私たちは新しいサーバに移行しています。 サーバーが到着し、今セットアップされています。
持ち逃げだったりGOXされてないんだな?
買った次の日に鯖落ちとかマジふざけんな
ウォレットまだ移してねーよ
withdraw何回やっても502かnot foundになる
出金できた人いる?
withdraw.phpが404
誰がやっても出金出来ない状態
多分現状のサーバーで出金すると紛失する可能性高いから
意図的に出金出来なくしてる
草コイン取引所でday volume 300bitcoin 越えの頭おかしいトレードしたせいだろ・・・
なんなんあれ
goxされても1100シールドと0.025ビットコだから傷は少ないが遊び場がないとつまらんな
売り買いをわざと繰り返してボリューム上げてる仕手はBANしてくれ
ウォレットを一個一個新鯖に移す地獄の作業をしている可能性ある
頼むから俺のXSHちゃんとECAちゃん返して・・・・
初めてここ使うんだけど入出金は治ったの?
送っていい?
サーバはしょっちゅう落ちてるけど…
ここって魔界とか魔境とか呼ばれてるけど利用者増えまくって普通の取引所並になってきたな
一番上
オフラインだけどトップだけ表示されますみたいな
別の取引所に送った0.15btcがCMにも取引所にも無くて受付メールも届いてないのにCMバランスからは引かれてる
これマジでGOXってやつ?
今バイナンスの次に注目されているKucoinに登録しておくべき
https://www.kucoin.com/#/signup?r=268as
バイナンスみたいに新規を受け付けなくなる可能性大!
今のうちに登録だけしておいた方がいいぞ
1月6日にあの草コイン取引所CoinExchangeも新規登録禁止になった
んで「KCS」だけは必ず買っとけ!
【KCSのメリット】
KCS保有者にKuCoin Bonusという配当が毎日もらえる
KCS保有数が一定を超えると特典がある セキュリティがガバすぎる底辺取引所だから最悪を覚悟してる
現状だと6万くらいの損失かな…盾はもっと値上がりしそうだけど
お ステータスが変わった もうそろそろ復活くるかもな
仮想通貨トレード依存症の自分にとって致命的。怒りで吐きそうなレベル。
CoinsMarketsDev: OFFICIAL ANNOUNCEMENT: Server arrived we should get everything running 23.01.2018 , WITHDRAWALS ARE CLOSED, WALLET ISSUE!
大半を財布と別の取引所に逃しておいて良かった
ただ遊び資金の0.025BTCと買い増し分の1100盾が取れないw
最悪消えても仕方ないか
これのこと?
severs overload we are migrating to a new servers , please bear with us. Now configuring...
>>46
それやね
server arrived and set up nowだったのがNow configuring...になった しっかりとした公式アナウンスがないのが頭おかしいわ
チャットとかどうにでも成り済ませるだろ・・・
ワイは盾とXPやな10万円位やろか
こういうリスク背負って草コインやってたとは言え、かなしいわ
まだどうなるか分からんけど
ビットコインするなら海外取引所が断然お得。移動させとけばハードフォークコインが自動でもらえるし。
Binanceのようにいつ新規登録停止になるかわからんし、早めに登録しとくのが吉!
https://t.co/CZaPONnOBj 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) ログインできなくなった...
ハッキングってマジであるんだな...
マジで気をつけてくれ
>>56
お前はいろんなところに頭の悪いレスを撒き散らす前に自分で調べる努力をしろ まぁ、元々怪しさ全開の取引所だからある程度は覚悟はして少額しか預けてないけど…
エレクトラだけ返して(´・ω・`)
待ちにまったxshのターンが回ってきたと思ったらこれだよ勘弁してや
魔界に住んでたのにまさかの追放を食らうとは思わなんだ
コインはちゃんとある、怖いならブロックチェーンで確認してみろって逆ギレし始めたけどw
そういう事じゃないんだよな…
取引所通貨で今年一番利率が高くなるのは間違いなくBCO(Bridgecoin)
これから大口で買うものが出てくるので来月までには1000円以上になる。
ステーキングでの配当金があるので預ければ預けるだけ配当も大きくなり、
尚且つステーキングで強制ガチホなので暴落の心配もとても薄い。
取引所のサポートも調べて頂ければ分かるが最近の取引所の中で抜群だと思われる。
年内30000satoshi以上になるのは間違いないだろう。
https://dagashiya-bitcoin.com/bco_2018_1_1 ホームページ上で何かアナウンスしろよアホ
いよいよ不安になってきた
Luckily I got all my coins out of coinsmarkets before they shutdown, but it appears they took the money and ran.
They probably had tens of thousands of bitcoins they were holding for people and they just took them all and ran and retired in bermuda.
Sorry to everyone who probably lost coins.
シールド強制がちほ
どこの取引所もあかん
バイナンスだけ生存確認 yobitも重いが使える
hitbtcは今日ようやくまともになってきたとの話だがわからんが…
草コイン回転する時間一週間失ったの痛い
ボチボチBTCが本気出しそうだから避難したいのに
coinsmarketsで送金した場合のtxidの確認方法知ってる人います?
ログインしようと試みた
sent to your emailと表示されたが受信されない
ただの不具合だよね?
メール来るまでだいぶ時間かかる。
そして認証URLはメール受信後5分ぐらいしか保たないという
一応、朝からちょいちょいログインできててバランスまでは行くんだけど
やっぱwithdraw.phpはないっぽいから出金できない(サーバーが不安定な間のgoxしないための措置だろうけど)
通貨保有数とかは変わってなかったから、安定するまでしばらく待とうや
このくらいの規模のサイトを移すのって普通、何日くらいかかるの?
>>86
事前準備とか運営の人数とか色々あるだろうに誰のどんな答えを聞けばお前は満足するんだ? 復活しても何が原因でどんな障害が発生してました、とか一切説明しなそう
>>87
条件次第では10日くらいかかることもあり得ると誰か言ってくれ。
サーバー移転にこんなにかかるのは有り得ないと言われたら絶望する。 >>91
あり得ねーよw
ハードだけの移行なら1日だ。
ハードとソフトの両方だとしても3日間もあれば終わる
銀行のシステムで1週間使えないとかないだろw
トラブルが起きても1日で解消してるよ
何かしらのトラブルは間違いなく発生してる
何の告知もないってことは相当ヤバいことが発生してる 人の金預かってる立場でノーモーション鯖移転とかありえんわ
だからクソ取引所はアカンのやで
しかも二段階認証すら無いとこ使うとか
goxされるのは当たり前
今もバランスまではいくんだけど、やっぱりまだ出金できず
ヘッダーに鯖移行のメッセージ出てるうちは出来ないと思うが
もう古いほうのサーバーにはwithdrawのphp戻さないだろうし
お、確かにログインできる
怖くて出金はできないが、、
最初はURLを...withdraw.php2に変えたら出金できた人がいたらしい。
スクリーンショットで出金した証拠も見た。
もしかしたら他のURLに変えてるかもしれないから、みんなで色々試してみようよ。
>>99
怖すぎるやろ
もしそのphpがテスト用で何らかの変更があれば
不具合起こってコイン消えてもしゃーないぞ まだ完全には安心できないけどログインして俺のCOLXが存在してるのを確認できたわ
ユーザーにテスト用触れるようにしてる運営だとは思いたくないw
いつ治るんだよ・・・GOXされたら首つるしかなくなんだけど
単純に過負荷が原因の鯖落ちであればさすがにgoxはしないと思うけど
取引できなくていいから早くウォレットに待避させてくれ
>>113
ガチホで済むならいいけどな
ハッキングされて勝手にどっかに送金されたら終わりだ 1000万ECA置いてる俺以上に馬鹿な奴はいないだろう!HAHA!
そんな私も80xiosと10000ビットコインラブ
>>118
そらクソみたいなコインが欲しいからここに来たんや 日本人の仲間がたくさん居て安心するわ
ロシア語とか多いし
盾は大して置いてなかったからいいとしてCOLX返してくれ
PLEASE NOTE: Testing functions and wallet stability.
You can monitor your wallet balances through the BlockChain Explorer.
Please be aware that we do not deploy admins/devs on CoinsMarketsChats.
Do not give out account information to anyone.
注意:テスト機能と財布の安定性。
BlockChain Explorerを使用してウォレットの残高を監視することができます。
CoinsMarketsChatsにはadmins / devsを導入していません。
誰にでもアカウント情報を知らせないでください。
Servers overload we are migrating to a new servers , please bear with us. Now configuring...
ようやくまともなメッセージ来たか
Servers overload we are migrating to a new servers , please bear with us. Servers arrived and being set up now.
セットアップが終わって設定中か。
あれ、進んでなくね?
いや、Now configuring... は初めてみた。前はそこがServers arrived and being set up now.だった。
ここを書き換えることができる状態にはあるみたい、というくらいの参考にしかならんがw
GOXしなきゃもう許してあげるからさっさと復旧しろ
送金した後にサーバー落ちてバランスからも送金先からも消えてる俺以上にGOXリスクあるやつはいないだろう
再開後死ぬほどサポートに連絡入れるわ
ここ9月にもサーバーダウンしてて17日から末まで出金できてなかったらしいな
成人式の晴れ着レンタル屋の件見てたら、
頑張って復旧してますよアピールをしながら、
突如消えそうな気もして怖いな。
>>138
一応、前例があるんか
ちょっと安心したわ
いや同時に不安も増したが 出金は手数料かかったりソフトダウンロードしたりで面倒くさいけど
もう復活したら全部出金するわ
GOXは勘弁
俺も止まってる間に全てのウォレットの立ち上げしておいた
草だからいいやと思っていたけどいざ消えるかもとなると惜しくなる
top page almost finished になってるね
もう少しかな
そば屋の出前みたいだな
「今茹でてます」「今バイク出ました」みたいな感じ
実際はまだ材料切ってたりするという…
Almost finishedが出る時とservers arrived が出る時があって興味深い
複数台あって、まだ同期できてないのかな
Servers overload we are migrating to a new servers , please bear with us. Almost finished.
もし復活したときいきなり全額ウォレットに送るのも怖いな…
少額で試してみてからにしよう
かなり安定してきたな
少なくともなんの前触れもなく落ちたりしなくなった
あとは取引さえ再開してくれれば良いんだが…
メンテしてるの知らずにたった今ビットコイン送付してしまった・・・
消えるんか??
たぶん大丈夫
ただ、引き出したり取引できるようになるかはわからない
よかった...
今激安だから買いたいんだよなー
張り付いてよ
コインズマーケットはアビトラ考えると宝の山になってるよな
ビットコイン持ってないのが悔やまれるわ
さすがに注文は全解除でしょ
そうじゃないと泣く人笑う人多数で更に面倒が増える
>>157
まじか・・・
そんならこんなクソ取引所に送らなきゃよかったー ビットコイン送れるみたいだな
少し入金しといて安く買えるか様子見ですわ
ビットコ着金したわ
取引履歴みたら5日までやってたみたいよ
これ開いた瞬間取引や出金入金殺到してまた落ちるような気がする
右往左往してしまう自分には、
強制ホールドしているうちに上がってくれて有り難い…
と、でも思っておこう…
クソみたいな不幸自慢ばかりしやがって
俺なんか184万xpだぞ(ノД`)
取り戻せる前提みたいになってるが、まだわからんぞ
何が起こるか...
ログインしようとするとメール送ったって書いてあるけど舞った届かないんですけど
盾は魔界の門が閉じてから一切買い増しタイミング無しのガチホ最強だったからな
つーかどうせ売買できないなら中途半端にトップ画面表示させるんじゃなくて
メンテナンス画面ぐらい用意してくれよw
余計なお世話かもしれんけど150万枚もあったなら流石にウォレット写せよ
マジでそろそろ終わりそうやね
やっとチャットでポジティブなこと言うようになったか
仮想通貨、しかも草コインの一週間って致命的だよな
バブル終わる前にリタイア資金貯めなあかんのに
Almost finished になった。そば屋の出前かもしれんが
エアドロップ多くて知らない間に小遣いが増えてる状況ってcoinsmarketsあるあるだよね
YAJUCOINメイトがいてホッとする(´・ω・`)
メンテ終わった~って殺到してまた落ちるんでしょ知ってるよ!
ありえる話
出金だけでもしておきたい
買い注文売り注文はどうなるんだろうな
ものによっては安過ぎる売り注文になってそうだが
Servers overload we are migrating to a new servers , please bear with us. Almost finished. few problem with DB load balance.
だそうです
まだwalletはオフライン
今ここにライトコイン送金しても大丈夫かな
他の市場から離れた価格の銘柄多いでしょ
めっちゃ安く買えるじゃん
早い者勝ちだ
5000円天はやく救出したい
ちょっとバカにできない額になってる
当時の高値で売り注文してた奴は心穏やかじゃないだろうな
ていうかしてたかも、助けて
few problemとか怖すぎる
絶対fewじゃないだろ…
ログインはじかれてできないしGOX覚悟した方がいいね
まあリスクはつきものよ
さすがに多額入れてる人は少ないでしょ
ああでも少額でも結構膨れてる場合あるしなぁ
データベースの負荷分散に多少の問題あり
バランスは残高ではなくて、ロードバランスな
ロードバランスの設定なんて鯖構築の初歩みたいなもんじゃねえの
An operation on a socket could not be performed because the system lacked sufficient buffer space or because a queue was full.
途中で落ちたけどログインできた
コインは残ってそうだ
wrong login info
ログインできねえよ
メニューのバランスは見れなかったけど
持ってるコインの取引所で残高確認できた
メールが届かないの次はログイン情報が間違ってるかよなんだこれ
今見えてるページはダミーやで
ダミーというか、ダウン時のキャッシュデータ
この裏、俺らがアクセスできないとこで復旧作業中
だから何してもムダ
工事中のページに差し替えるべきだが
ここの運営はなぜかそれをしない
クリプトピアのように
アマチュアが趣味でやってるんだろう
立ち上げて即落ちは勘弁して欲しいから
時間かけてもいいからちゃんと復旧して欲しい
Coinsmarkets website is up and running (kind of) but they are having some database issues. It seems like they are working on a fix. For the ones having email issues, sending emails is done through the database. We will keep you updated.
eca公式より
>>229
ありがとう。
もう少し調べてみる。
ツイッター?reddit?サイト? ecaって有望なの?
xpとyajucoinぐらいしか持ってないけど安いなら買ってみようかな
ここだけじゃなく数々の取引所を
壊滅させたバケモノやで
エレクトラは25くらいで拾ったのに100前半で利確したザコが俺だ
25で120万枚買って55で全部売った俺もいるから
チャット、もう諦めたのか「アメリカでフェラが禁止の州はどこ」とかそんな話しててワロタ
いつ復活するの?
前に1/23とか書かれてた気がするけど変わってない?
利根川のセリフしか思いつかん
コインズマーケット「復旧する! 復旧するとは言ったがいつとは言っていない! 我々がその気になれば何十年後……」
IP変わってログインできない
メールチェックしろとか表示されてたけどきてない
スゲーな
よくそんな大金こんなガバガバな取引所に預けられるな
wrong login infoになるんだけどこれ大丈夫か?
アカウントサーバー逝ってない?
端金ではあるけど辛すぎるぞ
70万入れてるんだが、GOXしたらかなりショックだわ
俺もwrong login infoとなるわ
これマジであかんかもしれん
復旧してもアカウント逝ってた何の意味もないわ
ログイン時のメール受信してないのになぜかログインできて、Balancesも見れてるわ
どうなってるんだろう
それは昨日からだ
繋がったり繋がらなかったりだから作業中なんだろ
ログイン時にメール必要なのは普段のipと違う時じゃないの?
サーバーおかしくなる前からログインできてた家のpcからは普通にログインできる
でもあんまり502吐かなくなったから何かが改善しているような気もする
この状況で聞くのもなんだけどここって取引履歴見れる?
それで吹っ飛んだら暗号通貨ってしょーもないな
なんのためのブロックチェーンだよ
>>269
だから取引所はダメなんだよ
口座持ってるのは取引所だから
取引所がトンズラしたら終わり おはよう。
まだダメみたいだ...
何故か新しいロゴをつくったらしい。
優先順位がめちゃくちゃ笑
新しいロゴ無駄に気合入っててなんか草
腹立つけどやる気あるのは分かって少し安心したよ
魔界の結界はいつになったら解けるんだよ
仙水早く来て
活発に活動していると見せかけて、裏で荷造りしてそうやな
ここは3ヶ月毎にダウンする感じ
もはやお家芸みたいなもん
逃げるならとっくに逃げてる
>>281
そうなんか...
でもさすがに今回のは長くない? >>282
3日からだからまだ10日間も経ってないぞ? ここ、殆どの人は利用しないよな
そもそも認知されてない
俺も808コインの売り先として探さなければ
知らずに過ごしてた
早期にECAをゲットできたから存在に感謝してる
俺もecaとか盾とか買うからお前らもxp頼むよ(´・ω・`)
ここでxp買わん
だってposステークしないんだもの
むしろ生きてるだけで金はいってくる取引所、がさいれ出もなければ閉めんやろな
>>285
xpさんホワイトペーパーどうなってんの? じゃあそろそろ復旧だろうか
前の時はさしといた売買どうなったんだろ
ロゴ変えてる暇あったら復旧しろよカスww
おかしすぎだろここのスタッフ、頭いかれてる。
これを機に全ページリニューアル
更に二段階認証にも対応
だったりして!
ロゴ帰る暇があるからロゴ変えたんだと思うよ
あとは通信経路が戻れば開始できるみたいな感じなんじゃないの?
たしかに復旧したかどうか一目瞭然だからな
今のままだと治ったかどうか分からん
もともと「99年頃の仮想通貨取引所です」って言ったら素人騙せるようなデザインとUIだからなぁ
おまえらもっとおちつkえよ!!!!
もっと気長にまてえのか!!!
短気なやつはこれだから困るわ!!!
まぁロゴ作ってる人は技術者ではなくて関係ないんだろw
最初から糞なのはわかりきってて漬かってるからあんまりダメージないな
ECAのTwitterアカウントにここの文句言ってるガイジおおすぎやろ
俺の1000盾と0.025BTC助かりそう?
遊び金程度で良かったわ
昨日から運営のアナウンスが無くなったから
ちょっとヤバイかもしれない
なんかサーバーの設定がおかしいらしい
フランクフルトになってるて
ログインできてるひとによると自分のコインはちゃんと見えてるらしい
前の時も1週間くらい使えなかったのならまだ希望はあるな。
ロゴも作ってることだし、活動はしてるみたいだし。
逃亡の可能性は低いと思うけどハッキングの可能性はあるので
油断はできない
新しいコメント
Only one usage of each socket address (protocol/network address/port) is normally permitted.
次の展開
復旧したらしいよ!アドレスはこれ!
→フィッシング!
→ほんとに復旧したよ!
→GOX!
気をつけよう
Servers overload we are migrating to a new servers ,
please bear with us. Almost finished. few problem with DB load balance.
サーバーの負荷が新しいサーバーに移行しています。ご負担ください。
ほとんど終わった。 DB負荷バランスに問題はほとんどありません。
少し文変わったな、さっそとしろゴミ取引所
月曜日はcm開いてみーてー
まだログイン出来ずに閉じるー
とぅりゃ!とぅりゃ!とぅりゃ!とぅりゃ!とぅりゃ!とぅりゃりゃー!!
とぅりゃ!とぅりゃ!とぅりゃ!とぅー!!!りゃー!!!りゃーーー!!!!!!!
魔界のことだから
注文全キャンセルせずに再開しそうだな
トップのメッセージ変わった。
逃げた訳ではなさそうw
We are here to stay , there is few DB issue we are fixing due to DB overload . Now we may be moving due to users contacting hosting and calling us a fraud.
2chが人増えすぎて閉鎖しかけたときみたいにさ
UNIX板のやつらに頼もうぜ
浄化された魔界店そこには何も残っておりませんでした……
は、やめてね?
>>331
最後の文って、
自分達を詐欺呼ばわりするやつらのせいで、サーバーを引っ越すかもしれない。
ってこと?
今までもサーバー引っ越し作業だったんじゃないの? わからないけど、サーバーとかドメイン会社に通報してるやつがいるっぽいな
まあ、客の資産預かっておいて
こんな対応してたら普通は通報されるわな
コンタクトとれないしマトモなレスポンスがないんだから
千万単位で預けてる奴もいるだろうし
頑張って復旧してるのにスキャム呼ばわりしやがって! もう知らん!
ほとんどおわってるけど、先延ばしにしてやる!
という感じ
ホスティングサーバー会社に俺らのこと詐欺って通報した奴いるからまた引っ越しになるかも・・・
だろ
俺の1500万ECAが無事ならそれでええわ
その間にましな取引所に上場してほしい
We are here to stay , there is few DB issue we are fixing due to DB overload . Now we may be moving due to users contacting hosting and calling us a fraud.
もしかして家族で運営してんのかなー
使えなかった間のPOSが支払われたら
怒りも半減だが
ロゴは妻が作ったと予想したのも的中してるかもしれんな
なんか多分本業じゃないんじゃないかな
サラリーマンしてて副業で取引所やってるレベルならわからなくもないサポート体制かも
副業か
どんぐらいの収入なんだろ
ここ手数料何パーだっけ
PoS分なんてどうでもいいからとにかく出金させてくれ!
潰れてもいいから出金だけはさせてほしいなんて
向こうじゃ口がさけても言えないわなw
正直GOXと復旧五分五分に見える
大金入れてたんだから何とかならんと困るんだが
銀行じゃあるまいし出金殺到したところで潰れはしない
復旧したらしたで出金殺到しそうだから怖いなあ
出金受付後に即鯖落ちしたらgoxされそう
運営投げるなら売り買いのボタン無効にして引き出しだけ有効にしてくれたらなんぼでも安心できるのにほんと無能だな
そろそろマジで逃亡しそうな気配
こういう頭が子供な奴等は一度面倒になると全部投げ出すぞ
そのくせ自分だけは上手く逃げ切れると勘違いする
取引はさておき出金だけはちゃんとやらないと殺されるだろ
マフィアとかも使ってるだぞ
そもそも負荷がかかりすぎで急にサーバー変えるならその前に保険かけとけよ
ほんま無能
オーストラリアという犯罪者の子孫の中で更に島流しになったニュージーランド人がまともな訳がない
犯罪者の血がどんどん濃くなった人種だぞ
でも、まともな知性なら進歩状況くらいトップページに、表示するよね?
取引再開に時間かかるならせめて出金だけでもさせて信用得るよね?
ロゴ変える暇あるくらい余裕あるみたいだし
Almost finished.
Almost finished.
Almost finished.
死ねば?
>>383
日本人を基準に考えちゃいけない、外国のチンパンは時間厳守とかお客は神様
みたいな殊勝な精神微塵もないから なんか99%完了したから99.9%完了したみたいな報告だな
犯罪者の子孫はやっぱダメだな
先祖代々約束は破る物と受け継げられてるんだろうか
>>376
GOXの外人社長はいまだにピンピンしてるけど >>391
こういう時にちゃんとした公式発表とか当たり前の事しないからこう言われるんだよな
ちゃんと発表なりしてたら 大変だね 頑張れになるのに 昨日今日は特に変化なさそう。
土日は作業休みなのかな。
今回の騒動で少額草でもWalletに入れた方が良いのは学べたからまあ良しとしておく
>>394
お金扱ってんのにこのぞんざいな対応は犯罪者扱いで良いだろ まだ数万で済んで良かったけどこれ数百万とか入れてた人は諦めきれんだろ
怖かったから高額のものだけはWalletにいれといたんだよな
ただ無くなるとなるとやはり少ない枚数でも惜しいから復旧して欲しい
ウォレットがオンラインになったってcmのチャットで騒いでる
メール届かないからログイン出来ないけど
withdraw.phpが復活しないことには何もできないんじゃないの?
何もできんけどgoxの危険性はグッと減るから安心感を得られるよ
今たしかに入れて残高は確認できた
ただ更新したらまた弾かれてしまったな
出ていたメッセージは>>353これと同じ ページを開くのは安定してるけどキューがすぐいっぱいになるのなんとかしてほしい
私のYAJUCOINは詐欺だとtwitterで罵られていて悔しいです(´・ω・`)
7satoshiぐらいの価値はあります
ipアドレス変わってない人らはログインできてるんだと思う
こんないい加減なやり方してるから犯罪者の子孫はダメだと言われるんだぞ
俺の悪の心がだんだん犯罪者の子孫寄りになってくるわ
IP変わっちゃうとメールにログイン用URL来るけどそれが来なくてログインできないって感じか
まあ気長に待つしかないけどログインできるようになったらすぐに他の取引所に移すなりウォレット入れるなりしないと危険だな
>>413
その犯罪者に前世でレイプでもされたの思い出したのか 魔界の門か
この取引所に登録する時
汝一切の希望を捨てよ
1500万円分塩漬け中だが
まあ、あんまり考えんようにしてる
無くなったらまた稼ぐだけ
早く結果を知りたいがね
いま、バイナンス駄目元で試してみたら新規登録できたーー!!
スマホ用のページから登録できるみたい!
https://t.co/bfGEVD6lqi 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 30万円分で頭抱えてた自分がバカみたいだよ
元気でた
>>426
あれはガセって公式でアナウンスしてたはず We are checking with different hosting now .
蕎麦屋の出前だなマジで
ワロタ
「バイクで出たんですけど場所がわからなくて…」だ
今後の予想
1/17
We finally find new hostings.
1/19
We are migrating new hostings. almost finished.
1/21
New hostings requires new servers, we are looking for new servers.
1/25
Servers arrived and being set up. please be patiance.
1/28
New servers are almost configurated. please bear with us.
1/30
Only few probrems with DB balances.
2/4
We are here to stay. We have to migrate new hostings again due to customers contacting hostings and calling us fraud.
→最初に戻る
俺は数万だからいいけど
ウン百万、千万以上の人もいるんだろうな
何とかしてくれ
魔界とは聞いてたけど想像以上だったわ
二度と使わねー
>>429
みんな反応してるけどこれ何が面白いの? 違うホストのチェックしてますってつまりどゆこと?
そろそろ終わる?
他の仕事で忙しいから
こんなくそサイトのメンテは後回しだぜ
ってことだな
違うサーバーを探してるって...
もうプラス1ヶ月とか確定じゃん
取引所として機能してないから入金するなって
海外取引所界隈のTwitterで連絡回ってるぞ
使えなくなってからそろそろ10日か
ホントにイライラさせてくれるわ
パスワード打っても「wrong login info」ってなる!
みんなこんな感じ?
>>453
あっまじで!?
PINコードいれてるけどなぁ
なんでやろ.. 俺はPINコード入れてもそれ出てログインできないときもあるし、ログインできるときもある
多分コードが間違ってるわけじゃないと思うよ
>>456
あっごめん!
パスワードミスってただけだった!
今正月ぶりにログインできたわ!
俺のcolxの無事が確認できてよかったわ アナウンスを聞くたびにイライラさせられる
アナウンスがなくてもイライラする
とりあえず残高確認は出来るようになってきた
大体でも日程出して欲しいわ
みなさんには残念なんだけど
落ちてすぐの頃からずっと残高確認は出来たんだよね…
つまり何も変わってないんだ
ページを開く速度は早くなってるからなにも変わってない訳じゃない
この数日草コイン暴落してるのもしかしてこいつらがうりまくってるせいじゃないかw
CMのせいで2倍の含み益がとうとうマイナスまで落ち込んだわ
emb買ってからクリストピアでも取引停止で何も出来んし
少し資産を置いてあるc-cexもログイン出来んし(取引所が冬休みでサポートもなし)
cmもメンテナンスで何も出来んし
国内には2万円しかないし完全に詰んでる
ここもうだめでしょ完全に諦めたわ~
海外のやばめな取引所は少額に限るけど、数万GOXでもニートには痛手でしたw
少し働いてまた資金貯めるよ
魔界には余剰でいれろとあれほど
ちなみにDBは生きてるけど出金のphp消えてるから詰んでる
取引中に落ちたから数百万入れたままや
終わったらすぐウォレット移したのに運悪すぎて吐きそう
魔界が無くなると野獣コインの価値が本当にゼロになってしまうので早く戻ってきてほしい
犯罪者の子孫はろくでもないな
進歩状況説明と出金だけでもさせろよ
人としておかしいだろ
先祖代々受け継いできた犯罪者の血なら当たり前なのか?
>>476
よう俺
この稼ぎ時に金動かせないの辛いよな >>484
最高にイライラしてるわ
仕方ないから残りの2万で遊ぶわ 原資抜き分だけ入れてたけど全部引き上げとけば良かったわ…
流行りの前は酷かったらしいな
海外取引所の消滅、持ち逃げされるなんて
日常茶飯事で、かなり大変だったらしい
ECAを3satで1BTC買ってデスクトップウォレットに引き上げる前にダウン
含み益を見るのが辛い…
あまりにもの不手際に犯罪者の子孫だからしかたないが浸透してきてワラタ
eca とcloxだけでもお救いしたいな
今週も難しいのかな
復帰予定くらい出してくれたらいいんだけども
私のxpも最盛期には100万円を超えていましたが現在は50万円を下回ります(´Д`)
犯罪者の家は窓も大きいし3階建てでなかなかいいとこにすんでるな
Domain Status: clientTransferProhibited
これドメインロックかけられてるんじゃないのかな
別ドメインで始めるしかないのかも
よく知らんけど適当に言った
俺のドメイン見たら表示同じだったのでスレ汚してごめん
ウォレットはオンラインになってるっぽいな
ip直でオンラインになってる
ここで見えるけど
185.66.140.234/walletstatus.php
なかなかページが表示できないので一個ずつ指定した方がいい
185.66.140.234/walletstatus.php?
んでECAの部分をコイン名変えたらそれのウォレットがオンラインかどうか確認できる
念のためログインidとかは入れないように
あくまでもウォレットがオンラインかどうか確認したい人向け
あークソ草に5000円分くらいしか入れて無くて良かったわwwww
さすが海外
そのIPってどっから持ってきた?
Fishingじゃないか?
cloudflare効いてないし
テレグラムからだよ
テレグラムへはビットコイントークで探せばリンクあるよ
サーバー買っていろいろやってるから今はipアドレスがころころ変わってる
そもそもこのipも最後の3桁しか今までと変わってないはず
変わってるのは後ろ6桁だな
前6桁は落ちる前から変わってない
ごめん教えてくれ
ウォレットがオンラインっていうのは、balanceから残高が見れればイコールオンラインってことでいいの?
俺はログイン出来ないからわからんけど
ウォレットがオフラインでもバランスはcmのDBを参照してるんじゃないのかな?
ただオフラインだとposしないからオンラインにしてくれないと損なだけ
それからcmのウォレットがオンライン同期しないと結局外にも送金出来ないと思うよ
ツイッターに書いてあるけどcmがddosされてたのはどうもcmのページに問題があって
例えば俺がcmのページを開くと余計なデータを読みまくるから俺がddosしてることになってるみたいなことが書いてある
だからユーザーが増えるとcmのページによってみんなでddosしまくりで落ちるらしい
公式のテレグラムじゃないよね?
生IPおもらししてるってこと?
わからんけどipは5つあるとも書いてあるよ
誰が調べたかは知らんのよ
ip5つはディスコードに書いてある
もうここのところcmの新しい情報を探して寝不足だわ
早くeca暴上げしてもらわんと困るからな
そうなのか
ともかくいつ頃になりそうなのか目安が欲しい
SCAMならとっとと消えてほしい
復旧に向かっているようで俺の不安は減りつつあるけど安心できない点もあって
数日前に誰かが通報したとも書いてある
登録されていた住所に行ったやつもいてそこには70代のじいさんばあさんが住んでいるらしい(赤い車のあそこ)
でもオランダには法律があるからまあ待ってみましょうとさ
寝る
ついに初GOXを体験できるのか
ワクワクして
き
た
な
俺にさんまんだけど
流石に1500万級の人をみて、俺なんて……と安心すると同時に
いや、あかんやろここ
恐らく復旧はしているが
思った以上に少人数組織なんじゃないかな
2人とかそれくらいの
we have received your and others complaints regarding the website coinsmarkets.com.
we have forwarded each of the abuse complaints to our known customer who is using this IP this website is hosting on he has replied to us the following.
that customer ordered last 3 servers from us so i assume migration is in procecc, ihave no other insight though.
we countinue to reach out to our customer to provide us with more information and keep us updatedon the proess.
best regards,
richard vroegop
NFOrce Entertainment B.V.
by ordering and/or using the services and productsprovided by NE,you agree and will comply with all applicable agreements,policies and guidelines - published at https://www.nforce.com/leqal 我々はあなたのウェブサイトcoinsmarkets.comに関する他の苦情を受け取りました。
私たちはこのIPを使用している私たちの知っている顧客に虐待苦情のそれぞれを転送しました。
その顧客が私たちから最後の3台のサーバーを注文したので、私は移行がproceccにあると仮定します。他の洞察はありません。
私たちは顧客に手を差し伸べてより多くの情報を提供し、私たちがその満足度を更新し続けるようにしています。
宜しくお願いします、
リチャードヴォロッグ
NFOrce Entertainment B.V.
NEが提供するサービスおよび製品の発注および/または使用により、お客様はhttps://www.nforce.com/leqalで公開されている適用されるすべての契約、ポリシーおよびガイドラインに同意し、準拠します。 誰か知らん人から苦情来たけどcmはサーバー借りてるしちゃんとやってるようだから今回聞いた苦情は受け付けないし見守りなさい
というホスティング屋からのメッセージ
やはり考える人の如く魔界について考えて待つしかないか
cm側に悪意があったらどちらにしろ
金なんか戻って来ないんだから
復旧の足引っ張るのはやめてほしいよな。
慌てているのだろうよ
2月頭くらいには復旧したらいいやくらいの気持ちでいよう
cmが中国で運営されてたら殺されてるわ
オランダが平和でよかった
きっとそのうち二重認証引っさげて戻ってくるよ
知らんけど
入金はできるの?
魔界じゃなくブラックホールじゃね?
GOXさえしてないならたまたまBTCのままだからアルト大恐慌に巻き込まれなくてむしろ助かってる
はよ返してくれ
今なら入金は出来るかもしれないけどやらない方がいい
オンラインになってるサーバーのipとドメインのipが違うからユーザーに見える残高が本物とは限らない
仮に復旧の意思があるなら状況報告さえしててくれれば文句無いんだけどなあ
ウォレットは昨日からオンラインにしてくれてるみたいだな
ひとまず安心
こんなんで逃げるやつはそもそも
取引所の管理運営なんかしないと思う
wallet吹き飛びましたって言って全部自分のものにしたら大儲けやん
>>542
現地民がオランダの警察に通報する用意は出来とるよ >>547
c-cex「これから1ヶ月間冬休みとるよ!サポートなしだよ!ログイン出来ない人は我慢してね!」
coinsmarkets「ありゃー?どうしたこれ?出金させずになんとかするか。」
coinsmarkets「なんとかなったけど待って。出金はさせない」
coinsmarkets「待てよ。出金も待て。」
coinsmarkets「んー時間がかかってるのはお前らが悪い!」
どう考えてもc-cexのほうがまし 不幸中の幸い
反発上げの時に解放されたら最高なんだが
>>549
つか税金高すぎてちょっとやそっとの儲けじゃ利確する気になれんw >>451
前までそれだったけどログインできるようになったよ ほぼ全コインが大暴落で、魔界の住人以外も苦しんでるのでまぁ気分はいくらかマシやな。
ここ何気にGOXの規模としては相当大きいだろありとあらゆる草コインが集まってたし
こういうことは、真っ先に確認して、
真っ先に利用者に知らせなあかんよな
どういう感覚なんだ
XSHもマイ転しちまったしもうどうでもいいや
年内までには直してね!
これ上げ相場になってから再開しないと荒れるぞ
今再開したら魔界のせいで売りどき逃して大損したってなるけど上げてからなら強制ガチホありがとうってなる
投獄されてる間に価値ただ下がりで草
訴えたいレベル
メッセージ変わった
We are checking with different hosting now. Process taking longer than expected with fixing DB , All coins are safe .
>All coins are safe
> All coins are safe
> All coins are safe
はい大勝利確定!!!!!!
やっと蕎麦打ち始めたくらいだろうか
もう茹でてるくらいは行ってて欲しい
リスク承知で使ってたから止まるのは文句ないけど状況報告だけはしっかりしてほしい
犯罪者の子孫は人の心を理解できないらしい
普通に考えたらきちんと状況説明、今後の見通しを発表したら荒れないのに
犯罪者の子孫はそれがわからないようだ
もうだれもCoinsmarketsの動向を気にしてなくて笑える
夏くらいに再開すればこの強制ガチホに感謝できるよきっと
俺は毎日気にしてる
今もウォレットがオンラインなのを確認したところだ
今は再開せんでほしい
上げトレンドに入ってからじゃないと俺のコインが死ぬ
魔界のことだから注文残したまま再開しそうw
最速で再開に気付いたやつは高く売り抜けるチャンスかもしれん
今復活してくれたら仕込むチャンスなんだけど
頼むぜ
我々で仕立てグループを作るぞ。
決行予定日は1月第3週の後半だ。木曜日から日曜日までの間に決行する。
これはアフィリエイトではない。
実際に仕手グループとして俺達が動くんだ。
取引所は決行数日前に必ず連絡を入れる。
○Jac3051h
↑↑↑
○を@マークに変えて、LINEIDで検索してくれ。
我々は本物の仕手グループを目指している。
当日変更になる可能性もあるが、バイナンスの取引量で仕手グループを作りたい。
ただ、外国人仕手グループと連携する。
外国人仕手グループには、30秒後とか1分後とかに第二の矢として成買いをお願いしたい。
わかりやすく言うと、
LINE登録すれば、こちらから連絡する。
個人情報は必ず守るし、これは詐欺ではない。
当日だが、俺も含め、ある程度の枚数の成買をいれる。
証拠の金だ。
外国人投資家との連携の証拠だ。
笑
そもそも魔界から帰ってこない可能性もあるけどね。
アクセス試す人が減ったからか繋がりは良くなったね
後は出金だ
オンラインウォレット見てるけどecaさえ出金されてなければ余裕
cmにある枚数は変わってない
ブロックチェーンを確認すれば不正に出金されてないか分かるだろ
こういう時のためのブロックチェーンだろ?
安心しろ、通貨は安全だ
新しいとこに契約したんかな?
>>616
昨日からもう新しいサーバーに移ったってこと?
なんかもうよく分からなくなってきた... 魔界に置いたお陰で今回の暴落で一切狼狽売りせずに済んだとポジティブに捉えている
俺はエレクトラの暴上げが消えてしまったことに苛立ちを覚えている
よく考えたらECAぐらいしか返してもらうようなコイン無いな
コイン返してくれればいつになってもいいや
でも進捗のアナウンスだけはしてほしいわ
魔界の門なのに
これほど開かれることが渇望された事がかつてあっただろうか
魔界封印のお陰で狼狽不動できました
もう封印解いてくれて良いです
>>632
あってるで。YTNって通貨あるんやで。 いいわけあるかボケ
COLX売り損ねてマイナスまで落ち込んだわ
メタルギアソリッドの死んだときは外国も同じなんだな
初めの嘘コメントだったという23日まであと4日しかないぞ
今までのコメント更新を見ると土日が多いな
次に水曜
次に火曜
嘘コメントすら置き去りにするとか草
いくらなんでもそんなにかかるわけないだろとか思ってた頃が懐かしい
>>645
ステークは望みある
なぜならウォレットは9日ごろからずっとオンラインだから 強制ガチホすき
無事ならすき
posしてくれるのすき
俺のdimeきっと増やしてくれてるはず
ぶじにかえってこなかったらいっしょうのろうからな
魔界の火に焼かれてproof of burnですよ
YAJUCOINスレ落ちてたからこっち来ちゃった(´・ω・`)
About the down time ,
Time : 2018-01-19
First let us explain what is coinsmarkets , we are based on 2 investor , 1 admin , 1 coder , 2 senior support and 4 general support .
In November last year 1 of senior support left the team , It is hard enough to hire a new one , this work is based on a lot of trust , so we still waiting for correct condidat .
Now let's move to the issue , in December we experienced a lot of new users and huge volume , we were ready for double or even triple volume but in our case it was 10x +.
From here all kind of problem start with servers ,
Now add to that the last senior support remaining have some family issue and was forced to be off most of the time .
In addition to all that there was some db corruption issue we faced due to the overload and later hosting issue.
So a lot of work to do with a lot of missing stuff.
Please understand that in exchange you can't just go and hire someone and trust him millions of dollars .
We are sorry for lack of comunication about issue we have thought that people already trust us enough , and we invested 100% of time in restoring the site .
Now issue with hosting , hosting complained about a lot of fraud report from users about our service . We find this really hard to explain , it is clear that not even a single coin has moved from our wallets , and once again we are here to stay ,
We have not even released 10% of our road map , there is a lot of new future to be added in the nearest future.
A week ago we started negoation with new host that can accept similar service , we initiated the move ,
The Database was fixed yesterday night .
Now remain to setup new servers , few fix here and there and service will be restored ,
We write our news only in coinsmarkets news section , any twitter , chat msg etc is a scam ,
Again Official Coinsmarkets message are written only in coinsmarkets news section .
ダウンタイムについては、
時間:2018-01-19
まずコインマーケットとは何か、2人の投資家、1人の管理者、1人のコーダー、2人のシニアサポート、そして4人の一般的なサポートに基づいて説明しましょう。
去年の11月にはシニアサポートの1人がチームを離れました。新しい仕事を雇うのは難しく、この仕事は多くの信頼に基づいているため、正しい条件を待っています。
今問題に移りましょう.12月には新しいユーザーと膨大なボリュームを経験しました。私たちは2倍または3倍ボリュームに対応しましたが、私たちの場合は10倍以上でした。
ここからすべての種類の問題はサーバーから始まり、
残りの最後のシニアサポートに家族問題があり、ほとんどの時間外に出ることを余儀なくされました。
それに加えて、私たちが過負荷とそれ以降のホスティングの問題のために直面したいくつかのdb破損の問題がありました。
だから、たくさんの欠けているものとやることがたくさんあります。
交換には、誰かを雇って何百万ドルも信頼することができないということを理解してください。
人々がすでに信頼していると思っていた問題については、コミューンがなくてすみませんでした。申し訳ありませんが、サイトの復元に100%の時間を費やしました。
ホスティングに関する問題が発生したため、ホスティングはユーザーからの詐欺に関する多くの報告について苦情を申し立てました。私たちはこれを説明するのは本当に難しいと思います。ただ一つのコインが私たちの財布から移動していないことは明らかです。
私たちはロードマップの10%をリリースしていませんが、近い将来に追加される新しい未来がたくさんあります。
一週間前、私たちは同様のサービスを受け入れることができる新しいホストとネゴシエーションを開始し、
データベースは昨日の夜に修正されました。
今は新しいサーバーをセットアップしておく必要があります。ここにはいくつかの修正があり、サービスが復元されます。
我々はコインマーケットのニュースセクション、任意のツイッター、チャットメッセージなどにのみ私たちのニュースを書く詐欺です、
再びOfficial Coinsmarketsメッセージはコインマーケットのニュースセクションにのみ書かれています。
再開するぞーーーー!!!!!
ひゃっほーーーーい!!!!
エレクトラ暴上げだーーー!!!!
まじで仮想通貨って一部例外を除いて全員零細か副業だよね・・・
魔界はまじで1~2人くらいの少人数でやってる気がする
せめて魔王と四天王くらいの体制でいけよ
>>653
「サイトの復元に100%の時間を費やしました」
現状報告くらい5分あればTwitterなんなりで報告できんだろ、ほんとゴミカス取引所だわ、氏ね。 10倍のアクセスとかそりゃ落ちるわって感じ
もうちょっと早くアナウンスしてればなーって感じもある
感じ感じ
まぁ確かに取引所の運営なんて簡単に知らん人間を招けんだろうから人が減ると厳しいもんがあるんだろうな
ここが再開すると
eca
emb
のドアが開かれる
他はなんかあったっけ?
落ちてる件について
Time : 2018-01-19
まず魔界について説明すっから。 ワイらは2人の出資者、1人の管理者、プログラマが1人, 上級サポートが2人に普通のサポートが4人や
去年の11月にシニアサポート1人が辞めちゃって , この仕事は信頼がないと任せらんないから、なかなか代わりが見つからなくて困ってる
あー問題の方に戻るわ ,12月に利用者がクソ増えて利用者数がテンバガーした
そのせいでありとあらゆる問題が起きた
しかも1人残ったシニアサポートが家庭の問題でほとんど仕事できてない状態で
それに加えてDBの問題と、後でいうけどホスティングの問題も加わった
とにかくすごい量の仕事をすごいスタッフ減った状態でやんなきゃいけないんだよ
大金を扱う仕事だから、そのへん行って誰でもいいからホイホイ雇うわけにはいかないってわかるよな?
コミュニケーション不足はすまんと思う、みんな十分ワイらを信用してくれてると思ってたしワイらも100%頑張ってたんだから
あーあとホスティングの問題 ,利用者がみんなワイらの事を詐欺だっていってホスティングに通報するから苦情がきた、 これは説明すんのが難しいけど1枚だってコインは動かしてないしまたここでやっていくつもりだし
まだロードマップの10%もやれてなかったし , 近い将来にたくさんのことを予定してるし、
とりあえず一週間前に似たようなサービスが提供できるホスティングを見つけたからそこに移動始めてるんで、はい。
あとデータベースは昨日の夜になおした、なおしたから。
あとは新しいサーバーのセットアップと、ちょっと色々いじって、そしたらサービスは元に戻るから、
あとワイらは何かあったらここにしか書かないから。ツイッターとかチャットに出てくるやつ全部ニセモンだから。
もっかい言うけど何があっても絶対ここにしか書かないから。わかったか?はい。
英語だけどぜんぜん誠意ねーなというのは伝わったのでそれに合わせた訳としました
ADKの阿鼻叫喚具合を見たあとだと上級な対応に見える
エレクトラ暴上げだろ
ビットコイン暴落のタイミングも絶妙
そろそろ
魔界と言うより、タイムカプセルといったイメージ
axoadd:2018年3月1日より前にAction Coinに参加して1,000個の無料アクショントークンを獲得する。
どうやら3月に復活する
GOX覚悟してたけど公式発表が出たからとりあえず安心
GOXしなけりゃ冬眠でもなんでもいい
全てを許そう
ないよ
ってかそもそも取引所がPoS通貨のステーキングするのってありなの?
CMみたいな雑魚ならともかく大手にやられたらエコシステム崩壊しちゃうよ
ありがとうございます。そしたら早く復活を・・ってことですね。
少ない資金で増えるなんて理想的ですね。
>>684
預かってるPOS通貨の報酬を分配するのは
当然のことだろうが クーコイン、バイナンスでもPOS通貨のコイン貰えるけど
年利1000%のコインを扱ってないんですよね。
100%ぐらいでも良いので扱ってる取引所ないですかね??
バイナンスだとNEOが7%、エイダコインが10%
ぐらいですね。これは置いとくだけでもらえます
バイナンスにXPでも上場すれば買いなんだけどね。
年利50%とか行くからね。
自分でマイニングするのは、面倒で・・
PoSごときが面倒ならマスターノードとか一生立てられんな
少ない資金で色いろ買い揃えるのが理想なんです。
どれかだ飛んでも良いように
なんか ECAのツイッターに魔界そろそろ開く的なこと書いてない?
やっと開くのか、だいぶ暗号通貨オンラインプレイ出来なくて、他のプレーヤーに遅れを取ったから
詫び石、何SATOSHIもらえるんかな~?(棒)
ここの連中ってecaか盾かyajucoinかxpのどれか必ず所有してるよね
サーバー変更してるんなら一日ぐらいかかるだろ
ipアドレス直打ちだと見えるからな
おはよう
なんかCoinsMarketのチャットも見れなくなってない?
来週には開門して欲しいわ
もうそろそろ一ヶ月じゃね
身分証明必須もプラスアルファされたらお前らどうすんの?
魔界に行くためのパスポートならいつだって取りにいくぜ
>>715
いや愛されてはいない
はやく出金させろ >>688
SHNDはどう?月利100%だよ
あと自分でやるのが面倒ならXPもSHNDもSimplePosPoolに預けとけばステークしてくれるよ 安いコインならyobitに行けば良い
1satコインが大量だぞ
yobitだけは行きたくない
あそこの運営は糞過ぎる
DOGE建てで1sat以下で売られてる銘柄を1satで買ってるのお前らか
ありがとうな
直ipじゃなくてもウォレットオンラインなの確認できるようになってるな
dnsもろもろ修正されつつあるんかな
サーバーが見つかりませんでした
coinsmarkets.com という名前のサーバーが見つかりませんでした。
嘘発表で23日開通予定だったけど
嘘でなくなって良いですのよ
デマで23日って言われてた時、それはないやろ~
と思ったが
まさかそれを超えるとは…
てことはまたhosts書き換えて見れるってことか?
どっちにしろwithdrawできないと意味ないけど
魔界の資産が1200万くらいあったのに売れないまま暴落してさらに消滅までしそうになってて笑えない
ecaは全然消滅しそうにないし動きも活発
btc建てはほぼ下がってない
円で見ると下がってるけど
つまりcolx
COLXはなぁ
ホント色々とタイミングが悪かったとしか言えんわ
ダウン直前、ecaとcolxどっちに投資するか悩んで
4satのecaを1000万枚買った
もっと買えばよかった
魔界幽閉で悲惨なやつ
1/6の0時(UTC)頃と現在価格を比較
DOGE $0.012167 -> $0.006629 -45%
COLX $0.012806 -> $0.006314 -51%
XSH $0.193456 -> $0.095043 -51%
XP $0.005171 -> $0.001187 -77%
COLXは実力あるのにほんま酷い
早くクリプトピアとかまともな所に上場して欲しい
サーバー完全に移行したらキューの数増やせるんかな?
>>747
どれも持ってるけど、さっさと売った方が良かったなぁ 正解は全部だな
xsh50万、colx200万とeca200万くらいあった、XPも100万くらい残してた
とにかくxshが2000あたりで売り飛ばしたかったよなあ・・
xshが痛いね
高値の時に売れてたかどうかは別として
直ipでもウォレットがオンラインかどうか表示されんな
cmのページ自体は表示されるけど
直ipとか言いまくっとるの俺だけだけどアクセス出来るのすごいだろ!とか思ってなくて現状報告しとるだけだからそこんとこよろしく!
アドレスは上にも書いてあるしね
筋肉コインが暴騰したって話題になってたけどこれ1兆枚以上あるしボロ儲けしたやつ本当にいるのか?
>>768
昔の話やんけ
一応アホみたいにあがったときもうけた奴はいる coinsmarketsにメールなりTwitterにクレームしようかね
mercatoxの時はTwitterとFBへのクレーム数がヤバかったよ
予定より早く復旧してた
2月 3月 草コインはさらに暴落し時に少し上がるときもあったが、魔界の扉は開かない
7月 8月
仮想通貨全体が復調し、ついに17年末よりも上がる しかし魔界の扉は開かず、利確できない利用者の怒りはピークに達する
9月~
再度規制等で暴落するが魔界の扉は開かない
もはや利用者は魔界の事を忘れた
12月
暴落により新規層を取り込んだ草コイン市場が異常な成長を見せ、17年末よりも何倍も上がる
突如開かれる魔界の扉、しかもposはステーキングにより増えていた
魔界「良かったろ?」
まあ暴落前を越えて行かないと開かないだろうな
ここのせいで損失出したなんてことになったらややこしくなるから
b3はb3のまま保持されて、kb3へのスワップが終わって電子ゴミになってから開かれる
アクセスできないね。
もうすぐ扉が開くいい兆候なのか、悪い兆候なのか...。
>>781
長くてあと1.2日、短くて数時間か、胸熱 新たなる不具合あっても復活するんならそれでよし
キューはわざと処理上限減らしとるのかもしれんし
なんか昔のファミコンを思い出した
今と違ってほんと理不尽なゲームが多かったなw
今のところ復旧が遅れているから、他の取引所と比べてクソ
遅れるほどクソ
おきのどくですが ぼうけんのしょはきえてしまいました
おお CoinsMarketsよ しんでしまうとは なさけない…。
この先魔界の門が開かれることは二度と無いこと今は誰も知らない
逃げる、しかし回り込まれた
魔界からは逃げられない
サーバーはアドレスが4つ確認されているけど今はドメインのステータスがclientholdになってるからdnsの解決がされない状況にある
つまりcoinsmarkets.comを開いてもサーバーに辿り着けない
いつ解決するのかはわからんけど正月明けより解決に向かっているようすではある
コインが外に送金とかは確認されていないのでご安心を
パソコン詳しくないからよくわからないけど
coinsmarkets.comがなぜか使えなくなったから、今はIPアドレスでしか入れないってことなのかな。
coinsmarkets2.comとかに変えてもいいから、早く復旧してくれ...
ネット=パソコンか。
1995年のインターネット下さいみたいなもんだな。
魔界が開くのが先か桜が咲くのが先かでいい賭けになりそう
流石に明日ぐらいのは終わって欲しいけどここの無能集団じゃ無理だろうなぁ…
1000万円分のecaと500万円分のxshが捕まってる
朗報を待つのみ
しゅごいって言うかそれは流石にウォレット入れろよw
俺は100万でも怖くてWalletだわ
それ以下のcolxだのeca だのが捕まってるが
ウォレットに入れたまま
売り板に並べられるならそうするわ
まあ、いったん作戦練り直しの良い機会だ
ECAで億狙ってみる
ウォレットはウォレットでpcのメモリーいかれたら死ぬで
何を信じるかやな
メモリー逝かれて、データ死んでるの気がつかずに上書きバックアップということがあってな
>>819
osふつうにたちあがってわからんかった
メモリーチェック五分やってようやくエラー出た 復旧しても出金殺到でまた死ぬし、こんな糞取引所で取引しようする頭おかしい新規なんているのかね
普通なら工事中とかのページに差し替えとくが
いきなりアクセス不能にするのがCMクオリティ
ワイルドさが魅力
アクセス不能にしてるんじゃなくてドメイン停められてるんだよなぁ
捕まってる間のPOSくれるよね?
結構溜まってるはずなんだ
弱小草だけどHSPEEDはネットワークウエイトずいぶん下がってた時期があるような
強制ガチホ中にPOSと爆上げがあるなら文句ないんだけどなぁ
どっちもないんだよなぁ
ecaのホワイトペーパー前にはドメイン変えて戻ってきてほしいわ
>>847
ミニマムシリーズのエロ動画コレクションを嫁に見つかる事をか?!
やめてくれ! 恐ろしい! XHSに関してはそもそも出金できなかったからな
魔界が開いてもウォレットに移動できるようになるかどうか
魔界の盾は変なバグり方しててPCウォレットには移せないけど他の取引所には移せる状態だったと聞いた事がある。
再開したらすぐどこかに移したい人も多いと思うので、詳しい人いたら教えてほしい…
News
More delay
Time : 2018-01-25
Now gandi (Domain registrar) took over our domain , we are working with them to restore access , Please stop bombaring hosting and domain registrar , You are just delaying the process of getting back coinsmarkets online.
ニュース
より多くの遅延
時間:2018-01-25
今gandi(ドメインレジストラ)が私たちのドメインを引き継ぎ、アクセスを復元するために彼らと協力しています。ホスティングとドメインレジストラの攻撃をやめてください。コインマーケットをオンラインに戻すプロセスが遅れているだけです。
アクセスすんなって事かな
イラついてはいるが復旧作業はすすんでいるのか
復旧しようとしては大量のアクセスによって潰されるのが延々続くのか
母「勉強しなさい」
子「あ~今やろうとしてたのに言われたからやる気なくした!やる気なくした!」
10人でやってんだっけ
そこそこの人数はいるのにな
ずっともうすぐみたいなアナウンス流れてる気がするけどなぁ
いろんな種類の言い回しで。
復旧してもしばらくは魔戒からだせないようにされそう。
ただ復活するだけじゃなく、なんかしらの魔戒特典とかセキュリティ強化してほしいよな。
魔界は「All coins are safe」って言ってるからなやっぱ魔界>CCだわ
何で販売所と取引所を比べてるのか意味わからないんだけど
正月にコインチェックから魔界に全額移した俺は逆にセーフだったのか
喜びで震える
魔界を教訓にして、CCからも全部PCウォレットに移しておいてよかったよ
ありがとう魔界
魔界の門が閉ざされる分にはホルダー死ぬだけだからいい
ハッキングはあかん
市場が沈む
魔界やCCを教訓にしてZaifもバイナンスもPoloniexもCEも全部信用しない
財布に移すわ
ひとたび魔界の門が閉ざされれば何人たりとも侵入を許さなかったという
コインチェックと魔界にやられてる俺ほど不幸な奴はいないだろうな
人生こんなもんだ・・・
魔界に詳しい傀儡どものおまえらに聞きたいんだが、
ひょっとしてここは潰れたの?
20XX年仮想通貨バブルは弾けた。マイナーはいなくなり、あらゆる取引所はGOXしたかに見えた。
だが、魔界の門は開いていなかった。
仮想通貨は死に絶えたと思われたとき魔界の門は開かれる
魔界とコインチェックでトレードしてた人~
(゚ω゚)ノ ハィ
こまめに出金してたから何とかなってるけど
ガチホの人は大変だね
まあ、再会してもしばらくは持ち出せないよ。おれが管理者ならば流出を防ぐためにそうする。
持ち出せるのは落ち着いてからだろう。
おれが管理者だったらプレミアをつけて引き出すか悩ませる
>>893
なるほど、考えたな。しかし、それでは流出することには違いが無い。
nicehashみたいに特定の取引所や宛先だけ許可する方法とし、相手の取引所からインセンティブを貰うと・・・ >>894
いやなんか全体的にこれから下がりそうな雰囲気でしょ?
そうならば悪い条件じゃない
これが上げ相場だったら厳しいだろうが 結局、
給料も上がらない・・・
銀行に預けても上がらない・・・
だからリスクを承知で仮想通貨やってるわけだからさ
しかも魔界に来る勇気w
お前らは勇者だよ
私もコインチェックとダブルでやられました(ノД`)
まーた取引所をウォレット代わりに使ってたバカが痛い目にあったのか
>>898
ccは知らんが、
coinsmarketsはpos目当てであるだけのposコイン預けてた俺みたいな奴いるだろ
ウォレット設定めんどくさいんじゃ >>901
取引所に預ける時点で自己責任やで
自分の金を胡散臭いやつに普通預けるか? さて魔界はいつ開くんじゃ~
もうこっちの空気は合わんのんじゃ~
一応魔界はオンラインウォレット替わりに使うなとは書いてあったし
かといって流動性大きく取れないと儲からないし
分散取引所はスピードに難点があるし
困ったものだ
自前でPOSできるぐらい大量に買えばいいんだけど、
自分が買った通貨が結局ここしか取り扱いがないので結果的にGOXしてる
>>910
それ普通に別の環境のウォレット移動しただけでしょ 本当にCCなんかどうでもいい
魔界復活の方が100倍重要
おまえら魔界がじきに復活すると思ってるだろ?
ところがどっこい二度と復活することはない!
いま、バイナンス駄目元で試してみたら新規登録できたーー!!
スマホ用のページから登録できるみたい!
https://t.co/bfGEVD6lqi 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 魔界CC同時利用者にはめでたく死神の称号が与えられます
何となく大丈夫だろとか思ってたが不安になってきたでござる
ただの引っ越しにどんだけ時間をかけてるんだこいつらは?
ドメインとめられてるからな
それが片付かないと復旧出来んよ
あと少しか? 少なくともコミュニケーションの頻度は高くなってるな
また新たな問題出てくるかもしれないけど
News
Update
Time : 2018-01-27
We finally find a new home for our servers and domain name ,
please be patient ,
we understand that we took a long time to fix ,
we already explained the reasons ,
Once again we are sorry ,
There can be some redirect to new servers and domain name ,
please do not bombard new host and mail registrar ,
the service is getting restored .
ニュース
更新
時間:2018-01-27
我々は最終的に我々のサーバーとドメイン名のための新しい家を見つける、
私たちは、私たちはすでに理由を説明し、修正するために長い時間がかかったことを理解してください、
もう一度私たちは申し訳ありませんが、
名前は、新しいホストとメールレジストラを砲撃しないでください、サービスが復元されています。
実際にはたいしてサーバーを攻撃されてないだろうにまるで攻撃されたせいでサーバー移管が進んでないかのような物言い
>>936
サーバー攻撃ってそのまま受け取ってるけどサーバー移転はスキャム通報があったせいだって言ってたぞ 昨日の話だけどドメインの移行はgandiが禁止してて
禁止フラグが取り除かれたから順調に移行してるってさ
サーバが復旧してもここで掴まったやつや知ってるやつは二度と使わなくなる→破産
返金だけして閉鎖すりゃいいのに、この状況で本当に復旧させる意味あるんかね
草コインはcmに寝かせておいても別に俺はいいけどそこそこ値がある通貨は自分で管理しないとだめだなと勉強にはなったし復活したらそれはそれで信用がある
10人程度でやってる取引所だからまず破産はないね
復活したら利用再開する気まんまんなんだが…
あそこは苔コインで一発狙うために無くてはならない場所
結構儲かってたと思う
(CCが勝手にやってたかもしれない)まとめてのPoSをウリにしてたから
多分、返金のみできるようなシステムを作るよりまるごと復旧させる方が楽だろう
だから、ずーっとこのままか、普通に復旧するかのどっちかしかないと思う
返金して終了はありえなそう
ここは1~2万円分くらいの種コインだけ入れといて
取引には使っていたから無くなると嫌だな
地味に5000円分ぐらいのBTC置きっぱだ。救出したい。
この糞取引所行政処分とか食らわないの?
いつまで経っても問題解決できずに客に不利益しかもたらしてないだろ
取引・出金不能の取引所って存在意義ない
もう運営が金持ち逃げしたと解釈していいか?
再開に期待するのも疲れたんだが
ここは数々の掘り出し物が出た場所だ
再開したら当然使う
だがまあ10万までだな
持ち出してねーだろ
なんのためのブロックチェーンなの
ここで盗まれただの行政処分だの言ってるやつは
ネタで言ってるんだよな?
コインズマーケットがどんなとこか
海外の取引所がどいうとこか
そもそも仮装通貨の仕組みやリスく
分かってんのか?
何が言いたいかと言うと
コインズマーケットなんか使っといて文句垂れんな!
送った瞬間無くしたもんと思え!
です
リスクは
汝この取引所に入金する時
一切の希望を捨てよ
です
自サイトの自動更新で発生するリクエストを
ddos攻撃と間違えるようなサイトやぞ
>>968
最近この取引所を知ったんだがそんな愉快なところなのか 障害があるのはサーバーじゃなくて運営スタッフだろ。期待すんのも疲れるわ。
おまえらもしかしてまだ
自分がGOXしないとでも思ってるんじゃないかね?
ccは実際に金を出金出来るから金ないと潰れるけどcmはマージン取ってるだけだから余裕
yobit,cm,ccでトリプル監獄食らってるヤツいるんだろうなあ
今じゃ時価30万くらいになっちゃったけど帰ってくるなら嬉しいなあ
ちゃんと確証とれるまで新しいサイトにパスワードとか入れない方がいいよ
詐欺サイトで抜かれる可能性あるから(そもそもが詐欺だろという話は置いといて)
-curl
lud20191214215616ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1515152063/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【海外取引所】CoinsMarkets【魔界】 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・【ワールドブック】 Liquid by Quoine Part.8 【旧QUOINEX】
・鯉
・【Ripple】リップル523【XRP 】
・【lmc】lomocoinスレ【lomostar】
・【暗号通貨】Ripple総合248 リップル【XRP】
・【暗号通貨】Ripple総合401リップル【XRP】
・GBEX総合スレ
・【Ripple】リップル総合986【XRP】
・【HOUSING】HOUSING COIN coinexchange
・【マターリ】マイニング雑談スレ Part.167
・【保険】 iXledger 【IXT】 Part 52
・【ガイジ】仮想通貨板からなんJ民を排除するスレ【撲滅】
・VALU(バリュー)投資スレpart1
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3585 【重複スレ再利用禁止】
・どんな質問にもマジレスするスレ in 仮想通貨板
・犯人さがし
・【BTC】 ビットコイン情報交換スレッド 3988【高卒うんこ野郎ng推奨】
・ADAコイン
・ビットコインの最期
・紫電 astar ★22
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド663
・IOST(アイオーエスティ) Part 15
・仮想通貨板て糞ほど民度低いし存在する価値ないよね
・仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告 2
・IOST(アイオーエスティ) Part 56
・取引所にリップル貸しててスパークもらえない奴ww
・IOST(アイオーエスティ) Part 16
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1975【アフィ転載禁止】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1049[アフィ転載禁止]
・【暗号通貨】Ripple総合228 リップル【XRP】
・【ESports】XP レベル31【草コイン】
・ドミナンス理論大崩壊理論者スレ
・【取引所】 zaif part47【zaif.jp】
・【ETH】イーサリアム319【Ethereum】
・マイニング株、暗号資産関連株
・【IOST】IOStoken。バイナンス上場
・BTC】ビットコイン情報交換スレッド1074[アフィ転載禁止]
・スラムダンク風に仮想通貨を語るスレ
・仮想通貨★総合
・【暗号通貨】Krakenユーザーが集まるスレ Bitcoin etc...【取引所】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド491 【アフィ転載禁止】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッ卜 4652
・仮想通貨インフルエンサー総合スレ★21
・仮想通貨インフルエンサー総合スレ★96
・俺よりIDにM、m多い奴に100モナコインやるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3675【重複スレ再利用禁止】
・【XDC】 XDC総合情報 part.5
・田村亮太被害者の会
・仮想通貨格付けランキングを予想するスレ 2スレめ
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド752【アフィ転載禁止】
・仮想通貨で簡単に億れる時代は終わったの?
・★年末、仮想通貨終了のお知らせ★
・仮想通貨IOTA(アイオタ/MIOTA)
・仮想通貨バブル崩壊
・VIPSTAR 45曲目【⊂二( ^ω^)二⊃】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1165[アフィ転載禁止]
・【Monacoin】総合【モナーコイン】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド467
・【マターリ】マイニング雑談スレ Part.115
・【取引所】 zaif part65 ザイフ 【承認したら200円!と毎日迷惑メール】
・【サロン返金祭り】KAZMAX★30【控えめに言って詐欺師】~サロン~
・【CRACKERS】クラッカーズコイン【超激ヤバコイン登場】
・【NFT】BCG総合スレッドPart1【Game】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド4877
・【NEM/XEM】ネム/シンボル総合 Part186【Symbol/XYM】
04:31:20 up 122 days, 5:30, 0 users, load average: 57.52, 43.51, 51.12
in 0.052379131317139 sec
@0.052379131317139@0b7 on 081717
|