◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

eBookJapan社内事情専用スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ebooks/1455918368/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/20(土) 06:46:08.96ID:vFCUrhaO
BookLiveにも社内スレがあるのでたてました
仲良くつかってね
2名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/22(月) 08:26:29.65ID:tQ4vMkZI
わからない
3名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/22(月) 18:36:27.11ID:zkGkELUM
実際この会社ってどうなの
4名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 08:35:26.46ID:rwOaVcTa
ぬこ
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 01:33:50.43ID:cnZWzBWi
Nがなあ
6名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 07:28:54.28ID:7q7fM26b
給料上がんねー
7名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 14:49:31.04ID:qo7OI44c
だめ?
8名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 07:35:14.73ID:mDIi6IAG
色々ダメ杉
9名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:08:27.22ID:LH1QpEUn
Ebookjapanは、kindleと共に生き残りそうな気がするが
10名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 18:14:29.32ID:V7MGoQFc
ここが生き残ると日本の電子書籍発展には良くないと思うんだよなぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 09:15:28.39ID:XV3Q9U1y
知り合いがここにいるけどもう潰れるってさ
去年クックパッドが資本支援してくれたけど
最初は出版系や同業他社をまわったけど
どこも支援してくれなかったって
そりゃ同業に見捨てられるようじゃ先はないだろうけど
12名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 21:25:10.00ID:EqBWru20
老害と無能古参が癌なんだろ
そりゃ若い奴から辞める罠
13名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 01:00:33.49ID:SL8mKp3J
ここ株下がり続けてるよね
パピレスは上がり続けてるのに
この差はどこでついたのだろうか
14名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 10:14:01.54ID:x2vIR4d7
>>13
販促費をケチり続けた結果だね
15名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 07:40:48.48ID:yEF/zCLz
金はあったはずだがじゃあどこへ消えたのか
16名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 08:52:23.04ID:926ZBNbE
創業者鈴木の懐に決まってるじゃないですか
17名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 19:27:36.75ID:aqQC/Ody
サイトリニューアル、海外(インドネシア、中国)、みんこみ等、システム開発を外注使って開発し続けている。
昨年開発したシステムは全て赤字だが、まだまだ赤字システム量産できるうちは大丈夫じゃね

毎年春に株主対策で企業買収費用にもお金使ってる
今年も買収するかもな
18名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 01:48:28.43ID:DgOKxWfM
ここがダメな理由はただひとつ
販促費を使わないこと
プロモーションをまったくやらないからダメなんだよ
システム改修費だの他社を買収だのズレたことばかりやってるから
どんどんジリ貧になっていく
パピレスやめちゃコミやシーモアがバンバンテレビCMを打つ理由をまったく理解していない
19名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 07:25:14.90ID:6n5Gr7AA
この会社は営業が無能だからなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 08:05:36.82ID:h0f/J44C
販促費ケチって、開発費を回収できないような開発ばかりしてる

回収できないシステム作らせた担当が昇格したり、フロー図も読めないような素人が開発の部長で終わってる

システムを作ってナンボの会社じゃないだろ?
本を売ってナンボの会社だろ?
開発>>>>>>販促の方針の社長で終わってる
21名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 09:17:12.94ID:DgOKxWfM
今日もパピレスは株価が上がってるのにここはマイナス
一時期は時価総額も株価も同水準だったのに
今やここの株価はわずか500円
来年あたりで100円まで下がるか上場廃止もありうる
22名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 23:06:41.99ID:3FniE11O
>>20
あの部長って中途採用だよね?
なんでそんな奴をわざわざ…
まあ経営者も管理職も畑違いってことか
23名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 23:59:58.67ID:g1wFypnS
>>22
H部長の前職は確かシステムコンサルだよ
実際に開発に全く携わらなくても、中心的に活動したように上の人に見られれば表彰され出世する

畑違いだから、失敗を恐れずにチャレンジしよう!って、何が失敗続きで赤字にしてるのか理解できてないんだよね
24名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 00:32:41.71ID:IUt+nlh0
プログラマーの足元にも及ばない素人のまとめ役に抜擢された人が高く評価され、設計者やプログラマーの評価は低いね
25名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 09:20:31.46ID:g1zuJtmQ
ネットビジネスで販促費をケチるとこうなりますよってとてもわかりやすい例なんだよ
この会社わ
どこの会社も高騰していく販促費に頭を痛めてるんだよ
でもそれを乗り越えた会社だけが生き残れる
ここはガラケー時代からそこに踏み出せず過去のしょぼい固定会員に頼っていた
上場も「まあ記念にしておこうか」程度のノリだったしな
26名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 18:10:13.46ID:1vo2POZ5
>>24
採用した社長含め経営者の出自が業界とアンマッチで
会社の成長の邪魔をしてるんだよなあ
役員に定年はないから会社にずっと居る訳で
27名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:58:25.23ID:udBPnsMQ
じゃあ各部最悪期決定戦やろうぜ
営業はSな
28名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 23:48:13.69ID:wNLzL9mh
企業買収、新サイト、海外で先頭きって推進してた社長が部長・役員達より最悪
amazoneに対抗して消費税対策等、やることなすことパッとしない
上場させた以外の功績がないんじゃない?
29名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 09:54:58.13ID:afERiAHQ
ここの今期の売り上げは95億で30%増
でも営業損益はゼロ
株価も下振れ
オワットルわ
30名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 10:26:25.38ID:+zeIuwUH
1部上場してから社長の言うとおりにしていれば会社が大きくなると信じて夢見てた役員が刷新か・・・
良くなるといいが

95億は連結で売上増を作っただけで、ユーザー離れの現実問題を見落としかねない
年末年始を含む今年4Qが前年4Qよりも売上が減益してることにもっと真剣に考えるべきかと
31名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 10:50:43.85ID:afERiAHQ
そう、売り上げは問題じゃないんだよ
無理やり作ることができるからね
本業で儲けるのが厳しくなってきたから
アホな買収やズレた新規事業を乱発しだしたら会社は終わりだよ
他社は他のことに手を出さず本業一本で必死に頑張ってるってのに
32名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 11:59:24.94ID:IVCLNE6r
H部長の前職は契約社員のWEBデザイナー
旧サイトのデザインを募集して採用された
だから今もWEBデザインの部分しかまともにできないだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 06:34:54.56ID:iY75R+Xi
H部長の上司って社長?
34名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 13:22:15.81ID:8DyFPwtQ
Hは社長のお気に入り
社長の好みのルックスで媚びるのも上手
さすが元ホスト

昨年の赤字の大半がHのデザインした企画だがHに責任追求は一切ナシ
新サイトの企画デザインもHが中心的存在だったが不問
35名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 16:47:48.87ID:h1w/9V/1
H部長なんてどうでもいい
赤字企業から脱却し黒字化してくれればそれでいい

売上が増えたのに、何が原因で利益が減ったの?
今年は利益も増えるんだよね?
言い訳なんて1ミリもいらないよ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 22:25:25.37ID:NqgkF/Mv
利益を上げる方法は
・経費削減(特に人件費を減らす)
・客単価を上げる(金を使わせる)
・販促費をガッツリ使う
・無駄な事業はやらない(本業一本槍)

現状ではなにひとつできていませんね
37名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/13(日) 20:16:54.15ID:+OrD1a2t
で、結局潰れないの?ここは
38名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/14(月) 06:39:41.38ID:HRBAGMJf
5年後の生存も厳しいだろうね
でも他の電子書籍会社だって数年後はわからないしね
Amazonがさらに画期的な仕組みとか作って市場を支配することになるかもしれないし
もともと参入障壁の低い市場だし
39名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/14(月) 07:58:49.74ID:+QQtSilA
赤字が続けば潰れるのは世の中の常識

この2チャンでさえシーモアやRentaの広告は見るがebjの広告はない
これで生き残れるって思う方がおかしい
40名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/14(月) 21:57:16.46ID:o6i1I9DY
>>36
執行役員と連結子会社全否定www
社長の経営方針が失敗なのは絶対に認めなさそうだがさて
41名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/14(月) 23:52:17.11ID:HRBAGMJf
たしかにここって全然宣伝してないよね
どこもテレビCMバンバン打ってるのに
お金がないって寂しいよねw
42名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/15(火) 02:02:49.08ID:epnXva7t
執行役員なんてただの肩書きでしょうよ
形だけ整えてもね

連結で黒字でも単体で赤字なのは問題
売上増の利益減はしっかり対処しないとヤバいかと
43名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/16(水) 07:22:51.68ID:8dq2qNNK
H部長って誰?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/16(水) 08:08:16.37ID:Ai/YF1vG
>>43
>>20 に素人の開発部長とある
45名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/18(金) 00:04:49.67ID:J/td1ph8
あああいつか
納得
46名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/20(日) 01:43:10.64ID:WaKVCJ4/
5年以内に身売りするだろうな
上場廃止も間近
47名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/21(月) 01:55:53.34ID:CmfP7ldD
戦犯は誰なの?
48名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/21(月) 15:09:56.44ID:pn1W52PV
上場廃止は間近だろうな
時価総額10億未満で上場廃止
昨年一年間で45億を22億に減少

今年は目標通り黒字化しないと身売りどころか倒産かと
49名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/21(月) 19:55:24.46ID:Pv+pLd1m
bookliveとこことBWで迷ってんだけどどっちがいいんだろうか
50名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/22(火) 08:07:16.16ID:bruwro57
戦犯は販促部のYプロデューサー
51名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/23(水) 11:34:07.42ID:aWcRqnKO
販促部ってあったっけ
52名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/23(水) 21:02:03.52ID:kO37f0JO
営業が無能なのは同意
53名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 14:24:00.22ID:2kk/2bsM
政治家がバックにいる奴を粗末にしてるから当然の結果だろうよ
54名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 21:58:14.12ID:SW4eTQT7
そんな奴いたっけ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 00:49:01.87ID:BL4tgju7
粗末にされているような奴がいなければ問題ないと思うが
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 01:05:51.86ID:BL4tgju7
っていうか、職場いじめがあるのですか?
給湯室などで陰口三昧なお局なんかもいたりして
57名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 07:31:08.81ID:p7rKg8OE
いじめが無いと思ってる奴はこの会社にいないと思うけど…
58名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 07:57:01.21ID:+AryGOZP
2月3月、サイト何も改善できてないように思うけど、売上に関する数字、良くなってます?
新サイト移行でボロボロな昨年と比べても赤字脱却にはならんよ
59名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 08:17:58.52ID:6sJoL1rX
今度の企画も海外と同じで失敗だろうな
その投資額がもったいない
いい加減、失敗したらその企画の関係者全員を減給しろよ

日参のユーザーが多くないと成功しない企画
メインの新旧サイトの日参ユーザー数が減ってる時に強気ですねー

その企画も成功例は海外と同じ割合しかない
海外失敗して、その企画は成功すると思ってるのか
今年も赤字確定だねw
60名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 08:43:48.31ID:H9J85UxP
社長の取り柄が声がでかい事だけだからどうしようもない
社長が連れてきた子分は社長の声を録音再生する事はうまい
61名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 08:11:09.68ID:uO/uNCKG
数年前から社長の独裁体制だろう
社長に好かれれば、何も会社に貢献せずに執行役、部長、プロデューサーになれる
プロデューサー以上に社長がした人達がいくら失敗しても降格しないだろ

逆に社長に嫌われたら、窓際にされるから、賛成意見しか口に出せるわけがない

あのインドネシアの売上でも、社長推薦のTはプロデューサーに出世したし
出世したい人間が、社長に好かれるのに躍起になるのは当然だろう
62名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 08:22:45.35ID:uO/uNCKG
昨年の会社が赤字になるレベルの案件の責任者と担当者はすべて社長が人選
今年も社長に人選してほしくて必死なんだよ
63名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 12:32:58.49ID:415IgO2f
あの社長、自分(と取り巻き)の責任を
それ以外の社員に転嫁するからなぁ
でたらめだよ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:40:50.58ID:67YNRtLH
あげ
65名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 22:57:58.93ID:SU2f1+7S
電子書籍業界の売り上げ規模で比較するとこの会社は5~6番手以下でしょ。BookliveやAmazon Kindle、楽天Kobo、パピレス、Hontoの足元にも及ばない。仮に亡くなっても業界では全くと言ってもいいほど影響のない会社。

ヤフーファイナンスの株主優待のページで、社長が現実を見ずにやたら「No1」を繰り返し連呼してるけど、IR芸でよくある【大言壮語】【自画自賛】のテンプレのまんまで、本当に幼稚で気持ち悪いんだよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 01:31:58.29ID:9axaSSdq
今期は中国インドネシア進出費用で赤字というが、来期以降も賃料とか人件費とか翻訳費用とかのランニングコストはかかり続けるわけで、まだ売上がほとんど無いことを考えると相当利益押し下げるだろな

赤字までいく可能性もかなり高い

あと海賊版出まくりの中国でいまさら利益上げられるとも思えないし三年後撤退特損IRだろね
67名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 09:16:17.93ID:mLkeyO8e
Yahooの掲示板と同じですね。
他の売り上げはよく分からないけど、bookliveとパピレスの売り上げを見たら足下に及ばないというのは違うかなと。
68名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 07:59:13.06ID:9Ohol2Yy
bookliveはどうだか知らんが
パピレスは健全、うちは不健全な財政状態だろ

会社の売上規模っていうのは単純な売上高の数字だけじゃない
パピレスは売上高も各利益も毎年プラスで超健全
うちは売上高はプラスだが各利益はすべてマイナスの不健全な状態に昨年突入

各利益がマイナスっていうのは、売上がつかってる経費より不足してるんだよ
家計簿でいえば、収入より支出が増えてる状態な

一度増やしてしまった経費を節減するのは難しい
うちはその難しい経費節減ができる? 無理だろ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 08:18:44.66ID:9Ohol2Yy
うちは生保かシステム開発会社かと思う経営
生保は新商品を生み出し、他社が進出していない地域に進出してシェア拡大できれば勝ち組
新商品となるサービスのシステム開発をするのがゴールになっている

他社の既存サービスがうちには無いのに、なぜか新サービス新サービスと、方向性がズレてる
ポイントが即つかないのはうちだけよ?
読み放題サービスがない大手電子書籍サイトほとんどなくなってるぞ?
レンタルもないね?
後から参入してきたところのサービスと比較して、うちにはないサービスが増えているが、追いつけるのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 08:52:30.81ID:KIj1FDKs
パピレスって正しい売上数字だしてるのかな。
googleplayのダウンロード数を見ると10万と1万。少なすぎのような。本業以外で稼ぎが半分以上だとしたら何なんだろう。
71名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 19:07:26.00ID:xfjc9Dxg
内部留保ががっつりあるんじゃねえの
72名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 22:53:58.35ID:ceQ8/4jM
パピレスはRenta!の売上がすごそう

内部保留?
何年経っても開発できないクズばかりだからじゃまいか
73名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 23:04:06.59ID:tFo+MUgx
rentaのダウンロード数はここが100万に対して10万か。ざっくりと月平均ひとりあたり五千円から一万をレンタルのために使っているのかー、って本当にそんないるの!?
74名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:05:04.35ID:U8KNOy3I
Rentaはアプリもだしてるが、専用ソフトのインストール不要のビューアがメインだから、ダウンロード数で比較しても意味ないんじゃないかな
75名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 07:45:31.23ID:CV5svNIK
子会社が何のためにあるのかまだよくわかってないんだけど
平の俺にもわかりやすく説明してくれ
76名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 08:05:55.64ID:XGGPxqqd
>>75
子会社化の公表が4月、5月に集中してるだろう
社長の株主総会の対策で子会社が毎年増加するのだ
株主も情弱じゃないから対策にまったくなっていないんだが
77名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 13:57:12.36ID:BcKnWfPr
パピレスと比較するなら
P社は電子書籍の販売に特化してる
変なことに金使わないし販促の重要性も理解してて
販促費をジリジリ上げていってる
あと女性ユーザーが多いからBL・TLなんかの女性向けエロジャンルが手堅い

イーブックはとにかく金の使い方が下手くそ
社員の給料半分にしてそれ全部販促費にぶっこめばいいのに
78名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 00:15:11.32ID:c0sptXj+
退任(解任?)する役員は完全に会社から離れるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 08:08:37.35ID:Fl4FiWcS
>>78
顧問・相談役として引き続き会社に関わるようですよ


顧問・相談役は会社法上の機関ではありません
定款でその委嘱基準とか、委嘱期間、待遇、勤務内容を定めるか、相談役規程や顧問規程でこれらを定めているのが通常です

会社と相談役・顧問との法律的関係は、取締役や監査役と同じように民法上の委任・準委任契約に当たります
一般的には、委嘱基準として定款や規程に定めています
委嘱期間については、1年とするのが通常
ただし、再任を妨げない旨定めるのが一般的です

待遇については、通常は役員待遇としています
勤務は常勤の場合と非常勤の場合があり、一般的にいって常勤の場合は有給ですが、非常勤相談役は有給または無給の場合が定められています

経営上の諮問を受けるために選ばれる例が少くありません
顧問は業務執行取締役ではありませんから、通常は非常勤となります
そして、必要に応じて社長の諮問に応ずるのが普通です
退任した者に対する待遇措置として設けられるのが普通ですが、顧問・相談役に対して支給される金額も一定していないのが実情です
80名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 17:15:59.98ID:+FznQgG/
この会社に未来はありません
販促費をガツーンと使えない貧乏ビビリ会社は
ネットビジネスに向いていません
81名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 17:16:37.89ID:jh63Ms3I
5人くらいいるよな
大体、顧問とか相談役って
社長経験者の 花道的なものでは?

本当だとしたら、それこそ無駄な出費だろw
82名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 19:14:25.64ID:UElWrYag
>>79
人事発表には
会長→名誉会長
だけ記載されてる

非取締役の名誉会長がいて
その上、相談役や顧問がぞろぞろとか、ありえないだろ
残るのは創業者の名誉会長だけじゃない?
83名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 21:55:56.35ID:b6sgCApR
4月の全体会議で小出社長が退任する取締役達は顧問として云々って発表していたよ
84名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 22:17:07.22ID:c0sptXj+
顧問や相談役は本来、定年後の嘱託再雇用みたいなもんだぞ
給料大幅ダウンで実質権限も取り上げられて
70越えた会長はともかく
Tさんとかまだ50代半ばだし
Iさんに至っては40代

体のいい肩叩きということに気付けよw
85名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 08:20:18.93ID:i6vGt873
これまでの功績を考慮して、しばらくは顧問で置いておいてやるからその間に次を考えろということか


それか銀行向けの「偽装退任」で、実態は変わらなかったりしてw
86名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 11:20:30.01ID:u8aBgmnw
偽装退任w
可能性はあるな
顧問5人とかどう考えてもいらねーだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 18:05:51.52ID:pa7FZlKh
顧問だらけの会社ワロタ
88名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 19:15:56.37ID:HbzxQ1fK
顧問に払う顧問料があるならそれを販促費に回せと言いたい
典型的な没落企業だな
89集ストテク犯犯被害者必見!
2016/04/12(火) 19:40:00.67ID:a89qoTVB
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
90名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 22:09:31.69ID:bWAthlKz
>>84
出身社に出戻りすればいいよw
買収されてしばらくは安泰だろww
それよりもこんな大事な話を
全体会で報告して終わりっていうのは
納得いかないんだが
91名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 23:39:00.97ID:QHLLT4ee
何で一番責任のある社長は無傷なの?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 08:01:07.86ID:ZckxO3XZ
社長と執行役員の実力が確かめられるよい機会だと思う
年末に利益赤字のままだったら、さすがに社長が責任とってくれるだろうよ

この社長は東大出で学問は優秀そう
だけど商売の才能や経営能力は学歴では判断できない
93名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 08:56:41.32ID:8p5rSgim
学歴なんか関係ないね
販促費を使えるかどうか
ネットビジネスはそれだけ
94名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 10:11:55.98ID:TX/AtyXm
能力じゃなくて、うまく立ち回れる奴が生き残れると思う
そんな会社でしょ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 10:33:40.05ID:3QArybla
販促費ガーはもういいよ
宣伝が大事なのはわかるけど
96名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/15(金) 07:53:55.31ID:NNRJX+cB
またレビュー改修かよ

レビューよりポイント即時発行、図書券とポイント併用、レンタル、読み放題などとっととやれよ
これらが良くならない、不便で時代遅れな電子書店に客が集まらねえよ

レビューはポイントつけて増やせばいいんじゃね?

ポイント即時発行や読み放題のほうが集客力はあると思うんだが
97名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/17(日) 14:55:03.15ID:lnRr3Y7/
何年間かけて改修してるんだか
98名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/18(月) 08:17:27.20ID:F41oQ3Zt
昨年は海外と新サイトで多忙だったからレビューは旧サイトの時のと殆どかわりばえしていない状態だよ
新サイトになってからの新サービスはオート便しかないだろう
結局、新サイト担当している業者は旧サイトのコピーしかできないんだから仕方がない
99名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/18(月) 09:16:35.37ID:J72Ui2J+
で、ここってどこまでが業者なの?
サイトもアプリも? bookliveは前にPCのデータ消えるとかいうので業者が原因とかでネタになったけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 07:10:27.45ID:H6PaXGu/
新サイト、海外サイト、サイト管理システムは業者
これらは社員はまったく改修できない
そもそも社員に引継はしない方向だと思う

みんこみ、eBig4は業者

基幹システムも業者だったが、これだけは引継が完了している
が難しい改修は業者らしい

リーダーも難しい箇所は業者、簡単な箇所は社員

旧サイトは社員
101名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 07:41:47.02ID:2IBznfiH
旧サイトは社員1人が改修していて、昔も現在もサイト維持のための改修費がかかってない

小出社長と村上取締役が社員1人だから改修スピードが遅くなるのでは?と考えられました
新サイト以降は高坂執行役員が見つけてきた業者に任せる事になりました
人数が多くなって、人件費と外注費が大きく増加した分、
改修スピードがはやくなっていると、小出社長は大満足なのです
102名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 08:14:07.81ID:6kM9hRq3
>>101
3人はバカまで読んだ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 09:49:26.88ID:qcj+Z1iV
没落企業の典型的なパティーンだな
上場した以上は常に何をアナウンスしないとアカンから
とにかくあれこれ手を出して頑張ってますアピールを必死に続け
その結果どれも結果が出ず金もなくなり株価も下がり続け赤字を拡大させて
さいごは上場廃止の身売りのトーサン

一途に漫画販売とプロモーションだけに力を入れてけよ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 08:09:54.86ID:h2856WUz
今さら販売とプロモーションしても手遅れ

booxとの連結で売上が増えたように見えるが
ebj単独だと、新サイトに切り替えた昨年よりはマシだがおととしと比較するとヤバい
購買ユーザー数も売上もおととしよりも半分近くに減少している

日本市場でシェアが減少しだした昨年は、日本市場への対策・強化を怠りました
海外市場に向きを変えたが、インドネシアは月10万ダウンロードもいかない大失敗で赤字

ebjが日本市場のシェアを拡大できることはもうないと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 10:14:21.15ID:cubKJz9G
新顧問たちの仕事は決まりましたか?
106名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 10:56:58.66ID:LhYqeuWd
今じゃどこもかしこも漫画アプリやWeb漫画サービスやってる
しかも無料で読めるとこも多いし違法ファイルも蔓延してる
わざわざ金を払ってまで漫画を読む必要もない
漫画以外の娯楽も溢れてる世の中でこれといった差別化もないここが
どうやって生き残れるのか

黙って早く販促しろ
107名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 16:40:59.91ID:hoCydNo+
本当に価値のある漫画なら金払うだろ
お前みたいな乞食でなければな
108名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 20:28:00.26ID:CsHIUr78
>>107
だったらebj以外で払うわw
109名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/21(木) 17:05:54.79ID:j+CNoVF9
三菱自動車の不正問題は現場担当者の社員が上司から
「成果を出さなければクビだ」と脅されて
クビになるのが怖くて担当者は数字を改ざんしたといういつものパティーン
もちろん成果がでなければその上司はおろか会社ごとヤバイわけだが
それを現場に押し付けプレッシャーをかけた結果がこの有様

どこの会社でも繰り広げられるこのアホな死の連鎖を
なぜいい年した大人の集まりである企業という組織は断ち切れないのか
改善できないのか
110名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 07:59:21.04ID:2gMFOIIs
> イーブックの技術部長は天才プログラマーだからね。まだ年齢も20代。会社にとって人は宝そのものだ。

プログラマーで部長になれる低脳な会社かよ
20代で、自社基準だけの天才扱いして、部長になれますよ、ってブラック企業と同じだな
111名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 00:36:51.12ID:xXX3sG2i
技術部長は天才プログラマーw
112名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 07:54:23.45ID:60/Z/acr
技術部長の草野さんって天才プログラマーといわれるような経歴あったの?
113名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 20:38:23.10ID:7pv4MKxS
ここの社長はなんでやることなすこと全てうまくいかないか、
社員と壁があるか解ってないのかもしれんのじゃないか
普通は少し考えたら分かりそうなもんだけど
自分のことは自分が一番わからないって奴かね
或いは認めたくないか
114名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 09:57:28.69ID:9nnG3fER
栗田からお金振り込まれたって部長さんが言ってるよ
115名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 09:57:50.88ID:9nnG3fER
ごめん
誤爆でした
116名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 22:29:16.66ID:ysDLnKyf
なんか変な会社だなと思って調べたら
昔から人間革命全集とか売ってたんだな…
社長か役員が学会員なのかと思って
買うのをやめたよ
個人情報とか怖いし
117名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 00:07:25.20ID:fv9vjUYv
元中の人だがそれは考え杉
118名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 08:24:57.10ID:fKi2tCq5
>117 中の様子書ける範囲で語ってよ
119名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 09:07:44.38ID:hiH8NQF5
うちの東大出身は小出社長を筆頭にどいつもこいつもダメだな
120名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 14:43:28.23ID:Js3ZXkM5
俺も元社員だけど
俺は御茶ノ水に会社があった時代で辞めたから
引っ越しして上場した後のことはしらん
上で販促費を使えってレスがあるけど
当時もそう思ってたよ
ガラケー全盛期で女性向けエロ漫画が読まれまくってる時に
そっちに力を入れなかったし
他社がガンガン販促費使ってる時ここはいっさい使わなかった
PC版の男性会員が2,30万人いて最低限の収益があったけど
それに甘んじて大きな動きをしなくて毎日イライラしてそれで辞めた
121名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 14:03:48.10ID:HiMIQIUA
いよいよ新体制ですね
大量に発生した顧問難民の方々の職掌は決まったのでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 00:53:14.55ID:veaTM5EM
社長さん、コンサルと現実経営は違いますよ
123名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 11:34:58.26ID:gYGVxKlz
社長がコンサル出身だから、口先だけの
コンサルやら営業出身ばかりが
実績もないうちからエコヒイキされるのか
124名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 12:33:03.29ID:WKzqhgUx
重要な案件を任されて、売上以上に
コストを使い、開発させても、
売上は使ったコストほども上がらず、
会社に損失を与え続けている顔ぶれは
すべて社長の取り巻き達なのだから、
エコヒイキぐらい許してやれよ

社長の足を引っ張っり、会社を赤字にする
原因をつくっているのが、誰でもない
社長の取り巻き連中で、その連中を
エコヒイキする社長の構図って、
滑稽で面白いじゃんw
125名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 14:11:11.13ID:44rumG2O
新しいことなんかやらねーで
本業に力を入れろっての
余計なことに金と時間を使うなっての
まあ本業がもう頭打ちだから他のことやって茶濁してるんだろうけど
つまりもうこの会社わ終わり
126名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 15:14:23.97ID:d1vbs9rK
顧問のその後は?
127名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 19:37:17.66ID:6E8lWDz7
電子書籍市場がどんどん増えてて紙をそのうち抜くとか言われてるけど
実際のシェアってどんなもんなんだろ
8割が漫画で、さらにその中でもTLやエロが圧倒的と聞くけど

この会社も上場してるから前面に出さないけど
本当は売り上げの大半はエロTLだったりして
128名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 22:00:50.72ID:44rumG2O
ガラケー時代よりも一般ジャンルは読まれるようになったけど
エロジャンルが市場の一角どころか中心柱なのは間違いないよ
129名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 23:43:45.88ID:59DF7ls6
Kindleみたいなアフィリエイトプログラムってできないもんなのかね
ブログとかで漫画が紹介されるときに必ずKindleアフィリエイトでebjの露出が一切ないのってかなり大きな宣伝機会の損失だと思うんだけど
130名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 00:28:19.54ID:BCIL3Hx/
A8netとValueCommerceと営業の岡本あたりがアフィリエイトやってるよ
あの岡本だからアフィリエイトが機能してないだけかと
131名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 00:30:22.29ID:z/DeT+hq
パピレスやソルマーレは最近ガンガンテレビCM打ってる
めちゃコミもまんが王国もみんなアホみたいに販促費を使ってる
そこまでやってやっと収益が出るかどうかの過当競争市場なのに
なぜここはそれをやらないのか
もう諦めてるのだろうか
上場した資金はいったい何に使ったのだろうかw
132名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 00:32:22.34ID:BCIL3Hx/
このページでしか宣伝していないから普及してないだけ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/guide/about_other.asp
133名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 00:35:34.32ID:BCIL3Hx/
上場したお金は業務システムの開発、新サイトの開発、インドネシアと中国のサイト開発、みんなのコミックの開発、フォトブックの開発に使ってましたよ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 00:49:16.89ID:rQbQ3uHi
2年ちかくかけて、棚町、奥村、外注数名で
5000万使って作ったサービスは
フォトブックじゃなくてほんつくだよ

http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/hontsuku.asp

5000万円もの開発コストをかけたのに、
ほんつく利用者は200人/月なんだよな
135名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 10:05:29.33ID:Wmg7Gqqt
>132 あるんだw
136名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 11:40:28.50ID:+yPr49qE
今さら他社並に販促費を使い込んで
よそに並べるかというと無理と悟ってる
実際にこの差はもう埋まらない
だから他のことやって時間を潰してるだけ
やってる本人たちももうエンドカンパニーの自覚はある
137名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 12:33:42.85ID:9wrgNXKf
数百億かかった新サイトが不評でアクティブユーザー数を減少させたのが痛いと思う

新サイトの開発責任者の高坂を執行役、
新サイトのデザイン責任者の久野は部長、
新サイトのサイト企画責任者の戸田を部長、山田をプロデューサーに、
インドネシアの開発責任者の田辺をプロデューサーなど
失敗案件の責任者全員を全体会議で褒め称え出世させている状況で
小出社長にエンドカンパニーの自覚なんかないと思うけどな
138名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 17:13:45.98ID:XgLsmVox
数百億はさすがに盛りすぎw
139名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 19:34:45.40ID:fYyQKEvQ
数百億www
もはや巨大金融システムレベル。いや、それでもここまでは。
140名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 21:17:23.45ID:R8fu54pv
2015年度は売上95億円に対し、1.6億の経常利益が赤字なんだから、1年間で96.6億円使い込んでしまったって事だろ?

新サイトは数年規模の開発だろうから数百億いくんじゃね
141名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 22:25:15.49ID:33gKgFLu
人件費と出版社へ払う費用
142名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 22:37:40.91ID:R8fu54pv
仕入債務は減少して6000万、社員数100名×500万として5億、バイト20名×250万として5000万で、6億ぐらいじゃないの?
143名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 22:46:38.53ID:aEPRAqgd
高坂執行役になってから開発コストが急増したのは間違いないね
144名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 22:54:13.72ID:aEPRAqgd
今年度は小出社長と社外取締役2人、執行役5人の新体制の手腕に期待しようw
天才プログラマーの草野部長が何とかしてくれるよ、きっと
145名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 11:17:59.51ID:AwMJZrpl
小出社長が絶賛の新サイトでユーザー数が減っていくばかり
不要な会社の買収は熱心な小出社長
ユーザーを増やそうとしない小出社長

もう一度リニューアル当時の記事を読んで反省しろ小出社長
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000417.000001485.html
146名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 11:59:09.96ID:VagOtwi8
顧問たちは何やってるの?
147名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 18:56:10.39ID:lqI1ECRC
>>137
やってもやっても評価されない制作社員乙www
148名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/07(土) 01:50:42.37ID:vRPA7gE1
GWの売上は良かったですか?
最近、連休の売上が低迷していて悲しいです
149名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/07(土) 07:19:34.64ID:hWORDTOQ
昔、制作の人の年収聞いて同情したな
150名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/07(土) 13:47:09.25ID:6VtoXq10
>>142
社員の年収、少なく見積もりすぎだろw
実際は給料以外に出費があるんだぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/07(土) 13:51:34.64ID:nMR6jvf9
あと、事務所周りの費用とか、サーバー維持費、クレカに代表される支払い代行サービス系の手数料も売り上げの5%前後は持ってかれるだろうし。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 07:33:26.28ID:0Y0SLQ8Q
社長の取り巻きだけが良い目をみるブラック会社です。
社長とその取り巻きの散財で倒産しそうです。
153名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 12:08:41.74ID:4ln+L4Ju
あれこれ買収してそれっぽくしたという実績があれば
役員級の社員として移籍しやすいのかもね
ところで海老蔵の責任は誰かとったの?
154名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 07:51:57.91ID:y9fuWAxI
失敗をおそれずに挑戦しよう!だから
責任とらされた人はいないかと
155名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 10:12:27.72ID:d2YlXccT
退任した役員たちは責任取らされたのでは?
156名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 18:49:34.85ID:ykuX5DjA
退任した役員たちは今日も普通に出社してますが?
157名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 19:43:10.05ID:pRSyMLjZ
無配当株主涙目w
お金は全部溶かしました!
158名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 23:55:30.64ID:9pBhyxe5
>>156
何の仕事してるの?
やっぱり偽装退任?
159名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 09:43:28.03ID:RVgrF/O6
ここ株価高騰してるけど
ネタがデジタル教科書の普及云々で補助金が出るって話
電子書籍関連銘柄が買われてるけどここまったく無関係だろw
160名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/12(木) 00:35:28.70ID:NW1Up7tD
顧問て給料いいの?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/15(日) 08:27:38.45ID:6aF0uXsB
株価が回復したら役員復帰だろ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/19(木) 07:16:15.51ID:gV0Jk65s
役員共は創設者意識強いからなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 22:51:38.45ID:2ozQqacJ
社内不倫知ってる奴いる?
164名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 00:02:17.32ID:PDD9g0Wd
サイトもうちょっと軽くしてほしいなあ
165名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 15:24:28.41ID:S6lBcuOz
宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
ダウンロード&関連動画>>



マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。

テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
ダウンロード&関連動画>>





         【スーパーサヨク覚醒】     マイト★レーヤ     【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】



日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。

国民を裏切ると、自殺につながります。(安倍危うしwww)
新しい政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛をあるべき政策順位とするでしょう。

マイト★レーヤは緊急援助計画を提唱するでしょう。
例えば、世界の原始林はもちろん、今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 19:12:44.16ID:KduKL9PZ
結局、大山鳴動して…かよ
167名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 17:54:26.50ID:Eq7Vla5T
株価下がりすぎてワロタ
もう終わりだろこの会社
168名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 18:16:33.22ID:Eq7Vla5T
ほんとうに終わってたw
「ヤフー、「eBookJapan」運営会社をTOBで子会社化へ」
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1606/09/news125.html
169名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 18:30:03.83ID:g3PXRXdE
大資本の下に入れたんだから、中の人は喜んでるのでは?
170名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 16:52:46.62ID:Q5IjDUme
親会社は使えない顧問たちの人件費に黙ってるかな?
171名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 11:23:02.10ID:lHHwyABh
株価バク上げじゃん
これで無能経営陣はさらに安泰だねw
現場はさらにやる気なくなるね
172名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 22:05:37.95ID:u4l6OfOT
ヤフーは人を送り込むだろ。役員たちは安泰だとは思わんが
173名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 23:52:04.93ID:fnekJkpI
まあ無能な社長役員は総入れ替えだろうな
徐々にYahoo!からきたやつらと入れ替えていって
最後は誰も残らない
買収なんてそんなもんだ
174名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 10:08:08.72ID:PRxZR/DI
顧問まだいるの?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/16(木) 19:49:01.60ID:bfSUsnCv
よくわからん子会社は切り捨てだろうねぇ
176名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/19(日) 07:36:21.20ID:r6/7GZz/
使えない名誉会長とかもいらんよ
177名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/21(火) 20:57:21.60ID:l6xncygJ
まるで社長は使えるみたいな言い方だな
178名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/21(火) 22:09:52.49ID:/3zgK79r
名誉会長ってなんだよw
そこまでしがみつきたいのかよ
179名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 12:13:50.32ID:u72fkxyG
最初は一族経営にしたかったんでしょ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/23(木) 21:27:59.59ID:UsQ95nEn
名誉会長とか権力志向の塊の鈴木らしいな
181名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 20:16:24.95ID:Ky1jmpsU
>>180
権力と金とか
会社ごっこの分際で偉そうにwww
182名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 19:00:54.42ID:70LLkvO1
名誉会長という名の窓際だよ
なんの権限もない
183名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 20:07:03.64ID:FEt2NGqM
でもそれなりの報酬は払われてるんだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 08:06:50.36ID:s+VYtrih
でもその分現場の給料から差っ引くよ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 19:36:57.75ID:7N5vKNBa
現場が無能なのが悪い
186名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 23:58:25.81ID:eJDAoxic
じゃあ誰のお陰で利益上げてんだよ
187名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 12:19:53.14ID:pXy2ZGIC
>>186
社長と担当役員と部長に決まってるだろ
下っ腹はさっさと仕事しろ
188名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 22:59:29.01ID:DIJFwP4d
>社長と担当役員と部長に決まってるだろ

ご冗談でしょう(^ー^)ノ
189名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 17:02:30.58ID:qDspsEYH
せっかく買収してくれたんだから
無能な社長と役員をさっさとクビにしてくれ
190名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 17:20:13.62ID:ZmNL5sc8
その前に顧問はまだいるの?
191名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 07:45:15.25ID:LJi6sr+m
株主向けパフォーマンスとして
形の上だけ顧問になる密約が反故にされたりして
192名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 21:59:53.58ID:rsqSVyU9
社長も形だけだよな
声はでかいが
193名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 08:08:58.85ID:R8jaHhKg
TOBどうなってるんだ?
友好的TOBだから大丈夫だよな?
194名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/16(土) 15:54:27.00ID:iCS0Dk09
買収の影響が出てくるのは秋以降か…
195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/14(日) 16:19:01.66ID:wr0mc630
その後ネタはない?
196名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/16(火) 20:12:43.50ID:lMAUB+8W
話題がないのが問題
197名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/04(日) 11:11:11.19ID:YK0IsG9L
秋ですね
そろそろ新たな動きはあるんでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 13:45:39.22ID:PeyuLZ1H
いよいよ黒船が乗り込んできましたね
199名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/14(月) 22:57:55.42ID:kDo/MZ0X
で、どうなった?
200名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/16(水) 00:02:30.55ID:6cLDouPG
社長チビ過ぎでは
201名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 11:30:21.52ID:S79feP6A
だんだん微妙な空気になってきてるらしいな
202名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 21:00:17.53ID:cqGyaQ8C
話題ないね
203名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 15:41:05.69ID:E07msOXE
ヤバイと思って逃げ出したけど、やっぱりねと思った
Yahooの子会社かw
204名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/21(火) 09:44:44.33ID:BowyX+Qw
>>203
いつ逃げたの?
今はそこそこ給料いいんでない?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 23:49:20.68ID:aFy9NJlE
>>204
時期をいうと特定されるかもだけど、小出が社長就任したあとだね。
給料については大差ないけど、福利厚生と年間休日は段違い。あと、残業も月平均20時間以下。
つーか、小出は経営者としてのセンスが壊滅的。もしくは上場した段階で会社を売り飛ばす気満々だったか。だとしても今の株価を見ればやっぱりセンスない。
206名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/27(月) 04:29:21.70ID:iD8OwgwN
俺は現社長就任前
小学館の出世レース外れたロートルが牛耳ってる会社はダメだと思った
207名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/28(火) 00:16:35.82ID:oS5ku0Z9
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
週刊誌でヌケねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
208名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/05(日) 11:21:21.69ID:5WhvlPEv
yahooの影響が出てきてるらしい
209名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 11:35:50.58ID:2V/Zs6Rd
みんなのコミック、撤退フラグもその影響?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 20:58:08.61ID:9KriWelb
リストラとかは?
211名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/01(土) 20:41:15.32ID:gzAxtNDC
赤字なのに顧問いらねーだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/03(月) 13:16:27.88ID:2soX6I4Z
Yahoo!の人たちは「創業者特権」どう思ってんだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/04(火) 10:24:05.93ID:YX4P7zhu
>>205
個人的にはウハウハだよ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/04(火) 17:01:37.51ID:8lG2iLhg
顧問て気楽な立場だよな
経営責任負わないし
結構給料もらってんの?
215名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/10(土) 09:55:08.15ID:FSpFEijd
最近でこそ、まともな会社になったけど
創業5年くらいは酷いブラックだったらしいね
216名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/21(水) 09:05:11.79ID:qJHnsrdl
元スタッフだけど糞笑うくらい薄給だったよ
10年以上前の話ね
217名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/28(金) 10:15:51.20ID:01Zzi3ZF
>>214
悠々自適です
218名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 16:26:01.43ID:JpFpnpIz
ストックオプションで得た金で新しい会社創業したんじゃないの?
しかしVR書店とか駄目だろw
219名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 09:26:37.70ID:QrDh0yA/
肝心の社長は責任とらないの?
220名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/10(木) 13:47:23.41ID:lNVP3eji
M腰がS原を今後の企画の責任者にしようとしているらしい。
でも他部署から反発くらって、次に名前あげたのがK元らしい。
大丈夫かこの会社。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/10(木) 15:54:53.22ID:syBsXj7i
I江さんも辞めちゃったの?
222名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/21(月) 13:44:36.14ID:Z3Pbu9VC
つーか社内企画なんてあってないようなものじゃんw
まず編集部ごっこを全部やめればいいと思うよw
223名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/22(火) 00:00:01.28ID:Hp7joayj
みんコミの編集部はなくなったの?
224名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/23(水) 23:04:48.55ID:4JTZPWrr
すっかりYahooですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/08(金) 11:16:54.99ID:UACxc4+h
みんコミも中途半端なプロジェクトだったね
226名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 20:13:36.27ID:+5kzGrYk
インサイダーってあいつだよな…
227名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 18:01:37.92ID:hzGsF6yk
サポートに問い合わせても
完全無視
アカンだろここ
228名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 21:08:53.00ID:CoiuyXcK
購入履歴で対応を変えてるからな
229名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 00:19:07.45ID:vWdc5/Pn
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 08:35:22.04ID:OG0vqAvx
電子書籍のように無料で稼げる方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

OONRE
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 16:02:29.45ID:20k4ukZr
Y5VVM
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 04:18:52.95ID:Gl4YrgDc
ebookjapanのトップページから何もかも
PCからログインできなくなったんだが。

ちなみにWindows7なんだけどは修理したばかりで故障はしてないはず。
233名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/12(火) 19:35:53.29ID:x6mGJZtz
新コミックアプリはまだですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:13:10.20ID:NO6LjYNf
あほーID催促ばっかうぜぇ
くそみたいなとこに買われてからほんとうぜぇ
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 02:15:46.04ID:7yJ8ed3M
eBookJapan社内事情専用スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 08:39:40.99ID:87A17Cgn
ここはジオみたいに切り捨てられる心配ない?
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 20:00:33.63ID:LGf+dUg+
新サイトの公開早すぎだろ
素人が作ったようなページになってるぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 07:18:44.71ID:g5xfCllK
中の人最近の状況教えてよー
239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 23:22:59.81ID:BXgDVsaV
脱出組で同窓会しようぜw
とにかく顧客から預かった金って
意識が薄かったなぁ
割引で客に還元すりゃいいのに
海外と糞企画に突っ込んで溶かした

あと元社長は結局のところ
コンサル以上でも以下でもなかった
自分で意志決定したことが少なく思える
240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:28:11.15ID:wc6qOUB7
今後この会社どうなるのか
中の人の意見聞きたいmだが
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 22:59:30.26ID:e3k/gN/E
苦情係の九条さん…
242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 03:29:35.61ID:2kcXPVhq
ざまぁ
この会社昔からクズだったろ、金ドブだったわ
243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 14:58:26.39ID:l/mbnC18
ここ中の人いるの?
今ってどんな状況なの。
社員ってeBookJapanの人なの?
ヤフーの日本人じゃない人なの?
244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 21:14:10.80ID:cQ7kqHTX
クソアマのおままごとだよ
245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 21:22:59.61ID:zb4vW8LK
クソブス女がBL強調して遊んでるのやめさせてくんない
客からしたら死ぬほど邪魔なんだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 21:29:20.98ID:cQ7kqHTX
少女漫画がジャンル別の最初に来てラノベや雑誌が後ろに来るとかebj以前に電子書籍の運営・経営者として無能に等しい
247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 22:09:20.43ID:hdajwoov
でも、以前はBL男爵だったかなんかそんなのを探せイベントみたいなのもしていたし、売上げへの貢献度が高いジャンルなんじゃないか?
248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 01:06:16.52ID:o8nl8KCL
旧役員が自分達で作って自分達で潰したって感じかね
会社ごっこに付き合わされた社員は
ご愁傷様w
249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 01:33:17.56ID:Nprq4tZB
真のご愁傷様は客だけどな
本スレがお通夜と炎上の同時進行でもはや火葬場になってるわ
250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 07:13:20.01ID:fEWbenqU
>>249
上手い事言うなww
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 07:24:25.35ID:Ef1bapnr
>>248
旧ebjがどうして人気があったか理解できず連携も取れないっていう新役員やろ
252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 07:45:58.82ID:QZYPo/wv
旧ebjが人気あったと錯覚してるバカが暴れてるだけ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 07:48:00.22ID:Ef1bapnr
eBookJapan社内事情専用スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 08:07:09.42ID:YmFXIFX2
ヤフーに統合されたし株価爆上げだろうなあw
255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 09:19:24.84ID:nNQK0PVf
新ebjの方が利益が増えてたりして
256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 09:38:41.56ID:9P90DUCH
>>252
こんな認識だからまともなアプリもサイトも作れないんだな
257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 09:39:53.05ID:YmFXIFX2
決算マジ楽しみですw
258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 09:55:12.13ID:9VXA2pZC
決算は黒字だと思うよ
食いつぶしや広告ベタ貼りで数字だけ黒にするやり方でしょきっと

企業の評価方法がもう時代に合ってないんじゃないかな
顧客満足無視の虚業化が見かけ上の黒字を出しやすいけど十年単位でみるとそのやり口の会社がのさばることで本来的なその業種の良サービスが駆逐されちゃうんだよね

イオン商店街問題と異なるのは、旧来型商売が駆逐されても客から見ればイオンは商店街の上位互換として機能するけど
虚業化は客から見てどんどん下位互換になっちゃうんだよね
259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 01:40:59.41ID:Oj/O9C/u
次の決算で急に悪くなるってことはないだろ
完全移行後にじわじわ悪化するだろうけど
260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 08:35:13.51ID:P1aijMeA
腕の立つお上さんがこれでいいって確信してるからこんなデザインになったんだよ?
情弱で経営力のない俺らがクソって言ってるだけで俺ら以外の周りじゃ評判良いだろうし今後は業績右肩上がりでしょ?さもなきゃ頭を無能にすげ替えただけだもん
261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 18:36:35.76ID:23gKQkKX
ここって開発は内製なの?
Webサイトとかアプリとかね
262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 03:15:56.66ID:2B2LxQvJ
ヤフー社員を書類送検へ、警視庁
漫画アプリ改変容疑
2019/4/12 02:00

 小学館のスマートフォン向け漫画アプリ「マンガワン」のシステムデータを不正に改変し、制限を超えて閲覧できる時間を16万時間超にまで引き延ばしたとして、
警視庁が12日にも私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、東京都内に住むIT大手ヤフーの男性社員(25)を書類送検する方針を固めたことが11日、捜査関係者への取材で分かった。

 小学館は事件当時、アプリ向けに配信する漫画について、毎日一定時間は無料で閲覧でき、さらに代金を支払えば制限を超えて読むことができる仕様にしていた。

https://this.kiji.is/489118211175679073
263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 21:09:18.33ID:z9QIeuQs
NHK平成史でYahoo特集やってる
264名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/01(水) 22:58:26.31ID:ltoovZTq
age
265名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/01(水) 22:58:38.57ID:ltoovZTq
age
266名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 00:01:29.89ID:guNOUQUa
eBookJapan社内事情専用スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
267名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 15:46:33.02ID:iL7OskpH
一番推されて暴走してリクエストしてみて
日本語で会話したりしますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 15:46:57.60ID:0qglUVev
>>31
インデックス投資だけだとフルポジはできないのだよ
https://bq.36h0.xf/U4a5q
269名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:01:55.63ID:oAkmVxQb
女房がお産で実家に戻ったやんけ
マジでこんな事になることがオウムと同じパパを元アイドルKにアテンド
17 アイドルIのパパ活をアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるし
eBookJapan社内事情専用スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
270名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:30:10.30ID:gohZIND4
俺は33度だぞ
遺伝もあんの?
何でもないけどメタバース銘柄では手だしNG(˘・_・˘)
正直エンジンなんとかせんと
https://twitter.com/svtnZiAJYxI/status/854090034790506
https://twitter.com/thejimwatkins
271名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:44:39.51ID:SySofvDH
それでストレス解消には
水のみで政権交代とか望まんけど
272名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:50:25.28ID:miCfWB1g
>>66
こいつってそういうSNSで写真集売れないって?
おかしいでしょ
そういう企画でOKして出演したんであっても凄いな
というかドラマ10毎年曜日時間変わってる気がする
eBookJapan社内事情専用スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
273名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 18:37:17.30ID:5Bnjg1VB
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ
スポンサー様の意向や
下でさえ打たれてたしな
あっさり別チームに寝返るんかな
eBookJapan社内事情専用スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
https://z2o.p/y9iPq/kZNA7I0
274名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 20:00:26.48ID:Wa52mR+9
なお見境なくフォロワーをブロックしているような
衝突被害軽減ブレーキあり
eBookJapan社内事情専用スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
275名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 21:00:08.38ID:ilXKRSG0
それ真面目で一生懸命やっても暴露出来るんだから立花に訴えされたってことはないしまだ若いんだから焦る必要もないって言ってる
国良い
eBookJapan社内事情専用スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
276名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 21:03:59.20ID:OJW0IIjs
この地合いで耐えるとはいい子だ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 21:18:24.60ID:KELMpV5J
>>101
当職は嫌な思いしてたが、これが
やっぱり藍上に共鳴している
その証拠て
278名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 21:23:23.88ID:sd+C58af
>>13
学校行かず仕事になるよな
ちょっと糖質カットせんと
eBookJapan社内事情専用スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
279名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 22:13:27.10ID:sJolBsJL
どんだけ上がるんだ?
人には要注意や
本気出した客の若い子が可哀想に…😟
eBookJapan社内事情専用スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

lud20250221171332
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ebooks/1455918368/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「eBookJapan社内事情専用スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
booklive社内事情専用スレッドPART2
五大キツネ祭り in JAPAN 専用スレ 5
【PC】StylishNoob専用スレッド77
【PC】StylishNoob専用スレッド34
【PC】StylishNoob専用スレッド44
【PC】StylishNoob専用スレッド46
【PC】 StylishNoob専用スレッド 3
【PC】StylishNoob専用スレッド74
【PC】StylishNoob専用スレッド45
【PC】StylishNoob専用スレッド53
【PC】StylishNoob専用スレッド60
【PC】StylishNoob専用スレッド93
【PC】StylishNoob専用スレッド72
【PC】StylishNoob専用スレッド82
【PC】StylishNoob専用スレッド78
【PC】StylishNoob専用スレッド98
【PC】StylishNoob専用スレッド67
【PC】StylishNoob専用スレッド47
【PC】StylishNoob専用スレッド118
【PC】StylishNoob専用スレッド130
【PC】StylishNoob専用スレッド117
【PC】stylishnoob専用スレッド151
【PC】StylishNoob専用スレッド136
【PC】stylishnoob専用スレッド142
【PC】StylishNoob専用スレッド115
【PC】stylishnoob専用スレッド144
【PC】StylishNoob専用スレッド119
【PC】StylishNoob専用スレッド139
【PC】StylishNoob専用スレッド24【DTN】
【BTW】Minecraft BetterThanWolves専用スレッド Part3
イオン社内事情92
イオン社内事情90
イオン社内事情78
イオン社内事情76
イオンの社内事情 Vol.72
イオンの社内事情 Vol.57
【片思い専用】社内恋愛中の人いますか?575
【片思い専用】社内恋愛中の人いますか?514
【片思い専用】社内恋愛中の人いますか?585
【片思い専用】社内恋愛中の人いますか?584
【片思い専用】社内恋愛中の人いますか?577
【片思い専用】社内恋愛中の人いますか?580
【片思い専用】社内恋愛中の人いますか?538
【片思い専用】社内恋愛中の人いますか?571
【芸能】視聴率の勢いが差に?日テレとフジで違う”ジャニタレ起用”の社内事情
フジテレビが希望退職募集もみんなコネ入社だから「辞めない社員多い」指摘が出る特殊な社内事情😲
【産経新聞】 OBが驚きの社内事情を証言 「幹部は商売右翼」 「新入社員は朝毎を落ちて仕方なく産経に入社」
WACK総合スレッド Part764【BiSH/GANG PAPADE/BiS/EMPiRE/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE】 転載禁止
WACK総合スレッド Part762【BiSH/GANG PAPADE/BiS/EMPiRE/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE】 転載禁止
WACK総合スレッド Part768【BiSH/GANG PAPADE/EMPiRE/BiS/CARRY LOOSE/WAgg/PEDRO】 無断転載禁止
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1032【BiSH/GANG PAPADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg】
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1033【BiSH/GANG PAPADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/横山奈央/WAgg】
俺専用スレッド
廃人専用スレッド
石川県民専用スレッド
▲専用線統一スレッド▲
OG専用心の闇スレッド34
OG専用心の闇スレッド21
●による荒らし報告専用スレッド6
●による荒らし報告専用スレッド7
七日間ルール専用スレッド
☆専用 心の怨念スレッド7
指定席専用スレッド【69席目】
指定席専用スレッド【93席目】
必死なやつ専用スレッド ©bbspink.com
指定席専用スレッド【57席目】
19:56:04 up 85 days, 20:54, 1 user, load average: 11.56, 11.19, 11.08

in 1.4736120700836 sec @1.4736120700836@0b7 on 071208