◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

護衛艦総合スレ Part.108 YouTube動画>1本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1542440939/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三等兵2018/11/17(土) 16:48:59.98ID:/QdMvy7t
前スレ
護衛艦総合スレ Part.107
http://2chb.net/r/army/1541210551/

2名無し三等兵2018/11/17(土) 17:13:46.14ID:h5GYmUn7
>>1はタヒねw
護衛艦総合スレ Part.97(109相当)
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1522474402/
本スレ 誘導

3名無し三等兵2018/11/17(土) 17:56:50.61ID:P197bomC
>>1おつ
だけど
次から前スレテンプレいれようね

4名無し三等兵2018/11/17(土) 20:16:43.98ID:IcPWXssb
将来はUUV掃海になるという予想だから(だったから)
面積のとれる三胴LCSは掃海に向いてるということだったのにな

やはり三胴は製造コスト的にあかんやろ
そのコストでデカい従来船型つくったほうがマシだったと言うだけなのか

5名無し三等兵2018/11/17(土) 20:32:16.94ID:IqxBnWNt
将来三胴船がDEXの復活にならないかな
いや、機雷対処が主任務っぽいから、有ったとしてもMSXになるのかあ…

6名無し三等兵2018/11/17(土) 20:40:59.37ID:d0p+xcHa
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

7名無し三等兵2018/11/17(土) 20:43:08.85ID:r/ZgMO9p
ヘイト望月無用

8名無し三等兵2018/11/17(土) 21:08:40.84ID:6S9oZIMj
>>5
三胴船は高速だが軽武装になるから護衛艦より巡視船向きだと思う
問題はコストか

9名無し三等兵2018/11/17(土) 21:11:09.29ID:pG5Moo3R
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

10名無し三等兵2018/11/17(土) 21:43:23.66ID:fSWSzGmV
望月さんはタイプw

11名無し三等兵2018/11/17(土) 22:00:03.00ID:r/ZgMO9p
ヘイト望月無用

12名無し三等兵2018/11/17(土) 22:02:44.60ID:sfGfEJTM
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。

13名無し三等兵2018/11/17(土) 22:15:32.62ID:r/ZgMO9p
ヘイト望月無用

14名無し三等兵2018/11/17(土) 22:25:35.70ID:9X/P+IvB
>>8
トリマランが流行ればトリマラン空母が出現する……そう考えていた時期が俺にもありました

15名無し三等兵2018/11/17(土) 22:36:44.45ID:IqxBnWNt
>>8
全軽合金製の主船体をもつ三胴船って、まんまインディペンデンス級LCSだしな
高価格かつ短寿命で終わる欠陥艦になる悪寒しかしない

16名無し三等兵2018/11/17(土) 22:37:48.45ID:0yL3t0C1
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

17名無し三等兵2018/11/17(土) 22:42:19.34ID:r/ZgMO9p
ヘイト望月無用

18名無し三等兵2018/11/18(日) 04:26:38.04ID:ILmG9OUx
LCS-2は評価微妙
米海兵隊、米陸軍も双胴輸送艦も返却、民間船に転籍したよな

大型のタカマラン、トリマラン軍艦は
世界中でなっちゃんだけになるんか

19名無し三等兵2018/11/18(日) 05:12:39.72ID:d4bBiBdt
毎度言い続けるのにも疲れてきたけど、三胴船は安定性に優れるのであって
高速性に優れるのではない定期。高速性に優れるのは超細長船体で
その欠点を補うためにアウトリガつけて三胴にするのが「定番の解」なだけ

それとATLAトリマランは35ノット程度でそれほど高速狙いなわけではない
LCS-2とは兵器としても性格も船としての性格もだいぶ違うブツなので
一緒くたに語るべきものではないかと

20名無し三等兵2018/11/18(日) 08:54:45.49ID:09cLJoNu
基準1000tまでなら強度問題もそこまででもなくて
ぎりぎりペイするとかそういう最適解があるのかもしれない

21名無し三等兵2018/11/18(日) 09:05:23.29ID:AKxXB3Kb
>>1

ウェーブピアサーなトリマランだとVLSとかソナーの置き場に困りそう

>>20
1500t双胴船のスピアヘッド級輸送艦が10隻稼働中なんでこの辺りが落としどころなのかも

22名無し三等兵2018/11/18(日) 09:45:18.94ID:0TERV8zd
>>21
単純にアメリカの建艦能力低下が原因じゃない?

23名無し三等兵2018/11/18(日) 11:07:22.21ID:donhuL8e
麻生氏が国立大出身の首長を批判 2018/11/17 19:16 c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/436470275406333025

麻生太郎副総理兼財務相は17日、福岡市で街頭演説し、東大卒の北橋健治北九州
市長を「人の税金を使って学校に行った」と批判した。国立大出身者に対する批判と
も受け取られかねず、不適切との指摘を浴びそうだ。

エベンキ韓唐俘囚ちょんこは偏差値偽装百済難民エベンキちよんこ丸だし行為を正当化したいんだな
東朝鮮韓唐エベンキは馬鹿で有名だからな

24名無し三等兵2018/11/18(日) 11:14:12.16ID:EWWytaRv
>>23
お前はどのスレでも低能っぷりを披露してるな

25名無し三等兵2018/11/18(日) 11:15:51.31ID:V8f6OlMF
インキャットの双胴客船も基準排水量1000トン未満(総トン数5600トン程度)くらいだな
こんな軽いフネでもブルーリボンを取っているんだから渡洋性はあるんだなあ

26名無し三等兵2018/11/18(日) 11:17:32.65ID:donhuL8e
麻生氏が国立大出身の首長を批判 2018/11/17 19:16 c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/436470275406333025

麻生太郎副総理兼財務相は17日、福岡市で街頭演説し、東大卒の北橋健治北九州
市長を「人の税金を使って学校に行った」と批判した。国立大出身者に対する批判と
も受け取られかねず、不適切との指摘を浴びそうだ。

エベンキ韓唐俘囚ちょんこは偏差値偽装百済難民エベンキちよんこ丸だし行為を正当化したいんだな
東朝鮮韓唐エベンキは馬鹿で有名だからな

「人の税金を使って学校に行った」と批判した。安倍政権は、大学の財源の多様化を進めるべきだとの方針を示している。

お友達予算か
ど頭行かれた偽日本エベンキ東朝鮮国賊を更地に戻そう
>>24
オマエラちよんこエベンキの話か

27名無し三等兵2018/11/18(日) 12:26:45.59ID:P4bLkFZP
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

28名無し三等兵2018/11/18(日) 12:27:06.29ID:P4bLkFZP
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

29名無し三等兵2018/11/18(日) 12:54:21.39ID:/oY71Jg0
ヘイト望月無用

30名無し三等兵2018/11/18(日) 13:04:48.53ID:YVnuruXF
>>25
意外と普通に使えるのが驚き

31名無し三等兵2018/11/18(日) 14:38:02.61ID:donhuL8e
>>28
東朝鮮国賊韓唐はもともとキチガイエベンキの偽日本ちょんこだよ

32名無し三等兵2018/11/18(日) 15:42:05.07ID:V8f6OlMF
>>30
双胴船は今でも高速船で良く採用される船型だしね
たとえば海自のはやぶさ型原案でも双胴船型をとる案があったくらい

33名無し三等兵2018/11/18(日) 15:50:01.17ID:HoIxYUF9
>>32
激烈に航続距離が少ないかと思ったけど、そうでもないのが凄いよね

34名無し三等兵2018/11/18(日) 16:20:05.63ID:donhuL8e
エベンキ越境蝦夷というクソ成分全てが失われた日本やわ
大和民族様だけで日本が評価され、エベンキ蝦夷が足を引っ張る簡単な構図やな

35名無し三等兵2018/11/18(日) 16:23:32.68ID:Uqhc/5nl
足引っ張ってるのはお前みたいな口だけの無能糞ニートだろ(笑)

36名無し三等兵2018/11/18(日) 16:42:58.06ID:donhuL8e
>>35
いやオマエラフクイチテロエベンキだけど

37名無し三等兵2018/11/18(日) 17:06:23.98ID:donhuL8e
エベンキ蝦夷という国賊ちょんこのせいで奪われた北方領土

38名無し三等兵2018/11/18(日) 17:14:37.49ID:fT4XCz+z
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

39名無し三等兵2018/11/18(日) 17:14:58.37ID:fT4XCz+z
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

40名無し三等兵2018/11/18(日) 17:19:01.85ID:donhuL8e
エベンキライザップ赤字でクソわろ歌

41名無し三等兵2018/11/19(月) 10:21:46.29ID:Kx/06Wn/
>>33
ブルーリボン賞の記録を見ると、3000カイリ程の距離を平均速力40ノット程で航行する能力があるっぽい
こんだけの能力があれば佐世保から沖縄まで無補給で日帰り往復できるなw

42名無し三等兵2018/11/19(月) 12:27:17.80ID:RuYLlb5e
次期大綱で輸送艦の増勢って話は無いものか

43名無し三等兵2018/11/19(月) 12:46:31.41ID:hnXCNFaL
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

44名無し三等兵2018/11/19(月) 13:39:47.89ID:r2h+6i9F
>>42
次の大綱で陸自が独自の輸送艦を導入するという話があったような
南西諸島にある拠点の間で物資や装備をやりとりするためで
とりあえずは機動力と小回り重視の小型輸送艦、もしくはLSTを検討中、なんだと

45名無し三等兵2018/11/19(月) 19:15:22.21ID:U+TsfR3j
>>44
この記事ですな
https://jp.reuters.com/article/jgsdf-ardb-idJPKBN1I90LH

多用途運用母艦は与党PTの議題になっているけど、果たしてどうなるやら

46名無し三等兵2018/11/19(月) 19:17:35.96ID:96r54QSp
[ワッチョイ]護衛艦総合スレ Part.87
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1507476218/
ワッチョイスレッドはこちらw

47名無し三等兵2018/11/19(月) 19:21:58.19ID:lmruddO4
戦闘機のエンジンを艦艇用として見る場合はスペックのどこに注目すべきなの?

48名無し三等兵2018/11/19(月) 20:12:04.13ID:Exr31plo
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

49名無し三等兵2018/11/19(月) 20:46:38.41ID:nOmC8xAI
ヘイト望月無用

50名無し三等兵2018/11/19(月) 23:06:46.53ID:dSmS0zJ5
だからL-CATを取得せいと

51名無し三等兵2018/11/19(月) 23:49:05.10ID:nJH3NU3r
L-CATのペイロードは100トンくらいか
値段の折り合いがつくなら悪くないかもね

52名無し三等兵2018/11/20(火) 01:24:27.14ID:T4IyPSgG
>>47
艦艇用は大バイパス比で旅客機用エンジンに近い構成になるし、比較は難しい

53名無し三等兵2018/11/20(火) 09:08:49.90ID:+oDxtYgn
>>30
陸自が検討している輸送艦艇は30メートル級や100メートル級とあるから
小さい方はまさにL-CAT(全長30メートル)なんじゃね

54名無し三等兵2018/11/20(火) 09:47:46.37ID:TkuKPiUV
>>53
三井のLSTでないの?あれ大型のと小型のあって条件合ってると思うんだが

55名無し三等兵2018/11/20(火) 10:52:27.81ID:+oDxtYgn
>>54
そういやMAST Asia 2017で三井造船が出展していた船があったなあ
調べてみたら4タイプあるうちの30メートル型LCTで速力40ノット、搭載量90トンとかだった
L-CATは速力30ノット、搭載量80トンだから、スペック上は三井案の方が上回るっぽ

56名無し三等兵2018/11/20(火) 11:29:08.35ID:eXf325iB
>>52
ファンも無く軸出力しかないのにバイパス比とな

57名無し三等兵2018/11/20(火) 12:33:44.60ID:V5TIDwC1
舶用ガスタービンエンジンって、ターボジェットの部分だけで回転力を取り出すもんだとおもってたけど

58名無し三等兵2018/11/20(火) 12:50:14.73ID:AWiuCdqL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

59名無し三等兵2018/11/20(火) 12:53:36.53ID:OHbNyrt9
>>55
それと大型の1000トン位の船も欲しいと記事にあったがそれに合う船も三井提案してるんだよな
ある意味出来レースくさいとは思うが

60名無し三等兵2018/11/20(火) 14:40:58.21ID:IzdPD6US
まあ、ファン駆動するタービンを出力タービンに見立てているんだろうが
どれくらい相関あるのかな?

61名無し三等兵2018/11/20(火) 15:07:31.39ID:1r5mT9qf
三井が自衛隊関係者にあたって需要の見込めるサイズを割り出したとしておくのが平和だろう

62名無し三等兵2018/11/20(火) 18:44:13.66ID:9fgoZA+I
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」

63名無し三等兵2018/11/20(火) 19:11:13.96ID:kkHwIvVg
ヘイト望月無用

64名無し三等兵2018/11/20(火) 19:22:26.28ID:m2zNrEr9
F35B載せる多用途運用母艦
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

65名無し三等兵2018/11/20(火) 20:00:14.28ID:U/h257pM
残念ながら、いずも型の空母は当面ナシになったし、F-35Bは陸上運用メインになりそうかも

66名無し三等兵2018/11/20(火) 20:05:07.01ID:ojALJ8a7
・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは

名前は何になるだろ艦載空母w

67名無し三等兵2018/11/20(火) 20:27:16.09ID:CAPRglFf
名前はぜひ「しょうかく」で、といいたいとこだが旧国名だろうなぁ

68名無し三等兵2018/11/20(火) 20:36:07.03ID:0aRaH9G0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

69名無し三等兵2018/11/20(火) 20:55:40.37ID:kkHwIvVg
ヘイト望月無用

70名無し三等兵2018/11/20(火) 22:15:12.55ID:aRQB6lAG
>>67
空母にするなら空母名もあるかも
旧国名もかがの時に、山城は縁起悪い、長門は欠番とか言ってたから候補はあまり残ってないんじゃね?
鞍馬とか山岳名かも

71名無し三等兵2018/11/20(火) 23:36:59.60ID:l2hbjfZf
ズムウォルトのLRLAPは開発中止になってたんだね。知らなかった。通常弾はまだ開発されてない。AGSは一体何を撃つんだろう。弾がないとAGSはただの棒になってしまいそう。

72名無し三等兵2018/11/20(火) 23:52:11.43ID:iFtZ1tKV
AGSもMk.45も弾はVULCANO弾で大体揃う
BAEとLEANARDOが組んでセールスしてるわ

まあ155㎜は要らんとなったらいよいよAGSは文鎮だな

73名無し三等兵2018/11/21(水) 00:29:46.78ID:PHHgd69e
>>72
いちおう弾はあるんだ。
弾がなかったらどうするんだろうかと思った。

74名無し三等兵2018/11/21(水) 08:03:03.92ID:0X9kqZVi
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

75名無し三等兵2018/11/21(水) 08:06:19.31ID:c+Hgqu+O
ヘイト望月無用

76名無し三等兵2018/11/21(水) 10:07:36.65ID:7YwS2CWl
>>73
いや多分現時点だと弾無いよ
BAEは米軍に提案してたはずだけど採用とか契約の話はまだ聞いたこと無い

77名無し三等兵2018/11/21(水) 12:42:38.51ID:eYQlxZnQ
ズムウォルトって本当に使いづらい艦になっちまったな

78名無し三等兵2018/11/21(水) 17:48:14.12ID:m64mzRYv
ズムウォルト級の計画は、レーダーとシステムの開発に失敗した時点で一旦立ち止まるべきだったよな~
てか、何でアメリカはあんなに前のめりだったんだろう?戦時中でもないのに

海自のFFMみたく、自分に必要なものを見極めつつ、開発を積み重ねる形でも別に困らなかっただろうに

79名無し三等兵2018/11/21(水) 17:49:40.69ID:Ji0c/H+9
FFMは妥協の産物だろ。
予算が許すならつき型を年二隻建造してるって。

80名無し三等兵2018/11/21(水) 17:58:03.26ID:B9f+15lh
あきづき型よひ、あさひ型の方が美しいよね

81名無し三等兵2018/11/21(水) 18:00:08.83ID:u7P9louP
>>79
予算あるならまや型年二隻だろ当然

FFMももう少し予算あるとなあ、550億位に

82名無し三等兵2018/11/21(水) 18:15:29.17ID:fXfElFIe
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

83名無し三等兵2018/11/21(水) 18:17:27.69ID:u7P9louP
>>78
色んなプロジェクトをjointしたから止めるに止められなかったかと
止めたら全部ダメになるからな

84名無し三等兵2018/11/21(水) 21:34:30.41ID:7QUQUkfY
ついに発注!航空自衛隊用グローバルホークは3機で総額4億9000万ドル

 2018年11月19日、アメリカ国防総省は航空自衛隊向けの無人偵察機RQ-4グローバルホーク3機をFMS(有償軍事援助)の形式を使い、総額4億8992万4430ドルでノースロップ・グラマンに発注したと発表しました。
これはグローバルホーク3機のほか、操縦装置が2セット、そして補修用のスペアパーツや要員の教育プログラム、全般的なサポート契約も含まれます。

http://otakei.otakuma.net/archives/2018112102.html

85名無し三等兵2018/11/21(水) 23:55:50.45ID:dDXjd/Rc
LーCATが話題になっているがあれは日本には合わない。
干満差という物がありこれが世界的には大体2.5m~3.0mくらいで
直接海岸線に乗り上げるタイプの揚陸艦の喫水はこれを基準にしている。
LーCATの航行時の喫水もこれで設計されている。
ところが日本の干満差は1.6mくらいと極端に小さく
旧型LSTでも演習時でさえ演習可能点に苦労したことから
一度は計画に上がった1900t型でさえ有事にはあまり効果的に運用出来ない可能性が大きく
結局流れた。

86名無し三等兵2018/11/22(木) 01:11:53.82ID:8AVciuuU
乗員問題もあるので単純にDD量産すればよかったかというと難しい

87名無し三等兵2018/11/22(木) 06:00:10.86ID:t2VzVyZN
三菱UFJフィナンシャル・グループを、アメリカの検察が捜査していると報じられた

国賊韓唐エベンキさすがやな
全匹処刑で

88名無し三等兵2018/11/22(木) 06:19:39.92ID:t2VzVyZN
日本漁船にEEZ内で操業停止要求=政府、韓国当局に抗議



早くぶっ殺せよ
生ゴミ韓唐エベンキ

89名無し三等兵2018/11/22(木) 08:04:22.54ID:Zv/nDWTj
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

90名無し三等兵2018/11/22(木) 08:04:43.18ID:Zv/nDWTj
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

91名無し三等兵2018/11/22(木) 08:18:18.68ID:dFU3Qlp9
ヘイト望月無用

92名無し三等兵2018/11/22(木) 08:25:41.29ID:0cbiGFYN
FFMは縛りがないとあそこまで割り切った設計ができないから
あのまま従来護衛艦の延長線上だとその内詰む

93名無し三等兵2018/11/22(木) 08:42:00.54ID:gBwpTXak
>>80
あさひ型は艦橋が絶壁頭なのであまり美しくない

94名無し三等兵2018/11/22(木) 08:53:14.87ID:PLR3yRIy
>>93
あきづき型のヘリ格納庫前の絶壁の方がカッコ悪くね?

95名無し三等兵2018/11/22(木) 11:11:17.50ID:yiKsFCgq
仮想敵のフリゲートよりも二周り巨大で強力な船を指して
妥協の産物とは威勢のよいことだ

96名無し三等兵2018/11/22(木) 11:12:36.55ID:cHMJWKXc
今の所短SAM無いらしいじゃん

97名無し三等兵2018/11/22(木) 11:13:11.26ID:OPlCWVLd
>>86
そもそもDDはDDXで相当な大型化の可能性があるので
そればっかだと使い勝手悪すぎる

98名無し三等兵2018/11/22(木) 11:18:12.27ID:OPlCWVLd
FFMにESSM積まないなんて情報あったっけ

99名無し三等兵2018/11/22(木) 11:22:59.06ID:Q6pWJj4T
B.T@くれーじーくえいるヒ窓口
@crazyquail_BT
今年の防衛技術シンポジウムで出てきた30FFMの情報を色々RT。
・MSに必要な物を足した結果=掃海艦艇の拡大発展的?
・推進方式はプロペラ
・VLSは16セル。当面はアスロック専用でSAM搭載は今後の技術動向次第?
 対空は当面CIWSと艦砲だけか
 etc.
米LCSよりは堅実にまとめてる印象。

100名無し三等兵2018/11/22(木) 11:27:33.28ID:c9xhT8zi
どっちやねん


私的まとめ 防衛シンポジウム2018 30FFM/将来三胴船/UUV&USVについて
Borozino @borozino
FFM
ESSMの誘導は可能
A-SAMはアップデート次第
機雷敷設はヘリ甲板にレール敷いて投下
ヘリ甲板下にミッションモジュール搭載可能なスペースがあっていろいろとっかえひっかえできる

101名無し三等兵2018/11/22(木) 11:33:09.37ID:OPlCWVLd
A-SAMは後日、と謂われたのをSAMは後日と聞き間違えたんじゃね?

102名無し三等兵2018/11/22(木) 11:34:24.08ID:ZlKApLHy
他にもESSM積める報告

マゴヤン@884I7C4I2Type10
🐧防衛技術シンポジウム
30FFMまとめ②
兵装
Mk.45単装砲×1
Mk.41VLS16セル(07VLA&ESSM !!!←Wikiでは無し )
Sea RAM×1
SSM4連装×2
HOS-303×2
12.7mmRWS×2
艦載機 SH-60K×1
対機雷戦用ソナー/USV/UUV/EMD
回転翼UAV搭載可

103名無し三等兵2018/11/22(木) 11:35:11.54ID:cLMyYS+4
>>100
その人がESSMによる同時多目標対処は不可能でも個艦防空程度なら可能という文脈、と
ある程度突っ込んで書いてるし、そちらが正解っぽい

104名無し三等兵2018/11/22(木) 11:35:50.71ID:0cbiGFYN
ESSMは使用できるが、搭載するかは未定

新艦対空誘導弾の兼ね合いもある

105名無し三等兵2018/11/22(木) 11:38:25.48ID:c9xhT8zi
A-SAMは後日って明言されてるのに
兼ね合いとかないじゃろ

106名無し三等兵2018/11/22(木) 11:49:49.97ID:0cbiGFYN
>>105
ESSMを搭載せず実用化後に新艦対空誘導弾を後日搭載するか
ESSM搭載後に新艦対空誘導弾に切り替えるか
ESSM搭載型と新艦対空誘導弾型を並行して整備するのか
という話

107名無し三等兵2018/11/22(木) 11:52:01.29ID:c9xhT8zi
>>106
ESSM運用能力付与してる時点で関係ない

108名無し三等兵2018/11/22(木) 12:01:37.28ID:XsW9yh4F
そもそも弾薬って必要に応じて武器庫から出して載せるもんであって
艦に固定化された装備じゃないからな
DDもESSM空のこともあれば満載してることもあるわけで
誘導能力があるならそりゃ載せるってことだよ

109名無し三等兵2018/11/22(木) 12:08:11.14ID:A1a9ZN79
ESSMblock2の様子見たいから今更block1を買い増ししたくないってだけにも思える

110名無し三等兵2018/11/22(木) 12:20:05.35ID:0cbiGFYN
>>107
付与できるであって搭載する訳ではない
OPY-2は可能な限りソフトウェア化されており砲管制能力があるのなら、
ESSM誘導能力もソフトウェアの更新で可能になる

111名無し三等兵2018/11/22(木) 12:28:02.48ID:FiRqnegN
イルミネーターは?

112名無し三等兵2018/11/22(木) 12:31:05.37ID:XsW9yh4F
>>110
更新で可能になる、じゃなくてか誘導可能って書いてあるじゃん

113名無し三等兵2018/11/22(木) 12:32:00.28ID:e57YWIf+
ASM-3が開発完了、部隊配備へ -航空新聞社

超音速、スタンドオフ性能など確認

 航空自衛隊の超音速空対艦誘導弾ASM-3が開発を完了し、部隊使用承認を得て、いよいよ量産・部隊配備の段階に到達した。
防衛装備庁技術シンポジウム2018でその概要が明らかにされた。
ASM-3は現有のASM-1、ASM-2の後継として射程も延伸して、敵艦のレーダー覆域外、防空ミサイルの射程圏外から発射可能(スタンドオフ性)となり、目標識別能力も付与され、脅威度の高い目標を選んで攻撃するという。
長射程では当初は高高度を巡航後に低高度巡航、短射程では低高度を巡航する。
 ASM-3の配備は対艦攻撃能力の向上、抑止力の強化に繋がるものと期待されよう。
 要素研究の開始は平成4(1992)年度に始まるという長い研究開発の成果である。
 完成したASM-3は全長約6メートル、重量約940キログラムとこれまで日本で開発された航空機搭載ミサイルでは最も重くなった。

新推進装置を採用
ロケット・ラムジェットを実用化

 超音速性能の発揮にはインテグラル・ロケット・ラムジェット・エンジンを開発、実用化している。
これは固体燃料ロケットで超音速に加速したのち、液体燃料を流入圧空気圧縮により燃焼するラムジェットで超音速を維持するもの。
固体燃料は独立したブースターではなく、ラムジェットの燃焼室内に固体燃料を詰め込んで発射、焼尽後の空洞をラム燃焼室として燃焼を続ける複合燃焼方式となっている。

http://www.jwing.net/news/7174

114名無し三等兵2018/11/22(木) 12:34:40.65ID:sdWZGncd
>>111
FCS-3はバンドだったので別途イルミネーターが必要だったが
FFMのレーダーはXバンド

>>113
>敵艦のレーダー覆域外、防空ミサイルの射程圏外から発射可能(スタンドオフ性)となり、目標識別能力も付与され、

あれ、ひょっとして射程400kmぐらいあんのかこれ?

115名無し三等兵2018/11/22(木) 12:35:08.47ID:sdWZGncd
>>114
FCS-3はCバンドだったので

116名無し三等兵2018/11/22(木) 12:36:26.29ID:RIgx+eFK
新艦対空って長SAMでしょ?
完成後もESSMと混載するんじゃないの?

117名無し三等兵2018/11/22(木) 12:42:05.00ID:0cbiGFYN
>>112
誘導可能だけどESSMを搭載するとは言っていない
OPY-2もまだ開発段階だし

118名無し三等兵2018/11/22(木) 12:42:36.58ID:0cbiGFYN
>>116
現状の16セルでは混載しないかと

119名無し三等兵2018/11/22(木) 12:50:42.63ID:cLMyYS+4
>>108
まあESSMの誘導能力を与えておいて搭載しないってのはありえんよな
載せないならコスト削減のために少々のことでもオミットするだろうし

120名無し三等兵2018/11/22(木) 12:55:03.53ID:e57YWIf+
>>116
ASM-3は 空対艦なんで航空機発射型対艦ミサイル

121名無し三等兵2018/11/22(木) 13:05:45.03ID:RIgx+eFK
>>120
A-SAMの話ですよ

122名無し三等兵2018/11/22(木) 13:09:55.38ID:GKtUaz++
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

123名無し三等兵2018/11/22(木) 13:10:15.69ID:GKtUaz++
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

124名無し三等兵2018/11/22(木) 13:10:37.07ID:GKtUaz++
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

125名無し三等兵2018/11/22(木) 13:22:18.63ID:5hCUTPUp
>>114
ASM-3の射程については高空巡航で200km程度、低空巡航だとその3分の1程度だと推測されてるよ。

ミサイルの大きさ的にも400kmはさすがに無理。

126名無し三等兵2018/11/22(木) 13:22:30.71ID:XsW9yh4F
>>117
>>102でVLSの中身はVLAとESSMと言っとるぞ

127名無し三等兵2018/11/22(木) 13:28:18.28ID:XsW9yh4F
>>125
けど防空艦狙いのミサイルが短SAMや200km程度のレーダー視程を前提に言うとも思えんし
水平線下を飛ぶことを指すなら”スタンドオフ性”とは言わないんじゃね
あとフランスも次期ASMでサイズの割にえらい射程の長い
超音速ASM開発してた気ガス

128名無し三等兵2018/11/22(木) 13:28:22.96ID:0cbiGFYN
>>126
>>102のツイートの人は、シンポジウムに出向いたのではなく、
出向いた人のツイートを纏めたように見える

129名無し三等兵2018/11/22(木) 13:31:15.13ID:XsW9yh4F
>>128
シンポジウム行った人がVLSの中身はVLAとESSMだと言っていたのをまとめただけだとしても結局同じことじゃん

130重武装派ですが、まとめ系は当たりません(笑)2018/11/22(木) 14:02:57.60ID:4EoOZJRS
最初の8隻はessmだけ。

その後、24セル程度の拡大改良版を4隻(程度)作って、
長samを少数入れるだろう(・∀・)

131重武装派ですが、まとめ系は当たりません(笑)2018/11/22(木) 14:06:58.06ID:4EoOZJRS
拡大改良版は4~6隻程度としておこう(・∀・)

132重武装派ですが、まとめ系は当たりません(笑)2018/11/22(木) 14:17:15.22ID:4EoOZJRS
大型UUVなど、
大型無人機に特化した
大型母艦が2隻は必要になる。

133名無し三等兵2018/11/22(木) 15:28:12.40ID:XsW9yh4F
24ぐらいの半端なセル数にするぐらいなら普通に32セルだろう

134名無し三等兵2018/11/22(木) 15:46:05.36ID:0cbiGFYN
>>129
そういうツイートは無いはず
ESSMは誘導可能と、VLSの中身は07VLAという感じ

135名無し三等兵2018/11/22(木) 16:30:44.75ID:hXP67m1O
A-SAMとVLAあるからESSMをセルに詰めたくない感がある。
RAMあるし。

136名無し三等兵2018/11/22(木) 16:48:29.59ID:XsW9yh4F
>>134
誘導可能だけど搭載しないと強弁するのも苦しい話

137名無し三等兵2018/11/22(木) 16:50:47.12ID:hXP67m1O
技術的に可能という話なのか、予定の話なのかその場にいない俺らにはわからん……

138名無し三等兵2018/11/22(木) 16:56:56.18ID:+mv8tO8U
A-SAMはアップデート次第との対比だから
現仕様で既に可能と読むのがフツー

139名無し三等兵2018/11/22(木) 17:00:33.91ID:u4aGFzfE
なんか重箱の隅つついて必死に兵装減らそうとするのが湧いてるのね

140名無し三等兵2018/11/22(木) 17:07:35.79ID:u4aGFzfE
ひゅうが型が16セルでESSM16発VLA12発基本形態
DEは8連装ランチャーで予備弾無しのアスロック全8発
ここでFFM16セルと聞いてVLA16発だと吹き上がる発想がよー分からん

141名無し三等兵2018/11/22(木) 17:10:55.96ID:hXP67m1O
ESSMよりA-SAM積みたいからそれまで代わりにVLA詰めとこうぜ派ならここに。

142名無し三等兵2018/11/22(木) 17:12:06.26ID:XsW9yh4F
別にFFM専用ESSMを買うわけじゃないから
載せても載せなくても関係ないやぞ

143名無し三等兵2018/11/22(木) 17:14:51.46ID:hXP67m1O
ESSM対応に追加コストかからんのなら別に積んでもいいとは思う。
とにかく将来的にA-SAM積んでさえくれれば。

ところでESSMをQパックで詰む場合、たかなみ型のVLSが余るんだがA-SAMか何か詰め込むのかどうなのか。

144名無し三等兵2018/11/22(木) 17:24:30.21ID:u4aGFzfE
極論FFMにとってそこまで重要な装備でないなら
既にあるDDの予備弾をたまに載せる程度で済ませて
弾薬の追加調達すら不要かもしれんからな
(昨今の防衛費増からして弾増やさない可能性は薄いが)

まぁ同じことはVLAにも言えるが

145名無し三等兵2018/11/22(木) 17:30:22.09ID:cHMJWKXc
A-SAMってARHの100km級SAMだろ
NCW化で個艦のセンサー不足を補うにしても
対応する長距離センサー艦の整備もこれからだしそれならレーダーの改良も一緒にやるって話にならんの

146名無し三等兵2018/11/22(木) 17:31:47.01ID:/ZUL0B7P
>>102は他人のツイートのまとめに違いないから信用できないとか主張してるけど
>>99のSAM搭載しない説もぶっちゃけ他人の呟きのリツイートであってシンポ行って直接確認したわけじゃないって
自分で言うとるやんね

147名無し三等兵2018/11/22(木) 17:51:20.94ID:lEkWvO1f
>>145
センサーは他の船なり航空機なり無人機なりを頼るんでないの
ようはミサイルキャリアーだわな

148名無し三等兵2018/11/22(木) 18:12:01.63ID:INPZz8tS
単純に高空を飛ぶ敵哨戒機を追い払いたい程度で
高度なセンサーが必要なことはしないんじゃね?
VLSに3、4発仕込んでおけば敵哨戒機の行動を
相当部分制約できる

149名無し三等兵2018/11/22(木) 18:22:23.55ID:7lxIJxUy
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

150名無し三等兵2018/11/22(木) 18:22:44.32ID:7lxIJxUy
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

151名無し三等兵2018/11/22(木) 18:23:05.33ID:7lxIJxUy
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

152名無し三等兵2018/11/22(木) 19:08:47.88ID:dFU3Qlp9
ヘイト望月無用

153名無し三等兵2018/11/22(木) 19:42:25.36ID:w8kq7JaJ
>>139
ここで何か言ったら実物の兵装が減るのか?
すごいな5chは。

154名無し三等兵2018/11/22(木) 20:43:29.56ID:UCiyw+rp
次の世艦はFFM特集だってさ。

1552018/11/22(木) 20:44:47.55ID:4EoOZJRS
・展開海域
・急速に情勢が変化し、
濃淡のある航空優勢

空対艦ミサイルの5~6発は撃ち落とせないとね。

156名無し三等兵2018/11/22(木) 20:50:52.29ID:zALe5F78
>>133
32セルで縦向きしてに4つ横に並べるのは無理だから3つって事でしょ
確かに3つ横にできるという保証もないけど…

157名無し三等兵2018/11/22(木) 22:13:01.59ID:B+Ri55Ac
>>153
そういう意味で言ってんじゃないだろう
さすがに国語力大丈夫か?

158名無し三等兵2018/11/22(木) 22:20:05.11ID:rie26X2H
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

159名無し三等兵2018/11/22(木) 22:20:24.87ID:jAlOlTHA
ヘイト望月無用

160名無し三等兵2018/11/22(木) 22:20:26.10ID:rie26X2H
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

161名無し三等兵2018/11/22(木) 22:38:50.01ID:W4dA4G0y
>>157
横からすまないが
じゃあどういう意図で言ってると思うのさ
匿名掲示板で素人があーだこーだ言い合うことに何か不都合でもあるの?

162名無し三等兵2018/11/22(木) 22:53:07.35ID:EJespCuy
>>161
あたかも武装を減らした情報が正しいかのようにミスリードしたいんじゃね
たとえデタラメであっても、自分の好みの意見に皆がなびくよう
印象操作をするアホの子がいるのは、匿名掲示板ではよくあることだと思う

163名無し三等兵2018/11/22(木) 23:31:24.21ID:smJXFuao
新防衛大綱 陸自が初の海上輸送部隊創設盛り込む方針
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181122/k10011719591000.html

164名無し三等兵2018/11/22(木) 23:50:02.82ID:U6Iudgtc
FFMの煙突部とヘリ格納庫の間のスペースに
SSMコンテナとA-SAMコンテナは垂直に収納することは
できないの?
元になる12式地対艦誘導弾と03式中距離地対空誘導弾(改)は
ほぼ垂直に発射できるみたいだし。
可能なら、Mk 41 は16セルでも問題ない気がするのですが?

165名無し三等兵2018/11/22(木) 23:59:47.35ID:DJOIszCs
望月さんはタイプw

166名無し三等兵2018/11/23(金) 00:01:05.06ID:Oo1FzgjR
陸自が三井の1000t型辺りを何隻か持つようになったら
海自の輸送艦は大型化に走るのかな

167名無し三等兵2018/11/23(金) 00:21:28.73ID:ryzDx7PM
>>166
おおすみ型の後継は強襲揚陸艦だろうから…

168名無し三等兵2018/11/23(金) 01:32:49.92ID:ZTbPjDT3
>>162
だからそれになんの意味があるんだよ
どうせすぐに公衆の目前に晒されることだろ
自分の気に食わないことは工作員とか言っちゃうタイプ?

169名無し三等兵2018/11/23(金) 01:43:37.54ID:lxYmn8N/
しつこい奴だな

170名無し三等兵2018/11/23(金) 01:58:03.92ID:0rQExpjt
>>168
何の意味もないけど、掲示板で主流の意見になれば自分自信がハッピーになるだろw
そう言うことなんじゃないかね

171名無し三等兵2018/11/23(金) 02:01:06.99ID:TToMJdj0
最近、国の船しかもかなり新しいやつがかなり安く民間に卸してることを知った、
43トン 墨田川造船製 消防艇、2,680万円
交通船兼警戒船9.7トン販売9月中50万円値引き
286万円 (税込)
1999年進水双胴型消防艇 値段要相談
全アルミ41トン高速警備艇、価格応談
石原造船 交通警備艇 価格応談
等、この子たちの型名誰か知らない?

172名無し三等兵2018/11/23(金) 02:19:42.51ID:TToMJdj0
>>171
調べたけど、全隻名前、管轄すらわからず
墨田川造船のHPの建造実績みたけど、43トン消防艇、の記録すらない、

173名無し三等兵2018/11/23(金) 07:24:50.94ID:KtG5RWLj
>>168
>>139を読んで”工作員認定だ!”と吹き上がれるのはアスペか糖質ぐらいだぞ
普通は2chでの認識とか通説に関する話だと分かる

174名無し三等兵2018/11/23(金) 07:28:31.78ID:rqLK1mcb
馬鹿のふりして噛み付いたら普通に馬鹿にされました的なオチ

175名無し三等兵2018/11/23(金) 07:37:12.00ID:XsHxkyjv
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」

176名無し三等兵2018/11/23(金) 07:37:33.70ID:XsHxkyjv
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」

177名無し三等兵2018/11/23(金) 07:38:45.53ID:UecG9QmO
>>164
コールドローンチな発射機が必要になるんでね?

178名無し三等兵2018/11/23(金) 07:45:45.92ID:XsHxkyjv
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」

179名無し三等兵2018/11/23(金) 08:15:20.50ID:V8BMdW9a
>>90
おまけエベンキ蝦夷が全匹死滅しなあかん事案

180名無し三等兵2018/11/23(金) 08:24:25.68ID:KtG5RWLj
VLS16セル+SSM斜め発射筒8基なんで
現状既にそれなりの火力は備えてる罠

181名無し三等兵2018/11/23(金) 08:49:23.11ID:7g4wBRzH
>>164
その場合、VLS区画が船体に達するので、居住性が悪化する

182名無し三等兵2018/11/23(金) 09:06:34.46ID:KtG5RWLj
素直に船体延長が一番やね

183名無し三等兵2018/11/23(金) 09:08:24.68ID:V8BMdW9a
東朝鮮生ゴミエベンキのせいで国防ガタガタやな

184名無し三等兵2018/11/23(金) 09:25:32.56ID:UecG9QmO
>>182
恐らく掃海艇代替えの八隻とゆき型きり型更新用の16隻は違うかもしれんなあ、船体延長は後期型でありそうだ

185名無し三等兵2018/11/23(金) 09:55:06.23ID:45BEIk0Q
迫撃砲で戦車にダメージ与えられるの?

186名無し三等兵2018/11/23(金) 09:59:38.51ID:T9ectB1a
>>183
お前みたいな糞ニートが寄生してるから日本が傾くんだよ(笑)

187名無し三等兵2018/11/23(金) 10:03:08.12ID:V8BMdW9a
>>186
いやオマエラ国賊エベンキ偽日本ゴキブリ寄生虫ちよんこエベンキのせいだよ

188名無し三等兵2018/11/23(金) 10:06:37.80ID:T9ectB1a
日本語すらマトモに喋れないキチガイは黙って首釣れよ(笑)

189名無し三等兵2018/11/23(金) 10:14:14.76ID:7g4wBRzH
ステルス前提、データリンク前提、無人兵器前提
という革新的艦艇30FFM

190名無し三等兵2018/11/23(金) 11:05:56.46ID:KtG5RWLj
まぁ少なくとも中国海軍よりは無人艇運用の面で一歩先んじたことは確かだ
ぶっちぎりトップは10年前にもうLCS就役させてたアメリカだけどな
(肝心の搭載無人艇の開発が遅れた分は差し引かなきゃいかんが)

191名無し三等兵2018/11/23(金) 11:18:11.84ID:V8BMdW9a
>>188
基地外エベンキ東朝鮮頭抂国賊のオマエラが死ねや

192名無し三等兵2018/11/23(金) 11:48:35.03ID:V8BMdW9a
>>188
オマエラ偽日本韓唐エベンキは早く半頭に統合しろよ
フランスに統合とかちよんこエベンキ韓唐には耐えられんらしいな

193名無し三等兵2018/11/23(金) 12:38:41.37ID:7g4wBRzH
>>190
当時の無人機雷戦装備は米は勿論、英仏も失敗して
独の使い捨て自走爆雷シーフォックスしか実用化しなかった

理由は色々としか言いようがないが、一言で言うと無人兵器に
対する過度の期待感が原因

その当時、無人兵器に求められた役割は、有人でも不可能な
レベルだったし

194名無し三等兵2018/11/23(金) 13:36:38.14ID:jhYLlNV1
生野の不法残留贅六野郎は先ず自分の心配でもしとけw

195名無し三等兵2018/11/23(金) 14:04:04.23ID:V8BMdW9a
1910年 - 鮎川義介が福岡県遠賀郡戸畑町(現在の北九州市戸畑区)に「戸畑鋳物株式会社」設立。(日産のルーツである) そのため正確には日産発祥の地は横浜市ではなく北九州市である。

基地外韓唐エベンキ解体のために本社を小倉に戻すべきやな

通過日立自体が小倉やからな

ダットサンは大阪様だから一部昨日は大阪様に

ブリジストンも久留米に戻すらしいし

エベンキ基地外東芝も基地外エベンキ成分抜いて久留米に戻すべき

エベンキ頭抂は福岡にすら劣る更地になって良いわ

196名無し三等兵2018/11/23(金) 14:04:44.51ID:V8BMdW9a
>>194
非大和民族様偽日本背乗り国賊エベンキなんか言ったか

197名無し三等兵2018/11/23(金) 14:55:33.03ID:T9ectB1a
>>196
いい加減病院いけよ。ここで意味不明な言語を喚いてもお前の惨めな境遇は何も変わらんぞ。ハローワーク行って時給800円くらいのバイトでもいいから人様に迷惑かけないように自立しろよ糞ニート。それすら出来ない甲斐性無しなら首釣れ。

198名無し三等兵2018/11/23(金) 15:05:26.61ID:V8BMdW9a
>>197
オマエラエベンキちよんここより高給やと思うが
基地外エベンキはエベンキ妄想病院出直せよ

199名無し三等兵2018/11/23(金) 15:07:21.79ID:tUeR6hkC
いちいち構わずワッチョイ付けてNGしとけよ

200名無し三等兵2018/11/23(金) 15:37:07.49ID:V8BMdW9a
>>199
エラエベンキはよしに晒せ

201名無し三等兵2018/11/23(金) 16:59:18.43ID:AKwmJ5UB
>>193
そういえば、LCSに搭載する予定だったCUSVとかナイフフィッシュUUVって今どうなっているんだろうな

LCS用ミッションパッケージを調達する予算が議会に削られまくって、ドンガラばっかり
造っているという記事はあったが、もう運用できなくて両手アゲアゲ状態だったり?

202名無し三等兵2018/11/23(金) 17:14:48.15ID:f9P9zrFj
>>201
全部開発失敗で水子。

203名無し三等兵2018/11/23(金) 17:28:55.63ID:7g4wBRzH
>>201
後者は上手くいっているぽい
魚雷型という枯れた技術と、低周波合成開口ソナーは日本を見て開発したのかな?

204名無し三等兵2018/11/23(金) 19:40:36.74ID:eh+GVF1V
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

205名無し三等兵2018/11/23(金) 19:40:57.15ID:eh+GVF1V
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

206名無し三等兵2018/11/23(金) 19:41:17.74ID:eh+GVF1V
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

207名無し三等兵2018/11/23(金) 19:41:23.33ID:7g4wBRzH
なおあわじ型が搭載するREMMUS600を含む、魚雷型独立式UUVの機能は限定されている
海流が穏やかで海底地形も平らな場所以外は、現在位置の喪失や衝突が容易に想定される

208名無し三等兵2018/11/23(金) 19:41:37.74ID:eh+GVF1V
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

209名無し三等兵2018/11/23(金) 19:47:47.84ID:AKwmJ5UB
>>203
ナイフフイッシュの前身であるブルーフィンにしろ、レイマスUUVシリーズにしろ
10年くらい前の無人機開発ブームの頃が起源だったような
UUVに関しては日本の方が後追いかも、もっとも今後はそうでもないかも知れんが

210名無し三等兵2018/11/23(金) 19:50:40.89ID:sRKMuLiL
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

211名無し三等兵2018/11/23(金) 20:20:47.21ID:7g4wBRzH
>>209
真似たと思ったのはソナーの方です
魚雷型は枯れた技術だし

212名無し三等兵2018/11/23(金) 21:37:13.93ID:0hoxd5GI
>>181
そうなんだ。
第一甲板?からヘリ格納庫天井まで
10ⅿはありそうなので、十分高さは
あると思ってました。

213名無し三等兵2018/11/23(金) 21:38:22.77ID:0hoxd5GI
>>212
すいません。
10メートル以上と思ってました。

214名無し三等兵2018/11/23(金) 22:49:20.62ID:pgw0ZdJu
>>202
もう量産に入っていますよ。
流れたのはRMS。

215名無し三等兵2018/11/23(金) 22:50:59.19ID:pgw0ZdJu
>>209
レイマスはイラク戦争に実戦投入されてますよ。

216名無し三等兵2018/11/24(土) 05:02:14.19ID:gQBIg+CQ
CUSVは試験が順調に進んでて装備化が近いはず。

UUVについては日本は後追いの立場といっていいはず。
JAMSTECとかがやってきたからそれほど遅れてるわけでもないようだけど。
日本製UUVはREMUSに比べて大きい代わりに泥の中に埋没した機雷の探知ができるのが特色。

217名無し三等兵2018/11/24(土) 05:56:43.22ID:4+uT3LYZ
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
\(^o^)/

218名無し三等兵2018/11/24(土) 06:11:53.62ID:5nieAoKg
>>210
オマエラ韓唐国賊エベンキなんて死んじゃえよ

219名無し三等兵2018/11/24(土) 06:29:02.11ID:Y2kX7Vf+
>>217
>従来型の護衛隊群は隻数減少で32隻数、新型護衛艦を22隻とする方針だ

護衛隊群は元から32隻だアホが

220名無し三等兵2018/11/24(土) 06:31:20.54ID:5nieAoKg
韓唐池沼エベンキ紙だから
バカやし嘘しか書かん

221名無し三等兵2018/11/24(土) 06:33:41.80ID:4+uT3LYZ
>>219
そういう意味じゃないだろw
老朽化した護衛艦を減らして新型護衛艦を含めて
32隻体制にするという。

222名無し三等兵2018/11/24(土) 07:13:39.13ID:z/c1PJpW
>>221
さすがに国語力無さ過ぎて草

223名無し三等兵2018/11/24(土) 07:16:55.47ID:+SDL64YZ
54隻体制堅持? 64隻ぐらいになると想ったのに

224名無し三等兵2018/11/24(土) 07:32:09.52ID:z/c1PJpW
長SAM開発してるんで質の向上重視って感じなんだろう
あるいはF-3は既存機改良の方針と同じく飛ばし

225名無し三等兵2018/11/24(土) 07:51:23.77ID:ttRmnQGt
>>212
排煙処理とか支持部強化でそれなりに長くなります

226名無し三等兵2018/11/24(土) 08:01:29.39ID:kR8qLFN5
>>223
人出不足だから乗組員の関係で護衛艦を増やすのが無理なんだろうな

227名無し三等兵2018/11/24(土) 08:02:47.55ID:ttRmnQGt
>>216
ナイフフィッシュ搭載のソナーは同様の機能を積んでいるようで
恐らくJAMSTECの発表をみた後、桁違いの予算を投じて実用化したのだと思う
ただしイメージ図を見る限りアレイ面積は日本より小型に見える

なお30FFMに搭載するUUVはゆめいるか型の前後X翼が採用される
この辺の技術は概ねJAMSTECに頼り切っている

独自技術なのはUSVとUUVの連携位かな

228名無し三等兵2018/11/24(土) 08:11:24.28ID:mdxWr2Af
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」

229名無し三等兵2018/11/24(土) 08:11:44.66ID:mdxWr2Af
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」

230名無し三等兵2018/11/24(土) 08:12:04.76ID:mdxWr2Af
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」

231名無し三等兵2018/11/24(土) 08:16:40.83ID:+SDL64YZ
>226
FFM化で1隻平均定員50人ぐらい浮かないのかな? (実員は減らないのかもね)

232名無し三等兵2018/11/24(土) 08:36:04.83ID:CAn7aGRl
JT、バングラデシュたばこ2位を買収 買収額は1645億円

2018.8.6

速報はもちろん、ネット独自のコンテンツも充実

 日本たばこ産業(JT)は6日、バングラデシュのたばこ市場で2位のアキジグループのたばこ事業を、1645億円で買収
すると発表した。買収手続きは9月末までに完了させる。JTは昨年、インドネシアやフィリピンで現地のたばこ会社を買収するなど、新興市場での事業拡大のため、M&A(企業の合併・買収)を積極的に進め
ている。バングラデシュは紙巻きたばこの総需要が年間860億本に達し、世界8位の市場。


宇宙に害を撒き散らす池沼エベンキ韓唐ちょんこそのもの

国辱韓唐どアホ基地外エベンキはよしに晒せよ

233名無し三等兵2018/11/24(土) 09:20:13.07ID:j6a065/g
>>231
二桁隊のはつゆき型は実員160名強での運用らしい
FFMの定員が100名弱なら60名以上の削減になりそう

234名無し三等兵2018/11/24(土) 09:55:52.25ID:GyluDszv
日本は今後も若年層が減っていくから、入隊資格に日本国籍であることを条件にする限り隊員の確保は難しいから、省人化は避けられない

235名無し三等兵2018/11/24(土) 11:16:14.38ID:cUNqEovN
東朝鮮韓唐エベンキは非大和民族様の偽日本エベンキやんけ
だからキチガイ皇軍なんやで
あれはエベンキ池沼ちょんこ軍や

236名無し三等兵2018/11/24(土) 11:30:02.41ID:Se5qBPI5
ベンキまん今日も絶好調だな。

237名無し三等兵2018/11/24(土) 12:14:57.73ID:vAjMpSod
>>233
プラス最近は毎年200人ぐらい実員増やしてるんでそれも(全部護衛艦隊に行くわけじゃないとはいえ)

DDXが長SAM載せたら300人乗りになりました
というオチかもなぁ

238名無し三等兵2018/11/24(土) 12:50:19.57ID:oaUvwlIj
>>221
とりあえず日本語勉強して新聞記事くらい読めるようになれ

239名無し三等兵2018/11/24(土) 13:07:10.35ID:3+2z2ErP
>>237
長SAM載せても150人位でないの?
FFMで100人だから更に無人化進んで120人位になるかもしれん

240名無し三等兵2018/11/24(土) 14:29:38.51ID:pU3vXVH/
30FFM、世艦によると30年度艦ではVLSはやはり後日装備となるみたいだね。(当初予算のポンチ絵にもなかった。)
残念至極。

241名無し三等兵2018/11/24(土) 14:38:24.11ID:VHSFDJVK
シュライバー国防次官補、民兵漁船「中国海軍と区別しない」

2018.11.22 13:21
 【ワシントン=黒瀬悦成】米国防総省でアジア太平洋の安全保障を担当するシュライバー次官補は21日、産経新聞の単独会見に応じた。
シュライバー氏は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で活動を活発化させている中国海警局の公船や中国軍系民兵が乗り組んだ漁船に関し、
「中国の領有権を主張して日本を圧迫する目的で活動しているのであれば、中国海軍の艦船と区別しない」と述べ、厳然と対処していく姿勢を強調した。

 シュライバー氏は、「尖閣諸島は日本の施政権下にあり、日米安全保障条約(第5条に基づく米国の対日防衛義務)の適用対象であり、米国は同盟国として日本を支えていく」と言明した上で、
「中国船の船体の色(が海軍の灰色か海警局の白色か)よりも、これらの船の任務や目的が何かに関して最大の懸念を抱いている」と指摘した。

 また、中国船が「自由で開かれたインド太平洋」の原則や日本の施政権を脅かす行動をとった場合は「適切に対処する」と警告した。
米国として一連の立場を「中国に直接伝えた」とも明らかにした。

 同氏は、東シナ海をめぐる中国の行動は「日本にとり最重要に近い懸案だ」と指摘し、日本による尖閣防衛に向けた取り組み強化を支援していく姿勢を強調。
日本が年末に策定する2019年度から5カ年の中期防衛力整備計画(中期防)の内容を「注視している」とも語った。

 さらに「日本はアジア太平洋地域で最も重要な同盟国だ」と指摘。
沖縄の米軍基地は「米国がアジア全域で懸案を抱える中、米軍の前進配備と現地での訓練・演習を可能にしている点で決定的に重要だ」と訴えた。

242名無し三等兵2018/11/24(土) 14:38:58.54ID:VHSFDJVK
 北朝鮮問題に関しては、「交渉は外交官に任せる」として国務省主導の非核化協議を支援する立場を打ち出す一方、「北朝鮮との間では幾つかの信頼醸成措置が取られたものの、
北朝鮮は通常兵力を全く削減していない」と指摘し、「北朝鮮は引き続き重大な脅威だ」と訴え、米韓同盟に基づく米軍駐留の必要性を強調。
在韓米軍の削減をめぐる議論は「現時点で一切行われていない」とした。

 非核化協議を進展させる狙いから中止されている米韓の大規模合同演習を来年春以降に再開するかについては「北朝鮮の交渉態度が誠実かどうか次第だ」と指摘。
これに関し国防総省は21日、今後の演習に関し、規模を縮小して実施するなどの選択肢を検討しているとする声明を発表した。

 ランドール・シュライバー米国防次官補 西部オレゴン州出身。海軍情報士官として湾岸戦争(1991年)などに参加後、ハーバード大で修士号(公共政策)取得。
ブッシュ(子)政権下の2003~05年に国務次官補代理(東アジア・太平洋問題担当)を務めるなどした後、コンサルタント会社「アーミテージ・インターナショナル」をリチャード・アーミテージ元国務副長官らと共同設立した。
アジア地域を専門とする政策研究機関「プロジェクト2049研究所」の代表も務めた。18年1月から現職。 

https://www.sankei.com/world/news/181122/wor1811220025-n1.html

243名無し三等兵2018/11/24(土) 14:45:56.55ID:Z/H1+EhZ
暇だなー、お前ら(笑)

244名無し三等兵2018/11/24(土) 14:53:20.52ID:cUNqEovN
>>236
真実だからな

245名無し三等兵2018/11/24(土) 15:08:03.23ID:ZJmSrhG+
>>223
これからはあさぎり型の除籍ラッシュが控えてるから年2隻ペース維持でも54隻体制維持が大変だからしょうがない。

>>227
埋没機雷探知はJAMSTECじゃないでしょ。
海自向けの国産は低周波と高周波のデュアルバンドとかいうゴージャス仕様だけどナイフフィッシュにそこまで積んでたような覚えがないんだが。

246名無し三等兵2018/11/24(土) 15:09:46.27ID:ZJmSrhG+
というか、JAMSTECの「ゆめいるか」は三菱重工製造なんで、
そりゃ同じ三菱重工製造の自律機雷探知UUVと似るよ……

247名無し三等兵2018/11/24(土) 15:48:56.79ID:zh+G+Wz/
塩基性炭酸銅@C95月曜日西と-08a‏ @takao0316t
>世艦に乗ってる30関連
>マストトップは複合空中線NORA-50 その下に四角の多機能レーダOPY-2 艦尾中央に
>UUV自律式水中航行式機雷探知機OZZ-5やUSV無人機雷排除システムの揚降部が、
>左舷側にはマルチスタティック対潜用のVDS/TASS OQQ-25ソナーシステムが 前甲板の
>VLS(16セル)は30年度艦は後日装備

>艦橋上部両舷には遠隔操作式12.7mm RWS
>30FFMは護衛艦54隻体制の為に22隻を整備予定で8番艦までは事業者確定

>Mk45Mod4 5in砲、SeaRAM、HOS-303、OPY-2、Link22、光学複合センサーOAX-3、
>対機雷戦用ソナーシステムOQQ-11、水上艦用ソナーシステムOQQ-25、USV、UUV、
>電波探知妨害装置NOLQ-3E、情報処理装置OYQ-1、OYX-1-29、簡易型機雷敷設装置が
>基本装備 VLSは搭載ミサイルの所要の検討の必要性から後日装備

>SSMは29DDGに艦対艦ミサイル艦上装置3型 SSMS-3を装備すべく中央調達で契約
>予定のため、30FFMも初度搭載が可能と思われる

248名無し三等兵2018/11/24(土) 15:53:02.79ID:ttRmnQGt
>>245
>>255
対機雷戦用に開発はしているけど、基礎技術は海洋開発機構の知見を生かしているという意味で

249名無し三等兵2018/11/24(土) 16:09:07.43ID:cUNqEovN
ゴーン氏逮捕 欧州で広がる「陰謀論」 日本批判も

2018.11【パリ=三井美奈】カルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、欧州で「陰謀論」が広がっている。外国人経営者の高額報酬をやり玉にあげる日本への批判も出てきた

エベンキ蝦夷という偽日本ちょんこの噺な
エベンキ蝦夷は完全にちょんこだからビジネスするとか池沼やで

250名無し三等兵2018/11/24(土) 17:17:50.93ID:MH0Aombx
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

251名無し三等兵2018/11/24(土) 17:18:18.03ID:MH0Aombx
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

252名無し三等兵2018/11/24(土) 17:27:40.08ID:Ql9qME1g
ヘイト望月無用

253名無し三等兵2018/11/24(土) 17:37:46.54ID:LofEM7so
>>247
>基本装備 VLSは搭載ミサイルの所要の検討の必要性から後日装備

この理由は新しいなぁ

254名無し三等兵2018/11/24(土) 17:45:22.05ID:pU3vXVH/
>>253
対財務用の政治的なものいいをそのまま記載しただけに思える。

255名無し三等兵2018/11/24(土) 18:22:12.74ID:ylVHOPOU
>>254
pp.129-130
>特に、納期(2022年3月末)までの建造期間が従来の護衛艦の建造からは1年短くなっていることから、多くの装備品の調達が困難となるであろうことを考慮し、
昨年、三菱重工から提案された仕様のうち、いくつかの装備品が後日装備になったうえで、「30FFM」1番艦、2番艦が就役することになると予想する。
>しかしながら、31年度計画以降の3番艦から8番艦までの建造調達においては、事業者が確定していることから、新たな調達方式の効果が十分に発揮することが可能であり、
仮に、調達期間の長いものでも装備品が確定しているのであれば、搭載装備化も可能になると考える。

256名無し三等兵2018/11/24(土) 18:29:49.52ID:Q4+mdI4h
>>231
普通に貨物船が航海するだけでも0人程度の船員が必要なのに、無茶いっちゃいかん。

257名無し三等兵2018/11/24(土) 18:30:29.80ID:OaI8rsfS
退任後受領の報酬は80億円か

11/24(土)
 金融商品取引法違反の疑いで逮捕された前日産会長カルロス・ゴーン容疑者(64)が、退任後に受け取ることにしていた報
酬は、直近の3年分を含め、計約80億円とみられることが24日、関係者への取材で分かった。



キチガイ生ゴミ東朝鮮エベンキ共が必死過ぎてまじきも

258名無し三等兵2018/11/24(土) 18:33:30.72ID:14ISmX8B
30FFMが22隻で決定したと聞いた。本当に建造する気なんだな
そうなると既存の排水量の新型汎用護衛艦は絶望的か・・・?
ならいっそあきづき型の後継で防空巡洋艦を数隻建造してくんないかな

259名無し三等兵2018/11/24(土) 18:35:01.82ID:Q4+mdI4h
>>247
VLSの後日装備は、残念だけど
余りに新装備が多いので、1,2番艦は、実質的には試験艦のようなものだろな。

260名無し三等兵2018/11/24(土) 18:35:25.30ID:pU3vXVH/
>>255
うん、世艦のその記事は読んだのだけれど、その記事自体が装備庁からの聞き取り結果をコピペした内容だろうから、それはすなわちお財布を握る相手に対して「そういうストーリー」になっていると。

実際のところは30年度艦ついてはコスト削減のために一部を妥協。
ただ31年度艦以降も削られるのはたまらないのでコストが下がる同艦以降はVLSをつける、と。

261名無し三等兵2018/11/24(土) 19:37:01.33ID:sOIGAMSL
>>260
新語では有るが、コピペの意味判って居るのか?

262名無し三等兵2018/11/24(土) 19:41:58.24ID:273hxNTU
>>258
FFMの系譜って2桁の更新じゃないのか?

263名無し三等兵2018/11/24(土) 19:53:40.54ID:pU3vXVH/
>>261
聞いた内容をそのまま書いた、ということでコピペと同義なのでそう使っている。

264名無し三等兵2018/11/24(土) 19:59:16.04ID:pU3vXVH/
>>262
30FFM整備中は並行しての主力32隻の更新は難しいだろうなと>>258は言ってるんでないかい。

265名無し三等兵2018/11/24(土) 20:16:52.92ID:+xpPPn6F
在来型護衛艦は32隻まで漸減
新型22隻と合わせて2032年で54隻体制と新聞にはあったな

266名無し三等兵2018/11/24(土) 20:19:20.53ID:BGiQYCqV
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

267名無し三等兵2018/11/24(土) 20:19:40.76ID:BGiQYCqV
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

268名無し三等兵2018/11/24(土) 20:20:23.01ID:mMbLD848
減らされる"在来型"の中にはFFmより小さくておそらく全ての面でFFmより非力なDDも含まれているだろうしな

269名無し三等兵2018/11/24(土) 20:21:12.13ID:mMbLD848
おっと
×FFm
○FFM

270名無し三等兵2018/11/24(土) 20:24:11.48ID:3+2z2ErP
>>258
むしろFFMなりそれの派生型なりを量産して64隻体制にしてほしいわ
在来型32隻FFM系32隻か

271名無し三等兵2018/11/24(土) 20:36:32.21ID:kayNwc42
>>268
なにがいいたいのかよくわからんが、
DDH1隻 DDG2隻 DD5隻の一個護衛隊群が4個で32隻やぞ?

FFMは護衛隊群からはずれた旧型DD・DEを置き換えるだけで、
これは現大綱と変わんないから、特に目新しい情報ではない

272名無し三等兵2018/11/24(土) 20:39:33.07ID:pfNLPjTK
ひゅうが型2
いずも型2
こんごう型4
あたご型2
まや型2
あきづき型4
あさひ型2
たかなみ型5
むらさめ型9

32隻ってのはむらさめ世代で足切りするだけやん
結局以前から言われてた通りじゃないか

273名無し三等兵2018/11/24(土) 20:43:49.94ID:uSwNL2On
>>245
ナイフフィッシュも高周波と低周波両方搭載しています。
高周波無いと、海底上の機雷の類別ができないです。

274名無し三等兵2018/11/24(土) 20:44:51.84ID:j7EF3f2b
>>247>>258
VLSオミットってw
まあ掃海艇の置き換え分なら十分なのかもしれないが
それにしてもねえ

275名無し三等兵2018/11/24(土) 20:52:58.80ID:uDzxkSJR
>>272
結局機動運用される隊群向けはそのままって話よな

なので、FFM枠ではない新DD(DDX)がある場合は
こんごう型の延命次第で変わるが
90年代就役のむらさめ型4隻(むらさめ~きりさめ)までの代替を
ひとつの目安にすることになると思われ

ここでの四隻、おなじむらさめ型だけど初期グループ
設計就役時はOYQ-9A艦で後日改修で仕様揃えてるけど
構造とシステム的に後続艦と少し差異があったはずなのよな

276名無し三等兵2018/11/24(土) 20:56:57.72ID:mMbLD848
>>271
別にそんな大層なことや外れたことを言ったつもりはない
ゆき型よりはFFMのほうが強いだろうなという程度のこと

277名無し三等兵2018/11/24(土) 21:07:10.61ID:9v1gQxb7
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。

278名無し三等兵2018/11/24(土) 21:07:31.41ID:9v1gQxb7
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。

279名無し三等兵2018/11/24(土) 21:07:51.14ID:9v1gQxb7
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。

280名無し三等兵2018/11/24(土) 21:09:58.15ID:uDzxkSJR
>>275
補足すると
海自は機動運用部隊向けの基幹戦力と位置付けた
現行の艦隊基準構成艦たるDD20隻体制は堅持するだろうから

次のDDは戦列に同世代艦(準同型の船体持つ2~3クラス)18隻
+次世代向け先行2隻を配備する方向性は変わらず
船体及び戦闘システムの雛型の開発ペースはむらさめ型初期グループ代替目途に
構成要素開発と熟成を先行させるだろう、という見方ね

ここいらはFFMの配備が初期グループ8隻となり、FFM整備完了までは
大型艦の整備がFFMの運用実績の還元に伴う見直し、
各グループの合間での事業となると思われる点と
こんごう代艦の位置付けがどうなるかとあわせて見ないとならないだろうけど
艦艇整備方針として見れば手堅く面白味はない罠

281名無し三等兵2018/11/24(土) 21:12:14.48ID:j7EF3f2b
>>280
フル装備のFFMならDDの代わりとして運用できるようにも思うが
特にむらさめ型なんかよりは強力な気はするが

282名無し三等兵2018/11/24(土) 21:17:46.46ID:14ISmX8B
>>264
補完thx
要はしばらく主力艦の後継は見られないってことが残念なんだわ
整備計画はごもっともだし2桁を戦力化するのは大事なんだけどね

283名無し三等兵2018/11/24(土) 21:34:09.00ID:uDzxkSJR
>>281
FFMの後日の発展余裕はともかく、むらさめ型の残寿命内での改修前提に
システム的に見てくれ
新艦対空誘導弾の開発装備化と残りの装備の要素的に
フル装備型のFFMが戦力化される時期考えると割とそうでもない

フル装備型のFFMが戦力化された場合
能力的には現在のむらさめ型代替できる域に達するが
進出能力と機動展開性能、抗堪性の面ではまだ少し代替できない

(逆に戦力的には、掃海艇枠使ったローエンドの水上戦闘艦まで全部
いまの汎用DDクラスと比較して遜色ない域に達するので
総合的に行くと途轍もない能力向上ではある)


むらさめ型はまだ発展余裕があって
FCS-2の誘導系改修入ってSAMの終末誘導回りの能力向上が来て
対潜情報処理の逐次改修入れVDS/TASS回り近代化した場合
フル装備FFMに近いとこまで手が入るからねぇ
低周波バウ・ソナーが生きるパッシヴ対潜戦のみなら
退役手前まで一線張れる戦力として数え上げられると思うよ

284名無し三等兵2018/11/24(土) 21:39:10.29ID:ttRmnQGt
>>283
>進出能力と機動展開性能
この2つはディーゼル使用とと出力から遜色ないと思う

285名無し三等兵2018/11/24(土) 22:09:02.70ID:uDzxkSJR
>>284
その辺は技術的な世代差からくるものだね

ただFFMは中間区画排した機関部構造から防御・抗堪性
持続性能と設定がDE基準となっていることが見れる
ディーゼルでも採用される12V28/33D STCの性能的には
設計年代と世代差入れるとどうしても見劣りするのよな

FFMが狙っている速度域自体は巡航機で艦隊速力20ノット基準で
従来のパッシヴ対潜戦踏まえても標準的なもの
ただ26ノットまで視野に入れてる汎用DDに比べるとどうしても劣る部分はある
(これは比較対象のDDの機関構成がハイエンド側なのでしょうがない点
むしろ世代差と採用機関・構成要素的にはコスト的な制限内で
この設定採用した30FFMが立派なんだけどね)

286名無し三等兵2018/11/24(土) 22:14:37.51ID:OZmqTrJJ
旧式DDで構成されていた護衛隊がFFMとなり、旧式化したDDは即引退かな?勿体ない気もする。

287名無し三等兵2018/11/24(土) 22:17:57.73ID:aU9Go5tH
二桁隊にFFMってのは対機雷戦のシチュエーションからすると自然なところか

288名無し三等兵2018/11/24(土) 22:21:00.79ID:ttRmnQGt
世界の艦船で30FFMに搭載するCODAGの減速機は、川崎重工が製造するとあったな

289名無し三等兵2018/11/24(土) 22:26:42.67ID:pfNLPjTK
あさぎり型の艦齢と必要人員考えたら勿体ないどころか早く押し出せとしか思えんわ

290名無し三等兵2018/11/24(土) 22:57:27.93ID:t7kNSUS8
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

291名無し三等兵2018/11/24(土) 22:57:48.42ID:t7kNSUS8
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

292名無し三等兵2018/11/24(土) 22:58:09.02ID:t7kNSUS8
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

293名無し三等兵2018/11/24(土) 22:58:30.43ID:t7kNSUS8
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

294名無し三等兵2018/11/24(土) 22:58:57.10ID:Ql9qME1g
ヘイト望月無用

295名無し三等兵2018/11/24(土) 23:15:31.13ID:O6fsV/ta
今度のDDは長SAM搭載して基準7000tがメインになるんやろ
FFMがDDに匹敵ってのははたかぜを指してあきづきのがつおいとか言うようなもん

296名無し三等兵2018/11/24(土) 23:29:10.52ID:Q4+mdI4h
むらさめ型は、どうするのかね。
近代化改修して船齢40年まで使う(30年代後半から退役)とかそういう事になるのかね。

FFMは、FCSや、機雷戦といった新機能・新装備・・・(特に艦尾のドックとか取り扱いの難しそうなもの)
が沢山含まれているため戦力化に時間がかかると思われ・・・。

297名無し三等兵2018/11/24(土) 23:57:43.07ID:14ISmX8B
一つ懸念があるとすれば100程度の人員で通常業務に支障がでないのかってことかな
最近?世界的に衝突事故多いしね。一人あたりの負担が従来通りになるのか
はたまたコンビニ店員並みの仕事量になってしまうのか

298名無し三等兵2018/11/25(日) 00:05:11.32ID:MiwqopGo
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
http://2chb.net/r/welfare/1441750123/

299名無し三等兵2018/11/25(日) 00:37:03.79ID:JWRHnqh9
今までとは違うやっとちゃんとした船だ 年寄りやオタクはすぐにたいかんきょほう的なものさしで
コメントするが 実情は情緒的なものではない 英仏など同規模の海軍の艦隊構成とそれぞれの国情、
陸海空含めて考えて船は何をすべきかで考えるとどうなるのか 何十年という技術革新に対応する船とは
どういうものか 派手さを持ちつつ地味なところで本当に使える船とは これらをミックスして
賢く手に入れる事を指向した人たちを応援したい

300名無し三等兵2018/11/25(日) 01:19:48.06ID:TPrnf1GL
>>299
今までがちゃんとしてない船だったみたいな言い草で草

301名無し三等兵2018/11/25(日) 01:22:40.77ID:6CS3RdyU
>>299
英仏こそ何も考えずに原子力空母作ったり、空母二隻作ったのに金がないので就役
させるのは一隻とか滅茶苦茶やてるだろう。

302名無し三等兵2018/11/25(日) 01:37:31.18ID:JWRHnqh9
corvetteやOPVをどう持とうとしているか これは玄人

303名無し三等兵2018/11/25(日) 01:42:56.61ID:6CS3RdyU
>>302
単に金がないだけだろ。
駆逐艦のコストも増大しすぎたし。

304名無し三等兵2018/11/25(日) 02:02:23.77ID:JWRHnqh9
単に金が無い状態です やりくり必要 でどうすんのという話何です 相手はどんどん増えるし 乗る人少なくなるし 長い間使うし これらの解をどうするか 既存のOBが沢山ぶら下がったDDGでもDDでもないでしょう 一旦リセットしないとという決意が偉いなと思うわけです

305名無し三等兵2018/11/25(日) 02:03:57.28ID:Y0QbJxt9
DD枠で考えるとそうなるんだろうけど
掃海艇の枠から考えるとコストは高くなってないか

306名無し三等兵2018/11/25(日) 06:59:04.11ID:Kz24rZn8
>>305
掃海は機雷原に有人船を突っ込ませるのはいい加減止めようとなる

307名無し三等兵2018/11/25(日) 07:02:00.05ID:Y0QbJxt9
そもそも「掃海」が危険てやつだな
イギリスはUSVに掃海具曳かせる方式で掃討から回帰しようとしてるが

308名無し三等兵2018/11/25(日) 07:29:34.92ID:Kz24rZn8
>>307
その方式はSAMとして従前からある

309名無し三等兵2018/11/25(日) 08:26:17.72ID:2W4k+SiG
レイセオン、F-35Bと個艦防御システムの連接に成功 - 航空新聞社

戦術データの艦艇・航空機共有がデジタル通信で可能に

 レイセオンは先頃、強襲揚陸艦「ワスプ」に搭載した同社製の大型艦用防空システムSSDS(個艦防御システム)と米海兵隊のF-35B戦闘機とのデジタル空中コネクションに初めて成功したことを発表した。
この試験により、SSDSを搭載する空母や大型揚陸艦などがF-35から戦術データを取得し、これら艦艇が中心となる遠征攻撃群(ESG)全体が情報共有する可能性が実証された。

http://www.jwing.net/news/6738

310名無し三等兵2018/11/25(日) 09:59:16.80ID:zM6NEe05
DDと見てさえ今まで一桁のお古を下げてた二桁に新造艦
しかも当初300億だの350億だの言ってたのが550億
というわけで金使いまくってるがな
ただ海自が潤沢ではないしてもそれなりに金持ってるという
イメージはヲタにはウケない

311名無し三等兵2018/11/25(日) 10:03:00.80ID:Y0QbJxt9
調達も造修もまとめ買い・複数艦分一括契約でコストカットしてるし
カットしても550億ということだろう

312名無し三等兵2018/11/25(日) 10:05:41.35ID:Kz24rZn8
30FFMはあくまで二等護衛艦というのは、香田氏ら艦隊派の面々への言い訳と見ている
そういえば今号の世界の艦船では香田氏は流石に外したな

313名無し三等兵2018/11/25(日) 11:06:57.59ID:M+l4l1cL
暇だなー、お前ら(笑)

314名無し三等兵2018/11/25(日) 11:14:50.35ID:6CS3RdyU
艦隊派にはフルスペックDDでないと、歓待決戦に使えない二等護衛艦なんだろw

315名無し三等兵2018/11/25(日) 12:15:51.32ID:jloLe7YF
>>310
あぶくま型の更新としては破格だよね。>30FFM
ただそれだけ旧地方隊含む海自の任務が厳しくなっているわけだね(周辺海域の警戒監視、海外派遣、掃海等)。
まぁ半分以上は中国様が悪い。

316名無し三等兵2018/11/25(日) 12:18:14.82ID:Y0QbJxt9
対機雷戦任務が付与されるのは現行掃海艇の足が遅すぎるってのと無人化が進んでるっての両方だな
清掃戦するなら掃海艇要ると思うがそこまでは求められてない

317名無し三等兵2018/11/25(日) 13:31:50.12ID:iChn5uZY
>>307
回帰って程ではなく、掃海艇が掃討している間に掃海できるソリューションができた、というところですね。
今まではそうはいかなかった。

318名無し三等兵2018/11/25(日) 13:32:38.36ID:dz7k1uu9
FFMはワークホースとして海賊対策にも駆り出されることになるだろうが
海賊に対して警告射撃するときはどうするんだろ?
5インチぶっ放すしかないのか?射程が近すぎると無理だしコスパ悪いけど

319名無し三等兵2018/11/25(日) 13:35:31.95ID:I34spOFy
>>318
RWSでするんでないの?20mm機関砲とか載せるって話だし

320名無し三等兵2018/11/25(日) 13:45:58.48ID:dz7k1uu9
>>319
なるほどサンキュー
http://www.tokyo-dar.com/columns/4898/

321大義私 ◆aWfrM7UWWY 2018/11/25(日) 13:52:02.58ID:A+FurpRw
>>79
月型や光型では人手不足問題が解消されない
それに船体の形状が、むらさめ型のころからあまり変わっていない
ここらで新しい風を取り込む必要がある

322名無し三等兵2018/11/25(日) 14:02:35.45ID:9pWlaQIw
どんだけバカなんだよ(笑)

323名無し三等兵2018/11/25(日) 14:12:54.27ID:a+PHNLzD
20mmで火力足りるんかな?

324名無し三等兵2018/11/25(日) 14:33:15.06ID:I34spOFy
>>323
20mmで足りないなら127mmで対処するんでね?

325名無し三等兵2018/11/25(日) 15:20:10.51ID:TPrnf1GL
20mmでどうにもならない海賊っているんか?
少なくともソマリアの海賊脅威度が下がってきてる今は十分だと思うけどな

大網見る分にはまだまだ段階を踏んでいく様相だし
敵基地攻撃能力の明言を避けたあたり、残念ながらジャンプできるほどの余力は無いのね
しかし福祉と軍事ほど利回りの悪い分野も無いんだなって改めて感じる今日この頃

326名無し三等兵2018/11/25(日) 15:22:02.72ID:zM6NEe05
明言は避けたが弾は買うあたり余力ありまくりやがな

327名無し三等兵2018/11/25(日) 15:25:07.11ID:2Sf9u4nZ
装甲した特攻ボートには、20mm非力だろうね。

328名無し三等兵2018/11/25(日) 15:28:41.39ID:BnLNcLm/
>新しい風

DDXがFFMの拡大型になるのかまた新しい艦形を採用するのかは大いに気になるところではある
もっともそれが分かるのは10年後だが

329名無し三等兵2018/11/25(日) 15:47:14.84ID:DFy1srYy
多少劣っても、30FFMはむらさめ型、たかなみ型汎用DDの運用上の代替も見越して、
DDの運用の柔軟性を高める目的にも使われるんじゃないの?
運用上大きく劣り、制約が出るのは、あきづき型に対してくらいだろうし。

>>283
むらさめ型って手が入るのか?
むらさめ型の優位性って、FFMにはバウソナーがなかったんだっけ?これくらい?

>>285
当初予定されていた高速性はほぼ完全にオミットされたとはいえ、
30ノットでの運用はできるでしょ。

>>310
1桁隊のDDを2桁隊に回すと、必要人員が多すぎて非効率な面が否めないのが難点
イニシャルコストがかかっても、2桁隊に専用の艦を入れたほうが、
相応の人員に減らせてランニングコストが削減できるという思惑もありそう。

330名無し三等兵2018/11/25(日) 15:49:56.75ID:Y0QbJxt9
当初要求は35ktだっけ?

331名無し三等兵2018/11/25(日) 15:53:58.08ID:qcK02w1M
バカだなー(笑)

332名無し三等兵2018/11/25(日) 15:56:32.29ID:Kz24rZn8
>>327
船は重いとひっくり返るぞ

333名無し三等兵2018/11/25(日) 15:59:34.96ID:I34spOFy
>>329
MT30も併用すれば35ノットオーバーは出せるだろ出力的に、燃費は知らんが

334名無し三等兵2018/11/25(日) 16:13:05.50ID:jloLe7YF
>>329
CODAGだったり商船規格の艦橋だったりシフト配置でなかったり、その他もろもろDDとして使うにはあまりに安上がりなので流石にDDの代替にはならん(したくない)でしょ。

だからわざわざ「FFM」としてフリゲートでござい駆逐艦じゃねぇよと海幕が叫んでるわけで。

335名無し三等兵2018/11/25(日) 16:14:38.44ID:1DNQAFfp
codog

336名無し三等兵2018/11/25(日) 16:18:21.20ID:jloLe7YF
>>335
CODAGでしょ。

337名無し三等兵2018/11/25(日) 16:28:03.23ID:DFy1srYy
>>334
表向きフリゲート、FFMということにしておかないと、
1桁隊DD更新の時に30FFMでいいじゃないかと財務省にやられかねないからな
それでも、運用上はDDの運用にも入れるようにするっしょ

それにしても、けちけち作戦したって、FFMが550億、DDが700億円程度
150億程度しか安くならないのな
費用対効果でどうなんだろうかという気もする

人員が少ないので有名なのはむらさめ型で165名
たかなみは175名だったが、
あきづきで200名、あさひで230とまた増加傾向で元に戻りつつある
むらさめ型くらいの人員なら2桁隊でもあるいはと思ったがな…

FFMシフト配置できないってマジなの?
まさか2直分くらいしか乗せないとか?

338名無し三等兵2018/11/25(日) 16:28:59.29ID:Kz24rZn8
>>334
シフト配置以外は特に問題無いし
シフト配置も最近は採用している海軍の方が少数派

339名無し三等兵2018/11/25(日) 16:40:26.24ID:jloLe7YF
>>337
シフト配置ってのは人員でなくて機関の話ね。

340名無し三等兵2018/11/25(日) 17:01:19.51ID:APzMyJKF
F-14って日本にもあるの?

341名無し三等兵2018/11/25(日) 17:08:56.14ID:6PvYD5+8
>>328
ATLAの技術シンポとかで出て来てる機関と船型の研究の流れから見て
ほぼ確実に新艦型

構造的にも複合材・アルミ・ステンレス・従来鋼材と異種素材接合
艦体前後と中央胴の主用区画へのより抗堪性の高い耐爆構造
ダメコンの自動化導入が志向されてる

これ、三分割された主船体水線下の下部構造では
前後の主縦貫強度部材除く各部の施工に影響する差として
肋骨構造の変化が生ずる
上部水線上ではFRP掃海艇からのA-VaRTM技術スピンオフの
上構の大型部材製造と複合材部のファスナレス化が導入されるものと思われ

FFMの拡大型とは明確に異なるものになると見てる

342名無し三等兵2018/11/25(日) 18:04:02.08ID:6Ey7RENi
なんだかんだあって、FFMは落ち着くところに落ち着いたんだな
前に論争を起こした武装問題の折衷案というか、後日装備ならまあ妥当なところやんという

結局、次の大綱も軍板が盛り上がってたほどは全体的にはっちゃけないようだし、やっぱ話が詰まっていくと落ち着くところに落ち着くわけだ

343名無し三等兵2018/11/25(日) 18:06:42.78ID:BnLNcLm/
>>341
これだな

先進船体構造技術の研究
http://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/AHMS_20.pdf

これやるんだったら次期中期防くらいには試験艦の新造が記載されるんじゃないかと思う

3442018/11/25(日) 18:22:18.97ID:kWhQu/lS
政府・自民党「国防のためには増税も仕方ない(笑)」

345名無し三等兵2018/11/25(日) 18:40:21.89ID:vpsINjC2
ほんとにバカだなー(笑)

346名無し三等兵2018/11/25(日) 19:02:26.89ID:HZYUnoWO
>>263
全然判って無いじゃん(^o^)

347名無し三等兵2018/11/25(日) 20:19:21.87ID:zM6NEe05
>>337
今のDDと比べてるからそう思うんであってDDXになったら十中八九1000億逝くぞ
たかなみからあきづき程度ですら100億上がってんだから

348名無し三等兵2018/11/25(日) 20:25:27.97ID:I34spOFy
>>347
大体FFM二隻分でDDX一隻分だろなあお値段としては

349名無し三等兵2018/11/25(日) 21:04:01.92ID:DFy1srYy
>>347>>348
1桁隊DDはどんな船にするかによるけど、さすがに800億~850億程度じゃ?
FFMがオミットされずに500億程度でできればむらさめ型に近いんだよな

FFM 461億(VLSオミット?)

むらさめ型 609億円
たかなみ型 644億円
あきづき型 750億円
あさひ型 701億円

こんごう型 1223億
あたご型 1475億
まや型 1680億

350名無し三等兵2018/11/25(日) 21:37:12.63ID:6PvYD5+8
>>349
あきづきは840億と見た方が良いよ

ヘリやCIWS周り退役艦からの撤去品再整備して積んでるのと後日装備分
新品で積むとそのくらいになる
その手のコスト縮減す為使いまわせるものが少なくなるので

この辺と設計演習で試設計してた改あきづき型(ひと回り大型の5,400トン型)から見て
一桁隊というか機動運用向けの新世代DD(DDX)にかけられるコストは
基幹戦力としての整備数はDD20隻体制の第一シリーズ、むらさめ型初期4隻の代艦として
同数4隻置換(艦隊基準構成艦として準同型艦8~12隻程度が整備されると仮定し
うち初期4隻分)
これで目安になるのは1隻あたり840~1,120億あたり

その上で、>>341>>343の反映された船体サイズの大型化と機関部の刷新
新艦対空誘導弾(A-SAM)装備による僚艦・艦隊防空に加えて
低軌道目標捜索追尾性能の付与とBMD向けターミナル防御
部分的にDDGに要求される性格まで求められるなら、920~950億台超えは十分ありえる

351名無し三等兵2018/11/25(日) 21:43:34.38ID:I34spOFy
>>350
となるとDDGXはDDX二隻分とかになるんかねぇ
FFM500億、DDX1000億、DDGX2000億、多目的母艦3000億って所かしら

352名無し三等兵2018/11/25(日) 21:54:03.07ID:L35YWxJc
FFMってディーゼルとGTで実質シフトじゃないの?
もちろん1発喰らっても撃ち返せってつもりないけど

353名無し三等兵2018/11/25(日) 22:05:46.95ID:DFy1srYy
>>350
船体に関してはちょっと懐疑的
ステルス船体がポンチ絵の段階で提案されては消えてきているので

A-SAMが導入されれば、VLS増設はありうるとは思う
48セルくらいないとなあ

むしろ後日対応の可能性ありとされる16セル予定のFFMはどうするんだ?って気がするけど
VLA8発、ESSM4発/1セルで16発/4セル、A-SAM4発
くらいの構成にでもするんだろうか?

354名無し三等兵2018/11/25(日) 22:07:53.42ID:OXDV7MLi
バカばっかり(笑)

355名無し三等兵2018/11/25(日) 22:08:46.10ID:I34spOFy
>>353
とはいえFFMでステルス船体を採用してる訳だしDDXもその辺は同じ道行くんでないかな?

356名無し三等兵2018/11/25(日) 22:10:55.80ID:euMQvhCt
>>351
多目的母艦はそこまで高くならないのでは?
いずも型ど同じで武装は限定的になるだろうし船体の巨大化以外は価格が上昇する理由はないと思うが

357名無し三等兵2018/11/25(日) 22:12:40.70ID:eU3feefr
>>351
それはいくら何でも多目的輸送艦高すぎだろう
通常4万t超えるようなガチ寄り空母でも作るならともかく
QE級ですらざっくり4000億円くらいだぞ

358名無し三等兵2018/11/25(日) 22:17:24.40ID:6CS3RdyU
QE級ってマジで作ったらもうちょっと安くなるんじゃないか?

359名無し三等兵2018/11/25(日) 22:23:27.17ID:euMQvhCt
欧州の船は日本の感覚だと軒並み価格がおかしいから日本での建造な価格の参考にならないと思う
EQなんか日本で建造したらもっと安くなる

360名無し三等兵2018/11/25(日) 22:24:52.70ID:I34spOFy
>>358
あれ全国の造船所に割り振って作るとか設計変更繰り返すとかしまくったからなあ
実際の所多目的母艦3000億はQEクラスが良いなあという意味であってそれ位で作れるだろうと思ったからなのよな
実際にはいずも型の横幅広くしたみたいな船になるのかしら

361名無し三等兵2018/11/25(日) 22:27:34.48ID:6PvYD5+8
>>351
イージス・システムがベースライン10以降
バーク級フライト3向け相当として見るとねぇ、行くだろうなと>DDGXに2,000億

多目的母艦は船体規模と性能設計で変わると見るけど
船体サイズを基準40,000t強として見るなら、そこいらはひとつの目安となる気がする

>>353
>船体
そこいらは戦闘システム面で低軌道目標捜索が出て来ている点から
広域捜索レーダーの規模と設置高で左右される部分で
ステルス化抜きでも船体大型化すると思ってる

セル数はA-SAMと対地戦力投射要求次第になる
だけれど現用の汎用DD向け所要弾数+艦載中SAM+VLSSM搭載として
48~64セルあたり狙うんじゃないかな、とは見てるかな

>FFMはどうするんだ
定数的にひゅうがと同系、旧型DD相当の即応弾設定
短SAM8発(4発2セル)VLA6~8発(6~8セル)を固定、他弾種は任務により調整と見るかな

VLA6発っていうのは即応弾3発投射2回で旧型のペッパーボックス発射機の即応弾相当
(発射機は8連装だけれど、うち2発分はSSM化RAM搭載化とか想定され
投射する弾種の変更余裕取られてたので最低6発と見てる)

362名無し三等兵2018/11/25(日) 22:31:43.41ID:euMQvhCt
>>360
3000億だとアメリカ級ど同等か近いモノが作れそうだな・・・

363名無し三等兵2018/11/25(日) 22:35:54.33ID:jloLe7YF
>>352
煙突一本にまとまってるから機械室は離れてないのでパラレル配置。

364名無し三等兵2018/11/25(日) 22:36:00.97ID:euMQvhCt
次期DDは対空をA-SAMのみとしたらあきづき型と同じミサイル定数搭載(VAL16・A-SAM64)するためには80セル必要に・・・

365名無し三等兵2018/11/25(日) 22:49:42.67ID:Kz24rZn8
A-SAMは発射母機迎撃が目的だから、対艦ミサイル迎撃のESSMより搭載数は少ない

366名無し三等兵2018/11/25(日) 22:54:05.54ID:6PvYD5+8
>>364
正直なところ、次世代の新汎用DD(DDX)にDD20隻体制縮減してでも
指揮統制機能の増強とイージス・ベースライン5の機能限定レベルの
防空能力が要求されるほど日本周辺情勢が緊迫したら96セル来てもさほど驚かない

ただこれって汎用DDクラスの水上戦闘艦・対潜艦にHAK/SAG旗艦任務付与
まぁFFMグループ集成して日本周辺を哨戒する際にすら
こんごう型の導入初期レベルの本格的な艦隊防空が求められる状況なのでアレだけど

367名無し三等兵2018/11/25(日) 23:02:57.22ID:ai745KZp
バカばっかりだな(笑)

368名無し三等兵2018/11/25(日) 23:04:05.22ID:qlYrJJWT
DDとして考えるならA-SAM有りでも32セルで大丈夫な気がするけどね
07VLA・・・16セル
ESSM・・・8セル
A-SAM・・・8セル

369名無し三等兵2018/11/25(日) 23:20:55.37ID:MnesSwkG
>>361
SPY-6よりコストに優れいるはずのSSRですらイージスシステムが1340億(まや型800億円)したのだから、DDGXは最低でも2300~2500億円程度は見積もらないといけないのでは?
それに加えAMDR-Xの調達コストそれに合わせた船体設計の変更で更にコストが上積みされそうですし

370名無し三等兵2018/11/26(月) 02:23:04.25ID:lRof7nZN
2018年11月25日00時37分
【台北時事】台湾で24日行われた10件の住民投票(国民投票に相当)のうち、福島など5県産食品の禁輸の賛否を問う住民投票は、賛成票が規定の数を超え、成立した。これにより、輸入再開が2年間禁じられる見通しだ。

 台湾の選挙委員会によると、賛成票は午後11時(日本時間25日午前0時)時点で、570万票以上に達した。台湾の法律は、賛成票が反対票を上回り、有権者の4分の1(約494万票)を超えれば成立すると定めている。
 台湾当局は東京電力福島第1原発の事故後、福島、茨城、千葉、栃木、群馬の5県で生産された全ての食品の輸入を停止している。日本側は繰り返し輸入再開を台湾側に求めてきたが、住民投票成立により、実現が遠のいた。投票は、最大野党の国民党が推し進めた。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018112500009&g=pol

アホエベンキ韓唐クソ笑わすな

371名無し三等兵2018/11/26(月) 02:23:29.56ID:lRof7nZN
韓唐偽日本更地にしようぜ

372名無し三等兵2018/11/26(月) 05:26:46.90ID:JodULYAb
バカばっかり

373名無し三等兵2018/11/26(月) 05:57:29.68ID:9D+WTbYF
エベンキ韓唐は世界でバカエラ認定

374名無し三等兵2018/11/26(月) 06:49:25.24ID:mTRESksf
>>337
そもそも、FFMは、従来のDDと違って機雷戦や海賊等の海外派遣や民間船や沿海の警備をきちんとできる装備を持ってる。
安価なDDじゃない。

375名無し三等兵2018/11/26(月) 06:57:24.91ID:NyNe3VVf
防衛費大幅増へ NATO基準でGDP比1.3%
https://special.sankei.com/a/politics/article/20181126/0002.html
>平成35年度までに対GDP(国内総生産)比1.3%に増額する検討に入った。

十年で3割増しかな?とタイトル見て思ったら5年で3割増しだった
2倍とは言わずともこれぐらいあったら中国軍にも対抗できんじゃね?
とミリ界隈でも言われてた増分を想像以上の速度で突っ込んできたなぁ
いや今年の7.2%増を数年続けたら普通にそれぐらい逝くんだけどさ

376名無し三等兵2018/11/26(月) 07:49:29.33ID:eqPVNPHe
F-35Bと空母も入れるとか言ってるし
下手しなくても十年後には現行比2倍になってそう

377名無し三等兵2018/11/26(月) 07:50:49.04ID:eqPVNPHe
>また、F35B最新鋭ステルス戦闘機と多用途運用母艦を導入する方針も固めた。
>年末に策定する新たな「防衛計画の大綱」に明記する。
>複数の政府関係者が25日、明らかにした。

378名無し三等兵2018/11/26(月) 07:59:49.36ID:YDuV4249
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

379名無し三等兵2018/11/26(月) 08:00:09.36ID:YDuV4249
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

380名無し三等兵2018/11/26(月) 08:00:29.56ID:YDuV4249
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

381名無し三等兵2018/11/26(月) 08:13:24.69ID:Xi+W3Zan
ヘイト望月無用

382名無し三等兵2018/11/26(月) 08:56:18.32ID:z3J5VhgS
多用途輸送艦ではなく運用母艦というのか
母艦はこれまで掃海母艦だけだっけ

383名無し三等兵2018/11/26(月) 09:10:15.73ID:XUtMaAQq
>>382
潜水艦救難母艦というのがあった
1隻だけで後は救難に機能を限定したので役に立たなかったのだろう

384名無し三等兵2018/11/26(月) 09:24:59.18ID:eqPVNPHe
>>382
多用途輸送艦(「水陸両用作戦等における指揮統制・大規模輸送・航空運用能力を兼ね備えた多機能艦艇」)と多用途運用母艦は別の概念で
多用途輸送艦(強襲揚陸艦)と空母どっち作ろうかと検討してる最中に空母という言葉は刺激的すぎるということで言い換えたのが多用途運用母艦

だからH27予算に乗ってた輸送艦は変更して空母を導入することにしたということやねこれは
軍研に乗ってた海自内部のリークが当たった形

385名無し三等兵2018/11/26(月) 10:34:19.07ID:MU22Xmtk
>>375
はいアドバルーン

386名無し三等兵2018/11/26(月) 10:58:16.73ID:SLh7Xntn
>>384
やはりQEサイズは必要だな
そうなるとF-35飛行隊は二飛行隊ってとこかね

387名無し三等兵2018/11/26(月) 11:01:34.81ID:ky0XiGF+
ごちゃごちゃ言ってるが要は強襲揚陸艦だな

388名無し三等兵2018/11/26(月) 11:07:31.56ID:eqPVNPHe
>>386
今まで防衛費枠外だった予算組み込むの除外してもわずか5年で一兆円ぐらい増えそうなんで
2個飛行隊どころかQEサイズ2隻に4個飛行隊ぐらい買いかねない
あと事前に護衛艦定数は54のままという報道もあったんで
新空母は護衛艦ではない可能性が高まったぬ

389名無し三等兵2018/11/26(月) 11:13:09.76ID:SLh7Xntn
>>388
ようやく本邦もイギリス海軍のいう所のプレミアリーグに入れるのか……
しかし護衛艦でないとなると輸送艦になるんかね分類は

390名無し三等兵2018/11/26(月) 11:15:57.98ID:CK/govyk
>>387
>>389
輸送艦なら多用途運用母艦ではなく多機能艦艇の呼称になるはずだから別じゃね?
ウェルドックのない全通甲板大型艦を掃海隊群に配備して
輸送艦と言い張る可能性ももちろんあるけど

391名無し三等兵2018/11/26(月) 11:20:46.25ID:vTpRGuDa
下手に掃海艇削って30ffmとか作るんなら
掃海艇削らずスペインのアルバロデバサンみたいな廉価版イージスフリゲートを半分位配備しろよ値段少し高いだけだろ
そっちの方が絶体いい、対空対潜掃海を全部やらせるのとか嫌な予感しかしない
ドイツの二の舞になるなよ

392名無し三等兵2018/11/26(月) 11:21:02.79ID:SLh7Xntn
>>390
輸送艦でも護衛艦でもない船なぁ……
まさか艇だとか言い出すんでないだろな?
多目的母艇(基準4万トン)「はやぶさ」とか

393名無し三等兵2018/11/26(月) 11:25:19.00ID:CK/govyk
>>391
国産長SAMと7000t級DDX20隻作ろうってときに
今更廉価イージスなんかに何の用があるんだよ…

394名無し三等兵2018/11/26(月) 11:28:47.72ID:LW54nzAE
4~5万トン級なら「ながと」「やましろ」「きい」「おわり」辺りを使おう。

「やまと」「むさし」は10万トン級のCATOBAR方式の護衛艦に使うべき。

395名無し三等兵2018/11/26(月) 11:43:14.93ID:MU22Xmtk
>>386
>>387
船サイズはいずも型で排水量ましましの要はアメリカ級サイズ(揚陸艦)でいくのか、それとも評判の良ろしいQE級サイズ(実質空母)でいくのかわからないんだよね。
いずも型の空母化は破棄されたとの話があったけどそれが搭載機数の少なさによるものなら後者になる。

396名無し三等兵2018/11/26(月) 11:50:13.84ID:vTpRGuDa
伊のカヴール位でいいのでは?
仮にf35bが導入されたとしてもそんなに数運用しないだろうし

397名無し三等兵2018/11/26(月) 11:54:37.96ID:SLh7Xntn
>>396
人員の関係があるから小さい船沢山より大きい船少しの方が良いって事もあるかなあと
小さい船少しって話ならどうかと思うぞ、カヴールの搭載数だといずも型改造より少ない位だろ

398名無し三等兵2018/11/26(月) 12:18:01.60ID:W4zf2VAP
>一方、新たな防衛大綱には「艦艇からの航空機の運用の検討」も明記する。海上自衛隊の「いずも」型護衛艦を空母化改修する多用途運用母艦と短距離滑走で離陸と垂直着陸ができるF35Bの導入を念頭に置く。


この記事やといずもにF-35Bのせるっぽいな

399名無し三等兵2018/11/26(月) 12:22:32.49ID:2tfYt3H8
伊海軍で建造中の強襲揚陸艦くらいになるんじゃないか

400名無し三等兵2018/11/26(月) 12:25:04.33ID:ytCW03jv
LCACとか上陸用両用車両搭載は全部陸自では?

401名無し三等兵2018/11/26(月) 13:04:56.85ID:Vf9MyfsR
>>396
海自としたら 早期警戒機みたいなのを載せたいんだろーなとは思うんだけどね・・
相手があの中国だから 対応する以上 とにかく眼・管制モノはなんとしても欲しいでしょ

402名無し三等兵2018/11/26(月) 13:06:24.68ID:Vf9MyfsR
先日の海自アベンジャー導入記事はどーなんだ?
あれ艦載可なんだけど それもいずも改に載せるのか? スキージャンプ・ワイヤー無しで運用できるんか

403名無し三等兵2018/11/26(月) 13:28:04.40ID:MQDI235j
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

404名無し三等兵2018/11/26(月) 13:28:24.78ID:MQDI235j
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

405名無し三等兵2018/11/26(月) 13:28:44.92ID:MQDI235j
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

406名無し三等兵2018/11/26(月) 13:29:06.31ID:MQDI235j
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

407名無し三等兵2018/11/26(月) 13:41:04.70ID:Lmz+hjMV
>>402
アベンジャーはカタパルト必要だった記憶が・・・

408名無し三等兵2018/11/26(月) 13:51:36.03ID:ytCW03jv
なんか本気みたいで、どこかがガクブルだろうね。カタパルト有りですか? E-2Dは載せるわけね。

4092018/11/26(月) 15:15:06.87ID:VWt4b2rj
アスロックなどを洋上補給できるのかな?
できれば継戦能力が良くなるし、
1隻あたりのセル数や予算の問題も軽減される。

410名無し三等兵2018/11/26(月) 15:18:46.07ID:WCXAZbcx
>>401
あるに越したことはないだろうけど、早期警戒任務もF-35Bが兼務する形になるんじゃない?
SSDSの連接に成功したし、機能的にはE-2Dとほぼ同様のことができる

411名無し三等兵2018/11/26(月) 15:50:29.68ID:jm3CXjn5
アベンジャーは離着陸時に片翼が飛行甲板からはみ出す運用になるけど、地面効果とかの影響がどうなるか

412名無し三等兵2018/11/26(月) 15:57:03.81ID:sGvU9rlM
F-35が優秀なのはわかるがE-2Dとほぼ同様はいい過ぎ

413名無し三等兵2018/11/26(月) 15:58:36.19ID:WCXAZbcx
>>412
言いすぎでもなんでもないから、調べてみ?
流石に管制とレーダーレンジは適わないけれどな

414名無し三等兵2018/11/26(月) 16:01:54.97ID:qek6xcqu
情報リンクして護衛艦側で管制すればいいんじゃないの?

415名無し三等兵2018/11/26(月) 16:04:30.78ID:ytCW03jv
護衛艦側に航空戦力の指揮機能が無いかも

416名無し三等兵2018/11/26(月) 16:08:43.48ID:WCXAZbcx
>>415
いずも型には航空管制能力あるよ。
わざわざ専用の航空管制室を与えられてるので相当数の数を管制可能
というかヘリ飛ばすんだから無いとヘリを運用できない

417名無し三等兵2018/11/26(月) 16:18:05.54ID:De35ix01
12.7mmも25mm単装機関砲にすべき廉価版として箱型弾倉をだな...

418名無し三等兵2018/11/26(月) 16:40:31.04ID:LVSjbfNn
空母を持つってんなら遠出するつもりなんだろうなぁ。護衛は海上はどうにかなるとして海中はどうするつもりなんだろうか

419名無し三等兵2018/11/26(月) 16:42:50.35ID:Vf9MyfsR
>>416
以前の世界艦船記事に 固定翼機を運用する程の管制能力は無いって話じゃなかったかな?(ど忘れ・勘違い?)
固定翼機の航続能力あるのは今の段階では無かったはずでは?

竹内氏のツイ見ると
多目的運用母艦は新造せずに いずも改修 で済ます見込みらしいぞ

420名無し三等兵2018/11/26(月) 16:49:26.53ID:cBG7MaxE
>>402
>>407
>>411
アベンジャーの艦載機型(シーアベンジャー)は、開発中止になってたはず

421名無し三等兵2018/11/26(月) 16:55:12.34ID:z3J5VhgS
>>418
すぐこれ言い出す馬鹿が多いけど
現状の海自艦隊に空自エアカバーが海自の必要なときに提供されてるのか?という問題が根源にあるからな

422名無し三等兵2018/11/26(月) 17:00:00.58ID:WCXAZbcx
>>419
ヘリしか管制できない管制能力って意味不明だけどな。
航空機は基本的に一元管理するんだから、ヘリだろうがジェット機だろうがあまり関係ない。
低空しか監視できないレーダーしかないとかそういう理由になってくるけど、軍艦に高高度が見えないレーダーを積んでるわけがないので、可能性としては却下。
管制システム側で固定翼機向けの高高度監視をカットしてるだけだろうから、その制限をとるだけでよい。
あとは要員がいないぐらいだけど、広い管制室があるんだから、追加で人ぐらいいれられるだろ

423名無し三等兵2018/11/26(月) 17:06:00.71ID:mbIrgIMh
もうマスゴミはF-35Bの採用と
艦載の為の いずも型 の改修を報道してるなw
(胸熱号泣><; キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w)

424名無し三等兵2018/11/26(月) 17:27:09.00ID:Lmz+hjMV
>>420
海自が取得に乗り出してるぞ

425名無し三等兵2018/11/26(月) 17:35:04.27ID:PVjUKizO
システム改修が必要というのなら管制能力がないという事では

426名無し三等兵2018/11/26(月) 17:55:04.24ID:me3cZaOQ
空母は護衛艦に含まれますか?

427名無し三等兵2018/11/26(月) 17:59:01.12ID:CDU2x8Kr
ワスプ級ののレーダー等

  AN/SPS-48 3次元式  (武器管制も)
  AN/SPS-49 対空捜索用
  Mk.23 TAS 低空警戒用
  AN/SPS-67 対水上捜索用
○ AN/SPN-43 着艦管制用  (至近距離の管制官用か?)
○ AN/SPN-35 管制用     (自動着艦用?)
  TACAN

我が方に無いのは
SPN-43(管制)とAN/SPN-35(自動着艦)ではないだろうか
いずも型の航空「艦橋」はやたら広いので入るでしょ

428名無し三等兵2018/11/26(月) 18:16:34.66ID:55FsZceU
グロウラーはどうするんだろうな
やっぱ空自なんだろうけど、空軍に遠征作戦(近海含む)させるのはちょっと無理があるよな
機動力が売りの海軍が海兵隊も航空機も管理できれば一番いいんだけど、日本じゃ無理やろなぁ

429名無し三等兵2018/11/26(月) 18:28:09.79ID:z3J5VhgS
>>428
グロウラーは聞かないけどFA-18系列はここ3年でも10機は墜落してるはず
危なくない?

430名無し三等兵2018/11/26(月) 18:33:00.56ID:Vf9MyfsR
>>428
竹内氏のを見ると まずはいずも空母化で その次につなげるのが本丸の可能性
と書かれてるから 次々中期防?でって可能性なんじゃないかしら?

431名無し三等兵2018/11/26(月) 18:35:33.88ID:jm3CXjn5
正規空母保有するなら自衛隊はホンマもんの馬鹿だ
9000億の与太といい、次の空母といい、ふざけるな

432名無し三等兵2018/11/26(月) 18:35:54.68ID:LVSjbfNn
>>421
されてないのか??本土防空のために空母使うつもりなら筋が悪いが

433名無し三等兵2018/11/26(月) 18:42:43.94ID:z3J5VhgS
>>432
されてるわけないだろ
尖閣海域にシナのレシプロ機かなにかが飛んできて海保が空自に通報
あわててスクランブルなんてことがあったの覚えてるだろ
現場に日本の艦船がいても空自機は飛んでないということ
これは海保だけど海自も尖閣海域にいるそうだから同じね

434名無し三等兵2018/11/26(月) 18:48:04.56ID:WCXAZbcx
>>433
空自のF-15が着いたときには、中国機はどっかに行ってたてあれだな。
もしあれが有事であったなら、海保も海自もやられてる

435名無し三等兵2018/11/26(月) 19:16:11.66ID:AJZqueBB
こんだけ物騒な話になるてことは、噂通り中国が空母を5ないし6隻まで建造する
可能性が高いと判断する情報を得たんでしょうね。

436名無し三等兵2018/11/26(月) 19:16:44.86ID:LVSjbfNn
>>433
お前の出した件は空母があるからどうにかなる問題じゃないけど?捕捉できてないもんをどうしろと言うんだ??
それに尖閣上空に空自の戦闘機送りたいなら空母じゃなしにどっかの空港に戦闘機部隊置くのが正攻法なんだよ。F-35Bなんて離陸時の滑走距離が短いから島嶼部にある空港にも着陸できるとか話が出てただろうが

437名無し三等兵2018/11/26(月) 19:19:31.77ID:1Q98hajQ
NATO基準の計算取り入れて1,3倍なら、実質の予算は今までどおりの微増程度ですね…(^q^)

438名無し三等兵2018/11/26(月) 19:22:29.14ID:z3J5VhgS
>>436
話すり替えてきたか
反空母厨らしいわ
空母=外征
この考えの馬鹿は反空母厨で間違いなし

439名無し三等兵2018/11/26(月) 19:22:54.05ID:/VfVlZPU
【アメリカの闇、福音根本主義】 福音派だけ空中輸送(軽挙)されハルマゲドン地獄の地上を高みの見物
http://2chb.net/r/liveplus/1543198162/l50

440名無し三等兵2018/11/26(月) 19:23:20.45ID:pEwijB5u
>>388
QEサイズを2隻くらいれるのなら、いずも型を追加で4隻程度入れたほうが良くないか?
組み合わせをどうするかは別にしても、軽空母が8隻程度あれば、
オンステージさせられる船も増えるし

>>390
ポンチ絵からも、多用途運用母艦は、事実上の強襲揚陸艦で、
運用の統一性から、いずも型と同じ程度の航空運用能力を出すために
ワスプ級くらいの大きさにはなると思うが

>>391
ミニイージスみたいなのはFCS-3系列のDDXが担当だろうよ
とはいえ、30FFMも予算拡大で見直しされたりする可能性はあるかもしれないけど
早々に中止されてあさひ型クラスまで拡大されたりしてなw

掃海艇縮小は仕方がないと思う
世界的に見ても日本の保有数25隻はずば抜けて多いから
→18隻でもまだ多いくらいだし
18隻でもほぼ毎年か1年おきに建造可能だし潜水艦と同じく、
建造能力や練度含めてかなり密度の高い状態を維持できるはず

掃海艇は日本の歴史的な経緯から数が多いだけで、
普段はそこまで貢献しないからどうしてもな

441名無し三等兵2018/11/26(月) 19:30:14.04ID:J8AJdgqK
バカばっかりだなー(笑)

442名無し三等兵2018/11/26(月) 19:30:15.34ID:LVSjbfNn
>>438
もっと有意義なレスが返ってくると思ったのに残念。まあ終わりたいなら終わりで

443名無し三等兵2018/11/26(月) 19:33:56.71ID:z3J5VhgS
>>442
話すり替えておいて何が有意義なんだ?
尖閣と海自海保艦船と2つのエアカバー対象があっても空自機は飛んでいない
これが実状

444名無し三等兵2018/11/26(月) 19:36:37.01ID:LVSjbfNn
>>443
お前の出した件は空母があるからどうにかなる問題じゃないけど?捕捉できてないもんをどうしろと言うんだ??

話のすり替えとか喚いてるけど取り敢えずこれに答えてもらえる?

445名無し三等兵2018/11/26(月) 19:38:03.19ID:z3J5VhgS
>>444
話すり替えるなよ
海自艦艇に空自エアカバーが常についてるかどうか
ついてない
これが結論
反空母厨は論破され話を逸らし続けて馬鹿を晒し続ける

446名無し三等兵2018/11/26(月) 19:40:16.75ID:WCXAZbcx
>>436
横だが、空自のスクランブルも、エアカバーをもとめる艦艇まで距離が問題で時間かかる。
その時間差を生む距離を無くしたいのなら、艦隊が飛ぶのが一番の解決方法だろ

447名無し三等兵2018/11/26(月) 19:40:40.41ID:LVSjbfNn
>>445
海自艦艇が必要とした時に空自エアカバーが付かないということの証明にその記事はならないと言ってるんだが

448名無し三等兵2018/11/26(月) 19:42:20.38ID:6+eYcGbK
>>433
尖閣に飛んで来てたなら海保より先に海自が気づいて通報してるよ
尖閣周りでは基本海保しか報道してないだけて

449名無し三等兵2018/11/26(月) 19:42:32.49ID:z3J5VhgS
>>447
反空母厨という先進病患者が証明にならないといっても
現実には海自艦艇に空自エアカバーはついてなかった
これが結論

450名無し三等兵2018/11/26(月) 19:47:57.44ID:LVSjbfNn
>>449
お前さん常に空自の戦闘機なりが上にいると思ってるのか?有事じゃないんだぞ。「現状の海自艦隊に空自エアカバーが海自の「必要なとき」に提供されてるのか?」というか疑問に対し「そりゃ必要な時は海自が空自に頼むだろうから来るだろうな」としか思わんわ

451名無し三等兵2018/11/26(月) 19:51:34.52ID:z3J5VhgS
>>450
さすが反空母厨
”必要なとき”
”呼んだ後”
これが同じかw

452名無し三等兵2018/11/26(月) 19:52:53.59ID:jj6uJPP7
政府が空母太郎になってしまった・・・

453名無し三等兵2018/11/26(月) 19:54:42.83ID:LVSjbfNn
>>446
島嶼部の空港に置けば目に見えるほどの時間差は発生しないはずだが

454名無し三等兵2018/11/26(月) 19:55:13.47ID:LVSjbfNn

455名無し三等兵2018/11/26(月) 19:56:43.72ID:LVSjbfNn
>>451
お前が最初にそう言ってるんだぞ

456名無し三等兵2018/11/26(月) 19:59:43.37ID:kcJnehzg
>>452
政断は下されたのだ
反空母派、汝らは賊軍である

457名無し三等兵2018/11/26(月) 20:01:04.38ID:z3J5VhgS
>>455
え?w
アメリカ海軍艦載戦闘機の一番の役割知ってるか?
艦隊防衛だぞw
艦隊の500km以上外周に飛ばして防衛する

まあ、いずも改修型では機数的にそこまで完全にはできないが
反空母厨的にはまったく同じ運用ができなければゼロといいだすろうけどなw

458名無し三等兵2018/11/26(月) 20:08:55.78ID:cBG7MaxE
中国3隻目の空母「順調に建造中」…公式に報道
2018年11月26日 19時35分

 【北京=中川孝之】中国国営新華社通信は25日、中国軍の3隻目となる新型空母について、「順調に建造中だ」と伝えた。
中国の官製メディアが公式に報じるのは初めてだ。

 新華社は性能や建造場所には触れていないが、3隻目は甲板に最新式の電磁式カタパルトを備える予定と指摘されており、上海で建造中とみられる。

 今回の報道は、ウクライナから購入した船体を改造した1隻目の空母「遼寧」が、艦載機の発着艦に成功してから11月で6年となることを記念したものだ。
遼寧省大連で建造中の2隻目についても、「就役間近だ」と強調した。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20181126-OYT1T50080.html

459名無し三等兵2018/11/26(月) 20:09:36.46ID:i6apcuoX
朝から晩まで書き込んでる人って働いてないの(´・ω・`)?

460名無し三等兵2018/11/26(月) 20:14:52.33ID:N08mcN/W
これで遠洋での制空権(航空優勢)は日本海自の手に落ちることになったが
中国はどうするんじゃろか

461名無し三等兵2018/11/26(月) 20:20:08.52ID:LVSjbfNn
>>457
もしかして未だに俺が「筋が悪い」って言った意味がわかってなかったのか?
日本本土近海を漂ってるだけなら空自が守ってくれるから何の問題もない。空自の動き次第でどうにでもなる事柄に空母保有という方法を持ち出してくるのが「筋が悪い」。
艦隊防空なんて艦隊上空に到達するまでのタイムラグやそこに至るまでに消費される燃料等を加味しても諸島部の空港にF-35Bが展開すれば済む話なのに、
何が悲しくてわざわざ空母(実戦になれば確実に狙われ、かつ沈没した日には世論は敗戦真っしぐら)なんてリスキーなもんに載せなきゃならんのかという話だ。
いろんなリスクを許容して空母を持つということは島嶼部防衛もあるだろうが、遠出するつもりだろうというのは想像に難くない。それなら空母保有もわかるという話だ。
有事の際には海自艦隊の上に空自が出張る。なら艦隊防空を行う空母は何のために必要なのかと考えたら自ずと答えは出てくるはずだろうが。

462名無し三等兵2018/11/26(月) 20:25:37.09ID:z3J5VhgS
>>461
有事なら空自機が海自艦隊に張り付くはずだと妄想で語ってるだけねw
知ってるか?
船は飛行機と違ってずーっとその場に浮かんでられるんだわ
知らないようだから教えてあげるけどw

463名無し三等兵2018/11/26(月) 20:32:49.06ID:LVSjbfNn
>>462
おう艦載機は張り付くことができて空自機が張り付くことのできない理由がわからんな。ぜひ説明して貰おうか

464名無し三等兵2018/11/26(月) 20:36:28.62ID:z3J5VhgS
>>463
え?w
艦載機はその場に船と一緒におり
艦隊の意思で偵察から防衛、攻撃に使える

465名無し三等兵2018/11/26(月) 20:42:25.67ID:LVSjbfNn
>>464
だからさあ、近くにF-35Bの展開した基地があるのにそこから飛ばしてはいけない理由が何かあるのか?全然わかってないじゃないか。
一応言っておくが別に諸島防衛に空母を使ってはダメなんて言ってないからな

466名無し三等兵2018/11/26(月) 20:48:51.46ID:HS1W4XmV
>>465
飛ばしてはいけない理由っていうと、他に優先任務があるからとかじゃね?普通
自分ところの航空基地、他の航空基地、その他重要拠点に敵機が向かってったら、そこ優先するやろうし、海自もそれは分かってる

空自にとって海自艦隊へのエアカバーは最優先任務やないからなぁ

467名無し三等兵2018/11/26(月) 20:51:46.37ID:z3J5VhgS
尖閣以外も日本領海は広いの知らないのか?
また一つ勉強になったな

ここで馬鹿のすり替えにちょっと乗ってみるけど
尖閣に一番近い航空基地は那覇基地
その那覇基地ですら400km以上離れてる
まさか尖閣上空での戦闘を考えてる馬鹿は存在しないはずなので
そこからさらにシナ大陸寄りが戦場
本土の各空自基地の間隔は確か250kmだったかな
那覇基地から尖閣防衛の戦域まではとんでもなく遠い距離

468名無し三等兵2018/11/26(月) 20:57:24.39ID:LVSjbfNn
>>466
だから「筋が悪い」んだよね。海自のエアカバーする余裕がないなら空自機増やすのが正攻法。
他に優先防衛目標があったとしても艦隊防空に部隊を送れるように部隊を増勢したりするのが筋であって空母に載せる必要性がない。
海自戦闘機部隊新設ならまだしも今回はそこまで踏み込まないだろうし。
空母じゃなきゃ「いけない」理由は日本本土近海防衛に固執するなら無い

469名無し三等兵2018/11/26(月) 20:59:39.86ID:okQhL4lI
将来的に南シナ海からインド洋に展開するのだろう。

470名無し三等兵2018/11/26(月) 21:01:47.45ID:Yujc4am4
まあ空母艦載機と同数を陸上配備して、さらに空母の建造費で戦闘機を追加したほうが日本国内は手厚くなるね

シーレーン保護には全く役に立たんけど

471名無し三等兵2018/11/26(月) 21:04:52.68ID:z3J5VhgS
空自は空自の任務の為に空自機を増やすだけ
これが本当の筋
海自エアカバーに足りないだけで空自の任務には足りてると信じ切ってる反空母厨
どこまで馬鹿晒すんだろうかw

472名無し三等兵2018/11/26(月) 21:08:17.51ID:HS1W4XmV
>>468
ん?
海自のエアカバーって意味では、陸上機増強のほうが筋悪くね?
ようするに、艦隊上空に常時CAP展開ってことだろ?

473名無し三等兵2018/11/26(月) 21:10:21.52ID:LVSjbfNn
>>471
空自の任務の中に艦隊防空が無いと考えてるのか?根拠を知りたいところだが。いい加減言い訳も苦しいぞ

474名無し三等兵2018/11/26(月) 21:11:14.73ID:LVSjbfNn
>>472
そうだけど、何故筋が悪いの?

475名無し三等兵2018/11/26(月) 21:20:00.45ID:z3J5VhgS
おっと
揚げ足盗られたw
空自の本来の任務とでも書くべきだったか
たしか海自艦艇エアカバーなんてのは新潟沖の北チョン工作船におけるのがぶっつけ本番の実戦だろ
それまでは訓練もせずその後ようやく訓練しはじめただけ
何この日頃から万全の態勢であるかのような反空母厨の認識

476名無し三等兵2018/11/26(月) 21:21:44.95ID:hJADqzXt
>>422
ここで言う管制能力は作戦指揮の方でしょう。
ASWを行うヘリに対する指揮管制と広域で行う艦載機に対する指揮管制は
当然必要とされる設備規模が違う。

>>433
平時の尖閣上空に戦闘機貼り付ける何て馬鹿な真似できる訳が無いでしょう。
それを引き合いに出して有事の話をする事も馬鹿なこと。

>>443
平時のそれらはエアカバーの対象では無いでしょう。

>>460
いずも型に乗る程度の航空戦力ではそこまでは無理でしょう。

>>464
10機程度の艦載機で実施できるCAPは2機24時間程度でしょう。
中共空海軍はその程度でしのげる相手では無いだろう。

477名無し三等兵2018/11/26(月) 21:21:54.09ID:z3J5VhgS
>>474
都合の悪い>>467の距離の指摘は徹底無視
頭おかしいと”艦と同一行動”と”数百kmの遠くから飛来”が同じと思えるんだな

478名無し三等兵2018/11/26(月) 21:25:45.80ID:z3J5VhgS
>>476
>平時の尖閣上空に戦闘機貼り付ける何て馬鹿な真似できる訳が無いでしょう。

それなら一般的なスクランブルも平時の馬鹿な真似だわな
それもほぼすべて領空侵犯前の対処でしかないわけだし

>平時のそれらはエアカバーの対象では無いでしょう。
なんで?
領海侵犯前のスクランブルなんかより
現実に敵公船と対峙している海自エアカバーをなぜ重視しない?

>10機程度の艦載機で実施できるCAPは2機24時間程度でしょう。
アメリカ軍と同じ運用でなければ戦力としてゼロ基地害きたあああああああ

479名無し三等兵2018/11/26(月) 21:29:37.41ID:LVSjbfNn
>>477
安価も付けずに喚いてたのは気付かんかったわごめんな。
さっきからずっと言ってるんだけど、F-35Bなら島嶼部の空自基地では無い空港にも着陸できるわけ。一言も空自基地から発進なんて言ってないから。
那覇空港から遠いなんてこのスレに居る奴なら常識なんだから嬉々として教えてくれなくてもよろしい

480名無し三等兵2018/11/26(月) 21:30:36.51ID:SJzIVjfZ
>>413
> 言いすぎでもなんでもないから、調べてみ?
> 流石に管制とレーダーレンジは適わないけれどな

管制とレーダーレンジが重要なんだけど、、

481名無し三等兵2018/11/26(月) 21:30:38.71ID:z3J5VhgS
着陸してどうするんだ?w

482名無し三等兵2018/11/26(月) 21:31:05.55ID:yaUqi/vp
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

483名無し三等兵2018/11/26(月) 21:31:25.55ID:yaUqi/vp
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

484名無し三等兵2018/11/26(月) 21:31:45.76ID:yaUqi/vp
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

485名無し三等兵2018/11/26(月) 21:32:05.17ID:yaUqi/vp
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

486名無し三等兵2018/11/26(月) 21:33:14.86ID:LVSjbfNn
>>481
空母と同じだよ。空母に着陸した後艦載機はどうするんだ?分かりきったことを聞くな

487名無し三等兵2018/11/26(月) 21:33:48.76ID:yaUqi/vp
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

488名無し三等兵2018/11/26(月) 21:34:14.75ID:yaUqi/vp
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

489名無し三等兵2018/11/26(月) 21:36:11.94ID:z3J5VhgS
地方の空港に着陸してどうするんだ?w
本気で逝ってんの?

490名無し三等兵2018/11/26(月) 21:37:33.04ID:HS1W4XmV
>>475
世艦の記事によると、戦闘行動半径450海里のF-35B12機で、A-SAMの射程のさらに遠方(150海里以上)に2機以上のCAPを継続的派出ができるんだそうな

ここから戦闘機12機あれば、戦闘行動半径の1/3の距離にCAPを行うことが可能と仮定すると、
那覇のF-35A12機使ってCAP行える範囲は466km
CAPはA-SAMの射程(150海里278km)より外に置くとすると、
艦隊の行動半径は那覇から半径188kmになってしまう

491名無し三等兵2018/11/26(月) 21:38:10.29ID:z3J5VhgS
あーそうそう
反空母厨が以前「空自は地方の空港を臨時に使う移転訓練を重ねてる」と豪語していたけど
最近米軍基地でその移転訓練を始めたばかりだったらしいな

492名無し三等兵2018/11/26(月) 21:42:00.40ID:z3J5VhgS
与那国島空港は職員いなくて
離発着のあるときに役場職員が出張って対応するらしいな
おかげで陸自与那国駐屯地つくったときは
役場の仕事が滞ると自衛隊反対派が怒ってた

493名無し三等兵2018/11/26(月) 21:42:14.26ID:LVSjbfNn
>>489
空母改修は良くて地方空港の補給拠点整備は駄目なのか??いよいよわけが変わらんな
地方空港にも補給機構なりを整備すればよろしい。当然現状では着陸のみだが、しかしそれは改修前のいずも型も同様だろう。

494名無し三等兵2018/11/26(月) 21:44:58.35ID:z3J5VhgS
”着陸出来るから艦隊エアカバーは万全”という主張ではなく
”補給拠点整備は必要”にまたすり替えたてのか
気付かなかった
ごめんな

495名無し三等兵2018/11/26(月) 22:16:21.36ID:4qgVZe5k
「いずも」にF35B搭載 政府、防衛大綱明記へ調整
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38205390W8A121C1PP8000/

この記事が詳しいな
次々中期防で達成されるようだから、本格的な空母は次々防衛大綱かな

496名無し三等兵2018/11/26(月) 22:45:56.28ID:SaL1BCf1
本格空母は導入せずにいずも型改修でおしまいってこともあるのでは?
正直、自衛隊空母の最大の用途ってプレゼンス強化でしょ
インド洋や西太平洋で多国間訓練やるときに艦載機飛ばしたり
中国艦が領海近くによって来た時に艦載機飛ばしたり
そういう用途ならいずもとかがの改修で当面問題ないのでは?

497名無し三等兵2018/11/26(月) 22:58:16.10ID:FEx3QorD
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

498名無し三等兵2018/11/26(月) 22:58:37.44ID:FEx3QorD
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

499名無し三等兵2018/11/26(月) 22:58:57.80ID:FEx3QorD
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

500名無し三等兵2018/11/26(月) 23:05:03.38ID:/WY6JjAU
ヘイト望月無用

501名無し三等兵2018/11/26(月) 23:13:37.48ID:qhwr3N+i
相変わらず芸の無い奴等だな

502名無し三等兵2018/11/26(月) 23:30:24.46ID:55FsZceU
既存の単純な自衛では語れない次元では?
現にDDHが諸外国訪問や合同演習、公海上での単独訓練、ホットゾーンでのアピールetc
言っちゃえば対中牽制で一番威力を発揮するんだろう

「なんならインド洋やシーレーンの遠方まで行って自己完結した作戦ができるぞ」
っていうプレゼンスが狙いなんじゃないかな

503名無し三等兵2018/11/27(火) 00:52:50.36ID:hEgTrlR7
F-35B導入か、おおすみ型代艦3隻、こんごう型代艦4隻、汎用護衛艦の代艦はFFMでほぼ決まりだけど、予算足りる?

504名無し三等兵2018/11/27(火) 01:12:24.28ID:ps2oGrN9
>>473
単純に数の問題で
有事に空自が海自のエアカバーなんてできねえよ

505名無し三等兵2018/11/27(火) 01:35:47.68ID:hEgTrlR7
艦種変更は確実かな?、DDV訳すると固定翼機搭載型駆逐艦、駆逐艦なのか?、ロシア重航空巡洋艦と似た物を感じてしまう、
海外いくとなると航空母艦と呼ばれるのか駆逐艦と呼ばれるのか気になる、

506名無し三等兵2018/11/27(火) 02:09:23.06ID:KEQFJhkw
いずも型の改修案は艦首ソナーが重くてスキージャンプ台つけられないから、ちょっと、、、
という意見をどこかで見たような

507名無し三等兵2018/11/27(火) 02:57:03.78ID:+8Ypl84W
>>503みたいなアンポンタンがまだ存在していることが驚きだよ

508名無し三等兵2018/11/27(火) 02:58:03.94ID:Cz+27EjE
>>506
スキージャンプ付けないんじゃ無いかな?
駐機スペース減るし

509名無し三等兵2018/11/27(火) 03:16:16.90ID:6U/OjRXp
>>496
四半世紀先の話だから、それこそ神のみぞ知る、ですな。
ひゅうが代艦はなんらかの形で造るとは思いますが。

510名無し三等兵2018/11/27(火) 03:20:51.26ID:kmq1SZiF
F-35Bって垂直離着陸()艦だろ??w

511名無し三等兵2018/11/27(火) 03:43:06.23ID:hEgTrlR7
>>510
垂直離陸、艦めっちゃ燃費悪いから、垂直着陸、艦のみ使用されてる

512名無し三等兵2018/11/27(火) 03:56:15.06ID:3ed2MztN
そりゃあ陸なら滑走路が有るだろうし
燃費云々で選ばないし作らないしw

着艦後離艦不可wとかw
まあ本格空母までの繋ぎかとw
(胸熱号泣><;w)

全部支那のせいでなw

513名無し三等兵2018/11/27(火) 03:59:45.54ID:Cz+27EjE
とりあえず草生やすの辞めたら?
馬鹿っぽいよ

514名無し三等兵2018/11/27(火) 04:01:15.39ID:uln2U6wT
>>503
NATO試算方式で1.3%(現在1.15%)にすると言う具体的な数字が出てきてるぞ
これが事実なら陸海空で三等分しても単純計算では毎年あきづき型建造してもお釣がかえっ来るほと建造費ふやせる

515名無し三等兵2018/11/27(火) 04:07:39.64ID:hEgTrlR7
>>507
明らかに予算足りんやろ、FFM 22隻で1兆近くかかるのに2030年頃のこんごう型代艦4隻8,000億円近く、おおすみ型代艦3隻1兆円近く、主な護衛艦だけでこんなかかるのに、新機軸入れすぎやないって話やで

516名無し三等兵2018/11/27(火) 04:22:15.29ID:hEgTrlR7
今陸上自衛隊がおおすみ型がAAV7運用できないし、柔軟性が少ないから、兵員輸送船、艇とその護衛用の船、艇、建造予定やし、ただし、
おおすみ型毎年改修費が計上されてる、
海上自衛隊はいろいろな代艦建造する時期、
航空自衛隊は機種転換時期だし、
予算かかることばっかりなんだよなー

517名無し三等兵2018/11/27(火) 04:25:33.02ID:80U35A8E
いずも型2隻だけ?だと4個ローテ崩れるんじゃないの?過渡期として耐え忍ぶの?

518名無し三等兵2018/11/27(火) 05:39:21.88ID:J0dhGgPi
F-35Bは一隻あたり5~6機だと思うけどな
ひゅうが型にもいずれ載せるんじゃないかな

519名無し三等兵2018/11/27(火) 06:24:17.16ID:UXKn3+C9
>>517
ローテは変わらんで
単に稼働中に今までは国際貢献なり遠洋航海なり対潜行動なりしてたのに
新たな選択肢がひとつ加わったり従来の選択肢も今までは取れなかったような
戦術環境(敵航空脅威下)でも取れるようになるだけ

520名無し三等兵2018/11/27(火) 06:34:35.05ID:wtpJcHiN
日本の本気wで困る人多数w

521名無し三等兵2018/11/27(火) 07:07:12.53ID:fr5vkiLu
草生やす馬鹿は言っても治らんなぁ

522名無し三等兵2018/11/27(火) 08:27:28.60ID:jRJ14yjL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

523名無し三等兵2018/11/27(火) 08:27:49.51ID:jRJ14yjL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

524名無し三等兵2018/11/27(火) 08:28:09.71ID:jRJ14yjL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

525名無し三等兵2018/11/27(火) 08:28:30.23ID:jRJ14yjL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

526名無し三等兵2018/11/27(火) 08:41:05.15ID:u4JEh6ex
ヘイト望月無用

527名無し三等兵2018/11/27(火) 12:49:11.00ID:Lh+wngm6
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

528名無し三等兵2018/11/27(火) 13:17:10.40ID:u4JEh6ex
ヘイト望月無用

5292018/11/27(火) 13:27:40.79ID:CEtH/k84
・浜口首相暗殺や【二・二六事件】の前の政治は、
「内地」に移民を入れて養ってました(・∀・)

・暗殺された井上大蔵大臣は緊縮財政でした(・∀・)

530名無し三等兵2018/11/27(火) 13:40:01.85ID:KzgjiWxI
望月さんはタイプw\_(・ω・`)コレ重要!w

531名無し三等兵2018/11/27(火) 16:27:17.27ID:jNsuwqK0
>>478
>それなら一般的なスクランブルも平時の馬鹿な真似だわな
一般的アラート待機のためにCAPなんてしていないでしょう?

>なんで?
>領海侵犯前のスクランブルなんかより
>現実に敵公船と対峙している海自エアカバーをなぜ重視しない?
戦闘状態でも無いのにエアカバーの必要性が有ると?

>アメリカ軍と同じ運用でなければ戦力としてゼロ基地害きたあああああああ
誰も米軍と比べて話していないでしょう。
その2機で中共空海軍の攻撃を凌げるのか?と言う話な訳で。

>>504
認識の違い。
空自が航空優勢を確保しているエリアで海自が作戦を行う。

5322018/11/27(火) 18:01:00.87ID:CEtH/k84
・有事で南シナ海、インド洋、中東沿岸海域にも飛び火
・海外派遣されてる護衛艦が初動対処の可能性
・これから多国間訓練は高度化

533名無し三等兵2018/11/27(火) 18:42:26.65ID:hkYYPaZh
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

534名無し三等兵2018/11/27(火) 18:42:46.76ID:hkYYPaZh
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

535名無し三等兵2018/11/27(火) 18:43:06.35ID:hkYYPaZh
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

536名無し三等兵2018/11/27(火) 18:50:09.91ID:/w167W/J
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

537名無し三等兵2018/11/27(火) 19:08:39.64ID:wXccAiT1
F-35Bが大綱本決まりの一大ニュースが流れたら

なんで
馬鹿コピペが活性化するんだ?w

538名無し三等兵2018/11/27(火) 19:18:07.61ID:u4JEh6ex
ヘイト望月無用

539名無し三等兵2018/11/27(火) 19:58:58.68ID:dSOIgHN+
>>537
そりゃあ焦ったんだろw

540名無し三等兵2018/11/27(火) 20:08:14.73ID:jNsuwqK0
>>532
完全に憲法違反だな。

541名無し三等兵2018/11/27(火) 20:23:28.88ID:oufud3v5
国民の生命と安全と財産を守るために憲法停止すればいい。
憲法に戦争が起きたときの対応が書かれてないんだから仕方ない。

542名無し三等兵2018/11/27(火) 21:02:44.31ID:mcu+nI4m
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

543名無し三等兵2018/11/27(火) 21:08:21.04ID:mOUWfsEd
>>541
それは法治国家の否定クーデターの肯定だね

544名無し三等兵2018/11/27(火) 21:12:10.68ID:oufud3v5
>>543
宣戦布告を受けた状況にたいする対応が定義されていない日本国憲法の瑕疵に
対する緊急避難だな。

545名無し三等兵2018/11/27(火) 21:23:02.56ID:mOUWfsEd
>>544
それは日本だけの話?

546名無し三等兵2018/11/27(火) 21:52:38.15ID:UcOsWAhu
それは行政の領分では

547名無し三等兵2018/11/27(火) 22:06:28.16ID:qAn/e2Qg
【中国】「米を怒らせたくない」4隻目の新空母建造計画を延期[11/27]
http://2chb.net/r/news4plus/1543320310/

548名無し三等兵2018/11/27(火) 22:15:08.13ID:eCwOhb4f
かつて日本国政府は百人ほどの日本人「保護」名目で
正々堂々と超法規やってるけどね

まぁ後で外国政府から非難轟轟の集中砲火だったけどw

どう考えても国際法、条約、日本国憲法下の法体系にない行為
時の首相が首相の椅子で自爆する覚悟ができてるなら何でも可能だよw

549名無し三等兵2018/11/27(火) 22:19:28.69ID:1LDW/iaj
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

550名無し三等兵2018/11/27(火) 22:20:50.93ID:S4loUPn3
ヘイト望月無用

551名無し三等兵2018/11/28(水) 02:08:20.58ID:K4xnsX7u
>>548
昔なら炎上大爆発ものの案件をガシガシ通してる今の流れなら、超法規程度でどうにかなることもないだろうw
9条第2項を放置したツケだな、まあ日本は法治国家じゃないしいいんじゃね?

552名無し三等兵2018/11/28(水) 02:31:11.13ID:4ftzAdMs
本来、実情に合わせて国民投票やって憲法変えるのが一般的なスタイルだけど
憲法を聖域にしてしまってる日本は警察予備隊や自衛隊を合憲にして矛盾を回避
言葉を選べば半世紀以上前の遺物でも『機能してる体』にできる国なんだよな
究極の『本音と建前』ってわけだ

ところで100名程度の省力化された艦艇って長期遠洋任務に向くのかな?
理屈じゃ分かるけど一人あたりの仕事量や任務に支障って出ないもんかね

553名無し三等兵2018/11/28(水) 02:35:33.98ID:K4xnsX7u
人治国家の融通って奴はそういう時に便利だw

長期遠洋任務に100名ってのは、それぞれの分隊にどの程度の負荷なんだろうな
確かにそこは気になる

554名無し三等兵2018/11/28(水) 02:41:33.19ID:6M9DIth1
>>537
ヤツら喜んでいるんだろうよwww

555名無し三等兵2018/11/28(水) 02:50:45.67ID:K4xnsX7u
イミフw

556名無し三等兵2018/11/28(水) 05:12:57.42ID:mzeKocFv
>>547
あれ、こういうヘタれ方しちゃうのか?

557名無し三等兵2018/11/28(水) 07:49:01.56ID:oWEIrDaI
>>552
30FFMは乗組員の交代も検討されている

558名無し三等兵2018/11/28(水) 07:58:51.67ID:r8DSg5MO
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

559名無し三等兵2018/11/28(水) 07:59:11.88ID:r8DSg5MO
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

560名無し三等兵2018/11/28(水) 08:01:55.34ID:yq3qibKE
ヘイト望月無用

561名無し三等兵2018/11/28(水) 12:34:07.29ID:oo/bOPts
>>556
本音は金欠の可能性も

562名無し三等兵2018/11/28(水) 13:05:53.54ID:Cl4MQg1X
>>561
他国への融資も妙にケチ臭いというか
金に汚い振る舞いを見せたりするのよなあの国

563名無し三等兵2018/11/28(水) 13:17:17.97ID:su8ks8No
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

5642018/11/28(水) 13:40:48.38ID:EKd4OFjb
政府・自民党「空母関連で移民受け入れを許してね(笑)」

麻生太郎「私は【最大派閥】のトップで大友宗麟と同じカトリック(笑)」

565名無し三等兵2018/11/28(水) 13:41:05.88ID:YOEf8y8G
どうでもいいことだが命名規則の訓令を見たらFFMのハルナンバーって"1"から始まるんだな
30FFMはFFM-1とFFM-2ってことか

http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/a_fd/1960/ax19600924_00030_000.pdf

566名無し三等兵2018/11/28(水) 15:15:52.89ID:BDuSxJSH
自衛艦は艦番号だけで区別つくから
DDとかDEとかつけなくてもいいんだ。

567名無し三等兵2018/11/28(水) 16:39:57.65ID:4ftzAdMs
別に大局に影響はないが今後巡洋艦を建造する国は出てこないんじゃろか…
駆逐艦とフリゲートで覆われた世界を見てると巡洋艦まで戦艦と同じ道を辿りそう

568名無し三等兵2018/11/28(水) 16:59:13.21ID:t8YKMYM/
>>0567
中国の055型の評価次第では?
そもそも何を持って巡洋艦とするのか

569名無し三等兵2018/11/28(水) 17:14:40.05ID:t5dx++/b
>>567
FCネットワークの図を見るかぎり
統率する役割の艦は巡洋艦として扱われそうな気が

570名無し三等兵2018/11/28(水) 17:22:16.10ID:4ftzAdMs
>>568
>>そもそも何を持って巡洋艦とするのか

それなんだよ
定義さえ曖昧になりつつある現状をみてると存在意義さえ不明瞭になる
それはそう遠くない将来巡洋艦という艦種さえ過去の遺物になり得るってことなんだ
駆逐艦とフリゲートの排水量が際限なく大きくなって、名実ともに巡洋艦の居場所がなくなるのかと思うと…

571名無し三等兵2018/11/28(水) 17:31:18.81ID:Abl3nJ/p
現れないっていうか、各々の自主基準の問題だから各国海軍の上層部に言えって案件だな>巡洋艦
それか昔みたいに艦艇の区分基準を明確化した国際定義を条約化するかだ
どっちかというと艦長のポスト問題にしかならん気もするけど

572名無し三等兵2018/11/28(水) 17:51:52.46ID:4ftzAdMs
>>571
結論を言えばそうなるね
もっとも条約を結ぶほどの理由もないし米海軍のようなポスト問題も希少だし
各国の議会を通すための方便に巡洋艦は入りにくいってのが一番大きいか

573名無し三等兵2018/11/28(水) 19:33:01.04ID:hkcfzct7
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

574名無し三等兵2018/11/28(水) 19:33:21.83ID:hkcfzct7
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

575名無し三等兵2018/11/28(水) 19:39:36.43ID:yq3qibKE
ヘイト望月無用

576名無し三等兵2018/11/28(水) 19:40:31.35ID:ONrIe4Fz
>>568
055型はサイズ的に日米のミサイル駆逐艦とそんな変わらんからなぁ…

577名無し三等兵2018/11/28(水) 19:55:02.68ID:N9j7FGnk
>>576
満載と基準をごっちゃにしてる人多いからね

578名無し三等兵2018/11/28(水) 20:10:03.95ID:nngkR+Wi
やっぱキーロフやリデルを持ち出すしかないんでは?
通常の駆逐艦には搭載不可能な大型のミサイルを多数搭載し
通常の駆逐艦に明らかに船体規模の優越する艦を巡洋艦と呼称し
その戦術的価値を評価する

579名無し三等兵2018/11/28(水) 21:01:30.32ID:lodyXRed
船の前にそのバカでかいミサイルを何に使うのか考えよう
現状艦載が無理っぽいミサイルなんかICBMくらいしか無いだろ

580名無し三等兵2018/11/28(水) 22:16:55.95ID:FLMgV5tU
海上自衛隊向けSM-3と航空自衛隊向けAMRAAMの追加分が正式発注

 2018年11月19日、アメリカ国務省は日本の自衛隊向けとなるSM-3艦対空ミサイルとAMRAAM空対空ミサイルの有償軍事援助(FMS)契約を承認し、これを受けて国防安全保障協力局(DSCA)は、メーカーであるレイセオンにこれらのミサイルを正式発注しました。
契約の内訳は、SM-3がブロックIB(整備・技術・輸送サポートと発射用キャニスター付き)8発とブロックIIA(キャニスター付き)13発で5億6100万ドル、AMRAAM(整備・技術・輸送サポートと補修用部品、輸送用コンテナ付き)が32発で6300万ドルです。

 SM-3は艦対空ミサイルであるスタンダード・ミサイル(SM)の第3世代。
ブロックIIAは日米が共同で開発した弾道ミサイル防衛用の最新バージョンで、弾道ミサイル防衛(BMD)の要となる存在です。

 現在、海上自衛隊の護衛艦のうち、こんごう型ミサイル護衛艦の4隻(こんごう、きりしま、みょうこう、ちょうかい)が弾道ミサイル防衛に必要なイージスシステムの改修を終了し、弾道ミサイル防衛任務についています。
2018年にはあたご型ミサイル護衛艦のあたご(DDG-177)が弾道ミサイル防衛用のイージスシステム改修を終了し、9月12日にSM-3ブロックIBアップグレード型を用いた弾道ミサイル迎撃試験を実施。模擬ミサイル標的の迎撃・破壊に成功しています。
あたご型護衛艦の2番艦であるあしがら(DDG-178)も、弾道ミサイル防衛に対応したイージスシステムのアップグレードを含む改修工事を行なっています。

581名無し三等兵2018/11/28(水) 22:17:15.18ID:FLMgV5tU
 また、SM-3は地上配備型のイージス対空防衛システム「イージス・アショア」でも主要兵装として使用されます。
2018年7月31日には、日本政府の代表団がルーマニアのデヴェセルにあるNATOの弾道ミサイル防衛施設(ルーマニア軍第99基地敷地内に併設)を視察。
日本でも設置が検討されているイージス・アショアのシステムについて情報を収集しています。

 AIM-201C-7「AMRAAM」は、アクティブレーダー誘導方式の中射程空対空ミサイル。
現在アメリカ軍の主力空対空ミサイルのひとつであり、幅広い機種に適応することからこれまでにアメリカを含む27か国で正式採用されています。
また、地対空ミサイル型もあり、スウェーデンやノルウェーなどで採用されています。

 航空自衛隊には日本が独自に開発したアクティブレーダー誘導ミサイル、99式空対空誘導弾(AAM-4)があるのですが、直径がAMRAAMより太く、ミサイルの方向を制御する翼もAMRAAMより大きいため、F-35の胴体内ウエポンベイに入りきらないとされています。
また、F-35の火器管制システムはAMRAAMの制御を前提として設計されているため、日本独自仕様の99式空対空誘導弾を制御するには追加改修が必要となります。

 このため、日本も2014年度からAMRAAMを有償軍事援助(FMS)の形式で調達を始めています。
今回の32発分の発注は、2017年10月4日に発注された56発分(総額1億1300万ドル)に続くものです。
日本政府では、F-35Aの調達を当初の予定(F-4EJ改の置き換え分)から、F-15J初期調達型(Pre-MSIP)の置き換えを視野に入れて増やされる方針が打ち出されており、AMRAAMの調達も今後さらに増やされることが予想されます。

(咲村珠樹)

http://otakei.otakuma.net/archives/2018112808.html/%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%bc%e8%bb%8d%e3%81%ae%e5%9c%b0%e5%af%be%e7%a9%ba%e3%83%9f%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%ab%e5%9e%8bamraam%ef%bc%88%e7%94%bb%e5%83%8f%ef%bc%9araytheon%ef%bc%89

582名無し三等兵2018/11/28(水) 22:30:36.30ID:+GHoEukD
ちょっとアメリカから買いすぎと違うか?

583名無し三等兵2018/11/28(水) 22:41:57.38ID:Fo0+85il
AMRAAMは高いなー
ミーティア早うー

584名無し三等兵2018/11/28(水) 23:07:43.15ID:wxyg16uP
新型ミーティアは恐ろしいほど高性能だろうけど

日本以外で世界中どこも未だ実用化してない最新の
ガリウムナイトライド三菱AESAシーカ―
ドイツの可変ダクト式ラムジェット
ブリテンのインテグレーション

どこを探しても安くなる要素がない・・・

585名無し三等兵2018/11/28(水) 23:17:49.73ID:PvudfrSz
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

586名無し三等兵2018/11/28(水) 23:18:10.34ID:PvudfrSz
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

587名無し三等兵2018/11/28(水) 23:18:31.13ID:PvudfrSz
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

588名無し三等兵2018/11/28(水) 23:18:50.94ID:PvudfrSz
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

589名無し三等兵2018/11/28(水) 23:19:00.93ID:5nNrmiJx
なんかもう、自作してAAM-4改系列を作り続けたほうが安そう

590名無し三等兵2018/11/28(水) 23:24:34.22ID:Hl8pta1C
長距離空対空ミサイルなるものも研究してるらしいからね案外F3にはそれを載せるのかもね

591名無し三等兵2018/11/28(水) 23:37:05.49ID:FLMgV5tU
>>582
米中の次(すぐに話がつくとは思わんけど)にはトランプがまた日本にも自動車に関税じゃあって 叫びだすから、どうせ買わなきゃならんもんなら先に言っとく方が懸命。

592名無し三等兵2018/11/28(水) 23:41:50.30ID:/Q5TNQny
40 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/11/28(水) 20:38:22.23 ID:jdGOLf1B
NZ、5G通信網に中国のHW 華為技術製品を使う計画を却下
http://www.afpbb.com/articles/-/3199572?cx_part=top_category&cx_position=3
(。+・`ω・´)キリッ w

593名無し三等兵2018/11/29(木) 00:06:53.31ID:9kc7QCF0
>>589
プリンターの互換インクみたいなミサイル作ったら流石に怒られるかなw

594名無し三等兵2018/11/29(木) 05:07:46.12ID:lLpbHoAL
米国から買って何か問題あるのか?
開発、運用ノウハウが無い物しか買ってないんだが?

595名無し三等兵2018/11/29(木) 06:17:27.24ID:k6FKSOsV
http://www.jwing.net/news/7450
艦装研、並走航走水中リアルタイム通信を試験

防衛装備庁艦船装備研究所は先頃、
水中無人機(UUV)から水上無人機(USV)を中継して母船に海底探査情報の水中リアルタイム通信のために、
UUVとUSVが通信を継続できる位置を維持し続ける並走航走維持に成功したことを「防衛装備庁技術シンポジウム2018」で発表した。

以下略


30FFMの掃海システムへの応用が出来そうで期待持てそう

596名無し三等兵2018/11/29(木) 06:18:08.38ID:ECadeYXF
>>582
何処が買い過ぎ何だ?
AMRAAMなんかF-35Aに二発ずつ装備しても最低84発必要何だぞ。
予備も必用だろうし訓練で使用する奴も有るだろうし、
F-15へも搭載するだろうし、少ないとしか思えんわ。
SM-3だって支那が所有するIRBM等は2010年の時点で200発越えて居る
がこれに対処する必要が有るからまだまだ少ないだろ。

597名無し三等兵2018/11/29(木) 06:36:50.65ID:/m9skfWn
>>596
反論のポイント間違ってんだよな
国産化してないから買うのは当然
買いすぎだと思うなら国産化推進だろで終わり

598名無し三等兵2018/11/29(木) 06:39:35.16ID:/m9skfWn
そうそう、>>597を認めないのは輸入商社の工作員なw
軍板にこいつら結構いるから

599名無し三等兵2018/11/29(木) 06:54:45.27ID:NOYTcbSc
>>596
AAM-4が積めるF-15にAMRAAMをあえて搭載する意味なくね?
緊急時にアメリカから借りるとき以外

600名無し三等兵2018/11/29(木) 07:55:26.93ID:MNjWQM/m
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

601名無し三等兵2018/11/29(木) 07:55:46.94ID:MNjWQM/m
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

602名無し三等兵2018/11/29(木) 07:56:07.54ID:MNjWQM/m
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

603名無し三等兵2018/11/29(木) 08:01:35.67ID:yZlyFsAI
>>565
別表2の名称のところ、FFMの横に「地方の名」ってあるな
これは都市名くるか?

604名無し三等兵2018/11/29(木) 08:12:16.49ID:BO4DE2Ds
>>595
というより、FFM用の研究

605名無し三等兵2018/11/29(木) 08:15:43.32ID:BO4DE2Ds
中日新聞でFMSの額が増大して後年度負担も重くなり、
国産装備の支払いが滞って、装備品の増備発注を条件に
支払いの引き伸ばしを図っているとあったな

自転車操業じゃん

606名無し三等兵2018/11/29(木) 09:11:29.01ID:T+o1V+Uf
>>603

ネタだと思うが
地方の名はDDH向けの旧国名のことだろ
一番最後に書かれているのは新たに追加されたからで
艦の種類の順と対応しているわけではないやろ

また「地方の名でもある都市名」って(数)あるのか?

607名無し三等兵2018/11/29(木) 09:23:38.11ID:uQzI2Nj7
よくメディアが後年度負担を騒いでローンに例えるけれど
必要なものだったり単年度じゃ調達や事業が完結しないから単にローンと言うのは間違いなんだよな
ただの予約でしかない
P-1なんてそのために特例法作って10年かけて調達するしな

608名無し三等兵2018/11/29(木) 09:31:02.14ID:mfr5EGdq
仮にローンだとしてだから何だという話だけどな
車も家も分割せずに即金で購入する人か?
それに乗っかる一部ヲタの頭の悪さも勘弁してほしい

609名無し三等兵2018/11/29(木) 09:52:08.35ID:BO4DE2Ds
今回の件は更に借金するので今年度の支払いは繰り延べ、となる

610名無し三等兵2018/11/29(木) 10:02:51.60ID:xbQ3uGyl
防衛省は予算化されたものしか買えないから
支払い滞らせるとか行政手続き的に不可能なんだよな

611名無し三等兵2018/11/29(木) 10:19:21.78ID:aIy+JZfV
FFMの艦名は河川名かなぁ
雲とか風とか考えたが行き場のない河川名が妥当な気がしてきた
22隻ならまぁ・・・いけるやろ

612名無し三等兵2018/11/29(木) 10:25:02.35ID:kdqs6jdr
工作員とか言い出す奴は大抵頭が残念。
草生やしてるの見れば判るか(笑)

613名無し三等兵2018/11/29(木) 10:32:30.41ID:D7+QKG/G
反日ピッグがいくら不当軍拡だとかこんなの無効だとか泣き喚いたところで
現実に自衛隊には次々と新兵器が配備されていくし
防衛費も増額されるんだからもう諦めたら?

614名無し三等兵2018/11/29(木) 10:50:10.97ID:dsy+epE2
そして意見が異なるとすぐに反日認定。
コイツ等の頭の中には何が入ってるんだろうな?

615名無し三等兵2018/11/29(木) 11:14:34.15ID:mfr5EGdq
図星を刺されると人は発狂する

616名無し三等兵2018/11/29(木) 11:26:09.78ID:AZZKe1XM
自分のことを言っていると思ったあたりで語るに落ちてる
反日と呼ばれることになんかコンプレックスでもあるんだろうか

617名無し三等兵2018/11/29(木) 11:34:12.48ID:dsy+epE2
>>616
いつ自分の事と言ったかね?日本語位まともにに読もうな。
君こそ何かコンプレックスがあって条件反射でレスしちゃたとかじゃ無いのかい?

618名無し三等兵2018/11/29(木) 11:36:19.88ID:AZZKe1XM
反日ピッグくっさ

619名無し三等兵2018/11/29(木) 11:40:53.04ID:dsy+epE2
お前の加齢臭だろ(笑)低能君

620名無し三等兵2018/11/29(木) 11:56:03.89ID:mfr5EGdq
どっちかっつーと言い返せなくなったからと
これ幸いと罵倒語に食いついて泥仕合に持ち込もうとする方が低能だけどな

621名無し三等兵2018/11/29(木) 12:02:08.85ID:dsy+epE2
>>620
> 620 名無し三等兵 sage 2018/11/29(木) 11:56:03.89 ID:mfr5EGdq
> どっちかっつーと言い返せなくなったからと

言い返せなくなったとは具体的になんの事かね?
思考停止して反日などくだらないレッテル貼りしてるのはどちら?

> これ幸いと罵倒語に食いついて泥仕合に持ち込もうとする方が低能だけどな

罵倒語を履いた方を非難するんじゃ無いんだ?
君は一体何様かね?

622名無し三等兵2018/11/29(木) 12:02:57.35ID:s/fKz55N
っつーか自分が日本語ちゃんと書けてないし
怒りで指が震えてんのだろうか

623名無し三等兵2018/11/29(木) 12:05:53.43ID:dsy+epE2
携帯打ちの誤字に突っ込むほど、君は余裕無くなってきたのかい?

624名無し三等兵2018/11/29(木) 12:12:31.65ID:s/fKz55N
まぁそりゃ余裕があれば自分が書いた文章の見直しぐらいするし

625名無し三等兵2018/11/29(木) 12:17:13.83ID:dsy+epE2
日本語も通じてないね

626名無し三等兵2018/11/29(木) 12:24:39.99ID:fhw6OqE9
喧嘩したいならワッチョイ付けてやれ

627名無し三等兵2018/11/29(木) 12:45:06.61ID:JZf3VFmc
反日ピッグというネーミングが秀逸すぎたんだな

628名無し三等兵2018/11/29(木) 12:47:59.97ID:mfr5EGdq
>>578
軽空母に対してどれだけコスパを訴求できるかが鍵になりそう

629名無し三等兵2018/11/29(木) 12:50:56.71ID:x4CLR49/
>>578
巡洋艦が復活するのは電磁砲やレーザーCIWSやHPMを搭載する艦ができたときだな
原子力巡洋艦の復活、これですよ

630名無し三等兵2018/11/29(木) 12:59:15.75ID:jNPopyI+
なんか日本語読めないアスペブサヨいるけどこれ以降放置の方針で。基地外障害者は相手するほど付け上がるんで

>>628
結局SAMとスタンドオフASMの性能がいたちごっこて感じだね
今のところ圧倒的に後者が有利だけど

631名無し三等兵2018/11/29(木) 13:12:01.63ID:dsy+epE2
>>630
付け上がってるのはお前だよ。
頭悪けりゃ何でも許されると思うなよ低能(笑)

632名無し三等兵2018/11/29(木) 13:17:01.75ID:dsy+epE2
意見が違えばブサヨだの反日だの工作員だの(笑)
お前らの頭の中にはピーナッツでも入ってんのか?

633名無し三等兵2018/11/29(木) 13:41:40.15ID:9aUWLH57
中共軍スレで誰も来ないだろうと思ってスレ潰しのための自演荒し続けてたのを
晒し上げ食らってこっちに逃げ込んできたとおぼしきのがいるな、
誰とは言わないがw

634名無し三等兵2018/11/29(木) 13:56:19.74ID:dsy+epE2
草生やしは、何言ってるのかさえわからんな

635名無し三等兵2018/11/29(木) 14:06:27.41ID:Y0DYWMhI
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

636名無し三等兵2018/11/29(木) 14:06:47.41ID:Y0DYWMhI
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

637名無し三等兵2018/11/29(木) 14:07:07.81ID:Y0DYWMhI
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

638名無し三等兵2018/11/29(木) 14:07:28.21ID:Y0DYWMhI
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

639名無し三等兵2018/11/29(木) 14:22:24.85ID:jNPopyI+
>>631
誰とも指定してないのに反応するって自分が障害者って自覚はあるのねぇアスペ君w

640名無し三等兵2018/11/29(木) 14:33:24.68ID:dsy+epE2
>>639
俺は何を言ってるのか分からんと言ってるだけだが?
草生やすだけあって妄想、思い込みが激しいな。

641名無し三等兵2018/11/29(木) 15:24:23.79ID:jNPopyI+
そういえばJMUってこのまま行くと5年間手持ち無沙汰なんだけど大丈夫かね

>>640
『何を言ってるのか分からん』なんて何処にも書いてねぇな(笑) 勝手に捏造してて論理性の欠片もない典型的障害者過ぎるの笑えるんだが
妄想とかいうブーメラン投げるのやめてくれお願いだからwww

642名無し三等兵2018/11/29(木) 15:39:55.82ID:TkqGiT65
JMUはFFMコンペで安かろう悪かろうって言われてたな
DDG建造の後は雑船でも受けるんじゃないの

643名無し三等兵2018/11/29(木) 15:47:18.38ID:oh0lEUgC
>>642
補給艦および輸送艦狙いと思われ>JMU
あとは多用途運用母艦の新造があるならそちらで

護衛艦スレからは離れるけど、補助艦と陸自・海保含む公用船舶の
受注路線に行くのではないかな

644名無し三等兵2018/11/29(木) 15:48:11.79ID:/zeUS+RM
>>642
どんな船かみてみたかったもんだわ
予想すらできん

645メルケルと同じ代理人2018/11/29(木) 15:51:01.49ID:xuBFYQJS
・移民や増税の自民党
・【最大派閥】のトップ
・大友宗麟と同じ

空母関連でガス抜きさせて、
中途半端で終わらせよう(・∀・)

646名無し三等兵2018/11/29(木) 15:52:27.23ID:pULOrGuc
>>644安かろう悪かろうっていうことは変化する前のコンセプトのやつ送ったんじゃないかなあ、
兵装が主砲、seaRAM、SSM、短魚雷でVLSが無くてモジュール載せ替えて色々な任務に使えるけど本格的な戦闘は無理だよみたいなの。

647名無し三等兵2018/11/29(木) 15:56:04.19ID:TkqGiT65
まあ悪かろうは他と比較しての話として
安価しか売りがなきゃ負けて当然の話である
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

648名無し三等兵2018/11/29(木) 16:16:53.90ID:41F5dfqE
>>647
いつみても、27・28DDGの建造でJMUが何かやらかしたんか、というレベルのdisりっぷり。

649名無し三等兵2018/11/29(木) 16:26:01.88ID:1MqDs0f0
>>643
空母は川重とJMU合同でやりそう

650名無し三等兵2018/11/29(木) 16:29:16.89ID:nk+dliUE
>>641
> 『何を言ってるのか分からん』なんて何処にも書いてねぇな(笑) 勝手に捏造してて論理性の欠片もない典型的障害者過ぎるの笑えるんだが
> 妄想とかいうブーメラン投げるのやめてくれお願いだからwww

ああ、すまんレス間違いだ。
別の草君と混同してたよ。
草生やしてる奴はどれも似たりよったりの馬鹿なので見分けがつかない(笑)

651名無し三等兵2018/11/29(木) 16:40:59.54ID:mfr5EGdq
川重は護衛艦作るの何十年も前に止めてるぞ

652名無し三等兵2018/11/29(木) 17:11:47.98ID:BO4DE2Ds
>>651
川崎重工は30FFMの減速機を製造する
CODAGの

653名無し三等兵2018/11/29(木) 17:21:04.15ID:gyms5Mf4
>>652
ある意味いっちゃんクリティカルな部分担当するのよな >CODAG減速機

ちょいと心配つーか、いっそここがコケたらそれを口実にCODLAGに
変更したりしてくれんかしらなどと期待してたり(㍉)

654名無し三等兵2018/11/29(木) 17:41:31.94ID:/m9skfWn
意味不明なレスを突然した>>612から荒れたんだなw
この>>612は実は>>598俺へのレス
こいつ潜水艦スレで俺のレスにレスしてきてるんだわ
その後このスレに来て意味が伝わりにくいが>>598俺を嘲るレスをしたと
潜水艦スレでこいつに反論したわけでもないのに
どういった精神状態だとこんなことするんだ?w
チョンが原爆ネタ仕込むように気付かれないと思ってやったんだろうけど気味悪い奴だな

655名無し三等兵2018/11/29(木) 18:22:58.03ID:8LwMq7KF
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

656名無し三等兵2018/11/29(木) 18:23:18.43ID:8LwMq7KF
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

657名無し三等兵2018/11/29(木) 19:20:00.63ID:Z2mWUQeO
>>649
川重は国内での造船から撤退。潜水艦だけ
なお、中国にはドックがある。

658名無し三等兵2018/11/29(木) 19:30:47.72ID:i1ZUwN67
>>652
部材単位で言ったらレーダーシステムはMELCOだろうし
エレベータは日本エレベーターとか整備区画のクレーンはKOBELCOとか使うんじゃね?

659名無し三等兵2018/11/29(木) 20:28:31.66ID:4qi2SrkP
055型に関しては全てにおいて世界最強とアメリカ、台湾は認めてる、具体的能力に関してはアメリカのイージス艦を全てにおいて越える探知対象性能、アメリカのMK41‐VLSやMk56‐VLSを越える大型VLSを112発、
続く

660名無し三等兵2018/11/29(木) 20:29:46.39ID:4qi2SrkP
>>659
そこから鷹撃18型超音速巡航ミサイルと言うトマホークすら凌駕する化物対艦ミサイルを米軍の探索圏外から発射可能、
中国はロシアの軍艦を順当に進化させた艦が多いから、対艦ミサイルについても開発に力を入れている、さらに055B型からは155mmレールガン採用、続く

661名無し三等兵2018/11/29(木) 20:30:15.91ID:4qi2SrkP
>>660
VLSの128発化を等を実施、まさに世界最強の水上艦艇になるんだよなー。
ちな、アメリカ高官が対抗艦が無いことを認めてる、

662名無し三等兵2018/11/29(木) 20:37:45.68ID:MfNTJPyz
釣りなのか?

663名無し三等兵2018/11/29(木) 20:44:44.90ID:4qi2SrkP
>>662
アメリカ、台湾がガチで認めたからなー

664名無し三等兵2018/11/29(木) 20:52:15.80ID:gyms5Mf4
>>662
相手したらアカン

665名無し三等兵2018/11/29(木) 21:03:38.80ID:4qi2SrkP
>>664
だからガチで日本護衛艦危機なんだよなー
海上自衛隊水上艦艇なんて全て海の藻屑確定だからなー、探知外から一方的に超音速対艦ミサイル発射されて破壊されるだけの的、海上自衛隊はどう言う答えだすんだろうなー、これは事実やからなー

666名無し三等兵2018/11/29(木) 21:34:27.57ID:RDX9hMt4
Naval Products at Indodefence 2018 in Jakarta, Indonesia
ダウンロード&関連動画>>



Damen news Omega frigate design
DSME submarine for TNI AL and KSS III
Northseaboats (PT Lundin) Trimaran
Northseadrones - BMC new tanker for TNI AL
KTBA / MWR swimmer delivery vehicle SDV for special forces

海物いろいろ
トリマランは果たして売れるんかいな

667名無し三等兵2018/11/29(木) 23:16:09.46ID:zH9MQuww
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

668名無し三等兵2018/11/29(木) 23:16:29.86ID:zH9MQuww
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

669名無し三等兵2018/11/30(金) 00:01:47.20ID:cKqjSKfK
ヘイト望月無用

670名無し三等兵2018/11/30(金) 03:35:49.45ID:TSrsy6HK
会談前なのに米艦船2隻
台湾海峡通過w 支那は猛抗議w

一方朝鮮では新日鐵に続き
三菱重工の徴用工(女子挺身隊)に賠償判決!(。+・`ω・´)キリッw
これに日本は猛抗議!!国際司法裁判所へと
経済制裁もチラつかせ始める(・∀・)ニヤニヤw
火消しに躍起の朝鮮政府w

もう朝日新聞さえ苦言だしwワロタ

日本はさあw共同開発以外買わないで(・∀・)イイ!!
で自主開発ねwピンハネだけの馬鹿武器商人や
支那朝鮮など関係無いしw

671名無し三等兵2018/11/30(金) 08:07:56.66ID:/4W9XlbC
>>609

> そこから鷹撃18型超音速巡航ミサイルと言うトマホークすら凌駕する化物対艦ミサイルを米軍の探索圏外から発射可能、

>トマホークすら凌駕する化物対艦ミサイル

ハープーンとの比較でなくて?
もうとうに引退したトマホーク対艦型と比較???
ブロックIVの話???
未完成だと思うけどどどう比較するの?
どの指標をどういう根拠で重み付けするの??

あ、ネタ?

672名無し三等兵2018/11/30(金) 08:14:49.15ID:ygBSu0wA
大型艦好き。
ズムウェルトは微妙な事態になってしまったので。
055型とリデルには期待してる。

673名無し三等兵2018/11/30(金) 08:17:32.18ID:EgrbNdwO
055は大型と言っても27DDG程度なんでそれほどな…
ソ連の原子力重巡洋艦ぐらい逝ってくれれば萌えるが

674名無し三等兵2018/11/30(金) 08:23:14.58ID:ygBSu0wA
リデルに比べたら見劣りするけど、大きさは27DDGより一回り以上大きいよ。

675名無し三等兵2018/11/30(金) 08:41:27.96ID:6x5Y9M5K
どんぐりの背比べ

6766712018/11/30(金) 08:41:50.59ID:L/D6wY37
アンカーミス
>>660
へのリプライね

677名無し三等兵2018/11/30(金) 08:42:31.09ID:EgrbNdwO
大きいことは大きいけど大型艦と断って
他と比べて特に好きだと言うほど大きいかっつーとなぁ…

678名無し三等兵2018/11/30(金) 08:50:36.48ID:EgrbNdwO
正直ズムウォルトサイズまで逝っても
今となってはそれほど大きいという印象はない
052Dは実際見ると「小っさ」と思うけど
10000t台の駆逐艦はもうそれほど珍しくもなくなってしまったというか

679名無し三等兵2018/11/30(金) 08:53:30.56ID:8eIvOXPp
055型、長くしてみたが幅は狭いままで、満載は27DDGと1000トン違い程度でしょう。

680名無し三等兵2018/11/30(金) 08:55:55.19ID:6x5Y9M5K
リデルもVLS188セル+対潜ロケット発射機16発と聞くと「おお!」と思うけど
満載17500tと聞くと「う、うーん?」となるのよな
2万トンねぇの?みたいな
まぁ中露が威勢よく息巻きすぎてるから期待値高められて
実物見ると肩透かしという面もあるんだろうけど

681名無し三等兵2018/11/30(金) 09:08:11.74ID:8eIvOXPp
海自DDXは満載8000-9000だろうし、
SPY-6の将来DDGは15000ぐらいとかでは?

682名無し三等兵2018/11/30(金) 09:09:37.91ID:5oOphSYt
>>681
DDXはこんごう型並み、DDGXはひゅうが型並みになるんでね

683名無し三等兵2018/11/30(金) 09:16:12.09ID:6x5Y9M5K
現状あきづき型DDで既に052Dと同等サイズだから
DDXはそれを大きく上回る可能性は高いわなぁ
でDDX就役したらもうそろそろこんごう代艦が見えてくると
DDGは対潜行動もする必要があるからひゅうがを超えることはないだろうな

684名無し三等兵2018/11/30(金) 09:22:59.62ID:r7yOgJqH
大艦巨砲主義は根強いなぁ

685名無し三等兵2018/11/30(金) 09:53:40.30ID:7cLcwyra
つってもロシア(ソ連)ですら巡洋艦が小さくなるご時世だし

686名無し三等兵2018/11/30(金) 09:59:36.39ID:pt2XaOzf
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
2018-11-30 05:12

 中国初の空母である「遼寧」は、ソ連で設計された未完成の空母であった「ワリヤーグ」を購入し、中国が自前で建造を行って完成したものだ。
遼寧にはカタパルトがないというネックもあり、中国は国産空母建造を大々的に進めているが、中国メディアの快資訊はこのほど、「日本がいずも型護衛艦を空母に改修し、F35B戦闘機を艦載するとなれば、その戦力は遼寧を超える」と論じる記事を掲載した。

 記事は、日本がヘリコプター搭載護衛艦である「いずも型護衛艦」を改修して軽空母として運用しようとしているのは「公然の秘密」であったと主張し、
これはいずも型護衛艦を戦闘機を運用する空母に改修することを防衛大綱に盛り込む方針だと報じられたことで裏付けられたと主張した。

 さらに、日本はF35B戦闘機を導入する時期をこれまでは2026年と主張していたが、ここにきて前倒しする計画となったと主張。
いずも型護衛艦を改修して空母としたところで結局は「羊頭狗肉」であると主張する一方で、最新鋭のステルス戦闘機であるF35Bを艦載できるようになれば、それは中国にとっては驚異との見方を示した。

 また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。

 また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。いずも型護衛艦を改修し、
F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1672140

687名無し三等兵2018/11/30(金) 10:18:27.77ID:s4C7nJfH
>>686
殲31って採用されるの確定してたっけ?
これじゃ日本が過剰な軍拡してる事になっちゃうじゃないかw

688名無し三等兵2018/11/30(金) 10:18:40.75ID:7cLcwyra
羊頭狗肉だろうがなんだろうが
勝てるならそれでいいのでは?
というのは実用本位すぎる
考え方なんじゃろか?

689名無し三等兵2018/11/30(金) 10:37:04.04ID:5oOphSYt
>>683
対潜は無人機の併用で行うんでないかなあ?DDG自体が動き回る形でなく
必要な発電能力を確保すると必然的に大きくなると思うの

690名無し三等兵2018/11/30(金) 10:44:57.52ID:JCiYxqFi
旧ソ連のキーロフ級って時代を先取りしすぎてたかな?

691名無し三等兵2018/11/30(金) 10:49:18.26ID:r7yOgJqH
ソ連は技術停滞の結果、電子機器やミサイルが大型化した結果、
艦も大型化しただけ

692名無し三等兵2018/11/30(金) 11:16:27.74ID:qfiqlVTq
>>670
馬鹿っぽい文章はワザと?素?

693名無し三等兵2018/11/30(金) 12:22:59.35ID:ix4/PVF9
元々輸出簡易モデルとされていた殲31は1年程前から艦載機として改装する、とか言われてましたけど
新型を開発をせずにこれ運用となると、いよいよあちらさんもアレな状況になってきたんでしょうね。

694名無し三等兵2018/11/30(金) 12:36:07.31ID:NHlKPPRV
>>677
むろん、海自のDDGも10,000t台で好きだけど、
11,000tを超えてくると1万トン超え!という感じが強くなる。

695名無し三等兵2018/11/30(金) 13:52:37.98ID:v2uGkD06
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

696名無し三等兵2018/11/30(金) 13:53:32.82ID:v2uGkD06
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

697名無し三等兵2018/11/30(金) 13:53:53.33ID:v2uGkD06
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

698名無し三等兵2018/11/30(金) 13:54:13.80ID:v2uGkD06
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

699名無し三等兵2018/11/30(金) 14:10:15.72ID:cKqjSKfK
ヘイト望月無用

700名無し三等兵2018/11/30(金) 14:13:00.82ID:Ceni/mWH
レーダー性能で日米連合の優位は全然揺るがんよ
いくら中華がミサイル数やその性能誇ったって、JASSMとF-35の二重攻撃の前にゃ手も足もでん
無駄な努力ご苦労さま、ってなw

701名無し三等兵2018/11/30(金) 15:07:46.27ID:qfiqlVTq
ほんの10年前から比べたらどれだけ追いつかれたかを考えたら、余裕など無いってことくらい考えたら判ると思うのだが

702名無し三等兵2018/11/30(金) 15:38:04.54ID:uFWhpdGs
だから米帝様が本気を出して、シナーさん達はヘタレたんだろ?

703名無し三等兵2018/11/30(金) 16:08:20.85ID:qfiqlVTq
>>702
ポーズだよ。今は安倍にさえすり寄ってるからな。だから怖い。

704名無し三等兵2018/11/30(金) 16:30:23.47ID:7cLcwyra
浜の真砂は尽きるとも
シナに精神勝利の種は尽きまじ(ぉ

705名無し三等兵2018/11/30(金) 16:57:19.54ID:8J7uzqmN
>>684
まあ大きくないと載せたいものも載せられませんからな。当然限度はありますが

706名無し三等兵2018/11/30(金) 17:17:07.27ID:r7yOgJqH
>>705
そこを敢えて絞った点から、その海軍の思想や技術が見えてくると思うので、
自分は少艦艇の方が好み

今の中国艦艇は金満の極みというか、ダメコン以外の全てを詰め込んだ感が

707名無し三等兵2018/11/30(金) 18:43:04.52ID:6bv5CntW
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

708名無し三等兵2018/11/30(金) 18:43:24.61ID:6bv5CntW
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

709名無し三等兵2018/11/30(金) 18:58:42.82ID:cKqjSKfK
ヘイト望月無用

710名無し三等兵2018/11/30(金) 19:14:46.58ID:1oxwz/LG
>>701
同感、レイセオンや三菱電機にはスパイやコンピュータウィルスが入っていると考えた方が良いわ。

711名無し三等兵2018/11/30(金) 21:01:20.29ID:nzDahgQs
アショアの模型見たんだけど、もしかしてアフロートに組み込む時も8角形じゃなく長方形なんかな
個人的には後者のが好きなのでどんどん換装を推し進めて欲しい

712名無し三等兵2018/11/30(金) 21:36:51.14ID:G3e3XSSU
アショアに使うのはLRDRで現行イージス艦のSPY-1とは別物だぞ
入れ替えるのはコスト面でかなり厳しいんじゃないか

713名無し三等兵2018/11/30(金) 21:57:55.58ID:qxrnYgXt
>>703
ポーズでもヘタレはヘタレだろうに
中国が追いついたと思う頃には、またもっと先を日米で走る、それだけの話だな
ま、どうせ70年後には全てが「割に合わなくなる」

714名無し三等兵2018/11/30(金) 22:21:24.33ID:ix4/PVF9
70年かかりますかね?シンギュラリティに到達するのは45~55年後では(ネタ違いすいません)

715名無し三等兵2018/11/30(金) 22:25:33.40ID:r+NtcGTM
>>713
通常戦力において今現在で既に「日米」で無いと対抗出来ないって事が10年前には想像だに出来なかったんだがね。
将来に利が取れるなら今ヘタれるポーズでも出来る事が支那の恐ろしいところなんだが。
ノーテンキというか何というか。
軍板でも居るんだな、お花畑って。

716名無し三等兵2018/11/30(金) 22:38:00.72ID:qxrnYgXt
>>715
10年前どころか30年前の時点だって、物量投入されれば日本単独では対抗しきれなかったよ
ソビエトもどきの兵器群はそれだけでも面倒ってこった

それと、ヘタレはヘタレだ、ポーズといって誤魔化しちゃいけねえなあ?
それこそ利のために屈辱を飲む彼らを馬鹿にしてることになる
そっちのほうがよほどお花畑だよw

どちらにせよ、来世紀にもちこせるもんじゃない、ごくろーさんw
「割に合わなくなる」の意味は理解できないようだな

717名無し三等兵2018/11/30(金) 22:46:45.96ID:/r66uscn
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

718名無し三等兵2018/11/30(金) 22:47:05.24ID:/r66uscn
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

719名無し三等兵2018/11/30(金) 23:06:19.42ID:Phn0oXC4
ヘイト望月無用

720名無し三等兵2018/11/30(金) 23:07:30.00ID:3VrL63+Z
>>703
基幹部品は日本製だしなあw
(*^艸^)クスクスw

721名無し三等兵2018/12/01(土) 00:26:04.84ID:OkjNwDwy
>>716
> 10年前どころか30年前の時点だって、物量投入されれば日本単独では対抗しきれなかったよ

それが今では日米でなんとかってレベル。
自分で言ってて分かんないのかね?

> 「割に合わなくなる」の意味は理解できないようだな

どちら先に割に合わないとギブアップするかねぇ?目に見えてるが。
もう少し考えて発言しような。
草生やしてる時点で程度は判るがね。

722名無し三等兵2018/12/01(土) 00:30:13.40ID:OkjNwDwy
>>720
そんな理由で擦り寄ってると思ってるんだ?
とりあえず新聞位読んでチョットは考えてみたらどうかな。日本マンセーして思考停止してないでさ。

723名無し三等兵2018/12/01(土) 00:36:38.85ID:E5mf4FxE
>>722
トランプ氏というイレギュラーが出てきて、米帝様が本気で殴りに来てるから
泣きつけそうなトコには全部泣きついてるんだろ?


それにしても大豆の輸出を事実上止めて、シナーさん国内の豚肉の供給止める
とか、米帝様は本当にあくどいよな。

この冬乗り越えられそうか?

724名無し三等兵2018/12/01(土) 00:38:08.75ID:1b+Brimw
>>721
日米で「なんとか」って言ってるのは君だけど、その意味自分で理解してる?
追いつけないよ、君らはねw

ギブアップなんてもんは大飯ぐらいのほうが先にするもんさ
どのみち、2回ヘタレた相手にはもう勝てんよ日和ちゃんw
草すら生えない北京へどうぞ

725名無し三等兵2018/12/01(土) 00:45:41.62ID:1b+Brimw
>>723
それな、ほんっとこの手のひら返しが情けないよなあ、中国
気骨が入ってない、腰が足りない
毎回ちょっと立場悪化するとコレだ、すっかり底の浅さが露呈してる

ま、いつものこった
そんだけ日米欧州へのコンプレックスが深いんだろう

726名無し三等兵2018/12/01(土) 01:11:40.52ID:E5mf4FxE
欧州の連中にアレだけ鴨にされれば仕方ないのかもしれんw

727名無し三等兵2018/12/01(土) 01:30:13.07ID:1b+Brimw
それにしたって気概ってもんが無さすぎだろう
近年の日本も色々言われちゃいるが、あそこまで酷くは無かったぞw

ま、日本のエンジン積んで国産車だーってやってるような連中に、そんなもん求めるのは酷だな

728名無し三等兵2018/12/01(土) 03:54:56.34ID:xTDutUCp
日本製品は品質で勝ち今も君臨だが
支那は低価格だけで終わってるw
それで世界中の仕事が消えたw

729名無し三等兵2018/12/01(土) 05:44:54.22ID:mL9vaarL
中国のスマホは最先端になりつつあるけどな
低価格って相当な武器なんだよ
スレチだから語らんけど

730名無し三等兵2018/12/01(土) 07:44:26.83ID:LxeczlVb
スレチなら初めから何も言わずに臭い口閉じとけばいいんでは?
ベトナムの中華バイクもはじめは威勢がよかったよな

731名無し三等兵2018/12/01(土) 09:19:10.36ID:rdSTU5nb
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

732名無し三等兵2018/12/01(土) 09:19:30.93ID:rdSTU5nb
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

733名無し三等兵2018/12/01(土) 09:19:51.02ID:rdSTU5nb
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

734名無し三等兵2018/12/01(土) 09:20:32.20ID:F7s2AotL
ヘイト望月無用

735名無し三等兵2018/12/01(土) 09:21:37.80ID:HZ54ZVaU
中国、空母計画遅延か=貿易摩擦で対米配慮も

 【北京時事】27日付の香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、米国との貿易摩擦などの影響で、中国の空母建造に遅れが出ていると報じた。
中国の国営メディアは25日に3隻目の空母の建造を初めて報道したが、習近平指導部は、トランプ政権との対立で経済に悪影響が及ぶ中、米国を刺激するべきではないと判断しているという。

 同紙によると、中国は2030年までに4隻の空母の就役を計画してきた。
しかし、空母計画の関係者は、予算の縮小や習指導部による軍の大幅な組織変更により、計画を見直す可能性が出ていると指摘。
予定されていた4隻目の空母建造が米国との貿易摩擦の激化を受けて最近延期されたと明らかにした上で「中国政府は、米政府をこれ以上怒らせたくないと考えている」と述べた。

 また、欠陥が見つかった空母艦載機「殲15」の改良が順調に進んでいないことも空母計画に影響しているという。
中国は殲15の代替機の開発に取り組んでおり、空母関連予算を逼迫(ひっぱく)させる原因となっているもようだ。
殲15は操縦系統やエンジンに問題があるとされ、国営メディアも墜落事故を伝えている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112700688&g=use

736名無し三等兵2018/12/01(土) 10:10:03.87ID:uKb7F+CD
配慮っていいわけで単に金がなくなって来たんじゃないの?

737名無し三等兵2018/12/01(土) 10:10:11.12ID:1pYBlfTQ
>>724
> 日米で「なんとか」って言ってるのは君だけど、その意味自分で理解してる?


現在は日米合同で無いと対抗出来ないレベルにキャッチアップされたという話なんだが文脈位は理解しような。


> 追いつけないよ、君らはねw

誰だ?君等って?
またブサヨだの工作員だの妄想か?


> ギブアップなんてもんは大飯ぐらいのほうが先にするもんさ

負けたら人民に文字通り吊るし上げられる独裁国家の指導者は死にものぐるいで来るがね。
あの支那がそんなに甘いと思ってるのかい?

> どのみち、2回ヘタレた相手にはもう勝てんよ日和ちゃんw
> 草すら生えない北京へどうぞ

やっぱり妄想レッテル張りか。
草生やしてる馬鹿は目印としてはわかり易くていいけどね。

738名無し三等兵2018/12/01(土) 10:11:43.99ID:o5ki0MTb
>>737
昔だったら日本単体で対抗できたのかな

むしろ今の方が対抗しやすいようなw

739名無し三等兵2018/12/01(土) 10:20:21.46ID:1EJAwWsl
”草生やしてる馬鹿”

これ言ってるというということは
別スレで絡んだIDを探してわざわざ煽り入れる頭おかしい人か?
こいつ異常に「w」に拘るけどw

シナの発展を認めないわけではないが
認めれば認めたで基地害どもは「日本は降伏しろ」と続けるからなw

740名無し三等兵2018/12/01(土) 10:42:30.62ID:4Bo3nYI9
はいはい護衛艦スレなんだからいい加減お船の話しような

741名無し三等兵2018/12/01(土) 11:01:47.19ID:1pYBlfTQ
>>739
別にwに興味も執着も無いよ(笑)
ブサヨだの工作員だの妄想垂れてる人間はまず草生やしてるから、草生やしてる馬鹿と評してるだけだな。

742名無し三等兵2018/12/01(土) 12:16:31.38ID:TgwUe5JO
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

743名無し三等兵2018/12/01(土) 12:16:51.62ID:TgwUe5JO
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

744名無し三等兵2018/12/01(土) 12:19:58.57ID:xOBielgI
>>738
属国にまでこう言われる始末やし

日本、F-35ステルス戦闘機100機を追加導入推進…「140機配置」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1073263013.html
>日本の自衛隊は導入予定のF-35 42機と合わせ、将来140機を運用する体制を構築しうつ、現行の主力機F-15の一部も取り替える。
>さらにF-35を100機持ち込むと、日本の空軍力は、中国を圧倒するか、少なくとも対抗できる強力なパワーを備えると思われる。

745名無し三等兵2018/12/01(土) 12:27:02.54ID:MVB6xGlT
もうちょっと踏ん張れや中国海軍
今世界の海軍が主力艦の更新してるのにここで引いたら優位が無くなるぞ
つか新造艦増し増しの後で予算削ったら維持費で死ぬぞ

746名無し三等兵2018/12/01(土) 12:33:31.47ID:UNKkE+jq
中国は艦載AEWもきちんと開発しないとせっかくここまで整備した大型空母もすぐ陳腐化してゴミになるぞ

747名無し三等兵2018/12/01(土) 12:33:57.62ID:uKb7F+CD
とりあえずはヘリコプターのがなかったっけAEW

748名無し三等兵2018/12/01(土) 12:38:11.76ID:UNKkE+jq
ヘリAEWなんかじゃあ米軍のと比べて玩具みたいなもんだろ
物理的に対抗するのは無理

749名無し三等兵2018/12/01(土) 12:52:17.69ID:E5mf4FxE
大陸沿岸に米空母が接近するのを阻止する任務なら、基地航空隊の援護が受けられる
でね?

むしろ、基地航空隊のAWACSモドキを護衛するためにシナーさんの空母がいるのか
もしれん。

750名無し三等兵2018/12/01(土) 12:52:44.91ID:Pb6nqmS8
こんごうの乗員助かったみたいでよかった

751名無し三等兵2018/12/01(土) 13:14:28.61ID:fv9uhPwN
「まや」って、なんでNOLQ-2CからECM機能オミットしてしまったの?
「おたご」は持ってたのに

752名無し三等兵2018/12/01(土) 15:31:18.57ID:bFPaqceM
結局選ばれるのも支那国内でも作る
ホンダのカブw
何が違うんだろうねえ~w

カブは全量海外生産だったが
熊本(大型バイクの生産拠点)にも戻され生産されているw

日本でホンダの125ccのスクーター(ピンクナンバー)盗難が多発!
オクに出されたり?(登録確認が緩い)
ヤードwに持ち込まれ分解して輸出か!?w
日本の125ccは速いおw
バイクの中で一番効率がいいらしい
低燃費とそれなりのスピードと扱いやすさでw

古い外車バイク(当然イタ車w)で煽られる煽られる

来年はルノーに代わり日産がフォーミュラEに参戦!
ルノーは余り成績は振るわず実質日産車だったのだろうが
インドのマヒンドラや支那の車に勝って欲しいものだ!!
来年から1度車乗り換えは廃止だったかな
キュルルキュルルw

753名無し三等兵2018/12/01(土) 16:16:05.11ID:QNiejVuV
>>737
元から対抗なんてのは日米合同、なんせ日本は軽武装国家ですので(笑)
むしろ長距離攻撃手段日本に整備されちゃって、中国ちゃんどうするんだろうね?

一つ勘違いしているようだが、人民につるし上げる力なぞない
醜金平の強化独裁の下で、武器も無く羊になるしかないんだよ
だから死に物狂いどころか、平気でヘタレてケツまくって割の合わない「チンチロリン」してんのさw

誇りで生きてねえんだよ、2回ヘタレた実績はこれからもヘタレ続けるだけだなw
どうのこうの言うなら、その辺自覚してから言っとけ

754名無し三等兵2018/12/01(土) 16:46:05.84ID:jDcLk6Gb
「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。

国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。

「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。

755名無し三等兵2018/12/01(土) 16:49:11.57ID:F7s2AotL
ヘイト望月無用

756名無し三等兵2018/12/01(土) 16:49:14.53ID:1pYBlfTQ
>>753
> 一つ勘違いしているようだが、人民につるし上げる力なぞない
> 醜金平の強化独裁の下で、武器も無く羊になるしかないんだよ

人民が銃を持って革命でも起こすなんてイメージで言ってるのかね?そんな勘違いはお前だけだろ(笑)

日本は戦争に負けたが国体を維持できた。天皇制の支持も揺るがなかった。
支那が戦争に負けた時、中国共産党員はどういう扱いを受けるかな?

> だから死に物狂いどころか、平気でヘタレてケツまくって割の合わない「チンチロリン」してんのさw
>
> 誇りで生きてねえんだよ、2回ヘタレた実績はこれからもヘタレ続けるだけだなw
> どうのこうの言うなら、その辺自覚してから言っとけ

小学生の捨て台詞みたいだな。中身は無いが威勢だけ良い(笑)

757名無し三等兵2018/12/01(土) 17:04:27.00ID:QNiejVuV
>>756
人民が銃を持って革命?お前は何を言っているんだ、それが「できない」とこっちは主張しているのに読めてないのか

どういう扱いも何も、今実質的に中国は米に敗北し頭を下げヘタレているぞ
何が起きようといつもどおり国内報道ではヘタレ大本営発表、うやむやにしてプライドだけ維持だよw
武器も情報も持たぬ羊は、ただ御され飯の種になるだけさ

威勢だけと言いながら、その威勢すらへし折れてるのが今の中国だよw
手のひら返しが癖になるから、いざって時に腰が持たない、何度も繰返してら
ま、お似合いだよw

758名無し三等兵2018/12/01(土) 17:52:12.43ID:+c0122PB
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

759名無し三等兵2018/12/01(土) 17:52:32.74ID:+c0122PB
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

760名無し三等兵2018/12/01(土) 18:05:54.81ID:O07EcDU+
>>739
俺もwを使う奴はアホと思っている。

761名無し三等兵2018/12/01(土) 18:12:38.29ID:O07EcDU+
>>728
何十年前の話だ?
品質ではイノベーションは無いよ。
拙速でも先ず最初に出したものが勝つのが世の常だよ。

762名無し三等兵2018/12/01(土) 18:17:35.62ID:1pYBlfTQ
>>757
> 人民が銃を持って革命?お前は何を言っているんだ、それが「できない」とこっちは主張しているのに読めてないのか


全く話が通じてない。
日本語位まともに読んでレスしてくれ。

763名無し三等兵2018/12/01(土) 18:26:59.80ID:pqnDs/MX
相変わらず不毛なやり取りしてるな

764名無し三等兵2018/12/01(土) 18:28:09.22ID:QNiejVuV
>>762
どうして通じてないんだ?
そのまま読むだけだぞ

中国の人民は、圧迫された羊だから何も出来ないって真実を教えてやってるだけだw
シナが戦争に負けたって、中国共産党員の扱いはいつもどおりよ
わかってないねえ

人民が指導者をつるし上げなんてできるのは、人民の側に武力があるときだけだ
全てを支配された中国の羊にその能力はない、実に平和でかわいそうな民だよ

765名無し三等兵2018/12/01(土) 18:37:46.01ID:1pYBlfTQ
>>761
多分ある程度のメーカーに勤めていれば実感があると思うけど、日本のいわゆるモノづくりって思想はもう通用しなくなってきているね。
誰が何処の国で作ってもそれなりの物が出来てしまう。高くても良い製品なんてハイエンドはもう商売にならないとこまで市場が減っている。

766名無し三等兵2018/12/01(土) 19:07:32.18ID:Nn8KAW6l
確かに、コモディティ化が進んでいるアイテムは、世界のどこでつくっても
そこそこの品質のものが出来てくるが、艦船はそうでもないっぽ

プロペラシャフトから大浸水して海没しちゃうような某フリゲートを見ると
機雷やSSMの直撃を食らっても生還できるフリゲートをつくれるアメリカが
やっぱり一歩抜きん出ている気はする(LCSはダメダメだったけど)

767名無し三等兵2018/12/01(土) 19:09:12.38ID:1pYBlfTQ
>>764
戦争に負けた独裁者の哀れな末路なぞ、歴史の教科書に幾らでも載ってると思うがね:-P

768名無し三等兵2018/12/01(土) 19:09:27.67ID:QNiejVuV
>>766
そういうこったね
大物は結局ノウハウの塊だ、それが薄い電子家電や白物家電はともかく・・・

設計開発力にモロに響く

769名無し三等兵2018/12/01(土) 19:10:52.38ID:QNiejVuV
>>767
ベトナム戦争(対米じゃないほう)で負けた後、ほっかむりの中国がどうかしたかね?
まあ羊の自覚がある分、中国の人民(笑)は幸せだよw

770名無し三等兵2018/12/01(土) 19:24:22.45ID:cimRA+Wy
>753
本当は日本単独で対中とか対露をなんとかしちゃうことを世界が恐れて居るわけで。。

771名無し三等兵2018/12/01(土) 19:48:07.60ID:neneykrd
>>765
ニートには分からんかもしれんけど安倍政権後の政治の安定や
円安のおかげである程度以上のメーカーは日本のモノづくりに
鼻息荒くしっぱなしやで
どんどん国内に工場回帰させてる

772名無し三等兵2018/12/01(土) 19:53:01.10ID:LmqBRI9G
>>766
設計上止まるはずの浸水が止まらなかったらしいから
総員退艦せずにダメコンに徹してたら犠牲者が出てたかもな

773名無し三等兵2018/12/01(土) 19:55:14.46ID:neneykrd
工作機械受注が初の1.8兆円へ
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00489883
>日本工作機械工業会(日工会)は26日、
>2018年の工作機械受注高見通しを前年比12・4%増の
>1兆8500億円(年初予想は1兆7000億円)に上方修正した。
>1兆8000億円台に達するのは1958年の統計開始以来初めて。

たとえば工作機械の今年の受注額は史上最高額を更新する見込み


8月の中国向け工作機械受注額37%減、減速鮮明に
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35772970W8A920C1X12000?s=0

一方で中国での設備投資は総崩れに近い状況
なのになんで受注額が史上最高になるかっつーとそれ以上に日本国内での
設備投資がガンガンに増えてて中国からシフトする国向けの受注も伸びてるからなのよな

774名無し三等兵2018/12/01(土) 19:56:59.83ID:QzTN6Q/j
韓国からも撤収しろ

775名無し三等兵2018/12/01(土) 19:57:51.66ID:1pYBlfTQ
>>771
主要因は為替であって、それこそ誰が何処で作ってもの証明だな。残念な話だが。

776名無し三等兵2018/12/01(土) 20:00:18.16ID:neneykrd
>>775
違う違う、今までは日本が一方的な円高で不利な条件でモノづくりやってたのよ
それが最近の円安でやっと是正されて他国と対等な通貨価値で輸出できるようになった
すると企業が大挙して国内に工場を回帰させ始めた
条件が同じなら日本でのモノづくりは他国よりずっと優秀なの

777名無し三等兵2018/12/01(土) 20:01:52.42ID:QNiejVuV
>>775
日本のものづくり退潮への反論であって、主要因の話じゃないんだよね
その主要因自体も安倍ちゃんが仕込んだもんだけどw

そして作り手を選ぶ製品は、まだまだ中国じゃダメダメだ、それが理解できない羊君…残念だなw

778名無し三等兵2018/12/01(土) 20:11:51.48ID:1pYBlfTQ
>>776
> 違う違う、今までは日本が一方的な円高で不利な条件でモノづくりやってたのよ

これはいいとして

> それが最近の円安でやっと是正されて他国と対等な通貨価値で輸出できるようになった

他国と対等な通貨価値とは一体?レートでいうと幾らが対等でその根拠は?

779名無し三等兵2018/12/01(土) 20:20:11.20ID:QNiejVuV
>>778
聞き返してないで認めれば?そんなんだからお前うだつがあがらないんだよ

780名無し三等兵2018/12/01(土) 20:35:13.30ID:neneykrd
>>778
俺の感覚でだいたい112円ぐらいがちょうどいいライン
安倍政権後の記事でもちらほらこれである程度対等な条件で競争できるようになった
的な話が出てたから他の人もそう変わらんのじゃないかな?
少なくとも80円台じゃない罠

781名無し三等兵2018/12/01(土) 20:47:22.34ID:dTn7y8xH
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

782名無し三等兵2018/12/01(土) 20:47:42.99ID:dTn7y8xH
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

783名無し三等兵2018/12/01(土) 20:49:03.38ID:F7s2AotL
ヘイト望月無用

784名無し三等兵2018/12/01(土) 21:01:50.83ID:Cn6WxIDp
嗚呼日本人で善かったw

望月さんはタイプだしw
(・∀・)ニヤニヤw

785名無し三等兵2018/12/01(土) 21:06:14.57ID:Q2HvcGhJ
>>751
>ECM機能オミット
まや型向けに米イージス向けの新型電波探知妨害装置SEWIPの導入
または後日換装構想が取り沙汰されてた絡みからでは?

786名無し三等兵2018/12/01(土) 21:13:22.67ID:pMRMB9k8
日本がというより支那が暴れ過ぎただけw
そのタナボタw
ドイツなんてユーロの隠れ蓑で
巨万の富を貪るw

てか日本は1ドル50円いや30円でもやって行けそう
輸入は格安になるんだしw
製品の質は上がる一方w高価格でも売れるのよ!w
(・∀・)ニヤニヤ

為替的に朝鮮は終わった国やでw

787名無し三等兵2018/12/01(土) 21:16:52.30ID:1pYBlfTQ
>>779
日本語さえまともに理解できない奴はもういいから黙ってな。

788名無し三等兵2018/12/01(土) 21:32:20.99ID:1pYBlfTQ
>>780
> 俺の感覚でだいたい112円ぐらいがちょうどいいライン

感覚ね。ちなみにそのレートなら輸出関連なら相応の利益が出る。日本にとって都合の良いレートつまり相手方からは不満が出る。今のアメリカみたいに。では対等なレートとは?

> 安倍政権後の記事でもちらほらこれである程度対等な条件で競争できるようになった
> 的な話が出てたから他の人もそう変わらんのじゃないかな?

市場原理に任せたレートでは競争力がなかったから、量的緩和でレートを円安に持っていくことで輸出力が付き、工場も国内に回帰しつつあると。とどのつまり為替が支配的な訳だ。モノづくり云々では無く。
御自分で書いてるから納得だろうけど。

> 少なくとも80円台じゃない罠

それはそうだな。80円台なんてのは国内外の悪意ある勢力の施策で陥ったものだし。

789名無し三等兵2018/12/01(土) 21:33:27.70ID:r2WGrYpl
80円くらいまでは何もしないよっていう当時の財務相の不手際やな

790名無し三等兵2018/12/01(土) 21:36:46.56ID:o5ki0MTb
物作りの話から為替レートがーに刷り変わってるな

791名無し三等兵2018/12/01(土) 21:45:10.68ID:cWqvzxwY
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

792名無し三等兵2018/12/01(土) 21:53:06.16ID:1pYBlfTQ
>>790
そうかな?コモディティ化してしまった製品においては為替が支配的で、日本のモノづくりが得意としていたハイエンド市場自体が無くなりつつあるって話のつもりだったんだけど。

793名無し三等兵2018/12/01(土) 21:57:58.73ID:o5ki0MTb
>>792
コモディテイ化した
て全ての項目で当てはまるのか?
まあ中国では三菱自動車のエンジンが
コモディテイ化してるようだが
(ライセンスでない生産をしてるそうなんだが
三菱自動車で修理できるんだと

794名無し三等兵2018/12/01(土) 22:04:06.55ID:VYuxi5fp
北方領土なんて一島も返ってくるわけないだろ

795名無し三等兵2018/12/01(土) 22:12:21.43ID:GKjRLmmU
>>787
ヘタレが開き直ってる、笑えるねw
2度あることは3度ある、次の揉め事も中国はヘタレるよ、確実にねえw

下流工程自慢してるけどその程度なんだよ
羊は羊らしく、独裁の下で官製暴動でも起こしてなさい
それがお似合い、まあ賢明であるとも言えるけどね

796名無し三等兵2018/12/01(土) 22:30:55.91ID:c/hkOH8O
二島は返還(小島など)米軍は置きませんの条件付き
主権は日本へ!(。+・`ω・´)キリッ
二島日本人の往来自由(大島)主権ロシア><;

これ確定済み(´・ω・`) w

797名無し三等兵2018/12/01(土) 22:40:43.98ID:LmqBRI9G
世の中には絶対に自説を曲げない人間と
結論はどうでも良くてマジレスを弄りたいだけの人間が少なからず存在するんだ

レスを重ねれば必ず合意が形成できるという幻想は早く捨ててくれ

798名無し三等兵2018/12/01(土) 23:00:31.02ID:OkjNwDwy
>>795
> 下流工程自慢してるけどその程度なんだよ
> 羊は羊らしく、独裁の下で官製暴動でも起こしてなさい
> それがお似合い、まあ賢明であるとも言えるけどね

何処をどう読んだらそういう解釈になるのか全く理解出来ないのだけど?
日本語すら理解出来ない人間とは議論なんか何時までやっても成り立たないので勘弁してくれないかな。

799名無し三等兵2018/12/01(土) 23:01:46.86ID:pqnDs/MX
不毛過ぎる
せめて護衛艦ネタで喧嘩するならともかく…

800名無し三等兵2018/12/01(土) 23:05:27.23ID:GKjRLmmU
>>798
反論したいけど出来ません、って正直に言えば?
それに、一番大事なのはそこじゃない

もう一度書くか
2度あることは3度ある、次の揉め事も中国はヘタレるよ、確実にねえw
羊の意を汲む気も認める気もないね
議論じゃなくて、お前は一方的に話を聞くだけ、OK?

おまえの主張は受け取る気はないし、

801名無し三等兵2018/12/01(土) 23:05:42.34ID:neneykrd
>>788
そりゃアメリカにはアメリカの立場があるだろうけど
ここで問題にしてるのは日本の”ある程度のメーカーに勤めてる人間の実感”なんだろう?
自分で言ったセリフぐらい覚えておくか見直す余裕を持っておいた方がいいと思うぞ?

802名無し三等兵2018/12/01(土) 23:08:39.23ID:neneykrd
ちなみに工業製品なんて誰にでも作れる!と息巻きながら
バイク市場に殴り込んだ某国の最新の負け惜しみがこちら


932 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/09/04(火) 21:23:38.00 ID:u8xHPDU5 [4/6]
中国製バイクがベトナム市場で惨敗!日本に勝利も、自分に負ける―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b638986-s0-c20-d0135.html
>今や世界第4の規模を持つベトナムのバイク市場を先に占領したのは日本企業で、
>1998年時点で98%ものシェアを持っていた。しかし99年ごろから、地の利がある中国企業が
>大挙してベトナム市場に殴り込みをかけ、大きな価格面での優位を生かして急速に日本企業からシェアを奪った。
>わずか3年で、中国製バイクのシェアは一気に80%にまで高まった。

>しかし好況は長くは続かなかった。行き過ぎた価格戦を展開したことで日本企業だけでなく、
>ベトナム政府が大事に守ってきた自国企業にまでダメージを与えた。
>これにより、ベトナム政府が関税の倍増と輸入数の割り当てを実施した。
>中国企業は現地に生産ラインを設けて対応したが、中国企業間のクレイジーな価格競争に歯止めがかからず、
>互いの首を絞め合う結果になった。

>もっと致命的だったのは、価格競争にかまけてアフターサービスを軽視したこと。
>さらに、コストダウンを目的とした劣悪部品の使用、材料の目減りなどを重ね、やがて現地消費者から
>「値段と寿命が正比例する」と言われるようになって人気が低下していった。
>そして現在、ベトナムから中国製バイクはほぼ姿を消したうえ、現地のネット上ではなおも中国製バイクへのマイナス評価が後を絶たない。

>かたや日本メーカーのバイクは高品質なステータスシンボルとなり、ベトナム市場のシェアを80%まで回復させたのである。
>商品を普及するうえで、功利を急ぐことを慎まなければ、「中国製」の品質は高まることはなく、「中国製」の輝かしい未来は勝ち取れないだろう。


いや自分じゃなくて日本に負けてんじゃん

803名無し三等兵2018/12/01(土) 23:10:07.77ID:OkjNwDwy
>>800
もう一回言おうか?
何処をどう読んだらそういう解釈になる?

> 羊の意を汲む気も認める気もないね
> 議論じゃなくて、お前は一方的に話を聞くだけ、OK?
>
> おまえの主張は受け取る気はないし

日本語読めない馬鹿の独り言だったなら最初からそう言ってくれ。スルーしてたのに。

804名無し三等兵2018/12/01(土) 23:10:59.33ID:o5ki0MTb
ID切り替えたんかな

805名無し三等兵2018/12/01(土) 23:11:21.20ID:neneykrd
>>793
コモディティ化って逆にコモディティ化の基本単位である部品の供給業者が
強力な市場支配力を獲得するのと表裏よね

806名無し三等兵2018/12/01(土) 23:13:48.65ID:GKjRLmmU
>>803
「割に合わなくなる」すら読めない、認めようとしないお前が「日本語読めない」なんて言うの滑稽すぎるんですけどw
そういう所がバカだっていってんのに、わかってない奴だねえ
居直りもココまで来れば芸術だわなw

807名無し三等兵2018/12/01(土) 23:15:52.56ID:AkPpYMV7
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711

808名無し三等兵2018/12/01(土) 23:16:12.23ID:AkPpYMV7
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711

809名無し三等兵2018/12/01(土) 23:17:09.83ID:75ZkjNI8
貿易戦争ではアメリカにノックアウトされる寸前だわ
軍事面では日本までガンガンに軍拡アクセル踏み込んできたわで
最近負けフラグ立ちまくってるおかげで
何かの拍子にすぐ変なスイッチ入って発狂し始める人が多いやね
いろんなスレで

810名無し三等兵2018/12/01(土) 23:26:37.52ID:OkjNwDwy
>>801
上手くわらなかったかな。例えば君の言った112円とかのレートは日本のメーカーにとって都合のいい水準であって別に対等な通貨価値(そんなものがあるか知らないが)では無いよね?って事だけ。
少なくとも市場原理に任せたレートでは大多数の分野で競争力が低かったという事実を言ってるだけ。技術力があっても引っくり返せ無い壁があった。

811名無し三等兵2018/12/01(土) 23:28:18.30ID:GKjRLmmU
なんかもう…必死だね(苦笑
相対的な捉え方しようと、現状が変わるわけじゃないのにw

812名無し三等兵2018/12/01(土) 23:31:43.04ID:OkjNwDwy
>>806
普遍的な意味ならともかく、お前の脳内の「割に合わなくなる」の定義なんか他人には理解しようが無いが?サイコパスか?
文脈から読んで政治的、コスト的に「割に合わなくなる」と解釈してレスしたが違うと言うなら、どういう意味か説明してみな。

813名無し三等兵2018/12/01(土) 23:39:37.98ID:GKjRLmmU
>>812
あきれたな、日本語すら理解できないなんて、よくそれで議論ごっこしてる気になれたね
それとも、だからこそ議論ごっこなのかい
今までの何を見てたんだよお前…

814名無し三等兵2018/12/01(土) 23:44:38.33ID:OkjNwDwy
>>813
いいから「割に合わない」の意味を説明してみな。

815名無し三等兵2018/12/02(日) 00:16:27.84ID:hT8Zl9Mi
まぁいいか。馬鹿の独り言っていうんだからツッコミ入れても無駄か。

816名無し三等兵2018/12/02(日) 00:24:00.13ID:KIKzwPJY
予想1 後日、ECM専用の機器が装備される見込み
予想2 環境変化により防空艦にECMが不要とされたため
予想3 単なる建造費圧縮

817名無し三等兵2018/12/02(日) 00:59:26.46ID:aZLuyGoE
>>815
自分から聞いておいてすぐに投げ出す、そういうところだぞ?中国派の連中は皆コレだ
いつもコレだ、すぐコレだ
マニュアルでもあんの?

今までの何を見てたんだろうね、そりゃ手のひら返しのヘタレ国家になるわけだw
最初の「割に合わない」の周囲読んどきな
政治的にも、資源的にも…大豆の輸入国になったね中国
小麦ももう輸出できず、やらかせば裏目に出るって分かってないんだねえ…

818名無し三等兵2018/12/02(日) 02:18:35.22ID:S+/DAecR
ここなんのスレや
護衛艦の話してないじゃん
次スレはワッチョイIP付けるべきだぞ

819名無し三等兵2018/12/02(日) 02:56:49.12ID:R/hAul69
いやwだからwもうワッチョイスレッド有るしw
[ワッチョイ]護衛艦総合スレ Part.87
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1507476218/
馬鹿荒らしは名無しスレッドに来んなw

ベトナムのバイクの話w
常にシナリオ通りwで泣けたw
日本人はいいものを高品質で安く作るのに快感を覚えるのだが
支那人は金儲けしか眼中に無いw
低品質wは一種の逆バックドアかな
(・∀・)ニヤニヤw

820名無し三等兵2018/12/02(日) 03:11:23.07ID:BZub6C08
>>819
お前のほうが荒らしじゃん
永遠スレチ語りやがって

821名無し三等兵2018/12/02(日) 03:44:37.50ID:Avcy9JFY
ここは雑談スレッドw
それが嫌ならワッチョイスレッドで一人喚いてろ
(・∀・)ニヤニヤw

護衛艦総合スレ Part.97
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1522474402/
名無しスレッドの次スレです

822名無し三等兵2018/12/02(日) 04:03:04.87ID:Nm5hE2Hn
>>821
なんでID変えてるの?
顔文字の特徴で意味ないけど

823名無し三等兵2018/12/02(日) 04:08:52.48ID:wFv/hoyr
自分はコテも付けない癖にw
(。+・`ω・´)キリッw

824名無し三等兵2018/12/02(日) 07:24:45.39ID:l7tH2Rd+
>>810
日本の”ある程度のメーカーに務めてる人間の実感”が問題なんだから
その人間の”実感”として公平だと感じるレートが112円なら
アメリカ人にとってどうかなんて関係ないという話だろ
理解できなかったのか?

825名無し三等兵2018/12/02(日) 07:56:25.80ID:OtWc28oo
>>785
2019年1月号の内嶋元海将補の記事には装備に
電子戦装置一式の記載が有るから
普通に積むんじゃない?
国産化かFMSかはわからないけど。

8268252018/12/02(日) 07:57:39.02ID:OtWc28oo
825は世界の艦船の記事のことです。

827名無し三等兵2018/12/02(日) 12:13:28.39ID:4s/A9M1E
キチガイ韓唐国賊偽日本エベンキ非大和民族様背乗りちょんこ軍拡なんてしてなくて
はよ世界平和のために死に晒せよ

828名無し三等兵2018/12/02(日) 12:22:35.51ID:hT8Zl9Mi
>>817
> 自分から聞いておいてすぐに投げ出す、そういうところだぞ?中国派の連中は皆コレだ

何処をどう読めば自分が中国派になるのかね?支那だの独裁国家だの何度も言ってる自分が。
文脈以前、日本語自体まともに理解出来てないよねお前は。

絶望的に日本語通じてないから諦めるよ。

829名無し三等兵2018/12/02(日) 12:24:10.71ID:0ltQiNk3
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。

830名無し三等兵2018/12/02(日) 12:24:31.47ID:0ltQiNk3
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。

831名無し三等兵2018/12/02(日) 12:24:51.82ID:0ltQiNk3
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。

832名無し三等兵2018/12/02(日) 12:25:11.66ID:0ltQiNk3
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。

833名無し三等兵2018/12/02(日) 12:33:13.01ID:hT8Zl9Mi
>>824
> 日本の”ある程度のメーカーに務めてる人間の実感”が問題なんだから
> その人間の”実感”として公平だと感じるレートが112円なら
> アメリカ人にとってどうかなんて関係ないという話だろ
> 理解できなかったのか?

その人間の公平だと感じるレートは単に都合の良いレートであって相手側から見れば公平とは限らない。別にアメリカ人に限らず。
現在の様に政策で意図的にレートを実質操作している状況ではなおさら。
理解出来なかったのか?
どうでも良いがね。

834名無し三等兵2018/12/02(日) 12:36:16.38ID:4s/A9M1E
キチガイ韓唐国賊偽日本エベンキ非大和民族様背乗りちょんこ軍拡なんてしてなくて
はよ世界平和のために死に晒せよ

835名無し三等兵2018/12/02(日) 12:53:22.59ID:A4t/X+lv
とうとう経済スレと化したか

836名無し三等兵2018/12/02(日) 12:55:44.22ID:af0CZOAR
TWTAESA完成の暁にはECMといいつつ相手レーダーを焼く時代が来るんだろうか

837名無し三等兵2018/12/02(日) 13:15:08.75ID:tJFcnESj
>>836
ミサイルや無人機のセンサーを焼き切るとかできるだろ
将来は収束照射して航空機も落とせるようになる

838名無し三等兵2018/12/02(日) 13:18:05.74ID:QlEI22I6
>>833
やっぱり君はバカなんだねw
君の感じる”公平”なんて意味無いんだよって話なのにw
日本語力もない、理解力もない

839名無し三等兵2018/12/02(日) 13:27:08.08ID:0VFxBMpp
>>833
都合のいいレートだと112じゃなくて120オーバー
公平だと感じるレートが112円
元々主観の話をしてるんだから公平か否かも主観でOK
分かる?

840名無し三等兵2018/12/02(日) 13:34:38.43ID:QlEI22I6
>>839
彼にそれを理解する能力はないよ、自分の主張だけで一杯になって何も見えやしない

841名無し三等兵2018/12/02(日) 14:22:44.80ID:4s/A9M1E
キチガイ韓唐国賊偽日本エベンキ非大和民族様背乗りちょんこ軍拡なんてしてなくて
はよ世界平和のために死に晒せよ

842名無し三等兵2018/12/02(日) 15:04:21.77ID:k1r+z8Ga
>>836 >>837
戦闘機搭載のブツだとアレイサイズやぶっこめる出力の制限あるから
自機狙ってくるAAM焼くのが限度かと。WVRくらいまで近ければ敵機の
レーダ類を一時的に使えなくするのはいけるかも。あと前に出てきた敵を
後方のネットワークから切り離して孤立させる手段としても有望

電子攻撃手段をこちらが持ってると分かってれば相手もそれなりの
対抗措置取ってくるからそうそう無防備に焼かせてはくれん……つか
むしろ電子「攻撃」能力備える本命の意義は実際に焼くことよりも
相手側に「焼かれないための対抗措置強要して負担を強いる」ことかと
(サイズ重量コスト的に十分な対抗措置の難しい誘導弾類は別)

最新レーダの一部が華々しく電子攻撃能力謳っててすげー武器っぽく
思えるのは、まだ被攻撃側の対抗手段が普及してない現時点限定の話で
F-3が配備される頃だともうそんな時代は終わってるはず

843名無し三等兵2018/12/02(日) 15:14:15.65ID:k1r+z8Ga
>>842続き
で、このスレ的には本命の艦載型だと、艦載である以上プラットフォームの機動力的に
積極的に相手を焼きに行く、ってのが無理なんで、やっぱし自艦/僚艦狙いのミサイル
焼くのが主な使い方になるんとちゃうかな。あと対ドローン

近寄ってきた小型艇に連続照射して中の人をレンチンするのも可能っちゃ可能だろうけど
cal.50で撃ちまくったほうが(多分世論的に)後腐れない

8442018/12/02(日) 15:14:30.38ID:nrto33IJ
【重武装派】の私とは別人です(・∀・)ニヤニヤ

8452018/12/02(日) 15:17:14.77ID:nrto33IJ
地味だけど、
USVの防護力も重要(・∀・)

846名無し三等兵2018/12/02(日) 15:30:52.03ID:WxZK9OwY
>>843
積極的に突入して辺り一面をチンしてしまう原子力艦とか出てきそうなよかん
タイコンデロカ後継は原子力巡洋艦が復活するんでないかなあとも思うのよね

847名無し三等兵2018/12/02(日) 15:59:40.20ID:e8aHKery
軽空母の目処がついた今海自の次の目標は原潜だろうが
原子力水上艦はあるんだろうか

848名無し三等兵2018/12/02(日) 16:19:23.14ID:4s/A9M1E
ブエノスアイレス光田宗義】安倍晋三首相は30日午後(日本時間1日未明)、トランプ米大統領とアルゼンチンの首都ブエノスア
イレスで約35分間、会談した。来年1月にも始まる日米の新たな通商交渉に関し、両首脳は「双方の利益となるよう、日米間の
貿易と投資をさらに拡大する」という方針を確認した。

【元空将が論じる】F35Aは誰のものか?


 トランプ氏は対日貿易赤字について「巨額だが、減ってきた」と一定の評価をしたうえで「是正するように安倍首相と協力し
ていく」と述べ、日本にさらなる努力を求めた。これに関連しトランプ氏は、日本が最新鋭ステルス戦闘機F35を多数購入するとして「感謝を表したい」と述べた。

 日本政府同行筋は会談後、「新たな購入を決定した事実はない」と説明する一方で「防衛大綱の見直しや次期中期防衛力整備
計画の策定が年末に予定され、将来の戦闘機体系全体のあり方を防衛省で検討している」とも述べた。

 会談で首相は、米国と中国の貿易摩擦の激化を踏まえ「貿易制限措置の応酬はいかなる国の利益にもならない」と述べ、米中
の冷静な対応を促した。両首脳は、中国が国際社会で建設的な役割を果たすことが重要との認識で一致した。

ゴキブリ俘囚エベンキがリークしてんのか
死滅しろよ韓唐偽日本ゴキブリ

849名無し三等兵2018/12/02(日) 16:37:05.35ID:IkLJd/kN
>>847
念願の空母建造の目処がついたとはいえ原子力艦の取得は桁違いに難易度が高いのでは?
予算面でもだし国民の原子力アレルギーは空母の比ではない

850名無し三等兵2018/12/02(日) 17:05:44.10ID:9ALfNKcw
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

851名無し三等兵2018/12/02(日) 17:06:05.47ID:9ALfNKcw
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

852名無し三等兵2018/12/02(日) 17:19:21.64ID:kUXeInnJ
>>849
CVNの事実上の母港がある国の人間が言うことじゃねぇなそれ

福島から数年で政権がこういうことができる程度には国民も理性的だし
(っつーか安倍政権になってからもう何個○○アレルギー破ってるんだ)

255 名無し三等兵 sage 2018/12/01(土) 12:57:43.52 ID:FLYRdYvH
新小型原発、開発へ 温暖化対策を名目に経産省
http://amp.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201812/CK2018120102000131.html
>出席者らによると、武田室長は地球温暖化防止の枠組み「パリ協定」実現のために、原発を活用する方針を表明。
>国内の多くの原発が四〇年ごろに寿命を迎えることを受け、「将来も一定の原発比率を維持するには、新原発の建設に向けて今、準備を始める必要がある」と述べた。
>政府が今年夏に決定したエネルギー基本計画は新型炉の研究を進めるとしたが、新設には言及していなかった。
>世耕弘成(ひろしげ)経産相は国会で「新設、建て替えは全く考えていない」と答弁しており、新増設を想定した新方針は、従来の立場を翻すことになる。

ええぞ~、これ
安倍政権の仕事っぷりは見ていて気分がいいわ

853名無し三等兵2018/12/02(日) 17:29:40.63ID:H00SCKL+
強襲揚陸艦の予算はまだでつか?

854名無し三等兵2018/12/02(日) 17:31:00.92ID:YJMxBuuh
新原子炉は東京のお台場辺りに作れば送電ロスもなくて良いな
安全性もアピール出来るし

855名無し三等兵2018/12/02(日) 17:36:26.75ID:kUXeInnJ
別にそういう無理なイキり方しなくても
東海に首都圏の原発があるがな

856名無し三等兵2018/12/02(日) 17:44:53.83ID:e8aHKery
>>849
国民の原子力アレルギーなんて実はないと思うよ
非核三原則が守られてなかったのがばれても国民は騒がなかったじゃん
空母と同じで必要になった旨と安全確保可能を政府が説明すればタンタンと受け入れるよ

原潜はブラジルが建造中、韓国が計画中、オージーも検討中とくれば
空母や巡航ミサイル同様日本も手に入れる時期が来ていると思うわ。
取得のハードルは下がり必要性は増してる。

857名無し三等兵2018/12/02(日) 17:57:42.32ID:A4t/X+lv
>>856
ハードル云々には割と同意の部分もあるけど、原潜の導入は10年そこらじゃ無理だ
予算も原潜分だけでゴッソリ必要だし、なんだかんだで原子力艦だからいろいろな設備や根回しがいる
何より、メーカーも自衛隊も体制が全く整ってない
年に通常潜を1隻作る体制が崩れるし、自衛隊側も原子力機関になると隊内に専門の管理部門が必要になるが、
1から作るならかなり時間が必要なのは言うまでもない(ましてや原潜なら潜水艦適性まで必要になる)

まあどれだけ急いでも日本の原潜取得は15年から20年後じゃね?

858名無し三等兵2018/12/02(日) 18:28:59.35ID:v1JDA93z
>>857
当面アメリカから原子炉を提供してもらって、建造するというのはありだと思う
実質的に共同運用みたいなことしているわけだから、
太平洋地域の原潜の日本持ち替えみたいなものだし

建造は、5年毎に1隻作り、30年で退役の6隻コースとか、
安定したサイクルに持ち込むしかなさそうだね
通常動力艦の1年毎のサイクルは壊したくないし

859名無し三等兵2018/12/02(日) 18:42:48.71ID:e8aHKery
>>857
それでいいと思うよ。10年後を見据えての国防なんだから。
小泉政権時に中国への対抗で原潜を検討したけど主に予算面であきらめた、
あと真偽は不明だが民主党時代に米国に原潜の貸与を打診したら断られたとかなんとか勝谷さんがいってたな
政府も原潜の有用性は認めてるんだろう

>>858
そこでオージーへの潜水艦輸出再トライだよ

860名無し三等兵2018/12/02(日) 19:00:42.20ID:xVeU2HpY
防衛費が真水1.4兆円増えてもなおキツくはあるが
毎年1隻SSLiB作りつつ2年に1隻SSN作ることも不可能ではない、か?

まぁ5年でGDP比1.3%ってことは十年後には
さらに倍率ドンであっさりやっちゃうのかもしれんが

861名無し三等兵2018/12/02(日) 19:06:26.88ID:YJMxBuuh
残念ながら日本のGDPは今後かなり下がるみたいだぞ


日本は高齢化による人口減少によってGDP=国内総生産が今後40年で25%以上減少する可能性があるという試算を、IMF=国際通貨基金が示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181129/k10011727581000.html

862名無し三等兵2018/12/02(日) 19:13:32.13ID:WWaqSDNd
>>861
楽しそうだな

863名無し三等兵2018/12/02(日) 19:17:20.06ID:e8aHKery
GDPが減少しても税収が増加すればいい
もうGDP比は気にしなくてよい

864名無し三等兵2018/12/02(日) 19:17:21.96ID:AMbfcUvS
日本人じゃないなら説明つく

865名無し三等兵2018/12/02(日) 19:18:08.70ID:WWaqSDNd
まあね

866名無し三等兵2018/12/02(日) 19:29:17.32ID:A4t/X+lv
普通に考えたらGDPが下がったのに税収が上がるってないのでは
たとえ計算式上ではあり得ても、現実としておかしいだろそれは
どうしたって人口減少は避けようがないんだから、現実から目を背けても仕方あるまいに

867名無し三等兵2018/12/02(日) 19:47:47.92ID:A5L/FACS
GDPって単一指標を以て「税収が減るんだから(キリッ」みたいバカ丸出しにしてるから
嗤われているだけさw

財務省のドロップアウト組辺りは喜んでるかも知れないがw

ちなみにIMFの取材をする日本人記者の殆どは英語もフランス語もダメなんで、
財務省ドロップアウト組の理事に電話して取材が終わるw

868名無し三等兵2018/12/02(日) 19:50:12.23ID:ycJ/+vDe
税金だけですまず人員も少子化で減るからな
外国人実習生に自衛官まではさせられないだろ

869名無し三等兵2018/12/02(日) 20:04:51.57ID:WWaqSDNd
>>868
アメリカ人はナイジェリア人とか使ってるぜ
まあ、横須賀で殺人事件起こしたけどな

870名無し三等兵2018/12/02(日) 20:22:02.79ID:A4t/X+lv
>>867
バカも何もこのままいけばそうならざるを得ないのは、もう仕方ない事だろ
それが嫌だから外国人労働者云々を今政府はやってる訳で、まあその辺でどこまで抑えられるかだ
そりゃいろいろ例外もあるだろうけど、国力の低下が目に見えてるなら、それも踏まえて防衛も考えなきゃならんのは当然の事なんで、
なんで>>861のレスがそんなに言われるのかわからんわ
日本は終わりだーとか言ったわけでもないのに

871名無し三等兵2018/12/02(日) 20:45:43.58ID:xVeU2HpY
>>866
人口は既に減ってるで
それ以上に一人当たりGDPが増えた結果国全体もGDPも伸び続けてる

872名無し三等兵2018/12/02(日) 20:47:57.26ID:xVeU2HpY
>>870
そういう話がしたいなら勝手にやればいいと思うけど
韓国が少子化であっという間に日本を追い抜いていき
中国も順当に後を追っているように
周辺の仮想敵国は軒並み日本以上の速度で下り坂を
転がり落ちていってるので軍事が相手があってのもの
である以上別に人口減っても相対的に問題ないとゆー

873名無し三等兵2018/12/02(日) 20:48:04.11ID:q+4Zahfb
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

874名無し三等兵2018/12/02(日) 20:48:24.21ID:q+4Zahfb
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

875名無し三等兵2018/12/02(日) 20:50:47.87ID:xVeU2HpY
少子化は
反日どもの
最後の逃げ場

(ただし自分にも目いっぱい突き刺さる)

876名無し三等兵2018/12/02(日) 20:53:12.25ID:e8aHKery
人口もGDPも少なくてもドイツやイギリスの税収は日本と互角か以上だったでしょ
GDP以前の問題、日本の税体系ね

877名無し三等兵2018/12/02(日) 20:58:05.00ID:Vk3G2LBg
>>840
日本語理解出来ない馬鹿は一体何人居るんだ?
そもそも「公平、対等な通貨価値」なんてものが市場原理に任す以外、存在しないだろと言っているのに。
国語のお勉強からやり直してレスしてくれ。

878名無し三等兵2018/12/02(日) 21:00:04.14ID:AnGE5r24
>>877
うわこいつ、自分でさんざん言いながら理解してねえ
「主観の話」←これ読める?仮定の話ってわかる?

日本語学校で習ってない?

879名無し三等兵2018/12/02(日) 21:00:40.58ID:Vk3G2LBg
>>839
君の主観、思い込みね。別に構わんよ(笑)

880名無し三等兵2018/12/02(日) 21:03:15.14ID:xVeU2HpY
正面軍事力で勝ち目がなくなったかもんだら
公正な為替がどうとか少子化がどうとかって
話題を逸らすのに忙しいっすね
(逸らした先でまたマジレスする大人げない人たち
にボコられてる気がするのはなぜだろー)

881名無し三等兵2018/12/02(日) 21:03:21.10ID:4s/A9M1E
>>872
今年ちよんこエベンキ首相が初めて労働人口減ったと言っていたがな

882名無し三等兵2018/12/02(日) 21:05:27.03ID:fd18NWmX
まだ続けるの?

883名無し三等兵2018/12/02(日) 21:20:28.84ID:af0CZOAR
それは愚問だな
スレタイ理解できるなら最初からやりあってないだろ

>>843
ECMやレーザーの高出力化と
ミサイルの高度化、砲弾の高速化はどっちが先になるかねぇ
もし迎撃側が先に進歩したら水上艦同士でも長魚雷持ち出す羽目になりかねん

884名無し三等兵2018/12/02(日) 21:24:06.85ID:4s/A9M1E
キチガイ韓唐国賊偽日本エベンキ非大和民族様背乗りちょんこ軍拡なんてしてなくて
はよ世界平和のために死に晒せよ
が正論だからな

885名無し三等兵2018/12/02(日) 21:33:36.73ID:Vk3G2LBg
>>878
つまりお前の主観、思い込みを言ってるだけだから事実とは違っても興味は無いし異論も受け付けん!という事か?
それなら確かにそうだな。妄想を垂れるのも君の勝手だ。
この辺で止めとくよ。

886名無し三等兵2018/12/02(日) 21:37:53.78ID:Vk3G2LBg
>>880
一体何のお話で?
また工作員だの妄想君の登場かい?
草はまだ生えてないみたいだけど、目印になるから付けといてね。

887名無し三等兵2018/12/02(日) 21:42:22.97ID:AnGE5r24
>>885
最初はドコから始まった話なのか、そこから見直すといいと思うよ
多分君は受け入れないだろうし、その度量もないだろうからこの辺で止めるのがたしかにいいね

888名無し三等兵2018/12/02(日) 21:47:52.47ID:WWaqSDNd
>>886
少子化と言えば、台湾も同じ悩みを抱えてる話は出てるのかな(韓国と中国は出てるな

889名無し三等兵2018/12/02(日) 21:56:39.27ID:AnGE5r24
>>888
台湾は絶対的な人口が少ない上で、日本より少子化きついよ

890名無し三等兵2018/12/02(日) 21:57:47.09ID:uSQmU++U
>>887
主観だの思い込みの話を始めたのは自分では無いが?大丈夫かい?

891名無し三等兵2018/12/02(日) 22:06:49.70ID:AnGE5r24
>>890
最初にどんな話が始まり、途中でどう転がって言ったかを見直すんだ
それが一番いい

892名無し三等兵2018/12/02(日) 22:13:41.38ID:uSQmU++U
>>891
御自分で見直してね。
俺は現実的な話しかしていない。
お前が主観、思い込みを言ってるだけだから異論は受け付け無いで話は終わったよ。
噛み合うわけ無いね。

893名無し三等兵2018/12/02(日) 22:21:35.15ID:K1jiUGJR
「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。

国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。

「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。

894名無し三等兵2018/12/02(日) 22:21:55.21ID:K1jiUGJR
「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。

国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。

「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。

895名無し三等兵2018/12/02(日) 22:22:15.08ID:K1jiUGJR
「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。

国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。

「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。

896名無し三等兵2018/12/02(日) 22:24:20.37ID:IBcZKMxl
ヘイト望月無用

897名無し三等兵2018/12/02(日) 22:32:59.72ID:xVeU2HpY
>>888
台湾と香港は一時期出生率が1割ったぞ

今韓国が(恒常的に)その領域に入りつつある

898名無し三等兵2018/12/02(日) 22:41:13.76ID:WWaqSDNd
>>889
ただまあ、
ちゃんとアメリカの支援を受けられるなら
(例のF-35Aあらばの話とか)中国を跳ね返せると
思うな

899名無し三等兵2018/12/02(日) 22:42:10.05ID:WWaqSDNd
>>897
台湾自体はそこまで騒いでないように見えるな

9002018/12/02(日) 22:46:03.85ID:nrto33IJ
関東大震災
・復興のため「外資系」から借金
・「内地」での移民受け入れ本格化
・緊縮財政
・アジアNo.1の日本人の移民
→浜口首相と井上大臣暗殺

野党だけでなく、
政府や与党も、
【軍の暴走から】が都合が良いので、
有識者会議の結論がそうなる。

新自由主義にも都合が良い(・∀・)(・∀・)

901名無し三等兵2018/12/02(日) 22:48:07.30ID:e8aHKery
移民解禁に合わせて外人部隊を創設してもいいな
パイロットも海外からヘッドハント

902名無し三等兵2018/12/02(日) 22:54:04.07ID:x0/Dflp+
>>897
出生率1割程度なら問題無いでしょ。

903名無し三等兵2018/12/02(日) 22:58:42.08ID:x0/Dflp+
>>861
人口と経済性成長率は関係無いってのが経済学の常識。

904名無し三等兵2018/12/02(日) 23:01:00.26ID:xVeU2HpY
第四位の云々から移民息巻きフレンズ増えてるけど
内実知ったらガッカリ来るで

9052018/12/02(日) 23:11:16.91ID:nrto33IJ
・与党の【最大派閥】のトップが「大友宗麟」と同じ
・インドネシアの植民地経営で「移民」と「混血」が中核
・吉田茂の「養父」が植民地経営関係

そのまんま(・∀・)(・∀・)(・∀・)

906名無し三等兵2018/12/02(日) 23:14:03.37ID:0SkzgB/c
BS1 豪州の支那侵略が始まった!!
(人口の5%に!!) jkooutewqase

タスマニアに南極探査の拠点を目指す支那(。+・`ω・´)キリッw

907名無し三等兵2018/12/02(日) 23:18:20.91ID:ITTS2fJA
>>902
横から失礼
「出生率が1割」ではなく「出生率が1を割った(下回った)」かと

908名無し三等兵2018/12/02(日) 23:21:42.22ID:lmwJfY8e
>>898
先進的な形でアップデートできればね
ただ中国大陸に近すぎるのは可哀想だなとは思う

909名無し三等兵2018/12/02(日) 23:45:50.47ID:x0/Dflp+
>>907
だから「程度」と書いたのだが・・・

910名無し三等兵2018/12/03(月) 00:20:18.02ID:4oAJa5XX
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

911名無し三等兵2018/12/03(月) 00:23:25.35ID:56dJ4QRT
望月死ね

912名無し三等兵2018/12/03(月) 01:25:08.30ID:cz+eSBwP
海上自衛隊の第1、第2護衛隊群が1/3000スケール・8隻セットでフジミ模型より同時発売
https://hobby.dengeki.com/news/668718/

913名無し三等兵2018/12/03(月) 07:38:00.93ID:utl6s60D
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

914名無し三等兵2018/12/03(月) 07:38:20.81ID:utl6s60D
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

915名無し三等兵2018/12/03(月) 07:45:44.44ID:nf7n0NCl
>>883
魚雷対策にはスーパーキャビテーション砲弾による迎撃になるのか極短魚雷で迎撃するのかかね?

916名無し三等兵2018/12/03(月) 09:25:48.86ID:Abzrw+pd
敵魚雷への対策って、対雷魚雷くらいしか聞いたことないなあ
今どこかが研究しているのがどうかも知らんけど

917名無し三等兵2018/12/03(月) 12:03:46.35ID:1L1wr5S/
>>185

火薬の量は多いよ

直撃しないとダメだけど

918名無し三等兵2018/12/03(月) 12:48:42.37ID:6J2GZMRh
>>916
水中でもまっすぐ進む弾薬で迎撃できるとかなんとか

919名無し三等兵2018/12/03(月) 12:54:35.67ID:bu02M4MZ
現れては消えるスーパーキャビテーション機関砲

920名無し三等兵2018/12/03(月) 14:07:33.62ID:1L1wr5S/
>>327
20ミリ対応なんて

そりゃ軍艦じゃね?

921名無し三等兵2018/12/03(月) 15:05:33.30ID:pYF7s2Tg
アデンとかでは、M2機銃は効果無かったので、20mm装備だよ。

922名無し三等兵2018/12/03(月) 16:51:09.52ID:4phmEggj
>>920
戦車や装甲車並のボートって・・・

923名無し三等兵2018/12/03(月) 16:54:58.63ID:nf7n0NCl
>>922
自爆ボートは装甲張っていてな、それが
>>921の話になる

924名無し三等兵2018/12/03(月) 16:58:47.28ID:4phmEggj
>>922
すまん誤爆です

925名無し三等兵2018/12/03(月) 17:48:16.11ID:juZJqGxy
>>916
魚雷の進路上に対潜ロケット弾をばらまく投射型もあるよ

926名無し三等兵2018/12/03(月) 20:04:50.66ID:zSlt45DE
単純な投網の方が確実じゃないかw?

927名無し三等兵2018/12/03(月) 20:21:44.81ID:Eag2YdK/
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

928名無し三等兵2018/12/03(月) 20:22:04.70ID:Eag2YdK/
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

929名無し三等兵2018/12/03(月) 21:12:21.04ID:dTUMrKU5
Torbusterなんか誘引した魚雷を近接信管で道連れにするデコイだな

930名無し三等兵2018/12/03(月) 22:50:06.69ID:l+jFRg0p
>>926
投射型の対潜爆雷も兼ねてるからね

931名無し三等兵2018/12/04(火) 09:31:20.25ID:SgkADmKm
>>929
TORBUSTERってこれかな?海自の自走式デコイ(MOD)をさらに発展させて、ハードキル能力を与えたようなもんか
考えてみりゃ、デコイは敵魚雷を引きつけた後は回収できないし、最期に自爆させて一仕事させた方が得だわな
https://www.navyrecognition.com/index.php/news/naval-exhibitions/2018/euronaval-2018/6600-euronaval-2018-rafael-unveils-its-active-advanced-torpedo-defense.html

932名無し三等兵2018/12/04(火) 19:49:51.47ID:2ezWR7iA
>>919
電磁砲からスーパーキャビテーション砲弾を打ち出すとかすれば迎撃しにくいのではないだろうか

933名無し三等兵2018/12/04(火) 22:43:14.91ID:fnDFBn3/
>>931
そうそれ
でも相手が引っかかってくれなきゃ意味がないからSeaSpiderとかTORKのように積極的にキルしに行ったほうがいいのかもしれん

934名無し三等兵2018/12/05(水) 07:58:48.05ID:05NzYiSE
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

935名無し三等兵2018/12/05(水) 08:39:29.81ID:FWe1lD48
伊江島にF35B初飛来 補助飛行場周辺を周回【動画あり】 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス :
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/354733

 米海兵隊のステルス戦闘機F35Bが4日、米軍伊江島補助飛行場に初飛来した。
強襲揚陸艦の甲板を模した着陸帯「LHDデッキ」が完成し、米軍が伊江村に12月からの運用開始を伝えていた。
県と宜野湾市が普天間飛行場周辺で騒音測定したところ100デシベル近い数値が出ており、伊江島で訓練が本格化すれば騒音被害がさらに深刻になる恐れがある。

LHDデッキ完成後、伊江島に初飛来した米軍F35B戦闘機=4日午後2時41分

 午後2時38分、米軍普天間飛行場を離陸した2機は伊江島上空に爆音を響かせて到着。
LHDデッキに接近したが着陸はせず、約15分間、補助飛行場周辺を周回。その後普天間飛行場へ戻った。

 補助飛行場に隣接する村西崎区の照屋善市さん(66)は、ごう音に驚き家を飛び出したといい、「ハリアー(F35Bの先代機)よりうるさいと聞いていたが本当だった。
これからどうなるのか」と不安そうだった。

 この日は午前8時すぎからパラシュート降下訓練が行われ、オスプレイ1機も飛来した。

伊江島補助飛行場 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E6%B1%9F%E5%B3%B6%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4

936名無し三等兵2018/12/05(水) 14:47:22.92ID:NGyllePR
やはり人手不足じゃん


海自艦から私用メールできます 自衛官の志願者減に対策
https://www.asahi.com/articles/ASLD34HX8LD3UTFK00F.html?iref=sp_poltop_all_list_n
自衛隊の中でも特に人手不足が深刻と言われるのが海上自衛隊だ。
演習などで数カ月もの遠洋航海に出る間はメールやSNSで外部との連絡が取れず、若者に敬遠される傾向にある。
その影響からか、海自では15年に5倍だった一般曹候補生の倍率は、18年に2・5倍に半減。
自衛官候補生の倍率も6倍から4・6倍に減った。
海自幹部は「今の低い倍率では、隊員の質を維持することが難しくなる」と漏らす。
海自は、今年5月から私有携帯電話のメールを艦内のサーバーにため、定期的に外部へ送信できるようにした。
女性の採用も増やそうと、19年度から佐世保教育隊(長崎県佐世保市)に女性自衛官専門の
教育部隊を新設する方針を固めた。
定年後に海上保安官として働ける仕組み作りに向けて海上保安庁と協議も開始。
人生設計を立てやすくして志願者増を狙うが、どこまで効果があるかはまだ見通せない。

937名無し三等兵2018/12/05(水) 15:17:53.03ID:zVinn5hJ
艦内から私用携帯で送るメールの中身は検閲されるのか?
受信側がそのメール開いたら黒墨で塗られまくっていて意味不明でスパム扱いにされないのかな

938名無し三等兵2018/12/05(水) 15:26:54.16ID:Z/4WeMyM
>>937
一旦ためてから外部に出すみたいだから検閲はあるだろな

939名無し三等兵2018/12/05(水) 16:37:45.55ID:n8qvcC88
検閲ってよりフィルタリングで、アウトなメールは破棄するだけだろ。

そんな程度の事は今日日の企業でも普通にやってる。

940名無し三等兵2018/12/05(水) 17:17:59.99ID:yHv8e1dW
倍率半減とはいっても15年度の募集人員1000人で
それが18年度には1300人になってるんで
実数的にはせいぜい7割ちょいじゃね?

941名無し三等兵2018/12/05(水) 19:31:40.41ID:PSYE3b2B
米海軍では航行中の空母からフェイスブックに投稿してるけど
海自で同じような事を許可できるのかどうか…

942名無し三等兵2018/12/05(水) 19:31:54.35ID:jjXj3rSc
防衛基盤整備協会賞の所にあさひのCOGLAGについて載ってる。

https://ssl.bsk-z.or.jp/kenkyucenter/pdf/30③HPCOGLAG.pdf

943名無し三等兵2018/12/05(水) 21:51:07.25ID:JI3ETjec
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

944名無し三等兵2018/12/05(水) 21:51:27.98ID:JI3ETjec
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

945名無し三等兵2018/12/05(水) 21:57:08.68ID:vdU+YT00
ヘイト望月無用

946名無し三等兵2018/12/05(水) 22:42:21.76ID:FWe1lD48
最新鋭戦闘機 F35B導入の政府方針 自公が了承
2018年12月5日 20時10分

新たな「防衛計画の大綱」に向けて、与党の作業チームは、島しょ防衛の強化のため短い滑走路で離着陸できる最新鋭戦闘機・F35Bを導入する政府の方針を了承しました。
ただ、空母の役割を担う「多用途運用母艦」の導入については、引き続き協議することになりました。
「防衛計画の大綱」の策定に向けて、自民・公明両党の作業チームの会合が開かれ、政府は、中国の海洋進出を念頭に、
太平洋海域や島しょ部の防衛強化のため短い滑走路で離陸し垂直に着陸できる最新鋭のステルス戦闘機・F35Bの導入を大綱に盛り込む方針を示しました。

また、すでに航空自衛隊の主力戦闘機として配備が始まっているF35Aと合わせ、F15戦闘機のうち導入時期が古く改修が難しい100機の後継機とする考えも示し、いずれも了承されました。

一方で、F35Bの運用に使う空母の役割を担う「多用途運用母艦」を、自衛隊最大の護衛艦「いずも」を改修して導入する方針も示されましたが、
与党側からは「名称を『多用途運用護衛艦』とすべき」などの意見が出され、引き続き協議することになりました。

また、政府は、今後、新たに島しょ防衛強化のため、射程が数百キロの「滑空弾」や海中で監視にあたる無人機などを開発する方針も示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011736141000.html

947名無し三等兵2018/12/05(水) 22:44:06.10ID:j5VzaCw9
多目的運用母艦

素直に空母って言えないうちはまだまだダメだな

948名無し三等兵2018/12/05(水) 22:45:13.71ID:3cRD0SYJ
名前なんかどうでも良い

949名無し三等兵2018/12/05(水) 22:46:22.56ID:RJ868ZZ1
昔は戦車を「特車」って言ってたんだぜ。

950名無し三等兵2018/12/05(水) 22:56:27.71ID:+GdYDOlu
つ 二輪は単車

951名無し三等兵2018/12/05(水) 23:18:56.30ID:wTX5BA5l
護衛艦ですw
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

952名無し三等兵2018/12/05(水) 23:34:48.39ID:X31EKkSs
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp

953名無し三等兵2018/12/05(水) 23:47:45.26ID:n8qvcC88
ヘイト望月無用

954名無し三等兵2018/12/06(木) 02:50:51.14ID:+bAAiyHl
>>950
今でも単車だぞ。

955名無し三等兵2018/12/06(木) 08:02:16.09ID:B9mooLpp
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

956名無し三等兵2018/12/06(木) 08:04:17.51ID:DGKGHDjv
原動機付き自転車と自動二輪w

957名無し三等兵2018/12/06(木) 11:46:08.95ID:oFBJv4XO
防空/多目的護衛艦(DDA)で十分だと思うな、呼び名

958名無し三等兵2018/12/06(木) 11:56:23.05ID:RZu6LsUm
名称がこうなのだから、というようなアホな理由で装備(の整備計画)にケチがついたりしない限りは名前などどうでもいいといえばどうでもいい
まあそういう事言いそうな連中いるのがアレだけど

959名無し三等兵2018/12/06(木) 12:24:49.16ID:Ciuti8DJ
学会婦人部なんてクソだよな

960名無し三等兵2018/12/06(木) 14:51:58.62ID:RRIDhPPI
そもそも適正な名前だろ
本格空母とか高過ぎ

961名無し三等兵2018/12/06(木) 14:56:13.73ID:OCgp9wtP
「航空支援艦」なんてどうじゃろうか?

962名無し三等兵2018/12/06(木) 15:45:53.26ID:GMQ53l7X
本格空母 以外無理やw

963名無し三等兵2018/12/06(木) 15:47:22.13ID:IUF2kFWn
名前なんてどうでもいいから
超弩級空母でも沿岸警備艇でも何でもいい

964名無し三等兵2018/12/06(木) 17:16:57.19ID:tMv/LS30
CGで空母wワロタw

965名無し三等兵2018/12/06(木) 17:27:53.93ID:3bvFRZOn
固定翼機・回転翼機・揚陸艇と

UAV・USV・UUVと運用するなら
たの

966名無し三等兵2018/12/06(木) 17:29:11.22ID:3bvFRZOn
途中で書き込んでしまった。

航空母艦よりは多用途運用母艦が近いと思う。
強襲揚陸艦や戦力投射艦でもいいけど。

967名無し三等兵2018/12/06(木) 17:37:17.15ID:aBz68ZLu
>>958
話の出ている三隻目以降について、護衛艦の定数54隻に入れる入れないの話になってしまう。>多用途運用護衛艦

あと、いずも・かがはしらね・くらまの後継といえたけど、「護衛艦」と言われると何の後継とするかなどという不毛な話をしないといけなくなる。

民主制のコストとはいえ、バカども(創価婦人会)のために不要な労力(=コスト)をかけないといけないのが本当に下らない。
てか、「母艦」がダメならなぜ掃海母艦はいいんだよ。あの間抜けどもが知らないだけだろ。

968名無し三等兵2018/12/06(木) 17:49:02.61ID:WptJ2JMy
誰か次スレ立てて(他力本願)

969名無し三等兵2018/12/06(木) 17:54:23.46ID:1qI72QMT
>>968
護衛艦総合スレ Part.97(109相当)
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1522474402/
次スレ

それを使い切ったら立ててやる夫w
どうせ直ぐ埋まるんだし!(。+・`ω・´)キリッw

970名無し三等兵2018/12/06(木) 19:19:56.47ID:/6+Qubz6
ソフトバンク通信障害やそうやけど、嵐は来とるかー?

971名無し三等兵2018/12/06(木) 19:38:26.82ID:0a9qkJ6t
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

972名無し三等兵2018/12/06(木) 19:38:47.19ID:0a9qkJ6t
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

973名無し三等兵2018/12/06(木) 20:16:09.41ID:12W0Yt0c
ヘイト望月無用

974名無し三等兵2018/12/06(木) 20:40:15.47ID:RAqMeS8m
今日のSBwの不通は
HW及びZTEのLTE機器の不具合だと
確信を持って思うのw (・∀・)ニヤニヤ

975名無し三等兵2018/12/06(木) 20:55:33.55ID:g384TVnv
不具合はエリクソンのせいらしいぞ、HWの腹いせに攻撃されたのかもしれんが。

976名無し三等兵2018/12/06(木) 21:22:16.17ID:kTA8IvbK
ああエリクソンもHWと並んでるなw

これでNEC他日本企業にシェアが来る
(・∀・)ニヤニヤw

977名無し三等兵2018/12/06(木) 21:43:21.70ID:NFfxk7Y+
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
護衛艦総合スレ Part.108 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

978名無し三等兵2018/12/06(木) 21:44:48.35ID:yzsB8Ji3
望月死ね

979名無し三等兵2018/12/06(木) 23:32:10.58ID:K/Iq9Xqg
売国wには善い一日だろうてw
(・∀・)ニヤニヤw

980名無し三等兵2018/12/06(木) 23:33:22.74ID:K/Iq9Xqg
護衛艦総合スレ Part.97(109相当)
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1522474402/
次スレ

981名無し三等兵2018/12/06(木) 23:56:13.79ID:bvj+lSFi
次スレ
護衛艦総合スレ Part.109
http://2chb.net/r/army/1544108136/

982名無し三等兵2018/12/06(木) 23:58:56.14ID:y8folSTl
>>981


ちょうど立てようとしてスレ一覧更新したところだったわ

983名無し三等兵2018/12/07(金) 00:05:04.24ID:Fg1Pkmto
>>981
馬鹿はタヒねw

984名無し三等兵2018/12/07(金) 07:38:43.22ID:ilX7P6st
そこまで言う必要はないと思うが

985名無し三等兵2018/12/07(金) 07:59:40.87ID:VPKlIlZi
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

986名無し三等兵2018/12/07(金) 10:52:48.18ID:ILVEl1RM
ヘイト望月無用

987名無し三等兵2018/12/07(金) 12:45:13.64ID:Fg7GppSu
単芝くんなのでお察し

988名無し三等兵2018/12/07(金) 12:50:36.06ID:vuY4GYBG
(´-ω-)ウム いよいよキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
https://this.kiji.is/443593087692850273
 政府は、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェ
イ HW)と中興通訊(ZTE)の製品を政府調達から事
実上、排除する方針を固めた。2社が中国情報機関と
の結び付きを指摘されていることを踏まえた。10日に
も各府省庁のサイバー攻撃対策担当者による会議を開
き、確認する。ただ日中関係に配慮して2社を名指し
せず、申し合わせの内容は「安全保障上の観点を考慮
する」といった表現にとどめる方向だ。政府関係者が
7日、明らかにした。vgfwaeryy

 米国政府は中国側がサイバー攻撃に関与していると
非難し、対抗措置を強めており、日本も同盟国として
歩調を合わせる必要があると判断したとみられる。

989名無し三等兵2018/12/07(金) 14:07:07.78ID:NUzr8Xvh
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000057-jij-pol

公明はいずも空母化を潰すつもり。

990名無し三等兵2018/12/07(金) 18:27:33.25ID:oVFRkyEW
https://www.dvidshub.net/image/4947515/uss-benfold-hosts-jmsdf-sailors
第7艦隊の対潜訓練で米艦に隊員派遣したらしいけど
写真見る限りだと幹部なしの曹だけか

991名無し三等兵2018/12/07(金) 18:58:50.85ID:CfBUVEiF
自民は公明から離れるつもりw
公明はどうするのかなあ!?w
(・∀・)ニヤニヤw

夜盗の公明なんてw。:+((*´艸`))+:。w

992名無し三等兵2018/12/07(金) 19:07:07.82ID:kJHCuUVY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

993名無し三等兵2018/12/07(金) 19:17:48.57ID:KaBx5nSx
>>990
そりゃスキルあるのは曹だから

994名無し三等兵2018/12/07(金) 21:02:21.55ID:6CY2QJlr
>>991
既に切っても切れない仲になっている。
公明党無しでは自民の勢力は今の半分だよ。

995名無し三等兵2018/12/07(金) 21:18:29.05ID:TITmpQae
馬鹿かポスト一つで1/2とか
馬鹿はSHINEw

精精ガス抜きの安全弁程度の役回りw
草加&孔明w

996名無し三等兵2018/12/07(金) 21:57:40.62ID:AoFC9lv7
>>995
君は組織票という物のパワーを知らない様だね。

997名無し三等兵2018/12/07(金) 22:00:54.86ID:y9ffIHdn
最近あんま選挙役に立ってないけどな公明

998名無し三等兵2018/12/07(金) 22:05:35.04ID:SUCA6Gz5
>>989
公明党は改修艦と攻撃型空母の相違点や具体的な運用に関し、
憲法との整合性の観点から分かりやすい説明を求めていた。
7日の政府側の説明について、同党は来年の通常国会での質疑を
乗り切るには不十分と判断。佐藤茂樹座長代理は記者団に
「国会論戦に耐えられるような、きちっとした考え方を答弁してもらう」
と述べ、政府になお検討を求めた。

反対ってわけでは無いじゃん

999名無し三等兵2018/12/07(金) 22:31:49.90ID:zrvWCeRg
総論賛成、各論反対  の世界に引き込む作戦だよ。

1000名無し三等兵2018/12/07(金) 22:42:10.60ID:NUzr8Xvh
>>998
時間切れ狙いで潰す気満々にしか見えないが。

mmp2
lud20190708155521ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1542440939/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「護衛艦総合スレ Part.108 YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
護衛艦総合スレ Part.73
護衛艦総合スレ Part.81
護衛艦総合スレ Part.76
護衛艦総合スレ Part.74
護衛艦総合スレ Part.93
護衛艦総合スレ Part.84
護衛艦総合スレ Part.161
護衛艦総合スレ Part.90
護衛艦総合スレ Part.68
護衛艦総合スレ Part.118
護衛艦総合スレ Part.124
護衛艦総合スレ Part.182
護衛艦総合スレ Part.167
護衛艦総合スレ Part.186
護衛艦総合スレ Part.140
護衛艦総合スレ Part.115
護衛艦総合スレ Part.184
護衛艦総合スレ Part.146
護衛艦総合スレ Part.154
護衛艦総合スレ Part.177
護衛艦総合スレ Part.122
護衛艦総合スレ Part.71
護衛艦総合スレ Part.85
護衛艦総合スレ Part.67
護衛艦総合スレ Part.152
護衛艦総合スレ Part.157
護衛艦総合スレ Part.117
護衛艦総合スレ Part.114
護衛艦総合スレ Part.170
護衛艦総合スレ Part.82
護衛艦総合スレ Part.213
護衛艦総合スレ Part.183
護衛艦総合スレ Part.129
護衛艦総合スレ Part.83
護衛艦総合スレ Part.148
護衛艦総合スレ Part.98
護衛艦総合スレ Part.213
護衛艦総合スレ Part.165
護衛艦総合スレ Part.142
護衛艦総合スレ Part.175
護衛艦総合スレ Part.84
護衛艦総合スレ Part.166
護衛艦総合スレ Part.110
護衛艦総合スレ Part.208
護衛艦総合スレ Part.172
護衛艦総合スレ Part.126
護衛艦総合スレ Part.101
護衛艦総合スレ Part.115
護衛艦総合スレ Part.103
護衛艦総合スレ Part.105
護衛艦総合スレ Part.118
護衛艦総合スレ Part.123
護衛艦総合スレ Part.113
護衛艦総合スレ Part.131
護衛艦総合スレ Part.163
護衛艦総合スレ Part.133
護衛艦総合スレ Part.160
護衛艦総合スレ Part.210
護衛艦総合スレ Part.150
護衛艦総合スレ Part.219
護衛艦総合スレ Part.214
護衛艦総合スレ Part.179
護衛艦総合スレ Part.134
護衛艦総合スレ Part.141
護衛艦総合スレ Part.180
護衛艦総合スレ Part.110
18:53:31 up 4 days, 3:59, 0 users, load average: 33.30, 25.49, 26.55

in 0.095439910888672 sec @0.095439910888672@0.1 on 100907