◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【地震情報】20240622023314 島根県東部 M3.3 深さ10km 最大震度1 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eqplus/1718991421/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かえるさん ★
2024/06/22(土) 02:37:01.87ID:CAP_USER
2024年06月22日 02時35分 気象庁発表
発生日時: 2024年06月22日 02時33分頃
震源地: 島根県東部 北緯35.4度、東経133.3度
規模:M3.3
深さ:10km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ https://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
2かえるさん ★
2024/06/22(土) 02:37:06.29ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
鳥取県 震度1
 鳥取県西部 震度1
  震度1  米子市 境港市 鳥取南部町 伯耆町 

島根県 震度1
 島根県東部 震度1
  震度1  松江市 安来市 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250307032932
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eqplus/1718991421/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【地震情報】20240622023314 島根県東部 M3.3 深さ10km 最大震度1 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【地震情報】20210228094024 島根県東部 M3.7 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20220316112513 島根県東部 M3.2 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220826070652 島根県東部 M2.7 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220908055901 島根県東部 M2.7 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220211063253 島根県東部 M3.8 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20211201120838 島根県東部 M2.8 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20241205184508 島根県東部 M2.7 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220101123130 島根県東部 M2.7 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20210818013104 島根県東部 M4.2 深さ10km 最大震度4
【地震情報】20211005055122 島根県東部 M2.8 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20210826053831 島根県東部 M2.9 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20240722024104 島根県東部 M2.8 深さ20km 最大震度1
【地震情報】20200615225415 島根県東部 M2.2 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20200318094833 島根県東部 M3.6 深さ20km 最大震度2
【地震情報】20210819071553 島根県東部 M3.6 ごく浅い 最大震度3
【地震情報】20211021112929 山口県東部 M3.4 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220816160433 島根県西部 M3.4 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20220107033005 島根県西部 M3.5 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20221129082048 富山県東部 M3.2 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220603010112 富山県東部 M2.7 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220816100607 富山県東部 M2.6 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20210929233951 静岡県東部 M3.6 深さ10km 最大震度3
【地震情報】20220317050339 島根県西部 M2.8 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220226130709 富山県東部 M3.0 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20241113101626 島根県西部 M2.9 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220201043413 神奈川県東部 M3.8 深さ100km 最大震度3
【地震情報】20220206131543 神奈川県東部 M3.4 深さ70km 最大震度2
【地震情報】20220308185057 神奈川県東部 M2.4 深さ30km 最大震度1
【地震情報】20250204211019 神奈川県東部 M2.3 深さ20km 最大震度1
【地震情報】20250507220810 島根県西部 M3.1 深さ20km 最大震度1
【地震情報】20241224065536 島根県西部 M4.0 深さ10km 最大震度3
【地震情報】20220725072811 静岡県東部 M2.0 深さ20km 最大震度1
【地震情報】20221229014716 高知県東部 M4.4 深さ40km 最大震度3
【地震情報】20250724104136 島根県西部 M3.1 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20220725072722 静岡県東部 M2.5 深さ20km 最大震度2
【地震情報】20220312010131 山梨県東部・富士五湖 M3.4 深さ20km 最大震度2
【地震情報】20211218091702 山梨県東部・富士五湖 M3.4 深さ20km 最大震度2
【地震情報】20220516074331 山梨県東部・富士五湖 M2.4 深さ20km 最大震度1
【地震情報】20241227191421 山梨県東部・富士五湖 M2.3 深さ20km 最大震度1
【地震情報】20210308003443 胆振地方中東部 M2.4 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20241117125925 胆振地方中東部 M2.4 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220311181437 兵庫県南東部 M3.4 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20250322010040 岐阜県美濃東部 M2.3 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20240627194358 岐阜県美濃東部 M3.3 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20241020165854 胆振地方中東部 M3.0 深さ30km 最大震度1
【地震情報】20240901114815 山梨県東部・富士五湖 M2.6 深さ20km 最大震度1
【地震情報】20220312092009 山梨県東部・富士五湖 M3.1 深さ20km 最大震度2
【地震情報】20210617014120 山梨県東部・富士五湖 M3.5 深さ20km 最大震度2
【地震情報】20250325111633 胆振地方中東部 M3.4 深さ30km 最大震度1
【地震情報】20200612012308 富山県東部 M2.9 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20200109063220 愛知県東部 M3.0 深さ40km 最大震度1
【地震情報】20240923062820 山梨県東部・富士五湖 M2.8 深さ20km 最大震度1
【地震情報】20210914185428 渡島地方東部 M2.5 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20250427152918 兵庫県南東部 M2.2 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20250218014652 兵庫県南東部 M2.7 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220924092917 兵庫県南東部 M3.1 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20250315225025 胆振地方中東部 M4.1 深さ140km 最大震度1
【地震情報】20230106052202 千葉県北東部 M3.0 深さ50km 最大震度1
【地震情報】20250220221349 山梨県東部・富士五湖 M4.6 深さ20km 最大震度3
【地震情報】20211203063753 山梨県東部・富士五湖 M4.9 深さ20km 最大震度5弱
【地震情報】20240724003023 胆振地方中東部 M3.0 深さ40km 最大震度1
【地震情報】20241216135118 千葉県北東部 M3.5 深さ50km 最大震度1
【地震情報】20241113102430 千葉県北東部 M3.6 深さ50km 最大震度1
【地震情報】20211203021803 山梨県東部・富士五湖 M4.1 深さ20km 最大震度4
【地震情報】20240119154334 千葉県北東部 M3.9 深さ50km 最大震度2
15:55:59 up 119 days, 16:54, 1 user, load average: 29.12, 49.07, 50.03

in 0.14946484565735 sec @0.14946484565735@0b7 on 081504