◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
広島県安芸高田市 part3 YouTube動画>3本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/chugoku/1697900140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
人格攻撃とは
ある論証や事実の主張に対して、その主張自体に具体的に反論するのではなく、主張した人の個性や信念を攻撃すること、またそのような論法。 論点をすりかえる作用をもたらす。 人格攻撃論法ともいわれる
事実の指摘は人格攻撃とは言わんぞ
そもそも寄生虫や害虫の分類だからな
人扱いなんておこがましい
会計事務所に勤めててこういうじじいで偏屈な税理士をいっぱい見て来てるからよく分かる
あくまでも自分が正しくて絶対に相手を認めないし何が何でも自分の方が優秀なんだと誇示しようとする
印象操作や捏造を繰り返して議論をはぐらかせて相手が呆れて失言するのを待ってるんだよ
ここの場合は市長が頭良すぎてまるで通用してないんだけどそれでも認めない
こういう権威とプライドだけで中身のないじじい税理士をたくさん見て来てるから本当によく分かる
若手の実力者が出てくると税理士会の会合で吊るし上げて数で潰そうとするんだよね
そして実力でやっつけちゃうと絶対に後で報復してくるから厄介なんだわ
尾谷翁の次期市長立候補表明何時ですかね?
司会者が決定していながら、別の会場で「一般」市民として桜を連れ立ってアンチ発言した事も掘り起こされてしまったので無理ですかね?
人格攻撃する人って人に言うのは平気で当然の正しい主張っていうけど
自分が言われたときの反応ってすごいよね
山数爺って得票得たのって経歴だけ見た投票者が多かったのかな
実際見たら話が通じなさすぎてヤバい
>>14 現職に期待が持てない中で南澤議員みたいに新人に期待があったんじゃないかな
これといった議員がいないし流れがあるんだろ
山根あっちゃんなんて2016年の市長選じゃ僅差で危うく当選しかけたし落選後の市議選じゃトップ当選だが、2020年は得票数大幅減だからな
今じゃ無能が知れ渡った議員も多いんで次回も新人が有利だろ
今まで市(どころか町)の(一部の身内だけの)ために利益が出る様に(他の町のことは何も考えずに)尽くしてきた自負があるからな。
なぜ批判されるのかも理解できてないと思う
議員ってのはそういうもんじゃないの?
で、他の議員が反対意見を出しゃいいんだろ。
何勘違いしてるんだよ発達。
>>20 発達持つと大変だな。何が問題かわからないから
>>20 そんな業務は議員必携のどの項になんと記載されてるの?
指摘があるなら具体的に指摘をしなさい
発達障害がなんたるかもわからんのに発達発達とレッテルを貼ることだけは常同的だな
るる山に限って言えば、市職員だったのは最後の6年ほどでそれまでは町役場だからな
市で部長だったんだから役場当時もそれなりの役職で地元とズブズブだったんだろ
以前の議会でも副市長に失礼な発言してたけど、未だにOB面して地元にアピる以外考えてないだろ
議員数は半分でいいと思うわ。
それにしても役所が凄い立派だな
あんな建物自体無駄だろうよ。
発達の特徴。
自民党支持。
多数派にいるのが好き。
人種差別をする。
ヲタク趣味。
ペドフェリア。
法律の知識がないのに、勝手な解釈をするのが好き。
自分が間違っていても、屁理屈を繰り出して逃げる。
擬人化。
市長は学生時代に塾の講師のバイトしてたのかな?
議員への指導や叱り方が進学塾の講師みたい
当たり前の事を書くんだけど、まず市民がとんでもないレベルで程度が低い
地方交付税が歳入の30%もあるんだから、無理言うなよ。
ルルは石丸市長と市長選でタイマン張った前副市長の竹本氏の後援会代表やったりしてたから、そこらから支援受けてる
ついでにいうと例の市政刷新ネットワークの副代表の田丸氏も竹本氏の後援会代表してるからその辺のつながりもある
前回は新人という事である程度の浮動票も獲得しての2位当選したが、次回はその辺がなくなるから多少は票減る
ただ反市長派の支援者ごっそり抱えてるから、世論から袋叩きにあってる現状に反して来期当選も間違いない
ルルは別に頭も良くないし笑いを提供するから当選しても良い
精子会の数の暴力無くすことがまず第一歩
今日も中国新聞さんは無断欠席ですか
そろそろ地方紙から除外された方が良いのかと
四登さんと北森課長市議に立候補してくれ
来期石丸さん立候補しないなら四登さんは市長でもよし
>>36 今会見見てるけど痛烈に批判してるねw
まあそら言われるわな
>>28 自民党支持。
→ASDをいっていると仮定すると、本人の興味関心の領域によるから関連性は低い。
多数派にいるのが好き。
→同上。但し、特性の影響で孤立しやすく、まとまるときも少数であることが多い。
人種差別をする。
→同上。
ヲタク趣味。
→これは関連性が高い。ただ、所謂「ヲタク」と違う旧来の「おたく」の方面も多い。
ペドフェリア。
→関連性があるというエビデンスがない。
法律の知識がないのに、勝手な解釈をするのが好き。
→法律にかかわらず、自分の考えが先に立つからこの性質はある。ただ、好き、ではなく、それが自然だと本人は思っている。
自分が間違っていても、屁理屈を繰り出して逃げる。
→これは発達障害の有無とは関係なく人間性ではないだろうか。
擬人化。
→同上。趣味趣向の問題。
体系的に発達障害を学んだ人でない、ただ自分の気に食わないものにレッテルをはりたいということがよく分かる書き込みだった。
Twitterに発達のサンプルが大量にあるから、よく見てきなよ。
>>38 まだこだわってやってるのか
市長ってかなり暇なのか粘着なのか
>>41 正論しか吐かないからアンチからは嫌われてるよな
>>41 いやいや支局置いてる地元紙が来ないって異常だよ
いじめたい訳じゃなくて取材にも来ないで市民にちゃんと真実が伝わらないでしょ
貶めたい人ってバカなのか糖質なのか
市長、YouTube収益とふるさと納税が予想以上でウハウハワロタ
それにしてもエビスさんいないと定例が30分以上短くて寂しいね
大道芸しながら走った時月に1億になったって言ってたしな
億じゃないや1000万だっけ?
忘れた…動画でもあったら見てくる…
精神不安定のキチガイからみるとこれは何ヲタになるん?
まあ、地方交付税を80億円以上毎年ちゅーちゅーしてる、ってのがヲタクに知れ渡ったらどうなるんだかね。
ああそうか、これで施設を潰してばっさり予算を切る、維新方式をやればヲタクがさらに吹き上がるか。
大変だな、住民は。
スパチャ如きでオタクとか
しかもヲタクって言ってる時点で時代について行けない老害なんだろーな
あぁ、だから清志会よりなのか
なるほどそれか
使ってる言葉が古い以外になんか引っかかってた
老害のボヤキを感情のままBotの如く垂れ流してるだけだから話も通じない
まさに便所の落書きやな
市政会見の件だけど中国新聞が
逃げたし読売記者も質問無し。
今回はYouTube以外の質問ゼロ
地元糞メディアはどうやら
共同で市長対策が決まった臭い。
こいつら市長任期終了まで
とりあえず市長の行動に対して
全てスルーで行くんじゃねーの?
田舎マスゴミのやりそうな事だよ
>>46 それを聞きつけた議員が議会で
利権で減らされそうな議案に
金を出せと言い出しそうだな
>>67 収入増えたら地方交付税減らされそうだけどね
>>67 山なんとか議員「わしが音頭取りしてる少年野球のグラウンド作っちゃれ」
>>41 前回と今回はエビス記者に対してじゃなくてタケカワ次長の
「次の市長選で思い知らせてやる」と取れるような発言への言及
仮に市長が任期満了で辞めたら
また老害議員派の市長になる。
これはこれで1つの田舎町が
崩壊していく様子を見られる
いいモデルケースになる。
地元マスゴミ含めて破綻する様を
見たくもある。
仮に市長が任期満了で辞めたら
また老害議員派の市長になる。
これはこれで1つの田舎町が
崩壊していく様子を見られる
いいモデルケースになる。
地元マスゴミ含めて破綻する様を
見たくもある。
あれもワザと言葉尻をつかまえて
メディア対市執行部の構図を勧善懲悪に
見せるために利用された印象がある
もとに戻るのもありじゃないか
市長これって実績がな
有名にしたとか注目されたとかじゃなく何か言えないとな
>>80 印象ってか実際そうだろうね
市長の思惑通りにエビス踊らされたね
ただ来なくなったのは想定外じゃね?
悪役にしたけど思ったより打たれ弱かったエビス丸
>>81 実績十分過ぎるだろ
有名にするのがどれだけ大変か
しかもちゃんと財政負担も軽くしとるんでしょ
首長がライブ配信して2万人同時視聴って異例だよ
しかもふるさと納税も10倍まぁ上振れてるだろうけど
こんな事出来る人他におらんわ
どっちにしろ滅亡する町だから、市長が踏み台にして外に行くまでのお付き合いだろうね。
>>84 滅亡はしないだろ
市として存続するかは知らんが
中国新聞のケツ捲りはさすがに
あかんけど、あの上司も酷いね
社長呼んで公開で話聞きたいね。
地元メディアの顔役だろうに。
市民が老害選ぶのなら
限りある資産を老害同士で食い荒らすだけの地獄になるから若い世帯は抜け出すし財政破綻もすぐなるだろ
レビューボロクソで笑える
ノコノコ市政に出ずに地元で幅利かせるだけで良かったのに井の中の蛙が勘違いしちゃったんだな
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063359000225 >>87 市民の責任と言われても
71才新人だけど元市役所職員で行政の事もよくわかっているだろうと投票
議会が良い方に変わって欲しい願いの表れが新人の得票数が1位と2位
>>88 ネットじゃ、ヲタクに反発されたら終わり。
まあ、ヲタクでの評判は世情と乖離してるから、気にしないで活動するのが吉。
>>90 あなたが世情と乖離してるだけなんですがね
叩くだけじゃ無くて
逃げ道用意してあげないと
アクセル踏みまくるだけだと思いますよ
>>86 市長の定例・記者会見以外では安芸高田へ訪れているみたいね
市長がすれ違ったので声掛けしようとしても、
そそくさと逃げてるみたいだが
お前は意見が食い違う相手は全部オタクに見えてんの?
お前の指すオタクが何なのかわからないけど
アニメアイコンはヲタクのアカウントだよ。
ひと目でわかる。
相手すんなって
今時オタクを蔑称だと思ってる古臭いジジイなんだって
レッテル貼りでしか批判出来ないんだからレスしても無駄だよ
ヲタクは、カッとしやすく、粘着質で、敗戦時の撤退は早い。
>>94 ネットがオタクのものって意識がもう二十年前
誰でもスマホ持ってる時代に持って良い考えじゃない
ヲタクの主語がでかすぎて山馬鹿レベル
もっと的を絞って欲しいよな
>>89 2020年は市長選も市議選も河合事件で腐りっぷりが露呈した直後だったから新人有利だったんだよね
その後市長のおかげで他の再選議員もやっぱり腐ってたことが白日の下に晒されたんで、次回も有能っぽい新人(有能とは限らない)が出てくりゃ有利かも知れん
この状況を利用してうまく立ち回れる自信がありゃチャンスとばかり狙ってるのはいるだろ
>>83 具体的に示してくれるか
揉めてるって有名になって市民になんの特がある
市民がどれだけ負担軽くなった
市長が目指したのは税制軽減なのか
議会が終わったら
古美門みたいなノリで
山本議員とはっちゃけてほしい
市民の負担が減ることはないだろう
統廃合や廃止で利便性が損なわれる代わりに
市の財政が健全化されている
その先には本当に必要なものを見極めて
積極的に投資が行われるかもしれないが
ふるさと納税が増えた分で、格好の机を新しくするらしいな(´・ω・`)
生徒会長に百万円も面白いな
周囲の大人の思惑には乗らないでほしい
市長はどうせ転身しちゃうので、徹底的にリストラして、数字をよくして恨まれても平気だろうなあ。
とにかく市長が気に入らない
そんな方々も結構いるだろうし
市長が評価されたり人気が出ると
余計に悔しいし憎さ倍増する。
利害関係があればもちろん
関係無くても老害議員の関係者は
そんな感情を持ってるだろうね。
田舎の人間関係ってそんなもんだろ。
>>109 市民に特はないし負担も軽くなってないと思う
市長が目指したのは税制軽減ではないね
特は無いけど有名になる事で出来ること、今回ならふるさと納税の件とか
で増えたでしょう
他所の市町では出来ない大きなメリットだと思うが?
それに一番目に掲げた政治再建は有名になったからこそ議会の現状を知らせる事が出来たし
あんなんで有名になって恥ずかしいって市民が思ったならちゃんと選挙と向き合うんじゃない
逆に聞くがあなたにとっての実績って何?
それで、それが出来てるところがあるなら教えて
>>116 税金は減らないよ。
常に不足だよ。
で、さらに歳入が減っていく。
そこで、行政サービスの縮小が必要になり、リストラしていくってことよ。
ほんとは、産業を発展させて税収を増やすことをしないと、先細りだから町は死ぬ。
>>117 それは分かる
いや質問主が市長の実績って言ってて
箱物もバリバリ削ってるじゃん
人気と言うか認知度も市内外であるし
それが出来るのが唯一この市長なんだから実績は十分じゃない?
クソカッペ共は石丸市長になったら今までの借金がチャラになると思ってんのか?
第一に老害が食い散らかした残飯を整備してるって事を認識しろよカッペ
>>118 箱物は人口で割ると他市の2.5倍あるらしいからもっと廃止していかないと
山本優議員だったかが集会所が老朽化で危険なので廃止する条例で大反対してたな
散々議論の末
市長「修理するには建て替えるほどの金額がかかります。歩いてすぐ傍に別の集会に使える施設があります」
市長「危険なのでいずれにせよ使用禁止にします」
山本「いずれなんですね。では次の質問に移ります」
市長「いずれとは言ってません。いずれにせよです。勝手に変えないでください。危険なので4月から、(廃止ににならなくても)いずれにせよ使用禁止にします。壁が崩れたりして誰が責任取るんですか!」
市長はどさくさに紛れて答弁をねじ曲げる事を見逃さないな
>>116 すげー実績じゃん市長って思ってるやつに聞いてみたいな
どこを評価して市民に何をしてくれた
>>122 あなたは109?
質問の始まりは市長は実績が無いって所から始まってんのね最後切れてるけど
んでこれだけあれば十分じゃないって回答ね
これが凄いか凄くないかは知らんけど
評価してんのはちゃんと読んでね
市民に何をしたって正直ない
何故ならば目に見えないから
市長の目的は無駄を無くして市の寿命を延ばす事だから
だから直接的な恩恵ってそんなにないと思う
で、逆に聞きたいんだが市民に直接的な恩恵があった施策をした自治体ってある?
あったとしてそれはどんな施策でどこ?
老い先短い爺に金出して生かしとくより
その金で若くて将来のある若者を育てるってどう考えても良いことだよな
細かく改行入れるのはスマホだと字が読めないPCおじさん
次の安芸高田第四回定例会は十二月ですか
月末の市長会見も今月は終えたばかりで一月先ですし
ネタは来月はじめの「あきたかた焼き」先行販売だけ…
安芸高田市に訪れる人が増えてるけど宿泊施設がないと市長は言ってたな
副業で民泊でも始めたらそこそこ稼げるんじゃね?
戸建ての住宅が多いし部屋余ってそうだけど
すげー長いが要するに有名にしたって言ってるだけかな
市長の目標って何だったんだろ
>>132 日本語読解力がないならもうなにもいわないほうがいいよ
>>132 読解力ないの?
良く市民に何をしてくれたって聞く人いるけど
これだって言える自治体無くない?
税金なんて下げる訳ないし
>>109に聞きたいんだが首長における市民に対しての実績って例えば何?
少なくともふるさと納税がアホみたいに増えたのは功績やか
>>140 スパチャ絡めて自分でも言ってましたね。
また「昔、若い市長が居たなぁ」みたいな位で良いとも
イカれた無能老害があの手この手で足引っ張っても関係なく実利になってる
自治体としての余命が付きかけてるのを、なんとか延命させたいんでしょ
友人知人の代表気分の議員ばっかりなんだろうから市長も大変だよね
>>145 具体性がある時もあるよ
利己的なときとか、揚げ足取りのときとか
地方議員は住民説明会とか体力も必要。高齢化ひどいから定期的に認知テストを義務付けなあかんと思う
国会議員は政策秘書等が居るので勢いだけの議員でも務まるけど
無印の件、四千万以上の公費を投入するのに、市長はなんで早めに議会にかけなかったのかな(´・ω・`)
どうせこの議会の痴呆議員は俺は死んでるから未来なんてどうでもいい、金じゃあかね俺がもうかればいいんじゃ
ってだけなんだろうなこの議会の議員は
どうせこの議会の痴呆議員は俺は死んでるから未来なんてどうでもいい、金じゃあかね俺がもうかればいいんじゃ
ってだけなんだろうなこの議会の議員は
議会と揉めたら、
こんなポンコツ議員が市政の足を引っ張ってます!
ってネットでアピールできるもんね。
ひろゆきとか好きそうだよね、こういう手口。
>>150 公開されてるから自分で見て判断しようね
何でも聞いてちゃダメ
自分で考えよう
良いことじゃん
公務をオープンに共有してくれるなんて
別に市町派でなくてもいいんだよ
老害のおかしな奴らが消えれば
それで改革なんだし。
来年、議員選挙で清志会がいなくなったら、安芸高田市が普通の市になっちゃうやん
この市が盛り上がってるのは、あの人たちが素で時代錯誤の田舎の掟を実践しているからなんだよな
ある意味、貢献してるともいえる。
「長期政権はろくなことがない」っていう市長の言葉いいな
長くしがみつくと寄生虫になっていくからな
名と実態の合わないこと某民主主義人民共和国並みだな清志会
生死界なんて石丸市長潰しで徒党組んでるだけだからな
来年の市長選にもよるが、今の叩かれぶりだと市議選までに空気読んで抜ける議員が出る可能性はあるだろ
他の議員の悪いイメージまで全部背負って選挙戦じゃ割に合わんし新人に出し抜かれる恐れもあるからな
地元がどう評価してるかだね。市外県外の者がどう見るかじゃなく。そこが歯がゆいね。
シセイクラブは新人立てるみたいだけどね
制止会が2人減れば過半数を取れなくなり、3人減れば議長がシセイクラブでも過半数を取れない
有権者は案外見てるよ
贈収賄事件の後の選挙だったので
数さんは新人(老人)で仕事は未知数だが元市役所職員の肩書で当選したが期待外れ
優さんは地域密着型の陳情議員で財政縮小の最中、陳情は尽く失敗してる
温さんはふんわりとやってる感と女性有利だけで当選してきたが議会での実態が見えてしまった
一般住民には議員がどのようによくやってるかわからんのだよなあ
害虫の過半数割れだけすれば大分変わるが
武岡とか先川とか要らないや多すぎて
>>167 無印の予定を優先させても専決にしても、議会で通らなきゃなぁ(´・ω・`)
額がでかくて目立つ事業を専決にしたのが揉めた理由だろ。
田舎もんはこんなんで納得なのね。
これで額がでかいなら市長が止めようとしてるサービス達はどうなんだよ…
この市はわかりやすい。問題はわからない、わかりにくいが常態化してる己の住む地域と痛感する。
はじめちょろちょろ、なかぱっぱ。
調査費はわずかでも、その後はそれなりのまとまった金が動いて、目立つ店舗ができる。
知らなかった、じゃ地元に顔向けが出来ない議員ばっかりだろ。
ほんと、市長は他人の顔を潰す名人だわ。
顔を潰す……
ああ、道の駅が赤字なのも知られなければ恥にはならんからね
ルルじいさんは無印には反対しとらんが専決が許せん言うとったな
清志会は市長がスパチャで72万稼いだのもふるさと納税が増えたのも気に入らないらしいな
ホント老害共はどうしようもないな
つかここまで老害ということを体現している集団て他にないような>清志会
市長が2期目やると明言してないし
おもしろい展開になりそうだな
弓削商船レイプ推進隊に
要注意!!
愛媛県警
伯方警察署では、
0897-72-0110
弓削商船レイプ犯
林、こ、う、じが犯罪したら
被害者を犯罪仲間のカルト精神病院に拉致し妄想言う側に捏造し
被害者を死においやるわ、
弓削商船レイプ推進隊が警察官になっていたから民間人の
弓削商船レイプ推進隊
西本智和
林一、樹が偽計業務妨害をやらかし、
無関係な日本人がやったと偽証し、
それを伯方警察署ぐるみで、
犯罪をやらかし捏造していた!
日本人虐殺殺戮殺人背のり朝鮮たちが
日本の警察官になり、
日本国籍はあり、
何世代にも渡り朝鮮工作員だという
異常な工作手段
警察官には気をつけて
警察官だからと安心してはならない
レイプ予備軍が警察官になっている!!
警察の皮をかぶり、
Xが犯人だが、
Yが犯人だと嘘をついて、
気をつけてとやらかすおぞましい手口
黒のやつらが白の皮をかぶるというやり方
弓削商船レイプ推進隊
犯罪者。
愛媛県警警察官A
林、一、樹の同級生の弓削商船卒。
日本人虐殺し背乗りした朝鮮工作員家系
犯罪者。林、一、樹。偽計業務妨害犯。これは民間人。壺カルト。
林、一、樹のオジの日本人虐殺背乗り朝鮮。
犯罪者。殺人鬼。
これは戦後すでに警察官になっていた!
殺人鬼がだ!!
林兄弟の義理のオジ池田。これは日本人の警察官。壺カルト。
西本智和。犯罪者。偽計業務妨害犯弓削商船レイプ推進隊犯罪者。民間人
弓削商船レイプ推進隊
村上貴章。
母親が密入国朝鮮。壺カルト。
市長は、もめ事を起こして目立つのが仕事ではないのよね。
市政を円滑に行うのが仕事。
それは優の方
ルルはシルバー人材センターの草刈りバイトを地域貢献アピールするほど無能だから
田邉議員がもう引退したいと言ってる議員さんもいるとか言ってたけどその人はさすがに無印反対議員じゃないよな
>>192 聞き落としたな、何日のやつかな?
議員なんざ選挙以外気楽だと思うのにやめたいとは穏やかじゃないな
特に問題なければ、議員に教えとくじゃん。
なんで隠したんだろ、市長。
全協や4者があれば話す機会もあったとは言ってたよ
まぁ全部拒否られてるから無理だったんじゃないの
全協は他の議員から市長が謝る理由がよく分からんと言われてたり4者は嫌味言われたのでもう出ませんとか訳分からん事言ってるからなぁ
市長の責任にするにはちょっと厳しいと思う
>>195 あー……それか……ありがとう
山師的な臭いがするからみないようにしてたわ
議会中に居眠りすんのも私怨で否決するのも1人の大人がすることとして恥でしか無いだろ
無印良品は三次市へいったみたいですね
逃した魚は大きかった
広島県内に「無印良品」2店舗出店 中山間地域の三次市にも初出店へ
三次市への出店は、県内中山間地域で初出店となる。隣県の島根県からの利用も見込み、店内にはコーヒーを味わえる休憩スペースも用意。買い物の合間や車移動の休憩時に利用してもらえるようにする。オープン後は、地域の利用客から要望の多い商品群など、品ぞろえを変えながら営業する計画という。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4774cefc1c8762f7c43145adc9b19c68bf60766f&preview=auto
山本議員は基本的には老害ムーブが多いと思うが、出勤登校時間の電車便の復活に関してはまともだと思った
>>170 外部の人間は更にわかってないからな
議会だけが議員の仕事じゃないから、議会の糞みたいな姿を見てそれが全てだと判断するのは早計だと思う
そうは言っても1番大きいのは議決権がある事だと思うし議会での立ち振舞いは最重要だよ
無印さえ否決してなければここまで騒ぎにはならんかったと思うわ
そう考えると市長の足を引っ張ったつもりでも実態を市民に知らせる事に協力してるんだよなぁ
つか、市長は無印誘致を囮にして、議員を悪者にして、目立ちたかったんじゃないの?
変に頭がいい奴って、こういう迷惑な企みをするよな。
まさるちゃんもyoutube始めたら?意外とイケるかもよ
市長の考えは分からんけど否決したのは議員本人の意思だからどうなんかね
否決しなかったら市長の態度が悪いどっちもどっち論は結構多そう
>>208 清志会に意思なんてないよ
思考停止で反対すんだから
否決しなかったらなんで市長の態度云々がでてくるの?
まぁ仮に市長の囮で罠だったら賛成されたら誘致成功でお手柄だし反対されたら政敵の印象悪くなるしで市長の政治家としての手腕を褒めるしかないな
>>210 それは世間の印象の話しだよ
否決なかったら恥を知れまでの情報しかなくて市長もそこまでせんでもって声が多かったんじゃないの
>>203 いやいや、あれこそ無茶でしょ
JRに赤字路線の電車増やせって
市に丸投げするのではなくて、地元民に芸備線乗るよう言えって
>>203 ダイヤは市が決めることじゃないから議会で言ってもしゃーないだろ
っでなんで気が付かないの
↓
わからんわからんのじゃ
戦争末期に日本人を殺害し戸籍を奪った連中がいる
愛媛県上島町にも、
日本人大虐殺朝鮮グループがいた
下弓削に固まっている模様
戸籍強奪朝鮮の次男
弓削商船レイプ犯
林、こ、う、じは違う地域だが
このケースは入管が
わざと外国人として取り扱わず、
動かない
警察にはその工作員たちが入り込んでいて意味がない
スパイでしかない
要注意
まぁ仮に踏み台でも市にとって有用なら評価されるべきだし
維新の馬場が、買春不倫した山田太郎を庇って、そんなこと言ってたな。
能力があれば必要とされるのはどこにでもある事だよ
安芸高田市にも先川議員がおるしね
能力より、安芸高田への愛情のほうが大事では?
能力を利己的に使ってる奴なら、安芸高田はボロくなるぞ。
それは現状によると思うな
愛情深く箱物を処分できなくて財政悪化してるのが今だから能力ある人が仕分ける段階じゃないのかな
議員と地元紙と市民が市を破滅に向かわせてると考えて、議員とマスコミを血祭りに上げ市民の意識改革を迫ってるんでしょ
高齢化市民向けには勧善懲悪が効果的かもね
それでも動かないなら仕方が無い
>>202 いや石丸市長の話では同時に
2店舗出店だったはずだよ。
>>202 最初っから広島全域に出店する計画だよ
市長は県から下りてきた案件を議会との不和でご破算にしちゃったのよ
ルル: わしゃ無印良品にはいっこも反対しとらん
事前に根回しせんのが許せんのじゃ
無印の件は普通に議会にはかったら通っていただろうになあ(´・ω・`)
>>213 市がやらんで誰がやるんじゃ
JRは撤退したいだじぇじゃろが
>>227 承認しないのは議会だが
承認しないようなやり方をしたのは市長
たんなる下手くそかワザとかはわからんが
>>233 市の利益を無視して下手くそなやり方を非難するか
下手くそなやり方に目をつぶって市の利益を優先するか
正解は後者です
>>235 働いたこと無いのかな
職種にもよるのか
わしらに頭下げて挨拶に来んやつの議案は全部反対じゃけのう
>>226 安芸高田市への出店の話は今年になってから
「県から下りてきた案件」というのは初耳だが連携協定のことかな?これは継続中
>>226 安芸高田市への出店の話は今年になってから
「県から下りてきた案件」というのは初耳だが連携協定のことかな?これは継続中
議員さんらの多くは市民に対して
お願いします!お願いします!
どうかなにとぞ!!
で選挙活動してるから
大所高所でなんて活動できんわな
>>237 つまり市の利益は無視するのが正解だと?
>>247 それって市なり県なりが買い取れってこと?
それとも赤字を公金で補填しろってこと?
>>249 不要なら何もしなくて良い
利用者収益じゃ維持できず撤退したいんだから
市として継続希望するなら何かやれよ
ってだけ
継続希望するが金はださんってありえねー
>>248 利益を得るということと金儲けを混同している
>>250 ルル
JRに陳情してなんとかせい
JR
うちは民間企業なんで不採算での運行には限界限界があります
ルル
しつこく陳情しとったらなんとかならんもんか?
>>250 市が金を出せばどうなるか知ってて言ってんの?
利権が絡むから議会の前に話を通す
議会で話を通すとその場で判断できない
確か現行のスジを維持するには16億円の負担が必要だったはず
ルルは応分の負担をしないでもスジを維持しろと主張してる時点で無理
>>248 市の財政状況を知らないんだろうか
少しは調べてくれよ
>>250 なんか市が存続希望してる前提で言ってるが
県が存続を希望してる記事はあったんだが安芸高田市が存続希望してるソースある?
>>250 そもそもなんだがるる山本の要望は本数を増やせ若しくはダイヤ見直しでしょ
で市長の答弁が民間に介入出来ないけど陳情はしますよ
誰も廃線になるからそれを止めろって話ししてないよね
本数を増やした分市が払えって馬鹿げたこと言ってない限りそう見えるんだが
で、存続云々は県の問題だからここで話しても意味なくない?
芸備線については備前庄原と備後神代間の廃止は時間の問題
ただし少なくとも塩町までは今後も維持されると思われ
ただし本数は減るだろうが
確かるるの主張は朝の減便をさせるなだった気がする
もっとも改定後も通勤通学可能な便は残るしより便利なバスでも市内には行かれる
るるの主張は甲立町一部住民の要望・廃止された広島市内への通勤通学に丁度いい時間帯の列車の復活
るるは並行して芸備線の利用促進の為の駅駐車場の無償化も主張しているからそれとごっちゃになってる感じ
>>264 なるほどつまり
>>250の勘違いって事ね
よく調べもせずに批判して都合が悪くなったらレス返さない
まるで清志会だな
>>264 そうだった16億出して復活させるという主張だった
るるは甲田町でいい顔したいだけだろう
高々数十人のために16億も出すのは税の使い方として極めて公平性に欠ける
>>266 >>267 それ違う
16億円は市有常友・甲田住宅を廃止する件で、これを新築で立て直した場合16億かかるという奴
建て直せって言ってるのもるるだけどさ
るるの芸備線減便に関する話は地元の要望として筋は通ってるんだけどな
通勤通学に使う場合広島駅に丁度いい時間の便がなくなるんだから
間に合わすためにはずっと時間帯の早い始発に乗らんといけなくなる
駐車場無料化の話もあるんでいつも通り一部からなのが窺えるだけで
るるって部課長だった時代があるんだよな
議会で市側で答弁してたの?なんか想像できない
昔からこういうふうだったのかかつての議員がこんな感じだったから真似たのかどっちだ
>>272 市民部長か何かだったと思うが、その頃は議会もなあなあで部下が用意した答弁読んでりゃ追及されることもなかったんだろ
議会みてると政策を考えるのも知らせるのも執行部の仕事で議員は何をしてんのかってなるのが多いよな
路線も具体的にこういう要望をしてみてくれないかとか言ってれば伝えてみますくらいは言われたんじゃないのかな
市長が頭ごなしに拒絶してたじゃん。
鉄道は市の仕事ではない、って。
要望あるなら議員個人じゃなくて市のほうからしてくださいって言われたとか言ってたからただ路線復活してくれじゃなしに具体的なら市長も分かりましたと言うかもしれんやん
一部の人間のただのお気持ち陳情を市からJRにやってくれって言われてわかりましたとはならんだろ。常識で考えて物を言え
市長も言ってたと思うけど交渉の材料が市にはないって事だからそれを示せれば伝えてみますくらいは言われたんじゃないの
金しか見てない奴らばかりだな
仕事って見直したほうが良いよ
バイトの集まりかな
働いたこと無いと周りがなんとかしてくれるって思考になるんだな
時刻表見たけど、
三次発5:59が広島に7:42
狩留家発7:23が広島に8:02
2つの便を入れ替えるだけでいいような……
つか30分ぐらい早く行って朝食でも食べてろよと思う
もっとも甲立から広島まで80分以上かかるから、通学はともかく通勤にはキツいな
>>280 おいおい勘違いして反論も出来ずに逃走しといてレッテル貼りの人格攻撃かよ
ID変わる0時まで書き込まない方が良いよ
ど田舎の高々数十人が今までより朝早く出なきゃ行けなくて困る程度の事を路線全廃並に語るから拗れる
暇じゃないくせにわざわざ中身のないレッテル貼りしか出来ないのか
論破されてもやもやしてただけだろ
>>284 それも安芸高田じゃJRを普通に利用できるのは向原と甲田だけだからな
吉田からでも車で山越えするかタクシー
吉田に住んでた頃冬にタクシーで向原駅まで行こうとしたら路面凍結で上れず甲田周りで40分かかったことがある
>>275 共産党みたいに文句言うのが仕事になってる
議会って、行政の監視が大きな役割だから。
馬鹿はこれを理解しないのよねー。
>>271 それが税金でなんとかなればな
いくらインフラ交通とはいえ
民間じゃ赤字路線で簡単には増発できん
市としては要望はしてるんだし
そこまで言うなら
るる個人で数十万単位の署名集めて
鉄道会社に乗り込んで交渉すればええやん
議会で偉そうに語ってないでさ
>>289 共産党は数が少ないからスパイスになっている
多数を占めたら害になる
>>290 それだと公約掲げてる議員は仕事を理解してないって事になるが
>>290 それはどこになんと記載されてる内容を根拠に語ってるんだよw
馬鹿は何も理解してないのな
>>285 嘘つけ〜ホントは見てたんだろぉ?
だったらほらぁ反論してごらんよぉ
張り付くほど暇じゃないんでなキリッ
それが11レスもしてる人の言うことかよダッサ
>>292 かつて共産党が首長になった市区町村が有りましたが…
まさに少数意見をすくい上げる議員までが限界で有り首長としては耐えうる方では有りませんでした
>>298 世田谷は社民党出身の区長だよ。
どんな仕事っぷりだか教えてやろうか?
>>300 進学失敗の責任を自己では無く他者に求めた方ですね。
世田谷区民の自業自得だと思いますよ。
安芸高田はそっち方面の息のかかった議員はおらんのかな?
地域的に別の人権勢力をバックに持った議員はいてもおかしくない気はするが
お隣の三次はその関係で財政が傾きかけたことがあると聞いた
るるは自民系らしいけど、やってることは甲田町に金だせの物乞い
>>301 何期目だっけ?
世田谷区長。
世田谷区って基本的には自民の地盤だし、議会は自民党ばっかりだけど。
>>213 >>214 無理な要望だけど、市民からそういう声が上がっておりそれを市として受けたならそれを叶えられるような動きは必要だよ
法令を遵守してマンションを建設しようとしているマンションデベロッパーに対して、マンション建設反対運動をして市や県などの行政に相談するなんてこともよくあるしね
それに無茶でもそれを要望して自分達の理想に近づくように行動すること自体は悪じゃないし、
それを行うから良くなっていくことも多い
無理難題を言ってるのに高圧的になったり、それに応じられないことに腹を立てたりするのはおかしいけどね
市が受けないならどうやったら受けてもらえるのかJRAが応じてくれるのか案を考えてたらいいんだけどな『なんでしないのか』と高圧的に言うから印象が悪くなるんだよな
それに案を考えてたら無理かもなと腹を立てることなかったかもしれんのにやってる事がクエスチョン
ルルの言う市民の意見って27000人のうちの甲田町の中の友人知人800人程度の意見だからな
そのうちの更に一部がダイヤ変わって困るって言ってるだけだから真面目に応対するのもバカバカしい
何がムカつくって中国新聞の
2人が逃げた事だよ。
あれだけ噛みついていたのに
逆に噛みつかれたら逃げるとか
マスゴミの典型的なパターンで
ガッカリだよ。
記者に好かれる首長っていいよね。
いっつも記者が誰かしらいるの。
>>307 市民→山本議員→市→JR
という流れになっており、JRと接触してるのは山本議員だから市に「あの件はどうなってますか?」「なんで進んでないのか?」と確認するのは当たり前よ
仕事で上司から〇〇の案件お願いね。と頼まれたら、頼まれた人が主体となって進めるし、上司は進捗確認するのが当たり前でしょ?
>JRと接触してるのは山本議員だから市に「あの件はどうなってますか?」「なんで進んでないのか?」と確認するのは当たり前よ
上記は間違い、下記が言いたかったこと
JRと接触してるのは市だから、山本議員から市に「あの件はどうなってますか?」「なんで進んでないのか?」と確認するのは当たり前よ
>>308 どれくらいの人から要望が上がってるかなんてなんでわかるんだ?
朝の通勤電車や通学電車の本数が少ない中で一本増えたら嬉しいのは電車利用者多くの願いだと思うけど
それに真面目に対応するのが馬鹿馬鹿しいなら最初からそんな要望を受理しなきゃ良い
>>314 受理なんてしてないだろ
交渉の土台に無いから材料があれば検討するって言ってんのに
山本頭って陳情しただけで相手は受け取ったと勝手に認識するのな
>>312 多数の人からこんなこえがあがっとる
市は要望せんのか?
それを含めて議題に上げでもらってます
でも民間だからできないことがある
なぜできんのかわからんのじゃ
>>311 JRAじゃなくてJRだね間違えてしまいすいません
>>314 その電車利用者が多くないから本数減らされたんだよ
市への要望というのも10人20人レベルと推察される
るるの言い方だと最初はJRに伝えて欲しいって要望なんだよね
それがなぜか、自分達の要望をJRに実行させるに変わっていて、それができない執行部は批判していいことになっている
「おうワシがの市長を絞め上げて言うちゃったんよ
ほいじゃがあの市長じゃけえどうにもならんわいのう」
(次の選挙も宜しゅう頼むで)
ルル自身が不便なわけでもなしこんなもんだろ
>>315 受理してるから一度は市から要望をいれてるんだよ
>>316 JRとして採算が合わないから難しいというのは理解できるよ
それでも市民から要望があり、それを市として断ってない以上は解決への行動をしなきゃいけないって話よ
なぜそれがわからん
>>318 電車利用者が少ないというか、そもそも人口が少ないから採算が合わないってことでしょ
少ないとはいえ人口から考えれば通勤通学での利用者は数百から数千はいるだろうから数十人ってことはないだろう
JRへの接触者になってる以上、要望を渡すだけじゃなくそれを通すための行動を求められるのは当たり前
>>324 2両編成なのにそんないるわけ無いだろ
殆どバス使ってんだよ
知りもしないで良くホラ吹いて回れるな
るるは、駅に平面横断付けろとJRに直談判行って断られて
議会で市からも要望しろとかなんとか
で、JRは危険だから無理と言われてます。との答弁でクレーマー化してたな
特定の駅に凄く執着してる
・駐車場を無料化
・駅の平面横断
・便数を増やせ
平面横断ってホームの端から線路に降りて反対側へ行けるやつか?
質疑の前に議長から『JRからダイアの見直しはしない』と言われてるのを理解してますかと確認されてるからたぶん要望した上で無理ですと回答きてるだと思うよ
>>327 その通り
るるは甲田町でいい顔したいだけ
>>328 それは動画を見ればわかる
1度要望を出したけど進捗がないと市の方から回答してるからね
1度無理と言われたから何も進めてないってのがダメなのよ
もし市が無理だと判断したなら、無理だと要望をしてる人達に説明して納得を得る必要がある
それをしないから要望してる人は「あの件どうなってますか?ちゃんと動いてくれてますか?」って何度も確認を入れてくるんだろう
>>324 JR芸備線を利用できるのは甲田と向原だけだから、あとの4町はほぼ関係ない
しかもルルが拘ってるのは広島市内へ出るための広島駅の到着時刻
通勤なら所要時間考えても車だろうし、影響受けるのは広島市内の高校へ通う少数くらいだろ
>>331 現状も背景も良く理解してないくせに憶測で語るのやめろよ
議長から言及されてるからどう考えても周知した上での話しだと思うんだけど
当然全員に納得なんて無理でそれをしなければならないなら要望なんて必ず通る物しか受けれなくなるよ
>>331 何をどう進めるの?
判断するのはJR
確認するだけなら市役所の窓口でよくね?
議会でやるなら何か材料提示しないと
>>333 間違ってると思うなら間違ってると思う箇所を指摘すれば良い
ただ、市民から要望が上がっており、市としてそれを受けたならそれを解決する動きを求められるのは当然のことよ
>>335 何度も要望を伝えて状況を確認するなり、
どれくらい赤字が出てて、どれくらい利用者が増えれば増便の可能性があるのかヒアリングするなり、
市としてお金以外で提示できること(広告スペースの貸し出しやイベントスペースの貸し出しなど)を探すなりあるでしょ
判断するのはJR。それは否定してない
1度ダメと言われたらもう何もしないというのが仕事のやり方として良くないって話
もしもう何も出来ることがないなら要望してる市民(あるいは間にいる山本議員)にそれを説明して納得してもらえと言ってる
結論決まってんのに交渉材料もなしにダラダラやる費用対効果考えろよ
見当違いな発言ばっかして間違ってたら訂正すれば良いとか良くそんな無責任な事つらつら書けるな
外から議会だけ見るとわからないけど、市もルル自身も無理なことは承知の上だろ
そもそも市民の要望ってのが実はお友達で学生の親だとみんな理解してるとか
>>339 結論が決まってるかなんてわからんよ
今は決まってるけど変わることもあるから交渉なり対話なり続けろって話
費用対効果?話し合いをするだけだぞ
こんなしごとのやり方を民間でやってたら出来ないやつだと言われる
訂正すれば良いなんて書いてないよ
あんたが間違ってると思うなら間違いを指摘しろと書いてる
間違いだとわかればそれは受け入れるし、そうじゃないなら反論するだけ
それが議論よ
>>341 お前のは議論じゃなく、思いつきをベラベラ喋ってるだけ
話し合いするだけとか抜かしてるけど社会人の大人一人会議するだけでコストが発生することもわからないのか?
それを双方腹落ちするまで続けて何が残るんだよ
市だけじゃなくJRの調整も必要なんだけど?
広告スペースとかほざいてるけどそもそも利用者が少ない赤字路線だから本数減らしてんのにだれがスポンサーなんかするんだよ
結局あの質疑の中で
>>338が言うような提案を議員がして市側に交渉の余地があると思わせるような議論をしなければならなかったんだよ
それをただなんで要望しないのかだけ言ってたからダメなんだと思うよ
>>342 人の拘束時間はコスト計算出来るけど、実質コストなんてかからんよ
よほど忙しくて全然時間が足りてない人達ばかりならコストは発生するけどね
田舎の人口が少ない市議会でそんなにパツパツな仕事量だとは思えないけどね
仮にそんなにコストがかかってもう動けないならそれを説明して納得してもらえと言ってるんだが
スポンサー?何言ってるんだ?
市が所有したり借りてる建物内などを貸し出すという方法もあると言ってるんだよ
問題がそこにあるのはわかってるんだから、きちんと整理して解決しなきゃダメじゃん。
>>345 赤字路線だつってんのにそんな無駄な事する義務がJRには無いって事いい加減理解しろ
そこまでの交渉も市がやることじゃなく、議員から案として出さなきゃ市もやる義務は無い
スポンサー関係ないならますます意味分からんけど?
向原と甲田しか駅利用無いのに何を借りて何を広告するんだ?
てか市議会とか言ってるけど自分の言ってる事分かってる?
>>347 JRにそんな義務がないことなど理解していると言ってることを理解しようか。
JRにそんな義務はないし出来ないと言っている。だからそれを変えられるように要望を何度も伝えたりヒアリングしたり案を出す必要があると言っているんだ
市はやる義務は元々はないが、その要望を受け入れた時点でやらなきゃいけなくなってるんだよ
やらなくても良いけど、やらないならやらないで要望してる人から何度も確認やクレームが来ても仕方ない
市として出来ないならそれを要望してる市民に説明して納得させろとも何度も言ってるけど理解できてる?
市役所の中に広告スペースや会議室はあるだろ?市役所以外にも市で使用している建物やスペースがあればそこを貸すこともできるだろ
山本議員から市(市議会)に対しての話だろ
>>349 流石に無知蒙昧が過ぎる
人口減少等で芸備線がそもそも廃止検討されてんのにダイヤの本数云々で各論やってる場合無いってここまで言わなきゃ理解できないのか?
市が出来ない理由はすで語ってるし材料あれば検討すると言ってる
次に案を出すのは議員の仕事
市役所の広告スペースに何を打ち出すの?
路線廃止しますとでも出せばいいのか?
安芸高田市役所に来た人が向原と甲田にしか無い駅使えとアピールしてどうすんだ?
思いつきでゴチャゴチャ抜かすのやめろ
>>349 前提として赤字路線だから廃線も濃厚で地元も残したいといいつつダイヤ減少への理解は高校生でもしてる
るるがゴネてるのはただ案はないが路線減らすなだから市が付き合う理由はない
>>350 出来ない理由を市が探してどうすんの?
JRが出来ない理由を述べるのは当然だが、市民から要望を受けてる市が出来ない理由を探すなよ。
仮にそれをJRから述べられて納得したのであれば、それを市民にも納得させろと何度も言ってることが理解できないのかな
おれはなにがなんでも増便させろ。なんて主張をしてないことは理解できてる?
案を出すのは交渉に当たってる市だよ。市が無理だと思うなら山本議員に「こういう動きを取ってきたけど、こういう理由でJR側は動かせません。市で考えられることは全てやったのですが、他に何か案はありますか?」と相談すれば良い
仕事をA(山本議員)が受けて、その仕事をB(市)に任せてる状態なのは理解できてる?
Bは最初に断らずにそれを受けている
(実際にJRに要望を伝えているのが受けている根拠)
その後何も進展がないからAからBに対して「今どういう進捗状況?どういう風に動いてる?」と確認が来るのは当たり前
そこでAから案を出して貰えないと動けませんし、報告もしません。ってのは仕事として駄目でしょ?
やることやった上で「出来ることは全てしたけど、動かせませんでした。もう市としては出来ることはありません」となるなら仕方ないと思うけど、そうじゃないでしょ
JRで行ってるイベントやらなんやらの集客の広告なり、
あるいは市の使ってる土地や建物を無料で貸して貰ってイベントを行ってJRの利用者を増やしたりとかも考えられるだろ
そういう案を市から出すことも交渉材料になり得るという一例だよ
>>351 付き合う理由がないと判断したなら、それを要望する人達が納得できるように説明すべきだと言っている
それをしないから催促や進捗確認が出てくるんだよ
>>352 そもそも交渉の段階でないと何回言えば分かるんだよ
そのAとBがまず認識違うからいい加減理解しろ
山本が陳情して市に押し付けただけっての
んで、市がJR会話して交渉には至らなかったと結果を話している
そこから先は市のリソース使ってやることではない
駅の利用客数すら知らないくせになんで見当違いのこと熱弁できるのか理解できん
伸びてると思ったらまた不毛な状況だな
明らかに材料ないのに「それは市が考えること」って……
材料ないから無理だと言うことで市長答弁した、それで終わりなのに市の努力不足とな
無駄な努力を神聖視するのがここにもいるのか
安芸高田市の芸備線利用者数数千人から数百人とかのたまうくらいの頓珍漢が持論語ってるのが滑稽
何も理解してないのに一部分だけみて偉そうに長文語る無能
>>352 まぁ落ち着いて動画を見返そうよ
市長はJRの説明に納得したと言ってたから市側からしたら終わった話なんよ
質疑の前に議長が確認した事から少なくとも議員間では認知されてるとおもわれる
だから山本議員はもう要望しないのかと言って市長は交渉する材料がありませんと言われたんだから議員が案をだして交渉材料になるか議論しなければならなかったんだよ
つまりは
市民→自治体ではなく、市民(実在してる?)→るる→自治体という事で
市としては陳情(お願い)はしたと
交渉はそれに釣り合う物を市が持っていないため出来ない
貸し出しスペースやらは果たしてどれくらい効果があるのか?
他にも検討したが増便若しくはダイヤ改正に見合う物が無いと
これは市のことを一番良く知っている自治体が釣り合う物が無いと判断しているので議論の余地はない
つまり交渉は出来ない
で、さっきから報告って言うんだが進捗の無い物を報告する意味ってあんの?
いや、職種によるけどこの場合の市の仕事って陳情して一旦終わりじゃない?
あとは民間のJRがどう判断するかで
古い時代の人間はゴネたらどうにかなると思ってるからしゃーない
誤った認識であそこまでズレたこと言えるなら静止会入りの才能あるわ
マジで田舎の老害の思考だよな
なーんでたかだか数名のために市のリソース割かなきゃいけないんだよ
よっぽどいい自治体のとこに住んでるんだろうなぁ
少人数の要望でも民間企業相手にどんな無茶な事でも自治体のリソース割いてまでも叶えようとしてくれる自治体
叶わなかったら努力足りんってクレーム入れられるし進捗状況も一定の間隔で報告してくれる
んな自治体あるわけないだろw
数名って。。
その後ろに地域住民がたんまりいるんだよ。
そんなに多くの人が増便してほしいなら
市に任せないで
その議員が音頭取って
JRと市民団体で交渉すればいい
振られると
そればわしの仕事じゃない
って言う議員には無理だろうけど
>>364 たんまりいない
まずは芸備線関連の動画見て学ぼうか
>>364 たんまりってどれくらい?
るるの要望に応えられるような交渉しても良いぐらいいるならその反論は成り立つけど
>>366でたんまりいないって言われてるけど反論は?
>>367駐車場の無料化は受益者負担の公平化に伴い廃止です
まず動画を見ましょう
んで無料化したら乗員増える根拠は?
特定の議員を嫌うあまりに、正しい結論を導き出せてないな。
田舎の駅は、駐車場無料のところばかりだろ。
こんなど田舎の糞議員どもも
デキる市長のおかげで少しは
まともな議員になって責任感も
ほんのちょっと出てきたよな。
それだけでも市長が凄いと評価したい。
>>364 JRの立場に立って現実的に要望を受ける余地があるか検討してみたらどうかな
国鉄民営化の時にこういう事が起きるって言われてたからな
それでも民営化させた世代が今の老人なんだから受け入れるしかないんよ
仮に乗降客数100人200人増やしますと言ってもどうこうなる話ではないように思えるが
石丸市長は「要望は出来るけど交渉は出来ない」って言ってたね
交渉材料が無いと言う事、そらそうだ
電車一本走らせる為の費用援助をすると言うなら交渉出来るけど、何人の為に幾ら援助するんだと言う話
そもそも芸備線は安芸高田市だけの問題じゃないからね
>>376 7、8人といったところかな
6:20発もあるし6:56発もあるから特に問題ないな
そんな事より仮にも市議会議員が「JR西日本広島支社に電話で抗議をしました」とか言うモンクレ具合に引くわ
7時42分着
8時2分着
8時40分着
皆さん、列車を一本減らすならどれを減らしますか?
>>354 交渉の段階にないなら要望を何度も伝えたりヒアリングしたりして、前に進める動きをしよう。
もう市として諦めるなら要望者にそれを話して納得して貰おう。
と何度も話してるんだけど…
市に押しつけたというが、市の仕事じゃないと思ったり無理だと思ったなら受けなきゃ良いんだとも話してるよね
何回同じこと言わせるんだ
交渉には至らなかったなんて話してないよ
要望を出したけど進展はない。市からは何も利を提示できないから交渉と呼べることは出来ない。と言っているんだよね
それに対しておれは、利を提示するだけが交渉じゃないし、交渉出来ないとしても要望を受けてる間は前に進める動きをすべきだと言っている
駅の利用客数を知らなくても仕事として何が正しいかはわかるよ
無理だと思うなら諦めて貰う様に話せとも言ってるよな
要望はいつかとおるから絶対増便させろ。なんて話はしてないこと理解できてるか?
>>358 その流れは理解してるよ、
でもそれで仕事は終わりじゃないからね
要望してる市民が終わったと認識してないならまだ終わりじゃない
終わらせたいなら市民への報告をして納得させる必要がある
山本議員からJRに接触して、JRは市から話を通して下さいと言われたから山本議員は市に任せてる状態
ここで市が断らずに受けたなら市は案を出したりする必要があるよ
もちろん山本議員からそういう案があっても良いけどね
山本議員が仕事を受けてきて市に任せてる状態だから、この仕事の執行者は市なんだよ
>>365 議員から接触したら市から話をしてくれと言われたと動画で言ってるよ
それで市に任せて市もそれを受けてる
だからもっと自分事として仕事をして欲しいと言われてるんだよ
>>381 ここに書くより
るるにもっと仕事せい!と言うた方が早いじゃろ
>>379 なぜ前に進めなきゃいけないんだ?
状況に変化があるまで寝かしとけばいいだろう。
そして無理だと思う必要もない。
JRサイドを無視するのであれば、
市民にとっても役所にとってもおかしな要望という訳でもない。
変に煽るバカ議員がおかしいのであって、進捗聞いたら大人しく下がるか、
変化があるまで議会で議題にすらしなくていい。
>>379 市にそんな義務はないって皆言ってんだけど
なんでそこ無視して自分勝手な仕事感語ってんだよk
>>379 何度も書いてあるけど市が進んでJRと交渉買って出てるわけでもないしすでに双方で一旦話が終わって交渉する必要があるとお前が思い込んでるだけ
これ以上市やJRからと特に進めることはないから進捗もない
理解してない山本が一々聞いてくるだけ
増便の話じゃなくて何が何でも市が主体性を持って動くべきって持論にみんな反論してる
これだけ書いてもまだわからない、理解できないのであれば私生活でも大分他人とのコミュニケーションに難がありそう
>>380 JRから増便しないとの回答を受けて完了した話なのに、市民が終わってないと認識しているなら、それは議員の怠慢
説明責任を果たしてない
>>379 説得しても
なっとくせんのじゃ
わからんのじゃ
だから無理やろ
増便してくれってつまりは赤字増やしてくれと言ってるようなもんで
お花畑的な発想で諦めずに要望を出し続ければ相手が折れてくれるとでも思ってるんだろうか
一時期反対派が話題にしてた好き嫌いcomは好き派がどんどん追い上げてて、このペースだと2週間後には逆転するだろう
皮肉なことに反対派が好き嫌いcomを話題にしたおかげで好き派が存在を知って投票するようになってしまったようだ
廃線になると、あの駅前の風景も変わるんだろうねえ。
モンクレ見極め方
・腕を組無行為は心理学上相手の話は一切聞かないという防衛反応
・主張が通るまで同じ話をエンドレスに喋る
・相手の言葉尻を捉えて何回も責め立ててオウム返しを繰り返す
・声がでかい
・「あんた」という
芸備線全線は廃線にはならないよ、廃線予定区間は備中神代ー備後庄原間
もっとも20年後くらいには残りの区間もどうなるか分からないけどな
>>396 本数を少しずつ減らされて、誰も文句を言わないような形でフェードアウトしていくのよね。
で、駅前に廃墟がポツポツと。
そもそも芸備線で広島まで行く通勤通学客はせいぜい下深川くらいまでが殆どで、向原から三好などはトータルで数十人程度しかいない
将来的に木次線が木次分断、福塩線が府中分断になれば三好ー備後庄原はほぼ意味がなくなる
更に三好ー広島の利用客が殆どいないとなると果たして芸備線は必要か?ということにはなろだろうね
最終的には残っても井原市くらいではないかな
>>393 好き嫌いcomのコメントも市政刷新ネットワークがコメントを廃止したような状態になりつつあるな
車がないと生活出来ない状態にますますツッコんでいく訳ね。
貧乏な土地なのに。
>>393 市政刷新ネットワークはこんな下らないもんに持てるスマホ、PCをフルに使って毎日ポチポチしてると思うと腹筋が崩壊するわ
正直議員一人じゃ敵わんけど、市政刷新ネットワークと清志会議員のセットだと野々村竜太郎を余裕で超えるレベルw
日本の歴史で一番みっともない議会を自分が生きている間に見せて貰えてありがたい
>>400 安芸高田は元々車ないと生活できないのを知らないのか
>>400 そもそも9年も前に消滅可能性都市と指摘されてるって知ってる?
そして今の人口では市になるための要件も満たしていないって知ってる?
もうそういう街なのよ、消滅ありきで消滅するのを少しでも伸ばそうと市長が頑張ってるわけ
嫌なら都会に引っ越せば良いだけだよ
>>399 メインの議論の場所は既に5chじゃなくて好き嫌いcomになってるんだろうね
市政刷新ネットワークは市長選か市議会議員で出馬しないのか?
あの糖質ブログと好き嫌いじゃなんの意志も伝えられないぞ
まあ、人間には、革命を起こせる人と、現状を追認するしか出来ない人と、ふたとおりあるよね。
真っ先に、夕張を持ってきた時点でもう、終わりを見越して市長をやり、論破とかいう対話拒否でジワジワと町が死んでいくのを見ているだけなんだな。
>>407 尾谷が立候補予定だろ
ブログはコメント閉じたのでその場が好き嫌いに移ったという感じみたいね
>>409 あの司会っぷりと都合悪いコメントは閉鎖する動きからしてとても首長器とは思えないな
>>408 統合失調症や自律神経失調症になると、句点の打ち方が明らかにおかしくなるケースがあります
例えば読点過剰症候群と言う病気は精神病患者、特に統合失調症患者によく見られます
>>379 お前頭るる山本になってないか?それとも本人?
諦めるとか前に進めるとかそれはJRが決める事だろ
要望者に納得ってそもそも結論出てないだろ
今は変わってないけど変わるかも知れないだろ
で、進捗がないんだから報告する意味ないってわからない?
市の仕事はあくまでも民間企業に対してこんな声がありますって言うまで
つまり受けなきゃいいとか受けたならどうにかしろってのは的外れなんよ
利を提示しない交渉なんて無いよ、バカか?
イベントやるにしろそれはJRに利が無いなら意味ないだろ
利があるから交渉出来るんだろ、もう一回言うバカか?
直接的に利にならなくても回り回って利になるから交渉出来るんだぞ
利を提示してない交渉の事例があるなら示してくれや
>>409 市長選で破れても3ヶ月後の市議会選では通るかもな
日程が近いから2回選挙運動してるような感じで名前が売れる
土建屋への派遣業だから土建屋の票が入る
>>379 こいつがめちゃくちゃな理屈言ってる理由わかったわ
こいつの論って営利企業の考え方で他の人のは行政組織としての考え方なんだよね
だから認識のズレが生じてる
顧客が要望を出してそれを受けた企業はベストを尽くすし進捗も報告する
それは当たり前、そこに金がからんでるから
でもこれは非営利団体の行政の話だから
例えばるる山本が10億だすからどうにかしてくれってなら交渉して進捗も報告しなきゃならないだろうけど
たんなる金を出さない陳情なんだよね
だから市としてはJRに陳情しか出来ない
JRが利する交渉材料も無いしね
税金と言う金払ってるじゃねーか、なんて馬鹿げた理屈は言わないでね
行政と利益を出さないといけない営利企業で分けて考えてくれ
市長選より次の市議選が楽しみだな
70代だけでもルル議員75歳、先川議員77歳、大下議員73歳、宍戸議員77歳、芦田議員72歳、まさる議員78歳、金行議員74歳、熊高議員70歳
市長に緩んだ頭混乱させられて80まで勤めるのは厳しいだろ
引退する議員が出るのか新人に蹴り出されるのが続出するのか
>>415 路線利用者数千人いるとか的はずれなことばっか言っててなんの状況も理解してないからどの目線かも怪しい
過ちを素直に受け止めず正当化しようとしてどんどん恥の重ね塗りをした
きっと仕事のできない中高年だろ
作業してるだけなのを仕事してるとか勘違いヤロー多そう
効率やら利益やらだけじゃ組織は回らない
金積まなきゃJRはやめるだけ
>>420 それっぽいこと言ってる俺かっけぇー!みたいな感じ?
>金積まなきゃJRはやめるだけ
利用者が少ない以上は仕方ないだろう
これが市民の総意だよ
「金積まなきゃ」というのは陳情者や利用者に言うべきセリフだね
経済が死んだら銀行が無くなりコンビニが無くなり無人駅になり廃線になる
>>417 ちょっ、清志会ってまさに生死の境じゃねーか
まさる先川宍戸はもう片足突っ込んでんだから立候補しないで三途の川にダイブしてこい
みんなのアイドルあっちゃんは何歳?
好き嫌いcomでは市政刷新ネットワークの手先が必死になってるが票数の差はどんどん縮まっている
理論武装もできない老人相手に
闘ってるように見えて
その裏にはでっかいのがいるからね
土建屋と市役所職員が金持ち、って地域はもうダメよね。
次期選挙から増税メガネは落選!議員引退!
他に代わりはいくらでもいるだろ?
3山いなくなったらyoutubeの収益減っちゃうから
【ひろゆき切り抜き】安芸高田市、石丸市長、知らんがな!
https://youtube.com/shorts/P_IBis-NFNY @ichirotanaka3274
ただの嫌がらせの質問だからねぇ。
@mtyamami
いや、あの議員とかあの議員は本気でもう理解ができない状態なんだろうなと
@user-cg2qq9il5z
実際の議会見てるとめっちゃ丁寧な言葉で分かりやすく説明してるのにねぇ
@nonakanakano
👨🦳「ちょっと市長の言っとることが理解出来んのですが」
@LOVE-dz6gz
@nonakanakano
30年後の冨澤しか居ないんですね。
@Miyabiko-zq2fh
動画観たら頭が良く無い私でさえ理解出来るのに「この人,この丁寧な説明でわからないなら、議員やってて大丈夫?」と、部外者ながら思った。質問者が自身の首絞をめてた。
@user-nr5qr3ye7c
議会っていうか、老人会
@user-yc5lf6kq2f
Jアラートが市がやっているのか国がやっているのか知らない議員が信じられないです。やっぱり中国新聞しか読んでいないからなのかなって思います。
@kirikabu01
議会側の議員全員とまではいわないが、市長の足を引っ張っているというのがよくわかる動画が積み重なっています。これでは良くならいと思うのは明白であり議員必要か?とわかりやすく明示されているレベルの差が出ている。
老害質問議員はネットを使わない見ていないんだろうな
できていたらこんな質問とかをしていないはず
もしかすると、そこの有権者もか?
妨害するための質問をする議員を選挙で通していること
それをを全国から笑われているのに、その現状がちっとも変わらないから
いやーオワコンなるの早かったなー
スパチャで何万稼いだとか高校の生徒会長に100万渡して好きに使えとか
あまりにもバカ過ぎて呆れて誰も叩く気も起きないでやんの
>>436 といっても当選枠が無駄に多いからな
女性というだけが取り柄の山根議員と、地元票持ってそうな山本数議員はギリ当選するんじゃないかと予想
>>440 どこらへんがバカ過ぎてなのかさっぱりわからないのだけど?
特に高校生に100万は、仮に失敗だったとしても老害議員に給料払うよりよっぽど有意義だと思うけどな
選挙運動の一週間ではわからんもんな。
前回の選挙は議会不審から新人の元市役所職員の肩書に期待したが、るるモンスターを生んでしまった
安楽死させる町で、なんで若いのが議会に出る必要があるん?
こんな感じで受身でいるくせに思い通り行かないと知らん分からんなぜ動かんだからな
二期目あり得ない
今は反市長派だけど選挙活動は何て言ってたんかな
今のままではいけませんとかかな市民としては何か変えようとしての新人1位2位だろうし
まぁ甲田に関しての要望多いから地元をどうにかって事かもしれんか
弓削商船レイプ朝鮮レイプの町
重度精神障害の町
カルトの町
犯罪の町
上島町
0897772500
0897752500
子供すら無惨に殺害する殺人鬼製造カルトとも関与していた
シャッターを閉じ店に来た客をレイプする狂った精神障害者製造カルトともだ
非常事態だ
また伯方警察署
今治警察署、今治保健所
福山東部保健所も、カルトと関与していた
行動と真逆の事言ってる
るるは年齢的にもせいぜいあと一期だからな
一部の要望だろうと無理筋だろうと要求ばかりして票を確保したいんだろ
河合事件を利用した前回みたいな票を稼げないのわかってるからな
>>455 年齢の問題じゃない
熊高議員は70だけど活動を応援されてるじゃん
川根柚子による地域活性化も評価されてるし
他の年寄りはどう?
短文で中身のない事書いてる奴や句読点多用してるのはスルーで良いよ
前回の投票結果やアンケート結果だと山本優は落選しそうだし、静止会2人くらい減れば残りも意気消沈しそうだが果たして
まさる議員あのボケ具合で78歳の出馬は無理なんじゃないかな
おらが町で唯一の議員だから後継者が出なけりゃそれなりの票はあると思うが
八千代は投票率最低なんだが、安佐北区に隣接してるんで安芸高田の市政に興味が薄いのかも知れんな
実際の高齢者支持はどうなんだろうな
若い世代はネット見て情報収集できるけど叩かれまくってるのは認識してるのかな
地元の爺婆同士のコミュニケーションしかない連中は議員が吹いて回った都合の良い話しか耳に入らんだろうな
ただ60〜70代はネット普及期が30〜40代なんで今でもネットしてるのは結構居るし、聞いた範囲じゃ意外とテレビでYouTube見てる
るるは批判コメントだらけでFBやめてしまったのか?
転職可能な年齢のうちに、東京とかに引っ越した方がいいんでない?
大雑把に言って、40歳未満なら転居可能でしょ。
今の市長はもう、上向くことを考えてないんで、市全体がいずれ老老介護みたいになる。
若い層は安芸高田でこれから人生を過ごしても、まともな老後はもう送れない。
>>468 わからんなぁ
誰が市長になっても上向くことはないぞ
それと引っ越しは低所得者層ならアリなんだろうが、
普通に収入があるのなら住み慣れた土地で暮らすほうが無難だぞ
>>468 そうよ、その通り
>>469 そうよ、そうなの
>>468-469 は両方とも正解で、その両方の話をひっくるめて石丸市長は令和4年11月の財政説明会でしてる
つべに上がってる
石丸市長は客観的に良いことも悪いことも包み隠さず話すから素晴らしいし信頼できる
市長見てると清々しいね
昔の湿布のCMを思い出してしまうよ
気持ちんよか~気持ちんよか~
田舎の農家は先祖代々の土地を守るために跡継ぎが必要だし昔みたいに子沢山じゃないんで出ていける人間は限られてるんだろうな
もっと過疎地じゃ長男に農家を継いでもらう条件で高級車を買ってやるとか普通にあった
出れる若者が出ていくのは昔からだが、以前と違うのは退職したら実家の土地に家建ててのんびり暮らすという展望が持ちにくいことだろ
商社税を作る発言の翔太郎
マジ父親とそっくりくるくるだね
こんなのを将来世襲したら投票するわけ?翔太郎も地元民も頭おかしい
中国新聞のダメさは元々の忖度・バイアス報道に寄るものでした
https://hirospo.com/pickup/84408.html 安芸高田市石丸市長から滅多打ち…の中国新聞…
若い層に出て行かれたら、成り立たなくなるもんなあ。
でもすでに、安芸高田の生活コストはやたらと高くなってるのよ。
逃げられるなら逃げた方がいい。
これで地方交付税が切り詰められたりでもしたら、大変なことになる。
安芸高田は中途半端に広島市に近いんで、出て行かず通勤してるのが結構多いんだよな
親の近くで面倒見と農業の手伝いしながら
高校教師とかで広島市内から通ってるのもいる
広島市の地方交付税も結構高い割合なんだよな。
8%とか。
関東なら、さいたま市あたりでも1%切ってるのに。
傍聴機
市長派vs反市長派に分裂
青崎凌子とかいう市政刷新ネットワーク幹事w
かなり古い傍聴期だけど今だとどうなってるんですかね
どっちもどっちとか言ってるバカもまだ結構残ってるんでしょうね
市長が揉めてる話はどうでもいいんだよ。
市長が未来に希望を持てず、後ろ向きな態度を示してるのが大問題なんだよ。
>>481 そう思うなら立候補したらええんやで
それこそ石丸市長の望む姿よ
高齢化と人口減少でどうやっても田舎の自治体は無くなる運命だからな
市長派は議員に立候補して、市長の後ろ向きな態度を助けてあげたらいいんだよ。
工場誘致とかして、産業を活発化させないと未来はないんでは?
あきたかたや焼き買うて来たわ
地元に先月から提供しとるお好み焼き屋もあるけど、俺と一緒で懐疑的なのか店独自のアレンジしとるんで、スーパーのを食うてみることにした
まだ食うてないけどな
あきたかたや焼き買うて来たわ
地元に先月から提供しとるお好み焼き屋もあるけど、俺と一緒で懐疑的なのか店独自のアレンジしとるんで、スーパーのを食うてみることにした
まだ食うてないけどな
>>479 3人目、どうやったら「全て市長の責任だ」になるのか全くわからない
安芸高田市政刷新ネットワーク杉原は
元市議会議員 山本と先川とも親しい
>>492 東京にも認証店あったので連休に行ってみようかな
>>492 スーパー版食べてみたけど、普通のお好み焼きで安心した面はあるがあまり特徴もない感じ
近くの石丸市長ファンの認証店がコーンとか入れて頑張ってアレンジする気持ちはわかる
もちろん店で食べれば文句なしに美味しいと思うよ
>>501 >>496の時代の話じゃないのかな
市に合併した年でまだ58歳だったし、おそらく各町の議員が挙って立候補したので落選者の中でもビリに近い300票しか取れなかった
>>501の勘違いということで受け止めておきます
認識は揃いましたね
市民がどっち選ぶかだよなぁ
市長の箱物やら予算削減する外科的手術か
今ある形を残したまま安楽死するか
実際当事者になると後者を選んでもしゃーないかなとは思うから予想できんよな
え?
産業を活発化させない限り、安楽死だよ。
市長がやってるのは、まさに安楽死の作業。
認識が違ってたねごめん
まぁ今のままじゃ企業誘致も反対されたから難しい所だね
市長の外科的手術という認識は合ってるよ
産業云々は現実無視した考え
老害議員はなんだろうな?
享楽的自殺か?
現実無視してるのは、安楽死を否定する奴だよ。
人が減る、金が減る、鉄道は廃線、税金は上がる、じゃもう衰退しかないわ。
>>389 市民に説明する事は
わしらの仕事じゃない
ルルたちはこれだから
知り合いの消防団員から話を聞いて財政破綻寸前の中でも手当増額を決定したらしいが圧倒的に多数派になる消防団員以外の市民の声は聞かないのかな?
地元の要望を議会で言うのが仕事
清志会議員は良くやっとるわ
>>513 自らも消防団員である熊高議員も言っていたが消防団員は金のためにやっているわけではなく増額を望んでいるわけではない
るるやおサルがいい顔したいだけの愚策
危険な作業に携わるのに、手当を周りの顔色をうかがいながらもらわなきゃならんのは辛いな。
はよ引っ越し。
>>515 安芸高田市消防団は、2023年9月29日に報道発表を行いました。
その中で、報酬の増額について以下のようにコメントしています。
安芸高田市消防団は、市民の生命・財産を守るため、日々、厳しい訓練や活動に励んでいます。
この度、消防庁からの通知に基づき、消防団員の報酬を増額することとなりました。
これにより、消防団員の活動への意欲向上や、団員の確保・育成につながることを期待しています。
消防団大喜びしてる訳だが?
>>517 消防団員は減額でも構わないと言っているのに政事再建とは真逆のことをして消防団員に恩を売ってるだけ
消防団員は金のためにやっているわけではない
報酬増額で問題となったのは幹部だよ
一般団員は特に議論になってないはず
>>517 月額3000円の給料はボランティアでしょ
国も費用弁済と言っている
私物の防寒、手袋、団員服クリーニング代、飲み物
今までなら消防団員からの票だけ増えて次回も当選って流れだが、今はみんな議会の内容に注目してるから消防団員以外の市民の票が減りプラマイ考えたらマイナスになりそう
清志会議員が頑張って増やしてくれた
次は市民に還元するから清志会を支持してればいい
>>523 昔の議員は予算を増やすと手柄みたいな感覚だから自己満足だろうな
幹部の報酬だけしか上がってないし
田舎は徴兵制もどきな強制入団だから解散したほうがみんなが喜ぶ
若い人は田舎に消防団があるから田舎暮らしを敬遠するし
更に国の交付税越えた分は市の負担
>>525 当たり前消防団員は金のためにやっているわけではない
>>523 生死会のやっている単なることはばらまきであって財政の健全化など欠片も考えてない
自分達の世代が甘い汁が吸えればよくて後世に残る負の資産などどうでもいい
>>528 それは金のためだけに活動してる消防団員な
団員は別に高い訳じゃないからね
団員には聞いてないけど知り合いの幹部はほとんどの自治体もやってるから仕方なく納得と言ってたからホントに友人知人の代表感覚だと言われてもおかしくないよね
>>526 団長の報酬あげれば
団長が市内でボヤ騒ぎ起こしまくって
団員志願者を集めてくれるの?
団員の報酬据え置きで
団長らの報酬だけ上げたら
金のためにやってるわけじゃない
団員たちのモチベ下がるよね
上がった神部は他の市の神部と比べて
なにか特別なことやってくれるの?
患部は団の飲みの時奢るのがしきたりじゃなかったか?
あと年末警戒の時分団の車庫に日本酒とかつまみ差し入れる
>>538 消防団員の給料は年間3万円程の僅かな金額だが分団運営費で消えるのが常
報酬は従来、分団単位で支払われることが多かったが、総務省消防庁が「個人支給が望ましい」とたびたび通知しているが実態は個人に入らない。
>>517 のコメントは大嘘
https://syouboudan.com/syouboudankatudou/daninhousyuu.html >>517 そのコメントを大喜びしていると言う感覚がわからんのだが
そのコメントってどこで見れる?
で、年間幾らが幾ら上がったの?具体的な数字書いてくれない?
それより学校の生徒会長に100万ポンと渡す話の方がどうかと思うけど
財政ガー言ってる割に何も言わないの?
結局スルーか?それとも100万なんて嘘か?そんな話はなかった?でたらめだったんか?
別にもうあんま興味ないけど、生徒会長に100万渡す?意味が分からないよ
>>541 少しは調べろよ
ふるさと納税が9月は去年の10倍で若い世代にそれを使いたい
で、安芸高田焼きの時に来た生徒会長が優秀だったから自分の学校のために使う為にそれぞれ100万やるんだと
消防団は団員は他の市町同様上がって国が示したとおりにして
それ以外は国ベースにしようとしたけど据え置いて上がったんじゃ無くて下げられ無かった
額は調べれば分かるから調べろ
興味無いアピールをわざわざ書き込む奴って自己矛盾に気づいてないんだろうか
本当はすごく興味あってわざわざ100万生徒会長に渡すなんて定例会見の内容も確認してるけど詳しく調べることができないから反論にあったらボコボコされてしまうので興味ない体を装ってるだけ
安芸高田市なんて興味も無かったけど
いまはとても興味深い
市議会からじわじわと国をぶっ壊す
などと夢想しました
何もしなかったら京都市みたいな財政破綻になるだけだろ?
もっと酷いと夕張氏
なにもしない
余計なことをする
そんな同調圧力が
議会に蔓延ってんじゃない?
どこでも
好き嫌いcomは市政刷新ネットワークのお勧めのサイトなんだっけ?
市政刷新ネットワークの手先の勢いがどんどん落ちてるけどそれでもまだお勧めなんだろうか
10年後ぐらいに、市長の正体を知ることになるのかねえ?
数年後に知れるのは市民の民度だろ
差し当たって来年の選挙で方向性が見えると思うが
破滅したら破滅したで
そこからどう生きてゆくか
また考えたら良いね
ぶっちゃけ市長の経歴ならどこでも食っていけるほどのエリート
>>551 デジタルデバイドの方々には市長と市議会がDD論で揉めてるとしか見えないだろうから期待出来ない
議会や委員会、定例会の模様を Youtube で公開し
収益が出るようになったら、るるあたりが「各議員への報酬や分配はないのか?」と
ごねだし、市長に華麗に論破され、その動画も Youtube 再生数を稼げる。
さらに、るるが Youtube で動画になっても議員は無報酬なのに批判だけは
増え続けるので不公平だし、市民の方から安芸高田市の政治不信につながるから
配信停止させろとまた騒ぎ出して、過去と同じようにまた論破されその模様の動画も再生数が延びる。
清志会の他の無能議員は削減されてよいが、るるは 必要悪として議員定数半分になっても
残した方が良いのではとすら思える。反面教師として市と市民に多大な貢献をしている。
安芸高田が左前なのを、議員のせいにしてもしょうがないのよ。
金を稼ぐ手段を新たに作り出すのは、一議員じゃ無理なんだから。
清志会メンバーがいなかったらYouTubeの再生回数も伸びなかった
>>555 流石に態度悪すぎ、理解力なさすぎて不快
市役所職員も議員として対応させるのかわいそう
るる山さる山は未だに合併前の感覚が抜けてないんだろ
昔はしつこく食い下がれば通るみたいなのがまかり通っていたんだろうし
正論振りかざして切り捨てられるのはおかしいニダ愛はないのか〜という感じ
地元票だけで当選できるのが安芸高田市
だけど出馬はもうしないのでは?
心折れてそうだし
清志会の質疑の態度は変わってないけど市長は今と昔じゃ全然違って最初は何とか理解してもらえるように答弁してたのみると何とも言えん気持ちになるから心折れたなら質疑の態度改めて欲しいなぁ
制止会の実質的な黒幕は大下、先川らしいが、再生数を伸ばしてくれるエンターテイナーはルルとおサル
山本ブラザーズがいなくなったら寂しいな
平均年齢70の消防団に何の役割が
できるのか知らんが勝手にしろよ
どんどん過疎化していくのみ。
初めてGoogleマップで確認したけど、めっちゃ広いな
それで25000人しかいないんだからそりゃ大変だ
>>564 南北35km、東西24kmある
合併してできた市だから仕方ないけど
中心部に電車通ってないのが痛いんだよなぁ
>>566 JRを利用するのは南の向原と甲田、国道54号は八千代、吉田、甲田
中国自動車道を利用しやすいのは美土里、高宮(吉田もなんとか)
高速道を利用するにはJR沿線は不便ってとこだね
年末の風物詩だった、ダウンタウンの笑ってはいけない〇〇 24時 が
やらなくなって久しいが、今年は、「笑ってはいけない安芸高田市議会24時」を
見ればよいから年末が退屈になることはなさそうで良かった。
山本数の質問と山根議長・進行の鉄板&お約束ネタから、
これら2名を含む、いつもの清志会のメンバーが繰り広げるお笑いトーク。
オリジナルの笑ってはいけないシリーズでは、ジミーちゃんネタや藤原ネタは
せいぜいオンエア時間30分前後だったとおもうが、、こちらの場合ほぼ常時。
余すとこなく、堪能できるので彼らのネタを楽しみにしているファンも大満足間違いなし。
もちろん、清志会の主要メンバー各人の行動も見どころ。
オリジナルと比べて見劣りするかもと思う箇所は、タイキックと蝶野のビンタくらいだが
それらは、市長や執行部等の華麗な論破と、清志会メンバーから選任される
癒着&お笑い議長で、十分過ぎる穴埋めができるので心配なし。
年末のお供は「笑ってはいけない安芸高田市議会24時」をぜひ!!!
>>569 豪華出演陣この人たちか?
性格良さそうやん
シャッターを閉じ店に来た客を
レイプする狂った精神障害犯罪者製造カルトと関与、
妻子すら残虐にバラバラにして殺害する狂った精神障害犯罪者製造カルトと関与、
さらに壺カルトと関与、
そして弓削商船レイプ推進隊がいたのが、
今治警察署
0898340110
伯方警察署
0897720110
上島町
0897772500
https://www.beach.jp/circleboard/ad47764/topic/1100091837572 現実
弓削商船レイプ犯
林、こ、う、じ。であるにも関わらず
↓
無関係のYがやったと徒党を組み
犯罪に手を染めていやがった!!
ようつべにあがってる議会動画、テロップはわかりやすくていいけど、
どの動画も誤字が多すぎる。アレ、書き起こしをそのままあげてるだろ
アレ、単純に目的が市長応援じゃなくて、収益化が透けて見えててなえるんよなー
>>562 収賄野郎がいつまでも影響力を持っているのがおかしいんだよ……
普通に考えて、林業を活性化させないと、未来はないよな。
甲田の市民の声でるる応援してる声あったけど実際るるは馬鹿で無能で横柄なだけで地元の声は良く聞いてるんだな
静止会という後ろ盾無くせば案外まともになるのかもしれん
>>578 市議会議員で地元とか合併して何年経ってんのとは思うけどね
後番組出演の質疑も2重取りになるかを問いたいみたいだったとか田邉議員は言ってだけど聞きたいことちゃんと質問出来てない時点で議員としてどうなんかな
>>578 逆に3山いなくなればまともな会派になりそうなんだけどな
議会は、市長が戦わなければ何てことなく進行するから問題ないんだよ。
>>581 大下と先川優のうち2人は消えないとまともにはならないと思う
るる山根武岡は後ろ盾無かったら無害な無能
石飛は後ろ盾無かったらまともになる気がする
>>583 まさにその通りだと思う
生死会が3人減ったら多数決取れないので、そうなるとルルやおサルが騒いでも意味ないのでおとなしくなると思う
>>582 議会は、議員が戦わなければ何てことなく進行するから問題ないんだよ
るるは次回も当選するだろうな
一部からの無理くりな要望とはいえ地元の声を執拗にアピールしてるからな
大下とおさるは町で1人なんで有利だが、大下は美土里町から市長選に落ちても出馬してきそうなのがいるし、おさるも高齢なんで地元の新人が出りゃ引退させられそう
現状の拡散ぶりに危機感持ってる他の議員も新人にかなり警戒しとるだろうな
他の市だが俺の知ってる人は親から地盤継いだ現職市議から「市議に出ようと思っとるらしいが、ワシの地盤は息子に譲るんであんたには譲らんしワシに無断じゃ出させん」とか言われたらしい
精子会は現状でも密かに抜けたい議員いるだろうし、選挙で1人2人減ったらガタガタになると思うで
るるは地元を回る位しかできないからそうなるな
熊高議員のように産業を創生するなんてできそうにもない
児玉議員はなぜ制止会にいるのか不思議
>>586 不思議でも何でも無い
議員になった途端有力な支援者に挨拶もしなくなった薄情者やで
支援者は市長推しなのにな
市長だけ給料減らせとか下衆過ぎて反吐が出る
>>587 よく分からんのだが児玉はなんで生死会に入ったのだ?
無所属でよい気がするのだが
>>588 当然他の清志会議員と同じ志を持っていると言う事
石丸市長の案に全て反対して足を引っ張りたいと思っているから同士と手を組んだと言う事
清志会議員と完全に同じ穴のムジナであって何の実績も無いし、市民との対話も拒否、市長だけ報酬を減らせとのたまう、と安芸高田市に害でしか無いんだが?
>>589 市民と対話しないとか、何のために市議やってるんだろうね
というか、市のこと考えてるの熊高議員とシセイクラブの2人くらいだろ
結託して市長の足を引っ張るのが志じゃ市も衰退するわな
熊高議員が行った店の安芸高田焼き美味しそうだったな
るるは 動画再生数を増やすためにも、今後も必須。
まぁ、1期でこのザマだから次は無いと言われるかもしれんが。
ネタ枠での登用にはなるが、清志会のやつらが瓦解や分断されれば
長い物には巻かれろで、市長側に回ったりしそうだし。
そもそも、るるは町役場だったかもしれないが、市職員として
長年働いてきたから、少しは市の状況は他のお笑い議員よりは
判ってるはずだと思うんだがな。
それこそ、石丸市長がまだ学生だった頃の市の状態だってある程度
理解しているわけだし、市長への私怨さえなければ、(軽い考えしかもってないだろうが)町を
良くしたいと思っている、良くいるお爺ちゃんっぽいので。
【YOUは何しに日本へ?】 02:22 あたりから
ダウンロード&関連動画>> ただ、まぁ、その。市長らに比べれば軽い考えっぽいので
清志会側が不利、市長有利となったらすぐに手の平を返す風見鶏。
その場その場で都合の良い主張を繰り返す事には変わらんだろうが。
もう一人の山本や山根、賄賂の奴やらコピペ創価等やら、
(追放したい)人材は豊富だな。
市長に踊らされてるぞ。
安芸高田を食い潰して終わりか?
>>593 視野が広ければ良いわけじゃないが、視野が狭いのだよね
いわゆる守旧派という
町が良くなれば、ということも、自分のまわりしか見えていない
>>594もそうだけど、そもそも同じ土俵で意見を戦わすことが出来ていない
出来ないからこそ印象論とお気持ち表明に至る
問題はそれも(ポピュリズム同様に)一定の支持を集めることだな
>>593 るるは旧態依然で色んな利権得てきた議員見て自分も寄生出来るかと思って出馬したんだろうな
案の定思い通りいかなくて質疑で不貞腐れてる態度取るだけの税金泥棒
るるは市役所で部長してたんだから、議員の昔からの利権も今はその旨みがあまりないことも知ってるだろうが、河合事件でチャンスだったのと周囲から推されて出たんじゃないかな
ところが昔のやり方で通用すると思ってたのに、いざ議員になってみると市長からケチョンケチョンにされてメンツ丸潰れ
収入は安泰としても市長が続投ということになれば続けたいと思うんかな?
ちなみに二期を務め終えれば79になる
るるを擁護する気は全く無いし、清志会の他の奴が失脚するのと同じくるるも失脚したなら
それはそれで良い事だと思う。
るるが清廉潔白ではない事は明らかで、何らかの利権にありついている(群がって来た)筈だとは思うが
ただ、コイツってまだ1期目なんだよな。議会での態度や発言から何期も務めているベテラン議員だと勘違いしていたが。
利権を貪っていたり、市の財政逼迫や議会による悪政の責任を追及するなら
他の清志会の奴等(山本優、山根、先川、石飛等)の方がより重くて、るるはただ単に馬鹿なだけな気がするんだけどな。
他の清志会議員によって既に利権を受ける席は埋まっていて、1期目の新米議員のるるは甘い汁にはありつけないし、
今後も当分は何人か失脚しないと席は空かないだろうし。
まぁ、馬鹿だからって許される訳ではないが。
まさに、市民への注意喚起と政治への関心を集めるという
市長の思惑通りに、るるは手の平で転がされてる感があるも、必要悪として
この程度の無能であれば、議員として残しておく存在価値は他の清志会議員よりはあると思う。
議員と言えば利権と言われるけど、今どれくらいあるんだろうな
安芸高田で言えば合併前の90年代から合併後の2000年代初めまではニュージーランド村や神楽門前湯治村とかのテーマパークや市庁舎、美術館とかの箱モノで結構な金が動いていたんだがもう期待できないだろうし
まあ公共工事とか色々あるのかも知れんが
一部古株議員の倫理観は河井事件が表面化しただけで変わっちゃいないだろうしな
観光協会の役員名簿に山本優がいるってんで利権だ利権だと一部の連中が吹き上がってたが
調べてみると観光協会の役員は無報酬だったとのことで…
あんな田舎町にしがみつくほどの利権なんてあるんかね~?
>>603 あ、調べたら山本じゃなくて先川と石飛でした
失礼
観光協会やマラソン大会のコストカット嫌う辺り関連企業からの献金やキックバックは有りそうだな
>>606 なんでぇ~ るるなのかぁ~
縷縷説明して貰わんと分からん、それじゃあ理解できん
板のレスポンスが悪いから書き込めてるのにエラー出てて再書き込みポチってるんじゃないかな?
>>612 マジか
ワイは一部の板がまだ全然ダメだわー、ワイ環かな?
まー数秒待ってるだけだからモウマンタイ
甲田町が組合の町だから身内に利権引っ張っていい顔しようと出馬したんだろうな
視野が狭すぎて市全体の事が全く見えてないあたりが物語ってる
>>615 そのポスター不思議なんやが修正とかしとらんよな
田舎は顔が通っとるんで気にせんのかしらんが
俺に言ってくれればええのに
統計のプロに挑んで討ち取られたのワロタ
敵の土俵で戦う勇気はすごいが孫子学べ
>>617 しかも詳しい知人から聞いた話で戦ったからな
こいつに限らず精子会の老害は都合の悪いことは架空の市民が言ってた体で話す
>>618 知り合いの医師がコロナはただの風邪って言ってたってのはひどかった
>>618 私が聞いた話を紹介します
中国新聞はカープとサンフレッチェ以外読む価値がない
という話を聞きました
っての思い出したわ
それはただの事実だしな
ただの皮肉と議会での陳情では必要な根拠やロジックも変わるし
ワイ的に相当トップクラスの話は、避難指示出てるのに避難所で避難者にもう家帰れって言ったやつ
マジでキチガイ過ぎる
災害繋がりだと児玉だけど被災地を見て、「大した事無いのう」って言ったのもなかなかポイント高い
>>622 地域の消防団への報酬見直しの話も個人的にはツボ。
国からの方針・基準に従う市(市長側)の案に反対し
自分で修正案を出して、他の議員から理由を問われたら
「周りの市の消防団から、あんたのところ(安芸高田市)は、
報酬が下がらんで良いのう。 あんたのところの市長は良くやってるのう
と市長が評価されるから」 と答弁して、秒で
『修正案を出しているのは議員(議会)側なので市長云々は関係ない
そもそも、市長側の案に反対しておいて市長が評価されるからとは矛盾している』と
等と指摘されたのが草。
馬鹿なんだなぁ~と思っていたら、その後、るるの出したその修正案が
議会を通ってて更にワロタ。
市長も立候補したばかりで脇が甘かったかもしれんが
印刷業者の訴訟って広島市にも飛び火するんでね
ズブズブの癒着業者の可能性あるよね
何故請求が3倍なのか
NHKで安芸高田市の「先生なし部活動」について取り上げられていましたね
>>627 消防団の件については山本議員の言い分も分かる気がしたな
消防庁からは上位階級は各自治体で活動実態を踏まえた額にすることが適当という考えも示されてるし基準に合わせたっていう説明は少し乱暴
修正案にしても算定根拠は無いんだろうけど
>>627 南澤議員が不機嫌な態度丸出しで委員長に詰めたのが見れたレアなやつね
あんな取り乱した南澤議員は今後もう見られないかもしれない
>>630 修正案は現状維持の金額だから根拠は現状
ちなみにもっととんでもない出動回数が多い広島市でも国基準の報酬になってる
一般社会だと最低でも出動回数と団員数と複数の自治体との比較ぐらいは数字出して展開すると思うけど、無根拠で話をするのが清志会と市政刷新ネットワーク
国の基準に大して上回る金額出す場合は根拠の提示は最低限の義務なのにそれすらしないで票狙いのための私利私欲
そもそも田舎の消防団なんて大抵何もしてないだろ
>>630 市は財政難との兼ね合いやろ
いくら危険とはいえ
他市と比べ
基準に合わせるのはしかたない
>>633 根拠がなかろうが論破されようが議席数で押し切るための清志会だからな
幹部だけ優遇して票が集まる(取りまとめる?)かは知らんが
田舎の消防団は火事だけじゃなく年寄りの捜索(わりとある)や災害復旧とか色々あるで
もちろんその手当は別に出るが
これで次回市議会議員選挙も不発に終わったら
市長の戦法は安芸高田市においては
失敗ということになるね
市長選挙で再選しても戦法を変えるのは難しい
そのぐらい徹底して頑張ったから
何事も無くこのままいけば
市長選挙の方が市議会議員選挙より3ヶ月前
空気を読んで市長は市長選挙には立候補せず
後継候補を立てて自身は
市議会議員選挙に出馬するかも
>>636 市長が再選されたら今の拡散状況からこれ以上晩節を汚したくない高齢議員が引退して性視会が崩れる可能性もあるかなとは思うが
市長選も出るとしたら生死会寄りだろうけど、噂の元郵便局長は会社とか色々やってる有能な人物っぽいし、年寄りの名誉欲はあるにしても今更泥舟の船頭を引き受けるだろうかが疑問
それとも噂は別の人物なんかな?
シャッターを閉じ店に来た客を
レイプする狂った精神障害犯罪者製造カルトと関与、
妻子すら残虐にバラバラにして殺害する狂った精神障害犯罪者製造カルトと関与、
さらに壺カルトと関与、
そして弓削商船レイプ推進隊がいたのが、
今治警察署
0898340110
伯方警察署
0897720110
上島町
0897772500
https://www.beach.jp.../topic/1100091837572 現実
弓削商船レイプ犯
林、こ、う、じ。であるにも関わらず
↓
捏造
無関係のYがやったと徒党を組み
犯罪に手を染めていやがった!!
>>622 わりゃ人の名前使って勝手いうなや詫びいれー
地方交付税含めて200億円の予算があるんだから、消防団に手厚くしても蚊に刺される程度のことだよ。
るるはホームなの良いことに広報誌で平和な街が恐怖の街に変わったとか吹いて回ってるのな
お前が起点で叩かれてんの自覚しろよと
>>640 その認識は甘いと思う
そんな考えだから今まで無駄な予算を浪費していた
議員を弄っても費用は大して減らないのよ。
公共サービスの見直しをした方がよっぽどいい。
ただ、不便になったら市長への支持は減るだろうね。
>>646 1人年間600万も減るおる
先ずは無能議員が示しをつけてもらわんとのぉ
当然それ以外も合理化はず必要じゃが
儲けるのは無理で衰退するしかないから延命処置しているんだが?
無印の件で今後こんなとこ来る企業いるわけ無いし
句読点つけてる奴はいつもの無能レッテル貼り野郎なんでシカトでオケ
人口の半分がジジババの町じゃあなぁ
老人ホームやサ高住でも建てるくらいしか
もう企業誘致は難しいだろうな
無印もお隣の三次や安佐南区にも1店舗増えたし、安芸高田に拘る理由もない
せいぜいニュージーランド村跡みたいにソーラー会社くらいか
空いた土地全部ソーラー畑にするのもいいかもな
尽く発展の芽を潰すくせに自分達の私利私欲は最大限重視する
今どき居ないくらいコテコテのパブリックエネミー
先がないなら、転職可能な年齢の住民は、東京圏にとっとと引っ越したほうが身のため。
そうされたくなければ、金を稼がないと。
財政再建するには瑣末なことも含めて
全てに対して見直さないとダメなんだよね
こんな事より他にもっと〜みたいな態度では
市民にサービス低下をもたらすような
大きな予算を持つ事業を見直すことができない
みんなが真剣に取り組まないし受け止めない
>>654こいつって芸備線の現状も知らんのに不可能なダイヤ変更を要望するのが当たり前って言うてたやつだろ
偉そうに簡単に言うとるけど、金稼ぐのが良いのはみんな分かっとるわ
それが絶望的に難しいからできることやってんだろ
そんな簡単ならどう稼ぐかしてみろよ
>>656 大変な学歴でメガバンク出身の市長が諦めてたら、安芸高田の先は終わりだよね。
転職可能な年齢なら一刻も早く引っ越したほうがいい。
>>631 そうなんだけど班長以上の基準額は定められてないんだから縷々議員の主張も出鱈目ということもないし執行部側も少し活動実態を踏まえたスッキリした説明がないのかなとは思ったな
反市長派の方が 達がいるのは当たり前の話だけど、あの議員達の態度、言動を身内も投票した方達も何も疑問を持たないのだろうか?もちろん市長を認めない方達は絶対いるけど、あれを見て本当に議員達を認めてるのかな?地元では好い人だけど、議会の態度見ても好い人なのか?
態度が悪い、とか意味ないだろ。
国会中継でいつも河野太郎が寝てて笑うぞ。
ビラ配りとか老害議員も凄いね
もう必死だよ。
これをテレビで放送して欲しいわ
市議選挙の結果でせいし会が生き残ってたら若い人一斉にいなくなる気がする
ビラ配ってるヤツ、ビラの内容なんか一切信用出来んけどな
むしろ書いてあることは逆なんだろうなと思ってしまうわ
それを信用しちゃうヤツがいるって街が昭和初期なんだろうな
>>658 確か国から団長以下全部指針が示されたような
活動実態も示したところで他の市町もまちまちだろうけど一律にしてる
むしろ正当性を主張しなければいけないのは条例を発議した議員側じゃない?
国の指針に従わないなら相応の理由がないとダメだって、それが難しいって執行部側の答弁だったし
>>659 それな
市長憎しで議員を是としているのが意味わからん
しかも反市長派はこれみよがしに重箱の隅をつついてずっと同じ事を擦り続ける
数少ない市長の叩けるところだからね
一方生死会はもう出てくる動画ほとんどでむちゃくちゃなこと言ってるのに
もうやめてください。日本には武蔵野市の松下玲子みたいに、
外国人参政権を与えようと住民投票にまでいったクズ市長もいるんですよ。
>>664 基準に従ったっていうのは正確じゃないし前に誰か指摘してたけどそもそもが消防団の処遇改善が目的だし市長はよく行政サービスの内容なんかで他市町と一緒にする必要はないって言ってるから山本議員にしては頑張ってたと思うって話
修正案もよろしくはないけどなんでも既得権益とか私利私欲とか決めつけるのもよくないなと
消防団の手当に関してはもっともらしいことを言ってたが、執行部側にどこからの声で誰が得をするのか見透かされてたんじゃないのか?
減額のマラソン大会で実はまさるさんが役員を務めてた件とか、そういうのが透けて見える議員が多い気がする
減額マラソン大会は今年中止になりましたねー
実行委員会は100万減額でも出来ると言っていたのに、役員の誰かがファビョって中止させたんですかねー
中止で浮いた金はどうするんですかねぇ、返金はしないですよね
そうなると自分たちの取り分を確保する為に中止したかもですねー、怪しいなー
>>666 議員の能力がクソでは産業革命活性化なんて夢のまた夢
低能のじじいははよ辞めさせんといかんのう
少し古いけど広島市に比べて災害も出動回数も少ないのに報酬はトップクラスなんだよな
www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/417016_1174357_misc.pdf
>>666 そのためにはまず財政健全化
静止会が全力で阻止してるけどwww
>>669 正確じゃないんだ?いくらなんだろ
処遇改善が目的で現状維持なの?それとも今より少なかったっけ?
団員は他市町同様値上げだけどね、議会が条例出す前でも
確かにるる山本は頑張ったよ。市長が褒められるって宣ってたし
この件って他市町より高くしたら文句の矛先って団員に向かっちゃいそうだが大丈夫なんかね
正当性を主張出来てない時点でやっぱるる山本は頑張ってねーや
なんか正当性言ってたっけ?地方分権と市長褒められるしか覚えてねーや
GPT君が基準額出してくれるよ
>>675 今はトップ
>>679 何をどう言おうが安芸高田市が如何に異常が分かる数字ですよねー
東広島のマイクロン広島工場の工業用水が足りず生産拡大ができないので土師ダムの水が必要だとさ
お隣なんだから安芸高田にも工場作ってもらえばええやん
>>679 部長以上だけテコ入れしてるあたり獲票や身内のための私利私欲だな
揉めずに安芸高田の未来を明るくするためにがんばらないといけないんだけどね。
まあでも無駄かな?
るるの実績一覧
こんなん議員どころか一般市民でもやべーだろ
著作権違反は黙ってれば良い
パワハラ
嫌がらせで同じ事何度も聞いてくる
聞きかじった統計学の披露
他市に比べて異常な消防団の部長以上の報酬アップ
無理だろうな
いきなり来て無略茶をやる市長を認めないやつも多い
歩み寄る気はお互いない
結果変なところばかり全国区で文句言いたいやつには人気だが
何も進まず
と思ってる
揉めてんのは精子会の馬鹿共だけだろ
他の議員とは建設的な話してるの見てないのか都合悪いから記憶から消してるのか
ポスター代とか中国新聞とか議長とかその他もろもろいつも揉めてる奴がいると思います
でも都合悪いから記憶から消しています
揚げ足取りに聞いてもしょうがないけどそれと市政になんの関係があんの
徐々に町を縮小していくつもりでも、ある程度のところでつるべ落としでしょ。
るるの著作権法の対する認識だと公職選挙法怪しいな
調べたらホコリでそう
アニメ化来る?
間違ったわ上のを元にしたこれや
刷新ネットワークのブログ面白いな
こんだけ話題になってるのにいいねの数の少なさよ
10月28日の役所内での出来事は真実ならパワハラで訴えた方が良いし嘘なら名誉毀損じゃね?
っつか裁判に詳しい人に聞きたいんだが、恫喝の裁判ってその場の事でしか争えないの?
結果恫喝したとされる文言通り市長の施策反対されてる
ただ全部が全部反対されてる訳じゃないから厳しいのか?
>>697 職員にも市長嫌いはいるだろうけど大手メディアや週刊誌が動いてないからかもしれないけど市長の裏の顔が酷ければもっと色々話が出てきてそうな気がするな
無印きても赤字のままになるかもだったが
あんな議論じゃ安芸高田に来る企業ますます居なくなるやろ
自分で首を絞めていくすたいるか?議会
>>701 それより大手メディアがなんちゃらネットワークについて詳細を暴くともっと受ける
>>702 奇跡だったのにな
8000万も初期投資して良品計画側も赤字覚悟してたと思うよ
もはや人口的に「市」では無い様なところで商売するメリット無いもん
山本優が美術館で商売したい企業からバンバン問い合わせ来てるって言ってたから、優が誘致したらええよ
市政刷新ネットワークの力を見せてやれよ
せいし会とか刷新ネットワークとか時代に逆行してるのに実態と真逆の名前
そもそも役所の人間は意識高いんか?
市民の意識改革って市民が何やるんだろww笑ったww
役所の意識改革ならなんかわかる気がするけどな
市民の意識改革って意味わからなすぎてマジ笑えてきたwww
あと財政赤字垂れ流し?
それも役所じゃね?www
わらったww議員に責任転嫁おもれえなww
草はやすのは得意みたいだがわからない奴もおるんやな
石丸さんが見える化して正面突破図ってるが必ず良くなるわけでもないと思うが
前からのなぁなぁでどこかで決まってなんか他のお金も動いてそうとか思うより
余程健全だと思うわ
違う所住みだが今年は安芸高田にふるさと納税するわ
今後を見てみたい
>>709 二元代表制の仕組みを1ミリも理解してないらしい
>>711 それどころか選挙の意味や住民の責任もわからないようだ
>>697 裁判に詳しい訳じゃないけど遡って発言が有ったことを示す証拠にはならないような気がするね
>>156 川根の熊ちゃんねる
女性アシスタント付けられましたね
三山もチャンネルやってくれないかな、何を言っても低評価しか付かないと思うけど
>>714 んーだとすると市長側やっぱ厳しそうかね
実際に居合わせたのも前議会だからね
>>715 バラオナさん立候補したら当選すると思うよ
三山は全員Facebook更新しなくなったね
批判コメント見たくないんでしょう、公人なのに
>>716 一般論として婆さん議員は議事録ではわからない様にイントネーションでドス利かしてるからな
選挙前の名誉毀損訴訟は、黙らせるためのリーガルハラスメントかスリップ訴訟の可能性が高いと思う
ちなみに議員への名誉毀損は一般人よりも遥かにハードルが高い
>>717 どういう人かよく知らないけどしっかりした人のようだ
熊高議員のサポートで立候補するといいな
ところで温ちゃんブログのコメントはどうなってる?
>>718 スラップ訴訟のことかな
その意味は強そうだ
コメントは閉鎖して好き勝手言ってるな
自分への批判は聞きたくないが相手への批判はコソコソ続ける卑怯者
>>719 オフィシャルサイトの温ちゃん通信が3ヶ月に1度ぐらい更新中
ブログはコメント欄閉じてるしずっと更新されてない
やまね温子を支える会代表今村義照(元市議会議員)ってあるけど、市政刷新ネットワーク事務局長今村佳岳の親父じゃないかなと思ってる
地元民なら分かるんでしょうけど
>>713 住民の責任笑ったwww爆笑ww
そこまで他人に責任押し付けられるのは立派ですねえww
すごいすごいww
>>718 ほうなら市長勝ちそうか
山根のBBAに金なんてもったいないし、これで負ければ次の市議選無理だろ
温ちゃん通信も閉鎖よろしく
あのブログの温ちゃんの一声が絶妙にイラッとくる
市長裁判どうなるかわからんけど
ポスター作った業者についてもっと突っついてほしい
恫喝裁判についても
公に裁判記録残るからな
>>719 熊高議員の娘さんだよ
川根柚子協同組合で働いてる
刷新ネットワークとか言いながら旧態依然を是とするゴミ団体も言いたいことあるならYouTubeでチャンネルひらけば良いのに
南澤、田辺の
シセイCHのChannel登録1.2万人
28本もあるのにこの差は何?
熊高議員はネット上では人気があるんやな
>>734 安芸高田なんて寒村を知ってもらえたんだから喜べ
>>735 自分達が見せ物になるの嫌なんじゃない?
十中八九叩かれるしそんな覚悟も無いと
あんなクソ議員に囲まれてずっと頑張って来た熊高さん報われて良かった
刷新ネットワークブログ 10/28より抜粋
>市役所では毎週原則として月曜日に、部長級職員と支所長が出席した幹部会議が開かれますが、市長が上位下達で指示を出し、その指示の執行状況を確認するだけの場になっているといいます。
そして、市長の意に添わない言動をした職員には徹底的な叱責、罵声が浴びせられるといい、職員は意見や提言どころか発言さえ控える戦々恐々とした会議だそうです。
>>739 妄想垂れ流す糖質ブログになったのか
事実だとしたら嬉々として山根式録音公開するだろうに
>>739 >「…といいます。」「だそうです。」
事実に基づかない発言(発信)は「誹謗中傷」らしいですよとコメントしたいですねw
役所だと基本上位下達というのは当然あって、本当に独裁者みたいな状況ならそこ以外でも具体的な話が漏れてくると思う
支所とかで昔からの考えでやりたい幹部なら話に尾ひれつけてこういう連中に愚痴言うヤツもおるだろ
三セクとかも同じで、安芸高田の三セクの社長が知人に散々石丸市長への愚痴こぼしたそうだが、議会見てるとその人に同意はできないなと思った
市長の虚偽答弁が最速でバレた2022.8.17臨時会
(再エネ機器設置補助金の対象が本来4月1日~だったのを突如9月1日~に変更したことを受けて)
南澤議員「前回(7/20)の臨時会から今日までの間に、この補助金をあてにして再エネ機器を購入した市民がいた場合どう対応するのか。最悪訴訟もあり得るのでは?」
石丸市長「そんな市民がいない事実は確認が取れているので、たらればの話をしてもしょうがない。(そんな市民いないけど、もしいるのなら)訴訟すれば?」
~30分後~
田邊議員「購入した市民がいないというのは全ての業者に確認したのか?」
職員「まだ確認してない業者が20社あります。購入した市民がいるかもしれません」
石丸市長「……」
結局、これを理由にシセイクラブの二人は補正予算に反対してる
意図的に虚偽を述べたのか単に早とちりしてただけかは分からんが
前者ならコンプラ意識が、後者なら市長としての能力が欠如してる
こうやって些末な文言で印象操作するのか
たらればの話はそもそも4/2まで遡及するという要項が確定してない中で7/20の議会の話見て機器設置した人がいるかどうかだろ
訴訟すればではなく、言った言わないになるから当事者同士では解決でき無いから司法に委ねるって話
20社云々は台数を多く見込める5件には確認をし、市内外含まれる微妙な業者はアンケートをとった
ちゃん仕事したことあるか?
この方針で話し進めるって行って会議通してもリサーチや検討の結果採算取れなかったり結果赤字になるんだったら方針変えるだろ
ましてや確定すらしてないのになんで勝手に独り歩きさせるかね
近隣の町ではYouTube配信すらしてない所もあるんだろ。
>>745 職員の発言の後の市長「.....」
これが印象操作でございますな
まるで市長が何も言えない何も反論出来ないって印象を持ちますが
その前に職員が答弁していて補足が無いから発言しなかっただけなのに
事実だけを淡々と書かないと揚げ足とれませんよ
下衆の勘繰りだけど
行員時代に順風満帆なら
先のない地元に戻ってきて
市長選に立候補したりするかなぁ
早婚と言われる行員でイケメンなのに
未婚というのも色々と想像しちゃいます
>>750 市長と対立したままの制止会は市政を進められるのか?
それより、山根おばちゃんが何言っているのか通訳してくれないか?
だいたいが、自分自身が何言ってるかわからなくなりだし、
自身が言ったことを否定しだし、終いには
自分がした主張そのものに対し、 くぁwせdrftgyふじこlp ~ だから良くないと思うが
市長はどうお考えなのか~ というのがパターン。
若い頃の学生運動の憧れ 「自己批判しろ」 ってやつを今もしてるのかな。
清志会が過半数占める時点で
この寒村は近い将来に
産業廃棄物処理場とゴミ処分場を
受け入れて生き延びるのみ。
バカ議員も阿保市長もエエかげんまともな仕事せーや
としか思えん
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJPhEu/ 3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
どっちもどっちとか言ってる奴は現状認識が甘いんだろうね
>>755 この怪文書見ると各論に対してどんどん自分の主張を被せるから本質が見えないままゴリ押しになって結局誰もわからなくなるんだろうな
そんなやつでも当選させるんだから
金をもらおうが犯罪を犯そうが選挙に勝てばすべて許されるんだろ
>>780 辞任してないよ
疑惑発覚後すぐに選挙があって当選してる
おさるのジョージ曰く選挙で当選したから過去はチャラだ!みたいな趣向の発言してる
>>778 安芸高田市の影響か?
年寄りは老害になるかもしれないから年齢順に得票
最後の人は名前が悪い。プロ市民に居そうな名前で印象が
>>781 昔の言い方なら土建屋の口入れ屋
土建屋と繋がりが強そう
>>784 社名フランス語で先駆とかやってるけど旧態依然の環境大好きなんだよな
だからあんな司会進行になる
>>778 安芸高田市と住民規模ほとんど同じ議員定数同じ、
だけど議員月額報酬が7万安い
1月7万×16人は大きい金額だよ
いかに安芸高田市の議員が財政を考えて来てなかったか如実に現れてるね
海田町は町民の反対で広島市と合併拒否したんで金ないんじゃないか?
お隣の府中町はマツダがあるんでええけど
しかしこんな片田舎にそれぞれ多様性に富んだ無能老害がよく集まったもんだ
若手のシセイや忍従耐え忍んだ熊高議員と盟友秋田議員、掟を破り改心した金行議員
残りのゴミ
途中送信してしまったが
芦田議員も盟友でしたね質疑もまともで回数も多い
石飛はバックボーン消えてからお手並み拝見
あとはゴミ
>>781 中電技術コンサルタントって中国電力と関係あんのかね
市長がどんなに熱弁して議会の無能さが世間に知れ渡っても、反市長派議員が過半数の現状じゃ議会には突っぱねられてしまうのが悲しいな
良識派のシセイクラブも動画配信とか頑張ってるのに無印良品誘致のあの顛末見たらあまりにも報われない
次の市議会議員選挙あと1年あるけど今からでも署名集めてリコールしようとはならんのか?
地元はやりにくいんだったら、例えば山本数博なんか甲田町以外の町でリコール運動したればええのにね
完全に安芸高田市民が笑われてるんだぜ?
何故誰も行動しない
ルルはただ無能なだけ
リコールするなら居眠り収賄議員だろ
>>792 リコールの労力考えたらとんでもない不祥事とかでなければ誰もやらんと思うぞ?
>>767 「無印計画」潰してからの「来たい法人ドンドン呼ばなアカンじゃないですか!」の優ちゃん
どこかの会社が来てくれると思っとる
>>799 銀行やコンビニが撤退するところには・・・
それよか安芸高田市の工場が撤退した廃墟がサバゲー施設になってる
廃村ツアーとかで街おこししたらどうやろ?
>>799 自分も探すと絶対言わない老人ですねー
全て他力本願
なっさけない
>>801 頼まれたからやってやったが老人の基本やからな
自分から頼むような事はしない
想像以上にせいし会や中国新聞の無能がすごいと思っている人間です
>>799 このやってる感
銀行も逃げだしてるんやで?
>>799 こんな奴が議員じゃ
みんな逃げ出すだろうに
それがわからんのかのう?
最初に商売にならない会社
そこに務める若者。
残るのは年金暮らしの老人だけ。
もう秒読みじゃ
広島銀行もこんなとこに空き物件持ってても無駄だからテナント募集する体であしらってるけど
物件手放しても広島銀行相手にゴネそうだ
議会中に居眠りしました言い訳もしました
居眠りの件で恫喝しました
私怨で無印招致潰しました
全部謝れば仲良く出来るんじゃね
>>808 広銀は甲田町の中心(高田原地区)のそのまた中心なんで、ルルから見りゃ一等地
小さな町に市役所の支所からJA、スーパー、コンビニ、ホームセンターと一応揃ってる
銀行が逃げたとなりゃ他も逃げるんじゃないかという地元の不安へのアピールだろ
会社の事務所なんて来るはずないのは当然分かってる
それならおさるの懇意にしてる企業呼べば良さそうやな
道の駅より立地良いし
>>810 毎年増える赤字を無能議員共が毎年承認した結果、経常収支比率が破綻寸前にまで悪化
仲良し議会なんて何の役にも立たんですよ?
市民にできることと言えば、是々非々で議論できる議員に投票するしかない
>>814 結局それを市民が知らなかったのが問題なんだよなぁ
今までの執行部と議員が臭いものに蓋してきたツケを石丸市長が払ってくれてる
石丸市長にならなかったら10年持たなかったんじゃないかな
民主制の欠点よな
10万人に一人の傑物が居ても、痴呆気味の老人6人で無力化できる
>>810 まず仲良しをするための場だと思ってる老人多すぎだわな。その仲良くのツケで財政終わったんだが
>>810 「仲良く」を具体的にどうぞ
清志会と市政刷新ネットワークは具体が無さすぎるぞ
みんな財政終わったとか市長が正しい、刷新ネットワークの指摘がおかしいってどうやって判断してるの
>>818 逆よ。具体性のない仲良くを街のインタビューされた老人まで唱えてる下地があるから、清志会のような議員達が当選できた
>>819 財政に関しては前の市長の時に結論というか方針が決まっている
正しい悪いではなく単なる数字だから
刷新ネットワークには市長が職員に徹底的な叱責、罵声を浴びせてるという動画を出して欲しいね
職員にパワハラしてるのはセイシ会なんだけど
刷新ネットワークに反論するブログも増えてきたけどどれも明確なエビデンスとコメント欄の解放をしてる
一方刷新ネットワークはエビデンスは愚か根拠も曖昧でコメント欄も閉じてる時点で言いたいことだけ書き綴ってる怪文書だと判断出来る
山根の一言怪文書もそれに近い
オランダで安芸高田市の居眠り議員についてスピーチをした子が国際子供平和賞を受賞したの笑ってしまった
清志会、世界デビューおめでとう!
>>815 山根議員なんかは経歴だけ見れば頭良さそうだし、山数議員なんかは元役所の肩書きが好印象だろうし
>>823 順番的にはスピーチした子が受賞したんじゃなくて受賞した子が受賞スピーチの中で安芸高田市議会に言及した、が正しい
国際的不名誉と言っても過言ではない
いずれ提出される給食無償化、清志会はどうするんですかねぇ
否決するんですかねぇ
むやみに対話を拒んだ事は一度たりともないT議員「世界デビューやりぃw」
>>826 これを17歳に言わせる俺含めた大人は反省すべきだろうな
刷新ネットワークによると恫喝裁判、市長が敗訴した場合不信任可決しろってさ
これどっちに転んでも清志会にとっては不味くない?
可決したら100%議会解散させるだろうし、選挙に自信がないから熊高議員の不信任は否決してるのに
選挙しなきゃいけなくなる
山根が敗訴したらさらに市長の応援が増えるし
今ならシセイクラブも不信任に賛成するかもね
恐らく何人か立候補者確保してる気がする
ところで市政刷新ネットワークから4人離脱者が出たようだね
死に際に国益を損ねる活動してると胸が痛んで、人生を見つめ直したんでしょう
>>821 今の財政指標が良いか悪いかはわかるんだけど刷新ネットワークが指摘するように石丸市長の説明が出鱈目かどうか、とか以前と比較してどうかって一目じゃわからないよね
自分は知識無かったのでいい機会だと思って10年前、20年前の数字みたり地元の自治体と比べてみて勉強になったけど
>>830 裁判の結果を持って不信任の理由にするのは無理があると思うけどな
裁判の結果を不信任案に結びつけるのは生死界にとって迷惑な話だろうね
提出すれば議席数で可決できるのは誰もが分かってるのにまた逃げたと見做される
性視会に加担することでいちいち選挙を恐れないといけないことに嫌気が差してる議員の中には今期で引退を考えてる者もいそうな気がする
選挙恐れるってのがそもそもおかしいよね
刷新ネットワークみたいな糖質団体も使ってアピールしてる時点で自分達の矛盾に気づいてない
議会への説明がなく全協なども市長のせいで対話もしないで独断による議会軽視とずっと主張してるんだから不信任はいつでも出せそうだけどな
市長再当選した後だと清志会の主張は難しくなるから市長選の前に可決して解散はあるかもね
市政刷新ネットワーク
④ただ、市長不信任が決議がなされると、市長は「不信任の原因が自分の不祥事であるにもかかわらず、(10日以内に)議会を解散する」という「社会的常識の欠落した暴挙」に出ることが想定できます。
>>836 問責の時に不信任も出されとるが不信任は否決されてる
理由はそこまで求めてないとかじゃなかったっけ
>>838 市長の物言いが何だとか批判しながら、
こういう書き方をして無用の敵を作ることが同じ愚だとは気づかないのかねえ
感情論にしか映らない
まあ、どこかの党、どこかの主義はそういうやり方だが
整理すると不信任案はいつでも出せるし、今の市長派議員6名が市議選で過半数取れるという自信があれば可決されるね
6月当時はシセイクラブが自信無くて反対に回った
そして市議選になったら清志会議員が落選すると思ってたから清志会も反対に回った
ちなみに16名中12名の賛成で不信任案は可決され、市長は議会を解散→市議選という流れ
市政刷新netは石丸市長が裁判に負けたら潮目が変わると思ってるのかな、清志会がまた過半数取れると
6月はあり得たけど今はもう清志会の負けが濃厚だと思うよ、流石の安芸高田市でも
ふるさと納税の大幅増収で結構老人とかも見る目変わってるみたいね
人口が少し多い広島県海田町は若返ったね
youtubeで老害見てきたからか?
海田町長選挙
43才当選 現職71才落選
海田町議員補欠選挙 2名
当選 28才、39才
落選 59才、68才、68才、54才
清志会は全員落選すると思う
さすがに全員落選は無いと思うがw
選挙の投票率は楽しみだわ
元々の投票率が高いからなぁ
言うて10%上がるかどうかってとこじゃね?
投票率もそうだが候補者の少なさも問題なんよな
シセイクラブでまともな新人擁立していかないと体制変わらんで
そら、未来のない地域で若い奴ががんばったって仕方ないからだろ。
裁判に負け不信任出されたので解散させた
って流れ世間が市長応援するかな
人口減少はげしいのに市の予算を取り合ってるような議員がそれなりに支持される中で若者が数人でた時には票は分散しそうだけどどうなんかね
裁判どうなるか分からんけど初期報道だと山根議員自身が誤解を生んだと言って山本元議長もどう捉えるかは相手次第と発言してたからなぁ
今では途中からの録音データだして発言してないと言ってるのを有権者がどう見るかだな
>>851 市長応援しなくても清志会が崩れればいいでしょ
恐らくだけど負けても控訴するだろうし、しなくても清志会は不信任出さないんじゃない?
シセイクラブや市長寄りの議員は出さないだろうし
今の風向きだと裁判負けたぐらいじゃ清志会の評判覆らないよ
>>851 恫喝内容通りに市長の肝煎りな施策は潰されてるんだし
もはや裁判の勝敗は関係ないような
裁判2件起こされてるけど市長人気は相変わらずだったしね
中国新聞も精子買いもある程度市民の声聞けばどっちに利があるかわかりそうなもんだけどな
エコーチェンバーで固まってるからまともな意見吸い上げられないんだろうか
>>856 中国新聞も災難だわ。
こんなポンコツの話を聞かなきゃ、叩かれるんだから。
>>857 お前はポンコツどころか質の悪いBotやん
>>857 頭悪くてどのコミュニティにも属せないんか
客観的な証拠が無ければ名誉毀損裁判の結果は火を見るよりも明らかでしょう
賠償するのが市長個人なのか市かはわかりませんが、慰謝料は少額で個人が支払うとしても大きな負担にはなりません
判決が出たからといって事実が明らかになるわけではなくあくまで裁判所の判断です
市民の判断は個人の想像力と同調圧力に委ねられます
結果不利益を被るのはどちらでしょうか
石丸市長
ト〜〜ベンヲ ネガイマス
ト〜〜ベンヲ ネガイマス
市長が緊急でもないのに専決処分した問題は決着したの?
決定するまで上場企業相手だと情報表に出せないよね 株価とかに関わるし
老害議員はベラベラ喋りそうだし
新人元公務員の老害が二位当選出来ちゃう市ですから。
企業のプレスリリースの後すぐに専決だから市長側の説明は理解出来るけどな
>>866 問題クソも不認定になって終わり
決着って何を指すのかわからんが
>>872 行なった事に対しての説明でおかしな事何かあったっけ?
人口2万5千程度の田舎町のくせに
立派な庁舎で驚いたわ。
無駄な箱物だらけなんだろうな。
議会での市長や部長の答弁を見ても、「専決処分は、議会の権限を制限してまでの緊急性が認められない」というのは当然の帰結でしょう。
また、答弁を聞くと、不可解なことも出てきています。
との意見もあります
https://ameblo.jp/akitakata-shiseinet/entry-12807435062.html >>876 それは書いた人間の感想だろ
おかしな事があるなら具体的に頼むわ
>>876 ごめん俺の認識だと専決処分にした理由はプレスリリースまで公表できなくて公表から年内出店の時間を逆算したら定例会まで待てなかった事だと思うんだけど
これに書いてある事が専決とどう関係あるのか分からん
>>879 反論出来ずに草生やすのかよ
具体的に言ってみろよ
制度に則ったごく普通の権利の行使を問題と言い切るには理路整然と根拠を提示する必要があるが日本語はそもそも理解できてるのか?
何を具体的に語れと
おかしな事って感想に対してのかな
人の意見を受け入れないだけだろうし
>>876 そんな無能老害ネットワークをソースとして出しちゃうの?マジか大丈夫か…
議会の映像を見て自分の頭で考えないとダメよ?
言うてもう寿命間近のクソジジイだろうから、来世はやり直せ応援したる
>>884 人の意見を毛嫌いだけか
ここの連中オモロイわ
>>874 普通に考えて、市長とスケジュールのすり合わせが出来てたから、無印がプレスリリースをその内容で発表したんでしょ。
市長は最初から、専決処分で済ますつもりでスケジュールを決めた。
議会軽視、民主主義の崩壊でしょ。
専決処分の是非については
とどのつまり、大企業に勤めた経験があるかどうかで判断が分かれると思う
正直、地方の小中規模地域に議会なんて必要かって思うけどな
結局セイシ会のような老害共が足引っ張るだけやん
>>887 プレスリリースする日を市長が指定したって事?
俺の普通じゃ考えられないけどどうなんかね
それこそ中国新聞の取材力に期待するしかないな
議員は早い段階から教えてくれればよかったとか言ってたけど、市長は記者会見だったかで株価のある会社だから公表しなかったと言ってたし、あまり早く知らせりゃペラペラ喋ったり妨害される可能性がある
そういう事情で議員に知らせてなかったのと良品計画側の年内開店を考え合わせるとあの時期しかなかったという話じゃなかったか?
はあ。
じゃあ、上場企業は公共の仕事を請け負えませんね。
なんかしらんけど、動画見てたらふるさと納税してみたくなった。
行政が金出す案件なら、議会に説明してから進めなきゃこうなるだけなのよね(´・ω・`)
>>894 業務提携したのも発表したのも4月だけどどう考えたら市長の意向が入るのか分からんから教えてください
表に出る前に市長と無印が話をしていたんでしょ。
ここまでは別に悪くない。
出店出来るかどうか話するのは当たり前だな
何も悪くないよな
そこから先、やらなきゃならない手順をすっ飛ばした無能が市長。
やらない手順って議会への説明か?
それを待ったら6月になるからって説明してるんだけど
民主主義ってのは手間も時間も掛かるのよ。
もしその時間が惜しければ、無印が自分の金で店舗建てて勝手に営業すればよい。
つか、市長が議会を拗らせちゃったせいで、無印開店は永遠に延期じゃん。
>>904 もう、どこの会社も市長の話には乗らないかもな。
無印の店舗ごときでこんなに下手打つ奴じゃ。
>>900 それを説明出来ない無能がお前ね
で
>>906みたいに短絡的に言うアンチ
はなから過疎地の田舎に来てくれる一流企業なんかあるかよ
>>900 ID違ってたわ、君にじゃないやごめーん
実現させてこその市長の有能さなんだよな。
あいつが悪いんですー、ってYouTubeで儲けてたら、煉獄コロアキと変わらん。
>>910 おい、だんだん香ばしくなってきたぞ
お前もレッテル貼りバカ系か?
それはそうだな
実現させるために働いた市長と拒んだ清志会ってだけだわな
企業誘致は老害の寄生虫に邪魔されたけど結果ふるさと納税やYoutubeで市としての増収はしたわけで寄生虫に都合悪くなっただけで市としては大成功だけどな
>>912 煉獄コロアキが逮捕されたけど、それで転売屋がいいとはならんでしょ。
>>914 ごめん何を言ってるか分からん
俺そんな事書いたかな理解力なくて申し訳ない
>>905 議会は子供か?
市長は議会の親でも保護者でもないぞ
感情面はどうであれ市民の為に予算を通せよ
「是々非々でやる」「抵抗勢力ではない」
証拠付きで嘘ついてるのにどうして議員辞めないかねぇ
>>914 事象が違うから比べてもしょうがないよね
しかも前の件で市長をコロアキにしてるのに914では清志会がコロアキになってるし
ちゃんと文章組み立てろや
>>914 清志会が悪いけどだからといって市長が良いとは限らんって事か!
まぁ今回は安芸高田市としてはマイナスだから市長としてもそうなんだろうな
精子買い始めとしてこれを擁護してる連中は年寄りばっかだから脳が退化して文章読み取る力がないんだろ
だから文脈で理解できない
YouTubeでとんだ恥をかいた、ってことじゃない?
安芸高田って。
>>918 今回の件ってさ、設計費300万くらいを専決処分した
これは執行部はちゃんとした理由がある
議会は説明出来たでしょ
って賛否あると思うが否決されたと
んでそのあとの建設費用3000万を過ぎた専決を理由にされたら対処が出来ないって話だよね
専決の是非は分かったからどうしたら賛成してくれるのか話し合いたいけど議会はというか清志会は聞く耳もたない
これで企業が来なくなるのって市長が悪いのか?
>>920 おじいちゃんIDってわかる?
誰が何書いたか何回投稿したか分かっちゃうんだよ
後、毎回句読点付けてるからID変わってもすぐあなたって分かっちゃうよ
どの動画を見たら市長すげーって思えるのかな
どれ見ても社会を知らない子供が自分の思い通りに周りが動かん
って言っているだけに見えるんだが
無能議員とガキ市長でいい感じなんかな
>>925 市長応援してる人で市長すげーって言ってる人っているの?
無能議員に足引っ張られても頑張ってるから応援したくなるって理由ならたくさんあるが
すげーって理由で市長応援してる人、または安芸高田市関連の動画見てる人いるなら教えて欲しいんだが
だからどの動画みても市長すげーってならないと思うよ
ってかすげーって小学生かよ
句読点とwは特徴的な無能テンプレだな
使い分けできてないからすぐバレてるよ
市長はあのまま害虫駆除させときつつ熊高議員とか今度は秋田議員に照点あたって支持率得てほしいわな
行政から4000万近くの金を出させるのに、自らの都合の12月出店を強行しようとした無印が悪いってことなのかな(´・ω・`)
市の利益を考えれば無印誘致を拒む理由が見当たらないんだよね
出店自体には反対はしてない!
議会前に話を通さないのが悪い!
なんのための一般質問と議会なんよ?
>>876 市政刷新ネットワークの妄想文章をソースに持ってくるキチガイはやっぱり市政刷新ネットワーク10人のうちの誰か本人なんだろうな
きっと自分で書いた妄想文章なんだろねぇ
わーここに書いてあるからこれが真実ーーってなるのは市政刷新ネットワークのビラを受け取った安芸高田市のボケ老人だけよ
市長のやり方が気に入らないで通さなかった議会がアホってことだろ
「気に入らない」で通さなかった司法、立法、行政があるなら教えてもらいたいんだがなあ
日本語通じてない気がする
司法=市政刷新ネットワーク
揺るぎない正義がそこにある(妄想)
人民裁判、学級裁判より、税金で議員やってての居眠りの方が悪い
んーまずは
>>936のレスに対して三権分立って言った意図を聞こうか
ど田舎の老害団体が司法機関ってマジ?
独立行政地区なのか?
三権分立について理解したん?
義務教育で教わるはずだけど。
お前は義務教育受けてるのか?
なんで937で三権分立について質問したのか教えてくれよ
質問の意図がわからないと答えようが無いんだけど?
なんで三権分立について質問したのか意図を教えてくれ
この日本語は読めてるか?
>>952 ここって安芸高田市のスレだよ
最高裁判事の任命がどう関係するのかわからないから聞いているのだが?
またいつものように答えから逃げますか?
いつものように引っ越しbotになりますか?
>>941 馬鹿って、市政なのに三権分立とか言ってる方の事ですね
>>956 おい答えから逃げんなよ
三権分立と
>>936の関係性は?
清志会みたいに答えない気ですかぁ?
>>956 「え?」じゃねえよ
三権分立の話振ったからには当然関連性があるんだろ?
それを書けばいいだけだろ?
何が難しいんだ?
飯食ったか?とか歯磨いたか?とかカルシウム取ってる~?
とかと同じように聞いたんじゃねーのか?知らんけど
クアトロが意味ありげにシャアアズナブルを知っているか?
みたいに聞いたのかもね
石丸市長
ト〜〜ベンヲ モトメマス
ト〜ベンヲ モトメマス
暫時休憩とします。
100%バカを装っていると思うが万が一真面目に言ってるなら気の毒とは思う
UFJでギャー人とがっぷりネゴしてた人でも意思疎通できん宇宙人とは交渉できんということだろ?
一連の動画観てて筒井康隆の「関節話法」って小説思い出したわ。まさに清志会みたいな宇宙人と交渉する話w
>>960 ID:lahpzpHp さんが二元代表制と間違えてるのは判りました
>>960 わかったからね、もったいぶらないで関連性教えてくれないかしら?
三権分立クンは芸備線のダイヤ変更しろとか言うてた人でしょ?
ホント自分に同調する人いないのに沢山の人から批判されて自分はおかしいと思わんの?
>>960 >>956 「え?」じゃねえよ
三権分立の話振ったからには当然関連性があるんだろ?
それを書けばいいだけだろ?
何が難しいんだ?
ゆめタウン店内で市長のあきたかた焼きPRビデオ流してくれてた
安芸高田最高裁とかいう奴が、三権分立を知ってるとか思えないのよ。
>>970 「え?」じゃねえよ
三権分立の話振ったからには当然関連性があるんだろ?
それを書けばいいだけだろ?
何が難しいんだ?
>>970 思えないのはわかったからどういう意図で三権分立を振ったのか教えろよ
>>967 IQ20違うと会話成立しないらしいから大変だな
大丈夫か?健常者と意思疎通できてるか?
>>970 「市」抜けてる「市」w
まぁ、私は説明求めてないんですがね
論点ズラしてグダるのは三山みたいで楽しいですが
>>974 え?お前がそれ吐くの?
もうとりあえずID変わる0時まで書き込むな恥ずかしい
レッテル貼り句読点三権分立引っ越しおじいちゃん
ID変わってからも引っ越しbotとして頑張ってくれや
逃げるのは構わないけどマジで義務教育すら終えてないレベルが反市長やってんだな
まともな教育受けてこなかったから知識人に嫉妬してるのか?
今日福原辺りで火事があったみたいだけど何か知ってる?
マジで逃げたん?
三権分立を最近知った小学生ですらしない勘違いしてるけどほんとに逃げたん?
何も答えられないん?
立法=生死会
行政=執行部
司法=安芸高田裁判所
こうだろ
三権分立おじさんの為に次スレ立てておきました
広島県安芸高田市 part4
http://2chb.net/r/chugoku/1700175085/ その三権分立を山系の議員に吹き込んで劇場公開されるのを期待してるので俺はコイツを味方するw三権分立で合ってるぞ!
応援してみるかなと思ってもあふれる動画を見るたびに胸糞悪くなる
俺って老害の仲間入りなんかな
どうして応援したい気持ちになってるの
市長と清志会どっちが胸糞悪いかで市長の方が悪いと思うならそうかもな
まあ、政府も議会を無視して、大臣の思いつきで数兆円の事業を始めちゃうみたいだからなあ。
市長が勘違いするわ。
つか、無印の話を三権分立理解出来ないおじさんはどういう理解をしてるの?
市長はどの時点で知ったと思ってるのかな?
>>993 最近のトレンドはともチャンネルや川根の熊チャンネルになってるからそっち見たら?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 13時間 23分 59秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250610125746caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/chugoku/1697900140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「広島県安芸高田市 part3 YouTube動画>3本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・広島県安芸高田市議会、公募で選ばれた女性(34)副市長案を否決 [和三盆★]
・【広島】丸刈りの安芸高田市長、続投意向 「市民からお叱りと激励」…河井克行容疑者から60万円受領巡り [クロ★]
・広島・安芸高田市長選挙、石丸氏の政治手法を批判した候補が当確
・【広島】全国初 人口減少対策に外国人の移住を促進 安芸高田市★3
・【河井案里氏陣営の選挙違反事件で地検】広島・前安芸高田市長宅を家宅捜索 [ウラヌス★]
・安芸高田市 清風会
・東京都知事選出馬を「前向きに検討」 広島・安芸高田の石丸伸二市長 [おっさん友の会★]
・河井克行被告の10万円でパチンコ 青原元安芸高田市議「ラッキーと思った」 [クロ★]
・安芸高田市長選挙
・おぎゃあ!安芸高田市の新市長に石丸伸二くん
・【中国新聞】安芸高田市 part8【ご長寿クイズ】
・【中国新聞】安芸高田市 part10【ご長寿クイズ】
・安芸高田市長石丸「ポスター裁判の話なんてどうでも良くないですか?」
・【確定】石丸伸二前安芸高田市長に、ポスター制作費支払い命令… [BFU★]
・【訃報】武岡隆文さん(たけおか・たかふみ=安芸高田市議) [少考さん★]
・ケンモメンが安芸高田市長、N国党、泉房穂を支持していたという黒歴史
・イキり無能系の安芸高田市石丸伸二市長、選挙ポスター代を踏み倒そうとするも高裁で敗訴w
・【都知事選】「こいつら殺されても仕方ないよな?」暴走する支持者たち…SNSで大絶賛される安芸高田市長・石丸伸二氏「人気の正体」 [ぐれ★]
・【立憲】塩村文夏氏 “安芸高田市長に当選された藤本…新市長が永田町に…来られていました。安芸高田は私の以前の選挙区です。” [少考さん★]
・広島大 情報科学
・広島県庁 part15
・広島の不祥事 悪口
・長野県安曇野市 Part4
・アド街 埼玉県野田市★1
・広島のB級グルメ 2軒目
・島根県 浜田市 周辺を語る
・広島の自作情報 その壱百七拾六
・広島の自作情報 その壱百七拾ニ
・広島の自作情報 その壱百六拾八
・広島の自作情報 その壱百八拾八九
・new 町田市役所「その1」
・広島修道大学 vs 松山大学
・広島のハロヲタ Part308
・広島県内のバス事情 Part36
・広島のハロヲタ Part269
・海外アニメ 広島キング
・広島のハロヲタ Part297
・【大和高田市立】 高田商業
・【訃報】「広島が全滅」 岡さん死去
・広島のデリヘル情報 騙された回数3度目
・子豚約130匹が盗まれる 埼玉県行田市
・ブラタモリ「#48 広島」★4
・サンフレッチェ広島 実況 1
・広島県尾道市 世羅町スレッド
・広島市+58 ヤバい😨
・【広島】 三次ワイン 【広島】
・薬物で収監予定の女が車で逃走 岸和田市
・広島大学 偏差値47.5wwwwwwwwwwww
・中四国一の都会は広島ではなく 岡 山
・広島のハロヲタと仲間たち Part216
・【巨専】原辰徳信者専用 巨人―広島
・永野芹佳 15歳 高1 大阪府吹田市出身
・広島の小学校で爆発 複数人負傷か
・広島のハロヲタと仲間たち Part221.5
・広島市成人祭 5月8日に延期 [どどん★]
・堀江会計事務所(広島県呉市) Part.1
・【野球】広島・菊池涼 FA権行使せず
・覚醒剤を密売目的で所持 無職の姜を逮捕・広島
・山陽名阪リニア 広島ー名古屋を検討せえや
・日本ハムと広島の日本(にほん)シリーズ
・阪神タイガース2018-9 ストップ広島
・首相、買収事件で陳謝 広島3区入り [蚤の市★]
・アシアナ機 広島空港の滑走路外に着陸 2
・【大阪】倉庫が火災、化粧品など焼ける 岸和田市
・【育児休暇】湯崎英彦 広島県知事【育メン】
09:59:12 up 83 days, 10:58, 0 users, load average: 6.70, 6.37, 6.46
in 1.7386789321899 sec
@1.7386789321899@0b7 on 070922
|