>>193 人間の仕事を奪う悪魔が、、、
VIDEO 仕事をしなくても一生遊んで暮らせる社会はまだですか?
>>202 それを突き詰めていくと、「ベーシック・インカム」に行き着くのですよ。
最低月収はこれだけ保証するから、大人しくしておいてくれと。
>>204 かっぱ寿司の地下で働く河童たちの仕事はなくならない・・・
必殺仕事人Vは1985年か。 第5話は良くも悪くも菅井きんも野際陽子も晩年まで見た目が変わらんのぅ オカマの田中様と玉助のホモホモしい映像は誰得なんだこれ
>>207 穴を掘って埋める仕事に報酬を与えるのと寝ていても金をくれてやるのでは大きく違うのだ
>>207 勤勉さを保たないとそれはそれで狂いそうな気がする
>>209 ホモネタは或る意味必殺の伝統なんだわw
「必殺必中仕事屋稼業」時代のオカマの岡っ引きの時代から連綿と続いてるからなw
(因みにオカマの岡っ引き役の人は元来は緒形拳の付き人だった人)
「必殺仕置屋稼業」でも中尾彬が客演した際に沖雅也にオカマ特有のネットリさで
纏わりつく描写があって、共演していた新さん曰く「ハラハラした」なんて話も有る。
田中様のオカマ描写については、舞台でオカマっぽい演技したら受けたんで、それで
本編に取り込まれた、という事らしい。
なんか湾岸戦争の時に拠出した1兆円高が日本国民全員に1万円配れるレベルとかでフェミ豚予算9兆円を女全員に配った方がよほど女の助けになるんじゃないかなと思った。
Y崎で熱いドーナツと戦う仕事は、迅速な判断と それなりな技量が求められるからなぁ トラブルがなければ立ち続ける以外は大変ではなかったが(かなり昔の話) バイト代は良かった(当時)
>>190 山パンでドーナツを丸める仕事とか
山パンで揚げてるドーナツをひっくり返す仕事とか
いっぱいあるだよ
でもまあ将来AIより人間の方が有用であり続けられるのかっていうと割と厳しいところではある。 現状でもAIにやらせた方が効率いいだろって多いしな。
>>184 犯罪ってどうしようもなく食い詰めた奴がやるもの…
「とは限らない」ってのが実はミソなんだよなあ。
仮にまともな仕事を持っていても高学の金に目をくらむ奴もいる。
そんなこと考えずパッパラパーもいる。何故か学歴なり本来ならまともサイドの人間であるはずの属性がある人間ですら
いるときはいる。
>>210 BIを、一定の社会奉仕活動とリンクされても良いな。
要はボランティア活動だ。
>>215 そんなことはもうとっくに自動化されてるのだ
ニンゲンの出番は包装工程トラブルで停止→揚げ工程は停止できない→熱いドーナツをパレットに退避させる とかなのだ
賃金不足もだけど、社会・会社が求職者に求めるハードルが上がりすぎて「この世に存在しないハイスペ」人材不足になってきてる //togetter.com/li/2462552 コンビニの店員でさえ既に時給に見合ってないぞ。 //pbs.twimg.com/media/Fy77wDAaIAAB8xP.jpg そんなのが基準ならそりゃまあ人手不足になる罠w
>>212 やりますねえ!
にしてもⅣに比べて製作の悪ふざけが見えてきますな
あらまあ 「オレが死ぬまで喋るな」“兵庫・岡山女児連続刺殺事件”稀代のサディスト・勝田州彦(45)の“元警察官父”が県警OBに隠蔽工作を依頼していた!「警察官としての誇りをもって死なせてくれ」 //bunshun.jp/articles/-/74818 今回「週刊文春」の取材で、2018年ごろ、兵庫県警のOBでもある勝田容疑者の父親が、同じく兵庫県警OBでジャーナリストの飛松五男氏に対して、「『もうこれ以上喋るな』って息子に言ってくれ。警察官としての誇りをもって死なせてくれ。俺が死ぬまで喋るな」などと、息子への口止めを依頼。息子の余罪について「隠蔽工作」ともとれる行動をとっていたことがわかった。 誇りは埃塗れになったな
>>215 ちょっと前まで、Amazonの倉庫でピッキング作業(在庫棚から送り先毎に商品を集める仕事)は人間がやってたが、
今ではロボットがやってくれるようになってきている。
そのうち、山パンにも自動化・ロボット化の波が押し寄せてくることになるな(たぶん
結局日本で銃犯罪が少ないのは日本人の倫理性とか教育以前に
日本で銃そのものが少ないからだ、という話になって、動機よりも手段を断つ方が早いのではないか
>>171 電力は元から再エネ賦課金が高いのでトータルでは大して高くなってないというオチ
まあ、電気代と買取代の差額だから電気代が高騰すると差額が減るのは確か
なおかつ未だに逆転できてない。
メガソーラーは安くなったけど、その代わりに養生風力だ、地熱だ、って割高だからね
しかも、経済効率が悪い小型で出力が低いほど高く買い取るという仕組み。
花屋時代の政の花びら演出は似合わんな 京本政樹なら違和感がないのに そして生け花みたいな技は親仕込みだったのか 適当に折れるレベルの強度の枝なんかよく信用して道具にできるな
>>215 山パンなんて、かなり前から衛生問題もあって、ラインの自動してて、
製造だと、人間なんて別室でラインを監視するお仕事ぐらいしかないと中の人に聞いたけどなぁ
(゜ω。)
>>220 「不思議の国のアリス」に出てくる「赤の女王」のセリフが現代社会を鋭く言い当てている。
「その場に留まりたければ、全力で走らなければならない」(意訳
10年前と同じ仕事でも、要求される仕事内容は遥かに複雑化して密度が濃くなってきているのだ。
人はそれに対応するため、全力で努力せねばならない。
>>219 残念ながら自動化されていない
なぜなら
ロボットより人間のほうが安いから
>>223 違うよ!
お部屋が可愛いお人形や花柄で埋め尽くされているだけのシャイなおじさんだよ!
日本は不景気ですわ
闇バイトに応募し犯行か
東京都内の男子高校生2人がショルダーバッグなど約140万円相当を千葉県野田市の民家から盗んだとして逮捕
http://2chb.net/r/newsplus/1731577044/ 【経済対策】政府、住民税非課税世帯に3万円給付検討★6
http://2chb.net/r/newsplus/1731585101/ ローソンストア100「だけ弁当(イシイのミートボール)」11月20日発売
ミートボール10個入り
「だけ弁当(マルシンハンバーグ)」も再販
http://2chb.net/r/newsplus/1731579944/ おにぎり製造ラインでも、シーリング失敗とか具が入ってないとか偏ってるとか出るのだ 機械様の失敗の面倒を見るのがニンゲンの仕事 もちろんサンドイッチ製造ラインも自動化されている 当時「レタスを置く」はまだニンゲンの仕事だったが
>>228 「山パンの食パンは、なぜ長期間カビないのか」という質問に対して、
「工場内が極めて清潔で、袋詰された段階でカビ菌が混入していないから」って答えがあったな。
一旦袋から取り出しちゃえば、他のパンと同様にカビが生えるんだろうか。(髪の毛は生えない)
シリーズが進むごとに田中様の芝居がネッッッットリしてくるのは好みが別れるぬ
>>232 おお!こんなところに人間ができる仕事があった!(違
田中様がどっかに「ご栄転」されることになって悲嘆にくれてるのを「田中様そう悲嘆なさらずに」と中村主水にからかわれて憤慨して詰所から出ていく一シーンはツベで見た。
AIは意外とモノを知らんな。 佐藤清文@SavenSatow 最近、誤字脱字の校正をAIで試している。「派遣」を「覇権」と間違えたところを指摘するなどある程度使える。 ただ、AIは典拠のある表現はまったく理解できない。 例えば、「まくら、そこのさくらを取ってくれ」は枕さんが桜を取ることと解していた。 意味を解説すると、予め引用を示して欲しいとのこと
>>199 自民の膿を出すなら自民に所属するのが筋なんでは?
>>221 製作側では、あまりにパターン化・バラエティー化したことに対しての反発が
あったらしくて、それでああいった方向に突っ走った、と思われる形跡は見られる。
(「必殺ブーム」のお陰で視聴者層が拡がったが、それによって逆に初期の頃のエグい描写が
視聴者から拒否され気味になる、というパターンが増えてたりして、その辺の角逐が有った
らしいことはインタビュー本のインタビューで伺える)
だからVの後の旋風編で原点回帰を図ったんだが、その辺でクレームが殺到するようになって
視聴率も下がる、という悪循環に陥ったりもしてるんだな<Vの頃
パンはものによっては人の手で行う加工が必要なんで完全自動化は無理じゃないかな
>>229 それは人を使う王様の意見だよなあ
やはりギロるしかあるまい
>>.232 今週のですがスレ荒らしリスト >>2 ※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです ◆ミネオ(20円その一)◆ オイコラミネオ MM93-zNkO オイコラミネオ MMab-zNkO ワッチョイ e380-zNkO ワッチョイ 95f2-zNkO ワッチョイ 2b64-zNkO ワッチョイ 1b06-zNkO ワッチョイ 1d7d-zNkO ワッチョイ 9505-zNkO オイコラミネオ MM93-Ovj9 オイコラミネオ MMab-Ovj9 ワッチョイ e5f0-Ovj9 ワッチョイ b559-Ovj9 ←new!! ◆オッペケ(20円その二)◆ ワッチョイ 458d-9TWs ワッチョイ dd98-9TWs ワッチョイ 233c-9TWs ワッチョイ e3ce-9TWs ※NGネーム推奨: -zNkO -Ovj9 -9TWs ◆超震災◆ ワッチョイ 2bc3-vU+Q 232はミネオです。 つか、まだ木曜だというのに増え過ぎでしょこの害虫 発酵 焼成 カット 包装まで、当時でもほぼ自動化されてたからね<Y崎の食パン ラインでは紫外線照射アルコール噴霧しまくりだし 新製品とか試作的なものにはニンゲンが投入される 加熱滅菌済フィラーを注入して作るLパックは普通のサンドイッチよりエイセイ的でアンゼンである
>>241 ブラウン館はとくに酷かったですねえ…
ⅢかⅣぐらいが程よい感じですね
>>229 いやね、それが書かれた時代は努力しろよ程度の意味だったんじゃね?
当時と今では仕事の密度がまったく違うんで足切ラインがむっちゃ高くなってると思う。
>>230 ロボットの時給なんて機能により100~300円くらいだから人より遥かに安いよ。
まあ機能が高いものは中国人よりは高いかもしれんが。
中国大卒者に空前の就職氷河期、妥協やニート生活も
//jp.reuters.com/world/china/L6JTWSYGDNK6XFJZDLL7UIFA7Q-2024-08-24/
中国では失業者の増大に伴って、1日12時間も勤務させられながら、
1日当たりわずか60元(8.40ドル、約1200円)しか支払われず「1週間ずっと泣いて暮らした」という。
ドーナツ製造ライン 順調に稼働してるときには3人くらいしかいなかったよーな トラブルが起きたとたんに大変 他から動員
>>226 性犯罪の寡多の違いはあれか、日本は男の数が少ないからか。
っていうか、立民不倫の問題点って、 落選したらただの人、を特別枠で雇ってたという謎企業。 どういう会社か次第じゃ、どの面下げて官僚の天下りでグダるのさ。って事に。
>>247 ブラウン館に至っては製作側だけじゃなくて、俳優側でもゴタゴタが出てそれが
製作側に悪影響を及ぼす、なんて問題まで出てるからネ。
それと、必殺の現場は割に現場の俳優が脚本の内容に厳しいチェックを入れる傾向がある
(伝説の殺しの無い回として有名な必殺必中~の「負けて勝負」も初稿では津川は殺される
予定だったのが、緒形拳が「イカサマとハッタリを駆使してばくち打ちとして「殺した」上に
命まで取る、なんて俺は人間として出来ない」と拒絶したのが放映された内容に変更された
理由だ)が、その辺の改変が悪い方向に回ったらしい、という話は聞くな<ブラウン館
>>234 昔の食パンって開封して4~5日あれば楽勝でカビるけど、今のはバッグクロージャーで閉じておけば
固くはなるけど一週間くらい平気で持つからなあ。
>>255 京本政樹が骨折するわ、それがシリーズの寿命を縮めるわ、
じつにしょうもない作品を作ったもので…
>>256 窒素充填が普及したってのもあります
開封したらダメだけど
今年の日本の設備投資は過去最高を記録する見込みだが、
その多くが自動化投資とされている様に設備投資余地が
ある所はガンガン投資して自動化推進してるからなあ。
投資がペイする環境というのは確実に出来つつある。
>>256 高級ベーカリーの方が危ないという逆転現象起きてるしね。
藤田まこともかなりめんどくさい役者だったときいたな
>>245 バンスだっけ
京釜(キョンプ)線の京が京城(ソウル)を構成する漢字と連想出来ないから何を意味するか判らない、ただそういう発音の単語がソウループサン間を指す単語と丸覚えするしかないなんてエピソードを聞くと全部英語でやれって言いたくなるな
>>226 日本で銃が容易に入手出来る環境だったら、出刃包丁が凶器になる事件が減るだろう。
>>238 教養の機械化ってどーやるのだろ。
知識人一人作るのと変わらん気もする。
表記ルールや頻出の誤用誤記までなら正規表現でかなり拾えるが、そこから先は人力っすねえ
田中といえば東山主水の時の田中の江戸ダンスは衝撃だった
ウリの仕事なんて99%はAIでおきかえられるからビクビク 今更全く新しいこと覚えろなんて無理やしなぁ でもやるしかないんか
>>243 いやあ何かを変えないようにするために必要なのは何もしないこと、ではなくて変化を押し留める努力をすること、と
いうことなんじゃないかね。
保守と守旧の違いと行っても良い。
>>265 カツオはとれる場所がどんどん北上してるからね
そのうち北海道で取れると思う
こういう古いのを見ると昔見たつもりでも断片的に覚えてる回と覚えていない回があるもんだのぅ 政が鍛治屋になってからのイメージが強いから違和感があるな
>>264 LLMならば外すことで面白みを出す素材を除いて大量に教師モデルとして食わせれば食わせる材料を選定した人に合わせた出力が出てくるかもよ
教材のボリュームが人にこなせる数のうちにそこにたどり着くかは別として
>>269 本部が雪の中で鰹を食べられる日が…!?
>>262 放火と防火も同じやね。 対語とか反語の類が同じ発音同じ表記なのは不味いよなあ。
あいつらそんなありさまでなんで日本語の同音異義語を笑えたんだろう? 日本語は少なくとも書けば区別できるのに。
>>257 あと、「ブラウン館」の頃には松竹京都と朝日放送側の主導権争いも有った形跡も有ってな<必殺
元々はダークヒーローでアウトサイダーな時代劇だったのが、変に一般受けした所為で逆に
抗争のタネになった節も有るのだ。
(必殺は元来は時代劇のメインストリームではなかった)
>>273 まあ北海道でカツオが取れるようになるころはですが民は人生最末期か死んでるとは思うが
>>269 普通に釧路に水揚げあったりしますよ 前から<カツオ
所謂 戻りガツオな脂乗ってる
タタキにしようとすると、脂落ちて燃えるやつ
>>275 ほぉ~生々しいな
人気シリーズになると大金が動きますしねえ
>>271 その材料を作る人間はどうするんだろうね。
カツオの生臭さを薬味に頼ることなく排除できないものだろうか。
>>281 釣れたてのカツオをその場で藁焼きにすれば良いのでは?
防水と透水が同じなんだったかな<ハングル で、Oリングシールなところをしないで錆びてKTXが脱線陸橋アタックしてた記憶が(フランス語→韓国語なマニュアル) 韓国の医大 教科書が英語 ハングル表記の教科書がないので、英語が必須技能 日本人みたいに改版に追いついて日本語版出そうとしない(表現的にできないもかも) 日本にいると、論文読む以外に英語技能の使いどころはないな
アァー… サツバツとした必殺仕事人のあとに見る暴れん坊将軍のめ組は癒やしだなぁ
>>271 あからさまな誤字脱字は拾えそうな感じがする。
読み上げは必要だから、チェックの手間は期待するほど
減らないだろうが、粗はゼロに近づけられそう。
字面より内容の校正に注力できる。
あとは業務の流れにどう落とし込むかだな。
>>281 カツオ船上自動〆マシンっつーのが、オースミとカゴン魔とトッサーで特許競ってたような
釣ってすぐに〆て血抜きすれば生臭みは激減
>>281 急速冷凍すればいけるんじゃありませんの?
秋のカツオは辛子がなくても臭くありませんでしたわよ
世界文字オリンピックで一位になったチョソングルの素晴らしさを 理解できないとは倭人はやはり劣等民族ですね \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
ぶっちゃけ常用漢字表にあるかないかのチェックと送り仮名のエラーだけ拾ってもらえればいい
だがちょっと待ってほしい。翻訳する時該当する単語が母国語にないなら、新しい単語や表現を開発すればいいのでは(夏目感
センダイグラードだと生の戻りガツオが手に入るのだ コレがあれば、冷凍マグロなんて食わなくてよい 活〆モノとなると、自分で釣りにいかんとならんが カツオ活〆マシン チェストー首狩り、ドリルで延髄抉り、腹掻っ捌き と、開発競争時はお国柄が出てたような気がする 普及したのはドリル延髄抉りましんだと記憶
まだAIで農業・製造業の殆どとサービス業の過半くらいが自動でできる世界なら ベーシックインカムって成り立つけど、結局今金を増やすと供給(能力)不足インフレになるだけやし 勉強に白労働にしろ、多分大多数の子供も大人も仕方なくやってるようなものだから ベーシックインカムの世界では多分普通に働かない。 自己実現とかそういう高尚な目的のために勉強したり働く奴もいる事はわかってるがそれは少数派 (社会主義時代のソ連ですら直接役にも立たない分野で滅茶苦茶功績上げた人はいた訳でね)
>>291 薬味食ってんだか魚食ってんだか分からんカツオのたたき食いたいです!
大葉とネギと生姜とにんにくならあるぞ?
>>292 今の岸田は何しでかすか分からないから駄目です
というか共和党とのコネクションがないから外相に登用する必要性もあんまないし…
>>283 医学用語が漢字ありきなので、いまさら漢字を覚えるくらいなら英語の方が学習コストが安いんやろう。
電子計算機を買えば労働者を雇わないで済むのに なんで雇ってもいないのに金を出さなきゃならんのかと 計算機が仕事を奪うなら計算機を持っている奴の価値は上がるが 仕事を奪われた奴は無価値になって飢えて死ぬだけだろうと
http://2chb.net/r/army/1731487697/849 絶賛ウリナラで懲役刑で服役しそう?なソマリに通じる顔してるな。何か通じるものがあるんだろうか。
まぁ、我が国と合わないんだろう。早く自分の住むべき所にお帰り…
>>298 で、労働者全てが飢えて死んだ世界でいったい誰になにを売るつもりだい?
まとまった数の北朝鮮の自走砲がロスケに提供された模様
韓国が北進を開始したら笑えるんだが、まあ絶対にしないという安心感はあるよね
>>282 カツオが「薩摩・大隅ではカツオ節、土佐辺りだとたたき、関東まで来ると刺身」となるのは
ちゃんと理由が有りましてな。
薩摩・大隅辺りだと脂がのってないんで節にするし、土佐だと脂が乗りきってないないんでたたきに、
関東辺りまで来ると脂が乗りきってるんで刺身にする、という理由が有るんですわ。
だから戻りガツオなんかをたたきにしてしまうと、脂が逆に落ちて折角の身が旨くなくなる、って
事になってしまうんですわ。
>>302 タダで渡した金で買う奴なんてタダで渡しているのと同じ
むしろ渡した金で他人の商品を買うなら要らないものを買わされているに等しい
機械が持てない価値を示す奴は買うし、買える奴だけ買えばいい
そもそも金銭に交換価値があるのは価値あるものと引き換えにしか得られないからであって
無償で得られる金銭は無価値にしかならない
>>295 仕事そっちのけで民主党側と意気投合してそうだもんな岸田
>>306 半世紀ぐらい前の軍事政権の頃ならやりそうだったけど、今はねぇ…
>>280 せやな。
権利的にクリアな古典じゃ
変遷した常識や用語の用法に対応できない
古典の先生なAIになっちゃうな
普通に刺身で食うよ<戻りカツオ 焼いたり薬味つける必要がない 同じ魚で違う味 ブリもホッカイド定置のやつは霜降り 旨いけどクドい 量を食えない 水産庁主導の保護のせいか、ヨコワ(クロマグロ幼魚)もバリバリ釣れる リリース義務だけど 10年すれば遊漁船でクロマグロ狙いできるようなるんじゃないかな
>>305 提供してるの、国産で最有力の170mm自走砲コックサンらしいからそういう事やぬ
干し柿に使う柿って今の時期橙色で甘みがあるんだけど渋みがあってとてもではないが食えないんだな。 これいつになったら渋みが消えるんだ?
>>308 うんまあ、そやろね (´・ω・`)
ベーシックインカム分物価が上がって終了と考えるのが妥当だろう
>>310 今後韓国が崩壊しても北朝鮮ほどにはならないだろうし、統一なんかどっちもやりたくないままでしょうしねぇ
>>290 だが世界的にそういうのを掘る先は漢籍、ギリシャ、ラテンあたりだぞ
漢字無くした韓国人が漢籍発掘するのか?
日中欧米諸国の先行概念を音ごと丸呑みするんじゃね
糞メガネに権力を渡すと悪用してなぜか味方を殺し始めるキチガイだから駄目よ
やってくれるかどうかは別として麻生太郎でもいいじゃない?>外相 まあ、ウラガネガーを理由にして排除だーとやってるけど、実際は裏金ではない旧安倍派議員も排除してるんだから 単に石破には「利用価値を見出して推してくれる奴」はいても(だから総裁にはなれた)本気で支えてくれる奴 は本当にいないのかな?と
>>189 なお昨日は韓国側が6失点した模様
>>199 自民の膿を出し切る前に自分が膿を出したのか
>>209 八甲田山で前田吟演じる兵士のおばさん役で出てたが既にババアの見た目だったからな…<菅井きん
>>252 八丁堀をやる人が…
>>281 マヨネーズは薬味に入りますか?
>>323 自分のチンぽの膿を出したとかXで書かれてて不覚にも笑ってしまった
>>316 アルコール暴露でタンニン固定が近道だろう
縮合反応だったかなー
>>308 いやそれね、地球圏外に市場があれば成り立つんだけどねえ。
どうも新自由主義者は作ったものの売り先が地球外にもあると考えているか、製造する人種と購入する人種はまったく
交わらないって考えているとしか思えんよ。
>>323 初代ゴジラのモブ議員の頃から変わってないんだぜ…
すごいだろう
>>60 ⊂⊃ 震 ( ゚ Д゚) ………… ( つ旦O と_)_) ⊂⊃ 震 ( ゚ Д゚) アッ ( つ O. __ ポロ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。 裏稼業から足を洗い、いまや大店の主となった三味線屋。 彼にはもう一つの顔があった。高利貸しだったのだ。 一方その頃、とある芝居一座での男色騒動が江戸を賑わす。 それぞれに立ち向かう仕事人たちとは… 必殺は時事ネタ扱うならこれぐらいやってみせろ___
早く連立から脱退しろ 「石破首相を説得したい」 公明・斉藤鉄夫氏、夫婦別姓の実現に意欲 https ://news.yahoo.co.jp/articles/a28886d235728310d6b11efabbc58a7fe716fc5d
江戸時代の経済の問題と限界を知ってないとね 鎖国してて金本位 技術向上はする 武士の矜持での投資には限界がある という 田舎では換金できないのに、殿は江戸で散財してくるという 物流コスト高いし
>>326 市場は取引する場所であって寄付する場所でも乞食する場所でもない
その人の労働に市場価値がないなら労働市場からその人は退場させられるだけ
機械化が労働者の市場価値を奪うのであれば労働者は別の価値を提供しなければならないだけの話
そもそも売る相手が持っているのが自分の金だけならそんな奴には売りつける意味なんかない
最初から金も物も渡さなければ一番得するのだから
あなたは結婚して、やってるんですか? ってだけで、大抵は潰せるけどな<別姓論者 結婚後に不便感じてるってのは実は少ない 「屋号みたいなもんだろー」だし
すがすがしいほどかみ合ってねえな かみ合わせる努力を一方が放棄してるからかもしれんが
というか公明は草加信者からも見限られてるのを理解してないんだな 選挙であれだけの大敗をしててさ。 ここらもカルト宗教由来なんだろう。 信者は別にカルトではないが党と教団上層はカルトそのもの
>>334 ホモォも昔からの積み重ねなのでごあんしん___
>>336 草加もレッズも支持層の高齢化が深刻で身体的に投票所に行くのが難しくなってるのでなあ
>>336 見限るというよりも純粋に高齢化の影響だな
>>336 信者は見放したんではなく成仏してるだけ
>>339 比例はそんなきがするけれど小選挙区はラ党の票がごっそり逃げた影響も大きいかと
明治時代は夫婦別姓らしいですわ
【伝統】明治時代、夫婦別姓だった
というか平民に苗字の使用が許可・義務化されたのも明治時代
http://2chb.net/r/news/1731572629/ 我が国における氏の制度の変遷
徳川時代
一般に,農民・町民には苗字=氏の使用は許されず。
明治3年9月19日太政官布告
平民に氏の使用が許される。
明治8年2月13日太政官布告
氏の使用が義務化される。
※ 兵籍取調べの必要上,軍から要求されたものといわれる。
明治9年3月17日太政官指令
妻の氏は「所生ノ氏」(=実家の氏)を用いることとされる(夫婦別氏制)。
※ 明治政府は,妻の氏に関して,実家の氏を名乗らせることとし,
「夫婦別氏」を国民すべてに適用することとした。
なお,上記指令にもかかわらず,
妻が夫の氏を称することが慣習化していったといわれる。
www.moj.go.jp/MINJI/minji36-02.html
犬作先生が乙ったということはコアな信者も乙ったか長くはないかのどっちかだからの
>>341 じゃあ連立きられて困るのは公明の方じゃん。
議員連中には介護施設票拾いをさせてるんですけどねぇ 研修会周りするときに聴講に来てもらって、挨拶してもらう 票としてデカいよ 認知症ですぐ忘れるけど、義理堅いし
>>344 はい
といっても悪夢3年で裏切らなかったという実績があるのもまた事実なのよね
要らないなら切り捨てるなら切り捨てられても文句は言えなくなってしまう
そうなると切り捨てられる前に短期的利益ばかり追求する奴ばかり寄ってくるから
結局グランドデザインに基いた政策は諦めることにもなりかねない
裏切りとか悪行が出てきたらそこで初めて切りうる状態が生じるのではなかろうか
20円は本当に愚かだな 夫婦別氏制は20年で皆が無視するようになってこけたが 夫婦同氏制は明治以来続いてうまくいっている 同氏制を推奨する意味しかない法務省のページを自分から貼って回るとか
>>302 電子頭脳と連携する事が出来た新人類による新世界の幕開けである。
哀れな旧人類の運命など彼らの胸先三寸である。
最大の問題は「クズでもできる仕事」をクズがやろうとしないことじゃないかなぁ やる気出したかと思ったら闇バイト始めるような連中やぞ
>>350 あれ、一応純粋なロボだった気が。
ただ、あの金属製品は生意気にコーヒーなんぞ飲んでたから本当に電脳化した人類の末裔なのかも。
>>316 焼酎で渋抜きするのだ。
delishkitchen.tv/recipes/218323075878356082
干し柿って食ったことないんだけど高級な干し柿はとろけるように美味しい、と聞くが本当なん?
>>327 あのステレオタイプな野党の女性議員の演技は凄いよなぁw
菅井きんが変わらないだけじゃなく野党も全然進化してないってことだが
>>316 だから干し柿にするんじゃよ>渋柿
他の人があげてる焼酎による渋抜きにしろ何らかの加工をせんことには食べられないのよ
そのかわり渋抜きすれば甘柿なんかよりずっと甘いのだ
>>357 マジかー、いうたかってただの干した柿やろ?とか思ってたけど違うのね。
さすがですが民だ。推しの子のgdgdな最後でも取り乱したりしない。 TV版エヴァで鍛えられてるだけはある。
>>358 ねっとり、しっとり、凝縮された甘さが口いっぱいに広がるのです
濃いお茶があると最高ですぜ
>>361 ちょっと高めなドライフルーツぐらいじゃないっすかね
自作するか冬の贈答品で流れてきて買うことはほぼ無いんですけど
>>359 「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
・・・
「ありがとう」
・・・
「ありがとう」
「さようなら」
「おめでとう」
ゲシュタルト崩壊を起こしそうである。
>>360 >ねっとり、しっとり
凝縮されたゲル?
(゜ω。) . 。 o O (ボトルの意味を書き換えた漢のようなことしている……
>>281 締めテクニックで、身の中の血液排除。
冷凍技術で即-40度にぶち込む。
もうやってる。
国足勝ってて草 こんな勝ち方したらホーム戦がおかしくなるぞw
とろけるような干し柿ってあんぽ柿と違うんか。 水分量からして普通の干し柿じゃとろけるようにはならんだろ。
>>358 全部手作業だからね
人件費を食べてるような側面はある
最高級品は桐箱に入ってるんだぜw
一種のドライフルーツだからね そりゃ甘みは凝縮し食感も柔らかくなる
「年収の壁」巡り…総務相が全国知事会へ「反対してほしい」“申し入れ”か 宮崎県は緊急要請の“たたき台”作成認める VIDEO 村上か
中の方なら、生キャラメル程度にはとろけるのでね (゜ω。) 主観領域だからなー
超変形 ミッキーマウス by 大河原邦男
https://tamashiiweb.com/item/15169/ ナンデヤネンッッズビシッ!
いつの間にかマキシオンというアメリカに残されたソーラーパネルメーカーの親会社が破産し、中国企業の出資を受けることになってた。 これでほぼすべて特亜パネルになるんか
>>351 と、言うか貧富の差が種族の壁にまでと言うと、999の機械の体って奴だな。
しまいにゃ餌にまで格下げとか。
それはさておき子持ち人妻の全裸飾って喜ぶような奴は脳を破壊されても仕方ないw
今週のですがスレ荒らしリスト >>2 ※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです ◆ミネオ(20円その一)◆ オイコラミネオ MM93-zNkO オイコラミネオ MMab-zNkO アウアウウー Saa9-zNkO ←new!! ワッチョイ e380-zNkO ワッチョイ 95f2-zNkO ワッチョイ 2b64-zNkO ワッチョイ 1b06-zNkO ワッチョイ 1d7d-zNkO ワッチョイ 9505-zNkO オイコラミネオ MM93-Ovj9 オイコラミネオ MMab-Ovj9 アウアウウー Saa9-Ovj9 ←new!! ワッチョイ e5f0-Ovj9 ワッチョイ b559-Ovj9 ◆オッペケ(20円その二)◆ ワッチョイ 458d-9TWs ワッチョイ dd98-9TWs ワッチョイ 233c-9TWs ワッチョイ e3ce-9TWs ※NGネーム推奨: -zNkO -Ovj9 -9TWs ◆超震災◆ ワッチョイ 2bc3-vU+Q こんな時間にコーヒー飲んだら眠れなくなるんじゃ…?
>>374 えー(・_・;)
USスチールとの落差が酷すぎないかー?
MAGA、M・A・G・A、GO、GOトランプ
メルカリで戦車のプラモデルを出品したら、中身がまったく別物になって返品された件、 運営側の対応が酷いな。 他にも同様の経験をしたメルカリユーザーが多数いるみたいだ。
>>384 反トランプな日本の石北会計界隈では、
「なんてMAGAMAGAしい(禍々しい)」などと言っているに違いない(確信
>>383 8時前に寝てさっき(
>>382 )起きたばかりだお
FOXに出演して、組織ぐるみの犯行だと証言する /mrandyngo/status/1857163980017705139?s=46 ぐぐるさん訳 新着情報:ハリケーンで被害を受けたトランプ氏の看板のある家には近づかないように 部下を指示した解雇されたFEMAの監督官が、 フォックスニュースのインタビューに応じ、 敷地内に攻撃的な犬がいる家を避けるのと同じように、 職員には不快であればトランプ氏の看板のある家に行かない権利があると語った。 マルニ・ワシントンさんは、これは FEMA の方針であり、 ハリケーン被害を受けたフロリダ州以外の州にも適用されると述べている。 彼女は、後にデイリー・ワイヤーに漏洩されたこの指令を書いたのは自分だとして、 スケープゴートにされていると述べている。
>>331 阪神タイガースは10数年前でも金本本位制を・・・
>>307 紀州のサンマ寿司もそんな感じだった気が
泳いで脂落ちて紀州くらいで寿司にちょうどいいくらいになるとかなんとか
>>177 この前、熊本地震前以来久々に行ったら結構立派に
>>336 選挙の結果は政治で遊んでないで「減税しろや無能ども」なんだよな
正直2009年の子供手当(笑)とやってることはなにも変わらん気がするが
まぁ当時と違って政権交代には至らなかった分進歩はしてるのかな
こんだけ期待があるとやらなかったら政権にダメージがあるだろうね。 Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics 【103万円の壁 企業9割見直し求める】
>>401 さすがの草加信者も同性婚とか夫婦別姓に必死な公明にあきれ果てて投票意欲を失った感じだよな。
あれらだって高等遊民ではなく必死に働いて生きてるんだしやはり現世利益の追求が命題で生きてる日本人そのもの。
思想は金には勝てない
同じ理由でゲル岸田も見捨てられて支持者が大量棄権あるいは他党に投票
>>402 真の我が党後継者も反省して永遠と野党で提案した方が有権者騙せると気付いたからな
当時は安倍・福田・麻生のジェットストリーム支持率降下で小泉体制から一気に政権交代まで落ちたけど いまは菅・岸田・石破まで行ってかろうじて持ちこたえてるんだからむしろよくやってる方じゃない
>>408 今回のはさすがに石破はねえだろうって総裁選の顛末にあきれ返った挙句に石破の糞ムーブで完全に切れた自民支持層が離反しただけで無党派層は動いてないというのが大きい
ここでも言われてるが安倍以来の自民党の政策や主義主張を支持してるだけで別に自民党という組織に執着したりゲルや岸田を崇拝してるわけでもないのでその主義主張や政策からずれたから離れたという実に単純な話
メモメモ..._〆(゚▽゚*)メモ
/maskedanl/status/1856902074702991703?s=46
イギリスの郵便局でシステム障害により冤罪が発生
↓
開発元の富士通を排除する。
↓
アクセンチュアとIBMに依頼するが、頓挫する。
↓
自力で開発するが、いつまで経っても完成しない
という状況らしい。
みずほ銀行やサグラダ・ファミリアみたいな展開だぞ。
IBM、アクセンチュアで相次ぎ頓挫 英郵便局は自力開発に挑むが遅延
北川 賢一
2024.11.13
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nc/18/020600008/110700180/ 自演だ自演!と叫んでるやつがまともな根拠を出すのを見たことがない
むしろ全体的にそいつらの方が怪しさ満点という
>>410 しかも富士通は開発元の親会社でしかなかったんじゃろ?
>>400 まず闇バイトという呼び名止めろと。
バカにでも明らかに犯罪と判る名前にしろ。
とは思う。
>>410 IBMとアクセンチュアでダメなら英郵便局の組織それ自体に大きな問題があるんだろうな
>>409 いや2009年の安倍・福田・麻生よりは政策面で支持されてるって話だろう
政策重視の有権者が多いのに当時と違って第一党の地位は死守したんだから
なに言ってんだ(´・ω・`)
そんなに自分は孤立してないアピールしたいのか リアル世界でもカラ電話してお友達がいるアピールリア充アピールしてるんだろうな。 まあですがに入りびたりでそういうことする機会もないだろうけどw
>>112 ラフロイグかな?クレオソートの香り。
つか10年越えならお大臣。
折れはボウモアが好きだけど。
>>414 一回あれを経験したから有権者が賢くなっただけだろう
当時の有権者なら普通に下野してる
そら防衛費倍増でロシア制裁して処理水放出・原発再稼働に台湾海峡通過なんだから まともな保守であれば総合的には支持する 昭和!政争!とどうでもいいところで顔真っ赤にしてるやつが 寝たり維新・保守()党に入れたりする
>>412 情弱スキームとかに名前変えればええん?
裏金問題の件も政治パーティーもツベやヤフーニュースのコメントを見る限りおめえらもやってんだろ的に有権者はとらえてたらしいのであの民主政権で野党が失ったものは致命的レベル
ラフロイグはやばいな。 あれはどういうつもりで作ったんだろう。 岡田屋のトップバリューみたいに普通に飲んでても体を壊すなんてことはなさそうだがあれでいいと思ってるんだろうな
ゲルは気に食わないが野田はもっと嫌だってのが多かっただけ 鳩山政権を経験してなきゃこの選挙で下野してたよな
>>422 悪い悪い。
あまりにひどい自演やって孤立してないアピールしてるから。
これからNGに入れる
メルカリがXで炎上したら対応するというクソ対応した結果同様の案件抱えている人が投稿し始めて草生える
政治的手腕どうこうよりゲルが画面に写ったり喋り声が耳に入るとゲンナリするから さっさと退陣すべきだ
あーさー
国民民主党、与党に消費税5%に引き下げ要求
所得税基礎控除引き上げ、ガソリン暫定税率廃止も ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1731598994/ 素晴らしいですわ
>>428 魚のタンパクと牛や豚鳥のタンパクってどこが違うのかな?
まあ油の含有量とかビタミンとかミネラルの違いなんだろうけどバーナータンが率先して魚から取るということは筋肉にいいということだと思ってる
地方としては税収にかかわるから反対するの陰謀当然だろうにそれを陰謀論とかやっぱこいつだめだわ 米山隆一氏、国民・玉木雄一郎代表の「総務相工作」発言に不快感「総務相にも知事にも失礼過ぎ」 https ://news.yahoo.co.jp/articles/b374691d0e3593b40c85ca36f2bf0973b01992a1
御冥福を 三笠宮妃の百合子さまご逝去 101歳 宮内庁関係者 www3.nhk.or.jp/news/html/20241115/k10014639031000.html
>>411 JPの嘘レス相手に某コテ含む数名(?)がせっせと
コンビ打ち始めたときは「こいつらマジか」と思ったな
前々から胡乱には思ってたけど
地方の税収に直撃するから知事が反対するのは当然なのに陰謀論持ち出すとはこいつやっぱだめだわ 米山隆一氏、国民・玉木雄一郎代表の「総務相工作」発言に不快感「総務相にも知事にも失礼過ぎ」 https ://news.yahoo.co.jp/articles/b374691d0e3593b40c85ca36f2bf0973b01992a1
>>436 あ、陰謀当然と見て「!?」だったけど誤字でしたか…
貼っておくか 荒らしリスト 災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt ハンター[Lv.12][SR武][SR防][木] (ワッチョイ e324-BNpA) 岸田と石破を否定すると途端に絡んできますが大したことは言ってないのでスルーしてください。 基本的に強迫性障害で脳と心が病んでしまった病人です。 あまりにウザい見苦しいと思ったらNGリストに入れて見えない状態推奨 反撃してもめんどくさいだけです。 こいつを相手にするのは人生の無駄です 病人を相手にするとあなたが病んでしまいます。 コテは変えてますがおそらく本家区報その人です。 スマホやパソコンいろいろ使って自演します。 名無しになって持論や自分を擁護する糞虫です 虚を平然とつきます。 なれなれしいです 気持ち悪い関西弁を使います ですがに入りびたりなのに非正規派遣で年収550万稼いでるそうです
>>432 味じゃん?
ガチ勢に憧れるが味無し鶏肉ばっかりを食べるのはちょっと、、
と思う辺りがバーナーたんがひ弱なままという原因だと分かってはいるんだが。
>>434 やはり御年からすれば大往生なのでしょうナムナム・・
>>356 渋抜きはタンニン固定なんで、タンニン自体は残ってるぞ
だから加熱してはイケナイからね
>>359 後4話で完結だって前置きされてたからね
この時点で風呂敷畳む気無いの丸わかりだったから皆か覚悟してた
>>442 あれ筋肉に実は良くないらしい。
タンパクだけ取っても糖分補給しないとタンパクを筋肉に変える燃料がなくて筋肉が育たないから普通の味付けなら全く問題ないとか
だからバーナータンは……
>>441 「ID付きで源泉徴収票を出せばいいと言われてるのになぜ出さないんだ?(ドヤ」と散々イキり散らしてたのに
言われたとおりに出してやったら「こんなのは偽物に決まっている!こいつは無職!」と顔真っ赤にしてキレ散らかして
以後延々と粘着し続けてるのダサすぎね?
そんなに自分のコンプレックスを刺激されちゃったん?
米 厚生長官にロバート・ケネディ・ジュニア氏を起用 ://www3.nhk.or.jp/news/html/20241115/k10014639041000.html 日本で言うたら原口一博や川田龍平や山本太郎や神谷宗幣を厚生労働大臣にするくらいの狂気の沙汰
すっかりよわよわでアジアの笑いものな中国サッカーですが、昨夜のサッカーWCアジア最終予選では
バーレーン相手に土壇場の決勝点キメて勝利し何と2連勝の勝ち点6に。
劇的結末で中国が2連勝! 後半ATの決勝ゴールでバーレーンを1-0撃破【W杯最終予選】
SOCCER DIGEST Web11/15(金) 1:09配信
・バーレーンは4戦勝ちなし
https://news.yahoo.co.jp/articles/b809bd57a0c51ba19edd2c959b0a5f357dbd236e なお韓国はクウェートに勝利しグループ首位を独走するも上朝鮮は強敵イランに屈する。
>>434 体調不良が続いておられましたからね…
ご冥福をお祈り申し上げます
トランプ外交を逆手に 米同盟国に成算あり
本社コメンテーター 秋田浩之
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD115L80R11C24A1000000/ >トランプ氏の米大統領復活に、同盟各国が戦々恐々となっている。国際情勢はさらに予測できない方向に進みかねない。
>彼は民主主義の伝統的な価値を重んじているようにみえない。むしろロシアや中国、北朝鮮などの独裁者や強権リーダーを友人とみなし、親しみを抱いている。
日本はトランプの求める防衛費大幅増額を先に済ませておいてほんとよかったぬ
>>420 実際は無賃金豚箱特急なのね
とびきり近視眼的で判断力無いのを
雑に釣って鉄砲玉にするスキームなんだな
>>436 米山は曲がりなりにも知事経験者ッスからね
東京以外はどこの自治体も税収カッツカツなのはわかってるからタマキンの言い分なんて臍が茶を沸かすんだ
ドテルテが人道に対する罪でIOCから逮捕状だそうだが。 麻薬取締でやり過ぎたそうだが、じゃあ人道的に麻薬問題を解決できたかというとなあ。 こういうのは誰が提訴してるんだろう。
>>434 ご冥福を
時間が残り少ないのはニュースでもにじみ出てたもんなぁ
>>449 ワープスピード作戦が存在しなかったかのように振舞っている製薬会社への報復でしょうか…
>>455 いや、IOCってオリンピックの理念に反するとかそういうこと?
奴ら逮捕状だせるんか?
>>454 やっぱだめだったね玉糞
まあでも「俺の考えた最高の政策をやらなければそれは政権政党自民党のせい」とか卑劣で無責任でウザいこと言ってるのでこいつを総理という立場にしててめえのでたらめの責任取らせるというのはいい案だとは思ったんだが予想以上に糞過ぎた
>>439 どうした?
今日は地下鉄からの書き込みはしないのかい?
>>388 不正をする奴とされた奴、どっちの対応がめんとくさいか考えれば当然そうなる。
海上輸送群のLSV進水式が今月28日に執り行われるとのこと 『にほんばれ』に続きおか自ネーミングは炸裂するのか
>>390 まあリベラルは他人をかばったりしないから、なにを言おうとぜんぶこいつのせいになるやな。
>>463 動かぬ証拠だして火をつけろ
燃え残った民主党すべてに
>>436 その件なんだけど浜田議員の秘書曰く総務省が知事会にレクはしてたらしいのよ
工作の有無については今はまだ陰謀論の域をでないけど彼奴等ならやってもおかしく無いと思うぞ
x.com/yukarimurakami5/status/1856971655052152971?t=8NYOhcXvhor9klFCxguM6Q&s=19
>>466 まあ奴がやろうがやるまいが知事は総出で反論したのは確実ではあろう
>>404 見直しした結果、控除は廃止しますだったら面白いな。
今どき扶養枠なんか流行らんのだよ。
>>408 岸破が上手くやってんじゃなくて有権者にまだ15年前の悪夢の記憶があるから押しとどまってるだけだと思うがな。
トランプが石破の長い話に辟易して途中退席とか発言を止めるとか散々な言い方されてて草
ですがに入りびたり!とかコピペ貼って揶揄してるやつの書き込み回数が 本日1位(おそらく昨日も一昨日も1位)なのはなにかのギャグなん?
>>470 通訳込み5分(実質1分程度)でゲルが逃げたと聞いたけど
>>455 まず組織的に麻薬売ってる連中を逮捕しろよw
また自演してるよ。 俺は家賃収入で食ってるから別に時たま仕事は入れば食ってけるもん だいたい東北の震災復興で預金あるから困らねえし 仕事はいると全く来なくなるし
>>471 構ってちゃんの区報に関われるのはやめなって…
入りびたり!と喚いてるやつの書き込み数がスレ最多 自演!と喚いてるやつが公共回線と仲良く会話して自演の状況証拠をがっつり残す なにもかもが裏目かつ裏腹って感じで面白いな 知能低いんだろうか
>>359 4話をほとんど主人公の死だけに話を使っちゃっていろいろ走らせてたストーリーが全部半端に終わったのが残念だわ
>>476 低いんでしょう
家賃がどうたらもいま慌てて考えた設定かと
聞かれてもいないことをよくもまぁ自分からペラペラとしゃべり始めることで
財務が「難癖をつけられてる!誹謗中傷を受けてる!」と喚いてマスゴミを使って被害者アピールしたら、財務批判が爆増した模様 あいつらネット下手くそ過ぎでは?
>>358 自分も自家製のしなびたやつしか知らずにいたのでそもそも干し柿が好きじゃなかった
贈答品でもらってわかった、高級なのは本当に違う
中途半端なケーキ食べるよりも高級干し柿の方が良い
ただし値段もタメはるレベルになっていく
>>480 Zが自ら広報を始めたのって今回が初めてなのでは?
そりゃあノウハウなんか有りませんよね
そのうち広告代理店と契約するんじゃあないでしょうか...?
>>481 何が違うんじゃろぬ?
種類からして違うんかな?
推しの子何がひどいって、黒川あかねに任せれば諸問題すべて解決したのにって 読者の大半が思えてしまうぐらいあかねの能力がトンデモになってるとこだと思うw
>>483 上の方でレスがあったけど、手間暇違うらしい
元の柿の種類も違うのかも
あんぽ柿の産地の人から生産者ごとで何種類か貰ったが、高級なのは全部美味いが個性はあったな
>>482 というかもう契約してるのでは?
その結果がこのザマというだけで
>>484 最後の最後で本当にただの舞台装置になったからね(最終回は9割あかねのモノローグ)
次期米政権、対中タカ派が勢ぞろい 外交・安保の陣容固まる 国防長官候補に懸念も 時事通信 11/15(金) 7:10配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/18049f40654ad9ab723fce03741874058049972c ..:::::::::::::::::::: ...:::::::::::::::: . ......:::::::::::: 集金兵...:::::: /彡ミヽ )ー、:::: /:ノ:ヽ \::|.::: /:/:: \ ヽ|.:::  ̄(_ノ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄ 推しの子は不要なキャラが多すぎる 前社長とか何のために出て来たキャラなんや アイ時代の上司で事件直後に復讐の為に失踪、後に「なぜ父親に拘る」とか意味深な発言をいくつか。復讐に必要だからと主人公に乞われて復職 絶対何か重大な情報握っとるやろと期待してたのにまさかの何も無し
議会やマスコミはマジでケネディ人事潰さんといかんぞ こんなヤツに公衆衛生任せたらアメリカの未来に禍根を残す
>>489 元から公衆衛生なんか無い汚さなのでは?
https://x.com/mizyumaru3100/status/1857007420473520129 コミカライズで食い扶持を稼いでいる無名の漫画家がXに担当作や担当編集を馬鹿にしつつオリジナルで一儲けしたいというお気持ち兼コミティア参加の広告漫画を投稿して大炎上しているとか
ネットでこんなことを大々的にやったら編集からの心象も悪くなるし他の出版社から声がかかるチャンスも無くなるだけだろうにねえ
闇バイト募集で「猫は高級車」という符号がばれて ウリのTLに流れていた家のお猫さま自慢の説明が 横転するレクサス(大の字で寝てるだけ) 洗車を拒否するレクサス 車庫入れ失敗したレクサス(段ボール箱が小さくて入れなかった) になっているのが楽しい。 みなさん、流行に乗るんだよな。
>>489 テレビで「自分はずっと手を洗ってないから免疫力が上がっている」とガチで言っちゃうのがアメリカなので
アクアの復讐劇とアイドルやってるルビーで話回すつもりが頓挫して演劇やら芸能活動編がメインにされて復讐劇が宙に浮いたっぽいぬ
>>492 レプサスなんが高級車じゃ無いわ!!!
勢の登場が待たれる。
ヌコ科だとジャクワーとかになるんじゃ?
>>466 いろんな通達が国からやってくるのは普通のことなんだけど?
それを「レクした」と言われると困る。
>>462 あきたこまち、か 、ゆめぴりか じゃまいか
俺ですらマイ・デザートイーグルを触ったあとは手を洗ってると言うのに!
>>499 触る前に手を洗わないからぬょうどう炎になるんだよ?
>>491 推してないキチガイ子とか見るにまだオリジナルでやりたいわーというのはいいたくもなるとはおもうよ。
>>490 >>493
だから国の公衆衛生が大事なのよ
国民には期待できないから
在日米軍司令部、横田基地から都心に移転案…自衛隊との連携円滑化狙い・六本木の米軍用地が候補か www.yomiuri.co.jp/politics/20241115-OYT1T50030/ 【ワシントン=田島大志】自衛隊と米軍の指揮・統制枠組みの見直しで、米軍が横田基地(東京都) に置いている在日米軍の司令部を東京都心に移転させる案が浮上していることが明らかになった。米 軍準機関紙の「星条旗新聞」が12日に報じた。自衛隊が今年度末に設置する「統合作戦司令部」と の連携を円滑にする狙いがあるが、早期の実現に向けて不透明な要素もある。 自衛隊の統合作戦司令部が新設される東京・市ヶ谷の防衛省と都西部の横田基地は30キロ以上離 れており、移動に時間がかかることが課題となっている。同紙によると、移転先として米軍臨時ヘリ ポート「赤坂プレスセンター」が位置する港区六本木の米軍用地が候補に挙がっている。実現すれば 、防衛省との距離は約3キロになる。ただ、戦後に米軍に接収された土地であり、都が米軍に返還を 求めてきた経緯がある。 米国防総省は、統合作戦司令部設置に合わせ、来年3月を目標に在日米軍の組織改編を進める方針 だ。トランプ新政権が発足するため、検討作業は遅れるとの見方が強まっている。日本政府関係者は 14日、都心への移転案について「聞いていない」と語った。 www.yomiuri.co.jp/media/2024/11/20241115-OYT1I50023-1.jpg --- こんなニュースが
>>316 密閉してりんごと一緒にしておけばそのうち
干し柿は1日1個までだな (大好きすぎて6個ぐらい食ってたやつ)
>>491 グチは信頼できる相手と、対面で。
SNSは雑誌投稿に準ずるのだぞ。
>>498 登録商標引っかかるからあきたびじんかゆめひかりになるだろう
>>511 艦艇の名称としてもカバーされているの?
イケメンでナニもデカくてごめんなさいm(_ _;)m
>>513 そのナニ、さっき風で千切れて飛んでいったよ
>>502 石と言ったらみかんちょんだが、最近来ないぬ。
ここでZ李擁護しだすセンス凄いわ暇さん ://i.imgur.com/XeM4JVz.jpeg 小学生の子供1人に輩5人でイキリ散らすのは明らかにヤバいやろ……
ケネディを心配するむきはあるだろうが、日本の公衆衛生と保険診療にも大ナタ振るわんとダメな時期にきている 80過ぎの老人に高額な抗がん剤とか手術とか大判ぶるまいしていたら 健康弱者の感染防ぐという目的で経済止めても構わんとか 現役世代の健康保険料いくら増やしても賄いきれん
実質GDP、年率0・9%増
読売新聞 11/15(金) 8:57配信
内閣府が15日発表した2024年7~9月期の国内総生産(GDP)速報値によると、物価変動の影響を除いた
実質GDP(季節調整値)は4~6月期に比べて0・2%増だった。
このペースが1年間続くと仮定した年率換算では0・9%増で、2四半期連続のプラス成長となった。
一方、家計の実感に近い名目GDPは0・5%増、年率換算で2・1%増と2四半期連続のプラス成長となった。
実額は年換算で610・8兆円だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59d89c138621d89ba7c6cc7adb2e70471aa1aae3 ぐっも
>>517 最初は老人 次は障害者 その次は全裸中年男性 その後は閉経した女性
ってな感じで切っていく世界がお望みならどうぞ。
Xのトレンドが#財務省解体、だったが、どう解体するか? 財務省を会計院に改組 予算編成権をはく奪する 会計院は内閣府に置き、予算管理だけを行う。 経産省と経済省と産業省に分割 経済省に予算編成権を付与する 経済省の目的は日本の経済の持続的発展 産業省の目的は日本の産業の持続的発展 財務省の主税局を国税庁に移転してこれも内閣府に置く。 財務省の理財局の代わりに大蔵庁を新設し国債や国有財産管理を行う。経済省の外局にする。 G7には経済大臣が出席する
>>503 でもその件の漫画家、Xのプロフの代表作にコミカライズ作品をずらーっと並べてるんですよ…
>>515 避難所に生存信号程度のカキコしてない?
_(゚¬。 _ まぁ、それなりに心身休めているようで何より
ゆうちょも小銭の扱いで手数料を取るようになったが いまだに無制限無料で小銭を受け取るところがある それは… 「税務署」 これは戦前の大蔵省通達 「補助貨ヲ無制限ニ公納受領ノ件」(昭和12年9月30日蔵理第665号 大蔵省理財局長通知 が今も生きているためで 日銀で納税するときや 検察庁で罰金を払うときも小銭でもOK
>>516 些細なことで開示してくる自称学生の存在と東京地裁のガバ開示があるので
反社まがいの相手は特に気をつけないと
>>524 本人何も考えずに逆張りやってるだけだろうけど反社の「密接交際者」扱いされるリスクあるんだよね
今回のZ李の逮捕(住居侵入罪)は「Z李のバイクを盗んだ相手に無理矢理被害届を出させて別件逮捕」なんで警察は今回はなりふり構わず徹底的にはめ込みに行くだろうから
>>524 暇空は自分が扱うトピックについて、下手な触り方したら法的に火傷するから気を付けろって常に言ってるし
事実と異なるかもしれない情報の流布に加担したら危ないと言ってるだけでそいつの擁護はしてないだろ
要はわざわざ触りにいく必要はないって言ってるだけ
航空宇宙自衛隊への改組は令和9年度までに行うらし 現行の防衛力整備計画の最終年度 素直に宇宙自衛隊を発足させた方が楽なのに。 自衛隊法を改正するだけでしょ (自衛隊の任務)第3条2 陸上自衛隊は主として陸において、海上自衛隊は主として海において、航空自衛隊は主として空において、 宇宙自衛隊は主として宇宙において、戦略自衛隊は主として戦略において、 戦国自衛隊は主として戦国時代において、それぞれ行動することを任務とする。
なぜドミノピザなんや? 官報ブログ@kanpo_blog バフェット氏投資会社、ドミノ・ピザ株取得 金融は圧縮 ウォーレン・バフェット氏率いる米バークシャー・ハザウェイは14日、2024年9月末時点の保有銘柄リストを開示し、 7?9月期にドミノ・ピザ株を新たに取得したことを明らかにした。アップル株を追加で売却したほか、 米銀大手バンク・オブ・アメリカなど金融株も保有株数を減らした。
>>532 あとなぜかプール用品会社の株も買い増してる
>>532 >>533 アメリカの今夏は旅行をせずにお家でバケーションになるのかもね。(;・∀・)
家のプールに水をためておかないと困るようなイベントでも発生するんかしら?
ドミノで遊んだことは無い バックギャモンみたいなものかと思ったら違った ちなみにドミノのドは2 テトリスはテトロミノでテトロは4
>>390 >職員には不快であればトランプ氏の看板のある家に行かない権利がある
助けるかどうかは気分次第、ってか。
連中には「公僕」という概念がないようだ。
賃あげもチン上げも両方望める新スレ
>>1 乙なの
地震水害もだけど戦災も水道止まるもんねぇ…電気より水ないと死ぞ
>>410 こういう連中はSAP(とそのコンサルタント)に任せると良い。
まずはSAPのシステムに合うよう、既存の業務体型をザップザップと容赦なく切り捨ててくれるであろう。
>>487 例えるなら、「超・攻撃型サッカー」をやるようなもんんだ。
「ブルーロック」のFWだけでチーム作りました、どこからでも得点できます、みたいな。
3分間書き込みが無ければ、小倉唯ちゃんと結婚出来る!
最悪、”一律いくら”にした方がマシで、それでも商用電力の金額の20円代以上にするべきではない …まあその賦課金と燃料高で30円台後半とかまで高騰してる電力会社もあるけど 東日本はかなり高騰してるな
「石破首相を説得したい」 公明・斉藤鉄夫氏、夫婦別姓の実現に意欲 (毎日 11/16) そんな事をしたら只でさえ先の選挙で背を向けた自民の岩盤保守層が更にガッツリ逃げる 特大満塁自殺点にしかならんぞJK しかも元々夫婦別姓賛成派は反自民の左翼層なのだから、今更こんな形で媚びを売っても 自民に票を投じる流れにはならない正に完全な自殺行為。
>>487 ここで親中派ぞろいの日本の今の布陣からするとかなり流れ弾を食らいそう。
>>538 共和党政権になったので民主党員の家は助けない
ってやれば事態の深刻さが理解できる…頭があったらやらんよな。
国民の主要イシューが経済と社会保障な中、 夫婦別姓実現で票が増える保証がないからぬ…
石破首相とトランプ氏との面会、「実現困難な情勢」 日本政府関係者 www.asahi.com/articles/ASSCG3DW2SCGULFA01PM.html ↓ 石破首相、習近平氏と初会談へ 日本産水産物の輸入再開求めるmainichi.jp/articles/20241115/k00/00m/010/005000c 上手くいくと良いですわ
岸田も当初似非保守から盛んに親中派と言われてたが 防衛費倍増と処理水放出と台湾海峡通過やったのはその岸田なんで 結局は実際にどう動いてるか次第だろう
>>547 おっちゃん ビンボ人やから株持ってないんや。(´;ω;`)ウッ…
>>553 しかも「夫婦別姓にした場合、子供の名字をどうするのか?」
という重大な問題を一切議論しないまま、夫婦別姓にしさえすれば
日本の男女差別問題は一挙に解決♪・・
みたいな左翼ウソゴミのあからさまな世論誘導がねぇ。
明治時代の夫婦別姓を参考ですわ
【伝統】明治時代、夫婦別姓だった
というか平民に苗字の使用が許可・義務化されたのも明治時代
http://2chb.net/r/news/1731572629/ 我が国における氏の制度の変遷
徳川時代
一般に,農民・町民には苗字=氏の使用は許されず。
明治3年9月19日太政官布告
平民に氏の使用が許される。
明治8年2月13日太政官布告
氏の使用が義務化される。
※ 兵籍取調べの必要上,軍から要求されたものといわれる。
明治9年3月17日太政官指令
妻の氏は「所生ノ氏」(=実家の氏)を用いることとされる(夫婦別氏制)。
※ 明治政府は,妻の氏に関して,実家の氏を名乗らせることとし,
「夫婦別氏」を国民すべてに適用することとした。
なお,上記指令にもかかわらず,
妻が夫の氏を称することが慣習化していったといわれる。
www.moj.go.jp/MINJI/minji36-02.html
>>558 侵略国呼ばわりとは失礼なことだぬ
イスラエルと同じこともしくはそれよりずっと穏健なことしかやってないのに
(アウアウウー Saa9-zNkO) は20円ミネオなのでスルーせよ
アメリカはそろそろ「真珠湾を忘れるな」の季節ですわ
今日の怪文書 ps://pbs.twimg.com/media/GcURTaBbkAkon_6.jpg
ゲルがトランプとの首脳会談を早期に取り付けられないのなら、一刻も早く麻生さんを 対米特使として派遣してトランプと会談させなきゃならんのに、ゲルはいつまで 矮小な派閥の利害やメンツに固執して国益を損ね続けるんですかね?
>>562 ユダカス(世界の嫌われ者)と並ぶキッショイ被害者ムーブッスね
>>551 離島・陸の孤島の基地司令みたいなもんじゃないですか…
>>564 まだバイデン政権なのでなぁ。
下手なことをすると越権になるんよなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
特定アジアからすれば、家族制度の破壊をやりたいのだろう。日本という民族概念と国家の解体って共産主義標榜する連中にとっての悲願だからの。
>>555 伊藤元海将がchくららで言ってたが、外交・防衛関係者の間では85点らすぃ<キッシー
>>557 現状の夫婦同姓制度がパーフェクトだとは言わないけど、
別姓制度で現状が全てよくなるわけでもないので、
変更したい側が変更した場合に発生しうる事例にちゃんと想定問答考えておきなさいよ、とは言いたいぬ
複数案がある場合は並記でも構わないし
そこを丸投げすんのは、制度変更を要請する側として不誠実だろうと
やつらが宣う別姓より、ミドルネーム概念追加のが面白そうではある。
みんな答えを知ってるけどあえて言わないのはなんでだろ。「子は妻の姓に合わせることとする。」
もともと日本では平民は姓を名乗るのは禁止で、 明治時代に解禁されたですわ 我が国における氏の制度の変遷 www.moj.go.jp/MINJI/minji36-02.html 徳川時代 一般に,農民・町民には苗字=氏の使用は許されず。
>>390 こいつそのうち自殺したり交通事故にあったりする事になるんだろうな。
さもなきゃ路上強盗やドラッグのオーバードーズって事で死んでるだろうよ
トランプ新政権の陣営、安保系留学組の先生方が震えるほど ゴールデンメンバーすぎる 中国絶対許さないマン対中強行派 ←ここまではわかる 対日陰謀論強行派 ←危険すぎるがギリギリ言いたいことはわかる 対英陰謀論強行派 ←? 茶会事件? 反ワクチン陰謀論強行派 ←ヤバすぎる、しかも厚生大臣 CDC廃止、司法省関連組織廃止(最高裁関連か)、軍の一部機能廃止 ←ヤバい イーロン仮面、国家予算の1/3を削減 ←なに言うてんねん 共和党内でもさすがに酷すぎるとの声が強く 実際の組閣の際はメンバーが変わるのではとの意見も
>>574 事実婚にして父親に認知してもらえばいいだけだよな
ロスケ事情 ロスケ鉄道累積債務3.9兆RUB(前年比+1.36兆RUB) 来年の返済額0.69兆RUB 来年投資予定額 0.08兆RUB(極東、対中国貨物線) 政府資金0.16兆RUB注入済 運転手不足2.5万人 保有車両11.8万両(必要量12.5万両) 保有人員68.1万人 ジャガイモ不作700万t(-100万t) 高騰+55% 輸入交渉開始 種芋不足のため来年も不作確実 ウィーンOMV社 ガスプロム支払い差し押さえ決定2.3億EUR ガス供給中断違約金として 対GazProm訴訟総額186億EUR GazPromのウクライナ通過協定は年末に失効 3Qコークス生産量 -15%、無煙炭販売量-17%、一般炭販売量 -29% 輸出停止のためとされるが輸出停止は1Qから キャベツ頭ロスケ産LNGの受け入れを禁止 制裁のためロスケ航空機に対する給油はできない=国際線は往復燃料を搭載する必要がある 外貨準備-119億USD 6208億USD(3000億USDは西側で凍結中 2000億USDは現物金) ロスケのオーガ化進行 デブ率34.7%→37.1% 出産年齢♀も30%以上がオーガ化済 オカルト蔓延→タロットカードの販売を禁止する
>>567 安倍首相は1期の時に突っ込んだので、やりようだと思う。
>>554 トランプとの会談が5分だったのは途中でトランプが中断したから
>>574 妻が死んだらどうするん?
病死事故死は有りうる話ですが。
>>577 石破のアジア版NATOが正解だったか…
>>564 岸田のときも長いことバイデンとの首脳会談放置だったけど
その後はたいそう覚えめでたかったんでまぁいいんでねーのー?
>>512 ごちゃごちゃ言うたらあいつら水陸両用車扱いにするぞ
>>579 そういえばロシア経済は金利爆上げのせいで、民生企業はおろか、フル稼働の軍需企業ですら
来年度には資金がショートしてヤバイ所がゴロゴロしている・・・
なんて言われているような。
ミネオがまた大砲乱発してるわ
最近はグロスクリプトないしどんぐりレベル0で大砲禁止にした方が良くない?
>>565 それミネオ
>>582 それミネオだぞ
あとトランプとの会談から逃げたのはゲルの方だぞ
2019年に馬毛島所有オーナーに中国国営企業が資金提供打診か 別の会合には桜田元五輪相同席も(朝日新聞デジタル) 桜田が政界引退したのもそれが理由か
制裁→石炭輸出できず→石炭価格下落→採掘業者赤字→納税激減→地域集中暖房維持できず→産炭地なのに暖房停止 とかマヌケなことも報告されてますね ロスケ
>>583 妻の実家が養育する、母系の考え方で生きましょう
>>591 冷戦期の東側でよくあった飢餓輸出を令和の世にロシアがやるのか…
立民新人議員にダブル不倫報道、小川幹事長が注意 「自民のウミ出し切る」と訴え初当選 (産経 11/14) >当選前のダブル不倫について週刊誌で報じられた立憲民主党の矢崎堅太郎衆院議員(57)=千葉5区=に対し、 >立民の小川淳也幹事長が口頭注意していたことが14日分かった。 へー リケン党は現職議員が不倫やらかしても、執行部から「メッ!」「てへぺろ ごめんちゃい」で済むのか。 自民党の議員が同じ事したら問答無用で議員辞職だったけどな。 自民党・宮沢博行氏が議員辞職願 「不祥事重なり決意」 日経新聞 2024年4月23日
>>579 そういやこの状況下でもウクライナ経由で天然ガス輸出してたんだよね
なんか不思議
>>592 父親側が引き取ることは一切想定しない制度設計としたい、という意思表示でしょうか?
それはそれで反発も大きいかと思いますが、そういう制度にしたいと主張すること自体は止めはしないですよ
>>577 @_kohta
トランプ「俺のグレートでイカれた仲間を紹介するぜ」
っつって本当にイカれた人たちを紹介されてるアメリカ人の気持ちを想像している。
アメリカは政権交代してリフレッシュするのかもですわ
>>597 まあそこが落としどころなんでしょうな
母親が孤児や実家と断絶してる場合は詰みますし
>>550 日本の伝統に立ち返って苗字は廃止しよう
>>550 米リベラルもそうだけど、どうしてこんなどうでもいいことに注力するんやろ…
>>606 パヨと子飼いの団体からお金がもらえるからでは?
>>606 そりゃ飼い主からの西側の国の社会を混乱させろって指令だからでしょ。
実際の日本の伝統に立ち返ると 親からもらった名前はみんな名乗らないし、なんなら屋号(ペンネーム)で 過ごす事になるんだが
>>573 ハム球団はえふたんやB☆Bやカビーの存在を考えると熊に含まれるのでは…?
夫婦別姓の伝統に戻せとか抜かすやつは、当然戸籍上の姓と子供の姓は必ず夫のそれで、 酷い場合だと妻が嫁ぎ先の墓にすら入れないような徹底的な男尊女卑社会に戻せと言いたいんだよな?
トランプ政権になったのに石破立憲連立政権なのは大きな損失。2016年のときは本当に奇跡だったな
>>611 思想兵器ウエノーで公表35人死亡の大事件が起きましたからの
>>557 子供の血が確実に繋がってる女の方に合わせるのが道理やね。
で、男の方には認知するかどうかを選択できるようにする。
この辺が落としどころやろ。
トランプ聖剣、ダイエット大臣にUFC会長ダナ・ホワイトさんを起用
飲料は「水」しか認めない強行派
http://2chb.net/r/news/1731635941/ トランプ氏、厚生長官に反ワクチン論者のケネディ氏起用
「米国は再び健康に!」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1731636924/ アメリカ開拓時代の清貧思想復活ですわ
>>574 それはそれで夫婦別姓ではなくて旦那だけ別姓やんけと言う声が上がるわけだがどうするんやろねw
シンママへの保護をさらにさらに手厚くする一方で、旦那には子を養育する義務は無いと法改正すれば旦那だけ別姓でも問題ないのでは
>>506 >戦後に米軍に接収された土地であり
そうじゃない米軍基地なんてあるの?
母系社会では、父親が違う事は多々あるですわ 少子化対策になるかもですわ 母系社会においては、先史時代の人類社会と同様に乱婚的な性関係が営まれていたと考えられています。 母系社会とは、母親の系統によって家族や血縁集団が組織されている社会で、次のような特徴があります。 父親は子に法的権利を持たない 地位や財産の相続は、母の兄弟から甥へと伝えられる 子どもは母方に居住する 母親が尊敬され、女性が社会的・政治的に権威を有する「女人政治制」が形成される 先史時代の人類社会では、夫婦という関係性があまり重要視されておらず、 性的パートナーも平等に分配されていたと考えられています。 また、集落の大人は、すべての子供を自分の子のように育てていたため、 女性も男性も複数の相手と交わることで多様性が生まれました。
トランプは自分の代でワクチン開発にオールインしたことを喧伝してたはずなのになんで厚生相を反ワクにするんだ?
言うまでもないけど、別姓両親の子の姓を母方に揃えるのはあくまで一案であって 男方に揃えても別にいいし、生まれたときに選択するなんてのも別にいいのよね それはそれで面倒なところも多いが諸問題をきちんと決めておけばいいので その辺の議論はちゃんとやるべきとは思うのだけど 別姓導入だけ先行しちゃってる感はあるかな
As we remember Japan’s aggression in the Pacific, we need to ask ourselves this question: is the remilitarization of Japan, which is presently underway, truly a good idea? We need to be careful that shortsighted, self-serving leaders do not end up bringing us again face-to-face with a remilitarized Japan. #PearlHarbor82 日本の太平洋侵略を思い起こすとき、私たちは自分自身に問いかける必要がある。現在進行中の日本の再軍備は本当に良い考えなのか? 近視眼的で利己的な指導者たちが、私たちを再び再軍備された日本と直面させることにならないよう注意する必要がある。 #PearlHarbor82 終わりだよこの同盟
>>624 >生まれたときに選択する
そこが一番の問題なんよ。 子供が二人以上いた場合、兄弟で名字が違うことになりかねん。
>>525 向こうのゲルみたいなもんだろ。
ガチ学者にボコられるか、電波垂れ流して没落するか。
メリケンは金に正直だから兆の金が動いてると知ったら普通に転ぶと思う。
ぶっちゃけ、改姓の不便を解消したいなら旧姓の通名使用拡大をやればいいだけであって、 戸籍上も別姓にしろというのは帰化人に都合の悪い戸籍制度を破壊したいだけだろうと。
石破首相とトランプ氏との面会、「実現困難な情勢」 日本政府関係者 news.yahoo.co.jp/articles/813d727d809d81f4dd0abd046f8bb6bf455cd9fa?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20241115&ctg=dom&bt=tw_up 逆に聞くが話を続けようとしていたトランプから1分で逃げておきながら何でゲルは面会できると思っていたんだ?
結婚から男を自由にするよなぁ<夫婦別姓 大型犬 放し飼いでもいいんだー 的に
弥生時代に中国からきた渡来人によって大陸から日本に父系社会も渡来してきたですわ 日本はもともとは母系社会ですわ
>>626 ゲルがじゃあ解消しましょうとか余計なことを言いそう
>>626 その疑問はじゃあ中国をどうするか、の問いとセットなんだがな。
アメが責任もって中国とロシア、ついでに北を始末してくれるんなら日本が軍備を整える必要は全くない事を理解してるか?
>>627 まあ一つの案としてなので
父親または母親と子の姓が一致しないことは許容して
子供の姓が一致しないことを禁止しなければならないということをどう整理するかではあるけれど
>>622 っと、どうしてわかったんですかね。
野蛮人村の遺骨のDNAで親子関係がぐっちゃんぐっちゃんは分かるとしても、地位や財産継承なんて。
>>626 At that time
China=Hezbollah
USA=Iran
Japanese Empire=Israel
共和党政権だしこれで
平安時代くらいまではまだ母系社会の名残りがあったですわ
>>636 そこでモンロー主義ですよ。足引っ張る味方ならいっそ西海岸までお帰り下さった方がマシまである
IGN Japan@IGNJapan 日本の田舎町などが舞台の公道レーシング『JDM: Japanese Drift Master』本編の配信時期が2025年春に決定 ・架空の県「群玉県」を舞台に、ストリートレースで名を上げていくストーリー ・市街地や峠などのロケーションも存在 , 。 ( 々゚) ? し J u--u
>>635 で、その後に中国という名の沈降中の泥舟に乗ろうとするんだよね…
>>641 そんなオバマ時代の中国と同じ事言わなくても
>>645 ですがに誤爆なし
ところでどこに書き込むつもりだったのかお聞きしても?
米海兵隊の幹部、沖縄から「家族の撤収」提言 有事の際 論文で「イラクやアフガンに同行したことない」 ryukyushimpo.jp/news/politics/entry-3610792.html 在日米軍は家族を連れてアメリカに帰りたがっているですわ
>>640 夫が罪を犯すと妻子が連座する規定ってのが有る場合、どっちが主でどっちが従かって言うと夫のほうが主じゃないのかなぁ。
上のものに波及するなら子が入ってる筈無いので、そこの容疑者は男性の下に女性が付いた家族を想定してるよね。
って資料も有るとか。
>>644 中国はゲルが大嫌いなんで
中国国防省、石破茂首相の「アジア版NATO」に断固反対
www.nikkei.com/article/DGXZQOGM159IW0V11C24A0000000/
>>651 ですがで盛大に性癖したところで失うものはありませんよ
父系社会は中国から渡来してきた思想ですわ 中国は、父系家族を重視する伝統が強く、 父系血縁関係を基盤とした社会秩序が形成されてきました。 中国の父系社会に関する特徴には、次のようなものがあります。 宗族(ソウゾク)という父系親族集団が形成されている。 宗族とは、共通の祖先から父系でつながる人々を指し、族譜や祖先祭祀、族産などを共有する集団です。 「異姓不養、同姓不娶」という同姓者間の婚姻が禁じられており、 養子も同姓の子の世代の者を迎えるべきとされています。 血統へのこだわりが強く、親戚一同のポジションを示す中国語の語彙が豊富です。 たとえば、父方の祖母は「ナイナイ(奶奶)」、 母方の祖母は「外婆(ワイポー)」または「ラオラオ(姥姥)」と呼ばれ、両者を区別します。 宗族組織によって社会秩序が維持され、家族倫理がすべての人間関係の中に浸透しました。 中国の父系家族の伝統は、21世紀の今日でも見ることができます。 また、日本が中国の戸籍制度を取り入れたことで、疑似的な父系家族が形成され、 平安時代にかけて定着していきました。
>>642 もうそういう人はサーキットちゃんと行くんで、、、
>>651 そのAV女優さんはそんなに深い性癖作品に出てたっけ? (;・∀・)
深田えいみで調べたら8000万円の追徴課税を受けたと出てきたのだが…
>>622 その考えの元となってるモ・ソは別に狩猟採集社会でもなくそれなりに発達した社会なのでその時点であれが初期人類の在り方なんて言うのは無理がある
深田えいみ、一時期Xで持て囃されたけど自分の実力勘違いして炎上してたよね。
(アウアウウー Saa9-zNkO)ID:+e8FYbVRaはミネオッペケです 決して触れないように
(アウアウウー Saa9-zNkO)ID:+e8FYbVRaはミネオッペケです 決して触れないように
>>662 自分のテリトリーは全部お手つきしていい!
という原始脳カモフラージュではwww
母系社会とか、コミュニティで子育てとかは、 女性優位というよりはコミュニティ優位になるだけでプライバシーというものが一切なくなる そこでの女性は自立した女性ではなくコミュニティの子育て装置としての女性になる
フェミニズムの文脈で母系社会? 意味不明だが、権力強化と加虐のためなら理屈抜きな気はする
ところでおひるどうしよう
>>671 そんな!
ハゲに希望はないのですか?!
>>673 食べなよ?
BAEのステマ記事のライターがイネ科に戻ったか? 連続で出してる。 リンクは貼らない。
フェラーリ、1.7億円超で落札 国税ネット公売で最高額
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024111500466&g=soc >税金滞納などで差し押さえた財産を強制的に売却するインターネット公売で、
>イタリアの高級自動車フェラーリが1億7100万1000円で落札された。
>国税庁が15日発表した。
>最低入札価格(7130万円)を約1億円上回り、
>国税当局によるネット公売への出品で不動産を含めて過去最高の落札額となった。
>落札されたのは、東京国税局が出品していた「フェラーリ F12tdf」。
>ガンメタリック色の車体で、走行距離は1509キロ。
はー (;・∀・)
>>675 もっとゲン担ぎを。
pbs.twimg.com/media/EfWNWfYUwAUWy6O.jpg
>>642 レース場横の未舗装滑走路に機材積んだイリューシンで降りてくるところがオープニング。
ひーるー
食前食後
どん兵衛が早見沙織の『異能バトル』伝説の長台詞をパロった裏どん兵衛CMを公開、
「日清のCMなんて信じないでよ」のセリフが面白い
https://togetter.com/li/2465716 ざーさん並の怪演を久しぶりに見たけど、10年も経ってるんかよ…
>>655 バーナーたんみたいにノーマルな性癖でみんな生きなよ。
>>683 今日はどこだっけ?旅行大満喫してるなぁ!
まさおー、お昼はザンギよー ://i.imgur.com/dIWNqRy.jpeg
>>691 ちほーによって差があるみたいだけど、こもろに濃いめの味が付いてるのがザンギよー
あと、御御御付けの中にはエビのかしらが入ってる
>>691 デカくて食いづらくて衣がやたらとガリガリしてるのがザンギ
食べやすい大きさで衣がしっとりやわらかなのが唐揚げ
>>685 バーナーたんは貧乳が好きなだけだからぬ
研究すればするほどむしろ大陸では父権社会に駆逐されたという身もふたもないオチが… 先史時代に普遍的ならその後どうして普遍的でなくなったのか、という疑問ね。 要は原始共産制みたいなファンタジー歴史学だからね。
>>692 >>693 thx
結構唐揚げと違うのね
>>695 多分この記事が種、インドのナヤールは母系制だけどこっちも女性が実際の権力者というわけではなくむしろ妻の年齢が平均して夫より10歳年下とかそういう状態で女性の地位が高いとは言えない
ピューリタンな時代には乱婚が原始社会の特徴だと勝手に想像されたのが元
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/60dfe1892fd73f25f490553e1fcfd9856607461a 生産手段がなかった原始時代は平等でぇ!生産手段が生まれた時代に搾取が始まってさぁ! みたいなマルクス主義に現実を当てはめたような”研究”が戦後から昭和、平成初期あたりまではお盛んだった その残骸みたいなもんだよ。
縄文人は現代人よりも幸福だったという話を読んで縄文時代と現代とを同じ物差しで測るなよと強く思いましたの
>>701 上下水道がない時代に現代人が生きるのは絶対に無理だと思う。
>>689 なんかジューシーさがなさそうなザンギだぬ
(゜ω。)
エンゲルス「も」それ言ったからマルクス主義の特徴みたいに言われるけどエンゲルスがそれ言ったのはバッハオーフェンやモーガンに元があって…というのも言っておく
田舎ぐらしが幸せなはずないじゃんか と住民の満足度が高めに出るファッキンクソ田舎都市で思っていますの
メガベンチャーの取締役が「誰も責任取りたがらないから『俺が責任取る』って言ったら
いくらでも仕事が集まってくるからブルーオーシャンだよ」って言ってて、そういう発想もあるのかと面白かった
https://togetter.com/li/2465714 そりゃ、安全性とか無視出来るとか、そもそも責任を取るつもりがないならいくらでも言える罠。
女性だと使い捨てナプキンがないのも絶望なんではないかなぁなどと
>>449 トリプルレッドで乗員がトランプ 派に占められていても公聴会でボロ出して否認されるんじゃないかな
ドカ食いカレーをCoCo壱番屋で食べたが、美味かった
中世欧州の排泄物処理の動画を見て想像しただけでも、あーこりゃ絶対に無理! ってなったんで、それより前なんて絶対に無理。平成生まれでも昭和に戻れるかというと割とキツイ気がする。
>>706 交通機関へのアクセスが良くて、それなりに人が住んでいなくて、近くに病院があって、手軽に買い物に行けて、娯楽施設もすぐ近くにあるそこそこの都会が一番ですよねえ
>>711 ウォシュレットなしだけでもきついのに、昭和前期だとぼっとん便所が割と当たり前な時点で現代人の99%は耐えられないでしょうな
都道府県の二番目の人口持つ自治体の郊外辺りがバランス良さそう。
>>708 ウンコふく紙がない世界は嫌。
水飲んだら寄生虫に感染するだろうし、歯医者もないんだべ?
メガネもないから生きていけない
古代ローマではトイレで尻を拭くのに棒付きスポンジを使っていたとか
アメリカン我が党にぶつけるための起用かねぇ<ケネデー 暴れさせたうえで、我が党に舞い戻らせるとか
>>720 ノロウイルスに当たるまでのチキンレースをするのですね
>Tulsi Gabbard トゥルシー・ギャバード >「太平洋侵略を思い起こすと、現在の日本の再軍備は本当に良い考えだろうか」
しかしデニーさん、SNSで初手で今回の水害の不始末の謝罪ではなく、 「知事公舎にはいたお!!!」と… ダメコン失敗してるの分かってんのかね…
>>725 ヒズボラへの武器供与に悩むイスラエルがイランを攻撃したみたいなもんだ
気にするな
>>699 平等ではあるが、アホについていくと野垂れ死ぬのよ、、、
>>720 「なんか剥がれた塗料が付いてるな、、、」
>>730 1期ぐらいなら大丈夫だよ!駄目なら次の人に投票して!
>>724 テスラを黒字にした男だぞ
経緯はみんなリアルタイムで知っているだろ
>>735 操作するのにいちいちタップしないといけないの、大丈夫なのかしら…
世界の警察からは手を引きたいが、ヤーパンが軍備拡張するのはイヤ… わがまますぎんだろ、つか日本を捨てれば真珠湾が最前線だぞ分かってんのか
ぼく「ハワイは平和的にアメリカ合衆国の領土になったのですか????」 ぼく「しかも太平洋戦争開戦時は準州でしたよね?」 ぼく「急に戦艦や空母をハワイに集めて日本侵略する気まんまんでしたよね?」
>>727 しかしねぇ……大雨が降ってる土日に出勤などしたくないのだから……
>>714 旭川市郊外...甲斐市郊外...南国市郊外...延岡市郊外...
>>740 本部
南国市自体が高知市の郊外みたいなもんや
後免周辺の市街地と田畑と空港って感じだぞ
>>740 旭川と札幌を線で結ぶルート上なら大丈夫じゃねか?
雪はまあ頑張ろう
>>740 小山市郊外……前橋市郊外……松本市郊外……
>>743 ,746
もっとがんばれけんちょしょざいち
>>735 自動運転はセンサーはなしでカメラのみでコストダウンだぜ
>>740 南国市は高知市の隣だから郊外も共通だ___
高知が都会かどうかはw
ご飯は美味しいし、美人?は比較的?多いと思うしいいところよ>ホカイド そのまま骨を埋めてもいいんじゃない、本部?
都会か田舎かは、隣近所が自分に無関心かどうかで決めるべき 田舎の最大の欠点は、周りの目がきびしいことである
ほっかいどーは本部が好きな史跡巡りがちょっとアレだよぬ
>>755 死体を掘り返すヒグマさんたちがいたるところにいるんですからね
以前からコピペしてるが沖縄にいる家族を本国に帰しておきたいという存在が あやしい幹部の声をなんで日本から撤退と読むのか。ソース捏造が当たり前すぎて脳腐ってるんでは
そんな本部にぴったりの(ガチで頭のおかしい)スタンプラリーだお www.hokkaido-rail-k.jp/sumikko_hokkaido/ なお達成者は出てるらしい(元道民ですら慄く
>>761 ://i.imgur.com/cZAov3r.png
データをいろいろ見てみる
@shioshio38
激戦州では、30歳未満の男性のトランプへの投票が目立った。
民主党が負けた理由として、英紙「ガーディアン」にこう語っている。
「男性の教育、メンタルヘルス、孤独といった問題にあまり言及しなかったこと、
さらに打ち出した政策が女性やマイノリティの権利などに偏ったことで、
若い男性有権者と接点を持つ機会を逃してしまった」
民主党が若い有権者、特に男性の支持を取り戻すためには、
これまでのように女性の権利や、
大卒者のための学生ローンの免除を強調するだけではなく、
高卒の人たちの就職や職業訓練校の学費サポートなどにも焦点を当てるべきだ
今後必要なのは、男性のなかでも特に経済的、精神的に苦しんでいるのに
社会から見捨てられたと感じている人たちのための政策だ
選挙によって、今まで光が当たらなかった人に注目が集まることは良いことだ。
/shioshio38/status/1857247992967024749
↓この有料記事の要約らしい
「民主党の致命的な計算ミス」とは?
マスキュリニティ(男性性)を研究する学者が米大統領選後に語ったこと
2024.11.14
https://courrier.jp/news/archives/382036/ たんのーしているよねー _(`ヮ 、_ 嫁はドロップした?
恐山の開発関連だな(違
法令違反疑い、健康被害指摘も 専門家は警鐘 金山開発参入の外資
毎日新聞 2024/11/15 05:02(最終更新 11/15 05:02) 有料記事
https://mainichi.jp/articles/20241114/k00/00m/040/119000c >>760 沖縄県民がキチガイ粘着するから本土に住ませれって言ってるだけでは。
あいつらなら小学生をハロウィンに呼んで犬の糞掴ませてオマイの父ちゃん人殺し、位はやってくれそうだし。
>>769 最近のパターンだと天下りを受け入れて調査を雑に済ませて通すパターンが多いんだけど大丈夫かしら。
>>768 まだだったか
だがやろうとする奴がいたとは…
Tsukasa Shirakawa(白川司) @lingualandjp FOX ニュースによると、カマラ・ハリス氏の選挙チームは10億ドル超を調達したが、選挙敗北後、資金不足に陥り、さらなる寄付を求める状況だとか。 負債額は数百万ドルから数千万ドルに達する可能性があるそうだ。 ハリス陣営の杜撰な財務管理や意思決定プロセスに対する批判が集中していて、民主党の信頼も傷つきかねない最悪の状況に。 ------------------------------------------------------ これでせっかく集めた巨額の選挙資金を横領持ち逃げポッケナイナイ事案迄発覚したら、4年後の選挙でデ・カマラを担ぐ奴いなくなるかも? あるいは担いでも選挙資金の集まりが格段に悪くなりそうだが。
>>770 あやつら直接米兵やその家族になんかできる勇気あるか疑問では?反基地叫ぶくせに
国内と日本人ばっかりそれを向けてるし。よくて柵ごしにわめくくらい
>>773 ハリウッドや西海岸のコーヒーセレブから調達しなよ
>>773 釜ラの妹夫婦が無能でお金に汚いと言われてますな。
今回の大統領選挙にどう関係したかは知らないけど。
海の向こうから迎え?が来なかったら彼らは何を思うのだろう。まあ 来ても今までご苦労だった(鉛玉)の予感
中道と左翼の分断が深刻なのは日米ともにわが党の課題だな
>>780 ジョセイガーをやれば男性票を逃す可能性がある。
当たり前では?
クマに扮し保険金詐欺 高級車傷つけられたと主張―米加州 www.jiji.com/jc/article?k=2024111500796&g=int >米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は14日、 >クマに扮(ふん)して所有する高級車を傷つけ、保険金を詐取した疑いなどで、 >西部カリフォルニア州在住の20~30代の男女4人が逮捕されたと報じた。 >容疑者らは今年1月、駐車していたロールス・ロイスにクマが侵入し、車内を損傷したと主張。 >その様子が映った映像を保険会社に提出して保険金の支払いを要求した。 >他の高級車についても、同様に被害に遭ったと別の保険会社に申告し、 >計約14万1800ドル(約2200万円)をだまし取った疑いが持たれている。 >映像の信ぴょう性に疑いが生じ、当局が生物学者に協力を要請したところ、 >「明らかにクマの着ぐるみをかぶった人間だ」との分析結果が出たという。 >その後の家宅捜索で、容疑者1人の自宅から着ぐるみが発見された。 ( ゚д゚)ポカーン
>>684 そもそも日清の「裏どん兵衛シリーズ」、近所のスーパーには売ってないこと多いんだよね・・・
おっきなスーパーいけばあるかもしらんけど。
目にする機会が少ないんだから、食べてみようという気にならなくても不思議ではない。
・・・と、それはそうとしてこの女の子(CV:早見沙織)、日頃からそーとーストレス溜めてたみたいだな。
リアルな女の子でも、細かい不満を溜め込んで溜め込んで溜め込んで、何かのきっかけで一気に爆発する
みたいなことはよくあるよくある。
なんというか、日頃からアレルギー誘引物質に少しずつ接していて、体内の「許容限度」を超えたら、
ある日突然、アレルギーが発症するみたいな状況に酷似している。
やはり日頃から、こまめにストレス解消を図るのが精神衛生上一番望ましい。
>>785 これ10年前のアニメの台詞の改変なんすよ
演者は一緒なので日清公式の怪文書というか怪映像
>>787 いいですか
ラリーは公道を一部閉鎖して実施します
つまり「ラリー場」というのは存在しない
>>709 ところがその共和党が多数派になった上院も、いわゆるトランプ派の「MAGA議員」たちだけではなく、
従来の穏健派共和党員や、実質民主党員じゃね?と思われる「RINO議員」とか言われる人がいて、
先日、トランプとは距離を置く立場の議員が共和党の上院トップの院内総務に選出された。
なので、あまりに酷いと思われた人材は上院で否認されるかもしれない。
ただし、今回の上院では前回までのように「休会中の自動承認」を認める方向らしいので(任期は2年間)
議会が休会中に大統領が任命しちゃうかもしれない。
>>713 なぁに、山の中でキャンプしていると思えば・・・
>>788 良いポイントで見たいから、コース教えてくれてもいいのに、、、(だめです)
総務省から知事会への働きかけの件 一部抜粋 【独自】「壁」見直し問題 知事会反対は総務省から根回しあったのか?入手文書に「会長レクでの文案」資料 入手したメールには、総務省側が知事会に対してどんな働きかけを行なっているのかを時系列のメモがまとめられていた。内容を抜粋して箇条書きであげると以下の通り。 ①今週、村上総務大臣から村井会長宛に「103万円の壁」の件で電話があり「野党の言うことを全て聞くと地方財政が持たないので知事会として反対の意見を言って欲しい」と伝えられた。 ②会長は、マスコミに聞かれたら知事会会長の立場として「地方財源に対する問題の議論を脇において検討が進むことについて反対である」と答えるとのこと。 ③今月19日に自民党の総務部会「予算・税制等に関する政策懇談会」が開催される連絡があり、河野知事がそこに出席するため急遽調整が始まった。 ④本日の会長レクで緊急提言を調整(原文では調製)することとなり、19日に河野知事が上京のタイミングで、自公の政調や税調メンバーに打ち込んでいく想定。 ⑤今回の緊急提言は、会長+委員長名で行うため、会長県+税財政常任委員会の構成県でのみ行う。 ⑥現在、明日~明後日には意見照会をかけられるよう、案文を宮崎県で作成中。意見の採否等は会長と委員長に一任いただくことになる可能性が高い。 ://news.yahoo.co.jp/expert/articles/160519a85790bcc0dabc756389729b4a67acfbef
>>717 紙が無い時は、その変の森で葉っぱを集めてきて拭くんですよ?
あるいはアラブ諸国のように「砂で」お尻を拭くか、
古代ローマのように「海綿」でお尻を拭くか、
インドのように「水を掬った左手」でお尻を拭くか(※右手で拭いてはだめ)・・・
まぁ、昔の人はいろいろと苦労したもんです。はい。
>>792 パヨい堀潤か
資料の提供元が書いていないし
>>724 ほら、Twitter買収後に社員の7割をクビにしちゃった実績あるし?
いちおう、今んとこX.comはなんとか運営できてるし・・・
>>791 見るだけでいいの?
本当は走ってくるラリーカーに触ったりもしたいんじゃないの
>>766 民主主義とは何か、が問われとるな。
少なくとも民主党を支持することではない。
働きかけそのものの是非はあるけど、②の指摘自体は真っ当なことではある ステークホルダーではあるからぬ
>>773 >選挙敗北後、資金不足に陥り、さらなる寄付を求める状況
これはもう寄付を求めるというより、「物乞い」じゃん。
だって選挙に勝つという目的が消えてしまって、カマラ・ハリスを財政的に救済するだけなんだし。
海自が偵察用無人機「シーガーディアン」導入決定 news.yahoo.co.jp/articles/506fa46de48ca6991b2c241fd294aeda91ddfd57 うみ保に続いてうみ自もシーガーディアン導入か
>>796 走る方もキチガイなら見る方もキチガイな北欧野郎共じゃあるまいし…
>>800 財務省「ピーワンは本当に必要ですか?」
真冬の北海道銃弾ラリーとかやればかなり面白いことになるぞ。 ドリフトだらけだ 稚内発函館ゴール
>>773 そもそもバイデンからの継続性だけで大統領候補になっただけで
1から選んだら永久に選出されないでしょ
>>803 道内屈指の人喰いグマたちが跋扈する道南地域・・・
そ、そんな… ps://pbs.twimg.com/media/GcZBZpQbYAEsCaQ.jpg
どこでも滑るとかえって面白くない ランダムに濡れた落ち葉や苔があるところの方が盛り上がるぞい
WRC 2024 Round 01 ラリー・モンテカルロ 1月25日(木) ~ 28日(日) | モナコ、フランス Round 02 ラリー・スウェーデン 2月15日(木) ~ 18日(日) | スウェーデン Round 03 サファリ・ラリー・ケニア 3月28日(木) ~ 31日(日) | ケニア Round 04 クロアチア・ラリー 4月18日(木) ~ 21日(日) | クロアチア Round 05 ラリー・ポルトガル 5月9日(木) ~ 12日(日) | ポルトガル Round 06 ラリー・イタリア・サルディニア Round 07 ラリー・ポーランド 6月27日(木) ~ 30日(日) | ポーランド Round 08 ラリー・ラトビア 7月18日(木) ~ 21日(日) | ラトビア Round 09 ラリー・フィンランド 8月1日(木) ~ 4日(日) | フィンランド Round 10 アクロポリス・ラリー・ギリシャ 9月5日(木) ~ 8日(日) | ギリシャ Round 11 ラリー・チリ・ビオビオ 9月26日(木) ~ 29日(日) | チリ Round 12 セントラル・ヨーロピアン・ラリー 10月17日(木) ~ 20日(日) | ドイツ、チェコ、オーストリア Round 13 ラリージャパン 11月21日(木) ~ 24日(日) | 日本 イギリスがゼロで、ドイツ、フランスが主催しないのはポリコレかましているからか。 F-1とWEC(世界耐久選手権)と世界ラリーとモトGPを自国開催している日本は意外とすごい。 アジアで日本だけ
>>802 財務省職員を風船に乗せて哨戒任務に従事させてよい
>>809 主催するスポンサーがいるか否かだけだと思うよ。日本も最近トヨタマネー入るまでは10数年開催なし
>>801 転がったぞ!俺達で表に起こすんだ!(あぶない)
>>807 世知辛いよ
箱アイスを1個ずつ渡すって大丈夫?成分表記とか個パッケージにされてる?
>>804 自問自答して悩んじゃうZ省ちゃん萌えません?
RAV4アドベンチャーグレードのフロントマスクがゲルの顔に見えて地味にいやなの 特に旧型
>>800 1機120億とはF-35並みだなあ。
とはいえその分旧式リーパーよりは飛行高度もセンサ性能が段違いという事なので、
対水上というよりS-400のレンジ外から対地攻撃の目標評定用かな。
>>807 色々する前に血糖値上げとくのは重要。
まず食わす。
>>820 逆に考えるんだ
F-35破格過ぎるだけだと
>>824 今どきパイロットがそうホイホイ増やせると思ってるのかチミィ!
またぞろ寒気送り込むぞ!!!
>>823 忍耐強く、ねっとりと、話し合うべきではなかろうか?
(原則論)
じゃあやれよと。
固定資産チェックにリーパー派生型の無人機が日本中を飛び回る未来を実現しよう
>>438 区報と全く同じ主張をする名無しが、前々から区報しか言ってないJPがどうだのいきなり言い始めた時点で相手にする価値なしのレスですわ
全く謝る必要なし
>>828 有事の際には徴税官ドローン隊として、前線で活躍することを期待しております。
>>830 異能バトルは日常系のなかでが10年前のアニメだということに震えている…
辺真一 「トランプ次期大統領は休戦状態にある朝鮮戦争も終結させる」
>>833 先にそっちが終わったぞ。を踏み台にするわけか。
ウルトラCすぎる。
>>832 ハルヒがもうすぐ放映20周年・・・・・
>>829 やっぱりあれコテ外した財務の方の区報のレス?
>>653 ,638,662
ミネオにわざわざ触れるのは何故?
>>837 ちょっとドローン足りないから、木造有人機でお願い
>>829 たぶんほとんどのやつは(お前のような)面倒くさいガイジに絡まれるのが嫌で見て見ぬふりをしてたんじゃね
絡まれたときの面倒くささは俺が現在進行形で実演してるし
>>833 前の政権じゃ北朝鮮に宣戦布告寸前まで行っていたが、
遂に先制核攻撃で北をこの世から消滅させるのかね?
まあ北の50発ぽっちの核弾頭じゃ全弾迎撃確実なのが宇国戦やイランのおかげで明らかになったが。
>>832 そんなアニメ録画なんかしてないはずと、うちの録画済保存用HDDを見たらあった!
EDは人生ゲームをやっていて、岡本信彦、山崎はるか、早見沙織、種田梨沙、山下七海、福原香織、寺島拓篤
>>842 ウクライナに米国人は送らないけど
北焼く事で補給絶って第二戦線構築するべ
堀潤記事に勇気をもらってヘブン中(儲も一緒に)
お役所と仕事をしたことがない一般人なら兎も角、政治家でこの認識か
【速報】国民・榛葉氏が103万円の壁めぐり村上総務相に反論「発言依頼を複数から確認している」 全国知事会にも苦言
11/15(金) 14:47配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ef326e552393d11da30846a514a8aff435a1841 >>840 ダンボールで良い。
AirKamuy、段ボールドローン「AIRKAMUY 150」を初公開。防衛と民間の両方に対応する低コスト固定翼ドローン
//www.drone.jp/special/20241019184413101101.html
AirKamuy 150は、低コスト・低RCS・低環境負荷の持続可能なドローンだ。
単体でのパトロール任務に加え、多数機での飽和(スウォーム)攻撃
シミュレーションにより強化学習させたAIによる自律飛行
徹底した内製化による迅速アジャイル開発 短期間開発・低コスト・大量生産可能な機体を実現
低RCSの機体により、効果的な偵察、攻撃が可能
エアカムイは名古屋の企業なのでマニア社がダンボール攻撃ドローンの生産ラインを作って億単位で量産する日もありそう。
特に東側のミサイルじゃ普通のミサイルすら落とせないから現代の風船爆弾で都市が焼け野原まである。
>>800 低強度の対水上監視任務からP-1を解放して稼働率と練度を上げる趣旨だったかと。
>>844 見ないのにどうして録画するんです……どうして……
>>842 弱者の兵法として核の一点豪華主義で生き延びてきたがもっとつおい核持ちには勝てなかった……
なんて戦訓ができれば良くも悪くも相互確証破壊説をぶっ壊してしまいそう
子供の頃帰宅中に便意に追い立てられ葉っぱで尻拭いたことあるけど拭けど拭けど んこが伸びるだけで数十枚使わないと拭けきれなかったし明らかに紙より綺麗に なってなかった。 お食事中の人注意(遅ぇよ)
>>833 今後数千年人が立ち入ることができない汚染地帯になれば半島を巡るいざこざも解決されるだろう
>>843 なのはが20年前ということはTVアニメ版のエリア88も20年前の作品…
シーガーディアン この10年くらい、も少し防衛費を絞っていなければスバルあたりに同等品を作ってもらえただろうが。 今後に期待だな。
10年以上たつガルパンの完結は何時になるのでしょうか…
>>853 葉っぱの種類とか乾燥具合にもよるのではないか
>>856 ウルトラライトプレーンに人間分のセンサーゴッテリ盛ってなんとかならない?
アメリカにとって南朝鮮は戦略的価値がありませんと言ってるみたいで
兵庫県の斉藤元知事はなんであんなに陰謀論者にはめられたみたいになってんの? パワハラは事実だったじゃん。
>>858 最終章
真・最終章
完結編
真・完結編
と続いていくのでしょう
>>860 そうだな
T-7の主翼をビロンと伸ばしてカメラと一面タイプのHPS-106Bを載せて自動で飛ばせるやつ
南ベトナムみたいに戦車が突入してくる映像が頭に浮かぶ。 あ、リアタイじゃなくて歴史的ドキュメンタリーで見ますた。
たぶんアジサイだと思うけどやはりエンボス加工された紙は科学の勝利だと思う。 なおティシュはかなり束ねないと高確率で貫通する、つかした
>>838 知らんよ
ただ、JPがコンビ打ちしているだのは区報しか言ってないのに
今日現れた区報と同じ政治的立ち位置の名無しが今まで区報しか使っていない用語を使って区報と同じ主張をし始めただけだ
>>852 初の栄誉を与えて良い。失敗しても困らん。
203魔道大隊のアレよりはこれでも大分マシだ。
>>856 既に国産開発も始まってるでな。
新明和工業、飛行艇型ドローンと高高度滞空型ドローンを展示[2024国際航空宇宙展]
//www.drone.jp/special/20241019082657101052.html
高高度滞空型ドローンは、HAPSと同じ役割を担い、高高度を滞空しながら通信基地として機能することを目的としている。
またセンシング機器をHAPSに搭載することにより、高解像度かつ長時間の連続撮像を実現する。
2028年度には成層圏環境での実証を行う予定だ。
一先ず通信機材として開発するようだが、此奴にIR-OPVの機能を乗せて早期警戒衛星機能や
小型回転翼UAV向けOTHレーダーも此奴にフィットさせてAEWの後継も任せたりしそうである。
>>857 どちらかというと、来年からの極左政権リターンズに備えているんでは?
>>862 パワハラ大好き明石市議とか、N党の立花がしゃしゃりでてきて、マスコミの不信感を煽って
普段選挙にいかない層を扇動しとりますわ
決定的なのは、対立候補がいま一つ頭抜け出したのがいなく有力な2人で票を割ってる
荒らしリスト入りに反対してた名無しも俺の自演扱いされてたが そういうこと言うと一時の精神勝利と引き換えに 自分たちが相手から反感を買うって分からんのかなこいつら
>>870 すんません来年だと勘違いしてました
確認したら2027年でした。ゴメンナサイ
>>870 韓国の大統領選挙は2027年の予定かな?
有力候補だった李在民が有罪判決を受けたから(上告するだろうけど)
2027年にはでられないことになるかもしれない(公民権が5年停止だって)
夏頃はいただき知事とかいって笑いものにしてたのが いま「邪悪な自民の落下傘候補」に立ち向かう勇者に化けた謎 ネットに集合知はあっても記憶力はないのだろうか
>>868 ヘリで洋上待機をすればよい!
できるできるやる気の問題!
VIDEO トランプ次期大統領、大学改革まで宣言しとるんか。 大学の認定制度を活用して、極左的なカリキュラムの大学は認定しないとか言うとる。
やはりPCで閲覧したほうが20円の書き込みはわかりやすいよね。
>>872 >>876 もし再選したら何をやらかすつもりなんでしょうねえ
まあ兵庫県民でも近隣府県民でも無い自分には何も出来ないけど
>>880 さぁ、あなたもMacBookAirをスタバで広げて、ドヤコンガ顔で5chを楽しむのだ。
>>406 も俺の自演なんだっけ?
いったい何本回線を持ってる設定なんだ…
>>878 ワッチョイの下4桁をNGすると一発で消えますよー
>>881 兵庫県知事選挙、何がどうなってるのかサッパリわからん(´・ω・`)
>>881 明石前市長の、県知事版誕生になるので頭がいたいのです
自分の周りだと最近ネットを知ったような、年輩の方がコロッとやられてる感じがするのです
>>885 確実なのはワイドショーは前知事の再選を望んでいるということです
ウクライナ侵攻批判の有名ロシア人シェフ、遺体で発見 セルビア www.afpbb.com/articles/-/3549018 >ロシアのウクライナ侵攻を強く批判してきた有名なロシア人シェフ、アレクセイ・ジミンさんが、 >訪問先のセルビアの首都ベオグラードで遺体で発見された。複数の情報筋が13日、明らかにした。 >ウクライナ侵攻を批判する在外ロシア人の死が相次いでいる。 >ジミンさんは長年、英ロンドンを拠点に活動してきた。 >同地のレストラン「ZIMA」のインスタグラム投稿によれば、ジミンさんは同店を共同設立。 >数多くの雑誌に寄稿したり、書籍を共同執筆したりしてきた。 >捜査関係者がAFPに語ったところによると、ジミンさんの遺体は12日夜遅く、 >新刊「Anglomania」を宣伝するために訪れたベオグラードで借りていたアパートで発見された。 >検察は英BBCに対し、アパートは内側から施錠されており、 >状況に不審な点はみられないが、司法解剖が行われると語った。 (以下略) ありまぁ (;・∀・)
>>882 デスクトップを背負う背負子みたいなのがあれば欲しいなと思ったことが…
>>853 ギンピギンピが生えているような地勢でなくてよかった・・・
>>889 ミニPCにスマートグラスで今だとどうにかなるのでは?
>>889 液晶モニターもセットで!
でも最近は比較的大型(17インチとか)のモバイルモニターが普及してきたから、
ノートPC+モバイルモニターで、快適なノマド生活が可能になった。
>>891 漆の葉っぱでふくときれいにふけるときいたよ
行政に関係ない所でやらかして死人出している人間と、そうでない人間の区別が付かないマスコミに引っ張られているヤツ多いんだなぁ (゜ω。) そら煽られて右往左往もするわ
もしアレがギンピだったら韓一みたいなセリフを叫び散らしてしんでそう。
>>883 自演認定って本気でそう思ってるというよりは
「こいつに話しかけると自演と見なすぞ!」
と周りに圧をかけて対象を孤立させることが目的だからなー
だからJPの方が怪しいだろとか何本回線持ってる設定なんだとか
どれだけ言ったところで絶対に認定はやめない
こいつらはこれからも延々と同じことをやり続けるよ
また自演してる もう自演がばれてるとか関係ないんだな
>>885 都知事選みたいなことになっているかな?
ネットでは「応援団がR4と同じだから、稲村はダメ」と言われている。
稲村に兵庫県の首長や国会議員がついているのは、
斉藤が任期中に全く話し合いという物に応じてくれなかったかららしい。
立花が立候補して、斉藤を盛り上げるように活動しているようです。
これっていいのかな?
>>879 ミンスにあらねば大学にあらず
と言っていた奢れるミンスは久しからず
米太平記だとオバマ清盛の後、源ドナルドが決定的勝利をおさめ斬撃掃討フェーズなのね
>>889 マッキントッシュプラスで、それやったことある。肩に青あざができた
だねえ。あとはポタ電があればよほ重い処理をしなければどこでもPCで げふげふ仕事できる時代になってきた
オフィスの引越しかなにかで背負ったの…?
そして
>>904 乙
>>904 乙乙
JS、JC、JK、JD・・・
「女子社会人」はどう表記すべきか。
>>879 異論仮面さんの動画の書き起こしみたいですが
「人種差別を続ける大学」は違法判決が出たアファーマティブアクションだと思われ
@rougetgachihold
トランプ大統領の大学改革
①新たな大学認定制度を導入する。
②大学に異常なマルクス主義者を跋扈させてきた極左の認定機関は排除する。
③その後、新たな基準を設ける。
その基準には、アメリカと西洋文明の伝統の擁護、言論の自由の保障、
官僚主義の排除が含まれる。
④マルクス主義的な『多様性』『公平』『包摂』の教条を排除する。
安くて速い学位取得の道を提供し、意味のある就職支援を行い、
費用に見合う価値のある実践的な学びを得たことを証明する試験を実施する。
⑤人種差別を続ける大学に訴訟を起こすよう司法省に指示する。
公平と言い張って差別を続ける大学には罰金を科す。
罰金は差別被害者への賠償金に充てる。
午後7:49 2024年11月12日
/rougetgachihold/status/1856288239088480487
>>889 M4 miniがI社やA社のミニデスクトップより出血サービスして、損金処理できる戦略的金額なんですよ?
>>917 「アラフォー女子」という言葉もありますし。
「女子会」と称して酒を浴びるように飲む集団もおりますし。
>>916 聞く限りではスンゴイ真っ当なことしか言っていないという……
( ̄ω―; もう1マガジンぐらい撃ち込まれそうなぐらい敵が出来そうだけど
>>899 兵庫県知事って、斎藤が当選するまでは共産候補以外VS共産候補の図式だったんで抵抗はそんなにないんですが
ラ党が推薦候補を立てれず、斎藤、稲村、清水と3つに支持が分散してる
今回の選挙もラ党のクダクダが混迷を誘ってる感が否めない
>>873 あ、それ私っす。なぜか自演扱いされたけどこのIDとワで今週ずーっとやらして
もらるし喋り方や特徴もまるで違うとおもうんですがねえ…
>>913 女性会社員とか女性公務員でJK!
うそじゃない
なお、自営業だとJJ···卑猥な隠語になっちゃう
>>923 清水は今回落選したら国会議員とか、どこかの市長に転職しそうだなと
餌をやり続ける限りずっと続くでしょう なので触る連中もまとめてNGに突っ込もう
>>911 これはこれでいいなと思うけど(左の女性スタッフの目付き)
昔自分が米尼で見たのは筐体を背負う網かごみたいなやつでした。LANパーティ用
稲村は尼崎で大評判()らしいけど、清水って未だによくわからんなぁ ( ̄ω―; どんなやつなんだろ
>>918 しかも使い回しでこすってたそうですよ
使用ごとに塩とかお酢では洗ってはいたけどそれを入れるバケツも逐一清掃していたわけではないので…
最近は軽量なスマートグラスなんてのがあるのか。 アニメでも見る用に検討する。
ホームディフェンス用の盾がフライト一日と5時間かけて日本に到着し今家に届いた。 アルミ製という話だったが重くてどう考えても鉄だろこれ
しかし、FBIに自分の別宅までガサ入れされて(機密文書持ち出し)、民事・刑事で裁判を何件も起こされて、 有罪判決出されたり(量刑言い渡しはまだ)、選挙資金の枯渇が懸念されたりもしたけど、 それでもめげずに選挙戦い抜いて大統領に当選したとか、これはもうメリケン人からしたら、リアル・タフガイ そのものではないか?
>>931 まずは今朝真っ先に触ってきたワッチョイ 2350-2uFP ID:Ml7sj5yQ0をぶち込めよ?
絶対だぞ?
>>931 笑いながら脱糞を見せつけてくるような行為を見ているようでさすがにうんざりさせられた。
もうこれ以降相手にしない
>>933 元維新参議院で元朝日アナウンサー、今回立候補のため維新離党
維新の推薦を不利と思ってか維新の推薦を蹴る
胡散臭さがプンプン臭う
有力三候補の中で、誰が一番マシかを選ぶ選挙
>>941 ですが冥界部はゾンビにカウントされますか?
>>943 バ美肉しているのは居なかったはず___
(゜ω。)
NGしたとかもう相手しないとか百回ぐらい聞いた気がするけど 一向に(向こうから)噛みついてくるやつが減らないのは 禁煙とか禁酒と同じカテゴリーだからなんだろうなぁ
ゾンビいうか20円亜種だね。前スレに反日臭いコメも残してるし
>>942 結局誰がマシなのだろう。
左翼と関係深そうな稲村は外すとして。
外野には判らなすぎる。
沖縄・玉城知事「猛省する」 本島北部の大雨被害で県の対応遅れ、災害救助法適用困難に
産経 2024/11/15 13:57
https://www.sankei.com/article/20241115-XNZICTCAJ5PDDOOOC4R5GUWE4Q/ 口先猛省はしても責任は取らないデニー仕草
ホームディフェンス用盾は本来1万5000円するけど中国の製造元がピンチなのか3000円で投げ売りしてるからチャンスだと思う
沖縄人は今回デニーの何が悪いのかわからないんじゃねえかな
>>942 参議院から衆議院に鞍替え予定だったけど、知事選の方にくら替えさせられたはず。
両方とも維新の方からの指示だな(報道ソース)
>>506 福生より六本木で遊びたい在日米軍幹部の策謀
>>949 清水のほうが北とつながってそうでヤバいと思うんで、斎藤以外だと稲村に入れるしかないのかと
>>949 清水も威信絡みの元アカピ穴とか、役満コースっぽくてなぁ
( ̄ω―;
>>944 ですが民と知れたら配信垢停止だから言わんのでは?
>>954 元気だなあ
俺なんかそんなところ住んだら病んでしまいそうだわ。
藤沢の田舎が一番いいしもっと言えば綾瀬に移住してもいい
臭いけど
>>931 >>940 自演乙
バレてないと思ってるのかな
>>950 沖縄県に他の都道府県と同じようにやれというのは差別なのではないか?
>>904 乙
完全にASM-3のパクリで草。
韓国の新型超音速対艦ミサイルが発表
//www.navalnews.com/naval-news/2024/11/south-koreas-new-supersonic-anti-ship-missile-unveiled/
模型が完全にASM-3のコピーかと疑うレベルで同じ形してる。
ただし性能は劣化しててASM-3のマッハ3に対して速度はマッハ2.5で射程300km程度としているが、
S-400級すらアウトレンジする射程400km超級射程のASM-3ERが先に実現してしまうのである。
まあ戦闘機とセットでモンキー向けなんだろう。
>>964 コテつけてないから見えちゃうじゃん
NGID入れとくけどこいつのネーム欄見ればわかるけどこのスレへの執着の異常さは半端ないしおそらく金はたいて複数サーバーと契約するくらいやってるわ。
所詮悪意を撒き散らしたいだけのナマモノよこいつらは
すでにいわれてるが「もう相手しない」とは宣言した直後に違うIDとワで粘着する ことを意味するのか…でこれも自演扱いと。病気だぞアンタ
自演だろうが別人だろうが岸田信者なんぞ相手にする価値なしでFAだわ
とりあえずコテつけたのなら外すなよとだけ言っておく
名無しのカキコのワッチョイやIDなんていちいち確認しないよ・・・
>>970 権力を理不尽な攻撃を繰り返す敵でなく身内を殺すために使用する糞メガネだからな
こんなことやってたら勝てる戦も勝てるわけがない
実際衆院選でぼろ負け
仲良くしなよ 場末の変態ですが民同士…チンコフェンシングでもしてればいいんだよ…
あのときも政権交代のきっかけになったのは安倍一期目のgdgdだったが 安倍派もなにもそんなところまで真似しなくていいのにな
画面の向こうにチンコを届けれる技術があればできるんだがな…(違うそうじゃない)
>>963 発射母機がFA-50とかKF-Xとか書いてるが、
FA-50に対艦ミサイル運用能力なんてあったっけ?あるいは簡単にポン付けで運用できると思ってるのか・・・
KF-Xにいたっては、ブロック1ではAAMしか運用できんし、ブロック2でも空対地ミサイルまでだし、
ブロック3ではステルス性しか考えられとらんし。
どこに空対艦ミサイルを運用する構想が入っているのやら。
>>977 チンコを遠隔操作できる技術はあったような
>>978 FA-50の権利は韓国側が買い取ったらしいからソフトウェアを弄ることができるので
物理的に搭載可能なら搭載できるんだろう
本当にそこまでやる熱意と技術力があるのかは知らんけど
>>978 JDAMのインターフェースでも使うんじゃないか?
(゜ω。) 一応ミサイル側も自国産だから何とでも出来るとは思うけど
>>978 やっぱりウリナラはF-15FX計画を蹴ったのは失敗だったのでは?
F-15KならASMを問題無く運用出来るわけで...
>>987 現実よりも嫉妬を優先するのが彼の国なので
トランプ政権、米軍の改革にも乗り出すんか。 同性愛だの男女平等だの多様性だのくそくらえ!と。
韓国はF16でなくF20を採用すべきだったと思うしF35でなくF15F16系列を採用すべきだったと思うよ。 F35なんて維持できるはずがない
>>987 F-15FXは空自の計画だ
ウリナラはF-15SE
>>989 本当にやるとするなら不適切以来の路線が30年ぶりに大転換されるわけですね
>>988 キムチイーグル、導入時の鳴り物入り具合に比べて、今は随分と影が薄くなった気がします
別に間違った選択肢じゃあ無かった筈なんですけどね
>>991 すいません間違えておりました。よりによって空自のと混同するとはおいは恥ずかしか!!
F-15SE、可能な限りステルス性を考慮した結果、航続距離が極端に短くなっちゃったからなー 増槽つければ良いんだから、そうなるとステルス性の意味がなくなる。
>>992 キムチイーグルは航続距離が長くてスクランブルで酷使されているので
むしろ数が足りなくて困っている
F16系列を使い続けたんだからバージョンアップを採用すべきだったかと なんでF15?と思ったがおそらく日本が持ってるからとか日本の何かを攻撃するためだとかそんな感じか
韓国ちゃんのF-35、初期に導入した機体はそろそろ重整備(全部バラして総点検)が必要になる頃じゃないかなー しらんけど。
>>996 F-16は海方面へ使う場合、航続が足りない、という向こう的に大問題が
(゜ω。)
>>997 もう、組み立て不可状態までバラされてるのでは?w
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 0時間 21分 57秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login