1 :
ちくわ部φ ★ 転載ダメ©2ch.net
2016/10/26(水) 23:24:02.42 9
レンタカー大手ジャパンレンタカー(名古屋市)の三重県内の営業所で、アルバイトとして22年間働いていた
津市の男性(44)が不当に雇い止めされたとして、雇用の継続などを求めた訴訟の判決で、津地裁は25日、
同社に雇い止め無効と未払いの賃金など約1200万円を支払うよう命じた。
会社側は、男性が接客でクレームを受けたり、睡眠障害で欠勤したりしたため雇用契約を打ち切ったと主張。
これに対し、瀬戸さやか裁判官は判決理由で「22年間雇用し、顧客対応が雇い止めの理由になるのは不可解」
とし、過労による睡眠障害は治り業務に支障はなく、雇い止めの合理的な理由を欠くと指摘した。
判決によると、男性は1992年から2014年まで津営業所や鈴鹿営業所に勤務。14年10月に体調を
崩し、2週間休んだ後、自宅待機とされ、同12月に雇い止めとなった。未払いの賃金や残業代、健康保険料は
約1200万円に上るとした。
判決後に記者会見した男性は「ある程度主張が認められたと考えている。ほっとした気持ちだ」と話した。
ジャパンレンタカーは「判決の内容を把握しておらず、コメントできない」としている。
http://www.sankei.com/west/news/161025/wst1610250094-n1.html 2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/26(水) 23:29:02.11 0
そもそも、
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/26(水) 23:29:13.70 0
すげーなこれ
どんだけ長い一時雇用だよ
アウト過ぎる
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/26(水) 23:40:54.25 0
バイトでも結構まとまった額になるんだな。
全国のバイト諸君たち一斉蜂起すれば?
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/26(水) 23:44:06.82 0
社長と共に過ごした22年間……
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/26(水) 23:46:10.81 0
ジャパレン、鬼だな!
人の人生を何だと思ってんだよ~
さぁ、みなさんはカーシェアリングへ
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/26(水) 23:49:24.27 0
正社員にしてやれよ。
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/26(水) 23:55:23.17 0
1200万て
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/27(木) 00:01:32.81 0
22年アルバイトって・・・・
雇う側は罪すぐるだろ・・・
5千万くらい賠償しろよ。
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/27(木) 00:11:50.21 0
>未払いの賃金など約1200万円
それでなんでまた雇ってもらおうとするのだ!?
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/27(木) 00:19:08.43 0
愛建パート暦と比較
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/27(木) 00:39:33.30 0
賃金の消滅時効は2年なのにどう立証計算したら残業代その他の未払いが1200万円になるの?
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/27(木) 01:23:30.74 0
脱税の証拠を掴んだら税務署に通報。これが一番効く
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/27(木) 01:36:42.42 0
雇用関係は裁判所の独断によって契約の自由が特に制限されてるからな
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/27(木) 03:09:49.13 0
>>10 雇わないならまた裁判するだけでがっぽがっぽw
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/27(木) 05:49:09.19 0
>>13 脱税確実にしてて、事細かく通報したけど何もしてくれてないぞ
17 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/27(木) 11:30:59.22 0
ひでー会社だなあ
どんだけ搾取しとんねん
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/27(木) 20:39:31.37 0
日本◯◯って会社に良いイメージがまるでないわ
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/28(金) 05:14:59.37 0
まあニッポン自体がブラック企業だからね
20 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/28(金) 05:18:37.37 0
>>12 ジャパレンの非正規雇用の平均年収は500万くらいだし、22年も働いていたなら、年収1000万近くてもおかしくない。
21 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/28(金) 20:06:22.39 0
22年も働いて社員にしないとか普通なら自殺してるだろ
22 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/10/31(月) 22:37:16.83 0
勤続22年間で一般的な中小企業の退職金で
1200万円程度では?
これと同じか。
23 :
従業員
2016/11/01(火) 15:07:24.80 0
みんな違うよ。
非正規の年収はせいぜい400万くらいだよ。
ジャパンレンタカーはアルバイトに社会保険や健康保険、雇用保険つけてないから、その分が含まれてる。
そもそも社内ではずっと問題視されていたのに、執行部がガン無視してただけ。
ま、こんな会社にはかかわらないが一番。
24 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/11/02(水) 18:29:49.33 O
非正規で400万てかなり貰えてるんじゃね?
俺別業界だけど正社員で400万くらいだわ、うちのパートさん達はリーダーで月13ー15だから年にして180くらいか…おっちゃん生活苦しそうだもんな…
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/11/03(木) 06:12:24.95 0
★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40~50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40~50%抜かれるということである。
派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。
派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。
中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。
正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/11/03(木) 14:28:41.49 0
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/11/03(木) 15:50:06.13 0
>>4 おぉ! それだ。
ブラック企業はぶっ潰さないと。
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/11/03(木) 15:57:11.22 0
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えて出るわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/11/05(土) 03:02:26.94 0
>>24 でも、毎日ずっと夜勤だよ。
普通は体壊れるよ。
てか、ある意味22年も夜間アルバイトで耐えてきたのが凄い。
夜間なんて、酔っぱらい客や事故対応とか全部自分持ちだよ。
こんな体制でクレームでないほうがおかしい。
会社はマジで人を大切にしなさすぎ。
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/11/05(土) 04:08:57.36 0
31 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2016/11/07(月) 10:38:19.32 0
実質正社員みたいなもんだろ。待遇以外
前に兄貴が正社員で働いてたのに厚生年金じゃなかったな
辞める前に分かった