのよー!
Surface StudioのCPUを空転させて、Studio自体を懐炉として使うWindowsカイロソフト。
SurfaceのCPUを空転させて発熱させることで懐炉として使う糞ソフト。
バッテリーの負担が増大しそうだ。
座布団買ったのだが
気に入ってくれたみたいで良かった
でろーん >>94
良いね~
俺の実家の猫はしまドラがお気に入りだ わんこは飼い主の匂いが付いたのじゃないと気に入らなくてバリバリやっちゃうらしいけど
にゃんこはそのままでも気にしないのかな
>>98
一応自分のにおいがつくようにごしごししました
買ってすぐは乗らなかったですわ ねむいにゃー
明日はクソスレ乱立しそうで心配にゃん
まったり
乱立ならぬ乱寝
ほしゅあげにゃ
switchの見ようとようつべでライブ一覧見たら定点カメラで猫部屋垂れ流しやってた
猫が動かねえw
問題はSwitchがいい感じにあったかいかどうかだな
>>144
ドックかACアダプタは少しは熱を持つんじゃないかなあ
ナニゴトにゃ!?
一日おつかれさまでした。
雪が降ってきたことを猫の背中で知ったw
あれ?なんか白い物が・・・
ここから
こうなりました
こんにゃ所にいられないにゃ!
自分は部屋にこもるにゃ!!
こもった
>>178
気持ち良さそうに寝てるなー
冬の定位置になりそうな気配がする 玉~
そういえばうちの猫もゆっくり瞬きするなー
かわいい
>>197
ツイッターで回ってきた時にも泣かされたが、、
何度見ても泣ける… >>202
雪慣れしてんなー
うちのは雪の上に置くとマジギレするから クロスカウンターごっこ
>>214
もう一匹どこだ?と思ったらひとり遊びかよw >>214
見ようによっては、股間を隠してるようにも見えてエロス >>217
だけど、身近な野良猫が道行く人々をたぶらかしているという現実。 朝からもふもふ
ちょいと温いから燃やしてくれよ、というワケねぇだろ~!
冬場ウチのねこ撫でるとパチパチするけど
「?」って反応
うちのは鼻先バチって嫌がるね
一度バチるとその後5分間くらいは警戒しておっかなびっくりの鼻伸ばしになる
>>245
うちの子アホだったからビックリしたあとすぐ鼻を寄せてきたわw
寒いなー おやつくれよー
あいかわらず
ニホンザルは寒過ぎると集団で一箇所に固まるって「猿団子」になるそうだが
猫団子もあったのか
>>253
今日ほど俺も猫になりたいと思ったことはない。 雪かきようやくひと段落して家の中に戻ったらこの有様ですよ
>>253
次回は「猫饅頭を作りやすいハードおしえろ」だなw」 >>259
茶トラがキジトラの足のにおいかいでるな >>276の2つの画像を交互にリズムよく切り替えて遊んでしまった 薪割り猫
破損したコントローラの交換の為サポートへ送るのに
ちょうど良いサイズの箱が無くてどうしようかと思ってたら
ジャストサイズw 戻ってきたらコントローラーに餌がおまけでついてるかもなw
>>284
猫「下僕よ、いい買い物をしたな(ご飯をねだる目)」 >>284
まずこのパッケージみてサポセン困惑するわ そりゃまぁ猫のエサとか出てきたらな・・・w
開けていいものか、躊躇するレベルw
重さで猫餌じゃないことはわかるだろうし
意外によくあることかも知れないw
「お。これ新フレーバーだね!」とか「まだこれ売ってるのかー」とか、言われてたりしてw
>>296
グロ張るくらいしか能がないから周囲から孤立するんですよ、死ね。 >>305
写真では見た事あったけど動画は初めて見た
なでれ? 左右のスティックからツメが出てくるコントローラーか
斬新だな
に~じ~をランラララわ~た~り~
あ~い~を~つげにあなたのもとへ~
二段ベッド
カレーライス
>>340
かわええ~
白いほう昔飼ってたにゃんこそっくりだわー 拾い物
あったかそう!
じーーーーーーーーーー
飽きた
お前らが好きそうなクロ画像拾って来ったwwww
寒い日は猫に限る
>>358
クロすぎると思ったけどそうでもなかった 胸元にちょびっと白い毛が
背中側からソース垂れたみたいな色の付き方するよね猫って
おなかだけ白いとか顔のハチワレとか
>>366
別のスレで一日中ジャップジャップ喚いてればいいんじゃないですかね、ヒトのなりそこないさん。 大正期の作品だけど、これも猫日本画の傑作とのこと。
タイトルは斑猫
朝の公園あしあと
>>378
なんか風情があるね。
しかし、足元には気を付けて・・・。 うーっす
>>393
今にもオシッコしそうなのが2匹いてハラハラする
もふー(・ω・) >>390
冬も春も夏も秋も
オールシーズン定位置から動かないw
>>397
人間側が汗かいてても気にしないんだな
羨ましいけど真夏は辛いなw
>>400
長毛もええのーなでまわしたい >>402
真夏の暑い時は自分が暑くなったら床に下りてしばらく涼み
クールダウンが完了したらまた定位置に戻ってみたいな感じ
寝床が暑がってるかどうかは気にして無いだろうなぁ
まあなんか拘りがあるに違いない 寝てます
寝手ます
マツコの知らない世界で防犯カメラ特集やってた回に
人が見てない時の犬の姿映ってたけど
主人居ないとこだと犬もうつ伏せで前足伸ばしてぐでーってなってんだね
案外猫も見てるとこだと多少演技してるのかな
とか思った
猫は主人のいない部屋では
人の姿に変身してくつろいでいることが多い
地震が発生したときに人間がいないと、テレビで速報を見てるらしい
横顔
>>417
相変わらずはちさんデレッデレで良いなあ
うちのはツンツンなので羨ましい
それはそれで可愛いけどね
>>428
猫の横顔ってかっこいいと可愛いの融合っていうか、素晴らしいよな >>428
サムネ小さくしてるから最初どこにいるかわからんかった…
ペンギンで検索した結果 >>434
賢い子なんだろうなあ
冷たいところを最小限にって感じなんだろうけど
可愛いわw なるほどペンギンって面積を減らすために二足歩行になったのか
>>437
鳥なんだから元々二足歩行では?>ペンギン 怒るんじゃなくて
なんだよー!って反応なのが絆の深さを感じる
自分が人間だと思ってるっていうのがよくわかる写真だなw
>>450
「キリッ」
「んー」
「……何やってんだよ」 相当人馴れしている野良オスなんか、人間にまっすぐ向かってきて
度量を見極めようとするからな、猫さん。
そんなことされると、結構うれしい。
今、うちのにゃんこがさ、廊下のダンボールの山の中からすごいの発掘してきたんだよ
賞味期限が2015年の未開封のミンティア
これ、これ食っても平気だと思う?にゃんこがせっかく持ってきてくれたけどちょっと怖い
>>462
ワードでNG登録すれば良いじゃないかな 寝コ
ほっしゅ(・ω・)ノ >>479
ニャアアアンでダッシュして逃げるのウッドブックのぽんたでみた 熊本城と猫
>>495
なんでそんなところで!?って寝方するよね、子猫。
そっと抱き上げて布団に拉致りたい… 壊れても好きな箱
>>504
ヤムチャってるのは箱だけどなw
しかし、うp主さん、難しそうな音楽の本読んでらっしゃる・・・。 >>497
今気づいたが2匹かと思ったらこれ3匹居たのな ツンデレのうちの猫が、初めて俺の布団で俺の腕枕で寝たぞ!
冬サイコー!!!!
ちゅーる動画はずるいなぁ
犬派なのに見て癒されるよ(*´ω`)
子猫だから体温が安定しないのかな?
毛布最強ですよ
>>517
ごめん
あんまりうれしくて&スマホ取り出したら起きちゃいそうな気がして撮れなかった
今度撮るわ 絶対撮る >>511
これ前にテレビで放映されてたの見たんだけど
え、このCMながってちょっとビビったw
しかしまあ癒されるCMだわ そういえばこの間シーバかなんかのちゅ~る類似品見つけたので買ってみたけど
猫様たちの食付きはイマイチだった
どこが違うんだろう
国産かどうか?
添加物の有無?
その辺じゃないかな
特に苦味には敏感ですぐ嫌うよ
>>511
これのせいで今さっき綿半でCIAOちゅ~る10袋買って来ちまったわ うちのはちゅ~るはそんなに来ないんだよなあ
個体差がデカいのも猫の魅力なのかな
うちの今のやつは、鶏肉はガン無視だね。
そもそも鳥を獲物と認識してすらいない。
カツオ、チーズ、ミルク派。
前代は、自力で毎日鳥捕まえてたけどな…
>>543
軒先に荒巻鮭干してても食い付くやつと完全無視するやつがいるな
食べ物の好みは人間並みかそれ以上に違いがあるように見える 味を知ってるか知らないかの二極なんで、「とっておき」が空振ることも多いとか
>>536
ヨーロッパヤマネコは家猫に近い顔の作りやな
ツシマヤマネコは野生を強く感じさせるわ ヤマネコはやっぱり耳のてっぺんが丸いね
タヌキに見えなくもない
おとんおかん家では今日ももふもふぬくぬくです
顔が見えなくてすみません
我が家の猫にCAIOちゅ~る与えてみたが食いつきやばくてびびった
袋噛み砕く勢いでがっついて、ちゅ~るの袋ガサッと音立てればすぐとんでくるようになってしまった
噛みつかせるのはアカン
うちの猫は袋に噛み付いてたが、ある日袋のかけらを吐き出してた
知らん間に袋ごと食ってたみたいだ
>>554
やっぱまずいよね
なんとかうまく食べさせる方法ないかな CMみたいに与えたかったが致し方ないか
ある程度カリカリ食べた後なら狙い目かもしれんけど過食しそうだしなあ
ちゅ~るの意味がなくなるが器に移してから食わせなさいな
おいしいものが入ってる袋って危険だよね
夜中に家捜しして袋ごと食ってたりするから
カリカリを常食にしててたまに缶のをあげると食いつきが全然違くて
缶を動かす音だけで、猫まっしぐら状態になってたっけ
うちのやつも、プラ袋カミカミするくせがある。
毛吐いたのみるとたまに混じってるな。
うちの子は吐くためにビニール食ってたこともあったな
猫草たべるみたいなアレ感覚
最初広告業者と同レベルの荒らしかと思ってた、ごめん
某ウッドなんとかのぽん太(来客時)思い出したわw
だから狭いって
つーか荒らしのせいで画像だけのレスはNGにしてるから
猫画像の人は何かコメントしてほしいわ
俺以外にもそういうNGにしてる人いるんじゃないの
>>550
>>579
どっちもみっしりであったかそう
>>580
善意でうpして頂いて楽しませてもらってる身なので
これ以上の作業、負担を強いるのは申し訳ない気がするんだよなあ >>579
違う箱を隣に置いても無駄なんだろうな…
眠い 待て~
>>592
私人間だけど、なんか最近眠くなるよね~。
春眠に暁を覚えず・・・。 親ネコ気分なんだろうか
それとも子供が人形で遊ぶ感覚なんだろうか
ニャンニャンニャンでニンニンニンの日
>>608
いいね!
やる気満々の子猫も可愛いし、
若干うっとおしく思いつつも構ってやる大人対応も良い また岩合さんか?
ちなみに岩合カレンダーは俺の寝室にあるよ。
決してやる気がないわけでは・・・(・ω・) 猫の日だってぇのにネコマリオタイムの更新がない![隔週だからしかたないね)
Twitterのハッシュタグ「にゃんにゃんにゃんの日」でよかったと思ったのを
拾ってきた。 >>626
世界ネコ歩きのスポンサーになんてことを 猫歩きに出てたハチワレさんの模様が「入」にしか見えなかったぜ
そういえば
パトカーが白黒逆なハチワレだってことに昨日きがついた
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:50874ef5d23bf3c314d13d7122b6b00e) 迫るというと聞こえはいいけど
犬のほうが落ちてきているだけやんけ
犬が落ちてるって書くと猫ブームにできないからなぁ…
>>632
マスコミはアフォだな。
いつもの事だが まさにそのグラフライブで見たわw
飼うというより
カフェとか動画を眺めるみたいなスタンス的な流行りなら分からなくもない
いくらブームブームって煽っても動物飼うのは大変だから劇的に流行ったりしないだろうに
猫の何がブームなのか何で猫ブームってことにしたいのかすごく不思議に思ってたんだ
マジで何で?
犬が減ってる理由でよく言われてるのは毎日の散歩が大変だからみたいだな
忙しくて散歩にいけなかったり年寄りだと毎日の散歩自体大変だから基本放置できる猫って事らしい
一軒家じゃないと庭で飼えないしよく吠える犬だと近所迷惑になるからなぁ
>>642
だな。そっちの方が気になるわ。
ほんとメディア使えねー >>633
グラフがニャンコの方はほぼ横ばいでワンコががっつり下がってるから
空前のネコブームとかワンコに迫るとかってキーワードと乖離した
グラフになってるけどこれニャンコの飼育頭数が過去からこんなに
増えてるんですって見せなきゃならんところに
直近の5年間の
統計を持ってきてるから意味がわからんグラフになってるような気がする 場を荒らしてしまったので、投下
窓際は競争率が高いのです
>>642
2012年から既に下降線だから実際いつ頃から下降が始まってるのかわからんけど
これほど急激に下がってるって事はリーマンショックを境にとか
何かしら経済的理由なんじゃないかね リーマンなのか311なのか非婚化なのか
それを報道してくれ…
>>647
良いねえ
うちのは一般的なキジトラだが
長毛種もかわいいよなあ 犬
猫
>>652
2008年辺りから下降に転じてるから
やっぱリーマンショックの影響? >>653
下僕とのコミュニケーションだって分かってやってるよね おやすみ
おそよう
今日はリラックマ箱じゃないんだな
しかし寝てる猫を見るとなぜかなでたくなってしまう・・・
牛乳と間違えてりんごジュースのパックで寄ってきてた
そういやとある魔術のなんたらかんたらってすっかり話題にしなくなったな
終わったのかな
>>693
犬はつぶらな瞳なのに猫だけボスの風格溢れる目付きだなw >>693
自撮りの度に知らないおっさん達が写りこんでくる。 セブンイレブンできはだまぐろの猫用缶詰かった
気に入ってもらえたようだ
キハダはマグロの中でもクロマグロに次ぐ旨さで、
乱獲が祟って漁獲量減のクロマグロに代わる可能性がある
注目の食材だ。
愛用のツナ缶はお徳用のカツオのツナ缶
あいつらのはキハダマグロ…猫缶すげえ
ツナってマグロだけじゃなかったんだな
結構広範囲なのね
勉強になった
ツナって英語じゃカツオも含むからね。
ちなみにカツオも分類学上、カツオ・スマ・ソウダと分けられる。
ソウダは賛否が分かれるが(主に否だけど)、スマは旨いと
評判だ。
ツナって、ミートみたいな感じの加工魚肉の総称だと思ってた
多分に広範囲とはいえ、特定の魚である必要があったんだ
ツナって英語表記だとtunaでそのままマグロの意じゃなかったっけ。
もしくはマグロサイズの赤身魚全般を指すのか?
FF11やってた人ならトゥーナで馴染みあると思うけど
終わりの日に人はネコの前に立つ
でも、絵の子はネコというかウサギに見える
「この人物があなたの電話のロックを解除しようとしました」
これはあれか、海外版ボケてじゃなくスマホのカメラで弄ったヤツ撮る機能か
悪そうな顔してるなぁ
ダリというかダラッというかw
スイッチ関連で厳しそうだから保守
可愛かったので写真とろうとしたら
向こうを向いてしまわれた
>>731
岩合さんいわく、ポーズは予測するものだそうだ。 Switchのトピックスから見れる猫
>>719
どっかで見たと思ったらガンバの冒険のノロイじゃん
こええよ、トラウマだぜ 捕手じゃなくて保守
そういえば猫ピッチャーって漫画あったね
>>735
まあ、意識して場数を踏めば上手くなると思うです。 ,r;, ,r;, _ノ´〉 _
,;^iヘ, /:i^;,. ┌┘‘┐「 ̄ | ┌ ┐
,;'' |: :V : | ゙;, `フ く | 「_] | ____」 |,_ ┌――‐┐
,;゙ l: : | : :l ゙;, く,イ_ト' しーJ |____ |└―‐┐|
,゙ _,トイj: : l : :jトイ,_ ゙, _ ___ / / ||
{i _) _」:..⊥.:」_ (_ i} _ノク〉 “ァn | / \ ┌―‐┘|
i{/:/〈ハyハ〉 \}! 「ロロ |く_イ」ノ く_/| ト、,ノ└――‐┘
/: : :{: : : : : : : : : : ヘ,. |.ロロ |く_イ‘コ | |
/: : i:∧: : : : : :j∧: i : ゙:、 くノ t」└i_r┘ |_|
/: : /リ⌒ヽ(: : :/⌒ リ、: : :, __n__n__ く\_/〉
/{: : :{ ,ri芹'ヘ.;/芹h, } : : }:、 ‘┐r‐i_r┘ > /
/: :\〈 { l以 以l } 〉/: :゙:, ゝ二フ ( (___
,゙ i: : :{「di ` ´ ib」}: : :jハ n__ `ー―┘
{: { : : ゞ=ヘ、__ ー-‐ __ノ=ツ: : :} :} _」 t‐┘
V\;」 : : 〈⌒≧=≦⌒〉 : 」_;/V (_⊆h,>
⊂'ー- 、 _/⌒ヽ'⌒〉 ‐={_}=ー 〈⌒ヽ'⌒\_ 、-‐'⊃
く\__> `ー―――''"⌒~´ } 》ー个}{个ー《 { `~⌒"''ー――‐'´ <__ノう
`そ辷__,.-‐------――----‐'´`ァ《 }{ 》く´`ー----――------‐- .,__クフフ
>>744
きみはネコと和解するのが得意なフレンズなんだね 和解するのが得意ってことは
いさかいもしょっちゅうしてるのか
>>751
抉るように打つべし!打つべし!そして黄金の左! ビッグマックとポテトのL
例の箱は壊れたので捨てちゃったけど
こいつは箱より炬燵の中やソファの上が好きだ
>>776
かわええ
近頃とんと見かけなくなったコレが頭に浮かんだw
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ 右下の文字が悲壮感を増す素晴らしい演出になってて笑う
文字がなければ「ふーん」で終わっちゃうかもしれんし
愛猫、高見の見物
ライオンみたいな毛量ながら綺麗な野良猫がいたよ
>>794
まあもっさり!
でも、気が強そう・・・。 >>794
毛量が多いわりに毛並みがいいね
通ってる家でブラシかけてもらってるのかな >>789
諦めフイタ
ウチのやつは風があると、
ほふく前進する。 ええんやで・・
おとん猫と次女
>>812
白黒がおとん。
シュッとしたイケメンさんだよね。 覚えていてくださってありがとう
おとん猫はコレです
>>818
あんな素敵猫さんたち忘れられましょかw ビフォー
アフター
>>823
スレンダー美少女がグラマラス美女に育っただけだろコノヤロ/// にらむなよ
保守
そろそろSwitchと一緒に写ってる画像が出てきてもいいと思うんだ
switchは排気口が上側にあるからにゃんこが擦り寄ったら毛が入りそうで怖い
ああスイッチは猫のむこうに
◆よくきた。
◆ここは 1ばんめの
「おまえのswitchのばしょ」だ。
◆しかし いまは
わたしのばしょだ。
◆うばいかえせばよい。
◆・・・・できるものなら。
>>847
舌出してる子猫が一昔前のヤンキー漫画の悪役に見えた