◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:民◯党類ですが逃亡兵は断種です YouTube動画>1本 ->画像>44枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1618981555/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
パーゲーたん、せめてダメならダメって言いなさいよ!をめことか珍宝とかはっきり言わないと大人じゃないよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!
ドスパラの向こうでツクモが泣いてる前スレ
民〇党類ですが家庭マスクです
http://2chb.net/r/army/1618924478/ 関連スレ
ですがスレ避難所 その389
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1617874068/ ですがスレゲーム総合スレ49
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1609021259/ オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/ 過去ログ
https://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>800 越え後にスレタイ提案、【>>900 で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) | つ、_ Σ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。あまりに目に余るならホルスタイン文書を解禁すべし。| || ∧ ∧ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< やはり朝鮮人も日本人もパゲはあかんのか? || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ ~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧ <まぁパーゲーたんは風俗を値切らない(と思う)
>>1 乙ニダ
(えらさんのパソコン復旧に伴いPCの購入が流れたニダ)
(この機会逃したら次いつ入荷するかわからんのはわかった上でのこの仕打ち)
>>6 理屈つけてみかん号買うてまえ!
*職権乱用で高性能機を導入の結果SEみかん爆誕の流れ希望w
>>7 なんとか在庫を見つけ出したり安い見積もり出してもらったりした上で、補充もいるとお願いしてるんだけど買ってくれないのよ
ムカついてきたニダ
復旧方法なんか教えてやるんじゃなかったニダ
>>9 1.チェスト
2.肝練り
3.ひえもんとり
>>10 一回職場が全停止になって飲み会組が強制退去させられた。ナチス高官がユダヤ人を見るような目つきで派遣を見てた。あるいは海兵隊が日本兵を見る目つきというべきか。
>>9 それは国や自治体の指針に違反していたか YES→ 派遣切り
No→ それは会社の指示に違反していたが YES→派遣切り
No→ それは感染対策上好ましくない程度であったか YES→ 厳重注意
No→問題なし
>>11 >>12 にナタを振るう前の総務的対応が
あとみかんちょんはナタを握りMacBook Pro16インチの見積を上司に渡してよい
root取ったらBSD直系のターミナルコマンド使い放題よw
>>12 7人でやってたらしいけど埼玉はどうなんだろう。大坂なら電柱に吊るされる。多分あいつらは出禁になる。サイゼリヤの飲み会は何気に良さ気とは思ったけど。サイゼは酒類が弱いか。店は追い出すとかしなかったのかな。
>>17 最初に英国株の流行が検出されたのが兵庫県だしなぁ
(変異株の割合の上昇も早かった)
>>17 どうもこうもあるか
淀川にも神崎川にも猪名川にも関所はないのだ
阪神高速3号神戸線も5号湾岸線も43号2号も山手幹線も機能しておるわ
>>18 そいつらが始業前にタバコ盆で飲み会の事をしゃべってたらしい。でそれを総務にパートのおばちゃんがちくって大事に
>>8 物理的に破壊してしまえばいいだろ
電源付近にクリップ差し込むとかCPUクーラーのソケット抜いておくとか
大手ビールメーカーがキロリットル単位で醸造するビールをクラフトビアと呼んでもいいものなのかだが…
まあ美味けりゃいいか(´・ω・`)
>>1 乙
>>16 大人数での酒席はダメとかあいまいな表現だったのをいいように拡大解釈してやらかしたとかなんです?
>>1 乙
JR西日本が社員300人程度を飲食店やホテルに出向させる
運転士から飲食店従業員って心病みそう
>>24 まあ飲食なんか厳しいから平然と見て見ぬふりしそうではあるけど。ただサイゼがそれやるかと。大坂の感染数激増なんかそれでしょ。自粛要請無視して深夜営業してたし。
DDR5を待とう まあなんだかんだ言ってDDR5でも帯域全然足らん気がするが さっさとPC向け積層メモリをですね
>>26 (既にその左遷ラインは確立しているんだが…w)
日本企業と在韓邦人は赤化が完了した朝鮮半島から逃げて!
早く出国しないと終戦時みたいに犬韓民国で
襲撃され暴行され陵辱され勾留され最後は凌遅刑に
されて成仏も出来ず、刻まれた遺骸を漢方薬
(人肉カプセル=特アの迷信エリクサー)
に加工処理されて文字通りの犬死death.
損壊遺体も高額引取料という鬼畜朝鮮的な追い討ちキマス。
>>1 乙
【大阪変異株】医療従事者「今までと違う…基礎疾患のない人でも肺がボロボロになる」★2 [和三盆★]
http://2chb.net/r/newsplus/1618984785/ ふむう
しかし致死率が高いのであれば伝染前にキャリアがコロコロ昇天して流行らないであろう
楽観論に逃げるのら
>>28 確かにサイゼはその辺もう少しコンプラ的な意識が高いところだと思ってましたけどどこも経営が厳しいと言うことなんでしょうね
なんだかんだ小池の方が神奈川千葉埼玉の知事よりも正しかった事になるのか。
ウニの棘は身を守る為であって
他人に刺すためのものじゃあないのよね
>>32 前スレにも書いたけど感染症アドバイザリーボードでの予測ではじわじわ増えていく予測になっとったね
>>36 偽装都民は関を越えるなというのは良い発言でした
>>1 乙
>>34 こういうのこそ、Nスペで毎週毎週おどろおどろしいBGMで
暗いナレーション付けてやればいいのにェ。
>>16 町内会ムラハチとかじゃねーかと・・
ちょっと用事でハロワとか行けなくてつらひ(場所が場所でピリピリしてるのん)
>>30 ニュースで見て書き込んだ
これって体のいいリストラだよね・・・
>>26 >飲食店やホテル
コロナで被害食らってる業界・・
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/ |/|/ ゙l ヾ、゙i;;;;;;::::/ /ヾ;;/ソ , , ヽ l;;l"゙l '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l >>34 ちょっとゼーレの月面基地の視察に行ってくる。しばらく滞在するから ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/ /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\ /;;;/::ミヾ、./ / / ) '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_ _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\ _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_ ‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_ >>41 メンテック上がりの社長とかいるにはいた
いたんだが
いたんだが
*尼崎事故当時の山崎社長
>>41 JALANAのスチーが既に同じルートで出荷されてるしなあ
ガルパン見に行っててすわそわ忘れた
【速報】東京都、新たに843人感染 4月21日 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1618984836/ 初期コストといえば 公営インフラ産業も大抵赤字前提で税金補填が通常 特に鉄道とかそうで少しでも赤字を出すと叩かれる日本が異常 ついでに途上国だと土地取得みたいなコストはほぼ強制収容だし むしろシベリア鉄道や大陸横断鉄道のような貨物が収益源であり主流 都市の鉄道は貧困層のため当局が安値で抑える 冷戦時代は地下鉄が市民用核シェルターを兼ねる (ていうか、地下鉄のある都市=1流みたいな見栄すらもある)
うちの会社のちょっと頭が弱い奴がフェイスブックで顔と氏素性出して頭悪い事を書きまくっててツイッターにも毎日に三回馬鹿な事書いててフェイスブックとツイッターの恐ろしさを痛感した。
ゲンドウくんが緊急対策本部化してる…
>>34 基本発症後にしか感染させないインフルと違って新型コロナは発症前に人にうつせるからなあ…
沖縄の重症者受け入れ病院(334床)、看護師77人退職
「使命感だけでは限界がある」
http://2chb.net/r/newsplus/1618983626/ マニア社のライン工も使命感で働いているのだろうか?
>>47 アメの鉄道、カルトレインての乗ったことあるが、色々ごみ(あれでもマシと聞くが)な代物で、
そんなんでも赤字なんかと思えちまう
>>49 Hi-νのカラーリングが気に食わない
νガンダム風にしてくれればいいじゃないか
>>47 平壌に石を投げるのよくない!w
あと大韓民国ちゃん
君とこの首都圏電鉄線を誇らしいとか言い出すなよ
(韓国国鉄の電車を地下に通すことから始まったので、他国の地下鉄とは出自が違う。日本でいうと東西線から先に作り始めたようなもん)
宮根誠司氏、マスク無しで居座り電車を止めた男性に「世の中がギスギスしていること自体がいやになってきます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0b3a0ad78bf33a7bda87d1e7153f090a1f14d5f その上で「この男も公権力とか暴行罪とか、やたら(法律に)詳しいようなことも言っているんで…。お願いベースであることなので法律の上ではどうなるかは難しい。でも、こういうことで世の中がギスギスしていること自体がいやになってきますけど…」と、つぶやいていた
お前らが政府が悪いと煽ってるんじゃないか。
>>51 他人との触れ合いが恋しいよねと言えば
じゃあ恋人作って一緒に住めと返され途方に暮れているのだ
仕事がひと段落してやっと見に行く精神的余裕が出来たのだ
連休は混雑具合見て車で日帰りドライブに行くことにした
一時的にでもマイナスエネルギーに満ちあふれた場所から離れないと
>>49 それくらいの人気小品なら再販かかるだろ。
しかしナイチンゲール、RGじゃなくてHGUCでその値段か…
RE/100がお買い得に見える値段だわ。
>>58 こうしてまた一人
ですが山岳部入部するのだな
>>52 看護して全快して退院するなら看護師さんもやりがいあるだろうけどコロナ患者の多くの人が帰らぬ人になるから辛くてもう無理限界と言って辞めるのは仕方ない・・・
>>58 阿波国です・・・阿波国へ視察に行くのです・・・
きっとプラモ雑誌の作例で 県章をあしらった「青森ナイチンゲール」が作られるに違いない
>>34 その分野では有名な近畿の呼吸器内科の先生ですな
ブログもやってるが繰り返し第4波はおかしいと警告されている
https://pulmonary.exblog.jp/29486858/ 第3波と異なるのは、全体の重症化率が高くなっていることです。「感染者数が増えすぎてスルーされている症例が多く、見かけ上の重症者が増えているだけかもしれない」と当初思ったのですが、もしそうであっても、やはり軽症中等症病床から順々に埋まっていくはずです。軽い肺炎のみで終わる人のほうが少なく、酸素療法を適用されている人が大半である光景を見ると、第4波でCOVID-19の疾患特性が変わったとしか考えられません。となると、N501Y変異株がその原因なのだろうか、と思いたくなります。
>>54 うち南氷洋の人とちゃうで?
>>58 ホテルでゆるゆると休憩も乙なものですぞ。
>>67 軽症者はホテル療養とかでそもそも入院できないのでは
>>67 ICU勤務の人は心労溜まってヤバいらしい
ソースはNスペ
ホテル業界もショートステイじゃなくロングに切り替わりつつあるよ。んで去年で人を切りすぎたから今は人手不足。
>>48 部長の前でよその課長にピーンボール投げる俺もいるから大丈夫大丈夫
>>70 >>71 なるほど、やばくなけりゃ診ないか。すまん、馬鹿やた。
>>68 南氷洋の人は色々な人のマネをする事で敵を惑わすのだ
だが兄さんには通用しなかった
こういうときに趣味がない奴は辛い。リア充やウェイ勢も酒飲んで騒ぐ以外趣味がなかったりするので。 エリア88が今全巻無料で見れるのにプラモ趣味も。アマゾンプライムもあるのに何で活用しないんだろう。
>>1 乙乙
前スレ
>>965 「ガンダムにガンダムは必要なのか?」
という哲学的、宗教学的課題を解かねばならない。
>>77 そういうの、生態がわからなすぎて辛いな。向こうからは俺も同じなんだろうけど
これが三次元になると・・・・・
こうなる。
無限の住人みたいだ。
一乙。 >79 ガンダムに乗らない主人公の話も作れるけど、 「ガンダムという災害的に強力な存在」がスコア分捕っていくか凶悪すぎて倒しようがない敵として絶対に登場するので スーパーヒーロー的テンプレ活躍に則るなら主人公はガンダムに乗るしかない。 ドラゴンクエストが「勇者という魔王を必ず倒すよう運命付けられている存在」抜きでは語れないのと同じ構造。
東京都は上旬に出した予測通りに近い伸びだな 予測で早ければ明日1000人オーバーになる感じではあるが 多分午前中に漏れて速報撃たれると予想
>>1 乙
>>77 リア充って異性と話せるんだから趣味も多彩なのかと思っていたのだけど……。
ゲームだとドリームキャストのガンダムがガンダム出ない話でしたね
>>79 ガンダムという枠組みを設定すればいいのであって必ずしも作中にガンダムは必要ないと思う
神が実在しなくても宗教は成立するのと同様に
>>72 帝国ホテルの一か月連続スティは瞬殺完売だったらしいな
>86,87 財団Bがガンダムをねじ込むのはいつもの事だけど、 あの連中「一発ネタ以外の世界観を構築するのがとても下手クソ」なのを自覚してないっぽいんだよなあ。
宇宙関連でもう一つ言うと、最近ゲートウェイ計画とかあるけど マーズダイレクトとか読んでたのからいうと 結局中継地なんて作るより月や火星程度ならそのまま行って帰ってくるほうが はるかに効率的ではないかというね。 今のところ空中給油の宇宙版をやるにしても補給基地を作るにしても その物資をどうせ地球から打ち上げる=打ち上げるロケットのコストがかかるわけで。 毎回ブラックバック作戦をやるより最初から長距離爆撃機があればいいんじゃないか 月や火星の水や二酸化炭素を利用して燃料や酸化剤、将来的には合成プラスチックとか生産する というのはわかるんだが
>>88 御冥福を御祈りいたします。
>>89 御大尽はいるんだねえ。高級アパートと考えれば安いのかもしれない。
しかし、マイナー機体でもガンプラが売れるからいいって、先細り確定じゃないか? ガンダムだから売れる・売れたってのはやっぱりファーストのストーリーが あってのことだと思うので、やっぱり新しいガンダムも作るべきではないか。
大腸内視鏡受けてきたがなんともなかったである ヨカッタ
コロナ変異株は怖いらしいな。 N501Y、E484K、K417T、CR2032・・・ 日本はもうダメポ
マジレスするとほぼ商業的な理由でしょ ガンダムでやる意味ってガンダムという版権を使う意味であって そうなるとガンダムを活躍させてガンプラを売るってことになる。 ガンダムエース内の漫画とか小説形式ならありうる
2021.04.21
代替艦へのAN/SPY-7転用は確定? 中止された日イージス・アショア関連の契約をロッキードが受注
https://grandfleet.info/japan-related/lockheed-wins-contract-for-aegis-ashore/ (抜粋)
とにかくイージス・システム搭載艦建造が閣議決定されてから約4ヶ月、イージス・アショア配備計画の停止から
10ヶ月も経つのに防衛省は経過報告を一切公表しないので米国防総省が毎日公開している契約情報
(750万ドル以上の契約締結については毎日午後5時に公開される)や米ミサイル防衛局のプレスリリースから
情報を拾って状況を推測するしかなく、そろそろ日本メディアが防衛省に取材して状況をはっきりさせてくれると非常に助かるのだが、、、
-----
これは確かにそうだな。アショア中止になって以後、その後の契約動向について防衛省がもっと公表してくれないと。
(抜粋2)
ここで注目されるのは技術支援役務に設定された「最新の多胴船の設計・製造等の経験を有する」という応募資格で、
海自はインディペンデンス級沿海域戦闘艦のような三胴船やひびき型音響測定艦のような双胴船として
イージス・システム搭載艦を建造することを考えているという意味だ。
-----
マジっすか!三胴船とな?
>93 新しいのやろうとして軒並みコケたんですよ(種、AGE、鉄血)。 「その世界観がどう続いていくのか」一切考えてないスタッフに丸投げしたんで。
銀英伝イフ作品とかやってくれればいいのに。ヤンもキルヒも死なないで和気藹々と続く日常物。ロイエンタールとシェんコップが熱く女と酒の事で語り合うとか。キルヒと仲良しになるユリアンとか最後はみんなでキルヒと姉君の結婚式と飲み会やって大団円。
>>93 やろうとして種世界作ってみたが結果はあの様なわけで
クリエイター側が財団やオタクからのプレッシャーに耐えられないんだろう
>>98 >>101
もうシンガンダム作るしかない…
>>93 戦隊ガンダムはやったから、もう一度単体ガンダムの流れではないか?
ターンAがあったけれど。
ガンダム以外のロボットものはガンダムのフォーマットに寄せ過ぎたから、彼方こそ戦隊ガンダム方式をやるべきだったのではないか?
ただの素人の思い付きだけど。
>>98 しかしアニメの出来はともかく種は売れたんでないの、プラモ。
ポケットの中の戦争でさえ、主人公はガンダムどころかMSにすら乗らない子供でああるが アレックスじゃなくてジムだとそこまで盛り上がるか?っていうと…
ガンダムはターンAで終末がわかってるので延びしろがない。ドラゴンボールのように別ルート物でやるしかないのと違うのかな。
>>97 高くついたな
河野は東奔西走してでも秋田山口で説明を尽くすべきであった
人がいない、こない、大量退職すぐそこの状態で船増やしてどうすんだか
少人数で無理な仕事をやると先鋭化が始まり脱落者が急増する
お先真っ暗だな
その辺コロニー落としを超えるアイディアがないという富野の発言に関わってくるのではないか カタストロフが作れない
>>97 ・何かの間違い
・海自がトチくるった
・冷静に多胴船がイージスシステム搭載に適するという研究結果でも出してた
どれだろう?サンアントニオ級をBMD専任イージス化しようという案がアメリカ海軍であるんだけど
>>81 せめてもう少し髪型あわすとか丸顔連れてくるとかできんかったんやろか
>>108 Gでもいいのよ…?ネオウクライナ代表は出てこんけどw
>>113 少女マンガで出てくる「平凡な普通の容姿な男」というのが軒並みイケメンか並以上の容姿になるのがいけない。
ニュートロンジャマーを地球に打ち込むとかいう 直接の被害がわかりにくいカットをSEEDで入れてたと思うが、 あれはニュートロンジャマーによる破滅(電源喪失)をわかりやすくしようと苦心した結果じゃないか だからコロニーが原型を保ったまま落ちてくるというわかりやすい破滅に勝てるアイディアではない。 もっとわかりやすくやらないと。
いちおつ
>>110 ムンクラやビバップの月崩壊とか、なにげにコロニー落とし超えていると思うんだけどなぁ
(゜ω。) ナノマシンハザードで、ダイソン球モドキになるとか斜め上でないとダメだろうか
>>106 売れたから映画もやろうとしたけど、悲しいことになったね
>>119 あれなんでダメになったん?今からやってもいいのよ、Zやったぐらいだし。
>>114 乙嫁でウクライナが出てくる可能性がある。なお髭面のごつい男が馬を巧みに使ってサーベルで騎馬突撃をして占領地で蛮行を働く。
>>88 なんやてー!
>>115 かと言って本当にそのへんのふつーの男使っても人気でないやん
んーまあ小籔とかつかったらいけるかもしれん()
>>118 うん。俺もそう思った。あいつ等の脳内だと本当の意味の普通の男が存在しない存在すら許されない。
>>81 >>113 私は「逃げ恥」についてあまり詳しくはないのだが、これはこれで正しい。
上のイラストのみくりの髪型は、第一期のTVシリーズをイメージしたものであろう。
下の写真のみくりは新春SPの時の宣伝写真で、第一期TVシリーズから少し時間が経過した状況を表している、
と思われる。
>>116 コロニー以上だと月でも落とす?
>>124 ほう
原作知らんからあんまりわからんけど
こんなもんなんか
コロニーレーザーみたいな「でっかいビーム」って絵面はいいけど 「極太化したらエネルギー分散するだろ」とか「宇宙空間に散会している艦隊には当たらんだろ」とか 割と現実的な突込みが見えてしまう。 結局コロニーとか地球上の都市とかでかい目標を打つことになって、核弾頭でも代用できるとなる 毒ガスは映像にならないってバグを作ったり SEEDにもナチュラル特効のS型インフルエンザが流行ってコーディネイター陰謀論が蔓延したって話があるけどね ただこれ、いくら遺伝子操作を受けたとはいえ未知のウイルスに抵抗力があるのはやっぱおかしくね? 陰謀「論」じゃなくて事実陰謀か少なくともそういうウイルスを研究していて事故あるいは第三者のテロ?で漏れたとかありそうじゃね? とも思ってしまう 純粋に抵抗力免疫力が強いから重症化しなかった とも考えられるけど
ガンダム世界はやたら核兵器を悪魔の武器という扱いだけど宇宙空間みたいな広大な戦域だと核によらないでも大威力の兵器がオットーメラーラーの速射砲のように発射されると思うんだ。
>>116 もう、人類を絶滅させるウィルスを軌道上から各地にばらまく、という手段しかないのではないか?
ウィルスをばらまく手段がミサイルか何かで、何箇所かは迎撃を失敗して実際に多数の犠牲者が出るが、
半分くらいのミサイルは迎撃に成功して人類滅亡は免れる、みたいな。
被害の描写については、ウィルスに感染した人の症状(少しグロ?)の様子で表そう。
>>120 監督のゴーストライター的な役割だった嫁さんが脚本あげるどころかプロット段階で止まったまま長い年月が過ぎ
嫁以外に種世界の本は書けないと、脚本家交代も拒否したので企画そのものがお蔵入りした
>101 初代ガンダム作ったスタッフは別作品から文脈切り取ってきて組み合わせるのが異常に上手かった (オニールのスペースコロニー、月は無慈悲な夜の女王や宇宙の戦士などSF作品、WW2戦記もの)けれども、 財団Bが21世紀現在手配できるスタッフは「アニメだけ見て育ってきた世代」なので引き出しの幅が狭いってのはあるかと。
>>127 そして登場するのが「禁忌の兵器 ダインスレイヴ」ですよ・・・
>130 そのまま鬼籍に入ったけど、逆算すると脚本の遅延からバンク多発してた種死の時点で既に闘病中だったんでないかという。
>>129 よみがえーるよみがえーるよみがえーるアビガンダム~♪
効果確認できると良いなあ、期待してよ
>>100 「ブリュンヒルトの黄昏」を聞いてみましょう。youtubeで検索かければ出てくる。
ゲームの初回限定のおまけCDですが、一番の問題はその存在ゆえにアレが公式公認ということ。
強力若本の声で「ねぇウォルフ、ベッドの上でも疾風ウォルフじゃなくても良くってよ」 が公式公認w
>>131 御大のアニメ作りたきゃアニメなんて見るな、だっけ
そういうとこなんだろうな
今の若手世代って深いとこ追求させるとすごいと思うんだがな
あと、知識はあって作品に反映させようとすると面倒な連中に〇〇のパクリとか言われるのが嫌で
テンプレムーブに落ち着くとかもあったりしてな
>もう終わりなのか イギリスの新規感染者数は4月20日で2,524人(過去7日間の平均は2,499人)。人口比からいえば、日本よりもひどい。ワクチンも無しでここ迄できている。大丈夫自信をもって頑張ろう。 ちなみにイスラエルの4月20日の新規感染者数は139人(過去7日間の平均は154人)。反ワクチン運動なんかに負けちゃあいけないね。
>>109 防空ミサイルを運用している空自ではなく、
陸自がイージスアショアを運用母体になる時点で
半分ぐらい失敗前提のプロジェクトなのだ。
もしも成功していたら
空自「弾道弾絶対撃ち落とすエアマン」
海自「弾道弾絶対撃ち落とすシーマン」
陸自「弾道弾絶対撃ち落とすランドマン」
などという世界にも稀な……むしろ旧軍みたいな
防空体制になっていた。
その世界にも興味は有るけど、ちょっと大変。
ガンダム関連以外でわかりやすい破滅というのはオービタルリングからのレーザー攻撃とかだと思う。 もっともあれは、地球で異星人と戦ってたのを奪回作戦でオービタルリングを取り戻して 地上の敵を掃討するのに使ったのだが。
宇宙に平行宇宙を衝突させるくらいでないとダメかもわからんね
韓国地裁が慰安婦の訴えを門前払いしたみたいよ。へたれっぷりが我が党政権のようだ。
韓国地裁、賠償求めた元慰安婦らの訴え却下 日本政府に「主権免除」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ce6835faf0117424713fca356e4cfd758c236fb >>142 全否定はできないが、関係ないという見方が支配的だね。
単に遅かったと。
ちなみにあの嫁は旦那の作品以外で1話しかアニメの脚本担当していない。
星方武侠アウトロースターがそれだ
>140 仮想敵にしてたヤマトの「海がなくなり赤くなった地球」もビジュアルとしては中々。 とはいえモビルスーツは惑星周辺でちょろちょろ動くしかできない兵器なので スケールが大きい恒星間の話なんかは成立せんしなあ。
>>138 ワクチンも無しで言い過ぎでした。お詫びします。
(銀河へ向かって飛べよガンダム…なので外宇宙進出しよ?)
>142,144 「脚本家にねじ込む事で収入を増やす」的なもんだったのかねえ嫁。
>>112 21世紀は三胴船の時代なのだよ、哨戒艦もDDGもDDもDDHも全て三胴船になるのだ
シン・エヴァで真っ赤になった地球全体を映さなかったのは、ヤマトのパクリと言われない為だったのかなあ。
>>140 メメント・モリ?
正直ハチマキでなんとかしなければGガンダムのDG細胞でデスアーミー無限湧きだの
デビルガンダムコロニーに住民取り込みは十分エグいと思うの
描写してやればよかったのに
ついでにコアはレインの代わりにカテジナを放り込もう
異世界モノガンダムをやるしかないよ。宇宙世紀、秋葉で遊んでた引きこもりの機械いじりが好きな少年が異世界に飛ばされ眷属として少女に契約されてしまう奴。その世界はこちらの兵器が時たま落ちてくる。それを駆使して大活躍して英雄として成りあがる立身出世物語。
>>151 いや宇宙の騎士テッカマンブレードというのがね
ナノマシンの無限増殖による破滅というのも確かに恐ろしい。
ターンエーの地球にはそれこそナノマシンがわんさと居るはずなんだが。
>>138 イギリスの結果からファイザー、アストラゼネカ混成+接種一回優先、二回目は後回しでも減らせることが分かったのはええね
外出からけたく。 んー、景気悪いねぇ。(´・ω・`)
新型M1 imacって性能的にはmacbook m1と変わらないのだろうか あんなにカラーバリエーション増やしていいのかね…流通大変じゃない?
>>139 そもそも今や北朝鮮ですら保有してる低軌道弾道弾に無力なアショア建設する事自体が失敗だったのでは?
スウェーデンがPAC-3MSEランチャー4基買ったら弾薬込みで3600億円も取られてるから
アショアにPAC-3MSEの護衛つけるとイージス艦より高い。
連邦軍とジオン軍なり架空の国家・組織でも 当時から今まで「自称うるさ型の評論家論壇」 の軍事忌避文化は隠然とあってミリタリ要素を入れれば軍靴の音を聞きつけてクレーム入れてくる スタッフ側にも結構いて無責任艦長タイラーの反戦色が強かったのもそのせいだとか >庄司卓@『魔球転生 ~おい、信長、野球やるってよ~』@syojitakashi >ミリタリーとはちょっと違いますが。 >拙作『ヤマモト・ヨーコ』は「闘争行為はもっともプリミティブなコミュニケーション手段である」というアイディアが根幹にあるのですがこれがアニメスタッフにはすこぶる評判が悪くて。 >Pには「アニメは最終的に反戦でなければならない」と説教されました(;´Д`) まあ声優界も演劇界隈はかなり左寄りだからな ツイッターにもその残党みたいな人たちがいるでしょ ヤマトの部隊が班になったってのもそれらしいけど 班って言葉自体が軍事用語っていう 学校でもいうからセーフなんだろうかね?
>>131 しかし昨今の欧米の創作物ってあんまピンとこないんだよな。
いや、知らんだけとは思うけど、とりあえず映画はあんま面白くない。
>>147 創造物ですら、スーパーストリングだの大クェーサーだの超銀河団だのの銀河以上の構造書けているのが
永野護ぐらいというあたりで、認識の限界を感じる……
(゜ω。) ダイナミックプロはどっちかというと観念世界の方面なので、見なかった方向で
>>158 えー!PAC-3MSEってそんなにするの!?
高高度迎撃飛翔体と対空電磁砲が待たれるなあそら
邦画も洋画もチェックしてないんだよな なんかキャプテン・アメリカとアイアンマン死んだとかなんとかぐらい
>>160 ヤマモトヨーコの戦争って基本誰も死なないんじゃね
どっかで事故はあるかもしれんけど
>>156 こんな感染症に対する対策したらそりゃ軽機悪くなるの当たり前だよね…としか言いようがない。
>160 単に左の人間が無知なだけだと思う。遠足とか軍事教練の名残の最たるもんだしな。
>>149 >トリマラン
複数の下部船体とそれらを結合する上部船体の構造部材の強度は大丈夫なの?。
冬の日本海で使えるのだろうか。
>>155 それは言い話ですね。
そういう流れから今更種のリメイク映画やるのも悪くない、と思う。
評論家ウケと大衆ウケどっちがいいかってたら 後者だろう 評論家あんま金落としてくれんし
>>161 2010年代の傑作としてゲーム・オブ・スローンズぐらいは観ておくべき
AGEはあれはマクロスフロンティアに触発されたとしか思えない。
福井版ターンエーのカイラス・ギリは月の全周を加速器にした粒子ビームで本来は外宇宙の敵のための平気だという話が合った
>>139 何気に空自が一番射程が短いのが草なんだ
エースコンバットの映画、アニメ化したら ヒット飛ばせるんじゃないだろうか
>162 そのスケールで活動する生物は「人間の営みとはかけ離れた超生物」になるからなあ。
>>171 監督様が嫁以外の脚本では種やらない宣言してるから詰んでるんだよなあ
戦闘の度に出世していく主人公がいてもいいと思うんだけどねえ。 駆逐艦から戦艦まで乗り換えていくとか。時々ぼやくんだよ、駆逐艦のときは上に司令部がなくて好きにできてよかったなあって。
ターンAは一年戦争よりもずっと後の技術で出来た船が地球カタパルトを使わないと月までいけないというのがすごく違和感あった。
しかしそれは馬鹿にしたものでもない。 対立するが対立解消する話と 仲良かったが決別する話と、どちらが面白いかというと、そら対立解消した方がよい。 反戦平和というのが教条主義的になって評論家の考える反戦でなければダメだというのは論外だが、 反戦平和の方が人間普遍に、あるいは大衆にウケるわけだ。
>>129 アビガン処方したらウィルス量が増えた?的なツイートを見たんだが…
>>182 そんな話もあったようだが地雷すぎて誰もやろうとしなかった
福田氏になったのも誰もやろうとしないから話振ってみたって流れだったような
ヤマモトヨーコも完結したんやろ?三回目のアニメ化してもいいのよ?
個人的には盗まれるガンダムとかもう止めて欲しい。戦場でたまたま無傷な奴を拾ったまでなら許す。
>>187 まぁ、今ガンダムの監督なんて押し付けられる貧乏くじみたいなもんだしなぁ。
そこへ颯爽と現れる福井晴敏。
白銀妃アニメ化しても多分トルコに嫁に出されるというあれに不快感もちそう。
これ見せたときの最初の反応は「このトルコの男は何だ?」だったのでこれを見せた。
>182 やったら訴訟沙汰にでもなるんじゃないかな。 コンテンツとしての種の展開に無茶苦茶深くあの監督食い込んでるし。
>192 そこまで権利持ってんの!?そりゃ面倒くさいかも…
>>175 そもそもZだって初代マクロスの影響で可変機ばかりになったんでしょ?
>190 俺がイデの力と宇宙世紀を繋いでやるんだ、的な妄執で動いてそうなんだよなブンゴー。
>>195 まあアイデアを盗んでるようでは駿には絶対に勝てないわなあとしか。
>>163 ちょっと誤訳があった、4ユニットで12ランチャーなので3基ランチャー中隊が4個の編成だったらしい。
MSE弾は1発6億もする模様なのでSM-6より高いという。そら中SAMをBMDに使おうとするわけである。
>>197 流石にそれは言いすぎかと。
財団Bの権力は絶大ですし。
携行弾薬の問題をシステム全体の問題にすり替えるのは問題だと思うよ
今やっても受けないと思うけれど、ジャイアントロボみたいな手足の重いロボットがゆっくりとした動作から間近で伸びてくる様なパンチをする巨大ロボットが見たいな。
>>130 監督の気持ちも分からなくは無いけど何か作品を私物化しているようで余り良い気はしないもんですね
俺が低学年の頃ガンダムが始まったけどそのころの感性だとマジンガーとかああいう最強ロボみたいなのに興味がいってガンダムみたいな量産兵器型に興味いかなかった。ああいうのが理解できるようになったのは高学年から中学生になったころ。
やっぱGガンみたいなやつのほうがいいよう 続編ほしいのう
臓器を修復するMuse細胞
東北大学が新型コロナ重症患者への臨床試験を開始
「Muse細胞」は、私たちの体の中に存在する万能細胞で、血中に投与すると体内の損傷部分から出されるSOSシグナルに反応して、血管を通じて損傷部位に向かい、たどり着くと損傷部分の細胞に分化し修復することができます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57aa08907c7faf3ea2905f420a0399d7f20703ed 庵野がナウシカコミック版をアニメ化したら巨神兵の描写にこだわりすぎて他がおざなりになりそうだとふと思った。
【速報】 大阪府で新たに過去最多の1242人の新型コロナウイルス感染が確認された 時事の速報。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
大阪で週に一万人コースとか行くとかなり面倒な事になる気が。
Hi-νもナイチンゲールも30MSも全部予約締切なんじゃが? これら全部、転売屋って買い占めるの?買い占められるものなの? 教えてくれごひ、ゼロは何も売ってくれない
大阪は1200で落ち着いてきた。そのままでいいと思う。
大阪コロナカレンダー 報告 日 月 火 水 木 金 土 01/31 *214 *178 *211 *244 *207 *209 *188 計*1451 02/07 *117 *119 *155 *127 *141 **89 *142 計**890 02/14 **98 **69 **98 *133 **89 **91 **94 計**672 02/21 **60 **62 *100 **62 **82 **77 **69 計**512 02/28 **54 **56 **81 **98 **81 **74 **82 計**526 03/07 **76 **38 *103 **84 **88 *111 *120 計**620 03/14 **92 **67 **86 *147 *141 *158 *153 計**844 03/21 *100 **79 *183 *262 *266 *300 *386 計*1576 03/28 *323 *213 *432 *599 *616 *616 *666 計*3465 04/04 *594 *341 *719 *878 *905 *883 *918 計*5238 04/11 *760 *603 1099 1130 1208 1209 1161 計*7170 04/11 1220 *719 1153 1242 **** **** **** 計*4334 まあ鈍化してるのかな
>>210 あーうん
これはもう検査飽和しとるな・・・
百田尚樹氏 ツイッターを非公開設定に フォロワー動揺「悲しすぎます」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3057074/ 突っ込みされまくりでさすがに自分が馬鹿だと気がついたみたい。これからは盲目な狂信者達と一緒に生きていくらしい。
>>213 多分、検査の最大アウトプット、上限いっぱいいっぱいになっていると推測される
...(((└("_Δ_)ヘи
大阪コロナ死者数20人か 死亡数増えてきてるからやっぱ限界突破したっぽいな
大阪1242か なんでここまで蔓延しちゃったんかねえ?
>>218 戦闘力1200でぶっ壊れる旧式のスカウターみたいなものか。
>>222 故障したからと握りつぶす前にイソジンかけて修理を試みるべきでは?
>>219 今の状態が死者に反映されるのも2週間後だからなあ。
検査が破断界に達しただけで、感染者実数はもっと多いと思われる
知事が重症患者を見舞いにきて、 「イソジン、イソジン、イソジン、・・・」と言いながらベッドを指差す光景が見える・・・
>>221 ヨシムラ くん が解禁を早めたのが一番かねぇ ( ゚Д゚)y─┛~~
もう、大坂の至るところでクラスタが発生してる状況なのか。
>>221 まあ要因は変異株としか考えられないんじゃないですかね
あまりに異質すぎる
>>216 >>218
さらっとそんな出鱈目を……。
根拠は何ですか?
>>217 自分が馬鹿だと気が付いて
公共の場で無制限に騒ぐことを
止める程度の自制心があった
ということで。
SNSそうじゃない人多すぎだし、車椅子の件とか
患者が寄ってたかって知事にイソジンを飲ませて穴と言う穴からイソジンが噴き出す所を見たい。
>>203 ゆっくり動かすの、めっちゃ手間かかんねん…(´・ω・`)
1200ってちょっといい土で育てたサイバイマンレベルじゃないですか まあ考えてみたらそういうレベルだからフリーザ軍って 実は雑兵は強くありませんでした、というのも納得できるのだが、 さすがに亀仙人が通用するとかいうのはどうなんだろうか。
>>207 今期はマシだよ、シンカリオンZとかダイナゼノンやってるし。
>>235 ですよねー。
……だから観たいんですが。
>221 トンチと屁理屈で「四人以内だから一緒に飲み食いしてくっ喋っても大丈夫!」とやらかす大阪人の根性と ポピュリストのハシゲが削った医療リソースを吉村がそのまま放置してた事のダブルパンチ?
>>218 20検体で15陽性反応とか見たが再検査するって言ってたがどうなったんだが
(前スレに続いて某コテが毒吐き噛みつき魔になってる…)
>240 3月末から感染経路不明者が一気に増えてるなあ。
>>216 なんかソースあります?<飽和
大阪の公称検査能力が一日2万件で、ここしばらくのピーク値が1万8千件ほどなんで、そろそろキツイかなぁ
って水準ではありますが。
>>212 先着順ならそういうソフトで余裕らしいよ
>>229 ここにあった。
https://covid19-osaka.info/ 先週は18000弱~12000くらいらしい。
大阪コロナカレンダー(死亡者数) 報告 日 月 火 水 木 金 土 04/11 ***4 ***4 ***8 ***7 ***4 **16 **12 計***55 04/18 ***3 ***4 ***8 **20 **** **** **** 計***35
>>242 医療資源を減少させたのはその前の太田さんから(保健所をがっつり減らしている)。維新になって拡充はしてこなかったはその通り。
>>46 電離層障害かナニかで南洋1丁目からの入感が遅れている模様。代針
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/030421sokuho.pdf 直近7日平均665(昨日より+36)/前週7日平均497(同+21)
(略)→124.1%→125.3%→126.1%→127.9%→133.8%
重症化★死易い65歳以上
46-28-47-56-83-69-73-71-52-107-84
感染拡大中心の20歳代ェ……138-88-156-183-203-200-239-145-86-175-221
20代が増えると総数も大増加。困る。
沖縄 水中でも暮らせる大型の新種の「ムカデ」発見 国内で初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210420/k10012984551000.html キモイ(´・ω・`)
アノマロカリスってこういう感じだったんやろうか…
>>210 もうダメだ…俺以外みんな死んでしまうんだ…
>>231 >>247 すまんな確証はないけど実数の上昇が頭打ちになっとるからというところからの推察なんですわ
>>259 飽和してるかはわからんけど、神戸の感染者数の発表も
前日分が次の日の総数に入る分がかなり増えてきてるわ。
>>254 だいたい重症者のピークが2週遅れになるのと
重症ベッドが飽和状態なのでまだピークにも達してないのよね
>>249 当時の社長は00で劇場版やるの反対だったそうだが、大ヒットで手のひらクルーして製作陣お口ポカーンだったとか
>>256 まああの優雅に泳ぐイメージはちょっと格好良く描きすぎ感はあるね (*'ω'*)
>>265 想像図だから仕方ないんだろうけど、こんなムカデに寄せるとか
エビだのカニだのに寄せるとかそういうフレーバーを入れてもいいかもしれない。
>>264 やっぱりフィクションと言えど、というかフィクションだからこそ、ラストがお花畑で大団円というのは大事なんじゃないかと
リアルめいた微妙な終わり方を描くよりある意味では勇気がいる
>>1 おつおつ!
>>257 あなたもですが民だからもう死んでるオチ?
>>191 やはりウクライナ娘のイメージって巨乳なんだ。
白銀妃は作者が病んでしまった。
なので煙と蜜をアニメ化しよう。
>>267 アノマロちゃんに関してはしっかり化石が残ってるからあの姿は想像図じゃなくて確定。
不憫なのは前後逆にされたり口を変な位置にされたり…
>>267 最新の予想図だと頭部背側と側面に楕円形の甲皮がついていること。
>>248 てことは、未だ対策しないショップやメーカーにも腹を立てて良いのかな。
いや、対策するにもコストかかるし従来の(そして完売なんてしない)製品の顧客の手間も増えると簡単じゃないのは理解するつもりだが
あゝっ!私がお住まいの地域も感染拡大都市に再指定されてるぅ 絶体絶命都市待ったなし
>>274 形状はまぁそうなんだけど、表面処理とか動き方とかあるやん…?
>>273 肯定的に描いた軍人(軍国的)
幼い婚約者(ロり)
老主人と母以外の若女中達(ハーレム)
とフェミが良く突っ込まないな
という作品なんだが
アニメ化はどうかなあ。
>>274 ちなみに哺乳類以外は身体を左右に動かしても上下に動かせないらしいので
アノマロカリスもこのムカデみたいな動きだったと思われます
>>247 >>262 昨日の陽性率16.8%はなかなかきつい
>>276 どれがbotからのアクセスなのか判断して、それを弾きながら通常のアクセス方法を確立出来ればいいんだが
その為の多重認証だとは思うが
その辺どうなのさ日向
>>259 検査数飽和した状態で市中患者実数か増えてるのなら
検査陽性率が上がっていく。
>>266 毒針を抜いて唐揚げにでもして食べるヨロシ。あの系統は精力剤アル。
>>272 水生昆虫の呼吸は基本的に長い呼吸管を使って水面で空気を摂取するか、体内の空気タンクに取り込んだ空気で呼吸するかの2タイプ
多分このオオムカデは後者だと思う
>>279 読み切りで初めて見た時目の下にクマがあって幼女とキスしたり旧軍軍人をディスってる漫画と思ってた。
>>281 頭の後ろと側面に楕円形の装甲板をつける感じで。
>>182 つーか、種の監督って本来は谷口吾郎じゃないの?宇宙鯨の話(リヴァイアスとリンク)だったり、スタッフの大半がスクライドのメンバーだったり。
何か揉めて交代した可能性が(当時言われてたのは毎日放送の竹田Pと対立して降板)
>>34 肺を破壊するつもりで破壊してる訳では無くて、効率良く増えようとしてるだけなのでしょう。
だとすると吐き出すウィルスも相応に増える気が。
あのエボラだって絶滅しないで居られるんだから、コロナの強毒性程度では感染力とトレードに値しないのかもよー
86の虫型戦車、主砲が57mmらしいですけどプラモの箱開けて確かめた感じ駐退器付いてないんだよね… 俯角付けるための軸が速攻でガバガバになりそう
滅ぶとか滅ばないとか新規感染者が5000人超えてからでしょう。 ワクチン打っているイギリスでも総人口約6700万人で2500人の新規感染者がいるんだから。 打ち終わったイスラエルは130人前後だけれど。
>>252 あれ戦車でしょ。ブリザードガンナーと同様の。
つーかアレはみんなが望んだ末期戦だし。
アノマロカリス的生物って行ったらこいつだなあ。
この前ダーウィンが北で、カブトガニをアノマロカリスの末裔って紹介してたな。
>>297 相手球団の選手が死に絶えて、最期まで立ってた的な?
ぐっどいぶにんぐですがスレ
>>297 楽天とワンツーフィニッシュとな?
(ガンバ対セレッソという対戦カードを見ながら)
帝都 武漢コローナカレンダー 報告 日 月 火 水 木 金 土 09/27 *144 **78 *211 *194 *234 *196 *205 計*1262 10/04 *107 **65 *176 *140 *248 *203 *248 計*1187 10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *183 *235 計*1269 10/18 *132 **78 *139 *145 *185 *186 *201 計*1066 10/25 *124 *102 *158 *171 *220 *203 *215 計*1193 11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339 11/08 *189 *156 *293 *316 *392 *374 *352 計*2072 11/15 *255 *180 *298 *486 *531 *522 *539 計*2811 11/22 *390 *315 *188 *402 *482 *570 *561 計*2908 11/29 *419 *312 *370 *501 *532 *459 *584 計*3177 12/06 *328 *301 *354 *574 *601 *596 *621 計*3375 12/13 *481 *305 *457 *681 *822 *664 *736 計*4146 12/20 *556 *397 *570 *758 *895 *890 *954 計*5020 12/27 *708 *491 *869 *961 1353 *793 *829 計*6004 01/03 *826 *905 1315 1640 2520 2459 2332 計11997 01/10 1510 1252 1025 1480 1552 2044 1839 計10702 01/17 1595 1217 1253 1286 1485 1184 1079 計*9099 01/24 *986 *619 1026 *976 1065 *871 *770 計*6313 01/31 *634 *393 *556 *676 *734 *577 *639 計*4209 02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369 計*2718 02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327 計*2490 02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337 計*1885 02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293 計*1871 03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330 計*1952 03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342 計*2091 03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430 計*2400 03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446 計*2686 04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570 計*3210 04/11 *421 *306 *510 *591 *729 *667 *759 計*3983 04/18 *543 *405 *711 *843 **** **** **** 計*2502
>>258 アリス・ギア・アイギス死んでまうん……?
>>52 東京女子医大も医師が100名以上退職したと報じられていたな。
医療分野も元々ブラック企体質のところから人材が逃げ出す段階に入った感じだのう。
台湾鴻海、米ウィスコンシン工場の投資・雇用計画を大幅削減 | Reuters
https://jp.reuters.com/article/foxconn-wisconsin-idJPL4N2ME10Y >エバーズ・ウィスコンシン州知事によると、鴻海は予定していた100億ドルの投資を
6億7200万ドルに縮小し、雇用計画を1万3000人から1454人に減らす。
州政府は同工場への税優遇措置を28億5000万ドルから8000万ドルに縮小するという。
削減ってレベルじゃねーぞ。
ほとんど白紙じゃん。
>>293 年齢を偽って児童にアプローチするのは重罪では…?
>>297 Vやねんクルー
>>300 もっさり…
アノマロの系譜は絶滅して子孫を残してないらしい。 エビとウニと脊椎動物の先祖は生存競争を勝ち抜き今に至る。
>>299 どーかんせんな
(旧江戸城の痕跡について考えながら)
しっかし、太田道灌がころころされてしまった結果、
伊勢瑞雲・・・・じゃなかった。
伊勢新九郎の坂東本格介入に繋がったと考えると、
とってももにょる。
そういえばテレビ局のLINEステマの標的は若い女だった。
>>297 巨大なカーネルサンダース仏を建立しよう
ガンダムは新機軸が必要だと思う
少女がビームサーベルを振るとガンダムに変身するとかどうだろう?
>>34 ところが新型コロナは感染してから発症するまでのタイムラグで他人にうつしまくるから、
強毒性の株が淘汰されたりはしないのだ。
逆に伝染そのものを抑え込まないと、感染防止対策が効き難い変異株が短期間で蔓延するので、
より悪質な性質を獲得する方向に進化する可能性すらある。
アップル、「iOS14.5」を来週投入-ユーザーの履歴追跡を規制 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-21/QRVPOVT1UM0W01 >ターゲット広告向けにアプリがユーザー履歴情報を入手するには、事前にユーザーに許可を
求めることを義務付けられる。大半のユーザーが許可しないと想定されていることから、
米フェイスブックなど多くのアプリ開発事業者は収入が失われると見込んでいる。
>アップルは個人データの扱いはユーザーが決めるべきだと主張してきた。
あいぽんやめようと思ってたけど、
継続しよっかなあ。
>>318 カードなのかレンタカーのなのか、
知らない人には分からない所はちょっと・・・・
そういやブンヤ系球団って、
ジャイアンツぐらいなんだろうか?
>>1 おつ
>>94 良かった
腸内を触手が進んでく感触はいかがでした?
私はあれやってから触手モノが楽しめなくなりました…
痛いしぶち破られそうで怖いし
まあ痛みは体調によって違いますが
>>326 中日、ヤクルト(サンケイグループが株保有)ベイス(TBSが株保有)
ふとパンジャンドラムという名前の馬がいるかどうか検索してみたんだが、
60年も前にイギリス人によって命名されていた。
https://www.jbis.or.jp/horse/0000351011/ 俺たちは遅すぎたんだ。
「ノーマスクピクニック」一転中止 参加予定者が怒りの反論
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3055499/ >ノーマスクピクニックに参加を考えていた関東在住の40代会社員男性はこう訴える。
>「私はマスクをしていない女性の素顔が見たかったからピクニックに参加しようと思っていたのですが、残念です。また企画してほしい」
その発想はなかった…
>>326 ドラゴンズは反日秘密結社の直営だっけ?
>>322 普通考えてマスクに効果あるのに咳も熱も鼻水等も無いのに
移りまくるとかあり得ないし
実際日本での抗体検査の結果は流行って無いだったし
外国で症状があっても病院に行かなかったのを勘違いしたのじゃないかなぁ
>>331 つまり、有人パンジャンドラムは優秀と ・ ・ ・
>>160 町内会で第○班っての町内会の下部組織であったりするからなぁ
>>323 GAFAのうちフェイスブックは脱落かなあ
>>339 とん・とん・とんからりんとトナリグミ!
>>328 ベイスはT豚が色々とやらかして、
DeNAに移ったんじゃ・・・・?
>>329 >>330 ああ、ドアラ・・・・・
虎ファンって神様が表れて 「コロナ収束と阪神優勝どちらか選べ」っていわれたらどうするんだろう
>>271 兵庫がJR新快速でそうなように、奈良は近鉄とJR大和路快速で大阪のベッドタウンだしなぁ
...(((└("_Δ_)ヘи
>>243 今季だとIDOLYPRIDE(再放送)がそれに当たるんでは
>>343 全部は売り払わずに優先放映権は取ろうというセコさなのだ>TBS
>>344 阪神優勝の暁に、
ネオコロナ収束では?
>>323 広告の通信量も減るからバッテリーも長持ちしそう
>>324 読んだことがある
願いを叶えてくれる替わりに体重が増えていく話だよね
広告収入目当てのサービスが勢い失うのはちょっとな… いやでも個人情報は守って欲しいし… 複雑
大阪は20名死亡か。 致死率は2%ぐらいになるのかね。 流行初期の、対処法が手探りだった頃の数字になってるのね。
イセキ アヤコ @isekiayako
駅にて電車待ち。コロナ禍になって、イギリス紳士たちの通勤スタイルも様変わりしました。
公共交通機関では「マスク」をしないと違法、罰金なので、皆さんしっかりルールを守っていらっしゃいます。
この方々は、たまたま今朝一緒になったジェントルメンです。#イギリスの風景
イセキ アヤコ @isekiayako
思い切って写真撮らせてもらったけど、何のお仕事をされているのかまで聞く勇気はありませんでした。
>>346 |∀).。oO( 廻してちょーだい回覧板
>>355 来週から1日辺り一千人くらいしむよね。
>>348 でも現行ベイスの試合中継を、
TVK以外では最近やっていたか記憶に無く・・・・・
そういやベイスには、
伊勢も大和も同志スターリンも居るんだった・・・・・。
(SHを飛ばして練習場を眺めてそうなかがさんを見ながら)
>>285 なるほど・・・貴重なご意見感謝
陽性率も見ていきますね!
感染者1242人がいきなり穴という穴から血が噴き出して瞬時に死ねば医療崩壊もなくなる。 馬鹿が消えれば再感染の心配もいらないし馬鹿にワクチン使わないで済む。
>>358 いや、さすがにそうはならんやろ…重傷者の数的に考えて
>>362 ECMOをたたき壊すだけで余裕ができよう
なおry
>>363 わからん
検査が飽和したらほんまに陽性率が上がるのかも知らんから
実証よ
在宅勤務終わったが飯を食いに部屋から出る気持ちの切り替えがまだできておらん
>>337 新型コロナの感染力は発症前が最大になるという性質な上に、
発声時に肺から大気中に放出される微細飛沫が主な感染ルートなので、
キャリアが会話しながら対面食事をすると、それだけで周囲にうつしまくる事になるのだ。
>>256 どうやって泳ぐのかと思ったけど、結構ゴリ押しみたいな感じで泳ぐのね
みかんちょんなんか論文通ってもこんなだし、
対しで違わない。
東大院出身「マスク拒否男」2度目の逮捕を嘆く父親 「論文が通らずあんなふうに…」 [puriketu★]
http://2chb.net/r/newsplus/1618997388/ ワクチンがあれば重症化するリスクは低くなるけど感染自体はするわけだしもう一生マスクは手放せないのかもと思うと憂鬱
先日久しぶりに駅で乗車拒否をされたという話を聞いた。
詳細は彼女のブログに譲るとして、私がその炎上したTwitterでのやり取りにどう思い、
どう感じたかを述べていく。
乗車拒否というのは明らかに“差別”そのものである。
差別がいけない、というのは人類普遍の原理だと思いたいが、Twitterのやり取りを少しだけ見ると、
まずこれは差別であるという認識を持てていない人が本当に多い。
それぞれが自分の考えやすい、想像しやすい人の立場に立つことによって感情移入を行い、
私の友人の行為を非難したり同情したりしている。
友人は移動の権利を私たちがどんな風に勝ち取ってきたかを知っているからそれを継承して、
無人駅であっても差別されることがないよう駅員に対してよく働きかけたのだった。
にも関わらずそれを「やりすぎ」とか「感謝が足りない」とか、
個人的な関係の問題に矮小化しようとする発言に社会の保守化と危機を感じる。
(略)
私たちは誰もが幸せになる権利を持っている。
無人駅は車椅子を使う私たちにとっては非常に使いづらい、幸福追求権を妨害するものである。
だとしたらそれをどのように変えていくかを考え、行動すれば良いだけである。
とんでもないところに莫大なお金(軍事費、原発、大量消費至上主義)が回っている現実に
ひとり1人が覚醒して欲しい。
そんな中、友人の行動は無人駅をなくしていこうというだけのシンプルな問題提起なのだ。
私が幼い頃には無人駅というのはなかった。
駅員さんが1人しか居ない駅にはお客さんとの人間的な交流がいくつもあった。
私たちは無人駅を無くす取り組みの中で人権を取り戻し、
互いの人間性をさらに深め合ってゆけるに違いない。
https://tcy.co.jp/blog/8607/ 一行目からウソを吐くスタイル
「無人駅を無くせ!」 「分かりました。廃駅にします」 ◆地元民大迷惑◆
>>367 実際、飽和したらサンプルが待ち行列にいる間に弱るから、
陽性率はさがる。
市中感染が増えてるのと、CTで怪しいのスクリーニングして確定診断でかけてるんじゃ?
>>372 今後、「食事は会話を楽しみながら」という欧米スタイルから「飯は黙って食え」というサツマースタイルが主流になるのだ!!
フォトログ:「心の霧」と闘うスペインのコロナ後遺症患者たち | ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-spain-longcovid-idJPKBN2C70H7 >テレサ・ドミンゲスさん(55)はある日、スペイン・マドリード北部コジャード・ビジャルバの
自宅そばで、週に1度の買い出しに出かけていた。しかし、気づいたときにはスーパーの通路を
あてもなくウロウロしており、一体何を探していたのか、まったく思い出せなかった。
>結局、すでにカゴに入れていたものだけを購入し、店をあとにした。
>ドミンゲスさんは、集中できず、日常生活の中でも最も単純な作業をしただけでぐったりと疲れて
しまう現在の状態を「心の霧」と表現する。彼女は2020年3月に新型コロナウイルスに感染して
から1年間、医師らがポストコロナ症候群、もしくは「ロングCOVID」と呼ぶ後遺症に日々
悩まされている。
>ドミンゲスさん同様、後遺症に悩む人の多くは、買い物や掃除など、これまでずっとやってきた
ルーティン作業ができなくなったと語る。一部の人にとっては、映画を観ることすら疲労が強すぎる。
>人類学者のシャリーニ・アリアスさん(23)など取材に応じた複数の女性は、初期の頃は症状を
伝えても医師に適当にあしらわれたり、上司や同僚からは大げさにふるまっていると思われたりした
という。
>「二重に誤解されていると感じた。まるで私が神経質で、さらには暇すぎてひたすら医師との
面談を求める面倒な女のように思われていた」
>ディエズさんは20年以上の経験があるにも関わらず、職場ではまるで新人のような気持ちだと語る。
今までは体が勝手に動いてこなしていた作業も、自分なりに考えたルーティンでなんとか記憶して
いるという。
恐いのー。
>>97 航空機搭載護衛艦とイージスシステム搭載艦の機能を纏めるなんて事はまさかないだろうな
既に大型化して高価になると言われてる以上、攻撃型空母の機能を一緒に盛り込んでも驚かないが
>>225 それは初期の頃からずっと言われている
この新型は感染しても特に若い年齢層では症状が軽い、無症や無自覚で終わる場合もある
そんな人はPCR検査なんてしないし、保健所に相談もせず、病院にも行かず自然治癒してしまう
だから感染者として表の数字には出ない
それでも外出して動き回っていればスプレッダーにはなるからたちが悪い、感染経路不明な感染者
は、こんな人達との接触も多いだろう
>>85 シミュレータの中のガンダムは本物の白い悪魔だったじゃ無いですか! 真後ろからのバズーカのゼロ距離射撃を避ける
>>360 BS-TBSで結構、というか野球中継自体がもう殆どBSかCS
>>377 >後遺症に悩む人の多くは、買い物や掃除など、これまでずっとやってきたルーティン作業ができなくなったと語る
デイリー任務の消化も面倒になるのかな?
ソシャゲ業界大ピンチか…
>>373 黒人の命が大事と同じだよなあ。
障害者の幸福だけが大事なんな。
>>366 体外式膜型肺呼吸機(ECMO)は体外で血に酸素含ませて固まらないような加工して体内に戻すシステムなんで(大まか)、呼吸を人工的に扶助する人工呼吸器と違って人員も薬剤もたくさん必要になるからね…
前に別冊宝島でトリマラン空母の絵が出ていたのが引っかかる 荒唐無稽と言われていたシリーズだけど結局色々実現しているし・・・
>>384 早く鹿島型介護ロボが完成しないもんかなあ。
>>384 逆に考えるんだ。ソシャゲから足を洗える
>>322 可能性と言うより、もはや証明されてしまっている感が……
発症までのタイムラグを前提にするなら、進化圧力は増殖力と増殖可能な対象細胞の拡大に掛かるわけで
人体からすればより全身性症状で劇症化し易いウイルスが生まれる方に進化する蓋然性が高いことになる。
>>377 寝たきりだったらまぁ・・・
アクアビクスとかで鍛え直すしか・・
>>143 なんて情けない
韓国市民は親日派のこの裁判官を吊るし上すべきだろう。
>>379 そういう層本人は把握されなくても把握される層の感染数にはつぶさに影響してくるだろうから
結局出来る規模で検査してりゃそうそう蔓延状況見誤ったりせんやろ
レーべンスホルンはより完璧なアーリア人を作るための場所だったとは。 金髪碧眼の男と女がやりまくって子供を産む場所とは。 ドンはここで生まれたのでは……
>>377 買い物行く時は、事前にスマホにメモしておく。
これからの高齢化社会で生きていく為の必須スキルである。
その他、毎日のルーティーン作業内容も、スマホのリマインダーに任せると良い。
>>396 ロボット掃除機みたいに誰でも買える様になるんだよ。容姿は別として。
>>160 反戦気取るわりにはめっぽう攻撃的なんだよなあ>左
ありゃ自己嫌悪なのか同族嫌悪なのか。
タリバンが「アメリカに勝ったぜ アッラーアクバル」ってはしゃいでたけどある日突然最高幹部の頭の上から爆弾降ってきたりするのよね…
アフガンの戦場から米兵が去った後、殺人マシンによる「永続戦争」が残る
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/04/post-96111.php アメリカ的には「きれいな戦争」になってこれまで以上にお気楽に土人を殺しまくれるというお話
ターミネーター的世界観でたいへんよろしい
>>399 ルンバはごみの分別や拭き掃除までしてくれない。
>>377 知り合いにも一人いるがガチでこんな感じ
波があるようだけど悪いときは疲労感がひどくてトイレにも行けないらしい
仕事も辞めてしまった
>>396 鹿島型介護ロボが実用化されるぐらいになってると、生産性が飽和して、
生産コストが0以下になってると思うのね。
なんで、人類は労働から開放されて、所得付きの余暇を楽しんでいればいいだけになるのよ。
>>212 転売屋が破産するまで再版かけるしか無いんだが、それやるとバンダイもヤバイんだよなあ。
直販で会員さまのみ販売ならまあできるんだろうが。
>>404 夢の話してるんなら実現しなくても買えなくても怒る必要なくない?
画像の運用間違ってるよそれ
>>258 流石、ヤクザ相手に鍛えられた会社は違うなぁ
>>405 出生率が0.1くらいになって人類滅びそう…>鹿島型の普及
あ、自分は鈴谷型メイドロボがいいです
>>203 そいや前期のワンダーエッグプライオリティのアクションシーンが90年代ぽくてとても良かった。
また暴動だーw
オハイオ州で15歳の黒人少女が警官によって射殺… 射殺された少女は別の女性にナイフで襲いかかるまさにその瞬間だった [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/newsplus/1618995484/ >>395 アルツハイマーみたいな健忘症が出る模様だからスマホのアプリでメモしてもアプリそのものを忘れたら…
日本では看護師が大量退職するけど、メリケンではポリスが大量退職の方向だとさ
>>403 実際、人のコスパが良過ぎてロボットの普及が難しいんだよねえ。
人よりも寿命は短いだろうし(部品工場のお世話までできればワンチャン。)。
最期まで容姿が変わらないというのは利点かなあ。
>>405 働くことで自尊心を得ている人が自殺しそう
あと暇をもて余したら人間ロクなことをしないと思う
暇過ぎて頃試合を始めたりとか
「とにかくツバを飛ばすな」というだけの事すら従う気はない、しかし医療保険によるサービスは他人に皺寄せしてでも最大限に貪る、 なんて話を通すのも問題だからなぁ。 感情的な応報論とは全く別に、心理的な対症療法として”トリアージの宣言と執行”を真面目に考慮すべき局面でないかな?特に大阪。 ……まぁ流石に匿名でないと口に出せないことではあるけどな。
瑞鶴か榛名型ロボで頼む 何なら由比ヶ浜型でもいいぞ
>>409 わたしゃあ大鯨か大鳳かフレッチャーで...
>>411 ちょっと待て
これが「15歳の少女」だと?
射殺しても何の問題もないわね…
>>416 大丈夫だよ、娯楽としての労働は残るから。
>>409 その隙をごっこおぢいちゃんや不浄菌おぢぢゃんが喰うから、
そうはならないだろうと。
>>273 陸軍大尉だっけ?
すぐにでも嫁貰わないと不味い立場なのでは?
10年育ててる余裕あんの?
コロナじゃなくても長期間寝たきりかつ大手術とかしたら退院後しばらくは意図の切れたタコみたいになるよ ソースはとんかつ
>>420 刃物を持った女オークやん(´・ω・`)
>>404 そこで「開発される頃には買えるだけの金持ちになってみせるわ!」
と言えないのが現代日本人の悲しさよな
というわけで死亡者数と陽性率とPCR検査数の表を作ってみた 大阪コロナカレンダー(死亡者数) 日 月 火 水 木 金 土 計 03/28 ***1 ***2 ***4 ***2 ***0 ***5 ***2 **16 04/04 ***3 ***1 ***2 ***2 ***3 ***2 ***7 **20 04/11 ***4 ***4 ***8 ***7 ***4 **16 **12 **55 04/18 ***3 ***4 ***8 **20 **** **** **** **** 大阪コロナカレンダー(陽性率 %) 日 月 火 水 木 金 土 1週間陽性率 03/28 *3.1 *2.8 *7.3 *4.5 *4.2 *5.4 *7.8 *4.8 04/04 *9.7 *5.0 15.3 *8.6 *9.8 *9.1 *7.5 *8.9 04/11 *7.2 *5.2 18.3 *8.4 *7.2 *6.8 *6.7 *7.7 04/18 *9.8 *5.5 16.8 **** **** **** **** **** 大阪コロナカレンダー(PCR検査数) 日 月 火 水 木 金 土 計 03/28 *8950 *6321 *4614 10719 11530 *9360 *6871 58365 04/04 *4960 *5574 *3697 *7946 *7586 *8110 10126 47999 04/11 *9508 10152 *4775 10685 14327 15622 15642 77711 04/18 10754 11249 *5755 ***** ***** ***** ***** *****
ミドルクラスの、ゲーミングスマホで良いのない? zenfoneが逝かれて修理したけど謎のぶっ壊れは一度なると修理してもまた出るって言われたから換えようと思うんだけど
4/20の国別コロナ感染者 累積数及び新規感染者と死者数トップ15+α 1. 米国:32,536,470人(+61,427) 582,456人(+914 **) 2. インド:15,609,004人(+294,290) 182,570人(+2,020 ***) 3. ブラジル:14,050,885人(+73,172) 378,530人(+3,481 ***) 4. フランス:5,339,920人(+43,698) 101,597人(+417 **) 5. ロシア:4,718,854人(+8,164) 106,307人(+379 **) 6. 英国:4,393,307人(+2,524) 127,307人(+33) 7. トルコ:4,384,624人(+61,028) 36,613人(+346 **) 8. イタリア:3,891,063人(+12,069) 117,633人(+390 **) 9. スペイン:3,435,840人(+7,486) 77,216人(+114 **) 10. ドイツ:3,180,810人(+16,363) 81,086人(+312 **) 11. アルゼンチン:2,743,620人(+29,145) 59,792人(+316 **) 12. ポーランド:2,704,571人(+9,244) 62,734人(+601 **) 13. コロンビア:2,684,101人(+16,965) 69,177人(+429 **) 14. メキシコ:2,306,910人(+1,308) 212,466人(+127 **) 15. イラン:2,286,927人(+25,492) 67,525人(+395 **) 28. スウェーデン:916,830人(+16,692) 13,825人(+37) 29. イスラエル:837,357人(+139) 6,345人(+4) 38. 日本:542,041人(+4,003) 9,723人(+45) アメリカは新規感染者は上げ止まりつつあるが、何とワクチンの1次接種は総人口の2/3近い2億人に済ませているのだとか。 同様に国民の半数が1次接種を済ませた英国とほぼ全国民が1次接種済みのイスラエルも減少が顕著。 それに対してインドは変異種による感染爆発に歯止めかからず。
>>428 具体的な値段がわからんのでね。
家と親売ったぐらいで買えるなら買う。
>>433 アメちゃん見てると、ワクチン効かない感がパナイ。
>>434 >家と親売ったぐらいで買えるなら買う。
おいw
立民・長尾氏がコロナ感染 国会議員12人目
産経 2021.4.21 19:14政治政局
衆院は21日、立憲民主党の長尾秀樹衆院議員(69)=比例近畿=が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
国会議員の感染確認は12人目。現在入院中で、事務所によると一時は熱があったという。
https://www.sankei.com/politics/news/210421/plt2104210035-n1.html これで会食宴会とかやった後での感染なら弁明不可能
アメリカって刃物取締が緩いから銃がなくても刃傷沙汰になるのか。 向こうのカバン見せて企画で、高確率で何に使うんだかな立派な刃物を持っていた。
ワクチンありのイギリスと日本を比べると… ワクチンは手を洗うくらいの効果がありそうだな!
>>439 ダークライとはまた殺意の高い起用ですね…
>>407 夢を夢だといったら腹パンされるに決まっておる(真顔
>>435 なお本格的に効果をハッスル2次接種まで済ませた者は8620万人なので、ようやく全国民の1/4どまりだから、イスラエルの域に
達するにはまだ月単位の時間がかかる。
新型コロナ ワクチン接種後に231人が感染 厚生労働省まとめ
NHK 2021年4月21日 18時52分
新型コロナウイルスのワクチンを接種したあと、231人がウイルスへの感染が確認されたことが厚生労働省のまとめで分かりました。
接種者全体の0.01%に当たります。
これは、衆議院厚生労働委員会で、厚生労働省の正林健康局長が明らかにしたものです。
それによりますと、医療従事者への先行接種が始まったことし2月17日から今月15日までにワクチンを接種した人のうち、接種後に
新型コロナウイルスへの感染が確認されのは合わせて231人でした。
このうち205人は1回目の接種後に、24人は2回目の接種後に感染が確認されていて、2人は不明だとしています。
期間中のワクチン接種者は、185万人余りとなっていて、ワクチン接種者に占める感染者の割合は、0.01%となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210421/k10012988891000.html まぁ中華コロナワクチンなんかは2次接種まで済ませても2/3程度までしか感染を防げないと言われているから、それに比べれば
かなり上等な数字なんじゃないかと。
なお中華ワクチンの1次接種のみの効果は十数%に過ぎないそうだから、これを大量接種させたチリで感染者が減らないのも
ある意味当然の結果らしい。
>>420 なんじゃこのキングコング…
州軍連れてこい
ワクチン接種後に四肢まひ 40代准看護師への支援検討指示=文大統領
聯合ニュース 4/21(水) 16:22配信
韓国の文在寅大統領は21日、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの接種を受けた後に四肢まひなどの症状が出た
40代の女性准看護師に対する支援策を検討するよう関連当局に指示した。
青瓦台(大統領府)の朴ギョン美報道官が伝えた。
文大統領は「医学的な因果関係の解明には時間がかかるだろうが、それとは別に治療費支援など政府の支援制度にのっとった
措置が迅速に取られるよう、注意を払ってほしい」と関連当局に求めた。
また、この女性は健康に問題はなかったようだとし、「原因解明に最善を尽くしてほしい」と重ねて促した。
この女性は先月12日にワクチン接種を受けた。直後から1週間にわたり頭痛に悩まされ、同月24日、両目でものが二重に見える
両眼複視の症状が現れた。 31日の入院後には四肢まひの症状も出た。
免疫反応の異常により起こると考えられる急性散在性脳脊髄炎と診断され、治療を受けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e4a759fc9fd4ec269c5ef2078244ed787db3540 これはワクチン副作用の疑い濃厚かも?
>>420 7.62mmNATOでもストッピングパワーが足りない奴
>>453 メリケンガーデニストにも「ホリホリナイフ」と呼ばれて好評なのだ
>>451 正確にはドムトルーペン。
連邦の落ちたザクを一刀両断にしたことで有名。
これはその時のシーンで「あれは!・・・・連邦に落ちたのか…その姿見るに忍びない・・」と言ってる。
>>453 ナイフじゃなくてスコップだが、バーゴのチタニウムディグディグツールもええですぞ (*'ω'*)
>>22 買ってくれない上司のパソコンに電流流すか。
>>454 まあこれ自体は他のワクチンでも発生するやつだけどな
こんばんわ。 帰宅途中です。 缶チューハイを呑んで良い気分です。 今北産業。 今日はどんなトピックスがありましたか? \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
>>462 アメリカで女の子に襲いかかったオークが退治された
ついにカンバン方式大否定の時代が来たな。
https://eetimes.jp/ee/articles/2104/21/news038.html まあ作っているものがその業界で閉じなくなってきたので、
こうなるのは早晩予想できたが。
各メーカーは在庫を大量に確保する流れになるのか、
はたまた製造ラインまで内製するようになるのか。
まにあ氏のところだとDN福島辺りに10nmプロセスファブを作るのがお勧め。
日本のやつはいいとこジェットストリームアタック掛けるくらいで可愛いもんだな…
>>439 櫻田商事京都支社は博打の方に入るんですねわかりますん・・
チリでコロナ用と偽って犬用ワクチンを人様に打った獣医師がいるという
インドネシアの209型潜水艦がロストだってね。 就役が80年代の頭らしいけど、アルゼンチンだかチリだかの同型艦も最近ロストしてたよぬ
>>462 震 MAXコーヒーー! \ <⌒/ヽ-、___ コッペパンー! / /<_/____/ ∧震∧ ( ゚∀゚) マジMAX? Yes!MAXコッペパン!> _| ⊃/(___ / └-(____/ ;;(⌒~ ∧震∧ (⌒⌒;;(⌒~ ヽ( ゚∀゚)/ GoGoMAX!Getコッペパン! (⌒;; (⌒⌒;;(⌒~ ( ) (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ ちなみに、千葉駅では特産マックスコーヒーコッペパンが売られてるらしい。 https://twitter.com/3up_pfm/status/825162350860734464 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) そういえばアサヒのジョッキ缶ってワンカップのビール版の趣だわな 販売しない方が良いかもな
>>467 救難艦派遣依頼がもしも本邦へ来たら、《ちよだ(新)》の初実戦になるかもしれませんね
>>462 .-、 _ ヽ、メ、〉 r~~ー-、__ ________________ ∠イ\) ムヘ._ 甘 ノ | ⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え--い、チョッパリはいいっ! -‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 将軍様を映せっ! 祖国北朝鮮軍の雄姿をっ!! (三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ | | |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | `ー、 ∠.-ヽ ', __l___l____ l`lー‐'´____l. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| | || |__.. -‐イ || | ノ/ 【追記】ある病院が、COVID-19のクラスター感染を確実に防いできた方法
https://togetter.com/li/1701701 ◆喋るな◆喋るな◆黙って喰え◆
見事阪神負けそうだな これでコロナもなんとかなるのか
>>467 ウィスキー型潜水艦が現役だったことがすごい
事故原因は老朽化で確定だな
>>463 はぁ、そうですか。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) 本日バリ島北部で魚雷発射訓練後に交信が途絶えているとのこと 乗員数は不明 インドネシアはオーストラリアとシンガポールに救援要請
>>472 悍ましい事を一々報告するのではありません。もう。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) >>481 オージーに救援を請うとはよほどな非常事態やねん。
>>462 ・週半ば 糖で悦楽 アマゾモナー
・立憲に やはり感染 アマゾモナー
・トピックス 糖に埋まるは アマゾモナー
甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(其角
たかが潜水艦一隻、そんなに騒ぐことかね? 中国あたりが撃沈したとか?
拘束制御術式被虐号開放。 眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。 私は穢らわしきものどもでは無い。 ____ / 震 |__ <逝って良し。 /_了´∀`) Λ_∧PAM ガッ (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・ /|  ̄~ | o(>>475 )∵ ∪ ∪ と_)_) >>485 もう。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) むわっくすこぉぅひぃ、ってコカコーラ社ご乱心の賜物だと思っていたけど ぢつはチバの魂が結実したシロモノだったのか…… (ノ゜ω。)ノ
「二流のワクチン?」中国ワクチンの有効率わずか50% 南米に動揺広がる
ニューズウィーク 4/21(水) 19:55配信
>フー氏はその後AP通信に対し、「特段に中国向けだけでなく、世界のワクチン」の有効率を意図した発言であったと釈明した。
>しかし、米ファイザー製および米モデルナ製ワクチンは約95%、アストラゼネカ製は最大90%と、いずれも高い有効率を示している。
>どのワクチンが具体的に念頭にあったかをAP通信が重ねて尋ねたところ、フー氏から返答は得られなかった。
>一方で中国では現在、集団接種用に5種類のワクチンを使用しており、各製造元は有効率を50%から79%と公称している。
>香港ヘラルド紙はファイザー製ワクチンの感染予防面での有効率が97%となっているのに対し、中国シノバック製は50.4%であった
>との数字を伝え、有効率の低さを問題視している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c84af742588108e519b3a79606e705ec6f78d2 集金兵と党最高幹部どもはどこのワクチンを接種したのやら?
>>493 チバにアマゾモナーを配合してあのMAXコーヒーになったのだw
>>490 左右対称ではないのでその懸念は無用なのだ
>>481 ss-306タングみたいな事でも起きたのかねぇ…
>>488 ロストした潜水艦が独立宣言したら大変な事態に発展するだろいい加減にしろ
>>494 今まで1回打ったときの有効率が50%って思ってたけど
実質5回ぶちこんで50%なのけ……
Σ( ̄ロ―lll
>>478 就役が1981年7月だから30年選手か。
そもそも刃の付いた鉄の棒を身体に差し込まれたら両刃だろうが片刃だろうが死ぬので等しく恐れるのがよい
>>476 マスクを外したら(触ったら)手洗いからやり直しー
つまり、マスク会食の否定なんですね。
インドネシア潜水艦が不明 53人乗り、捜索を開始
共同通信 4/21(水) 19:52配信
ロイター通信によると、インドネシア軍幹部は21日、53人が乗った潜水艦の行方が分からなくなり、捜索を始めたと明らかにした。
オーストラリアとシンガポールに支援を求めているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe5edd7ef1871a6b769f93e0e4bb2af4df605a8 >>501 列強以外だと、バスタブ曲線の右端あたり故障率立ち上がりな脂ノリノリの時期ですね____
...(((└("_Δ_)ヘи
>>494 ああ、やっぱり・・・
中国製ワクチンはベクターウィルスにありふれたコロナウィルスを使っているから、
ベクターウィルスそのものが免疫細胞に潰されて、肝心の新型コロナワクチンを
細胞まで送り届けることができない、ってのはそういうことだったのか。
>>500 ウイルスが変異するごとに効果が薄れてくるのだろうなあ。
逆に効果がある古い株の淘汰を促して、より性質が悪い変異株の蔓延を促進する結果になったりして。
>>503 これは病院基準の手洗いだからっていうのとウイルス付着のリスクがそれなりに高いからであってですね。
一般人のマスクで外からのウイルスを捕集したとしても、表面に付着するというよりは、
フィルターに引っ掛けていることが多いからマスク表面の汚染というのは病院並みに
気を使う必要はないという説と読んだことあるニダ
>>505 オーストラリア?インドネシアにとって仮想敵国じゃなかったか?
それでも人命救助が最優先か。
今後の展開を考えるに、退役する「そうりゅう」を売って欲しいという打診が
インドネシアからあっても驚かないぞ、と。
>>507 シノバックのは不活化ワクチンだった気もする
1ヶ月前からこのスレで囁かれていた通り、 今週末から緊急事態宣言か・・・┐(´~`)┌ ヤレヤレ
>>510 あそこは韓国製潜水艦の導入進めてるから加速させるだけだろ
しかし潜水艦を保有しながら救難母艦を用意しないとは士道不覚悟なのではないか
>>512 209型潜水艦型だから核兵器搭載できないっしょ (´・ω・`)
>>95 ECC83、6L6、EL34などがツヨイ。
>>373 何かを実現するのは当然のことながらコストがかかる。
社会福祉はサービスの内容とそれにかかるコストとのすり合わせで実現されるものだ。
いくら「権利がある」と主張したところで、無人駅で駅員の介助を要求されても
できることとできないことがある。
無人駅をなくしたいなら、駅の数を減らして有人駅だけにするだけの話だが、
果たしてそれで誰が幸せになるのだろうか。
こういう連中は、なぜ「全体最適」という視点で物事を考えられないのだろうか。
バリ島周辺、海図見たら結構水深あるのね。 あの頃の209型って脱出カプセルついてるんかね?
>>517 40年前か、すまん (;・∀・)
おっちゃん、安酒で酔っているな (´・ω・`)
>>514 KF-Xも当初はインドネシアが実戦配備するだろうとか言われたけど、
今では一刻も早く抜け出したい、って感じになってるんで、
潜水艦もどうなることか。
北、SLBM発射実験の準備か~米研究機関
https://news.yahoo.co.jp/articles/45b8931ee909614407a8c4b15756bb97689b3643 >アメリカの政策研究機関、CSISは20日、北朝鮮の南浦にあるSLBM(=潜水艦発射弾道ミサイル)の発射実験施設で、発射管のような物体が取り付けられているとする衛星写真を公開しました。発射実験に向けた準備が行われている可能性を指摘しています。
>>493 元々利根コカ・コーラボトリングの製品だからぬ・・
>>526 韓国の支援を受けて国産潜水艦を、というところまで来ているので
ダメだ、となってもなかなか切れないだろう。
缶詰めみたいなスーパードライ売ってたから飲んだが 40年ぐらい前だったら、良い灰皿になったなこれw
>>95 L452R変異型、なんてのもあったり。
米国流行の変異株「カリフォルニアで死亡率11倍変異型」 日本人6割「免疫」発揮できない可能性
4/19(月) 16:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/760f9d75d62804dc8d736902febb879c7678a7e5 米国で感染が急拡大している新型コロナウイルスの変異株について、日本人の6割が持っている免疫細胞で
排除できない可能性があるとの解析結果を、東京大や熊本大などの研究チームが明らかにした。
この変異株は国内でも沖縄県での感染例が報告されている。日本で感染が拡大した場合、
他の変異株より脅威となる可能性もあるという。
(以下略)
-----
怖いねぇ。
こりゃアメリカからの受け入れも禁止せんといかんか。
>>524 もう。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) >>474 根拠地から離れてると間に合わんのよなぁ
こうゆう時はブリカスの空輸DSRV頼り
三面モニタで気分はコクピット 自室が実質ガンダム しかもLinuxディストリ入れているマシンだからF-3の仲間でもある (情報処理系にLinuxを入れるという)
オーストラリアが中国から離れました
豪政府、ビクトリア州と中国の契約を撤回 「一帯一路」巡り
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b54838b6d17a87ee98b22adffd41dc3d4cfa12c [シドニー 21日 ロイター]
> オーストラリアのペイン外相は21日、中国の広域経済圏構想「一帯一路」に関連して、ビクトリア州政府と中国が締結した契約2件を撤回したことを明らかにした。
>ペイン外相は、新たな制度の下で、同>国の州や大学が外国と締結した契約を見直すことができる。
>同相は、ビクトリア州と中国が2018年と2019年に合意した契約2件を含め、計4件の契約を撤回することを決めたと表明。
>「この4件の取り決めは、オーストラリアの外交政策と矛盾しているか、2020年の豪外国関係法に沿った外交関係に反すると考えている」との声明を発表した。
>>497 でも末端のお巡りさんには通用するわけもなく、署に連行、半日調書を取られのパターンで、しぶしぶ不起訴処分と言う未来が見えてしまうご時世なのだ。
キャンプで使うナイフは、熊との遭遇を考えて、いざというときのためにフクロナガサ欲しかったけど、結局このご時世に諦めた。鈴で良いよね。
7年目の梅酒うめぇ(現実逃避)
>>503 まあマスクをベタベタ触るなら食事前に新しいのに交換した方がよい
>>510 救助を名目に大手を振って情報収集できるチャンス逃さんだろ
アメ海軍やうみじも呼んだ方がいいんじゃない?
>>535 契約を「破棄」ではなく、「撤回」なのか。
契約内容がどうなってるかわからんけど、一度成立した契約を撤回できるものなのかね。
しらんけど。
彡 ⌒ ミ (´・ω・`) 淋ちゃんだ! / .` `ヽ 彡 ⌒ ミ /ーfト. __ . 、 廴}| (´・ω・`) 1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ 淋ちゃん!淋ちゃん! 弋リ f、 。 | / } ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ. ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘. 彡 ⌒ ミ { ー'| 〉r‐' _c―、_ _ __ _ (´・ω・`) _ _._ _,.―っ_ }: { | o !三 ツ ´ \::::. ニ ,,ノ⌒ヽ ゞ 三 { ヘ } 、  ̄  ̄`――、__ィ , ヽ , )__,-―' ̄  ̄  ̄ l `::ァγ´ :! `i^ ー '` ー ' ヽ ゝ==イ `| ,' l ヽ | ⌒ | ふぉぉぉぉぉぉぉ…… ,-――、_ l ,,,@,,, ノ _,――-、 ( ⌒ ヾ、.::;;;;;;::.ノ ⌒ ) \ ヽ ノ / \ ヽ、 ヽ ..∩ミ ノ ,ノ / \ l`ー‐----`⊂:: ::⊃ '`ー-―'、 | 〉 イ .∪彡 〉 | / ::| (_ヽ \、 (。mnノ `ヽ、_nmn
>>539 P-1派遣して捜索活動に参加する、ってのはありなのかね。
P-3Cでもよいが。
ドイツで、世界初のスマホでできる新型コロナ感染テストが開発された
2021年4月14日(水)16時50分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/04/post-96073.php ミュンヘンを拠点とする企業Semic RFは、新型コロナウイルスの感染を判断できるスマートフォンアプリを開発した。
その名はセミック・アイスキャン(Semic EyeScan)。スマホのカメラ機能で撮った写真で、感染の有無を判断するというものだ。
所要時間は3~5分と短く、97%の確実性があるという。
(以下略)
-----
なんじゃこりゃ~~~!
結膜の状態(色?)を撮影するだけで、感染しているかどうか判断できるとな?
ホントかいな。
この前沈んだアルゼンチンの209型もそうだけど、古い潜水艦っておっかないねぇ でも、もっと古いのがお隣の国に現役でいるよぬ。グッピーⅢって物凄いのが。一昨年改修工事やったらしいけど
アルゼンチンの沈没した潜水艦は、艦齢が30年以上だったか。 やはり海自のように、毎年1隻ずつ建造して、約20年くらいで退役させるというのが 正しい潜水艦道、というものか。
>>532 ワインなのになぜ・・
>>541 草ぁ・・
>>453 え、これが2000円で買えちゃうの?
一本買っておこうかしら…
>>548 台湾海峡の水深は僅か50m程度だから出入り手段があれば沈んでも泳いで出られるまである。
ぱやぱやくん @paya_paya_kun アメリカ海兵隊の音楽隊は普通の海兵隊員で編成されていることが多く、音楽隊でも第一線の戦場で戦うことがある。 しかしあまりに演奏が素晴らしいので「なぜ普通の兵士なのにそんなに素晴らしい演奏ができるの?」と聞いたら 「自衛隊と違って定時で仕事が終わるから練習時間あるんだよ」と返ってきた。 ブッダ!
>>556 ハッチが変形して開けられなかったり、ハッチのある区画が浸水して閉じ込められてしまったりと、
厳しいケースはあるだろうな。
昨日金曜の酒のアテの事を書いてみたが ジャガイモをじっくりソテーして焼きカマンベールと合わせると結構良さそうと感じた 炭水化物と肉と脂は強力なのである
つかまだ原因がわからんのであれこれ言っても仕方なかろ?
>>558 アメリカ軍兵士だって定時帰りできる部署とそうでない部署があるだろう
自衛隊と米軍のどれくらいが定時帰りできているかのデータがないかぎりただの自衛隊への悪口である
>>561 「こんな美味しいものを一人で食べるのはモッタイナイ」
「そうだ、ホームパーティしよう!」
ダメ、絶対。今はダメ!
>>561 細かく切ったベーコンかソーセージも足して脂っ気補給もお願いします
(これはデータ調査されるとぐうのねも出なくなるやつ……)
>>564 例によって士官は確実に過労死ラインだろう?あとちょっと前、駆逐艦の事故が連続したりもした。
>>561 ジャガイモをソテーする際にはバターを、
カマンベールが良き色合いになった所で溶き卵を入れて蓋をして蒸し焼きに。
(´∀`*)ウフフ
>>564 トランプ軍拡で一息ついたけど、オバマ末期にはイージスも素人塗れなくらい連度低下してたからなあ。
特殊部隊も酷使され続けてヘトヘトだったみたいだし。・・・もしかして連度維持より定時上りを優先していたりして。
時折ツイで興味を持った作家を検索する 書き込みの内容と好む引用元でこの人と付き合うかどうか決める 本をちゃんと読むかどうかってことだが こんなんで付き合いの間口を狭くするのが良いことかどうかはわからない
じゃがいもはダイエット用に買ってあるので調理に油を使ってはならない つか、東日本大震災で死体見る事になった自衛官のメンタルケアには休養十分やる事だ、 って記事あったけど、平時は休養やっとらんのかね?
>>453 でもさすがに、これを入れたリュック背負ってアキバを彷徨いていたら、
万一、職質された時にアウトーだよね?
基本的に国内駐留の自衛隊の方が全世界に展開中の米軍よりライフワークバランスは上なんじゃね?
CVNに跨って太平洋渡ってきたくせに放射線被曝したのは日本のせいとかいう間抜けがいたのもオバマ時代でしたっけ?
>>581 刃渡りがどうであろうと軽犯罪法の前には無力なので気にしなくてよい
この程度の刃渡りで捕まるなら牡蠣殻割ったりホタテの貝殻開いたりするやつ(名前が分からん)持っててもアウトにならんか?
>>567 最速で今月中に自力優勝消滅するんですって?
そもそも刃渡りが1センチだろうが、無意味に持ち歩いていたらしょっぴかれるぞ。 ビクトリノックスなんてナイフどころか缶切りの類でもイチャモンつける連中だからなw
刃物は言うに及ばず懐中電灯でも捕まるという。 ワイン開けもナイフっぽいということで軽犯罪法違反だろうか。 ここの所都内繁華街への縁がすっかり薄くなったけど@横浜
>>583 それ、以前に規制されて生産者も困ってるってニュースになってたよ。
>>493 チバラギ・ソウルの結晶やで
尚、全国区になる前はもっともっと甘かった模様
>>560 サブマリン707でも氷山の破片かハッチに直撃して浸水する描写があったな
半世紀以上前の作品とは思えないレベルで面白いわあれ
銃刀法と交通取り締まりの運用に関しては警察をあまり信用していない
>>590 やはり未来は警察の民営化を欲している。
オモチャの銃に特殊銃を組みこんで「ほら簡易な改造で発射できます!」とのたまう連中なのだ
秋葉で持ち物検査されたことある。 懐中電灯三つに、バカでかい電子タバコ2つ、さらに自転車ライト用の超大型リチウムバッテリー2個とか持ってたが 客観視してみると怪しすぎるな自分と思ったw
>>595 マグライト持ってて逮捕された人のニュースを前にどっかで見た記憶があります
殴打武器になるからとかいう理由だったかな…
>>593 実弾を発射可能です!危険危険!!
・・・修羅の国では簡単に手に入るのだろうか?といつも思うの
>>597 こうですね。 / ̄(S)~\ / / 震 \ \ \ \(´∀`*) / / 見てください。私の全てを。 \⌒ ⌒ / )_人_ ノ / / ∧_∧ ■□ ( )) ( ; )■□  ̄ ̄ヽ γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ポリスに職質されるのって、 格好がマトモだったらスルーされるのでは?っていつも思う。(´・ω・`)
>>574 米軍が疲弊しているのは、定時あがりかどうかじゃなくて部隊のローテーションが上手く回っていないからでは?
同じ部隊や艦艇が任務に投入され続けるので、休息と訓練の時間が十分にとれないのが原因かと。
>>600 米国だとガチで武器として使われたらしいのでまあ。
>>604 でもドンが普段着てるダボダボの派手なスーツってボク、ヤクザもののVシネマか龍が如くでしか見たことないですよ?
>>595 懐中電灯三つ?なんで?
頭に二つ、腰に1つのスタイルなら、仕方ないね。( ;∀;)
>>604 ドンはどんな格好してても警官が逃げ出そうとするオーラを纏っているから…
>>605 結局、交代要員の不足で定時上がりができてないという点では一緒では?
>>603 マゾモナはいつも身分証明書を持ち歩かないと警察に捕まる。
指紋捺印もさせられるのはわかってる。
長物は駄目となると一脚もあかんかのー まーカメラとセットで持ち歩くからわかるかな
>>609 >派手なスーツ
はるやま とか 青山 とかでのやすーいヤツでんがなまんがな (´・ω・`)
>>611 オーラなんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ
>>603 いんや、アマゾモナーの真実はかうだ。 / ̄(S)~\ / / 三蜜\ \ \ \(´∀`*) / / 見てください。私の甘味全てを。 \⌒ ⌒ / )_人_ ノ / / ∧_∧ ■□ ( )) ( ; )□■  ̄ ̄ヽ γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ※甘味の為に股間にチョコプレートを貼り付けたアマゾモナー >>604 マトモというかTPOですな
浮いていれば怪しまれる
都内繁華街でもなければそれほど噛みつかれないとは思う 断言はしないがな
>>615 >>
>>611 >>オーラなんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ
顔はにこやかにドン・シチヤは言った。
ただし、目は笑っていない。
>>604 うっかりしてナンバー灯が切れてたまま運転してたら止められて職質されたですねー
>>618 このスレでもたまにポリスに声掛けられてフンダララってあるけど、
どんな格好で何してたの?って聞きたくなる。(;・∀・)
男一人の街歩きはその時点で怪しい。 警視庁視点では。
秋葉原の何とかいうエアガン屋のそばで警察が張っててエアガン持ってると捕まるとか職質されるらしい。
>>615 宮内庁御用達職人のはるやまさんとか青山さんですか…流石ドン!
いやでも実際普通にしていて警察に職質されてフンダラですが民は見るからにヤバイオーラ発してそう
>>622 キョロキョロしてるとかそういう目をしたぁ!!みたいなサツマめいた理由もあるのよね
(かける側もモロに私生活でクセが出てたりするのだが)
大阪+1242か パンデミックと言えない程度に抑えるとは優秀だな
>>502 んなことないって、不浄菌のおぢちゃんが言ってた。
>>558 音楽隊員の練習って残業なのでは・・・
練習がある音楽隊員だけ定時で上がれる(定時=8時間勤務とは言っていない)だけでは
いろいろ疑いすぎなのかもしれないけど
1242人と言われると大阪人は悲惨な感じで恐怖に震えるかもしれないが、 関東人はオールナイトニッポンとか思い浮かべてしまうのだ でもRADIKOの時代なので周波数とか若い連中は気にしたこともないかもしれない
>>626 量販店です (´Д⊂グスン
>>628 東京だと、逆に警戒しているポリスに近づいて
「○○へ行きたいんですけど、この道であってます?」
って聞くと、後々大変楽な事が (;・∀・)
>>630 あの人は皮膚で弾くから体内まで刃物入らないじゃない
>>612 一日の勤務時間を超えて業務を行う事が常態化して疲弊している事と、
一日の勤務時間が守られてるが、心身が高ストレスに晒される前線勤務が
長期化して疲弊している事は、似ているようでも違う話なのでは?
>>632 ワイドFMもありますからねぇ
(古いラジオでも地上波アナログテレビ放送に対応しているとワイドFMも使えるよのね)
>>603 人が嫌がることをやらずにはいられないミンジョク
>>636 何方もオーバーワークと言う点で一緒である。
何処かで妥協するか改善するしかないのだ。
>>633 警戒中でも基本的に接遇はフレンドリーですよ
機動隊のあんちゃんだと「応援なんでよく分からないんです」と言われるので博打ではありますが
>>373 大量消費至上主義を否定するなら、
「社会のリソースを消費する人物」は
真っ先に処分されることになるのでは?
つまり弱者は存在自体を許されぬ。
>>636 米軍の場合、ローテで酷使されている部隊は勤務時間も守られてなくてライセンス取得に回す時間もないのが問題化してたような
>>625 本富士警察署VS秋葉原警察署
AKIBAの年度末はどちらがより多くの実績を作れるか、職務質問に特化した地域一係の手腕に期待が寄せられる!?(´・ω・`; )
不毛なレースや。( ;∀;)
>>632 ですが民はAMラジオよりFMラジオの世代の方が多いんじゃないかな?
まー本当は整備不良で減点されるところでしたが、職質に協力的だったので許してもらえましたですね。 「免許証確認させてくださいね・・・(裏を見て)・・・蛇鶏?」
緊急事態宣言出すならその周りの道府県の境界沿いと人口多い市町村にまん防出すのが普通に思うんだけどどうだろう?
>>409 ポーラ=サンとアクィラ=サンを配備してやろう。(強制)
なおザラ=サンは月に二回だけ派遣され、その度に全員正座でお叱りタイムだ。
西村京太郎サスペンス 熱海-来宮駅 車椅子クレーマー無人駅ルートを追え
>>640 そうなんや (;・∀・)
>>643 違法風俗店とかエウリアンとかを取り締まれよなぁ。
(取り扱う課が違う
>>409 うちはこの子
ボクはクルマの中だと基本NHK-FMかNHK第1ばっか聞いてますね 田舎でもほぼ確実に電波届くし夜道走ってて聴くラジオ深夜便はなんか滲みる
>>644 電池無くても聴けるAMラジオ世代ですー
さすがに鉱石検波ではなくてゲルマニウムダイオード検波ですが
おじゃす jaxa一千万円のけん思ったより反応あったので、避難所の集にお伺いたててスレ立てしまっする!
>>647 Vやねんの呪いは健在だねぇ。 (´・ω・`)
>>653 ダイヤちゃんはいい子過ぎて自分が召使いになりそう……
今日昼間新宿と秋葉原うろちょろしてたのですが、去年の緊急事態並に客がいない気がしたぞな
>>648 川口とさいたま市のまん防は妥当なとこだと思うニダ
>>652 えっ、逆に大阪は違うの?(;・∀・)
>>583 スイスアーミーナイフ、日本で言う十徳ナイフもアウトになる、と聞いた。
>>662 大阪でポリスに道を聞くことは無いから (´・ω・`)
>>683 普通にアウトですよ
運が良くて長時間粘着、悪けりゃ前科になる
ビクトリノックスを都内に持ち込むのは賢いことではない
大阪、自宅で亡くなった人が四人出たらしい 内一人は40代だと
>>639 まあ、状況や対応策は違うが、過負荷という1点に関しては同じと言えるか。
普段FM-fujiか東京FMしか聞いてない ただ下宿だとFMヨコハマしか受信できないのよね…
>>633 スマホの地図見ながら歩いていたら、在日アメリカ大使館の周辺を警備していたポリスマンに
「どちらへお越しですか?」と話しかけられて、道案内してくれたわ。
急いでいたから助かった。
刃物業界がポリコの天下りを受け入れたら変わるんかな?
>>655 トラックのウテシしてた時、正月配送で長野行ってましたが、信越放送?の放送開始が良かったですねー
(当時は深夜放送休止してた模様)
中継局の出力を読み上げるですが、100ワットとかあってですねー
加藤陽子教授: 「(学術会議の任命拒否について)政府側の説明が十分ではなかったことは明らか」 いやぁ、ま~だそんなこと言ってるんかい。 人事ってそういうもんでしょうに。
>>400 自律走行型爆弾と自律走行型ロケットランチャーを沢山走らせよう。
基本構造は衝突安全性を一切考慮しないカブベース四輪車といった趣で、イレギュラーな挙動や状況を検知した場合は
最寄りの人間に向かって突撃後に自爆するアルゴリズムを搭載だ。
調達単価50万円で大量生産して一千万台走らせよう。
一両一殺でも日本軍並の大虐殺を実現できる。
三十万両一南京だ。
>>622 夜中の2時にロードバイクで走ってたら職質受けたよ。
あとは、近くでひったくりがあったときに自転車止められたな。
>>642 前線勤務だと、定時だから仕事終わり、とはいかんケースは確かに多いだろう。
もっとも平時の後方勤務ですら時間外労働が常態化しているような自衛隊は根本的に駄目
という事になるのがなんともだけど。
ラズパイデ制御してるらしい
ちょっと欲しい
>>668 部屋の天井付近にアンテナ線張り巡らせて北朝鮮の暗号放送まで受信できるようにしよう?
ついでにラジオも5~6000円位で売ってる短波放送受信できる3波ラジオ買ってさ
>>655 1.FM802
2.FMO
論外.NHK→どうしてもこれ以外聞けない場合止むを得ず
更に論外.COCORO→K-POP推しが凄まじい
嘉手納からのRC-135Wが昨日は黄海から青島の海軍基地を観測し 本日は海南島から南シナ海を通過して嘉手納に帰ったけど地図を見ると実効支配してる島を通過してるんだよな… 海南島はもしかしたら領空侵犯だとか言われる距離まで接近してる
2016年の記事だが今読んでも面白いなぁ
全体的に容赦ないw
https://www.sankei.com/politics/news/161121/plt1611210037-n1.html この訪米の際のオバマ氏主催の昼食会でも、
安倍首相を含む両国要人がワイングラスを傾ける中で、
オバマ氏のテーブルの上にはミネラルウオーターが1本置かれているだけだった。
オバマ氏はあくまで前評判通りの「ビジネスライク」に徹し、胸襟を開く様子はなかった。
「オバマ政権は全く戦略的でない。あんな声明を出したって、
中国や韓国の反日勢力を勢いづかせてかえって東アジアの緊張を高めるだけだ。
米国の世界戦略として全く意味がない」
安倍首相は周囲にこう激怒したが、同時に日米関係の修復・強化の手も冷静に打ち続ける。
一方、オバマ氏は「世界中の首脳に友人がいない。
特に英国、サウジアラビア、イスラエル…と同盟国とは関係が悪い」(外務省)
といわれる孤立気味の大統領でもあった。
26年6月にブリュッセルで行われた先進7カ国(G7)首脳会議では、
ウクライナ問題を引き起こしたロシアへの制裁方針をめぐって首脳間でオバマ氏が孤立し、
オランド仏大統領とは激しい口論にもなった。
そこに助け舟を出し、会議を軟着陸させたのが安倍首相だった。
>>677 自衛隊が酷使されているのは否定しないけど
米軍が自衛隊よりマシであるという根拠はないかぎり
根本的に駄目というのはただの悪口である
>>669 ポリスマンに敵対しない限りは大丈夫なんだよなぁ。
>>676 夜中だから仕方ない。(;・∀・)
>>672 政府も「あいつらは共産党のスパイだから」くらい言ってやればいいんだよ。
業界自体のせいもあるが不人気で人を補充できない癖に やたら仕事ばかり安請け合いでとって来て全員疲弊するわが社 これはどこ業界でも中小零細の性なんだろうか
>>664 さすがドン、庭ですものね
昔都内の某私鉄の駅で公衆トイレに行きたくなったときに
弟にカバン持たせて待たせてたら5分そこらで職質くらってたな
おお、御役目大義である、勤勉でよろしいと褒めたら変な顔された
>>622 昔、東京でサミットがあったときに夜歩いてたら職質されたな
「カバンの中見せてくれますか」
「はーい」
「この包みは何ですか?」
「どらやき」
すぐに解放された
林美沙希アナ新型コロナ陽性
4/21(水) 18:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/16e4bf81ebc565ddf935e2583867618bcd73f683 テレビ朝日は21日、この日のPCR検査の結果、林美沙希アナウンサー(30)が新型コロナウイルス感染症の
陽性判定を受けたと発表した。保健所からは、濃厚接触者はいないと判断されたという。
(以下略)
-----
テレ朝は去年、報ステのメインキャスターが感染してたよな。
警戒心が緩んできてるんじゃないのかね。
>>683 魔人は将来介護士のサーバントとして召喚されそうだな。
>>674 回線使いたく無い…
>>679 無線部が使ってる大学のアンテナなら受信できるかな-
一応キャンパス全体に張り巡らせてあるとは聞いてるけど
今度は伊豆大島で地震のターンかな? 大き目が来たら面倒な予感
スイスアーミーのハントマンいまだ壊れないのでまあ丈夫なこと 適当に研いでるからだんだん刃が小さくなってきたw
>>683 ルーピーあたりだったら仲良くできそうなのに____
1話共々話としてはまともかもしれないけど最序盤でやるような話ではないカブトボーグ録画見オワタ ・ボォォーグバトォゥ ・遊戯王でも素振りは基本だからな…ボーグバトラーなら尚の事だ ・なんだそのよく分からないパーツ ・なんで二話の段階でこんな殺伐としてるんだか ・まずその演説で一体何をよろしくお願いするんだ ・幸薄そうな顔してんなカツジの母ちゃん ・御存知の通りっていや二話目でそんな事言われても知らんがな ・健康診断で余命3日宣告ってよく考えると酷いというかどう考えても笑わせに来てるだろ! ・よく考えれば不治の病ってだけで病名何も言ってねえぞ医者 ・ボーグバトルを通じて出会った(ボーグバトル全く関係ない出会いのシーンの回想) ・体弱いって分かってる奴と三日三晩ぶっ続けでバトルするんじゃねえよ! ・コロシアムめっちゃ寂れてんな!市営だから当然か! ・まずこれまでのスタイル見てないからいつもと違うと言われても分かんねえよ! ・手加減しないくだりはまともなんだけど…2話でやる内容かな… ・最後の必殺技(番組内初披露) ・その心電図は一体どこから持ってきたんだ? ・その程度の電撃で治るなら医療で何とかならなかったのだろうか…? ・次回ははす向かいシリーズか…「かくして3対3のタッグマッチが始まる!」の時点でなにかおかしいぞ?ってなるんだが 尚このカツジのふわりとしたイメージ映像でよくわからない病気のよく分からない患部を治すシーンは 今後も病名とか進行度とかをテキトーに変えながら何度か続く
質の落ちた今どきの民放FMよりはNHK第一の方がいいなぁ 選曲も「最近の高齢者向け」でそんなに悪くないw
>>203 ビッグオー 『・・・。』
あれ何年前だったっけ。
>>690 あなたの体型はふくよかさんですね、わかります。(違
>>694 いずおーしまわそろそろ噴火のターンが近いのかなーと
ただ、今のところは三原山の火口底は低い(深い)まま見たいですけどね
>>671 食品系の高校卒業してなぜトラック運転手・・(´・ω・`)
>>683 オバマって思ってる事が顔や態度にすぐ出るタイプっぽいなこれみると
緊急事態宣言がGW潰しだどうにかしろやな人がそこそこいらっしゃるが お前らそんなに出かけたかったんかいということしか浮かばん
クリスマスにラストクリスマスをエンドレスで流し続けるぐらいの根性がほしい>地方FM
拷問で英外相が中国側に抗議、香港総領事館員
2019.11.21 10:28
https://www.sankei.com/world/news/191121/wor1911210012-n1.html 英BBC放送(電子版)は20日、
香港の英国総領事館に勤務していた香港人の男性(29)が
8月に中国で身柄を一時拘束された際、拷問されたと報じた
BBCによると、男性は8月に中国本土に旅行した際、15日間拘束され、
手錠をかけられた状態で鎖につながれたほか、目隠しをされたり頭に覆いをかぶせられたりした。
男性はBBCに「(中国側は)香港の抗議行動で
英国がどんな役割を果たしているのかを知りたがった」と話した。
男性は、拘束中に殴られ、自白を強要されたと主張している。
BBCの取材に応じた英政府関係者は、男性の主張は信用できると指摘した。
スゲーな、香港人とはいえ、他国の大使館職員を捕まえて拷問したのかよ
しかも釈放したんだなw
全部ばらされ外交問題になるっていう意識すらなかったのかよ…
>>692 マジでアメリカ大統領のの外交・安全保障担当補佐官だったんだなぁ…と
>>703 日本でのコングの映画の上映に合わせて準備してるのかもしれない…
90年代のNHK-FMはなんでか知らんけどバカみたいな勢いでゴンチチの曲が流れてた記憶あります
>>708 イギリスとか今の中華様と比べれば、屁みたいなもんニダ?
>>236 亀仙人だってかめはめ波の最大出力で月を割れるくらいには強いんだぞ。
>>699 「ウルトラセブン」にインスパイア(?)されたOPだった「ビッグ・オー」
個人的にはあの世界観はキライじゃないぜ。
>>696 ルーピーはアメリカに呼び出された上、夕食会で10分話しただけで首脳会談すら出来ずに帰国した男だから…
>>705 なんか、安倍首相に批判的な話をしたら、翌日の会談はわざと遅刻したりとか見るからに不機嫌そうにしたりしていたらしいw
>>684 米軍との合同演習で、演習後半になると司令部要員が寝不足と過労でフラフラになって効率が下がる事を
米軍から指摘されてしまうようでは、労務管理では(米軍比で)根本的に駄目と言わざるを得ないのでは?
もっとも全世界で比較してマシな部類なのか、駄目な部類なのかは流石に分からんけど。
>>704 最初の就職先が清算でしゅーりょー
車運転するの好きなのでトラックのウテシやってみよー
と安易な考えでですねー
>>705 オバマ政権末期になると、他国の首脳は誰もそれまでに表明した約束を守ってくれなくなったと聞いたな。
その中で唯一、プライムミニスター・安倍だけは約束を守ってくれた、と。
アメちゃんが自国製のスゴイよく効くワクチンを融通してくれないので、ムンちゃん拗ねているっぽい。
文大統領「中国のワクチン寄付を高く評価」…「ワクチン先進国」を暗に批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/8953da44c3bbe4b44750c12febe23b81cbd917a3 > 文在寅(ムン・ジェイン)大統領は20日、中国海南省で開かれたボアオ・アジアフォーラムの開会式に
>映像メッセージを送り、中国の新型コロナウイルスワクチン外交を支持した。
>「いかなる国も、自力のみで、隣人に対する配慮なしにコロナとの戦争で勝利することはできない」と
>述べ、公平なワクチン供給を強調した。自国製薬会社が開発した人口より多くのコロナワクチンを持って
>いながら、さらに物量を買い込んでいる米国などの「ワクチン先進国」を皮肉ったものと解釈される。
もしかして、同じ鳥たちをデリバリーしていたのか・・・・>こかとりスさん
>>714 「安倍首相から批判的な話をされたら」だ
リベラルメディアは褒めたたえるけれど、オバマに関するエピソードって人格疑うの多いよねw
>>643 本富士警察は評判悪かったらしいな・・
万世橋警察は紳士な対応してたから逆にギャップが・・(´・ω・`)
>>655 無音、NHK第一、795の順だなぁ・・
パパンは795党なのでNHK第一、795のチャンネル競争が土休日に発生するという・・(´・ω・`)
>>717 「赤いたぬき」と「緑のきつね」もあるよ!
https://dotti.akamidori.jp/wakai/ 私は見たことは無いが、
「紺のきつね」や「青いちゃんぽん」もあるらしい。
>>662 川越、所沢界隈にまん防やらんのが意外・・(´・ω・`)
川越は川越都市圏民とTJ線沿線民
所沢は西武線沿線で賑わってる気がする・・
>>716 ほー
日米首脳会談 日本企業へのハッカー事件(by人民解放軍) 日米共同の楽天グループへの監視強化 これ、全部繋がっているんだろうなーとは素人目にも分かる流れだな 次は何だろう?
>>719 単にまともな対外交渉が出ずにワクチン確保に失敗した事を外国に責任転嫁しているだけだな。
>>690 どら焼きに成形されたプラスチック爆弾!
>>724 万世橋は客引き放置しててなぁ
あそこはやる気あるのかね
>>723 現代の米国におけるリベラル人権派弁護士なんて、偽善者の最たる存在では?
反マスク集会、やっぱり幸福の科学か。大川がコロナにかかってしまったら面白いだろうな。
>>719 栄光ある大韓民国様がワクチン供給を頼むという名誉を「ワクチン先進国」は受けたのだから
先進国はすぐにウリたちにワクチンを供給すべきニダ!
という、属国根性と謎の自己肯定感が全開になっていて笑うw
>>731 アレ、もう偽善ですらないレベルかと...
>>715 そんなこと言ったら海自は7艦隊みたいなことになってないからなぁ
特定の箇所だけを恣意的に比較すれば米海軍の労務管理は海上自衛隊未満
米軍の労務管理は自衛隊比で根本的にだめですね
>>730 夜になると地元の役所と商工会有志と思われる人員が
「こんな怪しい客引きに着いて行かなくても、良いお店は幾らでもあります!」とか
スピーカーでキレ気味に喋っててとてもタノシイだ。
>>727 分かり易過ぎて逆に困惑するレベルだな。
もっともこのくらいじゃ無いと日本企業は状況を理解できないと思われているのかもしれないが。
親族のおばちゃん共はLINEのニュースの話をしてもすぐお忘れですね。
>>722 小さな事故するようになって、迷惑かけたらアカンと思って辞めたですよ
あと、親の会社(小さな小さな印刷屋)が傾いていたので戻った。
まー救えなかったけどねー
研究助手→トラックのウテシ→印刷屋その1→印刷屋その2(その3)→倉庫事務→PC訪問サポート→(社長繋がりで)今のところに派遣中
まーいろいろやったなー
>>741 ?
阿比留氏いるから安倍首相の話をそのまま受けての記事だと思うけれど何か思う所でも?
>>453 このなりでもスコップだっけ?
腎臓抉るのに具合良さそう。
>>737 交差点の金券屋の前で区の雇った警備員が喋ってるのは見たが
とうとうそこまでww
>>741 産経の政治欄なら主要紙で一番信用できるじゃないか
>>714 チョロいなオバマ、少なくとも阿倍総理にとってはチョロい奴だったと思う
>>736 市ヶ谷を始めとして、自衛隊全体として定時を超える長時間勤務が常態化しているのは、
現状では否定できない事実なのでは?
まぁ、やり方によってはボールペン一本だって凶器になりうるからな。 バナナだってカチンカチンに凍らせたら立派な鈍器に・・・
>>719 外相が米国はワクチンスワップしろとか言い出すしムンちゃんがスプートニクも検討しろといいはじめ
最近の韓国は一日中ワクチンの話ばっかですよ
>>603 ∧震∧ キャッキャッキャッ (< `∀´*>/^) /⌒ ノ γ (,_,丿ソ′ i,_,ノ 彡 マゾモナマンセー! さすがマゾモナさんだ! ∧鶏∧⌒*リハノハヽ ∧鮭∧ ∧質∧ 鮫サンよろしくー (^(,*^ー^) ノ6 *・_・) (ヽ )')((`∀´*/') ヽ /ヽ ノ ヽ ノ ノ ノ ノ r ヽ / | / O | ( -、 ヽ (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ し' ヽ,_,)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (三河港) | ___/| |⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~ <;;;;;;;;::::。:::::::::\ ⌒~⌒~ |~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒.. www;;;:::::::::::::::\ ~⌒ 問題を切り分けないと議論にならんよ。 140文字界では厳しいことだが。
>>736 まー降ってくる(躱せない)任務量が違うので
>>748 だから否定してないじゃん
その上で米軍がそれよりマシという根拠はないよねという話をしてるんだけど
実際に自衛隊のほうが米軍よりマシな事例が存在する以上、米軍の労務管理>自衛隊の労務管理という図式は単純には成り立たない
おっと!? 日本でもワクチンの配分で争い勃発か?@WBS 「都市部に重点的に配布を」と、大都市の市長サンたちが言っとる。
チクショウまた原因不明の不安が始まった
>>742 随分と色々な経験なさってますね
また機会があったら他の事もじっくりと聞いてみたいものです
警視庁9係の続編 特捜9 雑誌で騒がれていたツダカン降板が事実となった回でした。 コロナ対策の総集編? いのっちの若い頃やおみやさんやパルム再登場 実況民『総集編っぽいからうちの親寝ちゃったよ』 ツダカン演じる刑事さんが過去の名シーンを振り返ったり、いろんなキャラの初登場シーンを流しながらキャラとの馴れ初めを語る 実況民『なにこれ刺されるの?』 実況民『えっ、刑事を辞めるの』 実況民『こんなわかりやすい死亡フラグたてるわけないだろ』 でつ『えっ、でも来週のキャストにツダカンいるぞ』 以下、番組の内容が過去の映像ばかり流れてつまらないので昔の刑事ドラマ語り、ニチアサ語り(ツダカンは龍騎にでていた、他の刑事も戦隊にでている) 実況民『で、いつ死ぬのよ』 実況民『殉職回と見せかけて告白するんだろ、こんなわかりやすい展開はないよ』 番組終了寸前で衝撃のシーンが…… これ、総集編回とおもって見るのやめた視聴者いるだろ、重要な回だろ BPOに抗議してやるぞ
>>747 クズマ:「チョロいな」
アクア:「チョロいわね」
めぐみん:「チョロいですね」
>>757 な、(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)!
これからTVerで見るから楽しみにしておく。
>>753 年々増え続ける任務に対して人、金、物の増強が全く追い付いてないからのう。
もっともその責任の所在に関しては、自衛隊では無く政治(政府)なのだけど。
インドネシア潜水艦が消息絶つ 53人乗船、周辺国に捜索支援要請
AFP=時事 4/21(水) 21:55配信
インドネシア軍は21日、53人を乗せた潜水艦がバリ(Bali)島沖で消息を絶ち、シンガポールとオーストラリアに
捜索支援を要請したと発表した。
海軍高官は、21日午前3時ごろから潜水艦「KRIナンガラ402」との連絡が途絶えていることを認め、海軍が
「現在捜索している。(捜索中の)海域は把握しているが、水深がかなりある」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dee2122e27c0426d3bbc42443432f64f6a781c95 沈没地点が浅海域なら救助船が間に合う可能性もあるけど、水深がかなりあるからアカンかも。
バナナで釘が打てるってどんなもんだろと山の上に持ってってみた事あるけど ピッケルのハンマーで思いっきり叩いても割れやしねえ マジ丈夫 ちゃんとコッヘルで溶かして食べました
>>756 キミが今やるべきは、彼女を作って2週間ぐらい二人部屋に籠って腰振り運動だな
仕事し始めるとそんなことやる体力も時間もない
殆どのですが民が学生時代にできなかったそういうただれた生活をするのだ
>>766 自衛隊を酷使するアベマサハルが悪いんですね___
あ、政治には我が党も入るからな。
サバ味噌定食、塩サバ定食ダブルで食ってる青柳さん(リュウソウブラウン)がハムエッグ定食食べるツダカンに向かって こんなところでも『カタカナメニューかよ』ってツッコムシーンがあったんだけどさ サバ味噌も立派なカタカナメニューではないのか
>>756 オフ会においで
楽しい話聞いたり楽しい体験ができるよ
>>759 冒頭と最後の数分だけみればいいけど、
食事シーンもよかったし、ツンホモアッー!なシーンもあるぞ
あらら・・・ チリではシノバック製ワクチンの接種率が高いのに、感染が急拡大ですと@WBS やっぱアカンわ。
>>750 >スプートニク ∧∧ / 中\ ミ ○(#`ハ´) シノヴァクを信用できないアルカ!? ヽ ∧_ ○)) ドガッ! ミヘ丿 ∩Д´;> アイゴー!! ちょっと口がスベっただけニダ!! (ヽ_ノゝ _ノ 軽症受け入れのための病院は無理でも、遠隔監視可能な隔離ホテルはもう少し確保してほしい 空きビルとか活用できないのか
ドイツでは、モスクワ観光とワクチン(スプートニクV)がセットになった ”ワクチンツアー”が人気なんだと@WBS なんだかなぁ。
>>768 中国人限定でこうかあったりするのだろうか?
帰宅しました。 愛知県も、今日の感染者300越えとのこと。 ゴールデンウィークの外出どうしようかな。 あちこち、美味しいもの食べたいのに、棊子麺とか、ラーメンとか、饂飩とか、 カレーとか、カツ丼とか、バスタとか・・・・・・・・・・・・・・ 東京・大阪・京都・兵庫への宣言発令、23日に決定(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9efab3edb1ead1f71ad6183a46eb0c2667c7482b \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>763 女性殆どいないのですが…
>>766 承知
コロナが終結したら手帳とマイクでも持って行きますかな
>>756 ・水出し緑茶(かりがね)がぶ飲み or DHCのリラックスの素かぶのみ (ようはテアニン取れ)
・血糖値リバウンドの低血糖を疑え (食事総量同じで4か5食にすれ)
・暇が無いくらいタスクを作って忙殺されろ
多分-50度以下だと脆くなって粉砕すると思うんで南極でも行くですが人はバナナ試してください
>>769 実際、しばらくしたら「ワクチンの供給を止めるぞ」と脅されて、大慌てで泣きを入れたりして。
>>661 結局、平時に都内をうろちょろしてるのは乗り入れてる人なんだろうな
>>779 さぁ、あなたも○○教に入信しましょう!
ゴールデンウィーク二週間前に緊急事態宣言するべきだよな 企業さんによってはゴールデンウィークも通常業務ってところもあるし、 反対に30日、6日、7日に有給休暇申請して、旅行を計画している人たちもいるし 下手すると、厚労省のやらかし案件みたいに毎年やっている慣習だからって新入社員を祝う会とかやりたがる企業や入学/入部/入社祝いしだす陽キャたちもいるだろう
>>756 ぼんやりとした不安は上手に払拭しないとですね
今の職場で「昔トラックのウテシやってた」言うても信じてもらえないですねー
ま、色々経験したのが今でもほんの少し役に立ってますねー
>>741 オバマについては、安倍さんがこの間のインタビューで似た感じの話をしていたから、
まあビジネスライクだけど、交渉が全くできないプロ市民なんじゃないの?
>>773 そもそも統計が信用できるのかという問題が
農民工の失業者が1億だか2億だか出ていて、都市郊外のスラムに住んでいたり
農村に帰ったりしているが、そういう場所って基本医療施設無いからね。
把握すらされていない可能性もある。
>>768 まあかねてより各国研究機関の調査通りだったと・・・・
有効率最低ラインの50%台だったっけ>シノバック製
>>786 1日の発症患者が10人とか、全く信用できないからねw
しかしスプートニクの方が有効性が高いらしいのは意外だった。まあ数字が信用できるかというのはあるが。
>>786 信用できる統計を一番欲しがっているのは共産党首脳部だと思う
仙台まで繋がった新しい常磐道とか相馬―福島間の新道も気になるんだよな
走るだけならセーフか
食事は車中、携帯トイレも買いだめして……
相馬福島道路霊山-伊達桑折IC 開通前に市民ら完成祝う
2021.04.19 08:55
https://www.google.com/amp/s/www.minpo.jp/news/detail/2021041985659/amp >>793 「王等兵君は『みかんの大器』」、とな?
慰安婦資料で3年越しの日韓対立が決着 ユネスコ 「世界の記憶」制度改革を承認
産経新聞 4/21(水) 21:42配信
国連教育科学文化機関(ユネスコ)執行委員会は21日、全体会議で「世界の記憶」の新制度を承認した。
加盟国が「政治利用」とみる申請案件の登録を阻止できるようになる。2015年に始まった制度改革は日韓の対立で難航し、日本の主張に沿った形で決着した。
改革の遅れは、日本の反対で17年に審査が延期された「慰安婦関係資料」に起因する。
15日、執行委の部分会合が全会一致で新制度を決めた際、韓国代表は、慰安婦関連資料は新制度の枠外にあると念を押し、関係者の対話継続を訴えた。
日本は「新制度が決まった以上、趣旨を踏まえて扱うべき」と主張。日韓の応酬は、最後まで続いた。
制度改革では18年に作業部会が設立され、翌年には加盟国が異議を唱えられる仕組みが固まった。
異議が取り下げられない「係争案件」の扱いが、なかなか決まらなかった。 日本は、係争案件を登録プロセスから外すよう要求。
韓国は慰安婦関連資料が廃案になることを警戒し、反対した。 結局、関係国の合意ができるまで、審査しないことになった。
名目上、候補にとどめ、「お蔵入りにする」(外交筋)妥協策だ。
関係者によると、「日本有利」の流れを決めたのは中国やロシアの支持だった。
中国をめぐっては、人権団体が天安門事件資料の登録を目指す運動を展開しており、これに対する懸念が一因とみられている。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6d8242824b8fb80d7110d7add1b2caa86a1abe 確かに中ロ共にホロコースト関連のスネに傷は山ほどあるのだから、同じ手口で天安門事件や強制収容所群島耕作の資料を世界の記憶遺産として
提出され、それの認可を阻む方法が無ければメンツ丸潰れになるのだから、属国の梯子を外してでも妥協しなきゃなりませんでしたな。
>>756 っ空手の息吹 [口から息を吐きながら腹を脹らませる]
印を結ぶっ
っチョコレート食う
っぬるま湯にはいる
>>783 うちの派遣先は30,6,7を有給取得推奨にしてますね
駄菓子菓子、GW明けすぐに出荷が設定されていたりと、現場は暦通りになりそーですねー
ま、感染症考えるとどこにも行けんので別にいーのですが
>>782 こうですね。 さあ、皆さんマゾの歓びを感じ 瑕 嵐 星 ヌルポなマゾモナーになりましょう。 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄(*´∀`) ̄(*´∀`) ̄ (*´∀`) ̄| ヘ⊂⊃ へ |  ̄| ̄ ̄ ̄( つ つ ( つ つ ̄( つ つ ̄ ̄| ╋/ 震ヽ\ヽ |  ̄| ̄ ̄( ̄__)__) ̄( ̄__)__) ̄( ̄__)__) ̄ ̄ ̄ ̄| . ┃(´∀`*)ヽノヾ ヽヽ |  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄黒 ̄ ̄ ̄剛 ̄ ̄ ̄2 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⊂ † __つ ヽヽヾ |  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄(*´∀`) ̄(*´∀`) (*´∀`) ̄ ̄ ̄ ̄| ┃ |二二__| \ ヽヾ |  ̄| ̄ ̄ ̄( ∩∩) ̄( ∩∩) ̄( ∩∩) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃(_(_)_ヽ ヽ |  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 若松市民さぁ・・・
レジで代弁はやめたまへ
スーパーのレジで排せつ 53歳に罰金30万円 裁判官は断酒を諭す
https://mainichi.jp/articles/20210421/k00/00m/040/218000c >>792 無料区間だから
霊山IC近くに道の駅があるので食事やトイレにも困らんぞ
>>790 国内使用は数字が誤魔化せても、輸出しちゃうと性能がばれるからな。
確かトルコも中国製のワクチンを大量投入しているはずだ。
第7艦隊とか乗組員が疲弊してて海自よりやばい雰囲気っぽけど
バクシンオーもネイチャもかわいくて俺はどうすればいいのか?
>>787 実はコロナ初期から準備してあって、ワクチン売るためにしばらく蔓延させてから持ち出してきたんじゃないかと思うんですよね
世界二万円するまでに変異がすすんで、結局ろくに効かない実質ただの生理食塩水に成り果ててしまったのが現状じゃないかと
>>793 え?
斧と鉈を持って治安を守るダークヒーローが増えるの?
>>768 せっかく注射したんだから
せめて重症化しにくいとか
位の効能が有ればええがの~
どっちなんだ 514 名無しステーション sage 2021/04/21(水) 21:54:24.87 ID:mSVYTaGJ0 あ、これは生きてるわ 死んでたら、「刺した犯人」じゃなく「殺した犯人」って言うはず 528 名無しステーション 2021/04/21(水) 21:54:29.73 ID:wqkW4nII0 予告で「刺さされた」と言ってるけど、ひと言も「殺された」と言ってないから生きてるな 529 名無しステーション sage 2021/04/21(水) 21:54:30.09 ID:mZpX+2Ch0 誰も喪服着てないから生きてるな 554 名無しステーション 2021/04/21(水) 21:54:43.87 ID:AQs3XX3z0 でも生きてても致命傷で退場したのが相棒にいなかったけ? 635 名無しステーション sage 2021/04/21(水) 21:56:22.02 ID:CWGhMHsTa >> 554三浦さん 脚がダメになった 583 名無しステーション 2021/04/21(水) 21:55:07.55 ID:NwssVaVf0 >> 554居た(´・ω・`) 高畑淳子の元旦那(´・ω・`) 659 名無しステーション sage 2021/04/21(水) 21:57:08.97 ID:0vhOjwg40 >> 554 科捜研でもあった 675 名無しステーション sage 2021/04/21(水) 21:58:04.63 ID:JT+E4fMxa >> 659 土門さん定期的に大怪我で退場かと思わせて復活するよね 619 名無しステーション sage 2021/04/21(水) 21:55:53.31 ID:XUT6BL2kM 弔い行ったの青柳だったよね?じゃあワザと不謹慎な物言いした可能性も… 620 名無しステーション 2021/04/21(水) 21:55:54.86 ID:7DSHCeSd0 弔い は青柳さんのギャグでそ 628 名無しステーション sage 2021/04/21(水) 21:56:08.86 ID:gvkELbUb0 今回殉職ネタに見せかけて、過去映像だらけで徹底的に省力化したエコ回であったことを視聴者は忘れてはならない。
メイドインチャイナのものを直接血管に入れたくない。
元施設が王等兵の尻とチンチンを狙っている! じゃあく!
あらら( ;´・ω・`)
オーストラリア、州政府が中国と締結していた「一帯一路」参加協定を破棄へ
http://2chb.net/r/news/1619008578/ >>768 とは言え、じゃぁ欧米製ワクチンが手に入ったかというと無理だろう
多少の博打は仕方ない
>>803 課金しろ
>>743 産経の特徴だけど、この手の、その場にいたかのように書いてある小説は、
真面目に読むなら、どこからが耳聞でどこからが妄想や願望なのか、ちゃんと考えながら読む必要があるよ。
>>813 オーストラリア、元々差別主義者の集まりみたいな奴らだからか、針が逆に振れると動きも早いな(笑
老人向けの予約が始まったらネットが繋がらないとかでまた大騒ぎだろなぁ
大阪府のテーマ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO オーストラリア人、オーストラリア在住の黒人『チャイニーズはでていけ』←なぜか暴力を受ける日本人とコリアン系
そういえば日本でもワクチンの接種が始まる前に、日本の富裕層が中国製ワクチンを闇ルートで 購入しては先行接種している・・ なんて中国の怪しげなホルホル話がありましたが、在日華僑ですらこんな効果の低いワクチンは 自分には使いたがらんでしょうな。 仮に4月になっても日本国内では全くワクチン接種が始まらないという大失態を政府が犯していたら、 しびれを切らして闇ワクチンに手を出す成金はいたかも知れませんが。
>>821 供給量が増えて安定したら、インフルエンザワクチンみたいに
かかりつけ医で接種できるようになるんだけどねぇ…
「そこだけフィギュア化されても…」我が子を食らうサトゥルヌスのフィギュアの方向性に集まる戸惑いの声
https://togetter.com/li/1701855#c9033360 ゼロ次郎 @zerojirou
そこだけフィギュア化されても…
なんでやねん!
>>734 LINE宛の文春砲がさく裂していたな>社員によるヤラセ疑惑
まだまだ爆弾は破裂するかもね
>>821 都内でそれ向けのコールセンター凄い勢いで求人出てた 給付金コールセンターほとんどそっちになったんちゃうかな
>>774 糖質まみれで味も甘々な料理ばかりですこと
>>818 安倍首相と同行記者、外務省からの耳聞と思われる部分のみ引用しているんだけれど
引用部分に妄想、願望と判断している部分があったら教えてほしい。
NVIDIAのArm買収に英国政府が介入。国家安全保障に影響の恐れ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1320245.html ふむ
しかしNVIDIAもサーバー用プロセッサ等合併が成功する事前提に走ってるくさいので
失敗したら酷い事になりそうな
>>738 まだ「経済と政治は別」という概念に固執している人、経営者も学者も識者も多そうなんだよねぇ
別に政経分離が絶対正義!という訳ではないんだけどね
>>830 8の中身をちょっと変えてSE2でございとかやっている時点でもーねー
>>826 低温保管必須だとディープフリーザーがネックよね
かかりつけの病院の休診案内確認したらワクチン接種病院になってたけど
土曜はいつも以上に駐車場埋まるかな…
>>818 それは朝日や読売や日経毎日でも一緒でしょ
もしかして朝日新聞あたりをどこまで本当か考えずに読んでるの?
NHKや新聞の政治部は真実は伝えるものというスタンスで行動しても社会部が『真実は作り出すもの』的なやり方で報道している 報道機関の政治部と社会部を物理的に分離しなければならない つまりNHK総合をNHK報道とNHK社会にわけないといけないね
>>756 >チクショウまた原因不明の不安が始まった
若いうちは【それで正常】なので、別に気に病まなくていい。
そもそもコロナ環境という明白な不安下にあるんだから、そこで若い者がそれ以上の【原因不明の不安】を感じないようだったら脳天気というものだ。
どうしても気になるようなら洋エロサイトを巡回して好みのねーちゃんでも物色するとよい。
5発も出せば寝てしまうだろう。
>>762 凍った果物は繊維強化氷となるので石よりも固いのだ。
>>839 いざぶっ叩かれたら武力救済を求めるのもそいつらだから困る
>>845 イギリス「だろ?そうだろ?」(氷空母を後ろに隠しながら)
>>841 病院委託するか、接種会場でやるかは自治体によるからなぁ…
GW明けに接種会場に動員されて来ます(´・ω・`)
連休前は半日で150人、連休明けからは300人だそうで、大丈夫かな?
150人で市役所職員の手順の予行演習は終わったと信じたいwww
>>848 バナナってめっちゃ滑るから、めっちゃ加速するだろうな
しかし、トランプはどれだけ酷い大統領だったか話題になるのに、 オバマについては功績すら語られないのどうなってんのw
>>839 相手も自分と同じように政治と経済とは別と考えていてくれているのなら兎も角
中国は別にそんなこと考えてないでしょ、と…
>>775 ・でっかいとんかつを買ってきて自宅で腹いっぱい食べる。
・ちょっと高めのビールを買ってきて飲む。
・ごっぐどんオススメの無修正AVを見てたっぷり睡眠を取る。
これで大抵の不安は吹き飛ぶさ・・・(たぶん)
>>849 銀英伝では、でっかい氷の塊にロケットエンジンつけて宇宙船にしてたぜ・・・
インドネシア潜水艦の捜索海域で油の流出を確認 Indonesia Defence Ministry says oil spill found near earlier known position of the missing submarine, and two military vessels have been deployed to help with the ongoing search ダメみたいですね…
タスクをこなすように言われたからノート修正して帰って来たら、 いつの間にか蜜柑化されられたり元施設殿に掘られかけたりしてるんですけど!
>>852 就任早々、ノーベル平和賞もらったじゃないですかー(棒
>>856 そのロケットエンジンどこから来たんですか?
ちなみに、氷を電子レンジでチンしても溶けないんだとさ。
>>859 まだ何もしてないのにw
つか、今から思うとあの選挙も不正してたんだろうか…?とか思わないでもない。
その内注射器打ちっぱなしで肝炎続出な世界になったりして
元々大戦艦だからね しかたないね
>>796 チョコレートか…今あったかな
>>855 >デカい豚カツ
天ぷらなら食った
豚カツは食べる気にならん
>ビール
まだ呑めません…
>>675 スイスアーミーマンは銃刀法違反や小型船舶法違反になるな
全長3.5kmの航空母艦があれば着発艦支援装置など無くても離発着可能なのである! ついでに陸軍の提案は飲めない
>>868 此処まで着たら大小便垂れ流し吐瀉物ありみたいになってると思うんじゃよね(歌舞伎町でのアレを思い出す
>>871 大鳳や龍驤みたいな戦艦娘実装してほしい
>>837 一次ソースや同様の他社情報がないもの全てに、主観・妄想・願望が入り混じってる可能性があるね。
まあ鮭みたいに、真面目に読む必要のない小説と割り切るべきだとは言わないけど、
この手の形式で書かれているやつは、そういったものが入り混じったものだという事は解っておいた方がいいよ。
>>865 滑走路になる部分は木の板とか砂とか敷くんでないのかなー
>>867 レンジは水分子をマイクロ波で運動させて発熱させてる
故に水分子が運動できない固体…つまり氷なら発熱せず溶けない
>>869 おーけーですー
暇なときに試してみるかー
>>825 それ、実際に中国が途上国相手に行っている手口なのだ。
寄付と称して権力者層にはタダでワクチンを配って、その見返りとしてボッタクリ価格での導入を決めさせるという、
何時もの袖の下外交の一形態だったりする。
>>880 でもこう見えて体重約13000トンの九万五千馬力とか
艦娘でもなきゃ曳航出来ないし…
>>850 単純計算で1時間に40~50人ぐらいのペースですかね?
大変だ('A`)
>>863 その内ザラ=サンが曳航していくのでご安心ください。
>>725 赤いたぬきは美味い
緑のたぬきは味が薄いと思ってたのが、かき揚げ投入で化けた
つまり凍ったみかんたんをレンジでチンしても命に別状はないってこと…?
>>871 でも生えてるモノは瑞鶴のほうが立派
>>866 黒人で大統領になるという偉大にして最大の成果を就任初日に挙げてるじゃないか。
>>879 し、しかし、絶対零度よりおんどがたかいとユーことは、少しは分子動いているのではないでしょーかー
ちゅーか解凍モードって氷を暖めていたのではなかったのかー
違うな、もとのやつは赤いきつねかすでに頭が混乱状態になっとるわw
>>845 凍ったスイカを道路に叩きつけるとアスファルトが破損するのだ
>>892 セブンセンシズに目覚めてクールになっている可能性
>>839 政経分離は世間知らずの理想論か、経済的に有利な方が利用する建前なんだろうなと思う。
>>871 そんな細い肩紐のわけないだろ!(リアル追求派)
>>663 銃刀法には引っかからない
なので軽犯罪法でドナドナする
>>761 浅いだろうと思って海図見たら結構深いんだよあの当たり。
209型の圧壊深度越えてるんじゃ…でもドイツ製だしもしかしたら
【神戸】入院調整のため自宅待機中の40代男性死亡…市「重症者ですら入院先が見つからない。今後何人亡くなってもおかしくない状態」
http://2chb.net/r/newsplus/1619008623/ 悲劇の連鎖が始まったな
>>907 油が浮いてるの見つかったからダメだろう。
つか昔のドイツ製はやっぱよかったのだろうか
今はクソ潜水艦という評価が定着しつつあるが昔の209型は
主要紙だと情報の確度その他諸々を含めて総合的に一番産経がレベルが高い 関西生コンを報じたのは産経だけな時点で他は全部ゴミ屑 無論、産経がモリカケスクラムの一員だったことは忘れてないので相対的にマシというだけだが
>>892 ちょいと調べてきた
日本の電子レンジのマイクロ波の周波数は法令により2450MHzと決まっているのだが、これは液体の水分子を運動させるのにはいいものの、
氷に対しては周波数が大き過ぎて運動させることができない
わかりやすくいうと、手でモノを揺らそうとしても力が強すぎて滑ってるようなものだ
じゃどうするか?力弱めてグリップするようにしましょということで、わざわざ出力を減らすことにより解凍を実現させているのだ
(本当なら氷にあった915MHzを照射したいのだが、法が許さないのだ)
>>892 量子力学的には不確定性原理のせいで絶対零度でも完全には動きは止まらなかったりするのだ(´・ω・`)
>>909 油断しとるからや (ヽ'ω`) 日本人の忍耐も尽きたか
だめだったよおおお
>>930 紐が食い込む次スレを
>>909 そもそも軽症者でも急に劇症化して死亡に至るケースが割と多いから、
軽症者は医療機関の監督下にある宿泊施設での隔離という形に
運用を切り替える事になっていたような記憶が。
大阪は本気のロックアウトを見せてくれるでしょう多分おそらく(´・ω・`)
>>913 おお!調べてくださったのですか
ありがとうです。
液体用の周波数で殴っても固体には効かないのかー
なので液体用の周波数でくすぐることにしたのですな>解凍モード
ネシアの潜水艦行方不明の件。 原因はどれ? 1. ドイツ製だったから 2. 韓国が改修したから 3. 運用がネシアだったから 4. 中国がなんかやった 5. もしかしたら豪州かも
>>922 商業施設も閉めるのか、それだけが気になってる。
大阪が閉めるなら兵庫京都も従わないといけないだろうし…
日テレでやってる路上飲み会の映像すごいな。これは緊急事態宣言だしても感染減りませんわ。
>>913 プラチナバンド「ちょっとこっち来いや」
>>926 こーゆーの中継したらあかんよね
同調圧力がきかなくなる
>>921 4月20日付の資料を見ると良い
大阪は3000人ぐらい積み残しが出てる。
そのうち三分の一が積み残し
>>918 夜空にサーチライトでみかんの絵を映そう
路上で飲まずに質屋さんや梅の人みたいにホテルに呼んで飲めばいいのだ
ロシアンルーレットを1人で6回やるようなもんだな>路上飲み会 最大限運が良くても6回目で死ぬ
>>909 バタバタ死ねばいいのにと思うわ、何好き好んでこのご時世に感染すんねんと。
飲食店で食っちゃべってるやつもバタバタ逝ってほしい。
>>934 スレタイで悩んでたのでだいじょうぶよー
>>877 >まあ鮭みたいに、真面目に読む必要のない小説と割り切るべきだとは言わないけど
だったら最初っからそう言ってくれ。
レス返す意味がない。
>一次ソースや同様の他社情報がないもの全てに、主観・妄想・願望が入り混じってる可能性があるね
そんなもんは分かった上で、他の書籍や雑誌で読んだ記憶があったり講演で聴いた話と被っている部分や、さもありなんという部分を引用している。
大体こっちだって軍事板住人として産経のアホ軍事記事に突っ込んでいたりする時期もあったのだ。
元来、産経というブランド自体には価値を感じていない。
その上でこちらとしては恐らく阿比留氏が安倍首相から直接聴いたり、同行して見聞きしたり、外務省にインタビューしたんだろうという判断で価値つけて引用したんだ。
とはいえ仰る通り今すぐに一々クロスチェック元の記事引用とか出来ないんで、まぁ読む価値ないと言うツッコミについては反論しない。
ただね、それならそれで一々産経がどうのとか言わずに
「他にクロスチェックや一次ソースがない以上信用できない」
と最初からそのまま言ってくれりゃいいのに。
>>934 乙
王等兵くんをファックしてきていいぞ
五輪中止論をぶつならその他プロスポーツも中止にしてもいいんじゃねえの どうせ横浜弱すぎで見る気もうせたし(私怨込)
>>926 巡察隊を結成して、発見次第その場で物理的にお仕置きする以外に無いのだ。
>>943 これ以上感染が広がるならそうする必要があるかもしれませんね
>>934 スレ立て乙
王等兵クンもホモの仲間入りか…
>>946 淋ちゃん・・
埼玉青大丸ナスって美味しいのかなぁと・・(´・ω・`)
>>909 これ発熱あった時点でアビガンぶっ込んだら助かったかしら?
日本を「寿司の国」と表現することは「差別」なのか?「寿司の国」出身の1人として考えた
https://news.yahoo.co.jp/articles/52f678cd3e48730f9976205230bdca1b3285fd7a >サッカーの実況中、ドイツのレポーターが日本を「寿司の国」と表現したことで批判の声が上がった。
>
>日本を「寿司の国」と表現することは、「差別」なのだろうか? ふたつの論点から考えてみた。
ジャガイモ野郎wと呼ばれて腹も立てないようなら別にいいんじゃね?>ドイツ人
>>956 古い戦争ものではキャベツ野郎の方が定番な気もする
>>943 やきうってシーズン何割消化したら成立って規約あるん?
>>934 乙乙乙
路上呑み会をやらかすようなウェイは、
下手をすると現在の感染者数を全く知らない(知ろうとしない、そういう発想が無い)可能性すら有り得るでしょう
>>931 どうせ確保した施設を流行が下火になったからとキャンセルしたら、また流行して足りなくなったというパターンでは?
と勘繰ってしまう。
まぁ死がリアルに迫ってきたら行動もかわってくるのではなかろーか
やはり日頃の恨みつらみを込めて遊ぶwtは最高だな
爆撃機で攻撃機相手に格闘戦してる時なんてもう最高!
>>934 乙アル
>>953 漬物には合わんね
1回だけ試しに育ててみたけど硬い
小室系ってすごいな、ありゃだめだろ。 石北会計は「他人の結婚に口出しすべきでない」などいうが、 そんなんとおらへんやろ、お嬢様が騙されとるんやで。
>>956 >差別を生み出す可能性があるものを排除する時代
>複雑なルーツをもつスポーツ選手やアーティストは、
>国籍やアイデンティティについて問われると、
>十中八九「わたしはわたし」と答える。
>「どの国出身か、どんな見た目か、言語レベルがどれくらいか、
>ではなく、自分自身を見てほしい、見るべきだ」という主張は、
>このご時世スタンダードになりつつあるのだ。
まるでアイデンティティポリティクスだな、メンドクサイ・・・
>>956 「豚の国」と言っても良いくらい、豚肉を食べているはずなんだが・・・>ドイツ人
>>942 ,951,952
このスレろくな者が居らんな…
>>949 いくら会場は対策しててもその後どっかで吞んでたりは
きっとあると思うので……京阪神は嫌でもそうなりかねないのが怖いですわ
>>958 そこまでは存じ上げない……
>>964 令和の道鏡とはいうけど、あれ多分道鏡に失礼ですね
>>962 あ~・・・それ、ヤバい傾向だわ・・・
人は、匿名性の高いサイバー空間で、本性が現れると言う・・・
>>969 そのうちデカチン川柳ならぬ薄い本が[検閲削除]
>>969 道鏡も金銭問題で揉め、係争中の相手との会話を無断で録音したんだろうかと…
眞子内親王殿下とのやり取り内容も録音されているかも…って週刊誌記事が前貼られていたが
実際怖いよな
リベンジポルノ染みたモノが出て来たりしたら…
74はこういうときに社会貢献すればいいのに
>>971 死にかける>何でもしますから助けてください 治療で生き返る>元通り という患者が非常に多いのだ
>>941 それならそちらが、
>そんなもんは分かった上で、他の書籍や雑誌で読んだ記憶があったり講演で聴いた話と被っている部分や、さもありなんという部分を引用している。
>その上でこちらとしては恐らく阿比留氏が安倍首相から直接聴いたり、同行して見聞きしたり、外務省にインタビューしたんだろうという判断で価値つけて引用したんだ。
と、最初っから言っておけばよかったんでない?
>>967 明日はおまえもそうなるのじゃ
>>971 火葬場増やすしかないな(´・ω・`)
>>970 え、ブレニム MK.IVでスツーカ襲ったら駄目なの?
>>970 (FPS等は一人で暴言を吐くものでは)
なんだこの昭和のラインナップ
>>980 悪の秘密結社の体力が落ちてきておるのだ(模範的ネトウヨ思考)
やれやれですな (ヽ'ω`) まあ数万やそこら死んでも社会全体としては十分耐えることは欧米が身をもって証明してくれたから大丈夫だろう、多分
>>970 (バッチファイルとかexcelマクロの滅多に使わないエラーメッセージに天然入ったカワイイ風の言葉使って、委託先で運悪く発動して「こんなメッセージ出ましたー」と問い合わせが来たとか言えない)
>>976 いや先にケチ付けてきたのはそちらなんだから、そちらが産経どうのと言わずに最初っから
「真面目に読む必要のない小説」
と返してくれればそれで済んだ。
論文書いているならまだしも、気軽に2chに記事引用しているだけで論争にもなってない段階で
そんな但し書きはわざわざ書かんよ。
行数制限で書き込みできるか分からんし。
らんま1/2は平成じゃないだろうか (原作は昭和に始まってるが)
>>950 元がドイツの206型潜水艦(乗員23名)だから30人ぐらい多いみたい。
【緊急事態宣言】外食産業「休業要請なら壊滅的打撃」、政府と都に対象外求める [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619014798/ どう足掻いても対象外にならんでしょ
>>962 ABなんかやめてRBに来なさい(元帥視点)
エネルギー管理、エンジン熱管理、弾薬管理
全てがピーキーで楽しい
>>985 君のほうが正しいと思うよ
でもそれ以上のレスは時間の無駄だとも思う
>>958 確か野球協約でホーム60試合以上が必要
ビジターも入れると120試合
つまり去年が最低ライン
>>985 だから、
>論争にもなってない段階でそんな但し書きはわざわざ書かんよ。
ってだけの話じゃん。
>>992 >>995 ああうん、すまん
第三者が読んでも面白くないだろうからスレ越さずこれで終わりにします。
>>988 神様が阪神ファンに問う。
「阪神優勝と東京オリンピック開催。どちらか一つを選べ」
>>996 俺には参考になるんで、次もめげずに張って欲しい。
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250913131659caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1618981555/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民◯党類ですが逃亡兵は断種です YouTube動画>1本 ->画像>44枚 」 を見た人も見ています:・民◯党類ですが現在通行止めです ・民◯党類ですがアブラの価格が気になるのです ・民◯党類ですがボーナスがなくなるようです ・民◯党類ですがちょい遠いです ・民◯党類ですが(´・ω・`)出荷よーです ・民◯党類ですが本物です ・民◯党類ですがアニメ化期待です ・民◯党類ですがC-17買います ・民◯党類ですが寄生します ・民◯党類ですがですわよ ・民◯党類ですがオークに追われてます助けて ・民〇党類ですが大機甲軍団です ・民○党類ですが紳士の情けです ・民〇党類ですがお披露目です ・民○党類ですが一斉執行です ・民○党類ですが三重です ・民○党類ですが滑ってます ・民○党類ですが免責です ・民○党類ですが中国はみんす主義です ・民○党類ですが新型コロナです ・民○党類ですが人妻NTRです ・民〇党類ですがコロコロします ・民○党類ですが英才教育の本です ・民〇党類ですが値段が高いです ・民〇党類ですがスゴイ勢いです ・民○党類ですが加速させます ・民○党類ですが伝染るんです ・民〇党類ですが美味しい季節です ・民○党類ですが所詮はありふれたウィルスです ・民○党類ですが火の玉です ・民○党類ですが日帝をキメます ・民○党類ですが命のボッシュートです ・民○党類ですが大雪です ・民○党類ですがスプーンをポイします ・民○党類ですが飾りです ・民○党類ですが既知です ・民○党類ですが肉なしバーガーです ・民〇党類ですが送り盆です ・民〇党類ですが揺れてます ・民〇党類ですが人を育てます ・民○党類ですが欧州の下半島です ・自民党類ですがいつも通りの嘘です ・民○党類ですが帝都は開戦前夜です ・民〇党類ですが人権を尊重します ・民○党類ですが5G押しです ・民○党類ですが2887日です ・民○党類ですが解散風です ・民○党類ですが団体行動は苦手です ・民○党類ですが囁きます ・民〇党類ですが日本国売ります ・民○党類ですが出禁は嫌です ・民○党類ですが機械とヒトの合いの子です ・民○党類ですが肉食系草食動物です ・民○党類ですが夜遊び禁止です ・民○党類ですが高画素は正義です ・民〇党類ですがウクライナはNATOになりそうです! ・民○党類ですが七難隠すは巨乳の中 ・民○党類ですが認知されています。 ・民○党類ですが無理をしてはいけません ・民○党類ですが頼まれました ・民○党類ですが拝啓ぬこ様 ・民○党類ですが豆な ・民○党類ですが、変です ・民○党類ですが週末は佐世保へGO ・民○党類ですがワイだけや ・民○党類ですがエダノン米国へ行く
17:54:08 up 4 days, 3:00, 0 users, load average: 25.03, 25.88, 29.32
in 0.085277080535889 sec
@0.085277080535889@0.1 on 100906