◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iPhone X Part15 YouTube動画>2本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1509749992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1John Appleseed
2017/11/04(土) 07:59:52.05ID:0cZM0oRo
前スレ
iPhone X Part14
http://2chb.net/r/apple2/1509713875/
2John Appleseed
2017/11/04(土) 08:00:47.61ID:QdOA4FRJ
スレ立てはやっ
3John Appleseed
2017/11/04(土) 08:01:15.99ID:0cZM0oRo
顔認証は結構反応早くなってきた
でも慣れればなれるほど上部M欠けが気になってくる
4John Appleseed
2017/11/04(土) 08:01:52.10ID:QdOA4FRJ
シャッター音無しの海外モデル買おうと思ったらexpansysで20万だった・・・
今回は見送るか・・・
5John Appleseed
2017/11/04(土) 08:02:22.69ID:BILq9oon
■ FaceIDの認識制度が悪い、マスクもダメなものが多い、TocuhIDの代わりになっていない
とくにしっかりした花粉症対策マスク装着時や、斜めからチラ見してる状況がダメなことが多いのは改善希望 > Apple

頬骨が張ってる、オデコが広くて奥行きもあるなど顔に物理的特徴が強いほどFaceIDが安定しますが、普通の日本人の平たい特徴のない顔つきはFaceIDと相性が悪いと言えます


■ ロック解除スワイプが、画面下端から上でなければならず、操作しづらい上に端末を落とす危険がある
画面真ん中くらいをスワイプすることにも対応希望 > Apple
現在はバンカーリングなどの装着が無難


■ M字ハゲがやはり気になる
白背景のWebページや電子書籍表示では「真っ黒な何か」が常に視界に入る
物理的なことなのでもうどうしようもないが、、、


■ 多くのゲームやアプリがM字ハゲに対応しておらず、極狭ベゼルどころか極太ベゼル状態の黒枠画面になる
iPhoneXとはいったい、、、、うごごご、、、、


■ 通知バー上でのバッテリー残量の数値表示がなぜかできない
長時間ゲームや動画、書籍を視聴する人は要注意。なぜ不可にしたのかも理解不能。改善希望 > Apple



■ (検証不十分)ホームボタンがなくなったことによる代替操作に意味不明なものがある
タスクキルの際に長押しが必要?(ほかに操作法があるのかも?情報不足)など、徹底改善希望 > Apple


■ (検証不十分)有機ELの発色が悪く、有機ELにした意味がない
これなら焼き付きの心配もない液晶でよかったのでは? > Apple


その他
■ iPhoneXのハードでなくても今まででも実現できた機能や操作の改善は、iPhoneXの優れた点ではありません
単にAppleが改善をサボってきてただけです
古いiPhoneにも今後のiOS更新で提供されるでしょうし
iOS11が不安定とか使いづらいとかのスレ違いの話をしているのと変わりません
6John Appleseed
2017/11/04(土) 08:02:29.84ID:fDUOuEDc
シルバー64GBの転売屋が死んでるな
7John Appleseed
2017/11/04(土) 08:02:34.68ID:ugO599fV
お通夜会場はここですか?
8John Appleseed
2017/11/04(土) 08:03:47.69ID:7Cah03T1
お祭り会場がここです
9John Appleseed
2017/11/04(土) 08:03:49.76ID:BILq9oon
>>7
工作員が暴れてるからお通夜とはちょっと違う
10John Appleseed
2017/11/04(土) 08:05:24.91ID:7Cah03T1
工作員の血祭り会場
11John Appleseed
2017/11/04(土) 08:05:35.28ID:AS28KkoU
>>4
香港アップルストアからだと大差なかったはず
12John Appleseed
2017/11/04(土) 08:10:14.36ID:cv2P7Fvv
https://support.apple.com/ja-jp/HT208191
iPhone X の Super Retina ディスプレイについて

OLED ディスプレイを見る角度を変えると、色味や色合いが若干変化するのに気付くかもしれません。これは、OLED の特性で、問題ではありません。
長期的に使っているうちに、見え方に若干の変化が見られる場合もあります。
これもまた予想されることで、「残像」や「焼き付き」など、画面に新しい画像が表示された後も前の画像がかすかに残って映るといった現象も、起きるようになる場合があります。極端な例になると、高コントラストの同じ画像が長い時間表示され続けることもあります。
Super Retina ディスプレイの開発にあたっては、こうした OLED の「焼き付き」現象の低減という点でも、業界最高を目指しました。
13John Appleseed
2017/11/04(土) 08:10:37.84ID:iZ4ws1v/
もっとネガキャンして迷いながらも予約したやつにキャンセル促してくれよ
そして在庫俺に回してくれ
14John Appleseed
2017/11/04(土) 08:10:46.12ID:jETKw9M8
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
15John Appleseed
2017/11/04(土) 08:10:50.73ID:huIvhc2R
工作員まだいる?
じゃあ色々突っ込んでいくよお~~
16John Appleseed
2017/11/04(土) 08:10:51.45ID:haiuRhNw
Apple、iPhone XのOLEDディスプレイの見え方の変化は「問題なし」
https://iphone-mania.jp/news-191952/

Appleは11月3日、iPhone Xが搭載する有機EL(OLED)ディスプレイに関するサポート文書を公開しました。
見る角度によって色合いが若干変化するのは異常ではないことなど、OLEDの特色や使用上の注意などが解説されています。


ただしOLEDの特性として、見る角度によって色味や色合いが若干変化すること、また長時間使っているうちに見え方に変化が見られる場合があるものの、これは問題ではないと述べています。
さらに、「残像」や「焼き付き」など、画面に新しい画像が表示された後も前の画像がかすかに残って映るといった現象も、起きるようになる場合があるとしています。


おいおいwwwwww
アップルがクレームと交換対策で先手を打ってきたぞww残像や焼きつきなども起こるようになる場合があるますwwwwwwwwww

色が変化しすぎるから交換してくれ!→仕様です
焼きついたから交換してくれ!→仕様ですwwwwwwww
17John Appleseed
2017/11/04(土) 08:12:27.54ID:Pi1VIPBt
これってつまりGalaxyでも同様の問題が発生してるってこと?
18John Appleseed
2017/11/04(土) 08:12:41.38ID:lr2R3Rj6
これどうしても使い続ける自信がないです
あまりにもユーザビリティが悪すぎる
キャリアで買ってしまったんですが返品する方法誰か教えてください・・・
19John Appleseed
2017/11/04(土) 08:12:57.61ID:cv2P7Fvv
静止画像を最大輝度で長時間表示し続けることは避けてください。iPhone X を特に使っていないときでもディスプレイをオンのままにしておく App がある場合は、コントロールセンターを使って明るさを一時的に低くしておけます。


実際、どれくらいで焼き付くの?長時間ってどれくらい?
20John Appleseed
2017/11/04(土) 08:13:35.25ID:1+9E+XXY
今の6sが最近のゲームだと重くなってきて
ゲーム目的での買換え検討なんだけど、Xと8、8pならどれがオススメ?
メモリ1gの差はゲームでは体感できるんでしょうか?ブラウザの比較動画では意味なしとのことだったけど、、、
21John Appleseed
2017/11/04(土) 08:13:35.65ID:57nIXLUZ
うっかり買ってしまって引くに引けない人じゃなくて、毎年買い換えるような人の冷静な意見を聞きたいね
どう考えてもん指紋認証の方が楽そうだし、操作もホームボタンがある方が楽そうなんだけどそこはどうなの?
22John Appleseed
2017/11/04(土) 08:14:08.66ID:4U04tBvT
毎年買い換えれば問題なさそうだな
23John Appleseed
2017/11/04(土) 08:14:46.53ID:MPrRgQlE
田舎のショボいキャリアショップのホットモックとかがモデル末期くらいになるとスゲー焼き付いてるな
24John Appleseed
2017/11/04(土) 08:14:48.28ID:Uiju1iBw
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
25John Appleseed
2017/11/04(土) 08:14:51.87ID:Pi1VIPBt
田舎のショボいキャリアショップのホットモックとかがモデル末期くらいになるとスゲー焼き付いてるな
26John Appleseed
2017/11/04(土) 08:15:32.34ID:Uiju1iBw
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
27John Appleseed
2017/11/04(土) 08:16:52.64ID:haiuRhNw
iPhone XのFace IDが双子でない兄弟の識別に失敗?
https://iphone-mania.jp/news-191961/


顔認証クソすぎない?www少なくともセキュリティレベル指紋認証よりはるかに低いよな
これ全く他人でも「学習」(笑)させれば解除できちゃうってことだよなw
28John Appleseed
2017/11/04(土) 08:17:22.07ID:lr2R3Rj6
>>21
7からうっかり機種変してしまいました
動画視聴に関しては画面サイズは7とほぼ同じ
写真は16:9でちょうどフル画面のが撮れる7の圧勝
あとやっぱりホームボタン無しが想像以上に使いづらいです
手間が増えて仕方ないし微妙なコントロールでストレスです
おとなしく8にしとけば良かったです
29John Appleseed
2017/11/04(土) 08:18:52.76ID:Pi1VIPBt
ロック解除はTouch IDの方が楽そうだな
通常操作はjailbreak用tweakのMulchTaskingGestureとかと動作似てるから簡単に慣れそう
30John Appleseed
2017/11/04(土) 08:19:02.07ID:DqtHFyDY
叩かずにはいられないくらい欲しかったのかな
使ってみて合わない人は返品すればいいだけの話なんだけど
31John Appleseed
2017/11/04(土) 08:19:24.52ID:0ZY1QfR+
>>20
ゲームなら8プラスじゃないの
性能的には8プラスとⅹは同じでも、ⅹには画面未対応の問題があるし
32John Appleseed
2017/11/04(土) 08:19:49.15ID:gJ9CdVbT
発売日ゲット逃したんだが、むしろ良かったかもしれない。今日キャンセルする
1番の理由は前スレで言われてた画面焼けのリスク
結構、長時間ゲームやるからこれは怖くて買えない
有機ELにそんな弱点があるなんて知らなかった
操作性もイマイチみたいだし、やっぱり実際見てもいない初物に飛び付くってのは危険だな
33John Appleseed
2017/11/04(土) 08:20:07.19ID:bgkTKaHd
>>30
返品とか面倒じゃん
34John Appleseed
2017/11/04(土) 08:20:08.21ID:qFPAihle
>>21
逆にホームボタン無い方が操作しやすいかも。
慣れれば。
35John Appleseed
2017/11/04(土) 08:21:23.47ID:uJc+q+2V
10数万も払って何で慣れないとダメなんだっての
返品や
36John Appleseed
2017/11/04(土) 08:21:54.59ID:bgkTKaHd
>>34
コントロールセンターが右上とかゴミにしか思えないけど、そこも慣れで問題なし?
37John Appleseed
2017/11/04(土) 08:22:34.36ID:6+d2JM0A
>>21
ここ数年は毎年2台ずつ買い増してる、PLUSとノーマルと。今年は8とXにしてPLUSはパスした
ホームボタンがないのも顔認証もすぐ慣れたよ
M字も別にどうってことはない。バッテリの%はそのうち対応するんでは?
電源ボタンだけ別に押さなきゃならないのが面倒といえば面倒だけど、数日で慣れると思うね

でも普段使うのは8にするよ、というか、まだ7だな
理由はX持ってると見せてくれとか多分言われて面倒だから
8もXも珍しくなくなってからこっそり8に切り替えると思う
38John Appleseed
2017/11/04(土) 08:22:59.71ID:Nj5Gb7bs
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
39John Appleseed
2017/11/04(土) 08:23:11.61ID:7OWL2Pt0
情強は8
情弱と信者はXと綺麗に住み分けが完了するな
40John Appleseed
2017/11/04(土) 08:23:14.35ID:5bd9fANm
>>18
ひっかかる気になるユーザビリティは具体的にどんなとこ?
41John Appleseed
2017/11/04(土) 08:23:23.92ID:47L9qmxv
操作は慣れの問題かと思うが、値段に見合うものではないな。高すぎる。
42John Appleseed
2017/11/04(土) 08:23:43.36ID:/5hbWvtD
>>29
楽じゃねーよ、アホ
43John Appleseed
2017/11/04(土) 08:24:10.89ID:7OWL2Pt0
>>38
それ日本で1番メジャーな天カス画像になるからやめろw
44John Appleseed
2017/11/04(土) 08:24:31.78ID:ZkGtMDvk
なんつーか、それ買う前からわかってたことだよね?ってレベルの文句ばっか。
なんで10万以上もするものをろくすっぽ調べずに買うのか。しかも昨日今日手に入れた人って
予約開始直後にアタックしたような人だよね?
45John Appleseed
2017/11/04(土) 08:25:15.30ID:Pi1VIPBt
>>42
楽やろ
ホームボタン押すだけでロック解除と認証完了してホーム画面開いとるんやで
46John Appleseed
2017/11/04(土) 08:25:17.52ID:rUXbX8aR
話聞くだけで腱鞘炎になりそう
親指の長さが倍くらいあれば使いやすそうw
47John Appleseed
2017/11/04(土) 08:25:46.14ID:bgkTKaHd
>>44
使ってみてくださいクソとおもったら文句を言う方が健全だよ
盲目的に絶賛するのはただの信者
48John Appleseed
2017/11/04(土) 08:27:03.82ID:0ZY1QfR+
>>45
iPhoneをポケットから取り出す過程で既に解除は終わってるからな
顔認証だとそこからキメ顔してフリックしないといけない
49John Appleseed
2017/11/04(土) 08:28:52.62ID:qFPAihle
>>36
コントロールパネルに限って言えば片手では難しい。
その他はなかなか使いやすい。
操作に慣れれば。
プラスを使ってたから両手で使うのは慣れてるから。
50John Appleseed
2017/11/04(土) 08:30:29.08ID:A4ucfaCI
デザイン優先した末路やなぁ
51John Appleseed
2017/11/04(土) 08:30:36.53ID:3LJ64sxD
まあ、安定を求めて8を買ったのは間違いじゃなかったっぽいね。
52John Appleseed
2017/11/04(土) 08:31:02.30ID:+Erh4rPw
Touch IDが神だった事に無くなって初めて気がつく
53John Appleseed
2017/11/04(土) 08:31:43.66ID:gNhdsnAL
>>31
6プラスが出た頃も対応してないアプリだらけだったじゃん

それより今回はマシだけどなw
54John Appleseed
2017/11/04(土) 08:32:05.78ID:AYDaiB1A
上部のM字ハゲってバッテリーアイコンとか映ってない部分のこと?
55John Appleseed
2017/11/04(土) 08:32:12.84ID:dDJ6+/fX
焼き付き問題あるなら、
LGの白色有機ELの方が良かったなぁ。

なんちゃって有機ELって馬鹿にしてる人多いけど
あれも元は日本の山形大学が開発した方式で
ポスト液晶として日本企業を救うつもりだったんだけど
肝心の日本企業は見向きもしなかったんだよね。

本当に老害経営者は日本潰す気か。
56John Appleseed
2017/11/04(土) 08:32:46.27ID:JmTg5nr/
>>48
「あ、上下逆だった(クルッ」
が抜けてる
57John Appleseed
2017/11/04(土) 08:33:22.75ID:gNhdsnAL
>>35
お前は旧型を一生使ってればいいよ
いつまで使えるか知らんがw
58John Appleseed
2017/11/04(土) 08:33:39.41ID:cv2P7Fvv
>>55
白色でも起こるよ。焼き付き
59John Appleseed
2017/11/04(土) 08:34:01.55ID:R9bK8WIg
ど近眼でメガネとコンタクトで目の大きさめっちゃ変わるんでFaceID心配してて
最初何回か引っかかったけどすぐロック外れるようになったよ
メガネ替えても薄い色目のサングラスに替えてもロックは外れるね
iOSの方でメガネ外すとダメって話出てたけどわたしとの違いはなんなんだろ?
60John Appleseed
2017/11/04(土) 08:34:11.28ID:UWJ3HHfT
>>50
そのデザインですらM字でダサいけどなw
61John Appleseed
2017/11/04(土) 08:34:13.57ID:zQ5LIYOl
>>21
指紋認証も案外失敗するし顔認証と大差ないと思う。ホームボタンはなくていい。これは便利。
62John Appleseed
2017/11/04(土) 08:35:11.98ID:47L9qmxv
>>20
ただの8は2ギガだな。7プラスか8プラスは、どちらもメモリーは3ギガ。CPU性能は8プラスだけど背面ガラスで重い。CPUの多少の性能差より通信環境とメモリが快適性に関わる。8プラスならXにする。値段が高いと思うなら7プラスにしておけ。
63John Appleseed
2017/11/04(土) 08:35:37.15ID:zQ5LIYOl
>>59
メガネダメってのは荒らしでしょ。ど近眼のメガネ有無でもバッチリ認証するもん
64John Appleseed
2017/11/04(土) 08:35:44.95ID:JmTg5nr/
iPhoneXで顔認証のとき、赤外線あびて日焼けすんじゃね?
65John Appleseed
2017/11/04(土) 08:37:10.65ID:ZMQma7Un
直感的では間違いなくなさそうだな
そういう意味ではあっぷるらしさが
66John Appleseed
2017/11/04(土) 08:37:16.04ID:IrVPCG+K
>>3
認証の時って毎回ドキドキしながら真顔でiPhoneとにらめっこして認証通ったらホッとして今回は早かったとかチョット遅かったとか思うんでしょ
大変ですねwww
67John Appleseed
2017/11/04(土) 08:37:24.25ID:7OWL2Pt0
メモリはあんま関係ないんじゃない?
泥ならミドルクラスでも4G
ハイエンドなら6-8G積んでるで
68John Appleseed
2017/11/04(土) 08:38:17.38ID:/5hbWvtD
ノッチの部分、黒くできれば目立たなくなっていいのにな
69John Appleseed
2017/11/04(土) 08:38:49.97ID:H9qbJ7gQ
>>64
赤外線といえば若い頃に目に浴びた分だけ、年取ってから白内障を発症しやすくなるか
70John Appleseed
2017/11/04(土) 08:39:23.46ID:6SdjXpDQ
>>17
そう。
Galaxy だと、ギラギラした画面、
焼き付きが有る。
それも仕様と納得の上、使っている。
71John Appleseed
2017/11/04(土) 08:39:36.12ID:yJp6SrgV
7の時 イヤホンジャック廃止したけど みんな慣れた?
クックは そのうち慣れると言ってたけど俺は今でも不便だと思う
無理のあるⅩの操作も 不便だと思いながら使い続けるのかなあ
72John Appleseed
2017/11/04(土) 08:40:04.66ID:57nIXLUZ
>>62
ゲーム目的で今さらA10の7系はないでしょ。1年後には今の6s系と同じ事になるじゃん
73John Appleseed
2017/11/04(土) 08:42:03.28ID:o26oPUzz
webブラウジング、SNS、写真動画撮影
多くの一般コンシューマがiPhone Xにする必要性(意味)はあるのか?
いや、はっきり言ってないだろう。

こんなものに12万~14万も出して買うのは基地外しかいない。
74John Appleseed
2017/11/04(土) 08:42:51.73ID:YEVBKLI6
>>71
慣れたよ
音楽を聞かなくなったw
75John Appleseed
2017/11/04(土) 08:43:04.03ID:sIiOc0s8
戻るボタン的な操作できるの?
76John Appleseed
2017/11/04(土) 08:43:17.13ID:lNJhgygR
ゲームだって7で充分だろ
どうせ萌えのカードゲーみたいなんだろ、ソシャゲとか
77John Appleseed
2017/11/04(土) 08:43:39.07ID:JmTg5nr/
>>71
4Sの頃からずーっと青歯ことBluetoothイヤフォン使ってるので無問題
イヤフォンもろくな音のが少なくなったね
日本の店舗で買えるのはB&Wのヘッドフォンぐらいだな
78John Appleseed
2017/11/04(土) 08:44:08.85ID:GU6jepgr
iPhoneXの画面下部のバー(ホームバーって言うのかな?)って常に出てるの?
画面下部から上へのフリックでホームに戻るのはバーが無くても出来るんだから消して欲しいわ
79John Appleseed
2017/11/04(土) 08:44:27.02ID:ZjoyeH4q
>>73
信頼出来るメディア(テレビ)はほめてたけど
80John Appleseed
2017/11/04(土) 08:44:37.40ID:NlDtTlac
>>73
俺の時計は時間見るだけで50万くらいするけどな
81John Appleseed
2017/11/04(土) 08:45:02.23ID:dDJ6+/fX
>>58
そうなん?
大型TVでは最近日本勢も白色有機EL使い出したから
大丈夫なんかと思ってたよ。
82John Appleseed
2017/11/04(土) 08:45:04.66ID:7Cah03T1
>>56
バカリング使えばそれも解消
83John Appleseed
2017/11/04(土) 08:45:32.02ID:f+wxHg9W
http://r18r.xyz/dmm/iphone7/

このビッグウェーブに乗るしかない
ジェットブラック 諦めるな‼︎
84John Appleseed
2017/11/04(土) 08:45:54.13ID:o26oPUzz
>>80
つまりは持ってるんだぞ感だけを自慢するためか。
デバイスチョイスを間違ってるな
85John Appleseed
2017/11/04(土) 08:46:32.53ID:MUQGEqOq
毎年iPhoneを買い換えて、何だかんだで満足してきたが、
今回ばかりは後悔がすごい・・・

iPhoneとは違う別の何かだな。
やっぱり、ホームボタン基調のUIがどれだけ優れているのか思い知ったね
86John Appleseed
2017/11/04(土) 08:47:22.65ID:xiPmYNmv
>>73
そういう一般用途にこそ比較的大画面で携帯性も高いベゼルレスがいいんだろ
ゲーマーとか四六時中いじり倒してるような人間は鉄板の旧モデル買えばいいのさ

とはいえiPhone9も有機EL採用を機にデザイン変えるだろうから、ホームボタン廃止して上下ベゼルを半分くらいにした感じだろうな
Xほど金かけたり冒険しない保守的なデザインで次ので2、3年いくんじゃないか
87John Appleseed
2017/11/04(土) 08:47:49.10ID:JmTg5nr/
>>79
テレビのやつは番組制作会社に宣伝費という名目で金を渡すことで商品を絶賛する台本を作れるんだよ
テレビ局は賄賂を受け取れないけど、番組制作をやらせてる制作会社が賄賂を受け取る事には知らないふりできるわけ
88John Appleseed
2017/11/04(土) 08:47:57.02ID:o26oPUzz
おれはiPhone7が最後に林檎を見切ったな。
8とXが出た時に全てを悟った。林檎は迷走している。
89John Appleseed
2017/11/04(土) 08:48:02.27ID:DC8ZxSMs
>>73

14万円が大金じゃない人も居るのよ(´・ω・`)
90John Appleseed
2017/11/04(土) 08:48:05.40ID:57nIXLUZ
発送日数どんどん短くなってて草
消費者の反応は正直ですわ
林檎は林檎でナンバリングしないという逃げ道を残しているし、単発色物エンドあるわこれ
1年後には未対応アプリばかりかもな
91John Appleseed
2017/11/04(土) 08:48:12.85ID:NlDtTlac
>>84
何に金掛けるかなんて人それぞれだってこと
スマホも趣味みたいなもん
92John Appleseed
2017/11/04(土) 08:48:58.01ID:QdOA4FRJ
PSvitaの初期型は有機ELだったけど焼き付きよりムラが凄かった
流石にあの頃よりは改善してるかな
パネルはサムスンかLGだよね?
93John Appleseed
2017/11/04(土) 08:49:55.19ID:QD2MlR32
>>88
見限ったのに興味津々でわろた
94John Appleseed
2017/11/04(土) 08:50:35.18ID:ExgSh/MH
>>90
そりゃいいことだ
ここでのネガキャンが功を奏してきたな
95John Appleseed
2017/11/04(土) 08:50:56.44ID:cF5z72hv
来年の新機種でアニ文字って普及すると思う?
96John Appleseed
2017/11/04(土) 08:51:42.37ID:IrVPCG+K
>>92
Samsungの独占供給
「Galaxy 焼き付き」でググれ
97John Appleseed
2017/11/04(土) 08:51:58.32ID:o26oPUzz
>>93
今までのiPhoneシリーズのように新しいデバイスを購入した時の満足感に浸れず
不満を抱いている人達の嘆きを見に来た
98John Appleseed
2017/11/04(土) 08:53:10.87ID:mkC1c+cO
くだらないネガキャンが多いな
iPhoneXのパネルは既存のコンポーネントを採用してなくて焼きつき、発色などが対策されたオーダーメイドだという話だから大して気にする必要はない
少なくとも輝度を考慮すればgalaxyの2倍近くは長持ちするはずだし
もともとOLED自体が最低でも3万時間くらいは使えるもの

よほど変な使い方をしなければ数ヶ月で焼きつくようなものじゃないから問題があれば整備品交換を要求すればいい
99John Appleseed
2017/11/04(土) 08:53:26.34ID:dnfWl3NN
>>71
完全ワイヤレスイヤホンの沼にはまったわw
100John Appleseed
2017/11/04(土) 08:53:51.53ID:OuJdhRCZ
>>97
つまらない連休の使い方に見えるんだが
旅行とか行かないのかい?
101John Appleseed
2017/11/04(土) 08:53:57.26ID:8akZAtcI
せっかく画面でかいのに、ほぼ全てのアプリが上下カットの8仕様。16:9のワイドテレビで、ウルトラセブンを4:3で見てるくらいもったいない
102John Appleseed
2017/11/04(土) 08:54:12.81ID:ZxaMhG5X
春先に次モデルが出るようなリーク記事あったよね
8が発売の頃に8スレに貼られてたような
103John Appleseed
2017/11/04(土) 08:54:26.86ID:XAJHXO68
安っぽいシルバーよりグレイがよかったな
104John Appleseed
2017/11/04(土) 08:54:34.74ID:EIJCt/S0
10周年だからって無理に大きく変える必要なかったのにね
ジョブズの精神はもう残ってないのかな
105John Appleseed
2017/11/04(土) 08:54:40.73ID:d7q1Gm9A
絶望の昨日から慣れて少しは持ち直してきた
FaceIDの制度も上がってきたし
ただやっぱりTouchIDのが使いやすい
106John Appleseed
2017/11/04(土) 08:55:17.85ID:7OAkqf/a
>>101
まだ対応してないだけだろ
107John Appleseed
2017/11/04(土) 08:55:26.50ID:NlDtTlac
>>101
それは徐々に対応されていくだろうから大した問題じゃない
4→5の対応も時間掛かった
108John Appleseed
2017/11/04(土) 08:56:18.72ID:OuJdhRCZ
>>104
そこは違うわ
ジョブズは破壊から始める男
109John Appleseed
2017/11/04(土) 08:57:12.71ID:7K9TBJW8
M字の左右の部分だけ色変えたりする機能ってないの?
110John Appleseed
2017/11/04(土) 08:58:17.62ID:OQiZeKbV
>>101
ゲームだけじゃないんだw
111John Appleseed
2017/11/04(土) 08:58:20.89ID:EIJCt/S0
>>108
今回のは自爆だろ…
何も価値のあるものを生み出せてない
112John Appleseed
2017/11/04(土) 08:59:23.38ID:KvljTKUg
画面を最大限広げた上で、エクスペリアの電源ボタン並みの細さの指紋センサー兼ホームボタンを画面下部に付けたらいろいろ解決するのではなかろうか
113John Appleseed
2017/11/04(土) 08:59:59.55ID:rjKCT1Hz
縦画面のゲームは表示範囲を伸ばせばいいけど、横画面系のアプリって無理やり引き伸ばす感じにならない?
ホームバーも用意せにゃならんから、余白は結局できそうなんだが
114John Appleseed
2017/11/04(土) 09:00:25.29ID:ArE3UpC1
コンビニでpay使って見たけど1回失敗したな
ダブルクリック→認証→リーダーにかざすが早すぎるとリーダーが認識する前にもう一回認証しろと出る
店員がリーダー起動したら認証するぐらいのスピードで良さそうやね
115John Appleseed
2017/11/04(土) 09:01:08.48ID:57nIXLUZ
>>106
対応しなかったりしてなあ
なにしろナンバリングされてないから単発で終わったら対応する価値がないかもしれない
116John Appleseed
2017/11/04(土) 09:01:15.33ID:uSDKyq92
画面未対応のアプリ知らないとかw馬鹿じゃねーの、つべで散々言われてたじゃん情弱だらけ
117John Appleseed
2017/11/04(土) 09:01:15.86ID:NeEy/eQ4
なんかメルカリとかで売ってる
Simフリー済みとかゆうやつ
ドコモとかで買うのとサポート面など
困ることありますか?
118John Appleseed
2017/11/04(土) 09:01:39.64ID:vUvOTW5Y
>>101
KBSで絶賛放送中だからなw
119John Appleseed
2017/11/04(土) 09:01:45.78ID:OuJdhRCZ
>>111
自爆なら過去にもいくらでもしてるw
そういうのも含めてジョブズっぽさは多少あると思うねXは

ただ、それがいいとは言ってないからね
120John Appleseed
2017/11/04(土) 09:02:05.66ID:JrCnWMM1
大きく変える必要なかったってのがジョブズの考え?

まず映画みろ

ジョブズは完成品には興味を持たない
121John Appleseed
2017/11/04(土) 09:02:26.07ID:ZxaMhG5X
画面を埋めるだけの処理のせいで全体の処理が遅くなる
ナンセンスですね
その結果iPhone8+に処理スピードで負けちゃってるし
122John Appleseed
2017/11/04(土) 09:03:12.34ID:OuJdhRCZ
>>117
キミの場合は多分きっとあるから辞めたほうがいい
123John Appleseed
2017/11/04(土) 09:03:24.35ID:W+jTB6H1
写真とかスクショ撮って思ったのだが
なんかサイズ中途半端じゃね?
もしかして上下黒帯になるんか?
マジありえねえ・・・
124John Appleseed
2017/11/04(土) 09:03:31.14ID:IrVPCG+K
>>98
Samsungが自社の主力製品にiPhoneに提供するより劣ったもの使うわけ無いだろwww
ソース出せw
125John Appleseed
2017/11/04(土) 09:03:32.29ID:1+9E+XXY
>>95
アニ文字とかめんどくさすぎて普及しないだろ
126John Appleseed
2017/11/04(土) 09:04:12.84ID:kMjNnu9q
なんか今日になって、顔認証の精度が上がったような。。
明らかに昨日NGだった場面だったのに、
成功してる。
暗いところとか。

このスレの流れだと、気のせいとか信者乙とか
言われそうだけどー。
127John Appleseed
2017/11/04(土) 09:04:39.66ID:3CJqEWeR
8買っちゃった奴が来てネガキャンしてんのかw
128John Appleseed
2017/11/04(土) 09:04:48.23ID:Pgooeeq9
>>123
スクショはならないだろ
129John Appleseed
2017/11/04(土) 09:04:48.63ID:hs5FE7am
>>126
忍者乙
130John Appleseed
2017/11/04(土) 09:06:12.90ID:OuJdhRCZ
>>123
アプリによって違うようだ
131John Appleseed
2017/11/04(土) 09:06:54.49ID:b4pisp5N
昨日ヨドバシでシルバー256GB引き取ってきた。
しかし、2ファクタ認証してるとその場でiCloud同期できなくて積むねw
さっさと自宅帰って同期しましたわ(^^;

でも同期は前の端末近づけてかざすだけなのね。コレはビックリ!
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
132John Appleseed
2017/11/04(土) 09:07:36.40ID:OuJdhRCZ
>>127
立場はいろいろあるっぽい
強いて言えばみんな暇人ってのが共通点
133John Appleseed
2017/11/04(土) 09:07:38.00ID:0aZA7MgS
手汗がひどく指紋登録さえ大変だった
毎回指紋認証失敗してた俺にはこれ神機
134John Appleseed
2017/11/04(土) 09:08:01.54ID:EIJCt/S0
>>119
主力製品でここまで自爆したのってジョブズ復帰後から何があったけ?
135John Appleseed
2017/11/04(土) 09:08:06.16ID:NeEy/eQ4
利用制限○ なら
転売で買っても問題ないのかな?
136John Appleseed
2017/11/04(土) 09:08:36.02ID:bgxGy51G
展示されてるのめちゃくちゃ綺麗に感じたけどいざ家で触ると微妙だな返品したい
137John Appleseed
2017/11/04(土) 09:08:38.27ID:OuJdhRCZ
>>131
カメラでサイコな感じの模様を撮影しろとか言われなかった?
138John Appleseed
2017/11/04(土) 09:10:20.02ID:ZxaMhG5X
>>131
16:9のYouTube動画を表示して、有効画面サイズの比較画像おねがいします!
139John Appleseed
2017/11/04(土) 09:11:10.48ID:SxC2cPj+
>>131
喫茶店でできなかったから、
アポスト寄ってのんびり移行してきたよ。
140John Appleseed
2017/11/04(土) 09:12:16.14ID:ijnDabZr
昨日届いてほぼ丸一日
他で言われてる通り、FaceIDよりTouchIDの方が操作性良かったのは確か
ただ、不満点はその程度、右上左上のswipeも問題なし
画面はかなり見やすくて、ボディはiPhone4s以来の出来だと思う
他に色々言われてる点も個人的には気にならなかった
指紋認証とのトレードオフで他が充実したと思えば全然あり

人の意見で惑わされるくらいなら、今は欲しい人に譲ってじっくり吟味したら良いと思うよ
141John Appleseed
2017/11/04(土) 09:12:23.73ID:sIiOc0s8
>>131
裸でもベゼルレス?って思うのにカバー着けると更に???ってなりますね
142John Appleseed
2017/11/04(土) 09:12:24.74ID:u9Mvzc0/
アプリ切り替えの時にバッテリ出せばいいのにね
まあいちいちバッテリーが見えないから糞と騒ぐ必要はない
143John Appleseed
2017/11/04(土) 09:12:54.79ID:5bd9fANm
>>120
ジョブズならこの完成度でリリースしなかった。だから荒れてるんだろ
144John Appleseed
2017/11/04(土) 09:13:03.40ID:dR81WYkQ
>>134
自爆?これだけ売れてるのに?8が自爆だけどな
145John Appleseed
2017/11/04(土) 09:13:16.44ID:1+9E+XXY
Face iDがなんか使いにくそうでみな不満よく言ってるけど、設定で切れないの?従来みたいに4つのパスワードみたいにすりゃいいのにと思ったが、Face iDしか解除方法ないんなら不便だな
146John Appleseed
2017/11/04(土) 09:13:26.94ID:SxC2cPj+
ジョブスの全てを知る男、降臨
147John Appleseed
2017/11/04(土) 09:14:06.89ID:VoDCsfOV
>>120
自伝とか読んだ方がよくないか?
148John Appleseed
2017/11/04(土) 09:14:41.94ID:ijnDabZr
>>145
顔認証に失敗したら、いつも通りのパスコード認証だよ
149John Appleseed
2017/11/04(土) 09:15:42.01ID:uc63ld8u
左右のベゼルがある程度広いのは表示面がガラスの曲面部分にかからないようにするためかな
150John Appleseed
2017/11/04(土) 09:15:45.08ID:VoDCsfOV
>>85
ひとなもよるのだろうけれども
サイドにホームボタンとかワンクッションあっても良かったかもね
151John Appleseed
2017/11/04(土) 09:15:46.99ID:dR81WYkQ
>>143
まあそれはそうかもしれんけどなあ
ジョブスならもっと煮詰めたんだろなあ
でも具体的にどこを?Touch ID画面埋め込み?
152John Appleseed
2017/11/04(土) 09:16:25.72ID:7Cah03T1
>>124
アップルが契約で縛って設計させて
アップル以外に出荷しないようにすればいい
それだけで自社生産ながら自社利用できない
153John Appleseed
2017/11/04(土) 09:16:40.25ID:5bd9fANm
>>134
強いて言えばG4cube
おれは好きだったけど1世代で終わった
コンセプトモデルとしては悪くなかったと思う
154John Appleseed
2017/11/04(土) 09:16:52.85ID:ZxaMhG5X
電話の録音機能ぐらいは実装して欲しかったよ
155John Appleseed
2017/11/04(土) 09:17:18.90ID:X4/tsdm8
>>148
アンチは、そんな当たり前を知らずに騒いでいるだけだからなぁ。

昨日スペースグレイ256GB到着してニヨニヨしてるわー
156131
2017/11/04(土) 09:17:21.20ID:b4pisp5N
>>137
されました。
自分はそのシチュエーションに似たことをApple PayやWatchで調教済みですw

>>138
これから仕事なんで「無念後を頼む」
157John Appleseed
2017/11/04(土) 09:17:22.05ID:SxC2cPj+
>>152
そんな要求受け入れると思うのか。
158John Appleseed
2017/11/04(土) 09:17:22.91ID:OuJdhRCZ
>>140
4行目以外ほぼ同意
サムスンの安端末よりも発色が鈍い、ボディはむしろ安っぽく感じる
逆に、思いの外スピーカーでの音質が良い
159John Appleseed
2017/11/04(土) 09:17:56.68ID:ijnDabZr
>>154
うろ覚えだけど、電話の録音は他国(アメリカ?)で制限されてるんじゃなかったっけ?
160John Appleseed
2017/11/04(土) 09:19:06.65ID:ijnDabZr
>>158
まぁその辺は好みかな
言わんとしてる事も分からんでもない
俺は好きだけど
161John Appleseed
2017/11/04(土) 09:19:16.93ID:uc63ld8u
>>157
儲かるんだから受けるんじゃね?
162John Appleseed
2017/11/04(土) 09:19:25.81ID:SxC2cPj+
確かそのはず
相手の承諾を得ずにはできない

でもさ、日本向けにはシャッター音消せないようにできてるんだから
録音機能も日本向けにあってもいいと思うんだけど。
163John Appleseed
2017/11/04(土) 09:19:58.33ID:dR81WYkQ
>>154
それないよなそれ困ってたわ
164John Appleseed
2017/11/04(土) 09:20:04.80ID:qFPAihle
ユーチューブでなら新しい動画なら全画面で見れるぞ。
再生して画面を指で広げてみ?
出来るものと出来ないものもあるけどな。
165John Appleseed
2017/11/04(土) 09:20:06.93ID:EIJCt/S0
>>144
今は期待感だけで買ってるからあまり意味ないだろな
ダメだと認識されたらヤバイよ
166John Appleseed
2017/11/04(土) 09:21:28.70ID:DC8ZxSMs
さっき256シルバーの当日ピックアップ予約できたんだが
キャンセルしちまった。
もうひと押し、背中を押す何かが足りないんだよなぁ、、
11月3日に欲しかったのに手に入らなかったので
もういいやな気分になってしまってるw
167John Appleseed
2017/11/04(土) 09:21:36.48ID:YkGmYpGp
>>148
この操作で学習していくみたいだね
使い込むほどに顔認証最強!に変わっていくと思う
168John Appleseed
2017/11/04(土) 09:21:37.65ID:wERYH8ko
>>125
i Messageですら、普及してない日本じゃね、、、。
サムソンに独占供給許している位なんだから、
せめてLine対応させりゃあ、日本だけだけど、
普及するのに(笑)。
169John Appleseed
2017/11/04(土) 09:21:39.29ID:ZxaMhG5X
Androidにあって、iPhoneにない、とても欲しいもの
・電話の録音機能
・メールの自動振り分け
・ペンでのお絵描き
どれも簡単に実装できるものばかり
170John Appleseed
2017/11/04(土) 09:22:32.08ID:EIJCt/S0
>>153
不具合だらけで売れずにディスコンだなw
171John Appleseed
2017/11/04(土) 09:23:00.76ID:N/TPGq+5
>>165
使ってるけどXが世間の評価的にダメってことになる感じがしない
172John Appleseed
2017/11/04(土) 09:23:18.71ID:JDYQ8NfC
子供を公園で遊ばせながらいじってるけど、日向でも結構綺麗にみえるね。最近の有機ELはすごいんだな。
173John Appleseed
2017/11/04(土) 09:23:31.39ID:dR81WYkQ
>>165
使い勝手ではそんな困らないような
Touch ID使いたいこっそり会議中にとかこっそりバレないようにってシーンで使えないので不評あるだろうけど
あと眩しいところで認識されないとかその辺はジョブスも怒りそうだな
174John Appleseed
2017/11/04(土) 09:24:10.35ID:vvtcbOR+
Face IDいいね
175John Appleseed
2017/11/04(土) 09:24:33.28ID:uc63ld8u
>>169
Apple Pencil対応してほしいな
メモ帳持ち歩くの邪魔くさい
176John Appleseed
2017/11/04(土) 09:24:55.85ID:EIJCt/S0
>>171
トレンド見てると結構使いづらいとか、使い方が分からないとかツイートしてるのが気になるね
これからさらに増えて行くのかどうかだけど
177John Appleseed
2017/11/04(土) 09:24:58.43ID:ZxaMhG5X
顔パスいらね。
178John Appleseed
2017/11/04(土) 09:25:43.10ID:dR81WYkQ
>>169
ペンでのお絵かきなんてApple Pencil使えれば解決じゃないか?
あと二画面同時視聴とかiPad Pro機能をiPhoneで使えればいいのに
噂で終わったiPhone pro出ねえのかよ
179John Appleseed
2017/11/04(土) 09:25:59.51ID:Mo5g+kl6
かなり熱を持つってレビュー多いけどどうなん?
180John Appleseed
2017/11/04(土) 09:26:06.22ID:ICiHrlgA
左上からでもコントロールセンター表示できるようにしてほしいわ、現状では左手持ちには厳しい
181John Appleseed
2017/11/04(土) 09:26:19.46ID:ZxaMhG5X
>>175
文字よりも絵とか音符とかをメモれるのが欲しい
俺とか普段からクリエイティブな思いつきの宝庫だから
182John Appleseed
2017/11/04(土) 09:26:50.67ID:EIJCt/S0
>>173
あー、会議中で机の下でこっそりロック解除して通知見るとか面倒になるのかー
あるなそういうの
183John Appleseed
2017/11/04(土) 09:27:05.24ID:N/TPGq+5
ジョブズなんてもう何年前に死んだ奴の話してんだよw偉大だが囚われるのは違うだろ
184John Appleseed
2017/11/04(土) 09:27:19.15ID:ijnDabZr
>>179
ああ、そう言えば熱は多少持つかも
ってもiPhone7とそんなに変わらない
その辺は環境差や個体差も多そうだし、参考になるかは分からんけど
185John Appleseed
2017/11/04(土) 09:28:18.71ID:2McP5+MZ
返品ってワードがよく出てくるのは14万が効いてるか
186John Appleseed
2017/11/04(土) 09:28:50.12ID:OuJdhRCZ
>>160
あぁそうだね、特にボディは好みだと思う
俺はテカテカしていないやつが好きだから、5とかSEみたいな
187John Appleseed
2017/11/04(土) 09:29:07.28ID:qg0A9vKx
>>101
セブンを16:9の引き延ばしや上下カットで視聴するとかありえないんだが
188John Appleseed
2017/11/04(土) 09:29:12.77ID:ZxaMhG5X
>>179
有機ELは発熱体だよ
夏とか熱くなると素子が破裂したりするよ
ガラケーでなった事ないかな?
あんな感じ
189John Appleseed
2017/11/04(土) 09:29:33.41ID:uc63ld8u
>>181
俺は絵と言うか図面だな
せいぜい横断図程度のもんだけど現場でちょっとメモとるのに使いたい
Apple Pencil長いからもうちょい短いの欲しいけど
190John Appleseed
2017/11/04(土) 09:29:50.50ID:EIJCt/S0
これからiPhone8の売り上げが増えそうw
191John Appleseed
2017/11/04(土) 09:30:19.78ID:x2zSS1HR
>>21
毎年買い換えてるけど、7と同じくらいの大きさで画面が大きいから満足だよ
Face IDもよく認識してる
Touch IDは濡れると使えないから料理中とかイライラするから良し悪しはあるでしょ

唯一の不満はキーボード切り替えボタンの位置
届かない
192John Appleseed
2017/11/04(土) 09:30:29.29ID:dR81WYkQ
>>182
iPhone SE Xなら手のひらに隠しながらこっそりface iD解除できそうだな
いやその前にTouch ID併用させろよ
193John Appleseed
2017/11/04(土) 09:31:20.86ID:VoDCsfOV
>>20
解像度が低い8が速いそうだ

速度だけでいうなら
194John Appleseed
2017/11/04(土) 09:31:50.28ID:ijnDabZr
>>190
それも良いと思うよ
Xが全てにおいて最高であるなら、そもそもAppleも8と分けないだろ
好みや用途に応じて選べば良いかと
195John Appleseed
2017/11/04(土) 09:32:01.86ID:GVB56HvI
閑古鳥で転売屋涙目wwwwwwwww
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
196John Appleseed
2017/11/04(土) 09:32:32.41ID:IrVPCG+K
>>152
アホかw
AppleはライバルのSamsungから部品買いたくないからLGに出資してiPhone用の有機ELを作らせようとしてるがまだ作れてない
だから今は規格を満足するのがSamsungしかないから仕方なく買ってるんだよw
今回のiPhoneがバカ高いのは有機ELをSamsungの言い値で買ってるからってのもあるからなw
197John Appleseed
2017/11/04(土) 09:32:44.29ID:EIJCt/S0
>>192
併用できるといいけどアップルはやらなそうだよね
価格も無駄に上がりそう
198John Appleseed
2017/11/04(土) 09:33:44.39ID:OJP4hE2p
Patchworks iPhone X ケース Lumina Case クリア 【 耐衝撃 クリア にじみ防止】

1360円がクーポン:3DWWX24F で70%オフの408円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075DDFJXB

iPhoneX用・クリアーのみ対象 100台限定
199John Appleseed
2017/11/04(土) 09:33:45.02ID:EIJCt/S0
>>194
やっぱXは試作機なんだろなぁ
アップルもリスクを感じて二本立てにしたのだろうね
200John Appleseed
2017/11/04(土) 09:34:15.57ID:bgxGy51G
テンでUQモバイルが使えない、どうしよう
201John Appleseed
2017/11/04(土) 09:34:23.95ID:3CJqEWeR
これから8買うか8+買うかX買うか考えても
やっぱX買う
3GS使ってた時に
周りの人がまだスマホあまり持ってなくて
そんなの使い辛いだろ?
って言われてた時を思い出す
202John Appleseed
2017/11/04(土) 09:35:37.16ID:3CJqEWeR
>>182
会議中ロックかけなきゃいいだけじゃね?
203John Appleseed
2017/11/04(土) 09:36:00.56ID:JrCnWMM1
楽しめてる人はバカバカしいからあまり書かないんだね
もはやiPhoneはMacとApple Watchと三位一体で持っていないとその本当の利便性は味わえない

日本人はiPhone大好きなくせに、フルモデルチェンジすると
決まって叩く
そんなに不満なら今のをそのまま使えばいいだろ

的外れな不満でも書きまくらないと悔しくて仕方ないのか
204John Appleseed
2017/11/04(土) 09:36:26.48ID:OuJdhRCZ
>>171
何年か経った後に再評価?される気がするね
そして10年後には、昔のiPhoneは丸いボタン付いてたっけねー、って言われるはず

ただ、みんなが慣れるのには、4年前後かかるかも知れない
205John Appleseed
2017/11/04(土) 09:36:30.81ID:ZxaMhG5X
会議中はジャズかけるとおだやかに進行するらしいよ
206John Appleseed
2017/11/04(土) 09:36:56.45ID:EIJCt/S0
>>202
そんなの面倒だろw
また元に戻すとかやらないといけないし、うっかり忘れてたら危ない
207John Appleseed
2017/11/04(土) 09:37:11.85ID:fTLErnvv
Face Id 自体は何の問題もない
認証してる事すら分からないほどスムーズだな
Androidからの乗換なので文字入力が一番辛い
208John Appleseed
2017/11/04(土) 09:37:16.95ID:JVRqlG6Y
>>203
AirPodsが入ってないんだが
まさか持っていないのではあるまいな?
209John Appleseed
2017/11/04(土) 09:37:26.55ID:dR81WYkQ
>>197
まあな
セキュリティの向上の目的でFace IDにしたんだからそれより誤認率の高いTouch IDに戻るか?という疑問はあるな
210John Appleseed
2017/11/04(土) 09:37:28.38ID:ijnDabZr
>>199
試作機なら住み分け以前に世の中に出さんだろう
何種類の没があるのか知らんが、稀に没作がリークされる辺り、相当色々試した結果だろうし
売れる完成度と踏んで発表してる
凝り固まった頭の奴でなければ、まぁ使ってみたら分かるかと
211John Appleseed
2017/11/04(土) 09:38:01.79ID:JVRqlG6Y
>>207
ATOK使えと何度言ったら
212John Appleseed
2017/11/04(土) 09:38:31.41ID:HndOcpcw
ずっと6使ってたけど、最近のホームボタン押せない感じいやだったからX買おうと思ったんやけどどうなんですか…?
213John Appleseed
2017/11/04(土) 09:38:32.67ID:yJsINK4E
faceidってどこまで認識すんの?
眼鏡変えたりとか帽子被ったりとか大丈夫?
指紋認証はちょっとの手汗で反応しなかったり、冬に手が荒れたりしたらだめだったけど
214John Appleseed
2017/11/04(土) 09:39:18.02ID:EIJCt/S0
>>209
誤認率は本当か分からんけど言い切っちゃったからもう戻れないよね
215John Appleseed
2017/11/04(土) 09:40:54.90ID:5bd9fANm
>>207
Androidの文字入力こそクソじゃないの?あのふわふわしたキーボード慣れないわ
216John Appleseed
2017/11/04(土) 09:41:55.53ID:EIJCt/S0
>>210
店頭で触った限りでは面倒だなー使いづらいなー違いはこれだけかーって感想だったな
性能とかはよく分からんかった
数週間後届いて使って見ても同じ感想にならないことを願うけどどうだろうか
217John Appleseed
2017/11/04(土) 09:42:14.33ID:k3Gpvr/Z
>>212
質問に具体性無いし、ここで聞くより他のサイトの使用レポート見るなり店行って触ってみるなりした方が良いよ
確実性取るなら安くなった7や最新の8だし
218John Appleseed
2017/11/04(土) 09:43:59.06ID:k3Gpvr/Z
>>217
書き忘れ
7のホームボタンはすぐ慣れる
最初少しだけ違和感あるかもだけど逆に気持ちよくなる
219John Appleseed
2017/11/04(土) 09:44:41.87ID:SxC2cPj+
>>218
電源切った後の感触は、
動いていないエスカレーターを歩くのと似てるよね
220John Appleseed
2017/11/04(土) 09:44:43.93ID:ijnDabZr
>>216
完成度の話ではなく、用途や好みの話なら、合わない人も居ると思うよ
その辺は好みなんだから、合わないと感じたなら素直にキャンセルして欲しい人に譲ってあげたら良い
221John Appleseed
2017/11/04(土) 09:45:18.78ID:3CJqEWeR
>>206
そんなにしょっちゅう
会議中に盗み見しなきゃいけない場面があんの?
222John Appleseed
2017/11/04(土) 09:45:36.98ID:uc63ld8u
>>207
Google日本語入力あるよ
223John Appleseed
2017/11/04(土) 09:45:46.00ID:NPNDHIqg
画面の下横にスクロールすると違うアプリページ行くんだな!ぬるぬるで気持ちいい
224John Appleseed
2017/11/04(土) 09:45:48.32ID:OuJdhRCZ
>>167
そうなのか、そこは知らんかった
指紋認証よりも自動学習する分優れているんだね
225John Appleseed
2017/11/04(土) 09:45:52.07ID:c08e4dkx
touch IDの方が使いやすいとか言ってる奴ら
そりゃ長く使ってたものの方が使いやすいだろバカか
226John Appleseed
2017/11/04(土) 09:47:13.22ID:3CJqEWeR
>>207
認証速さに驚いてる
手に持って画面を見た時には
既にロック解除になってるので
本当にロックされてたのか不安になるくらい
227John Appleseed
2017/11/04(土) 09:47:16.77ID:Q0Rmq2AY
14万あれば、色々買いたもんあるし返品だな。
結局未開封のままです。
どうせ一年もすれば新機種欲しくなるって感じだから、いらなくなるものってわかった上での14万は俺にはキツイ。
負け犬です
228John Appleseed
2017/11/04(土) 09:47:36.09ID:7RYCRChq
16時1分に予約して昨日手に入ったxが初期不良でアクティベート中にブラックアウトしたまま復帰せず。コールセンターに問い合わせたら、近くの店まで交換しに行けとの事。スペースグレー256GBだから在庫あるわけもなく、数週間待ち。
信仰心もズタズタですわ…
229John Appleseed
2017/11/04(土) 09:48:02.05ID:hs5FE7am
キャンセル分の店舗販売とかあるんだな
230John Appleseed
2017/11/04(土) 09:48:30.58ID:9WcoVJot
うるせえゴミ
アップル本社に言って早く交換してこい
231John Appleseed
2017/11/04(土) 09:48:30.64ID:ijnDabZr
>>225
単純にロック解除の正確性がまだ低いからだよ
使っていくと精度上がるって話だけど、現状ではまだまだTouchIDの方が精度が良いのは確かかと
今後の話はまぁ使い込んでどの程度まで正確になるか次第かな
232John Appleseed
2017/11/04(土) 09:48:54.11ID:EIJCt/S0
>>220
合わない人がこれからどれだけの出てくるかだなぁ
期待感だけで買って合わなかったら返品するなんてなかなかできないよ
233John Appleseed
2017/11/04(土) 09:48:54.52ID:HndOcpcw
>>217
>>219
ありがとうございます!
店頭でx触った感じスワイプ操作結構好みだったのですが、スレ覗いたら賛否両論でビックリしました。
ホームボタンについては今までに比べて戻りにくいなと思ったんですけどやっぱ慣れなんですね。
234John Appleseed
2017/11/04(土) 09:49:30.02ID:YpzNXnN8
>>231
外人ぽい顔のわいはサクサク認証されるで
235John Appleseed
2017/11/04(土) 09:49:53.22ID:OuJdhRCZ
>>201
さらにその前、スマホなんて誰も持ってなかった頃に
ビッグウェーブだとか言って並んだやつもいたしな

あれは間違いなくビッグウェーブだった
236John Appleseed
2017/11/04(土) 09:49:57.17ID:EIJCt/S0
>>221
しょっちゅうじゃなくてもスマホ取り出して見てるなって感じ出すと印象悪いよね
237John Appleseed
2017/11/04(土) 09:50:51.26ID:Mo5g+kl6
>>212
8はシステム触感でホームボタン押した感覚あるよな

熱暴走とか問題ないのかな?も少し人柱の感想が出てからで良いかな
238John Appleseed
2017/11/04(土) 09:51:49.14ID:ZxaMhG5X
>>227
正解。
239John Appleseed
2017/11/04(土) 09:51:57.29ID:98v7FqDr
iphonex持ってると裏で笑われてそうだからさすがに今回は様子見しようと思う
240John Appleseed
2017/11/04(土) 09:52:30.72ID:SxC2cPj+
>>236
ならAW併用だね。
241John Appleseed
2017/11/04(土) 09:52:47.90ID:aIQjucI5
一流の転売屋は予約確定したら即効売り捌いてる
こんな定価ボッタクリ製品を買える人間は、信者か金持ちしかいないんだから転売が成功するわけない

転売業も有名になってしまってバカが参入してるんだな
見切りが甘いね~
242John Appleseed
2017/11/04(土) 09:53:03.88ID:PAIdRQxD
この手の物は自分を機械に寄せられる人間じゃないと使い辛いだろうな
いつまでもXP使ってたようなタイプは大人しく8選んだ方がいい
243John Appleseed
2017/11/04(土) 09:53:10.21ID:3CJqEWeR
>>239
スマホ出始め当初の
ガラケー信者みたいなこと言ってるな
244John Appleseed
2017/11/04(土) 09:53:16.16ID:k3Gpvr/Z
>>233
発売直後の商品語るスレで新機能についてはまず確実に賛否両論出るから、
自分が何を知りたいか頭に置いた上でプラスになりそうな意見参考にするのが良いよ
245John Appleseed
2017/11/04(土) 09:53:35.46ID:4V4TLcrk
>>131
前の端末も、机の色と同じに見えて、透明に見えるわ。
246John Appleseed
2017/11/04(土) 09:53:52.32ID:ZxaMhG5X
14万円をドブに捨てるようなもんでしょ
来たるiMac Proに盛る分に取っとく方がいいよね
247John Appleseed
2017/11/04(土) 09:54:16.68ID:64yx6NF8
ロック画面オフに出来るようにしてくれないかなあ
画面ダブルタップなり電源押しで即ホームみたいな
泥端末使ってた時は最初にロックオフに出来るアプリ入れたてな
248John Appleseed
2017/11/04(土) 09:54:26.70ID:SxC2cPj+
>>241
中国が第2次販売国の時はやりやすかったけどね。
今はもうダメ。
249John Appleseed
2017/11/04(土) 09:54:46.28ID:Nt3Ksl5u
返品って言ってる人は昨日受け取ったのに未開封だったのか
むしろいくらか乗せて転売したほうが儲かるんじゃ?
250John Appleseed
2017/11/04(土) 09:54:49.39ID:ijnDabZr
>>232
まぁ最初は一定数居るだろうな
今後は実機触れるし、むしろ減るんじゃないかね

まぁ最初に期待感から買った場合も、ホームボタン無くなるリスクは買う側に最初から提示されてたし
操作感についてもシミュレーターや動画なんかで見れたし、下調べしてダメそうなら待つ選択肢もあるからな
その辺は自己責任かと
251John Appleseed
2017/11/04(土) 09:55:13.94ID:sePEuMnz
【定期】
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
252John Appleseed
2017/11/04(土) 09:55:34.90ID:98v7FqDr
>>243
さすがに今回は「スゲー」より「ばかじゃねーの」っていう反応の方が多そうだわ
253John Appleseed
2017/11/04(土) 09:56:21.03ID:/+oWeSPn
香港ではiPhoneXの転売価格が新品価格を下回っていると昨日のニュースでやってたよ。
254John Appleseed
2017/11/04(土) 09:56:39.34ID:fTLErnvv
>>211
ios用のATOKあるのね
ありがと
高いけどかったよ
255John Appleseed
2017/11/04(土) 09:57:05.19ID:EIJCt/S0
>>240
通知だけのためにAW買うのもなー
256John Appleseed
2017/11/04(土) 09:57:09.74ID:N/TPGq+5
>>207
俺も文字入力が不便だなーと思ったんだけどキーボード上で押し込むとトラックポイントみたいな挙動が
できるからこっちのがやりやすいかもしれん
257John Appleseed
2017/11/04(土) 09:57:19.53ID:quV+IJlT
>>230
ゴミはお前だろ
どうせ自分が持ってないのに必死に擁護して回し者かよ
持ってるなら画像上げてみろよ
258John Appleseed
2017/11/04(土) 09:57:28.28ID:dR81WYkQ
>>228
それはグレるわ
259John Appleseed
2017/11/04(土) 09:57:47.67ID:k3Gpvr/Z
>>249
未開封なのは買取金額見て転売する気満々の証拠じゃない
260John Appleseed
2017/11/04(土) 09:57:48.94ID:ijnDabZr
>>252
「iPhoneは日本では受け入れられない」
散々メディアの「専門家」達がダメ出ししてたのが9年前か
あの時は大勢の人がそう思ってたんだよなぁ
261John Appleseed
2017/11/04(土) 09:58:28.60ID:tZ3Ux7Ql
>>198
そのクーポン適用したら69円になったのだがw
262John Appleseed
2017/11/04(土) 09:58:31.54ID:ZxaMhG5X
同じ合コンに、iPhoneX持ちとGalaxy Note8持ちがいるとします
受けがいいのは、ペンで描いて遊べるGalaxyNote8だと思う
263John Appleseed
2017/11/04(土) 09:58:31.95ID:3CJqEWeR
>>252
だってそれ
使ってない奴のコメントだろ
ガラケー信者もそうだった
264John Appleseed
2017/11/04(土) 09:59:10.00ID:EIJCt/S0
>>250
誰でもマニュアルなしで使える使いやすいアイフォーンだったのにリスク覚悟で買わないといけない製品になってしまったか…
265John Appleseed
2017/11/04(土) 09:59:16.44ID:HmFq0Xzd
>>188
Galaxy S8 も同じ有機ELやけど、全然熱もたない
266John Appleseed
2017/11/04(土) 09:59:32.98ID:d4nrn+QA
実店舗だとXは3社とも在庫なしで8は在庫潤沢だったなあ
返品しちゃえって言ってるのは初日買えなかったヤツの僻みじゃないの
267John Appleseed
2017/11/04(土) 10:00:15.47ID:xniC7Ko3
X持ってるのがバレたら恥ずかしいぞw
268John Appleseed
2017/11/04(土) 10:00:23.04ID:EIJCt/S0
>>260
今は発売前に散々最高と持ち上げまくってるメディアが信じられないw
269John Appleseed
2017/11/04(土) 10:00:50.71ID:SxC2cPj+
>>255
支払いとかランニングとかにオススメw
270John Appleseed
2017/11/04(土) 10:00:55.06ID:xiPmYNmv
アンチだか妬みだか知らんが必死なのが多いねえ
ベゼルレスに利便性を見いだせずホームボタンがなくて面倒だの認証がーと嘆くなら、アップルは8も出してるのでそちらをどうぞとしか
Xをそこまで貶す理由がない
271John Appleseed
2017/11/04(土) 10:01:14.68ID:ZxaMhG5X
心の声『ちょwこいつX持ちw必死すぎw』
272John Appleseed
2017/11/04(土) 10:01:37.19ID:5JcwRBgN
>>228
アホくさ
273John Appleseed
2017/11/04(土) 10:01:42.79ID:SxC2cPj+
>>228
交換品は用意してないのか。
フリー在庫あるんだからそれに充てればいいのにね。
274John Appleseed
2017/11/04(土) 10:02:18.55ID:ijnDabZr
>>262
受けが良くても、持ってる端末の種類で男選ぶ女、欲しいと思うなら好きなだけどうぞ
普通の女なら話下手なら結局意味ないし、着てる服の方が全然印象に影響しそうだし
他の要素の方が全然大事だと思うぞ
275John Appleseed
2017/11/04(土) 10:02:20.01ID:3CJqEWeR
>>267
お前いつも
自分の感覚で他人の目ばかり意識して
背中丸めてんだろw
276John Appleseed
2017/11/04(土) 10:02:24.97ID:pfB8CHmA
ELが焼きつく、焼きつくってやつはまずiPhoneで焼き付いてから文句言え
277John Appleseed
2017/11/04(土) 10:02:34.67ID:EIJCt/S0
>>269
支払いできるのはいいかもな
今や時計してないから迷うな
278John Appleseed
2017/11/04(土) 10:02:58.02ID:Q0Rmq2AY
>>249
転売も考えたが、落札金額見たら、手数料がかかるし割に合わない
279John Appleseed
2017/11/04(土) 10:03:41.63ID:SxC2cPj+
>>277
アポストで買って2週間お試し
280John Appleseed
2017/11/04(土) 10:04:00.29ID:ZxaMhG5X
>>274
モテるモテないの話じゃなくて、場が盛り上がるのはNote8だって言う事なんですがw
あなた常日頃モテるモテないでしか思考できないんですかね
悲しい人ですねぇ
281John Appleseed
2017/11/04(土) 10:04:01.17ID:uc63ld8u
>>239
笑うような奴は基本的に陰キャのキモオタだから別にほっとけばいいんじゃね
そもそも普通の奴はそこまで他人の端末なんか興味ないから
282John Appleseed
2017/11/04(土) 10:04:32.76ID:N/TPGq+5
>>260
この流れと一緒で笑えてくるな

http://h4.blog.jp/archives/32028148.html
283John Appleseed
2017/11/04(土) 10:04:36.40ID:xniC7Ko3
>>275
可哀想にXを買ったばっかりに八つ当たり
284John Appleseed
2017/11/04(土) 10:04:47.74ID:98v7FqDr
上級国民がiphonex 使ってても違和感無いけど
一般国民以下が14万のスマホ使ってたらバカジャネーノって言われるわ
285John Appleseed
2017/11/04(土) 10:04:49.24ID:EIJCt/S0
M字ハゲのせいでバッテリー残量簡単に見れないのか?
iOSのアップデートで直して欲しいぞ…
286John Appleseed
2017/11/04(土) 10:05:10.76ID:AHwhHXAD
今知り合いのiPhoneX見せてもらったけど結構良いじゃん
サイズ感も良いしM字も思ったより気にならない
287John Appleseed
2017/11/04(土) 10:06:08.54ID:3kw4k/cA
>>264
試作品だからしょうがないんじゃね?
今回は失敗したけど
次良くなるハズ、、多分
288John Appleseed
2017/11/04(土) 10:06:19.11ID:EIJCt/S0
>>279
俺返品とかしたくないからもし買って合わなかったらフリマアプリで安く売るわw
289John Appleseed
2017/11/04(土) 10:06:20.52ID:wck514j3
思ったよりも気にならないは
気になる時の常套句
歌丸です
290John Appleseed
2017/11/04(土) 10:06:34.20ID:64yx6NF8
むしろPlusの大きさで全画面の方がインパクトあったんじゃ
20万でも信者なら買うだろ
291John Appleseed
2017/11/04(土) 10:06:44.27ID:fFFo2YX2
plusから変えた人、画面の大きさには満足いきますか?
292John Appleseed
2017/11/04(土) 10:06:44.68ID:Mo5g+kl6
マスクやっぱり駄目なのか
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1711/03/news017.html
293John Appleseed
2017/11/04(土) 10:06:57.80ID:3CJqEWeR
>>283
可哀想なのはお前だろ
X買えないのにわざわざXスレに来て
人の目ばかり気にする貧乏人
294John Appleseed
2017/11/04(土) 10:07:05.94ID:ZxaMhG5X
>>289
座布団100枚!
295John Appleseed
2017/11/04(土) 10:07:22.94ID:EIJCt/S0
>>287
来年に期待か
iPhone7買ってX見送った奴が勝ち組だな
296John Appleseed
2017/11/04(土) 10:07:41.33ID:+S6Ly88b
真っ暗で認識するのはわかっちゃいたけど、感動するな
297John Appleseed
2017/11/04(土) 10:07:55.14ID:ijnDabZr
>>280
モテる、モテないも大事だろ
まぁ、結婚してる俺が今更言うのもおかしいかもしれんが

合コンでは場を盛り上げるのが目的ではなく、その先が目的だろう
ただ遊びに合コン行って、仲良くなって終わり、も楽しけりゃ悪くは無いけどな
298John Appleseed
2017/11/04(土) 10:07:57.44ID:MPrRgQlE
ディスプレイ上部の真ん中が凹んでると考えるんじゃなくて両脇が出っ張ってると考えたら良いのではないか
299John Appleseed
2017/11/04(土) 10:08:25.65ID:N/TPGq+5
>>284
上級国民様と一般国民を見分けられるんかお前は
300John Appleseed
2017/11/04(土) 10:08:47.31ID:EIJCt/S0
売り場のねーちゃんマスクしてても認証できますって宣伝してたぞw
言えって言われたこと復唱してるだけだろうけど大丈夫かw
301John Appleseed
2017/11/04(土) 10:08:47.57ID:WtvJDSCS
>>135
キャリアでいきなり○判定とかなるんか?
302John Appleseed
2017/11/04(土) 10:08:52.44ID:ZVPDf2UO
意見してる方は順当な不満点上げてるのに擁護する側は妬みやら貧乏やら最早感情でめちゃくちゃな仮想敵作って煽るしかなくなってるのが、Xの魅力の薄さを物語っててネガキャンにしかなってないけどいいのか
303John Appleseed
2017/11/04(土) 10:09:22.13ID:xniC7Ko3
>>293
もういいよX買って後悔してる君の相手なんかしたくない
8プラスで頑張るよ
304John Appleseed
2017/11/04(土) 10:09:25.36ID:NsCzjV+J
>>301
一括ならなるんじゃね?
305John Appleseed
2017/11/04(土) 10:10:03.45ID:3CJqEWeR
>>303
可哀想な奴
306John Appleseed
2017/11/04(土) 10:10:39.77ID:/5ofMLys
【悲報】 iPhone X、焼きつく

「残像」や「焼き付き」など、画面に新しい画像が表示された後も前の画像がかすかに残って映るといった現象も、起きるようになる場合があります。
極端な例になると、高コントラストの同じ画像が長い時間表示され続けることもあります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT208191
307John Appleseed
2017/11/04(土) 10:10:55.14ID:SxC2cPj+
持ってもいない人がここで喚いているのはなんで?
308John Appleseed
2017/11/04(土) 10:11:30.12ID:ZxaMhG5X
>>306
タイトルだけで笑えたwww
309John Appleseed
2017/11/04(土) 10:11:55.62ID:EIJCt/S0
>>306
デモに使うにはヤバイな
310John Appleseed
2017/11/04(土) 10:12:06.65ID:pgQXhX3s
しかし昨日からネガキャンすごいな。
人の端末なんてどうでもいいじゃん…
確かに未対応アプリだらけで飽きてきたけど。
311John Appleseed
2017/11/04(土) 10:12:08.92ID:mkC1c+cO
>>124
インタビューで焼きつき含めたOLEDの問題を解決するために特注品を作ってると書いてある
実際サムスンの既製品とは輝度が全く違うしな
http://mashable.com/2017/10/31/how-apple-built-the-iphone-x/?utm_cid=hp-r-1#OZKhdVvE2SqR
312John Appleseed
2017/11/04(土) 10:12:14.52ID:hzA7A06H
>>306
そりゃ全く焼きつかないわけじゃないからな
313John Appleseed
2017/11/04(土) 10:12:37.88ID:OJ7nvCYc
>>262
合コンでスマホ出さなきゃウケない時点で、、、
314John Appleseed
2017/11/04(土) 10:13:20.52ID:Xg7ut5nb
>>268
それはお金が動いてるからでは?
315John Appleseed
2017/11/04(土) 10:13:25.40ID:NsCzjV+J
合コンで記憶飛ばす俺よりはマシだな
316John Appleseed
2017/11/04(土) 10:13:39.18ID:3CJqEWeR
>>303
3GSから新機種に何度も変えてきたけど
新製品が出る度に
わざわざ買えない機種のスレにやってくる奴いるけど
毎回毎回同じ事言ってるw
317John Appleseed
2017/11/04(土) 10:13:56.43ID:PD85zawW
>>302
引くに引けず感が出ちゃってるよなあ
318John Appleseed
2017/11/04(土) 10:14:16.35ID:SxC2cPj+
スマフォなんて、見せてすごいねーで終わりでしょ
その後、延々とiPhoneがどーたら、Androidがどーたら
蘊蓄垂れると引かれるよね。

まあ、中にはガジェオタ女もいるからあれだけど、
レアだよ。そんなん、
319John Appleseed
2017/11/04(土) 10:14:55.27ID:EIJCt/S0
>>314
当時は日本のキャリアからメディアに金が入ってたんだろなw
320John Appleseed
2017/11/04(土) 10:15:33.24ID:ORv8yK5X
在庫余ってるってお前らの書き込みに書いてあったけど
ショップに聞いたら入荷は未定と言われた
321John Appleseed
2017/11/04(土) 10:15:40.54ID:3CJqEWeR
>>310
ネガキャンは単発多いだろ
ずっと前からそう
新製品が出る度に同じことしてる
322John Appleseed
2017/11/04(土) 10:16:23.86ID:N/TPGq+5
今までのホームボタンは確かに良く出来ている。
しかし、ことホームに戻る、ということについては偽物だ。
ホームボタンの存在はドアノブのようなものであり、iPhoneXのホームバーは開かれたドアそのものなのである。
僕たちはドアノブを回して移動していたが、iPhoneXによって開かれたドアで自由に行き来できることを知ったら、もう戻れない。
もちろんドアノブを回す行為が好きな人もいるだろう。
しかし、開かれたドアの快適さを知ることを邪魔するのは止めるべきだ。
323John Appleseed
2017/11/04(土) 10:16:25.33ID:LfgAyPMK
おまえら、キャリア行ってギャラクシー見てこい。クッキリ焼き付いてるから。
324John Appleseed
2017/11/04(土) 10:16:31.72ID:XEGLYs7w
faceidだけにに頼るのは、あまりよくない
しかもスワイプ込みなんて面倒くさい

当初はタッチidを入れる予定だったのが技術的に難しいということでで外したというのが気になる
俺達は実験台にされたんだな
325John Appleseed
2017/11/04(土) 10:16:36.33ID:Z4oqZhe7
今回もCPUガチャあんの?
6Sから買い替検討中なんだけど
326John Appleseed
2017/11/04(土) 10:16:43.57ID:EIJCt/S0
期待から幻滅に至らなければいいけどね…
327John Appleseed
2017/11/04(土) 10:17:26.29ID:RMqbnsP3
文字入力時のバイブがない以外は満足
328John Appleseed
2017/11/04(土) 10:17:47.95ID:ztKVdinh
>>318
自分の更新月が近ければ興味持つ程度だろうね
「すごいねー」なんて言うやつがいてもただのお世辞
329John Appleseed
2017/11/04(土) 10:17:53.65ID:nveH1AaD
ティム「iPhoneXは一日あたりちょっといいコーヒー1杯飲むより安い」

缶コーヒー節約するか
330John Appleseed
2017/11/04(土) 10:18:02.93ID:3kw4k/cA
>>302
出来が悪いと擁護しようが無いのがね
思ったより良いとしか言えないしな
良ければ最高と言えるんだが
331John Appleseed
2017/11/04(土) 10:18:35.88ID:IrVPCG+K
>>276
文句言ってる訳じゃなくて有機ELの特性として焼き付きは必ず起きると言ってるだけ
勘違いするな
332John Appleseed
2017/11/04(土) 10:18:38.05ID:hzA7A06H
>>325
A10からは全部TSMCだろ
333John Appleseed
2017/11/04(土) 10:18:47.28ID:
今回は8買って再来年辺りの後継機種買うのが正解っぽいな
334John Appleseed
2017/11/04(土) 10:18:54.13ID:xiPmYNmv
Xも他のも関係なく最大輝度で点けっぱなしの有機ELは焼き付くだろ
ただXはコストかけてるようだから安めの奴よりはましなんじゃない
335John Appleseed
2017/11/04(土) 10:19:19.50ID:hzA7A06H
>>323
あんなずっと同じ表示されてるのが参考になるかよ
336John Appleseed
2017/11/04(土) 10:19:33.90ID:dnfWl3NN
>>198
69円ありがとうw
337John Appleseed
2017/11/04(土) 10:19:35.93ID:DuHNie8A
Apple製品に限らず、最近は話題のものが出た時に極端なアンチが
大量に書き込むのが常態になってるよね
昔は承認欲求の強い奴のレス乞食って感じだったけど、
最近のはそういう感じでも無い
単なる低能な異常者という感じ
338John Appleseed
2017/11/04(土) 10:19:56.29ID:hs5FE7am
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚

https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html

iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
339John Appleseed
2017/11/04(土) 10:19:56.33ID:mCbN5Iq4
X持ってないのにこのスレに来る人って頭おかしいのかな?
たしかに今回は実験機的な感じだから盛り上がってないのは事実
だけどX買うようなのは裕福なわけで来年XIが出たら買い変えるだけだから何も問題無い
最先端の技術を味わえない貧困勢の嫉妬は見ていて見苦しい
反省しなさい
340John Appleseed
2017/11/04(土) 10:20:19.34ID:xiPmYNmv
他人が持ってるものを貶すことに快感を覚えるキチガイが増えたんだろ
341John Appleseed
2017/11/04(土) 10:21:01.41ID:YpzNXnN8
>>325
ない、台湾一択
342John Appleseed
2017/11/04(土) 10:21:44.10ID:Zx3WfBhR
>>302
これがマイナーアップデートなら変更点も少なくカウンターレスがすぐ尽きるのはわかるけどフルモデルチェンジですぐ反論する魅力が尽きるってのがヤバイな
343John Appleseed
2017/11/04(土) 10:23:12.14ID:9m5Wr3+Z
結局Xじゃなくて8+でいいってことか?
モンストと崩壊3rdと軽く動画見るだけでいいんだが
344John Appleseed
2017/11/04(土) 10:23:24.26ID:DLlzkV0x
>>339,340
図星で即レスしてて笑うわこんなん
345John Appleseed
2017/11/04(土) 10:24:19.69ID:YpbN6U7T
>>68
それなんてオバマ
346John Appleseed
2017/11/04(土) 10:24:30.76ID:ijnDabZr
確かに普通自分の買う予定・買った機種のスレ以外は立ち寄らんなぁ
動向気になるスレなんかは覗く事はあるかもしれないが、何かあってもわざわざ貶したりはしないし

・買えなくてキャンセル増やしたい
・悔しくてネガキャン
・否定的な自分の感想しか認めたくない

うーん、ポジティブな理由なんて思い付かないなぁ
347John Appleseed
2017/11/04(土) 10:25:02.96ID:W0raADxL
>>338
7Plusだけど28fpsが精一杯だった
348John Appleseed
2017/11/04(土) 10:25:15.58ID:00n/nW2O
すげぇな、ネガキャン(笑)
Face IDの精度が悪いとか全然ないし、一瞬で認識するわな。

ありえないシチュエーションを想定して「使えねー」とか、
安保法制の時の野党やテレビのコメンテーターみたい。
349John Appleseed
2017/11/04(土) 10:25:50.71ID:LfgAyPMK
>>335
おれはM字に焼きつくと思ってる。
350John Appleseed
2017/11/04(土) 10:26:56.37ID:xniC7Ko3
焼き付くのなんか買えないよ
351John Appleseed
2017/11/04(土) 10:27:45.99ID:SxC2cPj+
買わなきゃいいだけの話。
352John Appleseed
2017/11/04(土) 10:28:12.01ID:N/TPGq+5
買うな買うなw
焼きつくほど長時間表示続けたり何年も同じスマホ使うような奴が買う機種じゃねーよw
353John Appleseed
2017/11/04(土) 10:28:16.18ID:7lmKQ+mo
バッテリー持ちはどう?
354John Appleseed
2017/11/04(土) 10:28:33.09ID:0NMcAgST
すまんななんで爆死したん?
355John Appleseed
2017/11/04(土) 10:28:50.08ID:ijnDabZr
>>351
そうだよなぁ
要らないなら自分は買わなければ良いだけなんだよな
356John Appleseed
2017/11/04(土) 10:29:11.55ID:pfB8CHmA
>>348
安保法制で現実的にあり得ない状況を想定したのは与党です
357John Appleseed
2017/11/04(土) 10:29:28.70ID:f/QnUxjS
>>302
擁護出来ないからレッテル貼りしか出来ないんだよな
不便な点をごまかしながら擁護するXユーザーが何かに似てると思ったらレーシック受けた奴らだわ
後遺症で暗いところで光が眩しく感じたりドライアイになったりする奴らもいるけど慣れれば問題ないとか言っちゃう
実際は毎日コツコツストレス溜めてるのに
取り返しの付かないことをしちゃうととにかく不満点を擁護しだすんだよな
まあ朗報なのはXユーザーはまだ取り返しがきくってことか
嫌なら返品すりゃ良いんだもんな
358John Appleseed
2017/11/04(土) 10:29:31.98ID:3kw4k/cA
>>343
8+一択
359John Appleseed
2017/11/04(土) 10:29:52.53ID:d/at4our
焼き付きは1日5分か10分ぐらいなら問題なかろう
360John Appleseed
2017/11/04(土) 10:30:01.60ID:5bd9fANm
>>348
指摘されたありえないシチュエーションなんてあったか?
例えば?
361John Appleseed
2017/11/04(土) 10:31:45.48ID:MikdIVoP
>>357
かわいそうなのは最近キャリアが始めた4年分割プランでウキウキで契約したやつ。ここではなくTwitterあたりに沢山居そうな
362John Appleseed
2017/11/04(土) 10:32:06.55ID:UgS1ZIc/
FaceID遅いって言ってるやつは鍵マークが開くの待ってないか?
いきなりスワイプすればその間に開くから認識さえされればストレス全くないぞ
363John Appleseed
2017/11/04(土) 10:32:50.61ID:N/TPGq+5
>>357
煽るのが楽しい以外にここにいる理由ってなんだ?
364John Appleseed
2017/11/04(土) 10:32:52.94ID:7zSsaoEE
ドリキンがUIエンジニアでもない限りiPhoneⅩ買うのはやめた方がいいって言ってたけどやっぱりそうなのか
365John Appleseed
2017/11/04(土) 10:32:59.42ID:ctpi1V/W
>>17
とは言え、Galaxyと同じパネルではなく、サムソンに特注してるらしい。
その分余計に部品代が高くなって価格に反映されているだろう。
366John Appleseed
2017/11/04(土) 10:34:19.06ID:ZxaMhG5X
ちょっとみんな!
ご飯食べてるから笑わせないで!


ブホ!ムリwww
367John Appleseed
2017/11/04(土) 10:34:28.32ID:7K9TBJW8
WEBブラウザとかで下からスクロールする時角の丸いのごすごい違和感なんどけど、すぐなれる?
368John Appleseed
2017/11/04(土) 10:34:41.25ID:JGBL/csW
>>362
スワイプの動作って
無くてもいい気がするんだけど
なくせないのかな?
369John Appleseed
2017/11/04(土) 10:34:45.02ID:ctpi1V/W
>>362
これ気づかなかったけど、試してみたら確かにそうだな。
これなら指紋より早いかも。
370John Appleseed
2017/11/04(土) 10:35:03.52ID:TnKIzFqf
アプリを完全に終了するにはどうしたらええの?
以前ならスワイプして履歴から消せたのにXだとスワイプしても履歴から消えないんだけど。
371John Appleseed
2017/11/04(土) 10:35:03.72ID:sW0d7lJR
ずっと同じの表示するゲームの焼き付きの可能性は気になるけど結局今はまだわからんよなあ
今すぐ買うならゲームやるなら8が無難ってことになるのか
372John Appleseed
2017/11/04(土) 10:35:21.41ID:7zSsaoEE
結局デベロッパー側がⅩ冷遇せざるを得ないって明言してる限り8買った方が満足度高そうなのね

Ⅹの評判待ってから8かⅩ選ぶことにしてたけど8買うわ
373John Appleseed
2017/11/04(土) 10:35:37.82ID:uSDKyq92
iphoneが日本で禿独占で出た時の事みんな忘れたのかな?日本語入力なんてアプデされるまではそれはそれは酷いもんだった
374John Appleseed
2017/11/04(土) 10:35:53.05ID:mCbN5Iq4
>>370
スワイプ途中でとめてみ
375John Appleseed
2017/11/04(土) 10:35:55.36ID:pfB8CHmA
>>5
> ■ FaceIDの認識制度が悪い、マスクもダメなものが多い、TocuhIDの代わりになっていない
> とくにしっかりした花粉症対策マスク装着時や、斜めからチラ見してる状況がダメなことが多いのは改善希望 > Apple
>
> 頬骨が張ってる、オデコが広くて奥行きもあるなど顔に物理的特徴が強いほどFaceIDが安定しますが、普通の日本人の平たい特徴のない顔つきはFaceIDと相性が悪いと言えます

まずFaceIDのきちんとした統計出せ。でないと日本人の顔には認識しにくいなんて言えないぞ
376John Appleseed
2017/11/04(土) 10:36:07.15ID:SxC2cPj+
>>362
便利だとは思うし、俺は慣れたと思う。
でも、Touch IDより遅いのは確か。
これは否定できないと思う。
どちらか選べるとしたらFace ID選ぶけどね。
両方ついてるのがベストだとは思うが。
発売前に両方あればいいと言ったら粘着されたけど
377John Appleseed
2017/11/04(土) 10:36:51.57ID:XCjz9gr3
キャリアの機種変更で手に入れたiPhoneも2週間で返品可能なのかな。
例えばキャリアの機種変更でiPhoneXにして2週間以内に返品してヤッパリ8にするって可能?
8の費用しかかからない?
378John Appleseed
2017/11/04(土) 10:37:15.51ID:MUQGEqOq
>>370
ドロワーを出してから、長押しすると、
左端に「赤ポッチ」が出るから、そこをタップすると消せる。

・・・iOS6時代に逆戻りしましたよw
379John Appleseed
2017/11/04(土) 10:37:25.16ID:ij+JbDfT
>>364
ドリフトキングかな
380John Appleseed
2017/11/04(土) 10:37:32.95ID:7zSsaoEE
FaceIDって認証された時点でホームに移動するとか設定出来ないの?
381John Appleseed
2017/11/04(土) 10:38:15.18ID:ctpi1V/W
>>376
俺みたいに手に汗かきやすい人間は指紋認証うまくいかないことが多くてイライラすることが多かったから、FaceIDの方があってるな。
382John Appleseed
2017/11/04(土) 10:38:17.75ID:7zSsaoEE
>>379
ドリキンな
つべに動画上げてるUIエンジニア
383John Appleseed
2017/11/04(土) 10:38:26.05ID:SxC2cPj+
>>377
ダメ、絶対。
キャリア契約したら販売元はそのキャリアになるからね。
返品可能なのはアポスト販売分のみ。
384John Appleseed
2017/11/04(土) 10:38:38.17ID:N/TPGq+5
>>368
通知画面があったほうが良くない?返信とか通知画面から一発でいけるわけだし
そのへん設定で変えれるようになれば最強だけど
385John Appleseed
2017/11/04(土) 10:38:39.75ID:K8IXGEno
>>375
そもそも特徴じゃなくて形全てが一致するかで確認してると思うんだが違うのか?
386John Appleseed
2017/11/04(土) 10:38:54.03ID:aIQjucI5
>>380
そんなことしたら通知見れなくなるだろ
387John Appleseed
2017/11/04(土) 10:38:54.04ID:pfB8CHmA
>>378
タスクキルの動作として画面の長押しを思いついたけど、これはもうアプリの削除で使ってるしな。
他に方法なさそうだぞ?何かほかに案ある?
388John Appleseed
2017/11/04(土) 10:39:00.95ID:SxC2cPj+
>>378
上スワイプでも消せるよ。勉強になった?
389John Appleseed
2017/11/04(土) 10:40:02.88ID:XEGLYs7w
俺達が散々意見を言った事が来年のiPhone9で反映されるかと思うと何か腹立ってきた
390John Appleseed
2017/11/04(土) 10:40:06.85ID:7zSsaoEE
>>386
出来ないのね
391John Appleseed
2017/11/04(土) 10:40:26.40ID:3kw4k/cA
>>367
そこ凄い違和感で嫌だよな
気になったらもう無理な気がする
392John Appleseed
2017/11/04(土) 10:40:31.82ID:ctpi1V/W
>>380
現状はそれしか無いっぽい。
アップデートでスワイプなしでもOKな設定ができるようになると良いけどね。
393John Appleseed
2017/11/04(土) 10:41:09.44ID:YpbN6U7T
>>133
デブは夏場に顔汗かいて認証蹴られる予感
試しに顔に水滴いっぱい付けてやってみ?
394John Appleseed
2017/11/04(土) 10:41:10.63ID:N/TPGq+5
>>378
赤ポッチをタップじゃなくて赤ポッチでれば上スワイプで消せる
395John Appleseed
2017/11/04(土) 10:41:17.97ID:TnKIzFqf
>>374
>>378
おおー消せた!ありがとう!
396John Appleseed
2017/11/04(土) 10:41:22.52ID:SxC2cPj+
通知から開く場合は、
Face IDもTouch IDも手間は一緒か。
397John Appleseed
2017/11/04(土) 10:41:44.25ID:pfB8CHmA
>>386
通知ってそんなにすぐ見たいものか?認証された後でもいいんじゃないの?
もっともロック解除はFaceIDの認識が早いから、下からスワイプで十分なんだけど
398John Appleseed
2017/11/04(土) 10:42:02.04ID:XEGLYs7w
iOS11.2でスワイプ無しでOKな設定にすれ
399John Appleseed
2017/11/04(土) 10:42:29.39ID:UgS1ZIc/
あ、スワイプが面倒って考えもあるのか
手間としてはどっちもホームまでワンアクションなんだけどなー
400John Appleseed
2017/11/04(土) 10:42:31.96ID:MikdIVoP
>>369
この操作が直感的に分からないってところがさ、もうね
401John Appleseed
2017/11/04(土) 10:43:16.89ID:uiCgmSFH
これ慣れたら相当便利だぞ
お前ら順応性なさすぎ
ばばぁかよ
402John Appleseed
2017/11/04(土) 10:44:09.89ID:ZxaMhG5X
>>401
ID変えないでの書き込み、お待ちしております。
403John Appleseed
2017/11/04(土) 10:44:15.44ID:XCjz9gr3
>>383
サンキュー
それはアポストでキャリア契約しても対象外ってこと?
404John Appleseed
2017/11/04(土) 10:44:18.09ID:7zSsaoEE
つべのアスキーのⅩの放送も横の女のアシがFaceID後にスワイプが必要なこと指摘してたのに横の無能が理解してなくてその点追及出来てなかったしな
405John Appleseed
2017/11/04(土) 10:44:55.04ID:uSDKyq92
おまえらこれでも見て考えろ
ダウンロード&関連動画>>

406John Appleseed
2017/11/04(土) 10:45:44.92ID:uiCgmSFH
なんで俺があぼーんなってんだよwww
407John Appleseed
2017/11/04(土) 10:45:48.95ID:7zSsaoEE
>>399
それ面倒だと考える奴相当数いるぞ
指摘してるブロガーかなりいたし
408John Appleseed
2017/11/04(土) 10:46:01.30ID:N/TPGq+5
>>397
ホームいった後わざわざ上から引っ張るの?通知
そのほうが手間やんけw
409John Appleseed
2017/11/04(土) 10:46:09.32ID:NeEy/eQ4
もう我慢できない
メルカリポチろうかな
410John Appleseed
2017/11/04(土) 10:46:19.95ID:SxC2cPj+
>>403
そうだね。
キャリア契約は普通の代理店と同じだから。
だから割引もつくよ。
411John Appleseed
2017/11/04(土) 10:46:24.40ID:tWC+siE1
アプリの終了の方法とか、今回はUI面でいくつか違和感があるけど
これは初物だしある程度しょうがない
アップデートでなんとかしてくるだろう
問題はFaceIDの認識範囲の狭さだ
412John Appleseed
2017/11/04(土) 10:47:03.06ID:ctpi1V/W
>>400
顔認証されると画面の鍵が解除される絵に変わるんだからそれからじゃ無いとダメだと思う奴がいてもおかしく無いだろ。

いちいち上から目線でうざいねお前。
413John Appleseed
2017/11/04(土) 10:47:09.21ID:6juwtBQk
>>411
アポストの店員、電源の切り方知らなかったw
414John Appleseed
2017/11/04(土) 10:47:13.92ID:GrNSTFla
もう知らん奴いないかもしれないが。


「iPhone X」で強制再起動するには、以下の手順で進める。

音量(大)ボタンを押してすぐ離す
音量(小)ボタンを押してすぐ離す
サイドボタン(電源ボタン)を10秒ほど押し続ける
415John Appleseed
2017/11/04(土) 10:47:55.35ID:ZxaMhG5X
>>405
このひとゲイらしいよ
416John Appleseed
2017/11/04(土) 10:48:31.50ID:N/TPGq+5
まず最初に通知が目に入るのってすげー楽だろ
通信端末なんだから誰かと交信したり予定が通知されたりするのが一番の目的なんだから理にかなってるんだが
417John Appleseed
2017/11/04(土) 10:48:43.71ID:ctpi1V/W
まあ、今までの操作と違ってスワイプ操作で色々やるようになったってところで慣れが必要なのはあるね。
2~3日使えば慣れると思うけど。
418John Appleseed
2017/11/04(土) 10:48:54.89ID:pfB8CHmA
>>408
なるほど
419John Appleseed
2017/11/04(土) 10:49:20.47ID:pfB8CHmA
>>415
3人男がいるけど誰がゲイなの?
420John Appleseed
2017/11/04(土) 10:50:16.81ID:XCjz9gr3
>>410
そうか、今キャリアで予約して待機中なんだけどキャリア組はiPhoneX買ったら心中するしかないんだな。
評判悪いからもしかしたら8に乗り換えようかと思ってたんだが。
まあ、今使ってる携帯よりかは断然良いだろうからキャンセルはしないけど。
421John Appleseed
2017/11/04(土) 10:52:22.95ID:YpzNXnN8
一日使ってみてインカメのポートレートモードがウケるんじゃないかと思ったな
自撮り好き女子に
422John Appleseed
2017/11/04(土) 10:52:24.25ID:ctpi1V/W
>>420
どうしても無理だったら、その日のうちに売ってその金で残額精算して8買うしか無いだろうな。

今ならまだ、損も少なく抑えられるだろうし。
423John Appleseed
2017/11/04(土) 10:53:06.00ID:ctpi1V/W
>>421
実際知り合いの女はこれ良いねって言ってたよ。
424John Appleseed
2017/11/04(土) 10:53:15.77ID:SxC2cPj+
>>420
シムフリで先に買って試して、よければキャリア待ち。
いずれにしてもシムフリは返品。
425John Appleseed
2017/11/04(土) 10:53:50.63ID:7zSsaoEE
>>422
イオシス買い取り拒否してるよね
今売ってもどの業者にも買い叩かれそう
426John Appleseed
2017/11/04(土) 10:54:37.88ID:ZxaMhG5X
>>419
ハゲのドリキンがだよ
427John Appleseed
2017/11/04(土) 10:54:53.46ID:nveH1AaD
タスクキルの方法ちょいちょい出てくるな
自分はググって情報サイト見つけたけど初見ではわからんわ
428John Appleseed
2017/11/04(土) 10:55:56.36ID:7zSsaoEE
ドリキンの動画は本当に為になるな
429John Appleseed
2017/11/04(土) 10:56:16.79ID:pfB8CHmA
>>426
何か客観的な根拠あるの?
430John Appleseed
2017/11/04(土) 10:56:53.55ID:ZxaMhG5X
>>429
あるからだろ
おめーうぜーな
死ね!
431John Appleseed
2017/11/04(土) 10:57:32.08ID:cbQXlSXf
何でタスクキル長押ししないとダメなんだろうな
ロック解除のスワイプもそうだけど不要な操作多い
432John Appleseed
2017/11/04(土) 10:58:07.89ID:pfB8CHmA
>>430
いや、だったら言えよ。ネットだからって何言ってもいいってことにはならんぞ
433John Appleseed
2017/11/04(土) 10:59:04.14ID:q5NVAX7I
スリープから
1.下から上にスワイプしたら認証→ホーム画面?
2.どこでもタップしたら通知 認証→下から上にスワイプ→ホーム画面?

スリープ時にもジェスチャーが通るって凄い進化だね
434John Appleseed
2017/11/04(土) 11:00:13.42ID:98v7FqDr
一般人が持ってると恥ずかしいスマホになってしまったな
というよりxのせいでiphone自体が急激にオワコンになった
435John Appleseed
2017/11/04(土) 11:00:42.72ID:QD2MlR32
転売屋が読みが外れて売れずにイライラしてんのかw
436John Appleseed
2017/11/04(土) 11:01:33.74ID:0NMcAgST
>>428
わかる
俺はドリキンの動画見てⅩじゃなく8買うことに決めたよ
437John Appleseed
2017/11/04(土) 11:01:41.33ID:N/TPGq+5
>>431
タスクキルの長押しは無いと誤爆するぞ
いずれアプデで長押し無くてもできるようになるだろうけど、現状スワイプでタスクだす動作が
初実装だから誤爆防止で付けてるのはすぐわかりそうなもんだけどな
438John Appleseed
2017/11/04(土) 11:02:14.10ID:VoDCsfOV
>>425
イオシスは定価の1万上で買取してたからな
439John Appleseed
2017/11/04(土) 11:02:18.83ID:ZxaMhG5X
>>432
ゲイフォビアなんだね
まじで死んだ方がいいよお前
440John Appleseed
2017/11/04(土) 11:02:33.13ID:6juwtBQk
iPhone持ちなら、変換でiPhoneって出るよね。
iphoneって打っちゃうあたりがどうもね。
今時、パソコンからってのも微妙。
441John Appleseed
2017/11/04(土) 11:02:48.05ID:ctpi1V/W
>>431
タスクキルは長押ししなくても上にスワイプでいいと思うわな。
442John Appleseed
2017/11/04(土) 11:02:49.79ID:QD2MlR32
>>284
分割にすると8とほぼ値段変わらねーからなぁ
月1000円高いぐらいだから8かXかなら8を選ぶ理由がない
443John Appleseed
2017/11/04(土) 11:03:00.03ID:pfB8CHmA
>>439
いや、お前が根拠もなく人をゲイ呼ばわりしてるのがだめって言ってるだけだぞ?
444John Appleseed
2017/11/04(土) 11:03:51.27ID:XEGLYs7w
だけどXは、appleストアで11月3日の発売日に8より9倍長い行列ができたってことだから人気は、あるはず
445John Appleseed
2017/11/04(土) 11:04:36.97ID:5bd9fANm
>>412
だからダメUIって言いたいだけなんだけど
446John Appleseed
2017/11/04(土) 11:05:07.29ID:8KoV34/P
>>441
自分もそう思った
iPhoneに慣れている人ほど戸惑う操作が多いと思う
447John Appleseed
2017/11/04(土) 11:06:10.97ID:gNhdsnAL
そもそもタスク切る必要ってそうそうないよな
448John Appleseed
2017/11/04(土) 11:06:38.85ID:0NMcAgST
Xはコンセプトモデルだからね
それを理解して買ってて使いにくいとか文句言われても自業自得だわな

あれは失敗を覚悟で買うモン
449John Appleseed
2017/11/04(土) 11:06:39.56ID:/GiErjrA
>>447
え?
450John Appleseed
2017/11/04(土) 11:07:34.19ID:g7BoDga1
youtube数分再生しただけでアツアツ
カメラ使っただけでアツアツ
13万円のアローズw
451John Appleseed
2017/11/04(土) 11:07:54.45ID:yZvTHXE/
>>447
無意味にキルしまくる人種がおるんよな
452John Appleseed
2017/11/04(土) 11:08:14.68ID:ctpi1V/W
>>446
昨日まで使ってた7だと長押しいらないのにXになったら必要なのは戸惑う人多いと思うわ。
453John Appleseed
2017/11/04(土) 11:08:55.25ID:KNEQYgU4
そういやiPhone Ⅹの予想画像とか出回った時にブラッシュゴールド色が出るって噂あったじゃん
iPhone7のREDみたいにあとから(2月くらいに)新色として出る可能性は無いのかな?
454John Appleseed
2017/11/04(土) 11:09:05.70ID:e8V9eM3C
8持ちのワイ、高みの見物
455John Appleseed
2017/11/04(土) 11:09:07.99ID:ypS8K9KY
>>447
>>451
無理な擁護もいらんわ
あれだけは明らかに前より面倒になってる
456John Appleseed
2017/11/04(土) 11:09:52.42ID:pfB8CHmA
>>445
しかしそうはいっても、あの鍵の解除アニメーションがないとロック解除が明確に分からないのでは?
457John Appleseed
2017/11/04(土) 11:10:46.04ID:pfB8CHmA
>>455
しかしだね、他に何かいいタスクキルのジェスチャーなんてあるか?
458John Appleseed
2017/11/04(土) 11:11:03.97ID:8fysKnfT
>>169
デジタルカメラの30分越え録画も技術には可能だし簡単
けど国際的事情でできない
できることと実際にやることは分けて考えなきゃな
歩きスマホの阿呆と同じになっちまうぞ
459John Appleseed
2017/11/04(土) 11:11:36.50ID:N/TPGq+5
>>455
不意のタスクキル防止の件に触れてくれよw
460John Appleseed
2017/11/04(土) 11:12:00.44ID:pcKHjc8Z
8+勧めてくれた人ありがとう
取り置きしてもらってるけどキャンセルしてそっち買うことにします
461John Appleseed
2017/11/04(土) 11:12:21.83ID:pfB8CHmA
>>458
アンドロイドに可能でiPhoneに国際的事情ってなんだよ。
全然反論になってないぞ
462John Appleseed
2017/11/04(土) 11:12:28.69ID:X52V8ezf
>>454
2ヶ月前本スレで散々煽られとったからな、是非もないわ
463John Appleseed
2017/11/04(土) 11:12:36.20ID:EIJCt/S0
結局さiPhone4か5sでほぼ多くの人が欲しいと感じるものは完成されちゃってるんだよな

iPhone4のRetinaディスプレイで綺麗さは十分
iPhone5sのTouch IDのセキュリティ(使いやすさの両立)、画面の大きさも(多少デカイが)十分、性能もiOSが遅くしなければ十分

iPhone6またはplusの画面の広さ、電子マネー、防水、気圧計、カメラの改善とかあるけど万人の欲求に訴えかけるものではないな
ましてfaceidなんてTouch IDであってもいいし
464John Appleseed
2017/11/04(土) 11:12:37.23ID:GHdJ1/rP
タスクキルはフリックを最小限でやると楽だよ
465John Appleseed
2017/11/04(土) 11:13:10.56ID:5bd9fANm
>>456
おれに言われても困るわw
スワイプも含めて惑わせるUIを批判してるだけ
なのにtouchidより便利と持ち上げるのはおかしい
466John Appleseed
2017/11/04(土) 11:13:45.09ID:0NMcAgST
ホームボタン廃止ありきでつくられたUIが不自然だったり使いにくいのは少し考えれば誰でもわかるよね

買ってから文句言うなよ
467John Appleseed
2017/11/04(土) 11:14:26.65ID:N/TPGq+5
>>463
こんな奴がおおいから国産スマホは敗退したんだけどな
468John Appleseed
2017/11/04(土) 11:14:31.76ID:fd8SEa7L
焼き付く以前に『尿有機EL』なんとかしないとな
469John Appleseed
2017/11/04(土) 11:15:01.51ID:X52V8ezf
>>463
防水がないからやり直し
でも防水が実装されると共にイヤホンジャックが奪われたという
470John Appleseed
2017/11/04(土) 11:15:04.56ID:pfB8CHmA
>>437
ワンクッション無いと確実にミスするよな。アプリ上での画面長押しでタスクキル画面に切り替えてボタンを押すか、
上にスワイプってのはどう?これだとホームに戻るのとで間違えるかな?
471John Appleseed
2017/11/04(土) 11:15:14.28ID:EIJCt/S0
>>467
ジョブズがいなくなってからは国産スマホと同じ道を辿ってるな
472John Appleseed
2017/11/04(土) 11:15:21.94ID:yZvTHXE/
TruToneなかなかいいね
473John Appleseed
2017/11/04(土) 11:16:02.26ID:ZxaMhG5X
>>405
真ん中のやつ邪魔すぎる
話の論点が1人だけズレてて聞きたいdisりがいまいち聞けない
474John Appleseed
2017/11/04(土) 11:16:56.33ID:QD2MlR32
>>466
ところでどこが使いにくいの?
475John Appleseed
2017/11/04(土) 11:17:12.93ID:/ojEQhI4
今auで6sで更新月、電話しない、月3GBでいい
下のどれがいい?
xをauで買って契約する
格安simで6s使う
xsimフリー買って格安simで使う
476John Appleseed
2017/11/04(土) 11:17:14.22ID:7Hh+ZWSM
Appleは結構前からタスクキルは不要って言ってるよね
無駄にキルすると逆にバッテリーもち悪くなるとか
長年Androidにいた自分はタスクキルしたくなるけど
477John Appleseed
2017/11/04(土) 11:17:18.53ID:gSVqVHlL
>>451
意味はないけどなんか切っちゃう
整理整頓したくなる
478John Appleseed
2017/11/04(土) 11:17:38.98ID:N/TPGq+5
惑わせるUIwwww
操作体系が変わっても直感的にわかるUIなんて存在しないから
ルールしらなきゃスポーツできないだろ馬鹿かよ
運転方法しらなきゃ運転できないだろ馬鹿かよ

スマホ初めて持った時どうだったか思い出せよw
iPhoneはずっと物理ホームボタンの操作で進化していくとでも思ってたならもっと安い泥に変えろ
479ds
2017/11/04(土) 11:17:39.45ID:6NKyD9y9
8のグレイ見て裏面の指紋がめだってたんだけど、Xも同じ?
480John Appleseed
2017/11/04(土) 11:17:57.54ID:pfB8CHmA
>>465
ちゃんとした批判じゃないとただの誹謗中傷になるよ。ロック解除のアニメーションの件については
他にいい手段がない以上、現状維持になるのは当たり前です。
FaceIDがTouchIDより優れているという意見のどこが間違っているのか?
481John Appleseed
2017/11/04(土) 11:18:16.63ID:7bNUox6a
寝起きの顔では反応しなかった
482John Appleseed
2017/11/04(土) 11:18:44.52ID:A847zsBD
>>442
一見お高く感じますが月々で分割すると1000円たった1000円でiPhoneXが手に入るんです。
悪徳商法や高い商品買わせる時の常套句や………
483John Appleseed
2017/11/04(土) 11:18:53.80ID:KfikSpBR
金無くて審査通らなかっただけだろwwww
せめて世間様の迷惑にはなるなよwwww
484John Appleseed
2017/11/04(土) 11:18:54.12ID:gSVqVHlL
>>481
むくみ過ぎだろ
485John Appleseed
2017/11/04(土) 11:19:17.49ID:N/TPGq+5
>>477
その不要なアクションを自分でやってることがなにより面倒だって気が付かないのかしら
486John Appleseed
2017/11/04(土) 11:19:19.02ID:X52V8ezf
>>479
背面ガラスはみんなそう、まあ白だと比較的目立たないかもしれんが
487John Appleseed
2017/11/04(土) 11:19:29.03ID:gNhdsnAL
タスクを切るよりアプリ切り替えの方が圧倒的に使用頻度高いだろうにw

iPhoneXのアプリ切り替えは神だ
それだけでもうホームボタン(笑)には戻れない
488John Appleseed
2017/11/04(土) 11:20:23.94ID:GSvuoSs4
iphoneXいいじゃん
何が不満なんだよwww
489John Appleseed
2017/11/04(土) 11:20:39.77ID:QD2MlR32
>>482
月1000円出せない貧乏ならXはやめとけ
1000円ちょいでXが手に入るんだからiPhone8を買う価値はない
490John Appleseed
2017/11/04(土) 11:20:41.72ID:+ltYIzzp
Face ID遅いとか言ってるけど、早いと思う。
ロック解除の表示待たなくてもホーム画面いけるし。
ぜんぜん苦にならない。
全般的に操作も快適。

でも殆どのアプリで上下に空白があるのとビデオも左右に空白があって実質的にiphone8ぐらいの画面の大きさでしかないのが不満。
491John Appleseed
2017/11/04(土) 11:22:41.25ID:ZxaMhG5X
>>458
EUのビデオカメラの関税の話ならクリアになってるんだがw
Panasonic以外の怠慢もしくは社内の事情でしかないんだよ
492John Appleseed
2017/11/04(土) 11:23:24.67ID:pfB8CHmA
>>465
FaceIDの認証とロック解除のアニメーションのタイミグが一致しないことが、ユーザーを惑わせてるってのは一理ある。
だけどこれはFaceIDの認識が速すぎるせいでもあるでしょう。他にどうしろと・・・・
493John Appleseed
2017/11/04(土) 11:24:41.44ID:ctpi1V/W
Xは画面の左側押してのアプリ切り替え使えないんだな。
494John Appleseed
2017/11/04(土) 11:24:42.23ID:FHT9pwCI
Apple WatchのOLEDが焼き付いって話は聞いた事ないような
UIが基本黒系だからかな?
495John Appleseed
2017/11/04(土) 11:24:50.38ID:8aD1F+et
月1,000ではX買えないんだが
496John Appleseed
2017/11/04(土) 11:25:03.52ID:N/TPGq+5
>>490
これがほとんどのXユーザーの意見だろうな
497John Appleseed
2017/11/04(土) 11:25:05.84ID:TnKIzFqf
ヤフーは仕事早いねX向けに一斉アップデートきた
498John Appleseed
2017/11/04(土) 11:25:44.62ID:A0jjmv8c
5.8インチのiPhone Xは、5.5インチの8 Plusよりディスプレイが2.6パーセント小さい
https://iphone-mania.jp/news-183293/

iPhone8plusのほうが画面面積が広いってよ。ピクセルも多い。
画面も両端が切れないフルサイズだから
迫力の大画面。

買って良かったiPhone8plus。
499John Appleseed
2017/11/04(土) 11:26:12.22ID:X52V8ezf
>>489
8と同じ値段出してその後月々1000円を2年縛りだか4年縛りで返済していくんやろ?
別に個人が決めたことだからとやかく言わんが8に価値がないとは思えんが…
ぶっちゃけカメラとバッテリー以外中身同じだし大画面じゃなくていいって人なら8でいいやろ
500John Appleseed
2017/11/04(土) 11:26:18.07ID:qTVwMf8g
1日使ったけどやっぱ顔認証使いにくい
スマホを顔の前に持ってこないといけないのって不便だ
机に置いたまま操作するケースって意外と多かったんだなと思った
501John Appleseed
2017/11/04(土) 11:26:46.62ID:N/TPGq+5
>>494
Galaxyもそうだけど焼き付きででてくるのって常に表示してるホットモックだけだよ
通常使用で焼き付くわけない
502John Appleseed
2017/11/04(土) 11:26:56.71ID:yZvTHXE/
>>494
使ってる本人わからなくても、買取の査定で減額されたって話あったな
503John Appleseed
2017/11/04(土) 11:27:05.94ID:/+oWeSPn
>>384
そういう意味では、もっと通知画面を充実させるという方向性はアリだと思う。
スワイプが必要なくなるほどに通知画面で情報が得られれば、スワイプの不満は無くなるかも。
504John Appleseed
2017/11/04(土) 11:27:30.86ID:bcz5tLst
>>493
ホームボタンバーの左右スワイプでアプリ切り替えられる
505John Appleseed
2017/11/04(土) 11:27:40.91ID:qFPAihle
>>496
同意。
ユーチューブでは全画面になるけどね。
画面を再生して指で広げればね。
506John Appleseed
2017/11/04(土) 11:28:20.59ID:zYbgAGzm
>>494
基本的に常時点灯させる事がない
507John Appleseed
2017/11/04(土) 11:28:48.29ID:ctpi1V/W
>>505
別に今でなんか問題ある?
画面が見切れてるわけでも無いし。
508John Appleseed
2017/11/04(土) 11:29:02.33ID:Auf4CODv
今回は嫁にX買って俺は7で高みの見物
Face IDとボタンなしは使いにくいそうだ
509John Appleseed
2017/11/04(土) 11:29:03.91ID:/+oWeSPn
>>404
そそ。あの女の子が持ったTouchIDの方が明らかにスムーズだったのに、スルーされてたね。
510John Appleseed
2017/11/04(土) 11:29:14.37ID:QfA2vr01
やっぱXは地雷だったな
どうせ来年はtouchID復活するだろうから、一年待つのが正解やな
511John Appleseed
2017/11/04(土) 11:29:47.73ID:X52V8ezf
有機ELの焼き付き心配してる人間は最低でも3年4年使い続ける人種だけでいいぞ
つまり今ならiPhone5Sとか6使ってる人間な、2年ごとに買い換える人種なら焼き付き起こる前に機種変や
512John Appleseed
2017/11/04(土) 11:30:11.86ID:AkSHMuAW
>>508
それって低みの見物じゃんw
513John Appleseed
2017/11/04(土) 11:30:26.18ID:zcX4MevH
>>501
前スレでポケモンかなんかで焼き付いたって書かれてなかったっけ?
514John Appleseed
2017/11/04(土) 11:30:37.18ID:NmBSQAGr
>>466
アップルの設計に死角はない
515John Appleseed
2017/11/04(土) 11:31:25.06ID:6+JYopeu
てかマスク付きで機能しない時点でFaceIDなんてゴミって結論出てたじゃん

泥のパクリしたくないのか知らんけど物理ボタン廃止でFaceIDやるなら背面指紋センサー付けろよ
516John Appleseed
2017/11/04(土) 11:31:32.16ID:k3dLO1gk
>>510
使ってて地雷とは思わないけど一年待てば復活するってのはあると思う
まあでも横向きでの認証対応来てくれるなら特に不満ないな
517John Appleseed
2017/11/04(土) 11:31:45.40ID:8aD1F+et
右上、左上でスワイプ別れたのは残念
なんか方法ないのかな
518John Appleseed
2017/11/04(土) 11:32:07.07ID:DuC5fkBw
相変わらず勘違いしてるやつがいるが、
iPhoneXのハードでなくてもできる操作変更改善は
iOSの話であってiPhoneXの話ではないんだよ
このスレでそういう話をするのはスレ違い


もしそれがいい改善だと思うなら、
iOSスレの方で
なんでそれをiPhoneX以外のiPhoneには提供しないんだとAppleに対して要求するのが正しい
そのほうがiPhoneX以外の利用者にも広く情報が伝わる
519John Appleseed
2017/11/04(土) 11:32:08.34ID:N/TPGq+5
>>503
今後拡充はありそうだよね、兆候としては認証されてないときのマスクがソレなのかなって思ってる
520John Appleseed
2017/11/04(土) 11:32:59.78ID:5bd9fANm
>>515
マスクなんてほとんどしないし、弾かれたらパスコードで。というのがここの総意らしいwそれこそ自民みたいなw
521John Appleseed
2017/11/04(土) 11:33:33.01ID:X52V8ezf
>>513
流石に買ったばかりの個体で焼き付きは普通ないぞ
もしそれが起こったのなら有機EL全体の問題じゃなくてその機種が不良品だったんだろ
522John Appleseed
2017/11/04(土) 11:34:22.42ID:aODgRPGj
Android対立煽りやGalaxy対立煽りに話をすり替えようとしてるのはApple工作員の仕業
やたら自民党がどうのこうの言ってるやつも同じ

中国人工作員の典型的行動パターンとしてすでに知れ渡ってることです
523John Appleseed
2017/11/04(土) 11:34:44.88ID:bcz5tLst
>>517
通知は左上だけじゃなくて上中央からもでるよ
524John Appleseed
2017/11/04(土) 11:34:55.99ID:pfB8CHmA
>>509
TouchIDでの操作に慣れてた人からすれば戸惑うだろう。
しかし、FaceIDの場合は認証が早いから下から上へのスワイプで済む。
こっちの方が楽だよ。TuochIDだとホームボタンを二回押さないといけないんだから
525John Appleseed
2017/11/04(土) 11:35:05.21ID:+gP+Vicw
>>405
フルスクリーンを作りたい欲求が先にあって、今までのハードとソフトがバランス良く連携してたiPhoneの強みが崩れて、それに合わせるのはユーザーや開発者任せってのは本当その通りに感じる
顔認証やら縦横比やら未熟なまま焦って出した感半端ない
526John Appleseed
2017/11/04(土) 11:35:10.16ID:w3+WZ5Wj
Face IDはクラウドでデータ送信されてないよな
まぁ俺は指名手配犯ではないので関係ないがそういう輩はiPhoneXは怖くて買えないだろうね

それにしてもFace ID登録は5件くらいできるようにしてほしい
527John Appleseed
2017/11/04(土) 11:35:40.51ID:PjjfFhcB
この画面にアプリが対応し始めるまで
すごいストレス溜まりそう
7Pより表示領域が狭すぎる
日経アプリ

X
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚

7P
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
528John Appleseed
2017/11/04(土) 11:35:46.78ID:bcz5tLst
FaceIDはスピード早いし満足してるけどある程度の距離が必要なのが痛い
529John Appleseed
2017/11/04(土) 11:36:53.64ID:5bd9fANm
>>524
持ち上げればスリープ解除されるんだから、ホームは一回でしょ?
あと押すではなく触れるね
530John Appleseed
2017/11/04(土) 11:37:00.02ID:wpwtxmlM
Apple工作員のレスが内容キモすぎて逆効果にしかなってないスレ

カルト宗教の勧誘がキモすぎて迷惑なのと変わらないね
531John Appleseed
2017/11/04(土) 11:37:46.10ID:pfB8CHmA
>>528
赤外線に顔全体照射がされるようにしないといけないからな
532John Appleseed
2017/11/04(土) 11:38:33.60ID:X52V8ezf
>>524
別に2回押さなくてもいいんだが?
もしやTouchIDを御存じではない?
533John Appleseed
2017/11/04(土) 11:38:56.53ID:N/TPGq+5
faceIDとtouchIDのバトルは

脂性と虚弱体質の代理戦争な気がしなくもない
534John Appleseed
2017/11/04(土) 11:38:58.97ID:kSJsjYBU
>>529
持ち上げてスリープ解除は
単にスマホを移動したいだけの場合や
カバンの中などで誤操作多発するのでオフにしている人が多い
535John Appleseed
2017/11/04(土) 11:39:03.55ID:6+JYopeu
こんなプロトタイプ機ボッタ価格で売れると勘違いしちゃったAppleさん痛すぎだわ
盲目信者だけがユーザーじゃないんだぞ
536John Appleseed
2017/11/04(土) 11:39:11.34ID:pfB8CHmA
>>529
だったらどっちも同じ一回じゃないか。慣れの問題だな。
iPhone Xにも持ち上げてスリープ解除の機能はあるんだから
537John Appleseed
2017/11/04(土) 11:41:15.45ID:Zx3WfBhR
確かにAndroidと違ってiPhoneの強みはハードもソフトも自社製でソフトをハードに最適化出来ることで、スペック以上の速さや直感的な使いやすさに繋がってたのが強みだよな
マジで記念モデルのために使いやすさ無視した全画面オナニーとしか思えない
来年はじっくり時間あるし今こうしてる間にも本物の全画面モデル開発してると信じたい
538John Appleseed
2017/11/04(土) 11:41:15.72ID:pfB8CHmA
スワイプより押す方が楽かな?だったらiPhoneXではサイドボタンにでも割り当てるぐらいしかできなさそうだぞ
539John Appleseed
2017/11/04(土) 11:41:58.48ID:I68k9vMv
あの画面凹の黒部分を左右一杯まで伸ばしてさぁ
赤外線出すバーかなんか増設して範囲と距離強化して
逆さとか斜めでも使えるようにすればよかったのに
惜しいな
540John Appleseed
2017/11/04(土) 11:42:34.34ID:TnKIzFqf
>>536
Xは最低でも二回だよ認証→スワイプ
541John Appleseed
2017/11/04(土) 11:43:19.63ID:BmC00yD2
>>531
その時点で、「ながらスマホ」が非常に多い日本人には向かない

さらに顔つきが平たくて特徴のない日本人はなおさら認識が安定しない

挙句に日本人は花粉症が多く、また密集地域が多く風邪やインフルなども毎年流行る
ここで品質の良いマスクはダメと言われては、もはや日本人には全く不向きと言わざるを得ない


これがフェースIDの現実
542John Appleseed
2017/11/04(土) 11:43:19.97ID:ZWoTP7NV
Face ID寝ながらだと認証しねーじゃん
いちいち顔を起こすかPIN入力しないといけないのめっちゃ不便なんだけど
543John Appleseed
2017/11/04(土) 11:43:42.47ID:N/TPGq+5
faceIDのスワイプ面倒ってのが本当によくわからない
通知見ない人達なの?
544John Appleseed
2017/11/04(土) 11:43:55.73ID:99nLZqqz
>>528
Galaxyもそうだったけど顔認証って遅くは無いけどカメラと顔の位置をしっかり合わせないといけないから面倒ではある。指紋認証の方が圧倒的に楽。
545John Appleseed
2017/11/04(土) 11:44:36.39ID:g2f1nOMY
認証の厳しさに文句言うなんてバカ
個人情報を守りたいなら認証は厳しいほうがいい

文句言ってるのは脳内お花畑の社民と共産といっしょ
546John Appleseed
2017/11/04(土) 11:45:07.53ID:FvK23LUD
2年使うとしてバッテリー持ちが良いのはxと8、8+どれ?
547John Appleseed
2017/11/04(土) 11:45:16.75ID:pfB8CHmA
>>541
いやながら日本人のスマホが多いってまず統計出さないと何とも
欧米や中国にだってながらスマホをしてる人間はいるし
548John Appleseed
2017/11/04(土) 11:45:50.27ID:6+JYopeu
ドヤ自慢する為のスレがただの葬式会場になっててわろける
549John Appleseed
2017/11/04(土) 11:45:52.70ID:MikdIVoP
Face IDの方が便利、同等って人は7以降の擬似ボタン使ったことないんじゃない?
7以降だと認証も早いのでホームボタン触れてカバンから取り出す、ポッケから取り出すなんて動作だけで認証解除されてるんだよ
550John Appleseed
2017/11/04(土) 11:45:58.80ID:pfB8CHmA
>>540
だからそれはFaceIDの認証が速いからスワイプだけで済むって何度も言ってる
551John Appleseed
2017/11/04(土) 11:46:13.86ID:KfikSpBR
>>543
通知見ないどころか買ってもいない人達
552John Appleseed
2017/11/04(土) 11:46:18.41ID:d6jB6XX6
>>527
ええ…こんな酷いのか
よっぽど新しい物好きのミーハーでもない限り絶対数ヶ月後にアプリがあらかた対応完了してからの方が幸せだな
てか今まで満足満足言ってたのも顔認証とかが思ったより良かったってだけだ実用面で良かった言ってる声ないのそういうことか
553John Appleseed
2017/11/04(土) 11:46:34.20ID:I68k9vMv
>>546
そこは8+一択
554John Appleseed
2017/11/04(土) 11:47:19.23ID:qFPAihle
グレーなんて指紋が目立って最悪だな。
シルバーにしとけば良かった。
555John Appleseed
2017/11/04(土) 11:47:27.79ID:pfB8CHmA
>>541
> さらに顔つきが平たくて特徴のない日本人はなおさら認識が安定しない

ちゃんとした統計出せ
556John Appleseed
2017/11/04(土) 11:47:59.80ID:ZWoTP7NV
つか、何よりも、よくこの完成度で製品としてリリースしたよなぁ

もはや直感的な操作や秀逸なインターフェース、デザイン的な美しさは全然感じない

まぁ、買うんだけど
557John Appleseed
2017/11/04(土) 11:48:00.87ID:N/TPGq+5
>>552
あたりめーだろwwアス比こんだけ変わってんだから
558John Appleseed
2017/11/04(土) 11:48:45.66ID:bcz5tLst
>>544
ただ普通の姿勢で使ってる時はFaceIDの方が早くて楽だし両方搭載が理想だったな
559John Appleseed
2017/11/04(土) 11:48:48.78ID:6+JYopeu
次スレから
iPhone Ⅹ 葬式会場 Part16
に変えろよw
560John Appleseed
2017/11/04(土) 11:49:06.49ID:qTplBGGq
iPhoneXのロック解除スワイプが「画面下端から上にスワイプ」なんていう利用者の使いやすさを完全に放棄したオナニー仕様押しつけになってる時点でね、

まともな人間はこりゃダメだこれは開発者のオナニー製品だって悟るんだよ
そんなもんスタートからもう終わってんの
561John Appleseed
2017/11/04(土) 11:49:16.69ID:8dRzwfbw
2年前のArrowsM02全然問題無し
有機ELの経年劣化するひと相当極端な使い方なのでは
562John Appleseed
2017/11/04(土) 11:49:20.48ID:GW7njW3T
>>552
そらデベロッパーが対応してなきゃ表示がおかしくなるのは当たり前
それを機種のせいにするアホ
563John Appleseed
2017/11/04(土) 11:49:35.71ID:hzA7A06H
>>552
こんなん画面変わるときはいつもの事じゃん
564John Appleseed
2017/11/04(土) 11:49:38.62ID:ZWoTP7NV
>>549
慣れの問題かもしれないけど、7の方がスムーズに操作できるよね
565John Appleseed
2017/11/04(土) 11:50:37.25ID:NmBSQAGr
>>539
そのどこに美的デザインがあると?
566John Appleseed
2017/11/04(土) 11:50:41.44ID:qTplBGGq
>>555
3D認識によって精度を確保してるとAppleが公言してる
3D要素が少なければその効果が原理的に減る
幼稚園児レベルの話
567John Appleseed
2017/11/04(土) 11:50:49.28ID:Zx3WfBhR
>>549
てか同じ指でも何個かバリエーション加えて登録すると親指の端が触れただけでも指紋認証されるくらい爆速からね

実質スワイプだけで開くのは予想より速そうだけどその前に画面タッチしてスリープ解除の手順あるじゃん
指紋認証ならスリープ解除してる間にアンロックされるから、そもそもスワイプすらいらないんだよね
どんなに頑張っても顔認証じゃ一手間増える
568John Appleseed
2017/11/04(土) 11:51:05.37ID:bcz5tLst
散々plus出た時叩かれてたけど今じゃ全くだしXもアプリ対応完了するまでの辛抱であろう
569John Appleseed
2017/11/04(土) 11:51:11.79ID:BXxBzXqO
>>338
antutu6マンのアンドロイドで9だから
iphone6ってかなり性能低かったんだな
570John Appleseed
2017/11/04(土) 11:51:19.48ID:/+oWeSPn
>>558
「普通の姿勢で使ってる時」は快適、というのがネックで、ふとした「普通の姿勢じゃない時」にイライラさせられるのが積もり積もるのでは、という不安がある。
571John Appleseed
2017/11/04(土) 11:51:33.21ID:6+JYopeu
>>562
AppleなんてそもそもiOSに最適化される負担をデベロッパーに今まで散々負わせてきたわけで
流石に今回デベロッパーはこんな流通量ゴミの変態規格の機種を主流にアプリ開発なんてしないんだよなぁ
572John Appleseed
2017/11/04(土) 11:51:35.97ID:dswIucGF
認証済みのApple WatchつけてればiPhone認証不要にするだけで便利なのに
573John Appleseed
2017/11/04(土) 11:51:56.94ID:pfB8CHmA
>>566
結局日本人の顔がFaceIDに認識されにくいという客観的な根拠話か
574John Appleseed
2017/11/04(土) 11:52:01.38ID:/ojEQhI4
寝てるときに彼女にiphoneかざされたらロック解除されんの?
575John Appleseed
2017/11/04(土) 11:52:27.96ID:pfB8CHmA
>>566
結局日本人の顔がFaceIDに認識されにくいという客観的な根拠はなく、お前の主観ってことだな
576John Appleseed
2017/11/04(土) 11:52:29.41ID:6+JYopeu
デベロッパーのせいじゃなく
これまで散々デベロッパーに負担強いてきたApple側がそのツケを払わされてるだけ
577John Appleseed
2017/11/04(土) 11:52:36.08ID:NyJg8uGA
>>560
お前のオナヌーレスも見たくないから消えれ
578John Appleseed
2017/11/04(土) 11:52:37.46ID:VoDCsfOV
実際に見て触ってきた

画面は大きくなったのは動画見るのには良い
ただ縦長になったので電子書籍には
恩恵はなさそうだ

ホームボタンなくても使えそうだが
間違えてsiriやカードの支払いの画面みたいのが出てきたときにどうすれば戻れるのかよくわからなかった
579John Appleseed
2017/11/04(土) 11:53:04.49ID:S728zxx6
来年のiPhoneに期待してる
580John Appleseed
2017/11/04(土) 11:53:28.30ID:k3dLO1gk
>>574
目を閉じてる状態で解除は無理
581John Appleseed
2017/11/04(土) 11:53:40.51ID:/+oWeSPn
>>572
それいいね!
Apple Watchを買わせる戦略としてAppleにとって一石二鳥になる予感。
582John Appleseed
2017/11/04(土) 11:53:45.80ID:N/TPGq+5
>>560
本当に馬鹿みたいだから教えてやるけど
通知が最初に来るように設計されてるんだよ、それをロック解除にスワイプという認識しか
できないならちょっとおバカさんなのかな?としか思えない

touchIDはスリープ方向け起動から通知みてロック解除してホームになってからわざわざ
また通知を上から引っ張り出してから飛ぶだろ?手間だとは思わんのか?
583John Appleseed
2017/11/04(土) 11:53:49.44ID:VPaityXs
実機見てきたけど驚きが無くてびっくりしたw
PLUSの方が素直にでかくて、おー、ってなるんだよな ちなiPhone7持ち
584John Appleseed
2017/11/04(土) 11:54:21.54ID:bcz5tLst
>>570
今日初めての寝起きで認証されなくて少しイライラしたな
だから指紋認証と併用できればいいとは思う
それかほかのどちらのデメリットも改善できる認証方式を採用して欲しい
585John Appleseed
2017/11/04(土) 11:54:32.14ID:ZxaMhG5X
>>527
角が丸くてそこに何が隠されてんのか気になってムリ
586John Appleseed
2017/11/04(土) 11:55:13.62ID:GW7njW3T
>>571

それが仕事だろ?
必要かどうかはお前みたいな社会に何の影響も与えられないカスが判断することじゃないんだよなぁ
587John Appleseed
2017/11/04(土) 11:55:21.39ID:+jCgfJVN
ロック解除後のスワイプが面倒だな
スワイプ自体の必要性は理解できるけど、画面下じゃなくてどこでもスワイプでいいだろう
588John Appleseed
2017/11/04(土) 11:55:27.03ID:6+JYopeu
ただでさえ生産速度あがらずに来年も少量しか流通しないってわかってる機種に対して今後デベロッパー側が優遇して最適化したアプリ出してくれるなんて保証どこにもないんだよなぁ
589John Appleseed
2017/11/04(土) 11:55:35.74ID:SxC2cPj+
通知がある時はスワイプ、ない時はダイレクトに解除させたらいいんじゃないですかねえ
590John Appleseed
2017/11/04(土) 11:55:36.26ID:VoDCsfOV
>>578
の続き

結局特に電子書籍、動画も含めiPadを使ったほうが快適なので
同額出すならipadと7,8を買った方が満足感はたかそうだ

ipad 持ってないなら
591John Appleseed
2017/11/04(土) 11:55:38.33ID:qTplBGGq
>>568
無理

すでに言われてるが、変形画面を前提にしろってことは全画面の際にそこが表示されない前提にしろってことになる

特に日本で多い、ご褒美画像が画面いっぱいに表示される状況においてこれは致命的で
ゲーマー大好きご褒美画像においてAppleが指定した箇所だけなぜか無駄な空間
(何故かそこには表示が切れていても問題ない背景だけがある、構図もすべての画像でそこが切れていても不自然ではない内容しか採用されない)があることになる

そんなことを考慮し続けるコストなんてかけるわけない
592John Appleseed
2017/11/04(土) 11:55:40.85ID:NlDtTlac
>>582
横からだからやり取りちゃんとみてないけど
Touch IDは通知タップすれば指紋認証画面が出て
そのまま通知内容のところに行けるよ
593John Appleseed
2017/11/04(土) 11:56:02.85ID:0GZHDdTL
俺は発売日前に地雷だと言ったぞ
だがお前らは聞かないどころが逆にたたいた
594John Appleseed
2017/11/04(土) 11:56:32.35ID:X52V8ezf
>>584
画面に指紋認証埋め込めるようになったらFaceIDいらなくね?
M字部分取っ払ってくれた方がいいんだが
595John Appleseed
2017/11/04(土) 11:56:40.85ID:6+JYopeu
>>586
利益でないのにそんな馬鹿なことする連中なんて金が余ってるとこだけ
596John Appleseed
2017/11/04(土) 11:56:56.40ID:VShfMhyn
ラインは画面サイズ対応されるかな
よく使うから不満だわ
597John Appleseed
2017/11/04(土) 11:56:58.66ID:ZxaMhG5X
>>538
NHKの番組で人体の仕組み上、ボタン押すのは無問題だけどスワイプは百害あって一利なしってやってただろ
前スレにリンクあるから正座して見とけ
598John Appleseed
2017/11/04(土) 11:57:03.31ID:qTplBGGq
Apple工作員がホント必死すぎて迷惑にしかなってないねこのスレ
599John Appleseed
2017/11/04(土) 11:57:27.98ID:SxC2cPj+
Xに対応しなきゃアプリは是非リジェクトで。
600John Appleseed
2017/11/04(土) 11:57:28.00ID:dM+wlamt
朝鮮有機ELパネルを使ってるアホン信者息してる~?
ちなみにiPhoneXの有機ELはGalaxyの劣化バーションだぞ
601John Appleseed
2017/11/04(土) 11:57:33.90ID:g2f1nOMY
会社にも新しくなる工程を、前の方が良いと文句言って受け入れられない人間がいる。
嫌々言ってても結局新しいの使ってるうちに前より良くなる。
で、永遠ループ。

日本人に多いタイプ。
602John Appleseed
2017/11/04(土) 11:57:35.88ID:4NS5EX8R
明日到着予定なんだけど、ここでの評判が悪いんでビビって表参道に実機触りに行って来た
結論として俺はかなり良い印象を受けたかな
ジェスチャー操作は直感的でやり易いし、指が届かないという事もない
ホームバーのスワイプでアプリを切り替えられるのも良いね
明日が楽しみだ
603John Appleseed
2017/11/04(土) 11:57:49.17ID:XWfR2+m5
壁紙映えするから俺は好き

特に壁紙をころころ変える人はハマるんじゃないかな

ところでオススメの壁紙ないですか
604John Appleseed
2017/11/04(土) 11:57:57.32ID:+jCgfJVN
>>588
iPhoneXの場合対応させるのは簡単
バージョンアップ時にiPhoneXにちゃんと対応させなければ審査通らないようにすれば全て対応できる
Appleがそこまでやるかはわからないけど
605John Appleseed
2017/11/04(土) 11:57:58.07ID:3kw4k/cA
>>585
角が丸いのとM字に隠された部分
違和感がパない
606John Appleseed
2017/11/04(土) 11:58:04.04ID:KNEQYgU4
>>475
月3ギガでいいなら3つ目だな
20GB超える場合はキャリアの方が毎月割とか考えるといいんだが
あとはもう少し待ってdocomoかSoftBankのショップが一括○○円サービスを始めるのを待つか
607John Appleseed
2017/11/04(土) 11:58:18.65ID:I68k9vMv
そうだよな、慣れるっていうけど店頭で実機確認してから買うような人が
その場で慣れれるLvか?っていう…
iPhoneを今まで使ってきた人なら尚更厳しい

>>565
あれ今は邪魔でしかないから
美的デザインとか知らんがな
608John Appleseed
2017/11/04(土) 11:58:21.39ID:pfB8CHmA
>>591
一理あるがそれはiPhone Xの国内シェアにも大きく左右される話だ
609John Appleseed
2017/11/04(土) 11:58:27.28ID:NyJg8uGA
>>590
論点ずれまくってて逆に面白いわwww
どんな思考してんの?wwwww
610John Appleseed
2017/11/04(土) 11:58:29.19ID:qTplBGGq
>>601

■ Android対立煽りやGalaxy対立煽りに話をすり替えようとしてるのはApple工作員の仕業
やたら自民党がどうのこうの言ってるやつも同じ

中国人工作員の典型的行動パターンとしてすでに知れ渡ってることです
611John Appleseed
2017/11/04(土) 11:58:36.36ID:dswIucGF
>>581
だってMacはすでにやってるからね
612John Appleseed
2017/11/04(土) 11:58:49.70ID:zITqRs7m
>>600
JDIという日本の恥
613John Appleseed
2017/11/04(土) 11:58:51.97ID:/ojEQhI4
なんか微妙そうだし端末高いからいいや
給料の3分の1持ってかれるとかやばいわ
614John Appleseed
2017/11/04(土) 11:59:01.25ID:hzA7A06H
多分今後は全部Xのデザインになると思うよ
615John Appleseed
2017/11/04(土) 11:59:07.65ID:pfB8CHmA
>>597
じゃあサイドボタンに割り当てろよ
616John Appleseed
2017/11/04(土) 11:59:08.68ID:nveH1AaD
>>554
シルバーにしたけど背面の白がきれいな白じゃなくて調子の悪い精子みたいな色でそれはそれで微妙だ
なんで完全な黒と白にしなかったんだろう
617John Appleseed
2017/11/04(土) 11:59:09.22ID:bcz5tLst
>>591
ご褒美画像って画面のスクショみたいなやつ?
スクショ撮るとM字の部分は空白に変わるし、Mの隣は情報表示しないように推奨してるとかどこかで見たような気がするけど
618John Appleseed
2017/11/04(土) 11:59:22.77ID:SxC2cPj+
>>611
なぜかiPhoneとAWは逆なんだよね。
iPhoneありきの時計だからかな
619John Appleseed
2017/11/04(土) 11:59:54.85ID:N/TPGq+5
>>592
faceIDの場合通知みてタップすれば解除はすでに終わってるのでそのまま飛べる
通知がまず前面に来てる事には合理性があるんだけどそれを欠点としてるのは使い方が
固まってしまってるってことなんだろうな一連の動作でしか考えれなくなってる
620John Appleseed
2017/11/04(土) 12:00:05.70ID:ZWoTP7NV
普通の姿勢で両手で操作するなら、スワイプもFace IDも不満は無いんだよ

変な姿勢だったり、片手で操作しようとすると途端に操作性が落ちるのなんとかして欲しい

と、いうか全部片手で完結するようにインターフェース改良して欲しいんだけど、マイナーなニーズなんだろうか
621John Appleseed
2017/11/04(土) 12:00:17.56ID:pfB8CHmA
>>598
>>610
工作員なんて証明のしようもない陰謀論を唱えてる時点でアホです
622John Appleseed
2017/11/04(土) 12:00:28.05ID:qTplBGGq
>>608
対応していない現状が先(今)にあるんだよ
なので今後実際に対応してから出直してきてくれよ

お前のAppleにだけ都合の良い未来予想をオナニー散布されるのは迷惑以外の何者でもないと気付け

それともそれもわからないキチガイか?
623John Appleseed
2017/11/04(土) 12:00:38.87ID:nveH1AaD
>>594
画面で指紋認証できても
自撮り用のインカメラと耳に当てるスピーカーの確保はどうしても必要じゃね?
624John Appleseed
2017/11/04(土) 12:00:56.89ID:X52V8ezf
>>614
Galaxyですら次は画面に指紋認証埋め込むって言ってるんだから意地はらずにTouchID埋め込みなさい
625John Appleseed
2017/11/04(土) 12:01:19.27ID:bcz5tLst
>>594
自分もその方が理想かな自撮りとかもしないし
ただ指紋も手袋つけてると使えないから両方欲しい気もするな
626John Appleseed
2017/11/04(土) 12:01:24.43ID:GW7njW3T
>>595
利益が出るかどうか判断するのはデベロッパー側であって、お前みたいな出たばかりの新製品を叩くことでしか自分の価値を見出せない奴じゃないんだよなぁ
627John Appleseed
2017/11/04(土) 12:01:51.24ID:qTplBGGq
>>621
このスレにいる普通のiPhone利用者はお前のIDをApple工作員としてしか見てないから気にしなくていいよ
628John Appleseed
2017/11/04(土) 12:02:13.99ID:RvFD8o9P
>>624
Qualcommと喧嘩しているので無理です
629John Appleseed
2017/11/04(土) 12:03:08.07ID:5bd9fANm
>>620
いや正論だよ
両手ありきなんてありえない
630John Appleseed
2017/11/04(土) 12:03:49.19ID:rxY8WhVz
ダブルタップで画面をずらす機能って神だったんだな、、
片手で操作するには画面でかすぎてつらいわ。
631John Appleseed
2017/11/04(土) 12:04:05.05ID:6+JYopeu
まず2017年は

ほとんどのアプリはⅩに最適化しない

2018年は

金の余ってる極少数の大手がⅩに最適化させたアプリやⅩを優遇するアプリを出してくる


6S78のシャア考えるとデベロッパー側としては来年の新機種発表を待ってから方針を決めるのが最適解
632John Appleseed
2017/11/04(土) 12:04:08.91ID:BXxBzXqO
昨日スタバで箱開けてドヤってた子が不憫
633John Appleseed
2017/11/04(土) 12:04:14.74ID:pfB8CHmA
>>622
お前本当にバカだな。国内シェアの問題は進行状況を見るしかないってわからないのか?

>>627
馬鹿だから工作員なんて妄想を恥ずかしげもなく自信満々に言えるんだな。お前痛々しいぞ
634John Appleseed
2017/11/04(土) 12:04:16.51ID:/etU9R80
ステレオスピーカー進化し過ぎだろスゲーわ
635John Appleseed
2017/11/04(土) 12:04:41.36ID:CSUu0UlM
>>549
でもTouchIDだと通知見れないという欠陥があるからね
そこはトレードオフなんだよ

逆に言えばTouchIDで通知見るには認証してない指とか意識する必要がある
636John Appleseed
2017/11/04(土) 12:04:54.58ID:X52V8ezf
>>623
これで頼む
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
637John Appleseed
2017/11/04(土) 12:05:06.25ID:6+JYopeu
>>626
デベロッパー側がそう判断してるからレスしてるんだが
アホちゃう
638John Appleseed
2017/11/04(土) 12:05:19.85ID:hzA7A06H
>>635
ホームボタン押さなければいいだろ
639John Appleseed
2017/11/04(土) 12:06:14.87ID:bcz5tLst
外国に比べて日本人の手が小さすぎるのが問題なんだろうな
自分は片手で4隅届くからUIについては不満ないわ
左上の通知センターは画面中央上部からも出るようになってたり手短い人のことも考えられてるし
640John Appleseed
2017/11/04(土) 12:06:19.07ID:5bd9fANm
>>635
そんなのホームボタン触れずに取り出すだけやん
なんつーかもうね、、、
641John Appleseed
2017/11/04(土) 12:06:26.83ID:NlDtTlac
>>619
なるほど確かにワンタップで通知場所に行けるね
スワイプの必要もないのか
これは指紋認証より楽
通知がない状態でもタップで開けたらいいのに
642John Appleseed
2017/11/04(土) 12:06:47.42ID:k3dLO1gk
>>636
これ実際にでたらホームの窪みは叩かれるレベルで邪魔だと思うわ
643John Appleseed
2017/11/04(土) 12:07:19.50ID:NmBSQAGr
>>547
事実ハワイではあまりに多いから横断歩道は歩行者も罰則つくってな
644John Appleseed
2017/11/04(土) 12:07:42.94ID:RvFD8o9P
>>632
そういう人は来年もドヤるでしょ
645John Appleseed
2017/11/04(土) 12:08:04.08ID:GW7njW3T
>>637
お前未来から来たの?
先のことはデベロッパーしか分からんだろ
何度も言うが遺伝子の絞りカスみたいなお前が決めることじゃない
646John Appleseed
2017/11/04(土) 12:08:13.02ID:6+JYopeu
来年出す新機種は無駄なプライド捨てて背面指紋センサー導入しろよ
647John Appleseed
2017/11/04(土) 12:08:37.76ID:hzA7A06H
>>642
ディスプレイに仮想のホームボタン置くようにすれば問題ないな
648John Appleseed
2017/11/04(土) 12:08:48.99ID:BXxBzXqO
>>527
こんなに画面小さいの?
14万だして??
649John Appleseed
2017/11/04(土) 12:09:17.74ID:+jCgfJVN
>>646
背面指紋はケースの制約が大きすぎ
やはり画面下に埋め込まないと
650John Appleseed
2017/11/04(土) 12:09:31.84ID:hw9h2ZZP
Nexus6で有機EL2年超使ってるが
焼き付きはステータスバーと○△□は激しいな。
でも許容レベルだからXだとさらに進化してるし大丈夫じゃね?
651John Appleseed
2017/11/04(土) 12:09:40.98ID:hzA7A06H
>>648
非対応アプリだからな
652John Appleseed
2017/11/04(土) 12:09:56.48ID:Hf/cqpp1
>>642
俺もそこが気になった。
でもCG作った人の意図として、
窪みのつもりじゃなくて
画像表示のつもりで描いた可能性もある。
653John Appleseed
2017/11/04(土) 12:10:01.10ID:5bd9fANm
当初噂にあったサイドボタンに指紋認識搭載してればよかっただけじゃん
654John Appleseed
2017/11/04(土) 12:10:06.76ID:RvFD8o9P
>>646
背面指紋はほんと使わなくなる
655John Appleseed
2017/11/04(土) 12:10:14.89ID:6+JYopeu
>>649
それ8にFaceID乗っけるだけでよくね?
656John Appleseed
2017/11/04(土) 12:10:35.30ID:+jCgfJVN
ロック解除時にスワイプ不要設定はアップデートで付けて欲しいなあ
これは簡単にできるはずだし
657John Appleseed
2017/11/04(土) 12:10:46.90ID:BXxBzXqO
>>651
上はげ埋まらせてもおkモードぐらいつけてほしい気が
658John Appleseed
2017/11/04(土) 12:11:05.74ID:6+JYopeu
>>654
エアプか
背面指紋認証ほど動作に無駄なくホーム開ける機能ないんだが
659John Appleseed
2017/11/04(土) 12:11:10.91ID:bcz5tLst
AssitiveTouchのシングルタップをホームボタンに対応させたら認証後にボタン押すとホームに行けるからかなり便利
660John Appleseed
2017/11/04(土) 12:11:13.48ID:Q+VOmAPd
これだけ反発多いってことは、泥ユーザーとかキムチ痰壷どもからすると相当妬ましいってことなんだろうなwwww
661John Appleseed
2017/11/04(土) 12:11:34.52ID:FOwujc7Z
ぼくXに大満足
非対応アプリは全画面表示されない点だけ不満だが
まあ2-3週間も経てばほとんど解決するだろ

双子でもなきゃ
マスクしなきゃ生存できないような脆弱な欠陥生物じゃないから
FaceIDで何ら問題ない

パチンカスと同レベルのスマホゲーなんかやらないから
FGOやモバマスがどうとかもどうでもいい
662John Appleseed
2017/11/04(土) 12:11:42.34ID:bcz5tLst
これでスワイプの問題解決できたのでは
663John Appleseed
2017/11/04(土) 12:11:50.15ID:pmR/d+l0
■ Android対立煽りやGalaxy対立煽りに話をすり替えようとしてるのはApple工作員の仕業
やたら自民党がどうのこうの言ってるやつも同じ

中国人工作員の典型的行動パターンとしてすでに知れ渡ってることです
664John Appleseed
2017/11/04(土) 12:12:10.55ID:X52V8ezf
>>642
別に窪みなしでもいいぞ、実際画面に指紋認証埋め込こみ可能にした会社の試作機はまっ平らだったし
665John Appleseed
2017/11/04(土) 12:12:18.02ID:hzA7A06H
>>657
それが対応でしょ
666John Appleseed
2017/11/04(土) 12:12:30.66ID:6+JYopeu
>>656
まあTouchIDも当初はボタン押さないとホームいけないゴミ仕様だったしいずれ設定出来るようになるだろ
667John Appleseed
2017/11/04(土) 12:12:37.33ID:VYQ7Ocyo
>>562
アプリが対応してないだけでXの問題じゃないって、じゃた果てしてどれだけのデベロッパーが対応させるかな?

今のiPhoneのシェアの中心が6,7,8の画面サイズだからこそ、こぞってそこに合わせる価値あるわけよ
でも5の頃と違って十分ユーザーの手にiPhoneが行き渡った今はXがシェアの中心になるほどの勢いがない上に、ナンバリングモデルじゃないから、切り欠きデザインもインチも今回だけのものになる可能性すらあるわけ

そんな一過性で普及も見込みも低いものに、わざわざかなり手間かける開発に肯定的なアプリ作成者がどれだけいるかってことよ
そこらへんの市場状況無視した試作状態でユーザー側に丸投げなのが今回のアップル、X
もう革新的なイメージ与えるためだけにチグハグなままゴーサイン出す雑さ
668John Appleseed
2017/11/04(土) 12:12:41.27ID:BXxBzXqO
>>658
顔認証便利そうなのは、自転車煮付けた状態の認証だなw
背面指紋はこの場合だけ弱点、パスワード認証するしか無いw
669John Appleseed
2017/11/04(土) 12:13:12.00ID:BXxBzXqO
>>665
os的に無理やり全画面表示させてくれてもいいじゃん
670John Appleseed
2017/11/04(土) 12:13:44.94ID:hzA7A06H
>>669
GALAXYみたいにしろってことか
端っこ切れるぞ
671John Appleseed
2017/11/04(土) 12:13:47.91ID:CSUu0UlM
>>638,640
ポケットの中からホームボタン押すだけで認証解除って話だろ?
スリープ押して取り出して通知見てそれからホームボタンなら二度手間でFaceIDに分がある
672John Appleseed
2017/11/04(土) 12:14:09.79ID:Q+VOmAPd
Androidと銀河系痰壷を別枠として捉えてる時点でどこの国のやつが書いたか分かるんだよなあ
673John Appleseed
2017/11/04(土) 12:14:13.35ID:57nIXLUZ
マスクしないって人間だし風邪をひくことくらいあるやろ
ゴホゴホ咳出てるのにマスクもせずに会社に来るやつとかまあ非常識だよな
674John Appleseed
2017/11/04(土) 12:14:13.92ID:6+JYopeu
>>667
ほんこれ
この機種出したAppleはユーザー舐めてる デベロッパーが冷遇するのわかりきってたことだし
675John Appleseed
2017/11/04(土) 12:14:27.92ID:ZxaMhG5X
>>632
www
676John Appleseed
2017/11/04(土) 12:14:48.76ID:k3dLO1gk
画面の指紋認証が実現したら保護フィルムメーカーは倒産しそうだな
677John Appleseed
2017/11/04(土) 12:15:00.60ID:FOwujc7Z
ロック画面の通知が通常は情報が隠されて
FaceIDで認証された時点で情報が表示されるのはかなり便利
いかにもAppleらしくてスマートで実用的

今までは卓上においたたままで第三者に見られるから
仕方なくロック画面の通知は無効にしてた
678John Appleseed
2017/11/04(土) 12:15:08.93ID:8aD1F+et
全面画面だと指紋認証つけられないらしいんだが、
下部のエリアだけに専用の認証機器付けるとか出来ないのかね
679John Appleseed
2017/11/04(土) 12:15:26.80ID:ZxaMhG5X
>>635
さっきっからだまってりゃいい気になりやがって
通知なんか見ねーよ!!
バーカ!
680John Appleseed
2017/11/04(土) 12:15:37.80ID:hpoLfhbR
X持ってるとミーハーの情弱って思われそう
681John Appleseed
2017/11/04(土) 12:15:50.43ID:hzA7A06H
>>678
クアルコムが既に実現してる
エリアら凄く狭いが
682John Appleseed
2017/11/04(土) 12:16:02.97ID:EGte3tic
14万払って焼きつくのを恐れながら使用www
おまけに焼きつけないために注文が多いwww

https://support.apple.com/ja-jp/HT208191

iOS 11 を搭載した iPhone X は、長期利用による劣化を極力抑え、Super Retina ディスプレイの表現力を長持ちさせる作りになっています。
Super Retina ディスプレイを最大限に活用できるよう、さらに以下の点に配慮してください。
・iPhone X を最新バージョンの iOS にアップデートしてください。

・「明るさの自動調節」を使って、周辺光に合わせてディスプレイの明るさを自動的に調節してください。この設定はデフォルトで有効になっています。

・iPhone X のディスプレイを使っていないときは、その電源を切るように設定しておきましょう。時間を短く設定しておくことを推奨します。

・静止画像を最大輝度で長時間表示し続けることは避けてください。iPhone X を特に使っていないときでもディスプレイをオンのままにしておく App がある場合は、コントロールセンターを使って明るさを一時的に低くしておけます。
683John Appleseed
2017/11/04(土) 12:16:19.29ID:DuHNie8A
14万出すんならソシャゲでガチャ回した方が良い
460連回せるから1枚ぐらいは目的のSSRが出る可能性がある
684John Appleseed
2017/11/04(土) 12:16:42.64ID:ExyPcBoi
次スレはApple工作員禁止にしないとこんな腐った流れのままにされるな
685John Appleseed
2017/11/04(土) 12:17:08.04ID:+Erh4rPw
スワイプ無しでロック解除
アプリの対応

最低でもこの2つは年内に何とかして欲しい
686John Appleseed
2017/11/04(土) 12:17:12.37ID:8aD1F+et
>>681
あるんだ
687John Appleseed
2017/11/04(土) 12:17:16.77ID:5bd9fANm
>>671
取り出した時点でスリープは解除されてると何度言えば
ホーム触れて取り出せばロックも解除ね
688John Appleseed
2017/11/04(土) 12:17:49.34ID:VoDCsfOV
>>683
それは金をゴミに捨てる行為
最悪の馬鹿
689John Appleseed
2017/11/04(土) 12:18:45.83ID:BXxBzXqO
>>678
中華androidで超音波で指紋認証させた機種がある
なのでやってできないことはないけど
その機種はチョットだけ精度落ちた
690John Appleseed
2017/11/04(土) 12:18:46.26ID:GW7njW3T
>>667
お前は本当に頭が悪いな
もうちょっとニュースとか見た方がいいぞ?
こっちが新型フラッグシップなんだから推移してくに決まってるだろ
アップル自身がそう発表している以上、旧型はサブに回るか淘汰されんだよ
691John Appleseed
2017/11/04(土) 12:18:49.90ID:VPaityXs
>>683
両立しないなら両方止めた方がw
692John Appleseed
2017/11/04(土) 12:19:06.45ID:ZxaMhG5X
>>635
そもそも通知がどれかすら知らねーよ!!
Androidの概念持ち込むんじゃねー!
バーカ!!
693John Appleseed
2017/11/04(土) 12:19:17.57ID:5bd9fANm
>>677
これはFace IDならではのいい機能だよね、そういうところ褒めないで基本機能で旧機種と比較するやついるからややこしくなる
694John Appleseed
2017/11/04(土) 12:19:34.51ID:X52V8ezf
画面に指紋認証埋め込む技術の実用化の記事どっかで見たなって思って探してきた
https://iphone-mania.jp/news-173484/
でもアップルここと喧嘩したんやね、もしかして本当に今後FaceIDで行く気なんやろか…
695John Appleseed
2017/11/04(土) 12:19:36.10ID:uKYPWYUK
仮装ボタンにホームボタン割り当てればロック解除後の通知センターも便利に感じてくるしアプリ切り替えもダブルタップで楽
696John Appleseed
2017/11/04(土) 12:19:37.56ID:UjRgC5dB
>>677
そして斜めチラ見ではFaceIDが動作してくれないので、毎回iPhoneをガン見するわけだ

そういう本末転倒なところを無視してFaceIDマンセーしてるからお前はキモいんだよ
697John Appleseed
2017/11/04(土) 12:20:29.26ID:RvFD8o9P
iPhoneXって一代限りの記念モデルなんでしょ?iPhone8の後継はどうなっているんだろう
698John Appleseed
2017/11/04(土) 12:20:36.54ID:UjRgC5dB
>>693

>>696 でかいたとおり、むしろ実は使いづらいということを無視してるのはFaceIDマンセーのApple工作員
699John Appleseed
2017/11/04(土) 12:20:58.53ID:FOwujc7Z
>>678
フルベゼルレスというコンセプである以上
Qualcommが開発済みの液晶画面の下にセンサー入れるしかない
もしくは少し妥協してXperiaみたいにサイドボタンにセンサー仕込むか
700John Appleseed
2017/11/04(土) 12:21:23.96ID:bcz5tLst
全面画面指紋認証とか背面指紋認証とか保護シートとケースつけられない問題どうするんだろうな
701John Appleseed
2017/11/04(土) 12:21:56.63ID:gWPz/lFr
>>650
ステバーとかマルペケサンカクが焼き付いてもそこに表示するのは結局ステとマルペケなんだからよっぽど問題ないんじゃないかという気もする
702John Appleseed
2017/11/04(土) 12:22:00.78ID:cpacOzwD
>>660
アップルがあまりに先進的すぎて泥勢はついてこられないんだもんな
当たり前の反応
703John Appleseed
2017/11/04(土) 12:22:04.80ID:BXxBzXqO
>>694
ここって…
qualcmはおもにandroid向けのsoc会社のナンバーワンだから…
完全なライバル
704John Appleseed
2017/11/04(土) 12:22:11.22ID:ZxaMhG5X
>>690
ドリキンが「こんな奇特な記念モデルが、シェアもろくにないのにディベロッパーが最適化にいそしむはずがない」って動画で明言してるじゃん
おまえドリキンをdisってんの?
705John Appleseed
2017/11/04(土) 12:22:11.22ID:7OWL2Pt0
おまえら双子が世の中に何%いるとおもてんねん……
最近の出生率からすると1.4%やぞ!?

まぁそのうち一卵性双生児は0.4%だけど

その0.4%の親としては今後FaceIDが普及するのは何としても阻止したいところ
706John Appleseed
2017/11/04(土) 12:22:12.67ID:DuHNie8A
Twitterより
>ドコモショップでiPhone Xの分割の審査通らなかった人たちが
>バンバン追い返されたせいで端末の在庫余ったらしくクソ笑ってる

分割でって言って、申し訳ありません審査通りませんでしたとか言われて拒否られるの?
マジ地獄じゃんw
707John Appleseed
2017/11/04(土) 12:22:23.48ID:mxnlftkZ
>>677
なるほど、平置きでのロック画面通知はみんな嫌がってたんだな
708John Appleseed
2017/11/04(土) 12:23:01.20ID:rznKfWBD
ずばりおたずねします
iPhoneXは買いですか?
709John Appleseed
2017/11/04(土) 12:23:07.93ID:BXxBzXqO
>>702
antutu20万超えは素直に射精です
これでqualcomも本気出そてくれれば嬉しい😄
710John Appleseed
2017/11/04(土) 12:23:39.76ID:skCZhqid
>>698
チラ見でロック解除したいの?www
盗撮?wwww
使うときはどっちにしろ画面見るだろアホだなwwww
711John Appleseed
2017/11/04(土) 12:23:43.15ID:hzA7A06H
>>703
只のライバルどころか今裁判で争ってる
しかも今後はios端末にはクアルコムの部品使わないというか噂もある
712John Appleseed
2017/11/04(土) 12:23:59.76ID:ccYoxqx+
>>677
そもそも卓上に置いてある他人のスマホの画面勝手につけて見ないし、普通は見られないから
よほど民度が低い環境で暮らしてるんだな
713John Appleseed
2017/11/04(土) 12:24:01.09ID:BXxBzXqO
>>706
10万以上はカード会社持ちの借金になるとかで云々
714John Appleseed
2017/11/04(土) 12:24:09.88ID:Ovm9RZYs
>>690
お前本当にニュース見てるのかよ
じゃあ切り欠きデザインのせいで有機ELの歩留まり悪くて生産力落ちててコストもかかって、大量生産に欠点抱えてるのも当然知ってるんだよな?
予約数等の勢いが7のときよりも鈍化してるのも知ってるんだな?
ちゃんとニュース見て情勢に詳しくてそれでも本当にそんなこと言ってるなら、自分は客観的に見ることのできず指摘にオウム返ししかできない洗脳された信者ですと自白してるようなもんだぞ
715John Appleseed
2017/11/04(土) 12:24:33.42ID:BXxBzXqO
>>711
使わなくなったら色々アップル的に都合悪い気するけどなぁ
716John Appleseed
2017/11/04(土) 12:24:43.30ID:ZDpVI4Ig
>>701
電子書籍を横持ちで読むときとか、
通常縦持ちのときのシステムバーの焼付きが
横持ちのときは左右どちらか、かつ真っ白背景で目立つ状態になる

店頭買取もかなり値段叩かれる
717John Appleseed
2017/11/04(土) 12:24:46.50ID:X4/tsdm8
すごい子どもがいるな。
すぐにバカだの小学生か。

と呆れて、iPhone Xからカキコ
718John Appleseed
2017/11/04(土) 12:25:07.87ID:ZDpVI4Ig
>>710
ようキチガイ
719John Appleseed
2017/11/04(土) 12:25:12.58ID:BXxBzXqO
ここのスレ、androidの絵文字ッ使えないのかwww
ワロタw
720John Appleseed
2017/11/04(土) 12:26:05.86ID:FOwujc7Z
>>712
通知だからつけなくても表示されるだろ頭悪いなあ
721John Appleseed
2017/11/04(土) 12:26:18.16ID:cpacOzwD
>>676
指紋認証はフィルム貼っても普通に認証するが
722John Appleseed
2017/11/04(土) 12:26:59.16ID:BXxBzXqO
>>676
もう実現してる

そう、androidならね
723John Appleseed
2017/11/04(土) 12:27:14.60ID:ZxaMhG5X
いまお風呂でシャワーばんばん浴びながら2ちゃんやってるお!
濡れても大丈夫だお!

iPhone Xは防水性もダメだろうね
有機ELに不具合隠れてそうだしー
724John Appleseed
2017/11/04(土) 12:27:27.39ID:i7mK1RZa
■ Android対立煽りやGalaxy対立煽りに話をすり替えようとしてるのはApple工作員の仕業
やたら自民党がどうのこうの言ってるやつも同じ

中国人工作員の典型的行動パターンとしてすでに知れ渡ってることです
725John Appleseed
2017/11/04(土) 12:27:38.91ID:VoDCsfOV
>>697
XがiPhoneの未来なら

8の光景はXに近づけたものになるはず

その辺りはアップルが不評な部分も採用していくか
それとも元に戻す部分もあるか
X用部品のコストが下がるか
などによってくると思う
726John Appleseed
2017/11/04(土) 12:28:03.70ID:MhGyMGSW
>>710
解除じゃなくて通知内容の話なんだがw
例えば机の横に置いてあるときに通知チラ見出来るなら便利だけど結局ガン見しないと見れないんだろ
ほんとX信者はバカだなw
727John Appleseed
2017/11/04(土) 12:28:10.71ID:DuHNie8A
そういやiPhone Xのカメラ、手ぶれ補正が尋常じゃないレベルで凄いらしいな
動画撮ってもスタビライザー付けてるみたいにスムーズとか
728John Appleseed
2017/11/04(土) 12:28:31.19ID:85/Keen/
設定の最後にiCloudにサインイン中から
進まないんだが、同じ様な人います?
729John Appleseed
2017/11/04(土) 12:28:34.16ID:GW7njW3T
>>714
うーん
本格的に頭悪いみたいだな
新型フラッグシップ機でこれを基に発展させていくって言ってるんだから、コストダウンしたり新機能つけたりは次期からに決まってるだろ
730John Appleseed
2017/11/04(土) 12:28:57.83ID:XH/xar6z
ウィーアーiPhoneX(テン)!!
X 感じてみろ
X 叫んでみろ
X 全て脱ぎ捨てろ
X 感じてみろ
X 叫んでみろ
X 心燃やせ
731John Appleseed
2017/11/04(土) 12:29:15.41ID:VoDCsfOV
>>727
手ぶれ補正は大切だよね

無印小型の使ってるものとしては羨ましい
732John Appleseed
2017/11/04(土) 12:29:22.65ID:N/TPGq+5
>>687
それで結局上から通知引っ張ってたら意味なくね?
733John Appleseed
2017/11/04(土) 12:29:32.43ID:6+JYopeu
>>690
熱いドリキンdis
734John Appleseed
2017/11/04(土) 12:29:52.61ID:i7mK1RZa
>>729
で、macbookで散々すごい素晴らしいと広告しまくったタッチバーの方はどうなりましたか?

ほら早くどうなったか言えよ
735John Appleseed
2017/11/04(土) 12:29:55.18ID:OxNURg3C
>>729
ソースもなく決めつける人
736John Appleseed
2017/11/04(土) 12:30:00.88ID:8aD1F+et
Xはまだ発展途上なのは間違いない
そこは認めないと
でも先がないものでもない
そこも認めないと

まだまだ洗練には程遠い
直ぐに欲しくないなら次を待っても良いと思うよ
737John Appleseed
2017/11/04(土) 12:30:04.29ID:ZxaMhG5X
>>729
はー?
誰が言ったって?
いつ?
地球が何回まわったひ?
738John Appleseed
2017/11/04(土) 12:30:05.83ID:BXxBzXqO
>>727
こういうスペック的なドヤり動画をもっと上げてほしい
拡張現実とか
変なおっさんのレビューとかいらんから
739John Appleseed
2017/11/04(土) 12:30:41.62ID:Hf/cqpp1
>>697
一代限りとは誰も明言してない。
新筐体と新インターフェースを作ったのに、
それを一代で無駄にするとは考えにくいから
よほどの事がない限りiPhoneX路線を
メインに据えて行くだろう。

iPhone8系は進化させず、
廉価版として、しばらく併売して行くと
思われる。
740John Appleseed
2017/11/04(土) 12:30:45.18ID:VShfMhyn
ホームボタンあったあたりの画面下を左右にスワイプしたらタブ切り替えできるやん
いいわこれ~
741John Appleseed
2017/11/04(土) 12:30:52.87ID:WxpV0CAc
>>475
auはリースだからな2年後キャリアに売る前提の契約でめんどくさい
742John Appleseed
2017/11/04(土) 12:30:57.46ID:i7mK1RZa
>>736
周囲に一方的に負担を押し付けるオナニーは脳内でやってろよ

迷惑なんだよ
743John Appleseed
2017/11/04(土) 12:31:05.30ID:skCZhqid
>>726
目の前の作業に集中しろよw
そんなだから効率悪いんだろアホかwww
744John Appleseed
2017/11/04(土) 12:31:21.31ID:OxNURg3C
>>732
最近のiPhoneはポケットから取り出せば画面つきますが(笑)
745John Appleseed
2017/11/04(土) 12:31:31.29ID:5bd9fANm
>>732
は?通知見たいときはホームに触れずに取り出せばいいだけ何度同じこと言わすの?
7以降でほんとに使ったことあるの?
746John Appleseed
2017/11/04(土) 12:31:54.76ID:Z1txN8ed
ついに手に入れた!シルバー64!
ついに告白したんだプレゼントXと合わせてね

彼女「なに?!偽物のiPhone??
プラスティックみたいだしカメラは縦だしパチモンか?!
どうせドンキで買ったんでしょ!」バシッ

見事にフラれたよ。
747John Appleseed
2017/11/04(土) 12:32:01.92ID:i7mK1RZa
>>740



相変わらず勘違いしてるやつがいるが、
iPhoneXのハードでなくてもできる操作変更改善は
iOSの話であってiPhoneXの話ではないんだよ
このスレでそういう話をするのはスレ違い


もしそれがいい改善だと思うなら、
iOSスレの方で
なんでそれをiPhoneX以外のiPhoneには提供しないんだとAppleに対して要求するのが正しい
そのほうがiPhoneX以外の利用者にも広く情報が伝わる
748John Appleseed
2017/11/04(土) 12:32:08.01ID:6+JYopeu
ⅩがiPhoneの主流モデルになるってそれ仮になっても再来年以降なわけでそれまで冷遇されるって自分で明言してて笑うわ
749John Appleseed
2017/11/04(土) 12:32:22.81ID:rxY8WhVz
>>740
サンクス!
知らんかった
750John Appleseed
2017/11/04(土) 12:32:48.50ID:yJp6SrgV
画面の左側を押してのタスク切り替えの方が良かった
ホームボタンバーが本体の1番下にあるから 本体の下の方を持って操作することになるが それだと画面の上の方は全く指が届かない
751sage
2017/11/04(土) 12:33:23.91ID:M/ll4CBk
x直ぐに飽きた
7の方が画質は俺好みだわ
752John Appleseed
2017/11/04(土) 12:33:40.58ID:GW7njW3T
>>734
すげーすり替えだなwww
お前ここが何のスレか分かってる?
そもそもタッチバー後継機に採用するかはアップルしか分からんだろw
ほらどうなるか言えよw
お前未来から来たんだろ?www
753John Appleseed
2017/11/04(土) 12:34:19.84ID:5bd9fANm
>>750
それiOS11.1で復活したよ
なぜかiPhoneXでは機能しないらしいがwww
754John Appleseed
2017/11/04(土) 12:34:23.08ID:LMQ6ejeY
誰か、X以外の良いスマホ教えてくれ。理由つけて
755John Appleseed
2017/11/04(土) 12:34:38.96ID:DXhpz1s+
X持ちは頼むからもっと理性的なレスをしてくれ
こんな言い方じやバカにされても仕方ない
756John Appleseed
2017/11/04(土) 12:34:44.15ID:bcz5tLst
iPhoneXだけUI違うんだし問題ないだろ
757John Appleseed
2017/11/04(土) 12:34:48.57ID:+Erh4rPw
来年はiPhone x マイナス出して欲しい
サイズだけ小さいやつ
758John Appleseed
2017/11/04(土) 12:35:12.94ID:6+JYopeu
>>752
盲目ってマジでこんなんなんだろうな
759John Appleseed
2017/11/04(土) 12:35:27.86ID:OxNURg3C
>>752
中々のブーメランっぷりっすねww自分で書き込んだこと忘れたのかな?
760John Appleseed
2017/11/04(土) 12:36:01.44ID:NlDtTlac
>>751
自分も同じ
なんか Xは薄いというか淡いというか
鮮明だけど
761John Appleseed
2017/11/04(土) 12:36:05.50ID:N/TPGq+5
>>753
画面下からスワイプでアプリ終了のXで下からの動作に絡めたタスク表示があるのに
わざわざ左端からタスク引っ張る動作いる?
762John Appleseed
2017/11/04(土) 12:36:29.07ID:GW7njW3T
>>758
ちゃんと煽りレス完結できないなら黙ってようねぇ?www
763John Appleseed
2017/11/04(土) 12:36:33.64ID:bcz5tLst
>>753
左側は押しづらい人が多いだろうし、折角ホームバーのエリアがあるからだろうな
ホームバーでの切り替えなら右側でもスワイプすれば切り替えられるし使いやすい
764John Appleseed
2017/11/04(土) 12:36:58.04ID:LJ/3dDok
なんだ、直射日光浴びてもFaceID余裕じゃん
765John Appleseed
2017/11/04(土) 12:37:07.03ID:AznlpCS2
>>752
よう、逃げに走った惨めなApple工作員
766John Appleseed
2017/11/04(土) 12:37:17.70ID:5bd9fANm
>>761
おれにいうなよw
>>750だろ
767John Appleseed
2017/11/04(土) 12:37:27.89ID:YmtiwMLH
>>720
通知なんてすぐ消えるだろうが
それに他人のスマホの通知をガン見する時点でそいつは常識がない異常者
768John Appleseed
2017/11/04(土) 12:37:32.80ID:6+JYopeu
手放しにデベロッパーが何でもかんでも最適化してくれると思ってる頭Apple湧いてるね
769John Appleseed
2017/11/04(土) 12:37:36.68ID:OxNURg3C
>>754
Xperia系かな?
スマホで動画とか流す時に液晶面の上下の同じ位置から音が出るからiPhoneより立体的な感じに聞ける
けどAndroidだから3年しない内にバージョンアップから切り捨てられる可能性がある
770John Appleseed
2017/11/04(土) 12:39:14.83ID:X52V8ezf
Xエアプだけど画面黄色いとか言ってる人は設定でTrue Toneディスプレイ切ってみたら?
有機ELじゃなくてそっちの問題だと思うわ、オレのiPadも最初は少し黄色がかった色合いだったけど切ったら戻ったしな
771John Appleseed
2017/11/04(土) 12:39:15.11ID:OxNURg3C
>>762
ねー!返事してよー無視ー?わら
772John Appleseed
2017/11/04(土) 12:39:35.51ID:LKnN+3QK
おまえら まさか iPhoneX あっぷるてん だと思ってたのか!

iPhoneX あっぷるばつ(駄目) が正解だったんだよ
773John Appleseed
2017/11/04(土) 12:39:36.05ID:ZDpVI4Ig
>>767
Androidだとアプリごとに通知の詳細内容まで表示するか、通知がありますとだけ表示して内容までは表示させないか、そもそも通知を表示させないか、とかいくつか選べる

そういう対応のほうがハードの限定もないしスマートだろうな

AppleはAndroidからいいところはパクるべき
774John Appleseed
2017/11/04(土) 12:39:37.17ID:AbjKK9uE
>>751
自分も
14万払ってまあこんなもんかって程度
一番期待の有機EL液晶がこんな感じだし価格ほどの価値はない
775John Appleseed
2017/11/04(土) 12:39:51.62ID:zITqRs7m
君たち貴重な三連休をこんなくだらないスレに張り付いて潰してええんか……?
776John Appleseed
2017/11/04(土) 12:40:06.85ID:ZDpVI4Ig
>>770
切ってもまだ黄色っぽいくらい
777John Appleseed
2017/11/04(土) 12:40:09.13ID:BNUOQY1Q
iPhone X防水ダメなのか?
778John Appleseed
2017/11/04(土) 12:40:18.68ID:JzE7U0UW
アプリ開発とか一切したことなさそうなアホが喚いてるな
発売後数ヶ月経ったら最新機種の画面サイズに対応しないアプリなんてそれだけを理由にレビューの星を下げられるんだから
そのアプリで稼ぐ気がなかったり、二度とアップデートする気がない場合以外はすぐ対応するのが普通

過去の例を見ると新機種の画面サイズは3年程度は継続するし切り捨てられるまで5年はかかる
それも64bit対応で切り捨てられるようになっただけだし今後は半永久的なサポートが求められる可能性は大いにある
新しい画面に対応しないこと、対応するまで時間をかけることはアプリの売り上げにとってマイナスにしかならないよ
779John Appleseed
2017/11/04(土) 12:40:48.35ID:K4AGw1g0
正直Xへの興味はかなり薄れたがX持ちキチガイの反応は見ててなかなか面白い
780John Appleseed
2017/11/04(土) 12:40:55.30ID:DTEV/NeC
>>775
お前みたいな中国人Apple工作員がいるのがすべての元凶
781John Appleseed
2017/11/04(土) 12:41:00.40ID:OxNURg3C
>>775
三連休はアフィ記事沢山まとめているんですか?
782John Appleseed
2017/11/04(土) 12:41:00.63ID:GW7njW3T
>>759
タッチバーのことなんか一回も言及してないんだがw
Xが新しいiPhoneのコンセプトでこれを基に次機以降開発するって一番最初の発表であっただろwww
知らないなら黙ってろカスwwww
783John Appleseed
2017/11/04(土) 12:41:24.30ID:NlDtTlac
>>772
あっぷる?
784John Appleseed
2017/11/04(土) 12:41:33.42ID:6+JYopeu
>>778
ダウンロード&関連動画>>



これ見てどうぞ
785John Appleseed
2017/11/04(土) 12:42:01.30ID:1DAt7gDr
>>782
用キチガイApple工作員
786John Appleseed
2017/11/04(土) 12:42:14.27ID:N/TPGq+5
>>776
冗談じゃなくまじで目医者に診てほらったほうがいいかもしれんぞ馬鹿にしてるんじゃなくて心配してる
787John Appleseed
2017/11/04(土) 12:42:26.98ID:X52V8ezf
>>776
切っても駄目のか、それならデフォが暖色系なのかね
諦めましょう(´・ω・`)
788John Appleseed
2017/11/04(土) 12:43:02.19ID:YWFIrdH+
True Tone切ったら青すぎて気持ち悪い俺は有機EL向いてないわ
789John Appleseed
2017/11/04(土) 12:43:03.81ID:1DdCsHG7
えっ!数ヶ月もこんな画面で我慢するんすか…?
しかもアプリ側が必ず対応してくれる保証もないんすね…
790John Appleseed
2017/11/04(土) 12:43:10.75ID:rznKfWBD
iPhoneX、8や8plusよりいいの?
待った甲斐があったの?
791John Appleseed
2017/11/04(土) 12:43:15.74ID:OxNURg3C
>>782
言葉の意図が伝わってないみたいだ。草そんな生やさなくてもいいのに
792John Appleseed
2017/11/04(土) 12:43:36.13ID:GW7njW3T
>>785
よう単発ギャラクソ工作員
793John Appleseed
2017/11/04(土) 12:44:07.24ID:AbjKK9uE
>>770
切るとダメなんだわ
真正面からは黄色くなくなるけど斜め方向からの視認性が不自然は青緑色になって一気に悪くなる
オンにすると斜め方向からの色合いの青緑が若干抑えられて自然な色になるが真正面から見ると黄色くなる

だから真正面からの色を重視するか、斜めからの色を重視するかになってる
794John Appleseed
2017/11/04(土) 12:44:23.42ID:Zx3WfBhR
>>752
いくらなんでも余裕なさすぎだろ
使っててそれほど心酔出来るほど気に入ってるならもっと理性的な反論できるはず
もうまともな反論できる材料がないほどXが張りぼてってネガキャンにしかならんそれじゃあ
795John Appleseed
2017/11/04(土) 12:44:48.66ID:DuHNie8A
これだと画面のサイズ感わかるな
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
796John Appleseed
2017/11/04(土) 12:45:00.67ID:7OWL2Pt0
>>790
よくねーよ
欠片もねーよ
797John Appleseed
2017/11/04(土) 12:45:32.09ID:zYbgAGzm
新しい解像度に対応させるだけのコストを
あたかも新しいOSに対応させるほどのコストが掛かるように思ってるアホがいるな
798John Appleseed
2017/11/04(土) 12:45:32.18ID:k3dLO1gk
ViberはXにもう対応してるね
799John Appleseed
2017/11/04(土) 12:46:09.81ID:GW7njW3T
>>791
え?何お前ID変えてただけか?
レスはとっくにしただろ
それで満足しろやド低脳
欲しがりでちゅねぇ?wwwwwwwwwwwwwwwww
800John Appleseed
2017/11/04(土) 12:47:12.60ID:OxNURg3C
>>795
何度見えもMが気になる
そしてハゲてる部分の電波とかバッテリーの表示の位置がきになる
801John Appleseed
2017/11/04(土) 12:47:18.54ID:5WQbQtES
なんで泥厨がiPhone程統一された規格にデベロッパーが対応しないと思ってんだ…
機種によって性能もOSのバージョンもマチマチのものに合わせる方が手間だわ。
802John Appleseed
2017/11/04(土) 12:47:20.10ID:7OWL2Pt0
日本の信者たちですらコレだからな

海外では更に酷評されてそう
またサムチョンが図に乗るやんけ……
はよ全アプリをM字ハゲに対応させーや
803John Appleseed
2017/11/04(土) 12:47:25.99ID:1DAt7gDr
>>797
むしろ多少ソース直してビルドすればあとは対応になる(といいね、の)新OSと違い、
変態形状への対応は将来の画面設計、画像作成などに永久にコストを発生させる地獄への片道切符なんだが

開発したこともないド素人は黙っとけ
804John Appleseed
2017/11/04(土) 12:47:52.21ID:249AUZ5A
>>778
レビューの星数で大勢を喫するほどシェアが拡大すればいいがな
805John Appleseed
2017/11/04(土) 12:48:08.45ID:rznKfWBD
>>796
マジっすか
少なくともiPhone8よりはいいのでは?
やはり、iPhoneXよりiPhone8plusの方がマシなのですか?
806John Appleseed
2017/11/04(土) 12:48:39.94ID:6+JYopeu
>>801
泥はOSの方から降りてきてやってんだよなぁ
殿様やってるiOSとは違う
807John Appleseed
2017/11/04(土) 12:48:44.06ID:hzA7A06H
>>805
使い方次第だな
808John Appleseed
2017/11/04(土) 12:48:48.44ID:RvFD8o9P
>>802
海外は色眼鏡なしで批評するからな
809John Appleseed
2017/11/04(土) 12:48:51.22ID:GW7njW3T
>>794
なに急に?そういうの別の人に言ってくんない?
工作員にまともな返ししたって中身のあるレスがあるわけないじゃん
見てればすり替え飛躍のオンパレードだって分かるだろ?
810John Appleseed
2017/11/04(土) 12:48:57.61ID:VShfMhyn
とても全てのアプリが対応してくれるとは思えないなぁ
811John Appleseed
2017/11/04(土) 12:49:04.69ID:5bd9fANm
884 名前:iOS [sage] :2017/11/04(土) 12:33:23.25 ID:Z8mz6eDx
>>880
TouchIDより速いってのは言い過ぎ
ダウンロード&関連動画>>

812John Appleseed
2017/11/04(土) 12:49:21.88ID:G6k4MH82
>>499
2年縛りな
金利つかないから一括で買う意味がないし
iPhone8はメモリ2Gだからこれから機械学習とかARとか活用できる機能増えるとクソ重くなって使い物にならなくなるよ
OS11自体がXに最適化されるように設計されてるしな
813John Appleseed
2017/11/04(土) 12:49:24.86ID:aeGz4DxS
>>801
Androidでもほとんどのアプリは
抽象化された四角形解像度のことしか考慮してない
M字みたいな変態形状画面になんて対応してないのがほとんど
814John Appleseed
2017/11/04(土) 12:49:28.42ID:0NMcAgST
>>801
それは違う
Androidの方が手間かからん アプリ作ってみればわかるよ
815John Appleseed
2017/11/04(土) 12:49:50.60ID:3kw4k/cA
>>795
何かx縦長に見える
縦に伸ばした感じに
816John Appleseed
2017/11/04(土) 12:49:53.52ID:e2OzQIt0
>>797
得意げに冷静レスしたつもりがアホバレしててわろた
817John Appleseed
2017/11/04(土) 12:50:01.04ID:rznKfWBD
>>807
ありがとうございます
やはり、iPhoneX持ってるぞ、と自慢したいものですね
818John Appleseed
2017/11/04(土) 12:50:25.21ID:DuHNie8A
手ぶれ補正の凄さの奴あった
https://www.gizmodo.jp/2017/11/iphonex-iphone8plus-apple.html?ref=gns
ステディカム使ってるみたいに見える
819John Appleseed
2017/11/04(土) 12:50:25.21ID:JzE7U0UW
>>747
通常のアプリでは画面下部には操作のためのボタンが割り当てられてるだろ
下部のセーブエリアを確保した上で十分な広さの操作領域を使えるのはX特有の機能だよ

そもそも既存のUIを流用できる進化があって画面広げたから余ったスペースを好き勝手使えるし使わなくてもいいですというケースと
UI変更するために画面の一部を使えなくします、全てのアプリが対応するまで新しいUIはまともに使えません、あるいは未対応のアプリは起動できませんなんて馬鹿げた変更をするのでは全く話が違う
利用者も開発者もappleも誰も得しないのは明らかだろうになぜそんな馬鹿げた意見が出るのか不思議
820John Appleseed
2017/11/04(土) 12:50:35.93ID:6+JYopeu
>>810
シェア20%超えないと無理やろうな
821John Appleseed
2017/11/04(土) 12:51:22.83ID:X52V8ezf
>>805
なんかiPhone8下に見る人多いけどカメラとバッテリー以外基本的な中身は同じだからな?
自分の手の大きさや初モノ怖さに8買った人もいるだろうしそこら辺人それぞれだわ
822John Appleseed
2017/11/04(土) 12:51:41.77ID:XPeIiu0h
このスレ、Xが欲しくて欲しくて堪らない
けどローンが通らなくてひがんでる
そんな奴らの溜まり場だな
823John Appleseed
2017/11/04(土) 12:51:47.09ID:OxNURg3C
>>799
変えてないけど(笑)
824John Appleseed
2017/11/04(土) 12:52:03.98ID:fVjcM/ro
霜降祭り来たか


11月4日(土)
iphoneX 台数限定緊急買取!!

iphoneX 64gbシムフリーはアップルストア税込定価+11200円上乗せの133000円!
iphoneX 256gbシムフリーはアップルストア税込定価+6000円上乗せの146000円!
至急お電話ください
楽園
825John Appleseed
2017/11/04(土) 12:52:28.89ID:rznKfWBD
>>821
ありがとうございます
iPhone8plusはいいらしいですね
826John Appleseed
2017/11/04(土) 12:53:30.27ID:hzA7A06H
>>825
iphone8はデザインとかが完成してからな
iphoneXはまだ発展途上だし
827John Appleseed
2017/11/04(土) 12:53:35.06ID:+LyO8SQN
>>815
何かもなにも縦長だろ
828John Appleseed
2017/11/04(土) 12:54:04.58ID:bgkTKaHd
このままゴミクズ認定でリンゴからも見捨てられてオワコン一代限りのネタ騎手になったらどうなるんだろう
各アプリ開発者も対応なんかしてくれないよな
マジで震えが止まらない
829John Appleseed
2017/11/04(土) 12:54:18.02ID:bY/XEnpH
>>815
まあ実際画面を縦に伸ばしたモデルだからね
830John Appleseed
2017/11/04(土) 12:54:29.71ID:1DdCsHG7
このスレ、せっかく買ったXが糞のなのを
認めたくなくて必死で擁護してる
そんな奴らの溜まり場だな
831John Appleseed
2017/11/04(土) 12:55:17.14ID:+Hy0OR+5
>>822
興味なきゃそもそもここには来ないからな
貧乏人の僻みか工作員かキチガイニートだろ
832John Appleseed
2017/11/04(土) 12:55:28.26ID:qxp38qJL
>>818
8とXなんてほとんどハード変わらないんだからX持ち上げる話にはならない
むしろ8をわざと去勢してんのかコラって話だ
833John Appleseed
2017/11/04(土) 12:56:06.10ID:OxNURg3C
今回は8プラス買ったけど問題は来年、再来年のモデル
834John Appleseed
2017/11/04(土) 12:56:13.05ID:0ZY1QfR+
ゴミってことは無いさ
科学の発展に犠牲はつきものだよ。仕方がない
やっぱホームボタンとTouch IDって最高やんって証明はできた。それだけでも意味はある
835John Appleseed
2017/11/04(土) 12:56:33.51ID:Iq8QDGbT
>>784
アプリ開発の面から見ても
iPhoneXさんざんなんですね
836John Appleseed
2017/11/04(土) 12:56:44.48ID:X52V8ezf
>>815
そもそもなぜ16:9の比率にしなかったのか、横幅でかくなること嫌ったのかなぁ
837John Appleseed
2017/11/04(土) 12:56:45.05ID:GxCdaWHe
>>831
Xキチの反応が面白いからきてるんだろw
おまえら煽り耐性ゼロだもんw
838John Appleseed
2017/11/04(土) 12:56:47.92ID:ESDVi1jI
既存iPhone利用者が、間違っても将来のiPhoneがiPhoneXみたいなオナニー機種だけになることがないようにキッチリとAppleに不満や批評をするのがこのスレ

それをApple工作員とテンバイヤーが邪魔をしている
839John Appleseed
2017/11/04(土) 12:56:57.70ID:G6k4MH82
折角の3連休に1日ネガキャン煽りしてる悲しい陰キャが集まるスレw
俺はこれから彼女とデートしてくるわw
Xのカメラ楽しみ

じゃあの負け組ども
840John Appleseed
2017/11/04(土) 12:57:17.80ID:OxNURg3C
ホームボタンに飼い慣らされた感はあるw
841John Appleseed
2017/11/04(土) 12:57:20.56ID:Hy3gZKW+
iPhone Xはマイノリティー
842John Appleseed
2017/11/04(土) 12:57:27.23ID:3kw4k/cA
じゃあxって画像とか全部馬面になるのか?
こんな特殊な比率でしないよな
843John Appleseed
2017/11/04(土) 12:57:36.60ID:XY7iSdTa
X持ちと買えない貧乏人のスレはここかいな
844John Appleseed
2017/11/04(土) 12:58:13.67ID:tOj7PeJJ
基本的に縦型コンテンツに関しては従来より表示領域広くていいね。横合わせのやつは従来のやつと対して変わらんわ。

あとカメラ良すぎてファブレットと言われないサイズ感でカメラ性能高いスマホ求めるならこれ一択な感じ。

あとスピーカーも7よりだいぶ良くなってるね。
845John Appleseed
2017/11/04(土) 12:58:25.51ID:Ck4SUGRJ
言い返せなくなるとすぐ妬みとかの画面の向こう透視して人格否定になるほんと笑うって
端末のことでせめて言い返せよ信者さん
846John Appleseed
2017/11/04(土) 12:58:29.42ID:hzA7A06H
>>842
普通に空白ができるだけ
847John Appleseed
2017/11/04(土) 12:58:43.31ID:6+JYopeu
>>845
やめたれw
848John Appleseed
2017/11/04(土) 12:59:13.09ID:VShfMhyn
ラインのこの上下の狭さがマジキになるわ
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
849John Appleseed
2017/11/04(土) 12:59:28.95ID:i5V1ar4E
ギャラクシーのが画面が綺麗と思ったのは俺だけ?
850John Appleseed
2017/11/04(土) 12:59:37.25ID:OxNURg3C
>>848
違和感しかない
851John Appleseed
2017/11/04(土) 12:59:56.47ID:zA5K3+96
歩きながら解除できないね
不便だ
852John Appleseed
2017/11/04(土) 13:00:14.74ID:0ZY1QfR+
ナマポでもiPhone使ってたりするし、買えないじゃなくて買わないんだよ
普通の人は欠陥品に14万は払わない
貧乏とか関係ないね。金持ちの方が無駄な物は買わない
853John Appleseed
2017/11/04(土) 13:00:18.93ID:OxNURg3C
>>849
画面が綺麗でも使いにくかったら意味無い
854John Appleseed
2017/11/04(土) 13:00:51.39ID:Iq8QDGbT
>>795
それで16:9の動画を表示して比べて見せて欲しいです
855John Appleseed
2017/11/04(土) 13:01:14.79ID:McV4C+hA
顔認証と縦長M字画面はXだけで終わりにしてほしいわ
今後のiPhoneにも普通に搭載されたら困るわ
856John Appleseed
2017/11/04(土) 13:01:40.29ID:BYdEKILu
>>839
お前はX持ってないし彼女もいないじゃん
強がんなよ
857John Appleseed
2017/11/04(土) 13:03:09.09ID:hzA7A06H
>>855
顔認証は無くさなくていいだろ
指紋認証と併用できるようにすればいい
858John Appleseed
2017/11/04(土) 13:03:10.20ID:GW7njW3T
さーて俺もキャンセルすっかぁwwww
釣り釣りも楽すぃwww
859John Appleseed
2017/11/04(土) 13:03:18.92ID:dm45Tnxq
むしろお金に余裕があるほどXを客観的に評価できるはず
過剰反応してるやつほど、大金はたいて買ったXの落ち度を認めたくない貧乏人に見える
860John Appleseed
2017/11/04(土) 13:03:36.91ID:yZvTHXE/
>>849
ああなっちゃったら嫌だったからホッとしてる
861John Appleseed
2017/11/04(土) 13:03:37.71ID:DuHNie8A
iPhone Xの初動は歴代最高レベルで、初期4日での注文台数は最も売れたiPhone6の1.25倍だって
http://intelligence.slice.com/blog/2017/iphonex-is-the-largest-single-product-launch-in-apples-history
862John Appleseed
2017/11/04(土) 13:04:24.47ID:3kw4k/cA
>>846
それじゃホーム無くしたりした
いろいろと意味ないよね?
この比率に他が追随するとは思えないし
863John Appleseed
2017/11/04(土) 13:04:54.08ID:l2ZgucxA
ホームボタンダブルタップで画面降りてくるのなくなった?
864John Appleseed
2017/11/04(土) 13:05:21.66ID:OosxBCkp
有機ELは視野角狭いとか焼き付けとか赤の発色とか問題多いのに何のために使う
865John Appleseed
2017/11/04(土) 13:05:24.75ID:cZPKEayt
>>861
ほとんどが転売ヤーな上に、キャリアを脅して押し付け注文させた数だからな
866John Appleseed
2017/11/04(土) 13:06:12.06ID:hzA7A06H
>>862
アプリ自体は対応すれば全画面になるよ
867John Appleseed
2017/11/04(土) 13:06:37.86ID:mFSyRGeE
>>795
Xは実質M字のラインあたりから上使えないし、下も使ってない未対応アプリばっかだしな
ほとんどのアプリが上と下真っ黒だから無印7や8の画面見てるような感じでPlusから買い換えだと画面クソ小さく感じる
868John Appleseed
2017/11/04(土) 13:06:48.11ID:GW7njW3T
>>794
あ、お前もうちょっと空気読んだ方が良いよ?
よく言われない?
869John Appleseed
2017/11/04(土) 13:07:36.88ID:FrK4sEcs
>>864
ミーハー情弱を釣るため
870John Appleseed
2017/11/04(土) 13:08:19.18ID:87kbcdJc
買うのは来年以降この解像度に一本化されてからでいいわ
871John Appleseed
2017/11/04(土) 13:08:20.43ID:cpB4l2rN
>>805
5.8インチのiPhone Xは、5.5インチの8 Plusよりディスプレイが2.6パーセント小さい
https://iphone-mania.jp/news-183293/

iPhone8plusのほうが画面面積が広いってよ。ピクセルも多い。
画面も両端が切れないフルサイズだから
迫力の大画面。

買って良かったiPhone8plus。
872John Appleseed
2017/11/04(土) 13:09:58.80ID:VShfMhyn
>>867
ほんこれな
PLUSから乗り換えはXは画面小さくてなるから注意な
インチは画面対角だから

まぁ俺は今回PLUSからの乗り換えで不満なのは画面対応アプリが少ないのくらいだけどな
873John Appleseed
2017/11/04(土) 13:10:15.99ID:wZ9PD7q0
とりあえずX買っても念のために7Plusは売らずに置いとけって事でおk?
874John Appleseed
2017/11/04(土) 13:10:37.31ID:GW7njW3T
>>871
そんなんは買う前から分かってたこと
もうちょい心を抉るような弱点だしてくんない?w
875John Appleseed
2017/11/04(土) 13:10:43.88ID:yJp6SrgV
>>763
左側を押してタスク切り替えが出来れば本体の真ん中辺りを持てるから 画面の広範囲に指が届く
ホームボタンバーだと本体の1番下 ここを中心にして操作すると画面の上の方は持ち替えないと指が届かない
876John Appleseed
2017/11/04(土) 13:11:12.39ID:2F8MBSAj
アプリの文句を本体に言われてもなw
877John Appleseed
2017/11/04(土) 13:12:16.20ID:AjMPhKX5
>>876
変態形状画面にしたiPhoneXのハードと直結した話だからここでやるので問題ない
878John Appleseed
2017/11/04(土) 13:12:26.99ID:PNZuUzok
M禿の人は使ってて違和感とかないですか?
愛着が湧くのかな?
879John Appleseed
2017/11/04(土) 13:13:03.12ID:GlAOcOc5
>>878
当たり前だが違和感ありまくり
880John Appleseed
2017/11/04(土) 13:13:03.15ID:yZvTHXE/
むしろ以前のサイズ変更時と比べてアプリの更新ペースが早くてビビる
881John Appleseed
2017/11/04(土) 13:13:27.52ID:cqrljqnV
>>877
うーん
アホなの
かな?
882John Appleseed
2017/11/04(土) 13:13:33.20ID:DsUGcJGs
もうさアンチスレ立ててそっちでやってくれよ
ピントのずれた批判ばかりでウンザリなんだが
883John Appleseed
2017/11/04(土) 13:13:42.16ID:LMQ6ejeY
////////|   /ヽ              /       ヽ
////////|  |  ヽ            /          ヽ               /\
////////| |    ヽ         /            ヽ     |\       /  \
////////| |      ヽ       /              ヽ    |  \    /     \
//////// |        ヽ    /            |    |    |   \  /       \
///////  |          ヽ  /          / \!    |    |    \/         \
/////// | /\        V          /     ヾ、∠___|
/////// ∠   \               /    _-― ̄`\
//////// | ̄ -ヽ  \           /  /  ̄|       \
//////// |  |  \ \    |   /  /   /       /  ハーハッハッハ!!!!
/////////|   ヽ、_  (\\_  |__/ /◯ _,.-'        /
///////// | ._  ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´   __,.   /      ザマあないな!!!!
//////////|   ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄     \
////////// |         | 「       -┐        \    アイホンXさんよぉ!!!!
////////// |       /|       , ヘ        /ー \
///////////|    __ヽ| ヽ    / /|       /  /
/////////// |    |‐--二二二二 =-イ  /       /  /     /|
/////////// |    Y´         `、/      /  /    /   |    /\
//////////// \   |          /     /  /  /      |   /  \
//////////////\  |         /     /  / /        |  /    \
///////////////ヽ  !二二二二/    / /  //          | /      \
884John Appleseed
2017/11/04(土) 13:13:49.82ID:yZvTHXE/
>>878
普段は平気だけどふとした拍子にふぁ?ってなるな
885John Appleseed
2017/11/04(土) 13:14:23.50ID:GlAOcOc5
>>882
むしろApple工作員とテンバイヤーの愉快なスレ立ててお前らがそっちいけ
886John Appleseed
2017/11/04(土) 13:15:28.50ID:7TAX9gXM
>>882
ピントのズレたってことにしとけば反論されなくて済むもんな、賛成
887John Appleseed
2017/11/04(土) 13:15:35.81ID:kmCUrRMD
>>879
M禿げなの?ww
888John Appleseed
2017/11/04(土) 13:15:42.96ID:FOQOEMZe
Xは全く欠点のない完璧なiPhoneだから否定的な意見は許さない
Xdisるやつは全員アンチと見なす
889John Appleseed
2017/11/04(土) 13:16:00.55ID:yZvTHXE/
そういやHDR対応動画ってどこにあるんかな?
890John Appleseed
2017/11/04(土) 13:16:35.67ID:nubmK47T
XperiaXZPロッソ勝った俺、大勝利w
891John Appleseed
2017/11/04(土) 13:16:50.30ID:3CJqEWeR
FaceID本当に早い
煽ってんのは持ってない奴か
設定で注視入れてるとか
使いこなせてない奴だと思う
892John Appleseed
2017/11/04(土) 13:18:15.07ID:2F8MBSAj
アプリの対応は今回早いと思うけどな
iPhone4が出たころと比べて発売直後の今日でも結構X用の更新来てるし
4のころはここまで早くなかった
893John Appleseed
2017/11/04(土) 13:19:09.64ID:2F8MBSAj
>>889
ネットフリックスかユーチューブかな
894John Appleseed
2017/11/04(土) 13:19:24.77ID:mFSyRGeE
>>878
黒の背景なら気にならないが白い背景とかだとうわ、M字うぜえって気になるレベル
895John Appleseed
2017/11/04(土) 13:20:50.62ID:ZOH9Uwkl
BB2CもTwitterもダークモード捗るな
消費電力も少ないみたいだし
896John Appleseed
2017/11/04(土) 13:21:10.01ID:rznKfWBD
>>871
ディスプレイはiPhoneXよりiPhone8plusの方が大きいとは知らなかったわ
897John Appleseed
2017/11/04(土) 13:21:22.24ID:dswIucGF
iPodはクリックホイール、iPhoneはホームボタンがないといまいちな気はするね
898John Appleseed
2017/11/04(土) 13:21:56.86ID:yZvTHXE/
>>893
ほうほう、ありがと
iTunes対応してないんかいw
899John Appleseed
2017/11/04(土) 13:22:12.78ID:wck514j3
Face IDがTouch IDより認証時間が遅い事は
すでにテストによって確定済みだし、
しかも顔認証後にスワイプまで要求するバカ仕様によって
毎回無駄に2手順必要な上に実際に解除されるまでの時間は
その分さらに遅くなる
控えめに言ってバカが考えたバカ認証がこれ
900John Appleseed
2017/11/04(土) 13:22:18.42ID:tMAaBUH/
>>891
注視外すのはセキュリティ強度下がるとAppleが警告出すほどのリスキーなことなんだが何言ってんだお前

それでセキュリティ被害出たらお前が責任取るんか?
901John Appleseed
2017/11/04(土) 13:22:18.96ID:jyj6ZKOp
>>888
否定的意見というより、発売以前から分かりきってたような同じ話のループじゃないか
特に触ったことのない奴ら
902John Appleseed
2017/11/04(土) 13:23:00.30ID:PNZuUzok
M禿の方がかっこええと思ってたけど
てっぺん禿の俺初勝利?ヽ(´ー`)ノ
903John Appleseed
2017/11/04(土) 13:23:24.02ID:rwiQIyd9
>>890
ここApple板なのに何でいるの?
904John Appleseed
2017/11/04(土) 13:23:29.80ID:3CJqEWeR
>>900
注視入れてても早いだろ?
お前のは違うの?
905John Appleseed
2017/11/04(土) 13:23:50.61ID:tZKi/szK
転売屋が張り切るわけだ

iPhone Xの買取り金額がアキバで高騰、256GB版の販売価格は20万円越えの“異常事態”に
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1089800.html
906John Appleseed
2017/11/04(土) 13:24:20.28ID:DsUGcJGs
そうだね
実機使った上で叩いてんならいいんだけど、明らかに触ったこともないような奴が叩いてるのが丸わかり
ピントがずれてるってそういうことな
907John Appleseed
2017/11/04(土) 13:24:33.98ID:iML0WRhz
>>481
同じくw
908John Appleseed
2017/11/04(土) 13:24:38.41ID:v4vaTvud
>>795
それで16:9の動画を表示して比べて見せてもらえますか?
それあなたの機器なんですよね?
909John Appleseed
2017/11/04(土) 13:24:56.28ID:qFPAihle
>>890
そもそもiPhone以外には興味がないんだよ。
自分のスレに戻りな。
910John Appleseed
2017/11/04(土) 13:25:17.38ID:3q+TYv5i
無職で審査に行ったら審査に落ちた
911John Appleseed
2017/11/04(土) 13:25:32.26ID:mFSyRGeE
>>905
この買い取った店はどこで売ってるんだ?w
もうヤフオクですら全然高値で売れてないから転売屋も店じまいしてるのに
912John Appleseed
2017/11/04(土) 13:25:35.65ID:PNZuUzok
>>903
昨日ここにロッソ画像ウプしてた人だ!w
913John Appleseed
2017/11/04(土) 13:26:01.26ID:2F8MBSAj
何と戦ってるんだろこいつらw
914John Appleseed
2017/11/04(土) 13:26:02.22ID:jyj6ZKOp
>>481
1回目反応しなくて、パス入れて試したら2回目以降は普通に反応したわw
学習するのは本当らしい
915John Appleseed
2017/11/04(土) 13:26:06.49ID:v4vaTvud
>>861
そのiPhone6って、けっこうな黒歴史機種ですよね
916John Appleseed
2017/11/04(土) 13:26:19.91ID:oW9UW8Iu
>>911
海外?
917John Appleseed
2017/11/04(土) 13:28:38.39ID:yZvTHXE/
YouTubeにあったHDR動画見たけどすごいわ
はよ普及して欲しい
918John Appleseed
2017/11/04(土) 13:28:47.24ID:nubmK47T
>>903
>>909

まあまあ、iPhoneXだっていつかはブラッシュアップされて
良くなる時は来るさw
919John Appleseed
2017/11/04(土) 13:29:31.10ID:kmCUrRMD
>>836
16:9にしたら角が丸で欠けてむしろ画面小さくなるだろ
920John Appleseed
2017/11/04(土) 13:29:55.99ID:KrcFoteH
昨日から1日使って、ストレス溜まりまくりなので、今日返品してきた
今まで使ってた6+に戻したけど、次8+にするか悩む
921John Appleseed
2017/11/04(土) 13:29:57.02ID:44QXMS20
iPhoneX 引っ越し作業とかapplewatch再設定とか
なんだかんだ時間かかった
922John Appleseed
2017/11/04(土) 13:30:36.99ID:wck514j3
しかもPlusの方が画面面積デカいのに
画面上部までの距離はXの方が遠いから
操作性はXの方が悪いという...
(最新のiOSはこれまで以上に上部に機能を移してるから余計に)
923John Appleseed
2017/11/04(土) 13:32:26.88ID:xnIOeL12
復元残り10時間のままなんだが・・・本当に終わるのか??
924John Appleseed
2017/11/04(土) 13:33:10.05ID:N/TPGq+5
>>834
ホームボタンは無いほうがいいって証明になってんだけど
925John Appleseed
2017/11/04(土) 13:33:41.58ID:nubmK47T
全画面にするなら、Xperiaみたいに側面にタッチID付ければ
良かったのに

あれすげえ使いやすいよ
926John Appleseed
2017/11/04(土) 13:33:53.26ID:JPgNhLt5
galaxy S8に完敗やん...
927John Appleseed
2017/11/04(土) 13:34:28.77ID:FHT9pwCI
カメラ使って見たけど7より更に綺麗になってるな
手ぶれ補正も強力だし
OLEDのお陰で撮った写真も鮮明見える
iPhoneX最高や
928John Appleseed
2017/11/04(土) 13:35:24.03ID:pfB8CHmA
最も早いロック解除とホーム画面の表示は、ポケットから取り出す際に、画面のワンタップと下縁のフリックを行い、
Face IDの待ち受け状態にしてiPhone Xを顔の前に持ってきて、ロック解除と同時にホーム画面が表示される。
もしロック解除のスピードにこだわりたいのであれば、この方法を試して欲しい。
929John Appleseed
2017/11/04(土) 13:35:54.13ID:BXxBzXqO
>>795
結局Mってqualcomと喧嘩しちゃったせいで、超音波指紋認証使えなくなったから顔認証しかもう手段が残ってないっていうことか
930John Appleseed
2017/11/04(土) 13:36:26.31ID:pgQXhX3s
プラスがデカくて抵抗あったけどカメラ機能は欲しかった人にはピッタリだね。
手が小さいと持てなかったもん。
931John Appleseed
2017/11/04(土) 13:36:49.91ID:3CJqEWeR
使い慣れてないとか
使ってない奴の言ってる事が
スマホ初期のガラケー使いと全く同じ様
932John Appleseed
2017/11/04(土) 13:36:58.15ID:BXxBzXqO
>>848
画像解像度的には2200ぐらいあるのワロタ
933John Appleseed
2017/11/04(土) 13:37:36.06ID:BXxBzXqO
>>916
多分中国だな
934John Appleseed
2017/11/04(土) 13:39:08.34ID:X4/tsdm8
>>923
ワイヤレスでやっているのか?
データいっぱいならiTunes使わないとダメだろ。
935John Appleseed
2017/11/04(土) 13:39:24.52ID:nZMRce0V
>>928
端末見ないで手探りでそんな操作を安定してやるなんて人間には無理
936John Appleseed
2017/11/04(土) 13:39:55.11ID:PIF9473C
>>895
そういえば有機ELだから黒味が多い方がバッテリ消費も少なく済むのか

システムレベルでダークモード有効(反転(スマート))にすると
多少やり過ぎ感はあるけど

https://www.appbank.net/2017/06/08/iphone-application/1356582.php%3famp=1

最初は違和感がかなりあるが
慣れたら眼の疲れもはっきり体感できるレベルで軽減されて
メリットしかないんしゃないかこれ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
937John Appleseed
2017/11/04(土) 13:40:27.72ID:2F8MBSAj
>>928
スワイプしてから認証待ちの方が今の所いいかもね
まぁいろいろ言われると思うけどw
938John Appleseed
2017/11/04(土) 13:40:38.20ID:pgQXhX3s
無線充電スタンドもプライム会員タイムセールで買ったけど分厚いケースでも余裕あるのね。
存外使いやすい。
939John Appleseed
2017/11/04(土) 13:41:28.65ID:JkjRrlx0
>>936
ようApple工作員
お前が必死にそう叫ぶってことは有機ELは高いだけで意味なし焼付きありのゴミってことだな

よくわかったよ
940John Appleseed
2017/11/04(土) 13:43:17.98ID:apsUl2q4
バッテリーもうちょい持ってもらいたいなあ
まあ買ったばっかで弄りまくってるからだけど
他は全然不満ないな
941John Appleseed
2017/11/04(土) 13:43:47.73ID:pgQXhX3s
>>939
OLEDはバックライトに比べてHDRでものすごく有利だよ。
今は随分安くなったし。
942John Appleseed
2017/11/04(土) 13:44:43.51ID:FHT9pwCI
touchidみたいにロック解除したら自動で開くように出来るようにしてほしい
943John Appleseed
2017/11/04(土) 13:45:15.07ID:gzMBwuTR
>>941
話すり替えて逃げてんじゃねーよApple工作員
944John Appleseed
2017/11/04(土) 13:45:24.58ID:v+VR6oD4
目を閉じないと認証解除される
どこかで聞いたくだり
945John Appleseed
2017/11/04(土) 13:45:32.06ID:N/TPGq+5
>>899
認証後スワイプとか言ってると馬鹿の証明になるからやめたほうがいいぞ
946John Appleseed
2017/11/04(土) 13:46:13.30ID:pgQXhX3s
>>943
すり替えに見えるとかよほど頭が悪いようですね
947John Appleseed
2017/11/04(土) 13:46:21.95ID:QDxFZ5iq
なんかXってやたら早く画面切れるなと思ってたらアップル様の焼きつき防止の計らいで30秒が初期設定なのかw
948John Appleseed
2017/11/04(土) 13:46:28.64ID:w4A8c6Fq
メールをタップして開いて、メールの中身を見ようとすると、受信メールの中身が表示される瞬間に画面の上段がチラチラすんのは不具合か?
一回チラつくと次のメールはチラつかないが、メールを終了させて、ホームからメールを開き直すと100%チラつくんだが
949John Appleseed
2017/11/04(土) 13:46:37.73ID:N/TPGq+5
>>937
画面に顔むけた段階で認証始まってるからスワイプ云々は関係ない
950John Appleseed
2017/11/04(土) 13:47:40.82ID:RPrV8V8M
これから店頭に受け取りにいくが、まだ迷ってるw
多分正解は8plusだと思ってる。
951John Appleseed
2017/11/04(土) 13:48:14.14ID:X4/tsdm8
8が発表される前に買ったワイヤレス充電器も、ちゃんと使えるな。
当然、Apple認証はない。
952John Appleseed
2017/11/04(土) 13:48:55.91ID:pgQXhX3s
>>950
マカーって基本初物好きでしょ。
ドヤが本懐なんだからXで間違いない。
953John Appleseed
2017/11/04(土) 13:48:57.14ID:UunblmmV
まだちんこ認証は試していないようだ
https://rocketnews24.com/2017/11/03/977437/
954John Appleseed
2017/11/04(土) 13:49:28.64ID:kq82LyFj
8やplusに対して優れてるところがハッキリしないな
8に劣らないだけで高い機種選ぶ利点がいまいち…
955John Appleseed
2017/11/04(土) 13:50:08.48ID:uW6nZqpo
>>946
仕方ないよ
機械翻訳通して頑張ってレスしてるんだから
956John Appleseed
2017/11/04(土) 13:50:25.31ID:VXl39Xgd
>>947
30秒はどれも一緒
前から機種を初期化した俺が言うから間違いない
957John Appleseed
2017/11/04(土) 13:50:39.40ID:DsUGcJGs
>>948
7でも再現するから多分アプリの不具合かと
958John Appleseed
2017/11/04(土) 13:50:54.34ID:5bd9fANm
>>954
これからのスタンダードになる先進性(キリッ)
959John Appleseed
2017/11/04(土) 13:51:08.43ID:oB6GoWr4
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚

x二台買ったわ
960John Appleseed
2017/11/04(土) 13:51:27.38ID:3CJqEWeR
>>950
8じゃないプラス使ってたけど
あの大きさにはうんざりしてた
板チョコや1万円札と同じ大きさだぞ
もうプラスには戻りたくない
961John Appleseed
2017/11/04(土) 13:52:05.55ID:5bd9fANm
あ、でもiPhoneはじめての人にはXを勧めてるよ
盲目信者も誤解なきよう
962John Appleseed
2017/11/04(土) 13:52:07.00ID:XBKTbJA7
泥のなんちゃって顔認証とは段違いだな。
963John Appleseed
2017/11/04(土) 13:52:57.37ID:xnIOeL12
>>934
いやiTunesから有線でやってるんだが・・・
964John Appleseed
2017/11/04(土) 13:53:07.51ID:2F8MBSAj
>>950
カメラの機能はXがいいぞ
965John Appleseed
2017/11/04(土) 13:53:27.82ID:VXl39Xgd
>>960
プラスは片手操作無理だしな
Xはなんとか出来る
966John Appleseed
2017/11/04(土) 13:53:29.83ID:yl3mHC+3
>>961
そういうのいらないから
ちょっと黙ってて
967John Appleseed
2017/11/04(土) 13:54:21.24ID:QDxFZ5iq
>>956
いや、30秒は絶対ない、あまりに短すぎる
あっという間に消えるからな
6sや7Plusはもうちょっと長かった

やっぱり工場出荷時は1分だな


http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=75402&;id=75402&categoryId=0&catParentName=&categoryName=
工場出荷時、iPhone は1分、iPad は2分に設定されています。
968John Appleseed
2017/11/04(土) 13:54:24.61ID:OJP4hE2p
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
転売屋www
969John Appleseed
2017/11/04(土) 13:55:29.76ID:DFxZ8cDu
カメラすごい
970John Appleseed
2017/11/04(土) 13:57:06.48ID:RPrV8V8M
腹を決めて受付窓口に座った。
ちょっと待機
971John Appleseed
2017/11/04(土) 13:57:46.45ID:y5FQWWhE
>>961
糞端末使わせてappleへの幻想をぶち壊すのか
いい案だな
972John Appleseed
2017/11/04(土) 13:57:50.43ID:rznKfWBD
>>920
一日使いまくって返品って出来るの?
973John Appleseed
2017/11/04(土) 13:58:01.46ID:fQxpxIPS
iPhoneXでゲームを写真に撮ると
角が丸くなり黒帯が入る画像になると判明

画像 iPhoneX
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚

画像 iPhone8プラス
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
974John Appleseed
2017/11/04(土) 13:58:07.86ID:JpB3YCjB
>>970
8か8+にしとけ
975John Appleseed
2017/11/04(土) 13:58:14.24ID:pgQXhX3s
キャリアのiPadとか見てると掌紋認証も出来てるもんな。
データバンクに使われるのはやはり若干怖いね。
金融機関でも使われるようになるかもね。
976John Appleseed
2017/11/04(土) 13:58:53.79ID:fQxpxIPS
iPhoneXに表示されたデレステの画像を
iPhone8プラスに表示すつと凄く小さいと判明

画像
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
977John Appleseed
2017/11/04(土) 13:58:54.33ID:N/TPGq+5
今までのiPhone使ってなかった奴のほうがすんなり入り込めて余計なゴネがなくてよさそう
978John Appleseed
2017/11/04(土) 13:59:22.15ID:5bd9fANm
>>971
いや、はじめてなら操作に戸惑うこともないからね

>>960
対立煽りたいだけならしね
979John Appleseed
2017/11/04(土) 13:59:30.85ID:JpB3YCjB
デレステやるなら8プラスだろ
980John Appleseed
2017/11/04(土) 14:00:10.88ID:5bd9fANm
>>960
あ、ごめん
>>966だったw
981John Appleseed
2017/11/04(土) 14:00:12.79ID:UunblmmV
>>973
左右に黒帯入った上に四隅に切り欠きができる理由が全く分からん
982John Appleseed
2017/11/04(土) 14:00:29.93ID:3CJqEWeR
l写真なのに動くのは驚いた
983John Appleseed
2017/11/04(土) 14:01:36.61ID:pgQXhX3s
MacBookとかにもフィードバックしていくかもしれない実験機を使えるなんて楽しいのになぁ。
7からの買い替えだけど世代一つ違うだけで処理は相当はやいね。
体感できるのがビビる。
984John Appleseed
2017/11/04(土) 14:02:01.72ID:PjHtpZWG
ドコモなんだけど、xのウィジェットにドコモメールをウィジェットしてるんだけど、表示がメールのウィジェット欄にvipになるんだけど、来たメールに設定できないの?
985John Appleseed
2017/11/04(土) 14:02:01.99ID:d/2yai/c
次スレま
986John Appleseed
2017/11/04(土) 14:02:11.22ID:JPgNhLt5
想像を絶するゴミ機種
産廃に金を出してムダにするなんて
987John Appleseed
2017/11/04(土) 14:02:27.86ID:pgQXhX3s
>>979
デレステならiPad Proしかないだろ…
988John Appleseed
2017/11/04(土) 14:02:30.55ID:jNy4TcKX
ダブルタップはなくなったんですか?
989John Appleseed
2017/11/04(土) 14:03:17.31ID:v4vaTvud
>>953
そっか!
変顔で登録しとけば強盗にやられても解除されないんだね
990John Appleseed
2017/11/04(土) 14:03:22.60ID:3CJqEWeR
>>978
持ってないのにここに来て煽ってる奴らが
対立煽りなんじゃねーの?
プラス使っててうんざりしてたから
Xの大きさはちょうどいい
991John Appleseed
2017/11/04(土) 14:04:01.89ID:JpB3YCjB
>>987
そっちも持ってる
992John Appleseed
2017/11/04(土) 14:04:06.77ID:NlDtTlac
返品完了
993John Appleseed
2017/11/04(土) 14:04:28.86ID:fQxpxIPS
デレステをiPhoneXで表示すると
iPhone6s4.7インチぐらいと判明

画像
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
2
iPhone X Part15 	YouTube動画>2本 ->画像>20枚
994John Appleseed
2017/11/04(土) 14:04:48.96ID:v4vaTvud
>>960
1万円より小さいよ
995John Appleseed
2017/11/04(土) 14:04:51.79ID:5bd9fANm
>>990
だから間違いごめんって謝ってるだろ
996John Appleseed
2017/11/04(土) 14:04:54.21ID:gPB+/REF
予想出来たが、コントロールセンターが使いづら過ぎる。
せめて設定で通知センターと場所入れ替えれるようにしてほしい。
あとステータスバーの情報量少な過ぎ。
ロック解除に関しては指紋と比べてプラマイゼロって感じ。
画面一番下を左右スワイプでアプリ移動できるのは凄く良い。
997John Appleseed
2017/11/04(土) 14:06:04.96ID:3CJqEWeR
>>995
あ、ごめん
続レス見てなかった
998John Appleseed
2017/11/04(土) 14:06:24.91ID:C6pbZEPZ
ゴミニカネダス
999John Appleseed
2017/11/04(土) 14:06:50.51ID:C6pbZEPZ
ゴミニカネダス2
1000John Appleseed
2017/11/04(土) 14:07:04.95ID:3CJqEWeR
カネダセズアオリ
1001John Appleseed
2017/11/04(土) 14:07:04.95ID:C6pbZEPZ
ゴミニカネダス3
10021001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 7分 13秒
10031002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250823174552nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1509749992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「iPhone X Part15 YouTube動画>2本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【贈与税未納疑惑+】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart578【2013ハセカラ住所バラマキ疑惑?】
アトラスの新規王道ファンタジーRPG“PROJECT Re FANTASY”の公式サイトがオープン コンセプトビデオも公開
【HONDA】5代目ステップワゴン Part136【STEPWGN】
Huawei honor9 Part2
【PS/XBOX】Dead by Daylight 墓場スレpart319
【WHITE SCORPION】ホワイトスコーピオン★59【WHSP/IDOL3.0 PROJECT/NIDT/ホワスピ】
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart15【INFJ型 INFP型】
【グラドル】グラビア暦17年・磯山さやか(33)、2年ぶり写真集で“完熟ボディー”披露
お前ら断捨離しろよ、マジで捗るぞ。俺は部屋に服と寝袋とiPhoneXS MAXしかない。あとは全部捨てた
AutoHotkey スレッド part27
【UE5】Unreal Engine 総合 part17
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 43
【DQ10】 Windows版ドラゴンクエストX フェーズ118 【PC版】
【速報】KAT-TUN 解散を発表 亀梨和也は退所へ [Ailuropoda melanoleuca★]
SONY Video & TV SideView Part2
日本、次世代潜水艦の開発に着手。ウォータージェット推進、Li-ion電池搭載で2025~28年に完成予定。
宝塚最新情報 Part5462【ドングリワッチョイIPなし】
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Lv2617
【KONAMI】実況パワフルサッカー341【パワサカ】
【WD】Western Digital 製品総合スレッド 7 【HDD】
【ゲーム史上最低最悪のクズ野郎】タクマ・サカザキ を糾弾するスレ Part1
【Wiiu】Splatoon/スプラトゥーン イカ1681杯目
在日朝鮮人・朴一「反日韓国人なんて、ごく一部!騙されないで!」 ボク「ふーん、これ何?」 朴「」
【MLB】タンパベイ・レイズ 接戦制し12年ぶりリーグ優勝決定S進出! 筒香は出番なし、ヤンキース田中は今季終戦 [鉄チーズ烏★]
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part481
ハウステンボス歌劇団Part31
【DQ10】アストルティア防衛軍 PART208【白箱武器】
【サッカー】<前進ホーリーホック 水戸からJ1へ>(下)「スタンド増設を」勝ち続けPR
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part12
【電子書籍】Amazon Kindle Fireスレ 1【カラー】
Motivaエルゴノミックス 2ch
福島県「俺らの故郷を"汚染廃棄物"の最終処分場にすんのは許さねー!って事で他県が受け入れろよ、どうせカネ目当てだろ?」
【JAPAN】ダーツ女子プロスレ【PERFECT】★8
【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part3099
11インチ iPad Pro Part47
【UFC】海外MMA総合スレ その851【Bellator】
マスク脳は病気 Part14-🍐
【フジ水22】全領域異常解決室【藤原竜也・広瀬アリス・小日向文世】part11
Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part35
【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★10 [どこさ★]
【新】SMAP雑談スレpart1087【木村批判OK】
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part98
ayabambi Part18
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart8027
【PC】MS、買い切り版「Office 2024」を発売--「Windows」と「Mac」に対応 [エリオット★]
beatmaniaIIDX 八段スレ☆106
【FAIRY TAIL】メイビス・ヴァーミリオンは初代かわいい
【Twitter】ゴッドイーターヲチスレ その9【無断転載禁止】
【アイドリング6号】外岡えりか part40.4【女優】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド574【アフィ転載禁止】
IDにcatやdogを出すスレ 105匹目
【2025】チアガール・女子高生に萌える夏 Part 20
【格安】Umidigi 総合 Part 25【SIMフリー】
WiMAX総合スレ part27
草バスケ総合 Part6
新グループ MATCHING マッチング
【朝倉未来】BreakingDown総合 90ブレイキングダウン
★☆★ 放送大学スレ Part.275★☆★
【アイドル/野球】夢アド志田友美、日本ハム・中田翔の隠れファンを告白「画像を集めていた」
【シャドバ】シャドウバース6824【Shadowverse】
【パヨク朝日新聞】キリスト教団体、即位儀式に抗議「政教分離原則に違反」「信仰や良心の自由が…」 ネット「日本人かどうかも怪しそう
電動アシスト自転車総合 part71
【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア
パンパカパ~ン♪また死にました Part516
ゆでたまご暗黒期作品+αについて Part3
ラヴィット!Part.4
04:45:55 up 128 days, 5:44, 0 users, load average: 14.51, 16.15, 18.63

in 3.6004531383514 sec @2.7381639480591@0b7 on 082317