親父が新潟弁丸出しなんだけど、新潟って方言きついの?
どこ行っても方言でガーガー喋るし、東京行ったときも若干訛ってた
標準語を話そうとすると片言っぽいし完全な標準語は話せないみたいだ
もう60過ぎだけど親父と同年代の他の人でもそこまで訛ってない
親父が特殊なのか、県内でも地域によって方言の強さが違うのか
新潟は人や年代によって方言の差が特に激しい気がする
方言使わない人は全然使わない
方言丸出しで声はでかいし典型的なザ・田舎者って感じで一緒に出かけるとちょっと恥ずかしいんだよねw
息子の俺は子供の頃からずっと標準語でほとんど方言出ないのに
でも全国的に方言が薄れていく中で頑固に方言を貫き続ける姿勢は見習うべきかも
アクセントは標準語に近いな
福島から県境越えるといきなり異国になる
6名無す2017/05/13(土) 13:36:49.10
新潟の長野寄りのところ出身で、いま20代だけど、うちら世代はほとんど方言使わないよ
たまにアクセントが違うくらいかな
ちなみにじいちゃんばあちゃん世代になると方言が激し過ぎるw
新潟市のほうのじいちゃんの話してることは同じ新潟県民でもまじで理解できないw
ちなみに同じ地区でも、市街地と農村地域でもビミョーに話し言葉ちがかったりする
まぁ新潟の縦の長さは、九州の縦の長さくらいあるすけなぁ
新潟は米所のイメージがあるだろうから、
花瓶に稲を活ける、花束贈呈だけで無く稲束贈呈もある
結婚式の場合は稲束ですよ…と嘘を言うと信じる人がいるかも知れない
新潟人はチキン
プライドもキツい
プライドがキツいチキン
新潟人って、車の運転が腹立たしいだけで、人はいい人なのかな?
新潟ナンバーはひどいけど、新潟人はそこまででもない、みたいな
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
性格がダメだよね。わるい意味で東京より東京ぽいし。
今日は平和記念日じゃ。
日本人なら早起きして黙祷せんと。
できりゃぁ平和記念式典を直に見に行ったほうがえぇが。
新潟では「東レ」と「東リ」を反対に言うから要注意。
その理由は、
東レ=東洋レーヨン → 東洋リーヨン → 東リ
東リ=東洋リノリウム → 東洋レノレウム → 東レ