◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

※ GDPではもう既に名古屋を抜いた横浜! ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1547887865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2019/01/19(土) 17:51:05.28ID:YeCXuWZz
名目市内総生産(平成27年度)

横浜市   13兆5429億円
名古屋市 12兆8861億円

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/19(土) 18:31:41.57ID:KCeGguFF
ところが、一人当たりのGDPでは、名古屋が東京に次いで2位なのに対し、
横浜は14位。昼間人口が減少するから低いって?それは言い訳にもならん。
何と同じベッドの千葉(10位)や川崎(11位)以下の低生産性都市、かっぺ横浜。

https://multipedia.jp/metropolis-ranking-japan/
3名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/19(土) 18:44:28.64ID:Fe0l1dlk
街の規模からして日本第3位は横浜しょ
東京>>大阪>横浜>名古屋>札幌京都神戸福岡
4名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/19(土) 20:39:56.39ID:86YzVgBC
名古屋都市圏576万人
横浜ベッドタウン
5名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/01/20(日) 02:00:39.51ID:y12l4/HS
名古屋と横浜は色んな意味でいい勝負。
変な煽り抜きで同率3位でいいよ。
何なら両市を遠隔合併して「大東海市」にでもしたら?
6名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/20(日) 11:55:44.97ID:JePvVAaT
北陸の人間だが横浜市より名古屋市の方が都会(中核都市)

旧帝国大学や高等裁判所がある
昼間の人口が増えるのも都会の指標
ベットタウン衛星都市は昼間の人口が減る
横浜市は少し大きめの単なる東京のベットタウン衛星都市
7名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/20(日) 12:02:28.85ID:1283p8JH
>>6
北陸の人間www
なりすまし名古屋人w
8名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/20(日) 19:33:01.70ID:wdKlsYyt
横浜ってマジで繁華街がない。
ビル街も狭い。
南北に細長い市街地。
9名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
2019/01/20(日) 23:37:47.08ID:6Q+dtLVp
名古屋と横浜どちらが都会と問われたら
圧倒的に横浜
名古屋は大きい田舎
横浜がGDPで名古屋を追い抜いてるのは
名古屋がショボい証拠
名古屋が正真正銘の都会ならどの統計でも
横浜に買ってるはずだ
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/22(火) 04:58:00.49ID:qLHZSVth
名古屋は地方
横浜は首都圏

これだけで格が全く違う
11名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/22(火) 07:51:25.95ID:Icq044ee
横浜は明治と現代が融合したハイセンスな海辺の街
名古屋は名駅と栄以外は、昭和のテーストで変化がない単調な町並み
12名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/22(火) 07:53:51.95ID:Icq044ee
しかも栄→名駅のシフトが進み益々詰まらん街に変化してる
13名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/22(火) 08:03:00.99ID:ufOQjsGu
栄から名古屋までタクシーで1000円(2メータ)
14名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/22(火) 08:45:27.84ID:Icq044ee
>>13
栄から名駅にタクシーで行こうと思うと意外と不便だよね。
広小路や錦だと表に横付けできない。
桜通か若宮に回らないとダメ。
また新幹線の駅西に行こうと思ったら広小路を延々と行くか若宮。
道路しか自慢が無いのに不便だよね。

名古屋市内から自慢のセントレア中部空港に車で行くのも不便。
東新町から名古屋高速→知多半島道路→→知多横断道路→空港連絡橋で軽く1時間はかかるし高速代も1500円とかでしょ?

横浜から羽田空港はベイブリッジをヒョイと渡って15分。高速代も1000円未満
15名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/22(火) 09:05:38.73ID:TScUzixu
事実上日本第三の都市だよね
街を歩いても名古屋より栄(笑)えてるし
16名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/22(火) 09:28:57.26ID:Icq044ee
>>6
リニアが開通したら
高等裁判所や日銀の支店なんかは要らんでしょ?
大学は東大駒場キャンパスなんかは30分くらいだし宮廷ではないが大岡山も近い

地底が近くても就職は地元企業しか有利じゃないでしょ?
名古屋大学なんてマーチあたりと括られる企業も有るくらい。
17名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/22(火) 09:38:39.84ID:Icq044ee
>>1
愛知県のGDP 39兆5000億
名古屋のGDP 12兆9000億
これって、名古屋はトヨタに食わせて貰ってるんだよな?
愛知県って名古屋市しか政令指定都市が無いのにショボいよね。
18名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/22(火) 23:52:56.75ID:a1xCyeeV
ベッドタウンでも名古屋より横浜の方がマシや
19名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/01/23(水) 21:43:49.13ID:bIHZ9Q/D
横浜市営地下鉄の延伸が決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00010002-tvkv-l14

横浜市営地下鉄のあざみ野駅から川崎市北部の新百合ヶ丘へ地下鉄を延伸することを横浜市と川崎市が発表しました。

横浜市の林文子市長と川崎市の福田紀彦市長は、横浜市営地下鉄のあざみ野駅から川崎市北部の新百合ヶ丘までのおよそ6キロの区間で地下鉄延伸の事業化を共同で行うと覚書を交わしました。
延伸区間には新たに4駅が設置される予定で、1日におよそ8万人の需要が予測されています。
現在、川崎市内では3つのルートが検討されていて、中でも多方面に向かうバス路線との連携が見込める、東側のルートが有力とされています。
工事や用地取得などにかかる費用のうち、地方が負担する分は、2市が半分ずつ負担するということです。
今後川崎市民へのパブリックコメントを経て、来年の3月までにルートを決定し、2030年の開業を目指します。
20名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
2019/01/23(水) 22:07:42.22ID:8yc1Ocs9
名古屋は民放テレビ局が5局  横浜は1局
21名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/01/23(水) 22:09:36.53ID:G8xYXAlL
延伸しても所詮2路線(実質1路線)しかない、地下鉄後進市のかっぺ横浜。
路線のしょぼさはともかく、あの運賃のクソ高さは異常レベル。
東京の営団の運賃に慣れた者だったら、ぼったくりレベルだもんな。
22名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/01/23(水) 23:06:39.23ID:iIaVBoW/
>>20
東海地方限定ローカルテレビ局自慢は流石に草

>>21
地下鉄に頼らなくても鉄道網は問題無し
※ GDPではもう既に名古屋を抜いた横浜! 	->画像>9枚
23名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/24(木) 07:14:32.18ID:zMDUEXXp
>>21
地下鉄を自慢って韓国人かよ。
ソウルには電車が地上を走ってない。
JR がショボい名古屋はソウルか?

あと名古屋は田舎だから東海道本線でも車両連結が各駅で4両とか新快速でも6両とかショボくね?
横浜は東海道本線でも横須賀線でも15両編成でグリーン車連結。

復々線など私鉄を含めても全く無いし。てか意味すら知らないじゃねーか?
24名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/24(木) 08:48:10.00ID:BJBUK5Tx
やたらと15両編成を自慢してるようだが、それは東京のおかげだろうよ。
別に横浜じゃなくても、埼玉でも茨城でも東京のおかげで15両編成は普通に走行してる。
湘南ライナーみたいに横浜市内完全スルー列車もあるし、横浜単体での実力なんて、たかが知れてるな。
25名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/24(木) 09:38:18.62ID:zMDUEXXp
>>24
で、横浜を下げると名古屋の東海道本線に4両編成の普通電車が走ることを正当化できるのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/24(木) 10:05:26.31ID:420LCa4g
地下鉄延伸てリニアに比べたらゴミ同然
27名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/24(木) 12:04:32.64ID:JWqJePGk
リニアに期待してる方がアホ
新幹線より少し早くなる程度で何が変わるんだ?
リニアで名古屋が活発するなら大阪や神奈川より再開発案件多くなるはずだがな
名古屋の再開発なんてたかがしれてる
28名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/24(木) 13:36:39.58ID:420LCa4g
名古屋駅に少なくとも4000億の再開発が
あるんだがな。
大阪の経済界は政治家に泣きついて前倒し
しようとしてるくせによく言うぜ。
一銭も金出さないクセに偉そうだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/24(木) 14:40:30.29ID:595aBbuZ
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111

③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20)
⑦若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14)
⑧肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6-35ー2
30名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2019/01/24(木) 15:48:07.43ID:ow2305mq
>>10
首都圏...単なる関東地方+山梨だろ
ほんと関東人て根っからの田舎モン気質なんだな
そのコンプレックスから卒業しろよ
31名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/01/24(木) 17:38:33.75ID:rfqTgIth
●人口
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170㎡ >>>>> 大阪府129㎡
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円  >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/01/24(木) 17:38:50.35ID:rfqTgIth
● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/24(木) 18:49:06.24ID:zMDUEXXp
>>28
その4000億円も全く当ての無い妄想。

名駅地区
名鉄400m 壁ビル妄想
駅西ツインビル+名古屋高速取り付け地下道+地下バスターミナル妄想2000億円←地下取り付け道路とバスターミナルと用地取得で2000億円使い切りそうだよな。

栄地区
丸栄跡地妄想
中日ビル建て替え妄想
栄広場再開発妄想

名古屋ではこの先5年間見ても150m以上のビルは1つも建つ予定すらない。
日本三大都市の東京・大阪・横浜ではボンボン建ちますよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/01/27(日) 09:51:09.89ID:2XubDOyW
ハマスタへ歩行者デッキを整備 
横浜市庁舎との回遊性向上
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00032966-kana-l14

横浜市は、同市中区のJR関内駅近くの現市庁舎街区と横浜スタジアムを結ぶ歩行者用デッキを整備する方針を決めた。デッキを経由して日本大通り方面と大通り公園方面を行き来する人の流れを生み出すことで、線路を挟んで海側と内陸側に分かれた地域の回遊性を高める狙い。 

 市は2020年の市庁舎移転を控え、今月から同街区を再開発する事業者を公募。「国際的な産学連携」や「観光・集客」に資する提案を募り、現市庁舎は再活用と解体の双方を認める。
同街区を海側と内陸側との結節点にするため、市がデッキを設置することを提案の前提条件にし、駅側に抜ける動線をつくることを求めている。
事業者を9月に選定し、再開発施設は21年1月ごろに着工、その2~4年後の完成が見込まれる。

 一方、スタジアムは20年春の完成を目指し、増築・改修工事が進められている。
外周2階部分に高さ5メートルほどの回遊デッキが設けられる予定で、試合開催時以外は開放される見通し。
歩行者はスタジアムの外周を回って日本大通りや中華街方面へと向かうことができるようになる。

 歩行者用デッキはこの二つの事業に絡めたもので、再開発施設とスタジアムの回遊デッキとをつなぐ計画だ。
高さ5・5メートル、幅6メートル程度で、場所は現市庁舎前のスクランブル交差点付近を想定。
再開発施設と同時期の完成を目指す。
25日に発表した19年度当初予算案で、測量などの関連費約2千万円を計上した。

 同日の会見で、林文子市長は「回遊性を向上させ、現市庁舎街区のにぎわいを周辺地域に広げていきたい」と説明した。
35名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/01/27(日) 10:01:42.26ID:DZ16FYg5
羽沢地区新駅開業まで約1年
https://www.townnews.co.jp/0117/i/2019/01/24/466490.html

 相鉄・JR直通線の開通までいよいよ1年近くとなった。
開通に伴い、羽沢南2丁目に建設中の新駅「羽沢横浜国大駅」が開業する。
同路線はJR東海道貨物線と繋がり、都心へのアクセス向上が期待される。

 同線の開通は都市鉄道の利便性の向上を目的とした神奈川東部方面線事業の一つ。
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構が路線・駅の整備主体、相鉄鉄道と東京急行電鉄が営業主体として事業に関わっている。

 新設される路線は、西谷駅から羽沢横浜国大駅を経由し、
新宿方面へと繋がる相鉄・JR直通線と西谷駅から新横浜駅(仮称)を経由し渋谷・目黒方面へ繋げる相鉄・東急直通線となる。

 同事業は、2005年の都市鉄道等利便増進法を受け、実施された。
乗り換え回数の減少や速達性を上げることで新宿や渋谷方面、新幹線の発着駅である新横浜駅へのアクセスの向上が狙いだ。

 当初は、15年までの開業を目指していたが、用地取得の難航による工事の遅れなどで開業時期が順々に延ばされてきた。
16年には相鉄・JR直通線が19年度下期、相鉄・東急直通線が22年度下期までの開業になる見通しが立った。

 相鉄・JR直通線の開通に伴い、「羽沢横浜国大駅」が開業する。
1月20日に同場所へ訪れると黒と橙を基調とした駅舎が建ち、駅名が刻まれていた。
羽沢地区自治連合会の岐部文明会長は「都心へのアクセス向上により、人の交流が多くなり地域の活性化が期待できる。
いち早く開通してほしい」と期待を話す。
36名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/27(日) 10:24:40.92ID:xvfraVfa
中日ビル170mと栄広場の大丸松坂屋入るビルは2024年完成予定
37名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/27(日) 12:18:51.64ID:83FW4F3o
>>36
栄広場の大丸松坂屋は、まだ名古屋市と合意をしたばかりなのに5年以内に建つとは思えないな。
38名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/27(日) 13:15:07.86ID:xvfraVfa
解体するのないからくそ早いよ
中日ビルは解体だけで2年近くかかるからね
39名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/01/29(火) 12:58:45.54ID:rzb55nkU
平成と横浜・みなとみらい 「モノクロの世界がカラーに」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00032881-kana-bus_all

 「平成」が幕を開けた1989年。横浜・みなとみらい21(MM21)地区に立った少年は、そのまぶしさに心躍らせていた。
色彩豊かな街並み、初めて目にする技術の数々。
目に飛び込む全てが新しい。
光り輝く未来を思い描き、自身の明るい将来を重ねた。

 MM21地区のお披露目を兼ねて、191日間にわたって開催された「横浜博覧会(YES'89)」。
時はバブル景気真っ盛り。
華々しく開幕した3月25日を境に、異国情緒あふれ夜霧が似合う港町から、流行の先端を走る未来都市へと変貌を遂げようとしていた。

 博覧会のテーマは「宇宙と子供たち」。
横浜市制100周年、横浜港開港130周年を記念して催された。
企業や自治体が33館のパビリオンを出展し、20カ国・地域が参加。
開幕直後から市民らが大挙として詰めかけ、入場者数は国際博覧会並みの1333万7千人を記録した。

 三菱グループが立体映像を上映したパビリオン「三菱未来館」の入場を待つ長い列で、少年は期待に胸をふくらませていた。
当時中学3年生の小山慶和さん(44)=横浜市磯子区=は、宇宙へと飛び出してゆく迫力あるコンピューター・グラフィックスの画面に言葉を失った。

 JR桜木町駅から会場までは、当時珍しかった「動く歩道」が新たに整備された。
小山さんは大勢の人に前後を挟まれながら「会場に向かうまでのアトラクションとして乗っていた」。

 それまでの桜木町は三菱重工業の造船所で働く「労働者の街」という印象が強く、小山さんには近寄りがたい雰囲気があった。
それだけに、色とりどりのパビリオンが並ぶ横浜博の会場で見た最新技術に胸が高鳴り、「モノクロだった世界が突然、カラーになったような感覚」。
ものづくりの素晴らしさに触れて、高揚感を覚えた。

 横浜博終了後、MM21地区の大規模開発が始まった。
臨海部では港や海を彷彿(ほうふつ)させる斬新なデザインの建築物や街路が整備され、都市型観光地として華やいだ雰囲気に包まれていった。

 長らく米軍に接収されていた新港ふ頭だったが、横浜冷蔵倉庫(中区新港町)が94年に返還。
臨海部の開発が加速し、戦後横浜に色濃く残っていた「フェンスの向こうのアメリカ」のイメージは薄れていった。

 昭和から平成へと移る激動の時代。小山さんは造船所から横浜博、そしてビジネス都市へと街が生まれ変わる場面に立ち会うことになる。

 小山さんは横浜博の開幕と同じ89年に完成した横浜ベイブリッジに感激し、巨大な構造物を作りたいと三菱重工業横浜製作所(横製)に入社した。
念願かなって横浜ベイブリッジ下層の国道357号部分の構造に関わる製作に携わり、その後、社内報を担当。
資料調査や関係者への取材を通して造船所の歩みを調べ、記録していった。

 印象に残る出来事は、MM21地区のみなとみらいセンタービル建設現場で2008年、造船所で建造された「山汐(やましお)丸」のいかりが発掘されたことだ。
高層ビルが林立する中、造船所時代の記憶を呼び起こす「タイムカプセル」のようだった。
国の重要文化財として保存されている2基のドックなど、地区内に残る造船所時代の面影を社内報で分かりやすく紹介した。

 その後、火力発電などを担う事業会社「三菱日立パワーシステムズ」に転籍し、
18年4月からは、横浜ランドマークタワーや横浜美術館に隣接する三菱重工横浜ビルで広報を担う。
くしくも造船所の跡地に建てられた高層ビル。眼下には、中学生時代に胸躍らせたMM21地区が広がる。

 横製時代に先輩とともに手掛けた社内報は宝物だ。
「薄れゆく造船所時代の記憶と思い出が記録できてよかった。新たな時代になっても、この街の物語を伝え続けたい」 

 ◆六大事業とMM21事業 六大事業とは
(1)横浜都心部強化
(2)港北ニュータウン建設
(3)金沢地先埋め立て事業
(4)高速鉄道(地下鉄)建設
(5)高速道路網建設
(6)ベイブリッジ建設-の各事業。(1)の中核的プロジェクトであるMM21事業は、横浜の自立性の強化▽港湾機能の質的転換▽首都圏の業務機能の分担を目的とし、「24時間活動する国際文化都市」などの都市像を掲げている。
40名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/01/31(木) 22:07:53.04ID:jLkQ6ScN
ダイエー横浜西口店が2月11日に完全閉店。
2023年完成見込みの商業施設にはイオンが入居予定
https://hamarepo.com/story.php?story_id=7069

建物の老朽化を理由に閉店。2019年4月から解体工事を行い2023年完成を目途に現在の本館部分に商業施設(イオンが入居予定)、新館部分に賃貸用住宅を建設する。
商業施設の1階部分は食料品売場を設ける予定
41名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/01/31(木) 23:41:38.38ID:dn2tVqjR
中日ビルがなくなるのめっちゃ寂しい!
あそこは子供の頃からの思い出がいっぱい詰まってる。
42名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2019/02/01(金) 07:08:54.35ID:FGH9Uzw7
随分先だな
そんなに時間かかるのか
43名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/01(金) 09:18:02.70ID:dDmjwsNX
横浜は誰がどう見ても日本第三の都市
44名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/19(火) 12:14:47.90ID:zSsxmx03
名古屋ハブざまー
45名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/19(火) 19:41:30.59ID:SqB+kdwS
終わり名古屋
46名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/05(月) 12:16:35.06ID:4TVpOUF2
環境省が水質を格付けした全国819ヵ所の海水浴場(一部、湖沼や河川の水浴場も含む)のうち、前回は、最高位の「AA」だった586ヵ所を対象に「水がきれいな海水浴場ランキング」を実施した。
上位には沖縄などの離島が目立ったほか、静岡県沼津市も健闘した。

今回は、残りの233ヵ所で「水が汚い海水浴場ランキング」を作成した。
水の汚れを示す化学的酸素要求量(COD、mg/l、複数回測定の平均値)を基に、水質格付けが「B」と「A」の海水浴場を評価してみたい。

(ランキング表)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190805-00210845-diamond-soci.view-000
47名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
2019/10/27(日) 21:05:31.18ID:+1ZcZoPJ
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/d560b060c757f43c38640531f432424b.pdf
全国オフィスビル調査(2019 年 1 月現在)の調査結果

全国 87 都市(三大都市、主要都市(9 都市)、地方都市(75 都市))における 2019 年 1 月

現在のオフィスビルストックは、12,969 万㎡(10,605 棟)。
東京区部が 7,085 万㎡(4,998棟)で全都市計の 55%(床面積ベース、以下同じ)、
大阪が 1,619 万㎡(1,277 棟)で同 12%、
名古屋が 642 万㎡(541 棟)で同 5%と、
三大都市に 72%が集中している。

・ 2018 年の新築オフィスは、全都市計で 207 万㎡(60 棟)となり、
2015 年以来で 200 万㎡を上回った。
都市別では東京区部が 172 万㎡(44 棟)と全都市計の 83%を占め、
次に大阪が15 万㎡(4 棟)、札幌が 8 万㎡(1 棟)、
名古屋が 5 万㎡(3 棟)と続いている。

・ 2018 年のオフィスビルの取壊しは、全都市計で 77 万㎡(91 棟)となり、
このうち東京区部が 36 万㎡(46 棟)で同シェア 47%、
次に大阪が 17 万㎡(15 棟)、名古屋が 4 万㎡(4棟)であった。

・ 今後 3 年間(2019~2021 年)のオフィスビルの竣工予定(表 1、図 1)は、
全都市計で 499万㎡(166 棟)の供給計画があり、
このうち大手町・丸の内・有楽町地区、八重洲・京橋・日本橋地区、新橋・虎ノ門地区等で再開発が施工されている
東京区部が 379 万㎡と全体の 76%を占める。

次にみなとみらい地区等で開発が行われる横浜が 46 万㎡、
堂島・中之島地区等で再開発が行われる大阪が 18 万㎡、
名駅地区、栄地区等で再開発が行われている名古屋が 13 万㎡と続くが
全体的に東京以外の都市での供給は少ない。
48名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/02/05(金) 06:17:33.48ID:gn78pmUe
>>24
新幹線を自慢する名古屋がどの面下げて言ってるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2021/02/06(土) 11:39:09.98ID:piD6DC14
16両編成の高速列車が5分まいに停まるのは、すごいよな
50名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/02/06(土) 14:00:58.78ID:FdT1F4Bq
>>49
東京~新大阪の需要がないとありえない。
51名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2021/02/06(土) 21:11:44.54ID:Wj/0fXdy
泥棒民国、名古屋恥をしれ!
52名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/05/11(火) 07:08:23.47ID:bBGxvGg9
中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個もないw
中国、韓国、台湾の奴は日本の猿真似しかないw
頭脳も猿と同じだよw

■理系ノーベル受賞者■
(ノーベル平和、ノーベル文学は猿でも受賞できるゴミなので却下)

■日本人
(人口1億1000万)→11人以上(同一民族で世界1)

日本生まれ日本育ち日本国籍の日本人のみ集計。
日系ほかは除外。日系ほかを含めるともっと多い

ーーーーーーーーーー上級人種と猿の壁ーーーーーーーーーーーー

■中国猿
(公称の人口13億だが文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は中国猿の人口15億以上) →0人(爆笑)

■朝鮮猿
(韓国猿+北朝鮮猿。文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は朝鮮猿の人口2億以上) →0人(爆笑)
53名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/05/15(土) 08:55:48.42ID:ZwHjlhYX
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
成都とか電力が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は日本円で1万5000(爆笑)

中国の貧乏発展途上国丸出しの不潔な便所。ケツ拭いた紙は汚い箱に入れる仕様w
※ GDPではもう既に名古屋を抜いた横浜! 	->画像>9枚
※ GDPではもう既に名古屋を抜いた横浜! 	->画像>9枚

中国で唯一の都市、中国1の都会で一極集中、「上海」の都心がこれww
「上海」の都心ですら文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村w

中国「上海」の観光ガイド公式サイトに掲載してる画像だからなw
野良の画像はもっと汚いのがゴロゴロあるから検索してみw
※ GDPではもう既に名古屋を抜いた横浜! 	->画像>9枚
※ GDPではもう既に名古屋を抜いた横浜! 	->画像>9枚
※ GDPではもう既に名古屋を抜いた横浜! 	->画像>9枚
※ GDPではもう既に名古屋を抜いた横浜! 	->画像>9枚
※ GDPではもう既に名古屋を抜いた横浜! 	->画像>9枚
貧乏ド田舎発展途上国を公開処刑する中国「上海」の観光ガイド公式サイトw
https://www.shanghainavi.com/special/5043795
54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/05/16(日) 23:11:07.83ID:Upy75lwI
中国はベトナムより貧乏発展途上国。世界1の金持ち日本との格差はさらに広がる。

中国は今後はもっと貧乏になる。貧乏発展途上国の最底辺まっしぐらw

【貧乏発展途上国】中国猿の平均の月収は日本円で1万5000円(爆笑)
【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収1万円(爆笑)

https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「 中国は人口が多い発展途上国であり、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」

https://www.nna.jp/news/show/1877870#
ベトナムの大学新卒社員の平均月額賃金は250米ドル(約2万8,000円)
55名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/07/09(金) 20:29:44.24ID:BsXnHJap
駅乗車数、横浜が東京抜く コロナ禍で新幹線利用が減

JR東日本の2020年度の駅別乗車人員

 JR東日本は9日、2020年度の駅別の1日平均乗車人員ランキングを発表した。新型コロナウイルス禍で東京駅は新幹線利用者が減少し、19年度比41.4%減の27万1108人となって3位から4位へ転落した。4位だった横浜駅(19年度比30.8%減、29万376人)が1988年度の統計開始以来初めて3位に上がった。全体では19年度比で約3割減った。
56名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/16(月) 12:17:35.89ID:gqD8Nv0k
名古屋人は話が通じない

鉄道的には名古屋圏と横浜圏どっちが都会?
http://2chb.net/r/rail/1622966488/
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215171356
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1547887865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「※ GDPではもう既に名古屋を抜いた横浜! ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
名古屋駅が都会すぎ これもう大阪横浜どころか東京も超えてるだろう [無断転載禁止]
日本10大都市 横浜、大阪、名古屋、札幌、福岡、神戸、川崎、京都、さいたま、広島
福岡名古屋より横浜が緑地で圧倒!
◇集え!!名古屋実況横浜FM戦
日本三大都市の3位は名古屋か横浜か
【悲報】 名古屋の地価が横浜に抜かれる
名古屋が横浜を追い抜く日は来るか?
福岡vs札幌vs名古屋vs横浜vs神戸★Part1
【国際都市格付】福岡>神戸>横浜>名古屋
【サッカー】J1第24節夕 名古屋×横浜FM 結果
大阪・名古屋スレ荒らしのキチガイ 横浜SB-iPhone
大阪>>>>>>>>名古屋+福岡+横浜 part327
三大「県名より市町村名の方が印象大きい」 横浜、名古屋、神戸、仙台 あと一つは?
【地震】必ず来る大地震…最新データで判明、名古屋と横浜の「Xデー」 ★2
【サッカー】J1第27節夜 大分×磐田、仙台×横浜FM、広島×名古屋 結果
日本の都市ランキング(東京以外)発表 1位京都 2位福岡 3位大阪 4位横浜 5位名古屋
都市の都会度は大学の格付けに似ている:東京>京都>大阪>名古屋≧仙台>神戸≧福岡>札幌>横浜
【サッカー】<J2第18節>名古屋、東京Vに逆転負け!湘南、敵地徳島で逃げ切り2試合ぶり勝利! 大分と横浜FC、千葉と福岡はドロー
【サッカー】<J2第30節>トップ&ボトム対決は首位湘南に軍配!群馬は14戦未勝利...名古屋、横浜FCに逆転負けで連勝ストップ
松坂大輔 東京生まれ→横浜高校→埼玉西武→(米国)→福岡SB→名古屋・中日 少しずつ没落してね?
【サッカー】<名古屋グランパス>今夏5人目の補強!横浜FMのDF金井貢史を獲得!「この決断は簡単じゃなかった」
【軍事】 北朝鮮の核攻撃標的リスト公表 「東京、大阪、横浜、名古屋、京都、マンハッタン、グアム、ソウル」・・・欧州のシンクタンク
【サッカー】J1第12節夜 鹿島×長崎、川崎×浦和、横浜FM×磐田、湘南×柏、名古屋×C大阪、G大阪×仙台、神戸×FC東京 結果
【軍事】 北朝鮮の核攻撃標的リスト公表 「東京、大阪、横浜、名古屋、京都、マンハッタン、グアム、ソウル」・・・欧州のシンクタンク
横浜と名古屋どっちが都会なんや?
名古屋と横浜は見分けがつかないよな
横浜と名古屋ってどっちが都会なの?
名古屋の駅前と横浜の駅前どっちが都会?
東海道新幹線 名古屋→新横浜、静岡
お前らって名古屋と横浜どっちが上だと思ってるの?
大阪>>>>>名古屋+福岡+横浜 part9
新横浜駅と名古屋駅どっちが格上なんやろか?🤔
大阪名古屋横浜対立工作精神病●チベットキチガイ
【日本で】名古屋 VS 横浜 part5【第3の都市】
日本の5大都市 東京、大阪、名古屋、福岡、横浜
特急のぞみって名古屋で寝過ごしたら新横浜まで止まらないんだな
【日本で】名古屋 VS 横浜 part7【第3の都市】
新大阪vs名古屋vs新横浜vs品川vs京都 新幹線駅としてはどれが1番格上や?
【交通】全国で見直し急務の「敬老パス」 横浜市と名古屋市の取り組みは
【北海道】札幌市の人口、200万人に迫る 東京・横浜・大阪・名古屋に次ぐ
【サッカー】J1第17節夕 鳥栖×横浜FM、名古屋×神戸 結果 [久太郎★]
【石破悲報】横浜市民、「横浜は名古屋より都会」と思い込んでる精神異常者だった…
【悲報】横浜市民「ヨコハマは名古屋より都会」いや君ら東京のベッドタウンだよね?
名古屋情報開示センターの職員が同じ機能をもつ東京都、横浜、川崎の職員よりかなり田舎者について
【サッカー】J1第3節昼 横浜FM×清水、名古屋×鳥栖、福岡×札幌 結果 [久太郎★]
【サッカー】ルヴァン杯GS第1節昼 川崎×清水、名古屋×鹿島、浦和×仙台、横浜FC×広島、鳥栖×札幌
横浜>>大阪>>>>>>>>>>>>>>>札幌>名古屋
【ジャップ悲報】横浜市の日本人の6割「ヨコハマは名古屋より都会。日本3大都市の一角」wxwxwxwxwxwxwxwxw
【ジャップ悲報】横浜市民「ヨコハマは名古屋より都会。なんなら大阪より格上」いや君ら東京のベッドタウンだよね?
【画像】横浜から名古屋に引っ越したぼく、都会のキラキラ生活を満喫してしまうwxwxwxwxwxwxww
横浜人「日本の四大都市圏は東京大阪名古屋横浜!」識者「横浜はどう見ても東京の一部なので都市圏ですらない」
【サッカー】J1第10節昼 清水×川崎、G大阪×名古屋、広島×岡山、福岡×横浜FM  [久太郎★]
【サッカー】<名古屋グランパス>元代表監督岡田武史氏の提案を受け入れ、強化に携わる人材として元横浜監督下條佳明氏を抜擢する方針!
Jリーグ第2節、鹿島がヴェルディを圧倒、横浜FCが昇格組相手に白星、名古屋神戸、京都浦和は打ち合いドロー
【サッカー】J1第29節夜 徳島×川崎、浦和×C大阪、FC東京×横浜FC、名古屋×横浜FM、清水×仙台、鳥栖×大分 結果 [久太郎★]
街の中心は?東京「東京駅!」横浜「横浜駅!」仙台「仙台駅!」札幌「札幌駅!」名古屋「名古屋駅!」大阪「大阪駅!」福岡「
「日本の都市力ランキング」発表!1位大阪・2位名古屋・3位横浜・4位京都・5位福岡 全国136都市の全順位 [首都圏の虎★]
一人で行く宮本佳林 11/8発売3rdシングル発売記念イベント【10月29日博多・11月1日川崎・2日・3日名古屋・4日昭島・5日横浜】Part4
一人で行くこぶしファクトリー ライブツアー・イベント総合スレ Part12 【4/24飯田橋、29岐阜、30名古屋、5/1日比谷、3群馬、4横浜】
【サッカー】<横浜F・マリノス>名古屋グランパス戦の“指笛疑惑”に声明!「反スポーツマンシップにつながる行為は許しません」 [Egg★]
【画像】東京出身者「名古屋に転勤したら、住みやすすぎてもう東京帰りたくない」5万
【速報】 名古屋大、新型コロナの抗体を速やかに作ることに成功!もうこれでコロナもゴミ同然だな
【画像】 名古屋独特の月見団子がこれなんだけど、お前らが次になにを書くのか、俺はもうわかってる
【コロナ】 「もう立ち直れない」 名古屋の歓楽街、規制検討で当惑 [影のたけし軍団★]
【衝撃】名古屋で5万出せば住める家がこちら。もうこれ東京の5万の兎小屋住むの馬鹿だろ…尾張だねこの国
旧帝最下位は断じて名古屋ではない。北大九大のどちらかだ!
11:06:13 up 100 days, 12:05, 0 users, load average: 9.30, 9.69, 17.12

in 1.5989420413971 sec @1.5989420413971@0b7 on 072700