1 :
FinalFinanceφ ★ 転載ダメ©2ch.net
2016/01/18(月) 13:37:16.43 *
バックドアが疑われた「Simejiプライバシーロック」
バイドゥの読売新聞に対する反論
Google Playに掲載された停止の発表
中国の検索最大手、百度(バイドゥ)の日本法人であるバイドゥ株式会社は、
同社のアプリ「Simejiプライバシーロック」が
「無断で情報送信を行っている」と報じられた件について、厳重に抗議するとしながらも、
問題のアプリは1月31日に公開停止すると発表した。
本件は、1月15日付読売新聞の記事「アプリ 無断で情報送信」において、
「Simejiプライバシーロック」がバックドアを仕込んでおり、
“スマホが乗っ取られる危険がある”“情報を勝手に送信する”
と報じていたもの。
バイドゥでは、それらの可能性について「読売新聞社会面の誤報道」として完全否定している。
しかし、「Simejiプライバシーロック」には、
情報を詐取するための仕組みである「バックドア」を仕込むための文字列があることを、
情報セキュリティ企業トレンドマイクロによって指摘されていた。
これに対し、バイドゥでは、
「外部OEM製品のためにソースコードのチェックが不十分であった」
として、1月31日をもって「Simejiプライバシーロック」の公開停止を決定している。
「Simejiプライバシーロック」は同社の日本語文字入力&顔文字キーボードである
「Simeji」ブランドのプライバシー保護アプリ。
ユーザーが使用しているアプリや写真、動画、メール、SNSなどの情報を守る“盗み見防止アプリ”であるとしていた。
もともと「Simeji」には、入力した文字などのログを
バイドゥのサーバーへ無断送信していたという“前科”があった(バイドゥはこれを不具合と発表)。
今回の件で、「OEM製品を利用する場合のチェック体制を見直す」としているが、
繰り返される情報詐取の騒動に歯止めがかかるのか、注目が集まっている。
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/43747/ 2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 13:38:30.38 0
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 13:40:07.13 0
事実を報道しただけなのに厳重に抗議???
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 13:41:51.97 0
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 13:44:00.19 0
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 13:51:15.29 O
マルウェアなんだって?
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 14:01:51.20 0
中国なんてスパイ国家なんだから信用したらダメ
中国製アプリなんて入れちゃいけない
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 14:10:47.15 0
以前シメジ使ってたけど、百度が買収するニュースでて使うのやめたよ
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 14:13:14.78 0
知ってた
つうか、知らん奴おらんだろw
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 14:37:12.34 0
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 15:03:40.15 0
キングスナイト
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 15:10:52.88 0
>>1 >もともと「Simeji」には、入力した文字などのログを
>バイドゥのサーバーへ無断送信していたという“前科”があった(バイドゥはこれを不具合と発表)。
この厚顔無恥さがたまらなくイヤ
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 15:30:44.57 0
LINEもこれだけ大々的に記事にしてみろよ
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 15:40:00.70 0
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 16:25:28.40 0
金のためなら何でもやるんだなシメジの作者は
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 16:40:18.50 0
抗議して公開停止 w
これだから中国人は信用できない。
17 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 17:20:21.07 0
無断送信が不具合とはよく言ったもんだ
さすがチャンコロ
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 18:58:40.99 0
中国製より怖い韓国製のラインつかってる馬鹿多すぎ
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 19:00:27.28 0
ういんも危険!Linuxだよい
20 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 19:29:46.55 0
コンピュータウィルスの王国のソフトを使っている時点でアウト
21 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 20:13:09.31 0
BaiduのIMEは良かったんだがな
日本人が同じクオリティーのもの作れないものか
22 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/18(月) 21:03:25.20 0
中国人なんか信用できるものか
23 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/19(火) 13:37:04.21 0
>>18 ちゃんとライン用のスマホ別に用意してる
セキリュティ怖いけど便利だからね
24 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/19(火) 19:45:20.75 0
>>21 シメジもバックドアがって話があったはずだが?
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/19(火) 20:08:51.28 0
ウルテク装備してるのかしら
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/19(火) 21:37:31.55 0
googleも、この手のやらかした会社は一定期間排除しておけばいいのに
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/01/25(月) 18:06:21.00 0
>>21 ってか作ったのは日本人で、バイドゥに金積まれて売ったわけだが
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/02/08(月) 21:44:44.98 0
ま た か