◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.23 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1555450327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 06:32:07.09ID:CHfJGRjM
前スレ
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.22
http://2chb.net/r/dame/1554754239/

・35歳以下は対象外です。
・就職活動をしていない人は対象外です。
・長期の無職歴が無い社会人も対象外です。

次スレは>>970が立てて下さい。

2名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 06:52:59.78ID:lLc98y4i
--___-_---__-__---_-_-_____-_---_--__-_----__-___-__----_-___-__-_-__-_--
--___--__--_-_---___-_-_-_____-___----__-__--_--__----____-_---_____-----
-__-__--______-_-_-__--_----_-__-_-____----_-___-_-_--_-__-___--_--_-----
_----_-___-__-__---_-_____-_-____---_______-_-_-_---_-----_--_-_-_-_-_---
-_-__--__--_____--__-__---_--____-_-----_-_-__-__--_--_-_--_-___---__--__
-_---__--____-_--_--_------___-----__-__-__--___--_-_-___---_____-_--____
-_-_---__-_-----__-___-_-_--__----_-_---__-__-___-__-__-_-_--___-_-__--__
-_-___-___-_--_-----__-_---__----______-__--____---_--______-__---_--_---
__--__-_-_----_-___--_-_-_-_____--___-_-_-__-_____--__-----__-_---__-----
--___-__--------_-___-_-___----__---_-_-_____--_____--_--__--_-____-_---_
___-__-_-_-__-_---_-__--__-__--__----_______-_---_-_____-------__--_-_---
_----_-_--_-___--_-__----__-__-___-_-_--_-_-__--__--____--_--__-__--_-_-_
-__--_-_-_-__-_-_____----____--_--_-__---___----__--_---_---___--__-_-___
-____----__--_---_--_--_____----_----___--____--__-_-___---__--_____--_-_
__-____--------___-_----_--_-_-_-_-_____----_-_-___-_---___-_-_-___---___
-__-__-___-----_____---_-____-_------____---_-_-_---____-_-___-__---_-_--
_-__-__-____--_---_--_--_-_--__------_-_--____-____-_--__--_-__--___---__
__-___-__--_----_--_-_-_-_---__-_--__--______---_--_____--__-_----___---_
--__--_-__-__-_-__-_--____-_--_-____---__-__-____--___-----__--_---_-_---
------___---_--___---_--____---__-__--_--_-__-----__-____--______-____--_
____-__-_--_-----__--__-_-_____--___-_---____-__-__-_------_-_--___----_-
__--__-_--_--___---_--____-__--_---___--_-_---__--__---___-__-_-___-_-_--
_--_-_-_-_-_-__-_--____---_-----_-_---__--_-__--_____-__-___-__----___-_-
___--_----___--____-___--_-_-____---_-__--_---_---__----_-_--__-_-___-__-
-__---_-__-__-----_-____----__-_--__---_--______--_-_--__-__--__-___---__
_-_---------_-_-_-_-______-_-----__---_--_____---_-____--_---___-_-______

3名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 09:19:50.38ID:COQzvMWS
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
http://2chb.net/r/newsplus/1526042709/
【雇用】1人で大手6社内定も…就活が空前の「学生有利」、内定辞退激増で企業がおびえる時代に [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1498269133/
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「もう声をあげても無駄」
http://2chb.net/r/newsplus/1543731870/
【就活】都道府県庁の内定辞退率 60%超も 「学生の奪い合い」に
http://2chb.net/r/bizplus/1513117936/
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
【人手不足】 「新卒来て」 企業4割が初任給アップ リクルート調査
http://2chb.net/r/newsplus/1513674932/
貯金を一円も持っていない世代、20代より40代のほうが多かった事が判明 原因は不明 [709039863]
http://2chb.net/r/poverty/1547254831/
【調査】大卒初任給、5年連続増 過去最高の20万6700円…厚労省が調査「景気回復や人手不足で賃金の上昇傾向が続いている」
http://2chb.net/r/newsplus/1543395842/
【悲報】40代独身の貯蓄、中央値25万円 [732842276]
http://2chb.net/r/poverty/1550290524/
国内製造業の大誤算 「現場のベテランが退職した後に中堅社員が全然育ってない、というより居ない」 [533895477]
http://2chb.net/r/poverty/1549266633/
ひきこもる就職氷河期世代。ひきこもり100万人時代、中心は40代
http://2chb.net/r/news/1554850148/

新入社員の80.6%「第一志望」に入社で過去最高 就職氷河期と比較で30ポイントアップ
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1527151368739/

4名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 11:07:33.39ID:CHfJGRjM
車検が終わったのはいいけれど交換部品が多すぎて予定金額の2倍かかってしまった
多めに見て去年から行動してきたけれど、それでもかなり痛い出費だ
やっぱり製造から20年も経つと色々とガタがくるのか
でも俺の収入がなくなってからも「(俺が)いつか使うかもしれないから」と
親が維持し続けてくれた車だしここで失う訳にはいかないな

5名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 11:10:00.93ID:CHfJGRjM
ひとまず貯金金額と勤務の予定は少し変更だ
こりゃ「休みが~」とか言っていられないな

6名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 11:33:48.15ID:0o9PsJzc
40歳職歴なしでも零細企業の正社員ならなれるよ
年収300万が最高だけどね
とりあえずちゃんと働いてれば結婚も可能
まだ40歳は若い。人生やりなおせるし、まさにこれから
これが60歳70歳とかだとかなり厳しいけどね

7名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 11:51:00.91ID:s6rxPKds
バイトも職歴に換算してほしいな

8名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 12:02:12.64ID:PBn01rdn
>>6
んなばかな
うそつくな

9名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 12:12:49.98ID:0o9PsJzc
>>8
なぜうそつく必要がある?
そりゃ大企業た中小企業とかそれなりに待遇求めてるなら無理にきまってる
ただ零細なら正社員の可能性はあるよ
40歳なんてまだこれからって年齢なんだから
60代70代に比べたらいくらでも可能性があるってこと

10名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 12:15:33.06ID:PBn01rdn
>>9
可能性の話なら
宝くじあたるかもとか
言い出したらきりやいやんけ
うそうき

11名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 12:50:04.00ID:0o9PsJzc
>>10
宝くじは不可能に近い
40歳で就職できる可能性はある
可能性のレベルが全然違うの
わかったか?ドアホ

12名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 12:51:44.22ID:lnQCjplt
零細ほど何でも出来ないと駄目だからなぁ 正社員になっても難しいかもね

13名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 12:53:25.37ID:PBn01rdn
>>11
零細なんかいつ潰れるかわからし
年収300万じゃ結婚どころか
子供部屋おじさんやるしかないだろ

14名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 12:53:28.61ID:K323RRUu
>>11
お前みたいなバカが就職できる確率は宝くじで5億円当たる確率よりよっぽど低いだろwww

15名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 12:59:40.95ID:PBn01rdn
アホな煽り増えたな
中年に年収300万で働けとか
なめとんのか?誰も応募せんし
結婚もできんわ

16名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 13:01:48.25ID:K323RRUu
このスレの連中ってその300万の仕事すら全く務まらないバカばっかりだからなwww

17名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 13:04:00.42ID:0o9PsJzc
けっこうつれたわw
まあ40歳超えは厳しいよね
俺は47歳のバイトで独身だけど全然自分のこと負け組みだなんて思わないわw
結局楽しんだもの勝ちだよ
どーせ医者弁護士になろうが公務員大手リーマンになろうが派遣バイトでも所詮ただの雇われてるだけの
人で何もかわらないからなwみんな凡人で一般人じゃん?
みんな気楽に行こうぜ、じゃね

18名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 13:09:25.15ID:K323RRUu
>>17
47でバイトで喪男www
お前みたいな人間のクズが生意気に2ちゃんなんかやっちゃダメだろwww

19名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 13:20:15.29ID:0o9PsJzc
>>18
ちゃんと働いてるんだからいいだろ?
みんなかわらないよ。所詮は一般人で雇われてる労働者なんだから
俺は負け組みでもないし世の中誰も俺のことを底辺だなんて思わないわけで
おまえは働いてれば負け組みではないぞ?自信もてよ
あっニート?ならしらね

20名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 13:20:58.62ID:CHfJGRjM
俺も長期無職歴もちの40代非正規だけど今幸せだな
以前より進む事が出来た現状に満足して、さらに先を目指せばいい
結局は自分自身がどう感じるかだ

21名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 13:27:12.90ID:CHfJGRjM
というか、話に乗る価値がある相手かどうかは考えよう
スレタイや>>1に該当しない相手と論争する事自体がスレチでしょ

22名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 13:27:56.82ID:0o9PsJzc
>>20
その通り
みんな同じ一般人なわけだからそんな勝ち負けなんて考えないで自分の人生をしっかり
生きてがんばって楽しめばいいんだよ
所詮公務員(笑)一流リーマン(笑)ただの雇われてるだけの人だよ
たいして年収なんてないわけだし、誰も知らない無名の存在
みんな好きな仕事なんてできないで我慢して生きるために働いてる
みんな同じだよ。楽になろうぜ。

23名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 13:33:29.09ID:CHfJGRjM
>>22
俺は向上の為には比較も大事だと思っているよ
だから現状に喜びつつ、さらに自分より上を見て羨むようにしている
(昔の同級生の年収は今〇〇くらいなのかな、じゃあ俺も頑張ろう)
前向きに自身の劣等感を煽る。そんな感じの使い方をしてる

24名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 13:41:53.00ID:Twlial1H
中小零細企業は即戦力重視
採用コストも育てる資金もなかなか捻出できないから当然
たくさん雇う余裕がないから超厳選採用するしかない

25名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 14:02:01.47ID:0o9PsJzc
>>24
そんなこといいだしたら誰も就職できないよ
現状労働者の5~6割は中小零細勤務なわけだからそれほど難しくないでしょ
狭き門ならこんな半数も労働者がいるわけない
40代職歴なしが難しいのはわかるけどね

26名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 16:46:38.39ID:Q7Hbp7tq
>>14
お前よほどさっきのスレより1日スレタイ張り付いて叩いて書き込んで必至だな!
40歳前後で職歴なし君w 俺は立派な自営だって言うのかな? ID:K323RRUu

27名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 16:52:05.22ID:AaSNUgDr
ダメだわこのスレ

28名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 17:32:27.05ID:rGEEWic4
>>26
必至じゃなくて必死なwww
お前は日本語が不自由なくせに生意気に2ちゃんやってんじゃねーぞwww

29名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 17:53:29.19ID:Q7Hbp7tq
>>28
ID変えてくんな!このハゲー!

30名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 18:25:21.36ID:qtXpWUFy
今は何を選べばいいか難しい時代になったね 俺3年前まで製造業の中小の専務だったんだ きつくなりかけた時に、幸い親会社が買い上げてくれて、従業員も本社扱いにしてくれた
ただ俺と親父は追い出され無職
死ぬまでくらいの資産はあるが
日本のものづくりは、もう終わってる
工場系の零細は止めておいたほうがいいと俺は思う
外国人のほうが、もの覚えが早いんだもん もう負けるよ
どんな仕事がいいんだろうねぇ

31名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 18:44:57.61ID:0o9PsJzc
>>28
うせろゴミニート

32名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 20:41:26.22ID:linf3yii
>>30
今はネトウヨが旬だよ
大企業の偉いさんでもネトウヨ
YouTubeで愛国動画を作ればいい

33名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 06:58:12.87ID:fYlL8j7D
レジャーランドのバイト募集で人事の募集してるんすけど人事って人手の足りない部署とかに覇権されて雑用とかばやらされるんすか?

34名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 07:00:17.99ID:B9qLufkL
昨日のハロワは保育教諭しか入って来てない この時期初夏GWになるにつれて保育が増えて来た(;´・ω・)
中々入れそうなのが無い。

35名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 07:12:41.61ID:SBMg0ABK
10年空白期間を過ごした場合、年間休日105日の社会人との経験日数の差は2600日
同じ日数に並ぼうと思ったら
年間休日48日でがむしゃらにやったとしても8年以上もかかる
そう考えると継続って本当に大きな差になって返ってくるんだな
1日何もしなかったらそれは停滞じゃなくて後退に等しい。0じゃなくて-1だ
1日1日を大切に過ごそう

36名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 07:35:57.69ID:Lie3Ju0b
>>35
大げさなんだよ馬鹿

37名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 08:08:22.73ID:iV5QpdMp
>>35
単純計算過ぎるわ。

38名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 09:11:38.69ID:XOEkWMly
おはよう

昨日はなんだかんだとバタバタして寄れなかった
本日もサイト制作しながら楽しませてもらいますね

40歳前後で職歴なしからの就職活動

やっぱタイトルの破壊力すげえわ

39名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 09:48:44.28ID:JuS+EK5M
>>38
しね

40名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 09:55:32.53ID:/Z3b77SR
製本会社はやっぱり体力的にきついとこですか?
夜勤12時間で15000円だけど

41名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 10:24:47.36ID:JuS+EK5M
>>38
人を見下さないと生きていけない程、
余裕がないんだよなぁ

42名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 10:41:47.80ID:p+CZx666
>>40
それ安すぎるな。
最低時給並みやん。

43名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 11:54:40.96ID:XOEkWMly
>>41
ん?一切見下してないんだがw
被害妄想すごいっすね

いいと思うよ、その生き方

44名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 11:55:18.36ID:On+U0jcs
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.23 	->画像>25枚

45名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 11:56:06.10ID:XOEkWMly
今年はGWが10日間!とか言われても

ふぁ?って感じなん?

46名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 12:03:39.73ID:JuS+EK5M
>>43
すまんな、ジョイフルだ
俺はお前を見下している
その醜い根性を、ここのスレの人からレスなんて貰えるわけないだろ ボケw

47名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 12:07:12.40ID:jgjEtB7h
【千葉】暴走族も深刻人手不足? 「鎌ケ谷南無場阿腕(なんばーわん)」メンバー2人逮捕され解散
http://2chb.net/r/newsplus/1555542745/

48名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 12:24:07.69ID:XOEkWMly
>>46
そんな酷い俺にレスをくれてありがとうな!
見下してくれても全然OK!
家族も金も家も車も趣味もセフレもあるから
誰に何をどう思われても何も思わんw

まあ、自由に使える金だよね
家族もってるとどうしても小遣い制だから
小遣い月6万だけど、請求書を1枚だけワイの口座に変えてて
小遣い+嫁の知らない15万で遊んでる

49名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 12:27:11.48ID:6h4IHL2e
誰ま聞いてないのに
必死に自分語り
ふむ

50名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 12:33:17.99ID:JuS+EK5M
>>48
レス貰えて良かったなぁ
因み荒らしのお手本のような煽り
なに?5ちゃん最近はじめたの?
皆笑ってるよ ベタ過ぎて
もっと、クリエイティブに生きろよ
あと小遣い少な過ぎwww

51名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 12:33:23.67ID:Lie3Ju0b
>>46
うっせぇよヘタレが

52名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 12:33:55.68ID:Lie3Ju0b
10年空白期間を過ごした場合、年間休日105日の社会人との経験日数の差は2600日
同じ日数に並ぼうと思ったら
年間休日48日でがむしゃらにやったとしても8年以上もかかる
そう考えると継続って本当に大きな差になって返ってくるんだな
1日何もしなかったらそれは停滞じゃなくて後退に等しい。0じゃなくて-1だ
1日1日を大切に過ごそう

53名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 13:32:43.61ID:XOEkWMly
>>50
めっちゃ顔真っ赤やんw
俺の事はいいから、面接がー、仕事がー
語ってくださいよ
黙っときますんで

54名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 13:41:07.05ID:eUXwX8ci
おまん

55名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 14:00:02.29ID:JuS+EK5M
>>53
一分一秒単位各方々で金は稼いでますがなんか言うことあります?

ベタを指摘されたら、今度は基地外荒らしのベタになったな笑
それも古いんですよ 頭悪いな
お前完全に初心者だな笑
もう、面白くなかったら相手して
やんねぇからね 皆にも迷惑だし
もっとクリエイティブに生きろよ
あと小遣い少な過ぎwww

56名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 17:21:35.34ID:Mj6IsNS6
今日も家の農業でハロワ行かなかった 土曜からずっと晴れだとして忙しい

57名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 19:07:22.45ID:V/a7bO59
俺は皇室で働いてるエリートだよ。

58名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 19:35:44.39ID:+z3DPeWV
モリマン

59名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 20:16:30.87ID:SBMg0ABK
>>36
大げさ?いや冷静に考えてもそのままだよ
俺は10年ちょっとの空白があるけれど
空白無しの学生時代の友人に同じ道で追いつく事はもう不可能だ
そして、そういう事実・現実をいったん受け止めるのは大切な事
認めたうえで自分に出来る事、喜びを感じられる事を探っていけば良いと思う

60名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 20:30:37.42ID:SBMg0ABK
派遣先は施設長もサ責も20代前半だ
それでも経歴は5年~6年、作業をすれば手際いいし当然知識もある
何よりその若さで全職員に指示を出し、取りまとめ、
エリマネや部長、利用者さんの家族や、かかりつけ医、看護師とのやりとりをしつつ
利用者さんの命を預かっている
どれほどの経験値の差があるのか考えるだけで気が遠くなる
とにかく経験する、そしてしっかり見て吸収していくしか無いな

61名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 20:37:12.94ID:SBMg0ABK
そして彼ら彼女らと同じことが出来るようになった時、
"ようやく20年遅れ"という事実も理解した上で進む

62名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 21:43:27.33ID:Xjnk8kXg
メルカリダウンロードでセブンの揚げ物11円クーポン&色んな店で使えるiD300円ポイントが貰える!

セブンの揚げ物11円クーポン配布中w
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.23 	->画像>25枚


※300ptはメルカリに登録していない人限定
メルカリPay(iDが使える全店利用可能)で1pt1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
①メルカリのアプリをダウンロード
②初回登録の最終ページでウェルカムコード
「BVUQWA」
を入力して300ptゲット
③メルペイの設定

完了

うおおおおお

63名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 22:46:43.47ID:fYlL8j7D
>>59
無職だから余計なことばかり考える。
犯罪者は無職ばかりなのはこういう事。
結論、早く働けや

64名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 22:47:58.53ID:WCLd9Oo+
>>33
仕事内容書いてないの?

65名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 22:49:10.64ID:WCLd9Oo+
>60
サ責?
>>61
同じことが出来るようにならなかったらどうすんの?

66名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 23:05:07.14ID:AwjgGr7i
結局働くしか選択肢が無くなるんだから働けばいい

67名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 23:11:30.87ID:pVZK21m/
ナマポしかない

68名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 23:32:33.62ID:ykfcdr2G
周りに追いつくとか人並みとかじゃなくて目の前にある出来ることから始めなよ。
そもそももう一生分グータラ怠けたんだからそれだけで人並み以上の幸せだったんだよ。普通の人には絶対手に入らない自由と怠惰を享受できたんだよ。
自殺する勇気もないなら、自然死までの暇潰しだと思って楽そうなバイトでもしてみなよ。

69名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 23:45:32.02ID:x5Nn5GNC
サ責だかウンコ取りの責任者だかしらんが
やっぱり両親が金持ちに限る。
3億円単位での相続が確定。贈与等でもはや安泰。

ちなみに俺はウンコ撒き(農業)w。
贈与してもらった調整区域の畑で両親とともに農業。

世の中金が全て。友人なんて必要無し。

70名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 01:33:17.97ID:+0+a+kYP
。゚(゚´Д`゚)゚。 うちら全員の人生、もはや、どうなってしまうのですか?

71名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 01:38:52.76ID:hnSU92jo
>>70
何才ですか?

72名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 01:42:15.05ID:J0m+g733
とりあえずまず経済面だけでも自立してえわ…。

73うちら全員、被害者、。゚(゚´Д`゚)゚。2019/04/19(金) 02:10:39.71ID:+0+a+kYP
0130 名無しさん@1周年 2019/04/18 22:47:48
90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題

・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている

74名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 02:35:14.32ID:70Ut3EuR
>>70
ナマポだからいいもんね。やり直せるわけないし ろくな求人ないしよ

75名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 05:06:16.54ID:wq3gjJDz
>>65
同じ事が出来るようにならなかったら?
そんな事は考えないよ。同じ道を歩むなら出来るように努力するだけ
今はまだリハビリの為だから将来的にこの道と決めた訳じゃないけどね。
無駄だから、遅いからと嘆いてヒキっていても好転しないし

76名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 05:07:44.54ID:wq3gjJDz
50代60代になって新人として働き出すのも
年間150万で自由を制限され世間から隠れながら孤独に生きるのもごめんだな

77名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 05:30:28.52ID:hnSU92jo
>>76
150万て何?

78名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 06:02:29.83ID:4dWGreFg
>>75
その感覚をなんで20代30代で持てなかったのかがとっても不思議なんだが

79名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 06:21:01.77ID:wq3gjJDz
>>77
生活保護費
>>78
それはほぼすべての人に言えるんじゃないかな
若い頃なぜもっと勉強して上の学校に行かなかったのか
若い頃なぜあの職・会社を目指さなかったのか
若い頃なぜあの資格をとらなかったのか
俺の場合は30代の逃避時期はまだ理想が先立っていたんだと思う
「ドロップアウトした。もうドラマで見たような生活にはなれない。終わりだ」と。
理想が高いほど、諦めて自棄になって動けないんだと思う
俺は落ちる所まで落ちたから何かすれば全部プラス
逆にやる気が出てきた

80名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 06:35:52.11ID:wq3gjJDz
普通に歩けるようになって嬉しい、横断歩道を怖がらずに渡り切れて嬉しい、
感覚がそのレベルまでいけば後は上がっていける

81名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 06:54:23.75ID:n98fM7yZ
もう働きたくないお…兎にも角にも怒られるのが嫌だ。このままじゃストレスで死ぬ

82名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 06:59:06.77ID:cBwR+Fa6
昨日のハロワも応募できる奴なし 今日は雨で農家1日休み、在宅ワークする。

83名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 08:01:03.84ID:QDXQKkiF
ナマポ貰っても職員に定期的に早く働いてくださいだの就職活動についての報告求められるからここのスレで説教すんなとか言って怒ってる奴には耐えられないだろうなw

84名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 09:28:22.47ID:cOO2fQL3
40前後まで働かずに生きてこれた人は両親生きてるし、実家もあるだろうからナマポの需給無理やろな

85名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 09:57:48.67ID:cBwR+Fa6
40歳前後で職歴なしからの就職活動じゃなくて
40歳前後で職歴なしを叩くスレだからな。

86名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 10:16:48.11ID:Mw9QEoHi
>>85
違うは負け犬

87名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 10:17:28.19ID:yeqiheyj
バイトでもいいからしたら? ← これが叩き認定されるからどうしようもない

88名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 12:35:16.35ID:Mw9QEoHi
>>87
当たり前だ、いい大人がバイトなんてみっともない

89名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 12:40:03.89ID:xmHU4Kz0
>>88
最低でも中年なんだから
400万は年収なきゃ働かないよな

90名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 12:40:45.28ID:yeqiheyj
なら別に400万の仕事なんていっぱいあるじゃん

91名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 12:44:45.17ID:xmHU4Kz0
>>90
未経験の中年に
それだけくれる会社どこにあんの?

92名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 12:47:57.13ID:yeqiheyj
ん?そこまで言うんだからなんでも出来るんじゃないの?

未経験で何もできないのに金だけくれってこと?

93名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 12:52:52.48ID:xur3phiz
400万って条件だけならあるやろ
残業がー休日がーとか言わなければな

94名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 12:59:09.24ID:xmHU4Kz0
>>93
休日は110以上はほしいな
120以上が理想だけど妥協だな
残業はしても5時間程度で

95名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 13:06:22.16ID:soKZoXJE
>>94
お前みたいな糞使えねえ低能ジジイ(童貞)が400万も貰えるワケねーだろこのバカwww
安心しろ、お前は親が死んだらホームレスか刑務所に行くしかねーんだからwww

96名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 13:07:41.02ID:yeqiheyj
是が非でも仕事しない理由付けをしてるだけにしか見えんのだが
現実的じゃないって自分でもわかってるくせに
そう言っておけばでかい顔して無職でいられると勘違いしてるんかな
社会さんはぜんぜんそんな風には思わんよ

97名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 13:24:20.87ID:ZKxnRpaf
今日もあっという間に昼休み
あと半分も一瞬だろうな

そしてまた下らない議論
わかっていながらゴネている人に
何を言っても無駄だとわからないものかな

98名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 13:26:27.69ID:xmHU4Kz0
>>95
童貞でも無職でもないぞ
馬鹿だよなあ
お前みたいな底辺が叩きに来るから
ピュアハートの無職たちはスレには
寄り付かなくなった

99名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 13:38:46.20ID:ZKxnRpaf
ピュアとかどうでもよくて、
そもそも無職というだけで就活をしていないならスレチ。来る意味はない
そしてスレタイ相当が就活しようと思ったら
5ちゃんの煽り叩きくらいで凹んでいられないぞ

100名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 15:25:43.17ID:Mw9QEoHi
自分は今月で仕事3年勤めた会社を退職することが確定しています。そこで無言で退職届をポンと上司の机の上さ置いてきてそのまま辞めても大丈夫ですかね?
どうしても辞める事を伝えるのが嫌なんです。
なぜかと言うと辞めさせてくれる気配がないからです。

101名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 19:33:52.99ID:Zeg9dzEH
伝えてない時点で確定してねーじゃん

102名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 19:58:28.56ID:fxqQBqBA
そいつ何度も同じコピペしてる認知症だよ

103名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 20:01:05.35ID:vJbd8znZ
どんだけ底辺クズなんだょオマピラ
俺は本気だじゃあいつでも就職くらいできるけど
無理して働くのもしたくねえしな

104名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 20:24:02.34ID:wq3gjJDz
今日もあっという間に終わってほっと一息
明日は人員も少ないし個人スケジュールも厳しいから早出するかな
今日は早めに休もう

105名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 21:53:09.88ID:RhD8xUDY
今日は新入社員歓迎会があったわ。
若くて羨ましい

106名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 22:35:41.48ID:8fpxJhHc
おいおい自宅警備は仕事じゃねーぞwwwww

107名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 06:52:38.47ID:RwOV5/ra
自宅警備員になりてえわ

108名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 11:12:17.30ID:Fm1l2aju
四十路からのアルバイト Part38
http://2chb.net/r/part/1555551879/

まずはバイトから

109名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 11:19:50.18ID:nzSeJq+a
40ってもう新卒でずっとリーマンやってた人が出世諦めてセカンドキャリアを考え始める頃だよ。
その歳で何も出来ないピチピチの新人として参入するという無謀さに気づいて欲しい。

110名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 12:48:19.18ID:28fKRTfB
>>109
いや、そんな事言いにわざわざ来なくてもいいから スレチなんで出ていけよ

111名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 13:09:54.74ID:LKjyRehw
どーせほとんどの人間はたいした能力なんてないんだからみんなかわらんよ
40歳くらいなら起業とかしてもいいんじゃない?第二のホリエモン目指してさ
有名人になれれば人生かわるんだから
そんな正社員なんてなってもたかがしれてる人生だろ

112名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 14:53:04.45ID:28fKRTfB
>>111
第二のホリエモンがここから出るかボケ 良くもまあ適当な事抜かしたな 少しは考えろ

113名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 15:33:25.93ID:YC2RLRSl
。゚(゚´Д`゚)゚。 うちら全員の人生と、池袋の大事故、どっちが人生終わってて大事故なの?

114名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 15:49:55.83ID:LKjyRehw
>>112
でるかもしれないぞ
とりあえずサラリーマンなんてやっててもあほらしいから起業でもして有名になれるように
がんばったほうがいいよ
40歳なんてまだ人生の半分なんだし、これから夢もってばら色の人生を歩めばいいんだよ

115名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 15:54:38.43ID:9mNZ+RFX
>>114
お前がなってから言え
からかい半分で人を誘導するのは
宗教では悪魔の所業
やるヤツは勝手にやる ボケが

116名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 15:58:47.28ID:YC2RLRSl
。゚(゚´Д`゚)゚。 うちら全員のゴミみたいな人生と、墜落した自衛隊機て、どっちが人生終わったの?

117名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 17:54:19.02ID:ejtke4qE
>>116
今何才なの?

118名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 18:11:36.48ID:LKjyRehw
>>115
そーやってはじめからあれもだめ、これもだめってあきらめるなよ
俺の話なんてしてないし、おっきな夢をもってがんばろうよっていってるんだから
素直にうけとれよw

119名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 18:20:00.90ID:9mNZ+RFX
>>118
お前荒らしの初心者君だろ
起業ネタとか古すぎて俺しか相手してないだろ?恥ずかしくないの?お前使いに使い古されたネタ自信満々で…
俺もこの辺りでシカトするけど
お前が出て来たら誰も話さないだろ?
丸バレなんだよ お前の方が負け犬なんだよ笑

120名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 18:20:13.51ID:fZDnuWZz
普通に充実した人生を送れているけど。
自分の半分くらいの歳の管理者達が一生懸命に頑張っている姿を見たら
俺も負けていられない気分になる
そして今日も一日あっという間だった
しかも施設勤務になってから一番の人員不足の修羅場だったけど
メンツ次第では笑い飛ばしながら何とかなるという経験もできた
人柄、特に相性と各自の器って大切だな

121名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 19:14:05.54ID:lsDqm4b/
ここで有名になりたいアホなんているの?
ここで起業したいバカなんているの?
やりたいなら勝手にやればええやん

122めぐちゃん2019/04/20(土) 19:36:16.97ID:4HTNYI+K
90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題

・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている

123名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 21:33:58.70ID:9mNZ+RFX
このスレの荒らしの伝統的な設定
セフレがいるwww
殆どのヤツが書いとる笑
次から荒らすヤツは、結合部分をきちんとアップするように

124名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 00:09:48.25ID:wC09hyrj
>>89-94
都内タクドラ

1年目から400~500万。会社によってだけど、出番数やハンドル時間とかの条件付きでこの年収を1年目は保証してくれる
https://www.tenshokudou.com/detail/4051

緩い会社を選べば年間労働時間1700~1800(週休完全二日制+残業無し+有給0~10日)相当(有給8~10割消化時)
https://hinomaru.tokyo/recruit/
https://www.tenshokudou.com/detail/4371
優秀なら奴ならこの労働時間でも2年目から500万に届く

他まとめ
http://2chb.net/r/dame/1539738267/483-486

125名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 00:43:00.86ID:wC09hyrj
>>408
ちなタクシーにもバイトあるからな
月8日だけ働けば良い
それで年収300~400万

126名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 01:01:00.87ID:DIlRIg52
非正規でまともな正社員目指すも上手くいかないという人は同情するが現時点無職でバイトもせずに求人眺めてため息ついてるだけというのは応援しようもない。
とりあえず毎日バイトでいいからしなよ。

127名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 01:20:33.39ID:OYFYhzoU
今日中途採用の会社説明会に行ったんだけど説明する担当者が紺のスーツ着た30代前半位の女性だった
「それでは着席させて頂きます」と言って座った時、丁度俺の席からその子のデルタゾーンが見えて時折
白の下着が見え隠れしてた。

128名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 06:38:17.67ID:jCEWFuZd
そもそもこのスレに長期無職から本気で復帰をしようとしている人なんているかな
現実逃避の無意味なレスや言い合いしか見ていないんだけど。

129名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 06:40:46.08ID:jCEWFuZd
俺の今年の目標は年間労働時間2300時間年収240万くらいかな
それでも毎月20万も小遣いを貰えて、
そこから自分で年金・保険料・所得税を払えている満足感は十分大きい

130名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 06:45:03.41ID:jCEWFuZd
それにしても昨日はきつかった。寝起きの疲労が普段よりかなり強い
まあ、ネットをしていても働いていても一日あっという間だ
同じあっという間なら働いた方が圧倒的に有意義だし頑張ろう

131名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 08:29:07.50ID:kj8uPWmr
おれはもう諦めてるけどな
金が尽きたらほんまやべーけど、仕事ほど人生の時間を無駄にしたと思うことも無い

132名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 09:14:48.46ID:9KmfDVjs
来週の水曜に入社日決定
持っていく物の用意とか挨拶とか色々考えなくちゃいかんのか
マジでおっかないわ

133名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 09:53:46.14ID:kj8uPWmr
おめ

134名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 13:31:47.65ID:LniYhTKC
毎度、あっという間に昼休みこのまま午後も一瞬だけど
1日1日成長していきたい
>>132
おめでとう
大変なのはこれからだろうけど頑張って

135名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 14:50:44.40ID:4iRq53oN
>>132
挨拶なんてよろしくなだけでいいだろ。
硬くなりすぎなんだよ馬鹿

136名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 14:51:15.53ID:4iRq53oN
>>126
ダメだ、ちゃんと正社員の仕事を探せ!

137名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 15:30:14.14ID:kj8uPWmr
派遣で年食ってくと貯金も全く貯まらないし(実体験)
就活もどんどん不利になっていくよね

138名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 15:51:15.36ID:zWSeyasu
>>128
ここにどんな相手を求めてるの?

139名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 16:23:26.47ID:+ppyBj9X
。゚(゚´Д`゚)゚。 うちら全員の人生と、人撥ねて死なせた市営バスの運転手の人生、どっちが終わったのかな?

140名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 16:39:52.53ID:wq/Rbwif
>>132
工場、倉庫、介護、配送、土方、建築

>>139
まだうちらは犯罪起こして無いが10年後のうちらの人生は。゚(゚´Д`゚)゚。

141名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 17:23:42.17ID:+zZcHtZd
みんな死ぬまで仕事しないで
なんとなく生きてる気がする
生き残る運は強そう

142名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 18:35:43.05ID:OaQ6J4Wh
つうか仕事が大変だとか
違うと思う
問題は親だろ

143名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 18:40:55.20ID:jCEWFuZd
今日も一日頑張った。ホッとするこの時間が好きだな
>>138
別にどんな相手も求めていないけどスレ対象は守らないとスレタイの意味が無い
就活スレで就活以外の話題や働く事を否定するレスをするのはおかしいでしょ

144名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 18:43:44.09ID:+zZcHtZd
>>143
もう働いてるんでしょ?
なら卒業じゃね?
おめでとう スレチだと思うよ

145名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 18:46:08.30ID:jCEWFuZd
>>144
ごめんね。正社員になるまでは卒業だと思っていないし
半年やそこら働いただけで10年の空白が埋まるとも思ってない
少なくとも他の空白歴が無い人、就職する気が無い人、雑談している人
よりはスレに近いと思っているよ

146名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 18:49:46.85ID:+zZcHtZd
>>145
取り敢えず、日記変わりにするのは勘弁な

147名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 18:49:57.44ID:YLp2SSSY
このスレって35も44もひとくくりなのかな。
ここも少し差はあるよな。

148名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 18:55:58.72ID:jCEWFuZd
>>147
それは俺も思うよ。一応前スレまで35という数字が書いてあったから
そのまま引き継いでこのスレを立てたけど
正直35歳と40歳でも凄い差があると思う
俺の感覚だと"40歳前後"って38~44くらいかな

149名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 19:00:18.97ID:jCEWFuZd
ま、そこに突っ込んでも年齢なんて確認しようがないから考えても仕方ないんだけど

150名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 19:24:34.50ID:uT0k9BtY
確かに35なんてどうにでもなる
でも49だとかなりかなりモノすげーキツイ

151名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 20:00:47.42ID:+ppyBj9X
。゚(゚´Д`゚)゚。 うちら全員、38歳だけど、14年間で、880社、落ちてて、どうにもならんのだが?

。゚(゚´Д`゚)゚。 履歴書、蜂の巣だわ・・・、

152名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 20:46:51.76ID:zWSeyasu
>>139
何才なの?

153名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 20:52:59.04ID:zWSeyasu
>>143>>146
色々な意見や働いた感想が参考になる
喧嘩しないでくれ

154名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 21:01:27.58ID:zWSeyasu
>>151
事務辞めたの?

155名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 21:01:56.48ID:uT0k9BtY
まーた明日会社行きだわ
行きたくねえ
行きたくねえ
行きたくねえよお
もう俺たちくらいの歳になると
ある程度任されて責任とらないとあかんからキツイわ

156名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 21:03:23.78ID:ImaxzTMV
>>155
ぺーぺだから責任はないが
仕事つれえ
仕事むいてない宝くじあたらねえかな

157名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 21:48:47.15ID:jCEWFuZd
あまりの疲労でちょっと横になるつもりが寝入ってしまう。
今日、帰ってきた時に隣りの家の人と鉢合わせて軽く会話をした
会話をしたのはどのくらいぶりだろう。10年?15年?
そして雑談の中で今の仕事の事を言えた
嬉しい。胸を張って周りの人や世間に自分の現状を言える
俺が脱ヒキしたのはこの為でもあったんだ。明日も頑張ろう

158名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 22:33:16.10ID:eAhAHaAB
うちら全員38って意味不明

159名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 22:35:28.48ID:eAhAHaAB
あーただの口癖か。
レス全部見返して納得

160名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 22:56:22.05ID:+ppyBj9X
>>157
そんな、くだらない見栄のために、1日、10時間労働を、何年も、たえたの?

161名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 23:12:12.30ID:uT0k9BtY
別にバカにされようが会話しなかろうが
働かなくて生きていけるなら働きたくないよおれは

162名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 23:43:14.77ID:+zZcHtZd
>>157
日記代わりにしないでくれって言いましたよね
貴方の日記は午前中あっと言う間に終わって午後もあっと言う間に終わって隣近所と話して1日が終わる 今後そんな薄っぺらい文章見たくないんですが
>>153貴方この日記から何を得ます?
少なくともスレチが内容のない日記つけてるだと思うんですが

163名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 23:47:18.71ID:zWSeyasu
>>162
確かにもうちょっと仕事内容書いてほしいんだよ
たまに仕事内容もあるんだよな

164名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 00:11:54.53ID:UEQlffKD
>>157
要するに働いてる俺、お前らより偉いだろって言いたいだけ

165名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 00:26:11.10ID:INn9IAdI
>>164
そうなのか?

166名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 00:37:41.64ID:bK25WTku
俺だって働かなくて生きていけるなら絶対働きたくない。
このスレはもう卒業したけどいまだに見てしまう。精神安定剤だ。
会社の全てが嫌だしウィークデーが辛すぎて休みの計画を考える余裕も無いし土日は死んだように眠って終わる。
頭も心も使わない単純労働で生きていきたい。

167名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 00:43:48.19ID:4MUi03Km
この世の全ては、まがいもの

ピピ美より

168名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 01:00:49.36ID:UEQlffKD
>>165
>>163が言ってるのがホントだよ
別に日記じゃなくてもかまわないし

働いてる事自体に酔いしれて、俺凄いだろになってるから、こんな日記になるんだよ

勿論、働いてる事は素晴らしいと思うけどね

169名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 03:03:20.20ID:INn9IAdI
>>168
ほとんど働いてたら日記がかけないわけか

170名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 04:43:09.01ID:yQpfys3p
疲れ過ぎていると逆に熟睡できないものだな

匿名掲示板なんてスレ趣旨にあう内容で書きたい事を自由に書いている場所
ここで何を得るかは自身の問題であって、他人に求める事じゃない
独り言でも討論でも日記でも、書き方の形式も定められてはいない
そもそも、「就活スレ」に>>141みたいな事を書く方がおかしいと思うけどね
ここは就活や社会復帰をしようとする人の為のスレでしょ

171名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 06:41:59.90ID:q+Cd7YaO
働き始めたが、早くも辞めそう。
長年怠惰な生活をしてきたせいか毎日早く起きて夜まで働く生活はきつい。
また、自分はとろくてミスも多いから一回り年下の上司によく怒られる。正直つらい。
簡単なバイトに変わろうと考える今日この頃。

172名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 06:54:43.68ID:0S2w7DbB
働いてて前向きな内容の書き込みはスレチって言ってる奴、
>>171みたいな書き込みはどうだ?

働いてるけど充実してる=スレチ
働いてるけど辞めたい=???

173名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 07:00:03.82ID:EGhl0H2L
>>171
まぁ頑張りなよ
みんな辛いんよ
はあああああ月曜だ

174名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 07:07:58.56ID:503eZCkL
後40分もしたら会社逝きですよ俺
はぁ
逝きたくねえよお
逝きたくねえ
行きたくねえよお

175名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 07:10:23.79ID:503eZCkL
後五日行けば10連休で
その前に給料日というのだけが今生きてる理由だよ俺
無限連休のお前らが裏山w

176名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 07:14:29.73ID:q+Cd7YaO
>>175
そうだね。
十分な資産さえあれば、仕事を辞めてあの快適な引きこもり生活に戻れるが、いかんせんそんな資産はない。

177名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 07:20:37.14ID:yQpfys3p
>>172
俺は感じ方は自由だと思うから
・長期ブランクがある
・就活しているor働き出した
の2つに該当するなら前向きでも愚痴でもアリだと思うけどね

178名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 07:24:46.19ID:yQpfys3p
今年のGWは10連休か。俺は1日休んであとは出勤だ
今月の臨時出費を取り返さないといけないし、休んでもやる事ないしなあ
まあずっと休んできたんだから
世間に少しでも追いつこうと思ったらシワよせがくるのは仕方ないな

179名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 07:25:53.31ID:yQpfys3p
さて今日も苦しんで楽しんでこよう

180名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 07:26:26.14ID:503eZCkL
>>176
ホント金さえあればこんなことしなくていいのにな
くそー
逝きたくないけど取り敢えずネクタイ締めた
カネさえあれば仕事なんかせず
近所の猫たちと遊んだりネットゲームしたりピアノ弾いたりして過ごせるのになあ

181名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 08:14:27.89ID:eFqcjMA9
>>180
タカラクジ当たってくれって祈るばかり

182名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 08:21:05.69ID:h5W6EY81
何億も金あったら一生働かない?
それも虚しいと思うけど

183名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 08:39:56.13ID:VqNX4KxD
正直生き甲斐を仕事に求める人間の気持ちがまるで分からん
おれは一生遊んで暮らせるなら微塵の躊躇も無くそっちを選んで見せるぞ

184名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 08:51:20.60ID:nlVSfjdB
>>180
市議会議員に当選した横山緑やNERはともかく上げればキリが無いが大手生主は勝ち組

185名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 09:40:46.72ID:yvEsZEMR
金があったら絶対に働かない。
少なくとも全然興味ない業界の底辺リーマンなんて絶対にやらない。

186名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 10:09:28.82ID:UX6Sec6c
お金が欲しいという気持ちと
働きたくないという気持ち

どっちを勝たせるか。
ありもしない想像を膨らませるんじゃなくて
そろそろ決着つけたほうがいいんじゃないかと

一生遊んで暮らせる金が~、とか
宝くじが~とか、
無いですし、いくら想像しても叶わないんだし
気持ちはわかるよ、フワ~ってそういう事考えたら
ほんとにそんな気がしてくるような感じ

でも、無いですからね

187名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 10:09:44.21ID:GpLbjJJK
とにかく怒られるのが嫌だ。
罵声とか浴びせられると恐怖や圧迫感で思考停止してしまう。怒るなとは言わないが優しく怒って欲しい!

188名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 10:10:59.16ID:86n4htXd
そもそも控除率50%以上の宝くじなんか買う奴はバカだからなwww

189名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 10:13:56.26ID:UX6Sec6c
>>187
今どき、罵声で怒るとかありえます?
どういう職種なんだろうか

たとえば、銀行に持っていく売上げをどこかに置き忘れたとか
会社の備品や金を長きに渡って蓄えてたとか
一人で勝手にクライアントに腹立ってめちゃくちゃ言って契約切れさせたとか

そのレベルの事やったとして、怒鳴られるかどうかぐらいで
普段の注意や指摘で罵声?そんな仕事今の時代ある??

190名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 10:25:30.84ID:3OMk3KA/
>>187はいつも創作話をいろんなスレに貼る障害者だよ

191名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 10:25:56.53ID:VqNX4KxD
>>187
これは分かる
他人から文句言われないで、一応暮らしていけるだけの給与があるなら
単純作業の底辺職でも別に構わんのだがな

192名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 10:27:35.78ID:3OMk3KA/
409 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2019/04/22(月) 00:08:36.98 ID:GpLbjJJK
>>400
負け犬確定だなwwwww

193名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 10:29:52.28ID:VqNX4KxD
>>189
ある。一人すげーのが居たわ
人を怒鳴る為の特殊訓練でも積んで来たのかってくらい怒鳴ってた
ほぼ直属の上司だったんでそのままメンタル病院に直行だった
あの職場を初日でバックレなかったのは、人生で最大の後悔だ

194名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 10:32:04.11ID:UX6Sec6c
>>193
初日から怒鳴るって、明らかに頭おかしい人なんだから
余裕で太刀打ちできたでしょ?
そんなやつ見つける方が難しいぐらい中々いないと思うわ

で、何をしたの?
何もないのに怒鳴らないでしょ?

195名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 11:57:40.00ID:glsI97sd
>>189
建築板金やってたが職人だから上下関係厳しくキチっとしなければならず、
常に親方から罵声だったよ。

196名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:01:09.60ID:UX6Sec6c
それは怒ったわけではなく
そのおやっさんの口調がキツかったってこと?

197名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:22:45.20ID:GpLbjJJK
>>189
工場だお…

198名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:25:34.15ID:aNt1m3Wt
どれだけ理想を妄想しても何もしなければ
現実には反映されない
1日ごとにマイナス1が積み重なっていくだけ
そしてどうせ働くなら、やりがいを持って
やれたほうが得だ
そしてそういっているうちに今日も半分がおわろうとしている。今日もプラス1だ

199名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:29:29.34ID:h5W6EY81
イチローがMLBからもらう年金は2,000万超だとよ
アホらしくてやっられんわ

200名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:31:46.77ID:UEQlffKD
>>198
何の仕事してるんですか?
頑張ってるみたいですね

201名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:37:53.24ID:GpLbjJJK
マジでこのままじゃストレスで死にそうなんだが!
親父にはお前はアスペで先の先が読めないから馬鹿とかこの野郎とか言われても仕方ない。
それが嫌なら後は死ぬしかないと言われた…俺はそんなもんなのか?
30年生きてきて今が一番辛いお…

202名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:39:56.38ID:aNt1m3Wt
>>200
固定の派遣介護と、他に日雇い2社だよ

203名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:41:15.12ID:eFqcjMA9
>>182
金あったら働かない
断言できる

204名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:43:37.12ID:UEQlffKD
>>202
確かに、頑張ってるな 凄いよ

205名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:44:03.98ID:INn9IAdI
>>184
何で生主が議員に当選するんだろうね
おかしかないか?

206名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:45:37.48ID:aNt1m3Wt
働かなくてもやってこれるお金があった
だから長期無職だった。
そういう人のスレなのに、
お金があったら働かないの?
なんて愚問でしょ
答えは出ているし

207名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:47:15.65ID:GpLbjJJK
>>204
俺も頑張ってるんだが毎日パワハラの荒らし。
もうストレスで飯も3杯くらいしか食えない…

208名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:49:15.04ID:INn9IAdI
>>194
どうやって太刀打ちするの?

209名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 12:51:31.99ID:eFqcjMA9
また荒らしが湧いてるな

210名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 13:00:44.99ID:glsI97sd
>>205
分からないが近所で政治も何も勉強してない大学出てない専業主婦してる人も市議会議員になった。
それだけ緑やNERはウナ、よっさnみたいに犯罪歴があるが目立った行動してアンチも増えたり配信で有名、超会議にも出てるし。
ほぼ囲いとかでしょ、石川典行なんか東京で外歩いても🍙頭で声かけられてるんだし。

たかしは真面目に仕事して引退後結婚したが緑とかNERは生主同士出会い婚。

211名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 13:18:15.81ID:INn9IAdI
>>210
犯罪歴あっても議員なれるのか
そういえば元アイドルの26歳まで渋谷区議員当選してた

212名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 13:20:35.19ID:h5W6EY81
伝統工芸の職人とかどうよ?

213名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 13:25:24.23ID:UX6Sec6c
>>208
方法はいくらでもありますよ
明らかに理不尽な事で怒鳴られてるなら
それを経営陣に報告すればいいし、本人に言えばいい
今は昔と違って、末端であればあるほど国家権力が味方してくれるんだから

怒鳴られても仕方ないような失敗や
会社へ損害を与えてるなら別だけど
理不尽な罵声なんでしょ?
なんなら厚生労働省に直接報告すればいい
https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/roudoukijun_getmail

こんなフォームも用意されてるから
もちろんちゃんと録音しておこう

くれぐれも、特に普通によくあることで
あなたに少しの耐性も無かっただけっていうのは無しで

214名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 14:27:47.02ID:xCTpB5j5
仙台臭いやつがおるやん

215名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 15:51:57.97ID:Ynh7XXbw
>>210
色々行動したりコミュ力あるしねぇ。

>>211
職人の世界は厳しいぞマジ、多少任されて慣れたぐらいでも
その先失敗ばかりで分からない事だらけだし、一人前になるには毎日頭と体で覚えて相当修行しないと。

216名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 15:53:20.94ID:Ynh7XXbw
番号ミスった 悪い。
>>211
>>212 だった。

217名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 16:00:10.94ID:BqyQyicI
口の上手さや人付き合いの上手さは学歴や資格に勝るから、会社は人を雇う時に、コミュニケーション能力を重視するのか..

218名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 16:08:42.57ID:UX6Sec6c
20代を面接してるわけじゃないですからね
「これから学べばいい、変わればいい」という許容範囲があっての
その人の素質を審議するわけだが

40代の面接は別
「これから」の許容範囲は無いし、今あるものがほぼ全てなわけでしょ?
例えば、会話も弾まず、何か質問してもまとめきれない、何言ってるかわからない状態だと
それがこの人の全て、今後もこういう人を社内に入れた場合に、、とイメージされますから

本人はなんでも「これから」とか「将来」とか思ってんだろうけどね
社会は今がゴールで、何を持ってるのか、が基本設定で見てくる
そこから経費として一番高い人件費をこの人に使えるかどうかの判断だよね

219名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 16:29:47.17ID:UEQlffKD
>>218
ぐうの根も出ない、おっしゃる通り
40代職歴無しには胸に突き刺さる言葉
なんか夢のある言葉も掛けろよ

220名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 16:48:10.70ID:UX6Sec6c
>>219
夢のある言葉?
働いてお金稼いだら欲しいもの買えるし
美味しいもの食べれるし、出会いサイトで女ひっかけようって気にもなれるよ

221名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 16:57:46.83ID:UEQlffKD
>>220
それは会社に入って仕事も覚えた後の話だ あんたの話はリアル過ぎて面接に行く気すらなくなる

222名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 17:49:58.25ID:yAxqTxkv
ここには高卒、大卒、修士卒色々いるかと思うが、
人によっては猿岩石がヒッチハイクする前から正社員暦なし、バイト歴なしで延々ニートしてるやつもいるってことか…

223名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 18:13:51.43ID:UX6Sec6c
>>221
あ、対面接でってこと?
面接に求める夢ってなんだろ・・・

お茶持ってきてくれる子が、鬼かわいくて
ここに入りたい!って思って饒舌になるかも!

224名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 18:29:40.87ID:UEQlffKD
>>223
あ ありがとう…もう、いいよ(T_T)

225名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 18:30:56.14ID:UX6Sec6c
>>224
すまん・・でもそんぐらいしか思い浮かばん・・
面接だからなぁ

226名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 18:54:19.73ID:UX6Sec6c
ただこれだけは真実だし知って欲しい
俺は面接する側だし、会社が登録している求人サイトなんかの情報が
毎日のように、総務から「来てますよ~」と新着応募を渡されます
だいたい5,6件ぐらいかな、ほとんどが、ざっと見て「今回無しで~」って
応募情報を総務に返すというのが基本の流れです
まず、面接に発展しない、一度やると2次、3次と時間もとるし予定調整も出てくる
よっぽどの人とか、使えるかもとか、いい穴埋めになってくれるかもとか
なんかフックが無いと「この人の面接調整して」と総務には伝えない

だから、面接に至ってる時点で
相手は興味持ってくれてるし、本当にチャンスなんだと知って欲しい
応募者全員面接なんてしてないんだから
まじで20枚に1回あればいいほうなんだよ

いっぱい受けてる人は数ある面接の1回かもしれんけど
その一回の面接にかけてるのは、どちらかというと会社側なんだ

227名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 19:06:10.92ID:UEQlffKD
>>226
いい話をありがとう
あんたはいちいち筋が通ってるな
それだけに人件費の事は堪えるがな
それは本人のせい以外何者でもない
けどね

228名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 19:07:08.11ID:yQpfys3p
なんか一生懸命に諭してくれている社会人がいるみたいだね
心を動かされた人が居たら頑張ろう

229名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 19:19:59.73ID:INn9IAdI
>>226
どんな職種?

230名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 19:21:35.20ID:INn9IAdI
>>226
人が足りてるけど求人を常に出してるの?

231名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 19:37:20.14ID:UX6Sec6c
>>230
うちは制作職が強い広告代理店ですよ
人はまじで足りないですよ
制作スタッフは2人、3人分仕事してますね
合わせて働き方改革で、月に45時間以上の残業が出来ない決まりになって
さてどうしたもんかっていう状態

でも誰でもいいというわけではなく、ちゃんと意味のある人が必要で
じゃないとなんだかんだと辞めるわ素行悪かったりするわで
無駄なお金を使うハメになるかな

>>229
代理店だから業界は多種多様だし
グラフィックや、スペースデザインだったり、WEBだったり
いろんなカテゴリで人が足りてないですよ
だから常に求人出してるし、やっぱ辞めちゃうんだわ、特に若い子ね

ちなみに先月久しぶりに採用したのは42歳のディレクターさんですよ
試用期間終了後は課長待遇(予定)で、600万スタート
俺と違う部署だけど、個人的にこいつは怪しいと思ってる

232名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 19:40:22.99ID:qX1+54LP
>>231
未経験アラフォーでも雇ってもらえるの?

233名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 20:02:28.67ID:yQpfys3p
ひとまずID:UX6Sec6cには、
ここは履歴書がほぼ白紙とか職務経歴書って何?
という人の為のスレだという事を思い出して欲しいとは思う

234名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 20:05:47.70ID:yQpfys3p
さて、明日は遠路で単発日雇いだ
まだシフト時間の最終決定メールが来てないけど大丈夫なのかな

235名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 20:09:10.42ID:h5W6EY81
もう何もかも手遅れだ

236名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 20:27:00.93ID:wpKL29jW
イライラが収まらないまま買い物に行った
レジに並んでたんだけど、前の人間が会計の時になったのに
品物をレジ側にズラさなかった為に買い物カゴを置けなかったので
私がズラしたら前の人の置いてたジャガイモを落としてしまった
そのまま買うかと思ったら変えてくれとワガママ言い出したので
思わずキレてしまった、本当に社会常識無いのが社会人やってる日本って終わってる

237名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 20:46:47.50ID:h5W6EY81
>>236
一言声かけろよ。落としたのお前やろうが。社会常識無いのはお前だカス

238名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 21:52:18.78ID:I87zY09E
>>232
可能だよ

239名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 22:20:42.22ID:503eZCkL
やっと帰宅
疲れたー
夜飯は半額弁当二百円にちょっとリッチに98円チューハイ
定期忘れた分のツケで昼飯なしだったからつれえ
こんな感じで日給かんさん8千円稼ぐ俺の人生w
取り敢えず腹減ったから半額弁当うめえ

240名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 22:28:02.34ID:503eZCkL
お前らに忠告
親に甘えられるなら甘えとけ
常かじりしとけ

都内一人暮らし貯金ゼロ正社員より

241名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 22:35:20.58ID:zQwqdXPm
。゚(゚´Д`゚)゚。 本日も、たった、8千円、稼ぎ、ました・・・、

242名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 22:37:03.26ID:wpKL29jW
>>237
落としたのが私だろうが変えさせたのは前に並んでた人間だ
馬鹿なんじゃないのか?

243名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 22:50:26.76ID:zQwqdXPm
。゚(゚´Д`゚)゚。 うちら全員、年収76万円なんだけど・・・、

244名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 23:09:45.77ID:zQwqdXPm
。゚(゚´Д`゚)゚。 うちら全員38歳の人生と、神戸の暴走バス運転手の人生、どっちが詰んだの?

245名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 23:17:19.95ID:h5W6EY81
どっちも詰んどるわボケ

246名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 23:33:13.54ID:INn9IAdI
>>239
どんな仕事?

247名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 00:32:09.22ID:m1k8rR98
おふってきた。

248名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 00:45:35.94ID:LUXfstKO
>>226
噂の空求人の実態と言うわけか、ハロワ、求人サイト、在宅求人サイト含め殆ど。
企業側も求人出しとけば求人倍率増やせるし助成金貰える、例えば結婚して嫁貰えるなら優秀な子が欲しい。

企業も変な俺ら雇ったんじゃ終わりだしプライド高いんだなwwww 

俺らも既に過去失敗した野比のび太、浦島太郎、人生\(^o^)/オワタ


>>241
。゚(゚´Д`゚)゚。 本日も、たった、数百円稼ぎました

249名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 00:57:51.83ID:t+jHYF7o
職歴もあるが、今まで社会に出て何かやってみようと思わなかった好奇心の無さというか感受性の乏しさというか、そういうのが人間とし終わってると思うわ。人間的に魅力もないし人生つまらんやろ

250名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 01:01:28.83ID:t+jHYF7o
まともに生きてまともに人と関わってればやってみたい仕事挑戦してみたい仕事の一つや二つ自然とあるもんや

251名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 01:09:58.82ID:v0q3JVwy
>>249
えらい唐突に誰に対して何故それを言いたくなったの?スレタイ無視してまで 何か嫌な事あったか?

252名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 01:13:25.30ID:v0q3JVwy
>>250
説教するところじゃないんですよ
それやっても一緒
何回も見てきたろ 一緒に考えてやらんと

253名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 01:17:44.00ID:8o1aHC7K
>>249
まともな職歴ないから職場で恥かきたくなくて引きこもるんだよ

254名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 01:18:50.69ID:m1k8rR98
>>250
せやらか?

255名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 01:41:02.26ID:t+jHYF7o
いや、俺もほとんど職歴ないけどね。自分に言ったんでもある

256名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 01:46:04.94ID:t+jHYF7o
ここにいる人間同士で何か始めてみたらどうや?
同じ境遇の人間同士なら気後れもしないやろし

257名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 03:25:22.08ID:6Nv3ZTYw
>>240
都内実家暮らし、奨学金返済なしとかならフリーター期間くらいあってもQOL的には悪くないとは思う。
もちろん長期(5年10年スパン)だと駄目だ。短期間の話。

258名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 03:27:10.97ID:6Nv3ZTYw
ただ、あえてフリーターと書いたけど、
無職は本当にダメだ。あれは精神的に病む。

少しでもいい。
バイトで収入あるとそれだけで精神的苦痛は全然違う家。

259名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 04:12:31.44ID:t+jHYF7o
もう何もかも手遅れ
今更どうにかなるわけないだろう
生きていてもこの先劣等感絶望感苦しみしかない

260名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 04:14:53.71ID:t+jHYF7o
死ぬしかない

261名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 04:16:55.10ID:t+jHYF7o
生まれた時から人生終わってたわ

262名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 04:31:22.89ID:t+jHYF7o
>>259
早く死ねやゴミカスが

263名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 04:34:13.34ID:t+jHYF7o
人生完全に棒に振った
これから先どう生きても後悔しかない

264名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 04:50:45.11ID:t+jHYF7o
>>260
早く死ね底辺無能ゴミが

265名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 06:40:36.74ID:t+jHYF7o
もう俺たちの半分の年齢のガキが社会に出るんやで

266名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 07:02:27.02ID:+AaaHDEJ
今日も八千円稼ぎに行きます
奨学金は無事に返済しましたよ
何回か滞納したけど完済しました
休みたいけど後四日行けば全てが終わる
今日は昼飯の惣菜パン110円持っていくよ

267名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 07:08:56.37ID:gyRRLhJ0
イライラが収まらないまま買い物に行った
レジに並んでたんだけど、前の人間が会計の時になったのに
品物をレジ側にズラさなかった為に買い物カゴを置けなかったので
私がズラしたら前の人の置いてたジャガイモを落としてしまった
そのまま買うかと思ったら変えてくれとワガママ言い出したので
思わずキレてしまった、本当に社会常識無いのが社会人やってる日本って終わってる

268名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 07:32:10.61ID:P8IPwbeg
>>252
説教でもアドバイスでも同じ事。結局最後は本人の決意と行動のみ

269名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 07:33:19.62ID:P8IPwbeg
都内一人暮らしで日給換算8千円ってキツいな
俺は実家住まいで両親も元気だから小遣い感覚で働いて貯金もできるけど
もう少し遅ければ同じ状態になっていたかも知れないな

270名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 07:43:16.65ID:fy+kK3BN
       ∧_∧ 俺たち在日は優秀だよな        
       < `∀´>       ∧_∧    ウェーハッハッハ全くニダ
______.r⌒ ̄二ン_____ <`∀´ >_____
.  ̄|| ̄ ̄|| |    | ̄|| ̄ ̄|| ̄ ./ヽ7 ̄  |  ̄|| ̄ ̄|| ̄
  . ||    || |    |  ||    ||  / /  @ i |  ||    ||
  . ||    || |_人_|. .||    || ./ /   ./| |. ...||    ||
  . ||    || | ,、 .|.  ||    ./_人___(.//   .||    ||
ヽ 、||    || | |  .|. ..||   /    、ン)   ||    ||
:::::::::ヽ 、 . || |./_./.. ..||  /  ,i    /     ||    ||
:: :: :::::::::::ヽ.i//..゙||  .  <  /.|   /  ||..  ..||    ||
:::: :::: :::: :::::〈7゙ラ 、||  .||  \ ヽ|   /   .||..  ..||    ||
:::::: :::::::::::::::::: ̄   ヽ .||    \ | ./   ||..  ..||    ||
:::::::: :: :: :: :: :::::::::::::::::::::::::::ヽ ||  | .|     ||..  ..||    ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.|_}.    ||..  ..||    ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::とノ ヽ 、||..  ..||    ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ 、||    ||

271名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 07:43:40.29ID:fy+kK3BN
イチロー「日本人である事で、すでに勝ち組だと思っている」
https://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20190316-OHT1T50128.html

     人人  バキッ!
______ (
.  ̄|| ̄ ̄|| (                   /刀
  . ||    ||        rヽ           / /ノ
  . ||    ||        ヽ_}          .| ̄i|
  . ||    ||亡ヽ     // r"゙ヽ.       |  .|
ヽ 、||    || | ̄|  / /  ヽ 、) ̄ ̄ ̄ヽ |  .|
:::::::::ヽ 、 . || | _|__|  |      ̄ ̄/" .| ノ- }
:: :: :::::::::::ヽ.i ヽ、___|__|、        /  /  /
:::: :::: :::: ::::: ヽ 、| Y   /  _    / /   /
:::::: :::::::::::::::::: :::::::: ヽ 、/.. ..||.   {_{    /
:::::::: :: :: :: :: ::::::::::::::::::::::::::ヽ . ||    ヽ Y゙ ̄ ̄{
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 、  \    ヽ____
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ヽ 、   _____|つ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ 、

272名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 07:55:46.77ID:t+jHYF7o
つまんねーAAはるなクソカスが

273名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 08:20:26.23ID:v0q3JVwy
>>268
全然違う 最後は本人のやる気なら説教厨は来なくていい

274名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 08:55:16.03ID:P8IPwbeg
このスレが出来てから2万以上のレスの内、
説教のおかげで動けて就職できたという報告も無いし
アドバイスのおかげで動けて就職できたという報告もない
同じと言うのはそういう意味。
そもそも匿名掲示板の他人のレスによって動けるような人は中年無職に甘んじていない

275名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 09:07:23.77ID:v0q3JVwy
>>274
いきなり割り込んで来て、お前のオナニースレすんなって言ってるのがわからんかな

276名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 09:11:21.54ID:P8IPwbeg
>>275
俺は1年前にここで決心して行動を始めてまた書き始めただけ
誰がいつから書きだそうと書き終わろうと自由だと思うけどね
君はいつからここにいて、ここによってどんな成果を上げているんだろうね

277名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 09:17:13.37ID:NvpO5C/K
30代40代の氷河期、ロスジェネ世代が人生やり直しで看護師になるのが
流行ってる。

278名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 09:25:08.15ID:P8IPwbeg
看護師は俺も少し興味あるな
免許を取るのも取ってからも大変だと思うけど
人並みもしくはそれ以上の給与は望めるだろうし
ただ未だに女性の職場感が強いから
よほどコミュ力が高くないと中年男性にとっては居づらさで苦しいと思う
というのがナースステーションと隣り合わせで協力しながら作業をしている今の感想

279名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 09:37:46.97ID:v0q3JVwy
>>276
あんた無職?この時間に書き込めるなら無職なのかな?俺は働いてるヤツが
一方的に無職を攻撃してるのかと思ってた 俺はアパートと駐車場の大家 ほぼ
無職と同じ

280名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 09:41:36.91ID:QrZ0Rn+9
個人的に思うのが
○○が気になるとか、○○に興味あるとかは
30代だろうが、40代だろうが自由に思ってもぜんぜん問題ないんだけど
それを何もしないで考えるだけってのは別の問題な気がする

バイトしながらでもメインの職探しは出来るはずなんだけどな
別に週2でもいいじゃない、仕分け作業でも看板持ちでもいいじゃない
働くというリハビリをしながら、生活リズムも調整できて、月に64000円手に入る
良い事しかないと思うんだけど

281名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 09:49:02.60ID:P8IPwbeg
>>279
曜日や時間帯で考えない方がいいよ
>>280
全く持ってその通りだと思う。行動せずに考えているだけじゃ無意味に近い
俺は介護の仕事に就いたから、そこである程度実績をつんだら看護方面も考えようかと思ってるよ

282名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 09:50:58.92ID:sByjjUbL
さすがに完全無職はいないのよ

283名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 09:56:39.64ID:P8IPwbeg
別に前向きでも後ろ向きでも正社員でもパートでも良いと思うけど、
・自営業
・長期空白期間が無い
・就活をしていない無職
は、このスレでは対象外だと思う

284名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 10:01:04.84ID:v0q3JVwy
>>281
曜日も時間帯も分かるけど…
やっぱり一般の正社員は今一番忙しい時間だからな、派遣でも偉い しかし空気を乱すなよ お前だけが偉くない

285名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 10:01:56.96ID:P8IPwbeg
さて今日は単発日雇い、遠路、遅番と三拍子そろっているから
いつもみたいに乗り気じゃなくて少しだけ憂鬱だけど
始まってしまえば同じ一日だ頑張ろう

286名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 10:10:44.93ID:P8IPwbeg
>>284
良い空気ってなんだろう。前スレあたりでは
「働きたくない働かない」「今からやっても無駄」という就活にそぐわない多くのレス、
それに対しての煽りレスが多かったけどそれが良い空気なのかな
まあ"スレ対象者なら"書き込むのは自由でしょ、と俺が主張している以上
それに対して"スレ対象者が"反対意見をするのも自由という事になるからいいんだけど

287名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 10:19:22.83ID:v0q3JVwy
>>286
あんた、日記くんか、なら相手しない
さよなら

288名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 12:26:27.49ID:gyRRLhJ0
ったく頭にくるわ!
免許持ってないんだが求人には運転免許あれば尚可って書いてあったから面接うけたら免許ないと厳しいねと言われ即不採用。
尚可って事はあってもなくても可って事だろ!
イライラが収まらんわ!
昨日はそのせいで飲み屋の店員と取っ組み合いの喧嘩になったわ!

289名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 12:30:31.74ID:QysaMWjY
>>274
ワイは働き出せたよ

290名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 12:37:56.06ID:fy+kK3BN
バカになるつもりは無かった
バカになるように仕向けられた
ある日おばあさんが川で洗濯をしていると
一匹の犬が流されてきたのでした
さてここで皆さんに質問です
この犬はバカでしょうか?

291名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 12:40:28.23ID:gyRRLhJ0
>>290
謝って落ちただけだから馬鹿ではないな

292名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 12:40:55.92ID:gyRRLhJ0
>>289
嘘つくな

293名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 12:52:24.12ID:t+jHYF7o
就職戦線売り手市場は終わり氷河期へ向かう

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000019-nkgendai-life

294名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 12:58:47.34ID:QysaMWjY
>>292
ホントだけど
嘘つく理由がない

295名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 14:24:43.65ID:QrZ0Rn+9
就職氷河期世代って言われてるんだけど
実際、その世代の97%は所得の差はあれど
普通に働いているんですよね

だから、ぶっちゃけ氷河期とか関係なくて
個人の問題がほとんど
でも、「氷河期世代だから仕方ないよね」って
ちょっとした言い訳素材があるだけ、実はお得な世代でもある

20代、30代なんて、ゆとりだ、ただのニートだとしか言われてないからさ
社会からの叩かれ方で見たら、若いニートの方が風当たりが強いよ
40代はまだ「氷河期都合」が効いてる状態ですからね
だから頑張りやすい世代なんですよ

296名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 15:08:53.97ID:gyRRLhJ0
>>295
いや、大半が無職だよ

297名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 15:27:11.81ID:N6Is/Gny
>>288
池沼スレに書き込んでんじゃねぇぞ!

298名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 15:34:22.15ID:QrZ0Rn+9
>>296
いやいやw
そう思いたい気持ちもわからんでもないけど
ほぼ働いてますね・・

299名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 16:16:01.31ID:x2NnVOON
氷河期の8割はもう自殺してるよ。
働いてるのは人間に見せかけたロボットだよ。
だから低賃金でも文句を言わずに働いてるんだよ

300名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 16:26:05.75ID:QrZ0Rn+9
まあ、、、そうかもしれませんね・・・
ではあなたも自殺しますか?それとも?

301名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 16:39:27.87ID:2LQPqmr8
>>296
大半は労働者だが、無職以外にも学生や主夫などもいるわけで
全員が労働者層でないってことを馬鹿はわからないんだろうな

302名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 16:43:00.60ID:2LQPqmr8
ちなみに前回の国勢調査によれば30~40代の男で労働者層は約71%だね
残りの29%は無職なのか学生なのか主夫なのかまた別な何かなんだろう

303名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 16:44:04.45ID:QrZ0Rn+9
>>301
ちなみに、病気で働けない人や学生、主夫などを抜いた割合です

304名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 16:55:15.62ID:2LQPqmr8
>>303
池沼か?

>実際、その世代の97%は所得の差はあれど


世代の97%って書いてあるな
こうやっていい加減な捏造レスで印象操作するんだろうな
アフィカスとかがやるパターン
毎日朝から晩まで5ch無職板に依存して終わってるなお前

305名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 17:10:55.22ID:rMVqHSJ/
>>291
その通り。この犬はバカではない。
よって、人間に当てはめても同じ
無職の人でもたまたま川に流されただけ
バカでは無い。

306名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 17:11:30.35ID:19Ra1tDs
氷河期(大卒)だけど5年ぶりにこの板に来た。そろそろ働こうと思うんだがどうしたものかな。
性格は外向的だが、(強引に売り込むような)営業は無理、物欲ないので金は最低限で良い。


結婚しなくて良いし、ブラックしか入れないし入れないだろうし正社員じゃなくて非正規で良いかなと思ってるんだけども。
・介護(下の世話、が無理)
・倉庫(非力なので向いてない)
・工場(重いのは無理、手先が不器用)
・外食(勤休みなしの連続勤務ありそうなのが無理)
・販売・接客(向いてそうだが、GW,祝日関係ないのが嫌)
・事務(一番向いてそうだが、男で中年だと可能性が0に近そう)
・運転手(大型は嫌だし、タクシーは犯罪に合う場合があるし抵抗がある。)
・警備(やりがいなくつまらなさそうなので無理)
・コールセンター(合うか合わないか体験してみたが、同じ作業を延々と何年もやるのは飽きそう)

重くない、指がなくならないような医薬品、食品系工場しなかないのかな?

307名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 17:24:02.56ID:edyJqeCi
自分の人生は自分が主役な
のに、自分の人生がクソ過ぎて泣けてくる..

308名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 17:41:14.74ID:50iiwD+6
>>307
泣くのが嫌なら、さぁ歩け

309名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 17:42:32.91ID:8yXrCFtV
>>306
お前にピッタリの仕事はホームレスか刑務所しかねーよこのバカwww

310名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 17:45:56.78ID:gyRRLhJ0
ったく頭にくるわ!
免許持ってないんだが求人には運転免許あれば尚可って書いてあったから面接うけたら免許ないと厳しいねと言われ即不採用。
尚可って事はあってもなくても可って事だろ!
イライラが収まらんわ!
昨日はそのせいで飲み屋の店員と取っ組み合いの喧嘩になったわ!

311名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 17:50:43.03ID:50iiwD+6
>>310
うるせぇよ テレビのドキュメンタリーネタ引っ張ってるんじゃねぇ
くだらん

312名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:03:23.76ID:gyRRLhJ0
>>311
あ?なんだよそれ!意味わからんは馬鹿野郎が!

313名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:08:23.05ID:50iiwD+6
>>312
反応早っ パクりがバレて恥ずかしいですな笑 これ以上は相手してあげない

314名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:13:58.88ID:QysaMWjY
ここ見ててなんとなく働き出したけどさ
次は結婚したいな
この前久々に女の人と遊んだら楽しかった

315名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:31:08.16ID:19Ra1tDs
>>309
くだらないしつまらんな。若い時なら相手したけど、もうそういう煽りとやり合うエネルギーがない。
こんな奴がいるから真面目に書きたくないんだよなー


>>324
何の仕事?正社員、派遣、バイトのどれ?

316名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:34:04.29ID:8yXrCFtV
>>315
お前は生きてても人様のゼーキンむさぼるしか能の無いウジ虫君だから今すぐ死んだ方がいいよwww

317名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:36:43.00ID:QysaMWjY
>>315
自分あてかな?
中小の正規雇用だよ

318名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:40:20.08ID:LUXfstKO
>>311
sageてないコイツにレスしても無駄、
無職・だめ掲示板全てに何度も同じ事書いてる荒らしだから

319名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:41:20.50ID:50iiwD+6
>>314
しなよ結婚 夢のある話だ 出来れば親が元気なうちにね

320名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:41:48.24ID:19Ra1tDs
>>317
何の仕事?ハロワで見つけた?

321名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:45:33.41ID:8yXrCFtV
>>319
このスレは童貞板でも童貞スレでもないから彼女のいるリア充も書き込み可能なんだよな

322名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:47:43.49ID:QysaMWjY
>>319
相手がいないかな
>>320
んーネットで応募した製造系の関節部門

323名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:51:09.89ID:QysaMWjY
ネットで履歴書送ったら
面接決まって面接はいつから来れる?とかだかで
筆記試験とかもなかった
雑談して終わり

324名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:54:44.58ID:19Ra1tDs
マジで職歴なし?空白期間はあった?
職務経歴書は書いてない?

325名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:57:16.31ID:QysaMWjY
>>324
職歴五年くらいあとブランク
別にあんまり突っ込んで聞かれなかった

326名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 18:59:43.43ID:QrZ0Rn+9
職歴あろうが無かろうが
今無職な事が一番の問題としていい年齢だと思う
成人して20年あったわけなんだし

「過去」とか「これまで」とか、そういうのはどっちでもいいんじゃないかと

327名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 19:00:09.03ID:dv52ijOc
面接いってもいっても採用されない
就活はじめた当初ふたつ受かったんだが辞退してしまった
それ以降はまったく受からない
家族に就活をみられるのが嫌で家族がいない日に電話連絡や面接を入れると
やっぱ家にいることになった~と家にいて
にやにや様子を伺われるし根掘り葉掘りきかれるし
家族はとにかくタイミング悪いし邪魔をする

328名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 19:11:24.26ID:Z8ZmtsKE
436 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイWW 5ff3-9Xlx [14.9.2.64])[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 17:01:38.14 ID:SPn+AlQG0 [3/3]
こどおじ特集
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.23 	->画像>25枚
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.23 	->画像>25枚
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.23 	->画像>25枚
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.23 	->画像>25枚

329名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 19:15:11.93ID:8yXrCFtV
交流サロンってなんだよ。
こんなクソジジイどもにテレビゲームやらせて甘やかして何になるんだよバカだなwww

330名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 19:25:56.08ID:50iiwD+6
断言できるが鬱でこの表情は出来ない
人と会って、ゲームをするなんてとてもじゃない テレビも観たくない
よって、こいつは甘え

331名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 19:29:49.74ID:dv52ijOc
職務経歴書必須のときみんなどうしてる?
白紙で職務経歴書を提出or添えてる?それとも提出しない?

332名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 19:38:27.22ID:QrZ0Rn+9
職務経歴書は、しょーもない事をいかに壮大に誇張できるかだからなぁ

元となる職歴も無い場合は・・・知りませんね・・
もしかしたら私が見てる大量の履歴書、職務経歴書も
全部が全部、本当の話じゃないと思うけどね

本当に何の仕事の経験も無い場合は
職探しの前に、社会復帰施設みたいなところからだと思う

仮に雇われたとして、うまく行くわけがない
人間見た事が無い野良猫拾ってきて、初日から家でくつろげるわけがないんだから
まあ、2、3日で逃亡するでしょ?
それと同じで、本当に何の職歴も人間付き合いも無い40歳とか
ほとんど病気と同じですからね、まずは施設で訓練という治療が必要だと思う

333名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 19:39:02.32ID:LUXfstKO
>>327
自分も辞退してからまったく無い 
あれをもしやってたら今頃どうなってたのだろうか

当たり前の様に早起きして8時~17時18時まで毎日

>>331
適当に書いてるが職務経歴書の所はあまり避けてる
どのみち正直答えてる。

334名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 19:43:49.90ID:QysaMWjY
>>332
テキトーでなんとかなってるよ

335名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 19:46:56.98ID:QysaMWjY
すごい失礼な人いるけど
みんな気にしないで応募がんがんしたらいいよ
テキトーでなんとかなってる

336名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 19:51:53.90ID:2LQPqmr8
>>332
お前一日中無職40代スレと50代スレに噛り付いててむなしくないのか?
地域のどぶさらいでも草むしりでもやってこいよ
もうお前が社会の役に立つってそれくらいしかないだろ

337名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 19:55:51.99ID:NEODr9CF
テキトーでなんとかなる人は
そもそもいい意味で自分のペースキープ出来る人
ここの人達はガラスのハートだから
何でもない人間関係ですらダメージ食らうから無理

338名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 19:56:23.14ID:9hBsPb5N
>>313
じゃあ証拠だせ在日

339名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 20:04:14.77ID:urX/evFg
職務経歴書が必要な仕事なんて採用されないだろ..

340名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 20:13:01.46ID:QysaMWjY
>>339
採用されたよ
中小ならテキトーで面接よばれるって

341名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 20:17:20.63ID:19Ra1tDs
>>331
応募しない(できない)
バイト歴しかないから職務経歴書は書けないな。
バイトでもいいとか言うのをどこかで見た気がするが。
正社員歴あるがすぐ辞めたから書いたらマイナスだし。

>>340
やっぱ東京?

342名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 20:29:39.71ID:O/8Bgn9y
>>341
田舎(笑)
月給は30万ちょい
正直だるい金があるならひきニートしてたい

343名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 20:35:07.35ID:50iiwD+6
>>338
YouTube
50才無職が職を求めて東京に出てホームレスになる迄の悲惨なドキュメント

7分10秒当たりから観とけ
そんで観たら土下座写真アップな
朴李君 そんでゴネても一切相手しないからボケ

344名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 20:36:04.22ID:dT46d0ee
嘘松はいらん

345名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 20:49:21.38ID:O/8Bgn9y
残業ちょいやると
こどおじだし25万くらい毎月手元に入る
会社行くの嫌だけど
無職のときより金の苦労は減った

346名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 20:55:28.68ID:dT46d0ee
ついでにいうと中小とか大企業とかふわっふわなものはいいから
せめて業界で嘘松やれ

347名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 21:14:21.44ID:O/8Bgn9y
>>346
なんで?このスレ見てる奴が
働き出したら嘘と決めつけて逃げる感じ?
悪いが嘘ついてない

348名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 21:20:20.05ID:3+EgC/7M
俺はブランク5年あったけど介護って書いたらあまり突っ込まれなかったな。
まぁ実際そうだから突っ込まれても問題なかったが…

349名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 21:53:25.84ID:+AaaHDEJ
今日も日給かんさん8000円稼いできました(&#9593;&#9697;&#9593;)
後三日の我慢
後三日行けば全ての願いが叶うような気がする
10連休しか希望がない
でもカネない
貯金ゼロ毒男都内一人暮らしの俺はまじめに奨学金完済した
働いたら負けというのがよくわかる

350名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 21:59:58.77ID:+AaaHDEJ
久しぶりに実家に行った時
プー太郎やってる妹は家にある材料でいくらかかるかも分からんような高そうなものを料理して食べてた
夜にはまたたかそうな珍味でワイン飲んでた
全て親の金で
そんなんでも両親は家にいてくれることに感謝してるっぽい
ばあちゃんちに行ったら妹は小遣い25万円貰っとった


なんのために働いてるんだろう
ホントすねかじりできるなら甘えとけと思う

351名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 22:36:21.79ID:m1k8rR98
http://2chb.net/r/newsplus/1556021011

。゚(゚´Д`゚)゚。

352名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 22:40:01.71ID:P8IPwbeg
>>343
ああ、新宿ホームレスね。ヒキ時代、何度も見返したな

やっぱり工場系単純作業は、やりがいや先の見通しを感じるのが困難だな
気分転換にたまにやる程度が丁度いい
今週も6勤終わり。明日は少し休んでまた明後日からも頑張ろう

353sage2019/04/23(火) 22:42:46.45ID:9hBsPb5N
イライラが収まらないまま買い物に行った
レジに並んでたんだけど、前の人間が会計の時になったのに
品物をレジ側にズラさなかった為に買い物カゴを置けなかったので
私がズラしたら前の人の置いてたジャガイモを落としてしまった
そのまま買うかと思ったら変えてくれとワガママ言い出したので
思わずキレてしまった、本当に社会常識無いのが社会人やってる日本って終わってる

354名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 00:20:16.17ID:imZhFMh0
>>306
食品工場は手が荒れて指紋がなくなるよ
あと水疱瘡みたいな水泡の病気感染する

355名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 00:26:54.02ID:imZhFMh0
>>327
そのうち親戚にもただ漏れで辞めたいとなったら
親戚のおじさんが説教しに来るよ

356名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 01:39:54.34ID:/4XKLCjm
>>327
>>355
おい40才前後の話か?中学生のクラブ活動じゃねぇか まだ親、親戚が出刃ってくるのか

357名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 01:56:23.39ID:imZhFMh0
>>356
勿論どころじゃないよ
だって親が親戚と会うと近状報告してるんだよ
それで親に仕事やめたいとか話するとすぐ電話で親戚に相談する
それで働いてる20代の親戚が喜びいさんで連絡してくる
何で仕事辞めたいの?(笑)奢るからファミレス言って話そう(笑)なんだよ
親と辞める辞めないでもめると親戚が楽しがってるよ
これが40代の親戚の普通だよ

358名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 01:58:40.97ID:imZhFMh0
>>356
働いたら働いたで働いたことが近所にばれるだけじゃなく近いうちに親戚の耳に入る
そしたら今度はどの位仕事続くのかで楽しがってるよ

359名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 02:00:55.00ID:imZhFMh0
>>356
仕事内容でも馬鹿にされるし辞めたらやめたで馬鹿にされるから
安易にバイトとかで働いたりできないよ

360名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 02:03:02.63ID:imZhFMh0
馬鹿にされないように近所や親せきには働きはじめたらばれたくないよ

361名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 05:48:34.84ID:47eivHhd
とうとう入社の日が来てしまった
どないしよ

362名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 06:54:33.32ID:/v4gX5JO
>>361
いってらっしゃい

2019年も、もう1/3が過ぎる。ここまでの稼働90日
ペース的に概ね目標通り。中盤後半もこの調子でいきたい

363名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 06:54:56.85ID:5Y+Yd2GD
イライラが収まらないまま買い物に行った
レジに並んでたんだけど、前の人間が会計の時になったのに
品物をレジ側にズラさなかった為に買い物カゴを置けなかったので
私がズラしたら前の人の置いてたジャガイモを落としてしまった
そのまま買うかと思ったら変えてくれとワガママ言い出したので
思わずキレてしまった、本当に社会常識無いのが社会人やってる日本って終わってる

364名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 07:47:53.98ID:Cb/JoRsC
>>361
入社日は特に早起き早出だからな。

365名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 07:57:59.99ID:ITA7trhQ
>>359
まずはプライドを捨てて馬鹿にされる事を受け入れろ
お前という異端な存在を自覚するんだ

366名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 08:17:40.38ID:G/f0oqAv
いきなり担当の人が事故かよ
暗雲漂ってるがな

367名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 09:40:19.20ID:MFfNYIU1
40すぎやで、バカにされるのが嫌だとか中学生かいな
無視しなさいよ

368名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 10:12:20.57ID:5Y+Yd2GD
イライラが収まらないまま買い物に行った
レジに並んでたんだけど、前の人間が会計の時になったのに
品物をレジ側にズラさなかった為に買い物カゴを置けなかったので
私がズラしたら前の人の置いてたジャガイモを落としてしまった
そのまま買うかと思ったら変えてくれとワガママ言い出したので
思わずキレてしまった、本当に社会常識無いのが社会人やってる日本って終わってる

369名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 11:12:00.26ID:/v4gX5JO
どう読んでもメンタル寄りらしき書き込みに対して頭ごなしとか

370名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 12:34:30.67ID:5Y+Yd2GD
イライラが収まらないまま買い物に行った
レジに並んでたんだけど、前の人間が会計の時になったのに
品物をレジ側にズラさなかった為に買い物カゴを置けなかったので
私がズラしたら前の人の置いてたジャガイモを落としてしまった
そのまま買うかと思ったら変えてくれとワガママ言い出したので
思わずキレてしまった、本当に社会常識無いのが社会人やってる日本って終わってる

371名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 12:50:08.30ID:G/f0oqAv
休憩時間に入ったけど覚えることが多すぎるぞ
配属された部署も認知棟やしどうなるんだ

372名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 13:09:53.31ID:/4XKLCjm
>>371
社会に騙されたな まれにある事だ
撤退の準備を急げ 取り返しがつかなく
なるぞ

373名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 13:27:48.32ID:/v4gX5JO
病院か施設の職員かな?
何を始めても最初は大変だろうからね
早目に話せる人を見つけられるとかなり気持ちが楽になると思う

374名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 13:47:02.97ID:sob3LzRw
今日は富山のマルチコピペ連投か

375名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 15:09:44.03ID:5Y+Yd2GD
イライラが収まらないまま買い物に行った
レジに並んでたんだけど、前の人間が会計の時になったのに
品物をレジ側にズラさなかった為に買い物カゴを置けなかったので
私がズラしたら前の人の置いてたジャガイモを落としてしまった
そのまま買うかと思ったら変えてくれとワガママ言い出したので
思わずキレてしまった、本当に社会常識無いのが社会人やってる日本って終わってる

376名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 15:31:18.65ID:MFfNYIU1
ここの人は年金とかどうしてんの?
ずっと払ってないってこと?

377名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 15:55:30.99ID:/4XKLCjm
>>376
俺は1年分まとめて払ってる

378名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 16:25:00.36ID:qDrYTgmD
年金は親に払ってもらってる…
派遣の求人に釣られて登録だけしにいくこと1ヶ月…
ようやく直接雇用のとこ応募すりゃいいんじゃん…と気づいた
でももう金ないし直接雇用じゃ週払いもしてもらえないし

379名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 16:31:34.88ID:Jw/2mHMI
だなぁ・・・、

380名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 16:35:10.74ID:YSQdRLlC
そろそろ貯金もなくなる
働くかなあ

381名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 16:44:38.57ID:gECu9qk+
毎日求人見ては・・・今日はハロワ混んでた 

382名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 16:57:07.06ID:FFaauPxD
大手通信会社の子会社の契約だがKDDIエボルバって会社でなんとかやってけてるわ
くそ安い給料やけど社会復帰は出来たって感じがする
働くのもKDDIの本社ビル内だし福利も契約にしては良い方だと思う
数年したら限定社員ってのになれるのでそれ目指すつもり
周りはまさか長期引きこもり&日雇い経験しかない自分クラスのが沢山いる
嫌な仕事や面倒な仕事振られたり移動させられそうになったら少しゴネたら逃げれる
コールセンターではないが架電はあるがマジおすすめ

383名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 17:05:49.74ID:MFfNYIU1
>>378
まじかいな
そもそも年金て親に払わせるもんじゃないのに
40過ぎて払わせてるて・・・

384名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 17:08:44.16ID:MFfNYIU1
40歳で仕事してない人じゃなく
仕事できない人なのかな
人って誰でも苦手な事ってあると思うけど
中年無職って「継続」が大の苦手なのかなと思う

何かの為に、何かを続けるっていう、人として必要な普通の事
これがもうダメなんじゃない?集中力続かないというか
今すぐポンと手に入らないものは手に入れられない体質というか

385名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 17:24:00.91ID:gECu9qk+
KDDIエボルバなんか地元田舎にはねぇよw 
40過ぎた未経験未婚の職歴も怪しいおっさnが事務所でコールセンターはなぁ。

あとイライラのsageてないカキコはどんだけコピペすんだ?

386名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 17:31:33.51ID:imZhFMh0
>>365
受け入れられるかなあ

>>367
近所親戚だから近いんだよ
無視が大変

387名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 17:40:00.36ID:imZhFMh0
コピペの人は面白いと思ってやってるんだろうか
どうせなら別のスレから拾って貼ってくれればいいのに

388名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 17:40:15.97ID:imZhFMh0
>>382
どんな仕事内容なの?
そこで長く働いてるの?

389名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 17:45:46.24ID:MFfNYIU1
>>386
じゃあ、離れて暮らせば?
40すぎた男が実家の方がおかしいんだし
もっと言うと、あなたがどう感じるとかよりも
あなたがそこにいるだけで、親が恥ずかしい思いしてるって事も
覚えておかないとね

390名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:04:00.29ID:dgi+7/WJ
実家で子供部屋おじさんだけど
こどおじだからこそ
手取り二十数万でそこそこ贅沢できる
働き出したのは最近

391名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:10:24.84ID:G/f0oqAv
介護職の初日を終えたけど認知症にどうやって接すればいいのか分からん
とんでもないキチもいないようだが

392名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:10:27.22ID:MFfNYIU1
>>390
さすがに家にお金入れてるよね?

393名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:11:28.36ID:dgi+7/WJ
>>392
なんで?
小遣いもらうのはやめたよ

394名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:13:04.64ID:dU83VFUZ
>>389
おまえも働けよ

395名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:13:39.46ID:dU83VFUZ
>>389
おまえも働けよ

396名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:14:05.44ID:MFfNYIU1
いやいやいやw
もう突っ込むのも無駄だと思うからやめとくけど

逆に介護とかで親に金必要になったら
さすがにその金使うよな?

397名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:14:30.08ID:/4XKLCjm
なんか偉そうなのが沸いてるな
日記野郎じゃないのか?俺は関わらんぞ

398名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:18:57.33ID:dgi+7/WJ
>>396
知らんよ
勝手に死ぬんでないの
仲わるくもないが良くもない

399名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:22:32.14ID:/v4gX5JO
違うね。俺は他人に働けなんて言うつもりは全く無いし
堕ちていくならご自由にどうぞと思うだけ。
無職中年のスレに来て年金だの継続だの実家だの、
わかりきった事を言うなんて大丈夫か?と思うし
ID:MFfNYIU1は、どうせ煽るなら俺を煽ればいいと思うよ。
最近までヒキ歴10年、その間年金は全て親任せ当然実家住まい。

400名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:29:19.25ID:/v4gX5JO
休日終わり
この時間になってしまえば働いてもヒキっていても変わらない同じ18時だ
でも、残るものは全然違う。そう考えると"働かない事による得"は無い
明日からGW明けまでは、また体がかなりキツそうだけど乗り越える。
7月に貯金100万円。達成できたらご褒美にマクドナルド、ケンタッキー、
宅配ピザ、好きに買って食べる

401名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:34:20.48ID:MFfNYIU1
>>395
そら働いてるわw ん?働いてるんかな?
ここの人と同じように5ちゃんしても
家族もいて年800万
40代てこんな感じだぞ
ケツ叩かれ走り倒すのは20、30代で終わらせた
今は社内でなんかの決済するぐらいなもんだ
5ちゃんし放題や、もちろん副業もし放題

だってまじで20年死ぬほど頑張ったからな
20年ひたすらネットやゲームを遊びつくすなんて事は出来なかったけどね
20年死ぬ気で働いたか、逆に20年遊びにつかったか
その割り振りの問題やろね

402名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:37:44.56ID:L0VWBDn1
スレチだぞかまってちゃん下等君

403名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:41:13.73ID:L0VWBDn1
スレチ嘘松必死にやってかまってもらうだけの人生

404名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:41:50.03ID:imZhFMh0
>>401
決済するだけってどんな職種?

405名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:53:06.65ID:dgi+7/WJ
>>401
で?スレタイも読めないガイジなん?
ひきニートもしたことないやつが
こんなところくるわけない

406名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 18:57:24.83ID:M2Ji4EvQ
>>401
早く死ねよ!そこまで頑張ったなら
あとは死ぬだけだな
ご苦労様!

407名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 19:03:04.97ID:npo9rQKT
>382
そこ無職仲間がauひかり関係の部署で働いてるわ
誰でも出来る仕事で職歴作るのには丁度いいらしいな
誘われたけど募集打ち切られてたので次募集してたら行くつもり
ちなみに専用のスレあり見ると本当に底辺って感じで
実際に前科者で半グレやってた奴が働いてたりシャブ中みたいのがいたり
他にも前科者みたいや社会不適合者が沢山いらしい

専用スレ↓これ見ると本当に底辺ばかりと分かるよ
サポートセンター(旧au東日本契約センター)67件目
http://2chb.net/r/haken/1555386770/

408名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 19:04:37.93ID:dgi+7/WJ
若い頃仕事バリバリして
彼女と遊ぶのに忙しかった頃は
底辺の人たちのことなんて考えたことも無かったわ

自分がひきニートして底辺なってから
他の底辺仲間は何を思うのかどうしてるのかとか
はじめてなるわけ
充実してるやつは底辺の存在すら無視よ

409名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 19:35:51.18ID:MFfNYIU1
>>401
いやいや、俺はこれから20年楽しむ
今めっちゃ人生楽しいもん

20年楽しむ 20年必死で働く

やってることは、俺もここの人も同じだよ
それを最初にするか後にするかの違いや
むしろいいと思うよ、20代30代の若い頃に楽しんだんだろうから
俺には二度と出来ないことだしね

410名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 19:36:15.45ID:MFfNYIU1
ごめん、アンカミスです

>>406

411名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 19:55:44.84ID:L0VWBDn1
まず間違いなくこっちが20代30代楽しんでないのはわかりきってるだろうに
なんかその陰湿極まりないマウンティングいかにも倭猿って感じ
まあいいけどさ
んで何か身になる情報出してくれ

412名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 20:00:46.29ID:ZYizl/1b
どうせならすっきり叩けばいいのにね
ねちゃねちゃねちゃねちゃ
リアルでも嫌われてるだろうな、本人はネットとリアル区別してると思っててもどこかで出てるからなそういういやらしさ

413名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 20:15:42.24ID:L0VWBDn1
42歳職歴なし
東大法卒
シンショー一級(腎臓)
資格 大型二種免、行書、フォークリフト、危険物乙4、簿記2級、英検準一級、柔道二段、剣道初段
助言くれ
50まで生きられたら充分だし給料にはこだわらんがなんでもいいから競争したい

414名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 20:21:53.04ID:3+hj4uP2
イライラが収まらないまま買い物に行った
レジに並んでたんだけど、前の人間が会計の時になったのに
品物をレジ側にズラさなかった為に買い物カゴを置けなかったので
私がズラしたら前の人の置いてたジャガイモを落としてしまった
そのまま買うかと思ったら変えてくれとワガママ言い出したので
思わずキレてしまった、本当に社会常識無いのが社会人やってる日本って終わってる

415名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 20:22:38.95ID:atfHz6oU
>>413
週3で透析してるの?

416名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 21:03:23.14ID:gECu9qk+
>>413
俺も腎臓だが透析じゃない 親類が透析で逝った

417名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 21:10:16.83ID:8OdWeYk8
無職10年だったが田舎住みだから履歴書に農業10年書いたら運送の面接受かったけど体力無理だからすぐやめそうGW明けから頑張ってみるわ

418名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 21:16:10.55ID:ZICN5rZu
>>417
へー最初きつそうだが
農業は慣れると鬱病もなおるらしいで
都会で鬱になった社員に農業やらせてるところ
あったと思う

419名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 21:25:07.85ID:cwInqAfc
うん、そう

420名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:11:54.77ID:3+hj4uP2
>>417
運送とか基本1人だからかなり気楽だよな

421名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:20:39.24ID:tfJr9h/3
>>420
気楽なわけなだら
運転前の手積みとか、かなり大変で生き地獄だわ
運転だけして月25万貰えるなら、誰だってしたいわ

422名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:23:32.76ID:PeOXLr5o
今日も
日給かんさん8000円稼いできました

423名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:26:20.08ID:tfJr9h/3
イチローは三振した1打席が約100万円だったよ
時間にして約4分
時給にしたらシャレならん額

424名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:26:33.13ID:6sfjR2JC
ネットで検索して辛いの承知だけど、
もう辛くてもやるしか無いんだよ。
挫折したら次はタクシー考えてる

425名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:28:42.02ID:tfJr9h/3
うちら全員わ、やりたくもない苦行を8時間も耐えて、やっと、1日、8千円

イチローと同じようにオギャーと生まれたのに、とんでもない差が、ついた

。゚(゚´Д`゚)゚。

426名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:29:06.46ID:PeOXLr5o
タクシーやってる知人曰く
世間で思われてるよりずっと楽で稼げるけど
逆にバカにされまくる

427名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:31:01.46ID:fza2cxtT
うちの父ちゃんがタクシーの運ちゃん

428名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:32:24.83ID:tfJr9h/3
さんまは、「CMって、撮影、1日で、終わって、300万円とか貰えるから、ほんま、うまいねん」とか言ってたな・・・

労働のキツさで、言ったら、絶対、イオンのレジのおばちゃんの方がキツいと思うわ・・・、

。゚(゚´Д`゚)゚。

429名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:34:47.95ID:R2GQ+o6/
車運転は神経使うから割に合わない
罷り間違って人轢いたりしたら人生終わる

430名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:35:03.97ID:tfJr9h/3
イオンのレジのおばちゃん、年収300万円、ない、だらうな・・・、

くそみたいなクレーマー、沢山、客にいるのになぁ・・・、

431名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:36:11.68ID:R2GQ+o6/
秋刀魚の出るような低俗な番組を見る奴がいるから
ああいう奴が儲かってデカイ顔するんだよ

432名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:36:17.35ID:tfJr9h/3
>>429
神戸のバス運転手のことかぁーっ!!

433名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:37:56.16ID:R2GQ+o6/
生活に最低限必要なもの以外全てボイコットすれば良い
芸スポや大企業も金が稼げなくなりいい気味だ

434名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:38:27.79ID:tfJr9h/3
。゚(゚´Д`゚)゚。 池袋の、あれの、ことも、かぁーっ!!

435名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 22:55:32.16ID:gECu9qk+
>>417
農業と運送、倉庫じゃ全く分野違うね
自分に簡単に出来そうと思っても中々難しいね

436名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 23:19:42.73ID:Jh8fgcGq
周りばっかり気にするのは無職あるあるなんか?
そんなに気にするのに働くことは無いって
なんかよくわからん

なーんもしたくないんだろうな
そのくせ何でも欲しがるし
マジでどうしようもない

437名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 23:23:51.99ID:L0VWBDn1
水の中で暮らす魚は水の存在気にしないが水から追い出された魚は水の存在を意識するものだ

438名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 00:07:21.26ID:FV+WVF9J
訳がわからない上に例えにもなってないし
本当に頭が悪いんだろうね

439名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 01:01:26.22ID:gkd3MvlK
おふってきた。

440名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 01:02:41.70ID:M9jJPLHR
>>439
何のオフかい?

441名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 01:05:14.03ID:e+h2rYvU
>>438
安直にろくすっぽおつむ使わず理解できずというかしようとすらせずにわめくのはよろしくないぞ
やたら「わからん」って言う奴はだいたいそれだな、ただの他人にネガティブなだけのコミュ障
気を付けた方がいいぞ、その手の奴はまずそれが癖になってて嫌われるからw
意識しないとなかなか治らんもんだ
んで世間からはじきだされた者ほど世間を気にするってことさ

442名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 01:24:34.53ID:gkd3MvlK
>>440
風呂から、あがったてことだよ

443名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 02:49:36.55ID:Y7+k+kD7
これだけこどおじ引きこもり問題が顕著なら底辺空白オッサンでも最低限は貰えて働ける専用施設とか作って欲しいよな......

若くて働く気あっても面接やら人間関係やらでつまづいてそれっきり長く籠るのも居るし
ナマポ許すまじって空気もあるから尚更

444名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 06:58:13.68ID:oVk18GyF
>>421
マジか…そんなのもやらされるのか

445名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 06:59:10.95ID:oVk18GyF
>>424
タクシーこそ楽じゃね?
暇な時は寝てられるし

446名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 07:01:04.76ID:poFUjkla
>>443
ヒッキー専用施設には複数の人間が集まる。
複数の人間が集まれば、必然的に人間関係が構築され、その人間関係の下に仕事をする。
当然、そこには人間関係や仕事のストレスが発生する。
専用施設を作っても現状と大差ないと思う。

447名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 08:03:28.25ID:2qbLfkql
ドライバーの求人に応募したらソッコーで不採用メールが
はあ……年齢の壁は厚い

448名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 08:34:21.94ID:UUIbt/i+
営業ドライバーは若手だろうな、中には軽を運転する場所は女性が多い。

449名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 09:23:36.29ID:pRPBRX7h
ここの人達は1つの事しか出来ない感じ?
何かバイトしながら職探しすればいいのに
職探しなら、もうそれしか出来ない
もっと戻ると、職探しの前の「何をしようかと考える」の場合
考えが決まるまで探せない
1(ワン)タスク人生?

450名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 09:35:58.32ID:5QFtEzq/
想像だが学歴がそこそこ良くてプライドの高い奴が多そうだから、この歳でバイトは無理だろう。

451名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 09:49:02.96ID:pRPBRX7h
つまりそれは生涯働かないってことか

452名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 10:00:21.17ID:1r0N3qAl
>>451
そんな事ねぇよ 俺はアパートと駐車場の大家 個人事業者主しながら職探してる 金は十分あるが嫁が仕事しろとうるさい

453名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 11:07:30.43ID:pRPBRX7h
それは不動産業という仕事してると思うぞ

454名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 12:56:47.72ID:LDiW5Aw5
>>453
そう言うと思ったが本当にする事がないんだ ハロワも行ってる 取り敢えずCAD使えるんで、図面描きかCADオペ
で探してるけど、CADオペは正直女の子
でも、すぐ出来るようになるからなぁ

455名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 13:19:15.28ID:pRPBRX7h
>>454
ん?意味がわからんのだが
不動産持ってるならそこ広げる感じでビジネス展開していくでしょ
そういうのよくわからんけど、なんか出社してないと不安っていう
無知な嫁さんなんとかしなきゃ
ただのサゲマンになるぞ

456名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 13:42:40.61ID:LDiW5Aw5
>>455
そんな事しねぇよ 代々の土地で元々副業としてやってるだけ スレチだから言わなかったけど
3年前まで鉄工所の専務だったんだ
だから現場から設計、工務もちろん
資金繰りもやってた
だからそっちが本業なんだ まぁ乗っ取られたんだがな泣 だから嫁もそっち方面で早く働けと言っているんだよ

457名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 14:05:36.57ID:pRPBRX7h
収入が安定してないなら、得意分野での就職活動はいいと思うけど
不動産収益が安定してるならそこ膨らませるべきだと思うけどね

仮に、今やってない本業に戻りたいとするなら
今から組織に入るんじゃなく、個人で請け負うべき
出来る事まとめて代理店とか設計事務所回るだけで仕事落ちてくるでしょ

458名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 15:00:03.92ID:LDiW5Aw5
>>457
そうだね 言ってる事よく分かるよ
もうスレチだから最後にするけど、
アパートと駐車場の収入は家族が食って行ける程の安定で左うちわではないそこから展開していける余力はない
同じように会社乗っ取られた時に確かに、応援するから独立しろと言ってく
れた人達もいたんだが、このご時世軒並み苦しんでるよ 商社も だから独立し
なくて良かった 従業員が一番 そこそこ
貰えたら十分だと思ってる
長くなりすみませんでした

459名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 16:30:58.43ID:5QFtEzq/
もう何もかも手遅れ
死ぬしかない

460名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 16:38:25.39ID:Q7ZjQo4Z
>>459
俺もだよ
職歴バイト歴ないし、20年以上ヒキだし
もうとっくに詰んでいる

461名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 16:43:56.53ID:gmOjfVJI
そこまで絶望してるなら、まず障害者手帳を取って作業所通いから始めてみてもいいんじゃないか?

462名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 16:59:51.27ID:aijObDnE
ちょっと質問です
自分職歴なしでニート期間も何年もあるんですが
企業のキャリア採用って応募可能なんでしょうか?
なんのキャリアもないから応募しようか迷ってます

463名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 17:45:42.50ID:uqKtsbLA
>>462
応募資格に未経験可って書いてあるの?

464名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 17:58:27.13ID:pRPBRX7h
応募は可能だけど、担当者で2秒スルー
まあでも繰り返すしかないよね

465名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 18:04:38.53ID:5QFtEzq/
>>461
そういうチューブに繋がれて延命するような生き方しても仕方ないだろ。誇りを持てるような仕事に就けなきゃ生きてる意味ないよ

466名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 18:06:33.28ID:gmOjfVJI
だったらテメーの足で立ち上がって、お前の言う誇らしい仕事を探すしかねえな。
誰も甘やかしてはくれないぞ。

467名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 18:20:44.45ID:pRPBRX7h
>>465
誇りを持てるような仕事探しの前に
誇りを持てるような生き方をなぜ目指さなかった問題

468名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 18:26:42.26ID:P8A+cxnc
>>461
去年から障害者手帳取得が厳しくなってる
鬱病でとるのは厳しいよ

469名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 18:30:29.06ID:DRt1nVxE
このスレの住人だったらアスペで行けるだろ。
DSM-5だとコミュ障害か。

470名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 18:45:02.24ID:e+h2rYvU
その点俺はシンショー一級手帳もっとるからな
とりあえずGW数日会場設営のバイト入れたわ
約20年ぶりだがどんくらい体動くかだな
ちなみに日々ジョギングとトレは欠かしてない

471名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 18:52:37.41ID:94j/ce8Q
>>469
鬱基質で怠け者だけどアスペではないと思う

472名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 18:53:50.59ID:pRPBRX7h
障がい者でもないのに、障がい者のフリして国の支援受けるとか
まじでゴミクズ以下だろ、さぞ立派な誇りをお持ちですね

473名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 18:54:44.53ID:94j/ce8Q
>>472
あんたなんでびりピリしてんの?

474名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 19:01:24.76ID:P8A+cxnc
安倍のせいで手帳取得はかなり厳しくなったし等級落ち年金落ち
が続出してるんだよ
ナマポを増やしたくないから厳しくしてるんだよ

475名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 19:29:15.87ID:KH2s5es/
しかし寂しいなぁ
働き出したけどGWやることないわ

476名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 19:51:10.09ID:5QFtEzq/
>>466
今更どう足掻いても無理だから死ぬ方法を考えてるのさ

477名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 20:06:46.84ID:aijObDnE
>>463
書いてありませんでした

478名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 20:07:45.63ID:KH2s5es/
>>477
応募してみたらいいじゃん
エントリーして履歴書と職務経歴書おくるだけやん?

479名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 20:15:27.00ID:B/E7Yjia
>>476
死ぬ死ぬくん、今日もお疲れ様です

480名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 20:34:03.89ID:e+h2rYvU
どうせ死ぬんだし無駄に足掻いてもいいさ

481名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 20:42:20.24ID:ZFc41Ccs
履歴書不要の場所応募するしかない

482名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 20:58:55.42ID:+rG5Rwwj
西成いけば?
履歴書どころか名前明かさなくても働かせてくれるぞ
仕事内容もバカでも出来るやつしかないし

ていうか目線落として西成なんじゃなくて、そこなんじゃない?事実上の限界値的に

483名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 21:04:54.38ID:S9h63pyu
例えバイトでも掛け持ちするとかで余裕で生活できるのにな。

484名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 21:15:01.21ID:euQMBd4O
シャープペンの芯のケースの蓋を閉めるだけのパート求人見つけてしまった、面白そう

485名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 21:20:40.69ID:5QFtEzq/
そんなパートしてまで生きることに何の意味があるんだ?
さっさと死んだ方がよくないか?
JAXAではやぶさ2のプジェクトをやってるやつ、シャー芯ケースの蓋を閉めるやつ、同じ人間か?

486名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 21:22:02.43ID:5QFtEzq/
もう人生は失敗したんだよ。生まれた時から終わってたが
人間としてプライドの欠片でもあるなら潔く自決しろよ

487名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 21:23:16.77ID:KH2s5es/
>>486
通報しといたよ

488名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 21:31:45.43ID:B/E7Yjia
>>486
その割には、毎日元気よく連投してますね 死ぬ死ぬパイセン

489名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 21:36:08.05ID:/H81TZxr
>>460
俺も 昭和、平成の時代は何だったのだろうか

490名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 00:10:14.30ID:ovlqdFBR
スレタイスペックから就職して2年半、28スタートだった月給は37万になった。
もう少しで年齢万円に追いつくだろう。
少しずつ貯金も出来てきたし今更だけど子供部屋おじさんを卒業しようと思っている。
人に言うほど立派な会社じゃないけど言えないような仕事でも無い。
忙しいし疲れ果ててるから無職の時ほどあれこれ悩む暇も無い。
今の人生に満足してるかと言われたら断じて否だけど、どうせなら働いてる方が気が楽だよ。

491名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 00:22:54.96ID:w1taB8z9
>>486
他人を扇動して騙したり、誘導して不幸に追いやるのは、悪魔の所業
まして死に追いやる事は全ての神、仏への冒涜であり、非常に厳しい神罰が与えられると言われています
ぶっちゃけ人間が一番やっちゃいけない行為の一つ 痛み 苦しみ 不安 後悔を永遠に抱える事になり、現世にも転生出来ないでしょう

492名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 02:57:43.56ID:9oaOOGx+
>>490
どういう仕事?

493名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 05:20:24.95ID:U56fYXkV
>>490
すごいね。
自分は二度就職したが、どちらも2か月もたなかった。どちらも仕事のストレスと人間関係の煩わしさから逃げた。
今、再就職を考えているが、また逃げ出しそう。
自分はストレス耐性が著しく低いのかな。

494名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 06:42:47.07ID:/rlLy8SZ
2ヶ月でストレスかかる程の仕事なんて無いし
人間関係もくそもないだろ
ストレスを理由にしてるだけで、本当はただのめんどくさがりとサボりぐせ
ストレスとめんどくさいを履き違えたらあかん

495名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 06:54:30.75ID:PMWY7c0W
たまに490みたいな文章が来るがコピペとかだよ騙されるなよ

496名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 07:24:09.50ID:9oaOOGx+
もう何もかも手遅れだよ
あまりにも多くの時間を無駄にしてしまった

497名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 09:23:29.68ID:RFGUgiQ1
でもその無駄な時間も終わりじゃなくて
継続更新中なんですよね?

498名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 10:59:24.73ID:koYV4M3o
>>494
上の奴じゃないけど零細だとあり得るぞ。
きちんと教えてもらわずに2,3日後いきなり社外の人を相手に1人でプレッシャーがかかることをやらされるとか。

自分はこれと平日は自分の時間がなく、帰って寝るだけで気分転換ができず、土日は心が休まらずに何もする気が起きなく何のために生きてるかわからなくなったのが原因ですぐ辞めた。
それから10年くらいは働いてないな。(金より自分の時間が重要なのがわかったのとめんどくさい)
さすがにそろそろ働こうかなと思ってきた。バイトなら学生時代に何年かやってたのでできるが、正社員は自分には向いてなさそうなのも働かなかった要因。

499名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 11:26:25.25ID:RFGUgiQ1
>>498
いろいろ意味わからんのだが
まあ、自分で納得してんならいいけど
耐性が無い+超絶めんどくさがり
このダブル要素を持つってそうとうだと思うし
たぶん生涯無理じゃないかな
あとプライドも高そうだ
だってそんなくだらない理由で、同僚とか雇用先とか、今後の人生とか
そんなんスルーして辞めるわけだから、自分の考え=全て正解なんだろう
まあ、プライド高いのか、極度のナルシストかだな

耐性0 & 超めんどくさがり & プライド

もう諦めていいと思うよ
バイトだろうが正社員だろうが、雇用形態関係ないわ
たぶんていうか、絶対に無理
もしあなたが普通に週5の仕事を1年働けたら死んでやるわぐらい
軽く命かけれるぐらい鉄板に無理だと思う

500名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 11:33:53.47ID:9oaOOGx+
こんなとこに長文で批判書き込む奴もろくなもんじゃないだろ。まともな奴はまず見ない場末の書き込みに

501名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 11:48:15.94ID:RFGUgiQ1
一番救えないのが
自分がゴミと気づいてないゴミな
>>498はまさにそのたぐい
むしろ俺は何でも出来るぐらいに思ってるだろうな

502名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 12:04:03.36ID:4w4WznsE
>>499
なげえよ

503名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 12:05:02.66ID:4w4WznsE
> 自分の考え=全て正解なんだろう

相手の意見見ないで自己完結したテンプレレス流してるのは完全にブーメランすぎて笑えるw

504名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 12:09:45.28ID:RFGUgiQ1
いくらでも笑えばいいさ
でも俺は本質をガンガン突っ込んでいく
ここの連中の言い訳は度がすぎる
ただのグズってことをまず本人が気づく必要がある

505名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 12:16:18.26ID:/AzaU6RF
辛辣だが一理あるな。

506名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 12:18:18.10ID:9oaOOGx+
>>504
そういうお前は平日にこんなとこに張り付いてどんなご身分なの?

507名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 12:23:57.90ID:Q6pTjjhV
>>504
特大のブーメランだなぁ
恥ずかしくないの?

508名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 12:24:00.78ID:RFGUgiQ1
>>506
俺の事はいいんだよ、どうせ言ったところで信じん
ただ、とても余裕のある充実した人生を送ってるぞ

おまえらの適当さを叩きなおしてやる

509名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 12:33:43.44ID:2YM01CPV
>>508
俺も余裕のある生活を送らせてもらってるが、ここのみんなを叩き直す権利はないと思う

510名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 12:40:02.61ID:X9y+S8fy
連投馬鹿は読まずにNGっと

511名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 15:05:41.92ID:Q6pTjjhV
>>508
何したいの?

512名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 15:12:27.65ID:9oaOOGx+
どうせ自分より下の者を叩いて鬱憤晴らしたい負け組しか来ないだろ。自分が何不自由なく人生順風満帆ならこんなとこ覗こうとも思わんわ。

513名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 17:23:11.93ID:RFGUgiQ1
あ、ごめんバタバタしてた

>>512
俺はただの野次馬だから気にすんな
しかも何も叩いてない、ほんとの事書いてるだけだ
まず何も出来ない事を知って、そんな自分に見合った正しい選択を

514名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 18:11:35.33ID:18RwG+wT
人間自己顕示欲ってあるからね
芸能界見てもアイドルになりたいぶちゃいくな女の子たくさんいるじゃん

515名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 18:50:52.53ID:Q6pTjjhV
ワイは今は働いてるけど
クソニート何年もしてたから
説教もマウントもとれんしとらんし
協力したいとは思う

516名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 19:19:14.41ID:18RwG+wT
アイドルになりたい女の子がここにもいっぱいいる

517名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 21:50:33.32ID:qSFINisA
>>508
899 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2019/04/26(金) 20:44:55.76 ID:VSeGZEWF [4/5]
(´・ω・`)家はローンだろう そして妻は老いて 子供もやがては可愛くなくなる 息子はおっさんに 娘はどこかの知らん男に股をひらく 一生家族のATM世界 羨ましいのは新婚のわずかな期間だけ

518名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 23:11:15.32ID:ndqdUnD+
。゚(゚´Д`゚)゚。 体は初老、頭脳は中1、その名は、鬱病、アスペルガー、発達障害、うちら全員!!

519名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 23:24:29.59ID:E4TrkwM/
大学を出ている外国人雇おう。
会計事務とかもできる。
日本人を雇うよりも安くて優秀。

もっと外国の優秀な若者を雇え。

520名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 23:42:54.06ID:9oaOOGx+
もう何もかも手遅れ

521名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 23:57:56.52ID:degIYasD
>>517
俺の親父見てるとほんとそのまんまだと思う

522名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 00:26:31.86ID:6tlKeHaR
主夫やってるが世間の目と親戚からの重圧でGW辛すぎる

さっさと働かないと離婚も言われてる、今更社会復帰無理だよ辛すぎる

523名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 00:52:18.79ID:TlVK+gyi
職歴なしで結婚したのか?ヒモ上がりとか?

524名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 00:56:39.01ID:pE2HG5WW
>>518
病気のせいにしちゃダメだよ。病気じゃないよ。
自己愛が強くて怠け者なだけだよ。

525名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 01:37:20.44ID:eOPTOTYM
>>495
コピペじゃねーよ。
なんで就職した人間の話はぜんぶ創作にしたがるんだ。
仕事は内勤で総務の島に含まれる業務だよ。
全然楽しくないし毎日辛いけど明日からの10連休が楽しみだ。
確かに2ヶ月目より2年目の方が業務も人間関係も10倍以上辛いけど、体感としての辛さは2ヶ月目の方が上だったかも。毎日3回は辞めたいと思ってた。続けてれば辛いなりに慣れる部分もあるよ。

526名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 03:11:09.02ID:4c6KzEoR
今更何をやろうとしても遅いよ
もう人生完全に棒に振ってしまったんだ

527名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 03:38:34.33ID:4c6KzEoR
今更どう足掻いたって一生後悔と劣等感に苦しみ続けるだけの人生だよ。生きていても絶対に幸福になることはない

528名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 06:00:46.11ID:5lfC6XNu
いよいよ世間はGW突入だ
そんな世間をよそに俺は連勤頑張るぞ
体調は悪いが気力で乗り切れ
出来ると思えば出来る。やれると思えばやれる。

529名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 06:20:36.37ID:5lfC6XNu
なんか他人を変えようと息巻いている人がいるけど
他人の考え方を変えようなんて無意味
現実の自分の周りの嫌な人、気に食わない人を思い浮かべてみたらいい
変えられるか?変えられないから気に食わないままなんでしょ
手が届く範囲の人さえ変えられないのに
ネット越しの誰ともわからない相手を変えようなんて妄想もいい所だ

530名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 06:23:24.13ID:5lfC6XNu
>>490
初任給も破格だけどその後3年もかからずさらにそこまで上がるものなのか
37万なんて俺やスレタイがあと20年勤続して届くかどうかだと思っていた

531名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 06:36:25.63ID:4c6KzEoR
作り話ならなんとでもなる

532名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 06:54:05.35ID:nCNCKwa6
>>525
スレチがじゃあ何でここへ来るの? それとも答えられない?

533名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 07:13:17.61ID:5lfC6XNu
スレタイもしくはその近辺からの復帰ならスレチじゃない
ただ勤続20年の人も羨むような転身だから参考にもモチベにもなりづらいけど

534名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 08:23:27.05ID:pdHUNeaw
>>533
まぁひきニート何年もやって復帰した
自分みたいなのもいるからね
説教とか当然しないし
アドバイス必要な人がいるときだけ
アドバイスする感じ

535名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 08:46:17.43ID:4c6KzEoR
もう何もかも手遅れだよ

536名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 10:13:00.57ID:5pmJONo2
実家が農家の奴は勝ち組だよな。
継げばいいし実家だからまず勤め人の様なストレスもたまらないし自分で労働時間ば決められる…羨ましすぎる

537名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 10:16:30.57ID:4c6KzEoR
人生無駄にしてる罪悪感で居眠りもできない

538名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 10:17:39.82ID:h8oin9qX
>>536
お前みたいな軟弱なジジイが農業やっていけるワケねーだろバカwww

539名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 10:30:16.05ID:Iufa/VTc
>>538
毎日コピペキャンペーン中

540名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 10:58:09.57ID:4c6KzEoR
>>536
田舎で新規就農者研修受けたことあるが、お前の考えてるような甘いもんじゃないよ。死ねカス

541名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 11:07:57.96ID:6tlKeHaR
お前ら病院とか行ったら職業欄正直に無職書いてる?

542名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 11:12:41.20ID:8XktEo5K
虚偽記載したら詐欺罪でタイーホされて実刑食らうだろ

543名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 11:34:06.48ID:c8cHe7q1
まず動かにゃどうにもならんわけで働いてみれば人間関係の中から思わぬ展開が生まれることもあるんだぞ

544名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 11:56:30.30ID:4c6KzEoR
せやな
宝くじも買わなきゃ当たらないもんな

545名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 12:20:44.55ID:pdHUNeaw
>>541
病院で聞かれるか?
ふつうの保険証だしてる

546名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 12:22:10.83ID:1J/yiZOO
>>525
資格何持ってる?

547名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 12:30:07.88ID:5pmJONo2
>>540
そんな甘い考えか?
どう考えても一般企業よりは楽だと思う

548名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 12:32:11.66ID:p4mPZR06
ホテルでは職業欄記入しないな俺は
病院で職業欄というのはよく分からんが特殊な病院なのかな?

549名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 12:38:03.92ID:5pmJONo2
>>546
ビジネス能力検定

550名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 12:46:05.16ID:1J/yiZOO
>>549
何で急激に給料上がるの?

551名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 12:54:13.89ID:5pmJONo2
>>550
出世したから

552名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 12:56:05.51ID:p4mPZR06
ペーコク奴ほどムキになるw

553名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 14:11:10.19ID:eOPTOTYM
>>546
俺?
運転免許と簿記二級と行政書士とTOEIC800ちょい、どれも何の役にも立たないけど、無職の間なんかしてましたという言い訳に少しだけは役立ったのかもしれない。
給与は年二回の査定で上がってく。毎回マックス評価だから伸びは早い。

554名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 14:15:45.20ID:8XktEo5K
>>553
お前は仕事の出来なさと顔のキモさと口の臭さがマックスじゃねえの?

555名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 14:42:02.37ID:Iufa/VTc
>>554
wwwwww

556名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 14:46:48.22ID:Iufa/VTc
>>553
ごめん俺スレチなんだけど、多分嘘だと思う 優秀な人の口のききかたじゃないもんな たとえ5ちゃんでも、なんとなく分かるよ 人となりが 大嘘つきの口ぶりだ

557名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 15:14:26.57ID:H9hOuil7
有能な奴がこんなとこで時間を費やすなんて100%ないんだから、ここで回答なんて得られるわけないし期待もしてない。

有能のフリした無能の話しはスカスカでつまらんし

558名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 15:19:40.65ID:1J/yiZOO
>>556
スレチは何の仕事してるの?

559名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 15:22:58.25ID:5pmJONo2
>>556
うっせぇよ在日!

560名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 15:46:04.41ID:xqQnA2ny
>>558
俺はアパートと駐車場の大家
何にもする事はないけど
俺の事はどっかに詳しく書いてるよ

うっせぇよ在日 2回目

561名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 16:29:32.98ID:xqQnA2ny
大手に勤めてる人よ いたら聞きたいのだが
給与の評価って何段階中自分はどの辺りとか分かるものなの?
俺、50人程の会社の査定をする側だったが、絶対に査定項目は公表しなかったんだよね トラブルの元になるから
まぁ田舎の小さな会社の話だけど

562名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 16:51:11.24ID:tjTJf+cG
職歴なしいねーじゃん

563名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 17:05:23.99ID:tjTJf+cG
もう何もかも手遅れだ
人生完全に棒に振ってしまった

564名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 18:13:59.13ID:ZfcjLG35
>>553
ちなみに私は42歳職歴なしシンショー一級大型二種簿記二級行政書士英検準一級その他もろもろである

565名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 18:34:55.37ID:3U+vohts
職歴20年あったけど会社倒産して今は時給1000円のアルバイトしてるよ…
職歴あっても職歴無いお前らと一瞬で同等になれたわ…

566名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 18:35:09.59ID:XIQ/t1Wh
>>563
ニューヨークの松井さんはホームレスから大企業の社長だぞ

567名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 18:35:23.42ID:5lfC6XNu
駐車場とアパートの大家は完全スレチでいいよ
自営業や個人事業主まで無職に含めたら
「農業、商店、士業(個人)をしているけど就職しようかなあ」とかも対象になってしまう
しかも元は査定側で現在家族まで養っている賃貸自営業者が
"40歳前後で職歴なしからの就職活動"に該当するとか、どう取ればそうなるんだw

568名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 18:37:44.20ID:5lfC6XNu
>>565
一瞬だけ同等になる事はあるけれど一瞬でまた違う立場になれる
20年の差はとてつもない壁
それは君が一番良く分かっているでしょ

569名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 18:41:29.18ID:3U+vohts
>>568
どうだろうね。
とりあえず全く違う職種やってるからそんな簡単な話でも無いと思うわ。

570名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 18:49:04.00ID:5lfC6XNu
>>569
君自身としてはこれからどうなるとか前と同じ待遇で復帰できるかどうか
とか不安かも知れない
でもそれはあくまでこれまでの自分を考えたら、だと思うよ
もし20年無職の人間と君が同じ会社を受けたとして、君が競い負けると思う?
それに時給1000円のバイトは不服に感じていたりしない?
それが20年の積み重ねと自信だと思うよ
俺は時給1000円のバイトが出来るようになってとてつもなく嬉しいよ
長期空白の中年ってそういうレベルだよ

571名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 19:08:12.18ID:tjTJf+cG
もう死ぬしかないよ

572名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 19:16:20.95ID:zsm85/v0
ヒキ歴20年以上、もう死にたい

573名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 19:53:09.64ID:XIQ/t1Wh
お前らにありがちな光景w

DQN社員A「おい!喪(お前ら)!さっさと運べや!」
DQN社員B「マジコイツつかえねー」
DQN社員C「休憩入ろうぜー。喪(お前ら)はノルマ済んでないから休憩無しな!」


DQN社員A「さって終わったからパチ行くか!でも出遅れたなー。」
DQN社員B「喪(お前ら)が居なかったらもっと早く終わったのになー。マジ使えねーわ」
DQN社員C「喪(お前ら)が酷すぎるから上に報告しとくわー。アイツ(お前ら)仕事に向いてねーんだよ。連携も出来ねーし、声出さねーし、何考えてるかわかんねーんだよ。マジきめぇ」
喪(お前ら)「………」

後日、喪(お前ら)は会社に辞表も出さずに無断欠勤をした挙句、懲戒解雇扱いになり給料も払われなかった…

574名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 19:58:13.60ID:4c6KzEoR
くだらない長文に時間使うなクズ

575名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 21:08:32.73ID:FoiGljHv
無視

576名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 21:11:45.73ID:ZfcjLG35
長崎から上京して仕事を探したいがなんせ42歳職歴なしだしそのままホームレスになりそうだ

577名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 21:35:28.61ID:ePrrrsS4
>>573
自分のやられた体験談を書いてスッキリしたか?

578名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 22:08:10.88ID:1J/yiZOO
>>573
自分の体験談かい?w

579名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 22:21:52.35ID:cR5UTYBx
職歴なし
英検2級 漢検2級
普通免許のみ

580名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 23:00:05.59ID:ZjDzfCuk
普通免許3年でタクシー会社二種取らせてくれるぞ

581名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 23:03:15.32ID:ZfcjLG35
自費で大型二種とったけどね
職歴もないしやる気だけは見せといた方がいいかなーと思って
合宿で35万かかったよ

582名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 23:19:40.36ID:cR5UTYBx
>>572
1996春 猿岩石スタート
1996秋 猿岩石帰国
1997春 消費税5%
1997秋 安室結婚
1998春 hide自殺
1998秋 横浜ベイスターズ日本一


どのあたりから?

583名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 23:24:25.46ID:ZjDzfCuk
40前後のジジイが大型運転は採用されても体力無理なんだよ!色々調べたら介護資格と二種免で介護タクシーが人不足で良いらしいぞ

584名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 23:37:42.76ID:ZfcjLG35
>>583
日々ジョギングと筋肉体操と懸垂で鍛えてる、無職だし
フルマラソンも走るぞ
しかし介護タクシーも確かにありだな、起業として

585名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 00:00:31.55ID:y6hJV4F7
ガチな話
人生120年時代であと60年後に金もなく施設にも入れない俺たちは一人で家にいるわけじゃん
ボロアパですら借りれるかビミョーなわけじゃん

586名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 00:21:32.65ID:tRZQjF3V
男で90行くかどうか、女90前半くらいじゃないの?
タバコ酒全くやらないやつはもう少し伸びそう

587名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 02:05:52.70ID:rQRXrL06
人生120年時代はちゃんと医療の金を払える奴だけだで

588名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 05:38:02.23ID:XFuBmzkw
もう何もかも手遅れだ
人生完全に棒に振ってしまった
死ぬしかない

589名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 07:14:34.14ID:5m5JBXte
GW2日目。世間の10連休も始まってしまえばあっという間に過ぎる
そして平成の終わりでも令和の始まりでも俺の日常は全く変わらない
1日1日、経験を積み重ねていくだけだ

590名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 08:12:28.31ID:I2wxcK99
経験?積み上げ?20代ならそれでいいけど
40過ぎやで、遅い。
今あるものが全てでそれでどうやって生きていくかだけ
ここの人達は年齢自覚してないとこ、ちょいちょいあるよ

591名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 08:15:32.72ID:XFuBmzkw
>>590
死ね

592名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 10:22:12.42ID:MTAsHVQa
>>590
そりゃそうだ
全てが手遅れ…正論だろう
しかし、だが、ちょっと待って欲しい
俺の考えでは少し違う
俺自身は新聞屋12年トラック運転手通算10年以上
だが
社長やどんな偉い人の言う事でも
基本的に真実からは少し違う可能性があると思っている
ちなみにその社長が馬券を買って当たるだろうか?

593名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 10:22:23.43ID:dTuei/Xe
>>590
おまえがなww

594名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 10:25:24.25ID:MTAsHVQa
ちなみに今日の京都1Rの俺の馬券結果だ
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.23 	->画像>25枚
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.23 	->画像>25枚

595名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 10:26:00.99ID:XFuBmzkw
もう死ぬしかない

596名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 10:29:28.95ID:y6hJV4F7
工員の基本

競馬
パチンコ
風俗

597名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 10:31:47.42ID:VDbjQyVF
釣りと車とバイクも

598名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 10:42:17.78ID:beNm+/nK
働かない理由と働こうとしなくて良い理由ばかり積み上げてるね。
もし条件が揃ってもなんだかんだ理由つけて働かないんだろう。

599名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 11:02:37.77ID:XFuBmzkw
もうまともな仕事につけるわけないし生きてても無駄だよ

600名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 11:16:13.80ID:CARYt1qU
働く体力ないから運動するとか生活リズムを整えるとか言うがそんなしてる暇あるなら仕事した方がいいぞ
勿論そうしながら求職もしてるなら素晴らしいことなんだが

もし運動だけならそこで妙な充実感を得て満足しまた先延ばしになっちまうぞ
仕事すりゃ自ずとどちらもついてくるしそうならざるを得ないんだから兎に角求職活動をしようぜ

601名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 11:29:35.71ID:XFuBmzkw
俺はジムに通ってランニングもしてるし体力は問題ないよ。
税理士3科目と社労士あるが、今更何をやっても手遅れだよ

602名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 13:21:01.97ID:KH5BbIBs
今日マックで食べてたのですが、トレーに敷いてる紙にスタッフ募集の文字が。

シフト融通利きます!60代でもOK!優しい仲間!未経験でもOK!マイペースOK!社会保険OK!って書かれてました

罵声浴びせてくる会社は嫌な方は優しい現場、いいかもしれません

ただ・・時給は一切書いてませんでした・・
マックはやった事ないので分からないですが、どうなんでしょうね・・

603名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 13:26:49.58ID:z2fSHrU3
357 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 10:21:49.19 0
何人も,いかなる奴隷的拘束も受けない。
又,犯罪に因る処罰の場合を除いては,その意に反する苦役に服させられない

って憲法に規定されてるけど奴隷みたいな待遇の苦役みたいな仕事ばっかりだし国は義務を果たしてないんだよなぁ

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part11】idなし
http://2chb.net/r/hikky/1556164126/357-

604名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 13:35:12.10ID:SJ6qRdgv
>>602
膜度は仕事ができないと暴言だけじゃなくボコボコに殴られるよ

605名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 13:42:53.41ID:7ExI1TPH
あっという間に昼休みっと
>>590
いや俺はこれからでも経験を積み上げるよ
基準がゼロの自分なんだから確実に増える。
誰になんと言われようとその気持ちは変わらないし、いまの幸せや充実も変わらないからね。

606名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 13:48:22.04ID:KH5BbIBs
>>604
それなら動画に撮るなり録音するなりしてSNSか動画サイトにウップするから心配しるな!

607名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 14:02:39.68ID:XFuBmzkw
もう何もかも手遅れだ

608名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 14:56:11.45ID:Am+Df163
手遅れでも裕福な家庭ではなかったら働け 環境によっては相当馬鹿にされるかもしれないけど、開き直ってやるしかない

609名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 15:01:49.05ID:UifiR7RT
高齢引きこもりなんて1割も居ないと思ってたら結構多いんだな、回りに俺以外見たこと無いぞw

610名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 15:05:07.35ID:XFuBmzkw
今更何をやっても生涯一片の充実もない
もう死ぬしかない

611名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 15:14:44.25ID:Am+Df163
>>610
毎日毎日飽きもせず

612名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 15:14:58.13ID:SohXZVXS
さすがに引きこもりは1割もいるわけないぞ。
非正規は氷河期世代は一杯いるらしい。
正社員がどの会社にも層少ないからな。

613名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 15:18:18.38ID:0EzaJR04
40歳前後の独身はヒキコモリみたいなものだと思ってる

614名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 15:27:35.52ID:KH5BbIBs
今日マックで食べてたのですが、トレーに敷いてる紙にスタッフ募集の文字が。

シフト融通利きます!60代でもOK!優しい仲間!未経験でもOK!マイペースOK!社会保険OK!って書かれてました

罵声浴びせてくる会社は嫌な方は優しい現場、いいかもしれません

ただ・・時給は一切書いてませんでした・・
マックはやった事ないので分からないですが、どうなんでしょうね・・

615名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 18:01:01.26ID:e+MvFuXW
氷河期世代(1学年200万&#12316;)はどこにいる?


大手→ほぼ皆無。早慶でも難しい。
中堅→ハイスペ層がいたりするがやはり層はすくなめ
起業家、自営業→ここはフェアなので氷河期世代多めか。
小企業→???


小企業は氷河期世代多いのかな?

616名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 18:10:42.98ID:z2fSHrU3
こんなんあったらどうする?

433 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 17:00:08.34 0
一回り以上も年下に
ハゲだなんだと罵られ
あげくは胸ぐら掴まれたり暴力を振るわれたり

仕事なんて馬鹿らしい
もうずっと引きこもりでいい

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part11】idなし
http://2chb.net/r/hikky/1556164126/433-

617名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 18:25:29.61ID:VDbjQyVF
一回り以上も年下と書いてる辺り、見下してる態度が滲み出てたんだろうな
そこは上手く隠さないと

618名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 18:34:04.85ID:g+zjfxSf
>>616
実力行使に及んできたら腕を極める
他はどうでもいい

619名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 19:02:03.21ID:e+MvFuXW
まさかこのスレに税理士加茂区合格者がいるのか…

620名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 19:07:18.59ID:5m5JBXte
ファストフードなんて戦場。作業が出来なければ居場所が無い
発言力=作業能力
中年になってやる利点なんて若い女性と働けるという事ぐらいだ

今日も一日終わった
みんなこの時間のこの気持ちの為に生きているなら少し納得できる
そこそこの会社なら休日も給料も1.5倍~2倍くらいかな
働くって思っていたよりも楽でお得だったのかも知れないな

621名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 21:22:29.04ID:HeUqiP+N
今はアラフォーの職歴なしが採用面で人気らしいね
なんでも企業風土の色が付いてないかつ年齢バランスが薄くなりがちな40前後をもう一度教育して
再構築するのに最適な人材がアラフォー職歴なしだとか
給与も低く抑えつつ経験豊富な技術者のバディとして動向させるのにもうってつけなんだってね

622名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 21:25:11.78ID:BIxMJikt
>>621
ソースは

623名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 22:13:59.23ID:KH5BbIBs
今はアラフォーの職歴なしが採用面で人気らしいね
なんでも企業風土の色が付いてないかつ年齢バランスが薄くなりがちな40前後をもう一度教育して
再構築するのに最適な人材がアラフォー職歴なしだとか
給与も低く抑えつつ経験豊富な技術者のバディとして動向させるのにもうってつけなんだってね

624名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 22:57:42.91ID:UKQV6ntr
そんな物好きな会社は存在しないから
中途の場合、男は30前後、女も30まで
これがどの会社もストライクゾーン
もちろん仕事ができるという大前提

仕事は出来ない、社会人経験なし、40過ぎ
ボールどころかこんなワイルドピッチみたいなやつ誰も取らん
もし企業が40過ぎを雇用するなら役員経験は最低条件
もしくは強いネットワークを持つ人材

じゃあここの人達に仕事が無いのかといったらそうではなく
バイト、介護、警備員が該当する

ちゃんと歩んできた人生に応じた仕事があるいい国なんだと思ってがんばれ
草野球以下、野球観戦が好きな運動音痴が
プロ野球目指しても無理だから

625名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 22:58:48.02ID:XFuBmzkw
>>624
死ね

626名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 23:02:42.79ID:On81Dvc9
ムショ帰りなんだが

627名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 00:05:23.77ID:eOdyub29
お前らと違うからGW明けからマジ頑張るよ!介護警備タクシー応募するぜ!受かったら報告しますね

628名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 01:30:02.82ID:8FzZLXV9
行政書士とれ

629名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 05:55:17.74ID:98C6Y+Yu
アラフォーの職歴無しが人気?
なぜ新卒が欲しいのか、を改変しているだけだね
もしくは他業種での実績がある人を積極的に転職採用している所か。
どうとりつくろっても長年無職の40前後を雇う利点なんて存在しないよ
そんな中でどれだけ俺の利点をアピールできるか、だ。
年齢を考えたら与えられた仕事は完璧にできて当たり前
それプラス何ができるかを考える
GW3日目
時はどんどん過ぎていく。一日一日頑張ろう

630名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 06:48:50.67ID:XFUbmS2L
>>628
さくらいしゃんだよ、おっおっおっ!

631名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 07:29:26.30ID:S4JDKsKS
もう何もかも手遅れだよ
人生完全に棒に振ってしまった

632名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 07:33:40.32ID:zgKENlLj
せめて621はリンク貼って誘導してまたおまえは騙された訳だがスレに飛ばすくらいして欲しかったな。
最近あんま見かけなくなったけど。

633名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 08:15:10.04ID:XJ+VxGqf
そんなことないですよ
今ほんとうに40歳の職歴なしが人気なんだわ
表立っては言えないけど客先からみたら中堅どころで
社内では新人扱いだから人事面ですごくそれが有利に働くんだよ

634名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 09:35:51.74ID:pZY3xDfk
客先から見たら年齢よりも実力だろ…
若手以下のゴミを年齢だけで欲しがるの?
メリットは?
そんな当たり前な疑問がわからないからニートなんだよお前は。

635名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 09:52:54.18ID:VWPEzWUz
まあ働いてない分、いっぱい寝れたしゲームもできた。
普通に働いてきた大半の連中はもっと嫌なこと経験しながら、自助努力してるからな

時間は平等なんだよね、辛いけど

636名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 09:53:02.67ID:BjRlDnRE
そんなことないですよ
じゃああなたは目の前に理路整然とまくし立てて話す有能な中卒の16歳を見て
自分より実力があるからといってこびへつらうことができますか?
そういう話なんですよ。世の中の大半はどうでもいい小さな仕事で成り立ってます。
職歴なしで基幹部門で企業の前線で勇敢に陣頭指揮を執りたいというものではない限り大丈夫ですね
あなたのその仕事も別にあってもなくてもあなたがいてもいなくても社会に1mmの影響も無いです

637名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 09:56:32.05ID:BjRlDnRE
>>635
その考え方が間違ってるんだよなあ
苦労は買ってでもしろというのは上の立場から統制を執りやすくするための謳い文句であって
そんな嫌な経験なんてしないに越したことはないよ 苦痛があるから今がんばれるというのも謎ですね
死ぬ以上に嫌な経験はないわけですから、死ぬよりましだと思えばなんだってこなせるんですよ

638名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 10:05:59.79ID:8FzZLXV9
行政書士とれば、登録すれば無職ではない。
しかし、お前らに開業費と登録費用出せるか????

639名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 10:07:00.77ID:pZY3xDfk
>>636
まずその媚びへつらうって考え方がまず頭おかしい。
自分より年下でも上司には従うって社会では常識ですよ。

640名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 10:28:48.46ID:XJ+VxGqf
>>639
>>636>>634に向けて書いたレスなのでお間違いなく

641名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 11:39:53.06ID:gRZPeli/
40歳だとか、職歴が無いとか以前にさ
これまで生きて来てそれなりに色んなことを経験して色んな人間を見たり関わったりしただろ?
その中で自分は社会に参画してこういう事をやってみたいとか、こういう道を極めてみたいとか、何もなかったわけ?
何か一つでも心が震えて突き動かされる物事とかなかったの?
そうだとしたら感性の乏しさとか情熱、意欲の無さとか人間としてちょっと劣ってるんじゃないかと思うんだけど。

642名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 12:30:59.77ID:XJ+VxGqf
それ逆ぅw
雇われの20代30代なんて全員とは言わないけどやりたいことがないやつの終着点でしょ

643名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 12:33:15.37ID:jW7pf0JX
>>636
できるよ。今から職人系でも飲食アルバイトでも始めたら16歳の先輩だっているだろうからね
従う心構えはあるよ。当たり前。
現にいまの職場の上司は2人共20代前半だし。

644名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 12:37:37.06ID:XJ+VxGqf
>>643
現にいまの職場の上司は2人共20代前半で従う心構えはあるてなんだよ
ろくに嘘もつけないとか無能すぎでしょ

645名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 12:43:52.97ID:jW7pf0JX

歳下に素直にしたがえるか、
媚びへつらえるか、という話でしょ?
16でも22でも同じこと。

触ったらマズイひとだったかな?

646名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 12:44:44.84ID:858ZgJGG
>>643
年上後輩に対するパワハラや暴言があったらだめでしょ?

647名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 12:44:59.50ID:QnOt0SII
アベンジャーズを4Dで見に行きポップコーンとジュースを飲んでたんだが
激しく揺れた時に隣の人にジュースを全部かけてしまったw
弁償とクリーニング代を請求してきたんだが
映画館でしかも4Dで見てるのにそれくらいのリスクを考えて来なかったのかね?
それ聞いたらダンマリで論破してやったわ
んで論破されてんのにガタガタうるさいから無視して帰ってきたw

648名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 12:45:40.17ID:jW7pf0JX
さて、あっという間の午後も頑張るぞ

649名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 12:45:47.76ID:858ZgJGG
>>647
汚したんだから責任は免れないでしょ

650名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 12:47:40.93ID:jW7pf0JX
>>646
しない

651名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 12:55:20.42ID:858ZgJGG
>>650

パワハラや暴言があったら歳下に素直にしたがえないって意味かい?

652名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 13:00:29.82ID:8FzZLXV9
マウント取ろうとしてるやつ何なの?
そんなことわかってても、どうしようとないから、ココにみんな来てんだよ

653名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 13:20:13.40ID:m1Hi6Wxy
荒らしの素人だよ 下手くそだもん
煽りがw

654名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 13:40:14.81ID:S4JDKsKS
もう何もかも手遅れだ
人生完全に棒に振ってしまった

655名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 14:09:04.94ID:BjRlDnRE
>>645
そうだよ お前のその上司って直系の上司なの?
他所のプロパーとかそんなところでしょ
逃げ道がある上司への媚び諂いは今論じてないんで

656名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 14:32:52.22ID:S4JDKsKS
もう死ぬしかない

657名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 14:49:06.26ID:S4JDKsKS
もうな何もが手遅れだわ死ぬしか無い

658名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 15:56:33.08ID:XJ+VxGqf
死ななくて良いよ

正社員 3500万人
非正規 2200万人
非労働 4200万人(就業希望で求職活動してない人:300万人)←みんな、ココ
子ども 2400万人

正社員は28%、非正規は17%、働いてない人は33%です。
つまり、大人の3人に1人は働いてません。
別に何も悲観することはないよ。
働きたい人間が働けばそれで良いんです。

659名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 16:04:01.42ID:nUPAhG+z
>>649
何故?

660名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 17:00:06.54ID:dXPYsprK
送迎バスで通わなくちゃいけない辺鄙なところではあるが工場の仕事決まった
これでかあちゃん安心させられるわと報告したら「なんで普通の仕事できないの?近所のスーパーで週3日はたらくとか」といわれた(´・ω・)
かあちゃんの「ご近所さんからみて恥ずかしくないまっとうな人間」基準むずかしいわ
おれスーパーですら働けない恥ずかしいだめ人間なんだよかあちゃん…かあちゃんの子供でごめん…とりあえず工場の仕事がんばる

661名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 17:21:41.75ID:8FzZLXV9
工場だろうがべんだろうが働いたら、それだけで無職との差はでかいわ。

662名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 17:36:32.94ID:S4JDKsKS
柔道の全日本見てたけど代表監督の井上康生って40か
差がありすぎて愕然だわ

663名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 17:47:21.10ID:BjRlDnRE
10連休でハロワも閉まってるんだから考えたってしゃあない
のんびり気ままに夕飯の支度しましょうか
昨晩は天ぷらを食べ過ぎて胃がもたれてるからオニオンサラダをポン酢がけと
昆布だしの湯豆腐かな 酒は薄めのハイボールと、元気があれば出汁巻きと麦焼酎かな
みんなは普段どんなものを食ってるの?

664名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:00:38.56ID:S4JDKsKS
>>663
何食っててもいいだろハゲ
緊張感のない話題出すなカス

665名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:01:21.09ID:S4JDKsKS
生きるか死ぬかの瀬戸際の奴らがボッーと生きてんじゃねーよ

666名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:06:32.61ID:EOr9MVy9
>>663
最近は炒め物ばっかだよ
だいたい味付け肉とモヤシか魚焼いてキャベツと味噌汁
それとウイスキーストレート

667名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:10:52.39ID:EOr9MVy9
だからいつも言ってたんだよ
今日やれと
明日でいいの明日は永遠に来ないんだよ

今回はチャンスだよ
次ハロワが開く前からハロワに並べ
そのときのために履歴書仕上げとけ
必ずハロワが開く前から並べ
必ずだ

668名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:12:02.09ID:UyuFRZFj
敢えて書くが、無職で裕福ならいいけど、酒や煙草は抵抗あるなぁ

669名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:19:02.45ID:Si8Dm7WF
>>658
これが40代と40手前の氷河期ぶち当たった世代だとどうなのか知りたいわ

670名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:26:19.10ID:EOr9MVy9
>>669
40代は9割くらいが正規職だったはす

671名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:28:02.34ID:EOr9MVy9
>>658
その非正規で高級取りの特定派遣、
非労働は大学生院生60歳以上が含まれてるよね

672名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:28:44.92ID:98C6Y+Yu
>>651
年齢に関係なく先輩や上司には従うのが当然
多少のパワハラや理不尽な事を受けたとしても仕方ないと思うよ
どうしても無理だと思うなら別の職に移るしかない
>>655
俺が勤めている所の責任者と次長の話
直接顔を合わせて指示を受けて動く事を直系と言っているなら直系

673名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:32:43.16ID:98C6Y+Yu
今日も一日お疲れ様。ホッと一息の幸せな時間
明日休んだらGW後半の連勤だ。頑張ろう

674名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:37:32.04ID:Si8Dm7WF
>>670
そうなの?どこの会社にも人がいないって聞くが(派遣、契約はのぞく)

675名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:43:40.17ID:EOr9MVy9
>>674
たしかに少ないとは聞くね
実態はどういう風なんだろう

676名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:50:57.44ID:858ZgJGG
>>659
チミは糖質かい?
被害与えたんだから弁償もするのは当然だよ

677名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:55:48.56ID:858ZgJGG
>>663
ポテチとコーラ
スパゲティにバター醤油かけて食べてる

678名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 18:57:46.13ID:98C6Y+Yu
80歳90歳、専業主婦も含めた人数で「〇%が~」とか言ってるのかw

679名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 19:04:04.11ID:BPPAPVTh
>>658
大人の男は8割、9割は正社員だから。

非正規は気楽な立場の主婦、学生、高齢者、外国人労働者が大きく含まれてる。

まあ男の正社員でも底辺正社員も多く含まれてるけどね

680名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 19:07:07.33ID:fikSmsdI
団体職員とかも正社員というの?

681名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 19:09:49.07ID:S4JDKsKS
今更何をやっても手遅れ
人生完全に棒に振ってしまった

682名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 19:39:59.65ID:GpDW/15y
ぜんぜん働かなくていいし働けとも思わないけど
お金無いんでしょ?
それが一切気にならないなら働かなくていいんじゃない?

683名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 19:40:53.25ID:98C6Y+Yu
じゃあこのスレにいる意味は無いね
他の無職スレへどうぞ
ここは"就活スレ"です

684名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 20:37:51.01ID:XJ+VxGqf
>>679
まーた嘘ばっかりww 7割が正規の従業員ですね 正社員でもない
雇用期間のない従業員含めての7割なので、実態としていわゆる正社員はもっと下がる

685名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 20:46:15.80ID:XJ+VxGqf
>>668
バカかよ 酒も少しくらいは血行改善にも良いし、煙草はストレス発散にもなるわ
たばこのほうは煙があれだからもうやめたけど、別に好きにしたらいい。

>>669
まあ非正規・派遣社員なんかは人でなしだよ。今でいうニートみたいなもの。
昔はフリーターとか呼ばれてた。今は企業で働かなくとも収入を得る手段はいろいろあるからね
なので、20年後は今のニートが今の非正規のような立場になると思うよ

686名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 21:05:23.31ID:UyuFRZFj
>>685
誰の金で飲んでるのかって話だよ
分からんかな
もう絡まないでくれ うっとおしい
他所で話してるから

687名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 21:05:42.06ID:BPPAPVTh
>>684
ソースは?

総務省統計局
労働力調査 長期時系列データ
https://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.html

表9 30年10~12月
正規の職員・従業員 割合
25~34歳男 85.7%
35~44歳男 91.5%
45~54歳男 91.5%

非正規の職員・従業員 割合
25~34歳男 14.3%
35~44歳男 8.5%
45~54歳男 8.5%

↑は就業者の内、役員を除いた雇用者の比率なので実際は非正規の比率はもっと低い

688名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 21:48:11.94ID:BjRlDnRE
>>687
正規の職員・従業員て定義があやしいねww
就業者の9割が正規の会社員?派遣会社の正社員率も出してもらいたいもんだわな
まあでも公文書はデータ上そうなってるんだよなw ほんといかさまくさい
俺が見たデータは平成30年のpdf

689名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 21:53:05.72ID:S4JDKsKS
もう何もかもおしまいだよ
俺たちの人生は終わったんだ

690名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 21:55:33.32ID:BjRlDnRE
>>687
やっぱりそのデータはどうもおかしい
雇用期間の定めのない従業員が正規の従業員だからかなあ
フルタイムのアルバイトも正規の従業員になるんじゃないかな
調査対象もおそらく労働組合のある割としっかりした企業から統計を出した値だろうし
数字で測れない部分が多分に含まれてる

691名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 21:55:47.47ID:fikSmsdI
正規非正規って2極にとらわれすぎなんだよこの国は
どうかしてるよ
マジで

692名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 22:17:54.99ID:BPPAPVTh
>>690

就業者 実数
25~34歳男 613万人
35~44歳男 797万人
45~54歳男 852万人

が対象だから中小零細までひっくるめたものだと思われる。

実際の男の人口から上の実数引いたのが無職や求職者で、これが5~10%弱くらいはいると思う。

まあボーナス無しの雇用期間の定めのない従業員は正規に含まれてるだろうし、
年収350万円以下や週休1日みたいなブラック会社が多いのは事実。
派遣の正社員もいるだろうし。

でも日本の男は正社員じゃないと社会人として認めてもらえないから、
非正規よりも、労働条件が悪い底辺正社員に就く人が遥かに多いのが実態。
だからブラック企業が増える。

693名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 22:32:26.51ID:BPPAPVTh
ちなみに女の場合

30年10~12月
正規の職員・従業員 割合
25~34歳女 63.0%
35~44歳女 47.0%
45~54歳女 42.5%

非正規の職員・従業員 割合
25~34歳女 37.0%
35~44歳女 53.0%
45~54歳女 57.5%

感覚的にはおかしくないと思う。男と偉い違いだね。

要するに男の場合は非正規だと生きづらすぎて底辺正社員でも選ばざるを得ないという感じ

694名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 22:46:49.66ID:BPPAPVTh
まとめ

就業者 実数
25~34歳男 613万人
35~44歳男 797万人
45~54歳男 852万人

正規の職員・従業員 割合
25~34歳男 85.7%
35~44歳男 91.5%
45~54歳男 91.5%

非正規の職員・従業員 割合
25~34歳男 14.3%
35~44歳男 8.5%
45~54歳男 8.5%

就業者 実数
25~34歳女 498万人
35~44歳女 625万人
45~54歳女 707万人

正規の職員・従業員 割合
25~34歳女 63.0%
35~44歳女 47.0%
45~54歳女 42.5%

非正規の職員・従業員 割合
25~34歳女 37.0%
35~44歳女 53.0%
45~54歳女 57.5%

695名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 22:47:08.69ID:sF3Kl0sG
「30-40代の男全員が労働者ではない」←これ重要

労働者の中の1割が非正規
30-40代男の主夫+学生+無職=25%とする(大雑把な計算)
75%が労働者層

75%の9割が正規雇用者=0.675(大雑把な計算だが、約7割で以下の政府統計と大体合う)

男の正社員率
20-24歳は、正規率は44パーセント (学生が多いので割合は低くなる)
25-29歳は、正規率68パーセント
30-34歳は、正規率72パーセント
35-39歳は、正規率71パーセント
40-44歳は、正規率71パーセント
45-49歳は、正規率70パーセント

また30~40歳で非正規ということは、本来の意味の非正規が圧倒的に多い
つまり高給専門職のことだ、通訳とか気象予報士とか、場合によってはモデルとか芸能人もこの形態
特殊技能職なんだから率が低くて当たり前

2013年の日揮の事件の時も
「派遣がアフリカに送り込まれてる、奴隷だ」とか言う奴がたくさんいた
あれこそ本来の意味の非正規労働者で、高学歴高スキルの集団が、海外でも活躍できると送り出された専門集団
実際学歴職歴申し分のないエリート達だった
アフィサイトなどではしきりに「仕事がない底辺無能が奴隷として海外に送られた」などという印象操作が見られた

蟹工船に乗ってるのはアフィチルの方なのに
日揮の集団を奴隷船に乗ったと嘲笑うアフィチルの姿は実に滑稽でした。
アフィチルでは一関高専(高専の横綱)や東北大の理系学部に入って技術者になることなど不可能なのです。

696名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 22:49:07.67ID:S4JDKsKS
もう死ぬしかないんだよ

697名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 23:06:09.04ID:fdDk5D1y
>>696
そうだとしたらそれは時代のせいでも社会のせいでもなくてお前が無能で怠け者でそれを認めることもでにないナルシストのお喋り野郎だからだよ。
誰も同情しないし共感しないし可哀想だとも思わないよ。
朝から晩まで毎日同じ愚痴を吐くならバイトでもやりながらにしなよ。どうせ暇なんだから。

698名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 23:10:27.00ID:UyuFRZFj
>>697
こいつの家は金持ちでもう働くのを諦めたって言ってたから、相手にするな
人に絶望感を与えるために、生きてるんだから

699名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 23:12:04.33ID:BPPAPVTh
>>695

だから30-40代男の主夫+学生+無職はそんなにいないってw
就業者;35~44歳男 797万人
だぞ。35~44歳男の人口が850万人くらいとして、残の無職が53万人
53÷900×100=5.8%

非正規と合わせてもせいぜい15%くらいだよ。
俺の実感ではこれくらいでおかしくない。

700名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 23:22:09.71ID:EOr9MVy9
>>699
15%
俺もこの数値しっくりくるわ

701名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 23:24:33.44ID:EOr9MVy9
でもその中で資産家の息子とかも入ってるからな
親の金で趣味で株やって大損しても
ニートでも無職でもなく投資家だもんなあ
1000万円くらい損してもなんともない資産家の息子
羨ましすぎる

702名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 23:28:07.74ID:UyuFRZFj
>>701
金持ちほど良く働く 場合もあるけどね
後継ぎは大変だよ

703名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 23:31:59.49ID:EOr9MVy9
以前からもそうだけど
この資産家の息子の話は全て実はね
ちなみに俺のことじゃないよ

704名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 23:42:22.87ID:YB6pA9YB
正規でも非正規でもない奴等が糞偉そうに分析してんじゃねー

705名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 00:50:06.78ID:28JVXT/R
>>695
政府統計で正社員7割って言ってるの?

706名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 00:51:46.40ID:ibj4eW95
昔のいわゆる正社員は就業者の中でもそんなに多くないとおもうよ
9割が正社員だと勘違いさせられそうなデータ提示の仕方がほんとクソw
正規の従業員だから、フルタイムの時給で働くやつや、
派遣会社で正社員として派遣されていく人間も正規の従業員なんでしょう。

707名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 01:42:17.82ID:xXqRUPrf
このスレに該当する人はたくさんいると思う
一ヶ所に集って集団自殺や集団テロ…はいやだから
広い空地に集ってUFOよんで拐ってもらうのはどうだろう
順番に人体実験の材料になるという条件で
死ぬまではUFOで宇宙旅行できるし宇宙人の手術って痛みは一切なさそうじゃん

708名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 03:01:19.41ID:xXqRUPrf
職歴がないことを最初はおどおど答えて余計印象わるくしてたが
面談の数こなすと職歴がないことも明るく正直に答えられるようになったというか
たいしたことじゃないようにふるまえるようになってきたな

709名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 04:50:52.92ID:3eOty0mS
>>702
うちの近所の金持ちも働き者だな。
そして、揃いも揃って頭がいい。
三人の子供はサラリーマン、公務員、会計士になった。ニートになった者は一族の中に誰もいない。

710名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 06:54:37.00ID:lpD14p3G
GW4日目。
4月も今日で終わり
この4か月は特に頑張れたと思うし自信もついてきた
精神的にも肉体的にも辛いのはつらい
でもそれ以上の充実感があるから頑張れる
隣近所や親戚から隠れなくていいし堂々と現状を言える、それが一番大きい

711名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 06:55:18.89ID:dCCmaftS
アベンジャーズを4Dで見に行きポップコーンとジュースを飲んでたんだが
激しく揺れた時に隣の人にジュースを全部かけてしまったw
弁償とクリーニング代を請求してきたんだが
映画館でしかも4Dで見てるのにそれくらいのリスクを考えて来なかったのかね?
それ聞いたらダンマリで論破してやったわ
んで論破されてんのにガタガタうるさいから無視して帰ってきたw

712名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 07:03:12.24ID:OxDZLSwM
そんな長い期間働かないで逆に何してたの?
毎日暇でしょ?どうやって時間潰すんだろ
それが逆にすごいと思う

713名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 07:16:58.78ID:lpD14p3G
パソコンでネット、動画、ゲームをしているだけで10年なんてすぐ過ぎた
仮に明日から3年、家から一歩も出られなくても特に飽きないと思う

714名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 07:24:25.49ID:X3eduMzC
ネット動画ゲームは飽きても別のやればいいからね
本当いい時代だと思う

715名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 07:25:56.16ID:OxDZLSwM
ネットと動画とゲームで10年???
俺3日も無理だわ

716名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 07:31:02.86ID:lpD14p3G
1日12時間とか平気でやってたし
ネトゲはプレイだけじゃなくてスキルや装備の構成を考える時間も大事w
まあ立場が逆で
「10年勤続!?俺3日も無理だわ」と同じようなものなんじゃないのw

717名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 07:35:50.39ID:dj6Hntuh
>>715
ゲームだって一種の労働なんだぞ、かなり体力知力ば使う!

718名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 08:16:03.38ID:Hst4orME
平成ジャンパーの皆さん本日は平成最後の日ですぞ

719名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 08:18:22.37ID:YBuZJiXd
もう死ぬしかないよ

720名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 08:20:06.24ID:X3eduMzC
簡単に死ねると思うなよ
お前らに死ぬ度胸あんの?

721名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 08:27:35.56ID:vabVTw4U
電車で田舎に帰省する途中なんだが電車の中で飯食ってて
横に立ってる人に食べカス零したらすげーキレてきた
単なるサンドウィッチのパンカスなのにw
ストレス溜まってんのか知らねーけどうざすぎ

722名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 08:37:52.22ID:VkrLAUK7
そんな度胸あるなら働いてる

723名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 08:42:15.80ID:lpD14p3G
平成最後でも令和初日でも同じ日常、やる事は変わらない
1歩ずつ階段を昇るだけだ
就活していない人、働くつもりの無い人はスレチなので沢山ある他の無職スレへどうぞ
わざわざ稀有な就活スレを選んで書き込まなくてもいいでしょ

724名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 08:51:24.95ID:YBuZJiXd
階段なんてどこにもないよ
登ろうにも足場一つない深い穴の底

725名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 09:13:39.59ID:0UiM7VUK
>>716
それってウルティマオンライン?
俺は最近それを15年ぶりくらいにやって心臓バクバクしたわ
寝る間も惜しんだ廃人暮らしの記憶ががわいの心をガンガン打ちつけてきてさ
こんなノスタルジーを感じた経験はなかった
みんなもネトゲの1つや2つやったでしょ?GWにちょっとやってみたらどうかなw
やばいよ 当時と何1つ変わらないまま淡々と同じBGMが流れて、ログイン中・・・とかなってさ
遊んでた当時のまあいえばその装備だとか記録だとか自分がそこで遊んだ形跡、足跡がそのままそこに居座ってるんだわ
恐怖を感じたわ なんか自分のリアルな姿をネットの世界に映し出されたようでさ
ドキドキが止まらなかった

726名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 09:22:19.10ID:fOzsMgdu
厚生労働省の杜撰な統計不正のニュースって全然やらなくなったな
これでなんで厚生労働省のデータを元に正社員の数や率がどうのとか語るのやら

727名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 09:22:59.07ID:lpD14p3G
>>725
いや違うネトゲだよ。複数やってたからどれと言う事も無いんだけどね
UOはやったことないけどその気持ちはわかるかも
俺の10年の思い出はほぼ全てバーチャル世界の中の出来事だから
その頃のSSとかBGMとかを聞くと懐かしさで心が張り裂けそうになる
ただプレイしていたほとんどのゲームのサービスが終了しているから
戻って思い出に浸る事は出来ないんだけどね

728名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 09:25:01.76ID:lpD14p3G
まあ今も舞台がヴァーチャルからリアルになっただけで
計画を立てて経験とお金を稼いで、
自分の育成プレイをしているって感覚は変わらないな
リアルオンラインゲームだ

729名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 09:28:01.41ID:O0GOMj3I
ゲームばっかりしてた奴、パソコンはそれなりに良いスペック?
期間的に2度は買い換えたりしただろ。
親に買って貰ってた?

730名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 09:33:41.51ID:lpD14p3G
パソコンはロー~ミドルクラス
1台は働いていた頃の貯金で2台目は親に買って貰ったかな

731名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 09:38:26.27ID:O0GOMj3I
>>710
最後2行良いね、頑張って。
俺はハッキリ言ってスレチだが、
10年ほどの無職期間を経て36で初正社員だわ。
近隣親戚に堂々と会えるようになって
後ろめたさがなくなった。
気持ち分かる。

732名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 09:40:42.46ID:qvHFORBs
複雑なPCゲームなんかより余程楽な立ってるだけみたいなバイトを週数日短時間だけやってたとしても今頃一千万円以上稼げてたのにね。

733名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 09:48:01.66ID:lpD14p3G
>>731
ありがとう
>10年ほどの無職期間を経て36で初正社員
個人的にはスレチじゃないと思うけどね
そういう人こそスレタイの先駆者だし
無職歴の無い社会人の突っつきや働く気の無い無職より
よっぽどスレにマッチしてるよ
>>732
俺も今同じ事を思いながら生活してる
今の生活を10年続けていたら余裕で1000万に届いていたなってね

734名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 09:52:20.70ID:0UiM7VUK
>>727
サービスが終了してるのに心が張り裂ける?て思ったが
youtubeとかでゲーム動画は上がってるから見れるんだな

>>729
ここにいる大抵は数年のアルバイトくらいはあるとおもうよ
もし今までバイト経験もないなら、
あんたはもう親がいるなら無心したらいいとおもうよ
バイト経験がなく今まで20年過ごしてる人は正直100%周りの責任だわ
いないなら生活保護でPCくらい堂々と買いなよ
PCなんてもう10年くらい1歩も進んでないとまでは言わないけどそれに近いからね
4コア積んでメモリ8GB、ビデオメモリも2GB、今どきなら4GBかな
ディスクも500GBあれば どこでも遊べるし、これからも遊べると思います

735名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 09:52:25.27ID:lpD14p3G
ま、10年後に同じ事を思わない為に今から始める
それだけだなあ

736名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 09:58:26.47ID:0UiM7VUK
>>732
えー立ってるだけの仕事なんて滅茶苦茶苦しいとおもうけどな
部屋の中で何もしないでその場で8時間突っ立ってるのを想像したら俺にはできないわ

737名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 10:14:07.96ID:0UiM7VUK
>>735
何の仕事してんの?4か月だと存在を認められた感じだね
実家にいるなら早いところ引っ越したほうがいいとおもう
俺はそれをしなかったことを後悔してるわ
かなり苦しい選択だとはおもうけど退路は絶ったほうが良いだろう
安定し始めた頃に親というのはそれを邪魔をしたがる生き物だからね
お前の親御さんかていい歳で毎日だらだら惰性で生きてるだけでしょ
そんな人間が近くにいたら頑張ってるお前にとって本当に損だよ
会社的にも住所変更の手続きをしたら本気度が伝わるんじゃないかな
金は貯まらないし、生活も苦しくなるけどそれでも一人暮らししたほうが良いと思う
ボロアパートでもいいからそこを借りてそこを拠点として成り上がるために
徹底的に戦略を練りましょう。生活費と同額を貯金にまわせば3年働けば3年無職でいられる

738名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 10:19:29.59ID:YBuZJiXd
もう何もかも手遅れだよ

739名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 11:02:07.52ID:lpD14p3G
>>737
考え方感じ方が全く違うからアドバイスはスルーさせてもらうよ

740名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 11:36:06.95ID:0UiM7VUK
>>739
違うということを意思表示するならどう違うのかを併せて書かないとねえ
他人の意思を否定するだけして自分の考えは述べないというような
バランスの悪い振る舞いでは社会でやっていけませんよ 気をつけましょう

741名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 11:49:07.06ID:A9OLtcSI
残念ながら、近所の目は厳しい
陰では今頃働き出すくらいなら、何故もっと早く働かなかったんだ!親が可哀想だと言われている まぁ気にしてはいけない

742名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 11:52:41.76ID:94n6AQrE
面接はヤケになって開き直るしかないな
糞経歴はどうやっても消せないしな

743名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 12:03:18.14ID:A9OLtcSI
>>742
そりゃそうだ それしかない 頑張れよ

744名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 12:25:43.27ID:ibj4eW95
親がかわいそうだとはならないとおもうわ
貧困家庭でいずれこうなるの分かってたのに追い出さなかった親への視線が冷たいとおもうよ
40で職歴なしで働き出させるくらいならもっと早く追い出せよとね

745名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 12:30:18.72ID:dj6Hntuh
うちのクソ親父がうざすぎる。
ただ俺が給油キャップを置き忘れてきただけで「よく見ろよ、しかも代車だろ。雨水が入ったらエンジンが壊れるぞ!本当にお前は馬鹿だな」だとさ…過保護すぎるんだよ。俺はもう30歳だぞ。

746名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 12:41:18.39ID:ibj4eW95
>>745
まあ危機感がないんだろうね お前に問題があるわけじゃないよ
これまでに財布を忘れた経験とかがあればリスク管理能力が働いて
自然とキャップ忘れなんかも無意識に出発前に気づけるものなんだよ
バス・タクシー・電車、乗り物に乗って降りるときには後ろを振り返ることを義務付けたほうがいいね
忘れ物がないことが分かっていても振り返ることで自分の身の回りに対する意識が向上するから。
それの積み重ねでだんだんと今度は車の周囲に対しても無意識に意識するようになるわ

747名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 12:49:28.14ID:dj6Hntuh
>>746
ありがとう!
とにかくうちのクソ親父や祖母は俺の通帳を管理したり外出先をいちいち報告しなきゃならない。
本当は転職したいんだが親父がダメだっていうをだよね…

748名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 12:51:40.85ID:lpD14p3G
>>745
30歳以上職歴なしからの就職活動
http://2chb.net/r/dame/1539693165/l50
30歳以上で無職からの~、雑談スレ(バイザー)37
http://2chb.net/r/dame/1556167093/l50
30歳以上で無職の人・・・其の517
http://2chb.net/r/dame/1556182406/l50

どうぞ

749名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 14:29:13.04ID:YBuZJiXd
平成の30年、君たちは力を尽くしたか?

750名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 15:01:33.43ID:28JVXT/R
>>710>>731

普段喋りかけてこない隣近所や親戚からこういう時に限って話しかけられて仕事聞かれて低給料が想定される職だったら家族に馬鹿にされたり笑い者にされてるよ

751名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 15:38:36.67ID:X3eduMzC
大変やね
うちの親戚とか結構無職系多いん俺はなんとも思われとらんよ

752名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 15:41:28.97ID:hLQsV5Ih
>>751
俺のおじ(母の兄)が80歳ぐらいになるけど今でいうヒキニートだった。
俺はそのおじに見た目や声や話し方がそっくりで、人生もまたそっくりwww

753名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 17:28:05.26ID:lpD14p3G
>>750
スレタイの家族がそんなことをするとは到底思えない
そんな事をして当人がヘソを曲げてヒキが長引いたら
負担を被って困るのは家族自身なんだし

754名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 17:33:51.02ID:lpD14p3G
親戚や隣近所に馬鹿にされたとしてもそんなのはまず耳に入ってこないし
気にしていられない
職種より給料よりなにより、40を超えて無職やヒキ状態の方がもっと悲惨なんだから

755名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 17:53:41.71ID:0UiM7VUK
ヒキは25過ぎた時点で人生真っ暗でしょ
今となれば悲惨歴15年で、16年目を回避することに何も意味はないよ
むしろ40から働き出しても社会に対する風当たりは一番きついよ
汚い仕事を遠慮なくぶつけてくるだろうね
暴風雨が吹き荒れる中、扉を開けて働きに行かないでしょ
残りの食料が少なくともそれでやりくりして凌いでやっていくことのほうが賢明ではないかな

756名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 18:14:51.22ID:lpD14p3G
さて、休日もあっという間に終わりだ
明日からGW明けまで連勤頑張るぞ

757名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 19:00:58.54ID:erULd2a/
>>750
見下され君か

758名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 19:02:33.15ID:YBuZJiXd
今更何をやっても手遅れだよ
人生完全に棒に振ってしまった

759名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 19:05:22.81ID:X3eduMzC
頭はフサフサ
朝はギンギン

これだけでも俺は人生勝ってると思う
くたびれたスーツ着た爺さん
実は年下だったとかよくあるからなあ

760名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 19:11:52.78ID:EZ7684Rq
ギンギンでなければならないのはパートナーと裸で向き合ったときのみ、
朝立ちには何の価値もないな。

761名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 19:17:18.74ID:YBuZJiXd
エネルギーの使い場がなく朽ちていく役立たずのクズなだけやんけ

762名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 19:27:45.63ID:A9OLtcSI
>>759
おい、もっともな事を言われてるぞ
無職くん なんか言い返せw

763名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 21:59:38.51ID:X3eduMzC
ギンギンだと
ハロワ行こうという気になるし女性にもバカにされないんだよね
ハゲだと面接で落ちる
俺は最強だ

764名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 22:11:14.48ID:A9OLtcSI
>>763
良く言った!偉いぞ

765名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 22:42:57.37ID:lpD14p3G
確かに容姿は自信の源になるけれど、それは身だしなみで整えられる程度で十分
精力が強くて髪の毛がフサフサで
さらに自分より若かったり収入が上の人間なんて世の中にごまんといる
そういう比較の仕方をしているとずっと劣等感を背負っていくだけ

766名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 23:03:46.73ID:A9OLtcSI
マジレス要らないんじゃないですかね?こいつもわざと馬鹿やってるんですし

767名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 23:09:01.32ID:lpD14p3G
自分の思いをつぶやく為だから
相手が真面目でもわざと馬鹿でもどっちでもいいよ

768名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 23:15:32.30ID:0UiM7VUK
10連休だよ のんびり行こう
しかし令和の時代はどぎついものになることは覚悟しにゃあいかんな
高齢化のピークは2040年だからね
文字通り高歯令の和が広がり続ける時代だろう

769名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 23:31:15.99ID:r7/k9VH/
令和も俺ら変わらず(;´・ω・)

770名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 23:35:56.48ID:PK84NRp+
まあ勝手に元号変わりますって言われてもね

771名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 00:03:15.95ID:o1igCZ7I
もう何もかも手遅れ

772名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 01:07:25.67ID:I0lOrNny
手遅れでどうするつもりなの?
わわ

773名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 01:18:51.71ID:I0lOrNny
でもよお
若い頃は夢がどうとか言っててもほとんどの奴は
それを諦めてサラ公に成り下がるんだろ
俺たちと同じ感じじゃねえ?

774名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 05:45:38.37ID:zYc72Xry
GW5日目。
気づいたらあっという間にGWも過ぎ去っているんだろうな
後半勤務開始だ。1日1日疲労をリセットして乗り切ろう

775名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 07:09:11.36ID:65FO+Kkw
働きたいって本気で思ってるけど
何をどうしていいか、進めていいかわからないんだよな?
本当に何もしらんまま40過ぎてさ、そりゃわからんわなぁ

普通の人からしたら「なんで??」だけど、この最初の一歩は本当に難易度高いと思うわ
さらに根本的なグータラ精神も邪魔してくるから、まず動けん続かんループ

さらに最初の一歩が難しいと書いたが、その先は更に難しい毎日が待ってるんだ
耐久力も中学生以下だからすぐ辞める、そしてまた堕ちて気がつきゃ60歳だろうね

一人じゃこんなとこ、だから誰かの助けは絶対に必要だと思う

776名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 07:12:51.56ID:ig4zufZ9
>>775
それで助けてもらったとして良い方に進まなかったら
助けてくれた人のせいにするんだろ?

777名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 07:13:50.08ID:I0lOrNny
>>775
とりあえずハロワ行って相談
それくらいできるだろ

778名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 07:27:15.21ID:zYc72Xry
ここは「就活を始めた人」のスレだと思っていたけど。
そうじゃなければ就活スレとしてわざわざ独立して立っている意味が無い
悶々としている無職なら普通に無職スレで良いと思うよ

779名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 07:30:37.75ID:zYc72Xry
というか該当者っぽい人(長期無職から就活しているor働き始めた人)
のレスはほとんど無いし、該当する人が居るかどうかも怪しいけどね
該当者がいないとしたらアドバイスしている人や煽っている人は誰に向かって言っているのやら

780名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 07:36:49.75ID:jgwszWJo
うちのクソ親父がうざすぎる。
ただ俺が給油キャップを置き忘れてきただけで「よく見ろよ、しかも代車だろ。雨水が入ったらエンジンが壊れるぞ!本当にお前は馬鹿だな」だとさ…過保護すぎるんだよ。俺はもう30歳だぞ。

781名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 07:53:59.47ID:81zDLojw
入社して一週間
毎日辞めたいバックレたいと思ってるな

782名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 08:17:59.62ID:YpNHAYhO
今年も三分の一過ぎたか。

783名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 09:12:45.89ID:nEVbujp6
無職スレ行くと普通に職歴ある奴は多いし、空白も数ヶ月程度の奴だらけだからここのスレタイ層が行ったら普通に心が折れるだろ。

784名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 10:04:50.38ID:FYDL8BQZ
>>781
それは好転せんぞ

785名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 10:59:39.43ID:7OoVedRp
お前らがこの先何をやっても手遅れだよ
早く人生に幕を引いたほうがいい

786名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 12:05:20.04ID:CpyXAC0H
おまいら貯金いくら?

787名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 12:42:05.04ID:XGgg86xX
全財産は34000円くらい。

788名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 12:42:51.09ID:CSCa4dFW
全財産は10万
年金は滞納

789名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 12:44:50.07ID:CSCa4dFW
生活できないくらい貯金が尽きると働き始めるって書き込み良く見るのでそこに期待してる

790名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 12:54:37.36ID:CqAECeaP
ヘタに3000万あるからな
でもそれでは死ぬまで生きていけないし

791名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 13:29:01.97ID:ilQ7j7Jt
>>783
立派な職歴もちってのは結構多いな
集団面接やるとよくわかる

がもっとわかる事は
「お前らそんな立派な職歴あってなんで俺と同じ派遣の面接なんかにきてんの?
そんな立派な職歴あったらもっと立派な仕事いけるんじゃねーの?」と

792名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 13:58:36.14ID:CSCa4dFW
>>791
どんな仕事の派遣?

793名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 14:16:05.14ID:ilQ7j7Jt
>>792
なんだっけ、落とされたからよく覚えてないわ
ガスのテレオペだっけ

794名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 14:22:26.66ID:noQRhS06
>>791
正社員で酷使されすぎて潰れて楽な派遣を自ら望む人間も少なくはないからな…

795名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 14:25:17.33ID:CSCa4dFW
>>793
コールセンターなら立派な職歴なくても行けると思ってた

796名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 14:41:31.81ID:ilQ7j7Jt
>>794
楽な仕事を求めてきましたって前向きな転職してるやつはそれでいいだろうけど
年齢からしてもそうは見えんかったが、皆無職が長そうだったぞ

>>795
コルセンにも色々あるんだろうね、大阪ガス?が親会社の派遣会社?みたいで
1日で面接50人とかもあるみたいよ

面接チームも複数いたし、俺早く行き過ぎてぼーっとしてたら面接の人?って声かけられたが
話したら「うちらとは違う面接だね、このまま待ってて」って言われた
面接ってそんな何個もあるんかよってびびったわ
面接部屋も4つあったし
時給はいいから競争率は高いんだろうな、辞める奴も多そうだけど

797名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 15:10:03.07ID:jgwszWJo
農業とかならマイペースで出来そうだし楽じゃね?

798名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 15:17:00.48ID:6x6CwjoC
日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…
OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★13
http://2chb.net/r/newsplus/1556690751/l50

799名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 15:19:41.71ID:C/sF4N+I
農業もオートメーション化の足音が

800名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 15:57:20.26ID:XdDXUBR0
自民党「氷河期世代の生活保護は法改正で禁止します」代わりに農業・外食・小売などに働き口を用意 [748768864]
http://2chb.net/r/poverty/1556681015/

801名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 16:31:54.46ID:Ol58rMm6
よそのスレでは皆、氷河期に生活保護阻止のニュースで喜んでいるな
クソが

802名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 16:33:01.96ID:o1igCZ7I
もう何もかも手遅れだよ
死ぬしかない

803名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 19:20:44.00ID:QHYJv1sJ
農業とかマイペースでできるから羨ましい

804名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 19:23:36.74ID:zYc72Xry
GW5日目終了
やっぱり働くって忍耐も必要だ
理不尽な対応に思わずキレかけたけど何とかやり過ごせた
こうやって許容量を増やしていくんだろうな

805名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 20:11:22.68ID:QHYJv1sJ
>>804
俺には無理、とにかく怒られるのが嫌だ。優しく怒ってくれろば俺だって傷つかない!

806名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 20:42:36.32ID:zYc72Xry
ふと考えたら俺がひきこもり始めた頃、今の上司はランドセル背負ってたんだよなあ
そう考えると、もう色々とね

807名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 20:50:43.76ID:zYc72Xry
約12年か・・
ついこの間のような気がするけど遠い遠い昔の事なんだな

808名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 21:06:31.50ID:I0lOrNny
引きこもってネットゲームやってるのが
幸せな人生だと思う
現実が夢で
夢がネットゲームで
ネットゲームが現実
これを理論的に否定することはできないだろう

809名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 21:12:39.07ID:Ol58rMm6
まず40でゲームはもう無理
もういいって位やった
体動かす方がいい キックボクシングの
ジムに通ってる 昔空手やってたから

810名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 21:17:09.39ID:I0lOrNny
そういやあ夢をコントロールできる装置はまだ出来ないのかね?

811名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 21:20:23.28ID:O34oFtk3
まあ結局は考え方次第で0にも1にもなる
一般的にみて40引きこもりは楽な人生だわ
国レベルで嫉妬していじめるくらいにね
結婚して育児してローン払って普通の男性は
とてつもない大きなものを背負わされて毎日働いてるけど
割にあってないわな
去年は国内と海外で計4回旅行してたわ もちろん親の年金で
働かないで遠方で過ごす旅はめちゃくちゃ良いよ
日本のジメジメしたこの性悪ぶりがキモイと心から思える
別に命が取られるわけじゃあるまいし明日の食い物がないわけじゃないでしょ?
気楽にいこう!引っ掛かりがとれないなら海か山か、
自分より高い建造物が視界に入らない場所にいって思い切り空気を吸えばいいよ

812名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 21:45:18.78ID:QHYJv1sJ
>>809
おれはむしろ増えたな!
今はよく近所の友人の大学生と花札やポーカーをやってる

813名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 22:15:14.22ID:MF0rPmoh
そのゲームじゃなくてだな

814名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 22:19:22.31ID:Ol58rMm6
>>813
相手すんな 毎日お馴染みの釣り馬鹿だ

815名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 22:26:49.39ID:zYc72Xry
スレタイも読めない人は置いておいて明日も頑張るぞ
十分休んだ。もう逃避はしない。そしてこれ以上堕ちる事も無い。

816名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 22:31:50.71ID:PcfbBfeM
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.23 	->画像>25枚

817名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 22:32:19.30ID:Ol58rMm6
仕事内容も書かない毎日日記こそ、スレチだと思います キリッ
でもオナニーしたいんでしょうから
御勝手に

818名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 23:14:14.11ID:C/sF4N+I
本当に仕事しててもスレチだとおもう。

819名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 23:21:58.66ID:CSCa4dFW
>>815
お前は理不尽の内容書け
そのうえでスレタイがどうだの文句言え
まずは自分の書き込み振り返ろうな

820名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 00:13:41.06ID:V7PM+lgt
10連休もあっという間に半分終了
ゲーム
食う
クソ垂れる
寝る
ゲーム
食う
クソ垂れる
寝る
こんなことの繰り返しの奴いるだろ

821名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 00:18:21.60ID:1g2wR3l0
40にもなってゲームやるのが終わってるわ

822名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 01:52:04.07ID:V7PM+lgt
異次元への転換後のカタストロフィー
お前らは悪くない

823名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 02:08:05.24ID:Z+uqaprP
>>821
古臭い

824名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 02:22:50.87ID:8xvz453F
。゚(゚´Д`゚)゚。 見た目は初老、頭脳は中2、その名は、うちら全員、鬱病、発達障害、アスペルガーっ!!

825名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 06:52:03.30ID:1Tx5U5Q3
>>817
>>819
生活の内容なんて書く必要はないし強制する事でもない
「働かなくてもいい」「応募する気になれない」「無職歴が無い」
「自営業だから」「復帰内容を含まない雑談のみ」
このスレタイにとって、そういうフレーズはスレチというだけ

826名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 06:52:43.61ID:1Tx5U5Q3
GW6日目。
あっという間に後半突入
ま、次に気づいたら世間も日常に戻っているんだろうな

827名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 06:53:26.19ID:cuaaGXnw
とにかく怒られるのが嫌だ。
罵声とか浴びせられると恐怖や圧迫感で思考停止してしまう。怒るなとは言わないが優しく怒って欲しい!

828名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 07:06:09.45ID:b+JmL2Qy
身分証名書とかどうしてんの

829名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 07:07:58.95ID:fTz3LeTp
>>828
保険証

830名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 07:10:46.06ID:1Tx5U5Q3
免許証しか使った事ないな
無い人は保険証でもいいんじゃないの

831名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 07:30:55.60ID:b+JmL2Qy
保険証って
扶養されてるって話でしょ
出しにくくないかい

832名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 07:31:47.59ID:KaRbZc7U
なんかGW天気悪い日多くね

833名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 07:34:27.81ID:1Tx5U5Q3
扶養されているから働こうとしている人の為のスレでしょ?
気にしていたら進めない

834名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 07:35:24.19ID:b+JmL2Qy
宅建 マンション管理士くらいかな
なんとか働けるのって
もちろん、清掃や介護ならいくらでもあるけど

835名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 07:38:21.28ID:fTz3LeTp
>>831
う~ん、よくわかんないんだよね。とりあえず身分証明代わりになるからいいかなって

836名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 07:38:56.98ID:1Tx5U5Q3
できるできない、受かる受からないは置いておいて
今日明日動けない人は1年後も同じ状況だと思うけどね

837名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 07:43:58.23ID:b+JmL2Qy
働いてない最大の理由は
発達障害が大半だろうから
掃除のような単純作業は無理だよ
 
やはり事務的な仕事でないと
というか市役所とかいける?
体が苦しくないかい?
外に出るのとは別次元の話で

838名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 07:52:57.21ID:ymJx2Vuk
今さら働いても幸福感は得られないからな
10年間月曜から金曜まで働いても1000万でしょ。
50歳でたかが1000万あっても何にもならないわ

もし40代で働きながら車1台でも買おうものなら
車代300と維持費年間50万で、貯金に回せるのは500万w かなC

839名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 08:41:29.01ID:3GUYhDnW
ゲームは良いよ ゲームなら大金を得られる。
没頭してる間は富裕感がそこにあるからね
要は気持ちの問題。リアル暮らしが貧困でもそこに意識がなければどうってことない
一日24時間のうち、起きているのは15時間として、そのうちの半分をゲームに費やせば
人生の半分は富裕感で満たせられる。気分を害するものは徹底的に排除していくだけ。
良い関係を築けるものだけを周囲に置くんだよ それは人間であれば皆同じでしょ
貧しいなあ つまらんなぁ 働きたくないなあ と考えてる時間が多ければ多いほど不幸感が増えてしまうからね
ゲームならリアルマネー突っ込んだらすぐに大金が手に入るよ
バトル系ならやることが多すぎてリアルの貧しさなんていちいち考えてられないほど忙しいし
頭の回転は上がるし、頭の回転が上がれば生活にも活力が沸く。いわゆるゾーンだよね
ちょっと運動してみようかというアクティブな感情にも入るからね
とにかく恥じらいとか抜きにしてどうしたら満たされる感情になるかを考えたほうが良いよ
まずそこからだね。満たされた感情になる時間が増えれば心から働きたいとおもうかもしれないし
働きたければ働いたらいいし働きたくなければ働かなければいい。自分の感情のままに好きなことをやれば良いよ
40でゲームは恥ずかしい?ゲームの第一世代だからね パイオニアは常に目立つ存在だから恥ずかしいよ
我々はニート、引きこもり、ゲーム、アニメ、漫画、今在る現代のエンタメの大半のパイオニアだからね
団塊の世代なんかはテレビ世代だから。その上の世代からバカ野郎扱いだろう。
いい歳してテレビなんか見続けて恥ずかしくないの?とね。どの世代もそうなんだよ

840名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 08:50:14.97ID:b+JmL2Qy
行動活性化法てのがあるらしい
とにかく行動するべきなんだって
一度働ければあとは何とでもなりそう

841名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 09:09:40.03ID:V7PM+lgt
>>821
お前ほんとに40代?
60とかじゃないの?

842名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 09:10:30.58ID:V7PM+lgt
>>834
住宅でいいならいつでも仕事あるよ

843名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 09:14:51.33ID:V7PM+lgt
そもそも
ゲームがゲームで
現実が現実で
夢が夢
それを証明することはできないんだよ

いま夢とかゲームって思ってるのが実は
ゲームが現実で
現実が夢で
夢がゲーム
の可能性もあるわけでさ

844名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 09:15:54.51ID:V7PM+lgt
今朝もギンギンのビンビンで二度寝したわ
朝早くめが覚めてしまうくたびれたスーツのハゲとは大違いやわ

845名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 09:24:06.00ID:1g2wR3l0
まともな人間は何歳だろうがゲームなんてやらんぜ

846名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 09:29:44.12ID:V7PM+lgt
三玉買ったうどん
ふた玉食べたけど
残りひと玉が何故かない
何故だ!
買ったのはゲームの中だったのか?

847名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 10:50:00.60ID:TteTGSrq
>>802
死ぬならせめて日本の糞政治家どもを道連れに死んでくれ
一人では無駄死にだ

848名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 11:31:22.84ID:6rmbP1pP
>>825
> 生活の内容なんて書く必要はないし強制する事でもない
理不尽なことはかかずお前が書いてるのは生活だろ
仕事のことかかず生活のこと書いてるのがスレチなんだよ
私生活書かれるくらいなら
> 「働かなくてもいい」「応募する気になれない」「無職歴が無い」
> 「自営業だから」「復帰内容を含まない雑談のみ」
こっちの方がずっとスレタイにあってる

849名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 11:39:49.41ID:6rmbP1pP
>>804
> 理不尽な対応に思わずキレかけたけど何とかやり過ごせた
この内容を書くんだったら仕事内容になるから日記だの生活だの文句言う奴はでないだろう
しかしお前が書き込んでるのはスレチだと言ってるのよりもっと仕事から遠いスレチを書き込んでる

850名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 12:32:26.74ID:fTz3LeTp
俺、職場で人に打ち明けようと思い、人と話すのですが
人に話しかけても相手からは話しかけてこないので
多分、俺に興味ないんだなと思い1、2回だけ話しかけて
すぐ自己嫌悪に陥りもう話しかけないかとすぐあきらめるんです
そしていつも職場になじめず孤立して会社をやめるんです
1,2回だけであきらめるのって駄目なんですか?

851名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 12:38:12.96ID:xRC1alNJ
久々に見たらすげーな
糖質おじみたいなのだらけで
意味不明なスレになっとる

852名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 12:47:37.93ID:o+A1bNJs
40職歴なしの溜まり場でまともなスレなるはずないだろ

853名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 12:52:35.39ID:NdoE0YeX
>>849
長期無職の40歳前後が就活もしくは
就職によって社会復帰をしようとしていれば
スレ対象
内容だけの問題じゃない
内容だけで分けてしまったら雑談すら出来なくなる

854名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 12:53:32.84ID:FKeR5mao
約12年か・・
ついこの間のような気がするけど遠い遠い昔の事なんだな

こんな事ばっかり連投してるのは
もはや荒らし もしくは頭がすこし弱くて空気読めないのかな?

855名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 12:56:02.87ID:S2bEyoef
>>853
じゃあスレタイの意味ないな

856名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 12:56:27.84ID:NdoE0YeX
現実の事だからね
その現実を受け止めてそこから立ち直ろうとする人のスレでしょ

857名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 12:58:53.47ID:S2bEyoef
じゃスレタイ変えよ

858名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 12:59:42.36ID:3GUYhDnW
>>850

あなたみたいな人は割といるよ
馴染めないで人間関係の構築に失敗するパターン
会社を早くやめる人ってだいたいそうだからね
やめないで一生懸命働いてればそのうちキャラが出来てくるとおもうよ
人間てのは苦しみながら頑張ってる人を見て
勇気をもらって自分も頑張れたりするからね
まあでもそれは時間とのトレードオフなんだわ
3年そこに居続けたら嫌でもキャラができて馴染むようになるんだけど
馴染むだけで3年かかるなら、パパっとやめて次のところでさくっと3か月で馴染めたほうがコスパ良いよねて話だから。

で、どうやったらより早く馴染めるかなんだけど、
まずベースとして0.7人前の仕事はやらないと何がどうなっても馴染めない。
その上で、誰かに取り入る。取り入るにはどうするか、相手はあなたに何かメッセージを態度で示すから
それを汲めば良い。たとえば咳払い1つで何を言おうとしてるか察知してあなたがそのように動くとかね。
これから起こることに対して先回りして準備しておいてあげるとかね
あなたが話かけて乗ってこないてことは今はそれをするタイミングではないということ
つまり、ほかにやってほしい何かがあるはずなのにそれをあなたが見えてないんだよ
なので常に動きながらそれをすることが歓迎されてるかどうかは気にしないといけない。
基本的にはやってはいけないことなんてほぼほぼないから、それをやるなとは言えないのよ
やって欲しいこともあるんだけど、それをやってとも言えないし。
新人君に仕事を教えることは本当に面倒なんだわ 給与に反映されるわけでもないし、
一人でやったほうが断然効率よく進められるからね その上で、あなたは誰かに仕事を教えてもらわないとそこでやっていけない
それを周りも分かってるから、嫌々ながら自分の時間を割いてあなたに聞かれたことを教えるんだよ
それであなたが1つ学習して1つ成長したなら教えたほうも教えて良かったとなる。

そういう感覚はありますか?

859名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 13:01:16.83ID:NdoE0YeX
ご自由にどうぞ
就活しないならこんなスレは必要無いしね
もっといえばスレがどうでも
きみの人生は変わらないからね

8608582019/05/02(木) 13:13:18.14ID:ymJx2Vuk
>>850
でもね、周りがあなたにやって欲しくないことも、
あなたにとってはやらないといけないこともあるよ
例えば、なんだろう、その人がいつもそれをやると決まってる仕事とか、
長い目でみてその人ばかりがそれをやってるとその人がやめたらその仕事できる人がいないからね
周りがそれをやるなと言ってるけど、それをやらないとあなたに何か不都合が起こるかもしれないと思うなら
それを憎まれてでもやらないといけない。
あなたが嫌われてでもそのノウハウを身に着ける必要があるとおもえば
怒鳴られようが何しようがあなたはそれをやって身につけないといけない。
その判断はあなたがその職場でどういう存在になりたいかによる。
食いっぱぐれないようにしたければ職場の聖域を越えてあえてタブーを侵すのもやり方の1つだよ
人に嫌われてでもそのノウハウを吸収すれば、長い目でみてあなたを重宝する人間が現れるかもしれないし。
嫌われることに拒否反応を示し過ぎの感じもするけどね
嫌がられてもそれをすることであなたに何かメリットがあると冷静に判断できるなら信念をもって取り組めるはず。
まあでも相手も人間だからね、人が嫌がることをする人間てのは煙たがられるから、大抵は損しか生まない
特に協調性が最優先される日本では、周りから見た自分に求められてることを淡々とやるのがうまくやる秘訣かな
良く言えば無能でも求められてることを察知してそれをしてるだけで生きてられる

861名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 13:57:08.49ID:S2bEyoef
ブログでやれ

862名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 13:58:03.19ID:V7PM+lgt
もう開き直ってゲームの世界に埋没するとかでもいいだろう

863名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 13:58:47.09ID:V7PM+lgt
長文うぜえ
仕事もできねえだろ

864名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 14:02:51.93ID:85pG5NC5
そもそも40前後で職歴ゼロとかネタだからな

865名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 14:12:22.99ID:FKeR5mao
意味のない日記はブログでやれ

866名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 14:18:15.32ID:ymJx2Vuk
うざくないよ
就職するために予め持っておく心構えを説くことは大事なこと
面接を通過することがターゲットではないからね
ゲームならとりあえず面接通過してからそれから考えれば良いんだけど
仕事だとそうはいかないよね
その辺の感覚を持っていれば面接でも議論する温度差というか
言葉1つに込められている意味をより早く理解できるよ
たとえば面接官がこういったとする
「うーん、空白期間が長いですねえ(ちら)」
そこで「はい、すいません。」ではないんですよ「承知しております。
もちろん、不勉強な部分も多いかとは思います。
自分の知らないところで迷惑をかけてしまうことも予想されます。
ですので求人に掲載されてない小さな仕事でも構いません。
何か協力させてもらえませんか?
なんでしたら1か月だけでも良いです それからもう一度面談の場を設けていただいて
そこで本採用を決めてもらっても良いです。」
とか工夫するんだよ 就職というのはそういうこと。一般の採用面接の中で通るのも
良いですが、ここまできたら独自路線で何かあなたなりの工夫を見せることも
そこで働く意思表示として大事になってくるんじゃないかなと。
車が運転できるなら、配達でもタクシー代わりでも
何でもいけるんじゃないかとおもうけどね

867名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 14:20:15.63ID:V7PM+lgt
消えろ

868名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 14:25:38.93ID:1g2wR3l0
もう俺たちが大学生の時に生まれた子が就職するんやで

869名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 14:26:03.65ID:ymJx2Vuk
>>867
それはお前次第だよ お前がこのスレに来なければわいは消える
NGに登録するだけでも消えるよ お前の選択の問題

870名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 14:29:43.23ID:V7PM+lgt
アホ長文あぼーんにしたら快適

871名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 14:35:01.01ID:ymJx2Vuk
この程度の文章すら読む気にならないのはまず言葉、文章を読む力が衰えてることを認識した方が良いね
小説か何か1つ読んだ方が良いでしょう。NGにする人間は一歩就職から遠のくと理解しましょう

872名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 14:39:05.54ID:V7PM+lgt
あぼーんで読めないけどどうせくだらん長文だろうなw

873名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 15:11:01.65ID:fTz3LeTp
>>851
どこが意味不明なのか答えろやオラァ!

874名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 15:16:37.09ID:FKeR5mao
今日荒れてるなぁw

875名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 15:38:48.27ID:XNil7OlX
バカだから単語程度の 書き込みしかできないからな
三行以上書くと理解できなく、シラミがわいてる脳みそなんだろ

876名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 15:57:58.94ID:7Jmy1MRH
アンチの脳味噌は馬鹿でアホでゴミクズやから、そうだろうね

877名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 17:12:01.99ID:1g2wR3l0
もう何もかも手遅れだよ
今更何をやっても生涯苦しみしかない

878名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 17:24:11.54ID:gp/JWS3v
はぁ、今日も1日良く頑張った
明日も頑張ろう 1日1日が糧となるのだ

879名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 17:47:22.04ID:gp/JWS3v
明日は午前中は頑張って、午後からは手を抜いてみようかな 12年前はいつもそうやってたもんな

880名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 18:36:28.95ID:14AWuRdy
糖質おじさんだらけだなぁ
長文は誰も読んでないだろこれ(笑)

881名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 18:47:04.60ID:1Tx5U5Q3
GW6日目も終了。
へえ俺と同じ12年越しの人も居るのか
まあ頑張って
まずは立ち上がれた事が喜ばしいんだから

882名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 18:54:14.23ID:1Tx5U5Q3
>>ID:ymJx2Vuk
長いだけかと思ったら結構的を射ている事を書いているね
場所が場所だけに受け入れられづらいとは思うけど。

883名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 18:59:00.41ID:1Tx5U5Q3
君が書いたこれ

>相手(スレ住人)はあなたに何かメッセージを態度で示すから それを汲めば良い。
>あなたが話かけて乗ってこないてことは今はそれをするタイミングではないということ

こういう事だね

884名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 19:00:52.99ID:1g2wR3l0
新卒で一流企業総合職や上級公務員になれなければ人生終わり。ここの奴らが今更やろうとしてるような底辺職は新卒ですらやる価値ない

885名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 19:01:48.14ID:1g2wR3l0
その他、医者、弁護士、会計士などね。

886名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 19:02:13.12ID:OFwoF1PA
親がやばいんだがどうすればいい?
高卒からゲームだけしてた

履歴書の書き方もわからん

887名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 19:02:41.45ID:1g2wR3l0
つまり初めから人生終わってたと考えれば、過去を嘆く事もない

888名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 19:02:41.60ID:1Tx5U5Q3
いや、アラブの石油王の子供に生まれなければ人生終わりでしょw

889名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 19:04:18.55ID:1g2wR3l0
ここの奴らが新卒で一生懸命頑張ってたとしてもせいぜい今頃クソみたいな中小企業の課長くらいだろう。

890名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 19:07:07.20ID:1Tx5U5Q3
>>886
どうすればいいかなんて人それぞれ、決まってはいないと思う
君はどうしたいの

891名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 19:07:33.58ID:gp/JWS3v
真っ赤っかの12年の人とは違う
俺は俺、俺なりの中身のない日記を
書き続ける 一緒にしないでくれ
GWもあっと言う間に過ぎて行くんだろうな

892名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 19:09:12.59ID:1Tx5U5Q3
>>891
そっか。まあ頑張ってw

893名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 19:55:49.68ID:yr1KZFP5
働けばいいだけなのに
このスレはなんの話をしてるん?

894名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 20:05:51.77ID:gp/JWS3v
>>893
そんな事part1から分かってるわ
お門違いだ 帰れ

895名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 20:22:33.88ID:1Tx5U5Q3
さあね、何の話をしているんだろうね
働かないといけないと分かっているし焦っているけれど踏み出せない人が
仮初めの仲間と逃避しあう場所だと勘違いしているんじゃないかな
part1からもう3年経っているのに動けていない人もいるんだろう
「今動かないなら今後も動けない」って言葉が現実味を増すね

896名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 20:23:34.58ID:1Tx5U5Q3
現実味じゃなくて真実味か

897名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 20:30:30.48ID:yr1KZFP5
>>914
え?つまり、スレチが残れるスレ??

898名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 20:47:54.32ID:gp/JWS3v
>>897
たぶん、俺か?アンカは正確に
そうだ、総じてスレチだ
ちゃんと就職したものは出ていき
中途半端なヤツは上から目線で残り
働きたいといいながら鼻くそほじってたり、そもそも働く気がない者
そして、スレチの癖に堂々と書き込んで来るお前みたいなヤツばっかり
因みに俺もお前と同じだwww

899名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 02:16:20.73ID:QYnkb/bM
氷河期大卒が大半かと思ってたけど高卒多いなあここ

900名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 02:27:19.01ID:eyCxPszp
高卒なんてハナから人生終わってんじゃん
キャリアもクソもないんだから、さっさと底辺職に就いて日銭稼ぐだけでしょ

901名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 02:57:59.14ID:EH1JqM8X
>>900
何で高卒だとハナから人生終わってんだ?

902名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 05:02:02.48ID:/gkcRSWv
本人経験談でしょw

903名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 05:05:41.36ID:4el70ZEU
>>900
冗談?俺らの頃の高卒者は公務員も多いし、大企業の現場班長くらいにはなってる 退職金もでかい
一方大卒は厳しかったけどな ここの日銭稼ぎまたは稼いですらないヤツは大卒だろ?

904名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 05:42:58.75ID:1uu1Xdz9
せやらか?

905名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 06:22:11.54ID:oKfKE+kb
GW7日目。
長い連休も終わりが見えてきた
例年ならここからの4連休でも長期休み扱いか
パートさんも休みを取っていて今日のシフト人員は相当きつい
こういう時は疲れと焦りで事故が起こりやすそうだ
特に足元に注意して介助しよう
目標
5月76万 6月89万 7月100万
7/31までに体重マイナス6kg

906名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 06:40:18.91ID:t7X/EpbD
今の20歳くらいの子を持つ親世代(50歳前後のバブル世代)はネットあまりやらんからね
この20年で世の中激変したことを実感として知らん、二度見するほど時代感覚ストップしてるからね

高卒でも普通に働けば家庭くらい~、とかおもってるしマジ終わってる

907名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 08:45:13.40ID:2AHqGyBR
まーだ氷河期とかいってるのか
生まれる時期はシャーないよ
戦国の世に生まれてたらいくさに巻き込まれて死んでるし

908名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 08:59:11.23ID:NO1I1YZ2
むしろ氷河期世代で良かっただろ。
働かない言い訳になる。

909名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 09:22:58.42ID:73qDMdTn
正直、ネットがなければ働いてただろう。
しかし別にそれを恨んでるわけでもないしそれはそれで1つの運命だと受け入れつつあるわ。
僕らのこの世代というのは、学生から社会人にかけてインターネットが急激に発展してるからね
ネット以前と以後の社会の景色があまりにも違い過ぎるがゆえに
ネットの世界にハマって抜け出せない人が続出しんたんだとも思うし、わいもそのひとり。
子どものころはファミコンが登場してさ、テレビゲームに夢中になり、学生になれば
その夢中になってたRPGの世界がネットによって人とつながるなんて夢のような景色であり、
そりゃあ中毒にもなるでしょ。
今の子どもたちは、物心つく前からネットと隣り合わせに暮らしてるからね。
脳が最も活性化してる学生のときにネットゲームが初めて世に誕生して触れて
その革命ぶりに驚くこの体験は、本当にぼくらの世代のみにしか経験できないだろう。

910名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 09:24:31.51ID:uMv8Irhh
>>909
まぁ働こうや

911名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 09:44:46.20ID:t7X/EpbD
ネットがない頃は、ひたすらテレビ番組をビデオに録画して
それを部屋に要塞のごとく積み重ねて一日中それを見てたからね

しかし、部屋での一人娯楽であることにはネットと変わりはない
部屋での一人娯楽がある故にニートこじらせてる人は多いだろうね
一人娯楽なけりゃ退屈すぎて外に出てたであろう人がかなりダメになってるかと

912名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 10:36:48.39ID:2AHqGyBR
>>909
いつの世もそんなもんじゃないの?
技術だけじゃなくて革命とか戦争とかで翻弄された奴が大半だろう
最近ならスマホとかSNSか

913名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 10:37:52.62ID:2AHqGyBR
一人娯楽は本なら昔からあるからな
結局引きこもる奴は引きこもる

914名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 10:44:32.52ID:uMv8Irhh
>>912
ところで、あんた氷河期か戦国時代のどっちなの?

915名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 10:48:36.06ID:uMv8Irhh
えらい偉そうだから、戦国時代で命のやり取りでもしてきたんだろ?

916名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 11:20:12.16ID:2AHqGyBR
>>915
お前さん>>910書いてるだろ
偉そうじゃんw

917名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 11:33:00.49ID:uMv8Irhh
>>916
励ましてるんだが?
戦国だのなんだの 何処の時代の人間だよ 帰れよ打ち首獄門が

918名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 12:26:31.65ID:cErn8rJv
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.23 	->画像>25枚
すこれ

919名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 12:43:12.91ID:feDY6i7T
実家が農家の奴は勝ち組だよな。
継げばいいし実家だからまず勤め人の様なストレスもたまらないし自分で労働時間ば決められる…羨ましすぎる

920名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 12:49:46.23ID:73qDMdTn
>>912
そうだよ。新興産業に飛び込むやつは成り上がりも多い反面、それだけの痛手を負う人間も多い。
このことは30代になって初めて気が付いたし、気が小さいわいがやっていけるはずもなかった。
もう時すでに遅しよ。30になって新しい業界で1から仕事始めるエネルギーなんてなかった。
20代の傷をいやすのに数年かかって、32、33から新しい仕事はじめて、慣れるのに3年かかったころには
35、36。36でようやく仕事に慣れた独身の自分を見据えたときに、「あ、無理だわ」と悟った。
だってそうだろ?新しい業界で仕事を始めるというのはつまりは高卒と同じ知能レベルなんだわ
高卒で働きはじめて3年が過ぎた人間は21,22でしょ。そいつらに35,36になってようやく追いつくレベルなんよ。
心は折れた。


火を噴く車に飛び乗ってやっていけるはずもなかったんだわ。
それを教えてくれる機会にも恵まれなかった。
自己啓発の本も読み漁ったし、友人付き合いもそこそこいたんだけどな。
ITはやめとけという声をき

その心づもりがあれ既に遅かったわ。

PCが好きだからという安易な考えでITの世界に飛び込むんじゃなかった。

ネットを知らない別の業界で働いていれば、こうはならなかった。

9219202019/05/03(金) 12:51:49.05ID:73qDMdTn
後半は消し忘れの走り書きだから無視して

922名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 13:55:50.60ID:EH1JqM8X
>>920
> 35、36。36でようやく仕事に慣れた独身の自分を見据えたときに、「あ、無理だわ」と悟った。
何が無理なの?

923名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 14:29:06.95ID:q6hqdZIt
>>922
何が無理かって、結婚、子供、持ち家でのんびり暮らしたかったからね
それが無理だということかな
どこかで普通の家庭を築けるとおもってた。根拠がなく、考えが甘いといえばそうなんだけど。
それまで別にいじめにあうこともなく、人付き合いも困るようなこともなくやってきたからね。
ただ学生のころにPCに興味を持ちだしてネットにはまってからは泥沼のように堕ちていったわ
仕事も毎日毎日残業に追われて日々の暮らしといえば寝るかネトゲみたいな暮らしだったからね
それで結局30のときに精魂尽きて仕事も辞めることになってふと振り返ってみたら
もともと希望してた普通の家庭は手に入らなくなってた。
年収200、300じゃとてもじゃないが家族は築けないし、できたとしてもそれは家庭としては貧困層になるわけで。
そんな家庭なら要らないし、苦労するだけの家庭は要らないと考えるようになった。
そしたらもう自分ひとりだけが飯を食うだけならもう働かなくて良いよねと。
金がなくなれば自分ひとりくらい親に頭下げて食わせてもらえばいいし、それが無理なら
生活保護でも泥棒でも万引きでも何でもできる。もう知り合いとはすべて縁を切ってあるから
わいを知る人間は親以外にいないからね。ネットがなければ図書館で本を読みつつ、
やっすい食材をうまく料理して、金のかからない楽しみを見つければ良いだけだから。働く必要はない。

924名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 14:39:51.43ID:uMv8Irhh
>>923
何言ってんの めちゃくちゃ頑張った結果じゃん やったから分かったんだろ?

925名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 15:08:37.67ID:EH1JqM8X
>>923
20代の時の仕事辞めてからは何の仕事してるの?

926名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 17:06:00.35ID:EH1JqM8X
>>905
今日はどんな事故起こしそうになった?

927名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 18:06:02.51ID:oKfKE+kb
>>923
10行目までは似てる人生だしかなり同意
ただ、俺はそれでも年収300万400万を目指して進むけど。
ヴァーチャル世界は今でも大好きだ
廃人レベルで熱中してサーバーで名をあげたのは今でも良い思い出
そこで知り合った相方と将来一緒になりたいとも思う
あと30年、リアルを頑張ったらまたヴァーチャル世界に戻るぞ

928名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 18:15:18.50ID:oKfKE+kb
それにしても本当にいい陽気だ
この時期はリアルがゲーム世界に一番近づく気がして現実も悪く無いなと思う
たとえ休みでも一緒に出掛けられる人が居ないのが惜しいけど

929名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 18:35:00.74ID:055R1LTc
もう何もかも手遅れだよ
死ぬしかない

930名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 19:38:40.62ID:VY8nzABM
200~300でも二人でやれば倍になる
一人口は食えなくても二人口は食えるって昔の人は言ってたけど本当の話
年収200万ぐらいでも子供2人を成人させて夫婦円満で生きて来れるもんだよ

貧困家庭は嫌だって言っても働かないなら一人貧困じゃんw
二人なら貧困も分かちあえる

931名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 20:21:40.54ID:73qDMdTn
>>930
うん、今ぼくが30歳であればそういう考えに至ると思う。
時代は変わった。社会に出てアルバイトでも頑張り次第で正社員登用への道はずいぶんと開かれてるし
そういうキャリア形成の道が開かれていてかつ、社会の人間もそのことを把握してるからね。
しかしぼくらの時代は違った。社会に出てアルバイトなら、基本的にはもうそこで終了だよ。
運が良ければ正社員になるカモしれないが、基本的にはもうそこで終わりだし、
200,300じゃ嫁にくださいなんて恥ずかしくていえないからね。400,500あれば嫁、子供を養っていけるだろう
という考えが浸透してる中で、「200万しかありませんが、これからの時代はみな200万、300万が当たり前になります。
信じてください」なんて言える雰囲気じゃなかったよ
「200??よくそんなんでうちの娘を幸せにできるなんて胸張っていえるね ギャグなの?ふざけんじゃないよ」て本気だからね

932名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 20:38:29.54ID:VY8nzABM
「幸せには二人でなるものです、お宅の娘さんにかかっている部分も大きいですなw」と言って結婚した

貧乏でも一緒に生きたいと言ってくれる女を袖にして来たのなら
「結婚しなかった」「結婚しない人生を選択して来た」と言ってもいいけどね

籍入れないでも二人口で暮らす事も出来るよ

933名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 20:45:43.56ID:feDY6i7T
運送業とかは他人からの圧力がないし寝たい時に寝れるから楽

934名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 20:59:59.90ID:EH1JqM8X
>>932
実際いくらだったの?
相手の親は反対しなかったのか?

935名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 21:05:33.10ID:P885KPNn
>>931
こないだほぼ同じこと言われたわ

936名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 21:13:50.16ID:73qDMdTn
>>932
そんなうまい切り返しができるあなたなら大丈夫でしょうね
どの世界でもやっていけるし、人間ができてるわ
わいは人間ができてない。見栄っぱりで、ちょっと気に入らないことがあると投げてしまう。
幼少期は過保護に育てられてたからか、一目置かれないとやる気が出ない性格。
人生の岐路をギリギリになってから瞬間最大風速で突破してきたから何も身に付かなかった。
その反面、餓死しなければ別に何でも良いよと気が大きくなる側面もあるんだわ はぁ… 溜息しか出てこないな今日は

937名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 21:34:14.55ID:feDY6i7T
もうダメだ…俺自殺するわ

938名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 21:54:57.25ID:73qDMdTn
とりあえず鉛筆を握った手の親指の指紋を10秒間じっと見ろよ

939名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 22:05:44.67ID:feDY6i7T
>>938
なぜ?

940名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 22:13:43.97ID:73qDMdTn
やってみたら分かる

941名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 22:18:55.45ID:feDY6i7T
>>940
やってみたがわからんよカス!調子に乗んなヘタレが!

942名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 23:44:33.52ID:EH1JqM8X
>>920
20代のときITやってたの?

943名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 00:49:00.34ID:YCVzG4tC
>>928
昨日昼の日記サボっただろ
朝昼晩ちゃんと日記書けよ
注意点とか人員構成とか書かなくていいから決意表明だけでも書け

944名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 00:56:45.75ID:gyZXcDfv
決意表明のどこがスレと関係あるんだ?そんなんただの荒らしやがな
明日は午前中は金麦を飲みながら働いて、昼からはピザを焼こうと思う
1日を大切に7月には100万ジンバブエドル貯まるだろう

945名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 06:37:32.77ID:b6xLCr0m
>>930
施設のおばあちゃん達に毎日のように同じ事を言われてる
「何で結婚しないの?もったいない」→俺「稼ぎが無いからねえ」
→「そんなの2人で働けばいいじゃない」って。
でもそれなりの稼ぎにならないと胸を張って切り出せないだろうな
>貧困家庭は嫌だって言っても働かないなら一人貧困
その通りだね。物質的な事もあるけど精神的にも貧困で劣等感にさいなまれる。

946名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 06:38:30.87ID:b6xLCr0m
GW8日目。
世間は連休真っ只中みたいだけど異例の大型連休も残す所あと3日
そして職場でイラつく事が多くなってきた
新鮮さとめまぐるしさが落ち着いて、状況を見渡せるようになってきた証拠かな
これからが本番。経験値もボーナス期間だ

947名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 07:01:46.52ID:b6xLCr0m
去年の同じ頃に書き込んだ内容を読み返すと面白い
考え方、感じ方、生活内容が1年でどういう風に変わってきたのかがよくわかる
この年齢で何もせず1日過ぎればゼロではなくマイナス1
それは忘れないようにしよう

948名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 07:06:00.64ID:Ju+4481c
>>945
あんたはまともだと俺は思うけどな。
稼ぎが悪いのに家族をもつという
無責任なことを選ばない。

男が働いて家族を養う。
女が家を守り、子供を育てる。
この考え方は古いかも知れんが
生物としては理想的だと俺は思う。

949名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 07:21:03.69ID:6IiPp++7
>>945
今の老人世代って、戦後のクソ貧乏時代が基準だからな
世の中ぜーんいんクソ貧乏人だった時代が基準

80年代以降ははなんでもセレブ価値観が基準なので、クソ女どもが
年収一千万じゃないとヤダとかイカレタことぬかしやがる、これじゃ無理ゲー

950名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 07:55:08.52ID:v5JqAH9N
ただですら働くのが嫌なのに休み明けなおさら嫌になるな

951名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 08:19:45.30ID:A2bdQH4Z
職場で食事会みたいなのが開かれ現地集合だったんだよ。俺が真っ先に着いて時間持て余してたら先に一杯始めてたらかなりパッシング食らった。社員の士気やらいい大人がどうたらとか…そんな悪い事なのか?
まぁ泥酔状態になってたのは悪かったが。

952名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 11:25:59.46ID:NZ6eaAmc
飲み会始まる前に泥酔状態とかゴミだな。
社会人とかじゃなくて人間としてカス。

953名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 11:51:53.00ID:xJvoUP4D
>>952
だから毎日コピペだっつーの

954名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 13:34:47.46ID:20ejsOTH
主にネットでヘイトされてる所と若いのが見てない業界からは仕方なしだけど、相手されるようになったな

あと頑張っても年収500万以下のところも割と話聞いてくれるし、採用ラインにのることもあった
行くかどうかは別として

955名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 13:36:29.01ID:20ejsOTH
ただ、ブランクはないほうが良さげ
ガチの働いたことない人除けば、どこかには引っ掛かる
非正規とか限定正社員だけども

956名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 13:44:49.41ID:6IiPp++7
おいおい、板違いだろアンタw
ブランクがないやつなどいないとこに書き込んでどうする

957名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 15:45:13.40ID:GiFnSflc
>>952
あ?どこがだよ

958名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 16:06:53.04ID:A2bdQH4Z
>>952
あ?どこがだよアスペ!

959名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 16:56:54.01ID:g14izO3D
もう死ぬしかないよ
打つ手はない

960名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 18:14:52.39ID:GiFnSflc
職場で食事会みたいなのが開かれ現地集合だったんだよ。俺が真っ先に着いて時間持て余してたら先に一杯始めてたらかなりパッシング食らった。社員の士気やらいい大人がどうたらとか…そんな悪い事なのか?
まぁ泥酔状態になってたのは悪かったが。

961名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 19:30:43.07ID:PgU0UwHy
>>960
嫌な職場だな
俺のとこ基本来た順で始めてるよ
「先にやってますよ」
「おう待たせてすまんな」
こんな感じやわ

962名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 20:35:48.32ID:Y07yRpUQ
たわけらしいわ
あらけねえ馬鹿やがや
しっかりせな えかっ?

963名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 21:16:20.51ID:g14izO3D
医者以外生きる価値なし

964名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 21:25:08.79ID:imS4UtjW
>>963
そりゃ極端だろ

965名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 21:26:52.34ID:1ETncupD
医者なんていいから毎年40以上が1500人も入ってる看護師
医者とか7人しか受かってないよ

966名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 21:26:58.99ID:/znuUIZY
80%くらいはヤブ医者だぞ

967名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 21:40:56.65ID:PgU0UwHy
>>965
前の彼女が看護師だったけど
仕事の話聞いてたら怠け者の俺たちじゃあとても務まらんと思うぞ
不規則に夜勤とかあるんだぞ
仕事中5ch出来ないぞ
30歳くらいでかなりのこと任されるから責任きついぞ

968名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 21:53:34.90ID:8RJfEL6S
ヤブ医者にもなれんスレタイには関係のない話

969名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 22:40:32.96ID:g14izO3D
サラリーマンは人生終わり

970名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 22:43:36.22ID:xJvoUP4D
医者は人間的におかしいのが多い
世間知らずもおおいなぁ

971名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 22:46:30.83ID:b6xLCr0m
次スレ
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.24
http://2chb.net/r/dame/1556977541/l50

972名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 22:50:24.01ID:g14izO3D
子供の頃から金な儲かることに関心を持つよう教育しなかった親が悪い

973名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 22:55:16.53ID:b6xLCr0m
介護研修の講師の先生や今の職場の看護師さんと話す限り
看護師は勉強も、なってからも大変そう
でも挑戦してみたい気持ちはあるな
とにかく学校にしても職場にしても
女性、特に若い女性の中に交じってもやっていけるコミュ力は絶対に必須だ
それがネックだな。今のうちに少しでも慣れよう

974名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 22:59:43.93ID:g14izO3D
私立文系なんか行った時点で人生終わってたわ

975名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 23:04:11.46ID:b6xLCr0m
>>965
その数字、准看護師でずっとやっていて
40過ぎてから正看護師になった人とかも入ってない?
あと1500人のうち男性の割合いを見てみるともっと狭まりそうだね。
そもそも2年制でも3年制でも、10代~30代の女子がひしめく専門学校の教室に
40男の自分がポツンと入るのを考えるとゾっとするw
実技講習や研修は当然グループワークも入ってくるんだろうし
相当な覚悟がないとやっていけないな

976名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 23:17:19.03ID:g14izO3D
生まれた時から頭悪過ぎて人生終わってたわ

977名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 23:38:18.61ID:hswPgf/6
。゚(゚´Д`゚)゚。 うちら全員、完全に、人生、終わったわなぁ・・・、

978名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 00:02:54.36ID:qB6zHtwQ
看護師は肉体労働
特に男は体力や力を求められる
しかも夜勤こなして人並みの給料

979名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 00:23:01.92ID:EHM3XgwZ
人生完全終了

980名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 01:42:46.90ID:EvJ3gsmv
言い訳ばかり連ねてるんだな。
説得力ゼロだよ。

981名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 05:45:20.30ID:MlVDdpwk
どないしよ。宝くじとか何でもいいから2000万ほしいよ。もうやり直せないよ

982名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 06:35:18.64ID:/JLprWl4
>>981
2,000万じゃ逃げ切れんよ。
働いて食い扶持を得なきゃ。

9832019/05/05(日) 07:13:37.95ID:KAq65SiJ
。゚(゚´Д`゚)゚。 うわあああああああんっ!!

984名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 07:19:53.15ID:80/duZb7
GW9日目。
世の中が浮かれた長い連休も終わりが見えてきたな
通勤途中や買い物中に家族連れを見るのは
ほほえましさ羨ましさ焦りが入り混じる不思議な感情になって結構好きだ

985名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 09:41:43.36ID:P8RXmZhz
ひき逃げで寄せ場にいた自分でも運ちゃんって勤まるかな?

986名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 11:41:35.69ID:P8tRvuR6
連休中に新たな発見したよ
俺ずっと工場の単純作業とかさ品だしとかさ裏方の仕事があうと思ってたのよ
人付き合いできないし、声だせないし、難しいことできないし
でも連休中に仕事なくて仕方なくイベントの仕事やってみたの
そしたらなんか弾けてしまって楽しくて
単純作業よりよほど楽で楽しくて時間たつのもはやいし
人付き合いも工場内の閉鎖的なものよりよほどさっぱりしてて楽だった
接客仕事にも視野が広がった連休であった

987名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 11:50:19.49ID:2j/QzTKa
一週間も過ぎればバックれたい感は薄れてきたな
辞めたいは毎日思ってるけど回数は減った

988名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 11:51:00.20ID:jHNC5MgU
のちのカリスマイベントプロデューサー誕生であった

989名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 11:51:59.99ID:46Jh5iqR
>>985
映画とかである犯罪者を逃がすドライバーとかいいんじゃない?

990名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 11:58:10.98ID:8+DTjpvh
>>986
イベントってどんなことやるの?

991名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 12:25:23.27ID:4uLqRtUW
>>986
短時間だからというのと
今までと違う環境という
ことから楽しく感じてるだけだよ
それが日常になったら苦痛でしかない

工場みたいに完全にプライベートを切り離すことができないようなところもあるしな
歓送迎会はやむを得ないとしても
その他の親睦会とか宴会は勘弁してほしい
残業代が出ないどころか金と時間を会社のために使うとかおかしい

992名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 12:43:50.11ID:6KEThRLP
仕事をして苦痛しか感じられないなんて
かわいそうに
いや、苦痛しか感じられない仕事を
しているのがかわいそうなのか

993名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 12:53:59.28ID:4uLqRtUW
働いてから言いなさい

994名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 15:19:41.73ID:rF19NB1s
とりあえず埋めるわ

995名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 15:20:15.15ID:rF19NB1s
ごめんな!

996名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 15:20:49.10ID:rF19NB1s
まだまだ埋めるわ

997名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 15:21:22.31ID:rF19NB1s
遠慮なく埋めるわ

998名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 15:21:40.95ID:EHM3XgwZ
もう死ぬしかない

999名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 15:21:54.82ID:rF19NB1s
バンバン埋めるわ

1000名無しさん@毎日が日曜日2019/05/05(日) 15:22:28.25ID:rF19NB1s
ゴミスレ終了しました!

mmp3
lud20190726084024ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1555450327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.23 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.20
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.27
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.21
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.28
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.29
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.3
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.25
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.4
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.7
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.6
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.33
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.14
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.15
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.11
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.18
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.35
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.32
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.31
40歳前後で職歴なしからの就職活動Part24
50歳前後で職歴なしからの就職活動
45歳前後で職歴なしからの就職活動 (195)
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 33
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 53
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 53
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 25
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 21
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 35
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 37
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 47
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 28
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 46
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 20
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 38
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 45
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 42
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 51
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 27
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 30
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 41
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 34
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 51
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 52
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 49
30歳以上職歴なしからの就職活動part46
30歳以上職歴なしからの就職活動part42
30歳以上職歴なしからの就職活動part44
30歳以上職歴なしからの就職活動part50
30歳以上職歴なしからの就職活動
30歳以上職歴なしからの就職活動part39
30歳以上職歴なしからの就職活動part36
27~29歳職歴なしの就職活動 160【職歴なし】
27~29歳職歴なしの就職活動 156 【職歴なし】
27~29歳職歴なしの就職活動 159 【職歴なし】
30歳以上職歴なしからの就職活動
27~29歳職歴なしの就職活動 163【職歴なし】
27~29歳職歴なしの就職活動 166【職歴なし】
27~29歳職歴なしの就職活動 162【職歴なし】
27~29歳職歴なしの就職活動149
27~29歳職歴なしの就職活動142
27~29歳職歴なしの就職活動154
27~29歳職歴なしの就職活動147
27~29歳職歴なしの就職活動151
27~29歳職歴なしの就職活動144
27~29歳職歴なしの就職活動145
27~29歳職歴なしの就職活動126
22:10:11 up 118 days, 23:08, 0 users, load average: 20.94, 17.35, 17.36

in 0.064779043197632 sec @0.064779043197632@0b7 on 081411