◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

名古屋はなんで日本一高いビルを建てないの? ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1559265846/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名古屋は退屈で詰まらない街(チベット自治区)2019/05/31(金) 10:24:06.53ID:hAIY5l1T
なんで名古屋は日本三大都市なのに日本一高いビルを建てた事がないの?
名古屋で一番高いビルでもトヨタが建てたミッドランドスクエア247m
そこの展望台は入場券が700円と格安なのに年間8万人ほど
1日220人しか来ない閑古鳥

モノは試しと登ってみて納得しました
一言でいうと景色が単調で詰まらんのですわ
どの方向も地平線の果てまで低層住宅地が広がるだけで川や海などの水辺が見えない
周りの山も低く景色のアクセントにはなり得ない
名古屋城やテレビ塔は低くどこにあるのか探しても中層ビルに見え隠れしてしまう

名古屋ではタワマンが不人気らしいがこんな景色では海外富裕層が購入することはあり得んな

ということで、名古屋には高いビルは必要ないようです

2名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/05/31(金) 12:19:54.52ID:+eksJ4j3
>>1
嫌われ者の田舎者乙!
無駄な抵抗だ
はいNG~

3名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2019/05/31(金) 13:48:07.19ID:hAIY5l1T
>>2
嫌われ者の田舎者って名古屋民のことじゃんw

4名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/31(金) 13:50:39.95ID:HWKVYjoE
名古屋はなんで日本一高いビルを建てないの? 	->画像>12枚

東は豊橋・浜松、西は大垣、南は伊勢まで
名古屋を中心に光の連なる中京圏の夜景は美しすぎる…

5名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/05/31(金) 16:13:53.18ID:U297eVGt
はーい 糞スレは あぼーんで 消すね

ノシ

6名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2019/05/31(金) 16:21:25.78ID:hAIY5l1T
名古屋城しか誇れる歴史が無いのに、名古屋城って歴史的に何のドラマも無い

だから大河ドラマも朝ドラも時代劇も名古屋を完全スルー

ご当地ソングも名古屋は全く歌われない
唯一の例外が石原裕次郎の「白い街 名古屋」
♪ショボいまちー ショボいまちー 名古屋のーまちーw

昔から退屈で詰まらん町
それが名古屋な

7名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/31(金) 19:50:48.14ID:DyTn+oRK
技術力が無いから。

8名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2019/05/31(金) 21:43:24.41ID:bt4+lq4J
ごはんはおいしいけど。
あの濃い味は関東人の口に合う。

9名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2019/05/31(金) 21:44:09.14ID:bt4+lq4J
ごはんはおいしいけど。
あの濃い味は関東人の口に合う。

10名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/06/01(土) 10:23:07.05ID:63Bv4wqX
>>6
>ご当地ソングも名古屋は全く歌われない

つ 名古屋はええよ!やっとかめ

11名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/06/01(土) 12:47:57.05ID:+JnT15d1
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←←w
名古屋市27年度12兆5376億円←←w


↓クッソワロタwww


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。

12名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/06/03(月) 17:28:34.81ID:r+8c9Jcs
>>6
大河ドラマなんて半分くらい名古屋が出てくるだろw
桶狭間や熱田神宮は戦国モノでは必ず出るし
今回の大河ドラマでも水泳の前畑さん関連で名古屋が出てくる筈だぞ
名古屋の大学通い熱田神宮のお守り飲み込んで金メダル獲ったからな

13名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2019/06/03(月) 19:45:12.43ID:SnS39YCz
>>12
それって、名古屋にフォーカスする訳じゃなくて少しだけはなしを振る程度だよな
信長だって話のメインは愛知県を捨て去ってから大化けするわけだし。

源頼朝 名古屋を捨て去って鎌倉幕府を創る
織田信長 名古屋を捨て去って安土と京都でまつりごとを行う
豊臣秀吉 名古屋を捨て去って直ぐに頭角を表し大阪と伏見桃山で関白にまでなる
徳川家康 愛知県を捨て去って江戸で300年続く幕府を作る

なんだ。名古屋を捨て去ったら立身出世できるんじゃね?

14名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/06/04(火) 02:47:14.12ID:lDGfxsd7
そもそも家康は名古屋とは何の関係も無い人物やん

15名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/06/06(木) 20:42:19.79ID:28Ih5FhQ
今の名古屋の町を作ったのは家康なのだがw
幼少期は名古屋に住んでいたんだし
当時日本5位の大都市であった清洲を街ごと名古屋に移転させ名古屋城を築いたのも家康
一番可愛がっていた4男義直を城主とし、別格の地位を与えたんだよ
名古屋と関係無いとか頭がおかしいだろw

16名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2019/06/06(木) 21:11:41.64ID:MiFDeqaQ
>>15
家康が西への守りの為に名古屋と名古屋城を作ったのに、江戸時代を通して何の役にも立たなかったんだよな。
幕末に西郷隆盛か率いる倒幕軍が通りかかったらガクブル籠城して名古屋城の存在意義を放棄

名古屋城と名古屋の町は歴史的に何一つ面白味が無いから大河ドラマにも時代劇にも取り上げられないんだよ。

17名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/06/07(金) 04:51:50.58ID:okixmJjS
名古屋で歴史ドラマ言うたら
信長が名駅の傍で藤吉郎を拾うたエピソードとか

18名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2019/06/07(金) 13:41:57.98ID:ZyHooPn6
>>17
乞食同然の秀吉を拾った

そして名古屋を捨て去ったw

19名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/06/07(金) 19:01:16.27ID:Gjg1HXrs
>>16
徳川慶勝は、徳川家よりも日本を優先したんだよ。
尾張徳川家が家康の言いつけを守って幕府側に付いた場合、尾張家の出方を見守っていた全国の藩は徳川家に付いただろう。
そうすれば討幕軍ごときは瞬殺。
 
実際に討幕軍も勝てるなどと夢にも思って無かった。
今回はボロ負けするだろうが、いつの日か自分たちの意志を継いで立ちあがってくれる者達が
現れる事を信じて決起したに過ぎない。
徳川慶勝は、幕府側に付いて勝利すれば、徳川御三家筆頭のお殿様として君臨し続ける事が出来たにも関わらず、
あえて中立という立場を取った。
ビビっていたのではなく、中立を保つだけで幕府は倒れる事を知っていたから。
今後訪れる世界戦のために無駄な戦はせず、戦力を温存する考えだった。
何も考えずに力だけでゴリ押ししようとした脳筋馬鹿の討幕軍とは訳が違う。
つまり、大政奉還の真の立役者は尾張家。
 
何となく、勇猛果敢な討幕軍によってのみ達成されたかのような風潮は、
後の薩長のクズどもが作り出した捏造物語に過ぎない。

20名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2019/06/08(土) 18:08:29.51ID:1G4o5ZbU
>>19
>徳川慶勝は、徳川家よりも日本を優先したんだよ。

尾張徳川って江戸時代を通して何一つ役にも立たなかった上に、幕末には西郷隆盛が率いる倒幕軍にガクブル籠城して徳川御三家の威光と反乱軍に備える役割を投げ出したんだよ。

結局、尾張徳川なんて無くても良かったって事で将軍家は無駄銭を尾張徳川に投げ銭してたって事や。

そりゃ、大河ドラマはおろか時代劇にもならんわ!

21名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2019/06/08(土) 18:35:16.59ID:Lr+7mBoD
名古屋って、尾張徳川家と名古屋城が心の支えで常に上からメセンなんだけど恥ずかしく無いんか?
尾張徳川も名古屋城も江戸時代に何一つ役にも立たなかったし、幕末にようやく役目の反逆者の西郷隆盛が率いる倒幕軍が通りかかったの小便ちびってガクブル籠城。

尾張徳川は全く不要だった事を天下万民に知らしめてしまったんだよ。

22名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2019/06/08(土) 18:41:50.94ID:Lr+7mBoD
>>19
>つまり、大政奉還の真の立役者は尾張家。

バカ?
尾張徳川が大政奉還の立役者だったとしたら、どうして公爵になれなかったんだ?
何の役にも立たなかったのにウルさいから侯爵にはお情けでしてやった。

23名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2019/06/08(土) 18:46:43.11ID:Lr+7mBoD
尾張徳川家は公爵よりも格下の侯爵の爵位しか貰えなかったんだよ

幕末の一連の貢献は全く無いに等しい待遇で笑い転げるわ。

24名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2019/06/08(土) 18:56:08.43ID:Lr+7mBoD
江戸時代を通して尾張徳川が全く役にも立たなかったのは御三家の中で唯一将軍を出せなかった事でも証明されてるよね。

質素倹約が旨の徳川家に在っても好き放題に贅沢三昧してたから八代将軍吉宗の時に尾張徳川はハシゴを外されて将軍には絶対に成れないようにされたんだよね。

尾張徳川って役に立たなかっただけじゃなくて無い方が良かったんじゃね?

25名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)2019/06/08(土) 19:09:05.60ID:E7eqbAmx
WWW
建てる人がいない

タワーズ 鉄道会社
ミッドランド 自動車会社
JP 郵便局

いちおう三菱地所は不動産だな

26名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2019/06/09(日) 11:56:11.95ID:nHyyl6Fj
>>25
その三菱地所も投げやりだったしな

横浜 ランドマークタワー296m
大阪 あべのハルカス300m
東京 常盤橋390m

名古屋 大名古屋ビルヂング174m
まー街もショボいしこんなもんやろな

27名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/06/09(日) 21:51:12.77ID:OKVZmowb
名称のインパクトは大名古屋ビルヂングが一番

28名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/06/09(日) 22:28:50.67ID:+U4MY62/
特定したよ

29名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/06/16(日) 17:29:41.83ID:hk69o+dT
>>16
ガクブルってw
慶勝が通してやったんだよ
各地諸侯に手紙を書き官軍を通すように命じている
そもそもガクブルで逃亡したのは将軍の慶喜な

30名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/06/16(日) 17:31:37.62ID:hk69o+dT
>>26
一番ショボイのはハルカスだけどな
先細りのペラペラだし、デザインも一番ダサい
高さはあっても、名古屋の180mクラスのビルより延べ床面積が狭いとか
どんだけ見え張ったんだって言う情けないものだから

31名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2019/06/16(日) 18:58:16.53ID:ye51qseY
大阪の風景に見慣れたら名古屋も札幌も同規模に見えてしまう俺

32名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/06/16(日) 19:24:04.68ID:7u5b+hAq
無理だから

33名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/06/16(日) 19:51:59.66ID:FjlDcg1v
>>30
延べ床面積とかいうと大阪市内、名古屋市内の高層ビルの延べ床面積比べると名古屋が赤っ恥かくぞ。

34名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/06/16(日) 20:24:44.39ID:t800Jz27
>>31
規模云々札幌と名古屋の比較とか札幌に失礼

35名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/06/21(金) 08:19:18.52ID:lHcbW/Gs
>>30
でも、ハルカスの展望台は毎日満員御礼
ミッドランドスクエアの展望台は1日平均200人と閑古鳥が鳴きまくる

不人気な名古屋にビルを建てても意味無いな!

36名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/06/23(日) 06:33:56.02ID:f4hS/9E/
>>30
それは言わないでくれよぉ

37名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/06/23(日) 06:35:01.83ID:f4hS/9E/
>>31
人口ビルの数はほぼ互角。

38名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/06/23(日) 07:39:54.56ID:Wz5aE8te
>>35
ハルカス展望台 入場料 1500円 160万人
ミッドランドスクエア展望台 750円 8万人
らしい…比べたんなよ大人げない

39名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/06/24(月) 15:53:53.59ID:7Ocwe5At
>>26
東京スカイツリーが武蔵だから634m

木曽川にあるタワーが一宮だから138m

だから名古屋タワーは758mで日本一高くなる予定。

なお橋は高さでなく長さが758mのがある。

40名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2019/06/24(月) 19:47:15.86ID:f28cfkie
では横浜は4580mで。

41名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/06/29(土) 04:18:08.73ID:/lH+JlYK
>>37
意味不明
人口ビルって?

一般的な高層ビルは100m以上、広辞苑やマイぺディアや建築大事典でもそう定義される

名古屋 31棟

仙台市 19棟
札幌市 18棟
福岡市 16棟

世界基準と言われるのは150m以上(500ft)のskyscraperと言う基準

名古屋 13棟

仙台市 2棟
福岡市 1棟
札幌市 1棟

42名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/06/29(土) 23:58:07.55ID:v4xEPYp8
>>41

都心部は札幌よりビル少ない 名古リゃ~!!


<半径500m内の高層ビル>2019版。法令に則り軒高+12mまで
東京駅50棟:(390m) (250) (240) (235) 212 205 204 200 199 188 182 180 179 178 175 (173) 170 170 169 166 164 158 150 150 150 149 149 149 148 147
      147 138 131 124 119 119 117 115 112 110 108 107 105 105 105 103 101 99 96 92
大阪駅35棟:191m 188 (187) 186 (185) (185) 179 175 (175) 174 174 155 154 150 (150) 149 147 145 142 132 130 127 125 123 122 120 113 110 104 100
      100 100 99 91 (アパホ)
札幌駅16棟:(170~195m) (180) 173 (120~160) 143 128 105 102 101 100 100 100 96 94 93 90
名古屋14棟:247m 245 226 211 196 180 174 170 (160~180) 114 106 (99) 93 90
横浜駅13棟:153m 152 150 140 (132) 132 119 115 (109) 101 100 92 92
川崎駅10棟:135m 128 124 124 123 117 116 109 105 92
三宮駅09棟:190m 150 132 120 116 112 92 90 (雲井通5)
仙台駅08棟:145m 135 106 100 99 98 97 99
広島駅06棟:193m 166 109 (約105) (100) 96

43名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/06/30(日) 00:31:09.40ID:CSEVWTst
>>956
また札幌のアホか?
訳のわからない札幌基準で、札幌は無いも入れてるけどw

因みに現在有る都心部の100m以上の高層ビルビル
名古屋は栄駅、札幌は札幌駅から半径2km

名古屋 21棟
247 245 226 211 195 180 174 170 170 115 114 110 110 108 106 106 103 102 102 101 100

札幌
173 143 135 108 107 106 104 102 101 100

44名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/06/30(日) 00:31:51.98ID:CSEVWTst
>>956
また札幌のアホか?
訳のわからない札幌基準で、札幌は無いも入れてるけどw

因みに現在有る都心部の100m以上の高層ビルビル
名古屋は栄駅、札幌は札幌駅から半径2km

名古屋 21棟
247 245 226 211 195 180 174 170 170 115 114 110 110 108 106 106 103 102 102 101 100

札幌 10棟で殆どマンションw
173 143 135 108 107 106 104 102 101 100

45名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/06/30(日) 00:34:14.66ID:CSEVWTst
>>42
訂正
また札幌のアホか?
訳のわからない札幌基準で、札幌は無いも入れてるけどw

因みに現在有る都心部の100m以上の高層ビルビル
名古屋は栄駅、札幌は大通駅から半径2km

名古屋 21棟
247 245 226 211 195 180 174 170 170 115 114 110 110 108 106 106 103 102 102 101 100

札幌 10棟で殆どマンションw
173 143 135 108 107 106 104 102 101 100

46名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/06/30(日) 00:52:20.78ID:NiICeMuF
>>44
>>45
条件も読めないカッペブス名古屋ww

顔も脳味噌もブスw

そりゃ日本人から嫌われるわ・・・


名古屋はなんで日本一高いビルを建てないの? 	->画像>12枚

47名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/06/30(日) 01:29:11.25ID:CSEVWTst
>>46
条件ってなんだよw
札幌に適用されない札幌基準だろw
しかも無いものも付け加えると言う捏造なw

これが現実
名古屋は高層ビルが高く多い
札幌は低層かつ、高いのはマンション

因みに現在有る都心部の100m以上の高層ビルビル
名古屋は栄駅、札幌は大通駅から半径2km

名古屋 21棟
247 245 226 211 195 180 174 170 170 115 114 110 110 108 106 106 103 102 102 101 100

札幌 10棟で殆どマンションw
173 143 135 108 107 106 104 102 101 100

48名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/06/30(日) 08:19:07.76ID:r5V//HtA
>>47
ごひゃくめーとるって意味分かるか?
脳味噌糞味噌だから分からんか?

これがカッペ名古屋の現実だからな。

名古屋ビル少なっwwww


<半径500m内の高層ビル>2019版。法令に則り軒高+12mまで
東京駅50棟:(390m) (250) (240) (235) 212 205 204 200 199 188 182 180 179 178 175 (173) 170 170 169 166 164 158 150 150 150 149 149 149 148 147
      147 138 131 124 119 119 117 115 112 110 108 107 105 105 105 103 101 99 96 92
大阪駅35棟:191m 188 (187) 186 (185) (185) 179 175 (175) 174 174 155 154 150 (150) 149 147 145 142 132 130 127 125 123 122 120 113 110 104 100
      100 100 99 91 (アパホ)
札幌駅16棟:(170~195m) (180) 173 (120~160) 143 128 105 102 101 100 100 100 96 94 93 90
名古屋14棟:247m 245 226 211 196 180 174 170 (160~180) 114 106 (99) 93 90
横浜駅13棟:153m 152 150 140 (132) 132 119 115 (109) 101 100 92 92
川崎駅10棟:135m 128 124 124 123 117 116 109 105 92
三宮駅09棟:190m 150 132 120 116 112 92 90 (雲井通5)
仙台駅08棟:145m 135 106 100 99 98 97 99
広島駅06棟:193m 166 109 (約105) (100) 96

49名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/06/30(日) 09:24:00.79ID:IAUKuqp6
>>985
ベニヤ板禿のお陰でまた恥ずかしい名古屋の歴史が見つかりましたw
サンクスw

名古屋駅で異臭騒ぎ ウンコの臭いが充満してると利用客から悲鳴 8月1日【名駅】

https://mobile.twitter.com/l_s_picture99/status/362941693797990400

↓ これで減点対象になりましたw


B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all

リニアでの経済効果w
愛知300億

長野202億で98億しか変わらないwww

神奈川と愛知のと差は230億も違うのにw

所詮でっかい田舎w
名古屋はなんで日本一高いビルを建てないの? 	->画像>12枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

50名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/06/30(日) 14:38:02.06ID:CSEVWTst
>>48
捏造するな馬鹿

これが現実
名古屋は高層ビルが高く多い
札幌は低層かつ、高いのはマンション

因みに現在有る都心部の100m以上の高層ビルビル
名古屋は栄駅、札幌は大通駅から半径2km

名古屋 21棟
247 245 226 211 195 180 174 170 170 115 114 110 110 108 106 106 103 102 102 101 100

札幌 10棟で殆どマンションw
173 143 135 108 107 106 104 102 101 100

51名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/07/02(火) 03:20:45.02ID:aASaz1TR
>>50
かっぺ名古屋必死過ぎてキモい

52名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/07/23(火) 18:18:18.92ID:L6C6526Q
見栄で名古屋駅前に高層ビル立てまくったら供給過多になって他に立てられなくなったから。立てまくったといっても知れてるけど。

100m以上の高層ビル

大阪 160
横浜40
名古屋34

200m以上の高層ビル
大阪 6
名古屋 4

300m以上の高層ビル
大阪1
名古屋0

53名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/08/02(金) 07:27:44.29ID:v7iD7qYr
日本一より名古屋一がたいせつ

54名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/08/02(金) 07:29:42.48ID:v7iD7qYr
日本一にすると名古屋じゃないかんじになるもん

55名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/08/02(金) 07:35:20.71ID:v7iD7qYr
やたらに日本一をありがたがる、関西といっしょにしするな

56名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/08/02(金) 07:53:35.50ID:bYwYQt45
>>55
それ東京だな。

57名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/08/05(月) 22:35:40.78ID:2vAOso2/
東枇杷島駅

東枇杷島駅 - Wikipedia
ja.m.wikipedia.org からの東枇杷島
東枇杷島駅(ひがしびわじまえき)は、愛知県名古屋市西区枇杷島二丁目にあ


日比津町は、愛知県名古屋市中村区の地名。


愛知県名古屋市中村区名駅は中村区

そして、日比津町も中村区

東枇杷島は西区

なんと、名古屋の都心部に向かうと畑があるのですwww

名古屋の都心部が畑という現実www

58名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/08/05(月) 22:38:28.57ID:2vAOso2/
名古屋はなんで日本一高いビルを建てないの? 	->画像>12枚

↑↑↑

名駅から僅か4分で西区

西区から、名古屋の都心部の中村区で
畑がある中村区日比津町

西区から都心部に向かうと畑がありますw

59名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/08/06(火) 04:41:05.51ID:+h5ij3DW
>>58
直ぐ近くには「名古屋競輪場」が在り近隣の県からクズが集まります

〒453-0053 愛知県名古屋市中村区中村町字 高畑68


lud20190921065518
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1559265846/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「名古屋はなんで日本一高いビルを建てないの? ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
なぜ名古屋は日本一の都市になったのか
名古屋は日本一のだぃぁーときゃー【大都会】
【陰湿】村八分日本一が名古屋という問題
日本一の大都会名古屋
名古屋の鉄道こそ日本一! [無断転載禁止]
【下品】日本一、下品な名古屋人【下品】
長野県「田舎すぎず都会すぎず、東京まで1時間、名古屋まで1時間、観光日本一」
名古屋とかいう日本一住みやすい場所wwww、wwww、wwww、wwww、wwww
【チョコ】輸入元が翻訳間違える…“日本一のチョコの祭典”で商品の一部にアレルギー表記漏れ 客が気付き発覚 名古屋タカシマヤ
なぜ名古屋は「超高層ビル」が少ないのか?
【大阪】日本一高いビルから初日の出 あべのハルカス
【大坂】日本一高いビルで巨大テトリス 高さ12mの画面に投影
【TOKYO】東京駅前で最大規模の再開発 日本一高いビル(390メートル)も!
【成人式】“日本一高いビル” 「あべのハルカス」最上階まで階段で上がる成人式 大阪
【東京・港区】森ビル、日本一の超高層ビル建設 330メートル計画
名古屋大はなんで同立ばかり受けてマーチは受けないの?
【疑問】東京や大阪の歌はたくさんあるのになんで名古屋の歌はないの?
【大阪】日本一高いビル「あべのハルカス」、屋上から初日の出拝む
共学の進学校で日本一レベルが高いのはどこだと思う?
麻布台ヒルズ森JPタワー、あべのハルカスを抜き日本一高いビルに
東京に東京タワーとほぼ同じ高さの日本一高いビルがもうすぐ完成する
なんで田舎者って日本では名古屋が東京に次ぐ都市として認めたがらないの? [無断転載禁止]
名古屋市伏見地区、リニア効果による需要で億ション立てても即完売。不動産会社「記録的な売れ行き」 お前らなんで名古屋に住まないの?
首都経験がない名古屋は田舎やな
【美女】「見た目が外国人だと優勝できない…」23歳ウクライナ美女が美ボディ大会で日本一「国籍が違っても不可狽ヘない」 [樽悶★]
近鉄てなんで名古屋大阪直通超特急つくらかいの??
千葉、名古屋、神戸大阪みたいな大都市が野球もサッカーも弱い現象ってなんなの?
なぜ5ちゃんで、「名古屋弁」とか方言の書き込みを見かけないの?みんな、もっとお国言葉で書き込みなよ
なぜ名古屋は嫌われるのか?
名古屋市内の高層ビル情報スレッド
【関東第2の都市】名古屋は大丈夫か?
【東名】名古屋は東日本【友好】
ド田舎味噌名古屋はなぜ千葉埼玉より田舎なのか
なぜ名古屋はミシュランにスルーされるのか?3
名古屋人「名古屋はパリやニューヨークと同じ」
日本一の超高層ビル、東京虎ノ門・麻布台に誕生 高さ323m、263m、233m
【訃報/野球】上田利治さん死去 80歳 阪急監督で日本一3度、殿堂入り
【鉄道】「日本一高い」京都市地下鉄10月値上げへ 13年ぶり 初乗り220円に
【鉄道】初乗り220円「日本一高い」京都市地下鉄 消費増税で10月値上げ、公営施設も相次ぐ
【マジ怖い】ソクミン、ルフラン脱P判明で日本一へのヘイトがヤバイことに・・・
【名古屋】同じビルの2店舗で食中毒… 錦三で客24人下痢や嘔吐 検査した全員からノロウイルス
【調査】名古屋は東日本・西日本どっち? 全国的には「西」優勢、だけど関西・九州では...★4
名古屋の飯ってなんであんなに不味いの? [無断転載禁止]
名古屋はとっくの昔から大阪圏やけど
名古屋は豊田市のベッドタウン
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
名古屋は横浜にボロ負けフルボッコw
【東名】名古屋は東日本【友好】 ★2
「喫茶代」 岐阜市が2年連続で日本一 [スペル魔★]
名古屋は全国でも耕地面積16位を誇る農地パラダイス
ーー名古屋は文化不毛都市 やっぱど田舎wーー2
ETCで高速道路が1000円扱いの名古屋は田舎確定!
【地域】8個入り1800円! 茨城の屋台に「日本一高いたこ焼き」登場
すきやばし次郎 レクイエム 次郎は日本一高い店 [無断転載禁止]
【東名】名古屋は東日本【友好】 ★3←贅リスカ
何を言っても名古屋は日本四番目の都会 [無断転載禁止]©2ch.net
次回!与田祐希と遠藤さくらで日本一のバンジージャンプ!!!
【不動産】日本一の超高層住宅建設へ 森ビル、東京・港区に [田杉山脈★]
東京・港区に330mビル完成 大阪・あべのハルカス抜き日本一 ★2 [首都圏の虎★]
【名古屋】大丸松坂屋 栄の「日本生命栄町ビル」跡地に新店検討
日本一高層ビル、27年度完成 高さ390メートル、東京駅前、総事業費は約5000億円
【YouTube】江頭 VS 宮迫 3本勝負で負けたら“日本一高いバンジージャンプ” [湛然★]
【芸能】キンプリ平野紫耀、「日本一高いマンション」引っ越しでメンバー間の“収入格差”が浮き彫りに
名古屋市長「慰安婦は事実じゃないかも知れないから展示中止」韓国さん「日本社会の良心が試されてる」
23:30:44 up 103 days, 29 min, 0 users, load average: 15.34, 19.66, 20.95

in 0.01453709602356 sec @0.01453709602356@0b7 on 072912