◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
広島東洋カープ part5085 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1719736469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
玉村はただの凡Pだからな
何年も前からやってるのにあの程度だから
打てるチームなら凡Pでいいが、打線絶望チームだから、凡Pじゃ勝てない
今年はもういいわ
まあそんなことは分かった上で、左だから使ってるんだろうが
972 返答 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4596-U9FC [202.126.28.188])[] 投稿日:2024/06/30(日) 17:08:58.36 ID:MGhO5UsH0 [2/2]
>>922 お前いらんこと書くなよ
カープの選手を腐すクズが喧しいわ
632:代打名無し@実況は野球ch板で:2024/06/30(日) 17:47:03.27 ID:nhngm0KF
しまもんが肩作ってたのに急にすぐるが呼ばれた時のハマチの顔。納得いかないしもう苦笑いするしかないよねぇ。
来週はマツダバンテリンなんで、
珍には2-1がノルマか。簡単ではないねぇ。
玉村は立ち上がりが難点
その後は落ち着くんだけどね
アドゥワといい玉村といいなかなか立ち上がりがうまいこといきませんな
全先発投手の永遠の課題ではあるけれども
なかなかね
まだ1点で止めるとか出来れば良いんだけどな
となると決め球欲しいよね
堂林はどうすっかねぇ
この三連戦HR打ったけど
5三振ってどーすんねん
ねぇねぇ酷島いつ独走態勢に入るの? 虚塵なんかに負けてちゃって首位にいて恥ずかしくないの?死ぬの?
力押しできない投手はより丁寧に低めに投げなければ飯は食えん
それを立ち上がりに求めるのも酷なわけで
今日はそこを巨人打線が上手く仕留めたって試合でしたな
3ゲーム差の首位は大きい
優勝するかどうかはまだわからんが
最後まで首位戦線に残るのは確定
下は下で星の取り合いをするからかなり有利
5割維持でほぼ優勝よ
連敗すりゃあっという間に沈むからな
今までも4・5連敗はあるし今後もある
今季はそういう戦力なんだから
いつまで首位でいられるかどうかかの
3連敗していたらちょっと慌てたかもしれないが昨日しっかり勝っているところが心憎い
>>16 シーズン序盤は大瀬良も初回立ち上がり悪かったが最近は序盤からすげえわ
いつも思うんだけど
試合前に先発投手がグランドでキャッチボールしてるのがどうにも気になる
グランドでするならブルペンで投げりゃいいのにって
マウンドじゃない所で投げりゃそりゃ体は前につっこみませんてwてな思い
その後にマウンドで投げるもんだからどうしてもからだが前に突っ込んでその分球は浮きますがなw
>>26 ピッチャーをやったらキャッチボールの有り難みが理解出来るよ
パはソフバンファンだが12球団全てに全く強さを感じない。何で12球団こぞって1点をチマチマ取りに行く野球やってんだよ。高校野球か?今のソフバンなんか3連覇カープに40-0のストレート負けするぞ。今のカープなんか50-0のストレート負け。それくらい12球団全てに強さを感じない。いい加減にしろよ。
>>27 高校までやってたけどね
平地のキャッチボールは試合前はやらなかったもんで
キャッチボールは肩を冷やさない為や準備運動で投球練習はマウンドや自分の状態を確かめる為
別物
玉村は来週だめなら交代だな
黒原が新人王狙えるレベルの成績残してるから先発に入れてほしいわ
投手ってのはマウンドに傾斜があるから体が前に突っ込むので
無論その傾斜を利用して反動もつけられるんだけど
体が前に突っ込まないようにしないといけないのに
試合前に平地でキャッチボールをする意味が俺にはわからんわ
そりゃブルペンよりは長い距離を投げてのフォーム確認なんだろうけど
なんかな
違和感を毎回覚える
>>21 見通しの甘さがただの馬鹿なのかカープと阪神の力関係を分かってないのか成りすましか知らんけど
終盤にカープが優勝戦線にいることもまずないよ。阪神が最低でもカープに7ゲームは離して優勝するわゆ。まぁとりあえず明後日からの阪神戦見たら私の言ってる意味が多少わかるんじゃない?
堂林は三振が多すぎる
ボールのコンタクト率が低い
あれだけ空振りするならもっと力強い打球が増えてもいいものなのに、その確率も低い
もう少し2軍で技術レベルの問題をしっかり解消してから上がってきてほしい
>>35 そういうこともあるってねw
選手は優しく見守ってあげないとな
堂林はホームランがあればこそ2割3分ぐらいでも許されるがやっと初ホームランではね
堂林にこれ以上上がり目なんてないんだから中日の投手と交換が正しい。
中日ならレギュラーで使ってもらえるよ。
讀賣のファンっていつからマナー悪くなったの?あと一球コールとか相手の攻撃時に邪魔して声援したり。
そんな簡単に選手をポイ捨てしてたら
指名出来なくなるよ
んなことはない。
プロなんだから活発に選手の入れ替えするのが当たり前。
サラリーマンじゃあるまいし終身雇用とかやめてくれよ。
今どきサラリーマンも終身雇用なんてないが。
>>40 お前らも連覇したあたりから調子こいてるから同類やろw
6月
ベイ、○○○○○
ヤク、○○○○
広島、○○○
中日、●●
阪神、●●●
巨人、●●●
まあ今日は秋山が戦犯よ
次はスタメン外して欲しいな
打撃も守備も内容悪すぎたし
もっと若手を使って欲しい
堂林は広島では一生仕事あるだろうから恵まれてる
同期の今村が不憫だわ
>>40 やってたなチンカスファントラキチみたいなクズ応援
聞き間違いかと思ったわ
ま、別に気にならんけどな外野の声援なんて
>>49 嫁も広島ローカルクラスならいくらでも仕事あるしな
上本 巨人3連戦
無安打 3番がノーヒットでは勝てん
小園も5月の確変だけだからなぁ。
5月 打率.368 OPS.888 得点圏.440
6月 打率.253 OPS.553 得点圏.111
6月は昨日時点。本日で更に悪化。
コレが4番とか敗退行為ですわ、正直。
まあ末包離脱で誰も代わりが居ないんだけど。
今日のボール球全振りで、流石に見切り付けて欲しいが。
12球団で 一番日本一から遠ざかってるカープ~のスレはここかい?
あっ ソレ! カープゥ~~
くっさ~
上本もノーヒットだったか
まあヤクルト戦では打ったからな
田村と奨成上げてくれんかな
堂林と中村建下げていいから
>>53 ま、確かに人間的には真面目だし上手く行かなかったプロ野球人生、選手の気持ちも理解できる
ダメなのはメンタルだけだから技術を指導するコーチにもいいかもな
監督だと真面目に考えすぎて思いきった事できず周りの意見聞きすぎて失敗しそう
不調時いつ見限るか難しいだろな
小園かて5月の成績からしたら一時的かと思ってしまうよな
上位からクリーンアップまでが打てなければ得点は難しい
クリーンアップで118打数24安打7打点OPS.492て勘弁してください
>>56 そんなことでしか煽れない君の脳内に拍手だ
小園坂倉堂林矢野菊池が不調でよく6月勝ち越せたな
誰が打った?秋山?野間?末包?お化け?
堂林が悪いんじゃなくて、使う方が悪い
堂林松山がメンバーに名前連ねてる時点で末期
まあ堂しかり上しかり、燻って10年超の人間が
いきなり開花する、というのは無理があるわな。
あくまで脇であって、主役は張れんわ、流石に。
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | ケロカスよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | ケロカスよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| ケロカスよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ケロカスよっわwwwwwwwwww
坂倉が駄目だ堂林が駄目だと言っても替えが居ないんだから使うしかない
末包離脱がキツいとは言うが実際にはそこまで打っていた訳でもない
佐藤だ奨成だと言っても使ってみたら役に立たない
無いものは無いんだからあるものでやっていくしかないんだよ
何でも欲しがる子供じゃないんだから解るだろ
玉村は先発6番手
ここで勝ちを計算する方がおかしい
よくやってるだろ
今更野村なんか見たくねぇし遠藤や森でも変わらん
ハッチなんかもっと悪い
玉ちゃんもあんなもんだろ
センターフライを秋山が取ってればよかったが
3点ぐらい取り返さない野手が悪いんだよ
最後の小園は腹立ってしょーがない
虚スレ覗いたら人気者になってわ
あんなのエラーよりタチ悪いんじゃないか
今年は巨人が強敵になりそうだな
阪神に取りこぼししたはうが優勝逃しそう
まああの小園の対応は150km超えのストレートだ?ただ速いだけの棒球なんてセンターに弾き返してやるわが出来る強打者のやり方だからな
高めのストレートを空振りするようなら打ち返す可能性低いし
それが出来る強打者になっては欲しいがまだ無理だろう
気持ちは解るが笑われても仕方がない
悔しかったら打ち返せそれしかないな
いつまで堂林使うん?
まだ期待してる人いるん?
期待してる人はどこに期待してるん?
なぜこんなに重用されるん?
10年前には見限ってる自分からすると過去の人だし何より若手の席を奪ってるのが許せない
小園末包の後ろ打つ奴が必要なんだよな
相手投手に圧掛ける意味では坂倉…か上本しかおらんが
末包がAS明け帰ってくればだけども
>>74 2割ちょっとでも5番を任される坂倉と大城どっちが自分の打撃を取り戻すか?というのもポイントになっているな
大城はファーストになったけど
>>73 なまじ積極性で得点圏打率がすごいから自分で決めにかかりすぎてたな
その得点圏が下降傾向の焦りもあったかもしれん
>>76 堂林より良い選手がいないからだろ、毎回自チーム下げるやついるけどなんなん?
得点圏打率は意味がない数字。
小園の調子が下降しているだけで、末包が抜けた後を埋める打者もいない。
当分は2点取れるかどうかの試合が続くことを覚悟。
ドラフトも投手獲るだろうから来年以降も貧打は続く
外国人がいつか当たればってとこ
たった6年の間に丸・鈴木・西川が抜けたんだからな
6年経っても何一つ穴は埋まっていないし出て行ったかれれは現役バリバリでやってる
金を使えない球団ではどこをどうやっても早期の貧打解消は不可能よ
即戦力野手をドラフト指名し続けるしかないね
外人野手と高卒選手は必要ないし取っても1人な
高卒野手は当たるとでかいが、ほかチーム見てもまあ当たらん。気長に待つしかない
>>82 若手の芽が出そうな感じや必死さ、自分は感じ取ってる
まあ君も堂林の良さを説明できてないのがすべてだな
昨日の小園はまあバット振らなきゃ押し出しになってた可能性が高いけど
それをやったら小園じゃなくなっちゃうしな
積極性でここまできた選手だし
宿舎から由宇まではあまりにも遠すぎる
高校野球でも大学野球でもあんな距離移動は無いわなぁ・・・・・
さぞかしキツいと思うわ
道中居眠りなんかしてちゃ球場ついてもやれそれすぐに動けやせんでw
2軍球場を移転するか寮を由宇に移すか
元チューピーに移転しても根本が変わらんわね
>>88 ファースト守備はうまい、外野も下手ではない。
走塁ミスはない(盗塁はうまくない)
外スラが苦手だが時々うまくひっかけてショートの頭上を抜いてくれる
新外国人の獲得を新井監督が断ってるからその分若手にチャンスあげるんかもな
育成は大事
伸びるやつはほおって置いても伸びてくる
プロの世界じゃこれが顕著よ
アマ時代で選手としてのピークを迎えた選手がほとんどなんだし
プロの世界でアレコレやっても結局アマ時代やってきたことが否定されてるわけだからな
プロに入って0からやり直してちゃそりゃすぐ戦力外になるのは当たり前
プロにはそんな悠長に過せる時間なんて無い
SBくらい育成やらで選手を獲りまくれればな
ノビシロがあるかないかなんて実際プロの世界まで入れてみないことには
誰にもわからん
つまり「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」
SBの主力ってFA移籍選手除けばドラフト指名より育成出の方が多いんじゃないんかな
カープなんてそういうのから見れば取らなさすぎ
金がないからしゃーないんだけどね
あの新井のノビシロをいったい何人のプロやスカウトが予測できていたか?
全ては選手個人でやるしかないのよね
首位にいる以上は勝ちが最優先
ベテランを使うほうが勝ちに繋がる
>>89 我慢も必要で相手バッテリーを喜ばせちゃダメ
そんな勝手が許されるのは浩二クラスになってから
ピーコだったら勝手が許されるとかいう考えも勘弁してほしい
許されるはアレだけどタイトルいくつも取った打者なら周囲もある程度納得する
>>89 その通りなんだけど、あの打席とりあえず高目だけは捨ててほしかったな…
にしても大勢ってのは球速えぇな
とりあえずエルか誰か知らんが在米スカウトを解雇しよう
2軍でも通用しないポンコツをよこすようでは話にならん・・・・
小園の三年目の最終打席が外角高めのクソボールを空振りして三振。3割に届かなかったんだよね。
あのときはベンチで苦笑してた小園が昨日は激昂してたけど、今後何か変わるだろうか。
林は何で使われないんだ?
またスタメンで使ってりゃいつか一発あるだろ
新井の家族というのは外国人は含まないんだろうな
シャイナーもレイノルズもダメならダメ元でも誰か獲って貰いたいと思うはず
優勝できなかった時の理由にするつもりなのかね
玉が5割以上打たれてんのに得点圏岡本勝負した身勝手な行動が昨日の敗因だろ
>>105 クロン以降の今のルートは代理人ルートだろう
真っ先に交渉出来る代わりにスカウトは何も言えず
3A実績だけなら良い選手なんだけどな
外人は3Aの実績よりも日本野球、社会への対応力だろうな。
ここを見抜けるかどうか。
近年の3Aで30本とか日本で比較の対象にならない
それだけ打ててるのが不思議でストレートしか投げてないのかとさえ思うわ
バレンティンに声をかけるしかない
たぶん来てくれる
>>66 そんな末期なのに首位
もうカープ応援するのやめたら?
>>40 この三連戦現地だったけどホンマクソだったわ
今はこっちの攻撃じゃ黙っとけって感じ
>>111 新井さんこんな外人まで労って送り出すなんてどれだけ人間できてんだよ
普通なら一言いいたくなるわ
>>111 故障が治ったら来年あたりしれっと韓国リーグでバカスカ打ってるかもな
わざわざ手術したということは
まだやる気があるんだな
阪神打線が湿ってるって言ってもカープ線ではおそらく打つんやろうな
個人的に今週の苦手阪神中日戦が優勝するかのターニングポイントな気がするな
勝ち越すようなことがあればガチで優勝見えてくるよ
コロニエルまでコロナかよ数年前みたいに悲惨な状態なりそうやな
秋山はチャンスで弱すぎる
昨日は実質2エラーだし、暫くスタメン外して休ませるべきだな
>>127 日テレ
プロ野球・広島は1日、NPB感染症特例を適用しコルニエル投手の1軍登録を抹消しました。
スポニチ
【1日の公示】オリックスは山下舜平大ら、日本ハムは加藤貴之ら抹消 広島・コルニエルはNPB感染症特例
ニッカン
※再登録は7月11日以降【注】広島のR・コルニエル選手は<抹消>となりますが、NPB感染症特例の適用により、10日間を経ずに再登録可能です…
>>131 >>133 ハーンが上るから特例で上ってきたからその適用で抹消され
そういう理由での抹消だから10を経ずに登録できるんだと思ってた
自分が勘違いか?w
すまん
コロナウイルス自体はまだ残ってるが3回もワクチン接種してたら重症化しないし気が付かない場合もあるぐらい
外国人選手だとどのくらいワクチン接種してるか解らないし発症する場合もあるでしょう
>>135 関東は第10波越えたよ陽性率が40%ぐらい
沖縄が地獄、鹿児島も酷い
>>137 ワクチン効果は1年持たない
変異が激しくて最短1ヶ月半で再感染している
スットコはヒューストンで活躍してるし、デヴィッドソンは韓国で無双
結局、佐々岡と朝井が癌なんだろうな
東京消防庁
【#救急車ひっ迫アラート 発表!】
令和6年7月1日(月)8時30分
救急車の出場率が高く、今後も続くことが見込まれるため、救急車を非常編成しました。
6/28金 #広島県福山市サーベイランス
⚠かなり激しい増加が続いています。定点でも広島県全体は前週比約1.5倍です
📈前週比(医療機関あたり/実数)
金1.70/1.70
土1.74/1.71
日1.01/0.76
月1.45/1.61
火1.46/1.46
水1.08/0.93
木1.37/1.15
ちなみに埼玉県の入院データでは子供が重症化している
>>120 ファミリー扱いだったな最後まで
新井てマジで穏やかな人なのか?
何か試合中ブチ切れてる印象が強いから星野みたいなのを思ってたが
埼玉県入院データ
1478人
10歳未満 129
10代 274⭐
20代 192
30代 153
40代 179⭐
50代 248⭐
60代 110
70代 90
80代以上 103
>>121 2試合だからな
ホームランしっかり打ったデビとは愛着が違うからな
例えその後他所で打とうがあまり気にならないと言うか
> 当院ではここ数日で子どもの新型コロナの入院が激増している
しかもICUに何名か入ってしまった、、、
この増加はたまたまであって欲しいな
更に増えないで欲しいな、、、
病原性上がってるから
>前回の更新から1週間が経過し、ポルトガルではSARS2/COVID-19の新規感染者数とそれに伴う死亡者数がともに増加し続けており、前回の冬の流行のピーク時の約2倍に達している。公式の週間死亡者数は2日前に87人に達し、2022年7月以来の最高を記録した。まだ終わっていない。
>>126 今はインフルみたいに薬あるしな
5類にしやがったから一般人には高すぎるけど
10割負担の外国人は10万か
野球選手なら余裕だ
>>149 パキロは25%の確率でリバウンドするよ
他のはあまり効果はない、ゾコーバが後遺症を37%改善するとメーカー発表があったが
軽症でも脳がやられる神経毒だから注意
IDln
これを非表示にしとけばレス番飛んで完全に消える
関係ない事しか言わないから見る価値ないし
感染すると5~8%が働けなくなるからね
アメリカではLongCovidが1800万人居る
バイデンがまた感染した
まあ3年後には人口の40%ぐらい障がい者になるのではないかとファウチがいって居る
このコロナキチはカープファンなの?
コロナと言えばすぐ沸くよな
コロナて外人連れて来ればすさまじい飛び方するだろう
厚労省の研究班が出したデータ
Takuro⚓コロナ情報in全国/神奈川/横浜/川崎/東京/大阪/岐阜/広島/宮崎/愛知/静岡@triangle24
7/1月 日常生活への影響深刻、8.5% コロナ後遺症の患者、半年後に
2年前、新型コロナ第7波(BA.5流行期)の感染者を約半年後に調査。⚠感染者の11.8%に後遺症とみられる長引く症状があった。このうち8.5%に日常生活に深刻な支障が。その後の波でも、多いのでしょうね‥
ワードに反応するのかな
昔流行ったコロナビール最近飲んでないな
外人取るんかねぇもし取るなら左バッターかな
在米スカウト仕事しろ
取らないだろ安くても4000~5000万はするから
鈴木常務も難しいと言ってる
>>156 単なる認知症爺
会話が成立しない
独り言で十年以上
巨人の外国人は5000万の格安
安くとも日本に合うのだっている
安い選手には理由があるから研究されたら終わりなんだと思うわ
ヘルナンデスはカープ価格帯の選手だし
松田があまりにも外人酷いの続きお怒りやったんちゃうの?
採るだろ
そもそも今の時期は出物がないし、あっても横浜が狙っているようなプチ大物で高い
日本野球に慣れる期間も必要だし打席数与えるのはさすがに考える
松田って松田一族で(株)MAZDAは経営と関係ないから
コロナ荒らししてもそのままのIDで
片寄った話にならない野球話するっピ
オースティンがスペった時用のプチ大物外人調査とか
そういう補強はカープには無理だし
すでに筒香がベンチにいて、プチ大物取るとか異常だろ
だけどそれが資金力のある球団の野球
エルドレッドスカウトがスベりまくり
エルだから許されるなんておかしい。中南米や台湾や韓国の選手でも、良い選手いるだろ
>>171 大物じゃなくプチ大物て、元巨人のテームズとか?
>>168 だから松田て書いてるやん
下の名前で呼ぶ程歓迎できんやつやからな
マツダ全く関係ないて筆頭株主だぞ
いつの話してんだよ
ちょっと昔は中途の外人野手の採用にもロマンがあったのにな
エルドレッドは言うまでもなくキラとかニックとか
今は1ミリも当たる気しないから獲らんでいいわ
試合は間違いなく開催される
開始時間の遅延は発生するかもしれんが
巨人が取ったココモンはええな。あんなーはなかなかな
もうコロナは大したことないよ家族全員職場全員かかったが
全員軽症だった
コロナワクチンのおかげで他の感染症に対する免疫力が落ちたのがね
残念だったところ
自分は結局ワクチン打たなかったけど
昨年感染した時も軽い風邪程度で喉がちょっと痛くなった程度
無論5日間の自宅療養もせず普段通り仕事してた
才木、大竹、村上か
苦手なん充てて来よるな
そろそろ苦手払拭してもらわんとな
大竹なんかオリには打たれてたから情報仕入れとるんかいな
うちが空振りするあのナメたスローボール打たれまくってたな
阪神はリリーフボロボロだから
リードされても終盤逆転できる
楽勝に勝ち越せるよ
https://l.smartnews.com/xDtE3 広島6年ぶりのペナント奪回はあるか? 佐々岡真司が挙げた後半戦「4人のキーマン」
岡田、連日のあの態度
後半選手もコーチもバラバラになってくな
阪神も駒不足練習不足
どんでんもストレスが溜まるわいな
>>71 こんな投手6番手でも使えんわ
やはりコルニエルとハーン戻れば黒原を先発に
それにしても2人ともコロナとか
他にも感染してないといいけど
QS5割だから六番手でしか評価できんな。持ち玉少なく長い回投げれんのは痛い。
玉村って球が良いってよりタイミングが取りづらいの投手だから慣れると打たれちゃうのかね
>>195 コルニエルはハーンの特例で上がった投手だから落ちただけ説ある。コルニエルがコロったとはどこも言ってない
ハーン戻って来たとして 病み上がりで不安は残るわな
才木大竹村上とくるようだがカープ打線は誰が相手でも大差ない
どうせ得点なんか多くは取れないし良くて2点程度
勝つには森下九里アドゥワがどれだけ失点しないで投げれるかだけ
チャンスなんて1試合に2・3回しかないのがカープ打線だからな
初回先頭出たら即バントなりエンドランなり動いていかないといけない
ただ打たせるだけではチャンスはそうそう広がらん打線だからな
>>192 新井と真逆だな
けなしてばっかで
お前のせいやろ
我慢できず打順固定止めて打線崩壊
>>206 お得意様やねえか
あんまり充ててくれんな
チンカス打線大山復活ぎみとカープあまり当たってない前川が交流戦から急に頭角現してきたから要注意な
あとは不調のままだから火着けんように
近本中野な
>>210 抽象的なw
火つけないための具体的な方策をご教授してもらいたいわ
そら打撃コーチ選手が考えるこったろ
データ分析しろや
オリに大竹打たれてたやないか
>>212 分析して生身の人間がその通り投げられりゃ
今の時代でも20勝投手が続出するで?w
投手の分析もしかりでな
球が高めに行きゃ打たれるし
逆に低めに丁寧に投げられりゃ打てないし打たれない
ここだけ見てりゃいい
その中で調子の悪い選手は甘い球でも打ち損じが多くなるだけ
あれだけ他球団がトラックマンやらなんやらハイテク機器を導入してる割には
投高打低の時代なんだからな
分析ってのは所詮その程度のものなのよ
まずこれは今後のセ・リーグのネタバレになるので見るのが怖い人はスルーでお願いします。
今年のセ・リーグの優勝は100%阪神ではあるが
仮にカープが優勝するにはどういう展望が必要になってくるかを書き込みたいと思う。
まずカープはある時を境にして土壇場の勝負弱さや競り合いの弱さが染み付きいわば伝統のようなものになっている。三連覇のときも全て独走という形になっている。
故にカープが優勝できるパターンは独走か三つ巴になって漁夫るかになってくるんだけど
まぁこの戦力では独走はもちろん有り得ないので、三つ巴のような影に蔵れて最後に刺すと
いう形しかないだろう。阪神にとって一番嫌なのは巨人なのでそのチームとの三つ巴になれば
奇跡の確率だけど可能性はある。
ここまでカープは投手陣かボールの影響もあってかなり成績的に上振れしておりチーム防御率が阪神と
同等の数値になっているが最終的には阪神2.36 広島が2.88になる。阪神投手陣との差はやはり制球力で、与四死球の数が現時点で60程度の差がある。これはまだシーズン半分にも満たない中での数字だ。
これによりチーム防御率はどんどんカープは阪神に離されていくことになる。となると打線の得点力をが如何に上がってくるかにかかってくる。打線の決定的な違いとしてこれもまた四球の数で既に80くらいの差がある。シーズン終盤の局面でこの「四球」というのが確実に絡んでくる。阪神はここまで相当の打線の下振れがあるにも関わらず得点力はカープとほとんど変わらない。これが何を意味するかわかるとは思うが。阪神はここから打線は間違いなくかなりあがってくる。正直現状の戦力では阪神にはこの先はまったく歯が立たなくなる。
他力本願ではあるが阪神の主力に怪我人がでれば面白くはなるが…野手の年齡が比較的若い阪神は怪我をしない。対するカープは打線を引っ張っている秋山がいつまで持つのか、野間の不安定さ末包の膝等いつ離脱してもおかしくない。相手の怪我を待つだけなのは癪ではあるが現状では一番現実的な可能性となる。では長文失礼しました。
>>216 やれる なぜかコルニエルもアップで走ってた
最近のコンプレッションインナーの性能にはびっくりするよ
ハーン再登録か 中継ぎの厚みがます
打線の調子 阪神 先発 互角 中継ぎはカープが有利か
大山とサトテルがヤクルト戦打ってたから怖い
結局コルニエルはハーンの代替だったから
抹消されても特例で10日以内に登録できるってことだったな
昨日のここでは
まるでコルニエルがコロナに感染して抹消された風潮だったがw
いかんせん長打力の差は埋まりようもないしなぁ
森下の投げる甘い球をどうか打ち損じてもらえるように祈るしかない
今日は才木だから降りるまでは0点だろ。その間に点取られたら終わり。
何処も投手が良いから偶然打線が繋がるか偶然ホームラン出たほうが勝つようになってる
いつの時代も投手戦(貧打戦)を制するのは
HRか四球かエラーだね
7/2火 #広島県福山市サーベイランス
⚠こちらも大きな増加。新型コロナ #第11波 が各地で本格化しています。九州・沖縄はすでに #第10波 のピークにほぼ並ぶ。感染対策を
📈前週比(医療機関あたり/実数)
火1.42/1.45
水1.05/0.97
木1.28/1.23
金1.08/1.08
土1.48/1.32
日2.58/3.08
月1.38/1.21
>>66 散々なファーム見てからにしろ
まずは代案を出してから文句言え
選手は一生懸命やってる
選手を貶す理由なんてどこにもないのさ
貶すなら起用する側を貶せとな
道理がわからん世間知らずが5chには多いからしかたないけどな
>>96 林はファームでもあれだけエラーしてるから無理
>>107 カープがどれだけエラーきっかけで負けてるか考えよう
>球宴ファン投票最終結果発表 首位広島がまさか…セで唯一選出ゼロ
🤣
AS選出ゼロは明確に優位なアドバンテージだから
V逸したら恥晒しだな
この3連戦は100%間違いなく阪神が3タテするんだけど
万が一広島が1つでも勝つことがあれば二度と書き込まないし全財産である784万渡してます。
ただの当てずっぽじゃないところを言っておきます。
これだけを見ればすべて分かりますよ。この三連戦のお互いのボールカウントの数を見てもらえれば
納得してもらえると思いますよ。カープの投手は3球投げれば7割5分以上でボールが先行します。
忙しいので続きは後程
ちゃんと組織票用意して中村奨成を1位にしなかったカープファンが悪い
>>234 おめでたい話だな
みんな休めて球団としてはありがたい話
お祭り試合なんだし別に全打席全イニング出るわけもなく
むしろ出てた方が楽しいし気分転換にもなるわw
野球の試合なんてプレッシャーがなければこれほど楽なスポーツはないからね
だからこそ週に6試合もできるわけなんだから
出なかったら出なかったで練習はするわけなんだしな
広島、ロッテ、楽天、オリックスからは選ばれなかった。
昔は今年最高の選手が集まる夢の祭典だったけどWBCや交流戦もあるからな
選手は選手で他チームの人と話せる機会だったらしいが今は普段から話してるし一緒に練習までしてる
才木大竹村上かー
3連敗は阻止したいね
今日も頑張れ坂倉堂林
>>247 SNSやらあるしな
面と向って話すのがいい
「最近どう?」「ことんならんわいやw」これだけで十分w
球が高いのはまぁ立ち上がりだからだと思って・・・
今のままだと2周り目からはキツいで
今日は才木打てんじゃろから今日はカミさんと府中市焼き食べて競馬の予想するじゃろ
もう動体視力も終わってるでしょ
マエケン、マー君、ケツナアーナ見ても年齢的にキツイわ
打率.283なんだからこんなもん
これでセ・リーグ8位ぐらい
どんだけ打つやつ期待してんだよ
>>234 人気ないんだな可哀想に、ハムみたいに少しは組織で投票してやれよ
追い込まれたらどうにもならん投手だね
その前に絞ってどんどん振りに行かないとな
追い込まれたらもう諦めるしかない
このノーアウト1塁で点が入ると思ってる人がいると思いますが
絶対に入りませんからね。
まぁ見ていればわかりますよ
このノーアウト3塁で点が入ると思ってる人がいると思いますが
絶対に入りませんからね
まぁ見ていればわかりますよ
ね?ノーアウト3塁で点が入らなかったでしょ?
そういうことなんですよ
イライラしないでくださいね
これは酷い
おまえらすぐ堂林叩くけど、皆こんなもんやで
これが私の言っているカープが阪神に勝てない理由なんですよ
ネタバレの書き込みは見ないようにお願いしますね
阪神には勝てるがこれはカープが点取れないいつものパターンだわ
序盤は雑な戦略が多いな
点がとれないのだからスクイズでもなんでもやって、まずは1点を積み重ねていかないと
新外国人野手要望してないの坂倉ファーストで使えなくなるからでは....
高校野球ならスクイズだろうけどさすがにプロだと無いよ
ノーアウト3塁で点入らないの!?
そりゃあオールスター0人になるわなw
いつもの事やん
チャンス3回ぐらいあったら1点入るぐらいやん
近本一番で調子良かったのにアホのオラウータンが3番にしたり4番にしたり結果打てんくなって助かったわ
チャンスはあったけど、まだノーヒットに押さえられていることを忘れないように
あれも鮮明な映像が撮れてなかったら変わらんからな
マジちゃんと見ろ
今年打線は日本中がカスなんだよ
これでも他所より良い方
マジで登板無い日は森下と床田はベンチ入りで、代打で使った方が良いな
投手相手だから単純に比較できんが、今んとこ森下が1番打席内容は良いな
アキヤマは若者のストレートは打てないよ
中年なので振り遅れている
秋山はインコース引っ張れないもんな
動体視力が落ちてるのかね
劣化だな
ほんとボール球が先行するねぇw
これが今年ポスティングでメジャー行こうとしてる投手かね
才木なんてもうメジャーで100%通用するからなぁ
前田、江藤、野村、緒方全盛期が今の野手と入れ替わっても3点取れないだろうな。
前田 270 8
江藤 240 14
こんなもんだよ。今基準なら3流以下の投手陣と狭い球場ならではの数字。逆に末包は昔なら50発打てる。
ね?この回失点したでしょ?
そういうことなんですよ
イライラしないでくださいね
安部の解説聞いてると3割は楽に打ってた野手みたいだな
安倍ってこれだけのヘリクツ
なんで現役時にまったく活かせなかったのかね
毎試合毎試合貧打戦。点が入っても長打なし。
これはソフバン含めて。プロが12球団集まって高校野球やってる。
才木って2弾モーション禁止なら大したことなさそうなんだけどな
皆タイミング合わなくて差し込まれてる
ついにノーヒットかよ完封じゃ飽き足らず
しっかりせえや打線
森下見殺しかよまたまた
>>349 パーフェクトではない
小園がエラーで3塁まで行ってる
無死3塁で何やってんだか
才木なんかチャンスすらそうないんだから菊池のとこでスクイズでもやっとけ
菊池もサインねぇならセーフティースクイズやれや
ね?この回失点したでしょ?
そういうことなんですよ
イライラしないでくださいね
カープは優勝したいと思うなら
阪神、中日に勝つことだな
こらもう野球のルールを変えないといけんわ
おもんない
金属バット解禁しろ
プロの選手は金属バットで打つと変形して使えません
バットにもプロ禁止書いてある
年俸を考えると
森下の負担を減らすためにホームランしかないな
安部気持ち悪い。森下の投げる姿美しいとかよいしよ
し過ぎ。そんなに解説者に採用して欲しいのか❓安部
はカープの選手だった,❓知らないな。
何とか得点してくれー頼む
しかし覇気の解説では上本打撃おかしくなって打てない様だしな
本当なら
ここで広島市民が媚びへつらうエルドレッド様が
連れてきた外人出てくるんだろうな
上本14打席ノーヒット
けど代わりがいない
層が薄過ぎるわ、奨成でも上げとけよもう
ね?この回失点したでしょ?
そういうことなんですよ
イライラしないでくださいね
今年のNPBはつまらない。
ボールのせいだろうが、およそ野球のスコアではない試合がほとんど。
NFL開幕が待ち遠しい。
前川は林と違って正常進化か
ほんと入る球団って大事だな
菊池と矢野は打てなくても投手を助けられるから良い
會澤も頑張ってるけどな
問題はそれ以外の打者
秋山とか内容酷すぎだろ
マジでいらん
>>405 で、酷使される。高津がやったみたいに。
>>411 選手もファンも望まない事やらないでほしいな
秋山全く合ってないんよな
積極的打法やめてみ
球数投げさせろ
よし!ランナー出てたから疲れたやろな
ゆっくり涼んでくれ
ベイスめちゃくちゃ打つな
吉村がボコボコにされてる
ね?この回失点したでしょ?
そういうことなんですよ
イライラしないでくださいね
さてまぁ私の言ったとおりにしかならないですしこの辺にしときますかね
嫁と寿司くってきますわ
また2時間後荒れたこのスレに降臨しますね
私の試合前のネタバレ書き込みはイライラするので見ないように
よし!よくやった森下きゅん
スゲーしんどい試合やねえか
解放されたらたまらんが
見える、見えるぞ・・・
堂林のサヨナラホームランが・・・!?
羽月はとっとくんやな
こないだ早くに使って後で必殺技使えんかったからな
バントを舐めすぎ
明らかに下手な選手にバントさせるってどうかしてるわ。
會澤の時点で宇草準備してたからそのままバントでも行かせただけ
ここでバントしてこい堂林は言わない
>>495 それな バントだけなら森下のが上手そう
狙いとしては足速い左だからワンチャンオールセーフだろうか
上本決めないで良いからフォアボールなれ
チャントは無視しろ
ウエポンが決めてくれなきゃ 四球でも次小園て無理やん
上本が打つわけないわな こんなんが3番とか点入るわけない
上本17打席ノーヒットとかマジで酷いな
これ本当に急ぎで補強せな終わるぞ
打ちたいが勝ち突っ込んでるて安倍が言うてたやないか
新井はすべて処置が遅いからな
ノーヒット続いてんだからクリーンアップ外すだろ普通
ね?この回失点したでしょ?
そういうことなんですよ
イライラしないでくださいね
打てないやつしかいないんだからシャイナー試せよ 変わらんやろ
そもそも上本3番はありえん
たまに打ってくれたらラッキーくらいのバッター
まぁこの順位は充実した投手陣と末包あっての得点力だしなー 抜けて今季絶望なら優勝は無いな
こんなクソみたいな試合でも、終わったらなんとなく勝ってるんだよな
今年ずっとそんな感じでこの順位
栗林という神
おい野手は2人の好投見て何とかせなと思えよ
ノーアウトのランナー出して新井の必殺技代走羽月やろ
末包がいないのがかなり響いてるな
上本3番なんかさせないといかんわけだし
今日は引き分けなら御の字か
クリーンアップがヒットなし続きの上本に不調抜け出せない坂倉て
誰やスタメン組んだボケは
ちょっと打てなさ過ぎだろ
ピッチャーが可哀想
大瀬良なんてあの防御率でまだ4勝てw
上本外しても次の候補が
どうでも良いバヤシとか家族で構成するから石原とかネットで叩かれてるのをエゴサーチせんと使わないからな
どうしようもならん
>>576 散々既出だけど、そう思うなら代案出せよ
役立たずの秋山、上本を外せ
上本3番とか相手投手が最初から楽なんだよ
せめてスタメンでプレッシャーかけろよ
>>614 代案俺が出した所で朝山がクソスタメン組むから無意味
3安打でその内2本が會澤とか
打てないにもほどがある
だから2回に菊池でスクイズしとけば良かったのに
島内は四球さえ出さなければな…
最初の打者でどうなるか決まるな
ね?この回失点したでしょ?
そういうことなんですよ
イライラしないでくださいね
>>621 まあ菊池は起用だからスクイズはありだったが、まあ結果論だから仕方ない
坂倉がホントダメすぎるよな
2ボールからボール球をサードフライだからな
最初からボールと判断できる球だったろうに打ちにいったのが悔やまれる
相手を助けてばかり
出た四球
アンパイにこれやるからな
しかも足速いし
今季髭生やしてシーズン入ったのが失敗だったな
調子乗ってしまったな
ストライク投げとけば小幡なんかそうそう打てんのにな
調子落としてるとはいえ近本に回るのは嫌だなぁ
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
おつかれさん また明日
去年たまたま良かったゴミを覚醒したと騒いでたカープファンも目を覚まさないといけんよな
これが通常の島内で疲労とか現実逃避やめな
ほれ四球に失策で失点
こういう試合はこれやったら負ける
まあ仕方ない
投手陣は仕方ない
打てないゴミ打線が悪い
明日は投手を死ぬ気で援護しろボケが
戦犯は秋山、坂倉、上本
ボロボロにしながら中継ぎタイトル取らせたのバカみたい
ね?私の言ったとおりになったでしょ?
イライラしないでくださいね
調子悪いんだから2軍に落とせよ
この自信無さげな顔は見たくないぞ
島内の弱気の四球
野間のやらかし
野間は送球がいつまで経っても上手くならんなぁ
島内は疫病神
こいつを勝ちパターンで出したら絶対アカン
島内は疫病神
こいつを勝ちパターンで出したら絶対アカン
また四球が勝負を分けたな
小幡みたいなのに四球を出す意味が無い
ど真ん中狙って投げとけや
ストライクをとれないなら、もう1度ミニキャンプ張って調整しろ
島内はとっくに勝ちパじゃねぇだろ
頭固いな新井は 何度目?このパターン
中継ぎたくさんいるのになんでわざわざ島内投げさせるのかね
まだ去年の姿を見てるのか
頭が悪いんだよ頭が
中継ぎたくさんいるのになんでわざわざ島内投げさせるのかね
まだ去年の姿を見てるのか
頭が悪いんだよ頭が
中継ぎたくさんいるのになんでわざわざ島内投げさせるのかね
まだ去年の姿を見てるのか
頭が悪いんだよ頭が
投手陣は悪くない
悪いのはゴミ打線
特に役立たずの秋山、上本、坂倉
いつになったら投手を援護するんだ
いい加減にしろゴミが
寝てた奴まで起こしやがった
関西ローカル明日朝からうるさいな
なんで打たれてる島内を接戦で出すんや
リードも悪い。狙われてる
バカのアライグマがほんま~素人でもこんなカス出さんわ
今年の島内は一昨年の島内。ここから良くなる事は無いんだよ。
ブルペンから自信が無い様な素振りするし。これ以上使うと優勝どころか
Aクラスも危ない。
シマウチがチカモトも生き返らせた、ドンだけチンカスよ
1アウト2塁、同じ不調の1番打者
腐っても近本、タイムリーヒット
腐ってる秋山、4タコ目のサードゴロ
島内もダメなんだろうけど坂倉にした途端にボコられるのもね…
打てなくてもどうってことないけどリリーフ崩れたら連敗するよ
黒田の教えがもう無かった事になってるな
津田の弱気は最大の敵を帽子に書いとけ
ね?今日はカープが逆転勝ちしたでしょ?
そういうことなんですよ
イライラしないでくださいね
もうそのまま投げさせろよ
2点なんかもう取りようがねえんだから
ただ春の夢の如し
今年もいい夢がみれたが夏が来たか…
毎日肩を作ってる投手を責めるな
どんだけ投手に負担かけてるんだゴミ打線は
まだ投手を助けてる菊池矢野はいい
エラーは多く何も考えず打席に立って早打ちするゴミ打者
チャンスに弱く役立たずの秋山
スタメンにいるだけで相手が楽になる上本
これまで何試合もチャンスを潰し勝ちを負け試合にした坂倉
こいつらが問題
セットアッパーで5敗目か
よくもこういう試合で使うわ
使う方が悪いとしか言いようがないがな
島内のメンタルの弱さ
四球を出してその後打たれるパターンの繰り返し
特に左打者に全然コントロールできてないよね。外に直球要求の時、変な回転の球で力なく外れる感じ
新井だからそりゃ出すよ。わかってることだろう
打線がなんともならないのが敗因だし
んー、絶不調の近本起こしちゃったかー
明日以降ヤバそう
2回のクソ攻撃で1点とれてればって試合
本当に使えないゴミ打線
菊池矢野以外のゴミ野手陣は投手に土下座しろ
予想的中
この試合で島内のセットアッパー首確定ならお安いものだ
先発の好投をいつも無駄にするゴミ内は秋山と一緒煮2軍行け
坂倉キャッチャーやらしたりファーストやらしたりするからやろ
ユーティリティはあかんねや
坂倉ぁ~
なんであれをパスボールするの
野間といい坂倉といい守備の進歩がないんだよなぁ
控えめに言ってゴミが!と思うが連続失点中のやつを使うと残りの控えてる連中にマジで失礼やろ
坂倉のキャッチング下手すぎなんだよ
リードも悪すぎ
ボールゾーンへミットが流れるしゴミだわ
戦犯 坂倉、秋山
まあ、サカクラはパスボーラー王の地位を確立してるからなあ
わたしの試合前の長文は今年の結果のネタバレになるから本当に注意してくださいね。
いい加減島内の四球グセをなおさないと
優勝の流れ作るような大事なゲームでもやらかすぞこのクズは
坂倉はいい加減、下手くそなんだから首脳陣が強制的にダメ出ししてやれよ!
これだけパスボールしたりリード悪かったら普通、「もう捕手はしません」って言うけどな。
森下で落としたら厳しいのう
苦手大竹村上だろ
対策もちろん考えついてないだろうしな
この負け方は阪神に3連敗するな
しかもこれまた苦手な大竹村上
打線はこの3連戦で何点取れるのかね
1点取れるかどうかだろうな
てゆうか坂倉もう捕手で使うなよ
去年一年やってダメだったんだから諦めろよ
どこまで甘いんだ家族野球
>>749 島内の信頼は消えてない
とか云うで
もう阿呆かと
すべて私の言ったとおりになっていますね〜
ちなみに私のペナント予想も今のところ全て当たっています(笑)
長文にすべて書いてありますが削除依頼出すことにしますわ
確かに坂倉が無死三塁でせめて犠打でも打ってりゃ展開が違ったわ
でも島内は最悪 二度と勝ちゲームでは使うな 敗戦処理のレベルでしかない
島内落とせや坂倉捕手やらせるなとか色々思う事有るけど去年2位現在1位だからなんも言えん
毎回調子崩して早く落として欲しいと思う選手が使ってるうちに大体復調するのが悪い
新井が悪い、坂倉にしろ、島内にしろ悪い奴を引っ張りすぎ。
今のカープに絶対的な選手は一人もおらんのだからどんどんかえろ。
2回の坂倉のクソ打撃が全て
2ボールから最初からボールの外角のストレートに手を出すアホ判断
基本的に状況判断ができてない
クソ野手陣は猛省しろゴミが
投手陣に土下座しろ
つか、終盤1塁から捕手に入るの止めた方が良い
坂倉くらい不器用な奴は試合感というか、慣れが必要
とりあえずドラ5で渋った実力不足の人は来年クビで
いいんやろ
>>757 これのどこで笑えと?
恥ずかしくないか?
島内、坂倉以上やで
新井は代えるタイミングが遅いんよないつも
もっと早く動けよ
打たせればこの守備があるんだけどね
島内は何で1人で野球してるみたいにヨンタマから崩れるのか…
バックを信じて投げろや
首位チームのセットアッパーが前半戦で5勝5敗!
最下位チームの便利屋の成績だぞww
二桁安打打ったのいつだろうな
以前は得点は取れなくても安打だけは無駄に打ってたな
今は安打すら打てないからな
打たれるだけならまだいいのに四球で崩れるからストレスがヤバい
新井は選手を信じるだけで、勝ちにいかないからな。それで首位だから正解なんだろう
アライサン脳は記憶装置が無くて初期化されるので明日も同じに
しかし、こういう試合はファンに失礼極まりない
堂林良いじゃん
ここでホームラン打っても意味無いからな
出塁が一番大事
>>760 それな。
今日、唯一のチャンスだと思ってたが、
手出した瞬間、マジで怒鳴り声あげたわ。
帳尻いらんわ秋山
点差が開いたところでしか打たない
接戦で打てやゴミが
悪い状態の奴を引っ張っても選手のためにもならんのわからんかなあ。
16打席連続無安打の上本が明日どこにいるか楽しみだわ
さすがに3番はないと思いたい
調子落ちした中継ぎをボロ雑巾になるまで使い続ける監督は決まって無能
新井も所詮その程度だった
負けが確定したらとうでもいい安打か
意味ねぇんだよ
>>775 いや、2勝4敗くらいでいけると思うよ
森下九里アドゥワ床田大瀬良玉村どこかで連敗止まる
ダブルプレーヤーと言う称号を与えられているから怖い
あーあ 一点ならなんとかなったのにな ほんとプレッシャーがかからない場面しか打てないやつだらけ
2点タイムリー出ればイケイケドンドンになる
逆転まで一気に行け
この流れで今日勝てるなら
優勝も出来るんだろうけどな
三者凡退で終わるより良かった
明日に繋がると思うしかないな
今日に限って初球の甘い球を見逃し、2球目3球目のボール球に手を出すアホ松山
チャンスで初球打ち凡打するくせに、今日に限って平然と見送る
こんなんが代打の切り札とか
新井と岡田の采配の差で負けた試合
どいつもいつも当てに行くのはなんなん?
一か八かフルスイングせえよ。
首位なのに観に行こうとする気が起きんわ。
戦犯 坂倉、秋山
まあ島内は責められない
9回までに決められた試合だからな
ゴミ打線が悪い
さすがオールスター0人不人気チーム
つまらん野球しとるな
まずこれは今後のセ・リーグのネタバレになるので見るのが怖い人はスルーでお願いします。
今年のセ・リーグの優勝は100%阪神ではあるが
仮にカープが優勝するにはどういう展望が必要になってくるかを書き込みたいと思う。
まずカープはある時を境にして土壇場の勝負弱さや競り合いの弱さが染み付きいわば伝統のようなものになっている。三連覇のときも全て独走という形になっている。
故にカープが優勝できるパターンは独走か三つ巴になって漁夫るかになってくるんだけど
まぁこの戦力では独走はもちろん有り得ないので、三つ巴のような影に蔵れて最後に刺すと
いう形しかないだろう。阪神にとって一番嫌なのは巨人なのでそのチームとの三つ巴になれば
奇跡の確率だけど可能性はある。
ここまでカープは投手陣かボールの影響もあってかなり成績的に上振れしておりチーム防御率が阪神と
同等の数値になっているが最終的には阪神2.36 広島が2.88になる。阪神投手陣との差はやはり制球力で、与四死球の数が現時点で60程度の差がある。これはまだシーズン半分にも満たない中での数字だ。
これによりチーム防御率はどんどんカープは阪神に離されていくことになる。となると打線の得点力をが如何に上がってくるかにかかってくる。打線の決定的な違いとしてこれもまた四球の数で既に80くらいの差がある。シーズン終盤の局面でこの「四球」というのが確実に絡んでくる。阪神はここまで相当の打線の下振れがあるにも関わらず得点力はカープとほとんど変わらない。これが何を意味するかわかるとは思うが。阪神はここから打線は間違いなくかなりあがってくる。正直現状の戦力では阪神にはこの先はまったく歯が立たなくなる。
他力本願ではあるが阪神の主力に怪我人がでれば面白くはなるが…野手の年齡が比較的若い阪神は怪我をしない。対するカープは打線を引っ張っている秋山がいつまで持つのか、野間の不安定さ末包の膝等いつ離脱してもおかしくない。相手の怪我を待つだけなのは癪ではあるが現状では一番現実的な可能性となる。では長文失礼しました。
カス島田なんかヒロインかよ
こっちで言うたらカス盛レベルやで
松山とか相手からしたら「ラッキー」と思うだけやん
なんで代打出した?
森下投げる時は4番森下
代打の切り札は床田の方が期待できるわ
とにかく状態悪い奴を引っ張るのが悪い。
坂倉、島内、松山全部落とすのがまずやるべきこと。
試合としては打線の責任、島内は個人的に
総指揮で監督責任てところか
坂倉はサヨナラ打1試合だけで、それ以外は勝負所のチャンスを潰しまくったからな
こいつが打ってさえいれば勝てたって試合が多すぎるんだよ
今日も2ボールから平然とボール球に手を出してサードフライ
キャッチングも下手だし、マジでゴミ過ぎる
新井は助っ人獲得を断ってるそうだが、完封負け何回目だと思ってるだ?
ハジメが鶴の一声でプレゼントしてやれよ!悲惨な野手陣で一応1位キープしてんだからよ。
松山さんには、この前の試合も助けてもらいましたね
ありがとうありがとう
島内も豚も毎回同じ事の繰り返しだからクソ叩かれるんや
毎回毎回、四球出して自滅するわ走れずゴロ併殺打
松山さんには、この前の試合も助けてもらいましたね
ありがとうありがとう
島内が出て致命的な失点し、ランナーがいるときに松山が代打に出ると併殺打率10割(俺の記憶調べ
こんなに打てねえなら流石に首脳陣の責任だろ
腹立つから誰か辞めさせろよ
何度も何度もワンパターンの四球から失点を繰り返す奴を信じてるとか言って配置転換しないなら優勝どころかAクラスも無理。勝負に徹することが出来ない人間は指揮官には向いてない、ヘッドコーチあたりが適任
新井も頭がかたいな
柔軟性がない
いつまで松山や秋山、上本に拘り続けるんだ
いい加減にしろ
今日の戦犯は島内を使った新井
信じてるだけでは組織は駄目って早く気付けよw
上本はこういう場面では最低限の仕事ができる
ゲッツー以外なら小園に回ったのになんで松山
秋山はさっき打てやーでも、一応チャンス作ったのに
代打失敗しまくってる松山で、またやらかしてしまう新井であった
松山なんか代打出さない方が押し出しあったのにな
早めに楽な場面に配置転換してやれば島内も何とかなったのに
責任押し付けて潰すのは佐々岡の手法だよ
坂倉もリードがなぁ
カウント考えてストレートのサイン出さんと…
島内ノーコンだからストライク投げさせるのに頭いっぱいでエンドランなんか頭に無かったな
島内みたいな投手ほど會澤の力を借りんと抑えられんよ…
ワンアウト満塁から無失点グセ対策した方がええで
いくらチャンス来ても得点できない
坂倉みたいに何回もの負けに直結したミスをしてもたまたまヤクルトさんのレフトがミスしただけのラッキーパンチで20試合はヒーロー枠で使ってくれるヤバい奴が監督だから松山もあのホームランで今シーズンはヒーロー枠確約だろうからなぁ
広島東洋ファミリーに名前変えてくれたらエエね
まぁ島内だな 代わりはいるんだからさっさと落として調整させろよ
坂倉は最後のパスボールがな
おそらくサイン違いなんだろうけど
明日負けたらやべーけど明日負けなかったらまだ大丈夫
とにかく新井ピッチャー交代は早く動けよ
そして坂倉は守備どっちかに固定しろよ
ベンチのあいまい迷いが結果悪くしてるぞ
まあ優勝はないな
優勝は若手の台頭が必須だから
台頭といっても肩や守備がいい選手じゃなくて打てる若手が必須
こんなチームはCS争いでいいよ
新井さんの意識を変えないとダメだな。
もう阪神は松山の苦手コースなんてよくわかってるよ。いい加減松山をあきらめてくれ。
3タテはほぼ決定。
新井が同じこと繰り返してたら夏場は選手の質の差がモロに出るから勝てるわけない。
明日からヤバイのは、チカモトとナカノを生き返らせた事だ
やはりスカウターの数字が狂ってるのか
黒原ーン辺りが打ち込まれるのを恐れてるようにしか
たまたま打てない、抑えれないわけじゃないからな。
状態が悪い奴を引っ張るのは最大の悪手。
やってはいけない、チームのためにも選手本人のためにもならん。
島内登板で四球から失点。
ワンアウト満塁で代打松山、ゲッツー
予想通りの展開だった
フラグ立ったから島内また大事な場面で使うだろな
汚名返上のチャンスやるのが新井だからね
もうセットアッパーはハーンに任せた方が良いと思う
島内は投げ過ぎだし自信も無くしてるだろうから配置転換した方が良い
すぐリベンジ出来る肝っ玉あるなら毎回四球から崩れるなんてないからな
>>882 今の貧打で大竹や村上なんて打てんよ。
むしろこっちが今日起こしちゃった選手もいるし。
何を期待してるのか知らんけど優勝なんかねぇんだよ
いくら投手が良くてもシーズン終わりまで持たねぇ
打線はもう上がり目なし
後は落ちてくだけ
1950年からカープファンの御年90のベテランの婆ちゃんは島内が出て「負けじゃね」松山が出て「蒸し暑い日にこがーな太っちょ出して何になるんね」と。
婆ちゃんかっこええわ
アライは去年も状態の悪い栗林、マクブルーム引っ張り続けて負け増やしたからな 見切りが遅い、出来ないのは監督としては致命傷
中村奨成に上本に河野佳
もう絶対広陵出身者は取るなよ
>>900 大竹のカープ戦が去年が防御率0.57。今年が2試合で0.69。そろそろ打てる時期。
いつまでも打てないわけがない。
栗林が悪いって今球界一ノッている丸にホームラン打たれただけでまだ2失点だぞ
過去に実績が少しでもあるとソレを信じてるとか言って使えば良い結果に繋がるなら監督なんて誰がやっても一緒、そんなわけないから勝ちを積み重ねる名将と言われる人と数年でクビになる人がいるんだから。モチベーターは監督じゃなくてコーチでいい
戦犯は坂倉だろ
秋山も酷いがな
坂倉が2回に内野ゴロか犠牲フライでも打ってれば点が入ってたわけだし
2ボールからボール球に手を出してサードフライトか状況が分かってなさ過ぎる
打線のせいで投手陣に負担がかかりまくってるわけで
島内を叩いてるやつは問題
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | ケロカスよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | ケロカスよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| ケロカスよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ケロカスよっわwwwwwwwwww
切り替えよう!
切り替えよう!
切り替えよう!
(・ω・`)
上本レギュラーはおかしい ましてや3番とかありえない
まだ島内をセットアッパーで使うのかね
本人も今年かなり打たれて精神的にきつくて自信も失くしてるだろ
別に代わりがいないわけじゃないんだからちょっとリフレッシュさせてやればいいのに
まだ試合は半分あるんだから
メンタルの問題なら負け続けてるのに使い続けたらますますドツボにハマるだけだろ。
敵からすれば、自信を持って打席に立てるからな。
打てなさそうな球も見えるようになる。
2ヶ月くらい休養させれば春先の状態に戻ると思うんだけどねー
このままじゃ今村みたいに潰される
島内の配置転換
「全く考えていません」
信頼という名の無策の新井
今、プロ野球ニュースで笘篠も休養させた方がいいって言ってたね
守り勝つ野球もいいけど、それしかないんじゃ限界があるわ
セカンドゴロしか打てない松豚は下へ落とせ!ベンチに座らせる価値がない。
何が独走だよ大口叩きやがって! 2位と2ゲー差しかねーじゃん! 紅葉饅頭でも喉につまらせて逝っちまえ!!(ペッ
島内の配置転換考えてないとか
頑固かすぎる。身内に甘すぎ
去年栗林に固執して失敗したろうに
学習しろよアライ 今年は島内に固執すんのか?
ハーンもいるのにアホかと
>>935いや、誰もまともな広島ファンは優勝出来るなんて思ってないと思うよ
戦力的に3位入れれば上出来
この前の栗林が勝負いってそこまで悪くないフォークで丸にサヨナラ打たれたのと島内が毎度四球から失点するのは内容が違う負け。その内容(しかも毎度同じような失敗)に目を向けず信じてる連呼の馬鹿は勘ぐりたくなるな。島内は同朋、同士なんか?
今の広島より上に行きそうなチームも微妙だからな、いけるんじゃないかな。
こういう年はどれだけ的確に途中補強が出来るかだから巨人が最後に笑いそうなんだよな
広島やスケベイスが浮上してきたのは、交流戦のおかげだからな
その交流戦が終わった今、元の順位に近付いていくのは当然の理
ガチで松山引退してくれるなら今年優勝出来なくていいわ
優勝したら引退しないんだろどうせ
>>913 今日の四球・ヒットのランナーで自責付かないのは思わずルールブック確認してしまったぞ
はっきり言ってルールの抜け穴みたいなもんだろ
内容的には自責3でおかしくない
栗林無双、からの下位でボコボコやからなぁ。
ハーンが復帰したんだから、
信頼は変わらないがちょっと休ませる、
を期待するかね。
まあ0点じゃ勝ちよう無いんだけど。
2軍も佐藤ぐらいだしなぁ。詰んだかな。
ぬいぐるみの中身もお前外にいて驚いてたら草^^お前ハッセ以上じゃね^^;
https://imgur.com/0DHSZhr 記事の貼り方がわからないけど
集英社スポルティーバSportivaの5/22の記事
カープ戦力外→マーリンズとマイナー契約 中村来生は「2%」の狭き門をくぐり抜けメジャー昇格を目指す
を読んだらカープの環境で育成は無理と思ってしまった
島内って中継ぎメンバーだと防御率悪いのに。
とりあえず二軍でコントロールつけてこい。
何で新井って野手陣はコロコロ変えるのに
投手陣はずっと固定なの?
四球に対する懲罰を考えるべきや
矢崎も塹江もそうだけど中継ぎ陣は息を吐くように四球出す
四球出しても抑えればいいよ、四球嫌がって棒球投げて一発喰らうよりは良い
>>958 1発を食らう前提で話してるけど
確率の問題で話をすると無条件で1塁を与える四球を出すより
ど真ん中でもストライクを取りに行ってバットに当てさせる方がアウトになる可能性も出てくるわけだからな
そもそも四球を出すシチュエーションになった時点でそれも覚悟せんといけん
制球のない投手は0-2からでもどんどんストライク投げていかないといけないね
四球ってやつは投手のエラーだからな
自ら掴んだチャンスよりもらったチャンスの方がモノにできやすいのは
スポーツの不思議ではあるが実際そうだし
選手を信じるのと状態を見極めて使う使わないというのは全く別物だとはよ気づけ。
>>961 そういう考え方はアマ考えなんだろ
つまりトーナメント戦や短期リーグ戦の戦い方であり考え方
我々にもよくわかる
しかし143試合のリーグ戦なんてプロになって1軍でやったことがない限り
誰にも戦い方はわからんわけでな
よく言う「やってもらわないと困る」選手の扱いなんてのはなぁ
トーナメント戦ではありえない概念だし
ハーンが上がってきたけど
新井の中での序列は変わらず島内が上なんだろうな
なんでもかんでも信頼で済ませる新井のアホ
決して名将ではない
>>962 逆だろう。
中の人が冷静に見れなくなって外野の言うことが正しいことは野球以外のプロスポーツでよくあること。
新井は特に選手に感情移入してるしな。
大谷って才木からホームラン打ってたけどやっぱりすごい選手なんだなというのがよく分かった試合だったな。
>>958 ランナーなしの時は絶対出すなだよな
ソロなら良いがそれ以上は困るから
>>958 四球出してから棒球投げるから打たれるし失点してるんだよ。島内、矢崎、ケムナがよくやるストレート四球をやったあとに四球だろうがヒットだろうがもう1人出塁したら棒球バッピになるんだから
>>967 そんな見る前から凄い選手だろ
メジャーのスター選手
うちでは凄かった鈴木でさえあの程度
しかもピッチャーだしな
>>969 棒だまと言うか
昨夜だって真直ぐもチェンジアップも高いわな
高さが全てよ
ベルト付近じゃどうにもならん
それに拍車をかけてキレが無いのではな
キレが無くとも低めにさえ行けばまだなんとかはなるんだが・・・・
>>972 逆に彼ら2人が打ったところで勝てると思う?
島内球が真っ直ぐ行かず上擦ってカウント悪なるよな
力み?
しかし、新井やっぱ一問一答ポジ発言だったな
岡田なんか勝っても野手こき落ろしてるのに
島内も新井はしくっても何も言わんのだからリラックスして思いっきり投げろよな
>>974 力みからくるバランス崩れなのか
はたまた自分の投げるイメージと実際のフォームのズレが大きいのか
疲労からくるものなのか技術的なものなのか
わからんね
島内は何をビビってるのか
昨年タイトル取って給料も上がり髭生やして守りに入ってんだろかね
昨年初めの気持ちを取り戻してもらいたいもんだわ
今夜も島内が出てくる(勝っていたら当然だろうけど)と
球場のムードがどうなるか?に注目だね
球場のムード次第でファンの今の島内に対する評価がすぐわかる
>>977 力んでるし、恐恐投げてるよな
人間の守りがそうさせたんだろ
失敗したとて上司は次頑張れよだし
昨期の自分を守りたい欲が強いんだろな
気持ちはわかるがそれじゃあもう昨期で終わりやで
昨期は第一歩と考えないと
ぜひ目の前の試合だけ考えてリラックスして思いっきり投げてもらいたいよな
ファンも島内の活躍は必須なのに
カス阪神にあんな負け方見たら一日元気なくなるわ
>>981 乗越えるも潰れるも本人次第か
なんか昨季もこういう時期があったような気がするわw
矢崎はそうそうに配置転換したのにな
島内も7回にするとか敗戦処理にするとかやりようはあるのにね
ハーンに8回任せりゃいい
彼って俗にい言う「助っ人」なんでしょ?w
助けていただきましょう
これだけ投手豊富なのに同じのばっか使って消耗させる馬鹿に指揮権渡すな
勝ちパターンってのは崩しにくいからな。気持ちはわかるが固執するのもなんだかな
>>983 いや力まず投げたら全然8回行ける
初心取り戻してもらわなどこで投げても一緒だからな
>>973 昨日、どんだけチャンス潰したか知ってる?
ストレート139キロの岩崎を打てないカープ
秋山宇草小園絶不調
島内はしばらく休ませてハーンを
とにかくメンタルが弱い
才木ってまずランナー出して、2弾モーションを封じないといけないのに
ノーノーペース食らってる時点でお手上げ
昨日の會澤の言葉を受けて島内涙の復活
とかならんかな
今日も打てずに0封負けだろうな。
まあ島内も打たれてるが、やっぱり打たない野手陣が悪いし。
昨日に関しては塁埋まってるのに松山出す新井が悪いが。
新井は良くても島内本人がとっくに限界超えてるよな
菊池のホームランで勝った試合でも島内だけ賭博バレた通訳みたいな顔してたやん
昨日の守備見ててもとっくに心折れてそう
昨日の敗戦を投手の責任にするのはな
たまには打ち勝ってみろって話よ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 40分 5秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250224084929caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1719736469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「広島東洋カープ part5085 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・広島東洋カープ2019 9
・広島東洋カープ葬儀会場
・広島東洋カープ2019 8
・広島東洋カープ2019 4
・広島東洋カープ2019 6
・広島東洋カープ2019 5
・広島東洋カープ part4295
・広島東洋カープ part4227
・広島東洋カープ part4220
・広島東洋カープ part4215
・広島東洋カープ part4251
・広島東洋カープ part4236
・広島東洋カープ part4279
・広島東洋カープpart4952
・広島東洋カープ Part4100
・広島東洋カープ part4850
・広島東洋カープ part4287
・広島東洋カープ part4878
・広島東洋カープ part4873
・広島東洋カープ part4843
・広島東洋カープ2019 7
・広島東洋カープpart4949
・広島東洋カープ part4247
・広島東洋カープpart4951
・広島東洋カープ part4211
・広島東洋カープpart4953
・広島東洋カープ part4264
・広島東洋カープpart4955
・広島東洋カープpart4950
・広島東洋カープ part4219
・広島東洋カープpart4954
・広島東洋カープpart4948
・広島東洋カープpart4956
・広島東洋カープ part4867
・広島東洋カープ part4207
・広島東洋カープ part4871
・広島東洋カープ part4847
・広島東洋カープ part5131
・広島東洋カープ part4833
・広島東洋カープ part4895
・広島東洋カープ part4915
・広島東洋カープ part4912
・広島東洋カープ part4925
・広島東洋カープ part4818
・広島東洋カープ part4234
・広島東洋カープ part4250
・広島東洋カープ part4849
・広島東洋カープ part4876
・広島東洋カープ part4258
・広島東洋カープ part4881
・広島東洋カープ part4209
・広島東洋カープ part4889
・広島東洋カープ part4913
・広島東洋カープ part4241
・広島東洋カープ part5131
・広島東洋カープ part4816
・広島東洋カープ part4976
・広島東洋カープ part4256
・広島東洋カープ part4224
・広島東洋カープ part4869
・広島東洋カープ part5140
・広島東洋カープ part5142
・広島東洋カープ part4960
・広島東洋カープ part4284
・広島東洋カープ part4838
・広島東洋カープ part5083
13:02:32 up 100 days, 14:01, 0 users, load average: 7.63, 11.30, 10.87
in 2.1292159557343 sec
@2.1292159557343@0b7 on 072702
|