普通のパンよりも蛋白質が少ないパンについて何でも語ろう!
タンパク質はカラダにいいのにナゼ!??
パンにたんぱく質なんてほとんど含まれてないんじゃないの~?
入院してたとき食べてた。
普通のパンより甘くて菓子パンみたいだった。
成長期の子供に高タンパクを摂取させると背が伸びます。
うちの亡くなった母は、低蛋白パンを「食べにくい」といって食べていましたが…、
どんな食感だったんだろうな…、今となっては知るすべがない。
病気入院してたときに食ったけど、ロールパンみたいなやつで
食感は冷蔵庫に入れっ放しにしてたかと思う位、ボソボソ。
ボロボロと崩れていく感じ。また、ちょっと甘く感じたよ。
美味いか不味いかと言えば、まぁ、不味いですな。
ぶっちゃけ、語り合うほど美味いもんじゃないしなぁw
>>127 つーか、基本腎臓病とかの、蛋白食制限しなきゃいけない人向けのパンじゃないの?
食パンタイプなら食べたことがある。
タンパク1/2はトーストすればまあまあ美味しい、
1/3になるとパンのかっこうした別の食べ物だった。
入院中出たやつこれかな?
ぼそぼそするがなぜかうまいよね
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>うんこ食っとけ!
>はよ死ねクズ
↑
いじめの加害者を擁護し被害者を非難するスレを公然と立てる
島本町という町は日本最低の町だな
public@okasan-online.co.jp
support@matsui.co.jp
system@matsui.co.jp
info-sbifxt@sbifxt.co.jp
customer@okasan-online.co.jp
jp-pr@gree.net
kintai@monex.co.jp
invite@facebookmail.com
recruit-info@gree.net
kikaku@monex.co.jp
system@hirose-fx.co.jp
kanri@matsui.co.jp
pr@gree.co.jp