人口も減った
日本一だよ
2020年都道府県人口社会増減ランキング
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=67012?site=nli 減少数順
1位 愛知県 -7,296←wwwwwwwwww
人口増加8都府県
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=66949?site=nli 増加順
1位 東京都 +31,125
2位 神奈川 +29,574
3位 埼玉県 +24,271
4位 千葉県 +14,273
5位 大阪府 +13,356
6位 福岡県 +6,782
横浜は国としても重要視されてるから
投資もあり、企業も転入
企業も名古屋からストローしてるよww
帝国データバンク横浜支店によると、2005~15年の11年間、神奈川県内への企業の転入超過が続く。県外から本社機能を移転した企業は2996社である一方、県外への転出は2185社。転入元の9割弱、愛知県など大都市圏からの動きもあった。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-9612.html#google_vignette 名古屋は重要視されてないからストローされ続けるw
マジでやばいでしょw
>>1 名古屋vs札幌■4K空撮360°パノラマ■どっちが都会?世界の大都会バトル
ダウンロード&関連動画>> io
徳川園6/13~6/30まで工事で休園だそうです。
レストラン、カフェ、ショップもリニューアルオープンだそうです。7/1。
文化の道って、電線が地中化されて、街灯がガス灯みたいなデザインで、歩いてて不思議な気持ちになるね。
今なら外人もあまり歩いていないし。
名古屋市東区と言えば
NHK名古屋放送局
オアシス21
東海テレビ
東海ラジオ
ナゴヤドーム(バンデリンドーム)
旧ポッカレモン→旧ポッカコーポレーションの旧本社所在地
旧中京コカ・コーラボトリング本社所在地
中区・東区への都心回帰の影響で人口密度が1万人越えてこれで福岡に馬鹿にされずにすむ