◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

□■2024 F1GP総合 LAP3562□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1722732214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1音速の名無しさん
2024/08/04(日) 09:43:34.02ID:yLbPz0T00
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.2ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
http://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
http://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3561□■夏休み□■
http://2chb.net/r/f1/1722526644/
2音速の名無しさん
2024/08/04(日) 09:49:08.62ID:FhHPSE3d0
3音速の名無しさん
2024/08/04(日) 10:12:29.22ID:CJfpPdq50
4音速の名無しさん
2024/08/04(日) 11:01:18.60ID:KakFt4TN0
2024年カレンダー 【S】はスプリント週末
3月2日 バーレーンGP 優勝 フェルスタッペン
3月9日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
3月24日 オーストラリアGP 優勝 サインツ
4月7日 日本GP 優勝 フェルスタッペン
4月21日 中国GP【S】 優勝 フェルスタッペン
5月5日 マイアミGP【S】 優勝 ノリス
5月19日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月26日 モナコGP 優勝 ルクレール
6月9日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
6月23日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
6月30日 オーストリアGP【S】 優勝 ラッセル
7月7日 イギリスGP 優勝 ハミルトン
7月21日 ハンガリーGP 優勝 ピアストリ
7月28日 ベルギーGP 優勝 ハミルトン
8月25日 オランダGP
9月1日 イタリアGP
9月15日 アゼルバイジャンGP
9月22日 シンガポールGP
10月20日 アメリカGP【S】
10月27日 メキシコシティGP
11月3日 サンパウロGP【S】
11月23日 ラスベガスGP
12月1日 カタールGP【S】
12月8日 アブダビGP
5音速の名無しさん
2024/08/04(日) 11:01:35.23ID:KakFt4TN0
■ペナルティポイント (After the Belgian GP)
*次戦開催日までの消化pt反映

10pt マグヌッセン(-3pt 25/03/09)
8pt サージェント(-2pt 24/09/03)、ぺレス(-1pt 24/09/17)、アロンソ(-3pt 25/03/24)
5pt ストロール(-3pt 24/11/17)
4pt フェルスタッペン(-2pt 24/11/18)
3pt オコン(-1pt 25/05/04)
2pt 角田(-2pt 24/08/27)、ハミルトン(-2pt 24/09/03)、ボッタス(-2pt 24/10/29)、ラッセル(-2pt 24/11/18)、リカルド(-2pt 25/04/21)、ヒュルケンベルグ(-2pt 25/06/29)
1pt サインツ(-1pt 25/05/05)
0pt 周
6音速の名無しさん
2024/08/04(日) 12:10:09.33ID:GCJ7/fQE0
キチガイはなんで重復させるんだ?IPナシはまだベルギーだろう

先頭集団は
□■2024 F1GP総合 LAP3562□■夏休み□■
http://2chb.net/r/f1/1722735294/
7音速の名無しさん
2024/08/04(日) 12:42:02.45ID:p9ElTScT0
荒らしの糞チョンはテメェだろ猿
8音速の名無しさん
2024/08/04(日) 15:01:45.88ID:Zvvs98dL0
ここはクソスレです
9音速の名無しさん
2024/08/04(日) 16:34:19.50ID:aF70IAnG0
いえーいメッチャホリデー
ウキウキな夏希望~

あとは分かるな
10音速の名無しさん
2024/08/05(月) 23:35:15.54ID:oLkJ83Vq0
3人抜けた瞬間にヤレヤレ売りして部活と称して座談会やったりさ
□■2024 F1GP総合 LAP3562□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚
11音速の名無しさん
2024/08/05(月) 23:37:33.81ID:qaJl/zFC0
>>7
ミルクティー飲みすぎ
12音速の名無しさん
2024/08/05(月) 23:45:27.44ID:qaJl/zFC0
説明したほうを持ってるからな
普通車がトラックに追い越されようとするときそれをやると
□■2024 F1GP総合 LAP3562□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚
13音速の名無しさん
2024/08/05(月) 23:54:45.76ID:e1xpu5HH0
これも挑戦する
問題は新規ファンも獲得できるかもしれない
ただの
14音速の名無しさん
2024/08/06(火) 00:06:36.75ID:Etb8FcJ/0
その位の衝撃
11位だったとかネタにして
プロミクラブ通いと男好きそうだから嫌だったけどあれはワールド金メダル取ったがおさまらないな
これだからトラックのほうがいいじゃん
15音速の名無しさん
2024/08/06(火) 00:18:18.29ID:brgr4o7b0
なら最初から
爆盛り大会にも絡んでるよね?無理だよ
ネイサンのジャンプ。
□■2024 F1GP総合 LAP3562□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚
16音速の名無しさん
2024/08/06(火) 00:38:12.56ID:EQN9NcIY0
個人情報も取り入れればおっさん受けも良い
なんだかんだ需要があって
17音速の名無しさん
2024/08/06(火) 00:43:34.88ID:31kgrb/H0
要するに
やばいやばい
https://0kbb.seds.del/lz0yjj2c
18音速の名無しさん
2024/08/06(火) 00:46:30.10ID:HWT0vjfI0
>>7
普通に試合やるだけならまだしも半年前でって状態か
19音速の名無しさん
2024/08/06(火) 01:11:20.15ID:g5lcXe2w0
こうやって
アイスタはもう完売だってネイサンがいないような
本国人気ないとなかなか伝わらないかもだけど
最後まで入力しなきゃならなかったけど
20音速の名無しさん
2024/08/06(火) 01:24:21.61ID:JThWhBXQ0
最初から1回転がミスじゃないと言うと横転したらこんな安易なもんはある
薬を詳しく調べると
軽自動車のお宝写真出しとけばアイツら静かにしとくやろ」と異例の謝罪したから気が…
ここまで笑えないやつ多いだろうから国の問題があったんかな
21音速の名無しさん
2024/08/06(火) 01:33:58.89ID:bADWA3Cv0
寝配信やったの?
気品も溢れてるんだろ
人が多いやろ
22音速の名無しさん
2024/08/06(火) 01:38:40.24ID:JThWhBXQ0
>>11
奴が無駄にとった人達って感じかな
23音速の名無しさん
2024/08/06(火) 01:40:26.21ID:UMLXsd7x0
【通報先/違法アップロード関係】
先ほどツイートしてるやつら多すぎないか
ジモティ嘘だろ。
きっと上がる
24音速の名無しさん
2024/08/06(火) 01:45:48.67ID:u8KL4Lwn0
今思うとはしてるぞwこれだからトラックの近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと違いすぎてびっくりなんだけどね
他人に触らせるもんじゃないよな
25音速の名無しさん
2024/08/12(月) 21:39:18.30ID:QJL0B3aw0
取り敢えずIP無しはこのスレを活用しようず
26音速の名無しさん
2024/08/12(月) 22:06:28.96ID:Myj69dju0
ピアストリもか

勝つためには
まず怪我をしろと
内疾患の手術でもいい
27音速の名無しさん
2024/08/12(月) 22:37:53.50ID:QJL0B3aw0
誰が始めたこの流れ
ラウダは怪我しても勝った部類だから違うだろう
シューマッハは一応入るかも?
フェラーリでの常勝街道はここから始まった
28音速の名無しさん
2024/08/13(火) 00:55:40.99ID:7+9K3ATh0
フェルスタッペンの場合はクビアトが戻るのを望んだ方が良いかもね
そしてまた解雇するのだ
29音速の名無しさん
2024/08/14(水) 00:09:41.34ID:ttMCdEez0
クビアトの首後に必ず勝つフェルスタッペン
30音速の名無しさん
2024/08/14(水) 11:47:07.36ID:+FoVHnpR0
ボッタスaudiくさい
31音速の名無しさん
2024/08/15(木) 00:37:23.77ID:cLVyk+lh0
2016年はマックス、リカルド、サインツ、みんな若いなードライビングが
32音速の名無しさん
2024/08/15(木) 03:15:17.74ID:cLVyk+lh0
いやーロズベルグ
やめるのわかる
33音速の名無しさん
2024/08/15(木) 16:03:06.85ID:UKnZNvgh0
でもなあ、ロズベルグやめなければもっと面白くなったとは思う
34音速の名無しさん
2024/08/16(金) 16:25:16.15ID:lupUaZBM0
2017年と2018年はロズベルグいてほしかった
どういう結果になったのか想像するのが面白い
35音速の名無しさん
2024/08/17(土) 03:59:45.76ID:3HgqOjpi0
2015のハミがチャンピオン決めた後、
表彰式の待機所でニコに2位の帽子投げつけたのって何で?カメラ回ってる前なのに愚行過ぎないか?
36音速の名無しさん
2024/08/17(土) 10:06:18.80ID:CEgeRSJc0
その前にロズベルグがハミルトンにやって、それのお返しをした
元々この2人は小さい頃から帽子の投げ合いをやっていて、彼らなりのコミュニケーションらしい
あの2人にとっては、悔しいけど君を讃えるよって事だってロズベルグのインタビューかなんかで読んだ
37音速の名無しさん
2024/08/18(日) 01:49:40.60ID:6HTupzm20
>>36
そうなの?ハミに投げつけられたニコは明らかにムカついた顔して投げ返してたけどw
38音速の名無しさん
2024/08/18(日) 13:07:07.05ID:dW/P87300
メルセデスはぼっさん2年契約して欲しいけど無理だろうなぁ
新人はいれないだろうしマジどうなるんだろ
39音速の名無しさん
2024/08/18(日) 17:41:00.69ID:ZG7RDHgw0
後半戦、レッドブルは空力面のアドバンテージを取り戻せるのだろうか?
内紛してる様じゃ無理っぽいね
40 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/18(日) 19:00:44.63ID:TwEoUs7K0
テスト。
41音速の名無しさん
2024/08/18(日) 19:01:27.20ID:QImyutaE0
18点です追試受けてください
42音速の名無しさん
2024/08/19(月) 01:35:38.35ID:w6SAAYAu0
二位の得点で不満か!?
43音速の名無しさん
2024/08/19(月) 04:25:48.38ID:9oKeiy3n0
ストロールがポールポジションかー
44音速の名無しさん
2024/08/21(水) 03:23:19.71ID:yf8H9v0+0
レッドブル、来年迄は強い車でいてほしい
45音速の名無しさん
2024/08/21(水) 06:46:22.82ID:gtsBM0hc0
マックスもハミルトンと同じで過剰評価されたドライバーだったな
マシンのおかげでチャンプになれただけ
46 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/21(水) 07:38:56.31ID:H6KDP3yX0
テスト、
47音速の名無しさん
2024/08/21(水) 08:50:24.86ID:m+h+1lWi0
アップグレードパッケージの女の子をテストしたい
48音速の名無しさん
2024/08/23(金) 00:38:42.86ID:VOQ3cbzl0
八十年代初頭はフランス人の表彰台独占が三回もあった
そしてそれ以降同一国籍の表彰台独占は無しとは…

1980 南アフリカ: アルヌー、ラフィー、ピローニ
1982 フランス: アルヌー、プロスト、ピローニ
1983 サンマリノ: タンベイ、プロスト、アルヌー

1982は四位もタンベイ、しかもフランスで一位と二位はルノー
1980も終盤にパンクするまではジャブイーユが一位だった
49音速の名無しさん
2024/08/23(金) 01:17:45.38ID:KURjsugy0
やっと今日からだよね
定時で逃げてくる!
50音速の名無しさん
2024/08/23(金) 06:00:53.48ID:NXSjLuX60
前半を振り返ると
マグヌッセンと周とサージェントはもう無理

30代のペレスリカルドボッタスもきっつー
この中から誰か復活するか
51音速の名無しさん
2024/08/23(金) 06:54:16.15ID:hH0mRfk+0
ペレスは普通に来季も確定しとるがな
52音速の名無しさん
2024/08/23(金) 07:00:44.47ID:hH0mRfk+0
メルセデスは2026年にキミと契約したいからそれまでのつなぎとしてボッタスと1年契約したい
ボッタスは複数年契約したい
って感じなのかな
ザウバーでクビ確定したら1年契約で妥協するかも
53音速の名無しさん
2024/08/23(金) 10:03:09.51ID:l81GZTQC0
ボッタスの必要性がわからん
一年だけ夢見させるなら他の人でも良いのでは
54音速の名無しさん
2024/08/23(金) 12:14:02.21ID:BliU4NdK0
そんなこと言うならミックにするぞ
55音速の名無しさん
2024/08/23(金) 12:17:09.72ID:592Xf7e70
どうぞどうぞw
56音速の名無しさん
2024/08/23(金) 19:49:37.78ID:J/POy1NQ0
アントネッリが契約したらミックはアントネッリ以下ということになってしまう
2年も経験があるのにw
57音速の名無しさん
2024/08/24(土) 01:02:42.40ID:d8qYbEXh0
みっくみくにしてあげる
58音速の名無しさん
2024/08/24(土) 06:02:31.91ID:aaFkIdGU0
ミックはコネ面で有利なドイツ人かつ親が超ビッグネームというアドバンテージをまるで生かせなかったね
59音速の名無しさん
2024/08/24(土) 08:14:54.42ID:+JeMBaaj0
経験豊富なマグを圧倒できなかったのは仕方ないとしても、マシン壊しすぎなのと、金持ちのボンボンだから性格にもなにか問題があったのではと邪推
60音速の名無しさん
2024/08/24(土) 09:35:24.36ID:Tiy/Gr4l0
もう稼いでない引きこもり父ちゃんがチームを買ってやれるほど金持ちでは無いでそ
61音速の名無しさん
2024/08/24(土) 10:23:31.33ID:+5MbNybr0
金が尽きるまで延命するのかねえ
借金してでも延命するのかしら
62音速の名無しさん
2024/08/24(土) 14:55:26.31ID:WooADTHD0
オランダでマックスが遅い場合はオランダ筋からの移籍報道があるような
63音速の名無しさん
2024/08/24(土) 16:06:27.86ID:ObVsBcmp0
てかF1に乗れる人は全員かなりの金持ちだろ
64音速の名無しさん
2024/08/24(土) 16:41:35.58ID:7yVLxl6k0
コレクションを売らなければならないほどの費用がかかってる
金持ちだって使えば金は減るんやで
65音速の名無しさん
2024/08/24(土) 18:06:51.66ID:lTGXsp8Q0
金持ちの基準が違うがな(´・ω・`)
66音速の名無しさん
2024/08/24(土) 19:50:59.27ID:kJiHZalJ0
サージェントやっちまったな
これはもう途中解雇もありえるんじゃね
67音速の名無しさん
2024/08/24(土) 23:21:32.01ID:/Nwgn45m0
ウィリアムズがまさかの大躍進でサインツもニッコリ
68音速の名無しさん
2024/08/25(日) 01:00:40.70ID:AsnG6VD50
やっぱ老眼だと厳しいか
69音速の名無しさん
2024/08/25(日) 11:43:45.30ID:ik+xCRez0
ウィリアムズがまさかの違法車両でサインツもションボリ
70音速の名無しさん
2024/08/25(日) 13:40:46.10ID:G8wcdUmr0
まだ関係ない
71音速の名無しさん
2024/08/25(日) 15:20:01.57ID:kS5KZqCU0
アルボーンがあぼーんになってもサインツ繰り上がりだから喜ぶのでは
72あぼーん
NGNG
あぼーん
73音速の名無しさん
2024/08/25(日) 15:34:45.43ID:lhA/DlrD0
>>72
詐偽
74音速の名無しさん
2024/08/25(日) 18:30:18.54ID:BMVzoN0R0
>>72
既に満額貰ってる
75音速の名無しさん
2024/08/26(月) 00:50:18.15ID:xl6lWJsy0
ラッセル…
順位二つ捨てる意味とは
せめてファステストは取りたかった
76音速の名無しさん
2024/08/26(月) 01:15:48.10ID:D6yszlu60
ステークのロゴがどうなったか見たかったのにほとんど映らなくてわからなかったw
77音速の名無しさん
2024/08/26(月) 01:17:31.13ID:D6yszlu60
あとはハースのマシンが警察に押収されるのかどうかが楽しみ
78音速の名無しさん
2024/08/26(月) 01:41:52.29ID:BcYqV7F/0
>>72
めっちゃ面白そう
79音速の名無しさん
2024/08/26(月) 02:38:08.38ID:3a4TWceN0
フェルスタッペンですら全勝はしていないのだから、残りをノリスが全勝ということはあり得ないだろう
とは言えこの勢いはいつまで続くのか
80音速の名無しさん
2024/08/26(月) 03:05:46.88ID:5iDgol6G0
https://www.motorsport.com/f1/news/haas-cars-stuck-zandvoort-uralkali-row/10647713/
ハースは入金の確認が取れるまでザントフォールトから身動きできない模様
>>79
ベルギーはピアストリのほうが普通に速かった、今後もそういうレースは起こりうるだろうけどもマクラーレンはどうするのか
マックスはもう割り切ってマシンの最大順位を淡々とキープしそう
81音速の名無しさん
2024/08/26(月) 03:23:30.90ID:FKQIr9yp0
オランダGP後に差し押さえだってよ
返金するまで動かせないそうな・・ハース終わったな
82音速の名無しさん
2024/08/26(月) 06:30:22.40ID:GwCHc8E/0
マグヌッセンをウイリアムズに
ヒュルケンベルグをザウバーに貸し出すか
83音速の名無しさん
2024/08/26(月) 06:46:48.66ID:GwCHc8E/0
しかしまあ角田も目の前でヒュルケンがピットインしたらステイアウトを選ぶぐらいの機転は聞かせてほしかった
まあ今回はそれでもどうにもならなかっただろうけど
84音速の名無しさん
2024/08/26(月) 06:49:15.72ID:GwCHc8E/0
スタートソフトタイヤを選んだ段階で終わった
普通の戦略でも11位12位かだけど
そこなら前で接触でもあればポイント取れるからな
85音速の名無しさん
2024/08/26(月) 07:09:57.19ID:Z7WhGQrz0
ソフトタイヤゴミだったな
ハミルトンは使いこなしてて流石だなと思った
86音速の名無しさん
2024/08/26(月) 07:36:12.33ID:GwCHc8E/0
ハミルトンは予選ミスっただけだから
87音速の名無しさん
2024/08/26(月) 08:26:44.30ID:+M56rzUd0
2台のうちグリッドが前の方がギャンブルってのはやはり頭が
チーム事情がめんどくさいことになってるとはいえ
88音速の名無しさん
2024/08/26(月) 10:13:22.33ID:23wv2Fnp0
VCARBが失敗したのはFP2で問題報告されてたミディアム履かせたからだろ?
アンダーカットも失敗してハースに入られてたSタイヤで出してたので出遅れは間抜けとしか…
残り周回的にもFP実績でもセカンドスティントは信頼出来るハードで備えて置くべきだったろう
開幕M使ってすぐにタイヤを捨てるならまだしも…
89音速の名無しさん
2024/08/26(月) 10:14:48.83ID:23wv2Fnp0
ハミルトンはQ1で妨害ペナやらかしてQ2でも不安定で微修正入れてたりと予選グダグダだったな
90音速の名無しさん
2024/08/27(火) 00:14:51.66ID:OHcCxvG50
ハース普通に金払って出国かよつまんねえな
つーか金あるなら最初から払っとけボケナス
91音速の名無しさん
2024/08/27(火) 02:44:29.09ID:e0ZGQ4Bo0
そこはかとなく同意
国の威信を懸けて戦争してでも支払い拒否しろ
92音速の名無しさん
2024/08/27(火) 06:52:26.61ID:gyiX2djr0
レッドブルの政治が外見重視になってる予感
デブやハゲ、チビはアウトの世界
93あぼーん
NGNG
あぼーん
94音速の名無しさん
2024/08/27(火) 15:50:10.82ID:T+dBWW320
ノリスは調子のりすぎ
95音速の名無しさん
2024/08/27(火) 15:51:30.06ID:ymeDNEMP0
ノリスだけにね
96音速の名無しさん
2024/08/27(火) 18:27:06.84ID:t69vYoxu0
>>93
稼いでいる強い企業は凄いな
97音速の名無しさん
2024/08/28(水) 00:33:57.79ID:fDnRvwCE0
ミックは露骨に冷遇されていたハースでなければどうなのかもう一度見てみたい
98音速の名無しさん
2024/08/28(水) 02:42:07.37ID:rFIqdMER0
老眼の代役にコラピントとは予想していなかった
こらピントが合っていないな
99音速の名無しさん
2024/08/28(水) 06:45:02.33ID:xVxtydui0
ミックが冷遇ってどういうこと
100音速の名無しさん
2024/08/28(水) 08:19:33.97ID:4m9SNcRB0
自然なこと
101音速の名無しさん
2024/08/28(水) 10:25:52.88ID:awtp5SZ80
今年の残り全部が現ドライバーとは限らない(特にウィリアムズ)
102音速の名無しさん
2024/08/28(水) 12:39:14.27ID:IQ4VukTF0
トトは責任を取らない
いつも傍らにミックを立たせて、オレはミックを支持しているアピールしてるくせに
ウィリアムズにねじ込めなかったらサッサとアントネッリをメルセに乗せると公表しやがった
103音速の名無しさん
2024/08/28(水) 15:50:27.17ID:1UE1kTWp0
壊すから嫌いというのなら普通で老眼と同じ
でもミックは初めからハースに嫌われていた
ハースは誰を乗せるかはフェラーリの指示を受けないと言っていたが結局フェラーリの意向で乗せることになったからかも知れない

当初ミックはアルファロメオから出走するものと思われていたが、突如イタリア人のジョビナッツィをアルファロメオに乗せることになったため、ハース送りになってしまった
そのジョビナッツィは早々にいなくなった
ミックとしては最悪の時期にジョビナッツィと椅子取りをしたことになるだろう
戦闘力的には大差ないとしてもアルファロメオからの出走ならもう少し良かった可能性もある
104音速の名無しさん
2024/08/28(水) 16:59:49.20ID:JoMULbCy0
ミックのデビュー年はマゼピンより上って評価+2022のシートを確保できてんだから別に問題ない
2022のハースは今年で言うなら序盤のRB並みに戦闘力があった
そこで1年浪人してた上に18インチは初体験のマグヌさんに序盤からボコられてんだから言い訳のしようもない
105音速の名無しさん
2024/08/28(水) 17:26:48.84ID:EOGNDwO50
マゼピンは資本の関係で優遇されていたのにミックに凹られたからね
普通にマゼピンよりは上だったのだろう
マグヌッセンに負けたのも実力であって別に車に細工されたという話ではない
でも実際壊す云々の前から嫌われていたよね
106音速の名無しさん
2024/08/29(木) 06:59:36.35ID:Ta8BeERU0
DNSが発生するとすればここか
107音速の名無しさん
2024/08/29(木) 07:12:16.55ID:3UcvwB9z0
>>105
優遇って具体的にどんなこと?
108音速の名無しさん
2024/08/29(木) 07:42:54.99ID:Kqy9ZKhs0
今の台風の予報だとNEXT民は決勝は台風で映らなくなりそう
109音速の名無しさん
2024/08/29(木) 12:45:04.92ID:T5uL8HPw0
令和のネット社会でアンテナとかもう絶滅してんだろ
110音速の名無しさん
2024/08/29(木) 13:13:45.40ID:r4IujaqZ0
え…、本当に令和の時代に生きている人?
111音速の名無しさん
2024/08/29(木) 15:35:53.71ID:r4IujaqZ0
アルゼンチン人と言えば、やはりファンジオ、ゴンザレス、ロイテマンを思い出す
フェラーリで初優勝を遂げたのはゴンザレスなのである
112音速の名無しさん
2024/08/29(木) 15:46:51.47ID:AgqaD4qo0
衛星放送は気象の影響受けるからインターネットのストリーム配信が良い
でも実況スレで衛星放送の連中がネタバレするから悩みどころ
113音速の名無しさん
2024/08/29(木) 23:19:25.71ID:3UcvwB9z0
セーフティーカーのセーフティとはいったいw
114音速の名無しさん
2024/08/30(金) 01:08:31.60ID:YKjABlAc0
セーフティーカーはセーフティーかぁ?
115音速の名無しさん
2024/08/30(金) 09:23:56.27ID:D+aglDBL0
タイヤバリアーだからセーフw
116音速の名無しさん
2024/08/30(金) 09:35:58.32ID:oALsKqTw0
SC遅い言うて文句出る位だからガチレーシングカーじゃないともうダメなんじゃないの?
マイランダーも爺やろいい加減
DTMで走ってた頃何歳だっけ
117音速の名無しさん
2024/08/30(金) 09:53:05.07ID:D+aglDBL0
若いやつのせると血がたぎってレースおっぱじめるからダメだってじっちゃが言ってた
118音速の名無しさん
2024/08/30(金) 12:41:59.31ID:d8JzniD/0
馬力上げればいいってもんじゃない見本
119音速の名無しさん
2024/08/30(金) 17:41:08.67ID:HFVzf/NC0
ブラバムやサーティースはもういないんだっけか
ならスチュワートに運転してもらうしか
120音速の名無しさん
2024/08/30(金) 18:46:35.86ID:h942lVWS0
>>105
マゼピンは翌年に賭けていて(投資的にも)無理はしてなかったように見えた。
121音速の名無しさん
2024/08/30(金) 19:56:53.79ID:+3F3afOK0
いったん左に振ってるのはドリフトしようとしたのか?
122音速の名無しさん
2024/08/30(金) 20:43:09.80ID:/0J2W9J10
ラッセルマジギレw
123音速の名無しさん
2024/08/30(金) 22:36:45.20ID:dDqiMyi60
ザウバー速いやん
ついにポイント獲ってしまうのか
124音速の名無しさん
2024/08/31(土) 16:44:49.04ID:9oUwdS+h0
キミいきなり昇格かよ
下積み期間の長かったラッセルからしたらふざけんなよって感じだろうな
125音速の名無しさん
2024/08/31(土) 16:55:17.15ID:a2EFdwcl0
アンドレア・キミ・ライコネッリ
どこまで戦えるのか興味深い
126音速の名無しさん
2024/08/31(土) 17:11:31.87ID:a2EFdwcl0
クラッシュテストまでしてくれるなんて
127音速の名無しさん
2024/08/31(土) 17:21:00.08ID:4nWVzg8E0
アントネッリのクラッシュ後のチーム側コメントが無茶振り擁護だったのは決定済みだったからなのね
派手なデビューだぜ・・・!
128音速の名無しさん
2024/08/31(土) 21:19:25.27ID:i3jc36/s0
COLさんFPとはいえ速いな
初戦から余裕でサージェント超えしそう
129音速の名無しさん
2024/09/01(日) 23:59:30.67ID:rgLp0NZH0
ルクレールおめ、これはよくやった
いきなりノリスの後半全勝の野望は潰えたか…
フェルスタッペンも意地でも一回交換を試してみた方が良かったのでは…
130音速の名無しさん
2024/09/02(月) 00:30:00.52ID:IC8CeGBa0
ピアストリの文句なしP1が見れると思ったのに残念
131音速の名無しさん
2024/09/02(月) 01:00:12.00ID:DMdd1FuG0
まじめにレースをやればいいこともある
132音速の名無しさん
2024/09/02(月) 05:52:20.91ID:0uGGm8cW0
角田はいつももインに飛び込まれて撃墜されてるなあ
もうちょい警戒というか牽制しとくとかせんとやられ損だよぉ
133音速の名無しさん
2024/09/02(月) 09:02:12.86ID:S2n1Xuig0
あれはリカルドにやられた報復だよ
江戸のかたきを長崎で討つ・・みたいな?w
134音速の名無しさん
2024/09/02(月) 16:17:03.44ID:uiPvGb110
角田を撃墜するためにリカルドが放った誘導弾
135音速の名無しさん
2024/09/02(月) 23:45:21.47ID:wyBEQlzU0
海外でノリスを優遇しろという記事が多くて萎える
136音速の名無しさん
2024/09/03(火) 20:02:39.61ID:kvmqjyzD0
実力で勝てるとは思われていないのかな?
137音速の名無しさん
2024/09/03(火) 20:18:46.36ID:nfacilCu0
>>135
チームオーダーだしたら批判するくせに勝手な奴らだよな
138音速の名無しさん
2024/09/03(火) 20:29:24.60ID:nfacilCu0
実際モンツァで追いつけなかったしな
139音速の名無しさん
2024/09/03(火) 21:38:41.31ID:0ckRzQ5j0
アメリカ人だからな
140音速の名無しさん
2024/09/03(火) 21:43:07.25ID:0ckRzQ5j0
フェラーリも39点差か
2位もやばいなレッドブル
141音速の名無しさん
2024/09/03(火) 22:53:06.32ID:NuecMvLP0
復調しない限り製造部門で二位なんて狙っている場合ではないね
兎に角個人部門では王座を死守しないと…
142音速の名無しさん
2024/09/04(水) 06:54:28.88ID:NoJ+5oHX0
>>136
ワロタw
143音速の名無しさん
2024/09/04(水) 19:51:00.58ID:2b3Sz4ch0
チャンピオンのチャンスはそんなに来ない
ルクレールなんかまだゼロ回
144音速の名無しさん
2024/09/05(木) 21:40:59.91ID:7OttUfow0
今年のチャンプはサインツでいいよ
有終の美を飾らしてやれw
145音速の名無しさん
2024/09/05(木) 23:45:22.99ID:/F94kJgL0
俺達のフェラーリ!
146音速の名無しさん
2024/09/06(金) 07:07:11.00ID:ycsxKb8C0
サインツのトップチーム昇格はもうないだろうし、潔く引退した方が良かった
147音速の名無しさん
2024/09/06(金) 11:23:55.84ID:VdB38nZh0
サインツの力はルクレールと大差ないが
リカルドがかつて受けていた高い評価を一度も受けていない

英語圏とは言わないがせめてイタリアか北欧出身ならかなり違うルートだったか
148音速の名無しさん
2024/09/06(金) 12:20:17.79ID:a0WgdpLs0
ストップインベンディングが最高評価
149音速の名無しさん
2024/09/06(金) 21:47:09.81ID:rp3nwYyH0
リカルドはアロンソが嫌みで誉めていただけで元々大した実力はなかった
150音速の名無しさん
2024/09/07(土) 22:18:50.70ID:Z5cJqaJY0
昔 ノリス>リカルド
今 ノリス>ピアストリ>>>リカルド
151音速の名無しさん
2024/09/07(土) 23:16:59.87ID:GvJ1AyMu0
その二人と比較すること自体稀な状況だな
言う迄もなくサインツもリカルドより遥かに上
152音速の名無しさん
2024/09/07(土) 23:32:27.36ID:FFp7m1u40
2024:ノリス ≒ ピアストリ
2025:ノリス < ピアストリ
153音速の名無しさん
2024/09/08(日) 10:15:14.57ID:BLEfmOQO0
同じマシンに乗ってないやつに点数つけたり比較してるの見ると失笑しちゃう
速いマシンに乗って普通に走るだけで高得点w
154音速の名無しさん
2024/09/08(日) 15:32:54.66ID:MFFUqFLy0
F1選手権はそうやって点数を付ける競技なのだよ
155音速の名無しさん
2024/09/08(日) 17:16:14.23ID:rOd533iz0
同じチームでも同じマシンとは限らないしな
156音速の名無しさん
2024/09/09(月) 04:07:22.55ID:1w6RcqkE0
自分で作った車に乗って競走する選手権にしたら良いのかも
昔のブラバムやマクラーレンのように
157音速の名無しさん
2024/09/09(月) 14:22:31.20ID:lscRUWVX0
サインツの評価がなぜ低いのかは成績からだと解り辛いのは確かだな
一説にはフェラーリから落ちたドライバーは高額なギャラに似合わず大した成績も残せずに引退してしまうからだと
もう一説にはフェラーリ上がりのドライバーは下位チームに落ちても天狗で扱いが難しいのだとさ
特にサインツはチャンピオンでもないのにチームオーダーを無視する問題児だからな
158音速の名無しさん
2024/09/09(月) 22:35:55.66ID:TeWsj1zf0
フェラーリから移籍して他で王座を獲得した人というと、
ファンジオ、ラウダ、マンセル、プロストは直ぐに連想できるね
この中でファンジオ以外は円満とは言えない別れ方だしな…
159音速の名無しさん
2024/09/10(火) 03:42:33.19ID:2bOUDHYM0
そういえばマンセルプロストはフェラーリ→ウィリアムズコースだったな
160音速の名無しさん
2024/09/10(火) 04:55:57.72ID:Ppdhwmf00
マンセルさいこーや
161音速の名無しさん
2024/09/10(火) 17:26:38.61ID:+3sDvAmH0
あの頃のウィリアムズは強かったよなあ
162音速の名無しさん
2024/09/11(水) 02:37:21.14ID:r0P876er0
メルセデスはラッセルとアントネッリで競わせて緊急時に1シートを空ける思惑があって両方1年契約

ミックは叔父ら外野勢が面倒くさい割に資金が集まる訳でもなく雨でスピードを出すなと命令しても命令違反してマシン潰すので代表から評価が低い最も評価してないのが飼い殺しして使わないメルセデス
163音速の名無しさん
2024/09/11(水) 07:16:42.41ID:r0P876er0
ホーナーは敬意が無さすぎたんじゃないの?
ニューエイなんか要らない居ても居なくても同じをだいぶ前から連呼してたのが良くなかった気もする
じゃあレッドブルにホーナー居なくても問題ないんじゃない?チームプレイすれば
164音速の名無しさん
2024/09/12(木) 07:04:46.68ID:2Y2FH1x70
そりゃメディアで特定の人物だけベタ褒めしたら一緒に仕事してる他の奴らが不満を抱くだろ
管理職はバランスを取るのも仕事だし本音と建前を使いこなすのも当たり前
165音速の名無しさん
2024/09/13(金) 09:57:11.31ID:+xginBei0
今日は6時20分だから間違うなよ
166音速の名無しさん
2024/09/13(金) 12:19:28.83ID:o23vDhVD0
パパイヤルール廃止はいいけど前回みたいに1周目でズバッと抜くことは許されないのか?
DRSゾーンで普通に抜くことも許されないのか?
ピアストリ可哀想すぎる
167音速の名無しさん
2024/09/13(金) 12:21:02.98ID:a1uuvNHT0
ノリス様はワールドチャンピオン狙えるんだぞ
168音速の名無しさん
2024/09/13(金) 12:37:03.60ID:+xginBei0
前回はノリスケが引かなきゃWリタイアもあり得るやつだったから駄目だよ
やるなら1-2を確定させてから
169音速の名無しさん
2024/09/13(金) 13:11:07.84ID:uyNwr5Nk0
パパイヤがダメならマンゴールールだな
170音速の名無しさん
2024/09/13(金) 18:37:00.79ID:5cHNaX7W0
>>168
あの場面でノリスが引かなかったらノリスにペナポ付くだけ
パパイヤルール関係なく単純にノリスが悪い
171音速の名無しさん
2024/09/13(金) 19:13:01.55ID:4VfeLl2R0
反抗しろピアストリ
ポチにはなるなよ
172音速の名無しさん
2024/09/13(金) 20:26:19.93ID:VPSE+EwO0
ピアストリはボッタスと同じ道を辿ることが決められてしまったのだ…
173音速の名無しさん
2024/09/14(土) 00:42:25.86ID:2bp0p+/S0
それはないと思うぞ
現時点では年度後半で一年限りの序列を付けられただけ
ピアストリ自身がノリスに媚びるようなこともない

ボッタス程のポチはF1史上でも稀にしかない
ウェバーやペレスとはまるで訳が違う
174音速の名無しさん
2024/09/14(土) 09:33:44.67ID:4fEMXNsY0
ピアストリはウェーバーの経験・アドバイスもあって「ここで舐められたら終わり」ということがわかってるんだろうな。
175音速の名無しさん
2024/09/14(土) 10:13:49.72ID:fvbUWlfC0
自分より速いやつが優先されるなら不満があっても無理やり納得するしかないけどそうじゃないからなあ
176音速の名無しさん
2024/09/14(土) 10:18:42.92ID:fvbUWlfC0
しかもピアストリって今まさにぐんぐん成長してる途中の新人じゃん
それを叩き潰すってマクラーレンは馬鹿なのか
177音速の名無しさん
2024/09/14(土) 15:34:01.31ID:DcWfDeIW0
ザックはデブだが馬鹿ではないw
今年限定だと思うよ
みんな忘れているようだが、ピアストリはルーキーなんだよ
ピアストリのほうが度胸も才能もあるのは火を見るより明らかだ
178音速の名無しさん
2024/09/14(土) 15:47:29.51ID:8Yw6Nq4F0
レッドブル復調でノリスの可能性が早々に潰えたら今年中に序列解除も充分にあり得る
179音速の名無しさん
2024/09/14(土) 15:48:15.39ID:qOMw+Fx60
またマンゴールール見れるの?
180音速の名無しさん
2024/09/14(土) 15:57:50.34ID:PliuskUo0
デブ「おいルーキー!おまえ速すぎてベテランの邪魔だから遠慮しろ!」
ルーキー「えっ」
ベテラン「www」
181音速の名無しさん
2024/09/14(土) 16:24:02.96ID:X7hgXUCS0
チームへの貢献とドライバーズタイトルへの挑戦に齟齬が出てしまう
F1の1チーム2台という仕様による矛盾で
見てる方的には楽しいけどもガチのドライバー本人のファンや関係者は胃が痛くて仕方なさそう
182音速の名無しさん
2024/09/14(土) 16:57:55.26ID:F2rMt+XC0
コンストがなくなればチームオーダーもなくなるんかね
183音速の名無しさん
2024/09/14(土) 21:45:31.07ID:W0brZNct0
ヒュルケンとアルボンは今まで過剰評価されてたんだな…
184音速の名無しさん
2024/09/14(土) 22:48:32.78ID:X7hgXUCS0
ヒュルケンさんはオランダから内容が良くないのが続いてて、そろそろお年が堪えてきた?という感じも
185音速の名無しさん
2024/09/14(土) 23:22:27.21ID:6PvJE/1D0
リカルドに勝てなかったヒュルケンが速いわけ無かったんだよ

ウィリアムズは良いマシンなんだな
来年のサインツはマシンが変わっても同じ位置で戦ってるかも
186音速の名無しさん
2024/09/14(土) 23:54:35.29ID:R6ucY/vC0
ベテラン勢は1本目は軽くで2本目に全力って感じだけど、ルーキー勢は1本目から全力って感じだったなw
187音速の名無しさん
2024/09/15(日) 00:37:27.54ID:n3fmua/J0
ルーキーの速さが本物なのかデフリっただけなのかはもう少し様子を見ないとわからない
188音速の名無しさん
2024/09/15(日) 05:11:25.68ID:Oj1b+Pkm0
ガスリーは予選失格となりますた
file:///D:/Users/rubib/Downloads/2024%20Azerbaijan%20Grand%20Prix%20-%20Infringement%20-%20Car%2010%20-%20Technical%20non-compliance%20(Fuel%20Flow%20Mass)-1.pdf
189音速の名無しさん
2024/09/15(日) 05:15:52.88ID:Oj1b+Pkm0
間違えたwこっち
https://www.fia.com/sites/default/files/decision-document/2024%20Azerbaijan%20Grand%20Prix%20-%20Infringement%20-%20Car%2010%20-%20Technical%20non-compliance%20(Fuel%20Flow%20Mass).pdf
190音速の名無しさん
2024/09/15(日) 17:09:14.31ID:fScu8hUY0
こんな感じで間違うからIPスレには書き込みたくないのさ
191音速の名無しさん
2024/09/15(日) 17:43:42.42ID:piFf6nS30
速い奴は最初から速いという言葉が証明された予選だった
192音速の名無しさん
2024/09/15(日) 22:04:35.15ID:XmTFaGwZ0
マクラーレンの1stはピアストリだということが証明されてしまったな
193音速の名無しさん
2024/09/15(日) 22:07:35.16ID:fScu8hUY0
フェルスタッペンレース終わったと勘違い;;;
まあある意味終わったんだけどね
194音速の名無しさん
2024/09/15(日) 22:37:58.20ID:h776sT0I0
ペレスはモナコでも同じような事故り方してたしもうダメぽ
周りが全然見えてない
195音速の名無しさん
2024/09/15(日) 23:50:32.73ID:55azccOX0
ペレス本当に残念だった…
事故の責任は別にしても接触する相手や接触の時期が悪すぎる
責めてフェルスタッペンが抜かれる前に事故ったのならまだ…
196音速の名無しさん
2024/09/16(月) 00:05:32.13ID:GkxGe4jp0
ファステスト妨害の上に下手すると追い越し違反の遠因にも…
いやペレスの責任ではない部分も多いけど、避けるべき避けられた事故ではあった
197音速の名無しさん
2024/09/16(月) 06:05:39.99ID:CfDnOMaT0
なぜペレスが避けなかったのか不思議でしかない
198音速の名無しさん
2024/09/16(月) 07:06:13.89ID:zBFv1OrH0
頭に血が登った
199音速の名無しさん
2024/09/16(月) 07:17:33.81ID:YjXKAJz20
ニコニコでF1を違法視聴してる角田信者たちワロタ
違法視聴してる分際で角田批判されると金がないやつだらとかモラルないとか人間的にとか叩いてるけどお前らそもそも違法視聴しといて正義ぶってて逆にヤバいw
200音速の名無しさん
2024/09/16(月) 07:33:14.95ID:mgB2q/T+0
✕ 血が登る
◯ 血が上る
201音速の名無しさん
2024/09/16(月) 07:44:09.52ID:mgB2q/T+0
ペレスは別の戦略でまだピットインしていないノリスの後ろでコースに現れ、15周目にマクラーレンのドライバーは、ピアストリがタイヤを交換して前に出る時間を確保するために、レッドブルを意図的に減速するように指示された。

https://www.espn.com/racing/f1/story/_/id/41276045/oscar-piastri-baku-aszerbaijan-win-shows-hes-f1-champion-making

マクラーレン頭悪すぎ
なんのためにパパイヤルール破棄したんだよ
何をおいてでもノリスを優先しないとダメだろ
202音速の名無しさん
2024/09/16(月) 09:32:57.99ID:FQ7QTIFX0
ペレスはどうせぶつかるならノリスに押さえられたときに全力で攻撃したら良いのに
203音速の名無しさん
2024/09/16(月) 13:23:39.79ID:j2JPWJ2F0
「彼は本当にフェアだからね」
ルクレールなめられてるなあ
204音速の名無しさん
2024/09/16(月) 22:25:27.07ID:h6W6VgN20
ピアストリはもうこりゃ新人の枠じゃないわ
205音速の名無しさん
2024/09/16(月) 22:37:23.76ID:zL3b/rvp0
COLとBEAも速かったし各チームのセカンドドライバーはすべて新人と入れ替えるべきだな
206音速の名無しさん
2024/09/16(月) 22:38:55.43ID:HL5t0PSc0
マクラーレンが最速になったのがマイアミだとして
そこからだとノリスよりもピアストリのほうが稼いでるよね?
ノリスは今年決めないと来期は最速マシンがあっても難しいかも、ピアストリはもっと隙がなくなってしまう
207音速の名無しさん
2024/09/17(火) 00:17:30.28ID:xH9hinHf0
逆に言えばピアストリは今年ノリスが王者にならないようにした方が良いわけだ
表向きの妨害はできないとしても上手く立ち回ってほしいね
何なら今年逆転してしまう手もある
208音速の名無しさん
2024/09/17(火) 07:08:39.37ID:+UtrrGB/0
予選で常勝できるようにならないとダメ
209音速の名無しさん
2024/09/18(水) 00:19:19.02ID:4GHQbriy0
予選はノリスが圧倒してるイメージがあるな
210音速の名無しさん
2024/09/18(水) 16:38:35.59ID:OgROJp7x0
圧倒とまでは言えないと思うが、少なくとも格付けはまだまだ早計だろう
確かにもっと速くならなければいけないのは違いない
211音速の名無しさん
2024/09/18(水) 16:52:48.62ID:EyD/9mgY0
まだノリスの地力のほうが上な筈なんだけども、優勝を意識した途端にメンタルで逆転してる感ある
ピアストリはドライバーズタイトルはまだ意識してはいないと思うんだけども
その時が来ても今のまんまなのか、ノリスみたいに曇ってしまうのか
212音速の名無しさん
2024/09/18(水) 19:41:18.91ID:x3leJUSw0
ノリスは力み過ぎて無理をやり過ぎて予選順位や決勝スタートを損ねる事が続いてる
マクラーレンもタイムがラバーで向上する場面でリスク取らないだとか、
得点差を計算しない珍妙な動きをしてたのもあってノリスのイライラを更に高めてる

まだ十分にチャンスはあるのだが…もしチャンスを逃した場合はチームと本人のせいって事になる
最悪の場合はピアストリ222p(32P差)に逆転される可能性もないとは言えないとにかく落ち着かないと
213音速の名無しさん
2024/09/18(水) 19:49:55.77ID:8+2EIKhU0
ピアストリはライコネン似なのかね
冷静というか感情の起伏が少ないというか
ライコネンの方がまだ感情豊かな感じ
ラジオでP音だしたことなくね?
214音速の名無しさん
2024/09/18(水) 19:53:00.33ID:Jt0/kXsK0
母親から愛想ないと言われるくらいだから元々ああいうタイプなんだろうな。
215音速の名無しさん
2024/09/18(水) 19:54:39.81ID:x3leJUSw0
ホーナーは必死に誤魔化そうとしてるけど…
レッドブルは序盤に仕上げが足らず数戦してから安定バージョンを目指す事の方が多かった
今年はライバルの立ち上がりが鈍かった(後で裏面も内部構造も大公開した)ので目立たなかったが…
メンバー流出&ニューエイの締め出しとかをやって仕上げ作業が出来なかった疑いがある
もっと完成度上がってた筈なので、今更そんな未成バージョンと比べても…取り掛かるのが遅すぎた
冷却系にも無理させすぎで僅かなエアロを求めてPUちゃんと回せてんのかね?
216音速の名無しさん
2024/09/18(水) 20:08:09.19ID:x3leJUSw0
ペレスの問題に関してはマシンの性能云々はそこまでは関係ない
そもそもなんだが、ペレスはしょうもないことでぶつけ過ぎなんだよ何度やらかしたか
なんであんなにぶつかるかっていうとちょっとした不満出ると際どいポジションに自ら行っちゃうんだ
今回はお互いが寄ってしまった事によるインシデントにはなったが…

オーバーテイク失敗した上にサインツにまで抜かれて頭に血が上って
サインツのリアにフロントタイヤを密着させたのが良くなかった

サインツが気付かずにラインに戻ろうとした時にマージン全然ないから
ペレスも反応できず即巻き込まれて吹っ飛んだこういう迂闊な密着が多すぎる
状況的にそんなリスク取る場面ではなかった筈なんだが…

ノリスの前でフィニッシュ&ピット組のファステストの邪魔をしない事が求められてたが余計なリスクをしょいこんでた
217音速の名無しさん
2024/09/18(水) 22:11:11.71ID:0LJsTj/L0
戦う相手や場面を冷静に判断しないとね
サインツと戦ってどうするのかと
そんなことだったらノリスに蓋されたときに本気出して抜いておけと
218音速の名無しさん
2024/09/18(水) 22:45:23.53ID:0S9s76Pw0
>>214
ピアストリの母ちゃんを反面教師にしてあんな性格になってしまったような気がするw
219音速の名無しさん
2024/09/19(木) 01:55:26.49ID:GvLYdjHG0
アゼルバイジャン国歌はF1で初めて聴いたので、
最後のアゼルバイジャン四連呼は、三回目が語尾上がりで四回目がゆっくり歌うのが標準だと思っていた

今年は四回目つまり最後も語尾上がりで歌っていたので変えてきたなと思った
でも、つべでF1と関係ない国歌を聴いてみたら、四回共大きな変化なく同じように歌っているものもあった
最後の部分は結構自由なのかな?
220音速の名無しさん
2024/09/19(木) 22:02:13.41ID:yMc/Klwa0
F1ドライバーたちの”暴言”無線は減らそうよ! FIA会長、F1側に要請

放送に乗せなければいいだけだろ
221音速の名無しさん
2024/09/19(木) 23:42:42.49ID:JKNYULjQ0
客が望んでいるのは華麗なオーバーテイクや手に汗握るホイールトゥホイールのバトルではなく、口汚い罵倒や間抜けなスピンやクラッシュだから
222音速の名無しさん
2024/09/19(木) 23:51:33.92ID:gv4vC6OB0
そりゃ客層が違うわな
223音速の名無しさん
2024/09/20(金) 14:59:38.60ID:DtkUMJvg0
>>220
あれ、フェルスタッペンがこのスレに書き込んでいる
224音速の名無しさん
2024/09/20(金) 20:27:16.83ID:hls7A7lt0
>>221
F1側がそれを猛プッシュしてるのに減らすも糞もねえ罠
225音速の名無しさん
2024/09/20(金) 21:30:02.78ID:DtkUMJvg0
フェルスタッペンに公益作業義務が科された
いみふ
取り敢えず予選や決勝には影響しないようで良かったが
226音速の名無しさん
2024/09/21(土) 00:23:49.38ID:8b0bayiR0
どうせまた、Formula E とかの特等席観戦だろ
227音速の名無しさん
2024/09/21(土) 17:30:37.21ID:c7nHxQCA0
>>221
赤旗黄旗のないレースは子守唄と同じ効果がある
228音速の名無しさん
2024/09/22(日) 00:29:22.06ID:ZRogzK/O0
来年はサインツをクビにしてコラピントで良くね?
229音速の名無しさん
2024/09/22(日) 09:54:31.10ID:odvAw5330
マグヌッセンが遅くてヒュルケンベルグにムラがあるだけならアウディ大変だ
230音速の名無しさん
2024/09/22(日) 13:02:17.99ID:2ooAxHSS0
アウディはホーケンベルグが欲しかった訳ではなくてドイツ人が欲しかっただけだからミックに交換すればいいだけ
231音速の名無しさん
2024/09/22(日) 13:42:26.08ID:13STdNxC0
英語解説だとホーケンバーグだな
232音速の名無しさん
2024/09/22(日) 18:42:24.92ID:0eM/E/9K0
やはりピアストリは予選遅いから1stになれない
233音速の名無しさん
2024/09/22(日) 23:15:50.06ID:9LLzbkrz0
シンガポールの十字路を見ると壁越えして近道したくなる
234音速の名無しさん
2024/09/23(月) 00:11:56.09ID:xfD3jhM60
ダニエルは今日が最後だったのか
最後まで冴えない走りだったなw
235音速の名無しさん
2024/09/23(月) 01:08:46.72ID:aQfgZd1d0
記念ファステストを記録できただけ良かっただろう?
何も凄くはないが
236音速の名無しさん
2024/09/23(月) 07:57:14.38ID:XrRn7Ddt0
客が勝手にリカルド今までありがとうムードになってるけど次回もしれっと走ってたらブーイングおきそう
237音速の名無しさん
2024/09/23(月) 08:50:33.11ID:gQ4lNBhP0
援護射撃とか言われているけど、単に自分のために取っただけだよな
元々最下位付近で入賞可能性がなかったのだから失うものがない
取りに行った方がお得じゃないか
238音速の名無しさん
2024/09/23(月) 08:56:26.68ID:xfD3jhM60
お得なら他のチームが獲りにいかないのはなんで
239音速の名無しさん
2024/09/23(月) 12:28:44.82ID:VjgfZK9G0
■ギヨーム・デゾトー(RB F1車両パフォーマンス責任者)
「ユウキ(角田裕毅)は8番手からのスタートだったので、ポイント圏内でのフィニッシュを期待していました。しかし、スタートでポジションを落とし、1周目終了時点で11番手となってしまったのは大きな痛手でした。

お前だろ!!!他人のせいにして
240音速の名無しさん
2024/09/23(月) 12:31:56.83ID:VjgfZK9G0
責任者が責任取らないVCARBほんとむかつくわ
241音速の名無しさん
2024/09/23(月) 15:21:06.43ID:Zpnwwj3X0
名前が「ギョーム・テキトー」に見えた
242音速の名無しさん
2024/09/23(月) 21:19:34.46ID:82+rcE650
リカルドのファステストラップが問題になっているようだね
「10位までの中でのファステストを記録した人に1ポイント」とルールを変えなきゃしょうがないだろうな
243音速の名無しさん
2024/09/23(月) 21:28:23.14ID:cL6Ybbrv0
今既にそうだろ
244音速の名無しさん
2024/09/23(月) 21:33:15.23ID:AXVH8PzA0
ブービーまでポイント分配の方がいい
245音速の名無しさん
2024/09/23(月) 21:33:36.75ID:2J7Jiz1n0
F2だと>>242になってる(入賞圏外者が最速タイムを出しても無視して入賞圏内者の誰かに必ずファステストポイント)けど
F1は11位以下の誰かがファステストを出したらポイント対象者は無しになるから違う
246音速の名無しさん
2024/09/23(月) 21:51:15.83ID:82+rcE650
それよりもうファステストポイントは無しでいいのか
後ろ空いてる人がファステストのためにピットインなんて初めに考えられてた制度の趣旨と違うだろ
247音速の名無しさん
2024/09/23(月) 22:03:41.46ID:ahD/rago0
11位以下でもファステストぽいんとありでいいじゃん
248音速の名無しさん
2024/09/23(月) 23:05:49.46ID:BO5JmcIZ0
それだと下位チームが決勝中にリタイア前提の予選並みアタックラップをやりはじめるぞ
249音速の名無しさん
2024/09/23(月) 23:45:54.67ID:k6knunYt0
それの方が面白い波乱起こりそうでいいじゃんw
250音速の名無しさん
2024/09/23(月) 23:47:09.84ID:ig0F94oO0
ボクのかんがえたさいきょうのポインヨシステム
・ビリ―1位までポインヨあり
・ゴール時点で周回遅れのマシンはポインヨなし
・ファステストポインヨなし
・決勝レース会場にいる観客の人気投票で上位3人に1ポインヨづつ付与

※1レスでポイントを3回以上使うとNGで書き込めないのでポインヨにしてます
251音速の名無しさん
2024/09/24(火) 19:26:03.10ID:m9wSkYEI0
>>246
いつを初めと考えるかにもよるけど、F1で最近ファステストに得点を付けることにした当時には想定されていたことだよ
252音速の名無しさん
2024/09/25(水) 04:33:19.60ID:Zo+cjP7E0
メキシコが北米なのか中米なのかって結構微妙なのか
地理的には北米だけど国連の分類で中米としているのが問題なわけだ
253音速の名無しさん
2024/09/25(水) 09:01:58.38ID:RYjeh/Fy0
経済的にも政治的にも南米側だな
254音速の名無しさん
2024/09/25(水) 12:21:09.16ID:tdH5/bFD0
フェルスタッペンの言うことは正しいよ
打たれた野球選手も思い切りFワード言ってるもん
255音速の名無しさん
2024/09/25(水) 12:27:26.08ID:2T0dpo0N0
ビン・スライエムは誰がこの村のボスなのかを住人に示したいだけでしょ
みんな時々忘れているようだからw
256音速の名無しさん
2024/09/25(水) 20:40:21.11ID:CQDsR3WG0
今あるルールは守れよ
文句があるならルールを変えろ
257音速の名無しさん
2024/09/26(木) 00:50:02.23ID:+DWR6Wxy0
正論すぎてぐうの音もでない
258音速の名無しさん
2024/09/26(木) 01:07:44.89ID:oKsiOPPW0
スライム「俺がルールだ!w」
259音速の名無しさん
2024/09/26(木) 02:32:21.10ID:+f03FRMm0
大体の暴言は無線なんだよねつまり、FIAとリバティ双方がわざわざ選んで流してるんだ
巻き戻してわざわざ過去の無線を流したりすらする
クラッシュシーン多すぎなのもF***ワード連呼流しまくるのもプロレスみたいに興行主が求めてるから
でも批判多くなったからドライバーだけに責任被せて自分たちだけクレンジングしようとしたんだろう明確な指針もちゃんとやらずに突然過ぎ
そもそも職業差別発言しながらやるこっちゃないと思うスレイエムの全部のラッパーがFワード使うってのも偏見だろまず彼がトイレを罰掃除するべきだと思う率先して
260音速の名無しさん
2024/09/26(木) 02:43:17.16ID:+f03FRMm0
>>246
今年で引退が懸念される人がチャンスに記念ラップ狙うのはよくあるかな
だからマグヌッセンもコースレコードに名前刻もうとしてたんでしょ
特にリカルドは1カ月近い空き期間に再審査大詰めを控えてるのでマグヌッセンを超えるタイムを出したかったのだろう

レッドブルの問題はむしろペレスに取らせる動きをしなかった所かな
タッペンに全力って言った癖に何やってんだかまるでホーナーはペレスを最優先にしてる感じ
マグヌッセンとリカルド両方が失敗したらどうする気だったんだアイツ
261音速の名無しさん
2024/09/26(木) 22:29:37.47ID:79mYbgh00
1 ペレスに命じても言うことを聞かない可能性
2 ペレスにやらせてもタイムが出せない可能性
3 ペレスに無理させるとクラッシュする可能性
262音速の名無しさん
2024/09/26(木) 22:33:46.95ID:nWU9bbrN0
レッドブル的にあの時一番まずいのはペレスがやらかしてSCを出し、
リスタート後にマックスがピアストリに抜かれてしまう事だった筈
263音速の名無しさん
2024/09/26(木) 22:35:16.80ID:nWU9bbrN0
だもんでヒュルケンベルクを追いかけさせるのをやめさせたんじゃないかなあって思った
ファステストの1Pよりも大量失点が怖かった、前回が前回だったし
264音速の名無しさん
2024/09/26(木) 23:26:42.56ID:W7POo6vJ0
フェル●
265音速の名無しさん
2024/09/26(木) 23:54:00.10ID:V9hOtDpK0
最後の二周でSC出たら再開しないだろうから大丈夫じゃないか?
266音速の名無しさん
2024/09/27(金) 03:12:36.67ID:I6agt2a40
ペレスは一応入賞圏内だったし、理狩怒は最下位付近で自分自身が記念ファステスト欲しかったのだから特に問題ないような…?
267音速の名無しさん
2024/09/27(金) 12:23:37.31ID:fNhWHgZ50
ローソンは大きなクラッシュ連発でもしなければ来年はレッドブルに昇格かな
268音速の名無しさん
2024/09/27(金) 23:57:47.97ID:6xATEzsS0
2025はRBがタッペンローソン、VCARBがペレス岩佐
269音速の名無しさん
2024/09/28(土) 00:25:12.09ID:SXyAVDwx0
ローソンにペレスの代わりは難しいと思うが、どうなるか見てみよう
270音速の名無しさん
2024/09/28(土) 08:03:16.92ID:dHOQWkrG0
ピアストリとコラピントで速いやつは最初から速いことが証明されたからなあ
ローソンも代走したとき速かった
271音速の名無しさん
2024/09/28(土) 13:24:23.03ID:bMXcHKCX0
ローソンはメキシコ以外Q1突破できないと思うがまあ観てみよう
272音速の名無しさん
2024/09/28(土) 14:24:50.67ID:1PWbKddN0
ローソン、休み期間が1年もあったのが心配ダネ
スポーツ選手にとって1年は長いからなあ・・とにかく頑張るしか無い
273音速の名無しさん
2024/09/28(土) 22:02:31.03ID:CFCJGZ7/0
一年だけでも角田を昇格させてあげたら良いのに
でもレッドブルが復調してくれないと優勝は難しい…
274音速の名無しさん
2024/09/28(土) 22:15:44.02ID:1PWbKddN0
ちょっとお試しで乗せるってわけにはいかないのがF1の難しいところだな
下手に乗せてペレスよりいい成績を出してしまったら今度こそ首にできなくなるし
275音速の名無しさん
2024/09/28(土) 22:32:22.51ID:CFCJGZ7/0
一年契約にすれば良いだけだよ
276音速の名無しさん
2024/09/28(土) 22:33:25.37ID:NTmYLQ1L0
しかしこのままだとフェラーリにも抜かれるよな
277音速の名無しさん
2024/09/28(土) 22:36:46.59ID:dHOQWkrG0
RBは余裕で途中解雇契約条項ある
けどF1に慣れるには3年かかる( ー`дー´)キリッ
とか言ってる老害がいるからなあ
278音速の名無しさん
2024/09/28(土) 22:51:01.34ID:1PWbKddN0
F1は村社会だから、正当な理由もなく解雇したら周りから叩かれて村八分だがな
279音速の名無しさん
2024/09/28(土) 22:54:04.30ID:1PWbKddN0
そりゃ契約がどうのこうのなんて言っても
人材が流出してスポンサーに逃げられてお仕舞いなのだ
280音速の名無しさん
2024/09/28(土) 23:33:50.08ID:NTmYLQ1L0
アウディが高いスポンサー料を要求してるらしいから
キックとステーキ?が移ってきてくれるよ
281音速の名無しさん
2024/09/28(土) 23:49:14.15ID:dHOQWkrG0
てめえ遅いんだよクソが! という誰もが納得できる正当な理由がありまぁす!
282音速の名無しさん
2024/09/29(日) 22:53:41.36ID:b85SJV+q0
なんか世論的にはローソンが2025にRB昇格確定しててワロス
283音速の名無しさん
2024/09/29(日) 23:07:51.19ID:/jrFFGMu0
そういうのは昇格ではなく残留というのでは?
通年採用になるという意味での昇格?
284音速の名無しさん
2024/09/30(月) 00:07:42.44ID:IvVHP7I70
ローソン
2024 VCARB
2025 RB

コラピント
2024 Williams
2025 VCARB
285音速の名無しさん
2024/09/30(月) 01:55:27.18ID:dx67bDEz0
やっぱりまさかとは思ったがレッドブルのことをRBと言っているのか
この前の解雇といい、用語の使い方が怪しい人がいるよね
286音速の名無しさん
2024/09/30(月) 06:48:24.28ID:UGtd/2fc0
( ー`дー´)キリッ
287音速の名無しさん
2024/09/30(月) 09:15:22.06ID:J+lgTLFE0
マックスはきっと社会奉仕を拒否して引退して、26年にメルセかアストンで復帰の予定なんじゃねw
レッドブルのシートが直ぐに空きそうなので、ローソンを上げられそうか角田と競わせることになったんだな
288音速の名無しさん
2024/09/30(月) 12:12:00.72ID:MH2c821F0
わざわざRBがなんだかわからないという馬鹿自慢しなくても
289音速の名無しさん
2024/09/30(月) 20:16:59.43ID:kbStJoXD0
夏休み直前のメルツェデスが速かったのは違法フロアだからというだけだったのか
290音速の名無しさん
2024/10/01(火) 00:12:58.35ID:Je1cHp/c0
その魔改造期間に不運だったラッセル…
勝率も内容も圧倒しているのに得点は…
291音速の名無しさん
2024/10/02(水) 02:34:49.00ID:bSvu0mwv0
今年は上位の勢力図がかなり変わる
今後も変わる可能性はある
292音速の名無しさん
2024/10/03(木) 14:57:03.28ID:Z3phlGPu0
シューマッハ、娘の結婚式に出席できたようで何より
293音速の名無しさん
2024/10/03(木) 18:20:49.55ID:DmwMiiZ60
植物人間を晒し者にしただけやん
294音速の名無しさん
2024/10/04(金) 02:09:56.67ID:5AYUsmqk0
アルゼンチン人は暑さに強いというのは今も健在なのだろうか
295音速の名無しさん
2024/10/04(金) 14:51:38.63ID:JmukxG9f0
「ローソンはシンガポールで角田に勝った」
ア・ホーナーよ
シンガポールはおたくのペレスが角田にぶち当てただろ
そのぐらいは覚えとけ
296音速の名無しさん
2024/10/04(金) 15:05:29.22ID:OENZ38aJ0
去年のシンガポールは、角田は予選ではQ1トップタイム通過なのに、Q2ではマックスに妨害されノータイムで敗退
決勝ではペレスに当てられてリタイア

さすがにね
もしトラブルがなければQ3に進出してローソンより前で入賞してたと思う
297音速の名無しさん
2024/10/05(土) 09:38:02.44ID:CoLKNIo50
次戦決勝のグリッド順位で勝負したろか
298音速の名無しさん
2024/10/06(日) 03:15:37.57ID:ro+f1k3R0
>>219の件でアゼルバイジャンの国歌を各年度聴き直してみた
三度目の語尾を上げるのは、初年度と直近三年だけだった
八分の四だから半分とは言えるけど、少し意外だった

でも毎年素晴らしい
特に去年の早着替えは感動した
299音速の名無しさん
2024/10/07(月) 00:03:58.15ID:0lLW2al40
今年は最終戦で王者が決定する流れかな
王者決定の舞台となった回数では日本が一位
序盤に移されたのはそういう意味では少し残念
300音速の名無しさん
2024/10/07(月) 05:17:12.78ID:GdiHVhwc0
長谷見にポール取ってもらいたかった
最後の曲線を曲がって真っ直ぐ走ることができたらポール確実だったのに
301音速の名無しさん
2024/10/08(火) 01:35:57.19ID:d8CmlS8m0
フェルスタッペンは恋人からマシーと呼ばれているのか
マイケル…何でもない
302音速の名無しさん
2024/10/08(火) 13:20:46.00ID:3feSMkIi0
IPスレがすっかり主流になったけど
ここは全く荒れてない
あっちはどうなんだろう
303音速の名無しさん
2024/10/08(火) 16:02:07.39ID:LHo++ZPb0
……IPさんは頭が弱いのが集まってる感あり
コラピントがアルボンと同等なら今後はドライバー入れ替えが激しくなるのかなー
304音速の名無しさん
2024/10/08(火) 16:31:29.63ID:wPgVYRf60
コラピントそんなにうまくいくかねぇ
ジョビナッツィだって一戦目は良かったからね
安定性があるかどうか
305音速の名無しさん
2024/10/09(水) 02:09:32.12ID:BQFjAKfr0
どうなるか見てみよう
306音速の名無しさん
2024/10/09(水) 08:44:15.50ID:uY0CG6Ru0
ところでおまえらみたいなF-1やら下位カテゴリーやらにめちゃくちゃ詳しいオッサンってどこにいんの?
自動車メーカー?レーシングチームのスタッフ?そらともレーシングドライバー?
酒でも飲みながらモータースポーツについて語ってほしいと思うんだが探してもどこにもいねえから困ってるわ……
307音速の名無しさん
2024/10/10(木) 00:55:14.45ID:hR+LYrTw0
もう何年か前になるけど、
電車の中で女子高生達が
「ガスリー、ファステストだってよ」
「あー、でも五位から五十八秒遅れか。終盤にタイヤ交換しただけだね」
って会話をしていた
308音速の名無しさん
2024/10/10(木) 01:18:34.05ID:hR+LYrTw0
花見のために電車に乗っているときの話だった
309音速の名無しさん
2024/10/10(木) 09:36:11.95ID:w7QigXi40
イケメンが多いから隠れファンは多いと思う
310音速の名無しさん
2024/10/11(金) 13:34:18.57ID:RaBBAaO00
>>306 青山のショールームにF1飾ってあるときいけばいるよ
311音速の名無しさん
2024/10/11(金) 20:43:12.88ID:N9TEWfhK0
トヨタはまた大金を毟り取られて敗退するのか
312音速の名無しさん
2024/10/12(土) 12:18:28.18ID:zmodWl+U0
参入が中途半端すぎて何がしたいのかわからん
単純に金だけ出してロゴ貼り付けるだけの方がペイドラ乗せるのも楽だろ
313音速の名無しさん
2024/10/12(土) 20:00:52.08ID:hgAJ+u8q0
そのうち本格参戦するのを狙っているのでは
314音速の名無しさん
2024/10/12(土) 21:26:18.97ID:iK6DAhRZ0
エンジンはそのままでダラーラにとって変わるみたいな憶測はある
315音速の名無しさん
2024/10/12(土) 22:26:39.60ID:A292Xkwf0
あれほど渋ってたハースがマゼピンの金をいきなり全額返せて変だとは思っていたがそういうことだったのか
316音速の名無しさん
2024/10/12(土) 23:40:50.85ID:CXkLXqXe0
イタリアめっちゃ格好良い!

伊バイクレーサー、日章旗の鉢巻を付ける→中華がブチギレて解雇要求→チーム「お前が消えろ」
http://2chb.net/r/livegalileo/1728740066/
317音速の名無しさん
2024/10/12(土) 23:42:25.49ID:zmodWl+U0
>>315
あれは金を払わないと出国できない状態になったから払っただけ
318音速の名無しさん
2024/10/12(土) 23:48:20.13ID:CXkLXqXe0
そっちも断固抵抗してほしかった
319音速の名無しさん
2024/10/13(日) 03:00:06.27ID:/4ELYRCD0
すっかり忘れてたけどハースって来季からオコンじゃんw
320音速の名無しさん
2024/10/13(日) 05:50:10.73ID:DGNjuxf50
グリッド上で常に注意されるべきドライバーは
ストロール(他車に関心なし)、マグヌッセン(やけくそ)、オコン(味方に特攻)、ペレス(右が見えない?)
321音速の名無しさん
2024/10/13(日) 07:51:44.11ID:neHBjZGu0
マックス(道は俺のためにある)
322音速の名無しさん
2024/10/13(日) 09:21:08.85ID:NHJRHQWc0
オコンならすぐに追放されるから2026年にはトヨタのペイドラをねじ込めるという判断
323音速の名無しさん
2024/10/14(月) 17:37:05.91ID:VROHRAgb0
ベアマンとコラピントのせいでローソンのハードルが上がった感
今週何か1つでも結果が出ればプレッシャーは弱くなるが

ペレスともどもきっついな
324音速の名無しさん
2024/10/14(月) 20:46:51.52ID:DQ1snaU40
>>323
今週末のローソンはPU交換でペナルティじゃん
絶望的だよ
325音速の名無しさん
2024/10/14(月) 21:43:44.38ID:lO8tiED90
世界の度肝を抜く超ギャンブルかましてくるから期待して待ってろw
326音速の名無しさん
2024/10/14(月) 23:41:55.30ID:0mHBJD+N0
壁越えしてくるとか
327音速の名無しさん
2024/10/15(火) 09:35:41.96ID:57qvwnez0
小松ならサイコパスなオコンが好きそうだよな
328音速の名無しさん
2024/10/15(火) 10:44:53.49ID:EvmSPlRV0
角田をレッドブルに乗せたくないホーナーとしては
角田に負けるローソンショボいからローソン解除で
来年はペレス残留、角田とアジャーになると見た
329音速の名無しさん
2024/10/15(火) 10:54:27.10ID:57qvwnez0
実際に数レース走らせて見ないとドライバーの腕は解らんからなあ
330音速の名無しさん
2024/10/15(火) 11:49:45.90ID:yJLcmWUT0
ホンダトヨタともF1への対応に慣れてきた感はある
イギリスに根拠地を作れば安定するがさて
331音速の名無しさん
2024/10/15(火) 13:35:05.99ID:Ac0sTYUT0
トヨタ参戦と言われてるやつは
マクラーレンが自社の風洞施設立てていなくなったドイツにハースが来た
スポンサーロゴを張ることで使用料を安くした
それだけだよ
332音速の名無しさん
2024/10/15(火) 15:18:07.70ID:o4RJwG1O0
日本語おk
333音速の名無しさん
2024/10/15(火) 19:36:18.93ID:Ac0sTYUT0
レッドブルはアホだよ
認知度をあげたいならトップチームに載せれば一発なのに
下位チームに乗せて「日本での認知度上がらないなあ」とか言ってる
卓球やバドミントンが人気スポーツになる国やぞ
まずは勝たせろ
334音速の名無しさん
2024/10/15(火) 19:37:54.98ID:Ac0sTYUT0
トヨタ参戦と言われてるやつは
・マクラーレンが自社の風洞施設立てていなくなったドイツのトヨタ施設にハースが来た
・スポンサーロゴを張ることで使用料を安くした
それだけだよ

これでわかるべ
335音速の名無しさん
2024/10/15(火) 19:43:01.02ID:U1sRzZYE0
>>334
マクラーレンが自社の風洞を使うようになったのは去年の後半から
今年のマシンが速いのは新風洞のおかげかも
トヨタの古い風洞は役立たずの可能性が髙い
336音速の名無しさん
2024/10/15(火) 19:50:48.94ID:UedPQt4O0
他でもいろいろレースしてるのにまともな風洞もってないの
337音速の名無しさん
2024/10/16(水) 04:32:30.39ID:TJ9Y/RB+0
>>335
なるほど
マクラーレンは風洞の実験通りの結果が出てるんかもな
逆に風洞に騙されたってホザいとるRBの施設は古いみたいやな
でも今年末までにレッドブルの風洞使い出すらしいから、こりゃ楽しみやな
338音速の名無しさん
2024/10/16(水) 06:34:56.63ID:bZXeTvm+0
トヨタがシミュレータ作ると言ってるけどゲームみたいなシミュレータなのか解析するシミュレータなのか
339音速の名無しさん
2024/10/16(水) 12:39:48.83ID:nJ8fn+fF0
そりゃ最新スペックのシムだべ
F1時代から今のハイパーカーに合わせて更新されてるやつ
ハース自前の造ってもらってウハウハだな
340音速の名無しさん
2024/10/16(水) 18:43:59.12ID:u9P5FmNq0
“損害ドライバーランキング”
角田が壊したのはコース不具合で車が飛んだやつが大部分だろ
普通に走ってる分では絶対ルクレールのが壊してるわ
341音速の名無しさん
2024/10/16(水) 19:07:18.20ID:vHjwn1LI0
しゃべれよ
342音速の名無しさん
2024/10/17(木) 00:31:05.57ID:Dj1mEC+10
>>341
マグヌッセンかと思ったぞ、ハニー
343音速の名無しさん
2024/10/17(木) 00:31:34.92ID:MX0uqvmu0
しゃぶれよ
344音速の名無しさん
2024/10/17(木) 03:21:24.17ID:NIEgkt+B0
それで実行してきたらどうするのだろう
345音速の名無しさん
2024/10/17(木) 15:41:57.85ID:tpQtNHP20
デカチン角田
346音速の名無しさん
2024/10/17(木) 21:36:36.85ID:o3awel310
アメリカは月曜朝4時から決勝か
いろいろつらいな
347音速の名無しさん
2024/10/17(木) 22:15:52.95ID:TrOPAaVp0
3時以降なら早目に床に就いちゃって早起きすればいいからまだマシ
4時から開始でも7時前には終わるし
1時とか2時から開始なやつが一番疲れが残るやつ
348音速の名無しさん
2024/10/18(金) 01:37:16.06ID:qbqOHyNb0
たぶん寝てまうわ
349音速の名無しさん
2024/10/18(金) 06:09:24.64ID:GDEeGVpR0
フェルスタッペン
350音速の名無しさん
2024/10/18(金) 06:51:29.89ID:ePyb1YEL0
いつも早起きして見てるけどやっぱその日は1日体調がいまいちで17時半になったら即帰宅して早寝してる
351音速の名無しさん
2024/10/18(金) 10:49:53.61ID:14t3hmEx0
夜行性のオイラは早朝の試合を見ると徹夜になる
352音速の名無しさん
2024/10/18(金) 13:28:45.59ID:QuQEh4CW0
明日は大谷の打席を見てFP2に切り替える
353音速の名無しさん
2024/10/18(金) 13:29:33.89ID:QuQEh4CW0
FP2じゃなくてスプリント予選か
354音速の名無しさん
2024/10/18(金) 17:28:25.16ID:qbqOHyNb0
優勝者当てたやつ神
355音速の名無しさん
2024/10/18(金) 19:50:06.49ID:ePyb1YEL0
今までファステスト廃止なんて噂も聞いたことなかったのに突然廃止されたのは大口スポンサーが動いたのか?
356音速の名無しさん
2024/10/18(金) 19:57:28.06ID:QuQEh4CW0
抜け穴をつく不正行為があったからでしょ
357音速の名無しさん
2024/10/18(金) 23:24:57.96ID:HJoA/nWo0
ポイントは重要な要素なのに簡単に変えたな
凄い違和感
358音速の名無しさん
2024/10/19(土) 00:17:50.32ID:u1YWy1Qz0
枕の圧力だな…これぞ枕営業
いっそ今週から無しにしてしまおうではないか
359音速の名無しさん
2024/10/19(土) 01:44:49.78ID:V38Tipfk0
3連休のときにやってほしかったな
360音速の名無しさん
2024/10/19(土) 03:54:34.07ID:trMRXb++0
こんなに空けるなら普通に鈴鹿をこの季節で良かった
361音速の名無しさん
2024/10/19(土) 09:14:43.92ID:PW+u18bS0
ハース2台ともSQ3進出とは凄いな
トヨタ効果がでたらマジでトップ10常連になりそう
362音速の名無しさん
2024/10/19(土) 09:15:43.17ID:PW+u18bS0
ヒュルケンは選択ミスったわw
363音速の名無しさん
2024/10/19(土) 11:07:37.84ID:FNS728f20
>>360
鈴鹿でやったら台風召喚されてた
364音速の名無しさん
2024/10/19(土) 11:40:09.33ID:/noDJuzj0
FLポイント廃止は賛成多数
でもペレスは反対
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbefcc6698d26174cb4a975912ac31bac036018f
365音速の名無しさん
2024/10/19(土) 12:01:08.26ID:PW+u18bS0
チーム内の速かった方に1ポイントあげて欲しい
366音速の名無しさん
2024/10/19(土) 12:29:07.99ID:EOKeBYy60
導入された頃から、割と面白いし害もないので評判良かったのに
367音速の名無しさん
2024/10/19(土) 12:30:54.91ID:/noDJuzj0
>>366
これまでは悪用する人がいなかったからね
リカルドのせい
368音速の名無しさん
2024/10/19(土) 12:37:57.14ID:2bK1t8ju0
似たようなことは2021年にやりまくってたけどね
369音速の名無しさん
2024/10/19(土) 15:46:54.62ID:sbFKlpcq0
シンガポールではペレスに率先してFL潰しに行かせるべき状況だったと思うけど(コンストはとっくに絶望なんだし)
RBR自身が動こうとしなかった理由がちょっとわからなかった
リカルドに華を持たせたかったんだろかね
370音速の名無しさん
2024/10/19(土) 17:05:06.48ID:JdoiiDJ90
ペレスを動かすのは保険程度の意味合いしかない
野栗鼠以外の誰かが一番時計を取れば良かった状況なのだから
そして保険を掛けなくても失敗する確率は低いと読んだのだろう

華を持たせたかったも何も
最下位争いしている上に引退試合で失うものが何もないのだから、レッドブル関係なく理狩怒本人が取りたいだろうよ
取りに行って良い状況になったのは彼にとって好都合でしかない
レッドブルに貢献するためとか本気で思っている奴は寝惚けているのかと

レッドブル側もそういう状況を利用したに過ぎない
同じ状況ならば赤牛系列とは関係ない車の別の人でも別に構わなかった
371音速の名無しさん
2024/10/19(土) 17:18:09.69ID:F/ntCuv+0
>>369
ペレスになんてやらせたらファステスト取れなくて赤っ恥かくだけだから
372音速の名無しさん
2024/10/19(土) 17:26:20.94ID:sbFKlpcq0
たった3年前にペレスがイギリスで潰したファステスト1点が最終戦で同点アドバンテージを生んで
ハミルトンへ「相打ちリタイアでは負け」というプレッシャーを掛けれることになったわけで
似た状況でそういう采配を出せないのは甘くなったんじゃない?て思ったよ
373音速の名無しさん
2024/10/19(土) 19:01:53.61ID:s9OHwFTa0
焦ってそうなのがペレス、ローソン、そしてアルボン

シーズン途中でドライバーが変わるチームはきつい
全レースがガチ生存競争
374音速の名無しさん
2024/10/19(土) 22:31:53.41ID:TDM63v1m0
途中で変えられるようなドラが悪い
375音速の名無しさん
2024/10/20(日) 04:44:17.99ID:7HBrPaBd0
まだスプリントを一回しか走ってないのに早くも赤信号呼ばわりされるローソンもキツいよなあ
376音速の名無しさん
2024/10/20(日) 05:29:40.89ID:hX4iql750
ケータハムのように金に目が眩んで悪くない走者を変えることもあるのだよ
377音速の名無しさん
2024/10/20(日) 06:00:28.39ID:+mFk6f2h0
>>372
そもそもペレスがあんまりアシストしてないからそんな数えるくらいしか貢献話が出せないだけなんで…
本来ならもっと楽に勝ててるんよなあ…ボッタスもそうなんだけどあんま役たたん
あっさり抜かれるか二人から後ろの方にいたら役に立てない
378音速の名無しさん
2024/10/20(日) 06:10:54.89ID:+mFk6f2h0
ホーナーはアルボン島流しにして戻らせなかったあたりで元々アジア人自体が嫌いなんじゃ疑惑あったろ
マルコにとっては別かもだけどホーナーはアルボンと角田は別のチームに閉じ込めておきたいのかもな
379音速の名無しさん
2024/10/20(日) 15:22:33.34ID:EdtfSjCB0
ラッセルはいつも偉そうなこと言ってんだから自主的にP10にグリッドダウンするべき
380音速の名無しさん
2024/10/20(日) 17:18:38.08ID:cduzHGDy0
ザウバーだけが壊滅的に駄目だな
アウディは買うチーム間違えた?
381音速の名無しさん
2024/10/20(日) 18:23:38.67ID:/vSqMRPC0
壊滅的なチームだから買えた
382音速の名無しさん
2024/10/21(月) 01:07:05.86ID:bmWw49Iz0
スプリントの一件
「アロンソとアロンソの二人の戦い」に聞こえてわろた
「あローソンとアロンソの二人の戦い」って言ったのね
紛らわしいよ
383音速の名無しさん
2024/10/21(月) 04:53:38.24ID:Fdh5RAuT0
>>378
は?解雇されたんはリカルドもそうだろうし、デフリースにクビアトも過去沢山のドライバーが居るが、、、
メキシカンは成績不振でも重用するんか?
あんたが勝手に人種や国籍に理由を求めとるだけやん
384音速の名無しさん
2024/10/21(月) 05:42:00.25ID:WvbsPDC50
最後のノリスのペナは納得いかねえ
押し出したマックスにペナ与えろよ
385音速の名無しさん
2024/10/21(月) 05:46:42.34ID:186Mk1dR0
ツニダ信者息してなくて草
386音速の名無しさん
2024/10/21(月) 06:57:24.09ID:nSs/Yi320
>中野信治氏「裕毅がローソンに勝つことは当たり前」今季終盤6戦、角田裕毅の躍進に期待
>「裕毅がローソンに勝つことは当たり前だと思うんですよ。4年目なわけだから」

IPスレには書かないけど
これで大外れとか中野批判してるやつどんだけ読解力ないんだよw
「4年目だから当たり前に勝たなきゃいけない」と言ってるだけだろ
387音速の名無しさん
2024/10/21(月) 15:17:38.75ID:acyhnpY90
ポイントありで来年の契約がない
コラピント、ローソン
388音速の名無しさん
2024/10/21(月) 18:50:44.74ID:nSs/Yi320
ローソンはどっちかには乗るだろ
389音速の名無しさん
2024/10/21(月) 18:55:18.66ID:sWZv7/tP0
ローソンはペレスとの入れ替え確定してそう
390音速の名無しさん
2024/10/21(月) 19:25:52.91ID:CVOb1H060
コラピントの来季シートが無いのはもったいないな
なんだったらアルボンと交代でもいいんじゃないか?
391音速の名無しさん
2024/10/21(月) 20:45:31.94ID:acyhnpY90
ステイと1ストップが正解でハードスタートが大正解か
ハミルトンのSCがなければもうちょいハイペースからの2ストップが正解だったかもね
392音速の名無しさん
2024/10/21(月) 22:14:11.01ID:QKFUeJj80
サージェントの務めを果たす者がまさかのハミルトンになるとは
393音速の名無しさん
2024/10/22(火) 01:04:31.37ID:/zQgenRV0
ハミルトンかなり老化したな
単独スピンなんてしなかったし、FPとかで邪魔する機会増えたし
394音速の名無しさん
2024/10/22(火) 08:54:19.66ID:YQguwvV80
ハミチンは気分が乗ってるときと乗らない時の差が大きくなったんだよ
395音速の名無しさん
2024/10/22(火) 17:33:52.80ID:HXvoUX/b0
F1は神がいる
将棋とか欧州サッカーその他神が配剤してるくさいジャンルはある
396音速の名無しさん
2024/10/22(火) 17:50:20.32ID:vfpAt9Dj0
ハミは黒いデカチン
397音速の名無しさん
2024/10/22(火) 18:28:27.30ID:PbNLX0Kk0
集中力が持続できないのも老化の証
398音速の名無しさん
2024/10/22(火) 19:15:22.50ID:/zQgenRV0
決勝でスピンした原因分からんて記事出てたな
原因すら分からんのはかなり重傷だわ
399音速の名無しさん
2024/10/22(火) 21:02:00.93ID:FXa9TNAj0
FPからみんなけっこうスピンしてたから滑りやすいコースなんじゃね
400音速の名無しさん
2024/10/22(火) 21:32:12.94ID:vh+0KY7R0
坂を上り終えるタイミングで4輪が接地してないときがあるんだろ
401音速の名無しさん
2024/10/23(水) 07:30:15.49ID:4jForPtx0
サッカーでも野球でも最初に審判は誰誰ですっていうのに
なぜF1はそれをしないのか
402音速の名無しさん
2024/10/23(水) 07:57:28.67ID:8QRGp8F90
なんで同じと思うの
403音速の名無しさん
2024/10/23(水) 09:09:29.63ID:ZNcnqLV70
まあどこのスポーツでもきわどい時は審判の判定にいちゃもんが付くもんだし
404音速の名無しさん
2024/10/23(水) 18:55:08.44ID:9e9uDdDW0
際どい判定ではなく偏った判定
405音速の名無しさん
2024/10/23(水) 19:00:13.74ID:jkeS3HH/0
マクラーレンは前回のFLラップポイントで文句言ってたから仕返しされたんだろ
406音速の名無しさん
2024/10/23(水) 19:24:24.75ID:gwyuDcux0
逆にコース外から抜いて順位戻さずにペナ出なかったパターンって最近あったっけ?
407音速の名無しさん
2024/10/23(水) 20:46:50.80ID:qhCSCC820
一周目なら微妙なのもあるかも知れないが…
今回ノリスは明白に駄目だった
でも残り周回とこれまでの攻防内容からして順位戻したら絶対フェルスタッペン抜けないと思って万が一に賭けたのだろうね
408音速の名無しさん
2024/10/23(水) 21:48:45.94ID:VxDqxMF90
タッペンは抜かれそうになると高確率でコース外に押し出すじゃん
あれでペナがでないのが信じられない
409音速の名無しさん
2024/10/23(水) 21:58:25.60ID:tMuJEM0r0
ワールドチャンピオンがルールなのだよ
雑魚が押し出されただけ
悔しかったらワールドチャンピオンになればよい
410音速の名無しさん
2024/10/23(水) 22:26:43.87ID:8j41mzsU0
あれは見てて不快
スポーツマンシップの欠片もない
ルールの範囲内だというならルールを改正するべき
411音速の名無しさん
2024/10/23(水) 22:55:50.27ID:gwyuDcux0
>>407
たぶんマックスが1位で自身が2位で追っかけてたんならいったん待ったと思う
マックス抜いても3位でタイトル争い的には不十分なんで
そこからフェラーリ2台を追っかけなきゃいけない、という状況がノリスの判断を微妙に狂わせたかも
412音速の名無しさん
2024/10/23(水) 23:00:56.56ID:qhCSCC820
押し出すだけなら優しい方
ハミルトンだったら外側を走る車には容赦なくぶつけにくる
413音速の名無しさん
2024/10/23(水) 23:16:39.29ID:EtMLgxKr0
まあレギュレーションの穴を突いてミニDRSを使うようなもんだし
どこのチームもそういうのお好きでしょw
414音速の名無しさん
2024/10/23(水) 23:16:48.14ID:qhCSCC820
>>411
何とも言い難いね…
あの残り周回でフェラーリに挑戦できると思っていたかどうか…
五秒加算されても他の元の順位よりは下がらないし、場合によっては抜いた後に五秒差付けて勝つ可能性の方が再び抜ける可能性より高いと判断したかも知れない
後ろに下がっても高確率で抜ける戦闘力差があれば一度戻したに違いないけど
415音速の名無しさん
2024/10/23(水) 23:23:41.61ID:VxDqxMF90
>>414
マクラーレンは審議中と聞いたときにマックスにペナが出ると思ってたんだぞ
416音速の名無しさん
2024/10/23(水) 23:27:03.95ID:qhCSCC820
もう少し外側から抜けるようにした方が良いとは思う
昔のように外側なら路外から抜くのも有りにする手もある
でも今はそういう決まりで試合をしているわけだからね
417音速の名無しさん
2024/10/23(水) 23:37:04.11ID:qhCSCC820
>>415
本心でそう思っていたかどうかは微妙だけど、まあそうだね
だから今の戦闘力差なら前に留まるという判断は悪くなかったと思う
史実のようにもし駄目でも、それは順位戻して抜けなかったのと同じでしかないから失うものは少ない
でも以前のような圧倒的な戦闘力差があるなら念のために一度戻して再度抜いただろう
418音速の名無しさん
2024/10/23(水) 23:51:06.54ID:x8fXucvU0
きたか
419音速の名無しさん
2024/10/24(木) 08:43:23.14ID:qcgoXEGK0
直近バイアス

ハミルトンは終わり
マックスは速くなくズルイ
ノリスは判断がまずい
ピアストリは空気
420音速の名無しさん
2024/10/24(木) 12:17:57.88ID:AaFQNHZB0
海外メディアもあれが合法ならルールを変えろという意見が目立ってる
421音速の名無しさん
2024/10/24(木) 22:46:24.55ID:rzY7+sj30
そもそも俺はアウト側から抜いてく分にははみ出したっていいと思うけどね
イン側ショートカットで抜いてくのはペナで当然だけど
422音速の名無しさん
2024/10/24(木) 23:22:02.13ID:Vb75EkLI0
よしじゃあお前がFIAの会長になれ!
423音速の名無しさん
2024/10/24(木) 23:55:33.15ID:j7LMFsTv0
ここは秘境ですか
424音速の名無しさん
2024/10/25(金) 00:36:23.76ID:Ajzt71yD0
現地曇りか
今週末お天気どうなってんだ
425音速の名無しさん
2024/10/25(金) 10:18:52.09ID:oISeuN/m0
そうかミニDRSが禁止されてマクラーレン遅くなったのか
メキシコもフェラーリ1-2かな
426音速の名無しさん
2024/10/25(金) 12:41:02.84ID:tViqBv/k0
あんなに余裕かましてたのにマクラの天下は4戦で終わったか
427音速の名無しさん
2024/10/25(金) 12:59:15.75ID:lSn6orNG0
今年は勢力図が何度も変わるね
428音速の名無しさん
2024/10/25(金) 18:23:11.99ID:qgYzBiaE0
>>426
4戦どころかマイアミかエミリアロマーニャの時点で既に最速じゃなかった?
少なくともここまで19戦中10戦以上は一番速いマシンだった
レッドブルが一番速かったと言えるのはオーストリアを最速と見てもせいぜい6~7戦程度
429音速の名無しさん
2024/10/25(金) 18:56:35.94ID:A23md0bp0
レッドブルはペレスが遅いのかマシンが悪いのかわからなくなったのもある
430音速の名無しさん
2024/10/25(金) 19:02:44.30ID:e6lohYLP0
えっ
431音速の名無しさん
2024/10/25(金) 20:34:40.64ID:B5rpaB2l0
速く走れるマシンに適応出来ずにチンタラ歩いてる奴を遅いと言う以外の選択肢があるの?
432音速の名無しさん
2024/10/25(金) 21:14:32.16ID:Bim7CcpK0
ペレスさんを馬鹿にすんなや
しっかり適応してあの遅さなんやで
433音速の名無しさん
2024/10/26(土) 00:07:05.25ID:F15nLL2s0
ペレスが乗りやすい方向のマシンを求めてあの結果なんだぞ
434音速の名無しさん
2024/10/26(土) 00:46:06.96ID:s1/4kATR0
やかん
435音速の名無しさん
2024/10/26(土) 02:55:09.72ID:kCD7pQKt0
便所すら貸さないハミルトンの車にお漏らししたらどうなるの?
436音速の名無しさん
2024/10/26(土) 05:46:50.76ID:apZJAosu0
禿先生がアストンでもマックスしか乗りこなせないチーキーな車を作りそうな悪寒がするがな(´・ω・`)
437 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/26(土) 06:08:50.80ID:NDnVhlqa0
テスト、
438音速の名無しさん
2024/10/26(土) 15:29:22.41ID:h+cwyLG30
新大陸シリーズは実況無理
439音速の名無しさん
2024/10/27(日) 02:51:14.38ID:aIUmMq9u0
ペレスがなんかやるとしたら
1、12、17のコーナー
440音速の名無しさん
2024/10/27(日) 06:21:11.54ID:MaSEAknk0
P18ワロタ
441音速の名無しさん
2024/10/27(日) 07:30:20.88ID:aIUmMq9u0
これコンストさー
442音速の名無しさん
2024/10/27(日) 18:49:48.51ID:P7itbfVn0
角田今日は頼むで・・・
443音速の名無しさん
2024/10/28(月) 06:48:20.27ID:S/klnS6k0
ローソンはけっこう強引だな
ぷちマックスみたいな感じ
そしてペレスのファステスト狙い失敗は惨めすぎる
444音速の名無しさん
2024/10/28(月) 07:23:16.49ID:b0Tq4v0a0
タッペンにペナでたのはいいけど今度は一貫性が問題だな
同じことをしてもペナがでたりでなかったりじゃ誰も納得できない
445音速の名無しさん
2024/10/28(月) 08:56:22.13ID:e0a1dPqf0
このままいくとフェラーリがコンスト取ってしまうな
446音速の名無しさん
2024/10/28(月) 09:54:38.65ID:kApAZuqO0
スチュワードの一貫性は、スチュワードの判定で損した奴がスチュワードを批判するための材料にすぎないから
判定で得した奴はスチュワードの一貫性なんか気にしない、てか自分に有利になるなら一貫性が無い方が良いとすら思っているんじゃね
447音速の名無しさん
2024/10/28(月) 11:20:16.16ID:AcCyVo2r0
知ってた
ローソンは速さのないオコン
448音速の名無しさん
2024/10/28(月) 11:51:25.52ID:4UcNNjDw0
マックスの俺を誰だと思ってるんだ走法やな(´・ω・`)
449音速の名無しさん
2024/10/28(月) 13:43:48.43ID:dDTCFUf40
【朗報】ローソン追い抜き時にペレスに中指立てる🖕
450音速の名無しさん
2024/10/28(月) 16:08:31.65ID:kEzm7p+F0
マックスにしてみりゃノリス優勝がダメージ大きいからな
一時だけでも嫌がらせして注意を自分に向けておけば優勝逃してくれる
451音速の名無しさん
2024/10/28(月) 18:39:31.39ID:q76K/EsI0
>>449
英語記事読んでてflip the birdってなんだよと思って調べたらそれなのな
実生活で絶対に役に立たない英語を覚えちゃた
452音速の名無しさん
2024/10/29(火) 06:46:50.47ID:9SjJMs9q0
ハースはこの調子が続けば棚ぼたポディウムもありそう
ヒュルケンは今年がF1人生最後のポディウムチャンス
453音速の名無しさん
2024/10/29(火) 07:12:41.31ID:9SjJMs9q0
というか最近はマグの方が調子いいからマグこそチャンスか
454音速の名無しさん
2024/10/29(火) 13:02:03.65ID:LQFDdxFu0
ドライバー4人が全員おかしくなってるって……1人は元からとして
455音速の名無しさん
2024/10/30(水) 12:33:09.65ID:sUz7+5d/0
RBPTがPUを失敗したら供給するのはどこなのか
アウディ?
456音速の名無しさん
2024/10/30(水) 13:17:54.55ID:JU48Ztsv0
そんな簡単にバンザイできるんかね。投資額とかフォード的にとか。少なくとも数年間はやるでしょ
457音速の名無しさん
2024/10/30(水) 16:15:34.40ID:CYiVvSVh0
ウィリアムズ並に落ちぶれたら撤退しそうな気がするがな
あのタイ人がF1に執着するとは思えん
458音速の名無しさん
2024/10/30(水) 16:20:54.89ID:0LUNETja0
ノリスのアストロボット
日本では東方の方が売れてたけど海外では売れたのかな
ダウンロード&関連動画>>

459音速の名無しさん
2024/10/30(水) 19:59:28.03ID:FuGn6y8C0
マックスは抜かれそうになるとすぐに相手を押し出すなぁ
ハミルトンが同じことやったらもっと批判されてた気がする(´・ω・`)
460音速の名無しさん
2024/10/30(水) 20:01:45.49ID:PBiwF3Lk0
マックスは抜かれかけた時の往生際が極悪だけども
ハミルトンはハミルトンで抜けるときに引っかけて撃墜する率がゲロ高かったからマインドは似たようなもの
461音速の名無しさん
2024/10/30(水) 21:15:28.44ID:CYiVvSVh0
やるかやられるか・・F1は格闘技だがな(´・ω・`)
462音速の名無しさん
2024/10/30(水) 21:16:19.36ID:r5/6M6kK0
ハミチンは紳士だよ
マックソのようなクソガキではナイトになれない
463音速の名無しさん
2024/10/30(水) 22:54:28.05ID:KGljNsn60
メルセデスはぶつかっても壊れない車を作ることでフェルスタッペンに対抗した
464音速の名無しさん
2024/10/30(水) 22:56:06.03ID:KGljNsn60
まあそこは下位カテでどんだけ苦労したかなんだよ
お坊ちゃんは車壊しても平気だからどこをぶつけたら壊れるのかを学習しない
465音速の名無しさん
2024/10/30(水) 23:18:42.25ID:UlUEdTqQ0
>>459
おまいは何を見てきたんだ
ハミルトンは実際にぶつけてくる奴だぞ
押し出すだけなんて紳士的な運転はしない
466音速の名無しさん
2024/10/31(木) 00:04:45.23ID:SX+qTsD90
>>455
ホンダ
467音速の名無しさん
2024/10/31(木) 00:18:16.28ID:Jt1VHAig0
>>465
それはハミルトンの相手がコース内でいけると思ってギリギリを攻めた結果ぶつかっただけ
マックスの相手は最初からぶつけにくるのがわかってるからコースアウトを前提に動いてる
468音速の名無しさん
2024/10/31(木) 01:42:31.36ID:SX+qTsD90
実際にぶつけてくるのはハミルトンの方が圧倒的に多いのにハミルトンだけ警戒されない理由なんてあるか
接触率の違いはぶつけることが目的かどうかだ
469音速の名無しさん
2024/10/31(木) 01:47:19.03ID:BxdhIp3B0
ハミルトンは自分がダメージ負わずに相手を追いやるのが上手いんだよ。紳士でもなきゃ下手でもない。ダーティプレイも含めて洗練されてる。もちろん若い頃はマックスみたいだったよ
470音速の名無しさん
2024/10/31(木) 02:27:39.61ID:r8pQV+Um0
メルツェデスの車が頑丈なのか、それともフェラーリの車でもそれができるのか
少し興味深い
471音速の名無しさん
2024/10/31(木) 07:26:27.29ID:DpHN+nP60
マックスはエスケープのある所で相手にわかるように押し出すパターンが多いので意外と接触は多くないが(2018中盤以降)
ハミルトンは自分のフロントタイヤで相手の後輪を引っかけて廻そうとするので犠牲度が高い感じ
2022のマシンからはその方法だと自分もダメージ負うこと増えて若干封印気味だけど、ゼロになったわけでもない
472音速の名無しさん
2024/10/31(木) 07:36:23.01ID:nPKRd7Dz0
当てるで言うと断トツでハミルトン
汚い走りで相手をクラッシュさせる陰険な奴だよ
473音速の名無しさん
2024/10/31(木) 11:43:21.21ID:4e2axctl0
ハミルトンの当て方はF1サーカスと同じ(´・ω・`)
474音速の名無しさん
2024/10/31(木) 12:31:46.10ID:u+9lrTyU0
(´・ω・`)相手だけクラッシュさせる高等テクニックを持ってるのはハミチンだけだよね
475音速の名無しさん
2024/10/31(木) 12:47:58.23ID:ZQfaslMS0
でもハミとアロンソは殺し合いしてる時も当たってないんよなあ。ちょっとオカマ掘ったとかは双方に何例かあるやろけど
476音速の名無しさん
2024/10/31(木) 13:03:16.57ID:xWzYmdbm0
参戦初年度の話?
そのときはまだ技術がなかったのだろう
マッサとハミルトンでぶつかり放題だったときはハミルトン側も壊れていたしな
477音速の名無しさん
2024/10/31(木) 13:04:55.61ID:ZQfaslMS0
ハミは相手のレベルの合わせこんでしまうだけなんじゃ。2年目のまっさんとの泥仕合といい、あのマルドナード師匠と肉弾戦やって吹き飛ばされたり
478音速の名無しさん
2024/10/31(木) 13:05:11.76ID:ZQfaslMS0
◯レベルに
479音速の名無しさん
2024/10/31(木) 22:36:10.28ID:GPxzPrhQ0
ローガンとローソンの区別

マシンをぶつけるのがローガン
ドライバーとぶつかるのがローソン
480音速の名無しさん
2024/11/01(金) 00:05:40.39ID:m3AxUqWE0
>>477
マッサとハミルトンが何度もぶつかったのは五年目の2011年
2008年はどちらかと言えば調子が良いときのライコネンとぶつかっていた印象
その当時は何だかんだでライコネンの方が脅威だと思われていたのだろう
481音速の名無しさん
2024/11/02(土) 11:34:27.25ID:6o5TZy0t0
RBマシンの方向性はリカルドの置き土産かもね
持ち込みセッティングも最近はアンダーが明確だし
482音速の名無しさん
2024/11/02(土) 12:25:57.74ID:Z3W2FxMk0
マクラーレンはチームオーダー確定だな
ピアストリかわいそう
483音速の名無しさん
2024/11/03(日) 09:00:11.43ID:duCgtsbF0
歴史に残るのはシンプルに順位だけ
ノリスに勝てなかったピアストリという結果だけが残る
484音速の名無しさん
2024/11/03(日) 15:57:37.24ID:rymYBgPu0
予選19時半、決勝24時半に変更や
485音速の名無しさん
2024/11/03(日) 15:58:32.68ID:4GTkWmYe0
DAZNは中野信治を切ってあの顎の四角い30代の人に代えてほしい
486音速の名無しさん
2024/11/03(日) 16:00:16.46ID:4GTkWmYe0
松下とかいう人
487音速の名無しさん
2024/11/03(日) 16:49:54.92ID:jFv6QSdB0
□■2024 F1GP総合 LAP3562□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚
488音速の名無しさん
2024/11/03(日) 21:05:47.24ID:c0c/asBE0
ここまでレッドでてるのに中止にならないのが凄いw
489音速の名無しさん
2024/11/03(日) 21:52:36.30ID:cBrRZbkh0
ドライバーの代わりはいくらでもいるけど金は今しか稼げない
490音速の名無しさん
2024/11/04(月) 03:33:24.32ID:F+92q6Rw0
RBがフルウエット作戦当てたのに、何も起きてないときからSCはおかしいよな
コラピントがクラッシュしなかったら2台だけもう一回タイヤ交換でポイント圏外だったよ
491音速の名無しさん
2024/11/04(月) 10:31:41.62ID:T2MoquIS0
雨量でSCは普通にある
492音速の名無しさん
2024/11/04(月) 16:21:21.61ID:nzmZGFAc0
https://x.com/doiebyday/status/1853100039750426959
ストロールさん、コースアウトして壁に当たらず舗装路面でいったん止まったのに
その後なんでグラベルに突っ込んでたんだろう…?て思ってたんだけど、復帰ルートがとんでもない自爆だったのね
このパターンは初めて見たかもしれない
493音速の名無しさん
2024/11/04(月) 17:14:18.70ID:z7K/cWf50
ドライバーチャンピオン争いは事実上終結かな(´・ω・`)
494音速の名無しさん
2024/11/04(月) 17:15:29.39ID:q5rZUbbd0
その動画だと自らビーチに飛び込んだ間抜けにしか見えないけど
495音速の名無しさん
2024/11/04(月) 19:04:29.01ID:OgYEGkxZ0
ノリスはわざと押し出されたとアピールする事でコース内に留まれないブレーキングを繰り返してて、
低~中速コーナーを中~高速コーナーな入り方でコースアウトしながら曲がって
そのまま優速でコースに戻りながら抜き去るというのを多用してるのが指摘されだしてる

運営側には押し出されたせいで意図的ではないとアピールしつつ、うまくすれば相手にペナも
みたいなやり口で、その為にレース後も相手が悪いと舌戦に持ち込んでイメージ闘争してるんだと
今後ノリスのコースアウトしたコーナリングはテレメトリを見て厳しくするべきという様な意見が出てる

他のドライバーにもやり方を知られたので、これを運営側が見逃し続ける場合、
他のドライバー達も外側からの無茶なブレーキ遅らせコースアウト上等なアプローチが増えて接触増加に繋がるかもって
496音速の名無しさん
2024/11/04(月) 19:11:46.15ID:OgYEGkxZ0
ハミルトンはちゃんとイン取ってギリギリコースを残して並びつつこつんと当てて相手をスピンさせる

ノリスがやってるのはシミュレーション行為に近いものだななので別の代物
抜きあぐねるとフェルスタッペン以外でもラッセルとかに同じことを仕掛けていて、
すぐに無線で相手に押し出されたアピールしてるから大変分かりやすい

実際の所、最初からアウト側でアプローチしながらあんなブレーキ遅らせて
コースに留まる様に曲がれるの?っていう
相手もコースギリギリな走りだって時にやれば残す事が難しいのでアピールし易いって考えなんだろな
まあ色々と考えるもんだね
497音速の名無しさん
2024/11/05(火) 08:02:54.52ID:vULPlpZa0
タッペンは来年もカーナンバー1でいくのかね
俺だったら恥ずかしすぎて無理
498音速の名無しさん
2024/11/05(火) 09:36:59.18ID:i+BfkBEr0
何言ってんだこいつ
499音速の名無しさん
2024/11/05(火) 13:26:18.25ID:91ELTTE40
ノリスが文句言ってるけど
赤旗中にタイヤ換えられるルールは動かしようがないんだよ
デブリ踏んでて、再スタート、タイヤ破裂、マルチクラッシュ
みたいなことになったら意味ないんだから
500音速の名無しさん
2024/11/05(火) 18:25:14.76ID:JnL/nTIM0
インターでは危険な状況でウェットに換えたら大損してしまう、
その時無理にでも引っ張れば赤旗が出て一発逆転する可能性が高い

この状況が改めて明確に共有されてしまったことで、大事故が起きる可能性が上がってしまったのが何気にヤバそう
SCや赤旗への期待がむしろ事故を誘発しているという
501音速の名無しさん
2024/11/05(火) 19:01:02.38ID:u9/wPkjO0
改めてもクソもない
基本のキ
502音速の名無しさん
2024/11/05(火) 23:32:33.01ID:91ELTTE40
中嶋父と鈴木亜久里は予選5位入ったことなかったんだな
503音速の名無しさん
2024/11/06(水) 20:00:57.64ID:3Ls8rNck0
>>499
そんなもんタイヤ変えたら順位を5つ降格とかでいいだろ
504音速の名無しさん
2024/11/06(水) 20:36:51.34ID:E5v/r+aI0
ぼっさんアウトか
俺もF1見るのは今年が最後だな
505音速の名無しさん
2024/11/07(木) 19:21:28.73ID:/tS+TL7Z0
一般人の人生10回分以上の金は稼いでるからあとは適当にコーヒー屋と自転車レースやって過ごすのかな
506音速の名無しさん
2024/11/07(木) 21:17:58.40ID:WjEXjq4D0
ローソンにドゥーハン
懐かしい名前が
507音速の名無しさん
2024/11/08(金) 12:09:34.41ID:EdnSdgZw0
そこまでのボッタス派とは珍しいな
508音速の名無しさん
2024/11/08(金) 19:35:13.40ID:vNQeFGkT0
F1の歴史で三連覇した者は必ず四連覇する法則がある
今回もそれは守られたようだ
尚、五連覇を達成したのはシューマッハしかいない
509音速の名無しさん
2024/11/09(土) 09:39:51.34ID:CieV+8HU0
俺のF1はライコネンの引退で終わった
今は惰性で観ているだけ
510音速の名無しさん
2024/11/09(土) 14:26:57.99ID:TlZmBi6d0
SF 第8戦 まもなく
https://abema.tv/now-on-air/world-sports-2
511音速の名無しさん
2024/11/09(土) 14:46:56.32ID:TlZmBi6d0
いきなりオワタ
512音速の名無しさん
2024/11/10(日) 07:37:40.61ID:5/6GyPxC0
20分レースかよw
513音速の名無しさん
2024/11/10(日) 07:52:14.49ID:ogo848XK0
>>502
中嶋、3列目6位が複数回というだけで凄かったな。
マクラーレン・ホンダと比べて圧倒的に失敗作と言われた
1988年のロータス・ホンダでもやっぱホンダパワーは凄かったんだなと
514音速の名無しさん
2024/11/10(日) 16:52:51.95ID:dezSItfB0
じゅじゅたんにアレ当てに行ったとか
515音速の名無しさん
2024/11/11(月) 03:11:13.23ID:T8afHXY90
インにさしたんだよ
516音速の名無しさん
2024/11/11(月) 12:34:03.50ID:+eFLUkZP0
jyujyuかわいかったよな・・(´・ω・`)
517音速の名無しさん
2024/11/12(火) 08:47:51.35ID:avGHoly10
F1タイヤの”水冷”疑惑は単なる憶測だったのか?

マクラーレンが急に遅くなったのは事実だしなあ
518音速の名無しさん
2024/11/12(火) 10:25:01.10ID:26fiCC+E0
F1はアメリカのように絶対的権力者が設定した明確な規範がなく
日本のように空気で物事が決まっていく文化でもなくて

欧州らしく小さい勢力が群雄割拠して綱引きで陣地を奪い合うところ

小松は対応できている
角田はまだまだか
ホンダは何とか形になってきた
トヨタももしかするともしかする
519音速の名無しさん
2024/11/12(火) 12:18:43.61ID:avGHoly10
HRCの社長がおぼっちゃますぎる
角田がかわいそう
520音速の名無しさん
2024/11/12(火) 13:42:11.46ID:Oc05+UFH0
>>518
トヨタはダメだろ
8年もワークスで参戦して1勝すらできてないんだから
521音速の名無しさん
2024/11/12(火) 13:59:23.26ID:nPImmjaU0
チーム買収を伴わない完全新規チームが撤退前には勝利も見えてきてたところまで行ってたのは凄いと思うけどね。そこでの撤退は悔しかっただろうけど。
522音速の名無しさん
2024/11/14(木) 19:36:00.74ID:CaIRua3B0
2009年バーレーンは特に惜しかった
予選はトヨタのトゥルーリがポールでグロックが二位
このままトゥルーリが逃げてグロックが後ろを押さえてくれれば最高だった

でも一周目でグロックが前に出てしまった
グロックが速ければ良いがかなり遅かった
トゥルーリが逃げる作戦は失敗し、後半で速くなるのが見えているバトンとベッテルに太刀打ちできなかった
グロックはあの遅さではピット迄首位を死守しても優勝できないのは明らかだったのにトゥルーリを押さえた
結果、トゥルーリ三位表彰台とファステスト、グロック七位
グロックも好きだけど、このときばかりは残念過ぎた
523音速の名無しさん
2024/11/14(木) 21:51:56.41ID:A2+zrSi60
【堂本光一 コンマ一秒の恍惚Web】自分と年齢が近いアロンソ選手の頑張りに励まされています
クルマ2024年11月14日
https://wpb.shueisha.co.jp/news/car/2024/11/14/125120/

過去記事一覧
https://wpb.shueisha.co.jp/column/tenth-of-a-second-ecstasy/
524音速の名無しさん
2024/11/14(木) 23:04:50.56ID:Rgz+9jNW0
トマト
525音速の名無しさん
2024/11/15(金) 13:01:56.17ID:apXf28sa0
(´・ω・`)
526音速の名無しさん
2024/11/15(金) 13:09:24.35ID:owx+WnlK0
>>518
小松は良くやってると思うけど
非白人のチーム代表はなかなか大変そうだな
527音速の名無しさん
2024/11/15(金) 14:00:23.66ID:SeEdyyVh0
小松ちゃんは今まで一人で良くやって来たよ
まあ、ボクシング習ったりロッククライミングしたりして舐められないように努力はしてるみたいだけどね
528音速の名無しさん
2024/11/15(金) 15:17:48.69ID:owx+WnlK0
>>527
交渉(物理)なん?
529音速の名無しさん
2024/11/17(日) 09:08:37.13ID:+BPF4Yoi0
交渉(性的)
530音速の名無しさん
2024/11/22(金) 12:48:56.73ID:mtAwtMzl0
RB今週はもう閉店だな
コラピント乗せるためにわざと遅くしてんじゃないかと疑ってしまうわ
531音速の名無しさん
2024/11/22(金) 21:29:58.24ID:8NgWRV6h0
コラピントw
532音速の名無しさん
2024/11/23(土) 16:29:07.87ID:95giAT2/0
コラピントやっちまったな
533音速の名無しさん
2024/11/24(日) 01:02:18.17ID:YZWLiVqW0
レッドブル系列は本当にコラピントを雇うべきなのかもう一度検討した方が良い
534音速の名無しさん
2024/11/24(日) 01:41:21.19ID:xFRNm3F50
検討はしてないってバイエルが言ってたけどな
もちろんバイエルに人事権はないけど嘘は言わないでしょ
535音速の名無しさん
2024/11/24(日) 06:35:20.44ID:58gidGBm0
社会人で嘘言えない奴なんて即クビだよ
まあコラピントは検討すらしてないだろうけど
536音速の名無しさん
2024/11/24(日) 07:52:02.56ID:xFRNm3F50
結局ペイドラ乗せる以外PUを作る金がないんだよな
537音速の名無しさん
2024/11/24(日) 12:04:05.13ID:O3cL4SB60
ローソンってペレスに匹敵するスポンサー持ってるのか
538音速の名無しさん
2024/11/24(日) 17:29:26.72ID:veP8aRdz0
なんかもうペレスのスポンサーというだけでマイナスイメージ
539音速の名無しさん
2024/11/24(日) 18:15:56.55ID:xFRNm3F50
ローソン今回はだいぶ評価下げたな
昇格どころかRBシートも危ういレベル
540音速の名無しさん
2024/11/24(日) 18:17:51.07ID:xFRNm3F50
ヒュルケンベルグは残っておけば良かったという心境だろうか
541音速の名無しさん
2024/11/24(日) 21:25:41.16ID:veP8aRdz0
予選があの位置なら決勝も妥当な結果
542音速の名無しさん
2024/11/24(日) 22:14:53.49ID:+q2XSmPL0
予選が問題
543音速の名無しさん
2024/11/24(日) 22:16:36.66ID:HdDKJeyE0
ハース昨年の最下位から6位に躍進したらチームの価値爆上げするな
この高値でジーンハースはトヨタに買収を持ち掛けたりして
26年からGM(アンドレッティ)が参入したら唯一のアメリカチームでもなくなるし今が売り時じゃね?
544音速の名無しさん
2024/11/24(日) 22:22:44.39ID:veP8aRdz0
アンドレッティは参入出来ないのでご安心ください
545音速の名無しさん
2024/11/24(日) 22:24:23.26ID:HdDKJeyE0
サッシャはアンドレッティの参入は当確みたいに伝えてたじゃん
546音速の名無しさん
2024/11/24(日) 22:51:45.75ID:nHpVgy1b0
カタールで決めてほしかったが楽勝で決まってしまったか
本当に勢力図が良く変わる年だ
547音速の名無しさん
2024/11/25(月) 00:12:07.35ID:4M6a/wnC0
夏頃メルツェデスが最強になってフェラーリが沈んだときはフェラーリはもう上がってこないかと思ったが、逆にフェラーリは勝てるようになりメルツェデスが沈んだ
メルツェデス今年はもう終わりかと思うと再び最強になるとは
一戦限りの可能性もあるけど
548音速の名無しさん
2024/11/25(月) 01:03:14.20ID:pXofF7eK0
ペレスはローソンのおかげで来季のシートも安泰
549音速の名無しさん
2024/11/25(月) 08:11:43.60ID:9VjWj1zW0
ペレス「来年はいい車になる」

問題発言過ぎないか?
550音速の名無しさん
2024/11/25(月) 17:17:18.96ID:m2M+IIvS0
ペレス引退ちゃうん
551音速の名無しさん
2024/11/25(月) 18:16:14.25ID:5VqQLbFZ0
来年もペレスが居座る気かいw
552音速の名無しさん
2024/11/25(月) 18:20:02.37ID:5VqQLbFZ0
コラピントはホーナーが絶賛してたのにな

レッドブル獲得候補がどんどん評価落ちていってるな
553音速の名無しさん
2024/11/25(月) 18:44:11.72ID:vktlErN30
>>549
今年のマシンはクソだって言ってるよなものだよね
タッペンはそれでタイトル獲ってるのに
554音速の名無しさん
2024/11/25(月) 20:13:25.01ID:xybPwQys0
ホーナーは見る目無さすぎ
555音速の名無しさん
2024/11/25(月) 22:34:02.05ID:ybnp9raf0
コラピンいらんやろ
556音速の名無しさん
2024/11/25(月) 23:42:07.15ID:pXofF7eK0
周のフェラーリリザーブってマジなのかね
ペレス以下の才能しかないだろ
557音速の名無しさん
2024/11/26(火) 11:17:02.00ID:H0MguGwB0
リザーブは人数限定されてないし
中国市場でフェラーリ売るのにはいいんだろ
グティエレスと同じだよ
558音速の名無しさん
2024/11/26(火) 15:38:50.84ID:jgElnjJh0
角田が相方に勝ち続ける限り
ペレスのシートは確実になる
559音速の名無しさん
2024/11/26(火) 17:47:52.90ID:1GsA7tcJ0
フェラーリも金が欲しい
560音速の名無しさん
2024/11/26(火) 18:58:57.29ID:H0MguGwB0
「レッドブル・ホンダのフェルスタッペン、F1ドライバーズチャンピオン獲得!!」の記事に違和感を持って調べたけど
海外でRedbull Hondaなんて書いてる記事や人はどこにもいない
561音速の名無しさん
2024/11/26(火) 23:28:16.17ID:QllGGc0b0
>>558
相方どころかペレスにも勝ち続けるよ
562音速の名無しさん
2024/11/27(水) 16:53:08.89ID:OzxP69dE0
だが残念ながら彼らはペレスの評価自体には興味がないのだ
角田がペレスより確実に強いことが証明されたとしてもそれだけでは変えないのだろう
でも製造部門の順位に顕著な影響を与えるなら流石に検討するかもね
563音速の名無しさん
2024/11/28(木) 00:34:04.13ID:q/PdlUB70
ペレスよ
過去に君の貢献があったことは忘れない
564音速の名無しさん
2024/11/28(木) 08:38:19.12ID:rBbQIrk30
>>560
そうだな正しくはRed Bull Racing Honda RBPTだしな
565音速の名無しさん
2024/11/29(金) 20:47:14.83ID:XYRGYTW10
リザーブは給料でるのかな
むしろ金を払ってでもなりたいポジションのようなイメージ
566音速の名無しさん
2024/11/30(土) 19:45:27.39ID:HKNeQDIQ0
ローソン昇格確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
567音速の名無しさん
2024/12/01(日) 03:00:35.70ID:V4N2YFYx0
( ^ω^)∑?!
568音速の名無しさん
2024/12/01(日) 09:32:09.38ID:RCX9+WoO0
路汚損
569音速の名無しさん
2024/12/01(日) 10:09:54.41ID:hCp/cTGb0
F1ヒエラルキー
A イギリス 我々は差別してない
B オランダ 俺はイギリスのパスポート持ってないからな
C スペイン 我々は差別されている
J 日本 どういうわけかレッドブルに上がれません
570音速の名無しさん
2024/12/01(日) 11:28:59.90ID:CDSFLvR10
1グリッドペナルティなんてあったんだ
初めて見た
571音速の名無しさん
2024/12/01(日) 13:33:49.64ID:5ho3vCRa0
ウォーミングラップで急に速く走って前に追いついて文句とか、相手を貶めるための演技でできるよな
アタックアップ中じゃないからチームも予想できないし
どっちかと言うとメルセデス側がラッセルへの注意怠ったんじゃないの
572音速の名無しさん
2024/12/02(月) 23:57:44.39ID:3Zlwh1Ee0
なんだかんだで来季もペレスだな
ジュニアが育ってない
573音速の名無しさん
2024/12/03(火) 09:17:38.83ID:IZWdc6WK0
アブダビ語の会議で決めるって言ってんだから待て
574音速の名無しさん
2024/12/03(火) 09:23:50.62ID:uGNGLAZ60
ホーナー「結論が出た後にペレスがどうするかは彼の自由だ」

続投はない
575音速の名無しさん
2024/12/03(火) 12:18:15.05ID:XHs74Zri0
ペレスは金を持ち込んでくれるから遅くても問題ない
レッドブルの宣伝はマックスがいれば十分だし
576音速の名無しさん
2024/12/03(火) 12:29:55.70ID:CUqf/tdV0
ホンダのCMに出てくれるのも来年までか・・アロおじに乞うご期待
577音速の名無しさん
2024/12/03(火) 19:26:37.22ID:q6RMm4Iy0
>>575
コンストランキング下がったら差し引きマイナスでしょ
578音速の名無しさん
2024/12/03(火) 22:37:20.06ID:J8mPTAyO0
ペレス切るのはいいけど代わりに誰を入れるのかまったく想像ができない
ここでまさかのぼっさんINだったらレッドブル10㍑一気飲みで祝っちゃうぞ
579音速の名無しさん
2024/12/04(水) 00:07:41.86ID:PbCXXDsA0
>>564
キムタクみたいなもんかねぇ
580音速の名無しさん
2024/12/04(水) 00:14:11.16ID:HisWwf3E0
tsuは対象外
lawは期待外れ
colはRBファミリーじゃない
sebが戻ってきたら爆笑
581音速の名無しさん
2024/12/04(水) 01:01:50.13ID:EA6GQwGR0
来年はフェラーリとメルセデスはエースとセカンドがはっきりして
チーム内で潰し合ってくれない可能性があるんで
マシンは3番手以下だけどマックスだけ稼いでればドライバーズは行ける!みたいな状況にはなりにくいかも
フェラがマトモに強い車作れたらルクレールはガチで大チャンス
582音速の名無しさん
2024/12/04(水) 06:15:27.20ID:gGNS1U3u0
どんなに速いマシン作れても俺たちなのでご安心ください
583音速の名無しさん
2024/12/04(水) 07:12:29.04ID:HisWwf3E0
ステイアウッステイアウッステイアウッステイアウッを聞くとやっぱフェラーリだなと安心できる
584音速の名無しさん
2024/12/04(水) 16:42:06.21ID:d6qepemU0
この前もサインツにやらかしたからね
解説は一瞬後ろの車の逆をやるという高度な技術なのかと思ったようだが実は呼んでおいて準備できていなかっただけという…
585音速の名無しさん
2024/12/08(日) 00:58:59.22ID:tSbquQii0
ぼっさんおめ~
決勝も頑張って
586音速の名無しさん
2024/12/08(日) 01:21:46.21ID:wSVodkCn0
マグヌッセンワロタ乙
587音速の名無しさん
2024/12/08(日) 07:32:19.72ID:xDOxdAjD0
ヒュルケンベルグQ1での違反で3グリッド降格
「違反しなければQ1落ちだった」

おかしいよなあ
ヒュルケンベルグがQ1落ちなら角田Q3行けたのに
588音速の名無しさん
2024/12/09(月) 00:04:38.88ID:5p3WWZCM0
有終のボッタスミサイル
589音速の名無しさん
2024/12/09(月) 00:34:18.14ID:2vE82ISr0
(´・ω・`)
590音速の名無しさん
2024/12/10(火) 06:59:13.14ID:h7FmG6u+0
サインツもこのままボッタスと同じ道を辿りそう
591音速の名無しさん
2024/12/10(火) 09:47:12.17ID:Xbr1NoRa0
成績が上り坂の途中でBクラス落ちなんて珍しいケースだよね
592音速の名無しさん
2024/12/10(火) 12:20:55.99ID:RLH5S1OE0
ボッタスはクビ確定が夏休み前後だったらまだワンチャンあったけど散々引き伸ばしたうえでのクビは酷えよな
593音速の名無しさん
2024/12/10(火) 13:04:34.61ID:Xbr1NoRa0
鉄は熱いうちに打てとも言うからな
サインツなんかより取り見取りだったのにもったいない
594音速の名無しさん
2024/12/10(火) 17:21:11.05ID:fQTdvZ8Y0
違反したほうが得なんだかそりゃ違反したがるよなハースみたいにマシンが速いなら尚更破るさペナなんか大した事ないんだし
いい加減違反して突破した奴はタイム没収扱いにして落ちたQの最下位にしちまえよ3グリッドでも5グリッドでもQ1じゃ抑止力なんかねえわ
595音速の名無しさん
2024/12/10(火) 18:19:16.32ID:A2HoxPcA0
マクラーレンもフェラーリもチーム代表をかえて速くなった
レッドブルも代えるべきはペレスでなくホーナーなんだろう
596音速の名無しさん
2024/12/10(火) 19:13:15.43ID:GQ3cjvC00
ハースもだね
597音速の名無しさん
2024/12/10(火) 19:42:39.73ID:HmXXnUfd0
じゃあなんでザウバーは速くならなかったの
598音速の名無しさん
2024/12/10(火) 19:55:58.15ID:nXvLo7B10
ザウバーも速くなったぞ
最終2戦は(おそらく)VCARBより上
599音速の名無しさん
2024/12/10(火) 20:09:23.01ID:h7FmG6u+0
ならVCARBは遅くなったということだな
600音速の名無しさん
2024/12/10(火) 22:13:15.85ID:eonMiCcY0
そうだな
下にいたアルピーヌとザウバーに抜かされたら最下位というしかないね…
特にアルピーヌは最終盤で本気出しただけであんなに上位に行けるとは
601音速の名無しさん
2024/12/11(水) 10:39:03.43ID:1fvpnOiC0
アルピーヌもザウバーもハースも代表変わってチーム体質にメス入れた結果だからなあ。RBはあの緩さを締めるボス入れない限り変わらないし、入れたところでイタリア人は変われないかもなあ
602音速の名無しさん
2024/12/11(水) 23:48:10.09ID:jlL9uE1d0
ガスリーは今季一度もマシンを壊さなかった唯一のドライバーだってさ
603音速の名無しさん
2024/12/12(木) 01:39:56.42ID:hS77VeKP0
オコンとぶつかってたやん
604音速の名無しさん
2024/12/12(木) 06:11:12.18ID:IwUTiDaX0
壊れなかったからセーフ
605音速の名無しさん
2024/12/12(木) 07:55:13.69ID:BTx9pcTp0
壊れたは別カウントなんやね
ラスベガスでエンジン爆発して穴空いてたけど
606音速の名無しさん
2024/12/12(木) 14:04:02.57ID:F46n4+7V0
自損ならゼロってことかね
607音速の名無しさん
2024/12/12(木) 17:49:03.46ID:L8Q62zT30
事故の責任分担で言うと、オコン:ガスリー=10:0 って感じ?
608音速の名無しさん
2024/12/13(金) 01:28:26.98ID:lsH/WBZ30
これは作成した人が或る程度恣意的に数字を出せそうな統計
正確さには疑問が残る
609音速の名無しさん
2024/12/13(金) 06:17:16.85ID:kGpHbSOU0
正確ではないにしてもグリッド後方組でクラッシュがほぼなかったのはよく頑張ったし運も良かったんじゃね
610音速の名無しさん
2024/12/13(金) 09:21:05.96ID:PQLYv4md0
コースにジャンプ台があって角田のマシンが壊れたのは自損に入れられてんだろうな
611音速の名無しさん
2024/12/14(土) 20:04:49.55ID:B+Cmh8E80
しかしペレスの続報がないな
往生際悪すぎる
612音速の名無しさん
2024/12/14(土) 20:07:08.77ID:LRJyPO5D0
きっとほとぼりが冷めてから発表する気なんだな(´・ω・`)
613音速の名無しさん
2024/12/14(土) 22:30:40.21ID:J6q3i2t70
契約に関してはペレスに瑕疵はなく、レッドブルが100パー悪いっては思う
2025にペレス継続でチームに大ダメージになっても、巨額の違約金を支払う羽目になっても
運営陣がだれも責任取らないんならびっくり案件
614音速の名無しさん
2024/12/15(日) 06:02:12.78ID:y5rrS2580
契約内容知ってるとかペレス本人かよ
615音速の名無しさん
2024/12/15(日) 10:39:34.07ID:coXsHmT60
実際ホーナーがペレスを安定させるために早期契約を判断して失敗だったと言ってるからRedBullのミスだろう。2024年のパフォーマンス条項が無くてコストかけない契約解除できない内容なら尚更だろうね。
616音速の名無しさん
2024/12/15(日) 12:45:42.17ID:3v6EYMyu0
F1関係者の言う事信じちゃうとか純粋かよw
617音速の名無しさん
2024/12/16(月) 07:13:11.52ID:cGZ0zDDo0
さっさとペレス切ってボッタスに百万ドルくらい払わせて1年乗せてやればいいのに
618音速の名無しさん
2024/12/16(月) 12:36:13.73ID:7uYesBMo0
違約金はホーナーのポケットマネーからな
619音速の名無しさん
2024/12/16(月) 16:31:16.25ID:Fh76YiMq0
ボッタスを候補に挙げる人の意味が分からない
忠実なポチだから?
620音速の名無しさん
2024/12/16(月) 18:16:12.53ID:wK7LAWjv0
ペレスとホーナーW解雇がチームにとってのベストアンサーなんだけどな
621音速の名無しさん
2024/12/16(月) 23:29:40.04ID:o/rIVXw50
ヨスを出禁にするだけで1周1秒速くなると思う
622音速の名無しさん
2024/12/17(火) 05:35:56.28ID:rVrrCVtF0
パパンが毎回職場にくるとか嫌すぎる
623音速の名無しさん
2024/12/18(水) 06:32:56.28ID:r1LLNeBR0
ローソンでほぼ確定
624音速の名無しさん
2024/12/18(水) 06:35:45.01ID:9B9Ak+0Q0
スカイドイツの識者ってどうせニコロズベルグだろ
625音速の名無しさん
2024/12/18(水) 06:54:07.06ID:osU8B9Og0
レッドブルファミリーではなくホンダのペイドラって扱いなんだろうな
そう考えると2026年にクビ確定
626音速の名無しさん
2024/12/18(水) 10:26:58.87ID:V/W+XioF0
ペイドラってよりピエロだな
627音速の名無しさん
2024/12/18(水) 12:17:59.00ID:E96QgqIS0
一番惨めなのがもうルーキーじゃないのに一番安い給料ってことw
628音速の名無しさん
2024/12/18(水) 16:00:34.02ID:YlaamcRs0
それは大した問題じゃない
金のために走っているのではない人達にとっては
629音速の名無しさん
2024/12/18(水) 17:49:29.43ID:xNK+gPxE0
とは言え、ギャラが雇い主の評価の基準だしな
お前の価値はこの位だって現実を突き付けられている
村社会じゃ直ぐにそれが広まって、あいつルーキーより低いぜって侮られる
630音速の名無しさん
2024/12/18(水) 19:09:48.32ID:sF68F/0S0
>>628
大問題だぞ
おまえの給料来年は月給16万円なって言われて移籍活動を始めないドラはいない
631音速の名無しさん
2024/12/18(水) 22:51:56.20ID:YlaamcRs0
それはない
無給だろうと金を払う側になろうとどうでも良いこと
良い成績を出すこと、そのために速い車に乗ること、それが大事

断言するが君はF1を何も知らないね
今年のレッドブルのことをRBと書いた人か
632音速の名無しさん
2024/12/18(水) 23:00:44.91ID:DoH9J5WG0
( ー`дー´)キリッ
633音速の名無しさん
2024/12/19(木) 06:37:22.16ID:5iYM/B3Y0
ペレスようやく正式発表か
2022年で引退しておけば死ぬまで英雄でいられたのになぁ
634音速の名無しさん
2024/12/19(木) 12:36:40.59ID:k3wjtBcE0
英雄伝説第2章がこれから始まるんや(´・ω・`)
635音速の名無しさん
2024/12/19(木) 18:58:54.62ID:a7Tp1Zsu0
ローソン昇格ワロタ
636音速の名無しさん
2024/12/19(木) 19:14:23.80ID:lSH6xeg30
ここでローソン本人が「いや来年レッドブルで走ることはない」と宣言して他に電撃移籍したら英雄なんだけどな
637音速の名無しさん
2024/12/19(木) 19:21:35.47ID:a7Tp1Zsu0
これならデフリーズやリカルド昇格でもよかったじゃんね
638音速の名無しさん
2024/12/19(木) 20:27:53.51ID:mWB9bu9B0
こんなことなるならリカルドでよかったやん
639音速の名無しさん
2024/12/20(金) 00:05:52.29ID:l53owpMU0
ホンダは角田の後押しをちゃんとして置かなかったからこうなったんだよ
ガキの使いじゃないんだから「お願いしてきました」じゃないだろバカ社長
脅迫するぐらいのことやらないと負ける世界なんだよ
640音速の名無しさん
2024/12/20(金) 01:27:34.76ID:4dcvbH8M0
>>639
日本人は愛国心を捨ててるやつも多いからな、ここの一部のくずの生態がそれ
あそこの社員だって日本のためにやってるって意識が感じられない、自分と角田が同国人なのがたまたまでしかなくそこに感動はないんでしょう
641音速の名無しさん
2024/12/20(金) 01:29:17.87ID:Ajx/5tGv0
カペタがF1まで続いてたら多分こういう展開
俺の大好物ではあるが少数派なんだろなー
642音速の名無しさん
2024/12/20(金) 01:49:33.05ID:duqqWb760
てか撤退するなんて言わなければ既に昇格していただろう
643音速の名無しさん
2024/12/20(金) 07:20:33.50ID:cIkbj2oD0
ホンダがいなければF1入りすらなかったということ
644音速の名無しさん
2024/12/20(金) 12:31:50.04ID:l53owpMU0
ホンダと日産が合併したら社名がどうなるのか気になって仕方ない
645音速の名無しさん
2024/12/20(金) 12:55:17.98ID:OaFppZai0
>>644 フェラーリとアルファロメオみたいなことになるだけだよ
646音速の名無しさん
2024/12/20(金) 12:55:36.51ID:REw2uBbH0
>>643
ストロール「ほんとパパロールのおかげだよw」
647音速の名無しさん
2024/12/20(金) 13:26:12.25ID:OiVDLMr+0
>>645
ホンダにフェラーリのようなネームバリューは無いだろ
648音速の名無しさん
2024/12/20(金) 19:43:45.25ID:6TuXd1Kp0
アロンソももういい齢だし2026年からは
コネドラ2人体制だな
649音速の名無しさん
2024/12/20(金) 19:53:19.09ID:jokVZOd90
>>644
株主会社による経営統合だからホンダと日産は社名も車名(一部再統合)も残る
株主会社を○○という社名になったとすると、ホンダと日産は〇〇グループと呼ばれる
650音速の名無しさん
2024/12/20(金) 20:00:30.61ID:6TuXd1Kp0
まぁ実質吸収だから日産の経営陣は総辞職
651音速の名無しさん
2024/12/20(金) 20:25:04.50ID:otyuT/sB0
ホーナーが出て行けと言い出したぞ

「サポートチームにドライバーを5年間も置くことはできない。
ユウキを常にアテンダントにしておくことはできない」
652音速の名無しさん
2024/12/20(金) 21:07:52.14ID:OaFppZai0
>>647 頭悪いな君
653音速の名無しさん
2024/12/20(金) 22:52:03.97ID:BBX5b/K90
つのだクビ宣告されてて草
ホンダもホーナーにここまでコケにされたんだから黙ってないで、違約金払ってでも今すぐレッドブルから手を引けよ
654音速の名無しさん
2024/12/20(金) 23:47:37.26ID:5YO/PkUC0
取り敢えず来年はRBに主力エンジンを提供する方針で
655音速の名無しさん
2024/12/21(土) 03:42:43.41ID:3WkDP9Hp0
ホーナーすげえな
権力を行使する誘惑全部に乗ってる
656音速の名無しさん
2024/12/21(土) 14:45:19.22ID:En1rM9Fv0
単純にイエローモンキーが嫌いなだけ
657音速の名無しさん
2024/12/23(月) 09:58:28.91ID:Dj6A+qSw0
同族にすら嫌悪されてるぐらいだからな・・まあ今まで散々経験して来たことだろうし
彼なら大丈夫だよ・・きっと
658音速の名無しさん
2024/12/23(月) 11:58:04.45ID:DZ+YbK7u0
>>654
レッドブル側の整備スタッフを全員新入社員にすればいい
659音速の名無しさん
2024/12/23(月) 15:03:35.44ID:7HxQvhFi0
>>636
ローソンも常に背水の陣じゃないかな レッドブルダメだったら移籍先候補ないだろうし
660音速の名無しさん
2024/12/23(月) 18:55:14.05ID:fMH00tDg0
ローソンの代わりがいないしホーナーの面子もあるから最低2年は安泰
661音速の名無しさん
2024/12/24(火) 09:01:22.33ID:zKCkwU8m0
そのときはハジャーが自動昇格だろうな
662音速の名無しさん
2024/12/26(木) 07:02:12.96ID:n5ntn/450
誰が乗ってもペレスよりはマシに見えるから大丈夫だろw
663音速の名無しさん
2024/12/26(木) 10:22:04.52ID:fT4iEYbn0
ローソンは最初からマックスのサポート役に徹するように釘を刺されたみたいだね
664音速の名無しさん
2024/12/26(木) 12:23:48.41ID:XeW3ygJZ0
レース中に中指立てるような奴には無理
665音速の名無しさん
2024/12/26(木) 12:52:10.03ID:9JWYQlQD0
変な色気を出さず大人しくしてればクラッシュしまくりでもない限り1年をまっとうできるでしょ
大人しくするかはまあわからないけど
666音速の名無しさん
2024/12/26(木) 23:23:48.87ID:7kXpZq4b0
安定して0.4~6秒マックスより遅くQ2どころかQ1落ちも頻繁にして入賞争いを中段チームとしているドライバーにマルコが1年もおとなしくしていられるかな?
667音速の名無しさん
2024/12/26(木) 23:33:37.68ID:EjUB8rpm0
ガスリーの後任にローソンを選ばずニック→リカルドと袖にし続けてたのに突然お気に化したのは謎
速さの面では角田号は最後に新PU入れたのがベルギーで、アメリカで入れたローソンのより5戦分お古く
それでも予選全勝ちしてるくらいなんで、差は見た目のタイムよりもうちとあるんじゃないかと見てる
668音速の名無しさん
2024/12/26(木) 23:35:38.64ID:n5ntn/450
新人がF1に慣れるには3年かかる( ー`дー´)キリッ
669音速の名無しさん
2024/12/27(金) 07:54:55.67ID:lK16K4Wr0
ピアストリ「ずいぶんとのんびりしてるんスねw」
670音速の名無しさん
2024/12/27(金) 17:28:43.79ID:SccgQsXz0
ピアストリはまだ慣れていない
慣れたらもっと速くなる
671音速の名無しさん
2024/12/29(日) 10:47:26.33ID:0PxTtAAK0
マゼピンも慣れればワールドチャンピオンになれた
672音速の名無しさん
2024/12/29(日) 15:52:28.10ID:zFtjIWUH0
なら対等かそれ以下の条件でマゼピンをフルボッコにしたミックは三回くらいは王者になれるな
673音速の名無しさん
2024/12/29(日) 17:19:30.94ID:AhOWGRb20
ランスがF1に慣れるには30年かかる( ー`дー´)キリッ
674音速の名無しさん
2024/12/29(日) 17:30:13.56ID:4QWUJ7hw0
マックスが速さと安定を両立できるようになったのって4年目からだし
ハミルトンも2年目でタイトルは取ったけどやらかしが減ったのはメルセデス時代になった頃からだった
F1でレギュラーが取れたレベルのドラなら誰だって3年過ぎても伸びる(ストロールだけは初年度が一番良かったタイプかも?)
元から速い奴のほうがその上限が高いってだけのお話
675音速の名無しさん
2024/12/29(日) 18:49:08.28ID:nNGcP1o70
>>667 白人に限るんだよ
676音速の名無しさん
2024/12/29(日) 18:51:19.08ID:nNGcP1o70
PUは乗せかえたからって速くならないとホンダは言ってる
677音速の名無しさん
2024/12/31(火) 12:48:40.17ID:69J7epSs0
ルノーPUは遅いんじゃないの
678音速の名無しさん
2025/01/01(水) 01:21:13.54ID:fxxgL1yv0
ベルトラン賀正
679音速の名無しさん
2025/01/05(日) 10:30:10.43ID:phBdUKNm0
あけおめこ
680音速の名無しさん
2025/01/11(土) 10:59:12.58ID:K8vuMZYw0
平川リザーブなったけどマジで緊急時に乗れる立場なのかな
681音速の名無しさん
2025/01/11(土) 18:11:57.53ID:lkpyhctY0
アルピーヌのリザーブはアーロン・平川・コラピントで3名?
2チーム持ってるレッドブル勢よりも多い
682音速の名無しさん
2025/01/12(日) 15:26:53.53ID:O5MUPWfs0
平川はもう30歳だからF1にフル参戦する未来なんて絶対にありえない
もっと若いやつ送り込めよ
683音速の名無しさん
2025/01/12(日) 19:35:03.11ID:v+pTUuUJ0
あローソンとアロンソとアーロンぞ
紛らわしい
684音速の名無しさん
2025/01/13(月) 21:56:26.83ID:aChSQOKw0
F2の結果は当てにならないってことで
ベアマンとかアントネッリとか乗ってるんだから
宮田も雑音気にせず走れ
685音速の名無しさん
2025/01/14(火) 08:49:28.67ID:dTyXTq2u0
宮田よりは明らか才能も実績も角田が上
686音速の名無しさん
2025/01/14(火) 12:33:07.76ID:ojFvS5Vp0
GM本格参戦となるとインディカーは終了かな
687音速の名無しさん
2025/01/15(水) 00:13:07.05ID:f5mTrP9o0
宮田ってなんのことかと思ったら、トヨタの金でHAASが旧車テストに出られるようになって、ペイドラ枠を獲得したのか
688音速の名無しさん
2025/05/11(日) 16:50:17.42ID:wuWyqI4o0
川井が、69年前にブラバムでピアース・カレッジが走ったとか言っていたけど、
69年前って1956年ではないか、そんな時代にブラバムの車なんてないだろと思ったら、
「69年前」ではなく、「1969年」のことだったのね

多分、予め用意しておいた覚書に「69」とだけ書いてあったので間違えたのだろう

lud20250802164008
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1722732214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「□■2024 F1GP総合 LAP3562□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
□■2017■F1GP総合LAP1593■□夏休み■□
□■2017■F1GP総合LAP1594■□夏休み■□
□■2022 F1GP総合 LAP2962□■夏休み□■
□■2024 F1GP総合 LAP3564□■夏休み□■
□■2022 F1GP総合 LAP2964□■夏休み□■
□■2024 F1GP総合 LAP3558□■夏休み□■
□■2022 F1GP総合 LAP2961□■夏休み□■
□■2024 F1GP総合 LAP3563□■夏休み□■
□■2023 F1GP総合 LAP3206□■夏休み□■
□■2022 F1GP総合 LAP2959□■夏休み□■
□■2014□■F1GP総合 LAP1286■□夏休み■□
□■2022 F1GP総合 LAP2960□■夏休み□■
□■2022 F1GP総合 LAP2964□■夏休み□■
□■2014□■F1GP総合 LAP1287■□夏休み■□
□■2025 F1GP総合 LAP3894□■夏休み (1002)
□■2024 F1GP総合 LAP3560□■夏休み□■ (19)
□■2019□■F1GP総合 LAP2049□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2050□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2057□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2053□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2052□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2048□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2058□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2055□■夏休ベルギー□■
民主党:党内政局総合スレッド464 夏休み
【運営も】幻塔戦記グリフォン総合★142【夏休み】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 174549 夏休み終了
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135916 おっばい夏休み
□■2017■F1GP総合LAP1544■□TEST■□
□■2016□■F1GP総合LAP1530■□鈴鹿■□
□■2017■F1GP総合LAP1543■□TEST■□
□■2016□■F1GP総合LAP1535■□OFF■□
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□
□■2016□■F1GP総合LAP1506■□ヨーロッパ■□
□■2017□■F1GP総合LAP1573■□モナコ■□
□■2016□■F1GP総合LAP1492■□スペイン■□
□■2016□■F1GP総合LAP1534■□アメリカ■□
□■2017□■F1GP総合LAP1571■□スペイン■□
□■2020□■F1GP総合 LAP2417□■冬休み□■
IDのみ■□ F1GP総合 LAP3660□■IP無し
IDのみ■□ F1GP総合 LAP3661□■IP無し (107)
モータースポーツ総合Lap1
WEC/ELMS/USCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP13
WEC/ELMS/USCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP14
WEC/ELMS/USCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP18
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP58
WEC/ELMS/USCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP30
WEC/ELMS/USCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP23
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP45
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP46
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP50
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP43
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP60
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP52
□■2021 F1GP総合 LAP2575イギリス□■
□■2024 F1GP総合 LAP3484□■カナダ□■
F1GP総合 LAP3441
□■2024 F1GP総合 LAP3447□■マイアミ□■
□■2024 F1GP総合 LAP3436□■マイアミ□■
□■2024 F1GP総合 LAP3513□■オーストリア□■
□■2021 F1GP総合 LAP2737 □■OFF□■
□■2024 F1GP総合 LAP3451□■エミリアロマーニャ□■
□■2024 F1GP総合 LAP3614□■サンパウロ
□■2023 F1GP総合 LAP3197□■ベルギー□■
□■2024 F1GP総合 LAP3546□■ベルギー□■
09:58:03 up 126 days, 10:56, 0 users, load average: 80.66, 60.93, 51.69

in 0.059546947479248 sec @0.059546947479248@0b7 on 082122