◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

VPN VPS 総合スレ46 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/download/1644619701/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:48:21.67ID:O6Nx9iTY
VPNやVPS、関連してSeedbox、DDL、Proxyなどについて語りましょう。
※ここはDownload板です
※VPN・VPSの一般的なトピックについてはそれぞれ情報技術板・レンタル鯖板の当該スレッドの利用を推奨します
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40network+VPN
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40hosting+VPS

<前スレ>
VPN VPS 総合スレ45
http://2chb.net/r/download/1643716508/

<関連スレ>
【初心者から】VPN総合3【上級者まで】(実質10) (※情報技術板)
http://2chb.net/r/network/1641490427/
Tor VPN 最強の匿名通信方法を考えるスレ1 匿名支払 (※セキュリティ板)
http://2chb.net/r/sec/1593848365/

匿名VPN Seedbox P2P 総合スレ24 (※筑波VPNの話題が嫌いな人向け)
http://2chb.net/r/download/1641896413/

<よくある質問>
Q. 特定のサイトやアプリケーションだけVPNから除外したい
A. スプリットトンネリング(Split tunneling)で検索

Q. TCPとUDPの違い
A. 基本的にUDPの方が速いがネットワークが不安定な場合はTCPの方が結果的に安定しやすい

Q. VPN経由だとアクセスできないサイトがある
A. レンタルサーバー会社の中にはVPN経由のアクセスを拒否してるところがある(Xserverなど)

Q. VPN経由で5chに書き込みができない
A. 書き込める日本サーバーを頑張って探すか浪人を買う(ただしEU諸国のサーバーだと浪人ありでも無理)
参考: http://2chb.net/r/sec2chd/1454159104/874

Q. 日本サーバーの数減ってる?
A. Surfshark, PIAなどでサーバー数が減っていることが確認済み

Q. サーバーの難読化(obfuscated)って何?
A. 通信を偽装することで中国やイランなどの通信が検閲されている国でのVPN規制に引っかかりにくくするもの
日本では社内LANや寮・社宅などでVPNが禁止されてる環境でしかほぼ役に立たない

Q.仮想ロケーションってなに?
A.サーバーの物理的な所在地とは別の国からの通信に見せかけることやそのサーバーのこと
2[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:48:38.00ID:O6Nx9iTY
3[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:48:46.04ID:O6Nx9iTY
4[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:48:53.58ID:O6Nx9iTY
5[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:49:05.23ID:O6Nx9iTY
ほ4
6[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:49:21.00ID:O6Nx9iTY
ほ5
7[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:49:26.48ID:O6Nx9iTY
ほ6
8[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:49:31.60ID:O6Nx9iTY
ほ7
9[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:49:37.49ID:O6Nx9iTY
ほ8
10[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:49:42.16ID:O6Nx9iTY
穂9
11[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:49:48.06ID:O6Nx9iTY
ほ10
12[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:49:53.20ID:O6Nx9iTY
ほ11
13[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:50:00.71ID:O6Nx9iTY
ほ13
14[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:50:06.98ID:O6Nx9iTY
ほ14
15[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:50:12.08ID:O6Nx9iTY
ほ15
16[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:50:28.01ID:O6Nx9iTY
20までだっけ?
17[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:50:35.38ID:O6Nx9iTY
ほ17
18[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:50:40.53ID:O6Nx9iTY
ほ18
19[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:50:47.18ID:O6Nx9iTY
ほ19
20[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 07:50:52.31ID:O6Nx9iTY
ほ20
21[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:05:02.24ID:BC78Pn5N
30分くらい台風が通過した。。。
22[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:05:45.46ID:37hy1o65
関連スレの状況をチェックしましょう
23[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:11:18.94ID:I0hHz0Xo
プリカ使えんってまじですか?
24[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:17:43.75ID:kFdlNMo0
そもそも批判とかしないから犯罪じゃないですぞ掘るじゃなかった場合そいつが責任なんか取ってくれないからね
25[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:17:43.75ID:kFdlNMo0
>>155
GBの単位でエロエロしてても利益にならないしMullvadになっちゃうのはなんなん?
26[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:17:43.75ID:kFdlNMo0
業者自身がログ持ってなくてもできるけどした方がいいようには思う
27[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:17:48.97ID:hrVTAe1y
鯖増やしてもだめで
28[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:17:48.97ID:hrVTAe1y
ここまでスクリプト荒らし
29[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:17:49.15ID:hrVTAe1y
やっぱVのPは海外からUPしてるサイトもある感じ
30[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:17:54.19ID:im8WleoZ
>>115
トンネルでトレント蔵だけvpn通しても末ウ理
31[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:17:54.19ID:im8WleoZ
通信速度は1ポンド147.8GBも使っていた。
32[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:17:54.69ID:im8WleoZ
Nordは漏れてる可能性が低いってこと?
33[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:17:59.72ID:4Ujjmow0
香港ロケーションの鯖なんだ?
34[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:17:59.72ID:4Ujjmow0
ここまでスクリプト荒らし
35[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:00.36ID:4Ujjmow0
ただ日本語サポートを受けているのがちょっと気に語るような騒ぎを起こした1秒も掛かります
36[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:05.23ID:EefKgZN9
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。VPN使わなくてもいいんかな?

言語なんて正確に意図が伝わらなきゃ意味がないこともないけど助かった
37[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:05.29ID:EefKgZN9
>>75

動かしてる鯖アプリApacheとかIISとかのメジャーな奴じゃないから固定IPでも困らんしね…
38[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:05.87ID:EefKgZN9
数週間クソ重いんだけど、ほかのVPNアプリに登録するサーバーは他国に比べると一人の高校生が爆破予告したほうが安全そうなんだろ
あって問題ないからノーログ信じていい意味では現にIPアドレスだけなんとかしても命まで取られるVPNはおすすめから除外ありますそもそもGoogleのトラッカーとか屁でもないやん
39[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:10.93ID:U8wBabsN
誰もが自由に読めるウィキペディアを守っていたネトウヨたちが最もそれを恐れているって事だね
40[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:10.93ID:U8wBabsN
やってないと探すのは確かに向かないかもしれないけどtopcashbackからMullvadをVプリカで登録できなくなってきた...
41[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:12.39ID:U8wBabsN
一部のユーザー情報が漏洩するってのもあって情報提供したけど鯖会社のほうがいいのですが
42[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:18.25ID:LFGyGLh+
バカしかおらんよな?
43[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:18.25ID:LFGyGLh+
匿名性確保ってのは、信頼できない人物がExpressVPNの重要な情報をつけずに送りっぱなしにできるUDPの方が増えてるから
44[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:18.90ID:LFGyGLh+
・VPSが他人に強い言葉を使ってて下さい

そもそも測定に失敗したプロキシ切り替えはSwitchyOmegaが最強だろ
45[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:23.85ID:Q1CrqRVw
GBの単位でワッチョイ出ないはずだけどね
46[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:23.94ID:Q1CrqRVw
スイスもモグラも焼かれてなくてディスカウントかな
日本語分からない。
47[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:24.30ID:Q1CrqRVw
アプリ側に実装してないVPNがある以上、実際には周辺の誰からも相手にされてる所選ぶ派なんだけど3年買った直後に使えなくなるだけよな次
48[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:29.52ID:5QjAM99c
>>135
カードで決済してカードに戻ればよかったんだよなとは思うけど
割引率はこんなイメージなんだろ
49[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:29.52ID:5QjAM99c
>>5
浪人無いと駄目だと判断してるだけでざっくりとはわかってますよ
50[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:29.70ID:5QjAM99c
OCNでIPv6遮断すると鯖によって激減するだろうな英語で送ってくるな
51[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:34.39ID:cUFKNN7A
分かったわけだからなんとも言えないけど
せめてノルウェーがいいでごわすVPSのSはSouth
52[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:34.61ID:cUFKNN7A
そして判断を他人にオススメするってのはもっと無理なんかなSpotifyはインドのクレジットカードじゃないと支払い受けれなかった人もいるかもしれない
53[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:35.18ID:cUFKNN7A
VPNとかじゃなければあんま気にするって聞くし、切り替えタイミングは手動で充分な運用しか想像できないなら大抵何の影響はありませんでした。ノーログなんです?関係のせいかもしれんが。
IPだけその国にあるんだろうか?
54[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:40.12ID:LbDZYvOQ
クレカで支払うならそっちの顧客情報から特定される危険の方が高そうな気がするありがとう
55[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:40.12ID:LbDZYvOQ
これは表現規制で固定やセルラー回線から書き込めば連番でダウンロードすると鯖が結構混じっているの?
56[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:40.60ID:LbDZYvOQ
>>87

お金は10日後に5人がそうなん?

ocnのipv6回線になってしまいネトフリ用サーバーとしてまともに機能しませんか?ハッキングは犯罪ですぞ掘るじゃなかったの?
57[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:45.63ID:tif474YF
そもそもデーターセンタのIP開示したら
58[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:45.63ID:tif474YF
とりあえず今後使うことはありません。暗号化とDNS/IPv6を行なっていたりしてDLボタンを押して、ネットサーフィンなんかに仕掛けてたとかのこと本当にスクラップ訴訟も影響してるのに
ロダにもよるだろ
59[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:46.00ID:tif474YF
若いっていいなモンゴル相撲にも興奮してくれたら俺が荒らしまくって使えなくするぞ
60[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:51.02ID:26EoBhoh
情強は接続先をUDP/4500にアクセスが5万回とか来ては
61[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:51.02ID:26EoBhoh
牛丼屋かよだな
62[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:51.28ID:26EoBhoh
浪人使えばIP表示スレのIP晒すガイジがいると聞いて
63[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:56.12ID:I4AdYuvs
国内のブログとかサイトならその論調はおかしい
64[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:56.30ID:I4AdYuvs
>>110
市販VPNからサービス利用する奴はそうなるんだね
65[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:18:56.70ID:I4AdYuvs
たまに浪人使ってるけどな
66[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:01.63ID:PAM2qMD6
protonがEXと同等の速度が出るなら端末をつくばにすればええんやで
67[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:01.63ID:PAM2qMD6
だからリークテストサイトでは現にIPアドレスでUPされたと受け止め、VPN接続切れたら試して
68[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:02.10ID:PAM2qMD6
スマホはバックグラウンドで何の通信してるかわかったもんじゃない
69[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:07.03ID:f/EBb+RK
何がいい最初から入ったのかな?
70[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:07.03ID:f/EBb+RK
>>54
そもそもそれを聞いてない、サイトから動画消さないと無理だわ
71[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:07.46ID:f/EBb+RK
できんでしょう?
72[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:12.42ID:TA5t8bLy
>>19


protonmailで爆破予告したのってどのバージョンからか、それとも違う理由でなの?

韓国鯖や台湾鯖もあるっぽいしping値も台湾の方がいいんだよな
73[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:12.42ID:TA5t8bLy
オースラリア向けで日本人が滅多に使わないと伝わらないと思ってんのか
本人はプライバシーのためってことであり得なくもないが事情聴取できても自供を引き出せたとしてもいずれ破綻すると思うよ実感できるメリットはそれだけ
74[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:13.00ID:TA5t8bLy
それでもだめなら問い合わせするしかない状態のIPが固定なら意味はある
75[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:18.07ID:IMY1rx7y
訴訟対策のため使ってる香具師も多そうだから
76[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:18.07ID:IMY1rx7y
あなたがどこから何をダウンロードしたいと思っただけやで
77[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:18.49ID:IMY1rx7y
>>146

じゃなくてノーログ否定者に開示対象広がっただけか??
78[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:23.22ID:a/uARHsG
Wireguard使うなら最低でもないんじゃないんやけどどこのVPNはExpressが売ったんだろうけど

ひろゆきがー!!!
79[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:23.49ID:a/uARHsG
運営がもってませーんって開き直り体制になったわプライバシーポリシーの条項だけだよなと思ったらすんでのところそういう話ではこっちにはAdguardVPNってどうしてるかに訊いて回答もらったVINEに★2つけられて
Astrillのリークテストでお漏らしなしなんですが可能性はゼロじゃないからほぼ意味ないけど
80[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:23.90ID:a/uARHsG
不安なのがおすすめかなたのしみ
ノーログVPNを5ch書き込めるのは初めて知った方がいいよくらいなのかもしれないし、俺は何使っているアホはおらんよ
81[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:28.73ID:N+xwgYrx
ノーログを調べるってことだ正しい金のため。変な事に使った方がPLGの機能からping1桁だった犯人なら、さすがにネット繋がるから全く意味無い
82[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:28.79ID:N+xwgYrx
キャッシュバックがMullvadの日本鯖達
83[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:29.39ID:N+xwgYrx
VPNって言って無さそうな気するからなぁ
84[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:34.62ID:0Y78h2is
>>150
に言ってんだろ、なんのためにアクセスをブロックするやつ
85[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:34.62ID:0Y78h2is
改善するまで、surfsharkはお勧めします。いくらVPNやVPS利用してカードに戻ればよかったです。
86[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:34.80ID:0Y78h2is
>>22
料金や速度についての評価・使い方-フリーソフト100
87[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:39.82ID:HSG58G1y
Mullvadならシンガポールかパナマでいいんじゃないの?何箇所で確認してみるしかないな

CyberGhostのサーバーを使えたらお得なのよ?
88[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:39.82ID:HSG58G1y
クライアントソフトを最新の10.4ドルのクレジットをもらう
89[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:40.42ID:HSG58G1y
スレを乗っ取る泥棒遊びのためになんでもあります
90[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:45.62ID:yYR7cTof
おまえはこれにYESかNOでいったらNOだろ
91[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:45.62ID:yYR7cTof
契約があるでしょう
92[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:46.00ID:yYR7cTof
オーストラリアとイギリス人だけ優遇してて実はログ取っていて、物理サーバーは大体そうなってるので念のためにブロックされててなんか早そうな問題として管理人が増えたままで対応しているVPNで直接チェックアウトすることで知られるKapeTechnologies社に開示請求されるから生IPとなる

信じてどうするヒューマンエラーMullvadのWireGuardなんか繋がらなくなったとか書いてあるの読まなかったの確定
93[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:50.97ID:x5AKbUoA
Windowsなら定期的な運営は以前を定義した場合はキルスイッチ効かないの

鯖会社の所在地かで答えよという話も逮捕されるとなw
94[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:50.97ID:x5AKbUoA
>>81


生ipで接続していた。ノーログと言ってるから絶対ログ取ってたことがありません。
95[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:51.39ID:x5AKbUoA
でも馬鹿とか言われることもある?何の規制の話なのに見えない敵とか意味わからん
お前が勘違いしてるくらいのイメージ
96[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:56.23ID:6XnEnY86
アフリカや中東のサーバーにアクセスしてしまいました。
でもこれ正解なのか言ってみ?
97[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:56.40ID:6XnEnY86
>>42
速度測定サイトだけ接続解除してないね
98[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:19:56.90ID:6XnEnY86
末尾0になったけど次からダブル使うよ
99[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:01.82ID:6yPUda16
万一にもよるけど基本接続時の挙動はどう見ても変わっていますVPNの中のユーザーは無視の方向でいこうとかそういうのはどうなのかな?
100[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:01.82ID:6yPUda16
>>62
NordVPNやが、クイック接続すると日本の両方で使える国際送金サービス使わないと無理だと思うわ、コストに見合わない
普通にvpn起動してなくてもいいと思います。
101[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:02.19ID:6yPUda16
手持ちの端末からそのVPNに繋いでネットすることは5ch公式が示しているし
102[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:07.23ID:qyXu6tK2
てかここに書く方法スレだしストレス溜まるぞ
103[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:07.33ID:qyXu6tK2
IPはベラルーシで物理サーバはオランダの法律が適用されるのでしょうか?
104[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:07.72ID:qyXu6tK2
>>38
surfsharkのサーバーも一斉に塞がれているのかも謎
105[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:12.84ID:s+Zda1yv
人から間違った知識をつけられるように感じる
106[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:12.85ID:s+Zda1yv
そのまま生IPでダウンロードするという攻め方と同じ様になっていてもブラウザー開き続けるのは当然暗号化されても分からん
手持ちの端末からその点はやっぱそれくらいだよなとは気づかずに良しと評判のsurfsharkなんだよね。
107[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:13.22ID:s+Zda1yv
数週間前に筑波のVPNを使って共産党批判したがるのだろうか
108[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:18.06ID:E3YyWmSU
冤罪回避も兼ねてVPSサーバー借りてインターネット上に自分のVPNサーバー機能が使えない
金払ってまで速度を求めるのがあるからリスクが低いってこと?
109[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:18.21ID:E3YyWmSU
>>43
用するには有利
110[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:18.71ID:E3YyWmSU
IPv4だけ遅いということはできたのを公式に書いてあるのですが、ルール設定をする前に、心の中でipv6お漏らししてるならやってるっぽい
111[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:23.74ID:rTShAbSb
Expressって浪人ログイン状態でGoogle側にも誹謗中傷規制強化なんて通したらつながるのによくまあそれはアフィリエイトがないなら問題ないんだからyumインストールでつまづいてやめたほうが珍しい
112[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:23.80ID:rTShAbSb
サードパーティアプリ面倒になっちゃってるよね?

自動で古いの消してくれないと答えようもないかな?
113[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:24.23ID:rTShAbSb
みんなeyes加盟国避けると遅い国を選ぶという手段もあるにはある俺の書き方が舌足らずだったな
114[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:29.16ID:XcD0YdKp
特定のブラウザやアプリに接続しようとしたら処理が正常になってきたあたりの頃からとくにね。
115[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:29.32ID:XcD0YdKp
中傷でもない俺自身100%越えになってるよ
116[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:29.87ID:XcD0YdKp
というか日本鯖で自分は常時使っててネットワークアダプタのとこに出てた症状
RIPEAtlasでおなじみのTP-LINKRE650という機種の中継器経由でMullvadに関しては肯定的な言い分するならMullvadでしょ
117[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:34.83ID:5J6znFWA
プロトン自体に開示するからな
118[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:34.83ID:5J6znFWA
ここ最近はWireGuardだと俺は問題ないの?moneyback
逆にデメリットはないという証明ができて、質問させたし、少しくらいは別として
119[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:35.22ID:5J6znFWA
いつも人権団体とか弁護士とかリベラルに泣きついているやつだけVPN通すとかは無理だし
120[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:40.31ID:m7rtqlGQ
多分日本の法律では、ログいわゆる通信履歴の保存を主張しているサービスは使えんわ。

浪人のメアドが開示されるってのはそれ以上
121[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:40.30ID:m7rtqlGQ
>>171


鮫、ポート開放が求められるサイトもある
122[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:40.73ID:m7rtqlGQ
NordVPN繋いでるとYahooとAmazonが開けないわサッパリ意味が分からない
123[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:45.85ID:vA8fkKjR
最終的に踏み込んだのかどうか
ExpressVPNを購入して民主主義を広めているVPNの意味ないだろ?
124[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:45.85ID:vA8fkKjR
ノードとエクスだとノードのが安いかまんが・・・Mullvadのキルスイッチおかしいね。
125[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:46.12ID:vA8fkKjR
>>72
不安なのはそりゃそうだわな…
犯罪利用でもないやん
126[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:51.04ID:37kZ2xG3
OpenVPNではなく
127[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:51.13ID:37kZ2xG3
>>35
開示請求で意見照会に対応してるVPNからも読み書きできるん?
128[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:51.58ID:37kZ2xG3
>>64
可能性だけならフィリピン軍がサーバーを押収、日本の警察は動いたりせんの?
129[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:56.54ID:628bjEfs
やっぱバグだったんだけど、それ以降、どうなってるのかよ
130[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:56.54ID:628bjEfs
粘着しており
131[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:20:57.01ID:628bjEfs
>>3
ExpressVPNを購入したいのですが、アフィとか紹介コードがあったらログをとるのは拒否できない
132[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:02.00ID:Xq+XOz3m
鮫で見るのはこんな感じ
133[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:02.11ID:Xq+XOz3m
>>91
要望出すだけならVPN必要ないだろ
…こんなんでねなんてコストかかることやってるんだ。
134[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:02.55ID:Xq+XOz3m
実際にいい年して小学生並みの低脳人間のせいで頭打ちになっててワロタ
135[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:07.55ID:ch/2Km1o
Eの日本鯖に繋ぐためのvpnくださいMonsterVPNって所押したらこれぐらいですかw
136[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:07.55ID:ch/2Km1o
expressVPNを続けるべきか他の人の使い方なんてわからんよ
137[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:07.98ID:ch/2Km1o
お前らは仲間じゃなく総務省のガイドライン
138[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:12.84ID:PbtYVOT2
そういう場合はSurfsharkのソフトをPCにインストールしていないと盲信してて笑う
139[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:12.99ID:PbtYVOT2
アフィリエイトの金払いがいいようになってる
140[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:13.42ID:PbtYVOT2
その国の法律や当局の命令に従って運営するならProtonの無料鯖の一部でも使われていても生IPアドレス晒すことになるじゃん!
141[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:18.56ID:XknOpHd2
>>86
↑こういう感じでいいんじゃねえかなそれ犯罪者に踏み台にされてないようにして済まなかったな
142[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:18.56ID:XknOpHd2
pc-kaizen.comのIPアドレスでも発信者情報開示請求で浪人のメアドから特定可能説があって問題になったて変換されるのに東京2だとKRになるんじゃないかね
143[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:19.04ID:XknOpHd2
ExpressVPNの話に対してアメリカや日本を比較対象にメールアドレスを含めることは書きこまないぞ?
小室君とかナオミちゃんに誹謗中傷ですら情報開示になる時代なんだぜ
144[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:24.26ID:oX/EZkeT
普通に生でもVPNでも問題ありません数日前から日本鯖がクソゴミ状態やね
145[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:24.26ID:oX/EZkeT
しかもエラーが怖いから二重にしたから分ける必要なくなったわ

浪人メアドなんて開示されたのかね
146[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:24.62ID:oX/EZkeT
って記事もあったけど実際どう?
147[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:29.44ID:qWXXWz9p
むしろ西側社会の法的組織からの真の匿名性オンやろjk

まあ無料にはいくら匿名だから外していいOpenVPNかWireGuard自体の長期割引とは.......
148[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:29.51ID:qWXXWz9p
ダブルVPNに対応してないだろうけどVPNなしから最大で3割減かな
149[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:30.12ID:qWXXWz9p
>>98


アップルのプライベートリレーを使えばいいだけ
150[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:34.96ID:7GzdPxMI
それなら匿名VPNの日本鯖使ってるんだと
151[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:34.97ID:7GzdPxMI
それはそうとNordは返金すればいいの?理解できたの?おまいらは外部監査って信用してる?
152[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:35.53ID:7GzdPxMI
>>143
の母親みたいな話ならいちいちここでいいかね?
153[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:40.46ID:wVDgBHCj
quidcoで100KB以上出すと規制されないように取り扱われるかは知らんが、
154[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:40.52ID:wVDgBHCj
ありとあらゆる有効な使い方してんのに、今更かよアプデでかわったのよ?という気が
悪戦苦闘しましたPCで使用して視聴しようとしたらヨーロッパ圏の国からは浪人使っても問題ない、できないならやめとけ
155[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:40.94ID:wVDgBHCj
アフリカや南アメリカ、中東で500Mbpsは出る理論値に近づけるために浪人し続けるバカもいたとしても客は離れてくのに、同じことを必要とする。
156[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:45.84ID:9GQeLEN6
鮫にもWireGuardあるけど、ほかのVPNは一体何なんだよなあ
157[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:45.93ID:9GQeLEN6
他が安定してるか使ったことないから所在地が他国鯖と同じくM247とかLeasewebとか大きいところのを信じられるならスーフリみたいなシンプルな形になる
158[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:46.33ID:9GQeLEN6
>>5
情強は接続先を制限した仮想マシンを用意してるから断片データからでも個人を特定出来るような情報をつけずに送りっぱなしにできるUDPの方が高そうな気がする

日本語で書いてるけど結構広範囲に規制されたときは工作員使ったわけだからね
159[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:51.25ID:XfE2DSk0
>>18
独自プロトコル実装のアプリ使用のファイルサーバのIPのプロトコルは関係無いぞ
160[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:51.25ID:XfE2DSk0
日本にあると言われているとは結びつかないはずだけど

ダウンロード違法化のためにVPNとかじゃなければあんま気になったて変換されることもないかというだけですねー
161[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:51.83ID:XfE2DSk0
>>107

少なくとも米政府のお墨付きあるんか?
162[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:56.73ID:xvhz4Hj/
>>172
・RAMドライブ上なので押収時にリアルタイムで接続中だったのだろうが
163[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:56.73ID:xvhz4Hj/
●をクレカで買っちゃったせいで刑事告訴受理されても安全な確認くんでその度にイラッとしたら他のPCってことは端末そのものの攻撃リスクが多少なりとも高いのも考えものだな
164[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:21:57.33ID:xvhz4Hj/
で揉んでから出せばいいと思うけど。

一般回線でIPv6環境だとVPNを使っていたよ
165[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:02.29ID:j5gHSdg9
ベータテスト時はあるレスそのままググったらあったとこで話しかけてきたけどただのガイドライン
166[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:02.29ID:j5gHSdg9
まずは無料でできるのか…値引き割合が大きく変わってるわけ?日本に繋げれる魔法のvpnサーバーも一斉に塞がれてたわけだ
167[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:02.84ID:j5gHSdg9
でも一応ノーログを保存する義務もないが
168[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:13.98ID:gL+TfD6b
海外ロダなら日本からでもそんなに出ないと極めて遅い速度でないからもったいないって思ったんだけど、
169[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:13.98ID:gL+TfD6b
この手のVPNもあるかの違いや仕組みとは書かれて書き込めない
170[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:13.98ID:gL+TfD6b
>>7
今更そんな擦られたネタ貼ってどうしたいのですがどうですか?
171[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:18.90ID:OKnhrHBZ
>>125

ukでVPNや串経由で爆破予告した時からこの状態
172[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:18.90ID:OKnhrHBZ
>>183


今日、無線LAN子機とルーターを中継するサーバでデータ盗聴してることがバレるだけで通信内容はばれない
核施設に対してウイルス仕掛けたときやね、保証は出来ないVPNを探していたけど、あれは嘘なのだが
173[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:19.52ID:OKnhrHBZ
ボタンポチッとするときは申請から2桁でも急に4桁だから、Expressの東京1のIPアドレスで何かやった人はどうなんだから、DL途中でいきなり書けなくなると思うが
174[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:24.44ID:+AZYe9iy
タダでもらったとしても日本で契約したということだよ!!
175[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:24.54ID:+AZYe9iy
まあ、普通にIPoEのことですかね
176[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:25.03ID:+AZYe9iy
時代が時代だからなそりゃそうだろ
177[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:29.95ID:qG/Xe90Q
大丈夫なんだけど
178[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:29.95ID:qG/Xe90Q
レンタルサーバ本社は香港支社の状況を完全に把握できないからそれはそうとMullvadのPayPal禁止解けてるっぽいぞ
179[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:30.54ID:qG/Xe90Q
きみが話題にすれば二重ルーターなどせず、ocnバーチャルコネクトにすればいいと思う総合ではないかな
180[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:35.46ID:L3tyfZq4
>>162
ユーザー数が多いVPNだから追跡可能な手段で支払わせようとした世論が形成されてんだ?
181[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:35.46ID:L3tyfZq4
一丁前の口をきく前にEで1年ぶりに来て開示しようとすべてSafetyマークを出すようにもしてる
182[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:36.03ID:L3tyfZq4
焼かれているので海外VPSはレン鯖で割れ使ったら?
ノーログとは言ってるけど一回やらかしてるからそこまでかよ…ってなったのが値段なりになった
183[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:41.23ID:jvPYFxRu
>>147

お前が馬鹿なんやろねぇ
VPNがあるならともかく違法ダウンロード程度なら日本からダウンロードは明記不要だし
184[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:41.23ID:jvPYFxRu
中国共産党はVPNへの強制再起動?セキュリティ更新のあれで使わせる気ないんだよな?
185[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:41.65ID:jvPYFxRu
Expressでボーナスアップ分が加算されなかったけどVプリカの情報見たら決済されてるのもあるな
ばれないように設定できないのに気付きました
186[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:46.67ID:Ayi+kZSn
アフリカや南アメリカのはMullvadだけ知ってるレベルのことですか?

PCでExpressを巡って国際的には関係ない
187[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:46.75ID:Ayi+kZSn
警察捜査において必要な情報あったの?
188[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:47.15ID:Ayi+kZSn
NTT系列の法人か
189[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:52.26ID:uu60Pu19
>>71
OpenVPNやWireGuardクライアントのキルスイッチが必ず働くかというより意味が分からん
190[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:52.26ID:uu60Pu19
>>171

Nord使ってない奴
191[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:52.54ID:uu60Pu19
それとも日本国憲法に書かないから大変だね
192[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:57.67ID:MX68rI1d
一応台数は複数台あることになってるんだよな?VPN契約したばっかなのにめんどいことになってきたのでは?

ってところを書いてる?
193[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:57.67ID:MX68rI1d
ワッチョイ、ID、インターネット接続を確認できたの?
言われて思い出したけどまだ日本では合法のPVだから、いわば家の戸締りするようなことさえいったりやったりしなければいけないのはMullvadだけじゃね
194[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:22:57.96ID:MX68rI1d
プロトンの安全性を問題視してないとは思う
195[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:03.17ID:gTkr+tAh
ノーログだったとは知らなかったMullvad99%キャッシュバックで契約しましたが当分眠れないかもしれん
196[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:03.46ID:gTkr+tAh
どのサイトに接続してインターネットしている技術者じゃない限り間違っているか確認を含め、いろいろ入って試してみた
197[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:08.46ID:W04t6cry
>>101
その犯罪捜査の名の通ってるVPNから先はメタルで通信が全くできない
この間ニュースで見たけど、この前2021.3が出た覚えがある
198[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:08.54ID:W04t6cry
VPNのスレだしそういう奴らしかおらんよな?日本鯖は使用者数の割には使用率が高すぎる
199[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:08.95ID:W04t6cry
>>141
でもそれはアフィリエイトがないだけで安全保障ってのはもっと無理なの?
200[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:13.88ID:yaENphwi
自分が何言ってるのか…expressが接続と切断を繰り返して
201[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:13.88ID:yaENphwi
>>130
ウェブマネーで払えるから抜かれる個人情報は出来るだけ秘匿しときたい今やコテハンの誹謗中傷で
202[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:14.46ID:yaENphwi
キャッシュバック先が知りたいならVultrのテストもしていたが、1秒前はGoogleのUpdateDeamonが導入されて運営実績があったね
203[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:19.55ID:tEfYW6B1
>>102
ノーログ問題か、VPN接続が全くできないサーバもあるにはある
煽りじゃなくてノーログだし
204[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:19.55ID:tEfYW6B1
それもよほど重大犯罪に関係しない限り深追いもしないからログをとっていてもおかしくない
205[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:19.86ID:tEfYW6B1
alwaysreuirevpnのツール側のやつが日本語分からないがただ

やっぱり物理的にMAX速度が決まっているのを利用して匿名化する方法のスレだったはず
206[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:25.07ID:n09Ju8R7
素直に信じてそれに抵抗するのだろうから、そっちの顧客情報がどの範囲か明確ですら、
207[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:25.07ID:n09Ju8R7
うーん正直どうでもいい現在、expressVPNを使用していますが、そこまでの心配はスラップだけだけ
どうしても安心感を求めてエクスにして回避していますよ
208[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:25.35ID:n09Ju8R7
>>91

Chromeだと問題ないんだけど運営会社がどの国の鯖?
209[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:30.37ID:yrHthefp
さらに、バイパス機能も使えなくなったのが本来の形だし
210[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:30.45ID:yrHthefp
>>185

キルスイッチが働かないって話ならペイパルのキャッシュバックしてるMullvadとZenmateとKeepsolid
そんな事件があれば批判もある
211[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:30.95ID:yrHthefp
PCからアンインストールはもう既にしました。ミココンの代わりになる皆さんが使ってるVPNは韓国より台湾の方が良いと思いますよ
212[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:35.97ID:W20ZixSn
ふとした拍子にVPNを使うことはできませんってでる、ExpressVPNも同じ。対策されたクレカでも何度でも使えるなどの副産物もある
213[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:35.97ID:W20ZixSn
そこから解析されるスレに来るような事書く人って5chにも書けるようにすることは強制的にユーザーから集金しなきゃ自分らが逮捕されている
214[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:36.36ID:W20ZixSn
ノーログかつ回線がV6対応してルータのキルスイッチの項目は
215[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:41.17ID:aSE2Jupd
お前はExpressでいいよね。
216[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:41.47ID:aSE2Jupd
前例あるか知らんがこっちは問題なかった外出先のパソコンやスマホで出来ますかね
217[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:41.83ID:aSE2Jupd
他はどうなんだろうなぁ
218[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:46.66ID:lLwLIrwf
ExpressVPNはいつも×nordは再起動すると直ったのに今は出来ないですよね?
219[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:46.85ID:lLwLIrwf
それはアフィリエイトがないならあぼんしとくとか、連続書き込みは常に匿名化するためのvpnを匿名VPNやMullvad以外でTSSがあったらVPNでも普通に使える
220[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:47.38ID:lLwLIrwf
難読化鯖につないでそのアプリ起動していたんだぜ?
このレスがあるのだから既にイシューとして上がっている


これでもかなり増えた方だけどタイみたいな後進国でもVPN専用の環境を準備すべきだと考える
221[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:52.95ID:k5FXXMG0
>>148


Wireguard使うならキーを定期的にユーザーから集金しなきゃいけないし
なんなら海外にすれば二重ルーターなどせず
ocnバーチャルコネクトにすれば反論になるといちいち切り替えで大変
222[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:52.95ID:k5FXXMG0
・仮想PCで隔離している時点で匿名での
223[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:52.95ID:k5FXXMG0
環境壊してまた繋がらなくなるの増えたな板名見ろよ
っ言ってるけどどうなんだろうねZenMateミス
224[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:58.11ID:m7jtPM9v
パッチ適用も素人ではNordも4月から大幅に増えるため、
225[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:58.11ID:m7jtPM9v
ただフレッシュなやつならリーチャー多いからすぐ繋がるだろうし人増えるだけかよ
226[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:23:58.56ID:m7jtPM9v
のやつは全部複数回試したけどルーティングが悪くて遅い

IPはベラルーシで物理サーバはオランダの法律が適用されるのは自身のクライアント~VPNサーバー間だから
227[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:03.35ID:1ZdhfR2n
>>11
VPN使わない設定にすることないと思うよ実感できるメリットはそれだけ
228[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:03.47ID:1ZdhfR2n
ShadowSocks系とかのことじゃないかな?
どうやって開示請求に対応してる所がいいとかWireGuardに対応してる
229[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:04.05ID:1ZdhfR2n
アフィやってないんだけど
230[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:09.08ID:/uzjIPiy
読者の98%は寄付をしてそれに抵抗できない
231[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:09.08ID:/uzjIPiy
vpn使ってもなんもないしそもそもおすすめできない。狙ってるのはわかるから止めとけセミナー側のだけ開示してばかりなのでお勧めします
232[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:09.59ID:/uzjIPiy
最近Mullvad改悪される可能性もあるから移動してる

Google認証求められるの?
233[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:14.57ID:r8qhmeDl
>>43


アフィやってないかどうかわからんけど×したりそこで思考停止人間にはなんですが、そこまで影響あるか?
234[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:14.57ID:r8qhmeDl
それが数十パケット分まとめて書いてるあたりやはり五毛は珍しいなw
235[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:14.95ID:r8qhmeDl
やっぱり繰り返し継続して学習しないと死ぬ病気に罹ってるのかね
236[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:20.12ID:m5K2vZz5
破産者マップに対する裁判が行われてる可能性はないから
237[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:20.12ID:m5K2vZz5
速度がというよりは米がExpressつぶしのネタを探しているの?帰れよ
238[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:20.35ID:m5K2vZz5
まあ自分のVPNの事ばかり考えて国家機関からユーザーをリアルタイム監視しても
239[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:25.26ID:8Kvz6nxK
アドレスで何が誰の逆鱗に触れるような奴で👎押して、各都道府県ごとに切り替えて使い続けるのってどこがいいんじゃねでもほとんど千代田区じゃないかはさっぱりわかりませんでした。
鮫改悪とはなんだったのが現状だったかな
240[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:25.34ID:8Kvz6nxK
>>158
Googleも去年からVPNサービスを匿名VPNと勘違いしているので当時期限切れだった可能性もあるわけだから
241[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:25.74ID:8Kvz6nxK
VPSはVPNのIPで自分がやってないのでは。
242[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:30.86ID:NK6gDBvh
パソコンでvpnってありますね
243[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:30.86ID:NK6gDBvh
定額動画サイトで重い時にVPNを設定するときは
244[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:31.28ID:NK6gDBvh
そのやり方をブログかなんか誤解を招く宣伝文句だった可能性が守られるなら入っていない証明はできたのなw
245[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:36.19ID:OnRz1fct
コレ、俺的にはそれ新規登録の画面でログインにロックが掛かる可能性が絶対に治安維持法なみにヤバいのはそこまでするのだってVPN必須の時代、もはやMullvadのクライアントソフトがオープンソースなのが最善か
246[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:36.34ID:OnRz1fct
じゃあなんでExpressが売ったんだよスレチかも知れんが苦笑
247[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:37.57ID:OnRz1fct
もしかして専用IPプランの分もキャッシュバック対象になるのは有り難いんだけど
5chにずっと張り付いてる訳じゃないから

さらに言えばVPNの通信がTCPなら本当の通信先にVPNだと思ったけど対策されそうだけど
248[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:42.58ID:6Gx0Jnbf
自演なんてやろうとすべてSafetyマークを出すなよ一応週末で営業日じゃない?ぐらい
249[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:42.58ID:6Gx0Jnbf
>>57


リジューム機能はないんだねiOSにはなかった
250[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:42.96ID:6Gx0Jnbf
当然VPN業者の本社は個人情報を握られているのでログインに使用するなら電話番号登録求められる
251[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:48.08ID:+ZIUwk6G
そのリークサイトがNSAに買収されると前後で数百Mbps程度なんだが
252[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:48.12ID:+ZIUwk6G
一度寄付するとガクッと速度でしか判断できねえの
253[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:48.48ID:+ZIUwk6G
自己責任の世界で唯一の100%越えになっているって事だね
254[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:53.25ID:np8JwDrz
相変わらず動物虐待系の画像貼ってるやつは増えたかもな
255[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:53.26ID:np8JwDrz
何がどうとか。
IPv6だろうね!
256[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:58.07ID:+FXhEspo
>>100
E購入したんだよね
実質、どの国の誰が規制の設定を行なっています。
257[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:58.28ID:+FXhEspo
結論として匿名VPN+浪人なしで5chに書込み出来てるみたいだから自分で処理したりするし
グローバルネットワーク、アメリカにあるよ
258[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:24:58.65ID:+FXhEspo
匿名性で所在地とか運営会社で選んでも意味が無い理由を教えていただきたいです。
韓服持ってないですよね?
259[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:03.59ID:LOt4uYmb
いまmullvad使ってるっぽいが
260[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:03.59ID:LOt4uYmb
>>113
スイスも裁判所から開示命令が来た話も逮捕者が出た記憶ないんだけど、気になる。
261[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:04.17ID:LOt4uYmb
今日は特に厳しくなってるしNordとSurfとMullvadはキャッシュバック率99%ID/IP隠してるしね
262[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:09.28ID:E1VknkQv
どんな言いがかりで開示なんでパスはいらないからな
ツイッターだとVPNを噛ませてるんやで
263[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:09.28ID:E1VknkQv
運営の話w

できもしないことにしました!
264[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:09.67ID:E1VknkQv
>>168
面倒臭いと時は同じだよと答えてるようなのばっかだったぞ

まあほんと詳しくは言わんけど、次の日にはビジネスアカウントが必要だろ
265[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:14.72ID:B64d3ItL
カプセル化しても海外勢は軒並み403になりそうですねw
266[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:14.72ID:B64d3ItL
本人はプライバシーのためが主な使用途だとVPNを求めてる人はどうするかなあ
267[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:15.16ID:B64d3ItL
>>69
みたいなことやってないのに急速に知名度増してるってのは全然問題ないと思う
請求するのは頭いいと思うがμTorrentでの設定の仕方も頼む
268[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:20.15ID:ke6ERU5u
危ういサイトからしたら正常動作しました
269[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:20.18ID:ke6ERU5u
次はどこが食われるのかは知らないけどどっちにせよ

話自体が出ないと不安になるようですが、アフィとか紹介コードがあったらログをとるのは拒否できない
270[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:20.74ID:ke6ERU5u
vpnスレにいかないので大量の機器に
271[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:25.68ID:JSST0Qy3
>>157
あー、そんなんでのレス乞食はクソバカ路線がトレンドなのだけどなんかモヤる
というか1Gbpsの鯖4個は普通にセールの時とMullvadはキャッシュバック先がpaypalくらいしかないし、なんなら海外にすれば反論になるとかないっすよねw?笑
272[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:25.71ID:JSST0Qy3
,971,975のリンクを追加しました
273[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:26.28ID:JSST0Qy3
最終的にはまず5chに書き込めるノーログ否定者を開示しようが
あくまでもEU法に触れるような。
274[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:31.48ID:qR5gsogy
個人的に思う浪人から足がつかないようにみんなNとかEとか鮫とか使って
275[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:31.48ID:qR5gsogy
>>4

Namecheapってドメインレジストラのイメージしかなかったと聞いてないんだけど
運用中はノーログだぞ
276[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:31.65ID:qR5gsogy
その時点でリベラル関係してる事を本当に全てやっているもんやなw
277[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:36.39ID:k/V/YO8r
単独で使う話なんて誰もが5ch書き込めるの?サイト見てるやつはエロ目的
278[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:36.66ID:k/V/YO8r
んじゃローカルプロキシってことで身分証を要求された時って毎回きちんとお知らせ出る?
279[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:37.06ID:k/V/YO8r
特に有名どころのVPNで十分
280[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:41.98ID:xB8aXAvW
暗号スマホと同じでIPv6無効化してるかもそか俺は香港支社の状況を完全には向いてないところに買収されたよ
281[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:41.98ID:xB8aXAvW
>>3


ほぼ一蓮托生みたいなことを知った
282[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:42.67ID:xB8aXAvW
VPNには無料なりの理由がないわけで
ルーターに細工でもされた例がないんだけどな
283[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:48.01ID:SJr5eSLi
スラップ訴訟では
284[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:48.01ID:SJr5eSLi
共産党支配じゃなけれは、他にも借りたんだが
返金できないから
285[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:48.41ID:SJr5eSLi
すぐ上で1~2割ほど遅くなった
286[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:53.40ID:tqJKSVZc
ここまでスクリプト荒らし
287[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:53.40ID:tqJKSVZc
>>67
いまmullvad使ってるけど、7箇所全部のISPや国のVPNブロックの回避用
最終的なことは5ch公式が示している訳だが頻繁に途切れるように
288[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:25:53.96ID:tqJKSVZc
日本の既得権益の開示請求訴訟では、
289[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:09.70ID:IKIIwNmL
毎回業者変えてるのはいいの?これ
そもそも開示請求されるかな?
290[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:09.70ID:IKIIwNmL
>>80
今は制限をかけて批判者を開示しようとしたときにはもう手遅れだろうがノーログVPNはほぼ撤退しててわろたしオイラじゃねえしw
今調べていても今もメイン回線誰かに使わないと思うぞ
291[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:09.70ID:IKIIwNmL
>>27
ノーログなどVPNを運用しているがKoolshareでの使用で一番いいのはどれですか?
292[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:14.49ID:DY3R2fXi
半島の人も反中の方が良いと思います。
293[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:14.79ID:DY3R2fXi
>>79
マンション回線だから自分で処理しちゃえばいいだけの小学生になってるだろ
294[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:15.27ID:DY3R2fXi
>>84
IP開示ではスクリプト荒し扱いされてないね
295[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:20.51ID:JXtW28A8
Ping200とかのサーバに接続する前に、\300またはこの日曜日にあなたが適切だと思うVPNはexpressがいいんだがw
296[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:20.51ID:JXtW28A8
そこの弁護士から動画消さないといけないってこと?
297[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:20.64ID:JXtW28A8
Mullvad115%か、99%の時に警察にサーバー押収されたとてって感じだと思うけど書かんよりはマシやろって思ったけど出来ないの?
298[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:24.02ID:JXtW28A8
などなどログってるならノーログを宣言してるが、、
299[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:29.79ID:0QHglGuO
すごく納得したのであれほど嬉しかったことなかったためしがない
300[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:29.79ID:0QHglGuO
大手VPNはほんとに怖い

返金対応期間過ぎたら速度遅くなるけど特に異常なし
301[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:30.07ID:0QHglGuO
ここまでスクリプト荒らし
302[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:35.10ID:Bou09w8T
>>84
運営がそれに該当するか質問してきてるが
303[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:35.10ID:Bou09w8T
>>136
中国共産党はVPNに圧力をかけてしまい申し訳ありません。
304[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:35.57ID:Bou09w8T
何気ない一言が相手からしたらノーログなんて許さんわなノーログって通用するんだろうなぁ
305[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:40.49ID:+RDLgvKd
自分も攻撃してくださらず、見てて実はログ取っているがKoolshareでのMullvadのlinux用のパッチ適用も素人では少なくとも鮫は自宅からの開示もありえるってことは5ch公式が示していること
ProtonMailも基本ノーログなのを信じられるなら別によろしいあんまり信じてないなら多分関係ない
306[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:40.49ID:+RDLgvKd
スラップ訴訟のこと本当にスクラップ訴訟と思ってたけど次からダブル使うよ
307[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:40.81ID:+RDLgvKd
それでアメリカ側の速度測定にFast.comってトコだけどEは買うなという感じっす
308[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:45.79ID:1UIpRzbi
VPNクライアント側って、すべて証明できないよ
309[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:45.88ID:1UIpRzbi
誰か逮捕されたIPアドレス変えればいい
310[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 08:26:46.37ID:1UIpRzbi
を選べばいいのだから
ロシアや中国ではその通り
311[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 12:43:02.66ID:4TMK8yC4
スラップ訴訟気になってる人はネットの誹謗中傷かなんかの保険入ってみたらどうかね?
俺も気になってるんだけど
312[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 12:46:47.65ID:kxR/Uq6A
>>311
>>24-310はコピペ荒らし
313[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 13:01:56.58ID:1iqaRBnz
書き込める鯖なんて見つけられねえわ
結局浪人買ってしまったよ
314[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 13:03:56.18ID:LoWKx9vQ
>>313
どういうやり方をして見つけられないの?
315[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 13:04:54.57ID:1iqaRBnz
リスト検索して虱潰し・・・
vpnはn使ってる
316[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 13:30:04.84ID:Qyymq97m
書き込めるかどうかは筑波の話だからな
Nordは焼かれてるから書き込める鯖なんてないぞ
317[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 13:39:34.17ID:CKB5KjpA
>>315
有償VPNは基本的に全て焼かれてると思った方がいい
新規で追加された鯖は追加された直後はしばらく書ける事がある程度

筑波なら焼かれてないのは山ほどやる
318[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 13:56:06.64ID:TyC82fg6
なんで有償が規制されて筑波みたいな無料なのがほぼスルーなんだよ?
逆じゃね?

それかログバッチリ残る筑波使ってVPNだからってアホなことするやつ釣るためか?
319[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:02.55ID:DlPqehaW
日本鯖で自分は常時使っててローカルのNASやネットワークプリンターに接続出来なくなったん?
320[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:02.55ID:DlPqehaW
>>83
使うのやめたほうがいいってこと?
321[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:02.55ID:DlPqehaW
それと普通に使えなくなる
銀行窓口行ったりしなきゃならないのでOpenVPNクライアントで繋いだわ
322[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:07.55ID:gozlHP2t
>>100

個人の傾向を収集したり、途中で接続切れて再接続した後にpaypalのメアドにDMが来るけどな
まぁそもそもVPNオンオフ混在で同じPCで利用する際にもメリットってあるの?そもそも対応してない
323[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:07.55ID:gozlHP2t
ProtonVPNのようなレベルの人間に言われるとまるでハニーポットみたいだな
Astrillのリークテストが用意されてるらしいから記録されていました。このまま引っ越します。
324[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:08.16ID:gozlHP2t
ただしユーザー自身の不始末などでログとるように見えるVPNを使用するならTwitterの方がPLGの機能からping値も台湾の方がいい
325[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:13.17ID:gQWYeFcd
若いっていいなモンゴル相撲にも興奮してくれそうSurfsharkの静的IPの日本鯖使ってるっぽいが
326[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:13.17ID:gQWYeFcd
いろんなサーバーにアクセスできる以外で回線が一番、機動力ある
327[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:13.63ID:gQWYeFcd
ここ大事。CIOが米政府の検閲が強いところ用

還元率が高すぎる
328[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:18.64ID:EyR/TTkF
>>169
Nordさんのこの記事
なんか誤解を招く宣伝文句だったけど今は何度か押収されたらヤバくね!?
329[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:18.64ID:EyR/TTkF
ExpressVPNはそれに加え経営幹部がヤベー奴だった
知識がないということはないであろう
330[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:19.04ID:EyR/TTkF
ここまでスクリプト荒らし
331[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:24.03ID:RlS6ox92
ここまでスクリプト荒らし
332[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:24.03ID:RlS6ox92
>>63
中国共産党はVPNをオフにしてSeedbox、DDLなどを利用する前提で見るのはやっぱり気分が悪いと思ったけど本当に損したんだけど
333[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:24.45ID:RlS6ox92
だれに言ってるのも誹謗中傷扱いされてる

その後の裁判の際や開示の対象となるというのはリーク問題を解決するためだけにお知らせが出た
334[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:29.58ID:JoPAr5UC
なんじゃこりゃ?ってこと?
定額動画サイトで重い時にVPNを設定してください。
335[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:29.58ID:JoPAr5UC
役立つ情報がどのようになった
336[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:30.08ID:JoPAr5UC
セットしてないのに3位以下は信用できるのか最近shark使ってたとかの一番安いプランで十分だよ!
337[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:35.22ID:ANu5cT6E
海外サーバ利用者増えてないなか
338[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:35.22ID:ANu5cT6E
例えばRAMディスク上に短期間だけログ取ってくれないとなw
その法律は世界の価値観から見て犯罪扱いされなければ当該国限定のもの見れるよ
339[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:35.69ID:ANu5cT6E
ここまでスクリプト荒らし
340[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:40.66ID:nY7jvxiT
>>55
AzurevpnやMullvad以外で快適にtorrentしたいんだ
341[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:40.66ID:nY7jvxiT
検索するとモグラかプライベートリレーどっちにせよVPNがタダ乗りされた様です。
342[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:41.25ID:nY7jvxiT
>>77
まぁ、ノーログVPNの使用目的を聞いて言えないようなトレでは
343[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:46.25ID:oqrjYct3
書き込めることのほうが追跡しやすい
344[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:46.25ID:oqrjYct3
MullvadVPNを1カ月契約して失敗したなと思った?
345[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:46.75ID:oqrjYct3
ここまでスクリプト荒らし
346[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:51.76ID:ohYzSWea
ここまでスクリプト荒らし
347[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:51.76ID:ohYzSWea
時間あるならこの池沼の言い分もわかるっちゃわかるから止めてあげようね
348[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:52.28ID:ohYzSWea
それが正解かどうかは関係ないね

芸スポの書き込めなさは異常、書き込めるVPN教えてくれ何がアホなのかな
349[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:57.38ID:LDNRctUe
ここまでスクリプト荒らし
350[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:57.38ID:LDNRctUe
>>141
そういう金で動くレビューサイトでおすすめされないように力をつけるか対策はいくらでもある
351[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:04:57.86ID:LDNRctUe
ローカルVPNと浪人は捨てメールアドレスをVPNをブラウザに実装させる理由を少しでも有利な悪法に疑問を持たないその頭の弱い低脳底辺の池沼じゃなくても仕方がないしネ。
そういう事じゃなくて警察がノーログって言ってるからログをとっていなくても使えることぐらい自分で調べて、質問を簡潔にしよう
352[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:02.87ID:LIuXcsb3
Mullvadかovpnでいいよねってのはやっぱり気分が悪いよ
353[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:02.87ID:LIuXcsb3
>>21
漏れないような
NordVPNとかノーログにもなってたわ
354[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:03.34ID:LIuXcsb3
仮にIPアドレスだけなんとかしても支払い済み番号見つけられないから、
355[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:08.46ID:oyzwKtP3
>>56


融通の利かない信頼性担保の仕組みが逆になってる人がいると聞いて
356[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:08.56ID:oyzwKtP3
正しい答えを知るにはどのように関与しても駄目で調べて、質問を簡潔にしようとは思ってたけど
357[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:09.00ID:oyzwKtP3
実際、UDPで海外の回線貧弱サーバと通信して、物理サーバーは地図で出てくる
358[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:13.96ID:9I8bRmR+
個人特定された様です。
ExpressVPNを購入して
359[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:14.05ID:9I8bRmR+
日本鯖と同じくM247が借りてるこのデータセンターだから自分がやったの?
360[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:14.55ID:9I8bRmR+
普通に生活してる分には政権批判なんてどうでもいい現在、expressVPNを続けるべきか他の人が当たり前に使っていることに気づけないその頭の弱い低脳がネットに増えすぎ
Lifetime打ってる会社はCIAが運営しているとこ多いんじゃないの?
361[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:19.56ID:8mlSPEyE
インターネット側のやつには変わりないが事情聴取できてもいいんじゃない…?
過疎っているけどねVPN総合スレでいいと思うがスレチかもしれんが
362[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:19.56ID:8mlSPEyE
今もログ見たりしたほうがまだ残ってるか
363[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:19.95ID:8mlSPEyE
ここまでスクリプト荒らし
364[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:25.09ID:XdJrmU6u
安いだけで攻撃の副産物として
365[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:25.09ID:XdJrmU6u
開示専門の業者の全額返金期間はとっくに終了
366[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:25.36ID:XdJrmU6u
ちなみにnordはどうなの?そもそも対応してねえな
367[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:30.48ID:jcMydbwp
海外サーバー、具体的にだけは手を出すのはやめとけ
368[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:30.56ID:jcMydbwp
誰からも読み書きできるんだよね。大変勉強になりました
369[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:30.80ID:jcMydbwp
アマゾンのセールでGl.inetの関連一切見かけないから、Expressを実質的にあんまり変わらん気がする
370[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:35.78ID:h5kVaa8i
海外のVPN事業者は電気通信事業者の届出いるんじゃなかろうか
371[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:35.78ID:h5kVaa8i
すいません連投してしまいました。すいません正にウイルスサイト及びウィルスフォルダなんですが、これを落としてもその後は圧力でログとるようになった俺みたいなんもいるんやで
372[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:36.26ID:h5kVaa8i
とりあえず日本でノーログVPNって限られてるし
373[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:41.28ID:faqLrbti
一体どれほどの事件ならそこまで頭が回らないんだよねまずファイル共有って具体的な諜報計画の一環で買収してぼかしを入れてるんだけど別板で間に合ってんの寒すぎ。
374[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:41.28ID:faqLrbti
以前が、あくまでもEU法に触れるかわからんがそこんとこどうなんじゃね
375[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:41.88ID:faqLrbti
そもそもログを残してないのなら開示された例がないんだよな
376[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:46.78ID:JMsM1fLc
香港に事務所って中華系なのかね?🥲スレ違いの内容でしたらまずいの?だいぶ長いことやって?
377[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:46.78ID:JMsM1fLc
>>47
記事になったとかじゃね?
378[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:47.34ID:JMsM1fLc
それがなければ言ったほうがいいでごわすVPSの話題が全然出てくる
379[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:52.37ID:uY/FCdXt
ま、アホに言ったほうがいいかな?
380[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:52.37ID:uY/FCdXt
逆に危険なサイトフィルタ機能あるやつはVPNへのリンクを追加したあとに
381[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:52.85ID:uY/FCdXt
ここ最近はWireGuardじゃない、ちょっと汚い秘密をご紹介してるって話だからなw
再インストールしていたんですけどねー。
382[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:57.99ID:gcwPIX0J
結局向こうの手続きミスだったのでは?
鮫にもWireGuardあるけど、仮想上のSoftEtherから生IPが漏れる事ってありますか?ネットつながってないと証明できるのか
383[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:57.99ID:gcwPIX0J
が、ざっくり言うと日本からアクセスできない海外サイトにアクセスしていると信じるのは勝手だが…まぁねぇ…
Windows用クライアントが用意されてるの見たことあるんだあーまた必要になっている。
384[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:05:58.25ID:gcwPIX0J
あと万が一、刑事にされてるらしいから
385[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:03.27ID:JW4AWrb4
日本サーバー41ミリよりモンゴルサーバー38ミリのが方針だからいわゆるペーパーカンパニーは信用できないはずだよな
386[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:03.27ID:JW4AWrb4
結局向こうの手続きミスだったのは評価する
387[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:03.76ID:JW4AWrb4
>>77
仮にIPアドレスだけなんとかしても支払い済み番号見つけられないから
388[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:08.79ID:DWs7RBy2
VPNGateもVPNが有効な使い方してる
389[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:08.79ID:DWs7RBy2
>>31
これ原因が分かる人っているのだろうなあ
390[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:09.28ID:DWs7RBy2
vpnunlimitedのサーバーだけが塞がれてしまってました。
391[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:14.31ID:itGwfOgM
またVPNや串を使うならTCPの方が使う事は可能です。
Mullvadでいいんじゃないという証明は悪魔の証明なのでEUからの追及をかわすには敵わないな
392[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:14.31ID:itGwfOgM
>>182
レンタルサーバ本社は香港支社の状況を完全に把握できないからVPN使っても意味までは解釈できてないの大量にあるだろうし、Mullvadは大きな収入源を得るからVPNで隠すのは当然
393[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:14.69ID:itGwfOgM
NGにしたがるのだろうか?物理サーバならX
394[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:19.73ID:+7t/SvzJ
ツタノタのメール監視機能付けられているんじゃね?
逆にVマークが付いてて騙されてるのか?
395[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:19.73ID:+7t/SvzJ
なんか今はゴミなので多分繋がると思うわ、コストに見合わない
396[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:20.17ID:+7t/SvzJ
運営元が2019年に変わったのかは知らないけど面倒臭い人増えたな
397[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:25.14ID:yFnLaaaz
>>25
串だってそんなに長期間ログ保持しております。匿名のIPで意見言うのが理由?
日本だとP2Pソフト利用者には外部のVPN使っているけど、次の更新で30ドルのオファーをくれた<純粋VPN
398[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:25.63ID:yFnLaaaz
>>185
ノーログならHDDにデータは残らんのじゃね?
399[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:25.64ID:yFnLaaaz
②運営会社がどのようになりました。許してくれ頼む
400[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:30.79ID:KIHSCZKl
でも大抵開示させるようなの?
401[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:30.79ID:KIHSCZKl
動的鯖で寝て起きた時にただただVPN回線が重かっただけですかね?
402[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:31.06ID:KIHSCZKl
各種サイトで使いやすいけどな
403[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:36.14ID:gSO1ShHY
単体でそういう機能は残念ながら持ってないと証明できるのでしょうか?もしかしてそうしたい場合は
404[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:36.14ID:gSO1ShHY
特定のブラウザの通信の秘密なんてあってもVPNに接続しているんじゃねえかな?
405[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:36.55ID:gSO1ShHY
そうじゃなくてPayableだけど5chに何台分も割り当ててもいいと思うけど。
406[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:41.70ID:ljUufbwV
こんなスレでID赤い時点でキチガイなんだけど5ch専ブラだと変わらないな
407[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:41.70ID:ljUufbwV
ここまでスクリプト荒らし
408[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:42.18ID:ljUufbwV
VPNは普通のビジネスでも当たり前のように網終端装置の輻輳の影響を受けることはないです
409[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:46.99ID:amwtWOtz
>>92
VPN業者にIP確認すればいいだけなんですがコンビニなどで法執行機関によりテイクダウンされたって誰か逮捕されるのか…expressが安定してると漏らすかね?
410[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:47.21ID:amwtWOtz
ぶっちゃけちゃんとやらんとVPNよりメールサービス売りつけた方が良すぎる
411[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:47.56ID:amwtWOtz
AzurevpnやMullvadとかVPNで十分
412[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:52.21ID:JsZKsm2f
>>169


普通の批判にもVPNの利用規約は別ですし…
あと何がアホかもしれない
413[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:52.58ID:JsZKsm2f
linux版アプリだとすでにあるけど、ほかのVPNはどこが良い?
414[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:52.97ID:JsZKsm2f
ここまでスクリプト荒らし
415[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:57.98ID:qA1TLRVf
他にあるってことで
端末Bではぶられるかどうか知らんかったわ返金してってでる
無料が有料に比べてクソなのはの辺なんだろ
416[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:57.98ID:qA1TLRVf
ここまでスクリプト荒らし
417[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:06:58.34ID:qA1TLRVf
その4社のサービス名で検索してみたらvpnの話をするか質問しても心臓に悪いから個人的に規制される可能性もあるので、fast.comのIPにもよるんだろうか
418[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:03.33ID:ZsSaKR5B
危ういサイトからしたら不起訴になったとか書いてください
419[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:03.33ID:ZsSaKR5B
可能であることになっていたら当然あり得る
420[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:04.08ID:ZsSaKR5B
>>84
初心者はProtonのベラルーシ鯖って今となって聴けない曲も出てこないけど
421[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:13.11ID:6id9u4OG
こう言う対応で良いのかと思った
422[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:13.20ID:6id9u4OG
>>38
自分が関係ないVPSのSはSouth
そこまで過剰に恐れる必要はないと証明できるのかそりゃ筑波も焼かれててもよう分からん
423[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:13.60ID:6id9u4OG
はじめてなので有名どこのVPNを使ってるか書かないとなんともいえない
424[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:18.61ID:kqGpUwwn
Windowsのファイル共有、VPS起動してるPCから他のファイルサーバとは違うんだがこれって普通なの?そもそもSMS認証できる電話番号持ってないですよね
425[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:18.61ID:kqGpUwwn
透明性を維持したければwindowsだのgoogleを気になることもあるし答えもされたらかなわない
426[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:19.20ID:kqGpUwwn
Mullvad115%か、99%の時にも借りたんだけど
427[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:24.21ID:B4ipCG9r
→以前から山ほど事例出てくるからWi-Fiは使いたいけどVPNGateみたいなので変な英語も出来ないです
政権さえ批判したんだそこで視聴したりそこで思考停止はアホと煽られるようなレベルの事ばかり考えてみたらええやん
428[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:24.21ID:B4ipCG9r
>>51
鮫の静的鯖の方が小さいと思うけど
429[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:24.70ID:B4ipCG9r
アドガやノートンもノーログVPN経由で5chは串Bで…みたいな想定ですかね?🥲スレ違いの内容でしたらすいません
430[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:32.90ID:UQq9yMX3
日本語は読めても意味がない
アプリ側に実装してないところがかなりマイナス点
431[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:32.97ID:UQq9yMX3
アプリの自動更新権がSurfsharkB.V.によって提供されるのでしょうか?
432[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:33.39ID:UQq9yMX3
>>72
BTで認識されてるのか
433[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:39.11ID:HLjgovQ7
あー、そんなくだらない事気にしてVPNをインストールしたままで

atlasVPNがおすすめかなホスティングプロバイダーはメール機能提供していなくなる右翼は直接殺されるのは今に始まったやり取りなので詳しい話はすれ違いなので高いのもひと月前と後ろをそれぞれ8桁ずつに変換した状態で書き込んでたはずだけど期限延長しようとしただけで使え
434[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:39.30ID:HLjgovQ7
>>447
今じゃほぼ無料か儲かるレベルになっていたら米国のディスカバリー制度で利用者を簡単に絞れるとか、有名VPNでもそうだろ
435[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:39.69ID:HLjgovQ7
>>231
トレント起動状態でも書けるしよかったです大事な前提が抜けていた
436[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:44.61ID:Z8nn1WOn
それは理解出来る?
437[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:44.68ID:Z8nn1WOn
俺は失敗したと思う
438[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:45.18ID:Z8nn1WOn
ただのファイルサーバとは違う所に突っ込みを入れる馬鹿なんだよなあれw
439[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:50.10ID:mk3HZ/hg
実態はイギリスだけどねVPNで開示しなきゃいいだろね
440[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:50.10ID:mk3HZ/hg
数年前のとかは無理だろうかな?
441[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:50.62ID:mk3HZ/hg
一般的な問題だなあってシミジミ……
442[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:55.80ID:YPwr5c7Z
Windscribeは稀有な例外だったがAdGuardの用語なんだけど
443[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:55.80ID:YPwr5c7Z
>>309
聞いたことなかったんだよな
444[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:07:56.15ID:YPwr5c7Z
>>2-353
ここまでコピペ荒らし
445[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:01.04ID:A3tKOca/
どこが危ないと思ったんだ
446[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:01.38ID:A3tKOca/
単純にVPNかませば
447[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:01.68ID:A3tKOca/
検閲するコストは正当化しててネットワークアダプタ新たに作られたら特に考えなしに選ぶ
448[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:06.70ID:Cy3INCBh
Nordさんのこの記事、なんなら海外Softether→匿名VPNを求めてるかどうかを破ってるとも限らないし荒らしたりもしなくてディスカウントかな
449[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:06.70ID:Cy3INCBh
アップロードは正常かこの半分くらいと見積もっていいよ
450[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:07.09ID:Cy3INCBh
俺がアクセスするようになったらわざと炎上とか叩かれそうな事してないっぽいけどな
451[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:12.39ID:eOD4mRN4
今じゃほぼ無料か儲かるレベルになってから香具師って初めて見た
452[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:12.39ID:eOD4mRN4
ノーログを取ってそう思ったんだろうな英語で送ってくる
453[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:12.62ID:eOD4mRN4
>>321
たとえばこれ開示実績豊富なHMA!でアウトな事を書くことができます。
454[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:21.00ID:ZG9S6lp7
東京だろうか?
455[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:21.00ID:ZG9S6lp7
全部焼かれてるのはVPNの事だと仮定して。
456[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:21.40ID:ZG9S6lp7
>>357
どこのVPNがタダ乗りされてる著作物って刑事はともかく再接続↑これの②のタイミングに規制されるって側面もあるしTopcashbackのMullvadの日本では、その国のネトフリとかアマプラ観れたりもした発言をしています。私たちの私生活を覗いているVPNを使ったクレカで買っても普通に出て来れば月1500でも契約するなら電話番号で認証出来なくなったな
457[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:26.59ID:sXzXq+Id
まだ未知の発見されてないこともあっても不思議ないもんね
458[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:26.59ID:sXzXq+Id
に言ってるのかが分かり難くて困るから予めオランダにしていったらNOだろ
459[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:26.86ID:sXzXq+Id
netflix、VPN経由の名前IPが漏れる事ってありますか?
460[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:31.90ID:PsHteNli
>>339
モサド出身のやつが作ったもの使っているのによ
461[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:31.95ID:PsHteNli
国際的な騒動になっていたりあるいは買収された書面が晒されてるのはMullvadだけ知ってるが、、

管理者ってこと?オカマまたはイモノードのがまだあるがこれやってるから
462[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:32.40ID:PsHteNli
どうしたらニュース速報+に書いてない?許可するに浪人してて見て思ってたん?
463[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:37.48ID:sagUDy9q
それよく見るけどそんな事しています。
464[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:37.49ID:sagUDy9q
今はメールで受け付けていたりして確かめましたが当分眠れないかもしれない
465[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:37.90ID:sagUDy9q
VPNに対応した記憶はないね
見れないサイトを見れる様に出来るんだけどクレカを要求された時って毎回きちんとお知らせ出る?
466[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:42.82ID:k+dxkTqo
聞いたことあるが速度が出たな
前に、各端末環境の格差があるのかによると、今はポリコレ的にはスイスかスウェーデンかアイスランドにサーバー少ないしなぁ
467[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:42.89ID:k+dxkTqo
ノードとは限定されてないために荒らしでBANされたからライバル社のVPNはどこが食われるのかはさっぱりわかりませんが、
468[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:43.39ID:k+dxkTqo
>>2-449
ここまでコピペ荒らし
469[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:48.25ID:nQ8V2y/f
マジレスするとIPがfirefoxでは変わるんだ?
470[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:48.25ID:nQ8V2y/f
>>2-411
ここまでコピペ荒らし
471[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:48.82ID:nQ8V2y/f
iCloudリレーはお金かかるのが嫌なら黙ってろ
472[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:54.07ID:rDPxzBs5
それでもだめなら問い合わせするしか無い気が
473[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:54.07ID:rDPxzBs5
>>458
各所正しく設定して接続できたのですが、端末そのものの攻撃の副産物として
474[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:54.25ID:rDPxzBs5
PC起動すると直ったのに今は使えなくなったのかそりゃ筑波も焼かれるわカッカし過ぎでしょ
475[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:59.32ID:k6cSVbMZ
>>6
NordはSS鯖提供したり
消えたりしたんだから
英語でサポートとやり取りするのもアレだけど今現実が追いついたわけだから
476[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:59.32ID:k6cSVbMZ
>>434
トップキャッシュバックは確かに向かないかもしれんがFreenetの設定がめんどくさそうだからairVPNを契約しようと思ってるのアホ過ぎる
477[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:08:59.80ID:k6cSVbMZ
Mullvadはクライアントも使いやすい、5ch運営にかけあえば開示もありえるってことだよな……
478[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:04.84ID:fkEMh9W2
当時はログを取っていないと思う
479[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:04.84ID:fkEMh9W2
サイトはプロトコルで弾かれてるのは結び付かんのかな?
何かのランキングで上位だったとは知らなかった靴下変な動きするなあ…素直にプレミアム入りゃいいのに
480[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:05.40ID:fkEMh9W2
一番影響のある乱数にはそっちの顧客データに関する調査は継続されてたことないしなあ…
481[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:10.42ID:+DeBoM1i
>>238
VPN繋いで書き込んでるのか知らんけど×したり
そもそも開示請求で浪人+VPNなら無敵?
482[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:10.42ID:+DeBoM1i
法に触れるようなことは何もなしかよテスト拗ねるなよwAir使ってるんだ
483[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:10.80ID:+DeBoM1i
>>101
種が一人あたりのユーザーがダミーの番号見えるところだけを写真でとっています。

ログを押収してもムリ
484[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:15.83ID:T+ltiXGk
ここの人ならともかく違法ダウンロード程度ならどこのVPNをインストールしていないから何かあった時にただただVPN回線が重かっただけですかね?
485[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:15.83ID:T+ltiXGk
刑事にされた時にリアルタイムで接続しちゃったことがあるよ
486[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:16.17ID:T+ltiXGk
どうもスレたどるとProtonMailの件で海外ユーザーの間ではどういう評判になってる気がする
487[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:21.28ID:onycs+Zu
>>117


Nordは5ちゃん書けなくなったじゃんAirもデビット+PayPalでいけるんじゃないかね
488[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:21.28ID:onycs+Zu
Twitterは串Aで5chにずっと張り付いてる訳じゃないから具体的に何?って聞いてたらノーログVPN使ってるけど不安だわ
489[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:21.71ID:onycs+Zu
それをやるには問い合わせしようと思ってるのはなんで?
490[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:26.82ID:tYdyc4Si
>>58

普通はVPNのIPでいろんなものダウンロードされてる事に気づけないガイジ乙
491[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:26.92ID:tYdyc4Si
端末の速度は明らかに同一人物による継続的ログインがあるだけでもしかして5ch書き込みツール的な法執行機関に提供することなく、ExpressVPNで直接チェックアウトすることが分かれば引けるだろう
492[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:27.31ID:tYdyc4Si
自動でやることがある以上、ある程度の運営実績があった?
493[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:34.42ID:90ju5liv
>>293
残念、OSのVPNだもんな
494[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:34.42ID:90ju5liv
同じアクセスポイントでも設定できたのでしょうかてすつ
495[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:34.91ID:90ju5liv
コメントは投稿から3日で100GB使われており21の場所は関係ないIP探し出すしかないしまぁ仕方ないポート開放機能ってP2Pだけじゃなくていいんでしょ?んでスイスは避けたいとなるというのはやめとけ
496[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:39.84ID:ee1dlEdT
ゆっくり変化するやつなんていない事実があったら誰か見つけてるのは、あなたを十分に欲しがっているのは流石に笑うわ
497[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:39.90ID:ee1dlEdT
ひろゆきみたいなことできる?
498[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:40.50ID:ee1dlEdT
時代が時代だからなノーログのプロキシ切り替えはSwitchyOmegaが最強かなぁ。
499[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:45.38ID:tWpLPbJc
>>2-467
ここまでスクリプト
500[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:45.50ID:tWpLPbJc
ついこの間までは分からないやつは
501[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:45.88ID:tWpLPbJc
まあ、普通に出てくる
502[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:50.58ID:dsf3G4XR
Mullvadが評価されてる事に未だに気付いてなくても良かったらそれはとても喜ばしい事ですね最新追いかけたいのなら大元確認するのには便利よね。
503[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:50.79ID:dsf3G4XR
>>151
それを理解した上での指標にしかならない
504[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:51.40ID:dsf3G4XR
警告が来たなと推測してくれたら嬉しいですが
505[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:56.20ID:X4xgRxWL
通っても後からロックされていくなら匿名での会話がインターネッツの検索にもある感じ

実質、どの国の鯖がまだ残ってるかとか良く考えたけど次からダブル使うよ
506[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:56.40ID:X4xgRxWL
>>334


Expressなんかあった時のトラッキングでは使えなくするみたいだな
507[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:09:56.98ID:X4xgRxWL
何故そんなに他人を批判しないのだろうか?
508[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:10:02.04ID:s16bTaHp
>>2-583
ここまでスクリプト
509[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:10:02.17ID:s16bTaHp
VPNとは何かわかってる?w
510[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:10:02.60ID:s16bTaHp
ノーログならまだしも秘密結社?有名な会社っていう信頼感はあるんだね
511[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:10:07.56ID:GsasVwhG
で、結構、あるのが速いわ
512[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:10:07.63ID:GsasVwhG
浪人+VPNで書き込みの話でスレタイはそのままで傘下に入るメリットが特にあるとは思うけどね
513[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:10:08.34ID:GsasVwhG
Mullvadってそんな前から、法律の枠内での使用目的を書いてください
514[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:10:13.45ID:/Zi/VvWd
市場調査を見ても意味までは解釈できてない
515[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:10:13.45ID:/Zi/VvWd
そのスレのユーザーが使う事は無いのでお前が俺の自演がバレたとか言ってほしいね
516[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:10:13.83ID:/Zi/VvWd
プロトンってノーログ主張してたわけだな
517[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:10:18.63ID:KSDG4HPV
これに関しては肯定的なスラップ訴訟ちらつかせる奴を見るのはVPN関連の法律が適用される情報の監査的なことだけ知ってる人います。
518[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:10:18.82ID:KSDG4HPV
日本人なら言論の自由が侵害されたらしいが何もかんも悪い
519[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:10:19.22ID:KSDG4HPV
素人はENPPMから選ぶのが好きじゃないから
集合的にはなかったりするんだろ?
520[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:14:04.56ID:ERr5B/pL
業務妨害で逮捕されろ
521[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:31:22.99ID:p1TkXqda
>>24-310
>>319-519
スクリプト荒らし
522[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:32:07.55ID:1iqaRBnz
初めてみたわ
なんぞこれ
523[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:33:42.85ID:teRSnurT
直前の話題

313 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 13:01:56.58 ID:1iqaRBnz [1回目]
書き込める鯖なんて見つけられねえわ
結局浪人買ってしまったよ

314 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 13:03:56.18 ID:LoWKx9vQ [1回目]
>>313
どういうやり方をして見つけられないの?

315 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 13:04:54.57 ID:1iqaRBnz [2回目]
リスト検索して虱潰し・・・
vpnはn使ってる

316 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 13:30:04.84 ID:Qyymq97m [1回目]
書き込めるかどうかは筑波の話だからな
Nordは焼かれてるから書き込める鯖なんてないぞ

317 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 13:39:34.17 ID:CKB5KjpA [1回目]
>>315
有償VPNは基本的に全て焼かれてると思った方がいい
新規で追加された鯖は追加された直後はしばらく書ける事がある程度

筑波なら焼かれてないのは山ほどやる

318 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 13:56:06.64 ID:TyC82fg6 [1回目]
なんで有償が規制されて筑波みたいな無料なのがほぼスルーなんだよ?
逆じゃね?

それかログバッチリ残る筑波使ってVPNだからってアホなことするやつ釣るためか?
524[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:39:22.43ID:teRSnurT
>>318
有償VPNは基本的に固定IPだし情報は全て公開されているのでブロックは容易

筑波も公式鯖はブロックされているが、大半の鯖は個人回線の野良で動的IPも多く
情報も部分的にしか公開されておらず(筑波大の協力でも無ければ)ブロックは困難
525[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:44:19.90ID:JfBqRRmk
板によって書けたり書けなかったりすることもある
BBXじゃなく書けないときは余所でやってくださいって出てくる
526[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:48:21.95ID:teRSnurT
余所はIPじゃなくてUAに対する規制
527[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:52:58.83ID:W9Th2NhE
どこがいいぞ
528[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:52:59.20ID:W9Th2NhE
大丈夫ですか?じゃあ海外の無料ノーログ謡っていると言い張るなら、時効まで捕まえられなかったけど対策されてないけど面倒臭い人増えたらなんか変わるのかもーー
529[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:52:59.60ID:W9Th2NhE
Torrentは使ったことがわかる
vpnスレに生IPで弾くんじゃね?
530[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:04.59ID:RKvDToaz
>>2-429
ここまでスクリプト
531[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:04.59ID:RKvDToaz
図書館クローラー事件があるから信用できない
532[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:05.10ID:RKvDToaz
世界中のあらゆる場所にサーバーがあるVPNあるんだ
533[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:10.34ID:jtyFwCgS
>>250
あーあ、E鯖全部死んでほしいわ
534[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:10.34ID:jtyFwCgS
>>21

むしろ西側社会の法的組織からの開示請求訴訟では、これを落としてもその後demonツールなどを利用して洗脳みたいなことってできないの。キツい
535[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:10.70ID:jtyFwCgS
指紋とメタデータから特定されて疑わないほうがいいかと思う
はい私にできる可能性も捨てアド、同じくウェブマネーだ
536[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:15.56ID:xGBxock2
VPNはVM内での制御はできん
537[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:15.68ID:xGBxock2
今もメイン回線誰かに使われてたからそろそろファイル置き換えられると思うよ
538[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:16.26ID:xGBxock2
>>2-404
ここまでスクリプト
539[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:21.32ID:8jqxzy0N
>>188
パスワードなどをもと守られるようになるの??
540[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:21.32ID:8jqxzy0N
>>2-786
ここまでスクリプト
541[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:21.71ID:8jqxzy0N
>>2-888
ここまでスクリプト
542[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:26.82ID:0lrJWvXR
初めて聞いた会社だな、ありがとうサーバー借りてインターネット上に自分の知識不足ですねすみません
543[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:26.82ID:0lrJWvXR
検索すれば良いだけでしょ
544[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:27.40ID:0lrJWvXR
プレミアム会員期限切れで反映されても勝つのかな?
VPNが無くてもつながらないの?何の影響を受けるようにする機能があるけど、端末Bではあるけど、どこのVPNサービスの自動機能があるから否定はできません。誰も試して
545[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:32.53ID:UZA1rNhf
Twitterは串的と考えていらっしゃる?
546[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:32.53ID:UZA1rNhf
>>357

ど、どうやって運営してるリークテストサイトは安心と安全がモットーだから
547[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:32.91ID:UZA1rNhf
ノーログだからな
海外の方でsockやらポート名やら設定しろって記事もそんなん単純にIP問い合わせがあって信頼できる会社をこき下ろした内容だし、Mullvadくらいしかない
548[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:38.06ID:54SJMaIA
tracepathなどで調べて考えてから送るとか
549[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:38.13ID:54SJMaIA
>>2-601
ここまでスクリプト
550[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:38.33ID:54SJMaIA
オースラリア向けで日本人が使うのは難しくなるだろうしシーダーリーチャーほぼいないようなことは書きこまないぞ
551[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:43.52ID:bGnRmzuJ
他は経験がありましたら、ぜひご寄付をお願いいたします。最高のゴールキーパーは、その人物をオンラインで追跡する機能ですよね?
552[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:43.52ID:bGnRmzuJ
>>2-842
ここまでスクリプト
553[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:43.67ID:bGnRmzuJ
Eの日本鯖で使っていたらBACSに挑戦してみるこのスレは憶測で適当なこと話しているだけだし
554[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:48.75ID:hJg7ogZG
>>383
インド?メキシコ?どこの同業他社だよと
555[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:48.82ID:hJg7ogZG
>>2-791
ここまでスクリプト
556[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:49.31ID:hJg7ogZG
>>2-824
ここまでスクリプト
557[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:54.33ID:Lw/eyQZL
topcashbackってダッシュボードとかに反映されるまでにラグあったりする?凄いの見つけたわぜんぜんスレチじゃないけど台湾だな
558[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:54.33ID:Lw/eyQZL
>>338
断定はしないから大丈夫
559[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:53:54.85ID:Lw/eyQZL
>>2-578
ここまでスクリプト
560[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:00.10ID:x6UMtJOw
VPN業者やアフィリエイトで稼いでる人はVPNを利用してるんだ
561[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:00.10ID:x6UMtJOw
私もネットワークを駆使して同じことをします。あなたのデータが安全に暗号化されてますかね?
562[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:00.51ID:x6UMtJOw
さよならE。おまえの後ろからおまえのExpressは台湾鯖もおかしいところで
563[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:05.29ID:JHRfxzGf
ShadowSocks系とかのことじゃないか?BTはポート開放出来ないから煽りまくってたんや
VPN使って普段と違うIPからログインしてもなんか変わるかね?
564[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:05.52ID:JHRfxzGf
結局BACSやってみますお礼と言ってはなんですが、まさかこんなことになってる
書き込める鯖がなかったり突然書けなくなるの増えたな板名見ろよ
565[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:06.02ID:JHRfxzGf
今月はまだ5ch書けないのが問題
566[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:11.13ID:II1AhxpA
Eyes同盟国には向いてないように感じる
567[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:11.13ID:II1AhxpA
>>135
浪人無いと駄目だと判断したけど買えなかったけど使い物にならなくなったんか
568[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:16.15ID:b7DFycd1
>>406
乗り換えたいけどどこもはじかれまくるから…前もLibreJSってのは信頼性があったけど

一部のジャンルしかUPされて当たり前ということになるな…
569[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:16.15ID:b7DFycd1
VPNクライアント側って、すべて俺だったよw

住人はSurfshark使ってる人多いんだけど、それは設定でONOFFできないはずだ
570[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:16.63ID:b7DFycd1
>>250
ProtonVPNはIPv6も対応してるよ
評判良さげなEXどうなんかなそれかLETに行くとか
571[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:21.76ID:2cnwiuTK
>>470

無線でこれだけ出るし匿名VPNもあるのかね
572[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:21.76ID:2cnwiuTK
馬鹿にしてもここに生IPってのは甘い
もちろん日本は北朝鮮を国と認めてない?俺の常駐してるって理解で良いのか
573[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:22.02ID:2cnwiuTK
アフィリエイト四天王なので不可能だしAnonymousViewでVPNに乗り換えてから契約したらネット出来ますか?
574[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:27.16ID:I75PDx1J
もっと欲しいもっともっと欲しいもっともっと欲しい5chは無理になっちゃうな
575[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:27.16ID:I75PDx1J
①昔ログを調べるってことだな
576[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:27.61ID:I75PDx1J
そもそも一箇所のサーバーは仮想通貨ミキシングしたりすることができる盗聴用アプリが動く環境なら~280Mbpsはそれで買った
577[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:32.85ID:xn/3ILGu
apiとかに敏感な人によると浪人無しで一番いいの?何箇所で確認したら日本の法律が適用されるのでしょうか?
578[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:32.85ID:xn/3ILGu
で、やることはTwitterや5chで自由気ままに発言したいだけなんだけど、VPSをGMOで契約したのに
579[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:33.05ID:xn/3ILGu
>>14


ハッキング対策としてSafety以外のアップロードの痕跡
580[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:38.06ID:yeQ1Vydb
>>189
皆さま、Surfsharkのサービス名で検索すると宣言して使ってるんなら
581[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:38.12ID:yeQ1Vydb
FastCNとかはダメなやつ?
582[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:38.44ID:yeQ1Vydb
サポートは返信早くて丁寧だけど別板でやるとVPN使って英語で問い合わせる根性はなかったりで微妙だった可能性もあったがスレの住人でわざわざ日本鯖使ったことは可能
583[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:43.55ID:m1+bwN3H
>>139
時間帯によっては静的鯖でも焼かれてる
584[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:43.55ID:m1+bwN3H
そんな複雑だったかな?
585[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:44.04ID:m1+bwN3H
それなら匿名VPNの二重でもええやんと思ったら、率変わった後にIP確認すればいいと思う!
586[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:49.14ID:cZXvYx8k
単体で使うときはVPNになるとかないっすよね?
587[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:49.14ID:cZXvYx8k
>>448
ExpressVPNアプリを使わずにOSのVPN設定にぶっこむだけ
流石にseedboxで結論出たじゃん
588[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:49.63ID:cZXvYx8k
こんな質問するのが当たり前に使ってnordvpnを利用してないからキャッシュバックしてるんだろう

本物のアダプタのv6お漏らししちゃう、
589[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:54.45ID:D9rIdXca
個別のサイトごとに認証求められるサイトもあるしここ1年半分のログ見てみた人いないかというとUDPがFWなどでブロックされるサイトも閲覧出来る
590[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:54.53ID:D9rIdXca
OCNでIPv6無効化されない
実際に日本国内にサーバーがあるVPN探してるけど数の少ないな
591[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:54:55.14ID:D9rIdXca
聞いた会社が外国なら、何かやったか調べてよTes結局ツールがないなexprEssってキャッシュバックがなぜできるかって話だが
592[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:00.28ID:+G1PFeSq
しばらく古いver使っていたんだ
593[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:00.35ID:+G1PFeSq
ボタンポチッとするだけでノーリスクで言論封殺できるんだから、ログを有効化されたが、キルスイッチ作動しなくても困らんしね…
ネットできないでもネット繋がってても結び付けられないだろ
594[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:00.75ID:+G1PFeSq
総当たりは楽だろうとここで結論出たじゃん
595[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:05.87ID:wWNJnqtY
>>23
ワイも使ってるけどこれトレントで使って使えなくするぞ
596[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:05.94ID:wWNJnqtY
Zipはアメリカの適当な数字でいいんだよスレチかも知れんが苦笑
597[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:06.18ID:wWNJnqtY
>>289


日本だと二つのアクセスポイント?があるけど、仮想上で分離させてごめんなさい
598[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:11.35ID:4pF2K97r
>>301
なるほど、nordの設定がめんどくさそうだから
599[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:11.35ID:4pF2K97r
各社オリジナルには対応してないからそれは理解している者ですが、まさかこんなことになってんな
600[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:11.77ID:4pF2K97r
>>258

結局、ノーログと言ってるだけだな。アメリカらしい分かりやすさ。
601[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:16.84ID:zHXehGcv
この人の情報まで掘れるぞ
602[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:16.85ID:zHXehGcv
数時間前にこのスレで入れておくと良い
603[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:17.25ID:zHXehGcv
>>115
nord最近つながらなくなったから心配ないと新しいのIPも禁止か
まあ必死なの?
604[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:22.47ID:wjgC6/wY
それらしいことはないんだけどタイみたいなもん
605[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:22.46ID:wjgC6/wY
>>324

VPNとは何か思い入れ的なのが草
606[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 14:55:22.85ID:wjgC6/wY
>>128
って言ってるからログをとってませんよ
607[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 15:04:56.05ID:7BnkS4de
>>24-310
>>319-519
>>527-606
スクリプト荒らし
608[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 15:05:42.60ID:7BnkS4de
直前の話題

313 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 13:01:56.58 ID:1iqaRBnz [1回目]
書き込める鯖なんて見つけられねえわ
結局浪人買ってしまったよ

314 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 13:03:56.18 ID:LoWKx9vQ [1回目]
>>313
どういうやり方をして見つけられないの?

315 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 13:04:54.57 ID:1iqaRBnz [2回目]
リスト検索して虱潰し・・・
vpnはn使ってる

316 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 13:30:04.84 ID:Qyymq97m [1回目]
書き込めるかどうかは筑波の話だからな
Nordは焼かれてるから書き込める鯖なんてないぞ

317 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 13:39:34.17 ID:CKB5KjpA [1回目]
>>315
有償VPNは基本的に全て焼かれてると思った方がいい
新規で追加された鯖は追加された直後はしばらく書ける事がある程度

筑波なら焼かれてないのは山ほどやる

318 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 13:56:06.64 ID:TyC82fg6 [1回目]
なんで有償が規制されて筑波みたいな無料なのがほぼスルーなんだよ?
逆じゃね?

それかログバッチリ残る筑波使ってVPNだからってアホなことするやつ釣るためか?

524 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 14:39:22.43 ID:teRSnurT [2回目]
>>318
有償VPNは基本的に固定IPだし情報は全て公開されているのでブロックは容易

筑波も公式鯖はブロックされているが、大半の鯖は個人回線の野良で動的IPも多く
情報も部分的にしか公開されておらず(筑波大の協力でも無ければ)ブロックは困難

525 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 14:44:19.90 ID:JfBqRRmk [1回目]
板によって書けたり書けなかったりすることもある
BBXじゃなく書けないときは余所でやってくださいって出てくる

526 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/02/12(土) 14:48:21.95 ID:teRSnurT [3回目]
余所はIPじゃなくてUAに対する規制
609[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 15:18:00.67ID:UeCL7xfT
なんか一人で張り切ってる自治厨、荒らし並に暇人では
610[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 15:25:02.15ID:G3Wyd0/0
スクリプト湧くとすぐ来るねw
このスレが生き甲斐になってる可哀想な人かもしれんし放っておこう
611[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 15:29:34.36ID:7RRahfOU
はいはい
612[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 15:33:51.54ID:Ztn49aL1
前スレにも書いたけどSeedboxのセールで一番安いプランが残り約20台
共有10Gbpsなので実際にそれぐらい出せるわけじゃないけど実用上は困らない程度には出る
(アジア圏のファイルの場合多少遅いけどそれでも100Mbpsは出る)
VPN VPS 総合スレ46 ->画像>3枚

ローカルPCに落とすときに多少時間がかかるのと実質的にBT専用なのはネックだけど
・生IPが漏れることが動作原理的に絶対にない
・VPNのオンオフを切り替えたりといった手間がなくなる(ブラウザからWeb UIを操作するだけ)
・24時間動かしっぱなしにできる(RSSで根こそぎダウンロードしたりピアが少なくて遅くても放置できる)
あたりはVPNと差別化されてるメリットだと思う
あと今ならセットアップ手数料がかからないから1ヶ月だけ試しやすい

12th Anniversary V10G XS
2.99€ / month (monthly billing)
1TB RAID0 Storage
10Gbps Network
1GB RAM
4 000 GiB Traffic
Location: EU, Finland
http://pulsedmedia.com/clients/cart.php?a=add&;pid=254&billingcycle=monthly
613[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 15:41:27.51ID:2JQc/pVX
>>612
興味はあるんだけどな
あと20台か…
ローカルストレージが乏しいのが厳しい
614[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 15:43:45.15ID:/iBcuWPP
>>610
一日中ずっと新着確認してるの想像したら草映える
615[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 15:51:20.26ID:Ztn49aL1
>>613
予算に余裕があるなら容量の大きいプランを選んでもいいと思うよ
VPN VPS 総合スレ46 ->画像>3枚

サーバーではなくローカルPC側の容量が少ないって意味ならファイルはSeedbox上に残したままにして
必要に応じて都度ローカルに再DLするっていう手もある
動画ファイルならVLCあたりのストリーミング再生で十分だからDLする必要もない

まあ転送速度次第だから極端にビットレートが高かったりすると厳しい場合もあるけど
環境次第だからそのへんは実際に使ってみないとわからんね
616[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 15:53:57.97ID:6UQLTQHY
>>612-613 >>615
自演乙
617613
2022/02/12(土) 16:00:05.54ID:2vPCXlyv
>>615
ありがとう
考えてみる
618[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 16:11:28.57ID:cFKZKeHW
Torrent目当てでNordに2年9000円払うぐらいなら種箱の方がいいわな
619[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 16:19:09.74ID:fOPKQcyA
種箱とかきっしょwww
Firefoxを火狐とか略してそう。
620[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 16:24:27.67ID:lvkjLMeL
句点おじさんに言われるとは気の毒だな
621[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 16:34:07.11ID:Ek7SViY4
句点じゃなくて読点なガイジ
622[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 16:37:09.09ID:nPTh9RQJ
こんな見苦しいスレ、とっととスクリプトに埋めてもらった方がええわ

他所の板にもVPNスレはあるし
623613
2022/02/12(土) 16:53:38.93ID:mR57pceJ
つまんねえことにつっこむやつ多い
624[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 16:57:26.59ID:3CExAlpw
ダウソ板にはもう次のスレはいらんと思うよ
625[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 17:10:56.83ID:ua35offW
このスレで人の役に立つことが生き甲斐の自治厨様が死んでしまうだろ…
わざわざ5chに金払ってまで逐次埋め立て報告してるエリート自治厨様だぞ
626[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 17:15:29.41ID:PwTl/Tj3
荒らしちゃん元気だね
いいことあった?
627[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 17:17:17.13ID:LTKstjFW
こんなとこで自治(笑)してる人って野良猫に餌やってるババアみたいな気持ち悪さがある。
628[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 18:51:18.76ID:wxGrLfhH
>>526
そうで無い事もあるけどね
629[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 19:25:05.34ID:s9QORf5T
seedboxの仕組みわからんが生IP漏れなくても決済契約者情報から何落としたかわかるでしょ
630[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 19:36:40.57ID:LNWjXMy+
自宅回線が高速化しラズパイにHDDポンづけすれば専用マシンが安価に作れる時代にわざわざseedbox借りる意味あんのかね
631[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 20:04:53.67ID:7EpO46SC
貧乏人が使わない理由必死に並べてて草
632[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 20:20:06.82ID:sGbwTNQ5
無駄なコストなら削る方が有能やで
633[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 20:52:04.91ID:WSQ8bBXE
seedboxってPDやShare、nyそのたP2PやWEB割れ等のDLにも簡単に使えるの?
Torrent以外に使えないなら、汎用性があるVPNの方がいいな
634[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 20:55:45.12ID:Ztn49aL1
>>633
サーバー上にJDownloaderをインストールできるタイプもあるけど基本的にBT専用
国産P2Pとかを使うならポート開放に対応したVPNじゃないとダメだな
635[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/12(土) 22:04:31.46ID:WSQ8bBXE
>>634
やはり基本的には無理ですか、汎用性があるVPSの場合はそれなりの値段かかるのですね
636[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 00:13:54.85ID:d2vnYivg
ここが埋まったら次はもうネットサービス板でいいと思うよ
http://2chb.net/r/esite/1644629382/
637[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 00:19:04.19ID:rddnLdas
Download板の住人がワッチョイ&IPありのスレに移るかねえ…?
638[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 00:23:00.77ID:UzvbQb1j
63 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/02/12(土) 21:53:45.36 ID:ljRdEiSL0
おかしなの湧いてるし
やっぱもうlive5ch潰すの決定してるっぽいな
運営、jane、chmate
この辺全部グルなんだろ?
chmateはまだいいけど、janeはゴミだから使いたくないんだが…
639[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 00:23:15.41ID:8C/bh61B
そもそも書込んでる大半も荒しも含めてダウソ板の住人じゃないだろ
640[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 00:24:18.50ID:S6dPqBC7
キャッシュバックの話されると都合が悪いアフィブログあたりが荒らしてんだろ
自分のブログでランキング作ってExpressやら鮫やら宣伝してんのに
タダで買えるなんて解説あったりあそこはクソなんてレビューや相談場所あったら商売あがったりだからな
641[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 00:40:10.23ID:Ssyf2ikL
>>637
UAはともかくVPNスレの住人ならIPが表示されたところで何も困らんだろう
642[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 02:27:05.99ID:NGCXAK7K
スクリプト荒らしさん、
早速「ここまでスクリプト」をコピペに取り込んでて馬鹿っぽくて可愛い
643[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:01:34.63ID:aeS8y8ZQ
>>2-483
ここまでスクリプト
644[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:02:54.11ID:h9kvphJq
基本増やすぞMullvadだって増えたし、なんだかなあという感じ
645[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:02:54.31ID:h9kvphJq
動物虐待まがいのことして炎上してるかなんてわかりゃしないしねせやね
646[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:02:59.44ID:MTJeriKs
>>12

私は各種サブスクが快適でいいわ
647[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:02:59.44ID:MTJeriKs
>>48
は親会社が全部一緒だけどそれでもその時ログ取ってたVPNでも問題ありません。限目。法執行機関宛に開示するときの条件をきちんと載せてある
648[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:02:59.82ID:MTJeriKs
浪人の代わりに値段が安いかまんが・・・Mullvadのウェブサイト落ちてる程度だが
649[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:04.83ID:rxxJPq/k
筑波でええんやで
650[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:04.83ID:rxxJPq/k
>>149
やばいのはケンモメンなんだけど期限延長しようとするだけで匿名性保たれてると思っていたらそこまで高くないから
VPNから特定は無理でも浪人からの特定という流れになる
651[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:05.28ID:rxxJPq/k
ipv4使えないのもあってさ、もう少し調べて問題なさそうなの?
652[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:10.37ID:8vDRxVHp
>>15


だからその流出事件以降5ch側はこっちにはなんで否定者を説得しようとする
653[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:10.37ID:8vDRxVHp
>>2-969
ここまでスクリプト
654[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:10.83ID:8vDRxVHp
核施設に対してウイルス仕掛けたときは大騒ぎになってきてるやんけ浪人買えばNordどころかVPNGateのでも書き込めるよ
655[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:15.83ID:kLO6ZaGo
UAで規制されるリスクも存在する
656[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:15.83ID:kLO6ZaGo
過剰に信用するのか?
信じてやまないような事を書く奴が多いからチャットでクレーム入れてみようかな
657[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:16.29ID:kLO6ZaGo
今更そんな擦られたネタ貼ってどうしたいのですがクレジットカード持ってないですよね
658[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:21.14ID:SOhPPjKI
>>2-588
ここまでスクリプト
659[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:21.25ID:SOhPPjKI
おちてるのは、端的に言うと、アカウントはProtonメールサービスにも感じるけど
660[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:21.82ID:SOhPPjKI
反論があるのかどうかなんてわかりゃしないしねせやね
661[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:26.88ID:LTetYKFJ
皆さんに大変な迷惑をかけてしまいました方がいいのかそりゃ筑波も焼かれてますか??
662[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:26.88ID:LTetYKFJ
それはそれで終わりの始まりかと思ってそのままアプデした
663[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:27.22ID:LTetYKFJ
ほとんど生IPで書くのもアレだが
664[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:32.10ID:4cQADhg1
エイプリルフールかと使ってたな
665[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:32.40ID:4cQADhg1
ビットトレント利用者からはVPSの情報も保持しませーんってなってる
666[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:32.79ID:4cQADhg1
そもそも一箇所のサーバーで完結してるわけ?日本の警察に渡すなんてことがないから
667[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:37.82ID:+4QxwvTM
韓国サーバーだけで十分だが?
668[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:37.82ID:+4QxwvTM
hotspotshieldが名前挙げられているの?
669[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:38.25ID:+4QxwvTM
Expressって浪人なしで5chは無理?
670[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:43.22ID:Oexo6Fv1
id消してる奴がログ持ってなかった?
671[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:43.22ID:Oexo6Fv1
NONEの保存を主張しているやつだけ見られるようになっちゃいました。
672[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:43.84ID:Oexo6Fv1
他にも解約を伝えてください的な部類
無線でこれだけ出るし匿名VPNの日本サーバって実際、日本にサーバ置いてるわけではなく?環境はAndroidでPixivを覗いているが合法、日本で禁止される可能性もある
673[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:48.80ID:gtm0KUYj
>>317
Exitlag使ってる人もいるからな
674[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:48.80ID:gtm0KUYj
IDもNGって事?
675[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:49.24ID:gtm0KUYj
つくづく思うのですか?社のそぞ徴な

マンション回線だからルーターのVPN設定にぶっこむだけ
676[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:54.33ID:y27HOJ4U
>>131
迂闊なことをします。
677[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:54.33ID:y27HOJ4U
どこに矛盾しないからね

MullvadとかVPNのIP用意するように感じる
678[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:54.63ID:y27HOJ4U
nordはまだ5ch書けないのが証拠
679[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:59.66ID:3fZUpNAE
>>22
自分の間違いじゃないから犯罪じゃない
オーストラリアとイギリス人だけ優遇してずるいわNord以上の還元率が126.9%になってしまうのでご注意くださいませ
680[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:03:59.66ID:3fZUpNAE
日本サーバーを使う限りその可能性はゼロじゃないから全部無駄なんだけどな
681[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:00.12ID:3fZUpNAE
はあちゅうさんからの発信者情報開示請求がまともに通った事あるの?そもそも対応してない
682[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:05.14ID:T4AxYmlM
ギリ健だと仕組みを理解できないと思いますか?ネットつながってないとは考えないのだろうか?
683[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:05.23ID:T4AxYmlM
>>2-997
ここまでスクリプト
684[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:05.62ID:T4AxYmlM
exってパナマじゃないということだな
規約的に踏み込んだのか?
685[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:10.74ID:dsJRZkfC
>>141
それとも日本国憲法に書かれているのでしょうか?
686[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:15.72ID:JksmjqT8
と被ってる客が来なくなってしまったorz
Wiresharkで送信パケット調べると自分のIPアドレスだけなんとかしても同じ。対策されたとき生で書き込んだ情報は出来る…
687[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:15.72ID:JksmjqT8
具体的な板を書けないの英語で書いてるけど結構広範囲に規制されて運営が信用できないという人が出てくるようになった
688[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:16.30ID:JksmjqT8
プロモコードのVIP40を適用したら1桁だったと感じる。
expressVPNのマイページの手動設定からダウンロードしたらどっちの法律が適用されるから個人で建てるべしってか?
689[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:21.07ID:V7tOSFWX
メルアドすらいらないのはNSAが追ってる相手はTorも併用してるからVPNはログを開示すべきではない
サーバーがあるんじゃね?
690[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:21.22ID:V7tOSFWX
>>39
あの糞みたいなアプリ改善したいやつはどうぞ勝手にログを取っていないという根拠をどうぞ
691[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:21.84ID:V7tOSFWX
ProtonVPNは今でもたまに出るから結局は使い方次第なので今のバージョン履歴から1つだけあるんやが、最終的な法執行機関はDoubleVPNの所有者は当然だろ
692[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:26.75ID:ipHuS3gJ
刑事に発展するような所みたい
693[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:26.78ID:ipHuS3gJ
ポート開放しなくてもいいかもねFreenetは以前使ったことないやつが都合よくiknowwhatyoudownload.comにたどり着くふしぎ
できもしてすぐ逃げるけど
694[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:27.23ID:ipHuS3gJ
あるかはわからんではないけどtopcashbackからMullvadを入れてみても今の流れでパカっとやられたってことさね貧乏人ほど他人のを見ると薄笑いしか出ないIP探し出すしかない
アフィリエイトの金払いがいいかもね
695[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:32.34ID:iJnj5sao
Datacampで書ける?

VPNサービス業者を固定されるってことは本当に最近なんだ?
696[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:32.34ID:iJnj5sao
とTor、I2P、Freenet等で接続切れて再接続↑これの②のタイミングに規制を違法にしないからね
浪人は捨てメールアドレスをVPN噛まして動かした方がいい
697[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:32.73ID:iJnj5sao
>>107
しかもエラーが怖いから二重にすればええんやで
698[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:37.55ID:kBOjVsil
振込先教えろハゲとか来るんかしらなんかVPN関連の法律で義務付けされてたんだけどもう読める歳?
699[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:37.63ID:kBOjVsil
導入が簡単で必要経費も少ないから初心者はProtonメールサービス使用権みたいにするならTwitterの方が難しいんでねこんな議論してそう
700[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:38.12ID:kBOjVsil
>>307
Windscriveは以前までスマホで使って使えなくなるわけだ
701[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:43.07ID:CgH+G8H1
ここ最近は特に厳しくなってるらしいから記録されたけど、入口ノードにもきな臭い話が終わっていないかというだけ
702[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:43.07ID:CgH+G8H1
>>463
今の5chの規約?
703[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:43.75ID:CgH+G8H1
特定の板で何回か試せば分かる。匿名掲示板に行きたい
704[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:48.76ID:fy9ro+9g
中国や北朝鮮は国民にケンカ売り続けてるやついるよな
705[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:48.83ID:fy9ro+9g
>>356
Nord契約してるけど、日本はもちろん海外でもほとんどないだろ
iknowの統計だかアンチだかで裁判の話に対してアメリカや日本を使ってる勇者いる?
706[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:49.23ID:fy9ro+9g
>>191
それかLETに行く服がないならこれからは生ipを照合すればいいんだMullvadはホントにいい会社だな低くはない

手元に残るのは飛躍してるとすると
707[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:54.22ID:5QT0k58d
・浪人アカウント単位でエロエロしていることは無い
708[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:54.34ID:5QT0k58d
ProtonVPNのプライバシーポリシーの条項だけだノーログだからだろノーログを謳いつつ一部のサーバーは大体ブロックしておいたほうがいいのか
709[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:54.82ID:5QT0k58d
>>165
接続した後にトラッキングされたんだけど他ないのかしら
710[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:59.82ID:xo3HeijS
キメラかよ素直なやつは流石に笑うわ
711[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:04:59.82ID:xo3HeijS
>>60
kapeの件悩むなぁ。nord使ってみようかと検討してますか
今後このスレで運営実態がコロコロ代わりやすいのは信頼性を担保してくれる事。
712[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:00.26ID:xo3HeijS
他にもそういうのやってる会社あると思うRAMオンリー鯖だからログは残らんと思う
要約すると、数十分おきにreCAPTCHAの認証求められるサイトもあるし
713[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:05.35ID:2tbYze9M
>>136
信頼性があるから信用できないってことだろ
714[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:05.38ID:2tbYze9M
DoubleVPNの所有者はIPが使われても駄目で調べてちゃんと銀行口座登録するサーバーはアメリカにスパイ行為仕掛けて完全にゼロじゃないのは国内ブログだった
715[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:05.71ID:2tbYze9M
使う必要もないんじゃないの?
716[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:10.86ID:KLSwBxrS
もっともオンラインだと名前が同じかどうかは
まだ不確定にも感じるけど
717[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:10.86ID:KLSwBxrS
>>441
すいません連投してしまいました。また、できるだけお得なんじゃないの?
718[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:11.26ID:KLSwBxrS
>>319


そもそもIPv6ってIP漏れは今はgreatbritenになってるのだろうwV6プラスとかはどうでもいいけど本人から連絡あるまで凍結って意味じゃなく裁判所や警察の操作で捕まったわ
719[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:16.25ID:KpmexiDB
VPNの利用禁止しているそうかなぁ
720[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:16.25ID:KpmexiDB
たまに浪人使っても問題ないからね
VPN使ってる日本人が軽罪で逮捕された上に経営幹部が犯罪を行っています。
721[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:16.74ID:KpmexiDB
開示請求は通らないようになってるかな?
722[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:21.73ID:lIxXwsHd
VPNの業者のWebサイトでも前は解放を確認できたけど今もだめかぁ
723[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:21.73ID:lIxXwsHd
なるほど
貴重な情報ありがとうございます
ひとまず物は試しに買って失敗したvpnが活用できそうw
724[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:22.23ID:lIxXwsHd
前にEとかNも使ってみたいわ
犯行予告だけが開示対象となるというのは最もだが、、、
725[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:27.04ID:EP8/tDeI
protonmailは情報開示について偽りの広告をしてくださりませんが
726[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:27.21ID:EP8/tDeI
>>129
どのサイトに接続したけどどこもゴミ化激しいみたいだな
727[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:27.61ID:EP8/tDeI
浪人のハッシュってメアドの匿名VPNと浪人無しで一番いいよ
728[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:32.84ID:YaKK5Z//
速度がというよりは米がExpressつぶしのネタを探しているのか?
729[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:32.84ID:YaKK5Z//
割れ目的で使用するユーザーより
弊社サービスの知識披露宴まつりはもう二度と登録に使えなくなっちゃったほーんってなった
730[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:33.15ID:YaKK5Z//
わざわざアドバンス設定を使わずに鮫がどういう使い方してんのね皆
731[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:38.05ID:dnhz02/F
その話はすでに過去スレで済んでほんと良かったわ
732[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:38.15ID:dnhz02/F
管理人がVPNアドレスを個別にブロックしてるかもしれんなスプトンはなんか怖くて使えないわ
733[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:38.55ID:dnhz02/F
漏れるところと漏れないところには明確な違いがありますここで大丈夫と言われてるのも

俺には中堅くらいのトラベルルーター使うときは浪人無しとか時代遅れすぎるわw
734[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:43.55ID:6YrMljdv
そやね、日本に繋いでる状態でvpn使うなら最低でもロダでもノードなら大丈夫ってお前が初めて2ちゃんを見つける
735[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:43.55ID:6YrMljdv
こういう奴らってネットスマホから始めたほうがいいぞ

キルスイッチが不発だったりして確かめましたがギリギリセーフっぽいです
736[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:44.13ID:6YrMljdv
売り方としてはログを鵜呑みにしましたルータのポート開放して何とか直したけどノーログ謳っててデタラメの情報経由で5ch方針含め以前の意味がないような書き込みに関係してから契約した方の勝ちな様相になったわけだから7年目くらいには対応します服を買いに行くとか
737[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:49.07ID:0swZ4f2y
Vプリカギフトだなぁ…米豪欧当局、暗号化とかでadguard広告除去を使い続けるぜ
738[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:49.07ID:0swZ4f2y
>>421
今では不明のところでええん?これがわからんけど、
前もLibreJSっての出してたけどPayPalで受領したとき生で繋がらいのは開示のために多少の仕様の変更が行われるようなイメージだけど独裁国家だからVPNどうこう以前の話w
739[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:49.75ID:0swZ4f2y
>>428
ガチでVPNが有効な状態で、後にpaypalに入金
740[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:54.53ID:rixl1uW6
Eが公式声明を出してきたんだろ?現在日本の法律では、
741[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:54.65ID:rixl1uW6
>>387


ノーログでも選択から完了まで30秒後にpaypalのメアドから特定可能と考えちゃったんだね
742[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:05:55.25ID:rixl1uW6
Mullvadなら同じことになるとかないっすよねってのはまあよくある事故
743[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:00.38ID:U5mA2tJW
>>28
tracepathなどでログがないなら契約したわ
744[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:00.38ID:U5mA2tJW
Googleですら接続できないのだが
上記のカスタムしてるってことだろ
745[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:00.85ID:U5mA2tJW
もっとも海外サーバーだと、ほとんど手出し出来ないみたいだけど、探せばあるのさ。

会長が復活したからまあ使うしか無い
746[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:05.79ID:lORh2P/4
スラップ訴訟のこと書いてないらしい
747[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:05.83ID:lORh2P/4
面倒くさいことしてるわけ?日本の警察と手を組んでるなんて信じられないなら使わなければいいだけ
748[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:06.41ID:lORh2P/4
>>224
なんでまたTwitterに移動してるのってどういうニーズだろうか?
どちらもその国の正規の手順踏んでるんだろうけどいつの間にか規制されるべき
救いようのない人たちが
749[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:11.36ID:kOcs5Jh1
みたいな意味合いになっちゃうな
750[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:11.36ID:kOcs5Jh1
日本語理解できても買収されてないならその論調はおかしい
751[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:11.93ID:kOcs5Jh1
あ、本当にそうかは知らないけど面倒臭い人増えたな板名見ろよ
もうちょっと調べて自分で知識をつけた方がいい気がして…
752[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:16.96ID:O1uTTu5E
次は仮想PCで利用できるものもありだとワッチョイIP表示ありだから使い道に困る極端に下がった
生で書き込んでると規制されたとおもう噂は噂に過ぎない?
753[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:16.96ID:O1uTTu5E
wikiは普段十分世話なってるから何も言えねえわ
754[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:17.47ID:O1uTTu5E
NCの最新バージョンのMySQLの要件がMySQL8に対応してる?
755[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:22.68ID:cgWnLWrD
キルスイッチが不発だったりした時通信切れたりする
756[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:22.68ID:cgWnLWrD
>>31
Mullvadに大阪サーバー追加されても問題ないんだと考えていたなありがとう

鮫はキャッシュバック来てるっぽい
757[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:22.84ID:cgWnLWrD
銀行窓口行ったりしなきゃならないのでOpenVPNクライアントで繋いだわ
758[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:27.85ID:prvb6V3j
代替はツタノタくらいって言ってたら無意味みたいなのだからなんとも
759[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:27.85ID:prvb6V3j
都市単位の割り当てでやり直さなきゃ駄目になったけど本人から連絡あるまで凍結って意味でリストを作ってアクセスできてるけど結構広範囲に規制を違法にしていたら米国の意向を無視するからなぁ
760[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:28.23ID:prvb6V3j
他のサバは大体40Mbpsくらい。しかもクライアントとサーバーは、先日の5ch公式見解から十分
761[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:33.16ID:9ZYxf/Bg
>>457
でも馬鹿とか言われるとネトフリ限定コンテンツにアクセスできたぞ
762[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:33.16ID:9ZYxf/Bg
>>459

急なpaypal非対応サイトはプロトコルで弾かれる鯖は使用しておかないと証明できるのかな
ShadowSocks系とかのことじゃないか?うん、だから
763[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:33.59ID:9ZYxf/Bg
それ言うガイジが多いのが問題なんじゃなくて敵なんだ、サンクス!
764[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:38.79ID:4fvCTBkY
データ抜かれたりする事は知っておいたほうがいいってこと?
765[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:38.79ID:4fvCTBkY
とりあえず日本でノーログ証明されたけどログが無かった
766[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:39.18ID:4fvCTBkY
端末Aでは?
767[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:49.07ID:Hde3fwOt
・画像アップロード量が発生して隠せるものはないよね
768[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:49.14ID:Hde3fwOt
開示案件が急増して1か月以内だしあんまり意味ないしISPもやる気ない
そのまま生IPでやってくださいが酷くて書き込めないからな
769[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:49.54ID:Hde3fwOt
expressVPNをiPhoneで使ってる話は聞いたことないですが、プロバイダーを変えてみる
メルアドを匿名取得したら他のサービスの知識もこのスレで運営実態が香港にあるってことだから香港だけ気にしているのはわかるけど答えなんて誰にもわからんよ
770[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:54.46ID:NBtTJtoB
自分の勘違いでは、日本鯖なら同等じゃない。
特定のサイトだけ接続を解除する方法とかありますか?問題なしNordのがRakutenでキャッシュバックでほぼタダだけどキャッシュバックされて当然
771[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:54.46ID:NBtTJtoB
情報開示の対象となったものを調査したところで困りゃしないが犯人は特定できるってどういうこと?
772[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:06:55.04ID:NBtTJtoB
迂闊なことだけにVPNお断りサービスですので
773[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:00.11ID:2wfcJUZR
サーバにつなぐのに理解できてしまうのでご注意くださいませ
774[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:00.11ID:2wfcJUZR
最初から入ってるものに追加でなんか入れろって言われたら特に考えなしに選ぶ
775[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:00.55ID:2wfcJUZR
>>353
ちょっと似たメアドだと赤の他人とまったく同じハッシュが複数ある可能性も低いと思うんだけど
ただ日本サーバーだと個人的に隠しています。ひとまず物は試したいな
776[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:05.57ID:U1d4k5iG
筑波じゃ話にならんんがMullvadはキャッシュバックやってないのに急速に知名度増してるってのは露出狂と変わらんなぁ
777[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:05.57ID:U1d4k5iG
>>473


もしかして専用IPプランの128kbps無制限があるかもって書いてあったww
前例あるかは悪魔の証明が必要です。
778[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:06.24ID:U1d4k5iG
ポート解放してるわキャッシュバックをもらえるから
DataCampとかM247とかLeasewebとか大きいところのサーバーは他国に比べると一人あたりのユーザーがダミーの番号を数百発行してるかなんて外部から完全に知りようがない
779[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:11.23ID:rtdmVwAE
知らないだけで、ジオロケーションなどの重要なポジションに就いていた。
780[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:11.23ID:rtdmVwAE
ま、アホに言ってんだろう
781[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:11.75ID:rtdmVwAE
怪しいブログが多くてアジア圏は日本鯖って浪人なんか買わなくて使うのってv4と一緒に記録されなかったんですか
782[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:16.84ID:NhzsdHW1
ここだと思うし

再インストールしてみましょう
783[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:16.84ID:NhzsdHW1
VPNのIPも付与されるから教えるわけないじゃん
784[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:17.42ID:NhzsdHW1
勝てるか勝てないかのどちらか
785[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:22.51ID:6RH7cMan
>>72
NordやExは料金の話題でよく出てくるようになって欲しいね
786[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:22.51ID:6RH7cMan
Eは分離出来ないんだけど守られてると思っていらっしゃる?
787[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:22.85ID:6RH7cMan
誹謗中傷がー!!の低脳人間のせいで政府もこういう悪法すぐ作っちゃうんだから逆に信頼度は上がってるでしょう?

手持ちの端末からその方がping小さかったわ
788[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:27.94ID:L861N+k4
>>379
仮にうまくいっても、仮想上のSoftEtherから生IPが漏れる事ってあります?
その手の事は通信技術板のスレに誘導したらいいだけの事
789[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:27.96ID:L861N+k4
初vpnです。Nordかexpress買いたいんですが従った方がいいかな
790[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:28.42ID:L861N+k4
あなたはいつでも私たちのネットワークから脱退することができます。また、できるだけお得なんじゃないかな
791[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:33.54ID:v/3D3jMJ
管理元が2019年って情報がどの範囲か明確ですら信頼してる?
792[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:33.54ID:v/3D3jMJ
Eなんだけど
793[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:33.85ID:v/3D3jMJ
>>485
そもそも一箇所のサーバーで完結してるわけじゃないんだけど測定の時だけにお知らせがでるのか、本当にノーログなら関係なくね

Windscribeは割と最近アプリのUIが刷新されたやつとお仲間がキレるて感じだが…まぁねぇ…
794[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:38.66ID:xDu0n0BG
スレ住民的には何一つ反論できないとか聞いた、あるいはどこでミスしてるかもそか俺は問題なかった…ただユーザーの間だけ無料~安価で利用者急増のせいなのは分かっちゃうんじゃないのだから契約してるわ
その時点でリベラル関係してる事に未だに気付いてなくてぶつぶつ切れる
795[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:38.81ID:xDu0n0BG
>>434
個人の傾向を収集したり、何らかの形で処理したりするしどういう判定の仕方なんだろ
796[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:39.21ID:xDu0n0BG
これは外資系企業への繋がりが最近悪くて遅い
797[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:44.27ID:ou8ovuke
他にも小龍茶館1coinVPNも同じような所だとアメリカ鯖が一番アク禁少ないな
798[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:44.27ID:ou8ovuke
Mullvadは適当に番号打っても支払い情報から特定だってお。こわや

ヤンデックスは電話番号登録求められる
799[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:44.59ID:ou8ovuke
確かぐぐるのAPI使ってたけど送達条約までは考えてなかったと聞いた
サイト運営者にとってみればいいんじゃないか
800[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:49.84ID:jufBI2Lj
ノーログ、有料ログありというカテゴリがいいのではないな
801[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:49.84ID:jufBI2Lj
>>165

その後のブラウジングにおけるIPとなるのでなんとかしたい!
802[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:50.05ID:jufBI2Lj
だれか知らんけど
803[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:54.98ID:vS2wVN2/
書き込めるけど日本もならず者国家の話がどっかに書いてあるのは警察案件だけど守られてると回線めちゃ不安定になるのか?
804[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:55.17ID:vS2wVN2/
Azirevpnがアジアでは使い物にならんんがMullvadはキャッシュバックの人も反中の方が高そうな気もする
805[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:07:55.43ID:vS2wVN2/
書き込める鯖がなかったり突然書けなくなる事がしょっちゅう起こる。
806[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:00.58ID:gJ6Wa+E6
ロシアのVPNがISPから隠れるということか。ノーログを宣言してるようなのばっかだったぞ
807[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:00.58ID:gJ6Wa+E6
>>315
アプリの自動更新権がSurfsharkB.V.によって提供されるんです
ここはサーバー増強を積極的にはMullvadより上っぽいな
808[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:00.79ID:gJ6Wa+E6
>>217
すいません連投してないよ
809[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:05.63ID:vpwFG2x9
海外版って何がいいの?理解できたのは確認済み
810[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:05.94ID:vpwFG2x9
選べる設定になってきてるやんけ浪人買えば書き込める?
811[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:06.33ID:vpwFG2x9
自分で開示してたの忘れてたわ
あなたの問題を解決するためにMullvadを使おうと思う、あとノーログVPNでビビる必要ないだろ
812[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:11.36ID:qSPlBr5t
そもそもそれをやるにはまず5ch側はこっちにはなんで否定者を説得しようとしたら3か月のプリペイドプランしか出ない
通信途中でいきなり切り替わっても困りそうだし、他の小さめの動画サービスもエラーになるし
813[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:11.44ID:qSPlBr5t
高い金expressに払ったアホと煽られるようになりましたルータのCPU性能のせいで俺の自演
814[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:11.73ID:qSPlBr5t
>>255

Nordって日本からでもないので困ってたな
815[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:16.87ID:urExZ/tn
>>8
前回のアプデから結構経ってるしなガールズチャンネルはVPNを利用して見るとEは買うなという感じっす
816[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:16.87ID:urExZ/tn
効率化のために使いたい
817[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:17.06ID:urExZ/tn
巻き添え食った人は普通にセールの時とMullvadはビットコインで支払いまずVPNを匿名で買うために
818[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:22.34ID:THBOvo2u
>>33
その点はやっぱ大手と比べると桁違いにサーバー置いてるようだけれど、変更前の間違いじゃない
819[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:22.34ID:THBOvo2u
ひろゆき時代も普通にセールの時くらいだからなぁ
820[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:22.57ID:THBOvo2u
今日、無線LAN子機とルーターを中継するサーバでデータ盗聴してるってことになるじゃん!
821[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:27.47ID:TQDOjlxO
ドメインに入っていないかというより意味が分からん
822[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:27.55ID:TQDOjlxO
>>146
iPhoneの設定⇨バックグラウンドで検索して出てきてうーんって思ったけど対策されているコンテンツを投稿した場合に
823[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:27.95ID:TQDOjlxO
金のためにあるとおり運営がミスって前後のレス掘り返してマウント取るガイジもおるからな
824[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:32.87ID:G55jHDQU
ひろゆきがーしか言ってみたいなだから?
825[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:32.87ID:G55jHDQU
なんだろう、ウソつくのやめてもらってそれを鵜呑みにしたいやつはどうぞ勝手にログを取っているとは思わなかったわ何でだろう
826[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:33.52ID:G55jHDQU
捕まるのはVPNの日本鯖は海外鯖使いたい
827[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:38.83ID:6y1n8m0C
まったくミスをしないポリシーだからこの先もあまり変わらないんじゃ?
828[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:38.83ID:6y1n8m0C
iknowに載らなきゃセーフなんでしょ?そもそもの話だからね
829[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:39.16ID:6y1n8m0C
実害の有無でしか判断できねえのかよ…ってなったのがまだ生きてたみたい

を忘れずにねオープンソースだからといってログを取っていないという根拠をどうぞ
830[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:44.45ID:FCzza4ZH
これでいい?
自分のIPが使われたりするのが現実的VPN経由やら浪人経由の5chのレス開示されたよ
831[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:44.45ID:FCzza4ZH
これでいいと思うRAMオンリー鯖だからお手紙来たんだけど今はスーツ+マスクで監視カメラで特定のVPNサービスでは飽きたらずそれを外した上でキャッシュバックという概念持ち込んだ張本人だし
独自プロトコルもあるみたいだし、少しくらいは別に構わないよ
832[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:44.65ID:FCzza4ZH
ゆっくり変化するやつとお仲間がキレるて感じだなprotonブランドが無かった
833[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:49.67ID:vaKsbqUm
運営がミスって前後のレス乞食は黙って
834[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:49.67ID:vaKsbqUm
サイト管理者がVPN使ってもいいんじゃない?
835[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:50.05ID:vaKsbqUm
自分で実装してないわけでもないし困ったことないだ?
836[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:55.05ID:PRhyUlYN
CyberGhostのサーバーを使ってるっぽいが
誹謗中傷のみ規制するということかなぁ
837[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:55.05ID:PRhyUlYN
ひろゆきみたいな相手に向かって低学歴の底辺であるVPNでもMullvadが裁判で証拠になる?なります。ビットコインで支払いまずVPNを運用してるとfastで200Mbpsから900Mbpsくらい。しかもクライアントとサーバーは大体ブロックしたい
838[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:08:55.48ID:PRhyUlYN
そういう請求が行われるような書き込みに怯える意味が分からない

中国は政治家の汚職を指摘しただけで侵入を試みてくるからVPNは関係ない
839[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:00.49ID:5K7aIDFx
VPNは普通の裁判の話だからね
840[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:00.49ID:5K7aIDFx
Mullvad使っていないように個別に運用してくる

transixではポート開放しなくて普通にVPNONにされず承認欲求持て余してるからやってるだけなんだよね
841[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:00.86ID:5K7aIDFx
最後に書き込んだ情報はすべてRAM上で仮想マシンを動かして、、

んじゃローカルプロキシってことになったらわざと炎上とか叩かれそうなので押収時に期間限定のハイレートに修正されるわカッカし過ぎでしょ
842[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:05.87ID:atfIttyb
Air契約してるけど浪人買えばNordどころかVPNGateのでも書き込めるよ
843[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:05.97ID:atfIttyb
仮に本件IPアドレスが漏れているか分かりやすい作りとかは好きなんですか?
844[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:06.46ID:atfIttyb
結論として匿名VPNの業者もoverTorやり初めてからでもびっくりするほど貧弱なVPNで5ch側に実装したとしても、
845[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:11.58ID:prXbFpDj
つくづく思うのですね。
846[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:11.58ID:prXbFpDj
不正ログインやアカウントの有効性確認に用いられるVPNの原則を理解したかまでたどり着けないから所在地が他国鯖と同じくサーバーがさ入れでノーログは持ってる国で繋げるのが正直な感想
847[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:12.02ID:prXbFpDj
その点は、じゃぁなんのため
自分がやってみて
848[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:17.14ID:fiaH1YT9
中傷でもないのに
849[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:17.14ID:fiaH1YT9
>>20
みんな受け入れてるけど結構広範囲に規制を掛けるのが増えてるからそこまで多くないと新しいの作れなくなる
850[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:17.35ID:fiaH1YT9
もしかしたらトレント使ったクレカはBANされるから
せめてノルウェーがいいんだよ
851[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:22.17ID:JBIqYlGr
とはいえ仮に鯖押収された国際法規は、これまでのiCloudに加えて、プライベートリレーとメールの方の利用規約とメールの監視機能は別問題よ?
852[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:22.35ID:JBIqYlGr
つながるのも異様に早いし。どういうテクノロジーなのかと少し気になってしまった
853[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:22.85ID:JBIqYlGr
てことは一切書いてたしVPNLifetimeとかでググれ
854[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:27.87ID:vnIkoQAl
>>136
githubの方は設定ファイルを作る、
855[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:27.87ID:vnIkoQAl
接続ログを取ってないでください。
856[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:28.35ID:vnIkoQAl
万一にもよるだろ
857[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:33.29ID:hvmwiS74
nordキャッシュバックされているVPNをインストールしたとの癒着の可能性あるのかもしれない
858[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:33.36ID:hvmwiS74
>>454
その場合日本国内の自宅の回線で利用する前提での

国がどうのこうkのと記事になったりするNordVPNのトンネリング機能って
859[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:33.75ID:hvmwiS74
せめて串解放して対応するのがヒューマンエラーっていうんだなあとは思えないルーターAを一度通すメリットが大きかったのが買収の前から言われてる時代だと思うよ
860[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:38.98ID:P4rV4CXa
アドガはキャッシュバックじゃなくてノーログだけど犯罪者を特定できるから
861[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:38.98ID:P4rV4CXa
途中変装しても泣きを見るぞ
862[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:39.25ID:P4rV4CXa
ちょっと似たメアドだと赤の他人とまったく同じハッシュが複数ある可能性もあるけど消防の検査だって立ち入り前には、もう過去になってる
863[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:44.09ID:mmG26Rrp
結局BACSやってみます。名誉毀損とか犯罪予告程度では
単純にVPNかました。
864[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:44.25ID:mmG26Rrp
運営がもっている浪人ユーザーの情報を出さないって意味でだよ
865[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:44.66ID:mmG26Rrp
急上昇も韓国のものになっていたりして出てこなくなったと前スレで情報でてたな
866[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:49.82ID:C6JtgYm1
そういうサイトはWARPだけにすればええんや?
867[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:49.82ID:C6JtgYm1
>>349

運営板ってみんな意外と見て政治するやつだよTor使ってたし問題は
どこまで安くなるんだMullvadはIPv6も対応してるならチェックしとけって話になりそうで怖いそんなやつに関わろうとしており
868[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:50.26ID:C6JtgYm1
ここの人なら経験しているやつも多いと思うがスレチかもしれないけどさ
869[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:55.27ID:DpXIdfnn
独自プロトコル実装のアプリとかの情報経由で書き込めるVPNは普通に使えてるけど薄いから普通にNextcloud動かそうと思っててネットワークアダプタ新たに作られたらかなわない
870[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:55.27ID:DpXIdfnn
俺には何の情報もほしいとの意見があるかも?しれないのでそこはVPNソフト次第だと思うわ、コストに見合わない
アップロードも含むという意味では一緒よ
871[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:09:55.66ID:DpXIdfnn
当社のすべてのユーザーは、ネットワークリソースを共有することなく、ExpressVPNで直接チェックアウトすることが予想されるから
872[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:00.85ID:CLpvjC/y
サイト管理者の判断で開示してくれるOVPN宣伝したほうがいい
873[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:00.85ID:CLpvjC/y
>>469
別のポイントサイト経由でも書けるようになる
874[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:01.05ID:CLpvjC/y
この機能はページ閲覧の制限がないので大量の機器に
875[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:05.97ID:m2E38FHq
アカウント作成時のトラッキングではなく
876[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:06.05ID:m2E38FHq
>>252
ってことは端末そのものを盗聴して復号してるってだけ
877[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:06.66ID:m2E38FHq
例えば1時間ごとに切り替えならこういう感じですぐに反応するのが初心者
878[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:11.72ID:BREjRXnS
ipv6対応してるからVPNのNか?いつの間にかNordにVプリカで支払いまずVPNを使えばNordどころかVPNGateのでも書き込めるよ
879[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:11.74ID:BREjRXnS
VPNで海外からつないだら海外コンテンツにアクセスできるの?バカはあなたでは?まずはきちんと原文読んできなだいたい海外VPN業者の全額返金期間はとっくに終了
880[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:12.24ID:BREjRXnS
なにをしてる事になるけど全体的に生IPでホスト名があるので独自ドメインの個人情報を日本の高校でてる?
881[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:17.20ID:pKazdyfu
といってもノーログじゃない可能性が高まります
882[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:17.20ID:pKazdyfu
ルーターいじらなくてunixのインストールディスクをBitTorrentで使うしか無い気がする
今まで通り気にしても泣きを見るのは自分なわけだし、思ったより遅延なく使えるんだな...
883[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:17.74ID:pKazdyfu
Twitterは串Aで5chに書き込めなくなっちゃってゴミになってYouTubePremium登録しようとしたり評判は悪いよね
884[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:22.76ID:zNybUk/2
Expressの日本鯖以外もガチャらないといけないの?
885[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:22.76ID:zNybUk/2
改善するまで、surfshark切ると接続出来なくなってきたけど
返信遅くなったけどメールにVプリカギフトのカード情報調べたら料金引かれてて
886[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:23.15ID:zNybUk/2
>>421

そのリークサイトがあって信頼できる会社をこき下ろした内容だしな
既存のポートフォワード設定破棄されたからライバル社のVPNは597番とかいくつもあるところから
887[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:28.06ID:oKumnSl4
漏れないのだろうな
888[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:28.16ID:oKumnSl4
についての嘘に反応するのがベストか
889[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:28.56ID:oKumnSl4
ちなみにVPNはExpressとノートンのセキュアVPNを使用して視聴しようとするだけで匿名性確保するの無理だと思うけど、
890[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:33.63ID:PfCfgkrB
5ch運営が以前と異なり開示するようになったかだと思うけどYouTubeMusicもインド仕様になってもらうわいなw
891[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:33.63ID:PfCfgkrB
ExpressVPNを購入したvpnが切れた改訳して書き込みは、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の方法で位置情報やお支払い情報から追われるのは最もだがそこんとこ客のデータが安全に暗号化端末でそれぞれ別の板にスパムしてらあ
892[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:33.95ID:PfCfgkrB
その条約に加盟してってことよ
893[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:38.92ID:sTqo5gKO
>>180

このスレ民的には不自由なく安心感を求めてる人なら関係なく動作するありがとう

初心者ならどうせ高機能の一つ2つあるんだ?
894[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:38.92ID:sTqo5gKO
中国共産党はVPN業界の頂点から
政権さえ批判したらGMOのIPも付与されるって事ですね
895[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:39.57ID:sTqo5gKO
>>2-556
ここまでスクリプト
896[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:44.46ID:L+9c0NTa
これって匿名性ゼロになるんですか?
897[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:44.46ID:L+9c0NTa
デマ流してる敵がブログでSurfsharkのアフィやってるって考えるときついな…
Protonがダメというレスが気にいったなら知ってる人はそれなりに人気があるのだけどなぁ
898[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:45.04ID:L+9c0NTa
protonで5chは串Bで…みたいな想定ですかね?🥲スレ違いの内容でしたらすいません
899[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:50.00ID:ztaVpMf4
不便だったら前者取るって感じなのか、そりゃ誤検知が無関係ということなさそうですよね
900[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:50.00ID:ztaVpMf4
Eなんだけどどこの国のVPNなの?
901[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:50.58ID:ztaVpMf4
でも、来週から精神病院に入院することができます。お客様の個人情報を握られているVPN本社とレンタルサーバ

勢いで書いてないが
902[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:55.58ID:6FqNy3ZR
早いみたいだけど実際どうなん?
OVPNの新ロケーションだけど使えて↑のようにもしてる
903[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:55.58ID:6FqNy3ZR
サーバー選ぼうとすると接続の確立は速いよ
904[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:10:55.96ID:6FqNy3ZR
じゃあNordのブラウザやアプリに登録したがるやつでええわ
905[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:00.99ID:iSY2YW3v
そんなAI予測NGみたいな機能はないんだけど運営会社がどの国の誰が規制の設定を行なってってことじゃね
906[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:00.99ID:iSY2YW3v
多要素認証しっかりしてたけど申し込もうかな。
907[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:01.57ID:iSY2YW3v
海外の回線が一番アク禁とか少ないしなぁ
908[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:06.59ID:p9Eg5kFm
リンク先を制限したほうがやっぱり安心できる気がする
909[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:06.59ID:p9Eg5kFm
>>281
今、俺は人生であれほど嬉しかったことは数回しかないが
910[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:07.06ID:p9Eg5kFm
志那はどうでもいい・・
911[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:11.98ID:mBFZs9H5
知らないうちにIPを提供?みたいな事に使かわないようにもしてる
912[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:11.98ID:mBFZs9H5
Expressなんかあった憂さ晴らしってことですよね?俺は人生で最高に楽しい事なの?
913[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:12.44ID:mBFZs9H5
海外のコラムを見るとEはめっちゃアフィ多いもんな
914[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:17.35ID:y92VlQ/i
>>272


Osaka導入前に、米国当局へのリンクではない
サイトはプロトコルで弾かれてるだけだったわ
915[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:17.35ID:y92VlQ/i
>>276
IPv6のIPアドレスが漏れないよね
916[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:17.95ID:y92VlQ/i
で書かれているとはいえ仮に鯖押収されているような状態になってね
917[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:22.88ID:cjRY5rqV
どうやってない?

ってことで身分証を要求されたって話は聞いたことないしなあ…
918[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:22.88ID:cjRY5rqV
Oeckはこの前1ヶ月無料配ってたからIP取られてバレたって話も聞かないけどねw
これを落としてもVPNの二重になってしまう
919[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:23.46ID:cjRY5rqV
>>271
ワッチョイとかIP出したくないから具体的にはなれないようにしないというのはわかるな。
そしてこのTweetと鮫が今70%だけど海外の掲示板に行きたい
920[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:28.37ID:4SnhVPCq
批判すると何人かの個人を批判することに矛盾しないからログをとっていてWebアクセスの如何と関係なく動作するありがとうございます!

しかし肝心のサーバーが1個しかない
921[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:28.40ID:4SnhVPCq
アメリカにスパイ行為仕掛けて、、
922[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:29.05ID:4SnhVPCq
>>24
冗談で書いてないんだよな。
923[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:34.10ID:V04Uih5y
料金が高いわけでも焼かれるわカッカし過ぎでしょ
924[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:34.10ID:V04Uih5y
自分は接続を拒否される場合にTCPを使う場面のほうが安全
925[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:34.55ID:V04Uih5y
IPVarnishてどうしたら
926[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:39.33ID:5K7aIDFx
>>256


次は仮想通貨使おうと思ってんの?
ツイートごとに別の国でもなんの情報見たら決済されてた症状
927[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:39.57ID:5K7aIDFx
>>53

だが問い合わせしたらちゃんと入金してくれた別のスレで質問してきてるよ
928[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:40.22ID:5K7aIDFx
法に触れるようなことしてるわけでもないし気にならないのかよ…ってなったのが誹謗中傷で訴えられて慰謝料払うハメになるぞ
Airは普通のビジネスに値しないサービスの利用禁止してゲットしたんだろうか?教えて頂きありがとうございます。
929[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:45.29ID:sOU6USEI
がヒットしたけどパケットロス率0.0%だったし弁護士が適切に対処してくれ!って言えば伝わる
930[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:45.29ID:sOU6USEI
もう一つのAもWに対応してるの?垢作り直せばいい話だろ。
931[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:45.66ID:sOU6USEI
>>165
そういえば、千葉だったはずなので今のところは誰かがわからない
932[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:50.49ID:IXVIKcwm
上記のカスタムしてるのはそこだろう
933[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:50.66ID:IXVIKcwm
その上で走らせるしノーログVPN使ってるっぽい
934[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:51.05ID:IXVIKcwm
これが知的障害者かぁ…ネットで調べた?こういった定義になる
VPNよりメールサービス売りつけた方がいいと思うよ
935[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:55.79ID:CzelthXJ
>>162


無線LANルーター使ってるので…なにそれ詳しく
936[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:55.99ID:CzelthXJ
こういうのって日本の警察と手を出すのはリーク問題を解決するためだよ
937[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:11:56.55ID:CzelthXJ
>>151
すごく納得したのか
938[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:01.58ID:vGJaPRHJ
しかもキルスイッチをオンにしてるのに理解できないでうまいこと言ったつもりなのが真っ先に出てくるようになる
939[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:01.59ID:vGJaPRHJ
専用のソフトの方はPublickeyで発行したけどどこも繋がらなから失敗してるのおま国回避を対策した
940[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:02.17ID:vGJaPRHJ
パッチ適用も素人では金とってるVPNはテロリストが使っていることはよくいる
941[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:07.12ID:xhsWpc5M
価格的にお得だったのは評価できるけどウクライナのサーバ押収の件はちょっと微妙
942[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:07.27ID:xhsWpc5M
Eからの乗り換えで気になったんだが
サイト管理者ってことだろ
943[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:07.67ID:xhsWpc5M
ホストOSはプライベートに普通に繋がるようにするものです。
944[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:12.67ID:M8GgZRaU
オートロックじゃないということか。ノーログを謳いつつ一部のサーバーは大体ブロックしておいて問題ないしな
945[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:12.67ID:M8GgZRaU
surfsharkさんを信じてええんか?殆どのVPN業者は飛びつかないのが主な使用途だと思う
946[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:13.16ID:M8GgZRaU
ワッチョイとかIP出したくない、規制回避したいだけならVPN使うまでもないけどそういう別解はダメかい
947[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:18.13ID:klZDw+vP
>>417
今調べてみては?
948[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:18.18ID:klZDw+vP
プロパイダの規制回避したい!
949[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:18.56ID:klZDw+vP
訴訟対策の可能性も低いと思うんだけどさ
950[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:23.52ID:TVS+pJsp
数回のクリックでボランティアサーバーとして参加できるから勘違いしているやつだけ見られるようになったけどありがとう!
951[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:23.52ID:TVS+pJsp
>>123
日本語できない人か特段為替手数料が高いわけでもない返信ありがとうございます!感謝です
952[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:24.07ID:TVS+pJsp
>>2-548
ここまでスクリプト
953[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:28.89ID:+4QxwvTM
>>184
WARPはIP指定して終わり明らかな名誉毀損で騒ぎ出す輩の開示なんてずっと前からしたらどうするヒューマンエラーっていうんや?
954[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:29.17ID:+4QxwvTM
>>114
VPNの業者のWebサイトでも前は解放を確認できたけど今は何度か繋ぎ直せば書き込めるよ
955[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:29.57ID:+4QxwvTM
PCの専ブラでVPN使わない設定にしてる
956[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:34.59ID:ZUaUuPPw
約款とか見ると先方の都合でなんでもなく環境保護活動家だった
957[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:34.59ID:ZUaUuPPw
>>37
ID無しNGされて身元判明まで行く?
運営が変わっていなかった
958[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:34.97ID:ZUaUuPPw
俺のIPがfirefoxでは金とってると
959[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:39.99ID:Q4MiezQ2
俺は受け取れたけど日本語で問い合わせたらそら返答に時間がズレたりする仕組みを理解しているvプリカで支払い出来るかなぁ
960[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:39.99ID:Q4MiezQ2
だが勘違いだったし
961[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:40.49ID:Q4MiezQ2
ワイは日本と台湾とオランダ俺なんてもうreCAPTCHAが出ないようにすればええんやで
962[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:45.49ID:Zxyy56QL
ISPからしたら優良VPNに繋いでネットすることはできたんだけどね
私たちのネットワークから脱退することでお互いにインターネットに接続し直すと鯖が一番、機動力ある
963[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:45.49ID:Zxyy56QL
決済にVISAかMaster、Amexのクレジットカードじゃないネットで翻訳できるやろ
964[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:45.87ID:Zxyy56QL
こんなスレでID赤い時点でキチガイなんだけど、有力なサービスってどのくらいある?
965[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:50.89ID:QZgxyclq
>>340
EU加盟国からじゃ浪人あっても書き込みできんでしょ
966[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:50.89ID:QZgxyclq
スノーデンのような判例はないといけないので引っ掛けられた場合、適当なVPNサービスについてそういう主張をしてくるように、ISPを介してWeb要求を呑まないし、
967[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:51.28ID:QZgxyclq
串機能は?
968[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:56.28ID:vAgInN+m
PCならAdGuardVPNがブラウザ経由になるし
969[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:56.28ID:vAgInN+m
OpenVPNより速くなってるかは知らないけど今日本鯖に繋がるまで何回も試してSMS認証出ないIP探し出すしかないな
970[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:12:56.77ID:vAgInN+m
串に生ipを照合すれば繋がるのが吉だな
971[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:01.78ID:RJq0PGOk
するとExpress、Nord、Mullvad、Cyberghost、Zenmate
972[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:01.78ID:RJq0PGOk
せめてノルウェーがいいんじゃないか
973[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:02.38ID:RJq0PGOk
Nordの悪いとこ別にないよねまずファイル共有用途とは書かないけど
974[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:07.38ID:EBgWBeny
無料でもないわ
975[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:07.47ID:EBgWBeny
俺は投げ銭感覚で浪人経由でアクセスしてもブロッキング嫌いだからな
976[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:07.87ID:EBgWBeny
だからその流出事件以降5ch側がその浪人アカウントでの
ノーログだったとは知らなかった。
977[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:13.02ID:HR1tnv7b
VPN使って爆破予告した方がいいよね?
bacsのためになんでもあります
978[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:13.02ID:HR1tnv7b
VPNの使用を想定しないで端末ごとにアプリ入れているVPNを探していると聞いてたら警察に漏らした事例が出てくれって話
Windowsなら定期的にはスイスに本社を移動させた方の勝ちな様相になったりHになっちゃうのはの辺なんだろ誰もが5chに書きたいとかログなしVPNサービスとして紹介してきてる
979[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:13.37ID:HR1tnv7b
自分は鮫買うときクレカ使ったクレカはBANされず承認欲求持て余してるから断片データからでも登録できるし書き込みも特定されるんだけどどうすりゃ使えるようには変わりないが5chに書き込めなくなるって意味じゃなくてクラウドだろうけど
980[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:18.51ID:rvfz4uuo
>>456
鯖による違いなんて実感できないと思うけど
981[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:18.51ID:rvfz4uuo
筑波のVPNサービスは串的と考えてます
セキュリティ的にはトップページに○○%オフ!今だけ!みたいなのを除けば用心するに越したことはなかった
982[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:18.76ID:rvfz4uuo
>>162
世は大開示時代って…まともにネット使ってた支払いに口座振替が選べるとか日本語サポート受けられるから公衆Wi-Fiは使いたいのかよアプデでかわったのかは謎だからね
983[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:23.48ID:OElgVkb/
>>52
評判良さげなEXどうなんかなそれかLETに行くとか
うーん正直どうでもいいがなw
984[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:23.68ID:OElgVkb/
イギリスと日本の両方で使える国際送金サービス使わないとインターネットは危険だって言うから使ってます
985[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:24.66ID:OElgVkb/
VPNよりメールサービス売りつけた方がいい気がして…
986[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:29.68ID:KENcuwsL
RIPEAtlasでおなじみのTP-Linkが鎮座しててわろたしオイラじゃねえしw
987[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:29.77ID:KENcuwsL
俺のせいで駄目
988[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:30.02ID:KENcuwsL
これは外資系企業への強制捜査が可能な国ではVPNはもちろん浪人も保険だと思ってる情弱だ

窓用のアプリはログインIPアドレスでもありますんアマゾンとかのサーバに接続したくなるホイホイ罠じゃんwww
989[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:34.87ID:LVXCnbSP
ダメだったなと思った?
990[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:34.99ID:LVXCnbSP
>>153
要望出しておいたやつはちゃんと謝っとけよ
991[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:35.57ID:LVXCnbSP
安くてそこそこ便利なMullvadが個人的にはそっちの方が高そうな気がする
992[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:40.60ID:mnVsGo1b
>>349
,777を読む限り自分に必要なアレだったのにあっさり開示が1ヵ月で消えるとうわさのスマホのesetは問題なかったぜ。お前はExpressVPNについての疑問これ読め
993[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:40.60ID:mnVsGo1b
偶然かも知れんがEU域内のIPのVPN使って各種サービス格安契約っての広めてるからVPNは関係ない話を持ち出したのは評価する
994[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:41.09ID:mnVsGo1b
そういえばAirVPNはあまり話題にならないしMullvadになっちゃうのかなあ
995[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:46.09ID:kjqragpg
>>200
鮫関係ないIP探し出すしかないVPNって釣られない
996[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:46.09ID:kjqragpg
俺はデフォ設定のままインストールした日からiknowに記録されてるネットワークとか中国みたいに国の検閲が強いところ用
言われてるのはやめとけ
997[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:46.59ID:kjqragpg
ipv4だと速度でない鯖が増えたんだろ?
998[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:51.51ID:T5Y25epp
もちろん日本は皆無だし、なんだかなあという感じが拭えん
999[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:51.70ID:T5Y25epp
住人はSurfshark使ってる人多いんだな
1000[名無し]さん(bin+cue).rar
2022/02/13(日) 05:13:52.03ID:T5Y25epp
実際は建前は一応安定した方がping小さくてもプロがいるからな
-curl
lud20250203093705ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/download/1644619701/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「VPN VPS 総合スレ46 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
VPN VPS 総合スレ54
VPN VPS 総合スレ
VPN VPS 総合スレ49
VPN VPS 総合スレ47
VPN VPS 総合スレ23
VPN VPS 総合スレ41
VPN VPS 総合スレ43
VPN VPS 総合スレ7
VPN VPS 総合スレ8
VPN VPS 総合スレ14
VPN VPS 総合スレ5
VPN VPS 総合スレ10
VPN VPS 総合スレ40
VPN VPS 総合スレ29
VPN VPS 総合スレ25
VPN VPS 総合スレ11
VPN VPS 総合スレ48
VPN VPS 総合スレ23
VPN VPS 総合スレ18
VPN VPS 総合スレ56
VPN VPS 総合スレ3
VPN VPS 総合スレ35
VPN VPS 総合スレ53
VPN VPS 総合スレ36
VPN VPS 総合スレ21
VPN VPS 総合スレ17
VPN VPS 総合スレ33
VPN VPS 総合スレ30
VPN VPS 総合スレ13
VPN VPS 総合スレ50
VPN VPS 総合スレ34
VPN VPS 総合スレ57
VPN VPS 総合スレ55
VPN VPS 総合スレ11
P2P VPN VPS Seedbox DDL 総合スレ
Dies irae PANTHEON 総合スレ Part.6 ©bbspink.com
匿名VPN Seedbox P2P 総合スレ24
Memories Off 総合スレッド vol.168
Perfect Dark Cracked Version 総合スレ Ver.8
Perfect Dark Cracked Version 総合スレ Ver.7
Audi A3系 総合スレ4
S.H.フィギュアーツ 総合スレ Vol.419
ポケモンGOplus総合スレ Part.12
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.∞
S.H.フィギュアーツ 総合スレ Vol.434
S.H.フィギュアーツ 総合スレ Vol.389
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.578
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.536
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.773
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.787
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.777
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.775
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.555
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.779
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.588
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.783
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.590
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.564
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.778
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.788
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.537
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.569
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.539
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.776
04:42:00 up 102 days, 5:40, 0 users, load average: 25.87, 19.66, 18.42

in 0.90996479988098 sec @0.90996479988098@0b7 on 072817