800越え後にスレタイ提案、【>>900 で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、>>900 →>>930 →>>950 →建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・メール欄に sageteoff の記載 ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) | つ、_ Σ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ | つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。 || 1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。 || その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば || 我が党と立憲我が党とエスポの撲滅も容易となる。 || ○体調管理メント重点な。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,) <気分が落ち込んだ時は? || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ (_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ <ストロングゼロ!
中国の李克強首相は、去年1年間の経済成長率が6.9%前後で、 2010年以来、7年ぶりに前の年を上回ることになるという見通しを示しました。 これは、中国の李克強首相が10日、カンボジアで行われた中国とメコン川流域の5か国による首脳会議で明らかにしました。 この中で、李首相は、去年の中国経済について 「安定を保ちながら改善を続ける状態を維持しており、全体として予想を上回った。 経済成長率は6.9%前後に達したと見られる」と述べました。 中国政府は、去年の成長率の目標を6.5%前後としていましたが、 世界経済の回復基調を背景に輸出が伸びたほか、個人消費も堅調に推移していることなどから、 目標を上回る成長を達成したものと見られます。 成長率が6.9%に達すると、おととしの6.7%を超えて、 2010年以来、7年ぶりに前の年を上回ることになります。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180111/k10011285171000.html 中国、エアバスA320型機を184機購入へ 中国が欧州航空機大手エアバスのA320型機184機を発注していたことが分かった。 複数のフランス当局者が10日、明らかにした。 中国の航空会社13社に納入される予定という。 購入金額は明らかになっていないが、 エアバスのホームページによると単通路機のA320型機の平均価格は9900万ドル(約110億円)、 A320neo型機では1億840万ドル(約120億円)だという。 訪中しているフランスのエマニュエル・マクロン大統領は9日、中国の習近平国家主席と会談。 また会談にあわせ、原子力や航空など主要産業に関する複数の事業契約の調印が行われたが、 総額は公表されていない。 http://www.afpbb.com/articles/-/3158008 フランスのエマニュエル・マクロン大統領と習近平国家主席 中国を初めて訪れているフランスのマクロン大統領は陝西省の西安で演説し、 アメリカのトランプ政権が脱退を表明した地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」について、 中国が協定にとどまる決断をしたことが協定を救ったと述べ、 今後、フランスと中国が協力して温暖化対策を主導していくことが重要だと訴えました。 去年5月に就任したフランスのマクロン大統領は、 アジアで最初の訪問国として8日から初めて中国を訪れています。 マクロン大統領は中国の習近平国家主席の地元の西安で演説し、 アメリカのトランプ政権が脱退を表明したパリ協定について 「中国が異なる決断をしていたら継続できなかった」と述べ、 世界最大の温室効果ガスの排出国である中国が協定にとどまる決断をしたことがパリ協定を救ったと持ち上げました。そのうえで、 「フランスと中国は地球を再び美しく偉大にできる」と述べ、両国が協力して温暖化対策を主導していくことが重要だと訴えました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180108/k10011282221000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002 フランスの原子力大手アレバは9日、 中国での核燃料再処理工場の建設で国営「中国核工業集団」(CNNC)と合意に達し、 北京で覚書に調印したと発表した。 事業総額は100億ユーロ(約1兆3300億円)とみられ、 経営危機にあるアレバを中国資本が救うことになる。 調印式には、中国を訪問中のマクロン仏大統領と習近平・中国国家主席が立ち会った。 欧州連合(EU)では中国の投資増大に伴い、戦略産業の技術流出への懸念が高まっているが、 マクロン氏は記者会見で 「協力には相互バランスが大切。あらかじめ決められた産業で中国の対欧投資を容易にし、 中国には欧州からの投資も容易にしてもらう」と主張した。 http://www.sankei.com/world/news/180110/wor1801100035-n1.html 安倍晋三首相は10日、官邸で自民党の二階俊博、公明党の井上義久両幹事長と面会し、 昨年末に中国で行った中国共産党との定期対話「日中与党交流協議会」の報告を受けた。 首相は中国が提唱する経済圏構想「一帯一路」に関し 「中国側の考え方もかなり整理されてきている。 個別の案件について日本で対応できるものはきちっと対応していきたい」 と述べ、協力する姿勢を示した。 習近平国家主席との日中首脳交流についても 「しっかり取り組む」と意欲を示した。 面会後、両幹事長が記者団に明らかにした。 二階氏は記者団に「日中問題は難しかった時代もあったが、 今はスムーズに両国間で話し合える状況になった」と語った。井上氏も 「この機を逃さず日中の協力や友好を拡大する一年にしたい」と強調した。 http://www.sankei.com/politics/news/180110/plt1801100015-n1.html 2017年末時点でアジア企業の時価総額をランキングしたところ、 上位50社のうち約6割に当たる28社を中国企業が占めた。 騰訊控股(テンセント)などIT(情報技術)企業の躍進が鮮明だが、 中国勢は金融やエネルギーの存在感もなお高い。 日本勢は首位がトヨタ自動車、2位が三菱UFJフィナンシャル・グループと上位の顔ぶれに大きな変化は見られなかったが、 キーエンスが急伸して26位に食い込み、ソフトバンクグループも22位に入った。 日本市場が大納会だった17年12月29日時点で集計し、ドル換算して比較した。 中国勢はテンセントとアリババ集団のIT2社が16年末に首位だった韓国サムスン電子を大きく引き離して1、2位を占めた。 スマートフォン(スマホ)を使った決済でおよそ9割のシェアを握り、好調な中国の消費市場を背景に外国人投資家の資金が集中している。 中国工商銀行と中国建設銀行、中国農業銀行、中国銀行の四大銀行もそろって時価総額を増やした。 不良債権比率の上昇に歯止めがかかり投資家の警戒感が後退したうえ、堅調な中国景気を背景に融資業務の収入が拡大している。 中国平安保険や招商銀行なども時価総額を増やして上位に食い込んだ。 かつてけん引役だったエネルギー企業の勢いは鈍ったものの、中国石油天然気(ペトロチャイナ)は時価総額を増やして6位。 中国石油化工(シノペック)も16位となお上位にある。 中国企業以外でもIT関連企業は投資家の期待が高い。 3位のサムスン電子は時価総額が46%の増加になった。台湾積体電路製造(TSMC)も9位だ。 両社ともスマホやサーバー、自動車用などに用途が広がる半導体需要が追い風になっている。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25496910Q8A110C1000000/ テンセント、ゲーム市場の「王者」は難攻不落 テンセントは今年1~9月のゲーム収入がほぼ130億ドル(約1兆4700億円)に達し、世界の競合他社に大きく水をあけた。 例えば、ソニーのゲーム収入はテンセントの半分程度にとどまった。 もちろん、テンセントの最大の強みは中国での支配的地位だ。 時価総額4800億ドル規模の同社は中国のビデオゲーム市場の半分を握っている。 テンセントのモバイルゲーム「オナー・オブ・キングス(王者栄耀)」を毎日プレーする人は5000万人に上る。 調査会社パシフィック・エポックによると、1~9月はこのゲームだけで25億ドル前後の収入を稼いだ。 テンセントの成功の基本は中国で最も人気のある通信アプリ「微信(ウィーチャット)」と「QQ」を所有していることだ。 これらアプリの月間アクティブユーザー数はそれぞれ10億人に迫っている。 テンセントはこのネットワークを利用し、ユーザーに自社商品を売り込んでいる。 ゲームにソーシャルな要素を追加することもできる。 例えばオナー・オブ・キングスでは微信やQQで友人とチームを組むこともできる。 略) テンセントは新しい人気ゲームを手掛ける競争相手が出現したとしても、そうした規模で下回る他社を素早く買収できる。 中国国内で市場の支配に役立つような新ゲームが見当たらない場合は海外に目を向けている。 昨年はフィンランドのゲーム開発会社スーパーセルの株式84%を86億ドルで取得した。 調査会社Newzooによると、スーパーセルが開発した「クラッシュ・オブ・クラン」は今年、9月まで毎月、中国のアンドロイド端末向けゲームのトップ10に入った。 http://www.yomiuri.co.jp/national/20180111-OYT1T50000.html 中国でネット身分証が始動!Wechat身分証が初めて発行される。 来年から全土で使えるようになる模様 まずは深セン広州から 現在中国では、現金を持たずに生活するキャッシュレス化はもう当たり前になっている。 買い物、交通、支払いは全てQRコードになっている。 そんな中、身分証も持ち歩かずに生活できる時代がやってきた。 2月25日、広州市公安局、テンセント(本社:深セン)建設銀行など約10社が立ち上げた”微警雲連盟”が広州市でのイベントにおいて、 オンライン身分証となるWeChat身分証の第一号を発行した。 現時点ではWeChat身分証は広東省にて試験的にスタートし、来年1月にから全国に広げていく計画だ。 http://whitehole.asia/2017/12/27/sz_onlineid/ 中国外貨準備11カ月連続増 12月末、355兆円 中国人民銀行(中央銀行)は7日、 2017年12月末の外貨準備高が3兆1399億ドル(約355兆円)だったと発表した。 11月末より207億ドル増え、11カ月連続でプラスとなった。 16年12月末と比べると1300億ドル近く増加した。 中国の外貨準備は17年初めまでは減少傾向が続き、 1月末には5年11カ月ぶりに3兆ドルの大台を割り込んだ。 人民元相場の下落を抑えるため、当局が外貨準備として保有するドルを売って元を買い支える為替介入を大規模に実施したためだ。 中国政府は元安要因となる資金の海外流出を抑えるため、企業の対外投資などを制限する資本規制強化策を相次いで導入。 その後、中国の景気が堅調に推移し、元の先安観が後退したこともあり、2月以降は外貨準備高が増加傾向に転じた。 http://www.sankei.com/economy/news/180107/ecn1801070011-n1.html >>4-13 991 名無し三等兵 sage 2018/01/01(月) 03:00:55.65 ID:v3pUwoLh さて、俺もそろそろ落ちるかな。 姫始めオナニーをしてから寝よう。 オナネタは慎重に吟味しなければならない なにせ新年のスタートテープを切る、神聖な射精だからね そういえば何年か前、ピュアハート・あいりちゃん3歳というDVDがあったそうだが、リリース前に発売中止になってしまった 一度でいいから、中身を見てみたかったなぁ…(´・ω・`) 航空業界「30から40代のパイロットが圧倒的に不足、倍の報酬で中国企業に引き抜かれる。」 少子高齢化で人手不足が見込まれているのはどの業界でも同じだが、 一朝一夕に確保できない専門職の一つが民間航空機パイロットだ。 略) 「中国のエアラインに転職したらしい。年俸4000万円で人を集めているそうだから」 (業界関係者)と、真偽不明の話がまことしやかにささやかれた。 この年俸額は国内大手2社のパイロット年俸の約2倍。 航空需要が右肩上がりの中国では、航空会社が外国人パイロットを次々採用しており、 高額提示がなされるのだという。 http://www.sankei.com/premium/news/180107/prm1801070002-n1.html ですが民はボーダーブレイクよりブレイクエイジ世代だし
>>1 乙 センター試験が近づくと雪がやってくるのぉ。(´・ω・`) >>1 エースおつ 気分が落ち込んだ時にストゼロを飲んで、一時的にハイになっても、 酔いが覚めたら以前よりさらに落ち込むのでは・・・? 以前、一部の日本航空会社では、搭乗員労組が元自衛官の退職者に機長昇任試験を受けさせないなどの嫌がらせを行っており 人材がアジア諸国のLCCなどに流出するのではないかという懸念が持たれていた
ロブスターは失神させてから調理を、スイスが保護規定定める - ロイター https://jp.reuters.com/article/lobster-idJPKBN1F008C >スイス政府は10日、動物保護規定の見直しを発表し、ロブスターなどの甲殻類を活きたまま 熱湯でゆでる調理法を禁止する規則を設けた。 >3月から施行されるこれらの規則では、「ロブスターなどの活きた甲殻類は氷や氷水に漬けて 輸送してはならない。水中生物は常に自然と同じ環境で保存しなければならない。甲殻類は 失神させてから殺さなければならない」と定めている。 スイスもアホな法案出してくるなあ。ペット業界の規制はいいと思うけど。 15旅団はほぼ軽歩兵だけか 沖縄本島に重装備を置いても使えないということかしらと
>>23-24 かくして、ストゼロ依存症予備軍が増えていくことに・・・ >>31 離島以外で戦闘は考えられないとか、本島に貼り付ける意義がないとか? その辺の損得感覚がわからぬ >>33 重戦力置いたとしても訓練できないからでは? >>28 火砲や装甲車両を置きたくとも、定数上も予算や人員上も置けないというだけでは? 上陸直前~直後の水際の敵を多連装ロケットや15榴で叩ければ、 また海岸堡や敵空挺堡へ戦車や機動戦闘車を先鋒にした逆襲部隊を組織的に突入させることが出来れば 非常に有効かつ使いでがあるのだが、現実はそれを許してはいないということだろう >>31 にしちゃ坑道掘削中隊のひとつもないよね?あるの…? 慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日) 2018年8月14日より韓国の記念日予定 日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、 天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。 李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な 日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として 陛下に謁見し、訪韓を要請しております。 その人ですらこの反日思想です。 付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、 大統領が他国の国家元首を侮辱する精神性と幼稚過ぎる判断。 在日韓国人の一番星がこれでは、本国人にしろ在日朝鮮人にしろ これより歪んだ反日思想であるのは確実でしょう。 包括的な在コの根切りと清算が求められます。
韓国は延坪島に砲兵を置いてたな 狭いところに重装備ということで思い出した
確か沖縄本島、演習場問題がなかったっけ? 演習できる場所がないから置いてないから説を唱えてみる。 練度が低い or 練度向上のために毎回海を渡る貼り付け部隊より、 北海道あたりの部隊を必要に応じて沖縄本島に展開したほうがいいという判断では。
>>41 最近のロシア人はブルジョアになってウォトカよりビールを好むらしい >>41 ロシアのお約束だとウォッカは水なんでかえってその手の標的にはならない 過去の類似例だとビールとワインが多めだぬ >>28 揚陸輸送戦力がないと本島でしか活動できないし、重装備は集中運用してなんぼ。 15Bにはチヌーク10機程度配備されてる様なので追加のUH-60等を考えるとほぼ1個軽連隊が丸々空中機動できる。 本土でも師団から特科と機甲が消滅しヘリで運べない装輪AFVは即応連隊に集約なんで、 米国の軽歩兵旅団同様に空中機動主体の歩兵へ転換すると思われ。 >>35 沖縄の地図見りゃ分かるけど、120mm迫撃砲ですら海岸の東西撃てる程度に細い島だから。 >>36 定数問題が大きいと思う 戦車戦力の75%が非戦闘損耗で壊滅した状況では南西諸島に貼り付ける余裕がない 本土から輸送するしかないという事だろう 第1混成団時代は中国の海上戦力が小さかったから戦車隊や特科を編成に加える必要はなかったのかもしれないがが、 既に冷戦時代ではないんだよね >>40 つっても確かマリンコは15榴置いてるでしょう >>30 可能な限りあきらめない。という記者会見の表情を見て少し安心したよ。 スペースX改で打ち上げてやんよとか言い出しそうだが() >>41 >男は現場近くの民間の自動車練習場から歩兵輸送用装甲車を盗み、森林を通り抜けて町に乗り入れた。 >狭い通りで方向転換ができず苦労した後、前進して店舗のウィンドーに突っ込んだ。 民間の自動車練習場になんで装甲車があるの?? (;・∀・) >>45 FHでもあれば更に南北の余裕が生まれるし、洋上で揚陸艇の降下作業や水陸両用車両の出し入れの為に 両用戦艦艇が停止することが困難になるでしょう?沿岸監視レーダーが要るだろうけど >>47 それもある、つか嗜好の問題もあると思うが 装甲車で突っ込んでいく事例だとなぜかビールのほうが多かったとオモタ 結氷した川ン中に突っ込んだ配送トラックごと獲りに行ったりとか 缶入りなので手荒に扱ってもいいとか、一回あたりの獲物の量が多いからかもだが >>35 天然の洞窟がいくつも… 占守島の戦いだとガチで作った洞窟陣地にソ連軍は歯が立たなかったとか >>46 陸自的にはそちらは120RTで十分ということでは? 対水上射撃に榴弾砲使うのも、反撃くらいそうで怖いし。 >>48 このままいくと、インド宇宙機関の方に直接話持ちかけかねないなーとも思うが、 流石にそれはチームインダスの面子的にないかな…… 問題はロケットよりも着陸機なのよね。 ローバーを月に降ろす手段が問題になる。 >>47 ロシア人的にはビールは健康飲料的なポジション アメリカ人がノンカフェインのコーヒー飲むような感覚らしい >>49 BTR-80の民間向けGAZ-59032ってのがあるみたい >>49 北極圏近くで払い下げのや民生用に仕様変更された車両 軟弱地盤向けの輸送用装軌車として使ってたりすることがあるのよ まさにおそロシアである 演習場なんてないからぬ>沖縄 駐屯地か分屯基地、訓練場くらいしかない。 ちなみに那覇空港からモノレールに乗ると左側に見える緑の空き地が那覇駐屯地と那覇訓練場だったりする。
>>41 RTの報道だと The unidentified man had reportedly stolen the vehicle from a local paramilitary driving school, and after destroying a car while navigating through the city’s streets, lost control of his ride, ramming into the shop front. The man then walked into the shop and allegedly stole a bottle of wine, before being arrested by local police. ダウンロード&関連動画>> VIDEO なんで、強盗目的というより 装甲車を盗んで逃げる ↓ 逃げる最中に操作ミスって突っ込む ↓ 逮捕されるまでにワインを一本盗る こんな流れだから 「やっちまったい!捕まる前に気付け薬を飲まなきゃ!」的な もっとロシア風味ではないかなぁ お前らがめぐみんめぐみんいうからめぐみんでググったらなんか貧乳のじゃないか…・・
ロシアでは数年前までアルコール度数15%未満のものは「食品」扱いで法律的には「お酒」とされなかったそうだ。
ちょいと聞いてくださいよ、スーパーマーケット行ってきたんです、 そしたらリンゴが並んでて、銘柄が「フジ」「むつ」「王林」などと。 そりゃ「むつ」を買わざるを得ないでしょう、提督なら。
>>52 悪化させるべきではない言うても 悪化させてるの韓国やん >>54 着陸機で手頃(準備期間的な)のは大体2020目処なのが多いから 時間が足りんのよね >>50 逆に言えばその程度のメリットしかないのにFH-70ですら1門で120mm迫撃砲10門分の予算を食う上に 本島以外へ出るには船を必要とするのだ。迫ならヘリで部隊ごと移動して運用できる。 5~6門あれば120mmでも本島の全域を射程に収める程度の面積しかないから。 逆に言えば本島から撃って離島に着弾できるレベルの「砲」があれば 南西諸島配備もありという話に
>>68 んで、2020年だとiSpace自前の着陸機が完成しちゃうからなぁ。 HAKUTOのローバーは、地球との通信を着陸機に依存する設計だから、 そのあたりも難易度を上げてるんだよな。 >>62 中学生が巨乳なわけないだろいいかげんにしろ >>70 じゃけん射程300~500kmのSRBM導入しましょうねー。 30年代予定の新対艦までのギャップにLRASMとJASSM入れるなら40年代予定の高速滑空弾までのギャップに 20年代後半くらいからATACMSやLRPF導入が行われる筈である。 >>62 巨乳がいいならダクネスかゆんゆんにすればいい アクアもそこそこあるぞ >>67 ツベで見てきたが倒れる時がかわいい。性格がかわいいと思われてるのね。 >>46 更に海兵には直協の10Hに20キロとばせるゲテモノ軽量砲があるのだ >>70 >逆に言えば本島から撃って離島に着弾できるレベルの「砲」があれば >南西諸島配備もありという話に IHI「!」(ガタッ カワサキ「!!」(ガタッ >>65 DNA以前に、欧州の君主フレンズからはノケモノフレンズ扱いであったから >22 >27 やっとナチの水準に追いついたか >>74 JC巨乳とか最高じゃないか >>76 なんかあのアニメで出てくるおっぱいって不自然よ。異様に垂れてるか不自然にでかい >>77 僕は、ちっちゃくてぺたんこなところに興奮するけどね。 俺が若い頃は砲兵も敵兵の目と鼻の先で撃ってたのに、近頃の若いもんは山の向こう側から撃ってて情けない
まあ今の時代マリンコですら敵がブリブリ撃ってくる中で上陸なんて考えてないしね
>>50 >>69 射程が欲しけりゃ、それこそ127mm装備の護衛艦差し向ければいいもんな。 10式戦車にも品質偽装神戸製鋼 日本新聞網によると、神戸製鋼所は、日本の自動車や造船、航空宇宙、電子などの工業部門に大量の一次製品を提供している。 これには鉄粉や鋼鉄、アルミニウム製品、銅製品、液晶画面の生産に用いられる合金材料などが含まれる。自衛隊にとっては、今回のスキャンダルがもたらした最も頭の痛い問題は、影響が遅れて現れるということだろう。 問題のある鋼材などの一次材料は戦車の車体や砲身などの完成品として作られてから部隊に配備される。 そのためモジュール化された部品のように悪い場所だけを取り外すことはできず、装備に問題が出てから問題点を探すしかない。http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2017-10/17/content_50038735.htm >>80 kwskは空飛ぶバイクの開発で忙しいのれす >>52 >首相に代わる政府高官の派遣も検討する。 では首相経験者では如何だろうか_____ >>84 まぁあの世界だとブラも上等じゃないだろうしな どうしよう… いきなりお見合いすることになった… 死にたい…
NHKで幕末扱った番組やってるけどゲストのおっさん達曰く(意訳) 「幕府軍は薩長に比べ圧倒的な海軍力を持っていたから、その気になれば非道な薩摩と長州を艦砲射撃で火の海にして勝つ事ができた」 最近、明治政府sagsがパヨのトレンドなのかね
>>95 怪しい10式は訓練用or教習用ってことにして別枠で新しく生産しようず? >>96 親からならかわせるだろう 職場からの紹介だとちょっと覚悟しておけ 急にそんな話持ってこられたから体調悪くなって晩御飯吐いちゃったよ マジ辛い…
>>82 ストロングゼロなんかで泥酔できるわけないだろ、いい加減にしろ! >>52 むしろ悪化させまいと配慮する程悪化するのでは? 一見悪化しそうな方法程安定するのでは? >>95 このチャイナネットなるニュースサイトは初めて観るのですが、信頼性はどんなもんで? >100 親から 親の親友の娘さんらしいけどそれ以上は何もわからないまま来月頭に会うことに 無理だって勘弁してくれホントやばいって
>>96 お見合い中に切腹するのだ。 >>99 いうて最大15%程度じゃ普通安全率取るからF-4並みにしごかないと判らんだろうな。 >>43 近年はウォトカは酒税増し増しでめっちゃ値上がりしたんでブルジョアの飲み物らしいね で、そのブルジョアの間では梅酒をウォトカで割って飲むのがトレンドだとか >>107 写真もないのかい…まぁそのうち見せてもらえるだろう。 誰だってはぢめてはあるものだ、大丈夫大丈夫 こちとら38にもなって1度も付き合ったことがない童貞だぞ おまけに仕事は底辺で先行き真っ暗だし自分1人の面倒見るのも大変なのに絶対無理だって 他人の責任なんか負えないよ
>>107 かわいかったら付き合えばいいし、アカンかったら親にタイプじゃないと 伝えて断ったらエエのでハードルは低いぞ。 >>98 海から砲撃してイキっても陸上戦力で根拠地抑えられて補給出来ずに死ぬのがオチでは? >>96 千載一遇のチャンスやで! (*'ω'*) Go for Broke!! >>97 ,99,102,105,106 ムッハハハ!w (*'ω'*)b Σ(ビシッ! >>107 ほんと、色々な縁な話が舞い込むな。 ワシにはほど遠いけど (´・ω・`) >>107 ___ \ 全世界のもてない男たちを / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /L, | \ \ 救済するため作り上げた / /⌒ヽ | クリスマスとは ./ ト、└L, | jJヽ \ 秘密結社!! /:: | ▽| ∠ そもそも ハ | \ しlv┘/|! \ その名もステキ /:: ノ⌒ヽ/ | なんであるか | 'ゝ\__> l / ノ| \ 『 し っ と 団 』 / , -/ , 、_ `‐-‐、 | 杉野!! /| '⌒~-イl、`ー ´(| \ /::: / '''´ { 、 ヽ \______ / .| ,' `¨⌒/ ∧∧∧∧∧ :::: ノ ヾ | ,ハ`''"〈 / |ヽ. ,' ∠-―- 、 < し >:::: ( 人 } イト、 ) / ||\__,/__, <__ >ー< 予 っ >::::::::: ヽ、ヽ| j ハ 〈 ──────────────<. と >─────────────────── ,人,ノヽ 〈与えねばなるまい< 感 団 > ゝ しイ \ そう!!これは 人ノ ,. ! 〉 アベックどもに ..< > ___|__ _) て <天に代わって悪を討つ ,ノ' / | (| \ 天罰を!! <. !!!. の > || 'っ h ´__ / 正義のわざ! ,/,/l ! ム|  ̄`――――/ ∨∨∨∨∨ \ ||l l l \咢)P!  ̄|/\/\/\/\/ /,/ / | (_,| / ワレらの \ / ,ゝ__r┘ < 決して私怨から /゚ / / /| / 目標わ!! \ 」 )‐<\ < でわない!! ´三:"/ フ| / Xマスイブ12月24日! \ 厂丁ト、l_ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨∨  ̄ ̄ <, | / 悪のアベックどもに \ 〉 | | |::ト、 _|\/\/\/\ へ(⌒ヽ厂 | /正義の鉄槌を下し 根だやしにすること!!\ } } ハ 〉{_7、\ 聖 戦 だ ! ! >>91 ソース云々は置いといて・・・ >陸上自衛隊は、2016年末の玖珠町駐屯地での公開活動で、96式装輪装甲車の車軸断裂事故を起こしている。同型装甲車はイラクでも、アンダーボディの鋼板のひび割れ問題を起こしている。 >同型車を生産する小松製作所は、神戸製鋼所の長期的な顧客である。これらの問題との関係の有無は、「偽装スキャンダル」が拡大する中、陸上自衛隊の心配の種になりそうだ。 これは値段相応に割り切った設計をした96式(KOMATSU)自体と使い方の問題では? どうしよう どうしたら逃げられるかな どうしたら傷つかずにすむかな どうしたら周りに迷惑かけずにすむかな 誰か助けて マジでヤバイ
>43 ロシア人に「ウォッカ呑み過ぎじゃない?」と言われる同志上坂
>>117 質屋さんは「その別嬪さんちょっと貸せや」って連れて行く側だから… >>95 中国人の願望みたいなものですよこれ。10式にはどう転んでも 勝てる戦車を作れないからこうなってほしいという願望でしょ。 神戸製鋼が手を抜いてもあいつらの最上級の鉄よりはマシだし >>105 あのさぁ、中共国営機関の中国網くらい知っておいて孫魔差善 >>113 かーどのマニアさん曰く、底辺ほど結婚する方が望ましいって書いとったぞ。 ただし、共働き夫婦になるけど。(;・∀・) >>120 値段相応の民生車両だって通常は車両の車軸が断裂したりはせんのだ 擁護にしても無理筋すぎんか…100円ショップの商品ではないんだから >>121 失敗したら死ぬとかは無いから気楽に池や >>113 昔の人はこう言った 「馬には乗ってみよ 人には添うてみよ」 合わなかったらそうだと言えばいいんだ食わず嫌いが一番いかんのでまずは会ってみよう >>124 (ヾノ・∀・`)ナイナイ >>126 あっこの報道機関はぜんぶ国営じゃなかったかの? (;・∀・) こちとらアラフォーにもなって性器の挿入はもちろん おっぱいの感触も女体の抱き心地も唇の柔らかさも それどころか付き合った経験も片思いのドキドキも知らない 完全真性童貞だぞ どうしろっつーんだよ
>>115 ていうか、篤姫と和宮が明治維新の真の立役者で他は野蛮なアホで終わったぞこの番組 防衛鋼材のサプライヤーって新日鉄がメインだったと思ってたけどなぁ あと2ページ目のえひめ丸(499t)と米原潜の衝突事故と スプリング・オースター(4160トン)とあさしおの衝突事故を比較して 米原潜は損傷軽微だったのにあさしおは船首が凹む大損害を受けたから 日本の潜水艦には強度に欠陥がある!とか主張してるのはさすがにギャグだろう
>>126 うい? 中国網の事だったのですね。 てか中国網って中共の報道全般の事だと勘違いしてました。固有名詞なのか。 これといった特技も趣味もないし何話せばいいんだよ ダメ人間の自覚はあるのにプライドだけは無気力で臆病で努力する根性もないウンコ人間だぞ つかそもそも着ていく服すらないぞ 底辺仕事でツナギあれば十分だからどうすりゃいいんだコレ
>>113 なら素直に断れば良いのでは。 いい年してるんだから親にモノを言えないという事でもあるまいし。 戦車定数って防衛大綱に約○○両って書かれてるだけで実質現状の追認のような気もする 先に増えてから訂正されても不思議じゃないような
>>129 車軸の破断云々言ってる玖珠のやつはただの脱輪だったはずなので こういう管制センターって本当にサイコー! ラージディスプレイを廃止する欧州CICなんてクソだとおもうよ!(個人の感想です NEC、独自の衛星管制センターを公開 衛星利用ビジネスへ意欲 http://sorae.info/030201/2018_01_10_necopcenter.html > 管理者1名とオペレーター10名の合計11名分の端末が並ぶが、通常の運用は数名程度で、交代時の引継ぎや予備を考慮して多めに用意された。 > 大型スクリーンに表示された画像のうち、左端は撮影要求の入力画面。 > 地図アプリをよく似た画面上で撮影したい地点や範囲を指定すると、衛星がその場所を撮影計画が自動的に作成される。 > 左中の画面は衛星の場所や撮影のための姿勢変更などを見せるCG映像。 > 中右の画面は運用計画を時間軸で並べたスケジュール表、右端は衛星の状態などを表示する画面だ。 > このように、右側の2画面は従来の衛星と同じで専門的な知識がないと理解できない一方、左側の2画面は直感的でわかりやすい。 > 衛星を様々なユーザーに利用してもらうために、わかりやすさを志向した画面になっている。 北方センセ・・・ ところでなぜハードボイルドはホモっぽいのか?
>>113 そんな甲斐性無しなら向こうからフられる、心配するな。 >>121 童貞のくせに好かれる心配か?おめでてえな。 好かれない心配してろや。 >>136 >>139 怖いよ きっと笑われるよ 38にもなって童貞とか馬鹿にされるよ 傷つきたくないよ 一生殻に閉じこもっていたいよ >>140 親がもう決めてるからもうデータがあってもなくても関係ないんだよ >>132 >あっこの報道機関はぜんぶ国営じゃなかったかの? (;・∀・) この流れで突っ込む角度が違うと思う、大概やで 国外向けに対外プロパガンダを突っ込んでくるのが中国網のお仕事 (中国がどれくらい知ってるかも隠蔽できるしが、ロシアの工作のようにそこまで頭が回ってるか別の話) 質屋印の結婚相談所。 質屋さんが厳選した結婚相手をご紹介します、お金次第で。 人気の有るお嫁さんお婿さん候補とのお見合いを希望される方は 一番多額の当相談所へのご寄付をなされた方に優先してご紹介。 誰だ「それ、奴隷オークション?」とか言った奴。
>>28 在沖米軍「俺たちがいる時点でオキナワを攻撃しようとする国家はないと思うんだが」 沖縄本島の場合、在日米軍の嘉手納の合衆国空軍や普天間・辺野古の米海兵隊がいるからそれで十分なんじゃないですか? 沖縄を攻撃する前に集結地の港湾をミサイルやなんかで攻撃するし、出港できても海自空自とUSN第七艦隊が海上で敵軍を減らすし。 それに米軍が多すぎて自衛隊の土地が確保できないと思う。外国だよりとか列強たる独立国としては恥ずかしい事態なんだけどさ。 そもそも沖縄に米軍がいない前提とかだったらごめんなさいだけど。 >>149 ニム、ならば他の話題を語って気を紛らわしなされ >>149 大丈夫、その辺わきまえてる嬢が多いから。 外れだったらご愁傷様だけど。 君の場合は変に意識高すぎて引っ込み思案になりすぎてるだけだと思うぞ。 完璧な人間なんていないんだから、少しくらい失敗してもいいのさ。 >>147 >>148 それはそれで辛いよ 他人に嫌われるのも馬鹿にされるのも見下されるのも悪い評価をされるのも辛いよ 心が持たないよ >>141 普段スレに書き込んでる内容や、楽しんで読んでいる内容、ホルスタイン文書について話す ソープに行って嬢と肌を重ねずに薄い本オカズにオナホで抜くと上級者だと思われるぞ
マニア氏いわくアニヲタ女とジャニヲタ女は地雷らしい。二次とアイドルで目が肥えてるので何もかも不満を抱くとか
>>158 思われるじゃなく間違いなく上級者じゃないか >>151 このスレを見ている良い子達が信じたらどーするんだ!! (;・∀・) >>111 ほら、死んでも惜しくないのがそこに何人か____ >>159 二次元美少女とリアル女、ジャニーズと他の男は別人類扱いちゃうの? >>161 上級者ってのはな、泡の国へいって 姫と自慰の見せあいをするんだ。 好きなこと一辺倒で人生やってきたことに引け目感じるようではオタクじゃないと思う 自分をトキハナテ ま、人の人生だからな勝手なこと言わせて貰うw
Togetter見てた。 内閣府、大規模収容違反の模様。 ねこです。 よろしくおねがいします。 >>162 え?本当でしょう? >>154 頭の中グチャグチャで何がなにやら 酒も飲めないしどうしようもない でもここに書き込んでるとちょっと落ち着いてきた もう逃げられないからそれに向けて行動するしかないよね とりあえず着ていく服から何とかしないといけないけど 流石にずっと昔アオヤマで買ったスーツじゃマズイよね? 誰か福岡周辺でそういった場に来ていける最低限のスーツ買えるところ教えてくれないか そのスーツ以外はホームセンターとユニクロ以外で服買ったことないから分からない 助けてくれ 俺も同じような状況になったらどうすりゃいいんだろ。プロテインとかスポクラの話しかできないぞ。ライブハウスは前一回行ったきりだ
>>161 上級者とは切断してバラバラにしないと自治体に怒られる規模のドールを使うのでは。 >>153 どうせ西側なんて全てアメリカの属国だし >>163 どちらかといえば死んで欲しいのが何人も_____ >>156 知らんが、向こうだって会ってみようと思った(娘を会わせて大丈夫と踏んだ)から会うんじゃろ? >>149 でも例えばの話、肛門に痔ができたら消化器科の医者に自分の肛門を晒さなきゃいけないでしょ? チンチンに変な出来物できたら医者に見せなきゃ話は始まんないでしょ? 処女だの童貞だので恥ずかしいってのはそういう程度のもんだと考えとけば良いよ 見せる前は恥ずかしいと思ってても、相手からすりゃどうってことはないし、 見せた後では自分でも「思ってたよりも大して恥ずかしくなかったな」って感じるもんだよ、大抵は >>169 ドイツ!ドイツ!ドイツ!ドイツ!ジャーマン!と歌うとか >>179 そういえばWW2の戦闘機のスペックを暗唱できる。 >>156 そもそも、自己評価が低いのだから、他人にもそう評価されるのは自然なのに、 なんで他人から悪く評価されるのが嫌なのか。コレガワカラナイ… >>156 大丈夫。お断りの文句は傷付かないように伝えてくれるから >>145 まだだ、2階建てにして超巨大スクリーンを付ける位でないと >>177 そっちの方がよほどダメージ大(;・∀・) >>168 何処でお見合いするんや? 何事もTPOはいるぞ。 後、親にどんな格好で行けば良いか聞いとけよー。 >>179 自己評価が低くても、実際に他人から低く評価される事に向き合うのは勇気がいるのだ >>173 どうも親同士で話が進んでるようで相手もかわいそうだよこんなのがお見合い相手とか >>174 頑張ろうにも頑張り方が分からない まぁ吊るしの安いのでいいからスーツくらいは買っておけ。
>>168 なぜ、オフ会に来なかった…(´・ω・`) 親はなんで収入も低い息子なんかに女を紹介したんだろうな。生活できないだろうに
>>185 人脈広げるやで、みたいな営業モードでいけばいいんやないか? >>179 ほら、人間皆いくら他人に悪く言われても屁とも思わないような面の皮の厚い人間ばかりじゃないから… そこに自己評価の高い低いは関係無いのよ… >>185 親同士で話がって、それ・・・(以下自粛 >>187 おじちゃんがいかがわしいお店に連れて行こうとするからじゃない? 急にお見合いが決まって困ってる、みたいな書き込みって定期的に発生しているようだけど、 だいたい何かグダグダ言った後、上手いこと納まってるのを見るとしっと団1個師団参上! とかそういう気分になるんだよ。
>>179 自分でもワカラナイ… 自分がウンコな自覚は十分あるのに他人にウンコと指摘されるのは本当に辛い 多分プライドだけは無駄に高いんだ そのくせ現状をなんとかしようと努力することもないダメ野郎 なんとなく一人で生きてなんとなく全てに後悔しながら死ぬと思ってたのに >>185 ちみは結婚したいのか?そこが一番大事やで? などと抜かすのはほっといて、ヤりたいかヤりたくないかどっちやねん? >>132 すべての言論機関が中共宣伝部の指導下にあるのは正しいのですが 中国網は人民日報という中共中央委員会直属の報道機関である人民日報の日本向けサイトですね。 要するに中国における赤旗電子版みたいなもの 中国にも「民間」報道機関として活動している新聞や地方テレビ局もないことはないですね。 温家宝とかの庇護を受けていて比較的自由にやれていたけど、最近は統制が厳しくなっているらしいです。 >>181 >まだだ、2階建てにして超巨大スクリーンを付ける位でないと その点ズムたんのSMCには期待大だが、ラージスクリーンがあんま大きくなさそうに見えるのが気になるとこ。 >>194 妹に手を出してしまって困ってる、みたいな書き込みって定期的に発生しているようだけど、 だいたい何かグダグダ言った後、上手いこと納まってるのを見るとしっと団1個師団参上! とかそういう気分になるんだよ。 >>72 日本でやっても結構引っかかりそう>コンビニとか牛丼チェーン >>191 不細工でも有能な女なら遺伝改造にもってこいよね。容姿は多少我慢しても結婚すべき >>187 オフ会に参加できるほどの勇気というかポジティブさがあればお見合い話でこんなに苦しんでないと思う こわいよあったことない人と直接会うの 「肛門科医に見せて恥ずかしい」って そもそもですがスレに居る時点でそんなこと言う資格が無いのでは? もっと自分をさらけ出せよ! 肛門科医やけどむかつく患者ランキング発表する [無断転載禁止]c2ch.net http://2chb.net/r/livejupiter/1454254399/ 69 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/01(月) 00:38:05.62 ID:tJ5uhTHRa 2位 わざとウンコしたり屁こいたりする患者 驚くかもしれないが1ヶ月に1~2人は遭遇するガイジ 「先生、行きますよ!」「ん?なんか聞こえませんか…?」とか言ってからかます、 中年ぐらいのおっさんが多い >>199 それは私のことではないな。誰だその反逆者は? >>193 金髪スキー氏とあたくしの二人がそんなお店に連れていくとか 君は何を言ってるんだ >>203 オフ会はですがが荒れた時見ると行く勇気が出ない オフ会ってあれじゃろ 個々人が自らの知識とコレクションを持ち寄ってマウンティングしあうアレ(すさまじい偏見
>>192 そうだよ、場合によっては親の顔を潰すなという無言の圧力がのしかかってくるアレだよ もっとも自分は幸運にもそんな事になった事は一度も無いというかそもそも親がお見合い持ってきた事すら無いのだが 鎌倉武士はわざわざ身長七尺の醜女を探し出して嫁にしたというのにおまいらときたら・・・
>>199 姉ってパターンは無いよなぁ (;・∀・) >>205 前に義姉妹に手を出してしまったとかいう人が来ていたような? >>158 上級者にはなかなか成れないなぁ…(´・ω・`) ですがサバゲオフ会なら出たい。ちなみにゲンブンはリアルにサバゲに出てくるけど参加者の軍装にケチをつける厄介な御仁らしい
>>195 よう兄弟 (*'ω'*)ノ この際だからポジティブに捉えましょうよ。 我々みたいな人間のなり損ないが、僥倖にも家庭を持てるなら、きっとその方が良いですぞ >>210 内々には式の日取りまで決定されていたりして・・・(身震い そんなに嫌なら徴兵逃れ見習って醤油一気飲みするしかねえな。
>>194 つい昨日までの自分なら同じような感想もってたけど 自分が当事者になると本当に困る助けて >>196 自分でもわからないけど親のこと考えると結婚しないのは申し訳ないなあとボンヤリ思ってた でも経済的にも精神的にも赤の他人と共同生活とかやっていける自信ない あとヤりたいかどうかだけどBバージンでいう「無人島のニワトリ」状態だから オナニーできればそれで十分満足なんで性欲はあるけど別にヤりたいって感じはない >>121 安心したまえ。 経験者が語ろう! 自分も以前同じような状況に置かれたことがあってね。 その時は多少ですがに報告させていただいたが、何度か会った上で、お互いにその気がないことををそれなりに感じた上で、次の機会を敢えて設けないことで、そのままうやむやにして流してしまったぞ! その後は何事もなく過ごしているので、もし結婚なんてしたくないと考えているならば、試してみるとよいです。 それが言い切れないのであれば、そのまま突っ走ってしまうのも手。 どちらにせよ、筋は通すべし。 >>207 空気売りさんは舞鶴芸能()九州統括部長の地位に有る御方だから。 オフ会は勝手に顔写真撮ってく名無しが毎回いるんだよね
>>218 実家を継ぐ 楽そう みたいな理由ではなかろうか。 大阪やら関東やらはええなぁ簡単に集まれて。 九州オフなんて大変なんやで?
>>229 九州各地からの参加者が集まるのにどこが一番アクセスがいいか検討したら 東京に集まるのが一番早いって結論になったんだっけ? >>199 >妹に手を出してしまって困ってる 嫁の妹に手を出して嫁を殺したんで嫁の妹と結婚する事になったけど結婚の際に嫁の妹の顔を嫁の顔に整形させたって話を聞いた事がある 話だけ聞くとそいつの頭はおかしいんじゃないかって感想しか沸かないけど >>229 コミケで関東にですが民が集結する時にオフ会でも開催するのがよろしかろう。 >>229 とはいえ東京のオフ会はここ2回ぐらい片手も埋まらない人数の固定メンツやぞ? >>223 うん、そりゃはじめてのセックスはプロにおまかせしないと多分幻滅するな 素人さんでごっぐ夫妻みたいになるのはなかなか難しいからな 1発やったら世界が変わるで? >>228 「家業が肛門科で・・・」 「うちは代々肛門科です」 「室町時代から肛門科です」 そんな家ないやろ。 >>234 リアルバレ怖いからなぁ (´・ω・`) >>167 SCPファンがいてうれしい。よろしくお願いします。 とはいえねこがいるしこっちを見てくるけど一体なにが問題で? ねこだって5chのみぎ下のAAとしてねこがいるしこっちを見てくる。人間のめなのがかわいいねこだけど。 わざわざあたりまえのことをいわないでください。よろしくおねがいします。 かきこみ プラセンタ注射を初めて打った 数時間後には体の倦怠感抜けてびっくり
>>225 経験者の体験談マジありがたい やっぱり1回だけじゃすまないよね でもどこに行けばいいかもわからない 休日なんてうどん屋かラーメン屋で飯食ってあとは工具屋とホームセンターめぐって ドラッグストアで日用品補充して終わりって生活を十年以上してるから >>218 「奴はあいつの尻の穴の皺の数まで知っている」とか言われるように患者の弱みを握れるからだろう >>231 >>234 今回は西はカステラ、南は黒豚から明太子に集合やったんで、(芋氏は大阪から) 博多に来てもらって恐縮しとる >>218 素人考えだけど、脳外科なんかよりかは簡単で、それでいて堅実に分野に需要があるから、とかかな? あと人の生き死ににダイレクトに関わる難病に当たることが少ないとか? 人の汚い部分を見るって難点も、結局のところ医者ってどの分野でも 内臓とか骨や肉がグチャグチャになったところを診ざるを得ない職業だし 大して他の科と違いは無いのかもしれんし つかマジでスーツってどこで買えばいいんだ? ググってもアオヤマアオキフタタばかりで参考にならんし 福岡在住の人普段スーツどこで買ってるか教えてマジで頼む助けて
名無しとしてですがオフ紛れ込んでも開始10分で識別されそう…… 怖い怖い。 >>239 よろしくおねがいします。 関東だと74氏と私と梅の人がオフ会に参加できるな。躁鬱状態の人だらけになる
>>246 百貨店ってのがあるんや。(´・ω・`) けど、一回だけの見合いの為にお高いスーツを揃えてもなぁ。(;・∀・) >>241 付け焼き刃はすぐにバレるのだから普段通りをするしかあんめ 青山でも別にエエし 結婚するとタダで毎日セックスができるのだ。 というのはウソで、避妊具のお金がかかる場合もある。 ただまあ上手い事やれば、生理中を除けば毎日できること自体は本当だ。パラダイスだ。れっつとらい。
>>246 店の人に正直に言ったほうがいい 向こうもプロなら気合い入れてくれる >>246 外見で分かる奴はそうはおらんから青山あたりで大丈夫やで >>246 青山で10万以上の買えばいいんやで。何で青山を馬鹿にするんだか。 量販店でいい値を出せば専売店の同じ値段の物よりもいい品を手に入れれる >>250 貸衣装でええんとちゃうのと(ヲイ カジュアルにユニクロで揃えるのもアリやけどなぁ。 >>251 旦那旦那、このお人はそのセックスの喜びを経験したことがないんでっせ >>246 紳士服店や百貨店の紳士服コーナーに行って用途を話せば、店員が見繕ってくれるよ。 おいらは親父が作ってたテーラーでセミオーダーやけども
>>246 体型が普通ならスーカンやスーツセレクトみたいなツープライスショップで十分では 博多周辺にいっぱいあるじゃろ >>241 一回目は親同席で顔合わせ。 その後は相手の好みを聞きつつ、相手のおすすめの場所をお願いする。 この時、相手の顔を立てることをお忘れ無く。 そうすれば相手は自分を立ててくれていると感じて、食事の場所を見繕ってくれる。 後はそれを繰り返し行い落とし所を探る。 相手から食事場所を見繕うようお願いされたら、にたような価格帯のお店を探す。 この際、お酒メインのところは避けた方がよい。 デートなどという高尚な考えは捨て、食事に行くことのみに注力すべし。 話題は常に相手に振り聞き手に徹すること。 あくまで相槌を打つのみとせよ。 相手から話を振られたら相手の話題に絡めたネタを出す。 そのうちネタがつきるのでその頃になればお食事終了。 LINEを交換し、次の会合に備える。 可能な限り返信は当日中。しかし、ゆっくり目の返信を心がけ、相手への興味を中途半端と演出すべし。 >>262 クレーンで吊っても斜めに入れるのはめんどくさそう 昔からある仕立て屋さんだと最近の流行に合わないこともあるから 量販店のほうが安全パイとは言える
>>251 名前:ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j [sage] 投稿日:2018/01/11(木) 21:39:00.89 ID:O5B0aIG8 >結婚するとタダで毎日セックスができるのだ。 蛭子能収さん乙。 一部のコテハンみたいに身長3mあるとか筋肉ダルマだとかだとスーツ買うのにも青山じゃダメな場合もあるから
アオヤマでもいいのか あちこちで馬鹿にする書き込み見るからダメなのかと思ってた しかし10万ってスーツって高いんだなツナギなら何着かえるのやら でもちゃんとしたのを1着は持ってないと将来困るとずっと思ってたし いい機会だから10万円握り締めて行ってみるよ ありがとう
竹達ちゃん、そーとー落ち込んでいる模様・・・(´・ω・)カワイソス >>266 ランチャーの方からガイドレール伸びるようにしないと無理じゃね感。 SSMみたいに上から入れるのも多分無理だろうし。 これで上が開いてそこから入れたら、ただのSSMランチャのカバーとブラスト偏向付きじゃん! >>269 確か・・・蛭子能収って離婚してなかったっけか? 奥さんが、「旦那が求めすぎて嫌だ」とか言ってたような気が・・・ >>246 自分は素直にお店の人にお願いしたな。 フォーマルな感じで、あと今回はじめてのお見合いなんです、と。 それなりのいいスーツは見繕ってくれたよ。 相手はプロだしそこら辺は問題ないよ。 よい子の諸君! 結婚は人生の墓場というが 夜は墓場で運動会 楽しいな楽しいぞ
はじめてのおつかい ↓ はじめてのおふかい ↓ はじめてのおみあい
>>263 >>264 いろいろあるのね その名前でググってみるよ >>265 こういう大人になりたかった なれなかった なれる努力をしなかった >>5 香港のニュースが言ってたけど「エアバスは買ってもらったけどマクロンの一番の目的の貿易不均衡の改善・中国の市場開放はゼロ回答」だったんだとかw >>275 >そして患者さんからの最も多いクレームが >肛門科の女医さんだと思って受診したのに違った! 草 >>272 いいか、スーツって、その場じゃ受け取れなくて、最短でも1週間くらいかかるからな あと、10万円あれば、そこそこいいもの買えるけど、靴とかベルト、ネクタイ、カッターにも金をかけないと ちぐはぐになるからな、そこはよく考えときなよ >>281 来て欲しかった…誘ったけど… 来て欲しかった… >>283 服が着れなくなるほど変化するとか昆虫かよ ウチのオヤジは40年間全く体型が変わらぬ >>285 ちなみにスペックは貴方と同じですよ? 年齢が3つ下なだけで。 >>294 >オヤジ チミはどないやねん? (;・∀・) 蛭子能収「結婚すれば毎日タダでセックスできるのに風俗行く奴の意味がわからない」
>>272 既製品を買うときは、シルエットとサイズには十分注意した方がイイよ。 特に最近は細身に見せるスタイルのやつが流行ってるから、物によってはよほどピッタリでないと着崩れて見えたりすごい動きにくくなったりする。 >>272 10万出すならデパートのイージーオーダーがいいんじゃないかな 吊しより絶対に体に合うのができるから >>297 そういう場合は量販より百貨店のほうがいいんすかね >>298 俺は永遠の17歳で成長期だから仕方ないのだ >>273 きょうは中本食べてたよ 翌日のアナルは大変だったんじゃないだろうか >>306 >成長期 胸か腹か下腹か尻か太ももか そこが問題だ(ヲイ >>288 知らなかった… 早めに行動しないとマズいな ってかホントここで相談してよかった >>296 それで年下とか俺に死ねと言ってるに等しいよ… ホントなんで生きてるんだろう俺 >258 まあ処女と童貞だったから何とかなるべく痛くないようにというので必死で気持ちよくは無かったな>最初。 小学生のころに川上宗薫を読んで以来ずっとやりたくてたまらなかった『クンニで相手を失神させる』というのができた時はうれしかった。
>>304 あの胎盤から抽出したという… 昔カラダがどん底に疲れたときにプラセンタドリンク飲んだら確かに効いたような気がしたw >>299 初めて買った革靴を慣らしもせずにいきなり履いていって地獄を見ることに… >>285 相手を傷つけないことが肝要。 その上で無理という雰囲気を出せば大概の相手は悟ってくれる。 ああいう場ではお互いに角を立てたくないもんだから。 自分も相手を断ったんではなく、相手から誘われなくなったから話が流れたんだし。 少なくとも話は進んでるわけで。 覚悟を決めようが決めまいがその日は来る。 後はなるようになるよ。 >>305 青山とかアオキはむしろそーいう見繕いを売りにしてるけどね 量販店の場合、たくさん掃けるものをプッシュしてくるんで、それがうざい 量販店は自分の眼力に自信があって、お買い得なものを発掘できる人の方がいいんじゃなかろうか トータルでは百貨店の方がいいかもね コート、シャツ、時計、ネクタイ、財布、靴下、靴、下着、鞄、ヘアカット スーツ以外にここまで考えたら15万でもキツいかも
まあでも無理してでも結婚はした方がいいな。40代になるとやることなんか何もない。 何か残せるのなら残す人生を送った方がいい
>>310 あ、なんとなく世代がわかったw 私は宇能鴻一郎が好きでしたが >>312 革靴って慣らすと痛くなくなるのか…縁がないからホントにわからん ネクタイすら本見ながらじゃないと結べないし >>316 だから、カジュアルをオススメしているのに、ふんとにもー (;・∀・) >>316 ああ、そうか 時期的にコートがいるなぁ >>309 靴はけちらずになるべくいいのを買っておいた方がいい 好みもあるだろうけど紐靴のプレーントゥかストレートチップで 色は黒 結婚して子供作って子供に積みプラモを相続させないと
>>307 ここ数日なんか尻がおかしいと思ったら、こないだ立川で『例の飲み物』一気したんだった 相手も30越えてるだろ 失礼の無いようにだけすればええがな 茶飲み話するだけやろ
27歳の隣の部のやつが、うちの部の36歳の先輩と仕事してて 「あーこんな賢い俺が、こんなバカ相手するのだりぃぃなぁあああ 」 って態度とっててあまりにも目に余る..... 注意するにも隣の部だから、言えないし...
>>323 つってもジャケットにパンツとシャツを考えて靴まで上から下まででも いい奴揃えたかったらそんぐらいしたりしますしおすし 流石にジャージにジーパンとかスウェット上下にサンダルでいくわけには… >>314 他人への気遣いってのができない人間だから困る 自分なりに頑張ってもすぐダメ出しされる でもその理由が良く分かった 俺はこんなに深く考えて行動してない そもそも考えられない そりゃダメ出しされるよね >>321 ゴメン個人差があるんでなんとも… 自分は革靴はジャストサイズ(少しキツめ)を買うんで 十分慣らしをやらないとかなり痛くなるんだ (ただ当日卸したてを履いていくのはリスク高い) >>324 紐よりモンクストラップがはじめての革靴にはええんちゃいます? スーツもネクタイもワイシャツも靴も 全部流行り廃りがあるからね 何年も長く着れるもんではないのよ オッサンになると気にしなくなるけどね
8万~10万くらいのスーツ、適当なブランドで買っておけばいいんじゃないのかな。 ブルックスブラザーズとか。ちゃんとした店員なら、色々聞いてくれるわさ。>>用途とか 靴は黒の紐靴で、「ちゃんとした靴」ください。つーて買えば良かろう。
>>331 こいつ こんなの飲み比べしてたあいつら頭おかしい >>323 カジュアルの方が難易度高いよ 仕事jはツナギだし週一の休みはいつも同じもの着てるし 一番がんばってユニクロという惨状 ちなみにユニクロすら店に入るのに相当の勇気と覚悟を必要とする そのぐらい服やオシャレに縁がない こんばんは~ >>1 乙であります >>135 この手の統計は「カローラフィールダー」みたいな派生型込みで 「カローラ」一括りだったりするんよね スーツなら小田急あたりのオーダーメイドだと 5万くらいでできますよ。 体型に合わせると、映えるからご一考を
>>336 ゴム付きのモンクかサイドエラスティックか… てか新社会人向けビジネスウェア指南所みたいになってるな そういや、足幅広の人って革靴どんなの選んでる? 自分はもう安かろうがリナシャンテ・バレンチノってブランド?しか履けない 探せば色々あるんだろうけど、幅広で良いものとなると値段が跳ね上がりそうで
>334 そうやって気を使った方がいいということが判るんなら、練習すればできるようになる。 なんのためにそんな事をするのか判らん、というのだと、本人も周りもちょっと困る。 俺もどちらかというと『判らない方』だったりする。たまに困る。
実はなにげにビジネス系の服もユニクロはコスパがよいんだよなw
>>336 いやそういう靴を全然持ってない人なら紐の黒 葬式にも履いていけるから 年齢的にもここは重要だと思うぞ >>341 カジュアルだとビームスに突撃しろ、とは言わないが 大丸か岩田屋のメンズフロアを一周してこれならいいかな、 みたいなブランドの店員に相談するのが一番かもしれん >>334 自分も大概ですよ? この前、コミュ障が原因でついに責任業務から外されたし。 たぶんそのうち辞めさせられる。 給料も最底辺で親のすねかじらないと生きていけない類いの人間ですから。 結局なるようにしかならないんだから、流されるしかないなら流される覚悟を持つことにした今日この頃。 なにかひとつ自分に納得できたらめっけもんですよ。 まぁ親同士で話がついてるなら、かなり面倒くさいことがないことは確定的に明らか。 ほら、薩長と会津とかまだもめるって言うしw
http://www.afpbb.com/articles/-/3158197?cx_part=topstory &cx_position=4 2018年1月11日 19:33 発信地:ロサンゼルス/米国 【1月11日 AFP】米自治領プエルトリコ(Puerto Rico)出身の歌手リッキー・マーティン(Ricky Martin)さん(46)が、シリア生まれの芸術家ジュワン・ヨセフ(Jwan Yosef)さん(33)と2年の交際を経て結婚した。マーティンさん本人が11日、発表した。 「リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ(Livin' La Vida Loca)」などのヒットで知られるマーティンさんは、米エンターテインメント専門テレビ局「E!」のインタビューで「私は夫になった。数か月後に盛大なパーティーをするつもりだ」と語った。正式な結婚日は明かしていない。 アーティストのヨセフさんは、シリア生まれでスウェーデン国籍を持つ。2人は2016年に交際を始め、同年11月に婚約を発表。ここ数か月はロサンゼルスで生活していた。 同局はマーティンさんのコメントとして、「私たちは誓いを交わし、婚前契約など署名が必要な書類へのサインは全部済ませた」と伝えている。(c)AFP 米カリフォルニア州ロサンゼルスで行われたイベントに登場したリッキー・マーティンさん(右)とジュワン・ヨセフさん(2017年4月29日撮影)。(c)AFP/Getty Images for MOCA/John Sciulli >>351 後に見合い男として、書籍化と映画化される。 間違って中田商店に突撃して一式購入するのも通だがw
「おいでよ!ホルスタインランド」という言葉が頭に浮かんだ
親同士で外堀も内堀も埋め終わってる可能性もあるのでは
宇能鴻一郎、電書にあまり出てなくて寂しいんだよね 文化的損失だよ
>>345 日本人の足ならリーガルでいいんじゃない? >>350 メンズフロアの値段にびっくりして一生かかわらないでおこうって考えるで (;・∀・) 質問者はDIY店やら釣具屋さんに行っているのであれば、 値段と質と使い心地などのコスパは人それぞれってわかっていると思うんだけどなぁ。 (;・∀・) 本日の一冊は後藤明先生の”世界神話学入門”でございました。 ……話のスケールが馬鹿でかいわりにふわっとした話という印象。校正が甘いのか数カ所誤植(多分タイプミス)を発見。 まぁ各地の神話は各地ごとの細部を持って形成され更新されるのだし、入門用の概説としては中々興味深かった。 あと冬用のスーツを新調したいんだが、肩と背中がキツイのが嫌なのでパターンオーダーにするべきか迷ってるなぁ…。
基本的に店員は頼るためのもんだからな。 売り付けられる、とか身構えるより任せてしまえば楽 >>353 山がお好きなんですね、とかなんとか(笑)になるんじゃないかな >>329 ほっときましょ >>341 少しずつグレードアップすればいいのねん ジーパンをユニクロのからEDWINとかのちょっといいのに変えてみる おっ、これ意外とモノがいいじゃんと実感したら今度は他のを変えてみる 腕時計はソーラーの電波の2万ぐらいので実用には十分、そこからは趣味と見栄の世界 なんかまた自信なくなってきた… スーツ買うだけで死んでしまいそうだ… とりあえず予算と目的だけ伝えてあとは店員に全部押し付けよう 問題が発生しても心の中で店員に責任転嫁して逃げよう 結局俺は自分の心が守れればそれでええんやから…
>>337 定番アイテムですのう でも持ってて損はしない >>363 なら鳥栖のアウトレットか筑紫野イオンで >>345 ビックカメラの靴売場で二足7K円の5E靴を愛用してる どうせ家と職場の往復にしか使わんから履き潰し上等だわ >>367 よく言った。 でもな、外見より中身やとおっちゃん思うねん。 中洲に行って、世界を変えてみいひんか? コテが抜けてた >>365 そうよね スーツなんか「普段着ない職業だから分からん」と言えばそれなりに見立ててくれるもんね >>341 うーん、スーツを選ぶと思う時点でちゃんとした人だと思うよ ちなみに、安サラリーマンの俺の場合 スーツ 3~4万円、青山とかアオキの下から2番目くらいのグレード、 ただし、色柄は一番シンプルなモノ ベルト バーバリーの1万円くらいの奴、でも消耗品 靴 ホーキンスのプレーントウ 1万円くらい 上見ればキリがないし、俺の場合リーガルは足に合わなかった ホーキンスは軽くて歩きやすい ワイシャツ イオンのセール品、3000円くらい ただし一番シンプルなモノ、サイズはしっかり合わせること ネクタイ 5千円~1万円くらいかな コート ステンカラーコート、若干カジュアルなテイストで、色も遊んでいいと思う 時計 結納返しなんで、20万円くらいのモノ 2、3万円も出せばそこそこのモノが買えるのではなかろうか とにかく合言葉はシンプル アンド プレーン! 店員さんに「普段スーツを着ないんだけど、コレコレの都合で一着仕立てたいから見繕ってほしい。予算はこの額」 で丸投げして大体はOKですよね。商品知識は店側で提供するサービスなんだから遠慮無く使うと宜し。
>>367 数件回って気に入ったチョイスをしてくる店がええよ 似合いもしないものを売りつけようとするとこもあるから 今時の服ってユニクロも含めて基本細身だから、肩幅が広いとワンサイズ上を買わざるを得なくなって詰む
>>372 辞めたら一度博多に息抜きにいらっしゃいません? >>348 なるほどそうやって揃えるのか考えたこともなかった いつも店に行って何がなんだかわからなくて次第に場違い感にいたたまれなくなって 適当にその辺のやつ引っつかんで会計済ませて逃げるように帰ってたよ 今日俺は服の買い方を学んだ 一つ成長できた 攻撃装備が整うまでの間にも、従前からある防衛向けの 戦力の強化更新があるべきとはおもったり 整うまでを脆弱にしては元も子もない 新防衛大綱でどう出るのか
>>121 なんでそんなに後ろ向きなの なんで傷つくの前提なの つか今更傷つくことなんてあるの どうせ上手くいくつもりがないなら、かえって気が楽じゃん 落ちて良い試験みたいなもんで >>367 どこで買おうと勝手だが、 服など一式を買ったらタンスに入れて飾っておくな、 数回は着て街中に出かけてからメンテナンスしてタンスにいれておけ。 服も降ろしてたでアレコレすると、靴で靴擦れするのと一緒やで、 >355 ずっと昔にゲイなのカミングアウトしてて 「ゲイだって言ってんのに女の子に言い寄られるんだよな(プゲラ」とか言ってたな。
>>45 もっとチヌークがほしーい 2個目のiRと機動戦力増強したら それだけで中共的にはかなりウザそう コーディネーターと一日契約してというのもあるみたいだけどちょっとハードルが高い
>>345 スコッチグレインの4Eとか結構幅広なんだけど かかとも緩いんだよなあ 山長のセミオーダーは良かったけど10万円コース… >>380 旅行かー。 免許も更新したし、ぶらり一人旅も良いかもですねー。 >>96 お見合いして一回デートしてから考えれば良いじゃない >>336 スーツに合わせる一足目は黒のラウンドトゥのプレーントゥシューズ(つま先が長くない丸くオーソドックスなタイプ) スーツとタイの色を問わず、冠婚葬祭にビジネスの賀詞交換会一切間に合う あえてゴムソールを選ぶのも有り、革底の靴は地面の種類でグリップ性が良くない場合がある 二足目が茶のプレーントゥこれもラウンドトゥで 三足目がモンクストラップかストレートチップ、黒で なぜ、正装にといわれるストレートチップの靴を進めないかというとデザインされてる靴が余にも多いので 一足目はつま先の丸いプレーントゥを進めます >>389 ちょっと…ボブはいぶかしんでばかりにも飽きたので飯食って寝た >>345 ブランドに拘らずとも、三万も出せば選り取り見取なのだ。 選びなれていれば一万でも十分だ。 >>379 解る (´・ω・`) >>381 明日でも休みの日でも良いから 家の帰り道にあるユニクロなどの服屋に入って一巡りして、 入り口にあるチラシを持って帰る事から始めよう。 で、お家で釣具や工具を見る感覚でお店のチラシをみるのだ。 今度は上から目線になった これじゃあ嫁がくるわきゃねえわ
>>383 貧乳でめぐみんとか言うから林原御大かと。 アニメのキャラなんですね。 ユニクロの製品はシンプルすぎてかえって使うのが難しいと思うがなぁ ウリもだいたい同じの着回してるから人のこと言えないが
>>379 店員さん曰く「棚の商品とか下ろすときは自分も上着脱ぎますよ。流石に作業しづらいので」 とのことだったが、あの無闇に細い流行は誰が得をしてるんだろう。背広組にとってはあれが仕事着なのだろうに…… >>384 個人的にはあそこまで高射群を東奔西走させるなら 機動高射群(仮称)としてMEADS導入もありでは?と思ったり F-35と国産長SAM揃うまでのストップギャップとしては有りかと 金で余裕を買おう >>400 めぐみんについて何かあるなら聞こうじゃないか >>399 コワクナイヨー、キレイナオヒメサマイッパイヨー、ヤサシクシテクレルヨー(猫なで声) >>400 頭のおかしい子が爆裂魔法を打ち込みますよ? >>393 これだけは言わせてくれ 日本語でおk 頼むから俺にわかる言葉を使ってくれ こんなの常識みたいな書きかたされると俺のガラスの心に大ダメージ >>393 二足目茶というのは冒険しすぎじゃないか とりあえずプレーントゥで自分の足にあったブランドか色々試すのが先では >>405 このすばは見たことがなかったので。 今のところ言うことはないかなぁ。 この頃はアニメはキャラから入ると言うことは無くなってきたなぁ。 基本声優メインになりつつある。 童貞のおじちゃんを無視するからポリコレは糞 社会福祉で無視される、酷い
>>409 みんな言ってることは大体同じで 一番オーソドックスなモノを選べ、わからなきゃ予算言って店員に任せてしまえ そんだけやで 一般的なサラリマン被服一式揃えてくれと店員に予算伝えて頼めば実際良い
>>403 モデル=細いだから、服もそれに合っていっただけだと思う 服飾とは縁はないけど、テレビにたまに出てくるデザインとか無駄に細いし >>409 安心して。おれもわからないよ… 時計が必須とかつらい。手首痒くなるのに >>407 俺知ってるよ! キレイナオヒメサマの後ろに怖いお兄さんがいて有り金どころか身包み剥がされて那珂川に投げ捨てられるって! 騙されるもんか! >>411 見ないと後悔しますよマジで まったくなんと言うかAT-Xが今までやらなかったせいで後悔しまくりですよ >>409 「王様の仕立屋」のコミックスを何冊か読んでみれば良いんじゃあないかしら? 一緒に買いに行ってくれる親戚とか知り合いとか居ないの? スーツなら父親をつれてけば店員とは違った視点で助言してくれるだろうし
>>409 なるようになる 傷ついて帰ってくる 無慈悲に翌日が来る (ド直球) もしかして、もしかしてやけど、、、、 ユニクロで服を買うって結構ハードル高いん?(;・∀・)
>>418 はて、那珂川は茨城の私の住まいのすぐ北を流れているんだが >>409 親 に 相 談 し ろ ネットなんか無責任の塊なんだからまず身内に聞けよ >>418 本番禁止のところの方が危なっかしい印象 >>413 そうそう 意外と人って親切でさ 人の役に立つのが好きなんだよね 「初めてのお見合いなんです でも服の選び方がわからない 全部お任せしますから、選んでいただけますか」 って素直に店員に言えば、張り切ってやってくれるよ 言われたとおりに全部揃えればいいんだ あと、女性で少し年配の人選ぶといいよ 選べるなら 間違っても若くてスカした顔のやつにはいくなよ >>420 TPO無視の痛い人になる可能性があります >>413 そうですね。リクツの部分は有りますが、定番・オーソドックスを選ぶ、ひとまず他人(プロ)を信じろとそうです >>424 ズボン買う時だけは必ず嫁についてきてもらうな 裾上げがハードル高いよ >>426 その場合、親が「こいつは乗り気だ!」と思ってしまう可能性もあるのだ >>409 簡単に言えば、「何の変哲もない普通の地味な靴で全然OKよ?気に病まんでええのよ?」ということやね。 世の中には意味の理解できない妙ちくりんな飾りがついてる靴も色々あるから。 >>424 ヤンキーご用達の店なんて怖くて行けません >>424 ウリは苦手なお店ニダ 夏用の吸湿速乾のポロシャツは愛用してます 米FFGXの動画見たけど欧州各社の案のが見た目整ってるね でかい船だからか アメリカのはLCSにポン付けなのでバランスが悪く不格好 印象ですけど。
>>408 やめろよー。 倒しても、私は三人目だからとか言うんだろ!? >>428 デパートの店員の意義というのは実際それぐらいだしな >>422 チタンはしたことないからわからない 材質がなんであれ皮膚との接触部分に汗がまとわりつくだろうしおそらく痒くなると思う >>413 たしかに自分もお客様に頼られたらできる限り応えようとがんばるからそれが正解なんだろうね でもどうしても馬鹿にされるんじゃないかという恐怖心が消えない そんなことないと頭では分かってるのに心が辛い なんでこんな風になっちゃったんだろうか… 自分で自分が分からない 最初にスーツ買いに行った時は親父に付いて来てもらって見てもらった。 ただ親父の服のセンスが自分とは決定的に合わない事に直ぐ気付いて それからは店員に見てもらう様になった。
>>409 ・まずは黒のシンプルな奴にしろ ・オサレ()な奴は四足目以降で良い ・二足目は同タイプの色違い辺りが無難 ・フォーマルな奴は三足目に 買ったら本番までに週に二~三回程度は散歩すること。 そうそう 意外と人って親切でさ 人の役に立つのが好きなんだよね 「初めてのセックスなんです でもやり方がわからない 全部お任せしますから、選んでいただけますか」 って素直に店員に言えば、張り切ってやってくれるよ 言われたとおりに全部揃えればいいんだ あと、女性で少し年配の人選ぶといいよ 選べるなら 間違っても若くてスカした顔のやつにはいくなよ
>>379 普最近のユニクロは段着のチノパンもローライズでタイトなシルエットが主流になってるからすごい選びにくいわ。 かといってタイトなやつでサイズ上のやつ選ぶと、股のシルエットが変になったりでな・・・ >424 そらもうそびえ立つようなハードルよ? 何しろサイズがないからな!(ふんぞり返り 大きいサイズ専門店に行くしかないわー
店員も人間だからのぅ おっ、おうとしか言えないような見立てをされることもあるので一概には
>>439 チタン製で痒くなるのは 単に不潔すぎるだけなのでは? >>388 それが沖縄に駐留する予定の水陸機動団第3連隊という落ち。 こちらはV-22かもしれないし、ヘリ団向けにV-22が配備されてチヌーク転出かもしれないが。 >>404 MEADSが事実上PAC-3MSEな状態では空自高射増強という話になる予感が。 現状、空自高射配備地域の穴はアショアが塞ぐから、アショア増強から空自高射の機動運用という手もある。 >>424 自分はモンベルで服買ったり、百貨店いったり、色んなトコ行ってるので、むしろユニクロはあまり行かない。 >>444 エディバウアーのチノおすすめ 基本がアメリカンなラインなので全体にゆったりめの作り アメリカの物価指数発表の影響で一気に0.25円円高になった アメリカも景気がいいのか悪いのかさっぱりわからんね
ですが諸兄は腕時計のオーバーホールって出してます? 10年以上使ってるので防水パッキン等が気になってはいるのですが いくらかかるか分からず躊躇しとります
>>439 それなら懐中時計が良いのかも 携帯を時計の代わりにはよろしくないので >>424 店舗によるんじゃない? 割と場所によって客層がばらけてるし。 >439 クロスベルト(布ベルト)試してみれば? 少なくとも蒸れは軽減される。程度によるが。 でなけりゃ懐中時計でも買えばヨロシ。 ホムセンで安いの売ってたりするぞ。
>>449 モンベルの防寒着には重宝してます(色は何とかして) >>455 販売店やメーカーに聞けばだいたいの目安を教えてくれるぞ >>448 水陸機動団第3連隊とは別に、と言う意味合いでした 15B傘下か水陸機動団行きのWAiRとは別に新WAiRとして 下段は空自高射群増強って意味です ただ振り回すならMEADSあっても良さげだなと 予算が増えれば…… >>440 いいか、別に店員さんとお友達になれ、って言ってるわけやないんやで 店員さんからしたら、あんたは大事な顧客で、しかも金持ってて 店員さんはいかに商品を売り込んであんたに喜んでもらうか、それがミッションなんやで じゃあ、客たるあんたの取るべき行動は? >>437 それはご近所の奥様方に評判の良い見通す悪魔のバニルさんだ ふあぁ…!吹雪ちゃんのおちんちんおっきいよぅ…(地吹雪がすごすぎて何も見えねぇという意味)
>>455 出すような高級品は持ってないがブランド物は出した方がいいらしい。 初期の止まってるアテッサを貰ってそのままなんだけどどうしたもんだか
>>424 ユニクロの無地シャツとカットソー、ノータックチノパンは定番 ここからカジュアルの広げ方が始まる アニメで言うと、ルパンファースト、初代ガンダム、けいおん!、初代プリキュアといった作品、 にわかに知識をひけらかす火傷するが観ておかない(定番といわれる服は着ておかないと)と語れない 作業着も同じだろ、肉労作業着を事務屋が着ても様にならんし >>455 カシオ出して電池交換のみで3kだったかな? >>447 そうかも 汗かきだからどんな新品でも1時間つけたら不潔だもんね… >>457 おー、なるほど >>445 Dickiesの50インチなら通販でも安いですよ 上司「みかんくん!点検にまわるよっ!!書類も出して!!!5年分!!!!写真データも用意して!!!!!△支店がやられたって!うちは絶対指摘されないように!!あーーー!!!!」 ウリ「ケンチャナヨケンチャナヨ(わかりましたー)」
>>453 ありがとう。ググってみたらけっこう好みだった。 ちょうど今まで使ってたのが擦り切れてきてて、買い替えをどうしようか迷ってたんだ。 >>236 まずエロ爆に聖ヴァーリの核熱をキメます >>455 中学生以来使ってる時計は先日太陽電池の交換諸々で5000円くらいしました ユニクロはまだそんなにハードル高くないよ あまりにも作りが安いGUはさすがにボクでも躊躇するレベル…
全く雪なかったのに一日で50cmは積もった めんどい
>>455 耐圧の種類にもよりますがガス封入タイプでなければDIYしてみる手もありますよ >>472 監査くらい毎日来ても問題ないようにしていれば どうということはないのだ。わかったか。 >>462 現大綱検討時も1万人級の増員検討されてたし、次の大綱の増員次第になりそうな。 現大綱決定時でも一応陸自員数は5千人くらい増えてるけど。 後段はMEADS入れる前に空自高射にランチャーフル充足しよ? 確か米ペトリ大隊の6~7割の充足率でまだまだ増やす余裕あるし。 >>469 >>476 そんなもんですか 元がセイコーの3万ちょいのだから点検・修理の方が安いなぁ >>463 店員はお客さんが常連になるか一見で終わるかもみてるんやで。 >>440 自信がなければ勇気もないと同じ。 恐怖心が消えないのではなく、勇気がないだけですよ。私と同じく。 山頂を目指そうとしているけど、ただ見てるだけで山を上ろうとせず、ただ楽だからと平坦な道を歩いてるだけ。 たまに山頂を目指そうとするけど、一直線に進もうとするから断崖絶壁にぶち当たって諦める。 登山ルートを探せば楽に上れるのにそれをせず、眺めて諦めてるだけですよ。 うろうろしてればそのうち登山口が見つかります。 ちゃんと顔を上げて標識を見落とさなければですけど。 >>455 クォーツの時計は出したことないなあ(大体10年くらいもつし) >>424 ユニクロで服を買うのがハードル低い時点でお前は勝ち組だ俺の敵だ勝ち組滅ぶべし あーでも何か気がついたらだいぶ精神的に落ち着いてきた 普段ロム専なのに個人的なこといっぱいレスしちゃって申し訳ない でもおかげで気分が楽になったよ皆マジでありがとう できればまた相談にのってくださいリアル友人1人もいないので 先のこと考えると死にたくなるから目の前のこと一つ一つやっていくよ まずは着ていく服を店員さんに丸投げで >>424 買う気があるなら商品の価格なりには神様のように対応してくれるはず 当然お店の人も臭い、汚いのには態度がわるいですが wikiより 自衛隊としては、パトリオットシステム自体が1個高射隊あたり4-8個射撃装置の 管制が可能である事から、現状5+1基の発射機増勢が政治的に決断されれば 1個高射隊単体で3箇所から有線での連接で首都圏枢要部程度(1,000km²20km×50km程度の防御範囲×16) の面積に対して36-48目標(1目標2弾迎撃)対応可能な編成を取れるシステム冗長性を保持している。 また、現在[いつ?]では、あえて逆に1高射隊の発射装置LSを4基に抑えて全24高射隊での弾道弾迎撃を 可能とする体制の構築が図られている(200km²程度の防御範囲×48)。 まじか、本邦の防空網って濃密だったのね
しまむらと言われると何故か真っ先にFateの士郎君が思い浮かぶ
>>483 工具買って自分でやろう 必要な物はネットですべて揃う >>487 革靴買ったら磨いておけよー 履いたあともね でないと久しぶりに履こうと出したらカビだらけだからw >>490 まぁエロゲの女の子もたいてい着たきり雀やけどね >>467 どうでもいいことだが初潮の止まってるテッサに空見した >>491 電池交換と簡易なパッキンの交換だけならそれで行けるけど 10気圧以上の防水とかガス封入してるやつは シールの劣化があるかチェックしてもらったほうが良くないかぬ? 革靴にしろトレッキングシューズにしろ、本革のやつを買うのはすごい躊躇してしまう。 手入れめっさめんどいし。
セレクトショップで用途に伝えてよろしく!で行けそうな気もするけどなあ。 馴染みの店があると便利だけども。
>>494 キャラクターが毎日違う服を着ているゲームなど 作ろうものなら開発費は十倍だ。わかったか。 うぅむ……。ローラシア型神話群という分類がザックリしていて正直把握に困るなぁ。 数万年前の人類が抽象世界の認知という文化を手に入れ、それ以前の神話群と入り組んだ地層を形成している、という理解でいいのだろうか…。
>>482 そうですね空自高射群のランチャー数米軍のフル編成より少ないんですよね それも勿論増やしたい WAiRは沖縄配備案あったから 水陸機動団とは別にその案復帰みたいなイメージで…… 陸自は数年前の増員案満額回答だと中々嬉しい >>487 個人的に色々傷つけてしまって申し訳ないです。 ゴールしたらしたで世界が変わると思うので。 私はコテハンなので敵にしていただいても構いませんよ? 随分ドイヒーなこといったし。 同じような境遇の人が変わっていこうとするのを見ると励まされます。 経過報告待ってます。 >>489 都市部はね 当然国土全てをカバーできるものではない (わざわざ何も無いド田舎を狙うことも無いだろうけど) >>489 台湾の次くらいには濃密よ? 世界でも有数の防御密度 >>424 ユニクロなんて上品なお店にはいかないなあ GUでXL一択よ JAL大丈夫かよ… 南鮮の整備を笑っていられないだろ 政府専用機からパネル落下 羽田から千歳に飛行中 首相の欧州歴訪の予備機 http://www.sankei.com/affairs/news/180111/afr1801110055-n1.html 航空自衛隊は11日、定期整備を終えた政府専用機ボーイング747が羽田空港から新千歳空港に飛行した際、右の主翼とエンジンとをつなぐ部分の 金属製のパネル1枚(縦38センチ、横20センチ、厚さ2ミリ、重さ約0.5キロ)が落下したと明らかにした。飛行の安全に影響はなく、山形県や青森県 上空を通過したが、けが人の情報はないという。 空自によると、日航での定期整備を終えた後、所属する空自千歳基地で機体の整備状況を確認するため、11日正午ごろに羽田を離陸し、午後1時 10分ごろ新千歳に着陸。飛行前の目視点検ではあったパネルがなくなっていることに気付いた。 安倍晋三首相は12日に欧州6カ国の歴訪に出発する。当該機は予備機となる見通しだったといい、新しいパネルを付けるなどして対応を急ぐ。 チャイの接続水域航行問題を地元のクソ新聞がどう報じるか今から見ものだなぁ それをほっぽって米軍ヘリ不時着問題を1面にするようならもう見込みがないわ
>>499 まぁそうなのだが…男はともかく女の子が一着しか着てないというのは…ねぇ… 餅は餅屋、靴は靴屋、服は服屋に任せるのだ。 金さえ出せばクレムリン宮殿だって引っ張ってくるのが商売人だ。
>>496 ガス封入のはそうですねメーカーに送ったほうが無難ですね でも自分でやって使ってるのです >>507 大韓航空が米海兵隊のヘリ整備受注しとったけどね >>507 退役するってのもあるんだろうけどね。 所で河野の言い出したガルフストームって整備委託から実現性低いよね。 まだb-737にした方がマシでは >>491 防水機能が残るか怪しいDIYはやりたくないっす 大体着替えシステムを導入したときメモ3とかいうゲームはどうだったのか。
>>489 1個連隊あれば関東平野の主要部位なら最低限中隊規模の投射量確保できるでよ。 一番やばいのは沖縄で米高射が最大フル充足384発ものPAC-3ぶっ放せるんで ここに空自高射と島の狭さも併せると東京の2~2.5倍くらいの密度のペトリ部隊がいて 更に陸自高射連隊に中SAMまでいるSAM密度やべー地域。 >>510 ぼく、しってるよ クレムリンを取り返すために追ってきたロシア軍を追い返すのは別料金なんだ >>513 元空将の人の777マシマシがいい落としどころなのかも >>455 ものにもよるだろけど、 5-6年使った元の値段が7万ぐらいのクオーツのオーバーホールは、 2万ちょいかかったな。 革登山靴ナイロンの性能上がってきてるのであまりアドバンテージががが 多少だが丈夫で通に見られるぐらいか
>>513 ではこのBBJにしよう 777?ふつーに政府専用機増やせホル野郎電池切れろ >>519 外務大臣向けに外務省専用機としてほしいんでしょ。 B-777だと巨大すぎる気がする >>517 アショアとSM-6も無いと沖縄の皆さんは不安で夜も眠れぬのでは? 革靴はリーガルで、手入れは最近は適当だな。 こないだ合皮でゴアテックスというキワモノのサイドゴアブーツも買ってしまった。
>>448 既存の高射機材の有効活用という観点で見ると、アショア導入は陸上固定施設の防御から既存の高射群を解放して、 より運用の柔軟性を上げるための処置なのは明白なのよなあ。 イージス艦をBMD任務から解放して本来任務である艦隊防空に専念できるようにするのと同様の意図な訳で。 >>522 摩耗に強くて、化繊や合成皮革と違ってちゃんと手入れしてソールを交換してれば よほど酷使しない限りは十年単位で持つのがメリットっちゃあメリット。 でも、ソールの交換費用含めたライフサイクルコスト考えると「履きつぶして買い換えればいいや」ってなる。 >>513 発着順の割り込みのしやすさは737ってビジネスジェットに比べたらどうなのかしら >>516 以前香川は口蹄疫もインフルエンザも発生してないから 獣医学部は不要などとおっしゃった議員が居られましたなぁ >>345 ウリもそれしか履けないニダ。 幅広で柔らかいところが最高 >>531 外相と随行員乗せて中で会議とかも想定するのでBBJだ BBJ max8でも良い でも社会人なら冠婚葬祭用にちゃんとした革靴が一足はいるだろ。
>>502 陸自増員は倍プッシュでも良いくらい。 あと、海自と空自で各1万は増やす必要があるだろうなあ。 革靴を磨いてる時の心が無になる状態って心地よいよね… ブーツの折り返し部分の手入れとか
>>345 東京靴流通センター(チヨダ)は4Eの靴たくさん売ってる。 >>540 やっぱり人間のコスト高が問題だから ホルスタインホムンクルスで欠員を埋めよう >>529 革の方が伸びるからいいよ といえ元の足型が最重要なのでとにかく試し履き大事 外務省専用機ではなくU-4多用途支援機の担う任務用途に供する機体の増強分として新ビジネスジェット導入 新ビジネスジェットは外務省の優先使用に配慮するとかすれば?(テキトーな妥協案
>>57 前、図書館にあった都内の小学生が団体でソ連行くという企画書いた本だと戦車流用の装軌輸送車がキャンプに出てきてたとかはありましたね…… >>533 お高い本格靴買う理屈もそれですな>修理しながら履けば十年単位でもつ とか言ってるうちに何足も増える… 今日のスーパープレゼンテーション面白いな 犬型ロボットスポットがスゴイ
公共事業と言うかお情けですら候補にあがらぬMRJとは まだ万全とは言い難いのを抜きにしてもリージョナルジェットじゃ沽券にかかわるという感じ?
>>534 香川の鳥インフルは獣医学部設置の正当性をでっち上げるために安倍政権が起こした、という 電波発言を期待。 なあに、最悪黒ネクタイと黒の腕章でもどうにかなる(どうにかなるとは言っていない)
>>550 沽券どころじゃなくて太平洋を無着陸で渡れぬ機材は要求仕様を満たさぬのだ 自由民主党総裁専用機にはいいかも>MRJ 活躍するのは選挙のときだけかw
>>550 10000km飛べれば候補に挙がるだろうけどねえ >>551 なるほど一番シンプルなところで弱点が… >>527 SM-3に関しては山口県からでも沖縄へデリバリーしちゃうし多少はね。 >>532 SM-6も運用となるとアショアのセル数マジでどう設定してくるかね。 腐ってもPAC-2/3合わせて160発くらい投射できる空自高射連隊の肩代わりもするなら 欧州アショアみたいな24セル程度ではとても足りない事になる。 ですがの名無しは着道楽とか食い道楽とかフッつーに居るから怖い
玉子の入手に窮したウリナラさんが日本からの輸出を解禁するための理屈を塗りたくってたら・・・
>>550 長距離飛行も考慮に入れるならRJより高級大型BJ分があるのは当然では? >>550 中途半端 >>552 ググったら本当に居たけど少数派だぬ それの予想ツイートばかりで大喜利大会にもならん 外相専用機(仮称)に求められるのは ・羽田-ロスアンゼルスくらいは無着陸で飛べる ・出来れば羽田-ワシントンを一発で飛べるといい ・移動中でも公務や会議ができる内装 ・出来れば巡航が速いやつ なのじゃ MRJでは最初でアウトなのじゃ
>>262 これ思い出した まあこれはもっとちっちゃいけど 32 SM-3 32 SM-6 16 ESSM 16 VLA この程度が即応で用意できればご安心です
>>560 艦船と違って設置面積に制限がないから 1000でも億でも 皆さんありがとうございます まとめるとそもそもそういうの目指して作ってねえから! で済む問題ばかりですね…不勉強でした
仮にの話だけどガス封入されてる時計って火星みたいな低音低気圧環境下でも大丈夫かな? 出張中にいきなり止まったら困る
かへんよくですーぱーそにっくなせんようきがいいです!えんじんはF101で
>>570 やはり冗長性の確保のためにはその倍は欲しい() >>561 大抵の情報が揃うもんなぁ。(;・∀・) >>571 そのうち15榴ですら面積をカバーできないとかになりそうだな。 火星みたいな低音低気圧環境下に出張する名無しがいるとな
>>577 サキさん、あのB-1はどっから手に入れたんですか? >>582 バイドの名無しもいる。忘れないことだ。 >>577 野党議員専用だな。 ウェポンベイからポイーで。 熱水噴出孔で採集されて宇宙に送られる名無しかも知れんし
>>586 後期重爆撃期を乗り切った奴かもしれん。 あのはた迷惑なアクシズ教徒がですがスレにいると!?
オイオイオイ ダークソウルが来たわ 本当に来やがったわ
前々から嫌気性細菌っぽい奴が検出される2chでも 珍しいスレではあったがついに火星流刑囚が出るだなんて…
>>552 魔神が任意で鳥インフル起こせるなら海外で発症させるわな。 (ガラッガラッガラッ)(パンッパンッ) ドイツの鶏さんがみんな鳥インフルエンザにかかりますよーに (パンッパンッ) P-1外務省仕様(対潜装備無し対SAM装備増し増し)なんかどう?
>>560 SPY-6合わせのミサイル誘導向け諸元転送と発射管制性能考えると VLS1ファームにつき8セル×8の64セル構成で一基 (SM-3のローンチと初期誘導60発+予備セル) CMD極めて強く指向し要地防空投入する場合はもう1ファーム追加 まぁぶっちゃけフルスペック・イージス艦向け構成と同タイプよな、と >>158 ソープに行って嬢の目の前でおもむろにオナニー披露して 出したザーメンをボトルに溜めて無言で帰っていくですが民 ってのが浮かんだジャマイカ レベルは? >>596 ハゲマッチョオフ会とか中々ひらけんですわ >>494 全く同じデザインの服を何十着も持っているのだ。わかったか。 >>556 >自民党総裁専用機 いろんな議員(含む公明)の移動や浪人中候補の移動に使われそう。というか応援演説で小泉進次郎が自民総裁よりもたくさん使いそうな気がする。 それよりも外務大臣専用機も必要だけど防衛大臣専用機や経済担当閣僚(財務、金融、経産、経済財政)専用機も必要では? 欲を言えば天皇皇族専用機としてひたすら豪華絢爛な飛行機も欲しいけど。 三菱商事はラーメンから戦闘機まで ブリテンは揺り籠から墓場まで ドン質屋は…
>>609 モルタル壁の中に何十人埋めているのだろうか >>594 いまならこの食べられる石鹸もつきますからー >>608 経済閣僚はそもそも、そんなに急ぐ訪問ってないだろうからなあ 下打ち合わせができてないと動きが取れない代表格だもんよ >>602 P-1でも8千キロ程度だから太平洋横断にギリギリくらいのレンジでこれでも航続距離足りない。 用途的にこの1.5~2倍くらいB-787あたりのレンジと同じくらいの距離がないと困る。 >>603 正直SPY-6の性能的にフルスペックイージス超えるセル数ぶち込むくらいしないと割に合わんよなぁ。 >>611 操縦ライセンスを取ろうとするお方が出てきてしまう…! >>611 に >天皇皇族専用機としてひたすら豪華絢爛な飛行機 ってのが抜けた ただ近年の御所の内装考えると豪華絢爛はどうかな 御料車のノリで作るより シックな内装でシンプルなのに気品ありすぎて 悶絶するものになりそうな気がするw >>566 本当に居たんだ… >>577 コンプレッションリフトに乗ってマッハ3で飛行すればなお良し >>616 おぅ峠攻めるかのごときドラテク持ちが出てくるの間違いなしやで(マテ >>619 アラブ系ネット民「金ピカ趣味のウチの王族や政治家も少しは見習ってほしい。マジで」 >>619 アラブ系ネット民「金ピカ趣味のウチの王族や政治家も少しは見習ってほしい。マジで」 >>619 最近の御料車もシンプルですよ (そして内装品がとても高い) マウスの調子が悪いとは思ってたが、チャタリングで二重書き込みしちまったい……。
>>281 俺に会いたいのか?(´・_・`) やめておけ。つまらん男だぞ 相手を喜ばせる話題が全然思い浮かばなくて、前のめりになりそうな唇を猪口に逃がす、面白みのない男だ 「あー」とか「うーん」とか相槌を打ちながら、結局何も気の利いたことを言えないまま、周りの空気に合わせて作り笑いだけが浮かぶ 猪口の中には日本酒の代わりに水が入っていて、すっかり酔ったふりをしながら、飲み会が終わるのを今か今かと待っている そんな男に会って、何が楽しいというのか お見合いの彼だが 本人は家族に試されてる事理解してるのかな? お相手が高確率で何がしか問題抱えてるだろうことも
>>629 小説・文学論という得意のフィールドの話になれば案外滔々と話せるのでは? 随行人員含めるとG650ERで足りるかね 長距離なら寝る必要もあるし
>>631 向こうも30代後半の童貞とかいうオチか! >>614 外遊回数の多さで考えてた。 まあ確か経済閣僚用はなくてもいいかな? >619 豪華絢爛よりもとにかく質素だけど気品があふれてる感の方が皇室にはいいかもね。 ……列車、飛行機と来たから菊の御紋付御料船を作ってほしくなった。 ウリに無限お富があればなあ >>629 過ぎた謙遜は嫌味になりますよ、ホルスタインさん >ひたすら豪華絢爛な飛行機 ・屋根は瓦葺+杮葺風味のデザイン ・側面に千鳥破風 ・タラップの上に向拝と唐破風 ・殿舎を回廊で連接する和の趣を出すために三胴構造 ・機体側面が開いて解放空間を作れる特殊構造 ・織り上げ格天井や上段の間を標準装備 ・機体内部に御帳台と高御座 という電波を受信した
>>636 死んだはずだよ~♪ 春日八郎とはこれまた渋い >>629 ここの住人の8割はそんなタイプだと思うんだ。 後の2割は・・・(目をそらしつつ たとえ特殊戦さんに反対されても、俺は777増勢を主張したい…!
>>641 飲み会に 呼ばれたことが ない (*'ω'*) >>623 一両に400人乗れば座る必要もなくなる >>640 市馬会長を追っかけるには春日八郎と三橋美智也が必須知識だと思う今日この頃 どんどん同世代とずれていく… ホルさんを訴えたら裁判で勝てそうな方々 ・ホルスタイン種の牛 ・ペットボトル業界 ・(´・_・`)の顔文字 ・蜘蛛 ・空港職員
あったあったこれこれ「柳生十兵衛死す」だっけ >>642 あー -700ベースのBBJでも羽田-ニューヨークがなんとか飛べるので 本当はERタイプがいいんだろうけど >>644 別に777増やすなとは言わんさ フットワーク重点の外相専用機(仮称)にすんなホル液焼却すっぞってだけで 旅客機の近代化改修ってそういえばどうなんだろう グラスコックピット化とかできるんだろうか
外務省専用機はさておき多用途支援機純増分として新しい高級大型BJはあっても良いかも
>>651 どっちかっていうとお武家か寺社風味だけどこれはこれでカッコイイのう >>655 既に737以上の大型機は改修モデルしか残っていない件 DC-10をMD11並みに電子化した化け物がいたり BBJ MAX7でも乗客10人未満じゃないとNYから羽田には届かないくらい重量きつかった気がするので できることはG550やG650と変わらない悪寒
外相専用機じゃなくて閣僚用の機体と考えればいいんじゃね 財務相や防衛相の海外出張も増えたし 2+2とかなら2人で1機で済むし
>>660 737の最新鋭機を閣僚専用機として購入かな ふと思ったんだけど北朝鮮ってもろ日本国憲法前文にある専制と隷従、圧迫と偏狭では? 地上から永遠に除去では?
あと機内の与圧はBJのほうがかかるので乗客に優しい BJ>737>A320系
政府専用機、773なの地味に嫌だなぁ 777Xが出るのに… エアバス350なら日本の航空会社も採用するから問題ないけど トランプがキレそう
>>663 隠居しないみたいですね 職員減らんし ダマサレター >>667 公務続けるらしいし、従者減らさんらしいし なんか、晩節汚されたなぁ 要するに俺としてはダメじゃないかもしれない太郎に 羽田からNYに直行して国務省と話を詰めた翌朝にはロンドンに飛んでメイたんや閣僚ともお話して そのまた翌朝には中東まで飛んで…みたいなのをできるようになれと言ってるわけで そんなんするのにB777なんか邪魔臭くて仕方ねーわ!という話をなんよぬ
イージスアショアってそれ自体も格好のターゲットではあるからそれなりの防護が必要だよね 海と同じようにVLSにQパックESSMでも仕込むのかな それとも陸自管轄ってことで中SAMとか近SAMのような元々陸自が持ってる器材で凌ぐのかな 教えてエロい人
自家用ジェットって贅沢品ってイメージ強いからなぁ… 日本だと役に立たなかったのは確かだけど 今は改善されたのかね フライトプランの提出とか
>>668 それだと「国民にとっての天皇」が引き継がれないままで、結局上皇が治天の君になるだけな気もするが…… 外務大臣や防衛大臣は総理や陛下に次いで随行の官僚多くなりがちなので 全員NYまで運ぼうとすると767でもきつい場合が
>>668 私的行為と称される様になっても、メディアでの扱いは大きく 政治的な比重の大きい言動が続きそうというか顕著になりそう でもキットダイジョーブデスヨ >>670 127mm砲とSeaRAMでご安心です >>672 どういう判断なのか聞いてみたいが、国民にとっての象徴としての役割よりも、 外交ツールとしての強烈な威力のカードが一枚増えることを優先するということなんでしょうか 黙って隠居したほうが良いと思うけどな・・・ (*'ω'*) 深く懸念します 上皇でかつ出家した上で武装化すれば歴史的にも大満足では?
ん?体力的にキツイから公務減らしたい→もう無理だよわかっておくれ→退位・隠居でないのかい?
>>675 憲法に上皇の地位が規定されていないのが問題なんだよね 天皇は「内閣の助言と承認」が定められているので政治による確実なコントロールができるんだが さて上皇が「韓国に行く」と言い出した場合にどうやってそれを止めるか プライベートジェットでいきなり飛ぶ必要があるときとかフライトプランどうするんだろう ビジネスで一週間先じゃないと飛ばせないとか役立たずでは
>>605 アメリカは極東情勢をどうするのだろうな…台湾海峡に中国の手を押し戻してくれたら嬉しいが >>677 行幸の際にたまたま遭遇したことがあるけど なんというか、もう、圧倒的だったよ にこやかで、立ち居振る舞いが自然で、嫌味がないんだけど まったく隙がないというか あれじゃ、隠居なんて許されないだろうな、と思った 譲位なされた上皇陛下にさらにご負担を強いるなんてとんでもない 上皇陛下は平穏に暮らしてもらわねば
>>681 退位した天皇は鳩山由紀夫のような元職なのだと 日本国民が理解できればいいが万一何かあったら大変だよなあ 国内での被災地や福祉施設の訪問くらいにしておいていただきたいんだがなぁ>上皇の公務
>>678 陸上ファランクスはロケット弾、迫撃砲対策にイラクで実戦投入して試験までしているけど 詳細は出てないけど研究開発は続けるで足踏み状態で評価が低い言われている システム一式30トンの重量で機動性がくっそ悪いのは低評価の一因なのは確実 昔の人々が上皇や法皇に振り回された気分が追体験出来るなんて暦オタ冥利につきるね
アサヒビール社長はじめ財界人が増税汁とデムパ飛ばし かつてのデフレ不況で損害を食らったはずなのに何ゆえ デフレ促進策消費縮小策を支持するのか 自社の利益より大事なものが?
だから空自的には機種を増やされると整備やパイロットの要請で無駄が増えるという問題でしょ それこそ半島や中国から在留日本人を避難させるためには777の3機体制でもいいと思うし
>>690 艦載兵装としては小荷物でも、陸上兵器としてはねー・・・ 御公務については、憲法の改正か条文追加まで必要となりそうな予感が。 純粋にご多忙すぎる問題があるからやらないわけにもいかないしねぇ……。
>>666 安倍政権は鶴がお嫌いw 発着枠とかで冷遇しまくり >>685 小学生のときに下田駅で遭遇しましたがすごい風格ですよねぇ 待合室のガラス越しにすぐ目の前を通られたときはなんとも言えぬ感慨が あれを継ぐのは並みの苦労ではなかろう というか、一番の心配事はこれ幸いと騒ぎ出して御宸襟を悩ませるだろうネオ皇道派のパヨク共よな…。
>>694 トレーラーと合わせると60トン以上 紙装甲の双輪がこんな重量じゃ前線に持ってくとか死ぬわな >>669 おお・・・えらいハードワークやね モチロン交代要員乗せるとしてもパイロットは休まらんわな きつい汚いコスト安いの馬車馬コンディションでも働けるのは自衛隊員しかおらんから運用者空自で決まりか ツーか今まで外務大臣殿を民間旅客機に乗せて外遊させてたのが間違いなんだよなあ 先代が立派過ぎると苦労するという点で大変よな 逆に言えば後継ぎの教育を体系化するのとか無理ゲーということなのかもしれん まぁ後継ぎに苦労するのはどの業界でも同じか
そろそろ、趣味の水族館めぐりさせてあげようよ<上皇 かなり全国を回るんで、現状とあまり変わらないという話も 本当の趣味が何かはわからんけど 公開されてる範囲で
上皇にはこうした気軽な姿で生活して頂きたい ああもう! 今日もシミュレーターで燃料タンクの切り替え間違えてエンジン停止した
>>707 >学会に降臨され 「その分野には詳しくないのですが」 ゴウランガ! 奥ゆかしさ重点なオーラに満ちたアルカイックスマイルでのご発言! 上皇リアリティショックで実際昇天! ナムアミダブッダなのだ! という不敬罪そのもののシーンを想像してしまったのは俺だけではないはずだ 屋外で鍋…野菜はいいとしても肉はどの程度常温で運搬できるのだろうか…?
退位によって天皇位が「職業」扱いでは正統も何も、という気分にはなる はっきり言って存在意義が議会政共和国の元首と変わらなくなる ドイツ大統領って誰だっけ? 根本的にその程度のものなのかもですけれどね
>>713 陛下はそのような奥ゆかしくない行動は取られないだろう。 率直に、お尋ねしたいことがあります、ではないだろうか? >>713 無邪気にパワーワードを投げつけ楽しまれる陛下。 学会は死屍累々だなぁ。 パーン! 内閣の助言も承認も要らない立場になった上皇が おもむろにプライムニュースあたりに出演して 今だからこそ言える!あんなことやこんなこと!平成の思い出! みたいなんをお喋りになられたらどうするよ?
>>674 B-777しかないね。 B-777を1ライン全部買い占める? レゲンダって濁音多くてなんか禍々しくて強そう ロシア語はそういう響きの物が多いイメージ ドイツ語はある程度のスマートさが殺いでいて今一つ怖くない
>>719 そうなる前に今までと同様に封じることになるのでは? 或いは最悪、御隠れ頂くか。 もし御幸されていただいた場合にはローカルなウミウシについては情報提供したい所(事前に) 地元磯のウミウシ、誰もつっこんで研究してないんだよなー 写真は一杯撮ってるけど、本職ではないので自前で発表するほどではなし 新種は多分いないけど、季節変動はとってある あと、海岸近くの陸巻貝も面白いよね 内陸とはちょっと違う
今上陛下に限っては大丈夫だと思うが、将来に渡ってどうかわからんな。 恒久的な法整備までは結局出来ないのか。
個人的には2階のあるB-747がやはり総理大臣外遊には欲しいなぁ
生物学の徒を発見。本当に色々な分野の変態……ゲフン。履修者がおるスレだなぁ。
>>717 (随行記者のトーチャンと間違えられた際の茶目っ気から見て考えたw 真面目である必要があるときは「お尋ねします」だと思う >>725 一応、サポニンで有毒なことになってますので<ウミウシ 干してから煮たら普通に出汁が出て、当たらなかったです >>727 747は機内からの見晴らしが良いからアカン ルフトハンザ181便ハイジャック事件みたいにテロリストに乗っ取られたとき治安部隊が突入しにくい >>27 人工冬眠中にバッサリなら気絶中の処理で良いんじゃね? そして変温動物なら氷漬けで達成出来る気が。 >>726 腰の重いラ党と違い我が党その他ならヤル気ですのよおほほ >>27 スイス国内に入る前に処理しろってぇことでは 寄生虫が怖いから、加熱処理前の生体をいれたくないのでしょう 時期的にはシラウオ由来の皮膚下移動寄生虫の季節ですね 実害は全くないので、放置推奨ですが >>719 PrimeNewsあたりで、我が国のために頑張っている自衛隊の皆さんが憲法違反の 存在だと言われることは心が痛みます、とおっしゃられたらいろいろとアレだよなw つまり憲法が想定していない上皇陛下が存在するのだから憲法も改正する必要が あるということだな。 サバンナで縞模様の軟体動物を見ることはもうできないのか…
JR信越線、大雪で6時間以上動けず@NHK 乗客は600人以上・・・あら~大変だわ。
>>740 キャッチボールのお時間はもう終わったので、遊具はしまっちゃいましょうね〜 >>739 法律で身分が決められていないということは・・・自由、ということですか?>上皇陛下 >>725 それは随員のさかなクン=サンのお仕事だ おわかりか ゴシラ「法皇は自由」 トヴァイン「上皇は無敵」 ゴシラ「元気のGは 御親政のG~♪」 トヴァイン「Gのレコンギスター♪」 という電波を受信した
案の定 雪合戦する格好にはとても見えない >>753 ふと唐突に、紫堂恭子:作「辺境警備」を思い出した。 あれアニメ化しないかなぁ。 >>744 たかが積雪70cmぐらいでという気もしなくもないがゼロから一気にらしいからなぁ >>749 ゴトヴァイン 「ゲンジには勝てなかったよ…」 南北関係 人道支援・民間交流再開への期待高まる 入力 : 2018-01-11 14:31:41 修正 : 2018-01-11 14:38:28 http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Po_detail.htm?No=66471 &id=Po >9日に南北高官級会談がおよそ2年ぶりに開かれたことで、 >南北関係の修復に向けた扉が開かれ、これまで中断していた >北韓への人道支援や南北の民間交流の再開への期待感が高まっています。 >政府は、国連WFP=世界食糧計画などの国際機関を通じて >800万ドル規模の対北韓人道支援を近く行うものとみられています。 利敵行為。もう南ごと始末すべきなのでは? 「安倍首相、平昌五輪欠席へ、韓日通貨スワップ交渉に応じず」 2018年01月11日13時53分 [? 中央日報/中央日報日本語版] http://japanese.joins.com/article/413/237413.html?servcode=A00 §code=A10&cloc=jp|main|top_news >しかし米国がペンス副大統領など高官級代表団を派遣する点が変数になるとみられる。 >北朝鮮の崔竜海(チェ・ヨンヘ)労働党副委員長が訪問団の代表を務める可能性もあり、 >五輪期間中に朝米代表団間の会談が実現するかどうかが注目される状況だ。 >この場合、日本も高官級代表団を送るべきだという国内外の圧力を受ける可能性があるからだ。 ペンスは完全罰ゲームだろ。 首相が行くべき案件ではない。 源氏の傍迷惑さに比べりゃ上皇なんて可愛いもんだよね
ゆず茶(ジャムジュース)、とうもろこしのひげ茶(原産地南米) ぐらいじゃないのかねえ。つか発酵させた茶葉を固めたものの流通すら無かったのだろうかね?宗主国から輸入出来ただろ
>>767 お茶は宗主国では上流階級の贅沢に位置づけられていたから下等属国の彼の国への輸出は無いね。 因みに日本には薬用目的で当初は入っている。 なお、所謂現代の中国の喫茶の習慣の体系は大体陸羽が作っている。 立膝にポットなど入る余地なぞない。 日本統治以前の茶の限界は半島南部沿岸に点在するのみ、さらに栽培が仏教寺院であったため李朝の成立と共に消滅してるぞ。 寺院の全廃こそ免れたが、数少ない生き残りは人里離れた山間部に追いやられたからな。朝鮮の山岳、それも内陸で温暖を好む茶の木なんぞ育たん。
そもそも半島の茶って茶葉を食うだけでしょ 飲用に使うとか嘘じゃん
>>41 盗んて走り出したのがバイクじゃなくて装甲車って所がスケール違うな>ロスケ版オザキwしかも当たり前のように酒を強盗しに行くところが安定のおそロシア。 >>774 バイクも装甲車も盗む難易度はそう変わらないのでは? 新大陸では「文化盗用、文化盗用」うるせーけど、 こういう韓国のガチの文化盗用にはダンマリなんだよなあw 要は良い自分を演出しただけの戯言だからねえ。 このへんの自己顕示欲拗らせたバカ共を、こっちの鉄砲玉にできねえかな?
俺GTAやってるから解る バイクも装甲車も盗む難易度は全く同じ
暴走するは裏切るはで管理がメンドイだけで利にはならんでしょ
>>666 運用どころか採用実績すらない777Xなんか政府専用機としちゃ選べんべよ。ああいうのはピカピカの新型機よりはほどよく枯れた鉄板機種を選ぶもんだべ。 >>689 767だと枯れてるどころか完全立ち枯れてて、もう旅客型は作ってない。 DC10「んだ、新型飛行機なんて墜ちるのが当たり前だし!」
767なんて初飛行がつい最近の機体じゃん もう作らなくなったのかよ
抹茶の風習自体は鎌倉時代に臨済宗と一緒に中国から来たんだけど 当時の抹茶は緑色じゃなかったんだよ 緑色を保つ製法は日本で開発されたもので、緑色の抹茶も日本だけ そもそも中国では抹茶にする習慣が廃れていて残っていない それと韓国人は大きな勘違いしてるんだけど 660年の白村江の戦いで百済倭連合軍が、唐新羅連合軍に敗れて以来 日本は朝鮮半島とは全く関わっておらず それは鎌倉時代の元寇まで続き、さらに秀吉の朝鮮出兵まで続く 朝鮮半島からの文化的なものは660年までであり(しかも対象は百済) そのあとは遣唐使で直接中国から輸入しており 日本文化に朝鮮の影響なんか皆無なのよ
>>751 そのおっさんは超大当たりの切れ者だから絶対に逃がしちゃいけないw恐らくは成原博士の嫁さんのような鋼のメンタルがないと耐えられんって可能性が高いが。 >>783 B767って初飛行が1981年の飛行機ですよ? 半島が何かに利用できると考えるのは「JOINTが炎上しないで成功する」と信じるのと同じくらいの妄想。 根切りにするのが結果として最も損害をもたらさない。
>>767 バカにするんじゃないニダ。ウリがお茶だといったら羽釜のゆすぎ水だって立派なお茶ニダw 韓国の茶 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%8C%B6 >スンニュン(おこげ茶) - 炊飯器についたお焦げに湯を注して飲む。 >昔は石鍋でご飯を炊いていたためにおこげができやすく、家庭でよく >おこげ茶が飲まれた。炊飯器が普及しておこげができにくくなり、 >麦茶やトウモロコシ茶がよく飲まれるようになった。しかし最近の >韓国の炊飯器にはスンニュンが飲めるようにおこげモードのついて >いるものも存在する。 どこにもお茶っ葉の要素がないが、昔は韓国という国自体が存在しなかったのだからそんな細かいことをツッコんではいけない。本邦の麦茶や昆布茶にもお茶っ葉の要素はないしな。 ゆすぎ水の親戚みたいなのをお茶と主張するのは流石にどうかと思わんでもないが、昔から国の上から下までもれなく貧乏だった連中がゆすぎ水を飲んでせめてお茶を飲んでる気分だけでも味わおうとしてたんだから、生暖かい目で見てやるべきなんだろうなw 少なくともゆすぎ水に毛の生えた程度のもんをお茶と主張するオリジナリティは認めてやってもいいと思う。珍しくウリジナルではない本物のオリジナルが存在したんだから、あいつらはもっとゆすぎ水を飲む文化を誇るべき。 >>788 秀吉が大茶会やるときに、 誰でも来いや~麦焦がしでも構わんから皆で飲む! 違うな。うん。 コレなら、うちの食後の白湯をご飯茶碗で飲むのと大差ないわw 上皇様の件 陛下「 もう体力的に限界だお」 ↓ 上皇「 規定は無いし、好きな公務はするよ!」 上皇「 従者は減らさず高輪に持っていくお!」 本来公務しないための譲位なのに、憲法と皇室典範上 規定のない上皇が公務をする気満々だから問題なのだよね.... 江戸時代の上皇は 「 武家諸法度に上皇の制限はなかったから自由にやるよ!」 「 武家諸法度改定は神君家康公への侮辱だからやらないよな?」 と言ってたがまさか、、、250年後の現在 同じ状況に陥るとは
>>790 まぁ平安時代末期の所謂院政もそんな感じやし伝統伝統 >>751 フジテレビはカミソリ時代の公安 後藤喜一を映画でやるべき 大阪も雪みたいですね? 阪和線と南海電車と阪急電車が止まればいいと思います
>>794 ゴミを出しに外に出たんだが空気が痛い… にゃごやはただ寒いだけである。 (゜ω。) なんか損をしている気分
>>703 日本は外交がダメだ!とか吠えながらそれを改善するための機材の手当なんて 誰も考えてなかったというダメな管理職の典型みたいなお話だったな 懸念を表すぐらいならまだしも、 何もしてないうちから、よく天皇を罵倒できるよなあ。 平和の証かねえ。
>>789 よりにもよってウリナラ絡みの話の喩えに超時空太閤秀吉を出そうとは、ニムは鬼ニカw >>762 日韓スワップは日本のためにやってやってるニダ! ってずっと言ってきてたからな。韓国は日本から申し込んでくるまでは、どっしり構えてればよい。 >>783 おじちゃん… >>804 つか、おいらは今上の退位は次世代の在位を息子たちにシェアさせて、悠仁親王への継承を確実にするための布石な気がして仕方がないけどね。 次の年号は20年間。 天童よしみにクンニして「舐めたらアカン///舐めたらアカン///」って言わせながら感じさせたい
要は自分が生きてアドバイスできる内に皇太子を鍛えたいんじゃ無いのかなぁ
ごく単純にこの数年で世の中変化しすぎてるから天皇も新しくなった方がいいと 思ったんじゃまいか
愛子さまは?ねえ愛子さまは? 就任会見で「ちっ、ちん・・・朕は/////」 ってやってくれるの期待したいんだけど。
>>814 お前今上にアイアンクロー食らって池に投げ込まれるぞ 女系天皇はありえんけど、JK天皇にはロマンがある。
>>809 退位と上皇活躍の実績を作りつつ、皇太子に20年とかでの退位をあらかじめ含めているのではと邪推している。 このままだと秋篠宮の在位が短くなるし、早期に秋篠宮が即位すると継承に関する変な議論は一旦止まる。 >>790 高輪朝と千代田朝の第二次南北朝時代の幕開けであった おはようございます。 大規模災害が続くから元号を変えたくなったけど、今の制度じゃ 代替わりしないと無理だから退位なのかな、と考えてたのは少数派すぎるのだろうか。
単に御高齢の陛下が五輪中に崩御しかねないのを避けただけでしょうに
>>818 遼寧はそんなに速くないと思う 経緯が経緯のフネだし 今造ってるのはぐっと速くなるだろうけど >>762 日本政府の見解だと日本政府は日韓スワップ協定を拒否してるんじゃないよ。 単に韓国から要請がないから議題にしないだけ。 要請があればいつでも議論に応じる。 >>740 ボールは日本を通り越して日本海溝に沈みました >>824 その為の財務対談がこの慰安婦騒ぎで流れてるとか草生える あっちは開会式欠席もスワップ拒否も分かったうえでやってるんだから こっちは粛々とそのようにやるだけさ
環境相 中国電力の石炭火力発電所の再検討求める方針 1月12日 4時05分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180112/k10011285721000.html 中国電力が島根県に建設を計画している石炭火力発電所について、中川環境大臣は二酸化炭素の排出が増えるとして温暖化対策の具体的な道筋が示されないまま、 建設が容認されるべきものではないとする意見をまとめ、12日にも計画の認可を判断する経済産業省に提出する方針です。 中国電力は、島根県浜田市にある三隅発電所に石炭火力発電の施設を増設することを計画していて、4年後の運転開始を目指しています。 この計画をめぐり中国電力が行った環境への影響評価の内容について、中川環境大臣は法律に基づいて意見をまとめました。 それによりますと、石炭火力発電は二酸化炭素の排出量が天然ガスのおよそ2倍にのぼり、建設が進めば政府が掲げている温室効果ガスの削減目標の達成に深刻な支障がでることが懸念されるとしています。 そのうえで、中国電力に対し、効率が悪いほかの火力発電所を廃止するなど二酸化炭素の排出削減に向けた具体的な道筋が示されないまま、 建設が容認されるべきものではないとし、事業の再検討も含めてあらゆる選択肢を検討することが重要だと指摘しています。 石炭火力発電所は東日本大震災の後に原発が稼働を停止する中、発電コストが比較的安いことから全国でおよそ40基の建設計画が相次いでいます。 環境省はこの意見を12日にも計画の認可を判断する経済産業省に提出する方針で、認可の判断や事業者の対応に影響が予想されます。 嫌なら工事進捗が93.6%で止まっている島根3号と上関原発の工事再開を認めろと ヒラマサが失敗すると間違いなくあの手この手で邪魔してくるだろうなぁ…
>>703 LCCのP連中もこういう馬車馬勤務でひどいとは聞くがまあそらじ運用でFAだと思うよ こんなにわかりやすい離間工作&時間稼ぎにまんまと嵌るとはなあ 民族の核云々が本気だったとはさすがに草
>>828 こっちも環境問題があるから反対運動が起こってもおかしくないんだけどなぁ 不思議 全日空パイロットの年収 スケジュール これでも待遇が悪いから、今後はパイロットの中国への移籍が増えそうだと業界が震えてるそうで__ おっぱいと乳首は大きいに限る(おはようございますの意)
>>816 あ、鮭さん、経済ネタなんだけど MMT・租税貨幣論ってどう評価する? 寒くて吐き気と意識がぼんやりするけど、これ低体温?
>>740 QBKで軽やかにスルーパスすれば問題ない。こっちがボールを受け取らなきゃそれまでの話。 (*予算削減の煽りを受け、パトカーが不足しているため、ロンドン首都警察の職員たちが、捜査に必要な移動の手段として、公共交通機関の利用を余儀なくされている。) 英タイムズ紙が報じた情報によると、昨年9月から導入されたロンドン首都警察の”新犯罪評価基準”において、 万引きや軽暴行事件の場合、監視カメラを20分以上精査する必要があれば、調査を中止できるとの決定がなされていることがわかった。 また、監視カメラが有効で無い微罪に関しても、数千件レベルで捜査放棄するよう命じられている。 今回発覚した”新犯罪評価基準”では、公共物の破壊、自動車犯罪、燃料窃盗など、全体の損失が50ユーロ(*6500円位)以下の犯罪においては、実質、無視されている(not be pursued)現状が浮き彫りとなった。 一方で、ヘイトクライムを含む重犯罪と評価される事案については、必ず捜査を実行するよう指導されている。 今回の”新犯罪評価基準”制定を巡る背景には、ロンドン首都警察における予算削減が大きな要因になっているという。 警察連盟議長を務めるKen Marsh氏によれば、今後予算の増額が見込めない場合、現在すでに2000名減らされている警察官の数(3万人)が、今後2年間で、 さらに2000名減少することになると、警告を発している。
イギリスはもはや死ぬのだろうか 警察を無力化してどうするんだろう 犯罪者に対してヘイトをためるのは当然なのに…
>>837 普通に風邪かも熱測れ 熱が無ければ自律神経失調症の類かも >>713 詳しくないなら黙ってろ! と言ってみたい… >>839 ヨーロッパは、ゆっくりゆっくり中東に食われて死ぬ運命なんだよ 女装し女湯50分、裏声で「女性です」…男逮捕 http://www.yomiuri.co.jp/national/20180112-OYT1T50007.html >女装して公衆浴場の女湯に侵入したとして、札幌西署は10日、 >札幌市白石区、パート従業員の男(50)を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。 >同署の発表と施設側の説明によると、 >男は10日午後9時頃、同市中央区北5西24の公衆浴場の女湯に侵入した疑い。 >調べに対し、「男湯は汚く、女湯の方が安らぐから」と供述しているという。 >男は身長約1メートル80で太っており、当時、黒いボブカットのカツラ姿で化粧をしていた。 >約50分間入浴しており、居合わせた常連客が、 >不自然に下半身を隠していることを不審に思って施設側に連絡した。 >男は当初、施設側や駆けつけた署員に対し、裏声で何度も「女性です」と言っていたという。 んんん?? (;・∀・) >>845 上級者相手にそれやると なんでも無いように引かれた上で 影で事情通どもに笑われると言う悲しい目にあうぞ 「あいつ○○教授に黙ってろと言ったらしいぞw」 「うえーすげー心臓、つうかそこで指摘してもらえば 少しはマシな論文になったんじゃねぇのwww」 >>804 譲位には反対してないけど、歴史的経緯を考えると懸念が無いわけではないからね 特措法じゃなくて典範か憲法改正までやれれば良かったんだけど、時間が許さなかったから…… 【俺妹】ラブリーマイエンジェル降臨・・・【あやせAI】 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 「ブッダがある男をジゴクから助け出すため、切れやすい蜘蛛の糸を垂らした。ナンデ?」 「ゲイのサディストだから」 >>790 不敬なのを覚悟して言うけどさ・・・ もしかして今上天皇って愚帝では・・・? >>840 もうそろそろ、市長公認の イスラム系自警団が発足されるんでね? >>850 政府・与党は、将来の禍根の種になりかねない譲位容認や上皇誕生を、例外中の例外事例にしたがっているからの。 >>853 失敬な、GODAIGO以来の超武闘派なだけだよ(池に叩き込まれつつ >>840 昔に世界帝国を好き放題経営してたツケを今払ってるからね仕方ないね 飯と紅茶は旧植民地の人間に頼ればいいし、英語が話せるんだから別にエゲレスさん気の毒にとか思わずに ああはなりなくないもんだ程度に使える時は利用しつつ眺めるぐらいで良し >>853 敗戦に関して、マスコミ情報を前提とした認識で 個人的な感情で行動するために 退位したという可能性は拭えないけど 実際は分からんよね。 >>844 貴殿の肉体の性別による。 女→やったろうやないけ 男→しゅじゅちゅしてからね イギリスって防犯カメラがたくさんあるんだよ 犯罪者を捕まえるのって悪いことなのか?
防犯カメラはAIと画像認識に頼れば大丈夫だぞ(出来るとは言ってない)
>>861 全世界視点じゃ取り締まるべき諸悪の根元だからな >>860 しゅじゅちゅ? 乳首改造のこと?? あ、おちんぽは切らんからな 喉とケツ穴に中出し決めるニャ~ >>856 話上は一区切りついているけれど、バンデットには連載続いてほしかったのぉ。 >>862 中国の人民監視システムとか見ていると、話半分だとしても、現段階で結構いろいろ出来そうな雰囲気やね。 軽犯罪についてはAIで自動処理される時代が来るのかもしれない
監視カメラがあればポーラ=サンが路上で泥酔していても すぐにAIタクシーが回収可能でご安心なので?
30年ぐらい前に読んだガイアってSFの中では、全国民がネットに繋がったヘッドカメラをつけているので 犯罪が激減、というような描写があったけど。未だ未来は到来せず・・・
警察官全員にボディカメラつけるくらいならいいたろうに
>>790 上皇「やれ」 安倍「はい」 で開戦の可能性も万に一つぐらいはある >>870 今上帝も譲位が通るとは思ってなかったようだよ 本来は摂政立てるのが筋だし >>868 全社員がネットに繋がったgpsつけてるのでサボりが激減 ならあるかもしれん INTEL、脆弱性対策パッチを適用しないようにと発表 ソースはBBC
防犯カメラはイスラム系移民に対するヘイトクライムまで想定の範囲内 >>875 ええ…どういうことなの (「Windows 10」で動作する「Core i7 6700K」プロセッサ)では、応答性が21%低下した。らしい
>>877 BBC ワールドニュースの速報だからwebソースは無いです >>816 女皇の帝国・那子様の聖戦というのがあって…あの作品天皇は別にいたな… 琉球新報沖タイは予想通り尖閣の中国軍艦侵入をベタ記事に追いやって ヘリの物質利下げ訓練を一面にもってきてたな… 優先順位がまともにつけられないとか恥ずかしくて生きていられないのでは? >>885 BBC公式にも無いんよねぇ。(´・ω・`) 今日、年末に注文したi5-8400が届くよ!届くよ…
>>869 現場に駆けつける人間たちなんだから、気付かずにに手がかりが残ってることもあるしの。 後はその映像をコナン君に見せつければどんな難事件も解決よ。 >>892 なんだ分捕るか沈めるか選べ程度の話か 天気がいいから爆破!みたいにその日の気分で決めて良いんちゃう? >>884 えー、お供えっておっぱおの象徴じゃないの…(´・ω・`) 使えそうなのは拿捕、ボロすぎるのは爆破でいいんでは? それともインドネシアの設備だと維持しきれないような高級船まで密漁に来てるんだろうか。
>>883 >優先順位がまともにつけられないとか恥ずかしくて生きていられないのでは? マスコミの視点が、客観かつ国益基準なら……沖縄左巻き新聞でなくても総じて「エビデンス? そんなもんねーよ」なマスコミがそんなはずなかろう。 >>897 戦車なんかRPG-7潰せるから無意味!的な厨が一度通るパターンにまた一ページが… >>896 取り返しに来られても困るから全部爆破でいいような >>900 高級品はさらなる高級品に食われる次スレを! >>897 それ言ったら、要人暗殺なら鉄砲玉ひとつだけだからもっと効率的w なんにせよ、お手軽装備で高価値装備を無力化ってのが効率的に見えるのはそこまで持ってく手間(それがホイホイできなら、だれも苦労しない)を無視しているからですよね。 門外漢・シロウトが考えつくようなことは本職なら当然前提になっているので対策はするけど(四次元殺法コンビのAAは真理)、別腹ってだけですわな。 >>895 受験生がこんなところでなーにやってるんですかねえ >>906 建て乙なのです! ○の中を埋めようと思ったら、今残ってるののが民何党だったのかわかんなくなってきた… 現実逃避してるけどこのキャップエースのデザインは控えめに言って神だと思う
>>906 乙 >>912 昨晩のお見合い話から明日のセンター試験まで 幅広い層がいるよねぇ (;・∀・) >>915 あの杯って使えるの? (;・∀・) >>919 いい感じだぞ、薄いプラだからちょっと頼りないが >>895 いよいよ明後日がセンター試験本番ですよ!  むっちゃドキドキしてきた…。  受験生の皆さん、明日くらいは勉強は休んで明後日に備えますよね?  >>839 イギリス版「帰ってきたヒトラー」の小説を書けば、ヒットしそうな状況ですね。 ニコ生で降下始めやってたのに今気づいた…(情弱並感)
>>922 帰ってきたクロムウェル…ジョン王…チャールズ1世… 誰を並べてもヒトラーに比べてつかみが弱いな もしかしたら趣味でセンター試験を受けているのかもしれない
>>928 有名コピペの書換えでっしゃろ。 168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:2004/01/17 10:43:00 ID:X7vkUwRR いよいよ明日がセンター試験本番ですよ! むっちゃドキドキしてきた…。 受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね? 169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7 >>168 . . …. ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 今日と明日だよ 来年こそはがんばってよ シーズン開幕からこんなことになるなんて 173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR 受験要綱を見た。 どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。 親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。 学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。 今から学校に行ってきます……もうだめぽですか? >>931 親に殴られたって書いてるけど センターの日程に興味ないくらいだし言うほど大学に行ってほしく無かったのでは? 浪人生ならいざ知らず現役なら集団登校して高校がチャーターしたバスで会場へ送り迎えしてくれるよね、普通
>>906 乙乙 JR信越線の立ち往生、11時間以上閉じ込められていたのは悲惨だな・・・ しかも車内は満員で立ちっぱなしの人も大勢いたとか。 外国だったら確実に勝手に下車して移動する乗客がいただろうな。 ・・・もっとも、外は寒い上に雪でまともに歩けない状態みたいだが。 2018.1.12 10:52 【韓国の日韓合意新方針】 安倍晋三首相「全く受け入れられない」 公式表明は初めて 安倍晋三首相は12日午前、首相官邸で記者団に対し、慰安婦問題をめぐる平成27年12月の日韓合意で、 韓国政府が新たな措置を日本政府に要求する方針を発表した状況について「合意は国と国との約束で、これを 守ることは国際的かつ普遍的な原則だ。韓国側が一方的にさらなる措置を求めることは、全く受け入れることは できない」と明言した。 韓国が9日に新方針を発表後、首相が公式に受け止めを表明したのは初めて。 首相はまた、「日本側は約束したことは全て誠意をもって実行している。韓国側に実行するよう強く求め続けて いきたい」と述べ、重ねて韓国側に合意履行を促した。 韓国政府は、日韓合意に基づいて日本が拠出した10億円を凍結して、その扱いを日本側と協議し、同額を 韓国政府が負担すると表明していた。 http://www.sankei.com/world/news/180112/wor1801120027-n1.html 韓国ちゃんはこの異例の公式表明を深刻に受け止めるべきだと思うの。 >>891 金田一(キムジョンイル)はちょっと… ところで名前の由来から言って「じっちゃんの名に賭けて」の科白を使って良いのは 金田一秀穂(職業クイズ回答者)だよな チャーターはないが現役学生ん時は受験先が同じ奴らはまとまって一緒に受けに行くよう指導されてた
アメリカのカリフォルニア州の土砂崩れ、高級住宅街がモロに被害を受けたらしい。 その中には、オプラ・ウィンフリーの自宅もあったとか。
>>937 どうせ「アベはビビってるニダ< `∀´>ホルホル」としか思ってないよ >>935 そんな中にも明日センター試験受ける子がいて家族が心配してた >>925 さらに恐ろしい結果になりそうですね。(>_<) >>927 モンティパイソンのヒルターさんが再び脚光を浴びる日も近い?(>_<) スティーブン・バノン氏「このままなら米や日本は中国の属国に」 2018年1月12日 7時0分 ざっくり言うと 中国について語るスティーブン・バノン氏をNEWSポストセブンが伝えた 習近平氏は、覇権国となるには製造業の発展などが課題と考えているという 習氏の目標が達成されれば、アメリカや日本は中国の属国となるとした http://news.livedoor.com/article/detail/14146548/ >日本人もまた、自身がなすべきことをよく考えてみてほしい。 つまり核攻撃しろってことかい。 そんなこと言ってるから政府中枢からハブられるんだろうよバノン
>>937 これはまだ、魔人アベの「第二形態」くらいだな。(第一形態は通常状態) これからは徐々に、韓国が合意履行を行わないと制裁をちらつかせる方向に 変化していくに違いない・・・(第三形態、第四形態・・・) ]二二二[]| ̄ ̄ ̄|[]二二二二二二二[]| ̄ ̄ ̄|[]二二二二二二二[]| ̄ ̄ ̄|[]二二二二二二二[]| ̄ ̄ ̄|[]二二二|[ 三十人 四十人 五十人 四十人 五十人 四十人 五十人 四十人 三十人 ]二二二[]|___|[]二二二二二二二[]|___|[]二二二二二二二[]|___|[]二二二二二二二[]|___|[]二二二|[ やはりゆとりの車内空間。二両を仮眠室にしても十分な容積だ。
>>946 核攻撃よりも、いかにして「中国人同士で内戦を起こさせるか」を考えた方が良いかも。 >>948 アベ第三形態:巨大化し体内にエネルギー生成機構として核分裂反応炉を備え始める アベ第四形態:放射火炎を吐き出し体表は戦車砲すら弾く、体内には生体レーダーを備え航空機すら撃墜出来る アベ第五形態:飛翔し始め、究極の個から群体へと変化し無限増殖を始める >>753 けどSDの動きがガチなんだよなぁw<ビバホームさん ストックさんの庭園Bといい、今回のイベントの面子はおかしい(誉め言葉) >>952 中国人同士で内戦どころか 日本から沖縄が独立しそうな雰囲気なんだが >>953 なぜか白濁液の入った試験管を降る姿が… センター試験に一緒に行く友人すらいないコミュ障だとすると、もし大学に受かってもボッチになって試験の過去問を 入手できずに単位を落として留年しそうだよなあ・・・
>>906 おつ。 >>934 進学メインの学校ならね。 底辺なとこだと学年のうち数人だけが受験とかになることもあるし、多種多様。 >>960 学部単位の新入生歓迎会で交遊を広げるチャンスはあるでしょ。 模試の試験官とか楽そうで良いなあと思ってたけど 今にして思えば試験時間ずっとボケっとしてるとか暇すぎて死にそうだなあのバイト
韓国人は予想通り合意を実質反故にする方針だが、それに対して大っぴらに「認められない」と宣言できるようになったのはかなりの前進ですな。 イニシアチブはこちらに来た
>>963 コミュ障じゃそれでもどうしようもないのでは? >>655 マストに貼り付けられたレーダ・パネルが気持ち悪い何かを演出しておりますの。 理系ならば過去問だけでなく過去レポも入手しておかないと面倒でなぁ 尚丸写し
今は孤独にならないようにいろんな配慮があるニダ(大学)
>>964 試験官は時間中は座ることを許されずウロウロし続けないといかんので、 かなり体力を消耗すると聞いた。 韓国はここから日朝修好条規を求めて壬午事変が起こるんでしょう?
>>960 大学の期末試験など、講義に出席して 正面からカラテで殴れば突破できるのだ。 なお理論上は学部・教職・司書課程を同時に履修できる。 >>970 仮に志望大学に合格できて、首尾よくサムスン電子に就職できてもやっぱり悲惨だよ。 早ければ30代後半くらいから肩たたきが始まる・・・ >>960 えっ? 大学のテストって自力で解くもんでしょ!? 自分はそうしてたぞ やっぱりロビンフッドがポリコレ警察や 山賊と化した移民を殺して回るストーリーが良いと思うの
>>975 チキン店界で偏差値75なら更に稼げるのだ。 >>906 乙です ムハハハ、大学の同級生は1人も名字すら知らぬ 勉強しつつ学割の切符で北海道から九州まで飛び回って充実しておったゾ >>897 この人はもうkytn二世を名乗っていいんじゃない? (昨日白い粉が降ってきたけど避けたので何も起こらなかった) 大学入試ってなーに?
若いうちに楽をすると 歳をとったら苦労するぞ 若いうちはちゃんと鍛えないと心身とも早くに弱る
>>948 この前のプライムニュースで長妻まで怒ってたから立憲ものるかもなぁ >>986 大器は晩成す。というが、晩に成ってもあまりうれしくないの法則 (*'ω'*) そして大抵はそこまで行く前に腐るw >>976 普通の人間は赤本の過去問を数冊ぶん全部暗記して現実の問題に応用するもんだ >>983 ボッチ仲間がおったで 末期にはゼミの先生までボッチだったニダ。 >>986 若いうちに心身を壊したらもっと苦労するで >>989 受験勉強ってテクニックでしょ? 赤本はパターンとクセを見つけるもの >>897 最終ページ、F-4にスクランブルやらせろとか、鬼かよ・・・ 若い時の量を食べ続けるとピザデブになる 忘れないことだ
>>897 JB-pressってまだ読める記事とそうでない記事の差が酷すぎない? >994 >988 心身ともちゃんと鍛えたら 腐りにくく壊れにくくなるぞ
-curl
lud20191228121119ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1515663471/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民○党ですが地位なんかないかもしれません YouTube動画>4本 ->画像>52枚 」 を見た人も見ています:・民○党ですが末代かもしれません ・民○党ですが希望は希望しません ・民○党ですが持ってません ・民○党ですが駄文は見たくありません ・民○党ですが前衛芸術とか知りません ・民○党ですが滅びません ・民○党ですが問題ありません ・民○党ですが災害には負けません ・民○党ですが信用がありません ・民○党ですが相互に観測できません ・民○党ですがガタガタ言いません ・民○党ですがガンプラの見極めができません ・民○党ですが差別ではありません ・民○党ですが仕事ができません ・民○党ですが400年前はなんかよかった ・民○党ですがもうすぐ代表選なんですけど ・民○党ですが多目的防衛なんとかです ・民○党ですが私達のせいじゃありません! ・民○党ですが溶接カンガルーが足りません ・自民党ですが統一教会葬です ・民進党ですがだんだん社民党に近づいています ・民○党ですが前なんとかさんは過去の遺産です ・民○党ですが団塊はものわかりがよくありません! ・民○党類ですが士農工商なんて無かったかも ・民○党ですがマニュアルの通りに政権交代出来ません ・民○党ですがカタログどおりのことはできませんでした ・民○党類ですが英雄がいません ・民〇党類党ですが減速できません ・民○党類ですがアメ車が売れません ・民○党類ですがメモリが足りません ・民○党類ですが深く考えてはいません ・民○党類ですが積み重ねてはいけません ・民○党類ですが戦場の女神が足りません ・民○党類ですが過ちはくりかえしません ・民○党類ですが男はつらいよって言えません ・民○党類ですがまだ通常攻撃の準備もしてません ・民○党類ですがゴールキーパーできません ・民○党類ですが出口調査に会った事がありません ・民○党ですが絶好調 ・民○党ですが選択です ・民○党ですが後発です ・民○党ですが提案です ・民○党ですが個室です ・民○党ですが大編隊です ・民○党ですが行けるか ・民○党ですが交渉します ・民○党ですがマジか ・民○党ですが帳簿外です ・民○党ですが同系列です ・民○党ですが彼は弟です ・民○党ですが着任です ・民○党ですが大変屋です ・民○党ですが厳格です ・民○党ですが反応あり ・民○党ですが成人です ・民○党ですが報道無罪です ・民○党ですが履帯にしよう ・民○党ですが居酒屋AIです ・民○党ですがイクのかな ・民○党ですが豆を食え! ・民○党ですが前からです ・民○党ですが非公開を公開です ・民○党ですが群体から単一へ ・民○党ですが水冷式はつらいよ ・民○党ですが名刑事です
11:00:06 up 97 days, 11:58, 0 users, load average: 7.86, 7.75, 7.75
in 0.040925025939941 sec
@0.040925025939941@0b7 on 072400