◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アイディア】ネタの見つけ方。その1【トリック】


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bun/1510153387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し物書き@推敲中?2017/11/09(木) 00:03:07.58
文章力や技術の話は別として……、
小説って、良いアイディアさえあれば、良いプロットが作れるし、良い作品も書ける。
ミステリーだって、基本となるキレの良いトリックがあれば、膨らませて一つの
作品に出来る。
けれど、その基本的なネタやアイディアがなかなか浮かばないことがある。
プロだったら、それでは済ませられない。アマだって、賞に出すためにはネタがいるし、
将来プロになることを考えると、アイディアをどうやって見つけるのか、ひねり出すのか、
そののノウハウは知っておきたい。

そんな、ネタやアイディアを見つけたり、ひねり出す手法について語るスレです。

2名無し物書き@推敲中?2017/11/09(木) 00:04:57.58
アイディア(大爆笑)

3名無し物書き@推敲中?2017/11/09(木) 00:35:48.01
疑問を見つけることや街出てぶらつくとかやろ椅子に座ってウンウン唸ってアイデアが出るほど自分のこと頭いいと思ってんのか?

4名無し物書き@推敲中?2017/11/09(木) 01:27:01.32
「その1」って書いているってことはずっと続くと思ってるわけ?

5名無し物書き@推敲中?2017/11/09(木) 08:48:11.94
とにかくたくさん本や新聞を読む

6名無し物書き@推敲中?2017/11/09(木) 09:31:31.35
>>5
それは分かるが、それだけでは効率が悪いから
このスレの存在価値があるのでは?

7名無し物書き@推敲中?2017/11/09(木) 14:42:52.06
>>6
効率も何も、書きたいことがあるから書くんでしょ?

8名無し物書き@推敲中?2017/11/09(木) 15:19:54.12
とにかくしこる

9名無し物書き@推敲中?2017/11/09(木) 15:51:14.86
新聞をテーブルの上に広げる。
サイコロでもコインでも良いからその上で転がす。
止まったところにある単語を三つ書き留める。
その単語を使って三題噺を作る。

10名無し物書き@推敲中?2017/11/09(木) 21:43:41.52
>>4
はい、もちろんそのつもりです。

11名無し物書き@推敲中?2017/11/09(木) 23:45:09.04
具体的な手法はいくつかあるが、とにかく「集中力」を高めてやることだな。
そうすると何かしら光が見えてくる。小さな光でも、見えたらそれに食らいつき、
徹底的に掘り下げる。すると、けっこう良いアイディアはできるものだよ。
時間を掛ければ良いってもんじゃない。
題材を集めるためのアンテナは普段から張っておくが、ネタを考えるのは
30分以内とかで集中してやるのが良い。

12名無し物書き@推敲中?2017/11/10(金) 00:02:12.82
マジレスすると
海外の凶悪犯罪の本
分厚くてもとにかく沢山の事案を扱っているもの
その中から、日本で報道されたことのあるものはパージする
その中でキュンと来るものを洗い出す
専門―ホラー

13名無し物書き@推敲中?2017/11/10(金) 00:21:34.99
昔流行っていたorそこそこ人気あった
→今忘れ去られているネタ
こういうのは率先して書きたいと思う

今ヒットしているものは全部スルー

14名無し物書き@推敲中?2017/11/10(金) 01:13:52.24
昔は流行ったみたいだよ
ロッキー・ホラー・ショー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC

俺はヘアーもジーゼスクライストスーパースターも題材にしてきたけどね

15名無し物書き@推敲中?2017/11/10(金) 12:24:42.18
ミュージカルはどれもストーリーが単純だから小説のネタにはなりにくいんだよね。

16名無し物書き@推敲中?2017/11/10(金) 12:29:15.71
自分が感動した本っていくつかあると思うから、それらの中から、
どんな要素があれば人間は感動するのか、を考えてみる。

17名無し物書き@推敲中?2017/11/10(金) 14:37:56.04
16の続き。
その感動的な要素だけを抽出する。
元の小説の設定を別のものにしてみる。
たとえば、その感動した小説が銀行業界を描いているなら、
それをデパート小売り業界にしたらどうなるか、
戦国時代だったらどうなるか、外国だったらどうなるか、
大学生がやったらどうなるか、とか考えていくと、
たまにピタッと附合することがある。

18名無し物書き@推敲中?2017/11/10(金) 17:42:04.15
それってネタっていうよりむしろプロットじゃん

19名無し物書き@推敲中?2017/11/10(金) 23:48:34.37
ネタを広げたらプロットになるから、厳密な線引きは難しいよ。
細かいことはいいじゃん。
とにかく、創作のアイディアをひねり出せる手法ならなんでも歓迎。

by スレ立て

20名無し物書き@推敲中?2017/11/11(土) 11:10:46.54
新聞の三面記事はネタの宝庫

21名無し物書き@推敲中?2017/11/11(土) 17:06:27.32
三面鏡はナルシズムの象徴

22名無し物書き@推敲中?2017/11/12(日) 02:36:38.80
すごく大ざっぱなメインストーリーに、ものすごくキャラの濃い人を
一人追加するだけで、バリエーションが生まれてくる。
そこから新たなネタが生まれることも多々ある。

23名無し物書き@推敲中?2017/11/12(日) 14:01:40.59
新聞に小さく載っている「首相の1日」とか読むと、誰と会ったか
書いてある。すごく良いヒントになる。

24名無し物書き@推敲中?2017/11/12(日) 14:19:41.32
今日の新聞記事からでも、有用なヒントが得られる
・ファーレン長崎がJ1昇格決定。
── 逆に降格するチームもある。その裏で利害が絡み犯罪が起きる。グッズ販売業者とか絡めては?
・大谷が大リーグ挑戦表明
── あと2年もすれば大金が得られるのに、その背景は? 単なる美談だろうか。
・がん光免疫療法、国内でも治験へ
── その実績を伸ばしたい人、対抗するがん治療薬の製薬会社からの反発
・企業の貯金である「内部留保」が最大に。トヨタは利益を上げながら賃金に反映せず
── 企業戦士として貢献してきたのに冷遇された社員達はどういう行動に出るか
・佐世保で66歳死亡、男を逮捕
── 被害者はハトを愛する優しい人。もしかして、そのハトが恨みを買う原因になっていたのではないか?
また被害者は保険の代理業もしていたという。そこでハトと保険を絡めた動機が生まれるのでは?

とかね……

25名無し物書き@推敲中?2017/11/12(日) 16:03:39.91
頑張って書いてるけどゆるいなどれも・・・

26名無し物書き@推敲中?2017/11/13(月) 01:02:57.87
ヘミングウェイのように実際に体験してそこからアイデアを出していく。そういう書き方
が最も面白い。頭の中でこねくり回したようなものはろくなものにならない。まともにガチで
体験することだ。「小説家になる」というのもガチな体験になり得る。もちろんすべを体験する
ことはできないが、少なくともこれだけは絶対に誰にも負けない。そういう世界を持たなければ
小説などを書いても意味がない。俺が世界一だとといえるものを体験し獲得することだ。

27名無し物書き@推敲中?2017/11/13(月) 02:35:10.94
>>26
それは分かるけどさ、実体験には限界がある。ミステリーで殺人事件を書くのに
実際に人を殺すわけにはいかないし。

>少なくともこれだけは絶対に誰にも負けない。

それはあるに越したことはないが、なかなか難しいね。

ただおれも、何度か転職して得た知識とか裏話とかはすごく役立ってる。あと、
わざと生活を荒らして裏社会と付き合ったりしたこともある。死刑判決を受けたが
実は冤罪で、再審請求でやっと釈放された人とも友達になった。両親が借金苦で
無理心中をして、生き残った娘とも知り合った。暴力事件で片腕を失った外人とも
今は仲良しだ。
恐い思いも何度かしたが、その体験もかなり役立っているのは事実。

28名無し物書き@推敲中?2017/11/13(月) 03:38:18.11
>>27
それだけあって面白いのが書けなきゃ、向いてないんじゃ…
小説とはね、文学であり、芸術なのだよ
しかし使われているのは、言葉。そこに齟齬が生じる
普段の延長に小説があると思ってやいやしないかい?

29名無し物書き@推敲中?2017/11/13(月) 12:04:11.13
>>28
なにその上から目線
プロット必要かスレの554君かな? 実体験が乏しいから言葉が皮相的なんだよね

30名無し物書き@推敲中?2017/11/13(月) 13:18:51.82
とぼしいのは実体験というか人生経験でしょうな。

31名無し物書き@推敲中?2017/11/13(月) 17:33:26.82
その人、夜中にあちこちに似た口調で書き込んでるよ

32名無し物書き@推敲中?2017/11/13(月) 18:46:46.77
誰にも負けない程の専門的知識あれば素晴らしいですね。
非凡な体験も。(平凡が悪いというわけではなく、非凡な方がネタになりやすい)

みなさん、または周りの人の非凡な体験ってどんなことあります??

33名無し物書き@推敲中?2017/11/13(月) 22:23:58.13
短いデスマーチと信販会社の督促のバイト

34名無し物書き@推敲中?2017/11/14(火) 02:11:42.82
エンバーマーとかも珍しい仕事なんだろうな
壇蜜がやってくれるなら死体になってみたい

35名無し物書き@推敲中?2017/11/14(火) 07:59:26.93
催促のバイトって、それから一本書けそうですね。デスマーチも。
エンバーマーでシリーズできそうですよね。
元法医学者や、法医学者書いたものは面白い。
自分は助手になりかけたことがあったが体壊して流れた。
今にして思えばやっておけばよかった。耐えれなかったかもだけど。
バイトに関して言えば、自分は夜のバイトくらい。ありきたりだね。

36名無し物書き@推敲中?2017/11/14(火) 12:47:15.76
デスマーチは一般人から見るとなじみが薄いかも知れないが、
その世界では多くの人が経験している。
小説のネタとしては、よほどうまく工夫しないと難しいかも・・

37名無し物書き@推敲中?2017/11/14(火) 13:46:21.48
>催促のバイト
おれの姉は一時期、督促と集金の仕事をしていた。先輩男性と一緒に行くが最初は女
だけでピンポンを押す。それだと安心して顔を出すことが多いらしい。するとそこに男性が現れ、
強い口調で言うとけっこう回収率が上がるらしい。
居留守を使うことも多いので、それを見破る方法も教えてくれたそうで、おれの
小説のネタとしても使わせてもらった。

38名無し物書き@推敲中?2017/11/14(火) 15:11:12.91
今はMCやってたりする芸人が下積み時代にやっていた
コントとか、けっこう参考になる

39332017/11/14(火) 22:22:24.73
督促のバイトと言っても電話して”払ってください”と言う仕事だったから、それほどの事は目にしていない。
同じフロアに2年以上行進しているグループもあった。

40372017/11/14(火) 23:26:04.53
姉から聞いた督促のノウハウや裏話は小説に役立ったが、
その後姉とその男性が不倫関係になってしまい、その後始末のために
こっちがとばっちりを食った。辛いが、これも芸の肥やしだと前向きに考えている。

41名無し物書き@推敲中?2017/11/14(火) 23:57:30.42
姦淫なんじを珠にす

42名無し物書き@推敲中?2017/11/15(水) 00:51:22.41
>>40
そこらへんの不倫話より面白そう。

43名無し物書き@推敲中?2017/11/15(水) 01:58:24.51
>辛いが、これも芸の肥やしだと前向きに考えている。


世の中辛いことやイヤなことがいくらでもある。その度に凹んでしても仕方ないから、
おれは「この体験はすべておれの創作人生の糧になるんだと」プラス思考している

44名無し物書き@推敲中?2017/11/15(水) 12:21:24.19
すごいね君は 大人だね




口だけは

45名無し物書き@推敲中?2017/11/15(水) 13:54:23.40
>>43
極端な例だけど、もうシにたい、と思っても書いてからにしようと思う。

46名無し物書き@推敲中?2017/11/15(水) 15:12:53.21
>>44
最後に蛇足付け足す君は子供だね

47名無し物書き@推敲中?2017/11/15(水) 17:04:58.29
はーい、ぼく21歳だけど童貞で~す

48名無し物書き@推敲中?2017/11/15(水) 18:53:50.36
↑ 面白くない。

49名無し物書き@推敲中?2017/11/15(水) 23:28:49.74
ここまで全部おれの自演

50名無し物書き@推敲中?2017/11/15(水) 23:33:13.27
今時二十一歳で経験ない人は珍しくないよ。
経験あってもフーゾクのみとか。

51名無し物書き@推敲中?2017/11/16(木) 00:00:15.26
風俗店のお姉さんとしゃべると、いろんなネタがあって楽しいし役立つよ

52名無し物書き@推敲中?2017/11/16(木) 00:14:00.83
風俗刑事シリーズでも書くのかよ、おい

53名無し物書き@推敲中?2017/11/16(木) 00:51:14.04
あ、それ良いかも。もらった、そのアイディア!

54名無し物書き@推敲中?2017/11/16(木) 01:20:03.92
風俗嬢が良いネタ元になるのは事実だが、二十歳やそこらの
若い子よりも、引退間近の年増の方がネタとしてはいっぱい持っている。

55名無し物書き@推敲中?2017/11/16(木) 01:21:58.57
背中にタトゥーのあるおそらく30代後半のソープ嬢は、今時は
若い人の方が保守的で60代の方が夢を持っていると語っていたな。

56名無し物書き@推敲中?2017/11/16(木) 02:16:27.26
さすがに風俗店常連さんは精通してらっしゃるようでww

57名無し物書き@推敲中?2017/11/16(木) 10:00:57.48
精通── 意味深なことばだ

58名無し物書き@推敲中?2017/11/16(木) 17:41:00.11
精力ってことば、別に性的能力のことに限らないのに、そっちの意味で
使われてることって多いね

59名無し物書き@推敲中?2017/11/16(木) 19:02:46.75
大相撲の事件みた?
藪の中のようだ。

60名無し物書き@推敲中?2017/11/16(木) 23:02:03.11
大相撲を題材にした小説は皆無ではないがかなり少ない。
話題になってるのを承知で取り組むなら、面白いかもしれない。

61名無し物書き@推敲中?2017/11/17(金) 01:02:24.64
戦中戦後ものは書きたい題材がたくさんあるし題材も見つかる。
しかし、かなり手垢が付いているんだよな。
NHKの特集を見てインパール作戦でひとつ書いてみたいが、
かなり多くの人が書いているだろうし、ていねいに扱わないと、
当時の戦死者の名誉を傷つける可能性もある。

62名無し物書き@推敲中?2017/11/17(金) 01:22:23.12
あ、「題材」が重複したね。まあ、ネタが見つけやすいという意味だ。
酔っ払ってるから許してくんろ

63名無し物書き@推敲中?2017/11/17(金) 10:08:47.95
日馬富士は昨夜帰郷したのか。
なのにネットのニュースでは、一昨日の段階で「日馬富士帰郷していた」とでていたぞ。

64名無し物書き@推敲中?2017/11/17(金) 12:59:42.11
パンツくらい履けよなとおもうが、パンツをはかないスポーツだから暴力なんて
当たり前だと思う。

65名無し物書き@推敲中?2017/11/17(金) 18:23:47.41
今でこそ女性は着物を着ていても下着を着けているが、
昔は腰巻きだけで下着は着けていなかった。
時代小説と思わせておいて、暴行シーンで下着をはぎ取る
描写をいれたことから、それが実は現代劇だった、と分かる
というのをトリックに使えないか?

66名無し物書き@推敲中?2017/11/17(金) 22:09:06.72
勝手に使え
そして一次落ちしろ

67名無し物書き@推敲中?2017/11/18(土) 13:10:51.04
パンツの使い方を間違えてる。
臭いを嗅いだりかぶったりする物だ。

68名無し物書き@推敲中?2017/11/18(土) 13:18:44.74
ネタも大切だが、キャラを見つけるのも同じくらい大切だよな。
小説はもちろんだが芸能界なんかでも同じことが言える。

69名無し物書き@推敲中?2017/11/18(土) 14:01:48.83
コージー冨田 芸があるがあまり売れてない
アンガールズ 芸はないがキャラがおもしろいから売れてる

70名無し物書き@推敲中?2017/11/19(日) 01:10:54.50
主人公だけはとてつもないくらい変わったキャラにした方が良いね。
それと、冒頭のインパクトも大事。これもネタの一種だよ。

71名無し物書き@推敲中?2017/11/19(日) 12:42:11.71
冒頭のインパクトといっても、ドアを開けたら死体が転がっていた、
なんてのは あーまたか になっちゃうよね

72名無し物書き@推敲中?2017/11/19(日) 22:18:31.40
このミス大賞の「さよならドビュッシー」とか、半分近くまで読まないと事件が起きない。
あれはちょっと退屈だったね。最終的に良くでているからまだ許せるけど。

73名無し物書き@推敲中?2017/11/19(日) 22:22:01.17
原稿用紙五枚以内で事件を起こすのは簡単じゃないね。テロリストのパラソルは
最初の方で大爆発が起きるが、それでも五枚よりは後だろう。ただ、それまでも文章が
美しいし、気の利いたセリフなどもあってなかなか良く出来ている。
評価が高い割に、全体はそれほど良いとは思わないが。

74名無し物書き@推敲中?2017/11/19(日) 23:13:11.91
>冒頭のインパクトといっても、ドアを開けたら死体が転がっていた、
>なんてのは あーまたか になっちゃうよね
1人分だけならそうかも知れないが、
部屋一杯の死体と、あふれ出す血液、這い出すネズミと害虫。
こんなのどうだろう。
原稿用紙五枚以内でね。

75名無し物書き@推敲中?2017/11/19(日) 23:39:04.03
東京ドームの回転ドアを押して中に入ると、
5万人全員が死んでいた。

76名無し物書き@推敲中?2017/11/20(月) 13:51:06.56
アパートのドアを開けたら、そこはジュラ紀の世界だった

77名無し物書き@推敲中?2017/11/20(月) 18:57:07.42
アパートのドアを開けたら、そこはデパートだった。

78名無し物書き@推敲中?2017/11/20(月) 20:04:34.37
国境の長いトンネルを抜けると、そこは地獄だった

79名無し物書き@推敲中?2017/11/21(火) 00:32:18.99
腸の長いトンネルを抜けると、そこは肛門だった

80名無し物書き@推敲中?2017/11/21(火) 13:27:54.45
>2名無し物書き@推敲中?2017/11/09(木) 00:04:57.58

>アイディア(大爆笑)

こいつなんでこんなこと書いたのかな? 基礎知識がないのかな?

81名無し物書き@推敲中?2017/11/22(水) 00:53:55.61
毎日1時間かけて新聞読むとネタはすぐ見つかる

82名無し物書き@推敲中?2017/11/22(水) 02:54:15.54
毎日1時間かけて股間をこするとすぐにタネはなくなる

83名無し物書き@推敲中?2017/11/22(水) 14:01:33.32
この鸚鵡返し野郎が……
罵る気も起きない

84名無し物書き@推敲中?2017/11/23(木) 03:36:02.46
社会の底辺で暮らす人達と接点を持ち続けているのもネタ探しには
かなり役立つ。反社会勢力もだ。おれはたまたま義兄が某指定団体の
元構成員だったんで、そのあたりの情報には事欠かないが。

85名無し物書き@推敲中?2017/11/23(木) 03:38:03.78
ちなみに去年ホームセンターのDIY講座で知り合った男が魅力的なんで
そのまま付き合っていた。が、家に行って驚いた。彼の車は街宣車だった。
そんな感じじゃなかったんだが……。
まだ一応縁は切らずにいる。

86名無し物書き@推敲中?2017/11/23(木) 17:35:29.58
いっそ犯罪に手を染めて塀の中に入ってみてはどうだ?
どうせ今食えてないんだろうから生活も安定するぞ

87名無し物書き@推敲中?2017/11/23(木) 20:05:19.51
塀の中ならとっくの昔に経験済み

88名無し物書き@推敲中?2017/11/23(木) 21:46:17.69
俺は東京大学の塀の中で育った。

89名無し物書き@推敲中?2017/11/23(木) 22:18:37.25
へいへい

90名無し物書き@推敲中?2017/11/23(木) 22:58:39.42
>>88
警備か清掃か?

91名無し物書き@推敲中?2017/11/23(木) 23:24:24.91
院の方です

92名無し物書き@推敲中?2017/11/24(金) 00:43:42.50
なるほど、少年院ね
いや、孤児院か?

93名無し物書き@推敲中?2017/11/24(金) 02:15:34.85
いえ、学習院から東大、そして東大大学院です

94名無し物書き@推敲中?2017/11/24(金) 10:35:52.56
で、今は養老院か病院か?

95名無し物書き@推敲中?2017/11/24(金) 15:39:53.80
貴族院議員です

96名無し物書き@推敲中?2017/11/24(金) 16:12:27.49
これは私だけの方法かも知れませんが、意外とうまく行ったりするので
みなさんも試してみてはいかがでしょうか?
私は「小説双六(すごろく)」というのを作っています。普通の双六と同じですが、
いろんな要素を加えています。
・新たな人物が登場する。
・殺人が起きる。
・旅に出る。
・荷物が届く。
・何者かが妨害する。
とかです。それをサイコロを振って決めます。その結果を参考にストーリーを組み立てます。
もちろんそれだけでうまく行くわけではないので、いろんな要素を後付けしますが。

97名無し物書き@推敲中?2017/11/24(金) 23:37:56.15
>>96
それそのものが「ネタ」だろww

98名無し物書き@推敲中?2017/11/25(土) 00:09:20.58
そうやってサイコロ振ってプロットを考えている時間が楽しいだけです。
うまくいったと思っているのも、偶然にしては意外とうまくいった、辻褄があった、というだけです。
だからそれを実際に原稿用紙に書こうとしたら馬鹿らしくて書けないでしょう。

まただからすでにそういったプロットが数百ほど溜まっているのではないでしょうか。
実際に原稿用紙に書いて完成させなければ何の意味もありません。

わかりましたね?

99名無し物書き@推敲中?2017/11/25(土) 07:52:28.50
>96
うん。いいアイデアだ。偶然の力を借りるとしたら、こんなのはどうだ。
くだらいので捨てようとおもう本を2、3冊用意する。
適当に開いては、破ってズタズタにする。そこから一部を適当に選んでバリバリ破く。
笊にいれて混ぜて、そこから一つかみだけ取り出す。それをさらに細かく破く。
それをさらに混ぜこぜにする。
目をつぶって、一枚ずつ拾い出して、ノートの左側に貼り付けていく。
それを読みながら参考にして右側に小説を書く。
 これはある有名な作家に教えてもらった方法だ。

100名無し物書き@推敲中?2017/11/25(土) 11:55:05.30
このスレ、本当に「ネタ」のスレになってるね(笑)

101名無し物書き@推敲中?2017/11/25(土) 12:55:21.82
え、それを目指したスレじゃないの?

102名無し物書き@推敲中?2017/11/26(日) 11:33:26.06
>>99
いっそシュレッダーを使えば?

103名無し物書き@推敲中?2017/11/26(日) 11:38:08.06
プロの意見を聞きたい人はこちらへ

文章のプロ中島英樹先生が文章を批評するスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1511573955/

104名無し物書き@推敲中?2017/11/26(日) 11:49:00.12
シュレッダーの刃の感覚に合わせて罫線引く
その中に文章を書く
シュレッダーにかけた後の短冊寄せ集めて文章繋げる

105名無し物書き@推敲中?2017/11/26(日) 17:39:52.47
今時のシュレッダーって刻み幅が2ミリもないぞ

106名無し物書き@推敲中?2017/11/26(日) 19:18:49.13
>>105
米粒写経!w

107名無し物書き@推敲中?2017/11/26(日) 23:04:56.56
おれも人に言えた義理じゃないが、小説のネタを考え出すのって、次の二つだと思う。

1 とにかく普段からアンテナを張っておく。メモ魔になる。
2 集中力が大事。絶対に良い案を思い付くんだ、と思ってパソコンに向かうと、ふしぎと名案が浮かぶもの。

おれはこれまでそうしてきた。特に2は不思議なくらい思い当たる。

108名無し物書き@推敲中?2017/11/27(月) 10:29:15.55
>107
おおっ、それいいな。でも小説のネタではなくて富豪になるネタを探していたら、今頃は
富豪になっていたんじゃないか?

109名無し物書き@推敲中?2017/11/27(月) 11:33:01.67
>102
発想というのはマジックのようなものだから、手順が重要なのだが、そこには合理性はまったくない。むしろ合理性の壁
を破る必要がある。合理性こそが発想の邪魔をしているからね。自分の手で神聖な本を破くという手順がそれを行う
大切な儀式になる。
儀式的な意味をもつための手順が必要だ。手順を経て段々と発想の世界に近づいていく。
 実際に本を破ってみるといろいろ発見がある。背についたノリが意外にしつこかったりするし、読んでいると簡単に
ほころびるのに破ろうとすると思いのほか堅牢だったりする。それ自体が発想の源泉になる。
 火をつかうというのもいい。
火にくべる。燃えカスを丁寧に集めてそこからアイデアを絞り出す。
そういうのでもいい。
全集とかどうせ読まないので邪魔になる。そういう本を深夜河原にもっていって焚火をする。一ページづつ読みながら
火にくべていく。そういうのは言葉になったアイデアというよりはイメージとして直接心に落ちる。
消防が追いかけてきたら急いで逃げるとか、面白い事件に発展したりもする。万一捕まってもちょっとお小言を言われる
だけだから大したことはない。そういう小さな事件を題材にして小説のネタにする。

110名無し物書き@推敲中?2017/11/27(月) 11:47:33.90
102に対するレスとして適切とは思えない

111名無し物書き@推敲中?2017/11/27(月) 13:05:42.27
適切に収まらないところ、はみ出したものが発想になる。
 たとえば完全犯罪を考える。これも実際にやってみないと駄目だ。頭のなかで集中して考えると適切なものになる。
それは良いアイデアにはならない。
自分は完全犯罪を計画して実際にやってみることがある。見つかればアウトだが絶対に見つからないように綿密に計画して
実行する。それでも勇気がいるし実行前は震える。しかし2重3重に安全策を立てて絶対に失敗はしない。つまり完全犯罪だ。
何をやったかはここでは言えないが、例えばスッポンポンになって街を一周してくる。というような犯罪だ。
捕まったら新聞に載ってアウトだから非常にリスクがあるが、いままで一度も失敗したことはない。

112名無し物書き@推敲中?2017/11/27(月) 13:18:23.64
変なのが棲み着いちゃったね

113名無し物書き@推敲中?2017/11/27(月) 22:17:51.94
良いネタが欲しければ、高級な寿司屋に行くことだ

114名無し物書き@推敲中?2017/11/28(火) 00:01:17.13
もっと良いネタが欲しければ、築地に行くことだ。

115名無し物書き@推敲中?2017/11/28(火) 01:33:56.64
今度書く小説の題材は大相撲を舞台にしよう。
こんなに話題になっているのだから。

116名無し物書き@推敲中?2017/11/28(火) 23:09:23.17
おれは理系でミステリ書きだから、同じネタ探しでも少し違う。
題材だけならいくらでも見つかる。
しかしその中で使うトリックとかどんでん返しとかアッと言わせる
アイデアがなかなか浮かばない。
そういうのを見つける工夫があれば知りたい。

117名無し物書き@推敲中?2017/11/29(水) 01:13:43.45
工夫ってわけじゃないが裁判を傍聴したことはある?
刑事裁判をいくつか傍聴するとけっこう参考になるよ。トリックとかはムリだが
少なくとも法廷シーンのリアリティを増すのには役立つ

118名無し物書き@推敲中?2017/11/29(水) 04:45:44.75
>117
そういうのって、テレビドラマでも映画でも小説でも腐るほど見ている。でも生で見ると違う。やはり映像や
小説では見落としているものがある。だから体験することが重要なんだよ。頭の中だけでも想像力で疑似体験
はできるけれども、体感が伴わないことが多い。
 読者は自分だけが体験したことのあり、普通の人では体験することができない感覚が表現されていると
一発で信用する。リアリティが一気に高まる。
 嘘をつくためにはリアリティが必要で99%は本当なのだが1%だけが嘘。しかしこの嘘が決定的に重要だ。
ノンフィクションでもそれは全く同じで1%の嘘が決定的に重要な役割をしている。ただしそれは上手く隠蔽
されている。

119名無し物書き@推敲中?2017/11/29(水) 13:06:31.74
>>118
アンカーの付け方くらいは覚えましょうね、ボク

120名無し物書き@推敲中?2017/11/30(木) 07:47:06.93
>116
アッといわせるというところは肝だからな。研究者でもそれができないと凡庸な研究者になる。優秀な研究者
は話を盛ることができる。だから膨大な予算を獲得できる。事実は後から無理やりくっつける。どうしても
当初のアイデアが実現できなかった場合でも、成果をそれらしく盛り付けてチャンチャン。
 詐欺のトリックを編み出して苦労して作品を書き上げて、爆発的に売れて大成功してもたったの10%
だから作家は割に合わんな。
研究者の場合は同じトリックを考えついても前金だし、2流の研究者でも1億、2億の予算は普通だからな。
理系なら研究者を目指した方がいいな。書ける(盛ることができる)研究者は儲かる。

121名無し物書き@推敲中?2017/11/30(木) 14:07:30.18
ボク君、意味のない長文だと気付きましょうね

122名無し物書き@推敲中?2017/11/30(木) 16:48:56.64
2ちゃんねるの書き込みごときにいちいちチェックなんてしないだろww

123名無し物書き@推敲中?2017/11/30(木) 16:53:04.59
すまん、誤爆した

124名無し物書き@推敲中?2017/11/30(木) 21:40:25.89
アンカーつけてほしい君はいちいちチェックしたいんだろ。w
アンカーたどって整理してるんじゃないの?

125名無し物書き@推敲中?2017/11/30(木) 22:19:06.02
124ってどこまでバカなんだよww

126名無し物書き@推敲中?2017/12/01(金) 04:13:59.74
>>125 創作文芸にきて短文書くなボケ

127名無し物書き@推敲中?2017/12/01(金) 10:40:06.36
なんだそんなに悔しかったのか。
君も短文なんだけど(笑)

128名無し物書き@推敲中?2017/12/02(土) 14:58:26.88
馬鹿がひっかきまわすから皆のアイデアが相互に反応しあって熟成していく段階に入る前にスレが潰れてしまう。
アイデアは繊細でデリケートなものだから理解力がないものがうろつくとやはり駄目だな。文芸に関心のないものが
うろつくことはないと思うが、創作活動にどんな関心があるんだろうな。読めもしないのに本を買ってくれる
のだから馬鹿の関心もある意味助かるのだが、こういうスレには来ないで欲しい。

129名無し物書き@推敲中?2017/12/02(土) 17:10:07.83
短文と言われてアタマに来て長文か? ばっかみたいww

130名無し物書き@推敲中?2017/12/02(土) 17:50:43.49
喧嘩に限らず、罵り合いも同レベルの者同士で行われるのか

131名無し物書き@推敲中?2017/12/02(土) 18:36:24.27
そうだ。類は友を呼ぶというからな。

132名無し物書き@推敲中?2017/12/02(土) 18:37:21.74
4行で長文。w

133名無し物書き@推敲中?2017/12/02(土) 21:47:21.70
1行に比べれば長文

134名無し物書き@推敲中?2017/12/03(日) 13:10:13.85
相対表現を理解できない低レベルしかいないのがこのスレ

135名無し物書き@推敲中?2017/12/03(日) 22:18:57.34
小説に使いたいネタを探すのは、過去読書した作品から
探すのが一番。単なる舞台、設定、題材とかじゃなくて、
どうすれば人は感動するか。どうすれば読者が涙するかとか。
読書じゃなくて映画やドラマでもよい。感動した作品、おもしろいと思った
作品は誰にでもあるはずだ。それはなぜ面白いのか。なぜ感動するのか、
考えてみると良い。それにはそうなるだけの「要素」がかならず隠れている。
それをちょっとひねると、すぐに自分の作品に応用できるよ。創作もまずは
人まねから始めないと。

136名無し物書き@推敲中?2017/12/04(月) 04:13:28.70
ブタの耳にピアス

137名無し物書き@推敲中?2017/12/05(火) 12:26:56.25
陸王見て感動した。
あのドラマひとつからいくつものアイディアが得られる。
まあ、並みのドラマと違って、金のかけ方も違うけどね。

138名無し物書き@推敲中?2017/12/05(火) 14:32:09.58
>>137
 結局は感動の体験だよな。小説は自分が感動したことを読者にどう伝えるかだから、感動したものがないと
伝えることができない。
陸王も面白いけれども、TVや映画よりも芝居のようにリアルな方がもっといい。いい芝居に出会うと観客全員と
一体になって芝居に参加できるような場合がある。観客との一体感が感動の増幅器になる。芝居ではそういう奇跡が起こる。
 小説は新しい表現形式で、基本はやはり芝居だろう。日本では表現の根幹の演劇がいまいち下火ということが、英米に
比べて小説がいまいちなのと関連しているように思う。表現を引き出すような感動体験が少ないからだろうと思う。

139名無し物書き@推敲中?2017/12/05(火) 18:05:46.10
>>138はその通りだと思うけど俺が無知であることを恥じ入ってしまう
>>135もその通りだ それだな

140名無し物書き@推敲中?2017/12/05(火) 18:43:17.99
なんか段々良いスレになりつつあるな。
頑張って参考になることを書き込んでくれ。

141名無し物書き@推敲中?2017/12/06(水) 00:40:23.21
>>138-139
すごく参考になる良い意見だと思います。
ただ、「芝居の方がもっと良い」というのは、あくまでもあなたの
個人的な感想だと思いますよ。観客との一体感によって得られるものは
大きいでしょうが、芝居、演劇、ミュージカル、歌舞伎などで、必ずしも
それが得られるわけではないですから。
手っ取り早く、換言すれば効率良く感動体験したいのであれば、評判の良い
本を読む、ドラマを見る、などというのもなかなか良い方法だと思います。

142名無し物書き@推敲中?2017/12/06(水) 01:32:50.02
芝居の方がよければこんなとここないで
芝居の板に行ったらいいのに

143名無し物書き@推敲中?2017/12/06(水) 10:01:57.49
>>142
そういうことを言っているのではないと思いますよ。ひねくれてますね

144名無し物書き@推敲中?2017/12/06(水) 14:35:35.02
>>141
自分は長い間教養を身に着ける為に読書をしていた。小説を読んで感動がなかったわけではない。
概ね面白いと思って読んでいた。しかし本当の意味で小説が読めるようになったのはずっと後に
なってからだ。
それを考えると嘗ての自分のように字面は読めても読書できていない人は多いと思う。寧ろ大半
の人は小説が読めていないのではないかと思う。読書では脳は読んで理解することをしながら
同時にプラスアルファの脳を使って味わうことをする。これには訓練を要する。
これに比較して芝居は文盲でも鑑賞することができる。脳のすべてを鑑賞に使える。だからより深く
鑑賞できる。一度でも強烈な感動体験をすれば、それは読書へも好影響を及ぼすことになる。

145名無し物書き@推敲中?2017/12/06(水) 14:40:31.10
>>135
まねる場合に「考えて」学ぶのが重要だ。どう考えるのか、どう学ぶのかを自分なりに確立していない人は
学ぶのがうまく行かない。ネタは話の骨格になる部分だから、解剖してそぎ落として骨格を露わにしてみる。
骨格と肉付けが美しく整うと美しい表現になる。
優れたエンジニアになる子供は身の回りにあるものを片っ端に分解する。そういう思考方法を小さい時に身に着けている。
小説においてもこの方法は通用すると思う。

146名無し物書き@推敲中?2017/12/06(水) 20:47:18.11
重箱の隅をほじくり出して自分流の流儀を押しつけないと気の済まない人が一人いるようですね

147名無し物書き@推敲中?2017/12/06(水) 21:06:32.75
>ネタは話の骨格になる部分だから、解剖してそぎ落として骨格を露わにしてみる。
>骨格と肉付けが美しく整うと美しい表現になる。

それこそがまさに「換骨奪胎」の考えの基本だよ

148名無し物書き@推敲中?2017/12/07(木) 00:46:30.11
よしよし、お前も少しエラくなったなwww

149名無し物書き@推敲中?2017/12/07(木) 01:37:44.82
>>143
しかしわざわざ言うことではないね
ひねくれているレスにはひねくれた返しをします

150名無し物書き@推敲中?2017/12/08(金) 20:52:23.93
>しかしわざわざ言うことではないね

ってことは、逆に言えば「言ってもかまわない」ってことでもある。

151名無し物書き@推敲中?2018/02/08(木) 15:16:08.71
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RXQP2

152名無し物書き@推敲中?2018/05/31(木) 17:07:37.92
ランランルー

153名無し物書き@推敲中?2018/08/13(月) 01:04:04.41
10年ROMってろ

154名無し物書き@推敲中?2018/10/17(水) 10:05:42.61
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

4NA

155名無し物書き@推敲中?2019/05/03(金) 16:57:24.05
カットアップ


lud20190920123800
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bun/1510153387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アイディア】ネタの見つけ方。その1【トリック】 」を見た人も見ています:
埼京線の先頭車両で若い娘のマンコを触っていた痴漢野郎を正義の味方が現行犯逮捕 もう1匹が線路を走って逃走したんで見つけ次第
【芸能】HG謹慎復帰後初となるレイザーラモン、単独ライブで「一生やれるネタを見つける!」
みんな聞いてくれ!俺秋競馬G1の「ある法則」を見つけた
【韓国】強まる「ボイコットジャパン」…消費者は0.01%日本産原材料まで見つけだす★4[08/03]
毎日掲示板やSNS見てまわって「対立ネタ見つけ!狼にスレ立てよ」 → 女さん「~~」 まんさん「~~」
【カナダ】クローゼット整理中に見つけた宝くじ、1億5千万円の大当たり
【詐欺女】 花咲ともみ オフィスブルーム 【アイディア盗作】
憂国の池沼を見つけたら殺したいな■パート1
【福岡】見つければ1年間幸せ? チンアナゴ、戌年で人気 マリンワールド海の中道[01/04]
【韓国】強まる「ボイコットジャパン」…消費者は0.01%日本産原材料まで見つけだす[08/03]
休日なので何かひとつウェブサービスを立ち上げようと思うのだけどアイディアある?
【サッカー】<J1再開初戦でまさかの展開!>横浜Fマリノスがクラブ記録タイの8ゴールで仙台を粉砕!伊藤翔がハットトリックを達成
【アニメ】『サウスパーク』がカトリック神父の児童虐待ネタを放送 ⇒ カトリック連盟会長「被害者は子供ではなく大人として描け」
生駒もアイディアを考えて作ったと話す「Against」ゲームBGMのパクリだった
とうとうコバの元ネタ見つけた
盛り上がりそうなネタを見つけたけど推しメンが叩かれるかもしれないからスレ立てなかったことある?
河合塾で全統ネタバレしてる奴見つけてしまったんだがww
ネットで見つけた外国人のイケメン 1人目
【ナイジェリア】中部の村でカトリック教会襲撃、19人死亡[04/25]
アイディア出す→誰かが作る なスレ
某パチンコメーカーの開発社員だが、アイディアが枯渇したのでいい案を下され
フジテレビ「助けて!めちゃイケとおかげでした終了決定したけど新番組のアイディアが全くでないの!何を作れば皆見てくれるの!?」
【滋賀】幻の水生昆虫「ババホタルトビケラ」誰か見つけて 100年未発見
VTuberイベント会社のREALITY Factoryが解散 グリー系とアイディアファクトリーの合弁 設立からわずか1年2ヶ月で
起業したいんだけど、良いアイディアがない。儲かる良いネタ持ってる奴がおったら教えてくれ
アイディアだけある状態で資金調達ってできるかな?
【腹筋崩壊】1000人中99.5%が笑うネタ見つけたったwwww
ザ!鉄腕!DASH!!新宿の古池で見つけたナゾの種…その正体は? ★1
コナンの作者がトリックのネタ切れにならない理由・・・
商品アイディアはいっぱいあるんだけどなぁ
ゴーマニズム繁栄のアイディアを皆で出そう
トリックのハゲネタって不快なだけで全然面白くなかったよな? [無断転載禁止]
【韓国】強まる「ボイコットジャパン」…消費者は0.01%日本産原材料まで見つけだす★5[08/03]
嫌儲板を舞台にした恋愛ゲーム「ときめきケモリアル」を作ろうと思う。いいアイディア考えてくれ
しんぶん赤旗、党費、カンパの他にも、新たな資金源が必要と思うけど、なにかよいアイディアある?
俺「うわ!まとめで面白いネタ見つけたからVIPでみんなに教えてあげよう!」
【スウェーデン】8歳の少女・サーガちゃん、1500年前の剣を湖で見つけて引き抜く ★4
小説のアイディアを思いついたんだけど狼で話しながら創作することって可能だろうか?
<質問>ホームセンターで作れるような手を使わずに死んだゴキを回収できる装置のアイディア求む
【芸能】サバンナ高橋 大阪の一番を見つけるバラエティーで「大阪が1番」
【韓国】強まる「ボイコットジャパン」…消費者は0.01%日本産原材料まで見つけだす★3[08/03]
事務所の者です 何もかもが中途半端なアンジュルムが売れる良いアイディアはないでしょうか
【ネプテューヌ】アイディアファクトリー PC総合 14 【SLIP有り】
ネタボケライフ 糞採点トリックスター
きさらぎ駅の話の元ネタ見つけた
ネタにならないタイプのガイジ見つけたID:bSRt962c0
【野球】フジ日本S中継の新兵器に大反響「マトリックスみたい」 視聴率も好調11・2%
【サッカー】<降格圏17位・サンフレッチェ広島>緊急補強!FWパトリック&DF丹羽大輝の獲得を発表
【逝ってみよう!】アイディア出しスレッド
【ネプテューヌ】アイディアファクトリー PC総合 18
【令和】新アイディアもたらす契機となるか?
女性器の温かさを表現した家具「おまんこたつ」を作ろうと思う。アイディアをくれ
アイディアファクトリー社長「Switchに根付かせないと今後確実に厳しいことになる」
【悲報】 大手ゲームサイトがSONYは任天堂からアイディアを盗んでいると報じる
【スウェーデン】8歳の少女・サーガちゃん、1500年前の剣を湖で見つけて引き抜く ★3
逃走男、小林誠をν速捜査班で見つけて逮捕するスレ。発見したら110番
【カトリック】バルバロ訳聖書を読む【1回目】
【慰安婦】K-POPアイドルの反日ネタを見つけたらageるスレ【独島】
パチ屋を潰すアイディアを思い思いに書くスレ
新ドラマキター 主題歌はエキセントリック
【愛知】15歳少女にみだらな行為 疑いで大道芸人の「ミスター・ユー」逮捕 県警のサイバーパトロールが少女の投稿を見つけ発覚
【サッカー】1トップ鎌田不発!大迫の代役を見つけるのではなく、2トップの選択肢も…担当記者が読み解く
【高機能】 TradingView 【アイディア共有/軽量】
【アメリカ】米カトリック教会で子供1000人性的虐待=70年間、組織的に隠蔽[08/16]
ギザギザ10円玉見つけたんだが…。
【MG】完全変形ゼッツーのアイディアをだすスレ【MSZ008】
01:18:12 up 116 days, 2:17, 0 users, load average: 51.00, 53.15, 55.14

in 0.0059599876403809 sec @0.0059599876403809@0b7 on 081114