島根県大田市の男性(38)が元日に落とした小学生の子ども2人へのお年玉入りポチ袋が9日、無事に手元に戻ってきた。
男性と小学4年の長男のおみくじは、ともに「大吉」で、「失せもの見つかる」(長男)、「家庭円満」(男性)と書かれていたといい、
男性は「いい年になりそう」と喜んでいる。
拾ったのは、大田市職員の飯森瑞騎さん(28)。
1日午前11時頃、出雲市のスーパーの駐車場に落ちていたという。
ポチ袋の表に丁寧な字で
「今年も、勉強に、サッカーに、遊びに…色々といそがしいだろうけど、頑張ってね! 応援してるよ!
お父さん、お母さんより」などと書かれており、飯森さんはツイッターに写真入りで掲載。
落とし主を捜しており、大田署に届け出た。
男性は1日に、長男と小学1年の長女らと同スーパーを訪れていた。
紛失に気づき捜していたところ、飯森さんが拾ったことを報道で知った親類から8日に連絡を受けたという。
9日、飯森さんと大田署で顔を合わせた男性は感謝を伝え、「おみくじ通りになった。やっと子どもに渡すことができる」と笑顔をみせた。
飯森さんは「僕にも福がくるかも」と話していた。
以下ソース:読売新聞 2020/01/11 08:03
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200110-OYT1T50306/
関連スレ
【島根】お年玉、出雲で落としませんでしたか 市職員、落とし主捜す
http://2chb.net/r/editorialplus/1578452305/
男性と小学4年の長男のおみくじは、ともに「大吉」で、「失せもの見つかる」(長男)、「家庭円満」(男性)と書かれていたといい、
男性は「いい年になりそう」と喜んでいる。
拾ったのは、大田市職員の飯森瑞騎さん(28)。
1日午前11時頃、出雲市のスーパーの駐車場に落ちていたという。
ポチ袋の表に丁寧な字で
「今年も、勉強に、サッカーに、遊びに…色々といそがしいだろうけど、頑張ってね! 応援してるよ!
お父さん、お母さんより」などと書かれており、飯森さんはツイッターに写真入りで掲載。
落とし主を捜しており、大田署に届け出た。
男性は1日に、長男と小学1年の長女らと同スーパーを訪れていた。
紛失に気づき捜していたところ、飯森さんが拾ったことを報道で知った親類から8日に連絡を受けたという。
9日、飯森さんと大田署で顔を合わせた男性は感謝を伝え、「おみくじ通りになった。やっと子どもに渡すことができる」と笑顔をみせた。
飯森さんは「僕にも福がくるかも」と話していた。
以下ソース:読売新聞 2020/01/11 08:03
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200110-OYT1T50306/
関連スレ
【島根】お年玉、出雲で落としませんでしたか 市職員、落とし主捜す
http://2chb.net/r/editorialplus/1578452305/