https://mainichi.jp/articles/20201123/k00/00m/040/097000c
毎日新聞2020年11月23日 13時22分(最終更新 11月23日 13時22分)
イムズに設置されたクリスマス装飾=福岡市中央区で、末永麻裕撮影
福岡市・天神の再開発に伴い2021年8月に閉館する商業施設「イムズ」地下2階イムズ広場に、最後となるクリスマス装飾が登場し、館内を彩っている。
「THE LAST CHRISTMAS~空舞う未来へのヒカリ」をテーマに、高さ約5・5メートルのシンボルツリーや本物のモミの木などを配置して光の森を演出。高さ約12メートルの吹き抜けには願いが空に上がる様子を表現した電飾が施された。
広報担当者は「未来に向かって思いをはせ、前向きな気持ちになってほしい」と話している。12月25日まで「おしまイムズ ザ ラストクリスマス2020」と題し、各階にもクリスマス装飾が設置されるほか、ステージイベントなどが展開される。【末永麻裕】
毎日新聞2020年11月23日 13時22分(最終更新 11月23日 13時22分)
![【福岡・天神】「おしまイムズ」 最後のクリスマス彩る光の森 [ひよこ★]->画像>1枚](https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/11/23/20201123k0000m040096000p/9.jpg)
イムズに設置されたクリスマス装飾=福岡市中央区で、末永麻裕撮影
福岡市・天神の再開発に伴い2021年8月に閉館する商業施設「イムズ」地下2階イムズ広場に、最後となるクリスマス装飾が登場し、館内を彩っている。
「THE LAST CHRISTMAS~空舞う未来へのヒカリ」をテーマに、高さ約5・5メートルのシンボルツリーや本物のモミの木などを配置して光の森を演出。高さ約12メートルの吹き抜けには願いが空に上がる様子を表現した電飾が施された。
広報担当者は「未来に向かって思いをはせ、前向きな気持ちになってほしい」と話している。12月25日まで「おしまイムズ ザ ラストクリスマス2020」と題し、各階にもクリスマス装飾が設置されるほか、ステージイベントなどが展開される。【末永麻裕】