◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 YouTube動画>69本 ->画像>96枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1544450598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/10(月) 23:03:18.85ID:idmMV0+8
前前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★48
http://2chb.net/r/develop/1538982571/l50
前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★49
http://2chb.net/r/develop/1540815284/
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★50
http://2chb.net/r/develop/1542636578/
2名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/10(月) 23:07:42.98ID:b1WkyAOe
名古屋は退屈でつまらない街
3名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/10(月) 23:10:18.28ID:K4dS3mDm
大阪は下品で汚い街
4名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/10(月) 23:10:37.23ID:ckaXzYIV
最新の東京空撮動画
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=306s
5名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/10(月) 23:10:49.29ID:DbsooI97
前スレ>> 998
ごめん本丸跡でやるのは新嘗祭じゃなくて大嘗祭だった
6名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/10(月) 23:17:02.09ID:ChKT9XpV
【実質経済成長率 神奈川3.8%>東京1.8%>大阪1.5%>兵庫マイナス0.2%】 .

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html

都民経済計算(都内総生産等)平成27年度年報

都民経済計算の平成27年度年報がまとまりましたので、お知らせします。
本年報では、国内総生産(GDP)の都内分である都内総生産を推計しており、都内の経済活動の規模や動向などを明らかにしています。

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%

平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)

1 都内総生産(名目)の動き、対全国比

平成27年度の都内総生産(名目)は、前年度の102兆3千億円から、
卸売・小売業、専門・科学技術、業務支援サービス業などが増加し、2兆円増の104兆3千億円となりました


平成27(2015)年度神奈川県県民経済計算
2018年03月22日
記者発表資料

神奈川県の名目県内総生産(県版GDP)は33兆9188億円
名目県民総所得は39兆3057億円
名目経済成長率は5.2%、実質経済成長率は3.8%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html


平成27(2015)年度大阪府府民経済計算
(平成30年3月9日 公表)
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
平成27年度の府内総生産は、名目で39兆1069億円、実質(平成23 暦年連鎖価格)で38兆579億円となった。
対前年度増加率(=経済成長率)は、名目が2.4%増で3年連続の増加、実質が1.5%増で2年ぶりの増加となり、名目、実質共にプラス成長となった。


兵庫県 
県内総生産は名目値、実質値とも4年ぶりの減少

県内経済成長率(名目) 20兆8,522億円(対前年度比0.2%減)
県内経済成長率(実質) 20兆2,385億円(同0.2%減).

https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk11/ac08_2_000000005.html
7名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/10(月) 23:17:11.47ID:ChKT9XpV
増加を続ける大都会神奈川、減少し続けるクソ田舎大阪w

2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35  ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html
8名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/10(月) 23:17:29.75ID:ChKT9XpV
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング.
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
9名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/10(月) 23:17:41.98ID:ChKT9XpV
実収入2017年(1世帯あたり1か月間)

☆1位  埼玉県 63万3227円
☆4位  東京都 61万3169円
★7位  滋賀県 59万7556円
☆9位  神奈川 58万6015円
☆16位 千葉県 56万0292円
☆17位 茨城県 55万6044円
☆18位 栃木県 55万5789円
★20位 奈良県 54万8806円
★21位 京都府 54万4151円
★38位 和歌山 47万6465円
★41位 大阪府 47万0536円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万9646円
★45位 兵庫県 43万5202円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
10名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/10(月) 23:18:05.58ID:ChKT9XpV
●人口
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170㎡ >>>>> 大阪府129㎡
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円  >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/10(月) 23:18:26.21ID:ChKT9XpV
● GDP.    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/10(月) 23:18:42.09ID:ChKT9XpV
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
13名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/10(月) 23:30:54.79ID:/zI7MSCH
早くもマンションの広告に「高輪ゲートウェイ駅」って書いてある!
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
14名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 00:27:57.14ID:t24ymfFP
城の本体は堀と石垣
つまり江戸城は本丸、二の丸、北の丸がほぼ完全な姿で現存してるということ

天守なんて飾りです。バカにはそれがわからんのです
15名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/11(火) 00:41:58.45ID:12O7jWkO
つか早く日本橋の高速なんとかしてほしい。
みんな築地跡地どうしたらベストやと思う?
まー妄想やけどやっぱ都心の一等地やから俺は低層に築地の場外市場絡めた施設にして400~建ててほしい。遠くから見た時にスカイツリーとのバランスも少しはとれるやろし。マジ妄想です。
16名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/11(火) 00:43:41.17ID:U8mvD2A/
>>4
やっぱり東京は超でかいな。

俺も中国の大都市を引き合いに出して
東京のショボさを嘆いてたりしたが、
やっぱり勘違いというか・・・東京のほうが上海やその他中国都市よりも巨大だわ。

なんかいろいろ煽ってすまなかった。
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/11(火) 01:05:31.75ID:4XdJoMaK
前スレ >>960
>舞妓さんはまだ分るが
>東京の代表的な超高層ビルなら東京都庁にするだろ
>担当者が大阪出身だったんじゃないかな

おフランス向けの宣伝なんだからおフランス人が知らないもの出してもしようがないだろう
都庁なんか日本国内では有名だが世界的には有名でもなんでもない
世界的に有名な日本の高層ビルは梅田スカイビルしか無い
これならおフランス人でも知ってる

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

都庁は日本国内では有名だが
なぜか不思議なことに梅田スカイビルは日本国内では全く有名でない
毎日梅田に行ってる人とですらスカイビルが世界的に有名だという話しをすると
「え?あのビルそんな凄いもんやったん?」
という反応が来る

外国でだけ有名という不思議なビル、それが梅田スカイビル
18名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/12/11(火) 01:12:04.89ID:D5m8Xgrc
>>15
築地跡地は、海側最後の一等地だから、スーパートールは必須と思いたい
けど、あまり期待してないwww
19名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 01:24:10.15ID:t24ymfFP
>>18
築地なんかより
新橋近辺に欲しいわ
汐留ビル街のアクセントになるやろ
20名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/11(火) 02:11:09.43ID:Z8dU8xgr
>>4
お、新しいバージョンのんでたんか
虎ノ門はまだちょっとスカスカだけど、大分やばいことなってきたな
第2六本木ヒルズも虎ノ門ステーションも麻布台323とかもあるし、
20年後くらいには日本一のビル群になってそうだな
その頃には大丸有と繋がってると良いな

>>16
どうした?熱でもあるんか?w
21名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/11(火) 03:25:14.49ID:p9IknXkP
これって実現するん?
https://www.cnn.co.jp/business/35114989.html
22名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/11(火) 03:43:32.84ID:1fTDgjCQ
無になってもう二度と有になりたくない。
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/11(火) 06:37:11.56ID:3sI4DuvZ
>>4
これ良いね
もうすこしアップのカットも入れて欲しかったが
最近のだし全体を映している
あらためて見るとデカイ街だね
24名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/11(火) 06:52:15.72ID:3sI4DuvZ
>>14
外堀は埋められてしまったぞ攻め込まれるぞ
天守は大事だなくても幕府は安泰などといって再建しなかったから江戸時代が終わったんだ
25名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/11(火) 08:56:21.92ID:rN/6/mHW
「高輪地区と繋がる基盤整備」って書いてあるから、
「高輪への玄関口=高輪ゲートウェイ」という意味も(こじつけでも)持たせてるんだろうな。
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf

確かに駅前は第一京浜渡ると高輪アドレスなので、駅自体が江南2丁目だったとしても
「高輪」と駅名につくのは全く問題なさそう。
26名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/11(火) 08:59:56.89ID:rN/6/mHW
また1街区のタワマンは主に短期、中期、長期滞在の外国人向けがメインみたいで
下層階が通常マンション、高層階が国際水準のマンション、1Fにはインターナショナルスクールも整備。
アクティ汐留みたいに、下がURの住宅、上層階が「ラ・トゥール汐留」みたいに住友不動産が運営する可能性が高いかも。
JRが直接手がけるよりもノウハウがしっかりした会社がやったほうがいいし。
となると、第一京浜挟んだところにちょうどラ・トゥール三田があるので、
ラ・トゥールシリーズが並ぶことになる。
27名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/11(火) 12:30:36.27ID:S3KUz9zn
東京はでかい街だけど、超高層ビルがいけてなくて残念すぎるな。
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/11(火) 13:25:52.89ID:3sI4DuvZ
>>25
新駅とこれから造る超高層ビル街はJRの各線路と操車場の西側だから
名称に西側の高輪が付くのが自然だね逆に港南を付けたら問題だと思う
29名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 13:28:42.32ID:K/E6DQl2
大都会スポット日本No.1は名駅
摩天楼にニューヨーカーも驚く

日本一忙しい駅それは名鉄名古屋駅

NEW名鉄ウォールビル180m×400m
そしてリニア
もう名駅どうかなっちゃう
30名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 13:30:31.29ID:K/E6DQl2
大都会の風景
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/category/387-1-10-0-0-0-0-0-0-0.html
31名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/11(火) 13:45:21.18ID:12O7jWkO
ネタでも笑えやん名古屋自慢
32名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/11(火) 14:07:32.52ID:uAUKwliX
>>24
いや、あそこで天守があったところでどうにもならんやろ。
もはやそんな時代とちゃうわ。
33名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 15:58:59.63ID:K/E6DQl2
名古屋≧札幌+仙台+広島+福岡
34名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/11(火) 16:15:18.15ID:3sI4DuvZ
>>32
天守閣が有るか無いかで気持ちが違う今は634mの東京スカイツリーがある
超高層ビルは400m以下で充分だ・・・でも500mが欲しい
35名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/11(火) 18:30:45.82ID:uAUKwliX
>>34
あ、俺が言ってるのはあの時代に天守があろうと無かろうと
どっちみち幕府は消滅してただろ、ってことね。
現在の天守復元論はまた別の話。
36名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/11(火) 21:06:58.63ID:OM31Q+zA
都市圏の高所得世帯数(2030年予測)
1位 東京 9.4 million
2位 ニューヨーク 5.3 million
3位 ロンドン 4.0 million
4位 大阪 3.3 million
5位 ロサンゼルス 3.1 million
6位 パリ 2.9 million
7位 シカゴ 2.5 million
8位 上海 2.3 million
9位 ダラス 2.3 million
10位 イスタンブール 2.3 million
11位 名古屋 2.1 million
12位 ヒューストン 2.0 million

オックスフォード・エコノミクス調べ
https://www.oxfordeconomics.com/Media/Default/landing-pages/cities/OE-cities-summary.pdf


やはりビルが低くても伝統的な先進国の大都市の東京、大阪、ロンドン、パリは強い
ロサンゼルスもダウンタウン以外は本当にビルしょぼいけとね
37名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/11(火) 21:57:11.33ID:EBsl5bmB
超高層ではないが

山本理顕が設計を手掛ける、愛知の名古屋造形大学新キャンパスの画像とコンセプト
http://architecturephoto.net/73010

くそかっけえな
ル・コルビュジエみたいな建物が名古屋にできるんだぞ
これは絶対マニアかたうらやましがられるだろなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/11(火) 22:01:14.76ID:u5unQ1Hv
>>37
うおおお!
くそかっけえええ!!!

名古屋やるな!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/11(火) 23:47:47.63ID:sjhVNUJk
名古屋は退屈でつまらない街
40名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/12(水) 00:16:29.47ID:/3zA1CVq
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に1つでも勝てる項目を見つけ、それを必死にアピールする。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/12(水) 02:27:57.62ID:88Ve4GF1
小泉、安倍政権が行ってきた構造改革、規制緩和、国家戦略特区、安保法制など重要法案のほとんどが、
ジャパン・ハンドラーズによる年次改革要望書、アーミテージ・ナイレポート通りに行なわれてきたことが明らかになっています。

「年次改革要望書」は要するに「ジャップどもは、アメリカの
グローバル企業の日本参入のために都合良いように規制緩和しろ」という主旨を持つもの。

その「規制改革」を実現させるため、宗主国アメリカから日本国内の売国スパイに送られた指令書が「年次改革要望書」となります。
1990年代初頭から米帝様からつきつけられ、一時は鳩山政権で却下されたものの、安倍政権でまた再開されている公文書です。


改革って何?④ #国家戦略特区 と #年次改革要望書 ~スパイへの指令書
https://ameblo.jp/cargoofficial/entry-12279930662.html
年次改革要望書
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8


トランプ政権になって影響力が低下したと思われていたジャパン・ハンドラーズが、再び表に出てきた
~大量逮捕に怯えて波動の悪いアーミテージ氏及びナイ氏と、相変わらず高い波動を維持するキッシンジャー博士~
http://infoblog8888.hatenablog.com/entry/2018/10/07/085353
【米国の内政干渉】 安保法制は、陰で政府を操るジャパンハンドラーズの命令書によって構築されている!?
https://blog.goo.ne.jp/wasavi7103/e/d1b280ca188008e923d3bd89b84291d7

山本太郎vs安倍総理(2015/8/19)「安保法案はアーミテージ・ナイ・レポートの完コピだ!」
安保法制はすべて米国のリクエストだった【アーミテージ/ジョセフ・ナイ/ジャパン・ハンドラーズ】
https://www.youtube .com/watch?v=i94T30WwT8Q
「ジャパン・ハンドラーズ」が「日米安全保障研究会」(笹川平和財団主催)に勢揃い 2013.6.24ジャパン・ハンドラーズ―日本を操るアメリカの政治家
https://www.youtube .com/watch?v=iHHC5Ia3rpA&t=1s
42名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/12(水) 07:53:13.21ID:P0dma4Qk
>>27
確かにデザインはあれですけど、気品はありますよね。
43名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/12(水) 08:32:11.68ID:aZ/mhUhX
気品w
44名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/12(水) 08:51:48.20ID:ZLEfYFQy
東京はいろんなタイプのビル景観があるからなあ。
一概に評価しようとするのは無理があるかと。
45名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/12(水) 09:20:33.91ID:EiAIOihY
築地の再開発てまだ白紙なのか
46名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/12(水) 09:27:44.35ID:A/NibJ2L
嘗て都知事がゲロと評した街に気品とか
47名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/12(水) 11:12:05.19ID:u55trAJ1
高輪ゲートウェイの街が好き
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf
高さは無いがモダンな感じが良い
48名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/12(水) 11:27:12.22ID:8xp1Q4OW
名古屋の発展は留まる所を知らない。
梅田周辺が低層ビル群の大阪土人が嫉妬するわけだwww
49名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/12(水) 11:33:16.97ID:SpWP2M/e
>>42
マンハッタンのビルのほうが気品を感じる。
50名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/12(水) 11:34:12.29ID:SpWP2M/e
>>47
悪いけど全然良いと思わない。
51名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/12(水) 11:41:21.88ID:VF/5oMdj
>>47
古いソースを何度も貼るな
鬱陶しいんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/12(水) 12:38:44.27ID:qq+Gu/rv
>>51
だよなあ

同じ人しかいないスレなのに、何度も既発の情報を貼ってくる迷惑…
ある種の嫌がらせか、暇人の自己満足かね?
53名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/12(水) 14:59:20.14ID:O5nz3mZg
羽田空港を発着する国際便を増やすため都心の上空を通過する
新たな飛行ルートについて、ルート周辺の住民を対象とした
国の説明会が今月中旬から改めて開かれます

国は東京オリンピック・パラリンピックに向けて、
羽田空港を発着する国際便を大幅に増やすため、
都心上空を通過する新たな飛行ルートを2020年までに設ける方針です

ルートの周辺の住民の間では、旅客機が低空で飛行することで
騒音が大きくなることや、機体から部品が落下するおそれが
あることへの懸念が出ていて、新ルートに反対する活動を
続けている住民グループもあります

国土交通省は3年前からルート周辺の住民を対象に説明会を
開いてきましたが、運用の開始までにさらに理解を求める
必要があるとして、今月15日から来年2月23日にかけて
改めて説明会を開きます
54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/12(水) 20:07:37.06ID:88Ve4GF1
オバマ前大統領はアメリカの核兵器開発予算を大幅に増やしながら
広島に来て安倍と共に「日米で協力して核のない世界にしましょう」と猿芝居をやったわけですw
日本の偽装保守も軍事評論家も知っていながらそれについてまったく触れません。

アメリカを支配しトランプと敵対するグローバリスト支配層が日本に核を持たせたくないのは、
日本が憲法9条改正して核武装して自主防衛できるようになったら日本はアメリカの植民地でなくなるからです。 


(西部遇、伊藤貫)日本だけには核を持たせたくないアメリカの本音 
https://www.youtube .com/watch?v=ORT29_1WS1A
オバマ大統領は広島訪問の裏で 核廃絶どころか 次世代の核開発に巨額の予算を注ぎ込んでいる。
そんな二枚舌に多くの日本人は気付かない…
2006年から 日本の反核団体を支援へと方針転換した
アメリカの本音は「日本だけには核武装させたくない」だと伊藤貫氏は語る


歴代大統領の中で最も核弾頭を削減せず、今後30年間で1兆ドルをかけて核爆弾を「改良」するオバマ大統領
https://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/fc19e8007441f25cc9cc8c81e935de1c

               ↓何この二枚舌の猿芝居w

【全演説 日本語字幕】 オバマ米大統領「核廃絶めざす勇気を」  17分の広島スピーチ
https://www.youtube .com/watch?v=CuHvXOCZDSE


バイデン副大統領「私たちが日本国憲法を書いた。日本は核保有国になり得ない」トランプ氏の日本の核武装容認論を批判、異例の発言
http://www.sankei.com/world/news/160816/wor1608160022-n1.html
55名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/12/12(水) 20:10:20.49ID:eFrbVxT+
屋上を最大限利用としようとしてる渋谷スクランブルスクエアさえ無駄なヘリポート・・・
もはや緊急時さえ使うか微妙な代物なのに、ルールだけ野放しで無駄&無駄
時代遅れやわ
http://media.yucasee.jp/posts/index/14985

新国立といい負の遺産ばかり開発してる
56名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/12(水) 20:14:23.76ID:O5nz3mZg
東京日本橋-川崎
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

57名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/12(水) 20:48:54.72ID:Wuc0Btdq
金山駅は日本1美しいかもしれない
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

58名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/12(水) 21:14:12.09ID:grceQirh
>>55
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
六本木ヒルズであればヘリポート部分は立ち入り禁止だが、渋谷スクランブルスクエアは緑地として開放しているし階段横の段差で座ることが出来るだろ
ヘリポート活用としてはだいぶ柔軟になってきているが、まぁヘリポート憎しのお前には何言っても無駄だな
59名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/12(水) 21:56:59.29ID:W67xVSSf
>>56
2015年の映像には興味なし。
60名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/12(水) 22:59:51.19ID:f+IL5yRI
名古屋は退屈でつまらない街
61名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/12(水) 23:02:40.75ID:88Ve4GF1
移民を推進する経営者と同じで、戦後体制育ちで国家、国益意識のなくなった名誉と権威と金しか頭にない政治家、官僚が
外国の悪党どもの言い成りになって国を売り飛ばす。

さらに日本はスパイ防止法がなく、憲法9条を保持して核も持っておらず、自主防衛できないために、
外国の悪党どもと日本国内のスパイどもはやりたい放題。
この悲惨な状況でありながら国民は戦後体制で愚民化した政治に無関心な馬鹿が多数派である。
日本は戦後体制で完全に蝕まれてしまった。

悪魔の掘削船地球がまたまた南海沖で掘削開始!?:俺「また墓穴掘り回しかいな!?」
https://quasimoto2.exblog.jp/238798741/


内部留保を過去最高に貯めまくっているのに、日本の経営者が賃金を上げたくないために移民を推進するのは、
株主である欧米のグローバル金融資本が、日本人の賃金を上げることを絶対に許さないということが大きい。

アメリカと世界経済を支配する【グローバル資本主義】の正体(西部遇 伊藤貫) 
https://www.youtube .com/watch?v=23238vRnceE

企業の内部留保、過去最高406兆円 財務省が公表 (前年比+28兆円)2017年9月1日13時54分
http://www.asahi.com/articles/ASK8062Z9K80ULFA039.html
27年連続・・・日本は世界最大の債権国「失われた20年なんて大嘘だ」=中国
http://news.searchina.net/id/1660080?page=1
日本の対外純資産366兆円。24年連続で世界1位に。2015/5/22付
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO87132860S5A520C1MM0000/?dg=1
1位 日本  366兆8560億円
2位 中国  214兆3063億円
3位 ドイツ 154兆7055億円
62名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/12(水) 23:36:05.38ID:3T2yVa0F
>>58
いつもの福岡の時点でお察しですわ
ヘリポート憎しというか日本憎しなんやろね
63名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/12(水) 23:54:24.03ID:SpWP2M/e
ラスボスが出できそう…赤色にライトアップされた東京都庁の悪の組織感がすごい
http://news.livedoor.com/article/detail/15725043/
64名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/13(木) 00:07:46.94ID:93ji1GIY
新しく出来る10階以上の建物

2017年建築着工数 10階以上の建物
    棟数  床面積合計(m2)
東京区 615  4,594,644
大阪市 320  1,217,654
横浜市  65   676,014
名古屋 152   529,646
福岡市 116   486,823
広島市  74   367,314
熊本市  41   291,946
札幌市  48   253,258
千葉市  13   251,099
神戸市  42   235,353
北九州  37   183,677
仙台市  20   166,895
川崎市  18    97,861
埼玉市  16    70,201
堺_市  10    55,671
浜松市  7    43,954
岡山市  14    41,748
相模原  6    36,796
京都市  12    35,199
静岡市  4    31,119
新潟市  5    25,525

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00600120&tstat=000001016965&cycle=7&second2=1&tclass1val=0
65名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/13(木) 00:16:59.99ID:jGWDuYKK
>>64
東京のほうが人口で大阪市の3.45倍あるのに、
10階以上の建物新築棟数は1.92倍しかないのか。

おおさか、 人口すくないくせにビルたくさん建てて生意気だな。
66名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/12/13(木) 00:26:14.98ID:NhgkhfRp
>>64
さいたま市 な
67名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/13(木) 05:50:11.97ID:LqWfcF5t
堀江貴文の言動を見れば分かるが、反日が支配する腐れきった戦後体制育ちの
資本家、経営者の特徴は国家意識、国益という意識が見事なまでに欠落していること。

だから平気で外国の反日工作員や国内の反日売国スパイに国を売り飛ばすし、連中の言うとおりにやって日本を破壊しても平気なわけです。
とにかく自らの目先の金儲けと自分自身の利便性しか頭になく、日本がどうなろうが知ったことではない。
だから移民推進して日本を平気で破壊する。

日本と日本の将来のために死んでいった英霊たちとは真逆の国家、国益意識の欠落した連中であり、
英霊は堀江などのグローバリスト売国奴たちをみて激怒しているでしょう。


堀江貴文「日本政府に税金払うよりアマゾンに払ったほうが生活豊かになる」 物流効率化のメリット語る
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181211-97850031-careercn
12月7日の『5時に夢中!』(TOKYO MX)では、堀江貴文氏が小売店がアマゾンを利用することのメリットを語った。
番組中、作曲家・三枝成彰さんが日刊ゲンダイに寄せた「アマゾンは日本に法人税を払っていないため、
日本の富が海外に流れてしまう。また、日本の百貨店や街の商店もどんどん経営難に陥ってしまうだろう」という趣旨のコラムが紹介された。

このコラムについてコメントを求められた堀江氏は「僕は完全に逆だと思う」と反論し、
「日本の政府に税金払うよりアマゾンに払ったほうが、アマゾンが便利なものを開発してくれて、僕達の生活は豊かになる」と考察した。
68名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/13(木) 05:50:44.67ID:LqWfcF5t
ホリエモンが超売国奴であることが判明した件 記事をクリップする
https://blogs.yahoo.co.jp/rainbow_hhym/32940810.html
【これはひどい】堀江貴文・東浩紀【平和ボケ無知左翼思想お花畑】
https://togetter.com/li/97422/comment?page=3

堀江貴文「売国奴って何それ?時代はグローバリズムの時代ニダ!」
https://twilog.org/takapon_jp/date-110224
売国奴とかいつの時代の話だ。あほか
QT @rilamaro
尖閣諸島を中国にあげればいいという発言から売国奴だと思われてますよ
69名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/13(木) 11:08:24.59ID:Iay7aDx5
三菱地所は、社運をかけて丸の外で大規模な超高層を建てると、大抵、失敗しているんだよな。
サンシャイン60然り、MM21のランドマークタワー然り。
今回の常盤橋は、丸の内近辺だけど、何だかコケるような気がするなぁ~。
70名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/13(木) 11:21:52.38ID:G/MCVFIC
>>69
大阪の都市開発愛好者からボロクソ言われてる。
うめきたを三菱に任せたから絶対カッコ悪くなる、と悪評高い。
71名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/13(木) 11:28:16.40ID:n2cwvP13
墓石大好き三菱地所
72名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/13(木) 12:05:48.15ID:UAGJ93R8
再都市化ブログやツイッターの更新が途絶えて4日目
73名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/13(木) 12:19:25.06ID:KVja6gQw
>>69
2027年、キミはこけたパラレルワールドに、俺はこけなかったパラレルワールドに移行しているので、
もはや顔を合わせることもないだろうな。
さらばじゃ!
74名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/13(木) 13:48:36.36ID:/Wy0D5eE
サンシャイン60ってあれ失敗なのか?知らんかった
75名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/12/13(木) 13:57:45.42ID:y+dZC7JV
>>69
サンシャイン60は池袋の人の流れが変わったから波及効果は大きかったと思うけど
ビル本体は儲かってないの?
下のアルパはいつも人が一杯な感じだけど
76名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/13(木) 15:45:21.79ID:St0YYWVN
>>59
アーカイブとしての価値がわからないのかね?(´・ω・`)
77名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/13(木) 16:09:25.63ID:Pu//rGSM
>>76
懐かしい映像は好きだけど、中途半端に近年の都市風景はしらける。
神谷町、虎ノ門のあたりは日々刻々と変わっているので最新の映像でないと物足りないね。
東京の最大値を求む。
78名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/13(木) 17:58:13.08ID:HxwdlOwP
>>69
つ 大名古屋ビルヂング
79名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/13(木) 18:19:23.34ID:0pG+aqNH
関東 >>>>>>近畿+中京+福岡

大都市圏の売上高

関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏  99兆円
福岡大都市圏  38兆円

https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
80名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/13(木) 18:21:14.92ID:0pG+aqNH
100M以上のビルの数

東京都 536
大阪府 192
神奈川  75
兵庫県  58
千葉県  39
埼玉県  28
京都府   2


http://www.blue-style.com/database/
81名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
2018/12/13(木) 18:31:18.07ID:W2cSg2um
>>79,80
大都市圏の売上高
岡山大都市圏 1000兆円

100m以上のビルの数
岡山 1000
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/13(木) 19:47:31.07ID:f1IJshSg
俺は、丸の内における三菱地所の街づくりのスタンスは評価している。バブル期にマンハッタン化の計画を行政への根回し不足で発表して叩かれたが、その後は手堅くエリアマネジメントをしていると思うよ。
梅北だって、二期エリアを緑地中心なんて、橋下だかが宣言しなければ、一期と整合したプランが出来たと思うよ。
でも、サンシャインとランドマークは、ダメだな。これらの超高層が核になって周辺の街づくり(オフィス街として)が牽引されたか、といえば「否」だしな。
元々、そんなポテンシャルがない場所に超高層を建てたとすれば、街を見る目がないとしか言えないな。
83名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/13(木) 19:58:54.89ID:VKSY3KKb
サンシャイン60はダサすぎる
塔屋丸見え
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

80年代頃までに建った日本の高層ビルはどれもこれも塔屋?き出しで見苦しいことこの上無かった
霞が関ビルも浜松町の世界貿易センターも新宿住友ビルも新宿三井ビルも
大阪駅前第三ビルも中之島センタービルも同じ
90年代に入った頃からようやく日本の高層ビルも塔屋を隠すデザインになった
84名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/13(木) 20:31:12.00ID:7sOkLrGA
>>65
この場合都市圏人口で比較したほうが妥当かもね。
大阪市の場合、東京23区と比べて市外から通勤する人の割合が多いし
自治体単位で区切ってもあんまし意味がない。

千代田区だけ切り取ったら人口比でとんでもないビルの数になるのと同じ。
85名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/13(木) 20:35:41.38ID:s87W+c4b
●オフィスビル 市況データ 2018.12.11
http://www.building.co.jp/backnumber/

全国6大都市 +横浜

〔平均賃料(円/坪)〕〔オフィスビル空室率(%)〕

東京  20,465円 2.03%
福岡  12,017円 1.63%
横浜  10,869円 3.19%
名古屋 10,114円 2.20%
大阪  10,046円 1.87%
仙台   9,526  2.81%
札幌   8,421円 2.02%
86名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/13(木) 21:34:23.15ID:LpHLC86b
実はいつのまにか大阪が名古屋に完全敗北してる件

梅田は200m以上建てられない
名駅>>>梅田
新大阪は100M以上建てられない
金山>>>新大阪
100M以上の高さがない心斎橋
納屋橋>>>心斎橋

NEW
栄>>>難波
難波の最高高さ
第1位 ザ・なんばタワー レジデンス・イン・なんばパークス 155m
第2位 なんばスカイオ 150m

1位 テレビ塔180m
2位 新中日ビル 170m
87名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/13(木) 22:49:34.98ID:jxMLX3NW
名古屋のビル群は大阪の1/10程度


名古屋
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



大阪
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




THE 一目瞭然
88名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/14(金) 00:12:52.04ID:zqtx4hGF
■日本橋再開発、東京都が認可へ 事業費3167億円
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3889062013122018L83000

すごいリッチな金額
89名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 00:19:29.15ID:4XYPLY/I
>>88
287メートルで49階とか、日本の超高層ビルの階数の少なさ超ウケるw

京橋のミュージアムタワーも149mで23階www

「コストが~」「効率が~」「床面積の最大化が~」
とか言ってるけど、この階数で言われてもってw
90名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 00:20:55.40ID:4XYPLY/I
390mで61階とか、どんだけ贅沢なんだよってwww

日本のビル、超やべえwww
91名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/14(金) 00:30:25.66ID:oLB8Ovor
横浜ランドマークタワー  296mで70階建て
あべのハルカス       300mで60階建て
日本橋一丁目        287mで49階建て

なんかだんだん贅沢になってきてるな
92名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
2018/12/14(金) 00:39:12.27ID:E4Q/lPV/
いっそのこと究極の贅沢高層ビル建てようぜ
500mで平屋
93名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 00:43:03.48ID:4XYPLY/I
床面積の最大化が利益に繋がる!


階数増やせば即解決www
94名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 00:43:31.85ID:4XYPLY/I
延床面積のことなw
95名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 00:44:05.97ID:4XYPLY/I
>>91
149m23階もいいよねえ!
96名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/14(金) 00:45:50.62ID:zqtx4hGF
>>95
結構衝撃だよねこの階数
97名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 00:59:12.10ID:4XYPLY/I
窓のデザインによるよね。

ミュージアムタワー京橋は23階建てでも、見た目超高層ビルっぽくてかっこいい。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

これが丸紅新本社22階だと、かっこわりいw
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
98名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/14(金) 01:31:11.76ID:W7Z8SagN
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

そういえば40階で予定されてた歌舞伎町一丁目地区再開発、なんと現地に設置された建築計画のお知らせが48階建になってるらしい(高さは変更なし)
何があったんだろ?
99名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 01:59:41.28ID:pTPRESKf
 
 <*`∀´>立憲民主党に投票するニダ!
 
日本は韓国さま無しでは成り立たない哀れな国ニダ!
 哀れな弟の日本を偉大な兄の韓国さまが助けてやるニダ!
 
日本の円と偉大な韓国さまのウォンを交換してやるニダ!
 今すぐ通貨スワップを結んでやるから急いで対応するニダ!
 
安倍首相が韓国に来て土下座で謝罪すれば許してやるニダ!
 兄の韓国さまのお慈悲を、弟の日本は有り難く受けるニダ!
 
日本人は政治家の選び方を知らない馬鹿な有権者が多いニダ!
 在日韓国人さまが日本の選挙権を持って指導してやるニダ!
 
哀れな日本と偉大な韓国さまは、兄弟の国、運命共同体ニダ!
 弟の日本は、兄の韓国さまからの指導が絶対に必要ニダ!
 
 <*`∀´>ニダ!
 
100名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 05:37:21.11ID:QGuEsYe1
空撮で見るとよく分かるが、ニューヨークは二つの川に挟まれた細い土地に超高層ビル街が二つ塊ってドテッとあるだけだが、
それに比べて東京は湾岸に無数の運河の間に超高層ビルが散らばり、都心の巨大な超高層ビル群と、
海を挟んで水と緑に囲まれたお台場があり、それに連なる湾岸の超高層ビル群が繋がり、バラエティに溢れた様々な景観が楽しめる。

現時点でも景観の美しさ魅力でニューヨークより東京の方が明らかに上だろうね。
特に一般人にとってはよりそう感じるだろう。
101名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/14(金) 06:53:49.79ID:31Ro4Ihc
一部の関東人にはそうだろうね
102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 10:33:03.14ID:ioPvqbQW
>>100
うーん景観としてはニューヨークの方が綺麗だと思うけどな
美しいスカイライン
103名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 10:36:20.79ID:ioPvqbQW
>>89
でもこれC棟362,600平方もある
天井の高さと広いフロアの兼ね合いが重要なんだろう
104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 10:38:26.93ID:ioPvqbQW
■名駅西口、ターミナル型高層ビル
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO3890283013122018L91000?unlock=1&;s=0

いよいよ西口に超高層2棟ですか
105名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/14(金) 11:58:54.03ID:bzklQzGa
>>100
その見解については、大阪人の意見が知りたい。

東京に敵対意識を持つ大阪人がどう東京を評価するか?
そこにこそ興味がある。一番大事なこと。
106名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/14(金) 12:02:28.20ID:bzklQzGa
ロングさん入院してたんか…

頑張りすぎなんだよなあ
107名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 12:03:05.90ID:z94FhDkv
石原慎太郎
「ゲ○のようだ」
108名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 12:15:22.51ID:7sebvepr
スクランブルスクエアの展望台、だいぶ形が見えてきてる。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
109名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/12/14(金) 12:21:04.43ID:nzu9R9Dr
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


日本橋に新規180mと235m
https://www.kensetsunews.com/archives/269081
110名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/14(金) 12:26:06.60ID:ncbybhUA
>>109
凄い
八重洲はなんか、
常盤橋のA棟と雰囲気を合わせてきた…?
111名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/14(金) 12:33:04.78ID:kgdKBe5j
>>109
規模はまあまあ、本音ならもっと高いビルを望みたいが、これは嬉しいな。
112名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/14(金) 12:41:17.53ID:IKYl4cYX
>>109
室町一丁目地区が180mなのが一番驚き
精々COREDO室町と同程度の高さになると思ってた
113名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/14(金) 12:46:50.40ID:ncbybhUA
スルガ銀行抜けてるな、、
114名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/12/14(金) 13:11:24.87ID:nzu9R9Dr
ツイッターでも指摘されてるけど川沿いの建物を低くして容積を本体部分に移転して高さを稼いだるみたいだね

それで期待したいのは秋葉原の外神田再開発
神田川と外堀通りの間の狭いところを低くして総武線沿いの三角地帯に秋葉原初の200m級を目指してほしい
115名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/14(金) 13:30:11.31ID:GoKUf8Xw
というか八重洲一丁目北地区の全体竣工2035年ってマジかよ…あと10年くらい早くならないの?
まだ235mが30年竣工だからマシか…
116名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/14(金) 13:32:12.27ID:6By8QCAl
>>109
てことは、東京駅八重洲口を背にすると、左から235, 250, 240, 240mと並ぶのか。
117名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/14(金) 13:34:12.97ID:8BY+Lcru
>>104
名駅の西口の広場って余裕で敷地面積は余裕で
1万平方メートルあるから、そこにビル2棟建てるなら相当なものが建つと思う。
立地条件はタワーズ並みで、しかも当時より容積率の規制は緩い
118名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/14(金) 13:49:36.86ID:cz9WYYj6
日本橋周り再開発しらみつぶしにする感じいいわ
30年代ってのは残念だが
119名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/14(金) 14:03:19.37ID:6By8QCAl
30, 32, 35年度の竣工。。
生きてないかも。
120名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/14(金) 14:31:42.71ID:mlpAJ+Rm
ダーイ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 15:50:39.34ID:1t8xUmKG
>>112
あのあたり140メートルくらいの箱ビルばかりで、もったいなかったよね。
122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 16:22:24.69ID:1t8xUmKG
都心オフィス空室率、初の1%台 三鬼商事調べ 需給逼迫で賃料上昇傾向
123名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/14(金) 18:51:09.22ID:Wt4SD20O
ロンドンは総合的に見て世界一の都会ですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/14(金) 18:55:28.05ID:Wt4SD20O
イギリスって人類史上最も世界に大きな影響を与えた国だよな?
アングロ・サクソン恐るべし。
125名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 19:04:53.61ID:z94FhDkv
英語が美しすぎるからな


25文字ですべての感情を表現。
メロディーに乗せても流れるよう…


こりゃ
かないませんわw
126名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/14(金) 19:12:21.66ID:Wt4SD20O
アメリカとイギリスって世界的に見てどっちの方が有名?
127名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/14(金) 19:18:53.58ID:z94FhDkv
そりゃイギリスだわな。

「アメリカ」なんてのはしょせん…
128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 19:46:46.07ID:2Geg7yb2
八重洲、築地、日本橋とオリンピックが終わっても開発が続く
近くに土地を所有して住んでるが、親と地元に感謝してる
129名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/14(金) 19:56:49.82ID:fwQvFGeV
>>115
首都高の地下化と関連するから、時間がかかるのは仕方ないのでは?
130名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/14(金) 20:35:15.12ID:P/1JKHrI
>>116
丸の内側から東京駅見たら背後に巨大な屏風ができたように見えそう。
131名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/14(金) 22:20:32.34ID:aV61AI50
>>130
えー
がっかりだなそれ
132名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 22:34:55.59ID:OxWBLZQp
>>130
汚い看板が消えるのは良いけどどんな感じだろう
133名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/14(金) 22:37:59.85ID:OxWBLZQp
>>129
そうだね地下の工事が大変そうだね
川の下に道路を作るんだからビルの地下工事と同時にやら無いとね
134名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/12/14(金) 22:59:52.62ID:xorcgHq5
>>116
何はともあれ、国家戦略特区、国際金融センター構想に向けて動いているのか。
マンハッタン計画が進行中といったところかな。
オリンピック関連の工事がひと段落するので、
リソースがさけるので色々と出てきそう気もするが
135名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/14(金) 23:10:04.44ID:OxAKqAG5
イギリスを購入したいのですが、どうすれば可能ですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2018/12/14(金) 23:12:28.10ID:eANZ4Z/Z
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町はこういう町ですよ

苛めは犯罪
いじめられる側にも問題があったとしても
いじめてもいいという理由にはならない
 それは、「鍵がかかっていなかったから泥棒に入った。
鍵をかけない方が悪い」と言っているようなもの
まるで強盗 強姦 傷害 窃盗などの容疑で逮捕されて脱走し
ひったくりや万引きを繰り返しながら逃走して結局捕まった
樋田淳也みたいなことを言うなあ
137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/15(土) 01:03:54.75ID:DGY2ldaS
東京駅八重洲口側~日本橋~京橋 まとめ

390m 常盤橋B棟
287m 日本橋一丁目中地区
250m 八重洲一丁目東地区
240m 八重洲二丁目北地区
240m 八重洲二丁目中地区
235m 八重洲一丁目北地区
212m 常盤橋A棟
205m グラントーキョー ノースタワー
205m グラントーキョー サウスタワー
194m 日本橋三井タワー
180m 東京日本橋タワー
180m 日本橋室町一丁目地区
176m 日本橋高島屋三井ビルディング
173m 京橋一丁目東地区B街区
170m 京橋エドグラン
149m ミュージアムタワー京橋
144m 太陽生命日本橋ビル
142m 日本橋室町三井タワー
123m 武田グローバル本社
138名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/15(土) 01:07:31.94ID:lh29wjl+
>>137
200m以上が少なすぎ。
139名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 01:39:48.33ID:usuqfvlG
イギリスを購入して自分の物にしたいのですがどうすれば実現できますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 01:47:12.76ID:usuqfvlG
アメリカ・イギリス・フランスの別格感。
141名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 01:48:51.19ID:usuqfvlG
東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にしたい。
まずはとにかく超大量の超高くて巨大な建物を建てまくらなければならん。
142名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 01:49:51.56ID:usuqfvlG
英国王室とユダヤ国際金融資本はどっちの方が強いですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 01:50:43.93ID:usuqfvlG
イギリスとかいう世界最強の国。
144名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 01:51:50.43ID:usuqfvlG
ロスチャイルド家はイギリスを購入しないのかな?
ロスチャイルド家なら余裕でイギリス一国ぐらい買えちゃうだろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 01:54:56.49ID:usuqfvlG
大英帝国と現代のアメリカ合衆国はどっちの方が凄いですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 01:57:56.53ID:usuqfvlG
大英帝国とロスチャイルド家はどっちの方が凄いですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 02:03:59.50ID:usuqfvlG
イギリスを購入したい。
148名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 02:05:16.46ID:usuqfvlG
イギリスの地球の支配者感は異常。
149名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 02:51:07.14ID:usuqfvlG
ビル・ゲイツとアイザック・ニュートンはどっちの方が凄いですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/15(土) 04:35:58.08ID:so/XzsRg
>>104
駅西2棟
リニア総合駅ビル(JR東海) ※これは約束された勝利の剣
名古屋高速ビル(名古屋高速道路公社) ※民営化してNEXCO中日本が出資するかも
151名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/15(土) 04:38:28.57ID:so/XzsRg
地方都市ってのは東京みたいにデベロッパー強くないんで
再開発リードする企業がないとオフィスビルや商業ビルはなかなか建設できない
八重洲口~日本橋みたいな大規模開発はむつかしい
名古屋駅だとJR東海かトヨタ自動車が入れば期待を裏切らない
152名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/15(土) 04:39:46.83ID:so/XzsRg
■全国百貨店 店舗別 売上高ランキング
順位 店舗名     売上高   対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,685億円(-1.4%)
2位 阪急うめだ本店 2,205億円(+1.0%)
3位 西武池袋本店  1,865億円(-1.8%)
4位 三越日本橋本店 1,651億円(-1.9%)
5位 JR名古屋高島屋 1,576億円(+22.0%) ★
6位 高島屋大阪店  1,416億円(+8.8%)
7位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
8位 高島屋横浜店  1,294億円(-2.0%)
9位 松坂屋名古屋店 1,206億円(-3.3%)
10位 あべのハルカス近鉄本店 1,176億円(+15.0%)
11位 そごう横浜店  1,096億円(-4.0%)

JR東海名古屋タカシマヤ
2018年3月期売上高は22%増の1576億円、入店客は46%増の5509万人
2019年は売上高1800億円~1900億円超えるペース
ぼろ儲けだからな。。。。建てないわけがないw
153名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/15(土) 04:45:01.31ID:so/XzsRg
名古屋高速ビルはおそらくこんなの

TKPゲートタワービル
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
立体道路制度では虎ノ門ヒルズが第1号だが、ビル貫通式は都内にはない
154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/15(土) 07:01:47.41ID:15kCdt3i
【社会】「″高輪ゲートウェイ″駅名撤回して」ネット署名運動始まる 「とにかく″この駅名だけはない″と思う方に賛同してほしい」 ★16
http://2chb.net/r/newsplus/1544508450/


【高輪ゲートウェイ】駅名撤回の署名、1万5000人に。運動を始めた能町さん「後世に残したくない。恥。そもそも公募は何だったのか」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1544668417/l50

【東京】山手線新駅名「高輪ゲートウェイ」の撤回を求めるネット署名が3万人超える・・・JR東日本「応募数ではない」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1544794105/l50
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/15(土) 07:11:28.55ID:15kCdt3i
>>138
全体の数は多いよ

★日本で建設中、建設予定の高さ200m超の超高層ビル

___高さ_______________建物名・プロジェクト名__________竣工or工期_____建設地住所
*1 390.00m  大手町常盤橋街区再開発プロジェクトB棟******  2022年度~2027年9月下旬 東京都千代田区大手町二丁目
*2 323.00m  虎ノ門・麻布台地区A街区*************  2019年3月~2023年3月 東京都港区麻布台一丁目
*3 287.00m  日本橋一丁目中地区***************  2021年度~2025年度 東京都中央区日本橋一丁目
*4 265.00m  虎ノ門ヒルズステーションタワー**********  2019年度~2022年度 東京都港区虎ノ門二丁目
*5 263.00m  虎ノ門・麻布台地区B1街区************  2019年3月~2023年3月 東京都港区麻布台一丁目
*6 250.00m  八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業B街区*  2020年10月~2024年3月 東京都中央区八重洲一丁目
*7 240.00m  八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業A-1街区  2018年11月~2022年8月 東京都中央区八重洲二丁目
*8 240.00m  八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業****  2019年1月~2023年5月末 東京都中央区八重洲二丁目
*9 235.00m  芝浦一丁目建替計画S棟*************  2020年度~2023年度 東京都港区芝浦一丁目
10 235.00m  芝浦一丁目建替計画N棟*************  2025年度~2029年度 東京都港区芝浦一丁目
11 235.00m  西新宿三丁目西地区南棟*************  2021年度~2027年度 東京都新宿区西新宿三丁目
12 235.00m  西新宿三丁目西地区北棟*************  2021年度~2027年度 東京都新宿区西新宿三丁目
13 235.00m  八重洲一丁目北地区***************  2023年度~2030年度  東京都中央区八重洲一丁目   
14 233.00m  虎ノ門・麻布台地区B2街区************  2019年3月~2023年3月 東京都港区麻布台一丁目
15 229.71m  渋谷スクランブルスクエア*************  2019年度竣工 東京都渋谷区渋谷二丁目
16 225.00m  歌舞伎町一丁目地区***************  2019年度~2022年度 東京都新宿区歌舞伎町一丁目  
17 221.55m  虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー*********  2020年4月30日竣工 東京都港区愛宕一丁目
18 215.00m  三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業複合棟-1  2019年2月~2023年10月 東京都港区三田三丁目
19 212.00m  大手町常盤橋街区再開発プロジェクトA棟******  2018年1月~2021年度上期 東京都千代田区大手町二丁目 
20 210.00m  赤坂二丁目プロジェクト**************  2019年度~2024年度 東京都港区赤坂一、二丁目
21 208.83m  竹芝地区開発計画業務棟*************  2020年5月31日竣工 東京都港区海岸一丁目
22 200.00m  大手町一丁目2地区計画B棟***********  2021年3月竣工 東京都千代田区大手町一丁目
23 200.00m  世界貿易センタービルディング本館*********  2021年度~2025年度 東京都港区浜松町二丁目
24 200.00m  西麻布三丁目北東地区**************  2021年度~2025年度 東京都港区西麻布三丁目
156名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 08:14:13.23ID:IOZHz5XE
イギリス連邦とロシア・中国が戦争をしたらどっちが勝つ?
157名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 08:18:46.87ID:IOZHz5XE
イギリス連邦とメキシカンマフィアが戦争をしたらどっちが勝つ?
158名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 08:46:22.10ID:IOZHz5XE
皇室とメキシカンマフィアはどっちの方が凄いですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/15(土) 09:31:14.02ID:mc76mtFJ
>>155
300m以上は本当に少ないなあ
160名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 09:42:45.34ID:SPHmouQN
前にもここで何回も何回も言ってるんだけど、
やっぱり不動産開発業者を設立したい。
そして、東京に超大量の超高層ビルやマンションを建てたい。
まずは何をすれば良い?
こういうのって、法学とか政治学とか経済学あたりにかなり精通していると強いのかな?
どうなんだろう?
161名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 09:49:03.48ID:SPHmouQN
資本金はどうしよう?
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/15(土) 10:00:16.70ID:hVxH+81Y
300m期待できる場所って、
第2六本木ヒルズ以外にまだある?
163名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/12/15(土) 10:01:13.75ID:YOpbZuof
>>138
丸の内駅舎側にも
KITTEと読売本社、現在建設中のが1棟あるから、
それほど少なくないと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/15(土) 10:07:04.05ID:SPHmouQN
栄華を極めたい。
165名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/12/15(土) 10:16:03.82ID:YOpbZuof
>>138
ちなみに東京駅から2キロ圏内ないだと
聖路加タワーや汐留の200m以上3棟プラスされる。
そこそこ多いとは思う
166名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/15(土) 12:37:53.98ID:0miomG7L
>>163
丸の内側は200メートルが最高だから、物足りないよね。
200メートル以上が、とは言うものの、正直250メートル以上でないと不満
167名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/15(土) 12:39:57.71ID:0miomG7L
大阪府は1990年代に256メートルのビルを二棟建ててるから、自分は東京のビルがそれを超えることに期待してしまう。なかなか東京は超えることができなかったので。
それより高いビルが10棟は欲しいw
168名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/15(土) 12:48:50.42ID:NrOCrxm2
素人からするとせっかく再開発するなら上はどうでもいいけど下は最低150メートルにしてほしい
169名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/15(土) 12:56:00.39ID:Mv8h6X/o
>>168
東京の場合だと150メートルはキューブタイプに近くなりがちだから、残念なんだよなあ。
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/15(土) 13:26:36.84ID:DGY2ldaS
>>163
そだね。
丸の内口側(丸の内アドレスではない)にしても、200mオーバーは読売新聞本社、JPタワー、大手町タワー、OH-1計画と4棟はあるな。
171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/15(土) 13:28:11.80ID:DGY2ldaS
>>154
もうどうやっても覆らないことに執念燃やす人たちってなんなんだろうね。
172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/15(土) 13:31:54.86ID:DGY2ldaS
>>137
自己レスだけど、今、まだなんにも建っていないところに、六本木ヒルズ級が並んで3棟、東京ミッドタウン級が1棟、横浜ランドマークタワー級が1棟、
そして日本一の390mが1棟建つだけでも物凄いインパクト。
高いだけじゃなくてそれぞれ延べ床面積が国際的にみても広い。
173名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/15(土) 13:59:58.76ID:XHQVvKfs
390m (490,000㎡/680,000㎡) 61階 - 東京都千代田区 常盤橋街区再開発 B棟
330m (449,000㎡) 65階 - 東京都港区 虎ノ門・麻布台地区再開発 B棟
240m (418,000㎡) 46階 - 東京都中央区 八重洲二丁目中地区再開発
442m (416,000㎡) 108階 - シカゴ市 ウィリス・タワー
417m (400,000㎡/800,000㎡) 110階 - ニューヨーク市マンハッタン区 旧ワールドトレードセンター(1棟)
530m (398,000㎡/507,681㎡) 111階 - 広州市天河区 CTF金融センター
287m (395,000㎡/499,000㎡)東京都中央区 日本橋一丁目中地区再開発
296m (392,000㎡) 70階 - 横浜市西区 横浜ランドマークタワー
600m (385,918㎡) 115階 - 深&#22323;市福田区 平安国際金融中心
492m (381,600㎡) 101階 - 上海市浦東新区 上海ワールド・フィナンシャル・センター
632m (380,000㎡) 121階 - 上海市浦東新区 上海タワー
238m (379,408㎡/724,524㎡) 54階 - 東京都港区 六本木ヒルズ森タワー
346m (334,448㎡) 83階 - シカゴ市 Aonセンター
546m (325,279㎡) 94階 - ニューヨーク市マンハッタン区 1 ワールドトレードセンター
601m (310,638㎡/1,575,820㎡) 120階 - サウジアラビア メッカ・ロイヤル・クロック・タワー・ホテル
347m (306,337㎡) 85階 - 高雄市苓雅区 85スカイタワー
828m (309,000㎡) 163階 - ドバイ ブルジュ・ハリファ
555m (304,000㎡/505,294㎡) 123階 - ソウル市松坡区 ロッテワールドタワー
636m (303,275㎡) 125階 - 武漢市武昌区 武漢グリーンランドセンター
528m (300,000㎡) 108階 - 北京市朝陽区 中国尊
174名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/15(土) 14:00:34.46ID:XHQVvKfs
世界高層ビル床面積ランキングを作ってみました
間違い箇所や抜けがあるかも
175名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/15(土) 14:18:38.64ID:T5jCpzUs
武漢は455mになったからランク外だね
こう見るとドバイは一番高いのに細長いんだなぁ
176名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/15(土) 14:18:54.99ID:DGY2ldaS
>>174
乙です!
六本木ヒルズもすごいけど、日本橋一丁目中地区や八重洲二丁目中地区はもっと凄いのね。
これだけオフィス面積の供給を上げても、竣工時に需要が見込めるっていうのが東京の凄さだな。
その時の経済はなかなか読めないけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/15(土) 14:29:16.96ID:4VDeKvgA
>>174
虎ノ門麻布台地区は461,840に変わったんじゃなかったっけ?
178名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/15(土) 14:46:55.06ID:XHQVvKfs
>>177
ごめん。日本橋も情報が古い
179名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/15(土) 15:35:15.72ID:VZ2sB9Gf
何はともあれ今日は丸ビルで少し遅いランチ。クリスマスツリー、今年のもなかなかいい。
180名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/15(土) 16:16:57.83ID:Kekb/9xr
>>171
なんでもうどやっても覆らないと思うの?
181名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/15(土) 16:59:59.76ID:SQmtWt/f
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000507-fsi-bus_all
都心オフィス空室率、初の1%台 三鬼商事調べ 需給逼迫で賃料上昇傾向

オフィス仲介大手の三鬼商事(東京都中央区)が13日発表した東京都心(千代田、中央、港、新宿、渋谷)の11月末時点のオフィス平均空室率は
前月比0.22ポイント低下の1.98%と月次データの残る2002年1月以降で初めての1%台となった。
空室が限られるため、統合などでまとまった広さを求める企業はオフィス確保が難しくなっている。
182名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/15(土) 17:48:19.12ID:dMbj5XEv
まさか日本橋周辺が高層化するとはね
未来は予想できないな
183名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/15(土) 18:01:27.13ID:Lb56wJm0
>>174
計画中・建設中を含むならサウジのジッダタワー(319,000㎡)も入るかな
184名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/15(土) 21:12:39.71ID:DGY2ldaS
>>183
on holdだよね。再開されたかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/12/15(土) 21:41:46.26ID:YOpbZuof
>>182
政府が永代通り周辺を
アジアの金融センターにということで特区になっているからな。

日本橋茅場町、兜町衰退であの辺り寂しいしね。
もっとも茅場町のスタバは、ノートパソコンひらいてどや顔している
連中の聖地だが(笑)
186名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/15(土) 23:05:54.51ID:XRKEodhG
>>174
ランドマークタワーがブルジュハリファより床面積大きいのが以外だった
ランドマークタワーってそこまで太く見えないのに
187名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/15(土) 23:19:48.20ID:Lb56wJm0
>>186
良くある扁平な形のビルと違って断面が正方形だから
見た目の割にボリュームがあるのと
まだ階高がそこまで高くなってない時代のビルだから
70階と階数が多めなのが要因じゃないかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/15(土) 23:31:20.37ID:Poe+8nFH
ロッテワールドタワー
123階555m 延べ床面積80万7613㎡
https://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=2231
これが延べ床面積世界一?
189名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/15(土) 23:49:35.30ID:Poe+8nFH
成都のショッピングモール
延べ床面積176万㎡
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

190名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/15(土) 23:54:49.85ID:aWubg0RK
巨大開発ではなく少子化に見合った街づくりをすべき
http://www.jcp-kobe.com/oshirase/3697/
191名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/16(日) 00:17:53.81ID:6GW4P6Av
>>188
それはショッピングモール等を含めた面積でワールドタワー自体は延べ床面積327,137㎡(98,959坪)だと思う
192名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/16(日) 00:18:24.97ID:Fo9jLwJq
東京は人口規模でいえばアジア3,4位の都市だからな、それぐらいの規模の施設でいい
世界の都市圏人口ランキングは東京だけ東京、埼玉、千葉、神奈川をまるまる含めた人口で
上海などは面積5000k㎡とバカでかい面積とはいえ千葉県とほぼ同じ面積の人口でしか比較されていない
上海市から35kmの蘇州市の人口570万人、昆山市180万の人口を含めると軽く東京都市圏の人口を超えてしまうのに

日本だけ統計制度が発達して、都市圏定義が確立しているが故のマジック
193名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/16(日) 00:37:32.48ID:kTSWvaNV
シカゴのイオンセンターが意外に大きいのに驚いた
細く見えるのに
194名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/16(日) 00:38:34.87ID:kTSWvaNV
>>192
>東京は人口規模でいえばアジア3,4位の都市だからな、それぐらいの規模の施設でいい

東京は人口では世界一やで
なにいうてんねん
195名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/16(日) 00:40:27.74ID:LeEo6HGi
>>1
天皇のルーツはエジプト

仏教のルーツはインド

神武天皇即位前 神武天皇の生國魂神社 難波大社

聖徳太子の四天王寺

仁徳天皇の皇居 難波高津宮

大伴氏

住吉大社

清和源氏

国内流通の中心である住吉津 難波津 渡辺津

難波宮 平城宮 平安宮

日本という国号の使用が始まったのは難波宮から

元号が始まったのは難波宮から
196名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/16(日) 00:42:05.96ID:kTSWvaNV
上海と蘇州は一体の都市圏になってない
一体化するための交通網はまだ建設中で完成までまだ5年かかる
197名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/16(日) 00:43:46.01ID:LeEo6HGi
>>1
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン

2位 東京23区

8位 大阪市


タワーマンションなど最高価格 (1戸)

東日本最高価格 15億円 東京23区

西日本最高価格 8億円 大阪市


住宅地価 商業地価

東日本最高地価 共に東京23区

西日本最高地価 共に大阪市


2016年 2017年 GDPランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 横浜市


2016年 2017年 人口増加数ランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 札幌市
198名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/16(日) 00:49:01.28ID:kTSWvaNV
>>195
「日本」の起源は河内の日下やで
東大阪市日下町
日下町
〒579-8003 大阪府東大阪市
https://maps.app.goo.gl/wmLBx.info
199名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/16(日) 00:50:34.96ID:kTSWvaNV
>>197
都市別富豪数

ニューヨーク     70
モスクワ        64
ロンドン         54
香港          40
北京          29
上海          23
パリ           22
ロスアンジェルス  19
シカゴ         15
シンガポール    13
東京         12
ヒューストン     10
シドニー         9
ミュンヘン        8
ソウル          8
ローマ         6
メキシコシティ     6
トロント         5
大阪           4
フランクフルト     1

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
https://gigazine.net/news/20130512-city-where-millionaire-live/
http://nullpo

モスクワだけで日本全体より遥かに多くの富豪が居る
200名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/16(日) 02:25:08.38ID:TkUMtKop
>>1
淀屋の総資産は200兆円
201名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/16(日) 03:48:33.74ID:/Fb0mMms
イギリス最高。
202名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/16(日) 04:02:38.12ID:/Fb0mMms
大英帝国凄すぎ。
203名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/16(日) 04:20:32.46ID:/Fb0mMms
イギリスとロシアってどっちの方が凄い?
204名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/16(日) 12:02:04.94ID:TFGvGXVS
渋谷桜丘町が再開発立ち退きでゴーストタウンになってるな
205名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/16(日) 12:21:50.65ID:kTSWvaNV
高座渋谷の隣の桜ヶ丘とは関係ない話しなんか?
206名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/16(日) 12:29:06.32ID:qrheZwL2
ヤマハのエピキュラス懐かしい!
昔は外タレの対応拠点だった。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/渋谷エピキュラス
207名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/16(日) 12:37:35.72ID:ZAskEIpL
大規模再開発で消えゆく昭和の街並み 渋谷の「ガラパゴス」桜丘町の記憶
https://www.shibukei.com/column/33/

渋谷・桜丘町の老舗ジャズ喫茶「メアリージェーン」が閉店へ 46年の歴史に幕
https://www.shibukei.com/headline/13511/
208名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/16(日) 13:03:33.35ID:DrF7zoAU
再開発は嬉しいけど新しいビルに入る飲食店はどこも高級なのが嫌だわ
渋谷桜丘の長崎ちゃんぽんは再開発後も残ってくれるだろうか
209名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/16(日) 14:02:14.13ID:qrheZwL2
その点、浜松町のクレアタワーは貿易センタービルからの避難組(移転組)が多いから、気が楽よ。

札幌本舗 → 札幌本舗
張家 → 張家
鳥まつ 一(ぴん)→ 焼鳥居酒屋ぴん
マイアミガーデン → マイアミパティオ
ミネドラッグ → ミネドラッグ、ミネ薬局

なお、2021年の貿易センタービル取り壊しまでは、貿易センターの店舗も営業する模様。

貿易センタービルのメディカルセンターに入居する各種クリニックや、三井住友銀行などの銀行も移転してくる。
(一部は2021年竣工の世界貿易センタービル南館にも移転するはず)
210名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/16(日) 14:19:19.12ID:kCliv39l
大阪万博で大阪に巨大摩天楼が誕生しそう
オリンピックで債務超過で沈む東京とは正反対の結果になりそう
211名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/16(日) 15:03:18.17ID:TkUMtKop
1万円札の顔 福沢諭吉
212名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/16(日) 15:20:49.61ID:kCliv39l
水面下では、大阪万博で300m級50本計画されてるらしい
213名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/16(日) 15:24:36.47ID:WXuh7n3a
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
↑これ笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。

出来たらみんなに広げていってほしいな。

参考
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51930327.html
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51934667.html
http://thethreewisemonkeys.com/2011/10/31/of-real-korean-ghosts-and-ghost-stories/ghost/
214名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/16(日) 16:13:26.70ID:yIKFxz9d
夜の神田界隈

神田練塀町
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
外神田一丁目
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
ソラシティと御茶ノ水スクエア
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
ワテラス
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
神田錦町二丁目
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
215名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/16(日) 16:16:50.40ID:yIKFxz9d
続き

テラススクエア
トラッドスクエア
神保町三井ビル
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
テラススクエア方向からのからの神田錦町二丁目
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

小学館
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
学士会館
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
216名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/16(日) 16:40:11.04ID:8lGMl7Cv
>>215
5チャンネル工作員どこでもいるよね

画像貼り出しばっかり

アジアネタさすがに飽きたわ
217名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/16(日) 16:44:58.69ID:ecjFQfe1
>>216
確かに日本もアジアですけど
何か勘違いしてない?
218名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/16(日) 16:49:35.40ID:x+nEXRG/
>>216
アジアねたはこっちでやってもらいたい
http://2chb.net/r/develop/1542367496/
219名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/16(日) 17:04:15.25ID:w346f4IN
>>217
(禿)は統合失調症っぽいので触れないほうが。
220名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/16(日) 17:05:27.75ID:w346f4IN
貼り出しって言葉をやたら使うのとか、危ない感じ。

「貼り出し」なんて言わないよね普通。
221名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
2018/12/16(日) 17:18:18.39ID:XmppLwDV
https://www.shokubanoningenkankei.com/entry/28.html
222名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/16(日) 17:32:21.82ID:8xb8LXZB
>>155
140m以上だと何本ありますか?
223名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/16(日) 17:52:53.80ID:QXuMIJvC
神様へ。

自分の最大の夢は完全なる無になってもう二度と有にならないことです。

お願いですから自分が死んだら完全なる無にしもう二度と有にならないようにしてください。

本当にお願いします。
224名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/16(日) 17:56:06.43ID:GDcd9UMN
無になりたいなら5chに書き込み残すのもやめたら?って思ってしまった
225名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/16(日) 21:28:01.13ID:omVTRQny
今年完工の高層ビル、中国が88棟で世界首位
2018.12.16
https://www.cnn.co.jp/business/35130193-2.html
(CNN) 世界各地の超高層ビル計画などの動向を追う組織「高層ビル・都市居住協議会(CTBUH)」は16日までに、今年の完工件数に関する年間統計をまとめ、高さ200メートル以上では中国が88棟と圧倒的な首位になったと報告した。

世界全体の中での比率は61.5%を占めた。2位は米国の13棟。
高さ200メートル以上のビルの完工件数は過去10年間、世界で増えており、今年は計143件。
226名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/16(日) 21:28:32.20ID:omVTRQny
なんだかんだ中国、アメリカなんだね
227名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/16(日) 23:06:20.45ID:SDlyXywo
名古屋駅前に超高層が映える広場が誕生します
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
228名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/16(日) 23:07:42.54ID:SDlyXywo
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
今はタクシープールのとこが歩行者空間に
229名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/12/17(月) 01:06:13.03ID:ZkAD2L0n
>>227
東名阪で仲良く中央駅の裏側が大発展か
これ200m級は期待できるの?
230名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/17(月) 01:24:25.46ID:oDW28ZyS
今回の開発対象は駅前広場。結論からいうと本気を出せば名駅の裏は敷地面積9.5haで開発できる


駅前の土地の一部はJR東海が所有してるし、
「(駅前広場)+(タワーズとゲートタワーの敷地)」の土地で一体開発します!
と申請すればいい。てかJR東海が絡むならたぶんそうするだろうな。

前者は自測だけど約1.3ha、後者は約8.2ha、
合わせて約9.5haという巨大な敷地が出現する。
タワーズとゲートタワーで容積率43万?分が消費されてるとはいえ、非常に非常に膨大な量の容積率を新ビル2棟につぎこめる

この方法をとれば日本を代表する超高層を作れるし、なんなら300m級も軽く狙えるぅ


タワーズの敷地(なんで線路が敷地になってんだwって話だけどなぜか政治力で認められた)
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
231名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/17(月) 01:47:01.14ID:oDW28ZyS
>>229
JR東海が開発に深く絡めばかなりの高確率で期待できる。JR東海が作ったビルはすべて高さ220以上だし


名駅西口にターミナル型高層ビル案 名古屋市、高速道路と接続も
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38902830T11C18A2L91000?s=2
>名駅西口は東海道新幹線の乗り口に近い。駅前の土地は市とJR東海などが所有する。市は民間企業と組んで公共インフラを整備する官民パートナーシップ(PPP)を視野に入れ、高層ビル建設を検討する。
>高層ビルは西口駅前の南北に1棟ずつ建設する。地上部分は北側にタクシー、南側は一般車両がそれぞれ乗降できるようにする。駅前の中央部分には広場を設ける計画だ。
232名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/17(月) 08:25:48.84ID:mCBZzpzr
>>199
データが古すぎる
233名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/17(月) 08:27:49.81ID:mCBZzpzr
>>199
後ロシアはビリオネアが多少いるだけで、超富裕層クラスは日本の10分の1以下で韓国や台湾よりずっと少ない
234名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/17(月) 08:29:38.28ID:mCBZzpzr
>>226
2018年完工の超高層ビル数
1位 88棟 中国
2位 13棟 アメリカ
3位 10棟 アラブ首長国連邦
4位 *7棟 マレーシア
5位 *5棟 インドネシア
6位 *3棟 タイ
6位 *3棟 韓国
8位 *2棟 コロンビア
8位 *2棟 クウェート
8位 *2棟 カナダ
http://www.skyscrapercenter.com/year-in-review/2018


中国>>>>>>>>>>>>その他だけどね
235名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/17(月) 09:10:57.75ID:E/3TIvtm
>>234
中国って何でそんなにビル建てまくってるんだろうな。
建設工事自体をGDPの押し上げに利用してるって話はマジなんか。
確かにゴースト化してるビルもが多いらしいが。
236名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/17(月) 09:30:52.46ID:++xxJknX
>>234,235
中国  13億  88棟
米国  3億   13棟
UAE  千万  10棟

中国は相応の数やん
多すぎるんはUAE
237名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/17(月) 10:05:01.99ID:mCBZzpzr
深セン1都市だけでアメリカより上
100カ国超(ヨーロッパ諸国 +アフリカ諸国 +中南米諸国 +インド +日本)の合計より上
238名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/17(月) 10:25:06.91ID:ljTgomLw
日本ってマジでショボいんだな
あくまで超高層ビルに関してはだが
239名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/17(月) 11:25:42.26ID:VflPVp6v
んなことないわ
相応以上にある
アメリカは日本の3倍の国で中国は日本の10倍の国ということ考慮せんかい
240名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/12/17(月) 12:01:40.42ID:on5PScr4
関東では神奈川や千葉はそれなりに高層ビルがあるが埼玉や茨城は少ないというか皆無
241名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/17(月) 12:37:59.91ID:2fP/lA/l
>>240
埼玉は、川口やさいたま新都心、大宮にソコソコあるだろう。
242名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/17(月) 12:38:57.01ID:E/3TIvtm
埼玉は新都心や川口にそこそこあるだろう。

100m以上のビル数は関東地方だと

東京:582棟
神奈川;89棟
千葉:42棟
埼玉:36棟
茨城:3棟
群馬:2棟
栃木:1棟
(おっさんのビル情報より)
243名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/17(月) 12:52:03.17ID:oRb6bHPr
神奈川は横浜と川崎と+αがあるのに100を超えないのか、意外
244名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/17(月) 14:03:41.83ID:01doh3Y5
名古屋みたいに駅を中心に高層ビル増やしてくの好きまばらにたくさんあるより少なくても一極集中してくれた方が周りから見た時そこが中心って感じがしていい
245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/17(月) 14:46:40.11ID:dzVUsyiC
名駅周辺は日本を代表する超高層ビル街だからね。
200m超の超高層ビルが林立する風景は国内には他には無い。
246名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/17(月) 14:50:24.94ID:7ECPwp8S
>>245
ホラ吹きめ
247名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/17(月) 15:01:07.31ID:dzVUsyiC
200m超の超高層ビルが林立する風景
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/category/387-1-10-0-0-0-0-0-0-0.html
248名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/17(月) 15:54:50.07ID:TatJ/G9U
>>237
シンセンはいずれ没落するかもな
ファーウェイがヤバいからね
249名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/17(月) 16:06:41.45ID:TatJ/G9U
>>247
ノッポビル8本だからまだまだだろ
250名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/17(月) 16:27:23.19ID:dzVUsyiC
そうだね。
名古屋の発展はまだまだ続く。
251名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/17(月) 17:04:26.63ID:5gHKKqh5
>>248
あの中国がそんなに簡単にダメになるかいな。
252名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/17(月) 18:22:24.71ID:CJekmGsa
意地張って負ける歴史があるからな
253名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/17(月) 18:51:38.88ID:I5me0fQJ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚


ここで華原朋美がアイムプラウドしてくれねーかな
254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/17(月) 18:51:41.50ID:I5me0fQJ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚


ここで華原朋美がアイムプラウドしてくれねーかな
255名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/12/17(月) 20:07:03.64ID:2L9BEEKs
しかし中国のビルの電飾は凄いな
まぁセンス良いとは思わんけど。
実際アメリカなんかはやってないよね
256名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/12/17(月) 20:10:22.55ID:2L9BEEKs
>>253
あのPVはLAの摩天楼のカッコ良さが出てたね
257名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/17(月) 20:37:01.42ID:E/3TIvtm
>>255
寺とか見ても日本のと比べて派手だからな。
基本的に派手好きな国民性。
258名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/12/17(月) 20:42:13.16ID:2L9BEEKs
でも日本人も
暴走族の改造単車とか成人式とかキャバ嬢の盛り髪とか
派手好きといえば派手好きではあるよね
259名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/17(月) 20:49:42.16ID:RMP7Lzhp
一概に○○人はこういう性格!なんて言える訳ないでしょう
260名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/17(月) 21:17:36.98ID:wMFj2ill
上海とロンドン


住むならどっち?
261名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/17(月) 21:40:24.40ID:wMFj2ill
神様へ。

自分の最大の夢は完全なる無になってもう二度と有にならないことです。

お願いですから自分が死んだら完全なる無にしもう二度と有にならないようにしてください。

本当にお願いします。
262名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/17(月) 21:40:46.76ID:gtdq0202
>>257
中国の寺は、ラマ教寺院とか以外は普通に地味だよ。

派手な寺院はスリランカ、ミャンマー、タイだな。
あとベトナムの一部な。
263名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/17(月) 21:41:24.64ID:gtdq0202
こないだミャンマー行ってみてきたけど、仏像前に電飾バリバリたった。
264名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/17(月) 21:54:59.43ID:wMFj2ill
魔界の主はどんな存在ですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/17(月) 22:05:06.38ID:wMFj2ill
魔界の広さはどのくらいですか?
266名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/17(月) 22:16:09.56ID:wMFj2ill
究極集合と魔界はどっちの方が広大ですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/17(月) 23:58:44.12ID:SOZ/IiIR
夜の泉ガーデン

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
268名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/18(火) 00:26:30.30ID:Z45GrWdo
シアーズタワーのパチモン
恥ずかしくないの?
269名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/18(火) 02:34:59.41ID:PMeP/ya1
泉ガーデンらへんは土地の高低差があって居心地悪いね
270名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/18(火) 04:43:44.67ID:8CFoJ/xB
国家戦略特区による東京大改革
PDFhttps://www.kantei.go.jp &#8250; tiiki &#8250; pdf


お前らこれどう思う?
安倍政権ズブズブじゃん
常盤橋に国家戦略特区なんて使ったら、モリカケになりそう
271名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/18(火) 10:04:29.32ID:0SgDYHrD
>>269
高台から遠くの六本木ミッドタウンや山王タワーが視界に入ってビル景スポットしては最高だよ
272名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/18(火) 11:51:47.04ID:pB7xTwF8
>>270
なぜそんなにカタコトなんですか?
273名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/18(火) 12:46:13.68ID:ttpabkh+
月島周辺の2億のタワマンってどこ?

大谷翔平 2億円タワマン夜景でもてなした20代美女の正体
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181218-00010000-jisin-ent
274名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/18(火) 13:19:06.70ID:kmnqVokh
>>269
だから貧乏人やDQNが寄ってこないんだよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/18(火) 13:28:46.20ID:ttpabkh+
>>251
中国なんて外資が低賃金奴隷と公害垂れ流しできる低コスト化を求めて工場を造りまくっただけの、
他人のフンドシで相撲とってるだけの土人三流国家だぞw

外資が逃げたら速攻で崩壊だw
276名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/12/18(火) 13:56:04.06ID:1sTYQCxv
>>270
ようチョン
277名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/18(火) 18:16:00.52ID:1kSn6DYq
>>268
これがパチモンに見えんのか
恥ずかしい奴だな
278名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/18(火) 19:01:18.55ID:b/7fafTh
まぁでも電飾ゴテゴテの高層ビルは好きだな
サイバーパンク的な感じで趣味悪ければ悪いほどいい
279名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/18(火) 19:13:22.16ID:co8cSURw
200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/category/387-1-10-0-0-0-0-0-0-0.html
280名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/18(火) 20:24:57.01ID:niqK4m1V
>>279
大阪から見たら凄いが
東京から見たらしょぼいっていうレベル
281名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/12/18(火) 20:28:24.68ID:FXWQg+g9
日本でビルのイルミネーションやるなら御堂筋とか丸の内が映えそう
向かい合ったビルが道の向こうまで光ってるのみてみたい
282名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/18(火) 20:49:39.09ID:fyd7dNAz
日本のビル群は基本どこもショボく見えるな
283名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/12/18(火) 21:33:51.78ID:8ZNkv2kh
高さは望めないから
ビルのデザインで勝負!

天神のオフィスビル
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
284名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/12/18(火) 21:48:41.13ID:1sTYQCxv
名古屋は今のビル群×2欲しいとこだな!
まだアメリカの地方都市レベルかな?
それでもヒューストンやシアトルには勝てないな

アトランタやフィラデルフィアレベルだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/18(火) 22:24:12.19ID:iHFk8Q2A
アクロスビルは良いな

>>284
ピッツバーグ、デンバー、シャーロット、デトロイト辺りを超えて
ボストンからアトランタ辺りかね

中日と栄の幾つかの計画と名駅裏2棟と名鉄でサンフランシスコ、シアトルが見えてくるか
ダラス、ヒューストンクラスはまだまだ先
286名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/18(火) 22:44:59.81ID:iHFk8Q2A
調べたら
デンバー≒名古屋<ボストン≒ダラス<
アトランタ≒シアトル≒SF≒フィラデルフィア
<LA<ヒューストンな感じかな

これから頑張ってボストン位だろな
287名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/18(火) 22:46:08.14ID:qn7h77m6
最近名古屋が完全に大阪をマウントしにいってるんだがw
俺が煽るんじゃなくて名古屋市が本気w

速報 ポートメッセ複層化
合計8万㎡で幕張メッセを抜いて日本2位へ
アジア大会のメディアセンターにも利用決定
インテックス大阪は4位に転落

名古屋に導入される新交通システム
SRTの車両のイメージ図
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚


実はいつのまにか大阪が名古屋に負け始めてる件

梅田は200m以上建てられない
名駅>梅田
新大阪は100M以上建てられない
金山>新大阪
100M以上の高さがない心斎橋
納屋橋>心斎橋

NEW
栄>難波
難波の最高高さ
第1位 ザ・なんばタワー レジデンス・イン・なんばパークス 155m
第2位 なんばスカイオ 150m

1位 テレビ塔180m
2位 新中日ビル 170m
288名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/18(火) 22:53:40.12ID:iHFk8Q2A
発狂する奴が多い板だな・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/18(火) 23:30:25.14ID:rLm9KmV5
おい名古屋人
恥ずかしいからいちいちマウントとるなよ
290名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/18(火) 23:46:59.62ID:ZGTbX0bE
名古屋に限らず、東京、大坂、どこもマウントの取り合いだからしょうがない
久しぶりに名古屋が嬉々として可愛いくらいや
それより横浜が大人しすぎて怖いくらい
余裕があるのかな横浜は
291名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/18(火) 23:59:00.89ID:nTkZF+HO
>>266
またアホ役になってる新潟役Ww

貼り出し役にイメチェンしてたのにまたそのネタ自演工作員WwWw

アホすぎWw

久々に来たけど

相変わらずの自演盛り上げと

自演貼り出しばっかだねWwWwWw

閑古鳥ワロタWwWwWw
292名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/19(水) 00:00:12.95ID:JHNPOQ6z
久々に来たけど

相変わらずの自演盛り上げと

自演貼り出しばっかだねWwWwWw

閑古鳥ワロタWwWwWw
293名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/19(水) 00:00:31.57ID:JHNPOQ6z
久々に来たけど

相変わらずの自演盛り上げと

自演貼り出しばっかだねWwWwWw

閑古鳥ワロタWwWwWw
294名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/19(水) 00:46:21.03ID:u8Cs0ntm

二度と来るな
295名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/19(水) 01:52:08.62ID:gje17ejw
イギリスは至高の国。
296名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/19(水) 01:56:34.41ID:gje17ejw
大英帝国とロシア帝国はどっちの方が凄い?
297名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/19(水) 06:06:49.06ID:ANVTqzJd
今、NHKのニュースで東京一極集中是正に関するニュースやってたぞ。
298名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/19(水) 06:48:14.57ID:mgFRy0Xl
>>290
横浜は東京の一部分
299名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/19(水) 06:49:13.04ID:cm9621A8
>>297
福岡と仙台の二極集中にしよう
300名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/19(水) 07:26:38.48ID:gRIMACA4
200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/category/387-1-10-0-0-0-0-0-0-0.html
301名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/19(水) 09:04:52.76ID:7gT5pUid
わざとしょぼい画像貼って名古屋下げか?

ビル群全景
https://pbs.twimg.com/media/CzS-OiHVEAAmWtb?format=jpg&;name=large
名古屋都心
https://pbs.twimg.com/media/DHri73OVoAEwyir?format=jpg&;name=large
302名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/19(水) 09:13:13.03ID:zF/S9Mu0
新宿も梅田も名駅も町外れなのに
そんなとこの話しばっかりで都心には無関心な人が多い
303名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/19(水) 09:30:29.47ID:78ZFkrxO
>>286
ヒューストンやシスコは今より×3いるから無理だな

名古屋の人口400万くらい必要かと思う
304名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/12/19(水) 10:50:16.44ID:VHRgecgC
>>302
町外れ言いたいだけだろ
ここは地歴板じゃないし現在開発が盛んなところの話題が中心なのは当たり前
てか現状新宿は都心3区に逆転されてる
305名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/19(水) 12:02:31.53ID:u8Cs0ntm
>>268
これがパチモンに見えんのか
恥ずかしい奴だな
306名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/19(水) 12:08:43.40ID:+5B+UCde
東京はビルに関しても大分前から都心がトップだし。
307名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/19(水) 13:00:53.94ID:8N0WszYs
このスレにいるやつで今も新宿が都心(東京駅周辺)より上だと思ってるやつはさすがにいないでしょ。
308名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/19(水) 13:36:00.02ID:78ZFkrxO
10年前くらいから大丸地区が優位に立っていたんじゃない?
丸ビルだけじゃなく新丸ビルが出来て以降完全に立場が逆転だよな
309名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/19(水) 13:51:12.26ID:CJwDVw+8
>>302
都心を知ってるのは俺だけ、ってか?

自意識過剰だろばーか
310名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/19(水) 13:58:45.04ID:pVPpqIrU
https://www.kensetsunews.com/archives/270657
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
東京都渋谷区で再開発事業を計画している「ネクスト渋谷桜丘地区再開発準備組合」は、東急不動産を事業協力者に選定した。
311名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/19(水) 14:52:16.12ID:S/nSXxKb
速報
名古屋市会まとめ
・駅西ビルは国際拠点。限られた空間で広場と一体開発(つまり超高層化)
・スーパーターミナルの象徴とする
・事業費2000億円以上
312名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/19(水) 16:33:50.31ID:E4k0+8nh
>>311
2000億なら280m以上期待できるか
313名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/19(水) 16:42:51.38ID:aflohf34
>>312
2000億以上っていうのは駅周辺のすべての再整備を合わせての額。駅周辺整備では1キロ弱の地下道も作るからそこで金食うかも
とはいえ200m級×2とかはかなり期待できる。

高さ制限なし、敷地面積13,000平方
容積率1,600%、リニア駅直結、名駅直結
条件は整ってる
314名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/19(水) 16:43:58.27ID:aflohf34
>>311は駅西の駅前広場にビルを2棟建てる話
315名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/12/19(水) 20:44:22.45ID:wbeASUC9
スレチだけど興味あるやつ多そうだから置いとく
https://twitter.com/adtruck48/status/1069055775144783872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
316名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/19(水) 22:32:04.72ID:XMqGaJTW
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

この前渋谷行った日がちょうど工事終わりの日だったわ
317名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/19(水) 22:37:03.61ID:hD+RBR2z
>>316
渋谷でキングクリムゾン見てきた帰りだが、その写真ダサい。

まったく渋谷、もうちょっとなんとかならんか?
日本だから仕方ねえか?
318名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/19(水) 22:38:21.35ID:FZPCW5DZ
>>310
桜丘口とセルリアンタワーの間も開発されるのか
首都高からの景色が凄いことになるな
319名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/19(水) 22:41:21.47ID:XMqGaJTW
>>317
こういう風景が東京らしさで観光資源なんだよ
電柱電飾バリバリの看板だらけの風景が案外貴重なのよね
欧米の真似っこしても歴史がない東京はハリボテ都市になるだけ
320名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/19(水) 22:43:46.04ID:n8WKdzuf
>>319
もっと中国みたいに派手カッコよくしてほしいのよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/19(水) 23:27:27.44ID:78ZFkrxO
>>310
街がガラッと変わるな!!
322名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/19(水) 23:32:22.73ID:+5B+UCde
>>320
そういうのが好きな人は中国行くんだから住み分ければいいさ
323名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/19(水) 23:48:30.14ID:nE8c4jAh
>>322
・・・渋谷に通勤して、遊びで中国行くのが好きな俺の希望を叶えてくれよ・・・

渋谷、もっともっと変な街になってくれ!今の渋谷は終わってるぞ。
再開発では別の勢いはでるけど、街としてのエネルギーがかつてと比べて圧倒的に減少してしまった。
324名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/19(水) 23:49:30.67ID:nE8c4jAh
要は、今の渋谷ってすんげー地味なのよ

この季節であの地味さは、もう渋谷終わってるな感を改めて感じさせた。
325名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/20(木) 00:24:36.58ID:ubaK3DaJ
>>301
ちゃんと全景見せろよ

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
326名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/20(木) 00:26:54.60ID:vZWgKzBe
>>310
駅中心に開発してていいねぇそのまま円状に広がってほしいそして池袋も続いてほしい
327名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/20(木) 00:32:20.62ID:CZapoIOI
東京タワートリビア5選 本当は333メートルじゃなかった
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181219-00000011-pseven-soci&;pos=4

●タワーはもっと高くなる予定だった

 昭和33年開業で333メートル。狙ったように思えるが実は偶然。
運営する日本電波塔株式会社によれば
「当初はより高い想定でしたが、風による揺れの影響や、その中で関東一円に電波を届けなければならないことを検討してこの高さに落ち着きました」。
ちなみに当初の予定は380メートル。
328名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 00:59:02.98ID:vxhvS0Q0
>>325
は?名古屋駅の話してるんだから全景なんてみせる必要ないだろ。
329名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 06:21:42.84ID:p+xv9aOO
名駅西口にターミナル型高層ビル案 名古屋市、高速道路と接続も
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38902830T11C18A2L91000
名古屋市が策定している名古屋駅前の再整備計画案が13日、明らかになった。
民間資金を活用し、官民で名駅西口に交通ターミナル機能を備えた高層ビルを2棟建設する案がある。
地下には高速バスの乗降場などを設け、名古屋高速と接続することも検討する。
2027年のリニア中央新幹線開業に向け、東口に比べ遅れていた西口でも再開発に弾みが付く
330名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/20(木) 06:26:55.37ID:Cx8lbiyX
NASAとGoogleはどっちの方が権力が大きいですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/20(木) 08:12:42.46ID:Lq0x7+QP
>>324
そもそも日本にそんな派手な街の需要がないし・・・
遊びで中国行くので我慢しときなさいな
332名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/20(木) 11:52:05.19ID:gcBS7873
■名駅再整備に2千億円超 JR大阪駅北再開発の2倍
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLDM53JKLDMOIPE013.html

こんな見出しつけられたら期待しちゃうね
国家戦略特区にならないのかな
333名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/20(木) 12:15:26.06ID:vZWgKzBe
>>325
右はダサいけど左の写真は好きよ
周りに高い建物ないから真ん中が映える
334名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/20(木) 13:24:48.05ID:QHw1NlC9
夢洲新駅にタワービル整備目指す
12月20日
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20181220/0010905.html
2025年の万博の開催地が大阪に決まったことを受けて、大阪メトロは、会場となる大阪・夢洲に新設する地下鉄中央線の駅に、商業施設を兼ねたタワービルの整備を目指す方針を決めました。
335名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/20(木) 13:45:52.63ID:irFgLxb3
>>331
需要、ないかな?
インバウンド客には受けそうだけど?
336名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/20(木) 15:21:58.07ID:QHw1NlC9
夢洲駅タワービル
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
337名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/20(木) 16:26:19.88ID:TEL8u1bb
>>336
このままのデザインにならないのが日本
338名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/20(木) 16:36:10.33ID:NvwYtKER
>>336
もはやどれだけ曲線が減って完成するのかが楽しみになってるw
339名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/20(木) 16:43:55.13ID:hpPDJr3p
かっけえ~~
340名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 17:18:27.61ID:gjlBG7Is
>>332
これ高層ビル2棟の建設費を含まずに駅周辺の整備だけで2000億超えだからな。すごいわ
国も品川も国家戦略特区なんだし名駅も認定すればいいのに
341名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 18:15:03.15ID:pvm4/0sG
真面目にもっと和風にしてほしい
無国籍風はもう、飽きた
カジノは花魁カジノにしてほしい
日本の城郭風にしてほしい
342名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 18:15:19.88ID:pvm4/0sG
高層ビルは多宝塔でいい
343名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 18:20:13.93ID:pvm4/0sG
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
この風情のまま高層化してくれ
344名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/20(木) 18:42:46.45ID:Lq0x7+QP
>>335
派手なビルが見たい人は中国やドバイに行くだろうしなあ。
わざわざ建築基準の厳しい日本でやる必要性は薄いかと。

ハワイに対抗して大金はたいて東京湾に大波発生装置作るのも馬鹿馬鹿しいでしょ。
345名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 18:52:38.76ID:pvm4/0sG
大阪メトロ梅田駅の改装後、
鬼かっこよくて笑った。
大阪はこのまま新旧の融合した
世界レベルのエンターテイメントシティになってほしい

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
346名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 18:57:48.80ID:dEhfxRH2
>>345
御堂筋改装してほしいな
ホーム古いし
347名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 19:00:43.25ID:pvm4/0sG
>>346
御堂筋線と中央線の主要15駅を改装だって
348名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/20(木) 19:02:09.85ID:nRPmBxms
>>341
花魁カジノは良いな
ぶっちゃけ外国人も面白がりそうだし、
需要は無茶苦茶あると思うんだけどな

>>345
大阪はじまったな
349名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/20(木) 19:03:22.84ID:VRrMKqlD
>>340
河村のオヤジは官邸とのパイプが無い
政府は東京横浜大阪福岡を重点的開発するだろうな、東京は首都、横浜は菅官房長官の地元
大阪は維新松井の官邸とのパイプ
福岡は麻生副総理の地元
政治的影響力の無い名古屋は恒例の名古屋飛ばし
350名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 19:04:36.76ID:pvm4/0sG
大阪メトロ 2024年まで
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
351名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 19:06:21.72ID:gjlBG7Is
>>336
これ高さ270mだって!!!!!
352名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/20(木) 19:06:28.83ID:HEFmUtQe
歴史も文化も無いトンキンww

そこに吸い寄せられた恥ずかしいやつらの子孫が
まさにオマエラ
353名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/20(木) 19:13:18.03ID:QHw1NlC9
300mらしいぞ

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20181220/0010923.html
夢洲新駅 タワービル整備目指す
12月20日
大阪メトロは、万博の前年の2024年までに、地下鉄中央線を夢洲まで延伸することにしていますが、
新しい駅を大阪の活力の拠点にしたいとして、高さ300メートルほどのタワービルの整備を目指すとしています。

タワービルは、駅やホテル、それに商業施設が一体となっていて、駅からは自動運転の乗り物を運行することも検討しています。
354名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/20(木) 19:54:13.70ID:Lq0x7+QP
>>353
これは万博関係なく前から計画はしてたんかな。
流石に今から計画・設計・建設となると工期的にキツそう。

とりあえずりんくうゲートの二の舞にならんよう頼む。
355名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 20:03:18.96ID:gjlBG7Is
なんだこの盛り上がりのなさは、、
東京じゃないからか?
356名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/20(木) 20:07:53.34ID:TEL8u1bb
中国はともかく韓国には負けたくないな
釜山とかにすら日本は負けてる
357名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/20(木) 20:08:37.54ID:hosgWGp+
300m1棟にIR、万博跡地の開発が加わればかなりのビル群になる
358名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/20(木) 20:10:17.21ID:Lq0x7+QP
>>355
まだ詳細が分からんから半信半疑なんじゃないかな。
木造350mのときと同じ。
359名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/20(木) 20:10:28.02ID:b5FeJh0J
>>344
日本のビルはどうすれば魅力的になると思う?
360名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/20(木) 20:12:20.36ID:b5FeJh0J
>>356
日本が超高層ビルで韓国に勝てる要素はない。
361名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/20(木) 20:12:27.26ID:ubaK3DaJ
>>354
7月の中期経営計画で概要は発表されていた。

https://subway.osakametro.co.jp/news/library/2018_2024_ckk/2018_2024_ckk.pdf?_ga=2.214350100.2070791814.1545297372-1567065501.1540873213
P22

今日
https://subway.osakametro.co.jp/news/library/20181220_katuryokuinfura/詳細資料_1.pdf
362名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/20(木) 20:31:11.16ID:BSGmPuQm
やるじゃん大阪、こんぐらいしてくれないと張り合いがねえわ、見直した。
363名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/20(木) 20:35:04.36ID:LLjVMcsP
大阪とかどうでもいい
364名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 20:40:39.04ID:/Rvlxaph
名駅再整備に2千億円超 JR大阪駅北再開発の2倍
https://www.asahi.com/articles/ASLDM53JKLDMOIPE013.html
2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋市は19日、名古屋駅周辺の再整備にかかる事業費が総額2千億円を超えるとの見通しを明らかにした。
「名古屋だけにとどまらない国家プロジェクト」として、国や愛知県に財政支援を働きかけるという。

市はこの日の市議会都市消防委員会で駅周辺の再整備の素案を示し、担当者が総事業費について「2千億円を超える規模になると予測している」と答えた。
1千億円規模の事業だったJR大阪駅北側や新潟駅周辺の再開発を参考にして算出したという。
光安達也・住宅都市局長は「地域が一体になって国に要望することが重要だ」と述べた。
再整備の素案には、名古屋駅西側に地下道路を設けて駅南側の高速道路とのアクセスを改良する構想や、高速バスや観光バスの乗り場を集約したターミナルを西口地下でも検討していることが盛り込まれた。
365名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/20(木) 20:42:23.95ID:LLjVMcsP
名古屋とかもっとどうでもいいw
366名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 20:47:01.55ID:gjlBG7Is
>>365
東京が大好きなんだな
どうせ首都直下で莫大な経済損失を被ることになるから安心しとけw
367名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/20(木) 21:03:32.36ID:Lq0x7+QP
名古屋で2000億は相当な規模やな。
セントラルタワーズと同程度やで。
368名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/20(木) 21:24:51.18ID:HEFmUtQe
東京は歴史も文化も浅いから

いつもふわふわしてる・・・orz
369名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/20(木) 21:32:20.06ID:alTNQvIr
>>358
流石にそれよりは実現性高いでしょ
デザインはこのままでないだろうけど
370名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/20(木) 21:40:24.43ID:0S3P8Sew
ようやく大阪も動き出してきたからこれからが楽しみだな
夢洲タワーは300m前後で良しとしても
本体のIR施設に400m級が欲しいな
そうでないと釜山と同じ土俵を踏めんからな

現在建設中で,高さなんと510M!107階建ての釜山ロッテタウンタワー!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



現在建設中で高さ411M!101階建て1棟と84階建て2棟からなる複合リゾートの釜山LCT!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



現在建設中の釜山新国際空港
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



それにうめきた2期の5倍以上の大規模な釜山北港再開発
https://www.yamaguchibank.co.jp/portal/special/asia/2015/busan_04.pdf
https://www.pusannavi.com/special/5051635


なんせ現時点でも釜山は東京レベルの高層ビル都市だからな

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860
371名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/20(木) 21:41:06.71ID:alTNQvIr
そういえば東京メトロはドル箱路線独占してて超絶儲かってるはずなのにビル開発にはあまり熱心じゃないな
メトロのビルがあるのって上野、渋谷、池袋、後楽園ぐらいでどれも規模が小さい
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/20(木) 21:50:43.93ID:MW6x4N6u
夢洲タワービル、こんな設計、ビル清掃業者泣かせだなー。どうやって、窓清掃するんだよ!
373名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/20(木) 22:03:31.96ID:BSGmPuQm
言って流線型で複雑な形でもないからそんな大変って事も無さそう。
374名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/20(木) 23:14:51.26ID:hWOmFReU
やっぱ世の中みんな国家戦略特区に否定的なんだな。否定的コメントで溢れてる。
今の政権倒れたら全部再開発が頓挫するかも
ほとんどの再開発って国家戦略特区適応してるでしょ
モリカケ安倍政権支持じゃないけど特区だけは残してほしい
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
375名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/20(木) 23:31:50.33ID:nRPmBxms
>>360
さすがに現状韓国に負けてるはない
韓国は100m以上のビル数も150m以上のビル数も
圧倒的に少なすぎだし分散しすぎ
376名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/20(木) 23:43:07.97ID:Lq0x7+QP
>>369
あとは300mという計画が満額回答で実現されるかどうかかな。
規模縮小に備えてあまり期待しすぎないように予防線張ってる
377名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/21(金) 00:03:01.32ID:rBRWZoI6
釜山って200オーバーが18もあるのかよw
378名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/21(金) 00:21:59.63ID:s2CtRuzB
報道によって300だったり275だったり270だったり想定される最高高さもまだよくわからんしな
379名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/21(金) 00:24:45.94ID:rBRWZoI6
大阪って橋下徹が知事になってから始まった気がするな(笑)
それより前って終わってたよな
380名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 00:45:07.73ID:CXZjX+B5
梅北2期の緑地部分以外残念でした!
の二の舞にならない事を祈ろう
381名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/21(金) 00:48:14.61ID:QnO8jQi3
まさか、夢洲と比較すると梅北がかすれて見える…。さすが三菱…。
382名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/21(金) 00:49:10.00ID:QnO8jQi3
夢洲は高さ制限的に、280くらいが限度。
383名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/21(金) 01:02:56.31ID:rBRWZoI6
>>349
名古屋は野党が強いエリアだから干されるのは仕方ないでしょう
トヨタ主導で自力で頑張るしかないよ
あとはリニアだね
384名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 01:03:22.52ID:B3MD5zDb
>>355
ビル一本、しかも国内最高層でもない、詳細も決まってない
盛り上がる要素がないよ
385名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 01:04:35.53ID:B3MD5zDb
>>371
東京メトロは利益をどこに使ってんの?
未だに駅のトイレが和式なんだが
386名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 01:05:25.55ID:FnwEyKts
>>375
> >>360
> さすがに現状韓国に負けてるはない

いや・・・負けてる感あるぞ。

東京もあんまりだし、大阪だと完全にソウル・釜山に負けてる。名古屋以下は言うまでもない。
387名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/21(金) 01:14:21.39ID:s2CtRuzB
確かに東京メトロは利益をどこに使ってるのか全然わかんねえな、ホームドアの設置も遅いし(国内だと早い方なのか…?)再開発も東急とかと違って全然してないし。
388名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 01:25:10.57ID:hnlzJ/Sw
せっかく日本の企業がハイテク洋式便所作ってんのに未だに和式
排泄欲は生理的欲求だし、汚いトイレで用を足すというのはマズイご飯食べたり寝心地の悪いベッド枕を使ったりするようなもの
東京メトロだけじゃなくて日本の公共施設は耐震だのバリアフリーだのばっかやってトイレの改装は全くしないな
外国人旅行客にも申し訳ないよ
389名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 01:47:19.26ID:K0tUO0n5
>>384
まあこんなこと言うとまた荒れるかもしれんが、仮にこれが東京の話だったら盛り上がるまではいかなくてももっとレス多かったと思うぞ
390名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/21(金) 01:50:00.13ID:s2CtRuzB
そもそもここ国内の話もする実質の東京スレだし大阪の話がしたいなら大阪スレに行けばいいのでは?
まあこの板がここ以外まともに機能してるか微妙だが(まあここも大概だけど)
391名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 02:06:32.40ID:CXZjX+B5
>>386
さすがにまだ東京は韓国には負けてないだろ
300以上は韓国だけど、大部分が250m以下だし
ソウルは分散されすぎで論外だし、インチョンはみなとみらいレベル
釜山は頑張ってるが絶対数が少なすぎる、100m以上のビル数とか大阪より少ないしね
釜山北港再開発とやらが予定通り完成したら中々凄そうだが
392名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 02:58:12.45ID:K0tUO0n5
>>390
東京の人の地方への無関心さは流石だな
393名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/21(金) 06:32:33.09ID:PVnUM/5W
東京に超絶高層巨大ビル群を作るにはどうすれば良いのか?
やっぱり富豪になるしかないのか?
394名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/21(金) 06:35:19.01ID:PVnUM/5W
東京を世界一崇高な都市にしたい。
395名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/21(金) 06:39:20.11ID:PVnUM/5W
東京は崇高。
地方(笑)なんてどーでもいい。
396名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/21(金) 07:14:45.57ID:9CpudOnR
>>391
なかやんさんの韓国写真見たら、東京より凄かったよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/21(金) 07:20:58.25ID:SBWxKmuT
>>392
東京はもアジアの東端の片田舎だからな
時代は香港深&#22323;シンガポールだし
398名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/21(金) 07:52:23.04ID:MVbmIF30
大阪は地理感がないから話されてもよくわからない名古屋は駅周辺の話だけだからまだ分かるけど
399名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 07:55:05.37ID:0daUDWH3
>>397
香港は落ち目やろ
400名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/12/21(金) 08:09:52.91ID:ziGHPlGa
上海は万博以降は頭打ち感あるよな
401名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/12/21(金) 08:14:37.83ID:tjS7IABG
香港は開発され終わった感がある
古さびた高層マンションを建て替え需要がこれからあるのかな
とにかく、カビが凄くてあの土地は苦手
402名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/21(金) 08:38:56.61ID:xToqRzVK
>>397
ニューヨークは北米東端の片田舎、ロンドンは欧州西端の片田舎だね
403名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 08:57:28.94ID:0daUDWH3
位置的には世界の中心と呼べる都市はウルムチかアルマトゥイ、タシケントあたりになるんやね
404名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/21(金) 09:12:55.14ID:sXv0ndIc
東京には300m級のビルが林立するこんな迫力のある高層ビル群は残念ながらまだないよ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=173s

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

405名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/21(金) 09:33:07.32ID:WbJRygQe
銀座線、丸ノ内線の駅は徐々に改修が進んでるよね。
丸ノ内線大手町駅なんか物凄く綺麗になってた。
レトロ風味の銀座線車両も、更に内装もレトロにした車両が走り始めている。
406名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 09:41:41.86ID:CXZjX+B5
>>396
俺も韓国は数回行ってるし、なかやんさんのブログは見てるが、
まだまだ全然東京のほうが凄かったよ
韓国は団地ビル群率が高すぎてしょぼい
しかも香港とかより数段高さが低いから迫力無いし

>>404
ん~やっぱ東京湾岸の景色よりしょぼいなー
林立してるってちょろっと数本建ってるだけじゃん
300mクラスが林立してってのはドバイとか中国の都市のことを言うんだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 09:56:13.96ID:hUywiITz
>>402
NYは大西洋とヨーロッパへの玄関口
ロンドンはいわずもがな。

東京の地理的条件が一番悪いが
直行便の無い時代は
アメリカへの中継点として都合の良いのが東京しかなかっただけ。


アジアの時代には
日本の首都がずっと近畿だったのも納得。

アジアとアメリカの力関係が逆転すれば
首都も近畿に戻るよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/21(金) 09:59:28.94ID:WcPSlwu6
近畿なんてダサすぎて話にならないです。
409名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
2018/12/21(金) 10:02:38.35ID:hWGFkoP6
中国とか韓国にある高層マンション群がキモいんだが日本もいつかはああなっちゃうの?
410名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 10:05:43.17ID:hUywiITz
>>408
アジアなんてダサすぎる・・・
そんな時代が私にもありました
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
411名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 10:08:21.31ID:hUywiITz
国宝 分布図
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

えっと、東京のやつって
近畿から借りパクしたんだっけ?
412名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/21(金) 10:10:02.25ID:WcPSlwu6
東京って田舎だよな。
高くて巨大な建物が全然ない。
俺は東京に超高くて巨大な超高級マンションを建てて、
そこのオーナーになり、家賃収入を得たいと思っている。
413名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/21(金) 10:11:34.26ID:WcPSlwu6
地球上には様々な国があるけれど、その中で最も格が高い国とはどこのことなんだろう?
イギリスかなぁ?
414名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/21(金) 10:23:47.28ID:WcPSlwu6
日本とタンザニアはどっちの方が先進国ですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/21(金) 10:47:32.65ID:sXv0ndIc
>>391
>インチョンはみなとみらいレベル

知ったかはスグにバレるし恥ずかしいからやめとけ

仁川(300M以上1棟、200M以上8棟、150M以上48棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?searchID=83567639&;offset=50

横浜(200M以上1棟、150M以上7棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=1015
416名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/21(金) 10:50:43.94ID:WcPSlwu6
六本木ヒルズとビバリーヒルズはどっちの方がセレブの憧れですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 10:54:13.59ID:ZMAYdFvg
知ったかって本当にカッコ悪いよなw
418名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/21(金) 10:56:59.39ID:WcPSlwu6
孫正義さんは神様ですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/21(金) 11:58:37.51ID:Zbv8YzJs
高さじゃソウルが上で棟数なら東京が上だって話だろ、馬鹿らしい
420名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/21(金) 12:52:55.61ID:0jy0PwMu
■NYで大規模再開発、オフィス街の重心ずれる
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39126770Z11C18A2I10000

大迫力。
丸の内には不要だけど、
渋谷はこんな感じがよかったね…。
箱ビル賛成派だけど、こういうデザイン性のあるビルが日本にもっとあっていいよね
421名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
2018/12/21(金) 13:01:54.57ID:Egk3VfOt
>>420
ショボっ
汐留の半分くらいか
汐留圧勝!
422名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/21(金) 13:40:05.52ID:vXlfR0yQ
>>410
中国とインドこんなにいかねーよ
インドはアメリカ抜けないぞ!!
423名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/21(金) 13:46:44.19ID:hAZW2Q+H
>>415
圧倒的な差がある
424名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/21(金) 14:19:23.41ID:uQDsdHdw
>>415
仁川で一番高いビルは305mか
横浜9m負けた

ランドマークタワーの屋上に10mの塔を作ろう
425名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/21(金) 14:30:33.30ID:fEheuCf7
ドックヤードガーデンから見上げた
ランドマークタワーは高さ306m

日本にはすでに300mを超えるビルが存在していた
https://www.google.co.jp/maps/@35.4549984,139.6322168,3a,75y,264.6h,136.93t/data=!3m6!1e1!3m4!1sFY5dVTz-AGgbXJJiDb62EA!2e0!7i13312!8i6656
426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/21(金) 14:41:37.93ID:uQDsdHdw
あべちかの吹き抜けから見上げたハルカスもそのくらいか
427名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 15:04:39.19ID:kGBKys7o
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
428名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 15:05:14.17ID:NiiqK8qu
デブビルの聖地東京
429名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/21(金) 15:05:35.80ID:0jy0PwMu
>>427
不快なデザインのビルですね
430名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 16:21:31.47ID:e3pnLLGf
>>411
世界中から盗んで集めてきたブリティッシュミュージアムには負けます
431名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 17:41:26.26ID:CXZjX+B5
>>416
>>300m級のビルが林立するこんな迫力のある高層ビル群
釜山には300m越えるビルは2020年時点で3棟だけ、200m後半のビルも数棟あるが場所は離れている
300m級が林立するってのはドバイみたいな都市を言うんだよ

知ったかはスグにバレるし恥ずかしいからやめとけ

ドバイ(300m以上32棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?searchID=83569940&;page=1

釜山(300m以上3棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?
432名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 17:42:04.90ID:CXZjX+B5
釜山は高さでは東京をある程度上回っているが、
絶対数が少なすぎて東京の湾岸の迫力を超える事もできない
433名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/21(金) 17:45:54.14ID:pwAFXNud
>>432
東京湾岸からのスカイラインって迫力があるか?

まず自慢の画像見せてくれ。
俺がそれ見て判断する。
最高のやつ頼む。
434名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/21(金) 17:54:58.03ID:sXv0ndIc
>>431
負け惜しみ乙w
お前の知ったかよりは遥かにマシなんだよカッペがw

>>391
>インチョンはみなとみらいレベル

知ったかはスグにバレるしマジで恥ずかしいからやめとけ

仁川(300M以上1棟、200M以上8棟、150M以上48棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?searchID=83567639&;offset=50

横浜(200M以上1棟、150M以上7棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=1015
435名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 17:58:16.40ID:CXZjX+B5
>>433
動画だが、以前このスレで上がっていたやつだが
釜山とは絶対数が圧倒的に違う
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



画像は良いの2枚あったんだが、今探しても見つからない
確か昔「超高層マンション・超高層ビル」ブログにあったやつだな
湾岸ではなく、江東区方面?から都心を撮った画像だったが
436名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/21(金) 17:59:45.53ID:vXlfR0yQ
また韓国の話かよ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/21(金) 18:00:39.89ID:l271M/wT
>>435
動画じゃなくて画像でくれない?
438名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:03:00.39ID:CXZjX+B5
>>434
顔真っ赤にしすぎだろw
大好きな韓国が東京にあらゆる事で負けてるのがそんなに悔しかったのか?w
439名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:05:35.65ID:CXZjX+B5
>>437
動画ではなく画像に拘る意味ある?
動画のほうがわかりやすと思うが
良い画像見つけても一切保存してなかったからな
これからは保存するようにするわ、すまんな
440名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/21(金) 18:10:59.82ID:okDnVqTf
>>439
やっぱバット見のイメージが大事じゃん。
441名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/21(金) 18:11:33.50ID:sXv0ndIc
東京は500m以上どころか400m以上も今後建設の予定もないし
街の賑わいもソウルに比べるとショボいからな
442名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/21(金) 18:11:50.93ID:okDnVqTf
あと帰宅途中のスマホだからさ
動画見たくないわ
443名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/21(金) 18:12:37.50ID:okDnVqTf
>>441
街の賑わいなら、東京はソウルにも大阪にも負けてる気がする。
名古屋には勝ってそうだけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/21(金) 18:16:20.55ID:sXv0ndIc
>>443
東京は地下鉄も古くて汚いし繁華街も昭和チックなダサイのが多いからな
445名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:19:25.24ID:pWub9mEt
商圏の比較


東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=6476

新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=7021

梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5308

心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5311  



あれ、大阪の都心が東京の副都心に負けてるよ。。。w
446名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:19:52.43ID:pWub9mEt
●人口
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170㎡ >>>>> 大阪府129㎡
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円  >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:20:13.06ID:hUywiITz
東の京都www


これは文句無くダサい
448名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:20:16.56ID:pWub9mEt
● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 18:20:46.03ID:e3pnLLGf
>>443
都市規模の割りに賑やかな都市
大阪、福岡、札幌、京都

都市規模の割りに寂しい都市
東京、名古屋、仙台、横浜、神戸

都市規模比で言えば特に福岡が凄すぎると思う
都市規模で名古屋の半分なのに賑やかさは名古屋に勝ってる
450名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:21:23.20ID:pWub9mEt
東京はGDPダントツの世界一だからな


東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。

世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル


都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm

ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。


東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html


一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
451名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:22:13.85ID:pWub9mEt
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
452名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:23:15.63ID:pWub9mEt
【繁華街売上)】

札幌市:大通り・札幌駅周辺4380億
仙台市:国分町・仙台駅周辺3310億
新潟市:万代1155億
さいたま市:大宮2400億
千葉市:千葉駅周辺2170億
東京特別区:銀座・有楽町・日本橋・東京駅周辺1兆3180億 新宿1兆2110億 渋谷6640億 池袋6020億 上野3190億
横浜市:横浜駅周辺6270億 関内駅周辺1470億
川崎市:川崎駅周辺2350億
静岡市:呉服町1634億
浜松市:浜松駅周辺1156億
名古屋:栄6070億 名駅3500億
京都市:四条河原町4270億 京都駅周辺1480億
大阪市:梅田・北新地8400億 難波・心斎橋7750億 天王寺2270億
神戸市:三宮元町4390億 新開地1000億
岡山市:岡山駅周辺1807億
広島市:紙屋町八丁堀3100億
福岡市:天神5080億 博多駅周辺1750億
熊本市:下通上通1637億

これが現実。京阪神束になっても東京には手も足も出ない
453名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:23:25.95ID:CXZjX+B5
東京の街の賑わいがソウル以下は無いわ
ソウルの賑わいとか大阪の下だろ
ソウルはビル群も山に分断されすぎて問題外だし
454名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/21(金) 18:24:05.14ID:sXv0ndIc
ソウルメトロ!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



東京メトロw
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

455名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:24:11.10ID:pWub9mEt
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪
456名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:25:04.24ID:pWub9mEt
世界の高層ビルの数ランキング

1位 ニューヨーク (6397棟)
2位 トロント (2323棟)
3位 東京 (1247棟)
4位 シャンハイ (1208棟)
5位 シカゴ (1170棟)

83位 大阪 (166棟)wwwwwwwwwwwwwwwww

http://skyscraperpage.com/cities/
457名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:25:44.95ID:pWub9mEt
100M以上のビルの数

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
本町(大阪)    11  合計1349メートル
京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
札幌駅(北海道)6 合計724メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
458名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/21(金) 18:26:30.38ID:XfLQyWT9
>>444
というか、単純に密度があって尚且つデカい賑わいエリアがない。
どこも普通。

一番賑わってるエリアは、東京だとアメ横、大阪だと心斎橋だろうけど、明らかに後者のほうが凄いじゃん?
459名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:26:51.36ID:hUywiITz
トンキン必死やなwww

お前のルーツを言ってみろ

やろうと思えば地元でできたのに、

電通、マスコミにだまされて
「華の都トンキン」に吸い寄せられた、

恥ずかしいカッぺの子供だろw
460名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/21(金) 18:27:53.21ID:p6D52p7r
>>453
いや、ソウルのほうが賑わってそうだが。

行ってないので断言できないけど。
どうなんだろ?
461名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:28:42.19ID:pWub9mEt
●県民雇用者報酬の総額
①東京都  34兆7660億円
②神奈川県 19兆6249億円
③愛知県  16兆9949億円
④大阪府  16兆9863億円 ←愛知以下www
⑤埼玉県  14兆7373億円
⑥千葉県  12兆6650億円
⑦兵庫県  10兆4343億円
⑧北海道   9兆5146億円
⑨福岡県   9兆3322億円
⑩静岡県   7兆2322億円

●地域別、県民所得の総額
関東  150兆7271億円
近畿   58兆1597億円 ←ライバルは東北www
中部   54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州   36兆2437億円
中国   21兆0113億円
四国   10兆3445億円

●1人あたり県民所得
関東    330.3万
中部    299.0万
中国    278.8万
近畿    278.6万 ←またしても愛知以下www
四国    261.6万
九州    248.6万
北海道東北 244.7万.
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
462名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/21(金) 18:29:43.56ID:Zbv8YzJs
明日の昼頃に東京とソウルの繁華街のライブカメラを両方比較すりゃいいんじゃないっすかね
しょーもな
463名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:30:36.66ID:hUywiITz
>>458
「アメ横」…
(結局、何がすごいのかよくわからん)
464名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:30:58.55ID:pWub9mEt
全国の主な商業地最高地価 H30.1.1
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata8=&tidata4=&tidata5=&tidata27=&sort_sel=2

★首都圏 ☆京阪神

★東京23区・銀座…55,500,000円/M2
★東京23区・東京駅前…35,700,000円/M2
★東京23区・新宿…34,000,000円/M2
★東京23区・渋谷…23,800,000円/M2
★東京23区・青山&原宿…21,400,000円/M2
★東京23区・日本橋…19,600,000円/M2
☆大阪市・心斎橋&難波…15,800,000円/M2
☆大阪市・梅田…15,000,000円/M2
★東京23区・池袋…12,300,000円/M2
★横浜市・横浜駅前…12,200,0000円/M2
名古屋市・名古屋駅前…11,800,000円/M2
★東京23区・上野…9,310,000円/M2
福岡市・天神…8,720,000円/M2
名古屋市・栄…8,500,000円/M2
☆京都市・四条河原町…6,000,000円/M2
★武蔵野市・吉祥寺…5,710,000円/M2
福岡市・博多駅前…5,060,000円/M2
★立川市・立川駅前…5,050,000円/M2
☆神戸市・三宮…4,900,000円/M2
★川崎市・川崎駅前…3,920,000円/M2
札幌市・大通…3,780,000円/M2
☆京都市・京都駅前…3,720,000円/M2
仙台市・仙台駅前…3,170,000円/M2
☆大阪市・天王寺&阿倍野…2,900,000円/M2
広島市・八丁堀…2,880,000円/M2
★さいたま市・大宮駅前…2,820,000円/M2
★八王子市・旭町…2,570,000円/M2
★町田市・町田駅前…2,570,000円/M2
熊本市・下通り…1,760,000円/M2
静岡市・呉服町…1,480,000円/M2
★千葉市・千葉駅前…1,460,000円/M2
岡山市・本町…1,300,000円/M2
鹿児島市・天文館…1,040,000円/M2
那覇市・国際通り…1,010,000円/M2
金沢市・堀川新町…955,000円/M2
相模原市・相模大野…945,000円/M2
長崎市・浜町…924,000円/M2
松山市・大街道…786,000円/M2
奈良市・東向中町…630,000円/M2
★川口市・幸町…629,000円/M2
浜松市・鍛冶町…613,000円/M2
岐阜市・吉野町…604,000円/M2
新潟市・東大通…535,000円/M2
高崎市・八島町…400,000円/M2
宇都宮市・馬場通り…317,000円/M2
水戸市・水戸駅前…274,000円/M2
鳥取市・栄町…136,000円/M2
465名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 18:32:12.62ID:EsHz7jr2
一番賑わってるのは渋谷だと思う
466名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:32:14.69ID:hUywiITz
東の京都www
467名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 18:33:20.26ID:EsHz7jr2
竹下通りも凄い
468名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:33:40.22ID:pWub9mEt
http://suumo.jp/journal/2012/09/26/29497/
【市場規模6000億円以上の繁華街】
●東京 新宿駅周辺/9540億円
●大阪 大阪・梅田駅周辺/6829億円

【市場規模4000億円~6000億円未満の繁華街】
●東京 
銀座駅・有楽町駅周辺/5297億円、
日本橋駅・三越前駅周辺/5187億円、
      池袋駅周辺/5057億円   
●名古屋 栄駅周辺/4185億円
●京都 河原町周辺/4847億円
●神戸 中央区/5891億円
●福岡 天神駅周辺/4135億円

【市場規模2000億円~4000億円未満の繁華街】
●東京 
渋谷駅周辺/3407億円、
上野駅・御徒町駅周辺/3124億円
●札幌 大通駅周辺/3983億円
●名古屋 名古屋駅周辺/2714億円
●大阪 心斎橋駅周辺/3344億円

【市場規模2000億円未満の繁華街】
●東京 東京駅周辺/1825億円、
     吉祥寺駅周辺/1898億円、
     表参道/1904億円
●京都 京都駅周辺/1517億円
●大阪 天王寺・阿部野橋駅周辺
    /1937億円
●福岡 博多駅周辺・中洲周辺
    /1380億円
469名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:33:59.04ID:hUywiITz
>>465
渋谷はつまらん…
470名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:34:23.95ID:pWub9mEt
日本1の都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1給料が高い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1金持ちが多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1大企業が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1繁栄する都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1インフラが整備された都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の国立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の私立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の繁華街が関東にあって、関西人嫉妬
日本1有名人が集まる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1芸能人にあえる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1憧れを受ける関東に、関西人嫉妬
日本1国際イベントを開催する都市があって、関西人嫉妬
日本1の流行発信基地が関東にあって、関西人嫉妬
日本1のグルメ都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が増え続ける関東に、減り続ける関西人嫉妬
経済の関東一極集中に、関西人嫉妬
日本政府が関東にあることに、関西人嫉妬
中央省庁が関東にあることに、関西人嫉妬
GDP世界1位の東京に、関西人嫉妬
オリンピックが東京開催(しかも2度目)で、関西人嫉妬
日本1話題になる関東に、関西人嫉妬
皇族が関東在住で、関西人嫉妬
関東が都会で、関西がクソ田舎で、関西人嫉妬
外国人観光客1位が関東で、関西人嫉妬

関西人は嫉妬にまみれた人生だな (w
471名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:34:49.13ID:pWub9mEt
平均年収ランキング2014

1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円

22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww

https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html




都道府県別1世帯あたり家計資産

1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円

  
   兵庫県3487万円www
   京都府3371万円www
   大阪府3099万円www


http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
472名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/21(金) 18:35:01.87ID:rbkliP5W
秋葉原も休日は人だらけだろ
観光客多すぎ
473名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:35:36.91ID:pWub9mEt
増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西www

2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35  ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html
474名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:38:02.57ID:hUywiITz
トンキンに次ぐ

お前のルーツを言ってみろ


じつは漁村の子孫です…

最大限の敬意を払います。

おのぼりカッぺとその子孫に背乗りされてお気の毒ですね…
475名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:42:10.49ID:pWub9mEt
それでいつ東京を超えるんだよ大阪のド田舎猿w

関東 >>>>>>近畿+中京+福岡

大都市圏の売上高

関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏  99兆円
福岡大都市圏  38兆円

https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
476名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 18:43:03.70ID:e3pnLLGf
>>458
>大阪だと心斎橋だろうけど

心斎橋より戎橋やろ
477名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:44:34.44ID:pWub9mEt
● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:45:00.65ID:hUywiITz
山川の教科書読めトンキン


お前らに
ルーツなんて「存在しない」…
479名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:45:35.83ID:hUywiITz
穢土www
480名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/12/21(金) 18:46:30.50ID:9WdoegHm
>>472
秋葉原は平日でもビジネスマン、観光客など
人はかなり多い。
481名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:47:35.14ID:pWub9mEt
都市圏GDPランキング

01 東京都市圏 157.8兆円
02 大阪都市圏 45.4兆円
03 名古屋都市圏 22.5兆円
04 京都都市圏 10.1兆円
05 福岡都市圏 8.9兆円
06 神戸都市圏 8.4兆円
07 札幌都市圏 7.4兆円
08 岡山都市圏 5.5兆円
09 仙台都市圏 5.4兆円
10 広島都市圏 5.4兆円
11 前橋都市圏 5.3兆円
12 浜松都市圏 4.8兆円
13 宇都宮都市圏 4.5兆円
14 富山都市圏 4.3兆円
15 静岡都市圏 4.0兆円
16 新潟都市圏 3.8兆円
17 熊本都市圏 3.5兆円
482名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:48:33.63ID:hUywiITz
悔しかったら
フランス人の美術館(無理やり)以外の世界遺産つくってみろ、トンキン
483名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/12/21(金) 18:48:47.77ID:9WdoegHm
正直平日でも休日でも東京にはいるまえに、埼玉、茨城、千葉、神奈川あたりが電車混んでいるし
座るの大変という。

鉄道にもっと投資したほうがいいと思うが。
484名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:49:50.55ID:hUywiITz
トンキン、お前のルーツはなんだ?
485名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/12/21(金) 18:49:56.34ID:9WdoegHm
>>483
正直平日でも休日でも東京にはいるまえに、埼玉、茨城、千葉、神奈川あたりから電車混んでいるし
座るの大変という。

に修正
486名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/12/21(金) 18:51:37.92ID:9WdoegHm
毎日通勤でヘトヘトだよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 18:52:26.05ID:pWub9mEt
全国市区町村 所得(年収)ランキング 2017年

1位 港区 東京都 1115万755円
2位 千代田区 東京都 944万5294円
3位 猿払村 北海道 813万7339円
4位 渋谷区 東京都 801万1136円
5位 中央区 東京都 634万5647円
6位 芦屋市 兵庫県 610万7779円
7位 文京区 東京都 610万272円
8位 目黒区 東京都 602万156円
9位 世田谷区 東京都 544万9547円
10位 二宮町 神奈川県 535万560円
11位 武蔵野市 東京都 524万5957円
12位 新宿区 東京都 518万5806円
13位 大熊町 福島県 515万5534円
14位 忍野村 山梨県 484万7859円
15位 遠軽町 北海道 468万2657円
16位 杉並区 東京都 465万1942円
17位 品川区 東京都 462万9208円
18位 鎌倉市 神奈川県 456万6810円
19位 浦安市 千葉県 454万7429円
20位 安平町 北海道 453万4887円
21位 国立市 東京都 449万1064円
22位 葉山町 神奈川県 447万7410円
23位 三鷹市 東京都 439万8487円
24位 西宮市 兵庫県 429万6188円
25位 豊島区 東京都 429万90円
26位 長久手市 愛知県 427万1681円
27位 小金井市 東京都 426万6495円
28位 逗子市 神奈川県 426万4354円
29位 みよし市 愛知県 424万3402円
30位 国分寺市 東京都 423万9678円
31位 江東区 東京都 423万4898円
32位 大田区 東京都 422万6801円

https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php



東京だらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:53:55.66ID:hUywiITz
これが歴史というやつだ…


一発屋のアメリカなんて
中国・インドからすれば赤子同然。


近畿から見たトンキン、
および租の子孫もそんな感じ。
489名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 18:54:31.44ID:hUywiITz
その
490名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/21(金) 18:56:36.63ID:xToqRzVK
>>456
それそのサイトのリストに載せてるやつの数
東京も香港もおそらく大阪も余裕でトロントより多いよ
491名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/21(金) 19:02:05.90ID:rbkliP5W
>>489
キチガイでも誤字は訂正するんだね
492名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 19:14:00.82ID:hUywiITz
>>491
私はキチガイでしょうか?

その答えは
あなたの親、および、実はその子孫が
「恥ずかしい生き物」だと認められたときにわかりますよ。

ねぇ、トンキン
493名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/21(金) 19:17:16.87ID:rbkliP5W
>>492
キチガイキャラを演じるのも大変そうだね
ガンバ
494名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 19:18:33.93ID:hUywiITz
お前の親は
地元でできることがあったのにそれを捨てた。


お前の親に少しでも「気概」があれば、
そもそもトンキン二世のお前など存在しない。
495名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/21(金) 19:18:57.83ID:sXv0ndIc
東京・銀座      ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=80s
ソウル・カンナム   ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=20s

東京・新宿      ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=113s
ソウル・明洞     ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



東京・渋谷      ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ソウル・ホンデ    ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=173s

東京・池袋      ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=98s
ソウル・新村     ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



東京・六本木     ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=274s
ソウル・梨泰院    ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



東京・アメ横     ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ソウル・南大門    ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

496名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 19:53:33.63ID:lj7YWQ4P
平均月給  日本>韓国(日本37万円、韓国13万円)
個人資産  日本>韓国(日本1555兆円、韓国134兆円)
平均個人資産 日本>韓国(日本9万3000ドル、韓国1万6000ドル)
GDP   日本>韓国 (日本6兆ドル、韓国1兆ドル)
1人当たりGDP 日本>韓国 (日本4万6000ドル、韓国2万2000ドル)
知名度   日本>韓国(日本はG7所属)
国土面積  日本>韓国(日本38万㎡ 韓国10万㎡)
人口    日本>韓国(日本1億2700万人  韓国4,725万人)
容姿    日本>韓国(日本代表ミスユニバース1位、2位)
スポーツ  日本>韓国(日本、WBC優勝2回、アジアカップ優勝4回)
戦争    日本>韓国(日本はアジアを征服)
学力    日本>韓国(日本、世界的な賞を多数受賞)
ノーベル賞 日本>韓国(日本27人、韓国1人)
大学難易度 日本>韓国(日本の大学進学ランキングはアジア1位)
ファッション日本>韓国(日本の女子高生ファッションが韓国人の注目)
映画産業  日本>韓国(日本は世界三大映画祭、賞受賞)
科学技術  日本>韓国(日本は世界1位)
企業海外進出 日本>韓国(日本は一時期、アメリカを支配した)
所得    日本>韓国(日本は韓国の2倍以上)
貿易    日本>韓国(世界屈指の貿易大国)
企業    日本>韓国(世界500大企業、日本71社、韓国10社)
1000人当たり自動車普及台数 日本>韓国(日本590台 韓国330台)
年間自動車販売台数      日本>韓国(日本500万台 韓国100万台)
平均住宅面積         日本>韓国(日本190㎡  韓国82㎡)
1人当たり平均住宅面積    日本>韓国(日本87㎡ 韓国42㎡)
経済規模           日本>韓国(東京世界1位 大阪世界8位 ソウル世界17位)
経常収支           日本>韓国(日本2105億ドルの黒字 韓国59億ドルの黒字)
497名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/21(金) 20:13:49.37ID:sXv0ndIc
>>496

>平均月給  日本>韓国(日本37万円、韓国13万円)
ソースが無ければ何とでも書けるわなw

2017年度比較
平均年収   韓国334万3636円   日本418万円
http://hikkikki.hatenablog.com/entry/2018/02/17/140607

1人当たりGDP   韓国2万9938ドル(世界29位)  日本3万7732ドル(世界25位)
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
498名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 20:13:57.68ID:CXZjX+B5
夢洲駅タワービル275m予定だってさ
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/
499名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 20:19:57.54ID:EsHz7jr2
前から思ってたんやが
2ちゃんでコピペ貼りまくってるやつって何かの障害持ってる?
普通の精神状態の人間はまずしないよな
500名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 20:22:33.64ID:e3pnLLGf
>>499
コピペもおかしいけど
この板の場合もっとおかしいのが
「ヨハネストンキン」とか「トンキンヒトモドキ」とか
同じ一行をずっと書き続けてるやつ

あれなんやねん
コピペよりもっと理解不可能や
501名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/21(金) 20:26:04.72ID:sXv0ndIc
大学進学率も韓国が遥かに上だなw

韓国68パーセント(世界10位) 日本51パーセント(世界22位)
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/giji/__icsFiles/afieldfile/2013/04/17/1333454_11.pdf

>>496 は適当に書くだけの低レベルの年寄りだなw
502名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 20:31:13.86ID:8+Tojl+A
■【韓国】 10万もの韓国人女性が国外で売春に従事、うち日本は5万人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288326023/

■【韓国】 海外で売春する韓国人女性、日本5万人米国3万人、米豪で社会問題化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338212202/

■【韓国】 韓国人売春婦、米国内23.5%で圧倒的シェアに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376892695/

■【韓国】 オーストラリアに遠征し性売買あっせんした韓国グループ摘発
オーストラリアの外国人売春女性、韓国人女性が全体の17%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340952343/
503名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 20:35:35.09ID:SVgGvKGz
トンキンには歴史も文化もないからな
マジでソウルにも劣る
504名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/21(金) 20:37:05.04ID:8+Tojl+A
1人当たり金融純資産(単位ユーロ)

スイス 138062
日本   93087
アメリカ 90417
ベルギー 68491
オランダ 61315
台湾   60893
カナダ  59913
シンガポール 58215
イギリス 52600
イスラエル 51562
デンマーク 49220
イタリア 42875
フランス 42643
スウェーデン 42104
オーストリア 40648
ドイツ  38521
オーストラリア 37330
アイルランド 25461
ポルトガル 19572
フィンランド 19105
韓国   16581 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww 

Allianz Global Wealth Report 2012
505名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 20:38:53.55ID:TToUzYNA
名駅再整備に2千億円超 JR大阪駅北再開発の2倍
https://www.asahi.com/articles/ASLDM53JKLDMOIPE013.html
2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋市は19日、名古屋駅周辺の再整備にかかる事業費が総額2千億円を超えるとの見通しを明らかにした。
「名古屋だけにとどまらない国家プロジェクト」として、国や愛知県に財政支援を働きかけるという。

市はこの日の市議会都市消防委員会で駅周辺の再整備の素案を示し、担当者が総事業費について「2千億円を超える規模になると予測している」と答えた。
1千億円規模の事業だったJR大阪駅北側や新潟駅周辺の再開発を参考にして算出したという。
光安達也・住宅都市局長は「地域が一体になって国に要望することが重要だ」と述べた。
再整備の素案には、名古屋駅西側に地下道路を設けて駅南側の高速道路とのアクセスを改良する構想や、高速バスや観光バスの乗り場を集約したターミナルを西口地下でも検討していることが盛り込まれた。
506名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 20:45:24.81ID:CXZjX+B5
韓国は国自体に歴史も文化も無いけどな
507名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/12/21(金) 20:59:03.89ID:9WdoegHm
>>498
この話題で盛り上がっているかと思ってきてみたが、
盛り上がってなくて残念だな。
梅北も思ったほど盛り上がらなかったっな。
このスレでだけど。

まぁ、あの夢州に建設するってのがなんか、
りんくうゲートWTC連想させるのであれなんだが。
まぁ、おしゃれなビルがふえるのはいいことだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/21(金) 21:04:28.82ID:lyyQFcFj
>>507
ツイッターとかじゃ大盛り上がりだったぞ
このスレの住民はソウルvs東京みたいな不毛な対立煽りに夢中だからな
509名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/21(金) 21:06:33.72ID:fZ83P6NT
今となってはWTCのデザインは貴重
ホテルになったみたいですし、そろそろ脱負の遺産になってもいいと思うわ
これから大阪ベイエリアは個性的なビルが集まるエリアになりますね
510名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/21(金) 21:11:17.61ID:e3pnLLGf
大阪のWTCなんかニューヨークのWTCの末路と比べたら遥かにマシや
511名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/21(金) 21:13:23.77ID:fZ83P6NT
ブラックジョーク過ぎ(笑)
512名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/21(金) 21:24:56.94ID:hUywiITz
その南港WTCを
来年、世界の首脳が見上げるってんだから
歴史はわからないもんだなw
513名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/22(土) 00:45:55.55ID:XcdY6xLO
>>465
渋谷とは思わないけど、渋谷だとしても心斎橋に負けてるよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/22(土) 00:46:48.01ID:XcdY6xLO
>>480
心斎橋の半分以下だと思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/22(土) 00:49:19.27ID:jGYyZeNs
心斎橋はそんなに人いないよ
道頓堀の狭い橋とアーケードに集中するから多く見えるけど総量は渋谷の圧勝
516名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 01:10:25.00ID:vCx3Ydba
渋谷も心斎橋もソウルの繁華街に比べたら足した事無いわ

カンナム(表通り)   ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=184s
カンナム(裏通り)   ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=366s

明洞   ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

 
     ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=51s   

ホンデ   ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

517名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/12/22(土) 01:18:42.29ID:tJoukz/w
いい加減にしろ
518名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 01:31:12.38ID:FT48MRNa
心斎橋(大爆笑)

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何その田舎臭漂う地名はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

東京の地名はテレビとかでめちゃくちゃ聞くしかっこいいと思うけど、
なんだよ心斎橋(大爆笑)ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 01:43:46.84ID:vCx3Ydba
>>517
ソウルに負けているからってキレるなよw
520名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 01:45:57.68ID:FT48MRNa
心斎橋には笑わせてもらったwwwwwwwwwwww
521名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/22(土) 02:02:45.96ID:gwizwKCV
建物の高さならまだしも「繁華街の賑わい」みたいな主観的で統計的データの裏付けすらないものでよくマウント合戦できるなぁ
このスレの題目分かってんのか?
522名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/22(土) 02:03:38.54ID:gwizwKCV
ま、このスレの住人の大半が地域対立合戦大好きだし言っても野暮か
523名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 02:22:38.16ID:79+Fv9O7
>>522
といいながら、これからも野暮なこと言い続けるおまえ
524名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 02:23:51.76ID:79+Fv9O7
>>515
さすがに渋谷と比べたら心斎橋のほうが賑やか。

今の渋谷は寂しいところだぞ。
525名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/22(土) 02:27:59.85ID:uCFhFO/E
>>524
何その2ch情報
ハロウィンやカウントダウンであれだけ自然に人が集まる場所ないでしょ
526名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 02:34:40.52ID:cBz4/3sN
心斎橋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
田舎臭が半端ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/12/22(土) 02:41:21.65ID:tTrXYrJg
>>176
どこが凄いんだ
余裕がないって自白してるようなもんじゃねぇか
一局集中してる東京でそれって何を意味してるのか分かってるのか
凄いなんて表現は適切ではないよな
528名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/22(土) 02:42:44.50ID:WlZiAg+A
渋谷以上の賑わいの心斎橋ハロウィン!

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



心斎橋や道頓堀だけでなくアメ村も賑やか

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

529名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 02:43:06.74ID:cBz4/3sN
名古屋、大阪、福岡の中で、最も性格が異常に悪い人が多いのはやっぱり名古屋ですか?
名古屋の人は尋常じゃないくらい性格が悪いですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 02:44:41.80ID:cBz4/3sN
日本一食べ物が美味い都道府県って北海道か新潟ですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 02:49:47.49ID:vCx3Ydba
新潟は冬は雪多くて暗い糞田舎の上にメシも糞マズいなw
532名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 02:50:00.28ID:cBz4/3sN
実際のところ、体感的な都会度は仙台市>>>>>大阪市だよな?
533名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 02:57:08.03ID:cBz4/3sN
兵庫県の尼崎市は魔界ですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 02:57:10.87ID:7+xQ0F0T
>>516
ほんと心斎橋、道頓堀付近と比べて人少なすぎだし、韓国はしょぼくれた街だなw
ご自慢のカンナム(失笑)やテヘラン路も一本入れば、
日本にあるようなのをさらにきったなくした雑居ビルばっかりやしな
現実知らないってつらいもんだよな、いや逆に幸せなのかw

圧倒的な人・物量の心斎橋、22:30当たりはマジキチ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



世界一有名な交差点、渋谷スクランブル交差点
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

535名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 02:57:50.73ID:vCx3Ydba
仙台>>>>>金沢>>>>富山>>>>>>新潟だろw

都用の夜の新潟中心歓楽街wwwwwww
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

536名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 03:03:22.41ID:7+xQ0F0T
渋谷にはシロクマもいるぜ!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

537名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
2018/12/22(土) 03:04:36.99ID:NiU0Xf0D
日本の散歩動画youtuber多くね?
他の国もこんな居るもんなのかね
538名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 03:06:08.77ID:cBz4/3sN
日本十大都市

01位、東京23区
02位、大阪市
03位、名古屋市
04位、福岡市
05位、札幌市
06位、横浜市
07位、神戸市
08位、京都市
09位、仙台市
10位、新潟市

正直新潟市は広島市より都会だと思う。
539名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 03:26:21.34ID:vCx3Ydba
自慢している割には釜山の南浦洞よりも人通りが少なくショボい心斎橋w

釜山・南浦洞
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=484s
540名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 03:28:10.21ID:cBz4/3sN
散歩動画ってスマホにスタビライザー付けて撮ってるのかな?
俺もやってみたい。
541名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 03:30:31.23ID:7+xQ0F0T
>>539
ソウルしょっぼw
スッカスカやんけw
542名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 03:32:44.71ID:7+xQ0F0T
ミス、釜山な
クリスマスでこのしょぼさだろ?w
俺が釜山行った時はさらにもっとしょぼかったぞw
543名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/22(土) 03:32:55.56ID:k12qwBIz
>>539
名誉韓国人さんはこの程度でホルホルしちゃうんだ
544名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 03:43:12.38ID:7+xQ0F0T
渋谷もハロウィンの日は、
海外ではDJ Copと言われて称賛されているDJポリスさん総出動
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

545名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 03:57:02.24ID:cBz4/3sN
東京が田舎すぎて泣けてくる。
やっぱりもっともっと高くて大きい建物を大量に建てないとダメだと思う。
546名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/12/22(土) 07:13:14.94ID:BDrcZhyg
>>386
てか空室率とか大丈夫なの?
チョンは見栄はるからヤバくね?
547名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/22(土) 08:42:03.07ID:3cLz83eE
>>546
シンボルタワーであるロッテワールドタワーでさえ欠陥だらけだからな…
ほんとにお気の毒な国だわ。
548名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/22(土) 08:49:35.75ID:3cLz83eE
■なにわ筋線が始動 3300億円事業 関空近く
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39271290R21C18A2LKA000?s=0

中之島5丁目の再開発ってどうなるんだろう?楽しみ
549名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/22(土) 09:11:37.99ID:3cLz83eE
>>514
昼間人口にあまり差はないが、
小売り販売額は圧倒的ですね。


心斎橋駅【500m圏内】
昼間人口 68,710人
小売業年間商品販売額 28,879,530万円

心斎橋駅【1km圏内】
昼間人口 220,826人
小売業年間商品販売額 60,912,903万円

秋葉原駅【500m圏内】
昼間人口 74,219人
小売業年間商品販売額 18,114,949万円

秋葉原駅【1km圏内】
昼間人口 300,310人
小売業年間商品販売額 41,713,127万円
550名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/22(土) 09:18:16.66ID:3cLz83eE
>>524
そんなことはない
渋谷は道が狭いのにこの人口。

渋谷駅【500m圏内】
昼間人口98,567人
小売業年間商品販売額44,580,498万円

渋谷駅【1km圏内】
昼間人口233,720人
小売業年間商品販売額64,428,747万円

心斎橋駅【500m圏内】
昼間人口 68,710人
小売業年間商品販売額 28,879,530万円

心斎橋駅【1km圏内】
昼間人口 220,826人
小売業年間商品販売額 60,912,903万円
551名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/22(土) 09:31:16.42ID:pa9rDJXg
>>550
心斎橋から1kmて心斎橋関係無いとこばっかりになってまうやん
その範囲やったら戎橋はもちろん宗右衛門町や道頓堀、難波、千日前
要するにほとんどミナミの大半が含まれてまうがな

それを「心斎橋」と呼んでええんか?
「ミナミ」と括るべきやろ
552名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/22(土) 09:33:55.87ID:3cLz83eE
>>551
比較対象も同一範囲だから、
比較にはなるでしょう
553名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/22(土) 09:43:48.86ID:pa9rDJXg
>>552
渋谷駅から1kmくらい離れたとこも「渋谷」と呼ぶで
心斎橋から1km離れたとこを「心斎橋」とは呼ばん
554名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/22(土) 09:54:52.11ID:3cLz83eE
>>553
じゃあ500m範囲に絞って見たらいいのでは…
555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/22(土) 11:02:52.13ID:E+sAdKRg
繁華街の連続している大阪都心は東京の個々の繁華街より巨大なのは間違いない。
556名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/22(土) 11:28:43.75ID:5D0x7dP1
>>555
又世間知らずのカッペがほざいてのかよw

銀座周辺の方が遥かに規模がデカイんだよ
北は八重洲、日本橋まで続き
南は新橋、汐留と続き
西は有楽町から丸ノ内や日比谷と続いているからな
557名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 11:29:09.30ID:9dQCwB9Y
東京超絶大都会化計画というのを立てたい。
東京の範囲を広げるべきというか、今でいう「日本(日本列島)」を「東京」にしよう。
そして、東京に超高くて大きい建物をとにかくもの凄くいっぱい建てまくろう。
世界中の人たちがビックリするぐらい建てまくろう。
558名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 11:42:11.20ID:9dQCwB9Y
東京と上海ってどっちの方が都会なの?
559名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/22(土) 11:54:33.42ID:z8ujm7zN
銀座と一口に言っても、駅でいうと新橋、東銀座、京橋、銀座一丁目、有楽町、日比谷などに囲まれた広い地域だしね。
それに丸ノ内、有楽町、大手町、八重洲、日本橋、神田とオフィス街が延々と広がっており、
まだ新橋以西も汐留、浜松町、竹芝、田町、三田、
そして高輪ゲートウェイ、品川とずっと市街地が続く。
まさに品川は東京の玄関口であり、そこから神田あたりまでは延々と市街地が続く感じだな。
また汐留、新橋から連続して虎ノ門、麻布台、六本木とこれまた超高層ビル群が続き、この集合体でみた東京の市街地の広がり方は世界的にも稀有なものかと。

NYCなんてミッドタウンとロワーマンハッタンに密集しているだけで、あとは低層の街並みが延々と続くだけだし、
よくやくハドソンヤードの再開発で副都心が出来ようとしているところ。
560名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/22(土) 11:56:38.47ID:iUPmWrw2
>>514
秋葉原駅周辺はビジネス街、
渋谷駅周辺もビジネス街だが、
地方の人は意外知らない。
561名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 12:02:04.12ID:xmxO2fid
石原慎太郎
「ゲ○のようだ」
562名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 12:08:34.11ID:vCx3Ydba
銀座なんてカンナムと比較したら人通りも少ないし、歩いているのジジババが多いじゃねーかw

銀座
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



江南(カンナム)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



カンナムスタイルでで世界的に有名でサムスン本社もあるカンナム!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

563名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 12:15:18.10ID:vCx3Ydba
グーグルトレンドでのカンナム、銀座、心斎橋を比較!
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=shinsaibashi,gangnam,ginza
564名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/22(土) 12:28:03.40ID:k12qwBIz
>>562
カッペさぁ、江南「市」と「中央区の一地域」の銀座を比べて何が言いたいわけ?
それと比較対象として原宿や表参道は思い浮かばなかったの?若者だらけだよ?

これだからカッペは...
565名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/12/22(土) 12:38:19.33ID:VlLh8Cfn
世界都市総合格付け(米国発表)
1位 ニューヨーク
2位 ロンドン
3位 パリ
4位 東京
5位 香港
https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report

世界都市総合格付け(中国発表)
1位 ニューヨーク
2位 東京
3位 ロンドン
4位 パリ
5位 ロサンゼルス
http://www.gqfgi.com/Ch/NewsView.asp?ID=1276&;SortID=22

世界都市GDP
1位 ニューヨーク
2位 東京
3位 ロサンゼルス
4位 ロンドン
5位 上海
https://www.marketwatch.com/story/new-york-to-remain-worlds-largest-urban-economy-with-san-jose-the-uss-fastest-growing-report-2018-12-18

世界都市高所得者人口
1位 東京
2位 ニューヨーク
3位 ロンドン
4位 大阪
5位 ロサンゼルス
https://www.oxfordeconomics.com/Media/Default/landing-pages/cities/OE-cities-summary.pdf
566名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/22(土) 13:11:57.28ID:7LU49in8
名駅再整備に2千億円超 JR大阪駅北再開発の2倍
https://www.asahi.com/articles/ASLDM53JKLDMOIPE013.html
2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋市は19日、名古屋駅周辺の再整備にかかる事業費が総額2千億円を超えるとの見通しを明らかにした。
「名古屋だけにとどまらない国家プロジェクト」として、国や愛知県に財政支援を働きかけるという。

市はこの日の市議会都市消防委員会で駅周辺の再整備の素案を示し、担当者が総事業費について「2千億円を超える規模になると予測している」と答えた。
1千億円規模の事業だったJR大阪駅北側や新潟駅周辺の再開発を参考にして算出したという。
光安達也・住宅都市局長は「地域が一体になって国に要望することが重要だ」と述べた。
再整備の素案には、名古屋駅西側に地下道路を設けて駅南側の高速道路とのアクセスを改良する構想や、高速バスや観光バスの乗り場を集約したターミナルを西口地下でも検討していることが盛り込まれた。
567名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/12/22(土) 13:23:28.98ID:71wg4wQx
新潟市て、昔日本一人口多かった時期があるんだっけ?
なんかで見たような記憶が…
568名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 13:44:34.35ID:vCx3Ydba
>>564
はー? 江南市? 愛知県の江南市か? 韓国の何処に江南市があるんだよ?
江南は新宿や渋谷の様にソウル市内の区及び繁華街の地名なんだよw
テメーみたいなのを無知で世間知らずのカッペって言うんだよw
569名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 13:51:36.03ID:vCx3Ydba
グーグルトレンドでカンナムと原宿を世界的な知名度を比較!
圧倒的な沙でしたわwwwwwwwww

https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=harajyuku,gangnam
570名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/22(土) 13:53:14.99ID:k12qwBIz
>>568
「江南区」じゃなくて市と言ったのは間違いだ
で、三区に跨る江南と中央区の一地域である「銀座」を何故ワザワザ比較対象としてるの???
そこスルーしないでちゃんと理由を答えろよカッぺ
571名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/22(土) 13:56:26.86ID:ayIRDnfw
>>527
そりゃ国民一人当たり1000万近い借金のある国が余裕あるわけないだろう。
大企業さんには1円でも多く稼いで納税してもらわんと困る。
572名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/22(土) 14:15:51.82ID:Qnhg4qqz
>>569
ちなみにgangnamが18年7月ごろから急に検索された理由はGangnam Beautyというドラマが原因
ソウルの有名な繁華街と銀座を比較するとこういう結果になるぞ
https://trends.google.com/trends/explore?q=Myeong-dong,ginza
https://trends.google.com/trends/explore?q=Hongdae,ginza
https://trends.google.com/trends/explore?q=Jongno,ginza
https://trends.google.com/trends/explore?q=Dongdaemun,ginza
573名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 14:18:15.42ID:vCx3Ydba
ソウルメトロ!!!!!!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=221s

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




東京メトロwwwwwwwww
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

574名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/22(土) 14:20:53.24ID:Qnhg4qqz
https://trends.google.com/trends/explore?q=akihabara,ginza
秋葉原よりなぜか銀座のほうが上という
秋葉原のほうが知名度ありそうだけどなぁ
575名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/22(土) 14:53:04.01ID:GbX9rpea
商圏の比較


東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=6476

新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=7021

梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5308

心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5311  



あれ、大阪の都心が東京の副都心に負けてるよ。。。w
576名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/22(土) 14:53:28.27ID:GbX9rpea
●人口
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170㎡ >>>>> 大阪府129㎡
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円  >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/22(土) 14:53:51.46ID:GbX9rpea
● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/22(土) 17:30:12.74ID:ayIRDnfw
いい加減ビルと関係無いカテゴリでマウントとろうとするの
アホらしいんで止めないかね。ここビルのスレやぞ。
579名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/22(土) 17:31:49.01ID:E+sAdKRg
>>556
それ全部でも大阪都心以下だろう
580名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/22(土) 17:33:07.14ID:E+sAdKRg
>>559
オフィス街が連なっているのが「繁華街が連続せず大阪よりも小さくなっている」最大の理由だろう。
581名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/22(土) 17:42:17.82ID:GbX9rpea
【繁華街売上)】

札幌市:大通り・札幌駅周辺4380億
仙台市:国分町・仙台駅周辺3310億
新潟市:万代1155億
さいたま市:大宮2400億
千葉市:千葉駅周辺2170億
東京特別区:銀座・有楽町・日本橋・東京駅周辺1兆3180億 新宿1兆2110億 渋谷6640億 池袋6020億 上野3190億
横浜市:横浜駅周辺6270億 関内駅周辺1470億
川崎市:川崎駅周辺2350億
静岡市:呉服町1634億
浜松市:浜松駅周辺1156億
名古屋:栄6070億 名駅3500億
京都市:四条河原町4270億 京都駅周辺1480億
大阪市:梅田・北新地8400億 難波・心斎橋7750億 天王寺2270億
神戸市:三宮元町4390億 新開地1000億
岡山市:岡山駅周辺1807億
広島市:紙屋町八丁堀3100億
福岡市:天神5080億 博多駅周辺1750億
熊本市:下通上通1637億

これが現実。京阪神束になっても東京には手も足も出ない
582名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/22(土) 17:43:03.63ID:GbX9rpea
100M以上のビルの数

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
本町(大阪)    11  合計1349メートル
京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
札幌駅(北海道)6 合計724メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
583名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 17:58:22.14ID:vCx3Ydba
>>578
東京は言う程たいした事がないなw

日韓のビル数の多い順

ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上26棟、150M以上104棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860
584名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/22(土) 18:04:16.16ID:GbX9rpea
>>583
捏造してんじゃねえよカッペw

東京 150M以上のビル 158棟

http://www.blue-style.com/area/tokyo/
585名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/22(土) 18:05:31.71ID:GbX9rpea
>>583
捏造してんじゃねえよカッペw

東京 200M以上のビルの数 27棟

http://www.blue-style.com/area/tokyo/
586名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/22(土) 18:05:45.21ID:E9EOoQs7
>>582
六本木しょぼ。

梅田と中之島合わせたら日本一だな。
587名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 18:06:58.05ID:vCx3Ydba
>>584
捏造も何も同じサイトで比較してんだよカッペがw
悔しいのーw
588名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/22(土) 18:08:55.11ID:GbX9rpea
>>586
捏造してんじゃねえよカッペw



東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル


梅田(大阪)    40  合計5807メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル=合計9223メートル
           

               
               
589名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/22(土) 18:12:09.20ID:CV62V9gx
>>588
大阪のほうが見た目凄く見えるがな。
590名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/22(土) 18:13:19.40ID:kqCDDXpZ
>>587
母親が売春婦だと、こんなの → ID:vCx3Ydba が産まれちゃいます。
みんな、重度の知的障害者&精神障害者&田舎者のこいつみたいにならないように気をつけようね
591名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 18:17:29.85ID:vCx3Ydba
東京の最高層はソウルのロッテワールドタワーの半分以下かよwwwwwwwwww

ソウル

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=90s

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

592名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/22(土) 18:17:45.03ID:9uqEXqTN
>>583
東京ショボいなw
中国どころか韓国以下とか
593名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/22(土) 18:18:22.66ID:kqCDDXpZ
>>591
お、知恵遅れのカッペが錯乱してるぞ キモ

知的障害者で精神障害者でしかもダウン症じゃ、生きててつらいだろお前
知恵遅れ脳障害のカス
薄汚い売春婦の母親から生まれたキチガイの田舎者は、早く精神病院に入院しろ

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/22(土) 18:18:59.40ID:RuCqu3MC
三役
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
595名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/22(土) 18:26:44.67ID:9uqEXqTN
高層ビルで勝てないなら街並みや建築物で勝負といきたいとこだが残念ながら東京には歴史も文化もなかった
596名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/22(土) 18:34:42.55ID:9A5bolGD
>>595
>東京には歴史も文化もなかった
化政文化って知ってる?
597名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/22(土) 18:35:42.42ID:kqCDDXpZ
>>573
ID:vCx3Ydba

このお猿さん、母親が大勢の男に乱交で中出しされて産まれた奇形の障害者だから
父親が誰かも分からず可哀想だね。

障害者&キチガイの、この出来損ないを育てるために
精神病を患ってる母親は売春婦をやめられず、今日も体を売ってるんだろうな。
598名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/22(土) 18:37:52.19ID:9A5bolGD
ビルの頭数では東京が勝っているはずなのに、高さにしか目が無いんだろうな
ビルの高さはソウルの勝ち、ビルの多さは東京の勝ち
これでいいだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 18:40:29.00ID:vCx3Ydba
>>595
今では韓国人の間で東京は古臭くてショボい都市って事は有名だからな

韓国人「韓中日の都市の風景写真を比べてみよう」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/54100893.html
600名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/22(土) 18:50:30.50ID:vCx3Ydba
ビルの高さでは400m以上も300m以上もソウルどころか釜山にも完敗のヘタレ東京w
601名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/22(土) 18:52:32.50ID:9A5bolGD
>>600
なんで大阪は比較対象にしないの?
ねぇなんで?
602名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/22(土) 18:52:37.02ID:RuCqu3MC
700
603名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/22(土) 19:00:06.63ID:/sUlO0dF
0:07~0:16までの空撮がすごくいい
スカイツリーからの眺望よりもよほど超高層が多く見える
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181222-00000022-jnn-bus_all
604名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/22(土) 19:36:56.68ID:ayIRDnfw
>>583
建築基準も需要の形も違う国と比べても意味ないだろうに。
プロ野球とメジャーリーグとで安打数比べるようなもん。

いや分かってやってんならアレだが・・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 20:14:32.10ID:7+xQ0F0T
>>572
まあどうせそんな事だろうと思ったけど、
論破しすぎだろw
ほんと韓国人は嘘とねつ造しかしないよな
vCx3Ydbaは散々顔真っ赤にしてレスしまくっといて、
このレスについてはだんまりなのが無慈悲な現実で泣けるなw
606名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 20:33:03.20ID:7+xQ0F0T
>>583
1ページ25棟あってソウルは4ページ目の7棟まで
25×3+7は82
ソウル(150M以上82棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?searchID=83579739&;page=4

1ページ25棟あって東京は6ページ目の8棟まで
25×5+8は133 スカイツリーと東京タワー引いて131棟
東京(150M以上131棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?searchID=83579726&;page=6

おい、糞捏造野郎、ちゃんと息してるか?
韓国人ってほんと息を吐くように嘘つくよな
ほぼ全ての分野で日本に負けてるからって嘘と捏造の脳内で勝った気になるなよ?

ちなみに585や586の言うように東京のビル数はskyscraperpage.comより>>583
1ページ25棟あってソウルは4ページ目の7棟まで
25×3+7は82
ソウル(150M以上82棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?searchID=83579739&;page=4

1ページ25棟あって東京は6ページ目の8棟まで
25×5+8は133 スカイツリーと東京タワー引いて131棟
東京(150M以上131棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?searchID=83579726&;page=6

おい、糞捏造野郎、ちゃんと息してるか?
韓国人ってほんと息を吐くように嘘つくよな
ほぼ全ての分野で日本に負けてるからって嘘と捏造の脳内で勝った気になるなよ?

ちなみに585や586の言うように、
東京のビル数はskyscraperpage.comよりblue-style.comの数のほうが正確
まあ国外のサイトより国内に愛着があるblue-style.comさんのほうが正確なのは当然なんだがな
そして100M以上のビルではソウルと東京は倍、もしくはそれ以上に数に差がでる


>>592 >>595
んで、お前だよ
韓国は東京よりしょぼいけど、韓国しょぼいなとは言わないのか?
あ、言えないのかw
お前も嘘と捏造大好き韓国人の血を引いてるんだもんな?w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
607名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 20:34:23.47ID:7+xQ0F0T
>>583
1ページ25棟あってソウルは4ページ目の7棟まで
25×3+7は82
ソウル(150M以上82棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?searchID=83579739&;page=4

1ページ25棟あって東京は6ページ目の8棟まで
25×5+8は133 スカイツリーと東京タワー引いて131棟
東京(150M以上131棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?searchID=83579726&;page=6

おい、糞捏造野郎、ちゃんと息してるか?
韓国人ってほんと息を吐くように嘘つくよな
ほぼ全ての分野で日本に負けてるからって嘘と捏造の脳内で勝った気になるなよ?

ちなみに585や586の言うように、
東京のビル数はskyscraperpage.comよりblue-style.comの数のほうが正確
まあ国外のサイトより国内に愛着があるblue-style.comさんのほうが正確なのは当然なんだがな
そして100M以上のビルではソウルと東京は倍、もしくはそれ以上に数に差がでる


>>592 >>595
んで、お前だよ
韓国は東京よりしょぼいけど、韓国しょぼいなとは言わないのか?
あ、言えないのかw
お前も嘘と捏造大好き韓国人の血を引いてるんだもんな?w
608名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 20:34:56.36ID:7+xQ0F0T
606は貼り付けミス、すまんな

>>583
1ページ25棟あってソウルは4ページ目の7棟まで
25×3+7は82
ソウル(150M以上82棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?searchID=83579739&;page=4

1ページ25棟あって東京は6ページ目の8棟まで
25×5+8は133 スカイツリーと東京タワー引いて131棟
東京(150M以上131棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?searchID=83579726&;page=6

おい、糞捏造野郎、ちゃんと息してるか?
韓国人ってほんと息を吐くように嘘つくよな
ほぼ全ての分野で日本に負けてるからって嘘と捏造の脳内で勝った気になるなよ?

ちなみに585や586の言うように、
東京のビル数はskyscraperpage.comよりblue-style.comの数のほうが正確
まあ国外のサイトより国内に愛着があるblue-style.comさんのほうが正確なのは当然なんだがな
そして100M以上のビルではソウルと東京は倍、もしくはそれ以上に数に差がでる


>>592 >>595
んで、お前だよ
韓国は東京よりしょぼいけど、韓国しょぼいなとは言わないのか?
あ、言えないのかw
お前も嘘と捏造大好き韓国人の血を引いてるんだもんな?w
609名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 20:36:36.98ID:7+xQ0F0T
捏造と嘘しか言わない糞韓国人の592や583が
また無慈悲な現実をつきつけられてスルーしないように2回貼り付けといたぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/22(土) 20:40:00.38ID:bNVEL6Bs
もういっそのこと「東京VSそれ以外」ってスレ立ててそこで話せばいいんじゃない?
この不毛な議論を
611名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 20:44:19.30ID:7+xQ0F0T
皆さん、610の空はこんな事言ってますが、こいつもいつも日本叩いてる奴です

皆さん、都合が悪くなると逃げ出して、それだけではなく人のせいにするのが韓国人や在日です
注意して下さい
612名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/22(土) 20:49:56.45ID:bNVEL6Bs
一回たりとも叩いたことなんかないんだけど頭おかしいのか
名誉朝鮮人のdion軍もやわらかもまとめて消えてほしいわ
613名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 20:52:28.94ID:7+xQ0F0T
空で日本叩き韓国上げするやつ確実に結構見たんだが、違う奴なのか?

別人の空だったら謝るわ
すまんな
614名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 21:16:59.78ID:79+Fv9O7
>そして100M以上のビルではソウルと東京は倍、もしくはそれ以上に数に差がでる

それにしては、見た目でソウルのほうが超高層ビル多くみえるのはなぜ?
615名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 21:23:11.70ID:7+xQ0F0T
>>それにしては、見た目でソウルのほうが超高層ビル多くみえるのはなぜ?
それは在日や韓国人のこうありたいという思いで捻じ曲がった偏った意見だよ
そうじゃないというなら、
東京の湾岸からの景色以上にビルが多く見える動画あげて証明してくれる?
画像は加工できるし角度で違いすぎるから無しな
616名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 21:28:17.76ID:7+xQ0F0T
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


とりあえずこの動画より韓国の方がビルが多そうに見える動画持ってきて
617名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 21:29:31.75ID:79+Fv9O7
>>615
俺の目には、ソウルや大阪は東京より都会に見えたりするときがある。

だけど、東京がナンバーワンであってほしい。
618名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 21:30:10.11ID:79+Fv9O7
>>616
凄いといたいところだが、やはり低すぎる。デブすぎる。

だめだろこれ。
619名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 21:33:49.20ID:7+xQ0F0T
>>618
薄っぺらい内容の感想はいらないのよ
動画はまだ?
620名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 21:37:32.14ID:79+Fv9O7
>>619
見てわかった。
東京のビルは高さが足りない。
621名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 21:47:44.85ID:7+xQ0F0T
>>620
んで、結局東京より韓国のほうがビルが多そうに見える動画は無いってことで良いんだな?
622名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 21:59:09.34ID:79+Fv9O7
>>621
まあ俺の勝手なイメージではあるからな。
本当に超高層ビルが多くて都会的なのは、どっちかなんて誰にもわかりやしない。
客観的根拠は、ないに等しい=数値データを比べても実感とは乖離することは珍しくない から。
623名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 22:06:38.64ID:7+xQ0F0T
>>622
まあ決定的ではないにしろ、個々の勝手なイメージよりは数値データだよね
とりあえず人気のあるビル群なら空撮動画くらいいくらでもあるのに、
韓国は人気が無いエリアってことか
バンコクやジャカルタでさえあるのにね
624名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 22:14:52.95ID:79+Fv9O7
>>623
例えば、150メートルのビルでも、それがデブビルだったら「なんか違うなあ(苦笑)」って感じになるしw
625名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/22(土) 22:15:00.53ID:oLEv2Iae
>>616
んー、デブい!低い!無個性!

でもまあしょうがない
逆立ちしてもニューヨーク、ドバイ、上海には勝てないんだから
日本の代表、日本の顔として今後も粛々と頑張ってもらうしかないね
626名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/22(土) 22:15:46.49ID:UFpmymMp
韓国人はさっさと死ね
レーダー照射絶対許さんからな
627名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 22:16:17.98ID:79+Fv9O7
そんで、高さは低くても、これみたいに窓が小さくてたくさんあると「高いビルだな」って感じるし。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

ほんと数値データよりも感覚のほうが強いよね。
628名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 22:17:30.83ID:79+Fv9O7
>>625
でしょ。

ほんとそれだよね。
俺も東京が一番好きだから、見た目が格好良い街になってほしいんだけど。

理想は高く、しかし現実は厳しく、それでもめげず希望を!だなw
629名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 22:19:36.35ID:79+Fv9O7
付け加えると、>>625の動画リンクした人は
大丸有を東京の最高のイメージとして強くアピールしたいから
そこをピンポイントでリンクしてるんだけど

オレ個人としては、最初から動画みて 東京は湾岸~港区 のスカイラインが大丸有より良いなと感じたよ。

だからそこをアピールしてほしかったな。
630名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 22:20:41.34ID:79+Fv9O7
アンカー間違えたごめん。

>付け加えると、>>625の動画リンクした人は
>大丸有を東京の最高のイメージとして強くアピールしたいから
>そこをピンポイントでリンクしてるんだけど

(訂正)

付け加えると、>>616の動画リンクした人は
大丸有を東京の最高のイメージとして強くアピールしたいから
そこをピンポイントでリンクしてるんだけど
631名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 22:22:24.58ID:7+xQ0F0T
>>627
ん~凄く低く感じるが?・・・
100m無さそうに見えるけど、あるの?
632名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 22:28:06.08ID:79+Fv9O7
>>631
多分ないと思う。

その割には高く見える。
窓は大事だよ。
超高層ホテルが高く見えるのは、天井が低くて階数があるからだな。
633名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/22(土) 22:31:28.40ID:YV0aYQSz
>>627
分かる!
窓枠の格子が小さく多いほうが背高く見えるよね
名古屋だとJRセントラルタワーズは高く見えるけど、ミッドランドスクエアは低く見える
634名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 22:33:27.75ID:7+xQ0F0T
>>632
やっぱないよね・・・全然高く見えないが・・・
俺は窓が多いのは好きじゃないし高くも見えない、なんかこまごましててインパクトに欠けるんだよな~

デブビルよりは細いビルのほうが高く見えるのはそうだと思うけど
逆に432 パーク・アベニューみたいなのは細すぎて迫力が無いが
ドバイのビルが一番高く感じる、実際に高さも高いけど
635名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/22(土) 22:34:11.69ID:O35Xd5uo
名古屋は退屈でつまらない街
636名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 22:45:55.16ID:79+Fv9O7
>>634
下から見上げたとき、自然に遠近法の論理で高い部分は細く尖ってみえるじゃない?

ビル自体が実際に先尖ってたら、実際以上に高く見える効果があるはず。

だからビルは先尖りにしたがるし、箱型のデブビルは200mあっても高さ感じない。
637名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/22(土) 23:08:23.36ID:sWk5zPQC
東京をもっともっと都会にしたい。
638名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 23:13:24.23ID:7+xQ0F0T
>>636
まあそやね
細い鉛筆型のビルや円形のビルは、
箱型デブビルより高く見えるね
639名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/22(土) 23:44:28.15ID:79+Fv9O7
西新宿はデビビルが少なくていいんだよなあ。
640名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/23(日) 01:34:43.68ID:c1tDGFDG
つまらんデザインのビルはむしろ低くていい
高いと目障り
しゃしゃんな
641名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 02:21:17.49ID:TmYYgLQO
御堂筋線の駅改悪に対する署名運動
が行われている模様。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

https://togetter.com/li/1301026

興味ある方はご協力を
642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/23(日) 02:44:24.17ID:M2FfSm55
>>608

ページ数×表示数で計算しなくてもページの頭に
東京 「Page 1 of 6 Displaying results 1 to 25 of 133 structures」
ソウル「Page 1 of 4 Displaying results 1 to 25 of 82 structures」
って合計数書いてあるよ

あと「Only drawn buildings」で表示してるけど、
Diagramの登録されてないビルもけっこうあるから
「All buildings」で見るといいよ

Heightで高さを限定して検索できるので
Minimum「150」m以上、「All buildings」、「Tower」外しで検索すれば

東京 「Page 1 of 7 Displaying results 1 to 25 of 170 buildings」
ソウル「Page 1 of 5 Displaying results 1 to 25 of 104 buildings」

さらに建設中(Construction)を外せば

東京 「Page 1 of 6 Displaying results 1 to 25 of 146 buildings」
ソウル「Page 1 of 4 Displaying results 1 to 25 of 99 buildings」

なお、国別、「 Built」のみ、Minimum「100」m以上、「All buildings」、「Tower」外しで検索すると・・・

日本「Page 1 of 38 Displaying results 1 to 25 of 941 buildings」
韓国「Page 1 of 42 Displaying results 1 to 25 of 1,042 buildings」
643名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/23(日) 03:17:05.06ID:BcX8P7Q7
>>641
1枚目の御堂筋線梅田駅の画像なんて、リニューアル済みで既に存在しないのに、どういうつもり?
改悪とか何を印象操作しているんだろう・・・

リニューアル前
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

リニューアル後
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
この広告の部分をプロジェクションマッピングで映像を流すようにするだけだろ

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
644名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/23(日) 03:18:44.89ID:rUVOeikT
ちゃーしゅうや武蔵の辛子味噌ラーメン美味すぎw
645名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/23(日) 03:24:44.39ID:BcX8P7Q7
>>641
>>643

よく見たら心斎橋か・・・
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
646名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 04:30:54.24ID:fKYhdSwG
>>642
俺も書いた後にもっかい見て気づいたわ
詳しくありがとよ

とりあえずdion群とか庭とかの日本下げ韓国上げ軍団は論破されて敗走しちゃったなw
良い事だ
647名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/23(日) 05:16:21.02ID:23YaLOyK
ここの常連たちの不毛な争いを見てたらいつもこの2人が浮かぶ
現実世界でこんな感じなんかなあて
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

648名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/23(日) 05:59:46.71ID:voYIXSlU
>>567
新潟県じゃなかった?
戦時中に東京方面から学童疎開やらで東京大阪の人口より多かった時期があったはず
649名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 06:35:11.58ID:0YiK9Q/r
>>647
このビジュアルと知能で
「日本人はセンスが~w」「日本はデブビルが~w」「デザインが~w」
とか言ってるのを想像すると笑えるよな
650名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/23(日) 07:41:14.73ID:KZ8/qf8f
そもそも世界とは何なのか?
これは神にも解らないんじゃないか?
651名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/23(日) 08:07:28.81ID:5cAMNr9O
>>566
リニア名古屋駅(建設費2200億円)
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

リニア名古屋駅 建設費2200億円
名古屋駅再整備 建設費2000億円
名鉄新ビル 建設費2000億円
合せて6200億円

期待してる
652名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/23(日) 08:35:13.43ID:KZ8/qf8f
仙台市と大阪市って大して都会度に差が無いよなw
653名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/23(日) 09:13:54.72ID:vjE19aA8
新潟カッペいい加減にウザいよ
654名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 09:20:29.73ID:ogrs41m5
>>648
都道府県単位で見る変遷は面白いよ。

人口日本一になったことのある都道府県

広島
愛知
新潟
石川
新潟
大阪
東京
北海道
東京(現在まで)

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/22/news013.html
655名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/23(日) 09:25:05.83ID:Qp0Y7x79
ちゃーしゅうや武蔵っていう新潟発祥のラーメン屋の辛子味噌ラーメンが超美味いんだけど、
これって他県にも進出してるんだな。
名古屋にもできててビビった。
656名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/23(日) 09:28:48.50ID:Qp0Y7x79
新潟のラーメンって美味くね?
657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/23(日) 09:43:42.19ID:JT4b1Mo+
>>643
リニューアル前も雰囲気あっていいね。
天井の照明とか。

リニューアル後は確かに綺麗だけど、デジタルサイネージはいはいって感じだな。
今後、日本中の駅がこうなるんだろうな。
658名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/23(日) 10:41:41.59ID:5cAMNr9O
>>654
日本の首都変遷
高天原 天之御中主神
高天原 高御産巣日神
高天原 神産巣日神
高天原 宇摩志阿斯訶備比古遅神
高天原 天之常立神
高天原 国之常立神
高天原 豊雲野神
高天原 宇比邇神・須比智邇神
高天原 角杙神・活杙神
高天原 意富斗能地神・ 大斗乃弁神
高天原 淤母陀琉神 ・阿夜訶志古泥神
高天原 伊邪那岐神・伊邪那美神
高天原 天照大神
高天原 アメノオシホミミ
二上大宮/大分宮 宮崎県 ニニギ
大分宮 大分県 ホオリ 
大分宮 大分県 ウガヤフキアエズ
橿原宮 BC660~585年 奈良県 神武天皇
葛城高丘宮 BC581~549年 奈良県 綏靖天皇
片塩浮孔宮 BC549~511年 奈良県 安寧天皇
軽曲峡宮 BC510~477年 奈良県 懿徳天皇
掖上池心宮 BC475~393年 奈良県 考昭天皇
室秋津島宮 BC392~291年 奈良県 考安天皇
黒田廬戸宮 BC290~215年 奈良県 孝霊天皇
軽境原宮 BC214~158年 奈良県 孝元天皇
春日率川宮 BC158~98年 奈良県 開化天皇
磯城瑞籬宮 BC97-30年 奈良県 崇神天皇
纒向珠城宮 BC29-70年 奈良県 垂仁天皇
纒向日代宮 71-130年 奈良県 景行天皇
志賀高穴穂宮 131-190年 滋賀県 景行天皇/成務天皇
穴門豊浦宮 192-200年 山口県 仲哀天皇
筑紫橿日宮 201-269年 福岡県 神功皇后摂政
軽島豊明宮 270-310年 奈良県 応神天皇
難波高津宮 313-399年 大阪府 仁徳天皇
磐余稚桜宮 400-405年 奈良県 履中天皇
丹比柴籬宮 406-410年 大阪府 反正天皇
遠飛鳥宮 412-453年 奈良県 允恭天皇
石上穴穂宮 454-456年 奈良県 安康天皇
泊瀬朝倉宮 456-480年 奈良県
磐余甕栗宮 480-485年 奈良県
659名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/23(日) 10:42:01.59ID:5cAMNr9O
近飛鳥八釣宮 485-488年 奈良県
石上広高宮 488-498年 奈良県
泊瀬列城宮 498-507年 奈良県
樟葉宮 507-511年 大阪府
筒城宮 511-518年 京都府
弟国宮 518-526年 京都府
磐余玉穂宮 526-532年 奈良県
勾金橋宮 532-535年 奈良県
檜隈廬入野宮 535-540年 奈良県
磯城島金刺宮 540-572年 奈良県
百済大井宮 572-575年 大阪府~奈良県
訳語田幸玉宮 575-585年 奈良県
磐余池辺雙槻宮 585-587年 奈良県
倉梯柴垣宮 587-593年 奈良県
豊浦宮 593-603年 奈良県
小墾田宮 603-630年、642-643年 奈良県
飛鳥岡本宮 630-636年 奈良県
田中宮 636-640年 奈良県
百済宮 640-642年 奈良県
飛鳥板蓋宮 643-645年、655年 奈良県
難波長柄豊碕宮 645-655年、661-667年 大阪府
飛鳥川原宮 655-656年 奈良県
後飛鳥岡本宮 656-661年 奈良県
朝倉橘広庭宮 661年 福岡県
近江宮 667-672年 滋賀県
飛鳥浄御原宮 672-694年 奈良県
藤原京 694-710年 奈良県
平城京 710-740年、745-784年 奈良県
恭仁京 740-743年 京都府
甲賀宮(紫香楽宮) 743-744年 滋賀県
難波京 744-745年 大阪府
長岡京 784-794年 京都府
平安京 794-1180年、1180-1868年 京都府
福原京 1180年 兵庫県
南朝)吉野行宮 1336-1348年、1373年 奈良県
南朝)賀名生行宮 1336年、1348-1351年、1352-1354年、1373-1392年 奈良県
南朝)天野行宮 1354-1359年 大阪府
南朝)住吉行宮 1360-1373年 大阪府
東京 1868年-現在 東京都   ※奠都(てんと)首都ではない
660名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/23(日) 10:42:25.98ID:5cAMNr9O
日本の首都だったことがあるのは
大分県、宮崎県、奈良県、滋賀県、山口県、福岡県、大阪府、京都府、兵庫県、東京都
以上10県
661名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/23(日) 10:56:47.58ID:eOGRNGqf
>>657
御堂筋線ぐらい広々してればいいけど
銀座のデジタルサイネージはただでさえ狭い動線を細くした挙げ句肝心の案内表示や動線の分岐がわからなくなるほど邪魔
もう鉄道免許剥奪しろってレベル
662名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/23(日) 11:02:17.07ID:Qp0Y7x79
新潟を日本の首都にしよう。
663名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 11:05:52.48ID:ogrs41m5
>>661
東京の鉄道会社はセンスないのかなあ。
664名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 11:11:05.83ID:p0Zp+MIq
御堂筋線の先見の明はすごい。

フル規格の私鉄並み
665名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/23(日) 11:15:13.53ID:Qp0Y7x79
新潟を日本の首都にしよう。
666名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 12:13:39.16ID:/1n9D276
Top 10 Most Expensive Retail Streets in the World
1 Causeway Bay (main street shops), Hong Kong
2 Upper 5th Avenue (49th - 60th Sts), New York
3 New Bond Street, London
4 Avenue des Champs Elysees, Paris
5 Via Montenapoleone, Milan
6 Ginza, Tokyo
7 Pitt Street Mall, Sydney
8 Myeongdong, Seoul
9 Bahnhofstrasse, Zurich
10 Kohlmarkt, Vienna
http://www.cushmanwakefield.com/en/research-and-insight/2018/main-streets-across-the-world-2018
667名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 12:22:38.72ID:ogrs41m5
モスクワの南にあるベッドタウン「ユージノエ・ブートヴォ」に建てられた6棟の団地。
その壁面全体をダイナミックに覆う巨大な波の壁画が現れた。

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

壁画は日本人なら知らない人はいない葛飾北斎の「神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)」
668名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/12/23(日) 12:26:34.81ID:g9pKTPR4
>>667
これニュースで見たわ
オチは物件名が東京タワー

晴海の中途半端な壁画マンション東京タワーズがこれなら良かったのに
669名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 13:10:48.35ID:0YiK9Q/r
>>667
こりゃ凄いな、まあ日本じゃ無理だわな

ロシアで葛飾北斎で名前が東京タワー
東京タワーに名前が似てて形もロシアの団地のマンションに似てる本家東京タワーズ
本家東京タワーズのほうは中途半端な壁画
ロシアのほうの名前の由来は東京タワーから?東京タワーズから?
東京タワーからなら意味不明だが東京タワーズからなら理解できるが、東京タワーズにそんな影響力無いよな
色々とややこしいな
670名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 13:22:42.90ID:ogrs41m5
>>669
単純に、日本からの影響に関連して、具体的な意味はなく「東京」にしただけだろうね。

ウラジオストクも 「TOKYO KAWAII」 というオシャレカフェバーが人気だったよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 13:29:53.76ID:Z6dJIbf8
>>616
東京はソウルや釜山よりもビル数は多くても殆どが100M代の低層ビルが多くしかもデブビルが多いからな
200M以上になると東京もソウルも釜山もそれ程違わないし、300M以上になればソウルや釜山にはあるが、東京には今のところ無いからな
更にソウルには500M以上、釜山には400M以上のビルもあるしデブビルが少なく見た目も良いわ

ソウル
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=39s

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



釜山
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ソウルと釜山
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



東京
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

672名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/23(日) 13:37:42.15ID:D0SVIvyo
名駅再整備に2千億円超 JR大阪駅北再開発の2倍
https://www.asahi.com/articles/ASLDM53JKLDMOIPE013.html
2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋市は19日、名古屋駅周辺の再整備にかかる事業費が総額2千億円を超えるとの見通しを明らかにした。
「名古屋だけにとどまらない国家プロジェクト」として、国や愛知県に財政支援を働きかけるという。

市はこの日の市議会都市消防委員会で駅周辺の再整備の素案を示し、担当者が総事業費について「2千億円を超える規模になると予測している」と答えた。
1千億円規模の事業だったJR大阪駅北側や新潟駅周辺の再開発を参考にして算出したという。
光安達也・住宅都市局長は「地域が一体になって国に要望することが重要だ」と述べた。
再整備の素案には、名古屋駅西側に地下道路を設けて駅南側の高速道路とのアクセスを改良する構想や、高速バスや観光バスの乗り場を集約したターミナルを西口地下でも検討していることが盛り込まれた。
673名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 13:43:14.54ID:sfbf+m5f
>>671
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
これのどこが見た目も良いの?(笑)
674名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 13:45:35.95ID:sfbf+m5f
>>671
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
こんな団地だらけの街のどこが良いの?(笑)
教えて?
675名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 14:37:18.82ID:Z6dJIbf8
>>674
悪いところばかり切り取られてもなw
それにその団地みたいなところでも平均100平米は当たり前なんだよ

【韓国】マンションの広さは100㎡が当たり前!!日本は狭くて住めないらしいwwwwwww

間取りは3LDK以上が中心。70~80平米だとやや小さめで、100平米(30坪)程度が一般的な広さ
日本と比べて全体的に広めです。日本のマンションとは造りが異なり

各フロア2世帯で1基のエレベーターを使う造りが主流のため、エレベーターラッシュに巻き込まれたり、住戸まで長廊下を延々と歩いたりする必要がありません

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1244/


日韓アパート間取り比較!
https://ameblo.jp/nararelo-apartment/entry-11047788398.html
676名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 14:42:56.17ID:sfbf+m5f
>>675
悪いところって(笑)
これソウルの中心部なんですけどwww
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
なんで話を団地の広さにすり替えてんだよw見た目はどうしたw
これのどこが「見た目も良い」んですかー?
677名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 15:00:49.32ID:Z6dJIbf8
>>676
>悪いところって(笑) これソウルの中心部なんですけどwww

テメーはバカだろw中心部なら全て良いのかよ

じゃあこれはどう説明するんだ?
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
678名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 15:02:59.16ID:sfbf+m5f
>>677
池袋が「副都心」だって知らないのか?www
で?なんか必死に話を逸らそうとしてるけど、結局見た目良いの?w 悪いの?w
679名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 15:03:49.43ID:rDEWWyjL
>>674
2枚目韓国じゃなくて中国でしょ
680名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 15:12:58.47ID:sfbf+m5f
>>679
ホントだ、訂正サンキュー

んじゃ訂正の為にdion軍ご自慢のソウルの団地群をいくつか載せておきますか
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
681名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 15:13:30.42ID:Z6dJIbf8
>>678
港区は都心だよなw じゃあこれは?
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

この様に何とでもなるんだよマヌケがw
682名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/23(日) 15:16:41.50ID:T5Hkipf1
>>681
このデブビルは250mくらいあるんだっけか
全く高さを感じさせない上に景観をぶち壊してるとしか思えない
韓国も醜いが日本も同じくらい醜い
683名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 15:17:55.20ID:sfbf+m5f
>>681
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

まだ話を逸らすの?
改めてこの画像を見て、お前がソウルの景観を良いと思うか悪いと思うか聞かせろよ(笑)
684名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 15:19:57.72ID:Z6dJIbf8
30年前のバブルの頃は日本と韓国は雲泥の差があったが
今では一人当たりGDPもあまり変わらなくなり、東京自慢の東芝やソニーもサムスンに追い抜かれ
成田も仁川に追い抜かれ、高層ビルの高さもソウルや釜山に追い抜かれ、人口もソウルに追い抜かれ
地下鉄の評価もソウルに追い抜かれ、繁華街の数や飲食店数もソウルに追い抜かれ
散々だなw東京はw
685名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 15:21:31.86ID:sfbf+m5f
>>684
>散々だなw東京はw
あれ?「日本」の話じゃなかったの???
なんで東京に限定してんだよwなんで大阪には言及しないの???
686名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:22:52.23ID:TvxYYZqr
ビルが少ないクソ田舎韓国w



東京(200M以上27棟、150M以上158棟)
http://www.blue-style.com/area/tokyo/

ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上82棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上44棟)
http://www.blue-style.com/area/osaka/
687名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:24:09.78ID:TvxYYZqr
東京はGDPダントツの世界一だからな


東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。

世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル


都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm

ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。


東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html


一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
688名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:26:30.93ID:TvxYYZqr
ミシュランガイドでも東京にボロ負けのソウルw


【ミシュランガイド】首都・政令都市+アジア版。順位は五輪メダル方式
         3つ星  2つ星  1つ星   合計
1位 東京23   13   52   165  230
2位 京都     7   22    75  104
3位 香港     6   11    46   63
4位 大阪     3   12    76   91
5位 札幌     3    8    34   45
6位 神戸     2    5    33   40
7位 マカオ    2    5    11   18
8位 ソウル    2    3    19   24
9位 上海     1    8    25   34
10位 福岡     1    7    14   22
11位 広島     1    3    18   22
12位 台北     1    2    17   20
13位 シンガポール 0    5    34   39
14位 バンコク   0    4    23   27
15位 横浜     0    3    12   15
689名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:27:56.67ID:TvxYYZqr
大阪以下の経済規模のソウルw


2050年には大阪は世界28位に脱落する予測
都市経済規模(購買力平価換算GDP)
http://www.pwc.com/gx/en/press-room/2009/largest-city-economies-uk.jhtml

         2008年 2025年
1位 東京     1479 → 1981(1位のまま)
2位 ニューヨーク 1406 → 1915
3位 ロス      792 → 1036
4位 シカゴ     574 →  817
5位 ロンドン    565 →  821
6位 パリ      564 →  741
7位 大阪      410→ 500
21位 ソウル     291→  438

もう1つのアメリカ機関の調査では既にソウルにも抜かれている大阪
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3
690名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 15:28:15.64ID:sfbf+m5f
>>684
>人口もソウルに追い抜かれ
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/24/20.html
人口総数 13,735,582人
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28718.html
ソウル 1017万人

お得意の捏造かw

>飲食店数もソウルに追い抜かれ
https://magazine.hitosara.com/article/1467/
「ミシュランガイド東京2019」発表|星付き飲食店230軒で世界一
まぁ質より量のカッペ君にはミシュランの価値なんてわからんか(笑)
691名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:28:50.04ID:TvxYYZqr
観光でも東京に負けるソウルw


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00023161-forbes-bus_all

2017年に最も多くの外国人旅行者が訪れた都市のトップ10は、以下のとおりだ。

1. バンコク(タイ)/2005万人
2. ロンドン(英国)/1983万人
3. パリ(フランス)/1744万人
4. ドバイ(UAE)/1579万人
5. シンガポール(シンガポール)/1391万人
6. ニューヨーク(米国)/1313万人
7. クアラルンプール(マレーシア)/1258万人
8. 東京(日本)/1193万人
9. イスタンブール(トルコ)/1070万人
10. ソウル(韓国)/954万人
692名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:30:18.07ID:TvxYYZqr
世界2000大企業の本社数
http://www.investstockholm.com/globalassets/documents/report---global-companies-with-offices-in-the-nordic-region.pdf

*1位 東京(154) ←世界1位
*2位 ロンドン(57)
*2位 香港(57)
*4位 ニューヨーク(54)
*5位 北京(50)
*6位 ソウル(47) ←一極集中してるのに北京以下wwwwwwwwwwwwwwwwww
*7位 パリ(45)
*8位 台北(29)
*9位 ヒューストン(25)
10位 ストックホルム(23)
11位 ムンバイ(21)
12位 大阪(19)
13位 シドニー(17)
13位 シンガポール(17)
13位 リヤド(17)
13位 バンコク(17)
13位 ダブリン(17)
18位 トロント(16)
18位 モスクワ(16)
18位 上海(16)
693名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:36:14.16ID:TvxYYZqr
771 韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍) ▼ New! 2018/12/23(日) 00:38:59.79 ID:Z6dJIbf8 [1回目]
いやー!今日のミナミは強烈な人出やったな。やはりクリスマス前の土曜やからかな?
特に御堂筋の人出がいつもより強烈に多かったな。
特に道頓堀~千日通りまでは歩くのが困難なくらいの人出やったわ
5年くらい前なら御堂筋がこんなに混むなんて想像出来んかったけどな
あと千日通り~高島屋までの東側歩道はすでに拡張工事が終了しているから広々として開放感があって良いな
ホント早く歩道拡張して欲しいものやな
今夜の人出やったら銀座や表参道よりも多いな
大丸、ルイヴィトン、Wホテル、新歌舞伎座跡のホテル、エディオンなどがオープして
歩道拡張と難波駅前広場が完成すればどれだけ賑やかになるか楽しみやな
ただし相変わらずチャリの路駐が多かったのがマイナスやな
少し酒が入っていたから手振れ撮影になったけど動画アップしたわ

御堂筋(Wホテル予定地の向かい側~三津寺付近)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=1s

御堂筋2(三津寺~高島屋)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=704s

自宅に帰る途中で撮った裏なんば
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube






大阪在住のカッペwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 15:37:26.84ID:Z6dJIbf8
ソウルの証券ビジネス街!
https://goo.gl/maps/b7m8oExLxSz

東京の証券ビジネス街w
https://goo.gl/maps/Qpdgix4aRBP2

カンナム!
https://goo.gl/maps/gd8nnW1KfUw

新宿w
https://goo.gl/maps/dYGrwcwsvXq

ミョンドン
https://goo.gl/maps/8AnrcVvy2Yz

渋谷w
https://goo.gl/maps/mxAkpkJd5uz
695名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:38:28.81ID:TvxYYZqr
またしても東京に負けるソウルwww


■2017年世界の繁華街 地価ランキング

1位  ニューヨーク(5番街)
2位  香港(銅鑼湾 = コーズウェイベイ)
3位  ロンドン(ニュー・ボンド・ストリート)
4位  ミラノ(モンテナポレオーネ通り)
5位  パリ(シャンゼリゼ通り)
6位  東京(銀座)
7位  シドニー(ピット・ストリート・モール)
8位  ソウル(明洞)
9位  チューリッヒ(バーンホフシュトラッセ)
10位 ウィーン(コールマルクト)

https://www.multilingirl.com/2017/11/main-streets-across-the-world-top10-2017.html?m=1
696名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:39:58.22ID:TvxYYZqr
完成or上棟した150m以上のビル数
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150

1. 香港 317棟
2. ニューヨーク 258棟
3. ドバイ 179棟
4. 上海 149棟
5. 東京 145棟  ←←←
6. 深セン 121棟
7. シカゴ 119棟
8. 重慶 116棟
9. 広州 103棟
10. シンガポール 83棟
11. ソウル 80棟 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12. 成都 79棟
13. ジャカルタ 76棟
14. 瀋陽 74棟
15. バンコク 68棟
16. 南京 55棟
17. トロント 55棟
18. 釜山 54棟
19. クアラルンプール 54棟
20. パナマシティ 52棟

25. 大阪 41棟


あれ、プサンは?wwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 15:40:27.37ID:sfbf+m5f
>>694
ファビョってないではやく>>683に答えろよw
大阪っぺくんwwww

24名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2018/12/23(日) 00:07:27.37ID:Z6dJIbf8
今日の御堂筋は凄い人出だったな
698名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:42:05.67ID:TvxYYZqr
東京の順位は? 世界で最も影響力のある都市 トップ21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00010002-binsider-int


12位 ソウル(韓国)wwwwwwwwwwwwwwww
2017年に朝鮮半島の緊張が高まるにつれ、韓国の首都ソウルの世界的重要性は大きく増した。商業の主要拠点でもあり、サムスンといった大手ブランドも拠点を置いている。

11位 ワシントンD.C.(アメリカ)
アメリカで最も重要な政治の中枢であることから、ワシントンD.C.は世界で最も影響力のある都市だとする見方もある。ホワイトハウスや連邦議会議事堂といった国の機関に加え、世界銀行や国際通貨基金(IMF)を含む国際機関も置かれている。

10位 ブリュッセル(ベルギー)
欧州連合(EU)の本部があるベルギーの首都ブリュッセルでは、政治と官僚制度が最重要課題。他の多くの主要都市と比べると比較的小さいが、EUのおかげでその重要度ははるかに高い。

9位 北京(中国)
世界で2番目に大きい経済規模を誇る、中国の首都であり政治の中心地である北京は、当然のことながら影響力が大きい。フォーチュン・グローバル500に名を連ねる企業の本社が、他のどの都市よりも多く置かれている。

8位 シカゴ(アメリカ)
2つの商品取引所があり、貿易がシカゴの主要国際都市としての重要性を高めている。小麦、トウモロコシ、豚肉などの農産物が、シカゴ・マーカンタイル取引所で取り引きされている。

7位 シンガポール
アジアの都市国家シンガポールは、金融と海運業で支配的な力を持つ。シンガポールのコンテナ港は世界最大の港の1つ。石油産業の主要拠点でもあり、世界で消費される石油のほぼ半分がシンガポールを通過する。

6位 ロサンゼルス(アメリカ)
ハリウッドを有するロサンゼルスは、映画の撮影スタジオやテレビ局など、ショービジネスが盛んな街だ。西海岸に位置しているため、アジアとの貿易拠点にもなっている。

5位 香港(中国)
かつてイギリスの統治下にあった香港は、1997年に中国に返還された。アジア最大の金融センターの1つで、重要な港湾都市でもある。

4位 東京(日本)
東京圏で4000万近い人口を有する日本の首都は、世界で最も教育水準の高い都市の1つで、高等教育を受けている人の割合が高い。

3位 パリ(フランス)
アートとファッションで知られるフランスの首都パリは、情報交換でも世界最高の都市と評価された。

2位 ロンドン(イギリス)
ブレグジット(EU離脱)が世界の中心としてのロンドンの役割をわずかに低下させそうだが、現時点では世界2位の影響力を持つ都市だ。ヨーロッパの金融ハブであるロンドンの金融街シティは、世界経済にとって不可欠な存在だ。

1位 ニューヨーク(アメリカ)
トランプ大統領の拠点、ウォール街、国際連合の本部などを有するニューヨークが世界で最も重要な都市とみなされていることに、驚きはない。
699名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 15:42:38.69ID:sfbf+m5f
>>694
韓国イケメン君!逃げてないで早く質問に答えてもらおうか

771韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc(6) (dion軍)2018/12/23(日) 00:38:59.79ID:Z6dJIbf8

(笑)
700名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 15:47:54.21ID:Z6dJIbf8
>>698
捏造までせんと勝てないか? ん~?

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10
701名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 15:49:36.14ID:sfbf+m5f
>>700
捏造はお前の得意技だろw韓国イケメン君(笑)
>人口もソウルに追い抜かれ
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/24/20.html
人口総数 13,735,582人
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28718.html
ソウル 1017万人

あと早く>>683に答えて?
自尊心傷ついちゃうからスルーしてるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:49:49.28ID:TvxYYZqr
世界の都市圏人口

1位 東京=横浜 (Tokyo-Yokohama) 日本 37,843,000
2位 ジャカルタ (Jakarta) インドネシア 30,539,000
3位 デリー (Delhi) インド 24,998,000
4位 マニラ (Manila) フィリピン 24,123,000
5位 ソウル=仁川 (Seoul-Incheon) 韓国 23,480,000  ←マニラ以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6位 上海 (Shanghai) 中国 23,416,000
7位 カラチ (Karachi) パキスタン 22,123,000
8位 北京 (Beijing) 中国 21,009,000
9位 ニューヨーク (New York) アメリカ合衆国 20,630,000
10位 広州=仏山 (Guangzhou-Foshan) 中国 20,630,000
11位 サンパウロ (Sao Paulo) ブラジル 20,365,000
12位 メキシコシティ (Mexico City) メキシコ 20,063,000
13位 ムンバイ (Mumbai) インド 17,712,000
14位 大阪=神戸=京都 (Osaka-Kobe-Kyoto) 日本 17,444,000
15位 モスクワ (Moscow) ロシア 16,170,000
16位 ダッカ (Dhaka) バングラデシュ 15,669,000
17位 カイロ (Cairo) エジプト 15,600,000
18位 ロサンゼルス (Los Angeles) アメリカ合衆国 15,058,000
19位 バンコク (Bangkok) タイ 14,998,000
20位 コルカタ (Kolkata) インド 14,667,000
21位 ブエノスアイレス (Buenos Aires) アルゼンチン 14,122,000
22位 テヘラン (Tehran) イラン 13,532,000
23位 イスタンブール (Istanbul) トルコ 13,287,000
24位 ラゴス (Lagos) ナイジェリア 13,123,000
25位 深? (Shenzhen) 中国 12,084,000

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AE%E9%A0%86%E4%BD%8D
703名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 15:50:51.38ID:Z6dJIbf8
まーバカなカッペ相手にしても仕方ないかw
お前らと違って忙しいからまたな
704名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:52:45.99ID:m9Ac6sZ6
>>703
母親が売春婦だと、こんなの → ID:Z6dJIbf8 が産まれちゃいます。
みんな、重度の知的障害者&精神障害者&田舎者のこいつみたいにならないように気をつけようね
705名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 15:52:52.52ID:sfbf+m5f
>>703
カッペ逃げたw結局質問にはスルーですかw
大阪スレに留まって二度とココには来るなよ大阪ッペ
706名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 15:54:33.71ID:Z6dJIbf8
>>701
東京23区で比較しろやw
どちらも同程度の面積なんだからよ
何だw八丈島や小笠原諸島まで入れないと勝てねーのかよwカッペがw
707名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 15:55:53.94ID:sfbf+m5f
>>706
忙しいんじゃなかったの???
はよ消えろよ韓国イケメン(笑)
708名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 15:57:46.26ID:m9Ac6sZ6
>>706
お、知恵遅れのカッペが錯乱してるぞ キモ

知的障害者で精神障害者でしかもダウン症じゃ、生きててつらいだろお前
知恵遅れ脳障害のカス
薄汚い売春婦の母親から生まれたキチガイの田舎者は、早く精神病院に入院しろ

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/23(日) 16:07:33.13ID:gWS8JoNa
東京敵視で大阪、ソウルが好きなのか
在日は興味深いな
そこまで東京に敵意向けるようになった経緯が気になるわ
710名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 16:33:54.95ID:51iOwQa+
100M以上のビルの数

東京 535
大阪 192
ソウル139
プサン 76

http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150
711名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/12/23(日) 16:45:08.73ID:YnEiG4Lx
>>682
230だな。
実数より高くは感じる。
712名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/23(日) 16:54:55.52ID:BcX8P7Q7
>>709

いや、大阪の過去スレを見ればわかるが、
この dion軍 は韓国・釜山好きで、釜山の話をしては平気で大阪も罵るハゲデブ。

自称、父親が日本人で母親が在日ハーフと言っていたが、
うっかり韓国人と自白していたから、父親が日本人というのも怪しい。
713名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 17:07:32.62ID:Z6dJIbf8
>>710
古い情報貼っても意味ねーんだよカッペ
俺みたいに最新情報貼りな

日韓超高層ビル高さ
ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

300M以上のビルが無い東京w

まーお前らみたいに家に引き籠って5chばかりやっているゴミ相手にしても仕方無いからな
俺は年末はロンドン・パリやしなw
714名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 17:08:18.04ID:51iOwQa+
>>713
捏造してんじゃねえよ大阪のカッペw

完成or上棟した150m以上のビル数
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150

1. 香港 317棟
2. ニューヨーク 258棟
3. ドバイ 179棟
4. 東京 158棟 ←←←←←←←←←←
5. 上海 149棟  
6. 深セン 121棟
7. シカゴ 119棟
8. 重慶 116棟
9. 広州 103棟
10. シンガポール 83棟
11. ソウル 80棟 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12. 成都 79棟
13. ジャカルタ 76棟
14. 瀋陽 74棟
15. バンコク 68棟
16. 南京 55棟
17. トロント 55棟
18. 釜山 54棟 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19. クアラルンプール 54棟
20. パナマシティ 52棟

25. 大阪 44棟
715名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 17:09:05.32ID:51iOwQa+
ソウルとプサンを合計してやっと大阪レベルwwwwwwwwwww クソ田舎wwwwwwwwwwww


100M以上のビルの数

東京 535
大阪 192
ソウル139
プサン 76

http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150
716名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 17:11:31.20ID:51iOwQa+
韓国の家、実は日本の家より狭かった 1人当たりの住居面積は先進国の半分以下
https://lovecorea.exblog.jp/14167524/


「先進国に比べ住宅数も少なく、しかもひどく狭い家に住んでいる」
 政府は、これまで住宅普及率が100%を超えたと宣伝してきたが、住居水準を比較する国際基準である「1000人あたりの住宅数」で比較分析した結果、韓国は先進国の60%水準にとどまることが分かった。
1人あたりの居住面積も、一般に「狭い家に住んでいる」と思われている日本より大きく下回ることが分かった。
 建設交通部は27日、「建設交通主要統計」資料を通じ「韓国の1000人あたりの住宅数は218.8世帯であり、日本(423世帯)、米国(427世帯)、英国(417世帯)、ドイツ(445世帯)など先進国に比べ低い」と話した。
これまで「住宅が不足しているのではなく、投機のため住宅価格が上昇している」と主張してきた政府が住宅不足を間接的に認めたものと解釈される。


 また住宅の質的水準も、先進国に比べて低い。1人あたりの住居面積は、韓国が20.1平方メートルと、先進国の平均(43.6平方メートル)の半分にも満たないことが分かった。
717名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 17:14:31.12ID:51iOwQa+
1000人あたり自動車普及台数

日本 591台
韓国 363台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%88%A5%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%89%80%E6%9C%89%E5%8F%B0%E6%95%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7
718名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 17:15:36.54ID:Z6dJIbf8
禿は日本の素人のブログ信用して世界的な海外の超高層ビルサイトを信用しない典型的なバカwやはり禿は所詮禿だなw

日韓超高層ビル高さ
ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

300M以上のビルが無い東京w
719名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 17:17:18.19ID:51iOwQa+
>>718
捏造してんじゃねえよ大阪の、田舎ッペ猿w 悔しいのおw

完成or上棟した150m以上のビル数
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150

1. 香港 317棟
2. ニューヨーク 258棟
3. ドバイ 179棟
4. 東京 158棟 ←←←←←←←←←←
5. 上海 149棟  
6. 深セン 121棟
7. シカゴ 119棟
8. 重慶 116棟
9. 広州 103棟
10. シンガポール 83棟
11. ソウル 80棟 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12. 成都 79棟
13. ジャカルタ 76棟
14. 瀋陽 74棟
15. バンコク 68棟
16. 南京 55棟
17. トロント 55棟
18. 釜山 54棟 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19. クアラルンプール 54棟
20. パナマシティ 52棟

25. 大阪 44棟
720名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 17:22:19.40ID:Z6dJIbf8
禿は日本の素人のブログ信用して世界的な海外の超高層ビルサイトを信用しない典型的なバカwやはり禿は所詮禿だなw

悔しいのー禿wwwwwww

日韓超高層ビル高さ
ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

300M以上のビルが無い東京w
721名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 17:23:24.16ID:sfbf+m5f
>>720
大阪っぺ忙しいんじゃなかったのか???
こんなところで油売ってる場合か???
722名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 17:23:47.23ID:51iOwQa+
ソウルとプサンを合計してやっと大阪レベルwwwwwwwwwww クソ田舎wwwwwwwwwwww

顔を真っ赤にして泣きべそかいてる典型的な馬鹿、dion軍w




100M以上のビルの数

東京 535
大阪 192
ソウル139 ←何これ?wwwwwwwww
プサン 76 ←何これ?wwwwwwwww

http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150
723名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 17:24:39.07ID:sfbf+m5f
>>720
大阪っぺ(笑)さぁ、火病起こしてないで>>683のソウルの中心部の画像についての見解を教えてよ
何でさっきからずっっと逃げてるの?
724名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 17:27:32.65ID:sfbf+m5f
>>713
「ゴミ相手にしても仕方ないからな」と言いつつその後もそのゴミに2回もレスを返してんじゃん(笑)
相手にしてんじゃん(笑)
725名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/23(日) 17:28:34.53ID:h2YbsT+7
トンキンとソウルなんてどっちも醜い都市だろうに
目糞鼻糞
726名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/23(日) 17:29:46.34ID:Z6dJIbf8
>>723
逃げるも何も別に東京と変わらねーだろw
俺はお前みたいに家に閉じこもってばかりいるゴミと違って
世界中飛び廻ってんだからよ、素人のお前がいくら喚こうが所詮無駄なんだよw
727名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 17:35:40.25ID:sfbf+m5f
>>726
>東京と変わらない
はっきりと自分の口で「醜い」と言えばいいのに(笑)
なに逃げに走ってんだよwww

>お前みたいに家に閉じこもって
>世界中飛び廻ってんだからよ
悔しいからって決めつけ?
それとたかが旅行を自慢してんのかよカッペwww
馬鹿でも海外くらいは行けるからな(笑)

あとお前忙しいんじゃなかったの???
捨て台詞吐いて逃げたくせに何でまだここに粘着してんの?
728名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 17:37:49.14ID:sfbf+m5f
年末はロンドン・パリ(笑)
世界中飛び廻っててる(笑)

だからなんだ(笑)それでお前の愚かさが霞むと思ってんのかw
729名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 17:41:32.77ID:51iOwQa+
大阪の、田舎ッペ猿w 悔しいのおw

完成or上棟した150m以上のビル数
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150

1. 香港 317棟
2. ニューヨーク 258棟
3. ドバイ 179棟
4. 東京 158棟 ←←←←←←←←←←
5. 上海 149棟  
6. 深セン 121棟
7. シカゴ 119棟
8. 重慶 116棟
9. 広州 103棟
10. シンガポール 83棟
11. ソウル 80棟 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12. 成都 79棟
13. ジャカルタ 76棟
14. 瀋陽 74棟
15. バンコク 68棟
16. 南京 55棟
17. トロント 55棟
18. 釜山 54棟 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19. クアラルンプール 54棟
20. パナマシティ 52棟

25. 大阪 44棟
730名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 17:41:54.74ID:51iOwQa+
ソウルとプサンを合計してやっと大阪レベルwwwwwwwwwww クソ田舎wwwwwwwwwwww

顔を真っ赤にして泣きべそかいてる典型的な馬鹿、dion軍w




100M以上のビルの数

東京 535
大阪 192
ソウル139 ←何これ?wwwwwwwww
プサン 76 ←何これ?wwwwwwwww

http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150
731名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 17:50:06.21ID:ogrs41m5
>>677
これは、どう見ても池袋はソウル中心部に負けている。
732名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 17:52:09.92ID:ogrs41m5
>>681
六本木・・・これもまた酷いなあ。

切り取り方とは言うけど、やっぱ印象は悪い。
733名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/12/23(日) 18:05:17.53ID:mqrmN4CV
まさにこの2人w
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

734名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/23(日) 18:24:35.07ID:7TjRzi+D
東京の負けず嫌いのせいで今日もまたスレが荒れる
いい加減煽り耐性つけろよと
735名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 18:47:53.75ID:p0Zp+MIq
東の京都wwwwww
736名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/23(日) 20:59:43.72ID:7TjRzi+D
お前らNHKスペシャルの東京リボーン始まるぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/23(日) 21:05:52.09ID:7TjRzi+D
これシリーズものなのか
開始5分で既に面白い
次回も楽しみやな
738名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:04:08.03ID:ogrs41m5
>>737
今知って予告動画見たけど
これしょぼくない?

なんかおかしくない?
世界が驚く東京、って切り口にしたいみたいだけど
あの小さなビッグサイトの建設映像とか出てきて
「はあ?」って思ったよ。

東京が好きだからこそ、安心して見れないよこんなの。
739名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:04:40.59ID:ogrs41m5
東京ビッグサイトが世界レベルでは「カス」なことは常識だよね?
740名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/23(日) 22:08:39.66ID:7TjRzi+D
>>738
好みがあるからねー
見れないなら、見なければいいだけだと思うよ
741名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 22:30:41.57ID:TmYYgLQO
韓国の高層ビルがすごいのは認めるけど団地すぎてどうしても嫌だ
日本の場合団地がそんなに無いから素晴らしい
742名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:32:46.72ID:ogrs41m5
>>740
好みの問題だけじゃなくて、東京ビッグサイトってすごくないじゃん。

ぜんぜんすごくないじゃん。

それを凄いと説明する放送なら、俺は全部見たほうが良かったのかもしれないけれど
TVセット持ってないから見れないし。
743名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:34:19.61ID:ogrs41m5
>>741
> 韓国の高層ビルがすごいのは認めるけど団地すぎてどうしても嫌だ
> 日本の場合団地がそんなに無いから素晴らしい

高層団地がなくても、戸建てや低層賃貸住宅はやたらと都内に多いじゃん。
あれは景観的に、どう評価しているの?
744名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/23(日) 22:34:58.69ID:PLlz3zrJ
>>732
六本木にいってヒルズのインパクトや200以上のハイグレード超高層ビル群に
チビって発狂してるだけかと。
745名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:36:17.48ID:ogrs41m5
>>744
こないだ六ヒルの藤子不二雄A展に言って、あそこ展望台だから東京の夜景見てきたけど
正直しょぼかったよ。

写真みたい?
746名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/23(日) 22:38:47.28ID:X6+MpOaK
六ヒル展望台から望む東京夜景。
平日の、明かりが多い時間帯。
全然凄くない。

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
747名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 22:40:56.92ID:nvM4t5RB
>>746
ヘッタクソな写真だな
748名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/23(日) 22:41:20.22ID:L0X74XPc
そもそも東京ビッグサイトじゃないだろあれは・・・・

まあイージス艦並みの重量物を吊り上げる、ってのは
なかなか凄い工事だと思うよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 22:41:39.64ID:nvM4t5RB
>>745
プロの写真家の素晴らしい写真が観れるので貼らんでいいぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:43:33.93ID:ogrs41m5
>>749
素材が素晴らしくないと意味ないんだよな

いわゆるレタッチとかさ
整形だよね
751名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:44:53.61ID:ogrs41m5
>>748
そんな凄さしったこっちゃないよ

もっともっと凄い建築、世界に沢山あるわ。

谷底に高層ホテル建築とかさ。
日本でできないことたくさんやっていますよね。
752名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 22:45:21.19ID:nvM4t5RB
>>750
お前が素晴らしく無いと思っても俺は素晴らしいと思うから
753名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:46:04.73ID:ogrs41m5
シンガポールのマリーナ・ベイ・サンズができたとき、
「うわー凄いねえ!」って日本人大騒ぎ。

じゃあなんで日本で作らないの?って話。

造れないから作らないんだよね?w
754名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 22:46:19.66ID:nvM4t5RB
>>751
クソめんどくせぇ奴だなお前
海外のドキュメンタリーでも見てりゃいいじゃん
755名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:46:20.01ID:0YiK9Q/r
韓国イケメン(笑)
これ恥ずかしすぎやろw
前テレビで新大久保映ってたけど、
皆同じようなマッシュルームカットした糞不細工な自称韓国イケメン達が
かっこつけてて無茶苦茶シュールだったわ
こいつもこんな感じなんやろなw

771 韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍) ▼ New! 2018/12/23(日) 00:38:59.79 ID:Z6dJIbf8 [1回目]
いやー!今日のミナミは強烈な人出やったな。やはりクリスマス前の土曜やからかな?
特に御堂筋の人出がいつもより強烈に多かったな。
特に道頓堀~千日通りまでは歩くのが困難なくらいの人出やったわ
5年くらい前なら御堂筋がこんなに混むなんて想像出来んかったけどな
あと千日通り~高島屋までの東側歩道はすでに拡張工事が終了しているから広々として開放感があって良いな
ホント早く歩道拡張して欲しいものやな
今夜の人出やったら銀座や表参道よりも多いな
大丸、ルイヴィトン、Wホテル、新歌舞伎座跡のホテル、エディオンなどがオープして
歩道拡張と難波駅前広場が完成すればどれだけ賑やかになるか楽しみやな
ただし相変わらずチャリの路駐が多かったのがマイナスやな
少し酒が入っていたから手振れ撮影になったけど動画アップしたわ
756名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:46:24.59ID:ogrs41m5
>>752
なにが素晴らしいのか、説明できます?
757名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 22:47:47.80ID:nvM4t5RB
>>756
何でお前に俺の価値観を説明せなあかんの?
頭おかしいんじゃ無いの?
758名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 22:48:36.95ID:nvM4t5RB
全人類が東京ショボいとか思わないと我慢できないタイプかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:49:24.22ID:ogrs41m5
>>757
できないくせに強がるなカス
760名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:49:56.79ID:ogrs41m5
「俺の価値観を説明」

馬鹿じゃねえのか自意識過剰のキチガイ
761名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 22:53:06.69ID:nvM4t5RB
>>759
できないじゃなくて何で説明しなきゃいけないの?
凝り固まったお前の脳みそに俺の好み教えても無駄じゃん
それとも俺に「東京ショボい」って思って欲しいのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:53:49.01ID:ogrs41m5
>>761
はいチンカスのいいわけ
763名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 22:54:46.06ID:nvM4t5RB
何も言い返せなかったね
764名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 22:55:00.36ID:ogrs41m5
>それとも俺に「東京ショボい」って思って欲しいのか?

いやおまえはすでに「そう思っている」からw
本心を誤魔化しているだけだからw
みえみえなんですよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 22:56:59.53ID:nvM4t5RB
>>764
思ってないけど?
何を根拠にそう断定してるの?
比との考えを透視した気になっちゃって恥ずかしい奴だなぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:04:59.93ID:ogrs41m5
>>765
おまえから見ても東京はショボいんだろ

強がるなよってこと。
767名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 23:06:32.65ID:nvM4t5RB
>>766
また決めつけ?
ガキみたいだなホント、お前何歳?
768名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 23:07:52.33ID:nvM4t5RB
おこちゃまが「東京はショボいって思えよぉ!」って駄々こねてウザいしキモいです
自分の意見を強要しないと小学校で習わなかったのかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/23(日) 23:11:02.36ID:L0X74XPc
>>751
それ言ったら作成側は君の興味など知ったこっちゃないやん。

俺は楽しめたから、この番組は俺みたいなのをターゲットにしとるんじゃないの。
君みたいのをターゲットにした番組も需要があれば作るでしょ。
770名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:13:19.54ID:0YiK9Q/r
>>709
在日なんてどこもこんな奴等ばっかりだよ
他の趣味でも掲示板利用するけど、
どんな分野でも事あるごとに日本を叩いてきて韓国上げを繰り返す
日本が嫌いなら日本のスレに近寄らずに韓国スレに居れば良いだけの話なのにね、ドマゾなのかな
俺が韓国人のスレに行けって言われても絶対行かないわ
771名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/23(日) 23:14:36.70ID:7yCI58oY
「東京 超高層ビル群」で画像検索すれば東京のビル群がいかにショボいかくらい誰でも人目でわかる
772名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:17:03.23ID:ogrs41m5
>>767
おまえから見ても東京はショボいんだろ

強がるなよってこと。
773名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:17:25.76ID:ogrs41m5
>>769
東京はショボいって思えよぉ!
774名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:18:34.90ID:ogrs41m5
>>771
そういうこと


どこがどう凄いんだ東京のスカイライン?
そこ説明できない、証明できないなら、ショボいってこと。

「でも俺は凄いと思ってるんだもーん!!!」


ガキ
775名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/23(日) 23:20:44.30ID:Ur9AHjR7
>>773
中二病丸出しできっついわ
一度冷静になって自分の書き込み読み返してみな
あまりの恥ずかしさに死にたくなるぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:21:12.62ID:0YiK9Q/r
>>771
今度は庭が沸いたか
高さは確かに足りないが、全然しょぼくないが?
まあ100%東京憎し成分でできてる頭の固い奴にはわからないか
777名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 23:22:58.02ID:DNierfPX
馬鹿なカッペがいくら騒ごうとこれが現実w

100M以上のビルの数

東京都 535
大阪府 192
神奈川  75
兵庫県  58
千葉県  39
埼玉県  28
京都府   2


http://www.blue-style.com/database/
778名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 23:23:44.41ID:nvM4t5RB
>>773
馬鹿につける薬はないよ
自分の価値観を無理やり押し付けてくる幼稚なキチガイだもん
779名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/23(日) 23:24:08.97ID:nvM4t5RB
>>775
780名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:32:08.33ID:0YiK9Q/r
東京の良い画像があった
これで2011年で大丸有や新宿が写っていないという凄さ
更にここに323mや263mや233mも加わるのだから楽しみ
2019年版や大丸有や新宿映ってるバージョンも見たいなー

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
781名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:32:23.43ID:ogrs41m5
>>775
東京はショボいって思えよぉ!
782名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:32:40.20ID:ogrs41m5
>>778
東京はショボいって思えよぉ!
783名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:33:24.26ID:ogrs41m5
>>780
これで?



www
784名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/23(日) 23:34:15.49ID:dEoB/iKL
このやわらか銀行って新潟?
785名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:34:41.50ID:ogrs41m5
>>784
そう新潟
786名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:39:15.18ID:0YiK9Q/r
>>783
口では頭の悪い君でもなんとでも言えるからな
これより凄い韓国の画像あげてみな?
そう言ったらしょぼいとしか言えずにまた逃げるんだろ?
787名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:44:00.47ID:ogrs41m5
>>786
東京の見た目はしょぼいよ
毎日見ていてそう思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 23:44:29.83ID:DNierfPX
これが現実だカッペwww


100M以上のビルの数 上位から

ニューヨーク 845
香港     606
東京     535
シカゴ    324
ドバイ    313
トロント   252
大阪     192
モスクワ   170

ソウル    139
シンガポール 136
シドニー   122
プサン     76


http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150
789名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:47:51.29ID:0YiK9Q/r
>>787
わかったありがとう、お前のその毎度の逃げが全てを表してるよ

結論:東京>韓国

終了
790名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:48:32.17ID:ogrs41m5
>>789
そうは思わない。

そういう人、俺以外にもおおい。
791名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/23(日) 23:51:38.83ID:DNierfPX
更に更新!これが現実だカッペwww

100M以上のビルの数 上位から

ニューヨーク 845
香港     606
東京     535
シカゴ    324
ドバイ    313
トロント   252
上海     206
大阪     192
モスクワ   170

深セン    161
ジャカルタ  150
重慶     144
ソウル    139
シンガポール 136
メルボルン  127
シドニー   122
バンコク   108
クアラルンプー 76
プサン     76


http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150
792名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:52:24.49ID:ogrs41m5
>>791
>上海     206

これに違和感持たないとしたら、素人。
793名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/23(日) 23:53:00.42ID:mFLfn417
300m以上がゼロで低層ビルだけ無駄に多いとか一番ダメなやつ
794名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/23(日) 23:58:34.65ID:0YiK9Q/r
>>790
東京が韓国より都会と思ってる人は100倍いる!
東京は韓国の100倍くらい凄い!

このように言うだけなら誰でもできるからな。
動画や画像をあげるだけで良いんだぞ?お前が言い始めたのに自分はそれすらもできないの?
だから君は現実でも負け組なんだよ?
負け組のままが嫌なら、まずはこのスレで小さい事から行動はじめていこ?
795名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 00:00:30.31ID:dFDOYihj
一番ダメなのはロッテワールドタワーみたいな毛が一本だろ
毛が一本は本当にダサすぎる
796名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/24(月) 00:02:05.28ID:gU7TLZNM
>>795
あれスカイツリーと同じだよな
スカイツリーは周りが雑居だらけ、ロッテタワーは団地だらけだもん
797名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 00:02:37.52ID:CFyeP+Iy
>>794
東京の見た目はしょぼいよ
毎日見ていてそう思う。

韓国や釜山のほうが高さあって凄く見えるわ
798名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/24(月) 00:04:49.39ID:gU7TLZNM
しつこいぞ~気持ち押し付けガイジ
そんなんだからガキくさいんだよ。マジで何歳でちゅか?
799名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 00:08:44.41ID:dFDOYihj
>>796
ほんとロッテワールドタワーとスカイツリーは同レベルのだささ

>>797
動画も画像もあげれない、君の何の足しにもならない意見はもういいよ
800名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/24(月) 00:11:01.01ID:gU7TLZNM
>>799
お前も「東京ショボい」ってオウムのように連呼してるだけで何の足しにもならないけどな
801名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 00:13:58.98ID:dFDOYihj
>>800
俺の意見を脳内で捻じ曲げてしまうほど、
韓国が東京に負けてる現実がそんな辛かったのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/24(月) 00:14:59.78ID:gU7TLZNM
>>801
自分の発言覚えてないの?すげー鳥頭
803名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 00:20:05.94ID:mPiA5Qi0
東京に最低でも1000棟以上は高くて巨大な建物を建てたい。
まずは金を稼がなくては。
804名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 00:23:05.49ID:dFDOYihj
>>802
ロッテタワーとスカイツリーの事か?
これだけの事でオウムのように連呼?
全てが優秀な都市等無いのは馬鹿でもわかる事だと思うが?
頭悪すぎか?
805名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/24(月) 00:25:39.84ID:gU7TLZNM

ちげーよ馬鹿
考えてから物言えw
806名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 00:28:09.70ID:dFDOYihj
>>805
で、「東京ショボい」ってオウムのように連呼とは?
どうせ説明できないんだろ?
807名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/24(月) 00:31:34.07ID:gU7TLZNM

http://hissi.org/read.php/develop/20181223/b2dyczQxbTU.html
ほら見とけ鳥頭
808名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 00:32:33.97ID:dFDOYihj
>>807
おいwwwwwww
それ俺じゃねーよwwwwwww
IDちゃんと見ろやwwwwwwww
809名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/24(月) 00:35:31.31ID:gU7TLZNM
>>808
ホントだ、すげー勘違いしてた
本当に申し訳ない...
810名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/24(月) 00:37:07.56ID:gU7TLZNM
韓国が東京に負けてる現実

俺がこれを「東京が韓国に」と読み間違えたから勘違いしたんだわ
すまない...
811名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 00:38:15.65ID:dFDOYihj
>>807
俺はこのスレ来てからずっと主張は一貫してるぞ

・日本のビル群は街が好き、海外のビル群や街も好き
・もちろん日本のビル群や街には足らない事や悪い面も多いのは理解している
・韓国や中国を上げて日本下げしたいが為に、ある事無い事言って日本叩く奴は大嫌い
・煽り耐性つけろと言われたらそうなのかも知らんが、やられっぱなしはムカツクからな

それだけだ
812名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 00:39:34.78ID:dFDOYihj
>>810
勘違いなら全く問題ないw
俺も時々誰の意見か間違える事はあるw
813名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/24(月) 00:40:39.19ID:gU7TLZNM
>>812
レスをちゃんと読めばよかったな
すまんな
814名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 00:42:07.55ID:mPiA5Qi0
なんだかんだ言って東京って世界最高クラスの都会だよな。
日本人はよく言えば謙虚で悪く言えば自分の国とかに対する誇りみたいなものが全くないから、
東京とか日本に対して悪く言ったり考えたりしがちだけど、
実際には東京ってやっぱり世界的に見てかなりの大都会だよな。
絶対に東京に住むわ。港区か千代田区か中央区あたりがいいな。
815名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 00:44:31.00ID:dFDOYihj
>>813
いやいや、ただの勘違いなら問題ナッシング!
こっちこそキレ返してすまんかった!
816名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 01:08:33.73ID:mPiA5Qi0
日本は神の国ですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 01:25:30.01ID:mPiA5Qi0
Wikipediaで神道を検索したら意外と多くの言語で記述されててワロタwwwwwwwwwwwwww
もっと少ないと思ったw
818名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/24(月) 01:43:12.68ID:BuMfB+WD
お前らの正体
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

819名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/24(月) 01:49:25.81ID:zyrD2d+p
神戸人の感想

話題は変わりますが、先週の日経新聞中部版はJR東海が名古屋駅西口に新たな超高層ターミナルビル2棟を建設する計画がある事を報じました。
名古屋は東口を中心に再開発が進み、世界一の駅ビルとしてギネス認定されているJRセントラルタワーズをはじめ、200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、更にリニア新幹線の地下駅工事が進行しています。
東口では更に名鉄をはじめとする地権者が新たな超高層ターミナルビルの建設を構想中ですが、JR東海は更にこれまでは駅裏だった西口にも巨大なターミナルツインビルを建てようとしています。
大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。

大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。

大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。 

大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。

大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。 

大阪でさえも上回ろうとする名古屋の野心は留まる事を知りません。
820名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/24(月) 01:49:55.33ID:zyrD2d+p
名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、

名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、 

名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、

名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、 

名古屋は200m以上の摩天楼が林立する国内有数の超高層ビル群が形成されており、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
821名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/24(月) 01:58:55.97ID:oy6PO/+1
これの繰り返しw 獲らぬ狸の皮算用がデフォのクッソ味噌

755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/07/07(火) 22:53:13.17 ID
:Evv2RTol
西から来る朝鮮人はスルーしようね。

今後リニア需要や東京五輪需要、レゴランドリゾート需要を考慮し考えて、
名古屋で立つ可能性がある超高層ビル。
名鉄近鉄350m(徐々に高さを削っていく名古屋方式としても330mはライン)
ヤング館230m
レジャック160m
これら3つは中部地方代表私鉄である名鉄や名古屋企業としての顔があるので
この再開発を成功させに来るだろうな。

白川三井北菱信:200m
菱信ビルの単独を発言した為、名古屋の大好きな99mほどのしょぼいビルになるかも知れない。
しかし、この菱信ビルオーナーの発言で、この再開発に投資をした人の動き次第では今後200mが建つ方向へとまとまるかも知れない。

ノリタケ再開発:260m
低層フロアはイオン系列の商業施設、高層フロアにマンションorホテルが整備されると予想。

JPタワー北:150m
リニア中央新幹線の上である為、中央新幹線の玄関口として整備されると予想。
太閤口側再開発
名古屋の玄関西側としてリニア中央新幹線開通を期に整備されると予想。
名駅太閤口駅ビル:200m
リニア中央新幹線の上である為、名古屋駅太閤口に名古屋の顔として駅ビルが整備されることを予想。
http://archive.2ch-ranking.net/develop/1435443446.html
-----------------------------

菱信ビル建て替えで高層ビルと期待していたが

↓ 恨み節wwwwww
-----------------------------
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 09:31:51.08 ID:VBaldd6r
うん
こっちを本スレてことで
あっちに書いたが、こっちにもてことで
菱信ビルの件
建物、テナント共に最悪だわ
糞名古屋土着企業同士がくっついた最悪の展開
こんなことしか出来ないから、東京資本とかの刈り取り場にされているってのに
だいたいコメ兵なんてTPO的に、あんな場所に作るものじゃ無いだろ
無条件にコメ兵をホルホルしまくる、地元糞マスゴミとかのせいで
勘違いしているのだろうな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:34:18.17 ID:ib3dnW5M
名駅の超一等地に2階建てでコメ兵が出店することを
街作りの観点からおかしいと指摘出来ないマスゴミは
本当糞
どこか一つでも、街のグランドデザインをグチャグチャにする
地権者の横暴…とか書くメディアはないのだろうか?
大企業の開発事業には文句つけまくって潰す癖にさ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 12:12:21.60 ID:iC0Fd5Nb
はい、おわった。菱信ビルの立地は名古屋最後の超一等地。3つのビルが同時に解体して一体開発しやすい最高の機会を潰すとはむさし企業株式会社は名古屋のA級戦犯。名古屋が発展しきれないところはまさにこういうところだわ
http://2chb.net/r/develop/1459539660/
822名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/24(月) 02:01:39.17ID:9qGdZQa+
>>820
【林立】
林の木のように、たくさんのものが並んで立つこと。

名古屋駅をちょっと離れてみるとこんな感じ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
823名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 02:09:43.19ID:mPiA5Qi0
東京をもっともっと大都会にしよう。
どうすれば大都会にできるのか?
824名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 02:14:42.60ID:dFDOYihj
まあ名古屋はなー高さはあと300m級が一本あればそれなりに文句無いんだが、
如何せん数が少なすぎてなー
ほんとペンギンが寄り添ってるように見える
825名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 02:21:52.67ID:mPiA5Qi0
名古屋って仙台と同レベルの都会度?
826名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/24(月) 03:13:45.63ID:c5xH1mJE
上の方でチョロっと出てたが、東京のビルって写真だと恐らく実態より相当低く見えてるよ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
例えばこの写真で一際目立ってる右端の白いビル(1 New York Plaza)の高さって195mなんだが、これって新丸ビルと同じ程度でしかないんだよな
もしマンハッタンの横に同縮尺の大手町と丸の内を配置したら、(そこそこ小ぶりではあるだろうが)割と存在感のある図になるはず
東京のビルが小さく見えてるのはデブビルもそうだが、俺達がそう思い込んでる心理的なものもあるんじゃないかと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 03:55:25.84ID:UzOipT4R
ちゃんと現実を見て、東京大学理学部数学科でも目指そうかな。
そりゃ、オックスフォード大学とかケンブリッジ大学とかハーバード大学の方が良いに決まってるけどさ、
どーせ無理なんだから東大で我慢するしかないんだよな。
そろそろマジで現実を見るか。
828名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/24(月) 04:29:12.07ID:7HjVPDqu
そりゃあ東京のビルは若干低いのかもしれないが体積で見れば圧倒的だからな出来ないけど海外の棒みたいなビルの横に並べたら存在感は別格だろうな、
というかバカは東京のビルは低いって言うけど低いんじゃなくてどっちかっていうと飛び抜けて高いビルがないの間違えなんだよなあ、
100~150mのビルだと東京より多いの香港とNYくらいじゃなかったっけ?ドバイもか?
829名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/24(月) 04:32:36.04ID:IMGUE7+P
>>826
つまり、いかにデザインが大事かが良く分かるってことだな
1ニューヨークプラザってやつのビルより小さいビルは上にいくにつれて細くなるスタイリッシュなビルでカッコいいけど
1ニューヨークプラザの後ろにある、いかにも東京にあるような箱形のデブビルはやはり醜い
830名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/24(月) 04:47:27.59ID:LZfuvLjU
>>743
遠くから見て団地な見た目してない
831名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/24(月) 05:04:28.23ID:GSmOOVxt
同じような中途半端な高さの四角くて太いビルが並んでも無機質なだけで摩天楼感は全くない
832名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:14:31.74ID:UzOipT4R
日本とフィジーってどっちの方が幸せな国ですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:23:25.54ID:UzOipT4R
もしかして日本って世界的に見て特別な国なんじゃね?
834名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:26:23.66ID:UzOipT4R
東京とパリってどっちの方が都会?
835名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:33:50.33ID:UzOipT4R
米軍とメキシカンマフィアが戦ったらどっちが勝つの?
836名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:35:42.58ID:UzOipT4R
ニューヨークの5番街にあるトランプタワーの最上階に住みたい。
837名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:38:18.34ID:UzOipT4R
アメリカとエジプトはどっちの方が崇高な国ですか?
838名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:40:27.04ID:UzOipT4R
世界一カッコいい国はどこか?
やはりアメリカかイギリスか?
839名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:41:53.92ID:UzOipT4R
アングロ・サクソンは神の子ですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:45:56.96ID:UzOipT4R
第二六本木ヒルズってできるんだっけ?
だとしたら次は俺が第三第四第五第六・・・・六本木ヒルズを作ってやる!
841名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:47:50.32ID:UzOipT4R
欧米人って東京を見てどう思ってるんだろうね?
薄汚え猿の都市としか思ってないのかな?
ニューヨークとは比較するまでもないか・・・・。
842名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:56:22.19ID:AmaMqESw
宇宙
843名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:57:06.89ID:AmaMqESw
宇宙
844名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:58:08.69ID:AmaMqESw
宇宙
845名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 05:59:15.09ID:AmaMqESw
宇宙
846名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 06:00:04.74ID:AmaMqESw
宇宙
847名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 06:00:25.93ID:AmaMqESw
宇宙
848名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 06:00:43.78ID:AmaMqESw
宇宙
849名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 06:07:51.04ID:AmaMqESw
下痢ピー。
850名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 06:08:55.51ID:AmaMqESw
うんこブリブリ。
851名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 06:58:50.92ID:CFyeP+Iy
>>831
> 同じような中途半端な高さの四角くて太いビルが並んでも無機質なだけで摩天楼感は全くない

まさに東京のスカイラインの一番良くないところ。
メリハリないし、美しくない。

東京の摩天楼群が美しい、って話は一度も聞いたことない。
852名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 07:25:22.87ID:AmaMqESw
細い建物なんてショボすぎて話にならないから細い建物は建てなくて良い。
超幅や奥行きがあって超高い建物を東京に建てまくるべき。
853名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 07:32:59.29ID:ehY+xD8c
  __,冖__ ,、  __冖__   / .//          / ::::::::::::::::::::::::.l,    ./ :::::::::::::::::::::::::::ヽ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /            / :::::::::::::::::::::::::::::.l.、 ...i :::::: ::::::::::::::::::::::::::::.l
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /          ./::::::::._.. -ー'''"゙ ̄´     ゙゙̄"''― ,,,::::::::::.l
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ       !.,./ ´ _,, ―''''''"゙゙" ̄`゙゙゙"''''― ..,,.  `''-、:|
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//      ./ ./ ´ - 、              `''-、 `'、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       / /   .,, ― !、,         _..-''"゛  .\ ヽ.
   n     「 |      /        / ./    /  ,―-',\      .,.イ'' ゙̄ミ´゙''、.,   `、  l
   ll     || .,ヘ   /        / ./    l゙  .,' ,i''''i |.| .`-'  -'´ | l゙ i'"', .l  .l    ヽ  l
   ll     ヽ二ノ__  {.      / ./    !、  l ''',゙//  . _ __  .|  '゙‐'゙,/ /     l l
   l|         _| ゙っ  ̄フ    ! /   --    ̄ ̄'",-'"゙/"゙~゙'l゙''ー`'ー`- = ´--     l l
   |l        (,・_,゙>  /    ! .!             `―'"  __,,,__ ..         | .|
   ll     __,冖__ ,、  .>     l.|      .,-''''''-..、  _,, ‐'"     . \        l .!
   l|     `,-. -、'ヽ'  \    i .l      ,i゙‐''''''―--二........ -‐.. -、_/゙''ゞ ヽ      ! !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-  │!      /                   l      .!.!
. n. n. n  __,冖__ ,、 |      |.|      l                    l     l.|
  |!  |!  |!  `,-. -、'ヽ' i       l.l     l                      !     !,!
  o  o  o  ヽ_'_ノ)_ノ  {        ゙ゞ 
854名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 07:36:15.52ID:AmaMqESw
宇宙飛行士と海洋学者はどっちの方が凄いですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 07:47:18.17ID:AmaMqESw
宇宙航行学という学問があったら相当難しそうだな。
856名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 07:51:59.31ID:AmaMqESw
有人宇宙船のパイロットになりたい。
有人宇宙船がタクシーみたいな感覚で乗れる時代がこないかな。
857名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 07:52:41.71ID:ehY+xD8c
    ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/      ______________
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   /新潟くん!くそれすをしないでね!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  すぐにくびをつってしんでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\       \しまじろうとお約束だよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
858名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/24(月) 08:10:27.16ID:z7V2cJY8
ソウルの高層団地も東京の低層住宅街も
両方ひどいことには変わらないのにお互いが互いを卑下し合ってて草
859名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/24(月) 08:18:05.60ID:c/6Zt6jJ
ワロタ
860名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/24(月) 08:18:07.86ID:HeG/56t3
>>851
メリハリが無いという一言に尽きるよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 09:40:53.03ID:CFyeP+Iy
>>858
ほんとそれ

どっちもどっちなんだよ。

俺は日本人で東京が好きだけど、ソウルと比べて見た目で圧倒的に勝っているとは別に思わない。
862名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 09:49:56.88ID:ijBRYJKg
東京とソウルだと超余裕で東京の方が都会だろ。
まず韓国(笑)って時点でゴミ以下の最下層カス確定。
そもそも韓国(笑)なんてどーでもいいからもっとアメリカとかイギリスとかフランスなどに目を向けよう。
韓国(笑)なんて相手にすんな。完全に徹底無視無視。
韓国(笑)なんかを相手にするからいざこざが起こるんだ。
863名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/12/24(月) 10:08:49.68ID:REL0saul
>>547
まあハリボテ文化だからな
整形も表面さえ取り繕えばあとは知らんとかw
864名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/24(月) 11:42:41.22ID:wdaK7gdJ
何本あろうが細かったら見映え悪いわスカスカ感あるしまだデブビルのが見映えはいい
865名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 12:01:11.07ID:CFyeP+Iy
>>864
それはない。
細いビルのほうが見栄えが良い。
866名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 12:09:23.72ID:CFyeP+Iy
東京タワーから見た「霞ヶ関」「六本木」「三田」の変貌ぶり
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181218-00000003-pseven-soci.view-000
https://www.news-postseven.com/archives/20181218_821389.html?IMAGE&;PAGE=2
867名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/24(月) 12:42:32.61ID:o2ZKU9Q5
細いビルなんてショボいから建てなくて良い。
めちゃくちゃ幅と奥行きのある超デカい建物を超大量に建てるべき。
868名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/24(月) 12:48:04.60ID:cHszMdQG
>>864





はあ?
見栄えの良いデブビルなんて存在しないでしょw
869名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/24(月) 14:17:08.80ID:4KJPLQI6
デブビルはノッポに見えないから抑制しろ
870名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/24(月) 19:50:53.77ID:YGak/Ls7
東京のカッペは何でも東京がいちばんと思っている時点でこっぱずかしいわw

図録東京の飲食店・江戸の料理店
ここでは、東京(23区のみ)の種類別の飲食店数、及び150年前の江戸時代末期の
江戸における種類別の料理店数(渡辺実「日本食 ... 料理店が多くを占める海外諸国と 比較して
日本の大きな特色となっている(ソウルの料理店の内訳を参考のため下に示した
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7840.html

図録韓国ソウルの外食店舗数の推移
ソウルの外食店舗の総数8万4千店という数字自体かなり多い(実際はこの他 アウトサイダーがいるという)
図録7840で見たように東京(23区)のスナック等を含んだ 飲食店の合計が7万9千5百と8万店に達していないのと比較して
ソウルの飲食店数は 非常に多いといえる
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8885.html
871名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/24(月) 19:59:11.32ID:YGak/Ls7
まさに東洋のビバリーヒルズ! 文字通りソウルNO1の超高級住宅街!!! 平倉洞!!!
東京とにはこんな桁はずれの超高級住宅街が無いからなw

ソウル市街地北部の高台に位置し、漢北(漢江の北側の地域)のみならず韓国を代表する超高級住宅街!
その佇まいは、芦屋六麓荘を彷彿させるが、規模からいくとこの平倉洞の方が遥かに大規模である!
この平倉洞には、まさに韓国政財界の大物が居住しており、芸能界トップクラスでも不可能といわれており
超豪邸が建ち並ぶその景観は、まさに東洋のビバリーヒルズ!と言われている!

http://dmaps.kr/a78j
http://dmaps.kr/a78w
http://dmaps.kr/a792
http://dmaps.kr/a793
http://dmaps.kr/a798
872名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/24(月) 20:07:28.49ID:YGak/Ls7
やはりこれを見ると大都会って事を再認識するな

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;feature=related
873名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/24(月) 20:33:25.57ID:oGLUXnAp
日本で一番最初に100階建て以上の超高層ビルを建てるのは東京か大阪か。
あと何十年かかるんだろうな。
874名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/24(月) 20:44:37.72ID:ssqRYbLB
>>870
東京にミシュランの数でボロ負けしてる大阪っぺ(笑)が何言ってんのw
もちろんソウル(笑)なんて論外だけどな
875名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 20:51:39.95ID:fhmVSgD1
東京がルーツの料理って何かあるの?

ぶっちゃけ
船場吉兆のささやき女将にも及ばない。
876名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/24(月) 20:54:02.14ID:FvePvEsW
ゲロみたいなもんじゃ焼き
877名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
2018/12/24(月) 21:15:52.25ID:zJx1pBur
ビルスレとは
878名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 22:21:39.81ID:CFyeP+Iy
「夜ビル-Buillumination- Vol.5 TOKYO」 刊行のお知らせ
ライトアップされたビルに注目した写真集「夜ビル」シリーズ第5弾となる『夜ビル-Buillumination- Vol.5 TOKYO』が完成しました。
Vol.1 大阪、Vol.2 神戸、Vol.3 名古屋、Vol.4 福岡に続き、待望の東京編です。

http://blog.osakanight.com/article/eid638.html

東京編では総数100棟に及ぶ夜ビルを一冊に詰め込んだことにより、ページ数はシリーズ最大となる全70ページ構成となりました。
今回は無線綴じで、カバーも分厚くPP加工されており、しっかりした造本になっております。
ビル好き夜景好きには必携とも言える一冊に仕上がりましたので、この機会にぜひご購入ください。


とのこと。
大阪夜景さんは、アンチ東京かと思っていたけど、違った。。。すみません。
879名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/24(月) 22:34:20.64ID:BdEa0ur0
>>875
握り寿司
深川飯
ネギマ
ゲロ焼
880名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 22:41:33.35ID:CFyeP+Iy
>>872
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
881名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/24(月) 23:10:21.69ID:dFDOYihj
>>870
数が多い割には3星店数世界一の東京や京都、大阪と比べてミシュランの星付き店がや
高級店が圧倒的に少ないのはなんでなんだ?w

>>872
また韓国人お得意の捏造かよ
それ中国とかニューヨークも混ざってるぞ
コメントでも書かれてるだろ

そんなんだからお前らはノーベル賞も取れないんだぞ
882名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/25(火) 01:07:35.48ID:RzMFUIXc
ノーベル賞は関東も人口の割りに少なすぎるけどな
883名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/25(火) 01:33:13.57ID:Kr1cnPV6
もんじゃ焼きは初めて見る外国人は驚くと思う
どう見ても路地やら駅に終電前に散らかってるアレだから
そしてその値段にも…
884名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/25(火) 01:38:16.56ID:Ic5T5/4a
>>883
値段は別におどろかないとおもう。
こんなものが?とは思うだろうけど、1000円未満なら
外国人にとってはどんなものでも安いとしか言えない価格。
885名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/25(火) 03:44:58.84ID:flm9LbwZ
>>882
韓国は少なすぎるってレベルじゃないけどな
しかも唯一のノーベル賞が平和賞w
886名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/25(火) 03:57:38.68ID:4byN8Tqj
アジア(笑)なんて日本以外はカスなんだから、
日本は欧米だけに目を向ければ良い。
韓国だの中国だのゴミは完全に無視して絶対に相手にしない。
とにかく日本は欧米だけに目を向けよう。
887名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/25(火) 07:29:33.23ID:f1ycAdLk
>>823
東朝鮮はうんこ臭いからムリ。
888名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/25(火) 07:30:48.88ID:f1ycAdLk
>>803
要らない。
889名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/12/25(火) 09:32:33.75ID:4u/fYabZ
https://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
890名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/12/25(火) 11:15:24.92ID:Ab/iJvAx
福岡都市高速6号線建設現場と博多湾人工島

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚

来年は約3000戸新規マンション供給予定

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
891名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/25(火) 11:32:34.46ID:FlfDRuKB
メリークリスマス!
いがみあってる奴らのレスはNGで見られないが
そんなやつにも来年はいい年になればいいな。
来年、東京ではいよいよ渋谷スクランブルスクエア開業か。
新しい展望台からの眺めが楽しみ。
オークラプレステージタワーなどの竣工もあるが、部屋に泊まったり高層階のレストランに行かない限り、
恩恵には預かれない。
892名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/25(火) 15:21:24.31ID:sR3K5AUl
メリクリ
今日は東京の夜景でも見てくるかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/25(火) 15:50:04.97ID:F1wF7kfg
クリスマスのなにが目出度いんだ?w
894名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/25(火) 15:52:57.10ID:F1wF7kfg
>「ぼくは歓迎です。これをいい機会に、名古屋の駅にリニアのおかげでものすごい大きなビルができる。国際都市にならないと」(椿町1・2丁目自治会 森善徳 会長)
895名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/25(火) 15:58:51.06ID:7BfjIGgD
皆へのクリスマスプレゼント!

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=156s

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=4s
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/25(火) 17:17:55.47ID:FlfDRuKB
>>893
海外イベントだしねぇ
897名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/25(火) 19:30:30.98ID:hthgFPxZ
■豪レンドリース社長「日本で大型不動産開発」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39336110V21C18A2XQ1000?s=0

これは楽しみだ
東京の箱ビル文化とは違うものを建ててくれそう。
898名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/25(火) 19:44:44.00ID:4l9nwghV
>>897
そうはいかんで
好き勝手に建てられるもんやないわ

監督官庁からあれこれ指図されて結局クソつまらん墓石ビルしか建てられへんわ
899名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/25(火) 19:48:20.89ID:7SLthLkr
>>897
東京の中心に近いところで3000億の投資って事はかなりの土地が必要だからどの不動産と協力してどこの土地を開発するんだろね?
個人的には森ビルと協力して六本木5丁目西地区とかを開発してくれれば中々面白い事になると思うが、考えも地所とかトラストより近いだろうし。
900名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/25(火) 20:12:13.91ID:sR3K5AUl
さっき虎ノ門ヒルズ行ってきたけど圧巻だったわ

新駅並びに周辺の開発が楽しみだな!!
トラノモン撮影してきたわ(笑)
901名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/25(火) 20:20:25.64ID:hthgFPxZ
>>899
一貫して行う会社のようだけど、
やっぱりタッグ組まないと、
耐震とかのノウハウもないよね。
902名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/12/25(火) 20:21:14.69ID:7fgp26yQ
>>900
とらのもん、サンタのかっこうさせられているしな(笑)
903名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/25(火) 21:03:32.32ID:sR3K5AUl
>>902
良かった!!
クリスマスなのに人少なかったけどさ
やっぱし場所が悪いね

虎ノ門ヒルズは新駅開設が追い風になるといいな
904名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/12/25(火) 21:29:15.37ID:7fgp26yQ
>>903
わたしも虎ノ門好きで、
休日に食事しにいっているが、
近くにハイグレードの巨大ビルがあるから、
個人的に新宿超えていると思っている。
人は新宿の方が多いだろうけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/25(火) 21:35:42.91ID:cV/WmbJi
>>904
虎ノ門に人が集まる要素ある?

新宿みたいにはならんよ。無理。
906名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/25(火) 22:03:50.50ID:4zxyFU5+
虎ノ門は湾岸エリアの南の入り口、北の入り口は八重洲
両方ともバスターミナルを超高層ビルに造る
907名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/25(火) 22:25:39.91ID:sR3K5AUl
>>904
ターミナル駅ないから辛いな

六本木にヒルズとミッドタウンがあるから商業施設はなかなか来ないかもしれん
ヒルズは映画館もあるから強いよ
テレビ局だってあるからね

虎ノ門はオフィス中心になりそう
908名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/25(火) 22:27:48.83ID:sR3K5AUl
さっきミッドタウン行ってきたけどイルミネーション見てきたよ
人が沢山いた!!

三井不動産は商売が上手いな
日本橋も絶好調だしね

森ビルもっと頑張って欲しい
909名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/25(火) 23:22:05.70ID:pE2n8b33
>>899
逆に土地代こみで3000億だったらそこまで凄い規模じゃなさそう。
中央区の平均地価で計算すると2haで総額の半分を超える。
910名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/25(火) 23:59:46.14ID:BVMNLKKr
>>903
日比谷、有楽町からもちょっと遠いしね
微妙な位置だよね
911名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/26(水) 00:08:37.34ID:FECboqwr
>>903
「虎ノ門ヒルズ駅」が出来たところで日比谷線だからなー。
例えばJR線からアプローチするときは、新橋から銀座線で一駅乗って虎ノ門駅から歩いた方が近い。
ただ、虎ノ門駅と虎ノ門ヒルズ駅は乗換駅扱いで地下通路で結ばれるのはいい。
912名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/26(水) 00:10:08.37ID:FECboqwr
>>906
そっか、虎ノ門ヒルズはバスターミナルもできるから
臨海地域からのアクセスがよくなるんだな。
バスは新橋駅や銀座とも結ばれるみたいだし。
913名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/12/26(水) 00:34:48.70ID:BHh44C+4
虎ノ門と渋谷がこれからのトレンドだな
東京駅周辺もまだ発展するけどもう大体出来上がってきたからな
390Mビルが出来るまでインパクトが薄い
914名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 00:49:57.09ID:yD1ARjt5
東京駅周辺こそ恐ろしいことになるような。
六本木ヒルズ級3棟(235,240,240m)
東京ミッドタウン級1棟(250m)
横浜ランドマークタワー級1棟(287m)に
212mと390m、そして200m以下が数棟。
915名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/26(水) 00:52:35.48ID:8sWFvDUX
>>914
すごい。

でも世界的に見たら大したことないというw
916名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 00:54:38.84ID:yD1ARjt5
南青山なんて5番街やボンドストリートと比べると
単に極東の片田舎やんと言い放った古市みたいやな。
中途半端な成金の余裕のなさが笑えた。
>児相反対住民
917名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 00:55:35.58ID:yD1ARjt5
>>914の延べ床面積だと、余裕でWTC(1-7)やハドソンヤード超えてると思うけどね。
918名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/12/26(水) 00:55:51.53ID:BHh44C+4
何にもないとこにボコボコ建った方がインパクトが強い

東京駅は東側の八重洲・日本橋辺りがメインだろう
西側の大丸有日・皇居周辺はそろそろ感ないかね?
駅前広場ももう出来ちゃったからな
919名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 00:57:38.96ID:yD1ARjt5
>>918
なるほどね。
となると、オーストラリア資本の都心再開発が
本当にどこになるか気になって今日は寝付けそうもないw
920名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/12/26(水) 00:57:53.74ID:BHh44C+4
両方のバランス取るのは大賛成だな!!
大手町丸の内だけ発展しても面白味がない
921名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 01:19:31.29ID:yD1ARjt5
Nスペ「東京リボーン」再放送中~
第2回も楽しみ。
https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20181223
922名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 01:25:04.71ID:yD1ARjt5
さすがNHK制作のCGはクオリティが高いな
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
923名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/26(水) 01:36:56.88ID:8sWFvDUX
>>917
おれは延べ床面積で勝っていても
見た目の良さで負けていることのほうが嫌。
924名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 01:37:15.96ID:yD1ARjt5
>>922 自己レス
と思ったら、日経アーキテクチャって書いてあった。
925名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/26(水) 01:38:09.92ID:GFYzjoSz
>>922
これ六本木ヒルズの右に300m級くらいのが写ってるけど、
第2六本木ヒルズかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/26(水) 01:38:10.64ID:8sWFvDUX
>>922
NHK?

日経アーキテクチャ編って書いてあるが。
927名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/12/26(水) 02:01:22.89ID:soZ5d4EY
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


タイムズスクエアみた後だと渋谷は田舎レベルだわな
やたらベゼルが太い街頭ビジョンが残ってたりするし、そもそもコンテンツが紙芝居というね
928名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/26(水) 02:22:52.69ID:8sWFvDUX
>>927
渋谷はしょぼいよ。
これは別に嫌いだからそう言ってるのではなくて・・・

毎日歩いていて本当にそう感じるから仕方ない。
929名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/26(水) 04:31:16.09ID:hIDxZGpr
>>925
マップとは書いてあるが雰囲気作りのテキトーじゃない?品川の方に目測400mはありそうな物もあるし。
930名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/26(水) 04:57:29.71ID:iJo4fTL4
ニューヨークのタイムズスクエアは企業広告が多いんだけど
渋谷はただのテナント看板ばかりで訴求力のある華やかさが皆無
東京のローカル繁華街からまだ脱皮しきれてないってことだな
931名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/26(水) 05:26:30.52ID:LLM7eu7V
日本国内で
タイムズスクエアに対抗できるのは、ここだけ。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
932名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/26(水) 05:31:51.07ID:n7LuHh8X
>>927
新宿だな
渋谷はもうちょい昼よりの町
933名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/26(水) 08:46:43.41ID:itFxkD9A
>>925
ところで第2六本木ヒルズの発表が遅れてるが、もしかするとここは六本木ヒルズと同じ240m程度に抑えられるかもしれないと思う
なんせ羽田E滑走路の都心進入ルートが開設された場合、その直下になるわけだから、今になって国が文句つけてきて揉めてるんではないかと予想
934名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/26(水) 10:14:44.34ID:FECboqwr
東京タワーや麻布台Aがあるから330mくらいはいけるポテンシャルはあると思うけどね。
羽田の新ルートが関係してくるんなら、麻布台Aもアウトだし。
935名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/12/26(水) 11:19:00.77ID:sgrn5gKC
>>933
あのルートは風向きや時間帯、自動制御という条件つきになると思うから、直接ルートにかからなければ、
ってことだと思う。
昔の香港の空港よりマシなのではと。
専門家じゃない素人の意見ですが。
936名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/12/26(水) 11:21:34.81ID:sgrn5gKC
>>928
渋谷センター街なんて、アジアのカオスな都市そのものだと思うが。
オシャレ感はタイムズスクェアのがあると思うが。
937名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/26(水) 11:27:01.87ID:pZo6CsOO
>>936
ショボいっていうのはイケてないって意味だろ
938名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 11:30:17.49ID:O1j/V8bL
品川駅・高輪ゲートウェイ駅を忘れないで
JRの超高層ビル街の第一期期工事は超高層が4棟だけだが
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf
同時に泉岳寺駅のホーム拡幅工事や周辺の超高層化工事もあるのでこの辺りはかなり変化する
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/pamphlet/pdf/pamphlet_62.pdf
更に品川寄りの第二期工事では東京都の環状4号工事と合わせてペデストリアンデッキで品川駅と繋がり
品川駅高輪口の再開発工事も行われて駅前は凄いことになるよ当然向かい側の再開発も行われるだろうね
http://www.mlit.go.jp/common/001254092.pdf
939名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/26(水) 11:34:17.84ID:9QyrR1w6
>>930
貧乏臭いんだよな
940名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 11:34:39.14ID:O1j/V8bL
品川駅高輪口のツインタワー駅ビルだけど
何階とか高さとか情報まだかな
941名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/26(水) 11:35:47.48ID:9QyrR1w6
>>936
渋谷、カオス足りんよ。
アジアの都市たくさん行ったからわかる。。
942名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/26(水) 11:42:17.64ID:LLM7eu7V
土曜の晩にミナミに行ったら
カオスってのが何かよくわかった。
943名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/26(水) 11:42:27.57ID:roj+ULUH
渋谷は神南あたりが買い物とか楽しい
スクランブル交差点周辺はつまらんよ
944名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/26(水) 11:46:54.52ID:LLM7eu7V
海外の人が渋谷に行こうと思えば
2~3回は乗り換えが必要だからな…

要するに
アジアの導線から外れてる。

リアルな話
渋谷に行くのは
ほとんどが沿線住民だろ。
945名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/26(水) 11:53:51.46ID:6k07YmV6
>>944
正直、外国人ばかりで引く。
これ以上増やす気なんだから、政府は何を考えているのやら。
地方民の為に教えますが、
原宿表参道や恵比寿、代官山、高級住宅街松濤などがあり、一言で渋谷といってもなー
ってこと。
946名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/26(水) 11:54:21.81ID:XJvTAgwp
>>944
乗り換え1回で行けるよ
947名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/26(水) 12:05:49.23ID:nHT2+YBN
>>938
マルチすんなよ
948名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/26(水) 12:06:15.97ID:nHT2+YBN
>>943
神南?
つまらんよ
949名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/26(水) 12:07:41.59ID:nHT2+YBN
とにかくみんな言うのは、かつての若者の街渋谷は終わってるということ。
950名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/26(水) 12:11:23.15ID:roj+ULUH
>>948
海外発で日本じゃ東京しか上陸してない服屋がそこそこある
表参道や青山の方が充実してるが
951名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/26(水) 12:12:18.63ID:roj+ULUH
>>938
そのとっくに分かりきった情報をワザワザソースまで付けて貼る意味が分からないんだが
952名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/26(水) 12:38:27.73ID:Wwb0DXxj
渋谷は確実に進化するだろ
新宿の方が古臭いだろ!
あと池袋も変わるぜ
953名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/26(水) 13:29:31.52ID:FECboqwr
渋谷はビルが凄いというよりは、高低差をバリアフリーに解消する歩行者ネットワークが凄いんだよな。
文字通り、街そのものを大改造するわけだから。
銀座線と埼京線のホーム移設もさりげに大工事。
954名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/26(水) 13:37:15.25ID:FECboqwr
>>936
タイムズスクエアも昔は歌舞伎町並みにガラ悪かったけど
今はかなりクリーンな感じに変貌したよな。
ジュリアーニ前市長の功績か。
955名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 14:19:09.57ID:yD1ARjt5
ハレザ池袋がだいぶ出来上がってた。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
956名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/26(水) 14:46:31.52ID:aGBlpLDK
>>952
現在行われてる渋谷再開発は嘗ての古いデパートの建て替えが多い

新宿は内藤新宿に始まり徐々に中心が西にずれていって超高層が遂に神田川まで到達してる
東の旧市街も副都心線開通と明治通りバイパス開通で歩行者中心の賑わいある街に改造されるのは間違いない
渋谷再開発レベルの新宿グランドターミナル構想もあるし歌舞伎町の225mシネコンタワーもできるからこれからまた渋谷と差が開くよ

>>953
嘗てのお得意様東横民は地下深くに送られて却って高低差が増えてしまってるけどね

桜丘が発展しなかったのは高低差のせいではなく後背地に求心力のある施設が無いから
公園通りにはパルコや渋公があるから坂の上まで発展した
正直渋谷をエスカレーターでのっぺりさせるのは自殺行為
マークシティによって道玄坂の上まで楽に行けるけどクローズドなビル内移動が増えると渋谷らしいストリート文化にとっては逆効果
957名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 15:52:31.63ID:eJ4RNfCO
>>950
中国人バイヤーにリンチされそう
958名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 15:55:20.22ID:eJ4RNfCO
>>956
桜丘の後背地は、繁華街にはできないエリアだわなあ。
あれは渋谷区というより恵比寿代官山青葉台とかと仲間のエリア?
959名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 16:07:48.40ID:yD1ARjt5
>>956
でもさ、車椅子の人とかお年寄りには朗報だよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 16:36:13.85ID:eJ4RNfCO
今の渋谷駅が酷すぎるからな
JRハチ公口なんか階段しかない。あの人混みでごった返した中、お年寄りとか障害者にきついよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 17:38:39.43ID:yD1ARjt5
>>956
なんか、ストリート系の若者と、それ以外の一般民で
渋谷が二層化するのかもな。
物理的にもそうだし、その両者で見えているものが全く違うということになりそう。
それプラス、益々IT系の企業や人々が集積してくるから、その人たちはその人たちで別のレイヤーになるんだろうし。
962名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/26(水) 18:41:40.53ID:fdid/u+S
すごいね
963名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 20:04:37.48ID:yD1ARjt5
信号待ちで撮ったんだけど、OH-1計画の高い方は
右の白い読売新聞本社ビル(200m)と同じ高さまできてるな。
ほぼ上棟。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/26(水) 20:06:23.85ID:yD1ARjt5
>>958
桜丘って元々なーんもなかったところだしね。
坂道多いから歩くのも不便だし。
確かに恵比寿に徒歩で抜ける時に歩くくらいか。
セルリアンタワー行くときも桜丘の内側は通らないしな。
再開発で人が集まりだす典型例か。
965名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/26(水) 20:11:21.91ID:WTPcHL5V
東横線の改札ってヒカリエ側だと地下3階だけどスクランブルスクエア側だと地下2階だからそんなに地下深くって感じはしない
966名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/26(水) 22:14:41.51ID:fxR98vtq
>>963
いい写真だね。確かに上棟っぽい。
967名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/12/26(水) 23:03:37.81ID:Ldj9/7bX
坂だらけの超高層ビル街といえば香港
シャングリラのあたりとか、斜面をうまく再開発地区に取り込んでいる
968名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/12/27(木) 04:16:10.67ID:DIGbcmYd
>>955
高さ調べたら158m
東京では、何気ない街の風景の一つでも
福岡にあれば街のランドマークになれますよ。。
969名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/27(木) 13:18:48.43ID:RuxLHgFh
>>945
日本人として東京の地名くらい知ってて当然みたいな言い方だな
970名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/27(木) 15:57:26.35ID:fHFxVsmT
>>969
なにその過剰反応?

日本人としてどこまで知ってれば良いの?
971名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/27(木) 16:22:19.01ID:tTQr8eXZ
>>970
江戸八百八町すべて常識
972名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/27(木) 16:49:38.60ID:s8LOf7lb
200m以上の摩天楼が林立する国内屈指の超高層ビル群
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/category/387-1-10-0-0-0-0-0-0-0.html
973名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/27(木) 17:12:57.04ID:YeT0FqNW
>>945
裏渋谷だと神山町や富ヶ谷なんかもだな。
で、駅でいうと代々木公園、代々木八幡まで渋谷界隈ってことになってるね。
974名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/27(木) 17:19:14.63ID:YeT0FqNW
この年末、竹芝の都市再生ステップアッププロジェクトは39F中37F部分まで構築中。
完成時208mだけど、ほぼ200mに到達しそうな建造物が浜松町に建つと、途端に高層ビル街ぽくなるな。
今はアクティ汐留の197mが界隈最高だが、これと貿易センタービル197, 197mにC地区190mが加わる。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
975名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/27(木) 17:20:18.99ID:YeT0FqNW
虎ノ門ヒルズ森タワーが一番デブビルに見えるアングル。
お隣のビジネスタワーもこうやってみるとかなりのボリューム感。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
976名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/27(木) 17:41:26.17ID:tsHmJQDU
>>955
この電線の量ね
977名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/27(木) 17:43:12.95ID:tsHmJQDU
虎ノ門ヒルズビジネスタワーの外についてる白い板の上にゴミ溜まりそうで掃除大変やなあ
もしかして掃除せんのかなあ

気になって仕方ない
978名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/27(木) 17:59:07.77ID:ejX0PLXh
>>977
東京スクエアガーデン全く同じつくりよ
979名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/27(木) 18:06:36.87ID:29YS4zld
>>978
このデブビルが現時点で東京で一番高いビルだっけか
そら中国人に馬鹿にされるわ
980名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/27(木) 18:07:03.12ID:29YS4zld
間違い>>975のビルな
981名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/27(木) 18:20:41.91ID:YeT0FqNW
アングルによってはこのくらい細くも見える。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 	YouTube動画>69本 ->画像>96枚
982名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/27(木) 18:50:13.13ID:VmIx1mde
>>981
虎ノ門ヒルズビジネスタワーか
地方の都市だったらかなりの高さなんだろうけど
近くに森タワーもあるし太すぎて185mに見えないね
983名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/27(木) 19:44:02.40ID:73L+MArs
>>981
むしろ個人的には>>975よりこっちのがマッシブに感じる。
>>975のは「板ビルかな?」と思えなくもないけど
>>981は厚みがあるのが明確にわかるので。
984名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/27(木) 21:37:24.71ID:jIlf4Zo5
>>981
アングルで細く見える200メートル級といえば、汐留の電通本社があるね。
985名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/27(木) 21:37:40.80ID:NXcB5QHH
アンダース東京の51階レストランからの眺めはかなり良かったね
986名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/27(木) 21:43:35.48ID:kd+K95Zi
>>985
そういうところに行く人いいね!
987名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/27(木) 21:58:33.97ID:NXcB5QHH
>>986
と言ってもそこまで高級じゃないがな
1人3000円くらいだったぞ

超高級ホテルのレストランなら1~2万はするからね
988名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/27(木) 22:22:49.29ID:dKaiXK7O
虎ノ門ヒルズビジネスタワーとレジデンシャルタワーは箱ビル。中心に建つ虎ノ門ヒルズの丸みを帯びたデザインに合わせて街区の一体感を出して欲しかった。
989名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/27(木) 22:23:33.62ID:NKPbCAS2
>>987
おお安い!
990名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/27(木) 22:24:52.17ID:bi9wPC5W
日本の外食はガラパゴスというか何というか…
まあ安くて美味いので最高だけども、この外食安上がり天国はいつまで持つのか???
991名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/12/27(木) 22:26:24.42ID:bi9wPC5W
>>988
あの二つ、せっかくの森ビル本領発揮のはずなのに、デザイン凝ってないのはなぜだろうね?
どう見ても無個性としか…
992名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/27(木) 23:12:18.40ID:MYNPCsIe
>>988
俺はビジネスタワーとレジデンシャルタワーは引き立て役だと思ってる
両端をシンプルにすることで真ん中を立たせる、みたいな
993名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/27(木) 23:46:43.66ID:f+yeMpEp
建築のど素人達が偉そうに語るな、墓穴ー。
994名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/28(金) 00:11:20.19ID:7rPvsUim
ドイツ人建築家がデザインしたオシャレなビルなんだが
995名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/28(金) 00:16:01.40ID:n4Lbgqjf
>>994
でも愛宕グリーンヒルズに比べて全然だめね。
996名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/28(金) 00:19:37.70ID:5+sWABTW
高層ビルがソウル以下の東京w
997名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/28(金) 00:20:26.83ID:5+sWABTW
繁華街もソウル以下の東京w
998名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/12/28(金) 00:27:24.92ID:2nr3JVvo
>>994
森タワーを挟んで両側に森タワーと違うデザイナーを採用した森ビルのセンスがそもそもオカシイ
999名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/28(金) 01:15:51.29ID:cBsYJhWA
名古屋は退屈でつまらない街
1000名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/28(金) 01:19:54.30ID:NLw3irRi
次スレは不要!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 2時間 16分 36秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250726201714nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1544450598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51 YouTube動画>69本 ->画像>96枚 」を見た人も見ています:
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★42
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★60
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★44
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★61
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★67
【摩天楼化】日本にも超高層ビルを建てたい★1
【画像】中国人 上空から東京を撮ってみた その様子に『高層ビルが中国の地方都市より少ない。日本はなんて遅れたところなんだ』
【おにぎりの日】おにぎり店「もう我慢の限界」 コメ不作で価格高騰 のりや具材も値上がりで…本州の去年の猛暑が影響 [窓際被告★]
【名古屋】中日ビル、170メートルの超高層に 24年度に開業へ
PS5「さらに超高性能なハード出すで~」日本人「あっ、もういいです」
【悲報】モンハンワールド、日本人にとっては別にモンハン最高傑作でもなんでも無かった
俣ォビットコイン10万ドル復帰で最高値目前!日本円建てでも1500万円超 [Gecko★]
引きこもり「ひきこもりをどうにかしろという議論になり戸惑っています。日本は労働に要求されるスキルが高すぎだとは思いませんか?」
【東京五輪】ベジタリアンでも安心して日本で食事できるように、超党派の「ベジタリアン議連」が発足 来年の東京五輪までに指針作成へ 
【ノーベル賞】 本庶佑 「外出自粛でも感染はゼロにはならない。アビガン使うべき。死なない状況作れば自粛なんてすぐにでもやめていい」 [影のたけし軍団★]
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part100
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part109
神様いる派って超高層ビルからためらいなく飛び降りられるんだろうな
なぜ日本の家は狭いのか。億超えの高級タワマンでも3LDK90平米とか狭すぎだろ
【速報】米CDC、日本への渡航を最も高い警戒レベル3に指定!不要普及の渡航を取りやめるよう勧告
【中国メディア】日本の超高級弁当に思う「中国人の想像力では、絶対に生み出せない」
凄いぞ日本!新型エクモもう作り上げてしまう 手の平サイズのポータブル、3年後に実用化
日本の左翼が絶対に超えられない壁こそが「東京裁判史観」(ヤルタポツダム体制とも言う。)
【Steam定点観測】ついに来るぞ!ソニーが世界に誇る超大作RPG『バルダーズゲート3』日本語アプデ!!
庶民には読み書きそろばん以上の教育は不要…日本の指導者層が「あまりに高い大学費用」を放置する理由 [七波羅探題★]
日本の鉄瓶が中国の富裕層に支持される理由、オークションでも高値で取引=中国メディア 2019/03/30
バルミューダ好きの韓国も仰天?スマホ販売停止に「初の失敗作」「日本人もいっそサムスンを買う」 [ひよこ★]
大麻所持で捕まった高樹沙耶っていたじゃん、あの人って大麻吸いたい訳じゃなくて医療大麻を日本に広めようとしてただけなんやろ?
【悲報】SHEINとかいう嫌儲民が誰も知らない謎のECサイト、日本人の若者の間で人気爆発してしまいユニクロを超える…
【悲報】ソシャゲに課金しまくり400万円以上の借金を作った男、嫁にバレそうになったので包丁で首を刺して殺害 日本も規制しろや
韓国の高速鉄道が脱線 14人けが ネット「で、どうやって日本のせいにするんだ?」「食事作ってる時に笑かすなや」
誰も興味無いだろうけど飯窪はるなん卒コンで大々的に発表されたバーチャルアイドルニーナが本日を持って終了のお知らせ
アメリカの物価が高すぎて…ビール1杯1800円に日本人サラリーマンは「宿で寂しく缶ビール」 [きつねうどん★]
北朝鮮ミサイル発射、朝鮮総連は日本政府に「聖戦」を宣言、朝鮮学校の学徒にもテロ指示、違法パチンコ絡みか
赤旗「日本は子どもポルノを描いた漫画、ビデオ等の主要な制作国として国際的にも名指しされています」岸田「それデマでしょ」
【医療崩壊】日本、もうみんなコロナに飽きちゃったせいで「患者数 / 対策病床数」が1000%超の自治体が続々と爆誕
森山いま「赤いきつねはどん兵衛に憧れても萌え系アニメで対抗しようとしちゃダメ!男がCMを作ったんだろうな、まだまだ日本は男社会」
『ルパン三世』の新作アニメ『LUPIN ZERO』 1960年代の高度経済成?期の日本を舞台にルパン三世の少年時代を描く
【芸能】<覚醒剤逮捕>高知、五十川容疑者逮捕の裏で浮上!次の標的は超大物女優A 逮捕となれば芸能界どころか日本中に激震★3
日本中のインフラってもうボロボロなんだろうなw東京オリンピックを口実に東京だけは改修して地方はおさらば、さようなら!(笑)
作家・リービ英雄さん「『令和』は国際性と、やまと言葉で見事に柔らかい歌をよむ日本性が同時に感じられ、新時代を祝うものだ」
アニメ「おっさん剣聖になる」料理作画のクオリティーが高くて話題!日本のアニメーターはお粥も描けないとは何だったのか
【中央日報コラム】今日本は韓国に近寄ろうとする。ほぼすべての日本人が韓流を楽しみ、若年層は韓国に憧れる★2[12/16] [昆虫図鑑★]
【サッカー】日本代表はW杯で優勝できるのか!? 米メディアが分析「層の厚さでは歴代最高レベルだが…」 [ネギうどん★]
時給が高いと好評な外資系企業コストコが正社員にも「時給制」を導入、効率的だし日本の企業も見習って正社員を時給制にしろよ
日本人ってお金に汚くない、思いやりがある、差別に厳しい、ロジカル、高潔、弱いものイジメを嫌う、世界最高の民族だよな。
【ウォルト日本上陸】「配達ゼロでも時給1150円」北欧系デリバリーが配達員に気前よくカネを払う理由 [アッキー★]
いいかげん「新型コロナウイルス」の名前どうにかしろよ 長いし、旧型への風評被害もある 日本では「COVID」じゃ普及しない
プーチン大統領、嘘の情報を拡散した者に罰則を科す法案に署名。さすがロシアは先進国だな。日本も見習ってこういう法律を作るべきだろ
経営コンサルタント「日本は親に寄生する成人が多い。30歳超えて親と同居してる人には税金かけろ。賃貸住みは家賃を子供に負担させろ」
高いと思っていた日本のコメ「今までが安すぎたのかも」田植えやってみると10分もしないうちに汗が噴き出した★3 [Gecko★]
【韓国】 「日本に渡した金で武器を作り、やがて韓国に侵攻してくるだろう」~ソウル市議、日本式トンカツを食べながら★2[10/08]
韓国で徴用工像除幕式「日本にまともな謝罪と賠償を要求し…」「平和の新時代を作り出そう」 ネット「とっとと地球から消えろ!」
【コロナウィルス】新型コロナ「封じ込め」失敗…日本は間も無く“大不況”に襲われる 高リスク国・日本に誰が行くものか
競技として日本に根付かなった「eスポーツ」、今では「高齢者のボケ防止・生きがい作り」というポジションに落ち着く 
世界最大音楽フェス『コーチェラ』高速感想スレ 宇多田ヒカルがメインステージにまもなく登場 日本人9年ぶり この後すぐ
福田萌「シンガポール移住したけど、こっちの教育は自由で最高です。権威主義的な思考を子供に植え付ける点では日本に分があるやろうけど
堀江貴文、日本酒の蔵が潰れまくるのは安売りが原因。日本酒は最高の技術で作られ安く飲めてる。本当に悲しい。もっと高く売るべき★2 [牛丼★]
【群馬】女子高生「”女子力”という言葉は日本特有。女性が家事を担当するという考えが根底にあるため、改める必要がある」と訴え★4
自民・高市早苗「日本で学ぶ中国人研究者が日本の技術を持ち出し それを中国で極超音速兵器…日本狙う兵器開発に使われている★3 [minato★]
日本のゲイビってなんでつまんなさそうに絡むの?
 日本が舞台のゲームで「最高傑作」はなに?
【朗報】JR西日本さんモビルアーマーを作ってしまう
秋元康を超える天才は今後の日本芸能界には出てこないだろう
【社会】自民党支持率が最も高い20代、日本の若年層の保守化★4
ナイトミュージアムみたいな映画ってなんで日本でも作れないんだろうな
07:17:16 up 100 days, 8:16, 0 users, load average: 9.63, 10.19, 11.17

in 2.7931768894196 sec @1.7404758930206@0b7 on 072620