>>1
乙です<(_ _)>
今日もぬるかった(´・ω・`) 子役の芝居が上手すぎるだろ
こないだまで全然泣かなかったのに
お清「子供を預けるとはなにごとね。そんなもん背中に背たろうてでも働いたらよかとね」
タイガーマスクは凄くヒットしたソフビが大流行で仮面ライダーが生まれた ルパンは全然ヒットしなかった再放送で人気出た
帰宅後で8時で仕事に追われてる描写にするとかNHKはさすが楽な商売しとんなw
そんなもん普通の勤務やんけw
せめて帰宅時間を11時ぐらいにしとけやアホがw
今日も長い15分だったなぁ
どこが戦ってるのか教えてほしい
赤ちゃん泣きやんだ
この子ホントにスゴいな良い子役になれるな
優ちゃんの演技マジで素晴らしいわ
優ちゃんとすずおっぱいだけで何度も観られる
>>14
萬平福子の間で寝てる
赤さんかわいかった >>16
去年の今頃もおんなじこと思ってたような…(´・ω・`) まゆゆが育児ノイローゼで虐待する展開でお願いします
一番の見所が赤子の演技力ってw
まあなつ見るより百千万億倍マシだわ
何年もやってるのに赤さんのが演技うまいとかどんな気分なんだろ
>>24
今ならネットでフルボッコどころか自宅晒される 戦ってるのは赤ちゃんで親はやりたい仕事やってるだけ(´・ω・`)
>>45
朝ドラ200作目にレジェンド女優として出演 >>53
その頃このスレ住人はもう…(´;ω;`) 優ちゃんは中学生になったらグレて
シンナー、大麻やって暴走族に入ってしまい
いっきゅうさんが娘を更生させる展開が
SPドラマで描かれる
まあ、もう着地点は見えてきたよ
最終回は坂場さんが飛行機墜落事故に遭う
知らせを聞いたなつは動揺しながらも取り組んでいた仕事を完成させる
墓石の前で手を合わせるなつと優
北海道へ向かうふたり
空にはウッチャンとともになつと優を見つめる坂場の姿が…
>>52
二代目さくらは無能っぷりを見抜いてたんだと思う 朝何時から預けてたかわからないけど1日8時間だとしても
6000円÷平日20日=300円/日
まゆゆボランティアじゃん…
>>57
今後朝ドラが1クール化しないとも限らんぞ(´・ω・`) 今日のバカ女向け芸能マスゴミ
「毎日いっきゅうに任せて仕事に行ってたのに、まゆゆに預けるのにあんなに離れがたくなるのは不自然」
1969年
週刊少年マガジン 60円
ハウス「ジャワ・カレー」125g80円
大塚食品「ボン・カレー」180g80円
2019年
週刊少年マガジン 280円
ハウス「ジャワ・カレー」125g184円
大塚食品「ボン・カレー」180g214円
amazon調べ
ベビーシッター代は現在に置き換えると月14200円~28,000円
キックボクシングの選手が覆面つけてるのは防具と判断されて失格にされそう。
あと、あれじゃ治療の邪魔になるし、呼吸なんかもきつくなりそう
優ちゃん役の子見たいが為に夜も見るわ
すずはどうでもいい
もう茜中心にして昼ドラ作れよ
茜=団地妻、麒麟=旦那、坂場=不倫相手、神っち=元カレ、堀内=ストーカー
なつのヒステリックな性格も昼ドラの方が活きるし
あれだけ引っ張ってこのオチってなんなの?
普通なら最期に面接に行った保育所で、仕事聞かれて「魔法少女アニーってアニメつくってます」って答えて
それに感動して採用してもらえるとかの流れでしょ?
アニメ目当てで朝ドラを見始めたかもしれないけど
近年の朝ドラはだいたいこんな感じですよ
下山の笑顔がこわい
嫁のことなんとも思ってない笑顔だ
そもそも麒麟が坂場と働こうとしてるんだから
最初からそうしてやれよw
だからといって茜さんに子育てを押し付けることはないだろう
茜ちゃんがアニメ界に復帰できないのは損失じゃないのか
なつと茜さんて仲わるいの?
なんか牽制しあってるね
>>114
二人でコンビ組んでなにか作ればいいのに >>115
やっぱこういう時は昔ながらの助け合いだよ
結局は人と人 実の姪っ子や甥っ子でも大変なのにね、数時間預かるのでも。
他人の子を毎日、半日以上とか無理だわ
義母に預けるとかの考えは無いのか
っていうか、義母が反対するだろ、普通
>>124
そこまでする価値がなつにあるのか、視聴者には伝わってない お前も下手なりに作画やってたんだろ?
同僚は監督でお前はベビーシッターとか納得できるわけ?
この鬱屈した気持ちはやがてなつの娘に・・・
>>128
>安くね
昭和43年ころだと公務員の大卒初任給が19000円ぐらい 近所も迷惑だわ
茜さんの気が休まる時が無いのでは?
坂場の親族が結婚後一切関わらない理由を描写しなかったのはミスだな
>>134
イッキュウさんちは神戸じぇね?
神戸で空襲に遭ってと言ってた >>149
勘当同然で家を出たとかの設定にしとけばな 月に6000円ってラーメン60円として100杯分か
>>154
まれもある日突然姑が現れて、1週間で消えたわいね 旦那が準備してくれてるのに
早く行けよ。
面倒臭いすず。
ここアマアマ過ぎて笑う
>>154
おしんの姑問題が過酷すぎるから、なおさらこっちが甘甘って引き立つ こうなるなら坂場の両親も戦争で死んだ設定にしとけばいいのに
優ちゃんめっちゃ自然やん演技
広瀬すず ほんまのオカンって思ってそう
>>183
そうだよなw
今まで毎日やってたわけでw いやいや今までも子供置いて仕事いってたやろ
なんかなつは周りの人のおかげで自分のやりたいことをやれてるのに
つれーわつれーわ言っててむかつく
早く行けばいいのに
この演出で視聴者の共感を得られるとでも思っているのか
>>172
この時代の団地は赤ん坊だけけ幼児だらけで騒がしいのがデフォなんじゃね まゆゆの方にヘドロの匂いがするもんでも置いてるのかもしれない(;´Д`)
まじで懐いてるじゃん
撮影外もずっとコミュニケーション取ってるんだな
なんなの、そんなに茜が信用できないの
失礼にもほどがある
イッキュウに任せて仕事に出ていたのに今さらってかんち
ずっと面倒見てたのイッキューさんだからこっちの方が辛いんじゃないの?
なつはずっと会社行ってたんだし
この赤ちゃんが出演者で一番演技上手いんじゃないか
泣くタイミングが絶妙すぎる
この赤ちゃんの面倒見てる人、地味な役が似合うな・・・・
アイドルだったんけ?
>>217
俺もチビノリダーやってた頃の記憶全然ないわ >>209
子供が団地でピアノ弾いたり、駐車場で野球しても気にしない時代だった 昔はカバンをあみだに掛ける人は保育園児くらいなもの
>>236
このあとデビルマンとかマジンガーもやるぞ 一休さんよくこんな女に怒らないな。
セックスが良いんか
>>243
環境が変わると子供が不安になってそれが伝わってきてツラいらしいbyうちの親 あ、それで「ふーじこちゃーん」のセリフが生れるのか
3年のブランクあるけどその間に温めていたネタとか持っていないのかな
>>259
それってつまり、茜を信用してないってことか? >>261
普通は別
これは説明がないからわからん 昨日アナザーストーリーでやってたとこか
誰か退社させらるのかな(;´Д`)
なつが勝手にキャラデザしたのか
作監て作品の総監督ってことではないはずだが
>>253
昔からある
ひょうきん族でまた一般的になったって具合かな この頃からトレースマシーンが導入されて
ももっちの仕事が奪われる・・・
お願いします言ってんだからため息じゃなく反応しろよ
>>283
キャラデザが作画監督やるパターンは多いんじゃね
安彦さんとか 中島くんのサンバイザーはアニメ制作に必要なツールなんだろうか
いちいち時間気にしながら仕事してるなよ
そんな集中力じゃまともな仕事できないだろ
荒々しいタッチを生かすって事はもうトレスマシン導入された頃?
初日から予定の時間オーバーするっておかしいだろw
スケジュールの組み方考えろよ
タイガーマスクは最終回は公開殺人した奴だろ今は子供に見せられないぞ。
>>278
そぼにいる親に聞いてみたよw
子供にとっては慣れない環境になるのにそこは関係ないよ
預ける人との信頼も別次元のこと
保育園に預けても先生が信頼できてもツラいのは変わらんのだ、とさ >>283
アニメーション用のキャラクターデザインは総作画監督の仕事だろ >>312
触れてないけど史実だとタイガーマスクから導入された 何時までの契約なんだ?
怪我したときのこととか決めてあんのかな
こうして優は、4歳になるまで茜さんの家で暮らしました
>>321
それをモロに顔に出すのはどうなのって話なんだが
茜に失礼じゃね? 私この世代に生まれた子だけど、母親仕事してたので
こんな感じで預けられてた、、超リアル。
「ひょうきん」てワードは古典落語とかにも出てくるから昔からの言葉なんじゃね
だいぶ前に最終回が終わってるドラマだよなこれ、なんなんだよ
いやいやなつが頑張ってるんじゃなくて周りが助けてんのや
立ち上がって歩き回ると泣き止むんだよな何故か
で、布団に寝かせるとまたグズる
>>335
ベテラン母親じゃあるまいしwww初日からそんなん無理ダロw 妹との再開とか爺の死とかが最終兵器なんか知らんが丸く収まるんだろか
>>359
だって脚本家がアニメ業界取材してないでしょこれ タケモトピアノのCMソング聞かせると泣き止むらしいよ赤ちゃん(*´▽`)
>>357
終わってみれば、たった2,3年のことだもんな
その時は大変だったろうなと親のこと考えると思うけどさ >>327
巨人の星の途中からじゃなかったっけ
まぁほぼ同時期なのかな 預ける頃には腹も決まるからわりとすんなり置いて帰る感じだったけどな
まったくつらくはないということもないだろうけど
>>366
天陽しぬらしいな
モデルに忠実ならばだけど 色々説明不足でモヤモヤする
ユミコの駆け落ちとか雪次郎に尺使いすぎやろ
>>370
だから小田部氏の話しか聞いてないんだろ
実際のアニメ制作を見てない感じはする >>359
今日から作監パートが始まったばかりじゃんw
これからこれから! >>380
今までもアニメ業界のことなんてろくに描いてない
十中八九、作監のことはろくに描写されない >>378
>>368
キミらはドラマってもんをわかってないなーww
最初から何でも完璧にできてるのなんかツマラン! >>382
終わってから言えばいいじゃねーかw
まだやってないのを想像で叩くってなんなんww
何モクで見てんだよ!w >>377
確かにアニメーターの何が大変なのか分からんもんなー
タイガーマスクは見たことあるけど、それがどう凄いのか 2人は仲が悪くなっているように見える、そのうち親権争いでもめるだろうな
>>385
全部終わってからじゃないと感想も書けないな 天陽の兄はどこに行ったんだよ
なつがアニメ会社に入るきっかけを作った人なのに消えてる
>>390
背景の人だから基本関わらないんだろうけどちょっとひどいよね 坂場がやめるときだけ作画ルームに来て見送ったんだっけか
名女優キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
「はぁ?熱?お前がしっかりしてないからだろ!6000円払わないからね!」
ひよっこのようにゆるいのは良いが、ぬるいのはだめだ
子供の病気と職場の理解というのも大切な問題だからね
思井.扉を押し上げ鱈あ辛い未知がツヅイ手々ー
メゲズニ歩いたその先に白名かった瀬カー伊
狐狸を散ラス風スラー実方にも出来るンダナーー
キットラレル事の無ーい丸夜ぞーらーの伊呂を
矢射しあの狐にも推し得鯛ー胃胃eeeeeeeい
Rururuるるるるるるるー..
枯淡
【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 @asadora_nhk
23 時間前
下山家で赤ちゃんたちとカメラチェック。優ちゃん役の赤ちゃんの演技がすばらしく、スタジオで拍手が起きていました。
#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #川島明 #渡辺麻友
昨日初めて知ったけど、ツイッターもかなりアンチ化してるみたいだね
おしんに比べたらこんなの苦難でもなんでもないな
早く終われよつまらん
>>427
母親の心掛けが悪いから子供が熱を出したとか言われそうw マジで田倉の鬼ババアみたいな設定で一休の母親出せよ
おしん ケガの後遺症で右手マヒ
なつぞら ちょっと熱
熱がある、って気付くだけイイな どうしてこうなるまで放っておいたの!が最悪
>>445
子供を保育園に預けたところで子供が病気をしたときに
職場の人たちが理解あるかどうかは大事なことだから
ドラマに織り込んでくるのは当然のこと >>475
うちの子に風邪映るから、つれて帰ってって意味だったのか! >>465
実際コイツ作監やんなよなって話で済むし 優ちゃんの中の人は増田光桜って名前か(´・ω・`)
咲良の出産は年明けだっけ?
それまで泰樹さんに頼みたいな
>>481
アンビリ以外見かけないね
まぁゴリ推しが終わったらただのブスだから仕方ないけど(´・ω・`) イッキュウの方が早く帰れるだろ
なんでなつにヘイトが集まるように作るかなあ
そのうちなつ、私だって一生懸命やってるのよ!!ってヒステリー起こしそう
>>539
今の時代から数年間で物価がおそろしく変わった時期だから難しいな 当日の健康保険証は一世帯に1枚だったような気がするがこういう時はどうしたんだろ
言いたくないけどなつの服マジでTENGAだな
すずちゃん萌えの現場のキモいおっさんの指示で着せられてんの?
女の子の赤ちゃんだったら、兄貴が喜んで面倒みてくれたろうに
これ、言うほど感じ悪いか? 岡田氏「優はかわいいからなあ(意味深
岡田氏「こんなかわいい優(意味深
手伝って貰ってんのにあたるんじゃねーよ
壽賀子脚本だったら右手折られてるぞ
考えが甘い兄貴が正論でお約束の逆ギレ(´・ω・`)キマスタ
別れるんだっけ?土曜スペシャルで軽くネタバレしてたよね
キックの鬼とタイガーマスクどっちの放送をモデルにしてるんだこれ
子供の心配しない親
額に手を当てる訳じゃなく台所で文句言う親
>>604
半分青いパターンかよ
てんようくんとくっつくのか なつは、仕事も主婦も育児も全て中途半端で助けられてるのに逆ギレ
まとめサイト見てたら
トランプが広瀬すずみたいな事を言うってタイトルで吹いてしまったわ
>>576
おまえらだって、親に仕事しなさい!って何度も言われたら逆切れするやん?(´・ω・`) >>481
ZOZO社長とSNSで豪遊っぷり披露したのでスポンサーも離れました 茜さんとこの明子ちゃんに風邪をうつすと悪いから
明日会社やすめるかどうか、とかは華麗にスルーするかな
>>596
何がそんなにツボに入ったのか謎すぎるわ >>591
まさにその女の子の赤ちゃんなんだよなぁ… ・アニメーター続けたいので子作りしない
・子作りした以上、まゆゆみたいにアニメーター諦める
どちらからも逃げたなつが悪い
子育ては今週ぐらいで終わらせるのかねえ
いつになったらキックジャガーがメインになるのかなあ
誰にも媚びない橋田
大森は若い主婦に媚びすぎだし支離滅裂のメルヘンドラマはかんべん
>>596
別に生真面目さがおかしかっただけだろうと思う >>624
1枚目のこの距離感
これこの一瞬だけ切り取ってもありえないわ >>634
ここで実は別人だったというなら神脚本なzのに >>598
壽賀子はこういう世界で生きてきたからなあ >>639
スズメはいつでもキレまくり
なつも….変わらんな なんてなつにだけ優しい世界
ちっとも苦労したところがない
ジブリには託児所あるんだろ
眞子スタジオも作れよな
>>596
周囲との空気の隔たりも性格の悪さを引き立たせてしまってる(´・ω・`) >>678
早見優
あびる優
またこの流れやんのか?(´・ω・`) 広瀬すずってこんなにおっぱい大きいなんて知らなかった
>>671
大根おろしと突きにかけては若手女優ナンバーワンだよね果耶ちゃん 千遥は今は父上の仇打ちのために戦ってるからさ・・・
>>680
幼少期の孤児の時だけよな
後は天国モード まーたキレたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カーネーションなら優が獣並に凶暴でまゆゆが断ってくる
カーネーションの主人公は、ほぼ子育てしてないけど
娘は立派な服飾デザイナーに育ったぞ
お兄ちゃんは上がったババアが相手だから仕方ないような子供がいない
いつも、文句ばっかりいってるなつ
人の事情を聞かないですぐに責めるなつ
ちゃんと触れたのは珍しいなw
でも打ち合わせも家にいてもできるよね
大丈夫も何も
お前は明日からどうしようと思ってたんだ
>>738
これ職場で強制的に見せられたら拷問だよな なつの子供の頃ってこんな性格じゃなかったよな・・・?
>>596
ママ友たちはみんなこれ信じられないって言ってる もう起きてんだから
ボソボソ元気なくしゃべってんじゃねえよ
糞女
ギンに来てもらって殴られろや
私は赤ちゃんの味方よオホホ
まず抱いてあげなさいよー
なつが一休さんにキレそうな強い語調になるの凄くイライラする
絵描く人と脚本書く人どっちが手空いてるかなんてすぐにわかるだろ
産休明けの人と仕事したことあるけど
子供がちょいちょい体調崩してたな(´・ω・`)
唐突にくっついた感が強いからなんか薄いんだよなこの夫婦
作画監督「なんか」
子ども「なんか」
この脚本家、朝ドラ舐めてるだろ
深いところで朝ドラ舐めてるだろ
子育て開始時にヒロインがクズ化するのは平成以降の朝ドラではテンプレ
この夫婦って仕事>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>子供だよね
一久って発達みたいなやつだったのに
気がつけばまともになってんな
この二人本当に結婚しそうな気がする
朝ドラの夫婦役が実際に結婚した例ってある?
イッキュウさん、ここで子育てについて大学ノート一冊分の理屈を
今気付いた、始まってからまだ9分しか経ってねえ・・・(´;ω;`)
牛乳を飲む
バターロールケーキを食べる
牛乳石鹸で体を洗う
これだけでキレなくなるぞ
はい解決wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぬっるぬっる
>>784
お昼休みに見ろ!職場でみろ!
って事なんだろうね(´・ω・`) ポロンちゃんがあるな
これはドラえもんもエピソードに入れくる可能性あるな
なにこの脚本
ナレーション中心ならラジオドラマでいいレベル
優の可愛さといっきゅうさんの大人な対応で15分乗りきり
>>855
おなじ会社にいる限りでてくることはあるだろ あっさり3年
昨日今日の引き延ばしで脱落しかけたわ
見えたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
3年だとモデルタイガーマスクか
超大ヒットアニメやん
昔のお母さんの髪型だ
ハーフアップにしてから下で結ぶやつ
mmp
lud20200127040920ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1566859324/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説「なつぞら」★181 ->画像>63枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説「なつぞら」4
・連続テレビ小説「なつぞら」3
・連続テレビ小説「なつぞら」6
・連続テレビ小説「なつぞら」8
・連続テレビ小説「なつぞら」68
・連続テレビ小説「なつぞら」81
・連続テレビ小説「なつぞら」67
・連続テレビ小説「なつぞら」76
・連続テレビ小説「なつぞら」69
・連続テレビ小説「なつぞら」47
・連続テレビ小説「なつぞら」77
・連続テレビ小説「なつぞら」11
・連続テレビ小説「なつぞら」82
・連続テレビ小説「なつぞら」59
・連続テレビ小説「なつぞら」50
・連続テレビ小説「なつぞら」58
・連続テレビ小説「なつぞら」80
・連続テレビ小説「なつぞら」70
・連続テレビ小説「なつぞら」26
・連続テレビ小説「なつぞら」65
・連続テレビ小説「なつぞら」90
・連続テレビ小説「なつぞら」97
・連続テレビ小説「なつぞら」92
・連続テレビ小説「なつぞら」64
・連続テレビ小説「なつぞら」43
・連続テレビ小説「なつぞら」23
・連続テレビ小説「なつぞら」45
・連続テレビ小説「なつぞら」56
・連続テレビ小説「なつぞら」28
・連続テレビ小説「なつぞら」79
・連続テレビ小説「なつぞら」86
・連続テレビ小説「なつぞら」66
・連続テレビ小説「なつぞら」44
・連続テレビ小説「なつぞら」75
・連続テレビ小説「なつぞら」93
・連続テレビ小説「なつぞら」57
・連続テレビ小説「なつぞら」60
・連続テレビ小説「なつぞら」41
・連続テレビ小説「なつぞら」100
・連続テレビ小説「なつぞら」102
・連続テレビ小説「なつぞら」104
・連続テレビ小説「なつぞら」105
・連続テレビ小説「なつぞら」★176
・連続テレビ小説「なつぞら」★127
・連続テレビ小説「なつぞら」★163
・連続テレビ小説「なつぞら」★172
・連続テレビ小説「なつぞら」★151
・連続テレビ小説「なつぞら」★129
・連続テレビ小説「なつぞら」★193
・連続テレビ小説「なつぞら」★119
・連続テレビ小説「なつぞら」★132
・連続テレビ小説「なつぞら」★164
・連続テレビ小説「なつぞら」★141
・連続テレビ小説「なつぞら」★123
・連続テレビ小説「なつぞら」★159
・連続テレビ小説「なつぞら」★192
・連続テレビ小説「なつぞら」★223
・連続テレビ小説「なつぞら」★182
・連続テレビ小説「なつぞら」★187
・連続テレビ小説「なつぞら」★148
・連続テレビ小説「なつぞら」★179
・連続テレビ小説「なつぞら」★177
・連続テレビ小説「なつぞら」★168
・連続テレビ小説「なつぞら」★135
・連続テレビ小説「なつぞら」★191
・連続テレビ小説「なつぞら」★124
19:46:42 up 86 days, 20:45, 0 users, load average: 8.65, 9.88, 17.86
in 0.041399955749512 sec
@0.041399955749512@0b7 on 071308
|