◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚


画像や動画が多い場合、分割して閲覧できます:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000

動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1447859365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :黒胡椒 ★:2015/11/19(木) 00:09:25.08 ID:???*
【カイロ時事】13日に起きたパリ同時テロをめぐるニュースが連日、世界で大々的に
報じられている。一方、アラブ世界では、今回のテロをはるかに上回る犠牲者が
シリア内戦などで毎日出ているが、パリほど注目されない。

人々の間では「なぜフランスの事件ばかり関心が集まるのか」と違和感が広がっているようだ。
 アラブ世界のイスラム教徒の間でも、129人が犠牲になったパリ同時テロへの
関心は高い。市民からは、犯行声明を出した過激派組織「イスラム国」を非難し、
突然の凶行で命を落とした人々やその遺族らへの同情の声が聞かれる。

 ただ、その1日前の12日にレバノンの首都ベイルートで起き、40人以上が死亡した
連続自爆テロは、あまり各国メディアで報じられていない。クウェート紙アルライは
「レバノンの人々は、世界にとってレバノンの犠牲者はパリと同等でなく、
忘れ去られたと感じている」と伝えた。

 エジプト紙アルワタンも「アラブ諸国では毎日人々が死傷しているのに、
なぜフランスばかりなのか」といったフェイスブック投稿者の違和感を伝えるコメントを
掲載。町の喫茶店では「世界は二重基準だ」と不満の声が聞かれたことにも触れ、
「強い国は注目され、弱い国は(強い国より)悲惨な事件が起きても目を向けら
れないものだ」と語る大学教授の見解を紹介した。

 フェイスブックでは、プロフィル写真上にフランス国旗を映し出す機能が搭載され、
世界中で多くの人がこれを利用している。こうした中、エジプトの著名俳優アデル・イマム氏は
「フランスよりレバノンの方が(エジプトに)近い。だから私は連帯を表明する」と
述べ、自らの写真にレバノン旗を重ねた。(2015/11/18-14:55)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015111800512

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447849584/

2 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:10:07.66 ID:jK0HuVLE0
「一番最初は白人に決まってるでしょう?」


http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1040541878.html

3 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:11:29.81 ID:hvq4f6n10
そらそうよ

あほか

4 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:12:50.56 ID:dAyov4WO0
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
何だよフレンチ20年前から狙われてんのかよ

5 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:14:00.43 ID:OaFsPjiQ0
君らは日本が戦前のことで言われなき批判を浴びていると
国際社会に向けて積極的に声を上げてくれただろうか
せいぜい我関せずだったであろう
強いものが正義を決め、弱いものは見てみぬフリ
これが真理ってもんよ
またひとつ勉強になったな

6 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:15:30.57 ID:SpQeuzZW0
   
ダブル選挙もそうだが、選挙前には、ものすごくサプライズなイベントが起きそうな気がする

反安倍でこの1年以上、いろいろな団体が、いろいろな絡み合い方をして、いろいろな行動をやってきたわけで

そこらへんのネタを、当局はしっかりウォッチして、裏を調べて来たわけでしょ?

いちばんいいタイミングで、バラしたり、司直の手が及んだりしたら

壊滅する政党とか出てくるかもしれませんね

2016年、内外ともに動乱の時代が始まりそうな予感がします

7 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:16:33.81 ID:bVuriMsb0
日常と非日常の違いじゃね?

8 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:16:45.50 ID:XniTWTfD0
|  |ヘ∧ <沖縄 大好き    
|_| 支\   まず宮古島から   
|共|`ハ´)  いただくアル    
| ̄|⊂ノ       
|  | ノ 
 

☆世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

☆中国軍がウイグルで子供ごと爆殺する パリテロなどお笑いレベルだ!

☆犯人はこの中にいる! 中国か!? プーチンがG20内イスラム支援暴露 

☆影の軍隊 反共義士 武装組織解明!

9 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:17:17.77 ID:DdT5zpq/0
パリでモスクが焼かれイスラム教徒数百人死んでもこんなにニュースにならない
白人じゃなければどうでもいいんだ
騒ぐのは白人だからだ

10 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:17:51.37 ID:mEi2LWOT0
朝鮮人かよ

11 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:18:33.91 ID:gF5AByqd0
まあ
パリの犠牲者が全員日本人だったらこうは盛り上がらなかったろうけどな

12 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:18:37.25 ID:ga+0O6vC0
学級崩壊した後の学級担任

https://t.co/7NtE4IoE5q?tty00/10092/eed/html/328.html

https://t.co/7NtE4IoE5q?5600/10092/eed/html/778.html

http://vfina.com/news/10051/

———————————
「社会人だったらもう少しいいペン使った方いいんじゃないか」 y

https://t.co/QOtacjcKPE?vvd/htm

https://t.co/QOtacjcKPE?/af

http://vfina.com/news/10096/

13 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:19:19.03 ID:bifQlfZr0
まあ、イスラムの中と外に分けて考えているのかもな

14 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:19:19.91 ID:pEKD9tCN0
>>1

まあ、そんなカリカリしなさんな。

そのうちパリでテロなんて日常茶飯事になる。
そうなれば大して注目されなくなるさ。

15 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:19:28.83 ID:IhOqW52Y0
普段から世紀末状態の場所と花の都とじゃニュースバリューが違うのは当然だろ

16 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:19:34.81 ID:a1rtabFQ0
三鷹市民と足立区民だって同列じゃないわけだしな。

17 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:19:36.47 ID:BPeANCFj0
あくまで、白人様に土人が盾突くのが悪なんだからさ。

でなきゃアメリカとかぽんぽん空爆して一般市民虐殺しねーだろ。

日本なんか原爆落とされてんだぜw

18 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:20:11.60 ID:UcXYMcHu0
シリアに海外からどれだけ旅行者が来るか?
シリアの企業と取引のある顧客は世界にどれだけいるか?
シリアの製品やサービスで有名なものは?
シリアに友人がいる人間世界にどれだけいるか?

そういうことだ。

19 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:20:15.08 ID:MTxs0tRP0
韓国でレイプや放火があったって国際ニュースにはならんでしょ
それと同じこと

20 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:22:31.88 ID:4ZpUisPC0
たしかに違和感を持つかもしれん

ただ、交通事故で死んでる人も、けっこな数だと思うんだが・・・

いろいろ一律には語れないんだよなぁ

21 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:22:34.95 ID:jwxSUA4l0
 
理由1.かつてアフリカを植民地にしていたから

理由2.中東・アフリカから比較的近いから

理由3.空爆してるから

理由4.警備がザルだから

22 :???:2015/11/19(木) 00:22:40.91 ID:7m+i5q420
話は違うが、日本って数十年前は考えられなかったくらい
ネームバリューのある国家になったよな。注目して欲しい
とはあまり思わないことも注目され・・・。(w

23 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:23:11.05 ID:0gDxMPgZ0
すでに内戦状態の国と平和な世界がある日突然脅かされたのとではインパクトが違いすぎるので
当然だな

24 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:23:25.64 ID:74fTlh8g0
そりゃ、パリっ子だから。

25 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:23:40.92 ID:MAYLYjQs0
度重なる爆撃で普通のイスラム人なんか何十万て死にまくってんじゃないの

26 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:24:18.76 ID:gg+ggKWu0
そりゃ死が日常のあんな紛争地帯と
自由平等博愛とかお花畑の白人が
繁華街で浮かれている最中に突然ハチの巣にされるのでは
どっちがニュースバリューがあるのか、わかるでしょ。

27 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:24:36.14 ID:vfptTl4N0
前提が間違ってるからだろう。
テロと主張する連中を鵜呑みにしてると答えは出ない。
2国間で戦争をしている、ならば矛盾しない。

28 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:24:49.01 ID:Rg9BproV0
フランスは、難民を受け入れる側だからだよ。
そんなことも分からないアスペどもか。

29 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:24:59.68 ID:HDev4Ya40
案ずるな、2回3回と繰り返されるならばIRAやETAの時のように注目度は下がる。

30 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:25:15.85 ID:XAujH5xa0
観光名所で外国人もよく訪れるから国だからこそだろ??

31 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:25:36.32 ID:7IzEJEYU0
前スレ、926の俺の「アラブは一つの国になればいいのに」
に対して、同前スレ978より↓。

>978 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:06:35.96 ID:zOiLuR4L0>>926
>まあそれがイスラーム復興運動の目指す所であり、
>いすいす団が掲げ大義名分でもある。
>本気で目指すとシーア派とスンニ派で血みどろの争いになるの無理。
>(ヾノ・∀・`)ムリムリ


ここで我らが安倍が、中東に押し出し良く出て行って、
一つの大アラブ国が出来るべく周旋し、その通り実現させれば、
安倍はノーベル平和賞間違いなし、更には「歴史に残る大宰相」の評価
が定まるんだがw

32 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:25:43.88 ID:tzLNyqkH0
アジトのまわりぐらい爆弾仕掛けとけばいいのに

33 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:26:05.19 ID:7UVUpEY40
フランス好きなんて、シャネルのでっかいマ0クつてドヤ顔で歩く大阪のおばちゃんくらいだろw

34 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:26:24.03 ID:H8mHU+8A0
希少価値があるかどうかでニュースの注目度が変わるからな
日常のありふれた出来事にゃ、誰も注目なんかしねーのよ

35 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:26:37.78 ID:pHKDTqR10
有るジャジーラを西洋の報道の偏りを是正するために作ったんなら頑張って流せ。

36 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:27:13.47 ID:mEi2LWOT0
かまって欲しいのか?イスラム土人ヤロー

37 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:27:22.15 ID:EQ26BPoG0
ニュースバリューの違いを人種差別だと
陰謀論を展開する奴らこそがイスラムの
本当の敵だと思うね。
見つけ出して狩るべき相手はそっちでは?

38 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:28:08.50 ID:4D8YgN0V0
丘の上の住人と思っている奴らだから

39 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:28:14.94 ID:bgW2I2NG0
パリは世界の主要都市。注目されるのは当然だ。

40 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:28:26.69 ID:6EZBoqhQ0
まあ、流れが911

41 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:28:37.10 ID:7UVUpEY40
フランス土人の大統領なんて誰もしらんだろし
どうでもいいだろw

42 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:28:38.43 ID:7S5EiE3B0
イスラムは中世のままだから、命の価値は先進国と比較すると落ちるわね。

43 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:28:56.05 ID:wm3vPf4q0
そりゃそうだろう
イギリスだってIRAがバリバリ活動中の時代にはテロがあっても
「悲しいけど、またか」だったし
移民問題などがなければ本来比較的平和な国なんだから

44 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:29:02.46 ID:39HxmSBN0
日本国内の「何で東京の事ばかり取り上げるの」に似てる

45 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:29:02.53 ID:snX8VvjS0
そりゃ毎日大量にじゃニュースになんねえよw

46 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:29:18.92 ID:jfHNjEt+0
まだ世界は 良いイスラムも悪いイスラムも同じイスラムって見てる証拠だね

47 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:29:42.71 ID:h2dCCMjW0
興味ある話題に注目が集まるのは当然。

ホンジュラスでおきた殺人事件をいちいち報道されてもたまらん

48 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:29:59.62 ID:UiDWJkVT0
そんなこと言ったら
日本の殺人事件なんて
一切報道しなくていいじゃん

世界ではもっと凶悪な事件が起きてるんだから

49 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:30:10.19 ID:M+L9QP9GO
レバノンやエジプトは注目されるされないより、テロを根絶することに力注げよ。

50 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:30:11.23 ID:l+w7EtXW0
その辺はもうテロが日常なんだもの

51 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:30:23.60 ID:7IzEJEYU0
>>31
アラブが一つの国になることに関しては、
隣国のイランやトルコはもとより、
何よりイスラエルあたりが猛反発しそうだが、
でもユダヤも約束の地に帰って、望みを実現させたわけだし、
今度はアラブが良い思いをする番だよな。

52 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:31:02.19 ID:UWFRxGu70
アイゼンハワー大統領退任演説

【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

53 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:31:09.33 ID:ms6gq9Fz0
戦場でない場所で人々をそこが戦場であるかのように戦慄させる
それがテロルってものだからな

54 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:32:05.01 ID:UDOjphuF0
そもそもフランスは今回のテロの計画を全気がついていなかったのか、そこからが怪しい。
これだけ大掛かりな同時多発テロを未然に全く防げない方がむしろ不自然。
テロを見逃しその報復と称して世界から後押しを得てイスラム国を一気に叩き潰す作戦を遂行するつもりでは無いのか?

アメリカは民間人が標的になっても構わないから精油施設を標的にすると言い、
イギリスも空爆に加わり、日本までもが共に戦うと言い出した。

55 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:32:11.57 ID:h2dCCMjW0
近隣の市でおきた殺人事件より
お隣さんに泥棒入ったほうが大騒ぎになるようなもん

56 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:32:27.45 ID:jMO11qO50
やっぱ注目される場所でやらないとねー
日本w

57 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:32:31.87 ID:7PCL0WMGO
イラクでは日常茶飯事すぎて報道されない

58 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:32:34.75 ID:I7/WQXhp0
フランスのテロも報道がデカいだけでアラブでのテロ同様ほとんどの日本人は関係ないし興味もないだろ

59 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:32:55.07 ID:tKO8MllC0

@YouTube


この馬鹿映画が、今回のテロを予測していたとは・・・・・

60 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:32:58.10 ID:OhbwMTIp0
ウイグルやチベットへのテロは取り上げない世界…

61 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:33:20.02 ID:M+L9QP9GO
引退した英国報道関係者:
「はあ!?何寝言言ってんだ?この新聞社や大学教授、バカじゃねーの?UKなめんな!」

62 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:34:03.79 ID:7UVUpEY40
空爆したら報復もあるだろw
自分とこが戦場になることは想定外、テロ許すマジ!ってw
確かに無差別攻撃は同調できないが

63 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:34:30.51 ID:SNq7IwOP0
そりゃあこの世は白人様を中心に回ってんだから

64 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:34:31.04 ID:v43VRNIn0
実はこれが、西側でテロが起きる第一の理由。
ムスリムの敵はムスリムで、お互いに殺し合っているのだけれど、
テロリストは過激さを競い合ってブランド力を高めようとしているので、
今回のように注目される西側諸国でのテロを、多少の無理を承知で敢行する。
空爆のせいでテロリスト化なんて、体のいい言い訳。
シリアなんかロシアの顔色をうかがってオバマが放ったからしにしておいたせいで、イスラム国が増長した。
いつものように、理由をでっち上げてでもとっとと空爆するべきだったのに。

65 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:35:08.88 ID:8JEmDcGO0
>エジプト紙アルワタンも「アラブ諸国では毎日人々が死傷しているのに、
>なぜフランスばかりなのか」といったフェイスブック投稿者の違和感を伝えるコメントを掲載。

普通に興味持っている人数の差だろう
どの国にも興味が全て平等公平均等な人いないのでは?
逆にアラブ諸国だとフランスで人がどーとのか
興味ない人多いんじゃないかなあ

66 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:35:40.81 ID:riiEyrDt0
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ

67 :???:2015/11/19(木) 00:36:00.60 ID:7m+i5q420
通りや広場の名が普通に思い出される国とそうでない国とでは
親近感がだいぶ違う。さて、日本の通りや広場の名で世界的に
知られているところってあるだろうか。(w

68 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:36:04.04 ID:mEi2LWOT0
こっち向くんじゃねーよ砂朝鮮人

69 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:36:07.81 ID:yTj6QzST0
>>1
フランス人の命はアラブ人より重い
これが世界の常識

70 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:36:38.42 ID:P0aFNFaQ0
俺はISがムスリムを片っ端から殺してる中国を敵国認定しないことの方が矛盾を感じる

71 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:37:03.25 ID:HVkkSjMS0
>>1
そらアラブ人から見たら違和感満載だろ。
当たり前。

72 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:37:13.64 ID:6fEUQ+EW0
>>54
ドイツが警告してたのにな

73 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:37:16.92 ID:fsCDgfjr0
常駐ジャーナリストとリアルタイムで捉えた特ダネ映像の数と知名度の差。
これだけはどうにもならん。

74 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:37:24.32 ID:NLwt8GsV0
内戦で毎日そんなに殺し合ってるからだろ。

75 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:37:34.83 ID:7IzEJEYU0
>>66
自虐的だな。

なら、日本も同様に日本より強い国に空爆されても文句は言えないと?

76 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:37:44.08 ID:fnU4xDSLO
アラブの日常なんざ知ったことか

77 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:37:50.76 ID:rleoAIk/0
レバノンなんて普段から戦場だろ
そんなとこで爆発騒ぎ起きても気にしないっめ

78 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:37:58.20 ID:VvsDQmoo0
日本だって毎日100人近い自殺者がいるのに世界は注目してくれない。何故だ

79 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:38:31.53 ID:BZ3R+b+70
前スレにあったけどこれでも南米より注目されてるんだよね、、、

80 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:38:39.43 ID:qvnFZ0c20
>>54
陰謀論は中2まで

81 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:38:40.51 ID:tKO8MllC0

@YouTube



これも必見

82 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:38:44.65 ID:Taa/SVa60
👳🏾

83 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:38:44.94 ID:riiEyrDt0
イラク侵略を総括もできないくせにグダグダ言うな

84 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:38:52.59 ID:4D8YgN0V0
チュンにいいようにされても同じことが言えるかい?

85 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:39:12.10 ID:P0aFNFaQ0
>>75
実際にジェノサイド原爆の文句もろくに言えてないじゃん

86 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:39:12.94 ID:KHQvV/lw0
どちらも等しく報道されても、先進国の繁華街での銃乱射となれば
世間の注目が集まるのは当然ではないかな

前にインドネシアだかの高級リゾートでの爆破事件も同じように
大きな注目を集めましたね

こんなことまで平等にせよと言われても世間の注目度は
誰にもコントロールできない以上不可能と言わざるを得ないね

87 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:39:24.00 ID:6fEUQ+EW0
>>66
日本はいつまでも欧米人と同じ立場に立てると思ってんの?

70年前にやられたし、未だに偏見に苦しんでないことないこと言われてるのに

どーして白人側に立てるかな?明日はわが身だぞ

88 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:39:39.02 ID:BB+1Kp9N0
たしかにアルジャジーラなんか見てるとほとんど毎日中東でテロがあってるけど
日本じゃあまり報道されない
ところがパリのテロは大騒ぎ
たしかに犠牲者はとても多いけど

89 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:39:46.56 ID:BlmRa1+h0
>>1
イスラムの共食いとパリのテロが同等なわけねーだろうが。
ちょっとはしわの伸びきった脳みそを働かせて考えろよ
クソムスリムが。

90 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:39:54.58 ID:NLwt8GsV0
シリアを自分たちの手で、フランス程度にまで平和な国にしたらどうか。

91 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:40:02.23 ID:BHEE1VwB0
しかしISってこれだけ世界中敵にまわしてよく滅ばずに存続できるな

92 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:40:27.07 ID:sPkwUClb0
本当、おかしいよな。

シリアの現状を知れば本当に悪いのはアメリカやフランスだって分かる。山本太郎もそう言ってたよ。

一番悪いのは安倍晋三だけど。

93 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:40:30.24 ID:ds73Xx7C0
これは同意
欧米が中東でやってることのほうが何倍も酷い

94 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:40:32.65 ID:7UVUpEY40
パリも共食いだろw

95 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:40:35.12 ID:tKO8MllC0

@YouTube



これは傑作、驚くよ

96 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:40:39.33 ID:vXh714hj0
パリはとばっちりを受けてるだけだからな

97 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:41:09.58 ID:riiEyrDt0
ヒロシマ・ナガサキの名のもとに、イラク侵略で空爆大量無差別テロの後方支援しただろ俺たち日本人も

自覚ないんか

98 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:41:32.92 ID:7UVUpEY40
欧州人が欧州でテロっただけw

99 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:41:39.97 ID:W7Hz8fec0
アラブ世界の内戦だったはずなのに、離れたフランスでテロがあったから注目されたんだろ
レバノンはシリアの隣りでISに既に侵略されてるとこだろうが

100 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:41:47.47 ID:fnU4xDSLO
>>92
アラブの春(笑)

101 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:41:48.32 ID:v43VRNIn0
渡航危険区域と観光立国の首都じゃ注目度が違って当然だろ。

102 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:41:51.67 ID:UDOjphuF0
>>72
フランス政府の発表ではここまで5つのテロ計画を未然に防いできたそうだ。
今回はテロ後に直ぐに主犯格まで追い詰め、組織のアジトまで突き止め殺害や逮捕に至っている。

これはテロの実行犯を知っていなければできない神業的なスピード解決だ。
フランスがテロ計画を全く知らなかったと言うのはおそらくうそであろう。

103 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:41:56.19 ID:6fEUQ+EW0
>>77
レバノンは与えられた民主化で国内が不安定になった。しかしなんとか頑張ってるみたいだ。幕末期~明治期の日本だって苦しんだ

民主主義なんて与えるもんじゃないよ。江戸時代だって平和だったのに不安定になったんだ

104 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:42:36.49 ID:OaH0KsSbO
>>1
そりゃ花のフランス、パリだもん。
敵も狙うわなぁ

嫌だけどさ。

105 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:42:55.45 ID:BB+1Kp9N0
でもベールートは日本人にはあんまり縁がないけどパリは縁があるから当然だね

106 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:42:58.33 ID:RCjoDWbK0
中東諸国は、テロを撲滅して治安のいい社会を作りたいという気持ちがそもそも無いからな

107 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:43:10.65 ID:H5G6Fjd10
建前は起こりそうにない場所でテロが起こったから。
本音は自分たちに関係する場所でテロが起こったから。

そんなことより、アサド政権をめぐるアメリカとロシアの関係が揺らぐから、
日本はロシアとの北方領土交渉を進めるチャンスだぞと。

108 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:43:21.02 ID:oqrhLdr+0
いずれ日本にも来るよ
その後イスラム対非イスラムの全面戦争に発展するってのがオレの予想
悪いけどオレの予想結構当たる

109 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:43:22.08 ID:6fEUQ+EW0
>>105
関係あるか?

110 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:43:40.87 ID:BZ3R+b+70
前スレで欧米人一人の命の値段=アラブ人50人、アフリカ人100人 
的なレスあったけど、アジア人の命も安いよ。
アジア人の命が安いのは一番数が多い人種だからだろうか?

111 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:43:45.24 ID:D71UxVr40
操られヨーロッパ人がヨーロッパ人にテロしたな



だからなんやねんみてーな

112 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:43:52.10 ID:z0agcMSg0
>>102
イラクが情報提供して情報共有してたといってる
ふつうにおもいっきりニュースになってる

113 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:44:09.49 ID:U0ms8BB50
イスラムが嫌われてるからだよ。理由はおまえら信者にある。世界の大多数の人は良いイスラムと悪いイスラムは区別しない。区別して考える労力が無駄だからな。今のところ。

114 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:44:31.16 ID:kOXK3ctW0
ハゲが嫌われて注目されるのと同じ事だろうw

115 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:44:31.30 ID:HVkkSjMS0
報道の多寡はある程度目を瞑るとしても世界中のランドマークが国旗色でライトアップされたりAmazonやFBが特別仕様になるのはそら違和感あるわな。

116 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:45:09.51 ID:z0agcMSg0
テロ計画しってて
テロ防げないくせに
テロ組織にケンカ売ってる

フランスでは軍人ではなく民間人が死ぬ

117 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:45:12.17 ID:7UVUpEY40
花のパリw
大気汚染が醜くて鼻もゲンナリするパリだろw
これだからテレビ脳はw

118 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:45:14.43 ID:qvnFZ0c20
>>113
それ本気でいってるならFBでいってみて

119 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:45:20.83 ID:ioWr31Uu0
パリは燃えてるか

120 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:46:09.42 ID:C294NNvt0
民主の事業仕分けは叩きまくり
自民の事業レビューには何も言わない
それと同じだよ
安倍自民を支持している日本人は紺子の権威関しては
とやかく言えないし言う資格もない

121 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:46:13.05 ID:/fQtfWylO
>>1
まさに正論だな

これぞ欧米偏重

公平にみないといかん

122 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:46:17.43 ID:D71UxVr40
テロがとにかくしょぼすぎたな

まあ本当の狙いは侵攻する事だろ

123 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:46:26.50 ID:wm3vPf4q0
>>103
今はミャンマーがそれっぽい気がする
スーチー女史って本当に民主主義の体現?

124 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:46:52.72 ID:BB+1Kp9N0
>>109
日本人しょっちゅうパリに行ってるし
オレも行ったことあるし
また当然行くと思ってるし
ベールートに行くことはたぶん一生ない

125 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:46:52.72 ID:kOXK3ctW0
>>121
黙れハゲ

126 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:46:59.01 ID:Hp/i2FVv0
中東は自国内のしょーもなさそうな紛争をやめず、世界的な脅威になってるイスラム国を
放置している
そのイスラム国がテロを起こした
そりゃ、フランスは救われないよな

127 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:47:03.57 ID:M+L9QP9GO
>>71
英国のロンドン市民から見たら、


何甘っちょろいこと言ってんだ?コイツら。


って感じだろ。

128 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:47:16.79 ID:v43VRNIn0
>>92
有志連合の空爆は去年の夏からだ。シリア紛争はウクライナよりも以前だ。
アメリカがロシアと膠着状態に陥っている間に紛争が拡大したわけだが。

129 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:47:44.64 ID:VKKGkUku0
イスラム圏もある程度は政教分離を成し遂げて科学力をアップさせて
政治も経済も社会も進歩させなきゃダメ何じゃないの?

今どうにかなってるのは結局欧米の価値観の人権を盾にしてるだけだぞ!
こんな事は有り得ないけどもし欧米が「あ~もう人権なんて面倒くさいわ」
とか言って本性むき出しで攻撃してきたらどうなる?

今のイスラム圏の力ではあっと言う間に欧米の軍事力の前に殲滅させられて
しまうだけだぞ・・・

万が一の事考えたらイスラム圏もしっかり統治して治安を安定化して
経済も科学力も数段アップさせて先進的な社会を築かないとヤバイん
じゃないのか?

130 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:47:44.82 ID:R6JRwA990
白人世界の真の中心が何故かフランスだからな
アメリカでも英独でもなくて

131 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:47:50.79 ID:cn55DeBY0
メディアの演出と配信機能の差

132 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:47:55.68 ID:yGSNgCWX0
おのぼりさんだから?

133 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:47:56.35 ID:3tNV4Cet0
マスコミは目新しい事件を誇大報道してるだけ
中東のテロや戦争は多いので飽きてる

134 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:47:58.49 ID:riiEyrDt0
イラク空爆で何万人死んでもド知らん顔しとったやんw

135 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:48:04.57 ID:7oZAVx4t0
普通にしばき隊は頑張っていますか?正義の色が見えないんです。

136 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:48:16.46 ID:tDsn05XU0
あれだけ中東を破壊したんだから、
フランスが反撃を受けるのは自業自得。

137 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:48:24.93 ID:U0ms8BB50
>>118
本気で言ってるけど、FBで宣言すると何かいいことがあんの?多分ないから言わねえよ。

138 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:48:31.99 ID:D71UxVr40
フランス人が上等白人で
アングロサクソンは蛮族らしいからな

139 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:48:53.60 ID:MIzDJI8r0
フランスにテロ仕掛けてきたら米英仏って全部敵に回す事になるの当たり前だろ
同時にその同盟国もすべて敵に回すからこそ不用意に戦争ふっかけれないのが
WW1から同盟を複数の国と結んで戦争を簡単にさせない為の欧米の経験なのは、歴史的な常識なんじゃないの?

140 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:49:32.99 ID:3vGSTAJt0
パリは文化>宗教はテロ
こういうイメージがあるので

命の重さが違う。

141 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:49:34.52 ID:KHQvV/lw0
パリが注目を集めて全イスラムの敵であるISの崩壊が近づいた

むしろ欧米の報道姿勢を褒めてもらえるのが当然なのではないかな
一体なにを平等をにしろと言っているのかよく解らないね

142 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:49:45.70 ID:D71UxVr40
ユダヤ人は嫌われ者で
ロシア人は混血

アジア人はゴブリンらしい

143 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:50:03.44 ID:74fTlh8g0
>>129
政教分離、教育、経済力…
なんてのに、まじで取り組み始めたら
欧米諸国はそれこそ殲滅に近いことやるだろな。

144 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:50:06.62 ID:UDOjphuF0
>>128
イスラム国はイラク戦争のときの旧政府の残党だよ。
アメリカはイラク戦争は間違いだったと認めている。

そのイラク戦争でテロ組織のイスラム国がシリア内にできたのだからアメリカや
イラク戦争を支持した国の責任は大きい。

145 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:50:38.49 ID:6fEUQ+EW0
>>123
どうだろうね。日本は特殊だったと思う

スーチーさんは独裁の片鱗見せてるよな

146 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:50:43.72 ID:rztJMi8n0
テロっていうのはエッフェル塔ぶっ倒すぐらいで無ければなw

147 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:50:47.62 ID:/fQtfWylO
イスラム教徒が爆撃で、やられている報道もしろ
公平にな

148 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:50:49.69 ID:fsCDgfjr0
単純に情報量の足りないレバノンのニュースやっても尺稼げないでしょ。

149 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:50:53.46 ID:GXjddJUJ0
>>142
でも北朝鮮は放置されているな
さすがにぱよちん民族はゴキブリ扱いか

150 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:51:07.08 ID:8+txMtXO0
そりゃ年がら年中戦争やってるようなとことは違うだろ
争ってないで平和になれば注目されるだろ珍しいってことで

151 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:51:11.76 ID:Vlifn06d0
アラブ世界はアラブ世界で黙祷すればいいだけだろ

152 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:51:27.40 ID:97NSel/N0
IS倒してもまた新たな勢力が続くんでしょ
国家間の戦争を想定した軍隊じゃ勝ち目ないわ。核を落とせってよく言うけど、ピンポイントにテロリストいるわけじゃないし

153 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:51:35.05 ID:M+L9QP9GO
>>121
バーカ

154 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:51:42.03 ID:6fEUQ+EW0
>>124
そんだけ?

155 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:51:50.58 ID:v43VRNIn0
>>144
その責任を放棄して空爆に及び腰だったことを指摘しているわけだが。

156 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:52:08.80 ID:74fTlh8g0
>>152
テロとの戦いは100年は続くだろうなあ…

157 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:52:09.72 ID:kOXK3ctW0
「なぜハゲばかり注目」に見えたw

158 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:52:12.62 ID:BB+1Kp9N0
>>144
じゃあ日本の責任は大きいな

159 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:52:24.96 ID:h2dCCMjW0
>>143
しないだろ
共産主義国家でも儲かるなら貿易してるだろ

160 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:52:26.68 ID:3vGSTAJt0
空爆は第一段階
弱らせて

第2段階で
グリーンベレーとゴリラを戦地に投入する

161 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:52:34.14 ID:HVkkSjMS0
>>143
そうかな?
イスラムでどっか1つ先進国的なところが出てきてそこが難民移民の受け皿になってくれた方がムスリムだらけの欧州もWinWinなんじゃね?
ユダヤ教徒の受け皿でイスラエル作ったみたいに。

162 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:52:39.33 ID:7UVUpEY40
フランスに最も親近感覚えるのは、日本では共産党だろな、たぶんw

163 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:52:39.87 ID:riiEyrDt0
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

164 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:52:48.20 ID:z7E8Ttud0
主犯がフランス人だからじゃない?
日本だとケンモメンが主導するようなものだと思う

165 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:53:04.92 ID:+xF5VaNI0
沖縄に台風直撃か東京に台風直撃か
寒冷地に大雪か東京に大雪か
AV女優が脱ぐのか清純派女優が脱ぐのか

166 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:53:08.27 ID:Z+exdQjoO
嫌われているって言うなら世界一嫌われてるのはユダヤだよねw
取り敢えずプーチンにはもっとペラって貰いたいw

167 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:53:50.89 ID:NLwt8GsV0
>>161
イスラム同士で殺し合ってるのに何を寝ぼけたことを。

168 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:54:27.66 ID:6fEUQ+EW0
イスラム教全体が悪くなってくれないと困る勢力がいそうだな

バーカとか黙れみたいな言論で返さない層はあの層かな!

日本はムスリムより差し迫ったテロリズムの危険があるのに
矛先逸らしたいのかな?

169 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:54:42.48 ID:HVkkSjMS0
>>152
続くだろうね。
本当はイスラム圏で発展していってほしいんだがな。
破壊的な動きばかりで建設的な動きが見えないのが残念だ

170 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:54:48.34 ID:VclJiRX60
世界支配をしているつもりの連中は、世界人口は10億人で充分なので
余剰分を殺そうと企んでいるようです

171 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:55:02.07 ID:7IzEJEYU0
>>85
だからこそ、二度目のジェノサイド原爆をさせないためにも、
「人間は平等じゃないもんだ」なんて開き直ったらダメなんじゃん。

172 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:55:18.90 ID:74fTlh8g0
>>159
今でもイスラム教徒の数が多く脅威となってるのに
この先も増え続け、平和、教育により寿命は延び、
知能においても力をつけ…なんて
欧米諸国が許すわけないと思わんか?

173 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:55:28.80 ID:D71UxVr40
支配してるやつらが余剰なのかもしれないという発想

174 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:56:00.14 ID:GXjddJUJ0
>>145
日本は元々民主的な国だよ
江戸時代には既に瓦版があった
フランスでシャルリー・エブドのような風刺が登場するのが革命後

175 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:56:04.97 ID:VKKGkUku0
>>143
エグイ考え方だけどあるかもね・・・
理想を掲げないといけないのは分かるけど現実はやっぱり
エグイもんだよね!

欧米が何時まで理想を掲げ続けられるか?
本気でぶち切れてしまったらヤバイってのはイスラム圏の
人達も真面目に考えた方が良いんじゃ無いの?

テロも程ほどにしとかないと彼らが本気でぶち切れたら
もう知らないよ・・・

176 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:56:14.01 ID:wqBi3AzV0
え、アラブも白人でしょ

177 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:56:27.43 ID:HVkkSjMS0
>>167
だから殺し合い辞めろと言ってんだよ
欧州だって昔は殺し合いしてた

178 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:56:29.86 ID:riiEyrDt0



179 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:56:52.47 ID:M+L9QP9GO
俺が住んでる県なんて繁華街の殴り合いの喧嘩(死人無し)ですら新聞(主要な地方紙)に載るくらいだぞ?

180 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:57:15.28 ID:AjrYemyp0
>>123
英米の手先だな。シリアでいえば自由シリア軍みたいなもんだ。
それを殺さないミャンマーの軍事政権は穏健だけど。

181 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:57:28.41 ID:D71UxVr40
アラブは日焼けした白人だよな

182 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:57:34.89 ID:+AW/5gXI0
■■■■■ISISはアルカイダの後継でリーダーはモサド■■■■■

アルカイダはアメリカが育てた。
これは議会で公式にヒラリークリントンも発言している。

■ヒラリー・クリントン-私達がアルカイダを作った

@YouTube




ISISのオサがイスラエル工作員、モサドのサイモン・エリオット氏[イスラエル人]

ISISにキチガイな行動させて
イスラム圏を同胞同士で対立させて、ドンパチぶっ壊して焼け野原にした後
外資が入り込む算段。既に入り込んでいる。

イラク戦争の後もそう。
フセインが死んでイラクのインフラの利権握ったの外資系。
911テロリストにイラク人一人もいないのに言いがかりでイラク攻撃。
その後やっぱり大量破壊兵器ありませんでしたテヘペロで終わり。
日本の馬鹿にはエセウヨとエセサヨ・・実体はどっちも在日の対立やらせて話題そらし。

こんな茶番で未だに騙される奴いるのか

今中東あたりでドンパチやってる奴ら、
アメリカの民間(公式じゃない)の傭兵。
陽菜さんもそうだっただろ、あの人もどっかの傭兵やってたよな。
宗教も関係ないカネが欲しい前科者とかだよ。

■イスラム国 外国人戦闘員の月給は約72万円で油田が資金源
http://www.news-postseven.com/archives/20150210_301714.html

イスラムに関係ないような奴らがドンパチ騒いでネガキャンやって、
そういう馬鹿に一通りぶっ壊させた後
外資が入り込むよ。

毎回これ
国際的な戦争で八百長なく始まったのが1つも無い。これ短くまとまってていいよ。

@YouTube



183 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:57:36.88 ID:BB+1Kp9N0
>>154
他にもいろいろあるだろうさ

184 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:57:44.32 ID:m7CGozwm0
プロパガンダのアピール合戦になってっからなぁ
アラブ諸国はここらでひとつ悲劇のヒロインでも作って
自分とこの悲劇に世界が食いつくように仕向けないと

185 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:57:56.67 ID:tKO8MllC0

@YouTube



面白いからこれ見てくれよ

186 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 00:57:58.27 ID:qAj6jVE70
たしかに、おかしい。
人間は平等なはず。
よし、ISを応援しよう。

187 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:57:59.40 ID:UDOjphuF0
>>155
シリアの民間人を巻き込み20万人も犠牲者を出したのだから及び腰になって当然だろう。
そもそもアメリカが犯した間違った戦争がイスラム国を作り出した原因だと言うことだよ。

どうやってアメリカは責任を取るつもりなんだ?
取れないから、今回のテロをプロパガンダに利用し民間を巻き込んでも空爆を拡大する道を選んだ。

188 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:58:06.26 ID:203mtmLK0
>なぜパリばかり注目

僻み根性もはなはだしいな。
そういうこと言うから嫌われるんだよ。

アラブ世界での殺し合いなんて日常茶飯事だろ。
テロ組織ヒズボラの支配地域でISISがテロをしても、ああそうか
としか思わないよ、そりゃ。
犠牲者は気の毒だけど、弔慰を捧げるべきまともな統治者がいない
んだから、弔慰の示しようがない。

189 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:58:11.54 ID:kgvs7tysO
中国の回族も立ち上がるのか?

190 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:58:45.79 ID:0vbGIGQoO
パリと違って、アラブ諸国全体で内紛が起きてるような感覚なんだよな。

近くにイスイスがあるのは、近くに起源主張国連邦があるのと同じくらい不快なんだろうとは思うが、つい中東を一くくりにしてしまうんだ。

191 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:58:49.10 ID:oMQomzIq0
米英イスラエル軍需産業の計画通り

192 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:59:06.25 ID:gHdeVPk90
フランシーヌの時代からパリなんだよ。
♪パリの朝に燃えた~命ひとつ~

193 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:59:35.14 ID:2YT2K1sN0
欧米のやり方にうんざりする人も出てくるだろうな

194 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:59:36.90 ID:v43VRNIn0
>>174
フランソワ・ラブレーって知らんの。

195 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:59:41.69 ID:Z0C2kyAB0
白人の報復は正当防衛w
アラブ人の報復はテロ行為w

196 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:59:42.69 ID:JdHjfImC0
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
削除 Lv.1_up81044.jpg Panorama論哲論[論哲論]-論哲論.考.jpg 146KB 15/11/19(Thu),00:53:52
BGM 
@YouTube

  Capsule Tokyo Smiling (PV)
題材にしてみた。内容は特に関係ない {IF} vs {FI}/{f}Φ

SFd;

197 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:59:57.80 ID:AjrYemyp0
>>176
そうだけど聖書を読む人々から見れば違う事になる。

198 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:00:12.55 ID:203mtmLK0
たとえば北朝鮮で反政府組織による爆弾テロがあって民間人に犠牲者が出たとして、
北朝鮮に弔慰を示せるか?俺には無理。

199 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:00:16.59 ID:M+L9QP9GO
>>169
イスラムがなければ発展していると思うぞ。
ユダヤ教ぐらいにしとけばいいのに…

200 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:00:38.54 ID:tQYrWRAw0
野蛮なシリア人1万人より無礼傲慢で人種差別主義者のフランス人の方がマシやw

201 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:00:46.74 ID:D71UxVr40
白人VS日焼けした白人


ファイッ つわれても
俺らには関係無い感がただよう

202 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:01:09.96 ID:/m/MLrAu0
テロ起こさずに
どんどん移民を流し込めば
EU圏はそのうちイスラム圏になるからな
内部から支配するまでテロ控えればいいのに

203 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:01:39.77 ID:kgzK7Fr80
だって、イスラムの指導層からイスラム国を否定する動きがほとんど無いんだもの
考えちゃうよね

204 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:01:45.47 ID:23fipjj60
糞支那はテロ支援国家。ご愁傷様。

205 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:02:09.37 ID:VKKGkUku0
人権は普遍的な価値観だと欧米が言ってるから人権が成り立ってるだけで
本当に普遍的なものじゃないからさw

人権の価値観もある程度統治が利いて安定した社会だから成り立ってる
とも言える訳で・・・

血みどろの戦いになってしまって我慢の限界を越えてぶち切れちゃったら
人権なんて有って無いようなものになるかもしれないしさあ・・・

欧米の軍事力で人権無視の攻撃受けたら洒落になんないよ!
日本はそれでボコボコにされたんだからさ!

206 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:02:25.71 ID:dS7iatrR0
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

207 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:02:28.63 ID:CJvmNkX+0
日本もテロされたら報復に自衛隊が爆撃に行くことになる。
てっとり早くするなら安い金で誰かにやってもらえば簡単かも。
すぐにやり返せえええって流れる。
もう誰にも止められない。
沖縄戦での徴兵は下は15から上は75歳まで。
さー 行くぞーーー。

208 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:02:46.91 ID:HUaNxh0/0
金になるような国家を目指せってことだな

209 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:03:09.35 ID:KHQvV/lw0
世界で最も安全で繁栄したパリ中心部だからでしょうね

だからこそISのテロ犯も周到に計画して実行犯7人で
自動小銃を一斉乱射したんでしょう

その結果ISの残虐性が強く先進国に認識されて掃討軍が組織されている

ISの暴虐に耐えている全イスラムにとってもこの報道は良いことばかり
なのじゃないかね

210 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:04:00.79 ID:BZ3R+b+70
みんなもう忘れてるみたいだけど、小泉時代にイラクで惨殺された香田証生くんは
アルカーイダに殺されたんだけど、アルカーイダから分裂して過激化したのがISだからね。
あの時はまるでアホなバックパッカーの自業自得みたいな反応だったし、
後藤さんと湯川さんすらブサヨがザマアみたいなバカが多かったけど、
やっと危機感持つ人が増えたのはいいことだ。

211 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:04:02.28 ID:0vbGIGQoO
ISもアメリカが生み出した狂気なんだろ?

フセインみたいに、シリアまとめさせてから潰せば良いんでない?

212 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:04:50.46 ID:2YT2K1sN0
赤十字爆撃して誰も何の責任も取ってないんだからな
めちゃくちゃだよな

213 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:05:00.61 ID:D71UxVr40
ゴブリンの一部はなぜ
白人気取りなん?


それ絶対操られてるで

214 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:05:33.51 ID:CJvmNkX+0
やるならハイジャック機でエッフェル塔をやんなきゃ。
今回はちと せこい。

215 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:05:49.70 ID:TVSYXNrH0
イスラム教内の宗派対立とか民族対立とかの内戦は周囲にとって正直あきれ気味というかうんざりしてるというかクソどうでもいい部分がある
フランスのテロはイスラム圏の外のできごとで自分たちの生活と重ね合わせて見てしまう

216 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:05:55.10 ID:pxabgE/H0
嫉妬かよ

217 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:06:08.84 ID:UDOjphuF0
>>205
日本人はイスラムやアラブから敵対されたり戦争をしたことは過去には無い。
欧米からは侵略も受けそうになり敵対したこともある。

それなのに一方的に欧米に肩入れし共に戦う宣言を安倍はしてしまった。
日本はアラブと欧米の戦いに加わるべきではない、また不幸な戦争に巻き込まれかねない。

218 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:06:21.04 ID:/m/MLrAu0
>>211
アメリカに滅ぼされたフセインの残党だからアメリカが生んだようなもんだが
シリアのバックにはロシアがいるから、掃討作戦は無理
絶妙なパワーバランスでイスラム国は成長してたからな

219 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:06:29.38 ID:FkoNLGBc0
要は珍しさ。アラブでテロが発生して何人死のうが今や当たり前すぎて価値ないんだよ。

人の命の価値じゃなく、報道ネタとしての価値の違いね。

220 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:06:33.61 ID:QeyaK9AK0
フランスとかどーでもいーわ

221 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:06:37.25 ID:rioLIR1j0
まあPLOも昔は飛行機ハイジャックしたりしたが、大都会の真ん中で機関銃乱射したりはしなかったので、イスイスは完全にそれまでの諸々の反政府組織に比べて一線こえてるよねー。アルカイダも凶悪だったが、さらに容赦がないし、躊躇いもないね。

222 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:06:39.50 ID:ubmG5Lib0
しっかり取り締まればテロが連続することはないだろ。

223 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:06:52.87 ID:VEtrKz1L0
レバノンのメディアが発達してないからじゃないの?
ろくな映像がないから放送されない、放送されないから同情が集まらない、
そういうこどだろ

224 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:06:52.97 ID:kOXK3ctW0
そりゃハゲは注目されるだろw

225 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:07:01.57 ID:NLwt8GsV0
>>210
香田は今でも、アホなバックパッカーの自業自得という評価だろう?
なにか変わったか?

226 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:07:09.36 ID:tf0eHqkD0
メディアを牛耳ってるのは欧米
諦めろ
俺も諦めてる

227 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:07:19.14 ID:D71UxVr40
おフランス人気取りのゴブリンとか
絶対バカにされてるだけだろ


無いわー笑

228 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:08:16.71 ID:tc6I9Fuy0
なぜアラブとフランスが同等に扱われると思うのか

229 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:08:16.96 ID:fsCDgfjr0
注目されて何がしたいのかという。
治安を回復できない無様を世界に晒すのは、国の恥ではないのかな。

230 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:08:21.68 ID:RKzDUGq80
これでわかっただろ
欧米狙いじゃないと効果がないんだよ
とくにアメリカ本土なら20人死んだだけでもギャーギャー騒ぐ

231 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:08:24.42 ID:v43VRNIn0
「世の半分の人々はもう半分の人々の暮らしぶりを知らない」
フランソワ・ラブレー(1483~1553、フランス、風刺作家)

232 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:08:28.07 ID:ds73Xx7C0
>>206
アホやwww

233 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:08:31.12 ID:6MliOtyf0
先進国はより関係が深い国のテロを取り上げてるだけだ
アラブはアラブで自分達に関係の深い国のテロを取り上げれば良い

234 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:08:41.75 ID:7UVUpEY40
どこぞの大学生のブログよりw


>「華の都パリ」。メディアなどでよく聞くフレーズだ。これから卒業旅行シーズンになり、
>フランスに行く人も多いだろう。

>だけど、その言葉はパリに着いた瞬間に幻想と化す。
>パリには2回訪れて、合わせて2週間ほど滞在した。

>僕の中では「華やか」というイメージは全くない。「怖い、汚い、空気悪い」の"3K"である。

235 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:09:39.49 ID:SklI4ZMEO
ユダヤとイスラム、という図式だから。

236 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:10:14.50 ID:CJvmNkX+0
こうなるようにと当時の米国国務長官ラムズフェルドのお計らい。火種は残す。
白人は賢い。

237 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:10:31.60 ID:D71UxVr40
ゴブリンの町は独特で
ゴブリン達は平和に暮らしておりますでいいだろ

な?高望みすんな

238 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:10:34.39 ID:FBqbTM3A0
そりゃフランスは世界に洗練された高度な文化を発信してるけど。
アラブっていうと働きもせず富豪が遊んでたり女性差別が酷くてインド人家政婦の
腕を切り落としたりとロクな印象が無いわな。

239 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:10:44.60 ID:I7/BJous0
中東のテロって毎日おきてるイメージだわ

240 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:10:59.78 ID:U/l1MBdz0
戦争地帯で10人殺されるのと、平和な地域で10人殺されるのでは
全然違うからな

241 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:11:00.37 ID:m7CGozwm0
フランス自身はあんまり注目してほしくなくても、ゆくゆくはEUの解体をとか目論んでる連中が
フランスの凋落っぷりをアピールする為に過剰に報道させてるのかもしれないな
あるいはかつての宗主国として一目置いてきた国々の幻滅を誘うとか

242 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:11:14.69 ID:V5t9RH450
>>234
実際そうだよ。テロのあった北区とか最悪。
大阪の難波や東京の上野のような雰囲気の街だよ

243 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:11:34.59 ID:VKKGkUku0
今イスラム圏が空爆されてると言ってもこれでも人権を意識して
かなり手を抜いて攻撃してるって事を自覚し無いとさ!

それこそ日本がやられたみたいな縦断爆撃の数々や核爆弾二発
見たいなあんな攻撃されてみなよ・・・

イスラム圏なんか木っ端微塵だよw

今現時点の欧米社会の価値観ではこれは有り得ないからと言って
これから先テロ攻撃を散々喰らっていたらいつぶち切れて豹変するか
分かったもんじゃ無いからさ・・・

欧米を舐めてかかっていたらいつ本性を出すか分かったもんじゃない
からその辺をわきまえた方が良いと思うけどさ!

244 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:12:03.46 ID:KNYB3TdH0
毎日自爆テロしてる国と何十年もテロとは無縁の国と比較すること自体おこがましい
中東の連中は土人国家って認識あるんかね

245 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:12:22.87 ID:rioLIR1j0
昔話題になったハンチントンの文明の衝突では、イスラムはテロリズムと親和性が高いというデータを列挙してて、イスラムへの偏見もあり、論争になったもんだが
今回の事件はその証明といえるのか。中東は他の地域と違う特殊要因があるから、イスラムのテロリストも結果的に増えたともいえそうであるねw

246 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:12:48.59 ID:PJfwzZld0
NHKの地震速報と同じやろ
地方で震度5じゃ騒がれんけど東京で震度5なら特番組まれるようなもん
つまり影響力の違いやな
アラブで人死ぬ→「ほーん、いつものことやな。大して日本に影響なし」
フランスで人死ぬ→「株価どうなるんや!日本経済影響受けるやんけ!!」

247 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:13:28.96 ID:4nqBjVfy0
アラブ内なら内輪揉めって感じだもん
別にパリとか先進国じゃなくても例えばフィリピンで同じ事が起きれば大ニュースになるよ

248 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:13:36.46 ID:hPUb9OUDO
>>67
ハチ公前~スクランブル交差点とか普通に有名だろう、わざわざ記念写真撮りに来る程度には

249 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:13:55.27 ID:Et5ie/SNO
>>123
旦那がイギリス人で子もイギリス人。
今回の騒ぎも子をミャンマーに帰化させずに大統領を操り独裁者になる宣言。

しかも英国は旧宗主国。事実だけ見れば普通は外患誘致かと

250 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:14:25.22 ID:2YT2K1sN0
ある意味ゲリラ戦だからな
西洋諸国は最終的に負けるだろうな

251 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:15:12.45 ID:FGdJCkKo0
テロリスト泳がせすぎて後手に回っただけのくせに
被害者ヅラとは…。

252 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:16:19.51 ID:jwAV2TaJ0
>>232
何がアホなのかよくわからん、、、、

253 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:17:16.68 ID:v43VRNIn0
ムハンマドからして、隊商からのちアラビア半島制圧だからな。
それから半世紀でローマ帝国を追い出してしまったという。

254 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:17:26.90 ID:V5t9RH450
>>238
フランスなんて10世紀には未開の地、15世紀ころまではテロリストの国
18世紀頃までは独裁者が支配する野蛮な国
19世紀ころまでは疫病が蔓延る不潔な国
だったんだけどなw

アラビア世界よりヨーロッパが近代化したのなんて割と最近なんだぜ

255 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:17:28.09 ID:f5JrLfsY0
アラブ世界って、イスラム圏だろ?
女性は人権認められないし、男はやりたい放題。
イスラムなんてこの世に不要だろ。

256 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:17:47.74 ID:xzgi4n/m0
アラブ人は、まず自助努力をしろ!
金はサウジと湾岸に腐るほどあるだろ。

257 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:18:02.26 ID:JdHjfImC0
要するに
10進法が 10^N系のベクトル系で動いてんのか、連続のひとつの数量(Abs)で動いてんのか(符号の有無にかかわらず)
1000番台だっけのと4000番台のなんかレコードでもなんでも、働いてんのは1000の桁で決まるもんね。
あの場合は。
そこで休んでる数詞のコストが まあお金にはいってないもんね、ないんじゃないの。普通に見て。
あれ 見た瞬間に それまでぜんそくで動いてましたと必ず言う人だから。言えると言うか。

258 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:18:29.19 ID:sQgGZLrd0
しょっちゅう人が死ぬ国ではみんなそれが当たり前だと思っているから

259 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:18:39.37 ID:CV/G6MBV0
近代アラブの動乱は元をたどれば連合国のせいな訳だから同情出来なくも無いが
オスマン帝国崩壊から100年経とうとする今、まだ内部で争い続けてるのは愚かとしか言いようがないな

260 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:19:07.09 ID:RKzDUGq80
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
ベイルートってムチャクチャ美しいじゃん

261 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:19:22.13 ID:a4wRJmI70
餃子の王将で回転寿司が出てきてしかもカレーがかかってたぐらい希少なもんだからでね?

262 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:19:34.25 ID:Roc5WGW80
日本人もほんとはさっぱり興味ないけど何か世界がそんな雰囲気だから追悼しとけって奴ばっかりやし

263 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:19:49.52 ID:eEtqnd/E0
>>28
親切を仇で返される形だからな

264 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:19:52.74 ID:1x7eGpF40
「内輪もめ」と「外への攻撃」の違い
アラブ同士でテロやってる分には所詮他人事だが
「外」へ矛先を向けられたら「次は自分たちかも」をパニックになるのは
人の情としては当然
それが正義とは言わないが

265 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:19:54.37 ID:lt6awiFk0
ごめん

イスラム圏の人間はみんな土人だからなんだ

266 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:20:03.72 ID:TGpp74zm0
そうだよ
なぜパリばかり注目?
第3次世界大戦の引き金となる日本の戦争法案に
世界は全く注目しないとかおかしい

267 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:20:13.94 ID:G/PJBrgp0
>>255
アラブとペルシャは似て非なるもの。
ちゃんと勉強しろ。

268 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:20:29.10 ID:9aL33c8x0
パリに行く前なら不思議に思ったかもしれん
行った今はパリならしょうがないとしか思わん

269 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:20:33.84 ID:V5t9RH450
>>262
なんだかんだで日本はまだ平和だよなー

270 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:20:35.11 ID:BZ3R+b+70
>>254
人種として最も数が少ない上に文明も低かった白人が世界を制覇出来た理由って、
狡猾さや冷徹さや疲れを知らない体力や探究心が抜きん出てたからかもしれない
と思うことある

271 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:20:39.04 ID:v43VRNIn0
>>254
パスカルやデカルトは?

272 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:20:43.00 ID:AjrYemyp0
>>247
確かにそうだな。でもアラブの人が納得できないのも理解できる。
不条理だけど世の中そんなもんだ。

273 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:20:57.10 ID:97NSel/N0
今回の事件で本格的にポスト冷戦後の安全保障体制から、テロリスト含む第三勢力に国家は如何にして対応していくのか試されてる気がする。伝統的な領土侵攻の時代は終わった。

274 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:21:06.87 ID:34wd2oKN0
オバマ大統領はイスラム教徒

http://www.afpbb.com/articles/-/2892125


バラクオバマ氏のミドルネームはフセイン、父親はイスラム教徒

>>>噂の域だが未だに燻っているのは確か

275 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:21:24.48 ID:7UVUpEY40
テレビの情報では、3Kのパリも華の都に化けるということは
イスラム国はもしかしたらイイ九人なのかもしれんねw

276 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:21:28.10 ID:KNYB3TdH0
むしろ中東の人間はどんどん死んで減ってほしいわ
それだけテロ予備軍が減るんだから

277 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:21:32.81 ID:JdHjfImC0
もっちょ(・∀・)

@YouTube

 Capsule Tokyo Smiling (PV)

Yk=X^k のベクトル空間に関する独立性が必ずしもはっきりしない(オレは一億円なんて 存在を知らんぞ。
そこでこの冪空間に関する取り扱いがないのは不思議以前に微妙だ。

278 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:22:05.52 ID:HVkkSjMS0
>>199
イスラムにだって世界をリードする黄金時代はあったんだぜ

279 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:22:32.82 ID:V4H+5Ml+0
もうふつうに戦争だよなこれ

280 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:22:55.83 ID:MkrwNz480
中東、イスラエルって毎日、殺し合ってそうだもん
インパクトが無い

281 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:22:57.78 ID:0Ht5+ssN0
美人に嫉妬する自意識過剰女が、なんで私に注目しないのよ!
といっている構図と似ている

282 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:22:58.15 ID:ZsOAM7DT0
アラブ世界に自浄作用が無いのも問題なんだよ

283 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:23:03.04 ID:Ltn6kb510
慣れだな。

284 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:23:34.15 ID:evdaWDDV0
>>279
原油安だからやりたい放題

285 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:24:02.16 ID:LGeaN8ok0
イスラム土人と白人様を同じものさしで計れるかっつの
いいかげんにしろや!

286 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:24:44.68 ID:a4wRJmI70
イスラム圏ってかつて数学やら天文学やらかなりぶいぶい言わせて発展させてたわな。
あれってもしかしてイスラム教が無ければ当時も今も、もっとすごかったんでね?
ハンディ戦すごすぎって世界なのかも。

287 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:25:01.48 ID:7UVUpEY40
テレビに言わせりゃ韓国もフランスも美人になるよなw

288 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:25:07.45 ID:RKzDUGq80
フィリピンで同じく100人死んでも同じような扱いかね?
そうは思えん

289 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:25:09.28 ID:dmOD7/Ht0
>>259
揉め続けるように欧米がアレコレ頑張ってきた成果だよ

290 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:25:25.43 ID:ds73Xx7C0
>>252
原理主義者に向かって酒を酌み交わしましょうとマジ顔で言っちゃうやつwww
煽りとしてはありなんだけど天然なのがおもろーw

291 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:25:33.46 ID:gAqtwDQl0
少なくとも日本人は
アラブのどっか>>>>>>パリだよ
羽生君のパリの散歩道でおなじみだもん

292 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:26:09.62 ID:mEi2LWOT0
こっちみんな砂朝鮮人

293 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:26:25.58 ID:PlFidqPA0
>>286
イスラムが発展してた時、キリスト教圏がどんな状態だったか考えろよ

294 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:26:29.28 ID:3vGSTAJt0
高度に成長した文化の街を壊すのは
人類を否定する行為と同義だからだろ

イスラムで内々ぶち殺すのとはわけが違う。

人類の理想の文化がある街を襲撃するのは
人類の存在意義を壊すのと同義。

295 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:26:35.41 ID:7UVUpEY40
ブス専=日本のメディアw

296 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:26:37.06 ID:pxiP8+g60
違和感を感じる、は間違い

297 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:26:40.19 ID:9tJ4kfu90
>>291
大なり小なりの向き間違ってるんじゃね?

298 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:26:44.68 ID:BZ3R+b+70
>>231
インターネットでそういう世界が終わってしまった
嫉妬心、これもテロの時代のファクター

299 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:27:34.93 ID:jwAV2TaJ0
>>290
なんだ、そういうことか
ケマルパシャは無類の酒好きだから別にどーでもいいけどな

300 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:27:37.85 ID:jFAvODLK0
犬が人を噛んでもニュースにならないが
人が犬を噛めばニュースになる

301 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:27:42.98 ID:wpPszPQ10
>>291
釣られてやるか
ねーよww

302 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:28:08.07 ID:3vGSTAJt0
お前らも
神社の境内でテロ行為やられてみ

これは殺すでってなるだろw

303 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:28:09.58 ID:kgzK7Fr80
>>286
欧州だって、キリスト教のドグマが蔓延ったころは、500年くらい文化が遅れたからな
それを克服したのがルネサンスなわけで

イスラムにはルネサンスが無いんだよ

304 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:28:14.86 ID:k5HeoHiD0
もともと内輪もめで殺し会う中東と
平穏な欧州への殴り込みじゃ
インパクトが違うわなそりゃ

305 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:28:15.69 ID:PJfwzZld0
>>288
アルカイダによるインドネシアバリ島爆弾テロは大きなニュースとして扱われたで
2002年のことやけどもう忘れたんか?

306 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:28:38.80 ID:hMTc3ICPO
テロ組織は十字軍という言葉を使ってるみたいだけどマスコミは取り上げないね
十字軍や植民地時代からの因果応報ではないのかな

307 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:28:55.87 ID:0Ht5+ssN0
恐らくアラブ世界の人たちは被差別感情でそう言っているんだと思うが、現実はおそらく違う。
身も蓋もない言い方を言えば、ニュースバリューがないから報道されないだけ。
ニュースで報道されることは日常の平凡なことではなく、非日常的なことがピックアップされて報道される。
中東社会ではテロが日常的なできごとであるのは否定しがたい。したがってニュースバリューも落ちざるを得ない。

翻って日本を見てみよう。例えば誰かが銃弾一発違法に発射しただけでニュースになるだろう。なぜならそれが非日常だから。

308 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:28:58.62 ID:B+1xzZYL0
ほんまやで
欧米十字軍は一方的にミサイルで攻撃してるのに
ちょっとばかし反撃されたからって大げさに騒ぎやがって

シリアと北西イラクの市民の方がよっぽど辛いわ

309 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:29:13.93 ID:jVXgYMc10
キリストVSイスラム煽ってるのが黒幕

310 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:29:44.65 ID:V5t9RH450
>>271
ヨーロッパが繁栄しだすのは結局ルネサンス以降なんだよ
パスカルもデカルトもルネサンス以降の学者

西洋暗黒時代(10世紀~14世紀ころ)にヨーロッパ人やバイキングが破壊しまくった
ギリシャ時代の書物や文献を大事に保存していたのはオスマン帝国
のちにその文献がルネサンス(14世紀~16世紀)に繋がる

311 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:29:55.50 ID:97NSel/N0
もし日本でテロ起こったら、国民感情としてテロリストに報復するべきか否かどっちが多数になるんだろね。憲法9条は考えずに。穏やかな国民が牙を向く時が来るのか?

312 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:30:08.25 ID:mwKzZpoh0
注目されたければ役に立つことをしないと駄目なのよ
同情引くだけじゃ偽善者しか見てくれないよ

313 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:30:24.52 ID:mEi2LWOT0
>>293
元々ムハンマドがアラフォーの妻子なしの人生崖っぷちオヤジが中2みたいなこと言ってメッカで広めようとして追い出されて他のとこで広めてメッカ滅ぼして孤児作ってロリコンハーレムめでたしめでたしやった奴だからな

しかもイスラム入信したら天国で処女ハーレムと永久セックス出来るってのが教えな辺りでお察し宗教だろwwwwww

314 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:30:29.01 ID:BZ3R+b+70
>>310
へーへーへー
物知りが多いなあこの時間は

315 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:30:39.76 ID:BB+1Kp9N0
>>260
でもこのホテルはフランス系だろ

316 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:30:42.58 ID:HCikN2fr0
大衆が気にしそうな事を優先するという、マスゴミの存在が原因でしょう
大衆が気にしないことなんて報道してたら赤字だから仕方ないね

317 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:31:07.60 ID:KHQvV/lw0
>>308
水曜日の報道ステーションと全く同じ意味内容のレスだね

しかしISこそ支配地を恐怖支配してるのだから空爆する以外に方法はないね
放置すればISによる奴隷的犠牲者が増えるだけだよ

318 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:31:16.94 ID:kOXK3ctW0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ 
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

319 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:31:21.23 ID:v43VRNIn0
>>286
化学用語なんか、アラビア起源のものが多いよな。蒸留器やフラスコなんかもそうだ。
しかし、どうせホメイニの革命みたいに逆行するのがオチだよ。
直行座標系を発案したデカルトみたいな、方法的懐疑なんて夢のまた夢だし、
そもそもイスラム教じゃ啓蒙思想も生まれる余地がないな。

320 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:31:30.03 ID:LGeaN8ok0
>>303
下手に石油が出ちゃったからそれに甘えて逆に発展出来なかったと思うな
レパントの海戦までのアラブは本当に強かったから

321 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:31:39.76 ID:TIeR78aV0
シリアのは衝撃的すぎてニュースにしにくいからな
メキシコの麻薬戦争が注目されてないのと同じ

322 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:31:40.66 ID:BZ3R+b+70
>>293>>313という反応。。。。
やっぱ人間は自分の知恵の器の中でしか反応できないもんだな

323 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:32:06.66 ID:kgzK7Fr80
>>306
どうなんだろうね、十字軍だってアラブの海賊達に対する牽制だった訳で
結局、
18世紀になるまで、アラブの海賊の嵐は収まらなかったけど

まさか、十字軍の時代は欧州が一方的な加害者だとか言わないよね
むしろアラブが強かった時代だし

324 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:32:13.38 ID:v43VRNIn0
>>310
いや、そんな常識持ち出してどや顔されても困るよ。

325 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:32:15.28 ID:nGOvQ2DJ0
おいおい、どこで起きようと追悼しなきゃダメだろw
今までシリアの追悼が不十分だったから
パリのテロの追悼は控えなきゃだめなのかw

変な因果応報思想はやめておけw

326 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:32:26.36 ID:mEi2LWOT0
>>302
浅草仏像破壊事件か?
あーお地蔵さん可哀想だけど
日本人はイスラム土人みたいに宗教バカにされたくらいで火病らねーよ

327 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:32:51.96 ID:qB1ql/tS0
パリは世界の人々が訪れるトップクラスの国際観光都市だ
ISが支配してる地域なんか観光客が訪れんぞい

328 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:33:15.32 ID:jVXgYMc10
白人に飼いならされてる日本人とも言える

329 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:33:32.27 ID:BZ3R+b+70
>>320
サウド家は、石油は選ばれし我々へのアッラーの贈り物みたいに言ったらしい

330 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:33:47.27 ID:V5t9RH450
>>293
西洋の暗黒時代は自業自得だろう。ギリシャ文明で築いてきた科学や哲学を邪教だと破壊して
自ら文明を退行させてしまった。今のイスラムテロリストみたいなもんだよ

時代は巡る

331 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:33:50.66 ID:mEi2LWOT0
>>322
いやそんなことよりさあ?どーなんだよ?
元々ムハンマドがアラフォーの妻子なしの人生崖っぷちオヤジが中2みたいなこと言ってメッカで広めようとして追い出されて他のとこで広めてメッカ滅ぼして孤児作ってロリコンハーレムめでたしめでたしやった奴だからな

しかもイスラム入信したら天国で処女ハーレムと永久セックス出来るってのが教えな辺りでお察し宗教だろwwwwww

332 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:34:20.61 ID:rME+KiiH0
所詮は西欧の植民地支配のツケを世界に払わせてるだけだしな

EUとロシアの勢力争いなんだから、内戦をさせられてるシリアが被害者で、加害者は
西欧とロシア、アメリカだろ。移民を押し付けられてる東欧も若干被害者より

333 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:34:34.69 ID:5ER7CJxhO
>>317

見たこともないことをさも見たように語るアホ。

334 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:34:58.61 ID:BZ3R+b+70
>>324
あんたも博識だね。
性格は負けてるかな?wそのレスで。

335 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:35:16.90 ID:BB+1Kp9N0
>310
でも壮麗なパリのノートルダム寺院はその繁栄前のヨーロッパが作ったんだけどね
日本は12世紀にあれほどの建築物が造れただろうか

336 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:35:34.05 ID:7UVUpEY40
欧州人が欧州でテロってイスラムに空爆w

337 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:35:39.72 ID:RKzDUGq80
>>305
覚えてる覚えてる。昨日のことのように。
でも思ったほど取り上げられなかったのも覚えている。(3日間ほど騒ぎになったがすぐ消えた)

338 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:35:59.07 ID:kro4ow8S0
よっぽど嫌われてるんだろ。それがわからないって朝鮮人レベルのマヌケなの??

339 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:36:05.73 ID:3vGSTAJt0
さて
パヨクおもいっきり負けて

大団円になりそうだな。

340 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:36:08.07 ID:KHQvV/lw0
>>330
>ギリシャ文明で築いてきた科学や哲学を邪教だと破壊

中世の大学ではギリシャ哲学(科学も含む)はむしろ保護されて
神学と一緒に勉強されていたんだがな

少なくとも破壊したってことはないんじゃね

341 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:36:12.33 ID:jwAV2TaJ0
>>332
そうそう
スエズの利権もな。
何も知らずにフランスやイギリスの肩持つ奴は単なるアホとしか

342 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:36:31.13 ID:BZ3R+b+70
>>323
てか西洋は当時から二枚舌だと思う。
聖地奪還という名目でホントは胡椒や絹織物の利権が欲しかったんじゃ?

343 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:36:33.20 ID:QpUMoCoi0
そりゃ、観光客の人数考えたらアホでもわかるだろ
本気で言ってんのか?

344 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:37:10.72 ID:2J1Oyoce0
確かに空爆して関係のない市民巻き込むのは考えものだけど、国家って国民を守る義務があるんだから正当化してええんじゃない?俺ってズレてる?

345 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:37:23.46 ID:mEi2LWOT0
>>338
朝鮮人と砂朝鮮人は言い争ってるのよく見るけど、あれって同族嫌悪なんだよなwwwwww

346 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:37:24.61 ID:Q8LaI+Pb0
そうだな そしてその地域格差の中でも一番酷い命の格差こそが
テロを生み出し最悪で戦争を引き起こす

347 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:37:34.93 ID:Dhw+LNId0
田中康汚

「そりゃ、パリは上等ですから」

348 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:37:36.65 ID:X1jkNiED0
>>1
だよね

349 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:38:41.74 ID:0Ht5+ssN0
FBをフランス国旗で彩って、同情アピールするのが気に食わないのなら、
アラブの人間も対抗してレバノン国旗でやればいいと思うがそれはやらないんだろ?
悔しいんだったらやるべきだね。

個人的にはそういう同情アピール気持ち悪いと思うがw

350 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:38:45.41 ID:BZ3R+b+70
>>331
ただのエロオヤジのレスだな以上の感想はないな。
キリスト教の過度の禁欲思想は変態だから、どっちもどっちじゃね?

351 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:38:45.78 ID:PJfwzZld0
>>337
これも次期に忘れるやろ
ワイ恥ずかしい話なんやけどロシアと共闘で頭ハテナマーク出たで
ロシアの民間機落とされたの既に忘れとったそんなもんや

352 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:38:59.64 ID:mEi2LWOT0
>>1
こーゆーのって朝鮮人くらいしか言わねーのかと思ってたけど、やっぱ砂朝鮮人も言うんだな

ほんとこっち見んなだわ

353 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:39:04.38 ID:22om2u020
「なぜパリばかり注目」・・って!?

お前ら注目されるためにやったんじゃないか。
世界中に報道されて大成功なんだから喜べよ。

354 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:39:13.67 ID:7UVUpEY40
ジダンはアルジェリア系でアンリは黒人だろ
フランス人なんてみたことがないw

355 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:39:20.88 ID:RBz8gcDK0
シャルリーの件も含めて白人優位世界。自分たちがやられたら馬鹿騒ぎ。
逆だったら、ほとんど問題にならない。

356 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:39:30.19 ID:V8ah4suw0
【のみもの】仏テロ悼み「献杯」で解禁祝う ボージョレ・ヌーボー[朝日新聞]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447862241/

357 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:39:46.32 ID:iYPzBeo40
>>1
そりゃ、当たり前なんじゃないの。シリアを第一次世界大戦以降、植民地化したのは、フランスなんだから。
その感覚が解らない連中の感覚が解らない。

358 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:40:29.79 ID:BZ3R+b+70
>>354
20世紀最大のフランス人作家はアルジェリア系だしな

359 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:41:08.45 ID:+AW/5gXI0
白人文化って歴史的には一番遅れてるんだけどな。

盗人根性や虚言症は一番あるからバカを騙すのは長けている。

360 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:41:27.26 ID:SEQwf+Ir0
>>318
なぜ髪ばかり注目

361 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:41:29.74 ID:v43VRNIn0
>>310
ちなみにオスマン帝国と、アッバース朝やビザンツ帝国を勘違いしてるな。

362 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:41:52.48 ID:QeyaK9AK0
カッパドキアは憧れるがパリなんて全然あこがれない

363 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:42:06.44 ID:mEi2LWOT0
>>350
ここにもいたよゆとりがwww
そもそも論イスラムってのが成り立ちからして知らねーんだろな
ムハンマドがヒッキーしてた洞窟どこか知ってる?

364 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:42:30.01 ID:CUVXJlD00
近年は争いの種がイスラム圏から発生して他国が巻き込まれるイメージだからだと思う
ロシアとか北朝鮮もやアフリカも同じ扱いだと思う


普段の行いが大事ってこと

フランスは実はいろいろ嫌われてるけど先進国としての理性を持ってるように他国からは見える
イスラムやロシアやアフリカは行動が原始的に見えて法に守られた国から見ると生理的な怖さも感じる

これが平和的な国(見かけだけでも)だったらこうはならなかった
タイで起きても同情の声はあがると思う

365 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 01:42:39.23 ID:qAj6jVE70
昔もこんな感じだったから、
日本赤軍は、
イスラエルのテルアビブ空港で銃乱射テロを起こしたのです~
 

366 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:43:05.66 ID:mEi2LWOT0
>>359
イスラム教がもしかして歴史的宗教とか思ってらっしゃる?wwwwww

367 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:43:05.69 ID:5QB9G0ym0
>>351
まったく関係ないけれど
撃墜だ墜落したとインドネシア沖で消息を絶った事件思い出した

368 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:43:14.43 ID:wiSSRiaU0
>>358
サルトル「はああああああ?」

369 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:43:26.96 ID:gvJ2VyLf0
アンタらの所はいつもの事でしょ

370 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:43:29.89 ID:OjS4swHv0
>>357
当たり前の状況を受け入れて何も言わずに従うのか
それともそれに対して意義を唱えるのかどうかってことでしょ。

白人優先の秩序なんて当たり前だけど、それに対してどういうアクションを取るのかは人それぞれ

371 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:43:35.80 ID:BB+1Kp9N0
>>358
誰だろう

372 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:43:44.86 ID:fsCDgfjr0
F5アタッカーのスカウトが捗るな。
              ~椅子椅子団~

373 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:44:02.78 ID:0Ht5+ssN0
北朝鮮で人が餓死したとしても記事になりにくいが、日本で生活困窮者が餓死したら記事になりやすい
それと一緒。

374 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:44:15.90 ID:z0agcMSg0
フランスはただの土人

375 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:44:22.89 ID:IwjvPQyU0
国際世論誘導の思惑が目につくけどこれこそがマスメディアの力だわなあ
その力を上手く使うこともおぼつかず、ジャーナリストが度々捕らえられ
情報発信したかと思えば虐殺動画や犯行予告…そんな連中が何を言ってもな

376 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:45:13.70 ID:fsCDgfjr0
あ・・別スレに誤爆

377 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:45:33.12 ID:z0agcMSg0
仏露とか聞いたら
土人しかイメージできない

378 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:45:44.06 ID:Ag0W6m+Q0
レバノンに行く日本人少ないからなー

379 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:46:21.26 ID:mEi2LWOT0
こっち見んな

380 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:46:24.85 ID:tBk44/a/0
アラブ世界はアラブ中心で報道するんじゃないの

381 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:46:59.22 ID:I7/WQXhp0
フランスとかパリなんてエッフェル塔とシャンゼリゼとチーズワインくらいしか知らんしサッカーも移民や黒人が多いくらいの印象しかない

382 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:47:17.84 ID:BZ3R+b+70
>>371
アルベール・カミュ

383 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:47:51.07 ID:DXh2nGSY0
たしかになあ
アメリカの空爆の方がはるかに多くの罪のない一般人を殺してるんだよな

384 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:47:54.90 ID:auBOUKBV0
毎日人殺しが行われている所で、大規模な人殺しが行われた

一見でも平和な所で大規模な人殺しが行われた

子供でもどっちが注目されるか理解するだろう

385 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:48:00.01 ID:HtgzuKh90
ムルロア環礁を忘れてはいけない
フランス人に同情なんてしなくてもいい
むしろ自業自得だし、全然足りないくらい

386 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:48:03.61 ID:CAIl7xWv0
このどさくさに紛れて支那の行動に注意せんとアカンな...

387 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:48:09.95 ID:dfY2Hwjz0
平気で原爆落とされた70年前の日本と同じだよ
何から何まで悪者扱いだから良心の呵責のかけらもない
悪をやっつけるのが正義だからな

日本だっていつまた「悪扱い」され出すかわからんよ

388 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:48:10.84 ID:BB+1Kp9N0
>>382
そうなのか

389 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:48:24.97 ID:nqOIqeyo0
戦地と比べて意味あんの?

390 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:48:29.56 ID:BZ3R+b+70
>>363
知らないな。そのことがイスラム教の教義にどう影響を与えたかって話なら興味あるから教えてくれ。

391 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:49:04.39 ID:g/SYB6QT0
単にマジョリティーである西側諸国に対する攻撃だからでしょ?
自分ら西側諸国の人間からしたら、直接自分達の生活に関わる事件の方が
関心度が高くなるのは当たり前だもの

392 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:49:47.35 ID:8V74XTaAO
イスラム教全否定くらい思い切ったことしたら世界も注目してくれると思うよ。

393 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:49:50.59 ID:z0agcMSg0
フランスの殺人事件発生率は日本の3~4倍
土人の国

394 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:49:59.99 ID:v43VRNIn0
カミュは出身地がアルジェリアなだけで、アルジェリア系ではないだろう。

395 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:50:12.21 ID:VNabZlg10
>アラブ世界では、今回のテロをはるかに上回る犠牲者が
>シリア内戦などで毎日出ているが、パリほど注目されない

パクとアラブがリンクしてるな

396 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:50:15.22 ID:mNHtYQQA0
いつから平等だと錯覚してた?
欧米人そんな気持ちのかけらでもあればアラブ争いに首突っ込んで
爆弾落としに行ってねーよw

397 :日本の安全を移民阻止で守ろう!:2015/11/19(木) 01:50:20.81 ID:WkCL7sWp0
???????????????????????????????????????????????????????????


フランスはお金だけなく、命も失った!

移民、難民を受け入れろ??
かわいそう、人道??

無責任で偽善でしょう!!!
日本でテロが起こったら責任取れるのか?
責任とれない取れない?!

だから、無責任で偽善だ!!
日本の安全を移民阻止で守ろう!

????????????????

398 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:50:29.40 ID:K+kOAibz0
死者や怪我人含めて500人に到った事例を挙げてくれよ。

バカに限ってこの手のアホネタに反応して泣いてる図。先進国の日本人にはいねぇよな。

399 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:50:36.26 ID:V5BlyK5Z0
逆にシリアが平和になったら大ニュースだぞ
フランスが平和でも見向きもされんが

400 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:50:41.01 ID:CFmWtAHh0
シンボルとして分かりやすいからじゃない?
メディアも扱いやすいだろうし

401 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:50:46.33 ID:mEi2LWOT0
>>390
は?学校で習うレベルだぞ?そんなことも知らないのにイスラム教語ってんの?
猿からやり直せよwwwwww

402 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:50:47.69 ID:ZnzKKCeD0
ロシアには未だに「武闘派のオーム信者」が活動中でFSBが必死で監視してるのを安倍総理は知っているのか。

403 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:51:15.27 ID:BB+1Kp9N0
>>382
アルジェリア系やないやん
嘘つき

404 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:51:26.01 ID:D71UxVr40
ほーなるほど

405 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:51:49.21 ID:OjS4swHv0
>>381
フォアグラ、エスカルゴ、シャラン鴨、ルーブル美術館、ベルサイユ宮殿、ギロチン、ジョエル・ロブション、ルノー、ルパン、ナポレオン、ブランデー

406 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:51:56.80 ID:dszwbHIs0
まあ、言いたいことはごもっともだな
逆に言うと、「被害が身近」すぎて、報道価値が下がってしまっているのが理由かと・・・

まあ、日本も震災のときに、クジラのカルマとか言われてよ
あんまり、気にスンナと中近東諸国の人々には言いたい

407 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:52:08.30 ID:L4Cbb7M10
どうせテロやるなら話題になる方がいいから
ターゲットが欧米になって都合がいいと思うけど

408 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:52:42.76 ID:8+6l2WnI0
フランスとシリアを同じにするな。

シリアはイスラム教の内輪揉め。
他国や他宗教に迷惑掛けるな。

409 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:52:55.43 ID:wiSSRiaU0
>>394
植民地生まれのフランス人だな
マルグリット・デュラスなんかもそうだ

410 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:53:38.85 ID:EW0QsbjS0
パリは燃えているか
@YouTube



411 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:53:45.50 ID:mEi2LWOT0
こっち見んなで済む話だけどな
朝鮮人も砂朝鮮人もなんでこんなかまちょなんだよ

412 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:53:54.82 ID:tBk44/a/0
お金持ちなんだから自分たちが自由に報道すればいい

413 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:54:28.22 ID:BZ3R+b+70
ごめん。間違えた。許せ。w

414 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:54:44.41 ID:z0agcMSg0
シリアの旧宗主国はフランス

シリアとフランスが関係ないわけがない
コレだから低学歴は。。。

ここまで元宗主国が嫌われてるの珍しい

415 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:55:33.63 ID:v43VRNIn0
>>331
ムハンマドが妻子なし?嫁さんも子供もいたろう。
4代目カリフのアリーは娘婿だったような。

416 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:55:55.19 ID:0Ht5+ssN0
アラブの大富豪共が難民に手を差し伸べないのがクソだと思うんだが
ヨーロッパの人間はそうは思わないのかね。
メルケルみたいなお利口さん気取りの偽善者野郎が、難民をシェアしましょうという始末。

417 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:55:56.74 ID:KHQvV/lw0
ギリシャ哲学が破壊されたのではなくゲルマンの流入に
ともなう社会混乱や西ローマ崩壊のときに失われたのが
実情でしょうね
しかしフランク王国などキリスト教に帰依した国が
出てくるとすぐに復興して
むしろキリスト教神学を支える大切な古典の学として
保護されるようになったんですね
1100年ごろ設立の最古に近いボローニャ大学では
すでに神学を支える基盤としてギリシャ哲学を講義して
いたやに聞きますね
そもそも存在論とか博物学はむしろ神の秘儀や神の恩寵を実証
するものとしてキリスト教から見ても有用だったんでしょね

418 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:56:35.13 ID:gkp2jXTY0
もともとイスラム系の国家じゃテロなんて日常茶飯事だからじゃね?
イスラム教国じゃないところで起きるからニュースになる。

イスラム教徒はそういう野蛮な連中って印象が強いんだと思うよ。

419 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:56:36.20 ID:OjS4swHv0
>>384
>>391
ネットが無かった時代は世論は欧米先進国のマスコミが作るものだったけどね
今はネットがあるんで一個人の意見でも世界中に瞬時に伝えることが可能になった。

>>1のようなpont od viewは昔からあったけど、こんなふうに大きく報道されることは無かった。
しかし今は草の根でこうした意見がどんどんと広がるようになり、大手マスコミも無視できなくなった。

良くも悪くも世界はフラット化してるってことだよ

420 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:56:52.44 ID:rioLIR1j0
カミュが20世紀フランスの代表的作家であることに異論は誰もないだろうが、最大の作家かというと異論がでるんじゃないかw
ひとによってはサルトルを押したり、ジュネを押す奴もいるわけだねw
カミュはアラブにシンパシーがまるでなかった、無名のどうでもいい存在としてしかアラブ人を扱わなかったって、現代アラブの視点から作家批評家が批判したりするわけだねw

421 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:57:03.00 ID:1GDp7lwb0
わざわざ現地入りするキャスターとかねもう

422 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:57:37.36 ID:D71UxVr40
そういやテロする前はアジトでパコパコすんのかな?

423 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:57:38.20 ID:JdHjfImC0
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
たんなる らくがきいまーじ
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

@YouTube

 Bill Evans Trio - Autumn Leaves  BGM
わからないが、tttttttttt と なんか が関わってないかなと言う感じはちょっとある。

424 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:58:10.36 ID:z0agcMSg0
フランスの形而上学はクソの役にもたたないわ
ソーカル事件もフランスの現代思想だからな

まじで役立たずゴミしかいない

425 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:58:28.09 ID:oJhmSdUQ0
同じイスラム教でしょ。
ってのは絶対にあるな。

426 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:59:02.79 ID:rioLIR1j0
まあパリの死者ばかり注目されて、アラブの死者はニュースにならないというのは、カミュの時代からある姿勢の延長線上に位置づけられるといえるねw

427 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:59:30.85 ID:GHCNWn4/0
KAMIKAZE忘れない

428 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:59:42.77 ID:z0agcMSg0
たとえばフランス哲学と聞けば
怪しさプンプン

この理解で十分

429 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:59:49.94 ID:4W8XJhDu0
前日のベイルートのテロが総スルーってのは複雑だなぁ
結局関係ない赤の他人は、同情ゴッコしてる自分が好きなだけなんだよね

430 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:00:17.19 ID:D71UxVr40
女もいるっちゅーんだから
テロリストも気楽な商売だよな

やれやれパコパコ

431 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:02:11.12 ID:mEi2LWOT0
>>415
おいおい文も読まずに脊髄反射かよ
朝鮮人みたいだな
ちゃんと最後メッカ滅ぼして孤児貰ってハーレムめでたしめでたしって書いてるだろ

432 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:02:16.13 ID:X30Jd0910
アラブ諸国の団結力の無さが原因
争いを捨てない人が捨てない人に意見をする事が矛盾してる
勿論日本の革マル左翼も同じ
自分たちの日常が暴力だらけなのに人に不公平だなんて言ってもなぁ

433 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:02:18.20 ID:dszwbHIs0
まあ、その・・・ここ一月くらいでテロ事件の被害にあった国といえば
フランスとロシアとレバノンとパレスチナとあるのだが・・・
フランスの注目度と扱いが段違いなのは否定できないよな・・・w
人数だけで言えばロシアも相当なのだが・・・

434 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:02:27.55 ID:GHCNWn4/0
でもあれだよな
同じ宗教でもタイと日本じゃ違うもんな
レバノンは日本のクックバッドの支社があり
中東のパリって言われてるぐらい、結構栄えてるんだぜ。

435 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:02:36.42 ID:FGdJCkKo0
パリはどんな所か結構分かってるし、悲惨な情景が浮かびやすい。
行ったことある奴も多いからインパクトもでかい
まあまあ知ってる奴が不幸にあうのと、ほとんど知らない奴が不幸にあうのとではショック度合いも違うにきまってる

436 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:03:34.83 ID:4a9LLoEO0
そりゃ、欧米、西側諸国中心にまわってる社会だもの。
悔しかったらもっと影響力持って行使しなよ。
誰かが目を向けてくれること待ってちゃダメだぜ。

437 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:03:44.23 ID:FGdJCkKo0
>>251
む、ID被ったw

438 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:03:55.23 ID:aPCnGfq+0
シリアより身近な文化なので我が身に置き換えて想像しやすい
金のあるアラブ諸国がシリア援助してないのが引っかかる

この辺かな

439 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:04:28.82 ID:rioLIR1j0
まあ現代日本の知識人でもフランス哲学を研究してるのはまだまだいるので、一時よりはフランス思想の有り難みは落ちたとはいえ、伝統は簡単には消滅しないといえるねw

440 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:05:53.14 ID:mEi2LWOT0
パリは好きだけど砂漠なんてどーでもいーってのが本音だろ
エジプトとかだと報道してただろ

441 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:06:02.52 ID:UKoy2wfC0
中東じゃ以前から自爆テロなんて頻繁に起こってたのに今更なんだよな
そりゃヨーロッパで起こるのは中東に比べたら少ないだろうけど
散々空爆してたフランスなんだから標的にされるのは当たり前だろうに何を今更被害者ぶってんだか

442 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:06:44.79 ID:5HhIGjqR0
非常事態宣言中に行ってみたいわ
軍人に占拠されたパリなんてなかなか見れないべ

443 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:06:45.26 ID:D71UxVr40
フランス人はお茶でも飲みながら
美女と哲学ぶってはめ込んでるイメージだよな

そりゃあテロされたら怒るわ
いやだからテロされるのか

444 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:07:19.29 ID:8V74XTaAO
脱イスラム教くらいインパクト出さないと皆振り向かない。

445 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:07:25.70 ID:v43VRNIn0
太陽がまぶしくてアラブ人を殺しちゃったからな。ムルソーは。

446 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:07:43.40 ID:gfTajJmg0
違和感…?
緊急事態宣言でもだせば?

447 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:07:53.85 ID:ZmGjgGaD0
>>436
だからISががんばってんだろw
つうかこんな発言が出てくるってことは、
イスラムの穏健派世俗派も内心はこの事件をメシウマって
思ってるんじゃないかと

448 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:08:09.86 ID:1SGYV5BW0
>>415

確か、最初の妻は年上の未亡人で大金持ちなんですよね。
宗教活動は、スポンサーが無いと難しいんでしょう。
最後の妻とは幼女の時に結婚してますが、流石に形式的な物だろうと
言われてます。
でも、17歳の時に看取ってもらってるから、ロリコン言われても
仕方ないです。
娘のフォーティマの子孫を担ぐ人達が、シーア派です。

449 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:08:49.98 ID:h2dCCMjW0
>>172
共産主義という脅威がありながら
中国に投資してるだろ

450 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:09:11.29 ID:7UVUpEY40
そりゃ隠れISファンは多いだろなw
アサドもフランス嫌いっていってたし、今回ばかりはISのファンになったんじゃね?w

451 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:09:46.83 ID:HtgzuKh90
エジプトがイスラーム以外スエズ通行禁止にすればいい

452 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:10:33.53 ID:z0agcMSg0
>>447
そもそもアサド独裁政権のアラウィー派は少数派
そこんとこを分かってないバカが多いわ

453 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:10:47.86 ID:0Ht5+ssN0
日本でもクソみたいな一向一揆や戦国時代とかあったが、別に日本人海外逃亡しなかったぞ。
まあ、それ以前に出来なかったわけだがw

下手にグローバル化していると、どうしても人間が逃げてしまう。
逃げた結果その国が荒廃してしまう。

現代グローバル社会特有の現象なのかもしれない。
もし難民に逃げる選択肢がなかったらどうだろう?
しょうがないからテロ連中と闘うんじゃないか?

454 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:10:48.01 ID:PnkDdnNw0
やっぱ既違い国家は全滅させないと

455 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:11:25.10 ID:GHCNWn4/0
レバノンは中東人の憧れの地らしいよ。
ヨーロッパ人も観光に来てて、あそこら変は凄い遺跡が沢山ある。
また美男、美女が多い土地らしい。

456 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:12:17.76 ID:LGeaN8ok0
傍からみればレバノンの犠牲者なんかヤクザ同士の抗争だろ?
フランスはその煽りで一般人に死者が出た感覚

文句言ってねーでとっとと手打ちしねーから世界が迷惑被ってんだよ

457 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:14:05.59 ID:z0agcMSg0
そらそうだ
アサド政権は潰さないといけない

458 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:14:10.81 ID:BSjv0Opz0
平等なんて幻想だから
この世の神は紙幣だけ

459 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:14:21.58 ID:l0DExB7n0
>「アラブ諸国では毎日人々が死傷しているのに、 なぜフランスばかりなのか」

確かに同じ命
一方では、争い絶え無い状態で毎日死傷者が出て
一方では、平和な日常が、突然のテロによって大量の死傷者
単純に日常に大きな変化が起きるとインパクトが強いし
毎日のように死傷者が出ている国に無関心なのは確かかもね
テロによってパリに戦場が作り出された事で他人事でないとパリ市民が気付かされたかもね

460 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:14:53.26 ID:sxiR5d/Z0
今更気づいても遅いぞ

461 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:14:57.77 ID:MITxHCG80
大事なのは殺された女が綺麗かどうかだよ

462 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:15:34.38 ID:z0agcMSg0
>>456
フランス土人は煽りをうけたわけじゃない

ポンチ絵で土人を煽りまくって
土人に殺された

463 :日本の安全を移民阻止で守ろう!:2015/11/19(木) 02:15:37.90 ID:WkCL7sWp0
////////////////////////////////////////////////////////////////////////


移民賛成??

「あんた、フランスのテロ知らないのか?
移民申請をしたテロリストが隠れて時限爆弾のように大惨事になる!
日本で我々の近隣や家族が巻き込まめるかも知れない!

あんた、責任がとれるのか!
責任取れないなら、無責任なこと言うな!
日本の安全を、家族の安全を、自分の安全を移民阻止で守ろう!!」


*******************

464 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:16:35.21 ID:Xi4xYL39O
>>447テロリスト集団ISによる犠牲者は
イスラム教徒がダントツなのに?

465 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:16:54.01 ID:SDG9EU+nO
>>453
刀と弓矢の時代なら戦えただろうが、火力が発達しすぎてもう草の根レベルのレジスタンスなんて無理
マシンガン持ってる軍隊に投石で対抗すんの?

466 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:17:20.14 ID:7UVUpEY40
レジスタンスもテロもフランスの文化だけど、フランス人にいわせれば
なぜか神風になるんよねw

467 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:17:37.75 ID:o1Pnbpib0
そこで疑問とか違和感を感じるような連中だからこんな事になるんだよ

468 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:18:22.11 ID:MITxHCG80
アサド潰したら過激派ムスリムが政権取るだろアホ
エジプトもそれで結局軍部がクーデター起こしたし
スンニムスリムに舵取りさせるようなチャンス与えちゃいけないんだよ
テロ資金提供国サウジもさっさと潰して油田は米が占領しろ

469 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:19:20.97 ID:3pGd95R00
そりゃパリが戦場になったんだから世界は注目するだろ

470 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:19:31.07 ID:Xi4xYL39O
>>458そもそもイスラム教は平等じゃない
女性に対する人権を感じられない

471 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:20:25.55 ID:ZfPNpRLx0
>>453
まあ日本と同じように、奴隷になる事を選ぶだろうな。
逆らってもしょうがないみたいな。
逃げる選択肢がないから、従わざるおえない。

472 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:20:32.16 ID:0Ht5+ssN0
>>465
?テロリストが銃を持っているんだったら対抗する側も銃だよな?
なんだろう。ひょっとして難民はなにか時代から取り残された人だと思ってるんですかね?

473 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:21:25.58 ID:Xi4xYL39O
>>466フランスの中国共産党かロシア工作機関マスコミが
神風って報じたのかな

474 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:21:28.19 ID:Jj5oj8Oq0
ローカルなことは注目されないからね
戦争始まるまでアジア以外南沙諸島の場所も知らないだろ

475 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:21:41.27 ID:nPWB3pDX0
日本は2014年に25,500人自殺してる
2日でテロ犠牲者より多くの人間が
自死するが、たいして話題にもならない

476 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:21:47.08 ID:vhnV+gzw0
基本的にイスラム教の奴らは勤勉じゃない事は確か 弱いから宗教なんぞに頼る
難民なんて人の庭に勝手に来といて不平不満 どうも同情できん

477 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:22:00.37 ID:1SGYV5BW0
>>455
ブラックスワンの作者がベイルートの上流階級の生まれだったと思う。
何世紀の多文化共生の街だったのに、瓦礫の山に.........
まあ、本音では、イスラエルと止めない奴も援助する奴も、復讐の対象って
言いたいんでしょうね。
何世紀も、複数の宗教や複数の人種や文化が共存してた所に、ユダヤ原理主義者が
やって来てって、あの辺の人は言いたいはずです。

478 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:22:11.12 ID:QQP7UPBU0
>1
言われてみればそうか。
後進国でこの程度のテロがあっても小っこい記事で終わりだもんな。

479 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:22:43.24 ID:Xi4xYL39O
>>471お前は中国共産党の奴隷

480 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:23:03.57 ID:0Ht5+ssN0
>>471
日本の奴隷ってなによ?
オレの認識では日本の戦国時代に奴隷階級なんてものはないんだよねえ。

481 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:23:05.37 ID:R5CXW/8/0
ISがワシントン攻撃、予告!
>>
来た~!是非、やってくれ!IS空爆主犯は米国だし。
で、やったら、米のISへ核攻撃反撃でで王手だ!

482 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:23:06.26 ID:ddWa3CpX0
影響力の差だよな。フランスは様々な分野で強い影響力があるのに対してレバノンはどこにあるのかも知らん奴が大半だ。

483 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:23:31.32 ID:CKDp/gkD0
しっかしフランスって嫌われてるなw

484 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:24:02.78 ID:7710ISNt0
噂ではなぜか例の劇場は直前で「売り払われて」いたとか?w

485 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:24:09.25 ID:ZmGjgGaD0
>>464
そうかもしれんが、一部のたとえばヤジディやクルドみたいに虐殺された宗派はともかく、
他の宗派は同じイスラムのが西側よりはまだマシと思ってるフシがある
とくにイラクはフセイン以前から米なんかの空爆で死んだ人も多いわけだし、
フセイン後のIS掃討作戦でも有志連合の空爆で無実な市民がかなりやられてる

486 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:24:32.94 ID:YzL/9gfr0
たった10人でフランスをオロオロさせられることがわかっただけでも収穫だよ。今後毎週テロすりゃいいわ!そしたらフランスも慣れるだろ?報道もなくなる

487 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:24:35.79 ID:Z/K+8ce80
欧米のメディアが欧米にスポットを当てるのは当たり前

488 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:24:53.35 ID:a+a2DH7Z0
フランスが報復の為に大量に武器を買ってくれ、使用するからだろ

489 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:25:43.84 ID:qAj6jVE70
>>480
日本の場合、奴隷の立場は、いわゆる被差別集団にされた、らしい。

490 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:26:11.22 ID:CKDp/gkD0
追悼集会で爆竹の音が鳴っただけで
逃げ回ったのはギャグかと思った

491 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:27:08.13 ID:BB+1Kp9N0
>462
絵に対しては絵で対抗すべきじゃないか
暴力で対抗するからバカにされる

492 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:27:09.68 ID:GHCNWn4/0
レバノンの首都ベイルート
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

493 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:27:34.39 ID:VIf/l9Un0
俺は欧米の被害者づらに違和感を感じる、もちろんテロはあってはならないけどイスラエルの問題や中東の問題だってそもそもは欧米の植民地支配や奴隷、イラク戦争など様々な自ら行ったことが少なからず今の情勢に繋がってることを理解すべき

494 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:28:31.52 ID:IUu1lukM0
アメリカの19歳の女の子がこういうツイートをしてるのに
ここの連中ときたら(失笑)。
ちなみに、この子は歌手グループ「Fifth Harmony」所属だけど、
対してAKB()でこんな発言できる輩はいねえよなぁw

Lauren Jauregui 
‏@LaurenJauregui #PrayForSyria violence for civilians isn't an answer.
We forget that war is not the innocent's cause, but the cause of men
with evil hearts

https://twitter.com/LaurenJauregui/status/666245617971240960

495 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:29:02.47 ID:CKDp/gkD0
白人の世界では植民地支配なんてなかったことになってるんだから
そんなこと考える脳みそもないよw

496 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:29:07.58 ID:qAj6jVE70
日本の外務省が、
渡航者向けに危険国のリストを公表するけど、
フランスの扱いはどうなったんだろーな?w

497 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:29:44.95 ID:SDG9EU+nO
>>472
難民が銃を購入ねえ……w

498 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:29:45.46 ID:OjS4swHv0
>>477
ちなみにスティーブ・ジョブズの親父はシリア人
中東人には優秀な人が多いけど
宗教や貧困に縛られとるんやろうなあ

499 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:30:13.62 ID:qAj6jVE70
>>494
日本語でいえ、ばか。

500 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:30:24.58 ID:0Ht5+ssN0
>>489
主語を明確にしてくれ、誰が被差別階級を奴隷にしたんだ?

501 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:30:36.49 ID:3nRcPJFcO
スラム街と高級住宅地、どちらが犯罪率が高いか?
という話と似ている。

502 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:31:02.10 ID:Z875L7Py0
イスラム国家じゃないから。
本来は無関係なのにイスラム教徒に荒らされてるから。

503 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:31:25.49 ID:gJe9zK1u0
>>482
ヨーロッパ、中東、中央アジアでの知名度
レバノン>>>>>>>>日本

残念だけど日本、東京の方がどマイナーレベル

504 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:31:30.77 ID:rJAL4lp+O
>>472
銃みたいな近代兵器は支援者やらその他色々いないと入手が難しいやろ…

505 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:31:44.78 ID:ICitIPak0
テロと無縁な所で大規模テロが起きたら大ニュースになるに決まってるじゃん
毎日のようにテロが起きてるところはニュースにならない
そりゃそうだろ
東京で大雪が降ったらニュースになるけど
北海道で毎日その程度の雪が降ってもニュースにならない
それと同じこと

506 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:31:52.48 ID:z0agcMSg0
>>491
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
↑ ちなみにフランスではコレ描いたヤツはつかまってるぞ

ダブルスタンダードだ

表現の自由という暴力で叩かれる側は
ひたすらサンドバッグになれと
いってるようなもんだからな

表現の自由ですら対抗できない

なら物理的な暴力で訴えるしかない
殺されて当然

507 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:31:57.69 ID:a+a2DH7Z0
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス
あと中国がシリアを攻撃すれば
常任理事国総攻撃

508 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:32:00.86 ID:ddWa3CpX0
>>492
西洋で考えられた建築物と文字、服装の人ばかりだな。自動車は日本メーカーもけっこう走ってるね。いずれにしろ影響を及ぼす側というよりは影響される側って感じがする。

509 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:32:11.81 ID:Q4Qa8Cc+0
これだけ無法な事をやるISが何故潰れないかといえば
それだけ反欧米感情を強く持っている人達が支持し続けているという事だろ

こうなってしまったらどうしようもない
おぞましいけどそういう人達を反撃不可能なぐらい殲滅するしかないんだろうけど
どの面下げて人権なんて言ってるんだろうな先進国ってのは

510 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:32:25.05 ID:WQ3v74sn0
そりゃいつもドンパチしてるとこより
一見平和な観光地で起これば注目されるだろ

511 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:32:39.47 ID:ZsOjv+HF0
>>496
パリにおける連続テロ事件の発生に伴う注意喚起
~海外渡航時における連絡先登録のお願い(在留届・「たびレジ」)~
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo.asp?infocode=2015C336

512 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:32:44.49 ID:0Ht5+ssN0
>>497
難民が航空券を購入ねえwww
難民がiPhoneを購入ねえwww

こう返せばいいか?バーカ。

513 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:32:50.90 ID:8UZAPAdFO
イスラム諸国に行ったら誘拐・拉致→殺害されるから記者が行かないんじゃないの?

514 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:33:14.92 ID:qAj6jVE70
>>500
武力的な勝者が敗者を被差別にしたという説がある~

515 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:33:18.80 ID:GHCNWn4/0
ベイルート
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

516 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:33:23.00 ID:W7Hz8fec0
違和感感じる前に、アラブのことはアラブで解決してくれよ
難民流出させたりテロ拡散させたりやめてくれ

517 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:33:54.42 ID:vhnV+gzw0
>>493
今更何言ってんだ? それは当時者の問題であり現代人には関係ない テレビの見すぎ 韓国人が慰安婦の問題にいまだうるさいのと同じ
イスラム国は前科者しかいないじゃん 笑

518 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:34:37.64 ID:T2d8H+1n0
>>509
死刑は反対だが空爆はおk

519 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:35:32.91 ID:0Ht5+ssN0
>>504
武器が溢れかえっている中東で?んなはずねーじゃん。
中東の一般市民が結婚式とかでよくぶっ放しているよな?

520 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:36:38.75 ID:IUu1lukM0
>>499
ん?お前ザイトクズ?
そういえば、ネトウヨ見ると、中東情勢を見てる輩は皆無のようでw

521 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:36:59.96 ID:qAj6jVE70
>>500
つか、日本の被差別民がどういう理由で生じたのか?が今でも不明確なんだよね。

522 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:37:19.46 ID:z3EEwaO70
イスラムの中でイスラムがテロとか別に普通じゃん

523 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:37:36.08 ID:GhQA0NCq0
一つ理解しといた方が良いのは、
フランスやロシアはISが武力で支配してる地域に空爆をしてるわけだから、
もし有志連合軍が放置しても
ISがそこに住んでる一般人の命を蹂躙しながら支配地域を拡大していく行為は果てしなく続くんだよね。

極論を言ってしまうと
逃げられない人は、
ISに殺されるか
誤爆に巻き込まれるか
のどちらかしか選択できないと思う。

524 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:38:07.77 ID:nHEX6F5EO
そりゃシリアは戦場扱いだからだろ

525 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:39:07.49 ID:Q4Qa8Cc+0
アラブはアラブでご自由になんて行ったら
一瞬でサウジやUAE周辺国が押し入って油田抑えるっての

そうなったら困る国が世界中にあるからこんな無法行為を繰り返してるわけで
今の世界秩序を維持するために立場の弱い国の国民なんかゴミ以下だと思ってるのが先進国の本音だよ

526 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:39:12.22 ID:0Ht5+ssN0
>>514
オレは奴隷のはなししてるんだが
今一度言う。被差別階級を奴隷にしたのは誰なんですか?
そもそも日本の非差別階級というのはエタヒニンのことだよな?
それって奴隷なのか?

527 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:39:24.87 ID:Bmb6gsPl0
>>521
動物解体とか墓守とかじゃなかったか?
要は穢れの感覚

528 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:39:27.37 ID:fxCWlnQx0
もともとシリア空爆をやりにいったのはISISがテロを繰り返すからだろ
アラブ人が自由軍でもなんでもつくって解決してたらこんなことになってない

529 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:39:31.54 ID:LdrGcQo80
祝い事で空に向かって銃をうったつもりが誰かが死ぬとかよくニュースになってたよなあ
いっちゃあなんだがあれは間抜けすぎる

530 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:40:13.55 ID:GHCNWn4/0
レバノンのベイルート
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

531 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:40:26.06 ID:OjS4swHv0
>>494
>AKB()でこんな発言できる輩はいねえよなぁw

何も知らねえくせに、そういう迂闊な発言すると恥かくぞw
http://news.livedoor.com/article/detail/10124337/

532 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:40:32.61 ID:qAj6jVE70
>>524
> そりゃシリアは戦場扱いだからだろ
だから、シリアは戦場扱いにしてるフランスが戦場扱いにされても文句は言えないだろ?つー話しよ~

533 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:41:23.23 ID:6bvethIO0
白人はフランス人の死は悼んでも
同じようにテロで死んだレバノンの人間には興味なし

534 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:41:40.40 ID:0Ht5+ssN0
>>514
なんだろう一応確認しておきたいと思うのは

非人=犯罪者
穢多=汚れ仕事に従事する人(主に動物解体業)

全然奴隷じゃないよな?

535 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:42:06.39 ID:GHCNWn4/0
レバノンは中東というよりトルコ、ギリシャ人に近い感じ

536 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:42:10.66 ID:Bmb6gsPl0
>>532
シリアはフランスせいで戦場になったのではないぞ
内乱が起きてたんだよ
こんな事も知らんのか

537 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:42:18.92 ID:ZmGjgGaD0
>>523
だから欧州に難民流入してんだろw
脱出できない人は完全にISの奴隷
隣りにはアサド政権支配地、自由シリア軍支配地
完全に究極の選択w

538 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:42:27.98 ID:W7Hz8fec0
>>525
何を言ってるんだ
それならとっくに先進国が攻め入って油田かっぱらってるだろうが
アラブの周辺国にIS抑え込めるだけの軍事力なんか無いから仕方なく先進国がやってるんだろ

539 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:42:46.26 ID:qAj6jVE70
>>526
> そもそも日本の非差別階級というのはエタヒニンのことだよな?
> それって奴隷なのか?
奴隷に近いのでは?

540 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:42:46.89 ID:LdrGcQo80
フランスはシリアに空爆してないのにISILはパリでテロやったんだよ
だからISILに対してシリア内も空爆することになった

541 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:42:53.56 ID:Wq74ZKj30
いい湯だな はぁレバノンの

542 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:43:04.80 ID:ddWa3CpX0
>>525
国にとって人ひとりひとりの命が軽いなんて、先進国うんぬんすら関係ない。古今東西ずっとそうだったし、その中で有史以来一番マシなのが一応先進国と呼ばれている国々なんだが。

543 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:43:15.58 ID:rJAL4lp+O
>>519
弾は消耗品やしな…つまりは資金力が必要なんだが、
ISIS相手に難民が資金で勝負になるとは思えんな…

544 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:43:29.20 ID:z3EEwaO70
>>529
あれな
何度同じことすれば気が済むんだよと…

少なくとも1993年の貿易センター爆弾事件のあとのアメリカ中東への軍事介入の頃から
結婚式で空に銃やロケットランチャー連射してアメリカ軍に上空への攻撃と間違えられて空爆されてる
そして今年もまだ続いてる

イスラムいい加減に学習しろよと

545 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:44:26.22 ID:1SGYV5BW0
>>498
元々、あの地方の常識では、多宗教多人種多文化共生が常識で、敗者をあまり追い詰める
事はしないのが普通だったみたいです。
丁度、バルカン半島みたいですね。
そこに、本音では民族浄化してユダヤ人の国をってイスラエルが出来たんですからね。
敗者を追い詰めないって東北の戦争ルールを無視した、伊達政宗みたいな物ですかね。

546 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:44:34.55 ID:GHCNWn4/0
レバノンの国旗はレバノン杉って言われてるけれどレバノン杉は松なんです。

547 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:44:53.20 ID:IUu1lukM0
>>531
「2015年5月」って書いてあるね

548 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:45:22.52 ID:qAj6jVE70
>>536
> シリアはフランスせいで戦場になったのではないぞ
> 内乱が起きてたんだよ

内乱が起きただけの話しなのに
フランスがどちらかの肩を持ち空爆した。
なら、フランスも武力的反撃を受けても当然でしょ、って話し~

549 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:45:27.41 ID:uycy71sD0
>>539
全然違うね。
奴隷というなら、それは農民が一番近いだろう。

550 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:45:44.99 ID:VWK5/zzO0
>>492
とってつけた感が凄いな
建物に生気がないっていうか

551 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:46:11.51 ID:GhQA0NCq0
>>537
そうそう。
逃げられない人を前提に言うと、
空爆を止めろー
って言ってる方々は
ISに殺されるか奴隷として生きろ。
って言ってるようなもんなんだよね。
極論言うと。

552 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:46:15.49 ID:Q4Qa8Cc+0
>>538
コストかけずに資本支配で抑えるのが資本主義だろ
現状の世界秩序を維持して法と資本で押し通す為に強烈な軍事力が必要になるというだけ

553 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:46:26.19 ID:qAj6jVE70
>>546
> レバノンの国旗はレバノン杉って言われてるけれどレバノン杉は松なんです。
www

554 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:46:34.77 ID:JPNmNkcP0
生け捕りになったテロリストの人権停止が決まったらしいね
どんな拷問なんだろう

555 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:46:38.56 ID:EFOhNlMk0
でも20年後にはフランスでは数十人規模のテロとか当たり前のことになってるだろうな

556 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:48:06.19 ID:ICitIPak0
ISに対する空爆はISがシリア市民を殺戮し奴隷にし若い女性性奴隷にして売買しなど残虐行為をやってるから
ISと戦ってるシリア人勢力に要請されてシリア市民を助けるためにやってることだ
ISと戦うシリア人勢力は欧米の地上軍の投入も望んでいるのだが
オバマはそれには賛成せず空爆でとどめている
空爆がダメだというならISをどうするのさ

557 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:48:21.43 ID:Q4Qa8Cc+0
>>542
古今東西グループ以外の奴らなんて優先順位が下がるのは当たり前のことだけど
力を持ってる方が相手を蹂躙する力も身内を守ろうとする力も強いのも当たり前のこと

558 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:48:37.86 ID:qAj6jVE70
>>546
じゃ何で、レバノンの国旗をレバノン松っていわないの?

559 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:48:38.08 ID:VWK5/zzO0
>>494
一応確認するけど、それはアメリカの女の子を貶してるんでいいんだよな?

560 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:48:38.21 ID:7wjP15VS0
だってアラブはイスラムじゃん

561 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:48:53.27 ID:MquEfnrW0
>>391
あんた西側じゃないだろww
西側と言うのは西欧と言う意味だよw
また西欧にしても欧米にしても世界的には国の数でも
人口でもマイノリティー。

>>1のレバノンに関しては人口450万人、GDP5兆円程度の
小さい国だ。フランスと比べて注目度と情報の発信力が違う。
欧州でもモナコ辺りがテロにあってもフランスほどは注目は
されない。
アジアにしてもネパールのテロは中国のテロほど注目はされない。

シリアやイラクは内戦やテロで恒常的に多くの死者が出ているから
無感覚になっている。
>>542
随分とまた貧弱な有史だなww

562 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:49:08.21 ID:0Ht5+ssN0
>>539
え?
犯罪者が奴隷なの?
食肉業者や革加工業者が奴隷なの?
そんなはずないじゃん。

なんの給料ももらえずにこき使われるのを奴隷というんだよな?

念の為に言っておくが穢多って裕福だぞ?
そりゃ職業を独占しているわけだからな。

563 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:49:39.26 ID:YOr7XExi0
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

564 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:49:49.51 ID:LdrGcQo80
ISILがテロと勢力の拡大を止めればいい
だけどやめないから彼らが存在してるだけで日に日に被害が拡大する
誰かが止めないといけないわけだが、肝心のイスラム世界は簡単な空爆程度で終わらせて実質見て見ぬふり
地上軍で戦ってるのはクルドくらいだろ

565 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:50:05.54 ID:rJAL4lp+O
>>534
非人は除くが、ぶっちゃけギルド的な職業利権やな…
好かれてるとか嫌われてるとかは、これまた別問題やし…

566 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:50:15.92 ID:n98NU+TTO
>>1
アラブ人の気持ちも分からないでもないが
この世は強者こそ正義なんだよ
君たちの王族の振る舞いがそうであるようにな

567 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:50:16.95 ID:5HhIGjqR0
パリに持ってかれて激おこプーさんの声明カッコええw

568 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:50:26.62 ID:dNSWIjyx0
こう言われると、正直スマンカッタ、としか言いようがない

569 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:50:26.84 ID:qAj6jVE70
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%A0%B4%E5%86%85%E8%A6%AA%E7%8E%8B
日本には、
松虫姫がいたんだぞ~

570 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:51:10.72 ID:BZ3R+b+70
>>550
テーマパークっぽいな。

571 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:51:15.91 ID:PVD90BaG0
日常的にテロが起こってるようなとこでテロが起きてもニュースにならない
それがパリで起きたと言ったらみんな興味持つ

572 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:51:24.99 ID:OjS4swHv0
>>547
今回の事件に限った発言のことを言っていたのか?

しかし、貴様の発言から日本のアイドルは頭が悪いから政治的な発言は過去も未来も一切しないと主張してると解釈可能だぞ
だからそうじゃないこを指摘しただけだ。

573 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:51:46.17 ID:PlX+ABT/0
中東だと当たり前のように毎日死人が出てるのに
パリで100人程度死んだぐらいで大騒ぎだもんな

何が世界各国で協力し合おうだよ

574 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:52:18.32 ID:/mKMmEsz0
白人様が犠牲にならんと話題にもならんからな

575 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:52:23.64 ID:qAj6jVE70
>>562
> 念の為に言っておくが穢多って裕福だぞ?
> そりゃ職業を独占しているわけだからな。
だから一説として、軍事的敗者がエタにされたのでは?があるわけ~

576 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:52:25.98 ID:v43VRNIn0
遠藤周作の「沈黙」とか読んでるとさぁ、バテレン追放令のころの百姓なんかまさに捕囚って感じ。
法然以前の日本の仏教も、財力があるか修行を積んだ者でないと極楽には行けませんという感じだろ。
奴隷じゃね。

577 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:52:40.33 ID:JibL3kIg0
起こるべくして起きている所と起きるはずがないのに起きた所に扱いに差があるのは当然だと思うんだけどなぁ

578 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:52:42.59 ID:OjS4swHv0
>>520
自分の印象が絶対の真理ということを前提に発言するのは止めた方が良い。

579 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:54:06.53 ID:ICitIPak0
>>548
ISによる大量殺戮、性奴隷など残虐行為があまりに酷いので欧米が介入すべきだとの国際世論が持ち上がった
シリア市民のISと戦っている勢力は欧米に軍事的直接介入も求めた
それに応えたいものだがしかし地上軍投入は負担が大きすぎる
そこで限定的支援として空爆をしている
空爆がダメならISにたいしてどうするのさ

580 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:54:46.14 ID:rJAL4lp+O
>>544
…アホやな…死なな治らへんレベルの(;-ω-`)

581 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:54:55.76 ID:Q4Qa8Cc+0
一方的に相手をねじ伏せる軍事力によって欧米中心の世界秩序が保たれてるという事実が表面化してるだけだろ

その残酷な現実の上に繁栄を謳歌してるんだから
パリは絶対非難で中東なんてどうでもいいんだって本音を言えばいいじゃん

582 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/19(木) 02:55:27.24 ID:QIYYS7iY0
レバノンではテロが日常で、フランスでは非日常だからニュースになっただけの事

だからレバノンは「テロが無くなったら」世界的ニュースになる

583 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:55:51.49 ID:z8//VfOV0
子供がリビングにうんこするのと
風呂場でうんこするくらい
インパクトが違うだろ
思い上がるな石油土人

584 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:55:54.65 ID:1SGYV5BW0
>>573
多分、報道されてないだけで中国でもそれくらい出てると思うよ。
住民に満足な保障を与えず、立ち退き土地開発じゃ地方政府が地上げ屋
やってる様な物ですからね。

585 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:56:01.48 ID:z3EEwaO70
欧英米の空爆で難民が出てる風に
日本のマスコミがミスリードしてるから勘違いしてる人が多いけど

今のヨルダンやトルコ国境でキャンプしてる貧困シリア難民はアサド政権のせいだぞ
アラブの春で民主化を求めた連中に
アサド政権が空爆や軍事制圧で対抗し紛争状態になった
そこへ民主化を後押しするアメリカ側が反政府側に資金提供し
アサド政権をロシアが支援し国内が荒廃するレベルの戦闘を繰り返した

そこへ反政府側からISISという新勢力誕生
人道的にヤバイ事をしだしたので国連の名のもとにアメリカ・イギリス・イスラエルが空爆を開始したが
アメリカ自体が空爆に乗り気じゃないオバマなので口だけのやっつけ仕事してたら今の事態になった
フランスはシャルリー襲撃まで空爆反対派でアメリカに賛同するのさえ嫌がってた

586 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:56:21.35 ID:YzL/9gfr0
犯人ベルギー人なのにシリア空爆?テロは自作自演くせえな!フランスの

587 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:56:25.70 ID:BR2fCtnsO
各国>おたくらのとこはいつものことじゃん

588 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:56:29.67 ID:qAj6jVE70
つか、
シリアのある地方を、アメリカ、フランスが空爆する。
空爆をやれば難民が出る。
その難民を受け入れる義務がアメリカ、フランスには当然あるよな。

589 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:56:33.61 ID:0Ht5+ssN0
>>575
え?なんでいきなり穢多の成り立ちについて説明したの?
そういう論点ずらしは不要。

そもそも議論の発端はオマエがいきなり日本に奴隷階級があるといいだして、
奴隷=被差別階級者
と言っていることが論点なんだよ。
とっとと奴隷=被差別階級者を説明しろよ。

反論できないんだろ?
じゃあ撤回してあやまれよ。

これ以上スレ違いの話をしたくないんだよ

590 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:56:59.79 ID:BZ3R+b+70
>>579
ISは原因ではなく結果だろ。原因から導かれた現象というか。
原因は現地の貧困と、グローバル化による先進国での貧富の格差。
それを解決しようという姿勢がどの国にも見られないな。
だから空爆で解決などしないw

591 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:57:09.03 ID:kgvs7tysO
>>529
エジプト大頭領暗殺もそれだな。

592 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:57:20.32 ID:PlX+ABT/0
>>577
空爆までしといて反撃されないと思ってたんなら
相当お花畑がフランスでも育ってたんだな
今更戦争状態宣言してる始末だしw

593 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:57:54.56 ID:GHCNWn4/0
レバノンのバールベックのバッカス神殿
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ab-09/kaientai1867/folder/1044806/68/40856968/img_18?1265549847

594 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:58:24.24 ID:CiYH7tXv0
レバノンって、背景が複雑すぎで伝わりにくいんだよね。アラブの国が内ゲバ
してるんでしょくらいにしか思われないけど、イスラムってわけでも無く、
普通の国だったのに、イスラエルとパレスチナのはざまで非常に気の毒なこと
になってると思う。

レバノンというと、真っ先にモッくんのおくりびとがアカデミーとったときの、
の対抗馬というよりむしろ本命だった「戦場でワルツを」ってイスラエル映画を
思い出す。最後のシーンが衝撃。おおざっぱな言い方だけどイスラエル発の反戦
映画。
 映画としてはこっちのほうがおくりびとより格段上だと思ったけど、
まあ、当然アメリカで賞はとれない・・ってか最終選考にノミネート
されただけでもよしとする。アメリカの限界。

当時はまだイスラエルでこういう映画を作れる余地があったわけだけど
今はどうなんだろうなあ。。。

595 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:58:31.58 ID:iO7rIenC0
欧米人の自己中さは異常

596 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:58:34.21 ID:Q4Qa8Cc+0
>>585
イスラエルとかいうアメリカと一体化した近隣全方位敵対国家が悪いと思うんですが

597 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:58:43.30 ID:a+a2DH7Z0
アラブの春
アラブの夏←いまここ
アラブの秋
アラブの冬

598 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:59:20.07 ID:NgSHuXJ60
アルジャジーラなカタールは、震災でものすごく支援してくれた
カタールが脅威に晒されたら全力で支援しようぜw

599 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:59:21.21 ID:NT8o3M0U0
まさか日本でテロが・・・ となってもおかしくは無いんだよなあ

600 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 02:59:26.60 ID:qAj6jVE70
>>579
> ISによる大量殺戮、性奴隷など残虐行為があまりに酷いので欧米が介入すべきだとの国際世論が持ち上がった
ISに資金援助し育てた、イスラエル、アメリカがすべての責任を負うべきでしょ。
 

601 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:59:45.68 ID:GHCNWn4/0
>>582
いや、レバノンはテロが頻繁ではないですよ。
比較的安全な観光地なんです。
エジプトのピラミッドより安全。

602 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:59:48.56 ID:r785TSzT0
軍事産業とマスコミとアメリカとフランスがグルになって、争いの火種をわざと作ってるからだろ?
↓西側の傀儡政権を作るためにこんなことをしておいて、報復されたら「テロだ」とか頭沸いてんだろ?
シリア空爆前
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
シリア空爆後
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
世界メディアの風刺
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

603 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:59:52.76 ID:OVQYSha00
子供がリビングにうんこするのと
風呂場でうんこするくらい


すごい例えww

604 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:00:03.83 ID:+6ysb+Zx0
何言ってるんだ? 民間人を狙った大量無差別テロだからだろ。

605 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:00:04.27 ID:OjS4swHv0
>>585
アラブの春を欧米が後押ししたのは完全に戦略的失敗だったな。
歴史の後出しジャンケンだが、カダフィもフセインも温存すべきだった。

606 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:00:10.05 ID:z3EEwaO70
>>596
イスラエルはマジで潰れた方が世界のためだわ
それは同意

だが今空爆してる国が一斉にシリア介入を止めても
アサド政権が国民弾圧する限り移民は減らないだろうね

607 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:00:14.56 ID:BZ3R+b+70
あの軽いやまもといちろうがこんな

仏パリで犠牲者120名以上に祈りを寄せる日本人、レバノン、ロシアなどにも祈ってあげてください
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20151116-00051524/

608 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:00:22.15 ID:YAEk3PuW0
スクールカーストみたいなもんだな
いじめられっこがボコボコにされてるのを誰も気にしないけど
カーストトップのイケてるオシャレなやつがいじめられっこに仕返しされたら学校中の話題になる

609 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/19(木) 03:00:35.34 ID:QIYYS7iY0
>>561
欧米はマイノリティであるってのは意外とショッキングな事実だよな

610 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:00:39.32 ID:Q4Qa8Cc+0
>>592
フランスってフランス革命といいナポレオン戦争といい
威勢の良い事言って民衆を扇動して気付いたときには滅茶苦茶って感じになるよな

正に民主主義の先進国ですわ

611 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:00:54.72 ID:JibL3kIg0
>>592
向こうが始めたんだから反撃してんのはフランスだろ、なにを勘違いしとんの?

612 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:00:55.79 ID:nZfz7jLW0
おまえらの世界のことは自分らで注目してればいいだろ

613 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:01:08.91 ID:MquEfnrW0
>>579
空爆の件に関してはシリアにはじまったことでは無いから
馬鹿馬鹿しいからフランスの肩なんかもたないほうがいい。
何回テロされても仕方の無い国だよ。

介入主義に走るフランスの強気
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/11/post-3115_1.php

614 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:01:10.23 ID:v43VRNIn0
空爆のうらみとか何とか、テロリストの言うことなんか真に受けないほうがいいよ。
テロリストは過激さのアピール合戦をしてるだけ。
フランスのテロばかり注目されて不条理だとか言われても、
テロリストが注目される場所を選んで攻撃してるわけだから。

615 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:01:14.69 ID:IUu1lukM0
>>572
君がAKB()のファンかつ標準的な日本人だということは分かった。
つか、AKBとか興味ねえんだわ。つか、見る気もしねえから。悪いな。

616 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:01:17.79 ID:aaSaAnIP0
レバノンは本当とばっちり受けてて気の毒

617 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:01:22.90 ID:kbw8kuVU0
(´・ω・`)なんか変な記事でてる
ベストに仕込んだ爆弾で自爆したとされる女テロリストだけど、死の直前に助けてと何度も叫んでいたらしい
それなのに自爆

、、うまく読み取れなかったけど警察の発砲した弾がたまたま女テロリストの持つ爆弾に当たって爆発したのかも?

618 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:01:28.87 ID:pwtJu2wx0
これを機にイスラム教脱宗すればいいんでない?
テロリストの名前もイスラム国だし
神とかあんな卑劣な事すんのかイスラムは

619 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:02:01.30 ID:V0bF1Fnb0
>>606
シリアからの難民が何十年も続いてるのならいまごろシリアに人いなくなってね?

620 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:02:06.34 ID:G2tYnqMU0
アラブの自爆テロは日常化してるからニュースにならない
そんだけさ

621 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:02:07.05 ID:sC800fnP0
>>119
いが抜けただけでこんなにも軽い感じにw

622 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:03:20.05 ID:PlX+ABT/0
去年の中東での戦闘行為で犠牲になった一般市民が16000人

中東の16000人の命よりパリの100名ほどの命の方が重い

623 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:03:33.15 ID:K+pAYPSs0
誰かシリアに行ってロシアの空爆による虐殺行為の惨劇を世界に知らせてくれ
テロ行為をやらざるを得ない彼らの悲哀を

624 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:03:41.44 ID:a+a2DH7Z0
イスラエル建国ばっかり騒がれたけど
周辺国も同じように無理矢理作られたのよね

625 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:03:43.90 ID:GHCNWn4/0
ちなみにレバノンのバアルとは日本のセトのことです。

626 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:03:58.78 ID:X3GL39+w0
ISISの悪事はしつこく報道するくせに
仏や米がISISにしでかした残忍な攻撃は報道せんのな

こうやってISISを凶悪に仕上げ洗脳したいみたいだが
中立的に見たら目くそ鼻くそなんだけど
殆どの日本人がうまいこと騙されてる

627 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:04:28.81 ID:BZ3R+b+70
テロは許せない行為であるのは当然として、ただしそこに暮らしている人たちの日常の投影でもあります。
理由無く行われる殺人、犯罪とは異なり、テロは行う側も命をかけて実行するものであり、
そのバックグラウンドには深い悲しみと、テロリストなりの戦う理由があります。
その嘆きと生きてきたことの証明を行うために、人を殺す目的で組織化し、殺害計画を立て、
準備してテロ行為に臨み、死んでいくのです。

「テロとの戦い」だと拳を振り上げるのは必要なことです。
ただし、テロを行う人たちの抱える葛藤や悲しみ、屈辱、鬱憤といった、
人間だからこそ抱える深く暗い感情にも光を当てていく必要はあるでしょう。

70年前の日本人
国家や社会や民族が追い詰められ、精神的に存亡の危機にあると認識した人々が、
その活路を見出すために己を武器にして少しでも敵に「一矢報いる」と考える思考は、
歴史を通じて日本人自らが体験してきたことではないかと思うのです。
イスラーム社会の人たちの苦悩の末の自爆テロが、アメリカ人やフランス人には理解できなくとも
日本人には何となく空気として分かるというのは、こういうところにあるのではないかと思います。

また、日本人は神風は吹かなかったことも知っているんですよね。

628 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:04:28.83 ID:z3EEwaO70
>>617
女の自爆は自分の意志じゃなかったんでしょ
遠隔や時限だったんじゃね?

タリバンやISISがよくやってるぞ
夫が戦争で死んだ未亡人に子供の養育を約束させて自爆させる手法
どっかのホテル(失念)での未亡人自爆失敗以降、
爆弾は他のやつが起動してる場合が多い

629 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 03:04:30.64 ID:qAj6jVE70
>>589
はあ?謝れだ?お前が

>>480
> 日本の奴隷ってなによ?
> オレの認識では日本の戦国時代に奴隷階級なんてものはないんだよねえ。

とか言ってるから、

>>489
> >>480
> 日本の場合、奴隷の立場は、いわゆる被差別集団にされた、らしい。

と、教えてやっただけだろ。 クズはとっとと消えろ!

630 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:04:44.72 ID:r785TSzT0
>>611
さきにテロを仕掛けたのはアメリカやフランスですけど?
毎日数十回も空爆してシリアの民間人を殺しまくってるんですけど?
↓これが現実
シリア空爆前
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
シリア空爆後
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
世界メディアの風刺
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

631 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:05:02.32 ID:V088e8Pe0
だってアラブ人なんて何も生み出さないじゃん

たまたま油が出て来て、それ売って大儲けしても

ただ贅沢に使うだけで何かを作ろうともしない

ただただひたすら殺し合うだけ

兵器すら作る事も出来ない

存在自体が無駄

632 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/19(木) 03:05:10.46 ID:QIYYS7iY0
>>601
言われてみたら確かにそうだわ
中東のイメージで十把一絡げはいかんな、反省

633 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:05:34.55 ID:Q4Qa8Cc+0
>>606
欧米の経済封鎖も無くなれば弾圧も無くなるよ

ただそうなるとイスラエルといずれ本格的に対立して
イスラエル+NATOvsシリア+ロシア+イランという地獄絵図になるからシリアを戦場にしてるだけだろ

634 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 03:05:41.76 ID:qAj6jVE70
>>628
じゃ、どうやって女に爆弾をしかけるんだよ?www

635 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:05:47.74 ID:8NDUVbGO0
ボクもう疲れたよ
なんだか眠いんだ

パヨラッシュ(´・ω・`)

636 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:05:56.23 ID:OjS4swHv0
>>615
自分の書き込み内容をちゃんと見て貰いたかったら
自分の思い込みだけで書くんじゃなくて
客観的な事実を元に書けよ。

あと、自分の書き込みが間違ってたり
他人を一方的に不快にさせた時は
ちゃんと訂正や釈明をしような。

637 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:06:36.18 ID:a+a2DH7Z0
産油国は穴掘るだけの進歩の無いこと続けて生きてられるから
イスラム教とか時間潰ししてられるのよね

638 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:06:36.58 ID:JibL3kIg0
>>630
なぜそうしてんのかって言ってんだけど言わなきゃわかんねぇならわかんねぇよな

639 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:06:50.73 ID:z3EEwaO70
>>619
アラブの春から戦闘が激化したのは2011年から
それから20万~200万単位で難民が毎年出てる
でもシリア難民の大半は財産を失った貧困層だから
ヨーロッパまでの渡航費を確保できず難民キャンプ暮らししてる

【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

今、ヨーロッパに逃れてきた連中は偽装難民(経済難民)かシリアの金持ち層

640 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:06:52.46 ID:GHCNWn4/0
レバノンのビブロス
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

641 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:07:02.20 ID:kbw8kuVU0
>>628
(´・ω・`)そうなんやー

642 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:07:46.21 ID:PlX+ABT/0
>>630
空爆に巻き込まれた中東の一般人も
見向きもされないからなぁ

643 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:08:17.51 ID:MquEfnrW0
>>585
なんか根本的に勘違いしているなww

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/11/post-3115_1.php
8月にシリアが化学兵器を使用したとき、オバマは軍事介入の構えを見せ、
議会に承認を求めようとしたが承認は得られそうになかった。
イギリスでもデービッド・キャメロン首相が、軍事行動について議会の承認を得られなかった。

議会などほとんど無視
しかしオランドは違った。経済成長の鈍化や失業率の高さから支持率は20%前後にとどまり、
有権者の3分の2以上がシリアへの軍事介入に反対を表明するなか、
オランドはアメリカ主導のシリア空爆に、議会の助言や同意を得ることもなしに要員を送ると表明した。

644 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:08:21.14 ID:v43VRNIn0
家族が空爆で死んだ、家族がテロで死んだ、で、テロリストになるかよバカ。
テロリストはもともとテロリスト。

645 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:08:21.25 ID:0Ht5+ssN0
>>629
まだいうのか。

> 日本の場合、奴隷の立場は、いわゆる被差別集団にされた、らしい。

だったらとっととこれを解説してくれ。どういう意味だよ。
今度こそ説明放棄するなよ。

何度も言うが日本に奴隷階級なんてないから。

646 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:08:31.95 ID:a+a2DH7Z0
でも、穴掘っても何も出てこなくなると
一気にシリアみたいなことになるのよね

647 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:08:32.34 ID:OjS4swHv0
>>634
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

648 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:09:45.57 ID:d2yD//1sO
自分で放送局作って欧米の放送局を買収すればいいだろ

649 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:10:12.68 ID:yhV4zICr0
>アラブ諸国では毎日人々が死傷しているのに

そりゃ周りから見たらただの内輪もめにしか見えないから

650 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:10:48.89 ID:PlX+ABT/0
>>644
空爆で親殺された身寄りの無い子供なども
結局テロ集団が洗脳することによって従順な兵士になる
しかも親殺された恨みで自爆テロも率先してしてくれる

651 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:11:47.53 ID:MGVFBSxn0
単純に知名度の違いかと・・・

652 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:11:49.86 ID:V0bF1Fnb0
>>566
> この世は強者こそ正義なんだよ
? 君たちの王族の振る舞いがそうであるようにな
だからシリアでもイラクでもどこでもほっとけばいいじゃん?

653 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:12:20.72 ID:ddWa3CpX0
>>634
その辺の女子供に力ずくで爆弾付けて、助けを求めに誰かに近寄ったところ遠隔で爆破ってやり方があるらしい。

654 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:12:29.27 ID:ODLcWCLc0
だって中東は誰かが煽らなくても自分たちで部族間抗争に明け暮れているじゃん。

655 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:12:33.05 ID:Y8E1A0Z/0
白人様が有色人種を見下してるよね。だいたい、移民政策とっておいてヘイトを取り締まらないから
奴隷にされた上に差別までされたら、そら誰かてテロリストなりますわ

656 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:12:51.65 ID:BB+1Kp9N0
>>649
宗派同士の争い止めれば良いのに
中世のまんま

657 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/19(木) 03:13:41.28 ID:QIYYS7iY0
>>628
恐らく脱ごうとしたら起爆するベストなんだろうな

なんつーか筆舌に尽くし難いほど恐ろしい兵器だ

658 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:13:55.53 ID:z3EEwaO70
>>633
そもそも別に放置しても
宗派争いで自滅する団体だからなアメリカが一抜けしても
反政府側やISにサウジアラビアやトルコが資金提供する

この地区はもう核兵器か何かで一度更地にしないとどーにもならん

659 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:14:00.96 ID:1SGYV5BW0
>>606
元々、あの地方は強大な大帝国が統一してた時代も多いんですよね。
アラブ側が団結して共同戦線取るのを何よりも恐れるイスラエルが、色々裏工作してる
可能性も大きいと思うけどね?
丁度、中国も小国に分裂してた時代も多いでしょ?
十字軍の時代も、サラディンがアラブ側を統一して形勢逆転ですし。

660 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:14:36.61 ID:r785TSzT0
>>638
アラブの春()っていう民主化の後押しの手伝いをしてるってのがアメリカやフランスの言い分だろ?
実際は民主化の後押しなんかでなく、都合のいい傀儡政権を作るためでシリアのことなんて何も考えちゃいない
もしシリアのことを考えてんなら、空爆してるイギリス・フランス・アメリカ・ロシアの4カ国で難民を全て受け入れればいいだけのこと
↓これが現実
アラブの春前の平和なシリア
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
アラブの春後のリアル北斗の拳と化したシリア
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
世界メディアの風刺
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

661 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:14:46.96 ID:V0bF1Fnb0
>>639
つまり、アラブの春とかいうのが原因って事だね。

662 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:15:26.61 ID:0Ht5+ssN0
なんだろう。勝者=正義 だというバカ。
最近よく見るが。

勝てば正義なんだったら搾取者こそ正義だよな?
詐欺をして詐欺をした奴が勝者であり正義。騙されたやつが悪なのかよ。

あまりにも善悪の感覚が異様すぎてついていけない。

663 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:15:46.20 ID:GXjddJUJ0
>>643
テロリスト集団相手にまともに戦争したら、結局、
国民がテロのターゲットになりましたってことでしかないな

664 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:15:51.99 ID:PlX+ABT/0
そもそも中東で勝手に国境線引いたイギリスが
全く当事者意識無いからなー

665 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:17:17.16 ID:7f1QokIV0
陸続きで比較的近くても、フランスと言ったら、パリしか思いつかない近視眼かと思ったら、
アラブ諸国け。

>>649
内輪もめには、関わらないのが一番だし、理解しようとすれば宗教的理由で介入も拒まれるしな。

666 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:17:28.85 ID:CiYH7tXv0
>>607 たまには仕事するんだな

667 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:18:23.98 ID:fdQx9f7c0
歴史は勝者強者が作る
鵜呑みにしてはならない

668 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 03:18:52.83 ID:qAj6jVE70
>>645
だから、

日本の場合、奴隷の立場は、いわゆる被差別集団にされた、らしい。
から、
日本の場合、奴隷の立場は、いわゆる被差別集団にされた、らしい。

と、書いたまでだよ。

しつこいねぇ~
 

669 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/19(木) 03:18:54.37 ID:QIYYS7iY0
>>650
恨みや洗脳なんかより、単純に生活するお金がないからテロするんだよ

扶養者が死んだらお金が無くなるのは当たり前

670 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:19:37.55 ID:sN+NVcOi0
毎日のようにフランスをテロすればそう騒がれなくなるよ
ガンバ

671 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:19:41.59 ID:CiYH7tXv0
レバノンは、フランスにいいようにされてできちゃった国だから、
あんまりレバノンの報道すると、フランス悪いじゃん、ってなりそうだしね。

672 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:20:21.62 ID:kbw8kuVU0
(´・ω・`)あーーアフリカで子供に殺人を経験させて麻薬を与えてゲリラにするのとおんなじだね
アフリカとかイスラムの奴らは言葉通りの人間爆弾を使うんだ
でも南米の麻薬組織も、中国共産党も似たようなことやってるね
話し合いとかできる相手じゃないよね

673 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:20:33.47 ID:ubmG5Lib0
ざまーならパリだろ。

674 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:20:39.02 ID:r785TSzT0
>>653
イスラムの人達も空爆出来りゃ、そんな方法使わなくてもパリやロンドンやワシントンを空爆してんじゃね?
日本だって核ミサイル持ってれば、何の責任も取らない支配層が自分の保身のために若者の命を犠牲にさせる神風特攻なんてしなかっただろ?
女子供に爆弾を巻きつけて遠隔操作で殺すのを肯定は出来ないが、空爆でその何十倍もの民間人を殺しまくってるフランス・イギリス・アメリカも肯定は出来んだろ

675 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:20:48.08 ID:BZ3R+b+70
>>667
作るってか記録に残す。
敗者の記録のうち、勝者に都合悪いものは廃棄されたり改ざんされる。
ネットに残る時代になってそれは今までみたいにうまく行かなくなるんじゃないかな。

676 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:21:22.17 ID:HCikN2fr0
日本でも同じ現象が起きてる
和歌山でパンダの双子が生まれても小さい記事にしかならないが、上野動物園でパンダの赤ちゃんが死んだら連日報道される

677 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:21:44.70 ID:z3EEwaO70
>>661
中国のような人権弾圧された国が正しいと思うならね
2010年アラブの春の民主化運動はSNSから発生したある意味自然の流れだったと思うが
政府からの弾圧もあって2012年にはただの反政府運動になってた
イエメンとチュニジアは目に見えて成功したが後は泥沼だね

678 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/19(木) 03:21:49.77 ID:QIYYS7iY0
>>666
言うだけタダで自分の損得に関係ない場合のみだけどね

679 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:22:13.44 ID:GHCNWn4/0
レバノンには世界七不思議の巨大なジュピター神殿があったとされ
高さ22mという世界最大級の列柱はは54本並んでいたとされています。
伝説では巨人が作ったとされ、今は6本だけ残っています。
遺跡近くの石切り場に残された、幅4.5m、高さ4.3m、長さ21.4mの
現代のどんな重機をもってしても動かすことすらできない巨石なんです。
ちなみに長岡花火とかのフェニックスとかジュピターとかのジュピターです。

680 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:22:37.93 ID:ODLcWCLc0
>>674
正規の兵士が行かずに女子供にやらせているところで、正当性はおろか誰の同情すら得られんよ。

681 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:22:42.24 ID:p5/k6WYH0
白人は有色人種を1匹、2匹って数えるからね。
沖縄も火炎放射器で焼かれたしね。

682 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:22:47.60 ID:FY7EkHhE0
最初から一般民間人を狙った殺傷だからな。

683 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:22:58.38 ID:2j2AJ7I30
イギリス・フランスは悪魔

イギリスは第一次世界大戦中、対戦国のドイツをなんとか倒したいと思った→ドイツの同盟国オスマン・トルコ帝国を倒そう

<イギリスの欺瞞に満ちた3つの約束>

1 オスマン・トルコ帝国の領土のアラブ人に対して→オスマン・トルコ帝国を倒せれば必ず独立国家建設を認めると固く約束→アラブ人は奮起し自由シを求めて立ち上がった

2 フランスに対して→オスマン・トルコ帝国亡き後その領土を2分割して利益を得ようではないか
3 ユダヤ人に対して→イスラエル建国を後押しする

<第一次世界大戦後>
・イギリス、エルサレムの地のアラブ人を90%強制移住させユダヤ人がイスラエル建国
・フランス イギリスとの約束によりアラブ人への空爆を開始

イギリス・フランスは悪魔
百年の悲劇はここから始まった~20世紀の負の遺産~

@YouTube



694 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:27:02.92 ID:fxCWlnQx0
だいたい周辺のアラブ国家もサウジとかはISIS支援してるし
まとまってIS潰しできないために、西側国家が無用に首突っ込んでる
ほったらかしたいところだけど、石油もあるからできないんだろうな
引くか地上部隊送るしかないところまできてる

695 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:27:35.81 ID:iTomYhF20
だいたいアラブ世界内で難民問題解決しろよ

696 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/19(木) 03:27:37.88 ID:QIYYS7iY0
>>672
イスラムで括るのは止めてやってくれんか
悪いのはテロリストなんだからさ

WWYD

@YouTube



697 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:27:47.23 ID:4D8YgN0V0
>>686
うまく宗教や民族混ぜて対立するようにしてるしね

698 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:27:58.47 ID:ICitIPak0
>>660
その写真は欧米のせいではなくて内戦を起こしたシリア人自身のせいだわな

699 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:28:32.82 ID:PlX+ABT/0
欧州の植民地支配の汚いやり方見てると
日本の満州程度叩かれる理由が全く無いんだよなぁ

700 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:28:46.32 ID:Lca4aidR0
>>16
>>16
>>16

701 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:28:48.56 ID:r785TSzT0
>>680
>正規の兵士が行かずに女子供にやらせているところで、正当性はおろか誰の同情すら得られんよ。
自分の保身のために神風特攻を指示した奴はのうのうと生き残り、貴重な若者の命が犠牲になった神風特攻と同じだね
赤紙を送りつけて勝手に民間人を兵士ということにしてるだけで中身は一緒だね
空爆も安全なとこから爆弾を落として軍人も民間人も区別無く殺しまくる残忍な方法だね
イスラムの人達に核ミサイルでもあげれば、罪も無いイスラムの女子供の被害者は無くなるね

702 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 03:29:03.16 ID:qAj6jVE70
>>647
それは、女が同意の上、爆弾を仕掛けてるんじゃないの?
かりに、強引に爆弾を仕掛けてるなら、女は仕掛けた憎きヤツから離れないのでは?w

703 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:29:09.84 ID:Y8E1A0Z/0
テロリスト志願者が、ベルギーに次いでフランスだからなぁ。もう自国のカルマとしか言いようがない。
日本より、フランスのか差別主義者はとんでもなく多いよ。身から出た錆び自業自得。日本は、なんだかんだ
ネトウヨは、ネットで吠えてるだけだし頑張ってヘイトデモまでwwwフランスにハーフの知り合いおるが
ハーフってだけで、ボコボコに殴られたりしたようだし移民に対しても暴力差別してたでしょ。
マトモなのが、マイノリティなフランス人可哀想

704 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:29:32.52 ID:BZ3R+b+70
>>528
ISのスポンサーサウジ説だとすれば、
アラブ世界最強のサウジを倒さないと自由軍とか作れっこないぜ?無理だろ?

705 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:29:33.44 ID:2j2AJ7I30
>>494
小嶋 陽菜 ‏@kojiharunyan 11月14日

ひとりでも多くの方が無事でありますように。

こじはるを推せ

706 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:30:09.82 ID:KHQvV/lw0
そもそもシリアを含む全イスラムにとってISが敵である以上
欧米の責任がどうのこうのは全く論理的に関係が無いのじゃないかねー

関係のない話を議論してる時間があったらIS掃討の話をすべきだね

報道ステーションを見てもそんな話が多くて首を傾げますね

707 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 03:30:38.47 ID:qAj6jVE70
>>692
俺は知らないけど、
根拠があるらしいから、
>日本の場合、奴隷の立場は、いわゆる被差別集団にされた、らしい。
と、書いたまでだよwww

708 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:30:46.72 ID:Lca4aidR0
>>31
そんなことより国内の朝鮮人殲滅が先だ馬鹿。

709 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:31:00.26 ID:0Ht5+ssN0
アラブの春に浮かれたシリアの連中が安易に反アサドを叫んだ。
結果的にアサド勢力は衰退した。
普通に考えて大勝利だよな。
ところがそうはならなかった。
反アサドの連中はアサド弱体化後のシリアの計画が全く無かったwww
結果的にテロリストの増長を招く結果に終わった。

ピキーン。思いついた。そうだ世の中はグローバル社会だ。
他の国に逃げよう。

↑これがおそらく難民の正体。

710 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:31:11.69 ID:NcaQWBxz0
世界中にグローバカ脳の奴増えすぎ
世界が平等でなければならないしそれが普通だと思ってたら大間違いやぞ

711 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:31:35.03 ID:qJ1Ct6Ru0
残酷な言い方だけど『命の軽重』って奴だろう、『世界の主要国』であり『国連常任理事国』
であり『核保有国』である国の首都がテロによって100人以上犠牲者となれば世界中の目がそ
ちらに向くのは致し方ない、中東では日常的に血が流されている為、今更テロが起こっても
『ああ、またか』と言う感覚に成るのは仕方ない
刺激的な言い方をすれば『人命の重さは先進国の一人に対し発展途上国は10人』で対等
と言うのが世界の認識だと思う

712 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:31:36.76 ID:vozlZySe0
>>699
逆だろ、
現在の犯罪の正当化のために過去の植民地支配を理由にすることが許されるなら
日本は中韓に対し、いつまでも謝罪しつつ毛dるどころか、テロを起こされても甘んじなければならないことになる
過去の支配がひどいかどうかは抑圧された側が決めていいと言ってるのと同じだからな

713 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:31:49.84 ID:z3EEwaO70
>>702
無理やり自爆テロ イスラム IS でぐぐると良いぞ

714 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:31:55.55 ID:prtz/Qmg0
レバノンだけじゃない
イエメンでもトルコでもイラクでもアフガニスタンでもパキスタンでもだよ
パリとは扱いが天地程違う

715 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:32:08.71 ID:X1fKdBSq0
レバノンの国旗で追悼とか見た事ないしねぇ

716 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:32:22.45 ID:p5/k6WYH0
>>699
ほんとそれ。
満洲は立派な建物がいっぱい有ったが、インドや中東って満洲みたいな建物を
イギリスが作った写真って見た事が無いから、満洲の方がまともだった筈ですよね。

717 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:32:34.12 ID:nFfdh5B00
こういう時こそ戦場カメラマンが活躍しろ

718 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:32:53.53 ID:BZ3R+b+70
>>647
それはヨルダン空軍兵士が檻の中で焼き殺された頃見たけど、
バグダディの前のISTOPの妻とかで、自分もテロ行為を繰り返してたとかだった。
捕まってもう処刑されてあの世に行っている。

719 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:33:09.77 ID:0Ht5+ssN0
>>707
は?

720 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:33:19.51 ID:1SGYV5BW0
俺が思うに、1920年代あたりの中国の各地で群雄割拠してる勢力を、全て独立国に
したのが今の中東の有様なんじゃないだろうか?
清朝の勢力圏は共産党が統一したけど、オスマン帝国の後はバラバラって奴です。

721 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:33:26.41 ID:dXepOpQJ0
東京でも足立区で殺人があってもDQNかチョンの喧嘩かって思うけど世田谷だと戦慄が走るもんな
悪い言い方だけど価値の低い人間には皆、興味が無いんだろ

722 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:33:32.59 ID:gto7qAvV0
パリのテロの遺族が会見 政府に殺害された  9.11同時多発テロと同じ自演テロ

バタクラン劇場でテロリストに殺害されたと報道されたメキシコ人のNohemi Gonzalezは事件発生時には生きていて

家族が安否を確認するために、彼女のボーイフレンドに電話したところ、彼も彼女も一緒に劇場の外に出て元気でいると伝えました。

しかし、電話で通話した直後に彼女は当局に連れて行かれ殺害された バタクラン劇場ではテロ事件は発生していなかった フランス当局が

大量殺人を行い、テロの犠牲者をねつ造した ジャーナリストも中継で細かく発言 

http://mizu8882.blog.fc2.com/blog-entry-1139.html?sp

イラン司法府長官、「欧米がisisの創設に関与」

http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/59821-イラン司法府長官、「欧米がisisの創設に関与」




アイシス=アメリカ=イスラエルの軍産複合体

http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/



ロシア機はイスラム国=アメリカ=イスラエルの報復

アイシス、反体制派全部打倒アサドの為のアメリカの軍産複合体です 攻撃されて当然 ばかどもに  広めて止められる

スノーデン nsa文章公開「アメリカとイスラエルが作った」
http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/85a31696268138b23375f8a7f6d96745 

パキスタン新聞で捕まった幹部がアメリカから資金援助と供述 
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_01_29/282535273/

ISISの複数の支配地域にアメリカが支援物資を投下していることを示す確かな文書を手にしている」国営イランラジオ記事
http://japanese.irib.ir/news/commentaries/item/52108

イスラム国前身の同時多発テロ主犯ビンラディンの父はサウジアラビアのビンラディングループの取締役で大富豪。ブッシュのビジネスパートナー。記者からの質問でホワイトハウスでも認めてる事実。

詳しくは
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/
1985年 日本航空123便墜落は 軍 自衛隊の無人標的機(ミサイル)が突っ込んだ アメリカ軍が撃墜 他

723 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:33:54.72 ID:Lca4aidR0
>>53
一口チョコみたいだな

724 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:34:26.08 ID:gKfkb8DI0
「世界は二重基準だ」


何を今更


実際のところ二重で済んでるならまだマシなんだが

725 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:34:28.37 ID:7EzTUYeC0
そりゃ戦場の舞台が違うし

726 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:34:55.87 ID:GHCNWn4/0
レバノン人はフェニキア人の子孫です。
フェニキア人は日本まで船で着ました。
その人たちは、信長になったり北条氏になったりしたんです。
皆さん、紅白歌合戦も見てるでしょ?
ラグビー日本代表の赤白の縞々もアメリカの国旗も同じですよ。
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

727 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:35:02.51 ID:P+KKvZ6Q0
>>530
4枚目いいな

728 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:35:14.50 ID:uO2HMe4/0
人ってそんなもんでしょ?
俺は何も驚きはしないよ
なぜなら人間に期待なんてしてないから
期待なんて持ってるからこういう時に違和感なんてもんを感じる

729 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/19(木) 03:35:23.73 ID:QIYYS7iY0
>>706
そのIS掃討に重要な要素が「アサド政権に対する米露の不一致」ってのが痛い

これが無けりゃとっくに地上部隊送り込んで殲滅してただろうし

730 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:35:44.73 ID:fnU4xDSLO
アラブの春をもう一度!

もう不可能だわな

731 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:36:39.80 ID:z3EEwaO70
>>709
アラブの春の失敗の原因はイスラム教の宗派争いだよ

政教分離原則が無いイスラム教の国は
政府のトップの宗派で優遇冷遇が決まる
選挙で現政府倒しても、自分の気に入らない宗派のTOPが来れば暴れる
それを繰り返して収集が掴んくなった

一応アラブの春で民主主義的な選挙まで漕ぎ着けた国は多いが大半が
宗派争いでおじゃんになってる

732 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:36:41.55 ID:X1fKdBSq0
人の命は平等だって、普段高尚な事言ってる人に限って
フランスや白人偏重なのが、違和感なんだよな

各地の追悼儀式でフランス国歌歌う意味あんの?
フランス人が歌うならまだ分かるけど、国歌意味知ってたら、追悼の意味で
ラ・マルセイエーズなんか歌う気にならんわ

733 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:36:51.95 ID:ICitIPak0
>>699
満州国が叩かれたのはやり方の問題じゃなくて
第一次対戦後もうこれ以上新たな侵略は止めようとなったのに
その新しいルールを破ったことだからな
ルールが変わったのに昔はお前らもやったじゃないかというのは通用しないんだよね
しかも新ルールによってできたのが国際連盟で日本はその常任理事国だったのに

734 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:36:54.32 ID:HVkkSjMS0
ここの連中はフランスの国旗の白の部分が何を表してるのかも知らなさそうだなw

735 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:37:07.52 ID:r785TSzT0
>>698
アメリカが反政府軍に武器提供して内戦を起こしてるんだけど?
アメリカのマッチポンプなんていまに始まったことじゃないし、アラブの春という民主運動の後押しってのも単なる言い訳で傀儡政権を作るためだから
↓これが現実
アラブの春前の平和なシリア
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
アラブの春後のリアル北斗の拳と化したシリア
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
世界メディアの風刺
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

736 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:37:36.41 ID:IQi2K2Pi0
イスラム社会が不安定になったのは、アメリカがイラクを崩壊させたからなんだよね。

フセイン政権がなくなって権力の空白ができたから、その隙をついてきた。
ちゃんと、次の国家基盤を作るまでアメリカが戦後のGHQみたいに保護してればよかったのに。
責任を放棄したからISが育ったんだよ。

737 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:37:42.94 ID:fiS1gJt60
>>561
えっ?資本主義=西側、共産主義=東側の位の認識してたけど違うの?
確かに地理的には極東だけど…
西側ではないと言うなら何時から共産主義体制になったの?

738 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:37:45.18 ID:BZ3R+b+70
>>728
>>16

739 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:37:57.01 ID:prtz/Qmg0
>>710
ロシア機墜落に至ってはユーチューブで歓喜のコメントで溢れてた
平等か否かなんて次元じゃないぜ

740 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:38:14.54 ID:EQ7nARKy0
>>596
イスラエルと今の混乱は全く関係ない
イスラムの内部争いだよ

あと英仏も大した責任はない
ま、アラブの春とかである程度はあるが
一応は善意なんだろ、多分

英仏は自力では独立出来なかったアラブを独立させてやったわけで恨まれる筋合いはないよ、そもそも

741 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:38:43.61 ID:p5/k6WYH0
>>729
欧米がプライドを捨ててロシアの言う通りにアサドを支持すれば地上軍を送らなくても、
アサドに武器を支援するだけで解決するんですよね。

742 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:40:07.68 ID:NpGCAWlD0
中国でも頻繁に起きているが
爆発とか日常の国だからってだけだろ

743 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:40:46.94 ID:Lca4aidR0
>>97
朝鮮人発見

744 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:40:51.67 ID:0Ht5+ssN0
今後はこのクソみたいな事件を踏まえてそれぞれの国の国境線を大事にしてもらいたい。
国境線というのは適当に出来たわけではなくて、無数に争いをして争い疲れた結果合意に出来上がるものであって、
ないがしろにしていいものでは決してない。
ご先祖様ができるだけ争いが起こらないように作ったラインが国境線の正体なんだよ。

グローバルバカの平和主義者ほど国境を軽視するが、
国境というものは無数の血を流した試行錯誤のすえ生まれた知恵の結晶なのである。

745 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:40:53.45 ID:BZ3R+b+70
>>691
>君の欧米VSシリア市民というとらえ方が完全に間違っている

シリア市民も一枚岩じゃないだろうから、完全にとまで言うのはどうかね?
どっちも単純に割り切りすぎだと思うよ。

746 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:41:03.84 ID:X1fKdBSq0
>>734
自由(青)平等(白)博愛(赤)でしょ?
さぁフランス人は、いつまで寛容な気持ちでいられるんでしょうか

747 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:41:41.46 ID:YENI3fXF0
そりゃお勉強しかできないバカが資本家になってちょっと頭の足りない粋のいい若者を徹底的に追い込んどいてトレビア~ンとか言ってるからだろ

748 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:42:34.81 ID:l0DExB7n0
無関心は罪かもしれないが
強大な軍事力を持った国でさえ、この争いを止める事ができない現実に無力感しかない

749 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:42:37.14 ID:eM/eDADS0
>>741
それが相対的にベスト
欧州のリベラリズムが邪魔をしてる
カダフィやフセインを倒した理屈とも矛盾してしまうがね

750 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:42:39.87 ID:vozlZySe0
>>729
アメリカが地上部隊を送らないのはそのことより
イラクの後始末にテロなどによる人的被害が予想以上に大きかったことが大きい
たとえ地上戦によるIS掃討そのものは迅速に終わっても
その後の治安維持の過程で多くの自国兵士が殺されるのは今の先進国ではどこも耐えられない

>>740
イスラムに関していえば、強権独裁政治による治安維持のほうが、民主化したあとの混乱よりはるかにマシに見える

751 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:42:40.47 ID:HIlpPSEK0
ニュースの価値は意外性である。
戦地で人が死ぬのはあたりまえ。
人の命の価値が等しかったとしてもそれとこれとは別問題。

752 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:42:57.76 ID:V3nqFYinO
土人が白人様にもの言える時代になったかヒャッハー

753 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:43:38.05 ID:7SmRQkJ90
>>644
孤児が生き残る術としてテロ組織に傾倒していくんだろ。
テロ組織も戦力として孤児を囲う。
難民キャンプ生まれの故郷と未来のない子供たちが宗教だけ持たされて原理主義を掲げて世界をまっさらにしようとしている。

754 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:43:53.48 ID:0Ht5+ssN0
>>731
なんと言えば良いのか・・・
あんたは民主主義肯定派なの?
民主主義がアラブに適合するとおもってる?

755 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:44:02.61 ID:BZ3R+b+70
>>740
でも否応なしに世界がフラット化していくよね、それがグローバル化だよね。
別に恨まれる筋合いはなくても、先進国も貧富の格差拡大してく流れはこのまま続き、
かつては支配と収奪の対象だったところと似たり寄ったりになっていくんじゃないの

756 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:45:22.18 ID:OjS4swHv0
>>754
イランもトルコも民主主義ですじゃ

757 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:45:53.53 ID:ICitIPak0
>>735
アメリカが内戦を起こしたんじゃなくて
アサド政権に対して民主化勢力がアサド退陣を求めて反アサド運動を始めて
それをアサドが弾圧し内戦になったんだよ
初めは欧米は軍事的な介入はしなかった
ところが内戦が拡大しアサド側が不利になると
アサドは自国民に対して空爆や化学兵器を使うなど残虐な行為を始め
国際的非難が巻き起こり国際世論は欧米はシリアに介入すべしとなった
そこで欧米は反アサド民主化勢力支援に軍事的介入を始めた
内戦はシリア人自身が始めたことなんだよね

758 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:45:59.57 ID:GHCNWn4/0
これが本当のイランの風景
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

759 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:46:09.75 ID:w1sdcO550
>>755
関係ない話をするなよ

760 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:46:17.93 ID:1SGYV5BW0
まあ、昔はインディアンを虐殺しても隠蔽できたけど、今の時代では
情報操作も難しいって事かね。

761 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:46:42.75 ID:BZ3R+b+70
>>756
どっちも人種が違うなって言うと人種差別みたいだけど歴史の話で、
トルコもイランも過去には高い文明を生み出してきたけど、
アラブは、、、

762 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:46:53.34 ID:z3EEwaO70
>>754
政教分離できないアラブに民主化は無理だよ
アラブの春が証明した

結局、民主化!自由!と本人達が叫んだ所で
連中は宗派問題しか見てないし、自分たちの宗派が優遇され
結果的に自分の個人利益しか考えてないから

763 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:47:23.75 ID:GHCNWn4/0
イランの首都テヘラン
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

764 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/19(木) 03:47:46.96 ID:QIYYS7iY0
>>741
出来るんだったらそれでも良いけど、
アサドも信用出来るかって言うと微妙なんだよなあ

アメリカが引くとも思えないし、なんか他に良い落としどころがあれば良いんだけど

765 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:48:31.21 ID:KHQvV/lw0
掃討戦に向かって急速に動き始めているのじゃないの

1ケリーの思惑はアサドと自由軍で連合を組ませること(選挙前提)
2オランドの思惑は米露を説得すること(来週会談)
3仮に両方成就せずとも仏露の空爆の倍増によりISは急速に弱体化
しているからそのうち地上戦も容易になり1か2の機運がめぐる

既に詰め将棋の段階に入ってるのじゃね

766 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:48:35.72 ID:OjS4swHv0
>>761
メソポタミア文明ですじゃ。エジプト文明ですじゃ。
人種は違うかもしれへんけど、

767 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:48:43.39 ID:0Ht5+ssN0
>>756
今、イランもトルコも話題になっていないじゃないですか。
一番問題になっているのはシリアでね。

横から入られるだけでもいらつくのに、その上トンチンカンなレスするなよ。

768 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:48:46.94 ID:7EzTUYeC0
>>755
でも今のEUは今回のテロ受けて国境検問厳しくしようとしててグローバル化とは逆の方向になるかもしれない状況とニュースで解説してたよ EU解体前夜

769 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:49:05.09 ID:BZ3R+b+70
>>759
あるよ。単なる部族間抗争だけならISに参加しようなんて思うのはアラブの中だけのはずだし

770 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:50:06.43 ID:a+a2DH7Z0
原油の暴落が続けばいいんだと思うよ

771 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:50:29.95 ID:V3nqFYinO
単細胞の土人じゃ民主化なんて無理だって頭の中身があまりにもバカすぎる

772 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:50:37.66 ID:5Q4IqTGb0
>>70

中国様に噛みついたら隠れ蓑にしてる一般人ごと轢殺されるからじゃね

773 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:50:54.44 ID:w1sdcO550
>>769
更に関係ない
アホかい

774 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:51:09.24 ID:z3EEwaO70
>>741
アサドが人道的ならそれでも良いと思うけど
自国の市街地に平気で空爆するTOPとか正気じゃないわ

アサド政権になってもサウジアラビアが黙ってないし
アサドがイスラムの中でもマイナー宗派だから
中東のイスラム諸国との折り合いもあまり良くない

ぶっちゃけ、ロシア以外が全員引き上げても今の内戦状態は変わらない

775 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 03:52:08.55 ID:qAj6jVE70
>>722
> 家族が安否を確認するために、彼女のボーイフレンドに電話したところ、彼も彼女も一緒に劇場の外に出て元気でいると伝えました。
> しかし、電話で通話した直後に彼女は当局に連れて行かれ殺害された
じゃ、このボーイフレンドは何ていってるんだろーな?

776 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:52:08.98 ID:cBGMn9As0
そりゃ白人様の命は有色人種の100倍以上の価値があるからな

777 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:52:16.34 ID:ICitIPak0
>>745
シリア市民は一枚岩じゃないから内戦をしてるわけ
アメリカは彼等の内戦への介入に終始消極的だよ
だから武器供与とかしかしていなかった
オバマは反アサド勢力の要請があっても直接の軍事介入はしなかった
ISが内戦の混乱に乗じてシリアに勢力を伸ばし支配地域を拡大し
市民の大量殺戮や性奴隷と言った残虐行為をするに至って
ISに対する空爆を実施することとなったんだよ
空爆はISにたいして劣勢のシリア人勢力の要請によるものなんだぜ

778 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:52:47.76 ID:BZ3R+b+70
>>773
先進国から行ってるのはどういう動機だと思ってるの?

779 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:53:11.10 ID:GHCNWn4/0
イランのテヘランの風景
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

780 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:53:28.59 ID:0Ht5+ssN0
>>762
いやオレもそう思ってるんだけれどもね・・・
ところがアンタの言い方を見ると中東にばかり責任があって西側の責任は全く無いように見えたんだよね
まあ、オレの誤読なのかなあ?ということで。

781 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:54:08.15 ID:BZ3R+b+70
>>777
武器供与やめればいいのに
イラク戦争のときもわざと?武器を置きっぱにして引き揚げたとか

782 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:54:54.41 ID:X30Jd0910
シェンゲン協定が機能不全になる直前だもんな
アメリカも30州がシリア難民受け入れ拒否
極端から極端に振れているようだけど
移民を入れ過ぎたらこうなるのって誰でも予想出来た筈だし
テロのほうがリベラリストの予想を超え過ぎてるんだよな
だってパリテロの容疑者が難民半分とホームグローンの半分ずつだもん
イスラム国関係無くて、要するに移民テロなだけだし
全ての国に貧富の差があるのだから移民が全て裕福になる訳じゃない
つまりゴールがテロ必至なことなんだよ

783 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:56:37.64 ID:BVD3aytx0
ドバイとかガンガン難民受け入れてやればいいのにな

784 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:56:47.82 ID:C2gx1e/S0
イスラム国、断固支持。
ヨーロッパ、アメリカ諸国と渡り合ってくれ。

785 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:57:14.26 ID:Gr0MrSNC0
>>779
美人イイネ

786 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:57:22.77 ID:z3EEwaO70
>>780
反政府に資金提供したアメリカや
政府側に資金提供したロシアが悪くないとは一切思わない
事実、かつてフランスがアルジェリアに行った一方的な戦争は酷いものだったし

ただ2010年の最初の民主化運動(アラブの春初期)は
インターネットでのグローバル化による純粋たる国民の動機から
始まってる運動だから、宗教派閥による内戦になったのは正直悲しい

787 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:57:33.39 ID:z/zNE+wD0
IS曰く日本もテロ対象だとよ

788 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:57:49.62 ID:1SGYV5BW0
>>759
>>768

なんで、ISに一定の支持者が居るかって言うと、イスラム世界を統一って所に
共感するからでしょ?
そして、その後はアラブ庶民の夢で有る、イスラエルに復讐をって事です。
イスラエルは普通に恨まれるてるんじゃ無く、復讐を誓ってる人が幾らでも
いますよ。

789 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/19(木) 03:58:42.70 ID:QIYYS7iY0
>>745
アサドの政府軍支持者も自由シリア軍支持者も、
どちらもISと敵対するシリア人じゃないか

アンチISという意味では一枚岩と言えるんじゃない

790 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:59:05.12 ID:p5/k6WYH0
>>774
言いたい事は解りますが、アサドが空爆するか?欧米が空爆するか?の違いでしか
無いし、地上戦は欧米は嫌がるけどアサドはするので。
最も重要なのは恨みが欧米に行くか?アサドに行くのか?で、リスクをアサドの
シリア内に閉じ込めたほうが良いと思うのですよね。

791 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 03:59:36.32 ID:OIIVA1do0
アラブ同士の内輪もめなんざ、知るか!

792 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:01:21.91 ID:OaH0KsSbO
>>1
言いたい事は分かる。が、大国フランス・花のパリで起きた方が、敵にとって最大の戦績になるだろう。宣伝効果抜群だし。

勿論、フランス人にとっちゃ最悪なんだが

793 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:01:32.77 ID:P+KKvZ6Q0
>>779
8枚目のクルマなんだw

794 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:01:35.67 ID:3GXgYPIdO
>>787
ビンラディンとかいうやつもそんなこと言ってたな。

795 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:02:06.57 ID:BZ3R+b+70
>>789
でもそんなの敵の敵は味方ってだけで、敵が倒れたら元に戻ってまた争うだけだよ。

796 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:02:21.75 ID:GHCNWn4/0
イランのテヘランの風景
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

797 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:02:41.36 ID:z3EEwaO70
>>790
ん?それ結局シリア国民死ぬやん
欧米が空爆止めてアサド政権を認めたら
アサド政権をサウジやトルコが空爆し出すし
サウジやトルコが反政府組織に更に資金援助するぞ

>>789
反政府とISISは基本的に資金源が同じ
闇石油をイギリスの民間会社や中国政府に売ってる分
ISISのが金持ってそうだけどw

798 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:03:21.52 ID:GHCNWn4/0
イランのテヘランの風景
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
https://drscdn.500px.org/photo/120317919/m%3D1170/8d6eac31720ee49678169e1f5924e52f

799 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:03:59.02 ID:aIR3Jtat0
世の中バカばかりだからな!

800 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:04:42.45 ID:kbLJWu1T0
世界に与える影響の規模がケタ違いだから
ただそれだけ

801 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2015/11/19(木) 04:06:28.12 ID:qAj6jVE70
つまり、ジャンケンでいえば、
・グーにとってパーは敵
・チョキにとってもパーは敵
だから、
・グーとチョキは味方同士
かといえば、そうでもない。
というのと同じだな。

802 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:07:56.14 ID:ODLcWCLc0
>>701
何にも分っちゃいないな。

上官が生き残ろうとも、それが理不尽でも、特攻したのは宣誓して訓練した兵士。
それがどういった経緯であろうと。

だけど爆弾テロは、家族を人質にとって女性に実行させて連中が居る。それはただの卑怯者。

お前は、馬鹿サヨ、くされ在日、それとも欧米が悪いと行っていれば分った気になった知ったか馬鹿。
その何れだ?

803 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/19(木) 04:07:59.03 ID:QIYYS7iY0
>>774
アサドのバアル党は言うほどアラウィー派のものと認識されていないらしい

って言うのもアラウィーはアラブ民族主義で、スンニ派でもウェルカムだから

804 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:08:29.47 ID:FWdfhyPk0
あたりまえだ、テロリストの無差別攻撃と
国連軍の軍事攻撃を一緒くたにするなよ

805 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:09:07.03 ID:DEtyYiUj0
何故フランスのテロだけ?というが被害者は19カ国に渡っているんだ。国際的な大テロだよ。

806 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:10:22.77 ID:NgSHuXJ60
震災支援で俺脳がよく覚えてるのは、オマーン、カタール、台湾
フランスは正直まったく覚えてない、そこは謝っとくw

807 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:10:29.83 ID:NxhX/Ntw0
同民族同士で年がら年中ケンカして自ら「戦場」と化してる国
戦争してない都市

だいぶ違うでしょ。。

808 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:11:12.15 ID:BZ3R+b+70
>>806
フランスは早速サルコジ自ら来たじゃん。原発セールスにw

809 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:12:39.38 ID:7vFIvb410
だいたい 中東の不安定は イギとフランスとロシアのせいだからなー
あー つぎは イギが......

810 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:13:20.37 ID:DEtyYiUj0
テロ、テロと繰り返し言い続けるとあら
不思議。とある菓子メーカーの社名にw

811 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:13:59.50 ID:7EzTUYeC0
>>788
安価2つつけてるけどこれ俺のレスには全く関係ない内容だから

812 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:14:07.82 ID:BZ3R+b+70
アラブ内部の部族抗争で西側関係ねーってのはやっぱ無理があるな、
だって放っとけなかった西側が悪いんだからさ。

813 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:14:36.28 ID:Ho4vHUrYO
仲間うちで好きなだけ悼んでればいいだろうが。

814 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/19(木) 04:14:41.31 ID:QIYYS7iY0
>>797
最近じゃ政府軍が空爆してからISが自由シリア軍に突っ込むという連携プレーをやってるらしいよ

どっちがIS寄りという訳でもなく利用しあってるのだろうけど

815 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:15:13.26 ID:0l3zZdYTO
興味ない相手が死のうが生きようがどうでもいいからじゃない?
国際情勢や政治自体には興味がなくても、フランスは多くの人の関心を集める国だってだけ

816 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:15:14.47 ID:0Ht5+ssN0
おーい狼が来たぞをなんども繰り返していると
大人が相手にしなくなる。

なんどもテロ事件を繰返していると
人類が相手を拒む

817 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:15:56.55 ID:Lca4aidR0
>>494
そのメッセージ、
いかにもマネージャーが用意したような一般的なものだけど、
お前はそのありふれた文章のどこに感銘を受けたの?

818 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:16:08.50 ID:z3EEwaO70
まぁもう何しても泥沼だから
日本は絶対に関わらない方が良いな

適当にアメリカに賛同しながら
適当にテロ被害者に哀悼をしながら
適当に資金提供だけして
難民や偽装難民や在日のイスラム監視だけでOKだわ

イスラム教徒じゃくてベトナム人難民とかなら受け入れ賛成したけど
イスラムはマジ無理

819 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:16:42.56 ID:BZ3R+b+70
>>815
もしアラブ人の友達とかがいたらぜんぜん違うと思うけど。
もちろん穏健なイスラム教徒で

820 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:16:44.14 ID:NgSHuXJ60
ということで中東国には親しみを覚えるが、欧州は特にない
ほんとすまんw

821 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:17:03.25 ID:2VI3DFD+0
フランスは順調にヘイトためてんな
こりゃまた起きるかもよ

822 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:18:52.72 ID:7SmRQkJ90
そもそも武器を作る・売る・仕掛けるの構成を止めようとしない欧米が話をややこしくしている。
宗教戦争は近代兵器がなくても成立してしまう長い人類の歴史で繰り返されてきた人間の業なわけだけど、
その根本は冷遇、貧困、縄張り意識、無理解、権力者の悪政なわけだろ。
そこに武器を与え続けてるところを逆恨みされてテロの標的になってるわけだが。(十分言いがかりでしかないが)

現在の世界情勢は、テロを受けました。報復します。街ごと根絶やしにして勝ちました。
じゃなくて、テロを増長させている根本の救済に取り組みましょう、ってなれない欧米の自業自得だよ。

823 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:19:47.65 ID:Lca4aidR0
>>512
バカはお前だ朝鮮人。
よその国に頼って生きるのを当たり前だと思うな。

824 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:20:41.83 ID:9EpXKfFgO
偏向マスコミだからとかじゃない?
日本でも マスコミは、偏向だと言われてて かたよってるみたいよ

825 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:20:44.97 ID:GHCNWn4/0
レバノンの自然
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

826 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:21:00.85 ID:n1AT64cY0
>>797
去年か一昨年ぐらいは
アラブの複数の国がアメリカに空爆要請→オバマ「議会に聞いてみるよ(勘弁してくれ)」→否決→アラブ「アメリカに抗議する!」だったからなw
宗教内戦は複雑すぎてメンド臭い。
そしてそんな時でも「アメリカは世界の警察を自称して空爆をしようとしているー!」とか言う日本メディア・・・

827 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:21:20.10 ID:NgSHuXJ60
そういえば、ベルギーがサッカーで福島連呼して
日本人選手おちょくってたの思い出した、謝罪したから忘れるべきだがw
まったく不謹慎なやつらだ

828 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:21:31.04 ID:V2T5hm2/0
1. 道路にウンコがある
2. リビングにウンコがある

どっちを注目するよ

829 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:21:37.00 ID:0l3zZdYTO
>>819
そりゃアラブ人の友人知人がいれば関心も向くだろうけど
実際はアラブ人の友人知人なんかいない人が世界の大半を占めてるってことでしょ
イスラムで固まってコミュニティーを形成しがちだからそうなる

それが嫌なら自分たちの教義ばかりを主張せず異教徒にも寛容になって
積極的に親しくなる努力から始めるべきだ

言いたかないがイスラムはちょっと被害妄想的だよ、何事においても

830 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:21:56.10 ID:DXzbQsx30
本当のイスラムを知ってほしい。毎度毎度、言うだけで
被害者づらして何も行動おこさないイスラム教徒に正直世間はウンザリしているぞ。

831 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:22:06.70 ID:Lca4aidR0
>>809
イギリスの「リス」を省くのがそんなに経済的か?

832 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:23:28.02 ID:GHCNWn4/0
日本で流れるのは中東のテロや黒ずくめの服装だけ
街の様子や自然などまったく流れないでしょ
日本人も何かおかしいことに気づき始めてるんじゃないかな

833 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:23:56.54 ID:oRlENAGL0
渦中の国がプロパガンダの為にフランスを悲劇として扱うのは理解できるけど
ほぼ関係ない日本がパリの悲劇だけを伝えてタレントが泣いとるの見ると笑えてくるわ

834 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:24:48.26 ID:H5G6Fjd10
>>774
根本的に間違っているのは、アサド政権も自由シリア軍も、
フランスでテロをしない。
何百人も殺さない。

ロシアをけん制して、
欧米は介入するくせに、中途半端に、地上部隊の投入で自国民が死ぬのは嫌だと、
そのせいで、空白が生まれISができた。

アサドがシリアで毒ガスを使って自己民を虐殺しようが、
ほおっておいた方がましだった。
日本人のジャーナリストが中東で斬首されることもなかった。
日本人がバングラデシュで殺されることはなかった。

シリアの民意に浮かれて、中途半端に介入してこの結果よ。

835 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:24:55.45 ID:7vFIvb410
>>831
おお 通じたかww

836 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:25:38.02 ID:9AWPD9qX0
宗教も人種も違う多文化共生なんて元々無理があったんだ
動物だってみんな同種で固まってる。人間だって昔は白人は白人、黒人は黒人、黄人は黄人で民族レベルで固まってた
それを急にとっぱらって生き物として不自然な生活を強いるから問題が起こるんだ

837 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:28:31.42 ID:z3EEwaO70
>>822
ISISもアサド政権も資本主義の「金」という価値観に染まってるから
昔のような純粋な宗教戦争は無理だよ
ISISも「国として認めろ!」とか「西洋は干渉するな!」とか
かっこいいこと言ってるけど
結局は「自由に石油売る権利よこせ」「貧困は嫌だ!もっと金をよこせ」だし

原理主義とは名ばかりで、価値観はかなりグローバル化されてる
石油利権が崩壊して中東が貧困になったら今度は貧困を理由にテロが起きるだろう

>>834
フランスでテロは起きてたよ
シャルリーは自業自得としてw

フランスでテロを起こしてるのはフランスとアルジェリアの戦争後に
フランスが受け入れた難民の3世が起こしてるから
結局、今回はISISの思想に染まっただけで
元から過激思想に染まりやすい下地があった
これがタリバンでもアルカイダでも彼らは貧困を理由にテロを起こした

838 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:30:28.99 ID:ddWa3CpX0
>>674
そう、だから先ずは何故空爆する力がないのかを考える必要がある。西洋文明はそれを考え、実行してきた故に空爆を可能にした。

これが現在ではフランス軍とISISの差になって現れている。話を聞くならISISではなくフランスということになる。その方が学べることが多そうだからな。

839 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:34:12.47 ID:th3iIN7f0
アラブやイスラム社会はテロが日常だろ

そんな土人社会に誰が同情するかよ

840 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:34:54.82 ID:BZ3R+b+70
>>829
>イスラムで固まってコミュニティーを形成しがちだからそうなる

これは海外に出ると日本人も全く同じみたいだから批判する気になれないなw
海外鯖でやるオンラインゲームですら日本人は日本人で固まるんだってw
語学の問題もあるけど

841 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:39:50.86 ID:GHCNWn4/0
レバノンのティルスの風景
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

842 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:41:33.61 ID:g9cSRlQu0
イスラムコミュニティーは寄付が前提
イスラム教徒はコミュニティーに見つかったら「寄付しろ」と言われる
寄付しないのは神をも恐れぬ行為だからなw

843 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:42:16.74 ID:KwJ38mP50
オンラインゲームやったことないだろ

844 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:42:25.66 ID:GGsWGbBX0
キチガイ一神教を信じる限り土人として見下される。

845 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:43:14.16 ID:tSpVxeoI0
>>779
こんどはココが廃墟になるのか、ワクワクするな・・・

846 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:43:17.82 ID:TgfkxcQP0
フランスで起きたテロは衝撃的で気の毒だけど
フランスがイラクやシリアで行っている一方的な空爆
こっちの方が遥かに残虐で酷いと思うわ

847 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:43:51.18 ID:BZ3R+b+70
>>843
昨日アノニマススレで聞いた話w
その人は非常に詳しかったからホントだと思うよ
まあ10年前の話みたいだけど
今は日本人もっと外交的になったの?

848 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:44:50.25 ID:NT8o3M0U0
これでイスラム世界が「激怒」するんじゃないかと恐れてるよ俺

849 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:45:27.38 ID:7SmRQkJ90
>>836
急に取っ払うんじゃなくて一方的に踏み込んで武力制圧して奴隷化、植民地した結果が今の国際情勢かと

>>837
バックは石油マネーにたかる裕福層なんだろうが末端の構成員は貧困から来る身の置き場のない人の吹き溜まりだろ?
まずその末端の頭数を減らすことから始める必要があるがそれには教育と安定した職と満足な衣食住が万人に行き渡る必要がある。
でもそれを取り仕切る能力と発想が権力者にないから、いつまでも派閥争いがやまない。
解決できる問題かもわからないが、武力で解決出来る問題でないことは明らか。

850 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:45:46.91 ID:en9Ea5Or0
武田邦彦が正しい。
仕掛けたのはフランス。

851 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:46:00.16 ID:g9cSRlQu0
>>846
フランスが攻撃してるのはアサド
フランスを攻撃してるのはアサドと敵対してるイスラム国
相対化させる要素がないw

852 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:46:36.08 ID:zvZghOeY0
イスラム系移民はイギリスでコミュニティを作り田舎を乗っ取って少数派に陥った白人の少女達を
軟禁して街ぐるみで性欲の捌け口にしていた実績がある

853 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:47:13.90 ID:0l3zZdYTO
>>840
しかし日本人は海外で報道されなくても不公平だとか違和感だとか
そんな図々しい文句は言わないじゃん
そこがイスラムとは決定的に違うよ

854 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:47:33.84 ID:z3EEwaO70
>>847
なってないよ
Eve onlineとマインクラフトとゲームオブウォーしかやった事無いけど
基本的に日本人ギルドや日本人鯖や日本人同盟しか見たこと無いや
たまにアメリカに入れてもらったりするけど

855 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:48:38.91 ID:KwJ38mP50
今は国別に集まってワールドカップいってイベントする時代
多国籍なのはまた別にある
国籍を条件にしてもしなくても誰もなんとも思わない

856 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:48:56.77 ID:BZ3R+b+70
>>853
個人レベルの奥ゆかしさは美点だけど、
その代わりイスラムや華僑みたいにシンジケート作ろうともしないのが
外交面では不利にしか働かない

857 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:51:05.87 ID:vozlZySe0
日系の移民が少なくなっただけ
戦前は今のチャイニーズやコリアンのように移民先でコミュニティーを作ってた

858 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:51:09.88 ID:BZ3R+b+70
>>854
サンクス

859 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:53:37.46 ID:FLDUNj5c0
前は世界の視線も有っただろうが
自分らで何とか解決しようと言う気が全く感じられないからな
そりゃあ見向きもしなくなるは

860 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:54:15.97 ID:5HhIGjqR0
💈

861 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:54:17.98 ID:Qr3GoT5N0
東京で積雪のせいで電車が止まったら

マスコミが大騒ぎするようなもん

862 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:55:37.07 ID:0l3zZdYTO
>>856
押しの弱さは外交では確かに不利だね
都合よく弱者を主張するような「外交」は日本人のメンタリティには合わないから
真似したくはないけど

863 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:56:26.03 ID:GHCNWn4/0
レバノンのジュニエの風景
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

864 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:58:27.27 ID:r785TSzT0
>>852
イギリス人が過去植民地の人達を蹂躙し続けてきたことを考えればとるに足らない出来事だね

865 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 04:59:21.49 ID:BZ3R+b+70
>>862
まあ中国もイスラムも欧米の有力者と結婚で繋がって地位を築いてる感じがする
それがまったくないね
押しの強さなんて言う以前に

866 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:00:11.00 ID:r785TSzT0
>>851
フランスは、イスラム国もアサドもどちらも攻撃してる
ついでに巻き添えで民間人も殺しまくってる

867 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:03:46.22 ID:vozlZySe0
>>864
9.11までは先進国の収奪と貧困がテロの温床になっていうるという共産主義者の説がまかり通ってた
それ以降イスラム教の実情がわかってくるにつれて、そういう擁護論は影を潜めたと思っていたんだが
ニュー速+はネトウヨだけでなく共産主義者も多いようだからいまだにそういう主張をする人間も少なからずいるようだ
いかなる理由があろうと、過去の怨念や確執を理由に現在のテロを正当化することはできない

868 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:06:54.75 ID:RRMCxu9+O
朝鮮人がテロで1000人死んでも、ニュースにならない塵。
中国人が国内で10000人抹殺されても、ニュースにならない極日常の出来事。

869 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:07:02.76 ID:BZ3R+b+70
>>867
イスラムテロリスト問題を語るのに冷戦脳ではダメでしょう。
アラブに右翼左翼という欧米の政治文化は関係ないから。
ISは敵味方入り乱れた世界各国からお金貰って中東にテロを集めるためのエージェントだと思う。
でも、末端は何も知らされてないってことでしょ。

870 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:07:28.48 ID:9dPaRGfUO
興味の限界だろ

871 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:08:39.27 ID:P5fiMk4v0
第二次世界大戦のことだって、敗戦国は未だに…、まあ、そんなもんだ。
理不尽なの。

872 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:08:46.49 ID:f+qgVbQH0
現地行ったらジャーナリスト殺されちゃうから報道できないんじゃないの?

873 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:09:20.71 ID:vozlZySe0
>>869
基本的に陰謀説には加担しない
陰謀論者はその陰謀が失敗した場合のリスクについては一切考慮しないからだ
大がかりな陰謀ほどそれが実際に行われた可能性は低いと見なければならない

874 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:09:44.02 ID:GHCNWn4/0
日本人も、もうそろそろ目覚め始めるんじゃないか?
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

@YouTube



@YouTube



875 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:11:18.44 ID:BZ3R+b+70
>>873
陰謀論で思考停止する人は多いけど、情報不足なんじゃないかな?

876 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:11:28.89 ID:bYGmqlaJ0
まぁチベットやウイグルが黙殺されてる時点でお察し
アイツらは自分の利益でしか行動しない

877 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:12:05.54 ID:+dmuG7yd0
>>1
じゃあイスラムのことはイスラムだけでなんとかすれば?
空爆とか難民受け入れとか要請するな
お前らが要請するから欧米までテロが飛び火してなんでパリだけ~になったんだよ

878 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:13:37.74 ID:BZ3R+b+70
>>877
元々部族抗争繰り広げてたんだから、欧米が放っておけばよかった。

879 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:13:40.20 ID:L1N8vEMn0
陰謀論というなら、石油と交換で
ISISに武器を供給しそうな国なんて、一つしかねーけどな

880 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:14:12.47 ID:g9cSRlQu0
>>876
利益で行動してたらアラブの春で特殊部隊送ったり爆撃なんかしてないよw
感情で暴れてるだけw
船や冷凍車で大量の死体が見つかっても無視するけど、子供が泣いたら難民歓迎するやつらだぞw

881 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:14:13.49 ID:+dmuG7yd0
>>878
それはそう

882 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:15:10.11 ID:BZ3R+b+70
>>881
だからアラブの側から見てみれば、侵入者なわけだよね。

883 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:17:20.86 ID:BZ3R+b+70
>>879
中国?でも今経済制裁食らってるロシアから買ってるよ

884 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:17:48.76 ID:oiUjmOvq0
武器輸出一位はアメリカ、金にならないことはしない

885 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:19:34.21 ID:wDbuMuvfO
利権絡みで欧米寄りの報道をしてるマスゴミが悪い
それに上級国民マスゴミはヨーロッパ主要観光地の治安も気になるところだろうから、てめえ達が旅行に行く時に多いに関わってくる事だし

886 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:19:44.37 ID:bYGmqlaJ0
>>880
確かにw
浜辺で子供が1人死んでいたのは大々的に報道して滅茶苦茶同情的だったのに
冷凍車で100人近い人間が死んだ時にはすげー事務的だったよな
やつらは理性的に物事考えられないのかもしれない

887 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:20:01.27 ID:GHCNWn4/0
nippon、nihonは、もう目が覚めてるだろ。
https://he.wikipedia.org/wiki/%D7%AA%D7%A7%D7%95%D7%95%D7%94

888 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:20:24.50 ID:L1N8vEMn0
>>884
幾らアメリカでも、自国民の首しめるようなアホな真似はしないだろw
テロの標的になってない国が、怪しい(陰謀論)

889 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:21:17.40 ID:vozlZySe0
>>875
決して秘密をもらさない固い結束と、ほんの些細な齟齬をも許さない綿密な計画とそれを実行するだけの組織力
そして万一ばれてしまった場合の責任の追及をどうかわすか、自分が責任者であることがバレたら政治生命も社会的地位もいっさい失ってしまう
こういうリスクを考え合わた上で、メディアのみならず民間人の情報発信も増えた現在の環境下では、大掛かりな陰謀を実行するのは難しい

平凡な人間が多く、組織や権力に安住する人間が多いからこそ
実際に陰謀が行われる可能性はかなり低いと見積もることができるんだよ
これで余分な勘ぐりをすることに無駄な時間と思考力を割く手間が省ける

890 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:23:03.20 ID:ddWa3CpX0
>>880
政府が動く方向は一度に一方向という制約があるからね。東京から大阪に行くのに長野経由か静岡経由か、飛行機か新幹線か個々の選択は好みの問題に見えたりもする。

891 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/11/19(木) 05:24:02.35 ID:uWh5LexU0
 


  きっとね、ロシアが投下した爆弾に、フランス語が書かれてあるんだよ。
  で、その破片をみたISが、フランスに恨みを抱いているんだわ www


 

892 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:24:26.52 ID:/4vTDJoF0
フランス・ロシアの空爆が拠点を攻撃とか言いつつ実際は一般市民をも巻き込んでる以上
パリのはテロでもあるが報復攻撃だからな。うんうん、違和感あるわー

ベイルートだってスンニ派とシーア派の紛争の一つでお互いさまでしょ シーア派はスンニ派が
統治してたイラクをスンニ派に返さない限りこういうのはずっと続くよ因果応報

893 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:24:27.30 ID:zvZghOeY0
過去人類がやってきたこと全てを清算するならば

今現存する人間全てが殺して勝ち残ってきた者の末裔だから

全人類を断罪しなければならない道理になるがよろしいかチョン脳愚民ども?

894 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:24:58.77 ID:BZ3R+b+70
>>888
プーチンが世界40カ国がIS支援、G20国も含まれるって言ったのには
ロシアも含まれてるだろうしアメリカもだろうしサウジもだろうし中国もだろうと思う

中国と共倒れの道を歩むサウジアラビア原油安の継続で経済が窮迫、このままで政変も2015.11.14
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45256

サウジで政府契約業者への支払いに遅れ、原油安で-関係者 (1)
2015/10/19
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWGBX66S972E01.html
原油価格下落の影響で2009年以来の財政赤字に陥っているサウジアラビアは、
政府の契約業者への支払いを遅らせている。事情に詳しい関係者3人が明らかにした。

追い込まれてる者同士手を結ぶってことで。

895 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/11/19(木) 05:25:10.55 ID:uWh5LexU0
あ、スレを間違えた。

896 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:25:26.70 ID:OL8QM7qa0
東京が空襲されたら東京大空襲とかいって大騒ぎしたのと一緒だろ
実際は東京にだけじゃなくていろんなとこ空襲されてたんだよ

897 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:26:38.23 ID:GHCNWn4/0
中東を救えるのは誰なのカナ?
https://he.wikipedia.org/wiki/%D7%94%D7%AA%D7%A7%D7%95%D7%95%D7%94


心に秘めて今もなお,ユダヤの魂が呼んで

そして東方の岸へ 前へ

目がシオンを目差している限りある

我々の、希望はまだ失われていない

その2千歳の希望とは

自由なる民として生きること

シオンの地、エルサレムの地において

898 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:27:26.17 ID:BZ3R+b+70
>>889
でも、自国内でテロ起こしてほしくないから中東に集める、ってのは筋が通ってるでしょう?

899 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:27:26.21 ID:5u2Bumcb0
命の価値が違うんだろう
ソレ以上にイスラム世界でのテロはイスラム教なんて信仰してるから自業自得的な感覚を非イスラム世界の人間は覚えてるんだと思う

900 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:28:53.78 ID:GHCNWn4/0
Jと言ったら?
https://en.wikipedia.org/wiki/Hatikvah

901 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:31:29.80 ID:W4qqQ0EA0
>>877
直近のことでなく、100年くらい前の歴史から勉強してくれ、マジで

902 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:31:42.36 ID:/4vTDJoF0
イスラム国の実質の首都であるラッカを空爆してるのに報道では
施設・拠点に空爆とか言って誤魔化してるからな

日本だって首都を爆撃されたら相手がフランスやロシアであろうと
特攻する。それが悪いなんて誰が言えるんだよ。

903 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:33:52.78 ID:aE+dCLWR0
やっぱり、白人とりわけ英米仏中心の世界なのね。
歴史もニュースもこの3国が中心の文脈で語られる。

904 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:34:07.63 ID:zvZghOeY0
イスラムとチョンはなにかと大昔の話を持ち出す

905 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:34:11.15 ID:YmybANeJ0
マジレスするとニュースバリューに基づいた市場原理だから仕方ない

906 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:34:19.60 ID:GHCNWn4/0
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

907 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:36:28.08 ID:vozlZySe0
>>904
だよねえ
ここで大真面目に欧米の植民地党とを批判してる連中なら
同じ論理で日本の過去も反省しなければならないのに
なんというダブスタ

908 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:36:38.34 ID:/lWFOsFS0
そりゃ西側の報道だったらパリのこと沢山報道するでしょ。先進国の首都だし
旅行客や仕事で来てる人も多いだろうし。
そらね、フェイスブックでアイコンをトリコロールにするようなにわかにテロ問題に
飛びつくような人は普段からこういう問題についていかに考えてない人たちかが
分かるけれども、それとこれとはまた話が違うよ。
テロや内戦ばっかやってるアラブ諸国や中東がこれいうのはおかしいよ。

909 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:38:34.06 ID:bYGmqlaJ0
>>907
キムチ臭がする

910 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:38:43.31 ID:WQBEghbS0
レバノンで自爆テロってイスラム内の内輪揉めじゃん
日本のバカサヨクも良くやってたよな
別に騒ぐこともないだろう

911 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:40:29.22 ID:WQBEghbS0
中共によるチベットやウイグル弾圧はもっと報道すべき
なあ犬HK

912 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:40:36.40 ID:BZ3R+b+70
>>907
>>712のように過去は忘れて次行こうっていうのは、同じ失敗を繰り返す元だと思うから、
欧米も日本も過去の反省をするほうがいいと思う。
外国からも国内からもでっち上げは抜きで。
ところで>>898はスルーなのねんw

913 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:43:26.46 ID:olZjyioj0
近代の芸術や文化をフランス無しに語る事は出来ない
清濁伏せ呑む芸術の在り方は素晴らしいと思う
フランスの全てが凄いといっているのでなく、しかしその中で争いだけではなく今も文化を開拓して積み上げ続けている努力をしている国が傷つけられたらみんな驚くだろう
ワインも着ている服も思想も世界の多くで知られている、私もそれらを学んだり消費したりしている
それらの皆に知られた文化を送る生活をしている人々が傷つけられるのを見れば、身近に感じて悲しみの気持ちもわく人も多いだろう


アラブの人々がそれに違和感を持つのは当然の事だと思う、しかし世界の多くは今までアラブ諸国を身近に感じる切っ掛けが足りなかったと思われる
そういった積み重ねが行われることすらなく、只世情に振り回されるばかりの生活を送らざるを得ない国の人々の気持ちはどのようなものなのか
昔は様々な文化を産み出していた国々なのに、今はがんじがらめになってしまった…

914 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:43:53.82 ID:McCjKxjT0
内戦で死亡する市民と無差別殺人で死亡する市民の違い

回教徒にこの違いが判るのかな?

915 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:43:54.76 ID:jY1LdK2C0
中東のテロは民族紛争の結果でただの内ゲバだから

916 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:44:17.47 ID:gmPQ71BA0
>>908
しかしレバノンは言う権利があると思う。
何百万人という国1個分の難民を抱えて、テロに苦しんでる。

917 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:44:40.85 ID:vozlZySe0
>>898
メンドクサイだけだ
現実の政治というのは対応が後手後手に回るもんだよ。特に民主主義国家では
実際問題、テロを封じ込めるための武器供与や空爆が
テロを封じ込めるどころかあらたなテロの火種を巻いてるわけだし

918 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:45:05.91 ID:KG3f75mG0
木が隠れる森を作ってる方もな……
実際の森と違って意思も足もあるんだから木を締め出す位しねぇと森ごと吹き飛ばすしか……

919 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:45:18.50 ID:GHCNWn4/0
もう後には引けないだろ?
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

920 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:45:36.59 ID:r7O15jcE0
わからないなら自覚が足りないんだよイスラム教徒w

921 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:46:20.65 ID:BZ3R+b+70
>>917
めんどくさくないでしょ、てか現実がそうなってるじゃん。
ネット使ったリクルートやってなかったら今頃とっくに人員不足になってるでしょ。

922 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:46:45.36 ID:OnX9WJ/NO
アラブ人同士は内輪揉めでフランスは第三者の他人だからじゃないの?

923 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:46:46.66 ID:agQtHoC60
>>903
やっぱりもなにも、第二次世界大戦の
勝者だからな
人種差別は止めろって言ってたのは、日本だった
それでも、当時と比べれば、まだマシになったんだから、ゴチャゴチャ言うなと思うわ

あいつらだって譲歩はしている

924 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:47:07.74 ID:ubmG5Lib0
パリばかり「ざまー」

925 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:47:22.79 ID:JU0gD8XS0
各地で○○が相次いで...
なんて各メディアの匙加減

926 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:48:01.95 ID:xXS6qD1+O
>>1
今更過ぎるだろW

927 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:48:38.49 ID:DXpIZ93R0
チベットなんて民族丸ごと虐殺されても見てみない振り。

928 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:48:52.52 ID:/lWFOsFS0
>>916
中東やアラブ諸国じゃないとこが言うならまだ分かるけど、自分たちで言うのって
なんだか・・・

929 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:50:41.84 ID:BZ3R+b+70
あとファイブアイズね
米英加豪ニュージーランドでネットの海底ケーブルと衛星を使って世界を監視してるってやつ。
日本担当はニュージーランドだけど(衛星)。
なんで中東のテロリストだけ通信を捕捉できないの?

930 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:50:44.12 ID:gmPQ71BA0
ここはひとつ人類の歴史に立ち返って、内戦があった場合は双方の気がすむまで
徹底的にやらせて、放置するのも一案じゃ無いかな。

中国の三国志が終わったのも、ヨーロッパでEUができたのも、
国家運営に支障をきたすほど人間が死んで死んで死にまくったから。

人間は馬鹿なんだよ。そこまで行かないと、わからないし気づかないようだ。

931 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:51:39.33 ID:XIRuXe7C0
911と同じ自作自演だから

932 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:53:33.43 ID:TKVj06BR0
>>928
誰が言ってもいいだろ別に
事実、追悼の姿勢に違いがありすぎるんだから

933 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:53:52.61 ID:vozlZySe0
>>921
アンカの付け方が悪かったな。メンドクサイってのはレスつける俺がメンドクサイって意味だ

空爆や武器供与はその時点で考えられる最良の手段としてとられたものだろう
これらは陰謀ではなく表の政治で実行にできることだしな
しかしこれでさえ確実にテロを封じられなかったのはオバマも大きな後退だと認めている通りだ

934 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:54:30.23 ID:BZ3R+b+70
ロシアだって監視してるはず。みんな野放しにしてるよね。
軍事予算キープできて兵器のショーケースにもなる空爆はするけど。

935 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:55:05.90 ID:uWTcrngc0
エボラ患者に治療と称してショットガンを撃ち込んでいたら
飛び散った血液で自分まで感染してしまったような構図

空爆に明白な効果があれば多少の犠牲は止むを得ないのかなとは思う。
しかし現実問題としてあれだけ空爆をしていても効果はいまだに見えない。
それどころか逆に難民問題が大きくなるだけ。とうとうパリでテロまで起きた。

花の都パリから弾の都パリへ
ボジョレーの赤い雨が降り始める
今年のボジョレー・ヌーボー解禁で
どれだけの人々が赤く染まるのだろうか
しかし それでも人々は互いのボジョレーを交換し合い
そして祝うのだ。赤ければ赤いほど良い。


@YouTube



今回のパリテロはヨーロッパ版の盧溝橋事件じゃないかな?と思う。
蒋介石軍と関東軍を戦わせるために
間に共産党ゲリラが入って双方に銃撃していた構図。

936 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:55:53.65 ID:BZ3R+b+70
>>933
>空爆や武器供与はその時点で考えられる最良の手段

このサイバー時代に?

937 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:56:08.34 ID:avbxgcfJ0
正直これが日本で起こればごくごく少量の犠牲で国民の国防意識が芽生えてくれていたのに残念でならない
2番目に起こっても200番目に起こって大して変わらない

938 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:56:49.48 ID:xXS6qD1+O
悔しかったら朝鮮人を見習ってメディア戦略に力を入れたまえ

939 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:57:00.20 ID:INZs2RYMO
(-_-;)y-~
最近、神大河翔ぶが如く見てるんやけど、研究進んで設定変更とか必要になってきてるね。生島とか。昨日は、名優たちによるあの名場面異人斬り見た。
きゃああああああ!
(-人-;)
佐野史郎有村俊斎ぶった斬り!
しゅんさあああいっ!\(^O^;)/
かがたけし大久保利通あわわわわわ

940 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:57:01.26 ID:Lkou5kaA0
>>937
自分が死んでもいいの?

941 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:57:17.50 ID:GHCNWn4/0
お前ら満ち足りてないだろ?
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

942 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:58:08.98 ID:ne8w7vyd0
なぜ海岸に打ち寄せられた子供の遺体ばかり注目・・・・
あれも欧州の移民受け入れに大きく動いた報道だった
仕方ないんだよね、マスコミも時世を動かす動力なんだから

943 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:58:58.19 ID:n8K+Uu/h0
>アラブ諸国では毎日人々が死傷しているのに、なぜフランスばかりなのか

毎日死傷しているからじゃね?

944 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 05:59:04.37 ID:vozlZySe0
>>937
あぶないことを言う奴だなw。
実際には逆のケースもあるんだぞ
スペインのマドリッドで列車爆破テロがあったとき
アフガンでアメリカに軍事協力してた与党が敗れて左翼政権が誕生した

945 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:00:18.90 ID:j/LiJgbO0
えっとね
アラブ世界 家の中の兄弟喧嘩
欧州 繁華街でのストリートファイト
だとすれば
どっちが注目される?

946 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:00:50.14 ID:ZSEHo2tAO
>>937
じゃあまずお前が犠牲になれや

947 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:02:23.67 ID:TKVj06BR0
>>937
お手本どぞ

948 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:02:41.53 ID:xx1GaeiZ0
>>941
太陽神ラー信仰じゃないの?
鬼太郎でフイタわw

949 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:02:53.48 ID:Q+OPaLEN0
Pray For Paris に便乗しようとして失敗、
誰にも同情されず
批判を浴びていたほかの国の人間が書いていたりしたら笑えるね。ww

Pray For Paris

テロの犠牲になられたフランスの皆様にお悔やみ申し上げます

950 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:02:57.48 ID:BZ3R+b+70
>>942
湾岸戦争のときの油まみれの鳥の写真と同じだとすぐ思ったよ
世間というのは感情で動くのを解ってるからやるんだよ

951 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:03:05.05 ID:r3sCYRsw0
プロパガンダ戦争に負けてるから。

952 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:07:10.96 ID:INZs2RYMO
(-_-;)y-~
神大河すぎるわ、翔ぶが如く。

953 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:07:39.99 ID:GHCNWn4/0
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚

954 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:07:48.03 ID:ubmG5Lib0
>>937
国防意識?
自衛隊でテロは防げない。

955 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:08:18.90 ID:vozlZySe0
>>941
ちなみに太陽神スカラベってのは昆虫のフンコロガシの化身
その名の通り動物のフンを地面を転がしてながら丸めていく
つまりそこに描かれてる赤い日の丸は実は。。。

956 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:09:50.15 ID:BZ3R+b+70
>>955
>>929をどう思うか聞きタイワーン

957 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:10:01.34 ID:z7GYh0910
おいおい、
じゃー湯川さんや後藤さんはなんなんだよ

お前らがわざわざビデオ作って流したんだろ
無視しろよ

平等な一人の犠牲者なんだろ

958 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:10:17.45 ID:8ToLv4Z+0
人の命は平等じゃないんだな
途上国の貧乏人が何人死んでも世界に影響はない

959 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:10:59.36 ID:sCWCEXWL0
日本も毎日100人ぐらい自殺してるけど
日常茶飯事だからいちいち報道したり追悼しないだろ

シリアの内戦はその扱いだなw

960 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:11:09.90 ID:INZs2RYMO
φ(-_-;)y-~
ほんとは、書き込みたくなかったんだけどね、神大河俊斎あああああああいっ!でぷるぷるしてることなんて。
日本●●党○旗配達員俺が書いちゃうと、カタカタカタカタと鹿児島県警から警視庁、全国の公安がお仕事しちゃうから。

961 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:11:20.12 ID:Kd/CK+da0
なぜってお前らのせいだろって思われてるからだろw

962 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:11:23.82 ID:z7GYh0910
>>958
そうではなく
イスラム国自ら命の値段に差をつけてる

963 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:13:05.08 ID:vozlZySe0
>>956
テロ実行犯の通信を傍受して犯罪防止に役立てるほど
望んだ情報をすぐに抽出解析できるとは思わないなあ

964 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:13:09.68 ID:geAcf4Qf0
イスラム土人同士で内ゲバやってるのと、イスラム狂徒が他国に出掛けてってテロ活動やるのは別に決まってんだろw アホかw

965 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:13:47.09 ID:Kd/CK+da0
こいつら反省してないんだな
お前らの宗教はおかしいって気づけよ

966 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:13:48.44 ID:z7GYh0910
ていうかこの記事元はイスラム国のシンパだろうし>>1記者はイスラム国の構成員だろう

擁護してる書き込みの殆どはムスリムだろうしそのうちの数パーセントはイスラム国の工作員かもしれない

結構怖いね

967 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:14:03.94 ID:BZ3R+b+70
>>962
てか動物も物の値段もだけど数が少ないほど希少価値があるだろ
値段が高くて保護の対象になる
白人が一番数が少ないんだよ
アラブやアジアは多い
一番多いのはアジア

968 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:14:20.39 ID:ueNfL8qXO
ここの板にもいるが、戦争とテロの区別がついていないバカが多いな。

969 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:14:57.52 ID:INZs2RYMO
(-_-;)y-~
まあ、あれやな、簡単に自殺しちゃう●●婦警ガオー!(`□´)さんの後輩世代は、
神大河翔ぶが如くを見て、薩人、薩摩武士を学ぶべきやな。

970 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:15:28.48 ID:z7GYh0910
>>967
この記事を命の値段に結びつけること自体がおかしい

971 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:15:48.46 ID:NgSHuXJ60
テロはフランスが元祖の起源だからw

972 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:15:56.66 ID:TKVj06BR0
>>964
今回のテロリストはフランス国内の人間ですけどw

973 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:16:19.66 ID:Kd/CK+da0
>>968


テロとの戦争



974 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:16:44.05 ID:Lkou5kaA0
>>968
区別が付くとどうなるの?

975 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:17:34.39 ID:BZ3R+b+70
>>963
そもそも、技術的にそこまで進んでないんだろうね。
なのに「テロとの戦い」に必要だからと自国民まで監視したアメリカは間違ってたんだよね。
すでに間違いを認めて政府が情報収集するのをやめた。
二箇所(3箇所かも)の連邦裁判所が違憲判決を出してる。

976 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:17:50.12 ID:z7GYh0910
>>972
イスラム国に教育を受けたフランス国籍のイスラム国工作員だろ

現地でどんな麻薬やってたかもわからんぞ

977 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:18:29.94 ID:HlR2tsyM0
レバノンはヒズボラと正規軍の内戦だろ?

グンマーやら大阪人が東京で自爆テロしたら、世界が黙とうするか?
しねーよ

978 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:19:28.61 ID:BZ3R+b+70
>>970
別にこの記事を結びつけてないけどね。
この記事は、単に、アラブ社会がまだ自前のニュースアウトレットを持ってないからだろと思った。
イランラジオはあるけど。

979 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:19:29.84 ID:FKWD4+HM0
九州に台風が来て被害が出ても報道しない
東京に大したことない台風が来たら報道しまくり
それと一緒

980 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:20:36.46 ID:TKVj06BR0
>>976
フランス人がフランス人に仕掛けたテロには違いない

981 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:20:51.77 ID:z7GYh0910
>>979
この記事はインドの台風も同じように報道しろと言ってるのに等しい

お前らアフリカ難民の餓死者を毎日報道してるのかと

982 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:21:13.28 ID:ubmG5Lib0
>>929
暗号使ってたらしいよ。

983 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:21:20.33 ID:INZs2RYMO
(-_-;)y-~
●●婦警ガオー!(`□´)さんは知らんやろうけど、
俺はわざわざ、鹿児島県警前にまで見学に行くほど、我が血統の郷土薩摩を崇拝しとるんやで。

984 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:21:22.71 ID:xoH5JvQn0
>>979
長野で1m積雪しても日常だが東京で5㎝の積雪で特番組むみたいなものかw

985 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:21:43.38 ID:z7GYh0910
>>980
何が言いたい?
擁護するだけムスリムへの誤解が増すだけだぞ

986 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:22:32.10 ID:NgSHuXJ60
恐怖によって世界政治をコントロールしようとした元祖世界テロラーは、どこだろなw
怒らすと名にやるかわからんってイメージの国w

987 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:23:01.93 ID:z7GYh0910
>>978
アルジャジーラがあるだろ
この記事は徹底的におかしい

988 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:23:25.67 ID:TKVj06BR0
>>977
テロリストはフランス人
つまりフランス人がフランス人を殺傷して何故かシリアが空爆されるという構図

989 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:23:31.93 ID:Lkou5kaA0
欧米はこういうの狡猾だもんな
日本は今でも国連で枢軸国扱いだし

990 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:24:20.80 ID:8gNmntTT0
>>902
それがどうした
低脳野郎

991 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:24:32.13 ID:TKVj06BR0
>>985
誤解ではなく事実です

992 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:24:57.65 ID:vozlZySe0
>>989
むろんだけどドイツもだぜ。敵国条項の適用国は

993 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:25:40.75 ID:i1IAGaHP0
福岡で凶悪殺人がなされても、またかとスルーするのと同じ

994 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:25:46.06 ID:z7GYh0910
>>988
帰化在日も日本人みたいな理屈だな
お前イスラム国の人間か?

995 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:25:52.94 ID:INZs2RYMO
(-_-;)y-~
さて…神大河薩英戦争前夜見て寝るか。
仏人のバーカ!

@YouTube



996 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:26:31.70 ID:Lkou5kaA0
>>992
そういやドイツってテロの標的になってないな
狙われてるのは戦勝国ばっか

997 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:26:44.64 ID:BZ3R+b+70
>>987
うん、書いたあと思い出した。
アルジャジーラのカタールは親米
イランラジオはロシア寄り
ってバランス取れてんねw
両方読んだほうがいいんだろうな
>>1はおかしいってよりアラブ人が目覚め始めちゃってるって報告かな
メディアじゃなく一般の

998 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:27:26.01 ID:z7GYh0910
>>997
目覚めてねーよ

999 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:27:36.00 ID:TKVj06BR0
>>994
テロリストが潜んでるから空爆するというならフランスはフランスを空爆するべきだろ?
テロリストはフランス人だったんだから

1000 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 06:27:54.17 ID:z7GYh0910
アフリカ難民に目を向けろ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160307222313ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1447859365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 dailymotion>1本 ->画像>272枚 」を見た人も見ています:
【国際】「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ★5
【仏テロ】 パリ同時テロに世界衝撃、各国で「仏との連帯」行動
【新型コロナ】勢いづく反ワクチン派 1・22&23に「世界同時デモ」警察と公安も注目★5 [七波羅探題★]
【新型コロナ】勢いづく反ワクチン派 1・22&23に「世界同時デモ」警察と公安も注目★2 [七波羅探題★]
【国際】10年で世界の魚の数を回復できると、米国で研究報告 導入地域での成果は上々、同時に漁業者の収入も増える
安倍晋三元首相の評価「国際社会の評価と国内の事情の違いに違和感」 萩生田光一経産相 ★3 [Stargazer★]
【国際】日本人は何の宗教を信仰していると思われてる? ブラジル「日本といえば仏教」 イギリス「複数の宗教を信仰するのに違和感?」★4
【国際】欧州、難民排斥が広がる恐れ…フランス・パリ同時多発テロ★2
【国際】パリ同時テロから1週間 仏軍志願者が急増 イスラム教徒への嫌がらせも ホテルや飲食店は売上減
【株板相場師列伝】世界同時冨安男4139
【大朗報】世界同時株安終了。日経超絶リバ開始
【緊急速報】待望の人気シリーズ最新作がSwitchで12月に全世界同時発売決定!
【宇宙】ブラックホール撮影に成功か 4月10日午後10時、世界同時会見
二つの難病同時手術成功、世界初 8カ月の女児に、長野県立病院 [朝一から閉店までφ★]
【経済】年初から世界同時株安 再びバブル崩壊へ 独占資本の時代は終わり [無断転載禁止]
【優しい】ドラゴンボールZの新作アクションRPG、3機種同時発売!!!【世界】
【世界食糧計画】 世界同時多発飢餓を警告=南スーダンなど4カ国危険-WFP事務局次長語る
NYダウ、一時1200ドル超下落 東京・欧州に続き世界同時株安 [PARADISE★]
【市況】NYダウ大幅続落、一時1200ドル超安 世界同時株安の様相★2 [シャチ★]
【音楽】テデスキ・トラックス・バンド、ニュー・アルバム『サインズ』を世界同時リリース
日経平均先物CMEに続きNYダウも大暴落 一時-1000ドル超 武漢肺炎感染拡大深刻 世界同時多発株安へ
【世界同時株安】東京株終値は344円安、2日で下げ幅600円超 原油安で世界経済に懸念★3
【社会】1億4千万個以上の恒星を同時に映すことができるプラネタリウム機、ギネス世界記録に認定 三重県
【おそらく最も多くのサイコロを同時に振った非公式の世界記録】21万6000個のサイコロが高速道路にぶち撒けられる 米アトランタ
【国際】印パ空中戦、西側製か中国製か 武器の性能差に世界が注目 [ぐれ★]
京アニ新作「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が2018年1月からテレビアニメ化。しかも全世界同時配信! [無断転載禁止]
【ラブライブ!】梨子「注射チクッとしますよ~」果南「うっ、肩に違和感が…」梨子「あくまで施術の一環ですので」そ夜果ス辞 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】「注目を集めるために世界的な銀行を狙った」 モスクワの米シティバンク支店に立てこもり…人質解放、アルメニア系の男を拘束
【国際】米同時テロ、何千回でも繰り返されるだろう…アルカイダ指導者が警告
【国際】移民街の社会問題背景=イスラム教徒、偏見に不安―ベルギー同時テロ
【国際】イラン、シリア領にミサイル 米・サウジをけん制 [6/20 詳報記事] 17人が死亡した7日の同時テロISへの報復
【国際】「9・11」アメリカ同時テロから15年 日本人24名を含む約3千人犠牲 4割は遺体が見つからず 跡地では再開発が進行中
【国際】「韓国の電子たばこ市場が急成長、世界2番目」
なんか喉に違和感ある
最近の乃木坂に違和感を感じる人のスレ★50
最近の乃木坂に違和感を感じる人のスレ★56
最近の乃木坂に違和感を感じる人のスレ★52
最近の乃木坂に違和感を感じる人のスレ★77
最近の乃木坂に違和感を感じる人のスレ★55
【芸能】三村マサカズ「ヘドが出る」元純烈友井に違和感
【イソコ】東京新聞反論に違和感=菅官房長官(衆/神奈川2区)
【茨城】給食の牛乳に違和感 原因は「風味の違い」 複数農場混合→1つの農場に変更
【時代】 配偶者、なんて呼ぶ?主人や奥さんに違和感、「適切な呼び方ない」戸惑いも2 [ベクトル空間★]
【地方】福田・栃木県知事「アベノミクスの効果、中小企業や税収に出ていない」 選挙争点に違和感示す
蓮舫氏「女、政治家、負けた。何言ってもいい構図。すごいよね」都知事選のバッシングに違和感 [パンナ・コッタ★]
【新語】<平野啓一郎>“人流”に違和感「政治的にコントロールすべきものという意味で使用されている」 [Egg★]
【都知事選】小池百合子氏の出馬表明、萩生田光一副長官「相談なく意思表明に違和感」
【日銀】植田次期総裁「コンビニ弁当で値上げ実感」発言に違和感 本誌が報じた「6億円豪邸」「年収2900万円」生活 [ぐれ★]
【紛失】「愛と誠」紛失原画落札、オークション運営元・まんだらけが声明 「問題になること自体に違和感」 講談社を批判
【安保法制】海外で戦う約束したっけ、子供が2人「命の対価示して」 自衛隊員が首相説明に違和感 ★3
【N国当確】東浩紀「どこでもいいから投票に行こう」的なキャンペーンに違和感があるのは、こういうことが起こるから★8
【N国当確】東浩紀「どこでもいいから投票に行こう」的なキャンペーンに違和感があるのは、こういうことが起こるから★3
【社会】「保育園落ちた」ブログが思わぬ方向に流れ出した 「安保法制」反対派の政治利用に違和感も噴出
内田樹氏『自粛しろ』に違和感…「他人に向かってと命じる権利も罰する権利も誰にもない」 ★2 [爆笑ゴリラ★]
【飼育数最多】ペットショップの「お年玉セール」に違和感 命が叩き売られていいのか… ★3 [BFU★]
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★5 [スペル魔★]
【尾木ママ】<本気でやばい>3度目の緊急事態宣言発令に違和感「医療崩壊どころか、これは“政治崩壊”!?」  「国民大人しいですね」 [Egg★]
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
【イスラム国】作家・平野氏「自己責任論」に違和感…「スポーツだと『同じ日本人』と共感 紛争地域では『自己責任』となる冷たさ」★3
【福岡】「自分の性に違和感があり、気持ちが爆発した」 振り袖に墨汁、器物損壊の罪に問われる被告(33)に懲役1年2カ月 北九州 [ぐれ★]
【国民民主】玉木代表が共産に違和感 「汚染魚がダメなら汚染水もダメでしょ」「リベラル政党は風評被害に加担するのはやめるべき」 [ぐれ★]
【五輪・森喜朗問題】「欧米的ポリコレカルチャーに違和感」「正しさで厚化粧した集団いじめに立ち会ったようで割り切れない」★2 [かわる★]
【N国当確】東浩紀「どこでもいいから投票に行こう」的なキャンペーンに違和感があるのは、こういうことが起こるから★10
《頭部がたくさん並んでいるよ》女性美容外科院長“ご献体”前でのピース写真が物議 主催者は「投稿に違和感はない」と反論 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【速報】パリの5ヵ所以上で同時多発テロ 死者158人以上、警官にも死者、共犯者が逃亡中の可能性も★16
【政治】テロ抗議で世界50カ国の首脳がパリに集結 → 安倍首相はのんびりゴルフ★3
15:41:30 up 96 days, 16:40, 0 users, load average: 6.88, 7.09, 7.33

in 0.15436601638794 sec @0.15436601638794@0b7 on 072304