ある案内の表示が「難解すぎる!」――こんなツイートが2017年4月21日に投稿され、話題になっている。
ではここで、実際どんな表示だったのか、見てみよう。
@negittor
2017/04/21 21:44
トイレ!!!男子どれだよ!!!踊る人形かよ!!!あとどっちだよ!!!
![男子トイレどれだよ!思わずツッコみたくなる案内板 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/C97_dx0UMAQZC3J.jpg)
https://twitter.com/negittor/status/855401877655109633
これは投稿者が東京都内の飲食ビルにおいて、トイレを利用しようとした際に困惑した「案内の表示」を撮影したものだ。
画像を見れば分かる通り、表示にはスペースが見当たらないほどさまざまなマークが書き込まれている。通常このような案内は、
分かりやすく見やすい工夫がされているものだが、これではどこへ向かえばいいのか混乱してしまいかねない。
ちなみにこの時、投稿者が探していたのは「男子トイレ」で、酔っていたこともあり、かなり危機的な状況(?)だったようだ。
結局何とか無事に辿り着いたようだが、この難解さには「クイズみたいだ」「なにがなんだか?!ww」など、驚いたり笑ってしまう人も多かったようだ。
このツイートには、こんな反響が。
http://j-town.net/tokyo/news/localnews/242634.html
これは...、案内されてる気がしません(笑)!迷子になりそうです!!(ライター:a rainbow)