当面、鉄道警察による巡回強化でお茶を濁すだけだろう。
でも、新幹線ってホント燃えないんだな!
韓国の地下鉄とか、北海道の特急とは違うナァ!
飛行機はどうなんだろ?
そういや北海道の特急は木造みたいに丸焦げだったなw
後追いがもう二三件起きて、新幹線の保安チェックは避けられない。
そもそも、石油、溶剤の持込を完全に黙認してる。
雷管みたいな火工品、郵便局が引き受けてくれないバイオハザード。やばいものはみんな新幹線。
暴力団幹部とボディガード一行も新幹線。
しかし被害も殆ど無く新幹線の頑丈さをアピールしたんじゃね?
エアバスだったら全焼しててもおかしくないわ
成田を見習い、空港入り口で身分証確認と荷物チェックを行い空港での焼身自殺を防止すべき。
明日余剰に14万3千円大きく勝たせないと全国のパチ屋を放火してまわるからな?
マダオの期待値通りにちゃんと出ないホールに天罰を下すブログに名前を改名するからな?
明日マイナス喰らったらとりあえず東京のホールは放火して回る予定なので、明日の夜のニュースに都内のパチンコ屋に放火魔現るってニュースが流れたら間違いなく犯人は僕なので、その時はあぁーマダオは今日もマイナスだったんだなと哀れんで頂ければ幸いである
http://ameblo.jp/jtmgjad/entry-11991323687.html マダオのパチスロ旅日記
昔ガス欠でそれも峠で止まったがそこにはラッキーなことにバス路線が
行きは手ぶらだったが帰りはガソリン入りの携行缶有り
乗り込む時にすごく怒られてやっと乗せてもらった思い出
手荷物検査やるやらないは線引きが難しい
新幹線で必要なら通勤電車はどうなんだとなるし
新幹線より満員電車で焼身自殺やられた方がよほど被害は大きいだろ
これまでに事件・事故で亡くなった人の数、飛行機と新幹線のどちらが多いんでしょうねぇー?
おいおい
新幹線の転覆では0人だよ
今回が火災で初めての死者
飛行機は開発当初から死者の山
車は毎年一万人近く亡くなってるね
もし中国みたいな保安検査導入したら混雑で大変なことになるな。そうじゃなくても東京駅はホーム足りないし、そもそも検査するって概念がなかったから場所がない。
死者数では安全安心だが新幹線には敵わず
新幹線が航空並みの検査始めたら
また不安が払拭される
改めて言おう航空機は空中を飛んでいて
離陸着陸も危険だった
幸か不幸か日本には
国際トンネルや国際鉄橋の鉄道がないしな
病気は飛行機経由
船もあるけどね
欧州でも厳しい鉄道はロンドンパリ向け海底トンネル路線程度、これは英国がパスポート免除協定に未加入だかららしい。
中国の高速鉄道は運用方針からして日本と違う。ホームに行けるのは次の便の切符持っている人だけ、乗る人の通路と降りる人の通路は別。ある車両に乗り込めるのはその車両の指定席切符持ってる人だけ、入り口で切符見せて乗る。
駅に入れるのは切符持ってる人だけ、X線検査受けて入る。空港で言えばX線検査後の待合室みたいなもの。
切符売り場は駅とは別、駅の隣りか通りはさんで向かいの建物で売ってるがいつも混雑大行列。街中には通信回線と机とパソコンプリンタ備えた切符販売所があってみどりの窓口が散らばってる状態。
中国は在来線の時からだし
まあ最近ほど厳しくはないけど
アナルはここで東阪トリプルマイル
キャンペーンでしょ
…あれ? ここっていつから鉄道板になったんだ???
あの規模ならもっと燃えて爆発だな
そもそも持ち込めてないが
死んだおばちゃんも焼死じゃなくて
煙に卷かれてだしな
むしろ新幹線の最大の弱点は地震だよな。地震でまだ死者は出てないが、線路が分断されたら運休は免れず、それによって飛行機での代替輸送が始まると復旧してもそのまま飛行機に取られてしまう。
阪神淡路大震災のときにこういう現状があった。
阪神淡路の時は迂回路線まで
被災したからね
それと予備路線もなかった
東日本でも同様だったが
教訓は生かせてた
大体規模が違う
日本海リニアは必須よん
煙が充満したときは急減圧用の酸素マスクは落ちてくるのかね
多分出てくる
煙のセンサーも有るよ
4分でも辛そう
ブリティッシュ・エアツアーズ28M便火災事故
離陸前の地上走行中の火災で55人死んだんだよな
機内は狭いから煙なんて出たら大変なパニックになるだろ
沖縄でも駐機中派手に燃えたな
先日もキルギス?だっけ燃えたな
現場に停まってる新幹線見ても、端から見れば無傷じゃね?って思えるくらいだったし。
TGVがいくら脱線して負傷者出そうが、機関車火災起こそうが航空との並行区間でも
TGVの客が減らないのと同じだよ。
因みに事件翌日の東海道新幹線の東京駅はいつもと同じ光景。
違うのは日本人とフランス人のナショナリズムの差くらいか。
フランスだと「あれだけ先頭車と次が派手に横転したのに、この程度の負傷者で
済んだ。もとから車両の機構をド派手に脱線させないように組んであるから」と
胸を張るもんだけど、日本は「やっちまったぁ、どーしよ、どーしよ。これは腹切りもんだぁ」と
縮こまるからね。
TGVの転覆は例として出したまで。
列車火災まで起こしているが、それについてのフランス国鉄の見解は知らない。
似た例はスイスの登山鉄道転覆
日本人の死者まで出したが
翌日には通常運行
飛行機ってもっとも安全な乗り物(事故が少ない乗り物)と言われるが、
乗客の死者が出た事故って鉄道・バス・船より多くないか?
去年なんかここ数年で比較的事故が少なかった年だが、死者の数はここ10年で最多だったとか。マレーシアの2度の事故に夏のイランでの事故、年末でのインドネシアの事故と印象に残るのが多かったしな。
航空ヲタは国内で事故さえ無けりゃ、あとはどうでも・・・ ってスタンスだから。
そういえば航空会社安全ランキングの調査基準は30年だから、今年日本航空が事故起こさなければ123便の事故が清算されて、日本航空も全日空と同じ世界10位台くらいに上がれるのか。
【中国生活「モノ」がたり~速写中国制造】
新幹線放火事件で荷物検査を中国に学ぶ
知れば知るほど難しい日本への導入
http://nkbp.jp/1G6CG4O 東海道新幹線に乗り込んだ男が焼身自殺し、29人が死傷する事件が発生した。
今回は、荷物検査の導入で日本の先を行く中国の事情を書くことで、日本での導入
について考えてみたい。
別にいいじゃん?誰一人予想できなかった事だろうが。
二度目が起きたら自業自得だがね。ネトウヨはどう言い訳するんだろw
123便事故のときは飛行機から新幹線にシフトした人が多数いたそうだが、350便羽田沖事故とか雫石のときはそういう話は聞かなかったな。
新幹線の最大の敵は震災で、阪神淡路大震災では長期間運休により新幹線から飛行機にシフトした人が多数いたのだが、新潟中越地震や東日本大震災ではそういう話は聞かなかった。
東京~新潟・仙台の距離じゃたとえ新幹線が運休になって飛行機の代替輸送ができても、新幹線が復旧したら戻っちゃう運命なのかな。
>>70 阪神大震災で飛行機に逸走した客は、年を経て新幹線に戻っちゃっただろ。
震災でも空港が液状化しちゃったらアウト。
新幹線は1年以上不通にはならなかった
飛行機はCAの指示通りに動けば全乗客が90秒で脱出できる建前だ。
飛行機は燃料という極めて発火性の高いものを積んでいるからな。
新幹線は飛行機では検査されて人にみせられないヤバイものも
結構運んでるから手荷物検査なんかは無理
現ナマとか死体とかw
え?空港検査って、3億円入ったスーツケース預けちゃだめなの?
>>82 検査では周りの人にわからないようにっていう配慮は
してくれないだろ
それこそ指摘されたらカバンの中全部ぶちまけないといけない
誰でも見れそうなレントゲンとか
新幹線はそれこそ今は民有地だから警官が職質で空けさせる権限はない
それこそ新幹線に乗るにもユーロスターのような手荷物検査を要するようになったらやだな。
気軽に乗れるって利便性を失ったらもはや飛行機には太刀打ち出来んわ。
ただでさえ格安航空の時代になってるのに
LCCっても、言うほど新幹線の運行区間とカブってねーんだな、これが。
新幹線では長距離過ぎる区間と、ごく一部の新幹線・航空共に高需要区間だけ。
東京から北は新幹線の無い札幌を除けば、最初から試合放棄してるのか皆無。
成田から青森に飛ばしても誰得?だもんな。
LCCは確実に儲かる区間だけ手を出すようにしないと身の破滅を招くからね
新幹線と価格競争しているのは、LCCではなく、スカイマークと、レガシーの早割だろ。
>>87 新幹線開業によるブームを当て込んで、成田~函館なんてのが飛び始めたな。
ダイヤ的には函館に泊まってくれと言わんばかりに、着・発の時間が接近してる
けど。
>>89 JRの方もLCCを競争相手とは見ていない。
【宇宙】太陽フレア、明日「地球に影響」 8日15:00~24:00(可能性のある時間帯) GPS、無線通信に不具合発生のおそれ ★2 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1504786632/
【宇宙】過去12年で最強の太陽フレアが地球を直撃、すでに通信障害が発生しはじめたとの報告 磁気嵐の影響で体調が悪くなる人も ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1504785829/
【北朝鮮】新たな脅威<水素爆弾EMP>→400キロ上空で爆発させればアメリカ全域がまひ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1504619448/
【EMP】電磁パルス攻撃、対応遅れ=北朝鮮が挑発、インフラ脅威―政府 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1504789191/
【EMP】防衛省もEMP弾頭を試作へ 試験で電磁パルスの電子機器影響を調べ防護策を検討 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1504789741/
【国際】ロシア、北海道-サハリン南部間の自動車・鉄道橋建設を提案 露第一副首相「実現で日本はユーラシア大陸で大国に」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1504951225/