ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ
前スレにクビなのに仕事振られるってあったけど、
俺も今年度でクビなのに国公立大出願の懇談してるで
旧帝大から地方国公立まで人によっていろいろ考えてあげてる
クビなのになんで真剣にやってるんだろうって思う一方、
来年度以降も決まってる学校で
絶対する仕事だから経験だと思ってやってる
ロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリしたい底辺ロリコンどものスレロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリしたい底辺ロリコンどものスレロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリしたい底辺ロリコンどものスレロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリしたい底辺ロリコンどものスレロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリしたい底辺ロリコンどものスレロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリロリロリロリロリロリコンロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ
いちおつです。自分は教採受かったんで、あと2か月ほどで
長い長い講師生活も終了。
長い長い講師生活の前に正採教諭もちょびっとしていて初任研は
その時一応すんでるけど、今回初任研免除になるのか心配。
4月から今より仕事大変だろうなあと思いながら遠い他自治体
採用なので引っ越しの事やらいろいろ考え中。
小は限界だ
ICTも英語も道徳も所見もいらん
1秒も気を抜けない日中休み時間はゼロ
やたらと発狂する保護者
中学の非常勤でもしようかなと思ってる
大学進学の出願の懇談って何だ?
進路相談保護者面談のことか?
書き方悪かったかな
国公立大学出願校決定のための懇談
バンザイシステムの結果が返ってきたのが木曜だから
今やるしかない
月の残業時間が150時間超えてて、常に眠くてクラクラする。
養護教諭免許持ちだから授業はないはずなのに、総合的な探求の時間や医学部や看護学部、心理学部希望の進路相談に進路指導。
その合間に授業中に倒れたり病んで授業を受けられない生徒への対応をしたりで、もう無理。
部活指導後しか事務仕事ができないし、来年度は正規の養護教諭が育産休に入るから、1人きりになるみたい。
絶対、残留したくない。
意地でも異動したい。
時計を見て0時過ぎてると、絶望する。
担任団も病休で消えていくから、その穴埋めに必死だけど、こっちも倒れそうだから。
講師なんて1年契約だから、今年度でさよならしてやる。
養護教諭って正規の採用数は渋い、複数配置もそれはそれで問題がたくさん(ドロドロ)、女性社会なので産育休の需要は高い
看護師経由で取った人ならまだしも教育学部で取った人は冗談抜きで潰しが効かないよな
不本意に「寿退職」して去っていく人を多く見てきた