3ds久々にプレイしたらまだまだ人いるな
エンジョイでも普通に乱闘してるし
ゼノブレ2来るならcounterattackは2分劣化版やめてほしい
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/
ヽ:| _ ; /'
.!:| ヽ'ー-=- /!
"'i `丶ー‐イ'''
⊂二 ̄⌒\ ┏━┓ ┏━━┓ /⌒ ̄二⊃
)\ ヽ ┗┓┃ ┃┏┓┃ / /(
/__ ). ┃┃ ┗┛┃┃ ( __\
//// /. ┃┃ ┃┃ \ \\\ヽ
//// ┏┛┗┓ ┃┃ \\ヽ ヽヽ
///(/. ┗━━┛ ┗┛ \)ヽヽ ヽ
((/ \))
>>5
counterattackとか敵との対峙の二番煎じ感あるし盛り上がらなさそう ターゲットをこわせ!(キャラ別)を復活させるだけでも盛り上がりそうなのになあ…
さすがにこのキャラ数でキャラ別は無理があるか?
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/
ヽ:| _ ; /'
.!:| ヽ'ー-=- /!
"'i `丶ー‐イ'''
,. -‐'| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ :::::::| 私は悪くない |
/ :::::::::::| |__
/ :::::::::::::| 任天堂や原作側を rニ-─`、
. / : :::::::::::::| `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 叩きなさい |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"|
海外掲示板redditでの望まれてるキャラ要らないキャラ スネーク入れるとかあっちも頭お花畑大勢いるんだな
小島とKONAMI知ってたら選択肢すら出さんぞ普通
17スレ目現在、依然としてゼロスーツサムス参戦を正当化出来ず
希望の方はともかく要らない方はこれ以上なく妥当で草
ゲッコウガいるのがすげー以外だわ、忍者+水って需要ありそうなもんだがな
forの新キャラのみ対象なのかな、蛙の変わりにプリンだったら大体同意見
>>18
プリンに集まった票の数はルカリオリザードン未満だったよ
大人気 >>19
プリンは256で初代で1位
他に100超えた初代キャラはなし 特別体験版やキズナヘンゲ、投票1位でまだまだ旬そうなゲッコウガはどうなるかな
ポケモン(プレイアブル、ボール)の技改善して欲しい
ルカリオの下Bって見切りにしか見えないし、電光石火よりしょぼい神速ってどうなの
もっと瞬間的に移動しても良くない?
ボールはXからおじゃまキャラみたいな地味な技出すポケモン増えたなと。
パルキアなんて伝説のくせにお邪魔キャラだし
亜空切断は当たったら場外扱いとかでも良かったと思う
ギラティナにシャドーダイブとか専用技ももっと使って欲しい
>>11
ポケモントレーナーとフシギソウ、ゼニガメは別枠なのか .,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
|: : : :_:.#,,,,,、iソ;;;ヽ:.| 「rー__ヽヽ
ヽ.: :l' =・=,.〔.・=|/ .\ \┌ーz__ ┐7
ヽ:| _ ; /'., ィ==‐、/黒ピ不要論/
.!:| ヽ' -==-/ .ノ⌒) ∨/ / ̄ ̄/|
"'i `丶ー‐イ''(_ ̄__/ ̄`く._ __∠ -┘」
/〃 \ '" \ -┘
./¨\ \,_ ``ヾ}
. 人''" \ 、__ ` 、_/ ノノ
〈 " \ __.ヽ ヾ、._,)'´
/,ハ. ヽ. 、__`ン{ 〃
く / ∧ !、_ `'_,/
ゼロサムアンチよ
お前の戦いの相手は桜井信者だったのかよ
俺はてっきりゼロサムをスマブラに参戦させないようにすることがお前の活動の目的だと思ってた
どうやら俺のアドバイスは全部見当違いだったようだ
原作側に働きかけないんじゃゼロサムは今後もスマブラやその他で目立つ可能性があるしお前はそれに怒ってこれからも時間を浪費するだろうけど、それでいいってんならもう言えることは無さそうだ
ただ今後もお前の電波連投にはうんざりさせられるのが確定なのが残念
不要論ばっか出るようになったのが本格的に終わってる
クラウドベヨネッタカムイと何気にDLCでCMした面子も入ってんだな
何のためのDLCだったのか
>>11
ピチューとか子供リンクとかただの懐古厨じゃねえか ゼロサムアンチアンチまで出てきてさらに面倒くさくなってまいりました
お前の見当違いのレスの方がうんざりするんだが
,-――――-、
/ |
/ Patisserie |
.l" Poing Saisir |
lー-―――――‐l < ブラピはデザートです
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/
ヽ:| _ ; /'
.!:| ヽ'ー-=- /!
"'i `丶ー‐イ'''
ゼロサム絡みのキチガイが多すぎる
やっぱ出すべきキャラじゃなかった
桜井がユーザーから批判されて気にして変える部分と意固地に変えない部分の差がわからんな
全く話聞かない人間だったら転倒滑空削除なんてしないだろうし
聞く人間なら未だにジョギングおじさんはあり得ないし
ジョギングおじさんはニコニコキッズに好評なので変えないのでした
不要論は正直今に始まったことじゃないし単に住民の性格や気質の問題だと思う
その如何にも動画サイトを参考にしましたってキャラ大杉
ガノンだけじゃなく前スレで話題になったシュルクとかロックマンとか…
>>44
こどもはわからなくてしかたがないのですがわたしにまかせてくださいます? シュルクの穏やかじゃないですね連発だけなら糞にわか認定で済むが(自称ゲーマーがゼノブレ知らないのもどうかと思うが)ロックマンの2ネタゴリ押しは流石にニコ厨を疑う
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
ヽ.: :l‐[=・ニ]〔.・=]/ < 天狗になったら終わりですね。 天狗には自覚がない。
ヽ:| _ ; /' ダサすぎ。スマートなカリスマになりたい。
.!:| ヽ'ー-=- /!
"'i `丶ー‐イ'''
_ - ' ゙r‐-‐-‐/⌒ヽ `ヽ、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ
ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) i
ヽ 入_ノ´~ ̄ |
シュルクは何だかんだでモナドアーツとエアスラストリームスリットをしっかり使ってるからそんなに不満無いわ
ただ顔がちょっと幼過ぎる感じはする
ロックマンは気にくわない点が多々あるが
2ゴリ押しはカプコンからしてアレなんで諦めてる
ただバースト時の演出だけはどうしても受け付けられない
>>46
穏やかじゃないですね連発って、参戦動画名とアピールだけじゃん? まぁアイツがにわかなのは咎めないよ
ゲーマーとして本当に疑わしいのばっかだが
ぶっちゃけ連動とカスタマイズの残念具合からして未来が無いと馬鹿にした黄金の太陽どころかカスタムロボすら遊んだことなさそうなのは察せるが
>>50
技構成と勝利BGMからして辺に2が多い
名作トライアルのサムネもエアーマンとのスクショで寒い寒い >>54
「穏やかさに秘めた力」
普通にプレイしてたらモナドの継承者とか目にすると思うんだがね レトロキャラのチョイスとスマブラキャラへの落とし込み方は実は好き
>>29 原作側に働きかけたから今原作は中身を推してないんだろうがバカ
ぐだぐだ糞みたいな長文ばっか書いてねーで素直に桜井さん叩かないでって泣いて詫びれば見方も変わったもんをだらだらだらだら続けやがって、悪いけどお前のアドバイス全部無駄だから^^
何だ?言えることは無さそうだ(キリッ て
最初からお前には俺にとやかく言える知識も見聞もねーよ。黙って桜井叩かれまくる日常に項垂れてろ
お前含め、一層誰一人ゼロスーツサムス参戦の正当性を証明出来ないことが明らかになっちまったな!w >>55
2というか2~3なイメージだわ
BGMもだけどあなたのいう技構成も2~3出身多い
桜井がプレイしたのがここら辺なだけだと勝手に思ってる 何で叩かれてるかも理解せず、知識もなく、あげく無理やり方向転換したせいで話は支離滅裂でおまけに無駄なプライドが邪魔して引くに引けないんだなぁ
桜井のダメなとこまでリスペクトしないでくれよw相手になんねーからさwww
>>57
天災様的にはシュルク=穏やかであり受け入れろとのことだぞ
一般的にはモナドを関連付けるだろうけど シュルクは穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めるんだろうなぁ
>>59
でもまたスマブラにゼロサムが参戦したら働きかけが足りてなかったってことだよね
本当に原作側にゼロサムを目立たせないって方針があればスマブラに参戦できるわけがないから
もし俺がゼロサムをスマブラに参戦させたくない立場にあるならここで無駄な時間を過ごしてないで残存する可能性を潰したりゼロサム推しの流れが再発しないようにするため原作側への働きかけに追い上げをかけるね
まあでもお前の目的はそういうことじゃなくてただ桜井信者と敵対することらしいけど リングネームは無難にそのキャラを紹介するのかネタに走るのかが一貫してないあたりが
悪い意味でスマブラらしい
桜井がいけると思えば何でもいける以上ぶっちゃけ原作側の意向そんな関係ないし、原作側全てが宮本みたいに要望出せる訳でも出したところで聞いてもらえるかすら分からない現状で何を一人で自分の都合の良いように解釈しまくってるんだ?
お前がどうするかなんて知ったことじゃないしお前の意見を汲むつもりもねーからさw
役に立たないアドバイス()ひたすらされまくっても、ああそうですかでも聞きませんよって話なんだが?割とマジのキチガイだったのか?
どんなにムキになってもお前は桜井叩きを止められないんだよ
マックステージのリングネームネタは全体的につまんね
>>67
天界漫才はもっと酷い
特に面白みのない説明するかそのキャ小馬鹿にするかそのキャラ無視して自分語りするかのどれかだからな 世間の需要が明確な今だから桜井を叩き続けてゼロスーツサムス参戦が不当だったことを示しそれでまた参戦するなら、桜井は具体的な数値的データから既にゼロスーツサムス需要が無いにも関わらず自分の趣味で参戦させたことになる
わざわざ企業が不利益な真似を意図してやるわけが無いことくらいキチガイのガキでも分かるはず
なら、参戦してもしなくても現状桜井さんは叩かれて当然です^^
>>10
桜井を制御できない任天堂や原作側はたしかにクソだな
桜井がクソなのは大前提として >>68
おっ桜井は任天堂の意向を無視して任天堂のキャラを好き勝手出来る桜井最強説へ戻るのか?
任天堂程の大企業がそんなボロボロ構造にあるって、無茶苦茶すぎんだろ~?
任天堂をディスりすぎてんだよなあ ゼロスーツサムスに関してはスマブラの歪な構造を体現してると思う
つまり原作ファンからの需要はゼロと言い切っていいようなキャラが、原作ファンとは関係ない勢力の需要で大きく扱われてしまう
ゼロサムアンチのやつはメトロイドスレでは有名な糞玉というネームドキチガイ
ゼロサムと桜井が大嫌いで何年もずっと叩いてる筋金入りのキチガイ
前も書いたけどforピットが続投キャラとしては理想的すぎた
・切り札変更
・ボイス新録
・必殺技3種変更(使い勝手が良い物ばかり)
・新ステージ2つ
・アイテム(+アシスト)多数
初代キャラは全体的に技見直したり技変えたりしろ、特にカービィとサムスとネス
ファルコンとかフォックスとかピカとかも原作再現はともかく1つくらいフレッシュな技に変えろ
マリオリンクもブレワイ&オデ仕様の技を入れろ
ゼロサムキチはもはや普通に構ってもらいたいだけでしょ
レスの内容に新情報が何もないもん
>>79
ドンキーも原作意識した技を入れろ、ヨッシーはごろごろたまごとかいう産廃を技変えて強化しろ
ルイージはルイージロケットとかいうイミフ技を変えろ
プリンは…もういいや 初代キャラのDXでの追加技って案外いい加減なの多いよね…
全キャラピット並の新しさとパルテナ並のカスタマイズの豊富さになってればキャラ数は今の半分でも満足してたかもしれん
前にカービィの技構成についての意見で
下Bを吸い込みにしろとか言ってた人がいたな
原作の技名とかを並べるだけならまだ微笑ましいけど操作感ぐらいは考えて欲しい
ゲムヲ見て影虫呼び
リザードンを飛べない呼びはマジでどうなのよ
>>74 桜井叩くから任天堂ディスになんねーよアホか >>84
自分的にはピットが他のファイターに調整量を合わせるんじゃなくて、他のファイターもピットぐらい変更を加えて新しいものにしてほしいかな
贔屓だ!→じゃあ元に戻しますor調整するのやめます、じゃなくて じゃあ他のファイターも同じぐらい変更入れます!っていう方向性でね どんなに頑張っても、桜井叩きは止められないんだよ。そこに任天堂がどうとか関係ないんだよ。いい加減あきらめなw
サムスはMiiやロックマンのように通常ワザでビーム使え
横スマがチャージビームになってNBはアイスビーム
しゃがみ歩きでモーフボール移動、横回避はセンスムーブ
切り札はハイパービーム
これぐらいやってほしい
>>89
みんな、ないものねだりなんですよ
制作工数からの選択については、わたしに任せてくださいます?
どう考えてもすごくお買い得な作品にはなっていますので
子どもはわからなくてしかたがないですが >>88
あーディスっていうか悪質な風説の流布だな
任天堂の構造はボロボロでなぜか外部の人間である桜井が任天堂の意向を無視して任天堂のキャラを好き勝手できるようになってるという
もしこんな滅茶苦茶がデマではなくマジだったら俺はどうしよう・・・俺の大好きな任天堂がなぜこんなことに・・・
いやそんなことありえないけどな Q 悪いのは?
. _人人人人人_ _人人人人_
. > 任天堂! < > 原作者!<
.  ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄  ̄^Y^Y^Y^Y ̄
.. /桜_井\. 彡政博ミ
. |/-O-O-ヽ|. d-lニHニl-b
. 6| . : )'e'( : . |9 ヽヽ'e'//
. `‐-=-‐ '⌒ヽ `ー' ^ヽ
. / ・ ・ \ / ・ ・^ヽ\
. ( ヽr~~) )ヽ. ヽ ( ヽ´冫 彡| ヽ ヽ
. ̄ ̄ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しゃがみ歩きでモーフボールは独自仕様にしてでも採用するべき個性だよな
ありえないなら心配ないな
桜井叩き=任天堂disに繋げるのは一部のキチガイくらいのもんだからな
安心して桜井叩けるぜw
正直アイテムは無くてもいいけどキャラの技に新作要素がほしい、特に主人公クラスのキャラは
DXは時間無かったから仕方ないにしてもオリジナル要素引っ張りすぎなんだよね
作る側のさじ加減でforファルコみたいな誰得になるし
>>97
うん、ありえないのでスマブラへのゼロサムの参戦もその扱いも原作側納得の上ということになる
新作に参戦した場合も同様 参戦理由がどうであれリストラすべきなのは変わらないし参戦したことに正当性が無いのは変わらないな
どんなに屁理屈を列べて足掻いてもゼロスーツサムス参戦は正当化出来ないんだよw
イカ参戦自体は楽しみではあるけどPVでやたらと速い人速で動くイカ達の時点で不安
PVの動きはあてにならないってそれ一番言われてるから
インクリングはシューターのみなのかな?
ヒト速はまあ仕方ないよ床にインクまき散らせるとも思えないし
>>100
その正当性の無さが原作側に認められればゼロサムはスマブラにもどこにも出られなくなるのに
それをなぜかこのスレの住民に伝えようとしてるからまたゼロサムの参戦に許可下りそうな気がしてならないんだよな~ 原作側がゼロスーツサムス全然出さなくなった以上出す可能性がある桜井を叩くだけってもう何回も書いた気がする
キチガイだから分からないのか…w
>>96
そう言えばPMじゃ出来てたんだよな
その他にも横アピでアームキャノンをアイスにして一部の技変更させたりとスト3rdのPAっぽく遊べた
あの領域で例えばリンクにスカイウォード付けられたりと色々出来たと思うんだが
つかリターンズのメレーカウンターってPMの上スマから来てるんじゃ…w スマブラとかアザムとかゼロミみたいに中身推してる訳じゃないからなぁ
別にスマブラでフィギュア名鑑内にゼロスーツサムスがあるのはまあ分かる
ただプレイアブルは異常なんだよ
そこに誰が容認してるからとかは全く関係ない
不利益にしかならない要素を原作側が容認してたらそれが正常かって、んなわけねーだろと
>>21
で?
少なくともリストラされるほど嫌われてないよ リターンズのメレーカウンターがPMの上スマって話よく聞くけどぶっちゃけ全然似てないよな
プリンのせいで初代ポケモンで4枠も占めている
交代するべきなんだよなぁ…
プリンはデザートだから残ってもええんちゃう?
他にカービィのコンパチ候補いないでしょ
DXでミュウツー、Xでリザードン出してくるぐらいだから初代のバランスとか関係ないやろ
ミュウツーやリザードンはメガシンカが2種類あるなど優遇されてる
しかし、プリンは…?
プリンは空中性能そのままでモクローにすればいい
多段ジャンプしても違和感ないし、サンムーンポケの中でもトップの方の人気だし
プリンのこと言った者だけど見た目可愛いのスマブラでは貴重なのわかったから今のままでもいいや
露骨なロリキャラが単独枠で参戦した事って無いんだよね
アイクラは相棒とセットだし、むらびとはカラバリで性別選べるし、あとコクッパのウェンディも
どうせインクリングもカラバリで性別変えるタイプだろう
アーロラ枠でミミッキュかジュナイパー確実に来るだろう
見た目で選ぶ人はカービィやピカチュウ選ぶ気がするけど
2作品連続で参戦したキャラは消えないという謎の法則あるぞ
バンダナワドルディってアシストフィギュアが妥当だと思う。ミミッキュも同様
カービィデデデメタナイトに次ぐ4人目のおなじみキャラを目指してるし増やすならバンワドやろやっぱ
まあ絶対4人目増やさないといけないってわけでもないし増やさないならアシストが妥当だけど
ジュナイパー リザゲコとの三竦み&進化前が人気高い
ガオガエン サトシの今期エース候補&外人人気高い
ルガルガン サトシの今期エース候補&USUMの特典
ミミッキュ マスコット人気&贔屓性能
カプ・コケコ 優遇準伝説
マーシャドー 前年の映画の幻枠
ゼラオラ 今年の映画の幻枠
アローラならまあこの辺りだろう
クルール、ディクシー
リドリー、ダークサムス、サイラックス
ワドルディ
これで4枠ずつだぞちょうどいいだろ
FEからティアモ エイリーク クロム アクアのどれか来そう
話は変わるけど、ポケモントレーナーみたいな感じでケンジを参戦してほしい
他社枠出すにしてもNES世代に登場した往年のレトロキャラだけにしてくれや
新しめの他社キャラなんて要らな過ぎ
誰もわかんないだろうし
任天堂はNES~Switchまでバランス良くの出して欲しい
GBAあたりの世代がいなさ過ぎる
バカ「GBA世代としてゼロスーツサムスを参戦させるのでした」
バカ「ロイもリュカも復活させたのにユーザーの要望は底なしですね」
ソニックはむしろ任天堂キャラって勘違いしてる人いそう
あの頃の桜井はフラッグシップと共に微妙なカービィを出してた頃だな
GBAにトラウマがあるんだろう、多分
>>132
イーブイ進化系のニンフィアなら総選挙5位だし人気も問題ないな
輪唱にエコーボイスにハイパーボイスを比較的実用レベルで使えるから歌うだけのプリンよりも声で戦えるイメージあるわ ニンフィアってXYで登場したての時の話だろ
むしろイーブイより人気ってイメージ全然ないけど
>>138
微妙になった原因は桜井かもしれない
開発途中、グラフィッカーが「スパデラのドットには適わない」と思い、誤魔化そうとしてアニメパターンの数を格ゲー並に増やそうとしていたが桜井氏に怒られ撤回したらしい。
氏曰く「滑らかなアニメだけでゲームの質をごまかすような事はしたくない」とのこと。 キャラ数だけでゲームの質をごまかしてる奴がいるらしい
最後の特番の演出からしてキャラに限らず全要素において量を重視してるやろ
おかげで色々と練り込み不足だったり惜しかったりする要素が多い
>>144
量で盛ってごまかすfor路線はもう限界なんだよね
違う制作方法やアプローチを考えないとゲームとして破綻する
for路線を突き進んで死にに行くかここでしっかりと見直せるかで新作の明暗がわかれると思うね 最後の特番は生放送見たっきりだな
ガッカリしすぎて動画見直すことが出来ない
GBのキャラってワリオとロイとリュカと一応ピチューぐらい?
多分GBAって言いたいんだろうがワリオ主役のワリオランドはGBだぞ
あと本当にGBって言ってるからピカチュウがそこにいなきゃおかしいぞ
部屋分けと終点化はかなり良かった
こういう対戦関係に力入れてさえくれれば後は何でもいい
崖奪いとエンジョイ/ガチ1on1と終点化は良いよな
オン対戦ツールとしてはXより遥かに良いわ Xの頃なんか2chのタイスレ頼りでクソめんどかったし
今度はレート入れてスマメイト不要にしてほしい
>>138
フラッグシップと作ったのは名作と名高い鏡の大迷宮だし
>>142に関しては流石に言いがかり
バーチャルボーイを除くと64出身のキャラも少ないよね村人くらい? 桜井の開発方法って最初に出来るだけ要素盛り込んで、間に合わない部分から切って行くんだろ
そんな行き当たりばったりなやり方してたら全体のバランス悪くなったり不公平になるのも当然なんだよな
まずゴールを設定してそこから逆算して工程決めろよ
桜井さんのお気に入りのサキでさえアシストのままやしロビンとか消滅したし64GBA辺りはもはや絶望的やろ
WiiU出身キャラに関してはこれからも参戦しない気がするって書き込もうとしたけどイカを忘れてた
forは興味のある要素は最初にしっかり作ったけど他は時間が無くなったから適当な所で妥協した感が凄い
新パルより成果出してたのに一方的に消して遠回しに未来がない呼ばわりも中々真似出来ないけど、スペシャルサンクスからもキャメロットの名が消えてたのは普通に闇感じる
もしかしたらなんかあったのかな
スマブラが出た後のWiiU出身キャラは別に出れるでしょ
出れそうなのいないけど
4枠縛り
リンク ゼルダ インパ ガノン
サムス リドリー ダークサムス サイラックス
カービィ デデデ メタナイト バンワド
マルス リン アイク セリカ
ドンキー ディディー ディクシー クルール
完璧なんだよなぁ
>>163
かなりバランスいいな
4体が一番まとまりがあるように思う マプカプ3もそんな感じの選抜だったな
あのゲームのキャラ選賛否はともかくこれぐらいが角が立たなくて良いかもな
>>167
今まで冷遇され過ぎてたんだから当然の配慮だろ
たったの2枠でしかも片方ゼロサムだぞ 今でも新作出してるトゥーンをさらっとクビにしてやるなよ
4人ってなるとF-ZEROがどうしても思いつかない…
ここの奴らも自分の興味ないシリーズやキャラには割と桜井思考だよな
>>171
サムライゴロー
ブラッドファルコン
ブラックシャドー 6枠
マリオ(主人公)、ルイージ(永遠の二番手)、ピーチ(ヒロイン)、クッパ(宿敵)、ヨッシー(相棒)、ワリオ(ライバルみたいなもん)
5枠
リンク(主人公)、ゼルダ(ヒロイン)、ガノン(宿敵)、インパ(海外忖度)、ミドナ(海外忖度)
5枠
ピカチュウ(マスコット)、リザードン(海外忖度)、ミュウツー(海外忖度)、ルカリオ(キッズ&ゲフリ推し)、イーブイ(女児&ゲフリ推し)
4枠
ドンキー(主人公)、ディディー(相棒)、ディクシー(相棒の相棒)、クルール(宿敵)
サムス(主人公)、リドリー(宿敵)、ダムス(宿敵)、サイラックス(新作ボス)
カービィ(主人公)、デデデ(宿敵)、メタナイト(宿敵)、バンワド(海外忖度)
マルス(初代主人公)、リン(海外初代主人公&女人気一位)、アイク(男人気一位)、セリカ(新作主人公)
3枠
フォックス(主人公)、ファルコ(相棒)、ウルフ(宿敵)
2枠
ネス(二代目主人公)、リュカ(三代目主人公)
ピット(主人公)、パルテナ(相棒)
1枠
その他有象無象
こんなもんじゃね
パルテナはいらんとも思うが
>>172
大体そんなもん
だからワンマン体制叩かれてる >>174
何でスタフォマザーエフゼロは4枠にしないの?桜井思考? >>174
ゲッコウガは消す意味無いと思うんだけど
ポケモンは6枠でも問題なくね? 匿名掲示板に投下する感覚でオールスターゲームのキャラ決めてたらそりゃロクなもんにはならないだろうな
>>176
べつに無理して全部4枠にする必要なくね?
コンパチ増やしてまでパルテナ3枠にするのだって桜井思考だろ >>172
そういうツッコミをできる人間が開発にいないから桜井思考ゲーが出来上がるわけだ >>172
売り上げを考慮しつつなるべく平等にしようとしているだけだが
それでも桜井思考? 売上考慮ならドンキーカービィFEにメトロイドは並んでなくね
人気あったプライム全盛期ですらこれやぞ 今はこれ以下だし
メトロイドプライム:日12万本、米198万本
メトロイドプライム2:日7万本、米84万本
メトロイドプライム3:日8万本、米83万本
>>172
FE6枠パルテナ3枠ができるのなんか桜井くらいだろ
これFEヒーローズ出る前だぞ インパも無理して出すキャラじゃないと思うけどな
四枠ならリンクゼルダガノン+トゥーンorチンクルの方がまだ妥当じゃあないか
>>172
だからこそ色々な人が協議してバランス取ることが大事なんだよなあ
ワンマンだといくら本人はバランス感覚があると思ってても絶対偏るからね
桜井のやってることはガソリンの近くでタバコ吸って私は絶対火事なんて起こさないのでしたって言ってるようなもの >>184
日米以外入れればもっと売れてたような
2キャラ追加で3枠でもいいけど
>>186
チンクルはチンクル枠の方がいいと思う
ワリオもそうだけど枠変えるだけで見映えが一気によくなる 海外で嫌われてるチンクル出すくらいならリンクル出してくれ
リンクルはそもそも人気が出たから没ネタから復活したキャラだし
青沼が今後本編にも出すこと検討してるってことで5人目にアリなキャラな感じがする
カービィ四枠目くるならもちろんレギュラーキャラのバンダナだが
多分恐らくきっとカービィファンからはグーイマルクアドレーヌマホロア辺りの方が喜ばれる
仮に桜井じゃなくて任天堂がキャラ選考したらどうなるんだろう
誰が出るかは分からないがXみたいにある程度バランスよく増えただろうな
ワイの参戦希望キャラやで
アシュリー
リップ
ナチュレ
ミドナ
これでルキナもリンもいなくて枠だけ多かったら笑う
いや笑えない
売り上げで言うならMOTHER2のVCも凄まじいんだよなぁ
ネスの技構成大幅テコ入れあってもいい位だ
>>184
メトロイドプライムシリーズの売上はトリロジー入れて655万
まあドンキーとは並べんが歴史のあるシリーズだしいいだろ ルキナは今のFEの顔なんで
差別化しまくってねじ込んでくる可能性は否定できません
>>202
売れたってのはよく聞くけどどれほど売れたんだろうか >>202
海外で1と3が発売されてないにも関わらず、ファンがMOTHER4なんて作るくらいMOTHERシリーズの人気は凄まじいんだよなぁ
それにVCの売り上げは全シリーズ揃ってトップ
MOTHERはもうちょっと手加えても良い >>207
VCの売上のソースちょうだい ソフト毎の売上に言及してるデータが見当たらない さすがに新作が全く出てないマザーやエフゼロの枠の追加は望まん
>>205
細かな数字公表こそしてないがWiiU版ランキングは13年に出てから常に上位で海外版もレジーの口から直接言及される位には売れてる
この間発表された3DS版VCランキングで2位
海外版ミニスーファミに収録
まあこれだけあれば再人気と言っていいんじゃないですかね スマブラに原作側がどの程度口出ししてるのか気になる
新作はもっとオープンなかんじで来てほしかったのにfor以上にコソコソするようになったな
出て欲しいキャラ全部出たからステージの方が気になる
>>213
具体的な数字が知りたかった
スイッチのDLソフトでも年間ランキング上位に入ってた売れてるソフトが
実は15万DL程度だったとかよくある >>212
スマブラよりも人気・知名度が高い原作の方が
少ないレベル
割と何されても口出ししにくい状況じゃないかね
脚色も承認した上(ジョギングとかをさせられる
とは夢にも思わなかっただろうけど)での参戦だし >>215
どれを指してるかは知らんが
DL専用ソフトやVCで10万超えは普通に大ヒットと言えるレベルだぞ? 新パルってもう完全に未来のないシリーズじゃん
責任者もいないし
>>220
草
ただ新パルがあるないに関わらず参戦キャラにいる以上はそのシリーズのステージは最低1つは出すと思う
むしろ出さないなら桜井より酷いと思う >>218
値段1000円、10万で大ヒットの世界じゃ
パケソフト売れてる他のシリーズと比べて売上がすごいとはとても言えない気が…
フルプライスのパケで2万売れてるのと売上としては同じくらいか? パンチアウトみたいに突発的に復活しただけのシリーズだからな
>>224
VCなら利益はそっちのほうが大きそう
DLソフトだと規模によるな >>226
言われてみれば、毎回関係ないレトロゲーが据えられてるな
ジャイロセットとかステージに出来そうだしいい加減与えてあげて欲しいわ マリオ枠:マリオ ルイージ クッパ ピーチ ロゼッタ クッパJr. ペーパーマリオ
DK枠:ドンキー ディディー ディクシー クルール
ゼルダ枠:リンク ゼルダ ガノンドロフ シーク ミドナ&ウルフリンク トゥーンリンク
ポケモン枠:ピカチュウ リザードン ミュウツー ルカリオ ゲッコウガ ミミッキュ
カービィ枠:カービィ デデデ メタナイト
スタフォ枠:フォックス ファルコ ウルフ
メトロイド枠:サムス リドリー
MOTHER枠:ネス リュカ
FE枠:マルス アイク ロイ ルキナ リン
その他:1人ずつ
>>230
まぁこう安直にはいかないんだろうなってのは分かる 安直にはいかない(ブラピ、プリン、犬、ジェットブーツ)
>>231
お前さぁ
本気で>>230が桜井思想だと思ってんの?
桜井のキャラ選より何億倍もいいんだが >>234はレスを逆の意味で捕らえててアスペ感ある スマブラ的にはルキナよりルフレでは
カムイも残ってもおかしくないと思うけど
>>234
何か勘違いしてないか
俺が言った桜井思考ってのは自分の興味ない作品に対しては冷たかったり出さない理由を書き連ねて否定するって意味で>>230とは全く関係ない
>>230の予想はまあ手堅い(ここでよく言われてるのをまとめたような安直さもある)けど桜井は絶対こうはせんだろうなって言っただけ forのバランス嫌いじゃないから
forのバージョンアップ版でもいいな
forの面子にインクリング、ミミッキュ、リン、クルール、リズ天キャラ追加
ドクマリブラピルキナがカラバリに
カスタム廃止でパルテナMii削除
リドリーはボスバトル バンワドはアシスト
現実はこんなもんだろ 異論は認める
fateとかから出すのかロックマンとかから出すのかは知らんが、
ゲスト枠はますます充実すると思う
>>244
破滅への道だがこれが一番可能性あるという
悲しいなぁ >>243
流石にパルテナは残ってもいいんとちゃうか ブレイブルークロスタッグからラグナとルビー出してほしい
ゲストは出すならせめて今いるゲストと入れ替えにしてほしい
>>246
それでも2枠だからな
DK、メトロイド、スタフォと同数でリュカ発売前はマザーより多かった >>242
既存キャラ特に初代キャラの技大幅見直し
バランス調整特にベヨクラとかのクソ性能を調整
ワースマとかのクソモードをカットして新モード追加
これしてくれればアッパーfor新キャライカ一体でもいいや
まず無いだろうけどな ゲームオールスターとやらの似非MUGENでもマスターチーフやらVFのアキラやら格重視されると思いきやfate(笑)2B(笑)太陽の戦士(笑)
餓鬼臭過ぎて馬鹿馬鹿しい
桜井さんがforから新作にそのままスイッチしたからだろうけど新パルまるで動きなかったから新作では自重してくださいよ
forの時はまだ最新シリーズの1つって言い訳もついたけど
>>168
海外初代作品の象徴で1番人気のキャラを差し置いて
とうに人気のピークが過ぎた初期顔アバターを優先する理由は何? パルテナは出るなら横Bをダッシュ下Bを軽量化にしてくれ
反射板とカウンターは個性無さすぎる
ピット用の安っぽい奇跡を必殺技に回されたパルテナも大概ひどいな
むらびとは横スマをボーリングの玉じゃなくて家具を出す攻撃にしてくれ
モーションはメニュー開いてる時のアレで葉っぱが家具にボワンと変化する感じ
使うたびに別の家具になったり溜め具合で別の家具になるってのもいいな
個人的にはパルテナは混沌の遣い戦の時のイメージが強くて奇跡使われてもコレジャナイ感あるわ
あとハニワくんロケットも意味不明だから変えてくれ
シャボン玉吹く攻撃とかにして、時間差でゆっくり追いつめるようなキャラの方がスローライフらしいと思う
ぶっちゃけガノンが地上剣でかっこよくぶった切る技が1つでもあれば俺はすべてを許す
Bでも横強でも横スマでもいいからさ頼むよ
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/
ヽ:| _ ; /'
.!:| ヽ'ー-=- /!
"'i `丶ー‐イ'''
,,ノi / / ~''-,,,
,,,-''//i y /,,,/ ; ;; ;; '-,,
/;~'ヽ 「 / ̄; ; ; ;; /; -,
/; /; ;i /; /;; ; ; ; ;;; ; ; ;\
/;;/ ; ;i /; /; ; ; ; ; ;;; ;i;;;; ; \
i;;;;;;;;;; ; i /; /; ; ; ; ; ; ;;; i;;; /⌒ヽ
i勹;;;;;; ; ; ; ;; ;; ;; ;; ; ;\; ; i / ;;; \
i;;;; i; ; ; ; ;;; ;; i;; ;; ;; ;;iヽ.\i; ;;;; i/ ;;; ;;; ;;\
ノ;;;;ヽ/; ; ;; ;; i ;; ;; ;; ;;ヽヽ \(;; ;;; ;; ;;; ;; ;ヽ.
ガノンはいっそのことDX勢のプロに調整してもらえ
コンボもホッピングも出来ないバ火力だけのゴミキャラなんて誰得だよ
むらびとの横強は普通にぶん殴っててスローライフらしくないからクラッカー破裂とかに変えてくれ
傘は上強に変更して、グルグル回すモーションが希望
ブレワイリンクが確定して、ゼルダ姫以外作品のズレが起きるわけだけど桜井はどうするのかな
シークもガノンも出演最新作に合わせれば良い
つまりゼルダ無双だ
ガノンも剣使う理由できて一石二鳥
スイッチ版の企画は多分forのDLC全部作り終えた2016年初頭(ブレワイ・ポケモンサンムーンの情報が出だした頃)
ゼルダ無双の3DS版発売も2016年1月頃
最新作として参考にしてても不思議ではない
>>265
その誰得バ火力キャラがオン最大人気キャラの模様 今のガノンが人気なのってコンボいらないから覚えること少ない=使いやすいのと
ふっとばしやすいからエンジョイで勝ちやすいのと
一般的には弱キャラ扱いだから弱キャラで勝ってる俺ツエー感あるから かな
Xで散々ツッコまれたのにforでは放置どころかさらにネタにした桜井だぞ
おじさんとして強化されることはあっても剣を持つことはほぼない
むしろブレワイリンクが子供リンクやトゥーンリンクに続くアナザーリンクポジションで
基本のリンク、ゼルダ、ガノンドロフはゼルダ無双版だと収まりがいいんだがな
ゲジゲジ眉毛のゼルダやロボットのガノンを代表にしてしまうのは流石にアレだし
かと言ってトワプリ版はいい加減見飽きたって声が出るのも分かる
ゼルダ無双要素が割って入ることでこの両方を解決できる
ガノンはネタ化が進み
ゼロサムシークは相変わらず参戦して大暴れ
クルールリドリーは参戦せず
レトロゲームの謎チョイスキャラが最後の隠しキャラ
桜井だし正直諦めてる
>>272
可能性としてはあるっしょ
forでもクッパとヨッシーは骨格レベルでモーション変わったし
今回はforのキャラ資産使えるからかなり余裕あるはず=既存キャラの改修が期待できる 基本のリンクってアレ残しとく意味あるのか?
トゥーンの下位互換にしか見えないんだが
>>276
最近は通常リンクもかなり結果残してるで
もうトゥーンより通常リンクの方が大会成績良いくらい?
アプデで隙は減りパワーは上がりで接近戦がゴリラになってしまった
もはや勇気だけでなく力のトライフォースにまで選ばれし者だ いつのまにかここまで来れるキャラになったのか
相変わらず技構成とモーションダセェのばっかだけど調整だけは珍しく褒められるか
しかしforの詰まらん試合展開なんとかならんかね
正直他の格ゲーと違ってあんまり使い手に対してコイツすげぇって尊敬しづらい
どのくらい技量があるか一目で分かりづらい
弱キャラにはとりあえず投げコン付けとけみたいな調整
言い訳ばっかする割にはその言い訳で納得する奴が少ないんだよ桜井は
しょーもないジャンケンやらせてバーストしたりすんのもいい加減辞めて欲しい
決められたコンボや差し合いするなら素直に格ゲーやった方が面白いんで
投げは64みたいに結構な距離吹っ飛ばす方が良いなもう
通常攻撃歴代最強の64の中ですら猛威を奮ったあの投げはNG
リュカは原作再現度こそクソだがXから参戦しただけあって全ての技にそれなりに役割持たせてて技のバランス自体は中々良い方
X⇨forで食らった理不尽な弱体化を戻せば十分面白いキャラになる
だがネスはダメだ、原作再現度はおろか技のバランスも悪い
一部の壊れ気味技で一部の弱い技(PKフラッシュ辺りは産廃技と言って差し支えない)をカバーして戦ってる、言わば他のキャラより技が少ない状態で戦ってるも同じ
やはりネスの技は見直されるべき
非桜井カービィ要素は入れるべきだが
ツイッターとか見てると最近のカビクラのカービィ神格化もまたキモい
カービィ平均的に出来いいからな
熱心なファンが生まれるのも当然のこと
ネスに限らず技のバランス悪いなーってキャラいるよな
カービィとか
カービィって原作のスマブラ(コピー)は強いけど、本家の方はクソザコナメクジなのどうにかしてほしい
ネスの指摘するとまず間違いなく信者湧くよな
昨日のでゼロサム関連は結局また信者でもどうにもならない事が証明されたから、次はネスかガノンドロフかなw
メタナイトのギャラクシアダークネスってなんだよ!本家に無い技作んな!って言ってたらロボボで逆輸入されて笑った
本家の方が合わせるのかよと
カービィちゃんは強かったら贔屓と思われるのが嫌ならそこそこでいいからせめて技の内容何とかして♡
いつまでストーンカッターやねん
ダッシュ攻撃バーニングでええやん
今のも一応ヨーヨーなんだっけ?
採用中の原作コピー:ファイター・カッター・ハンマー・ストーン
ヨーヨー・スープレックス・ニンジャ かな?
カスタムとかリストラを含めるとアイス・バーニングが入るけど
>>265
DXはそもそも超バランスが悪いのを
バランスがギリギリ良い5,6体だけでやってるだけだから
全体のバランスとなるとDX勢は無力だと思うぞ >>304
なんでヨーヨーにしたんだろうな
エフェクト作るのが面倒臭かったのかな 飛び道具ならビームがいいけどNBが吸い込みだからなぁ
横Bでよくない?
溜めなしはどっちかと言うと横B感あるし
あとカラチェンは基本4色だけ残してあとはピカチュウみたいに帽子つけて欲しい
でもそれだとコピー時に区別つかなくなるか
フォックスは逆に技のバランス良いスピードキャラなので初代から強キャラをキープし続けてる
こっちは逆にちょっとバランス崩さないとつまらないキャラの代表
>>313
Xからスピード落とされてすげー使いにくくなったけど。
もっと速さほしいよ。 カービィも変な拘りで通常技が原作にない足技ばかりになってるんだよな
ほんと無能
58キャラ分のコピー能力を作らなきゃならないんだから許せ
今更DXくらいに戻せってのも暴論だけど58体出してるんだから既存キャラまで手回らねえよっていうのも馬鹿すぎる
作り方自体を変えないといけないと思うんだけどねぇ
キャラの選出に関して言えば
他社さえ辞めてくれれば大半の不満は消えるだろ
他社必要!とかいうわけのわからない声は無視すれば良い
キャラ数自体は増やしたほうがいい
58→70が理想
他社削った上での70だから相当大変だがな
続投キャラのリニューアルが出来るならキャラ数多くてもいいんだが
あとスマッシュがスカりやすいから皆つかみに行こうとする調整もやめてほしい
キャラ数なんて絶対いつか限界が来るんだからここらで減らしてもいいと思うがな
まあ減らしたらアレだろうから、4と同じで
ゲストなんて増やしたから無理な要望も増えたってわかってるんかな
ソニック以外任天堂と対して関わってないやん
投げ(コン)でダメ稼ぎ・撃墜の両方が可能だしね
DAは強化されたけど、空前・空下・空Nあたり
の対地に使いやすいワザは弱めになったのが多い
初心者向けを謳っているのに、なぜこれらを弱めに
して空後・空上を強めにしたんだ?
他社さえやめれば不満がなくなるのなんて
任天堂キャラならどんなゴミでも美味しく頂ける任天堂信者だけだろ
今の方向性じゃ他社キャラ削ったところでそこに増えるのは
ブラピやらフィットレやらダックハントやら初期顔アバターみたいな
任天堂ファンもそれ以外も望んでないクソキャラばかりになりそう
>>322
キャラ釣り路線はいつかと言わずforの時点で限界が来てるんだよなぁ >>326
いやそういう意味じゃなく、作る労力的な意味でな まだティザーPVだけとはいえ、新キャラ発表をイカだけに絞ったのは今のところは地味に評価したい
ここでforのロックみたいに他社キャラ発表してたら間違いなく破滅のfor路線確定だからな
>>327
新キャラしか手回ってなくて既存キャラには雑な投げコン与えて強弱調整の時点で労力的にも限界にしか見えない 素直に需要に答えれば良いじゃん
サプライズとか出オチも良いとこだわ
>>325
ブラピはカラバリでいいんじゃ・・・と思ったがFitと犬はぜんぜん気にならんな 開発期間が短いなら初期キャラかなり少なめにしてくるかもね
それなら調整も楽っしょ
ちなみにスト4は初期19体最終的に44体
スト5は初期16体現在34体
無料じゃないよ
3DSに出し過ぎたのが足かせになってきたな
キャラ数共通って発表したの発売まで半年切ってる時期のダイレクトだったはずだけど言わない方がマシだった。
あの頃には3DS版が売れるって分かりそうなのにキャラ数共通にしたら更に人口が偏るわな
>>331
そういうアプローチにしてしっかりと既存を見直す必要があるんだよね
for路線を続けるのは言わば砂上の楼閣 キャラ釣り路線で疲弊するのは何も開発だけじゃないぞ
あの自分だけの人形(大嘘)のせいで天災様の気まぐれな糞キャラ選に店もガクブルしてるだろ
>>332
3DS版が売れなくてもWiiU版が売れることはないぞ コンパチキャラは最初大雑把に調整してオンのランダムマッチではカラバリにする→調整後に解禁とかも考えてみたけど上手くいかないよなあ
8人乱闘ってどうなんのかな?
ぶっちゃけいらんけど残すなら1人用では出てこないで欲しいわ
シンプル、オーダーの悪夢再来だけはマジ勘弁
ブラピはコンパチ以前の問題だろ
今作ではカラバリやフィギュアすらいらんわ
ボンバーマンRがあるからやろうと思えば出来るだろう
元アイクラ使いには悲報ものだが
1人用は開発が雑魚過ぎたのかCPUのAI作りが低レベル過ぎ
4はSEも糞だったから芋屋のSVC思い出す
ボンバーマンにはゴエモンボンバーあるからゴエモン復活させてクレメンス…
スネーク復活させればいいじゃん
小島いないから出せないとか言うけど逆だろ
小島はもうメタルギアに無関係だからコナミの一存だけで出せるようになったってことだぞ
>>250
これ見てると、日本で散々言われてたPS版スマブラって、海外にとっては普通に豪華だったのかもしれない
なぜかナルトと悟空がいて、ナルトの方が上という
日本で人気のゲームキャラって何だろと思ってツイッターのフォロワー数みたら、モンストとFateと艦これがゲスト参戦して、自社ではイカがマリオとポケモン抜いて6枠ぐらいとるという結論に至った
そして、ガチャピンとふなっしー >>343
任天堂とコナミの間にコラボの話できるほどパイプがなさそう
セガスクエニカプコンバンナムコエテクとか主要サードの中で一番任天堂と絡みないでしょ もはや、コンシューマーゲームの方がサブカルになってる可能性
>>344
それ来たら流石に笑う自信ある
まぁツイカスがマンセ-するならそれで良いんじゃない
馬鹿の馬鹿による馬鹿の為のスマブラだ 俺から言わせればスネーク、クラウド、リュウ、ベヨネッタの時点でソシャゲ並におかしい謎選出
5ではこのような事が無いようにして欲しい
そもそもキャラ釣りで売上伸びるかっつーと何かそういうデータあるんですかレベルのもんだと思う
悟空やナルトで売上前作比1.5倍にでもなれば無視できないだろうけど、果たしてネットでアレ出せ君はスイッチごと買うのかね
好みで選びましたと言えばいいのに正当化しようとするから余計に荒れる
投稿拳の出来レースの一件もバレたけど、そこらへんは対処しないんですかね
スネークはおっちゃんだからいらんな。アルカードやリヒターがいい
ゲストは初期のパック・ロック・ソニックが理想的だった
マスコットっぽいキャラがスマブラ的に見栄えがいい
ここにスクエニのチョコボが加わればもうゲストはいらない(自分的に)
言うてソシャゲはゲーム界の成功者
ツイッターは若者たちのメインストリームやん
そういうところを見下すのは老害臭強いでオッサン達
ひたすら逃げて力んでゲージ溜めるだけのチキン野郎はいらない
>>358
結果締め切る前からアプデにベヨまでデータ入ってたとかそんなん クラウドよりはチョコボだよなあ
スマブラの作風的にも、任天堂への貢献的な意味でも
じゃあソシャゲオールスターやった方がいいな
老害業界代表の任天堂なんて要らんだろう
>>356
そうか?ソニックパックロックじゃ
デフォルメキャラばっかでバランスが悪いと思うと俺は思うがな
任天堂キャラだってゼルダやメトロイドやFE抜いたらキッズゲーみたいになっちゃうだろ >>360
締め切り前からデータ入ってたはデマでしょ
ホントだったら画像付きで証拠拡散されて今以上に荒れてるって 桜井のキャラ選の危うさは散々憂われているが
例えば任天堂主導のキャラ選だとマリオポケモンFEだらけになりそうな危うさはあるんだよなぁ
リュウロイリュカはDLC配信前にデータ入ってて当時スレの話題になってたけど
最後の生放送のリークは一個も無かった記憶がある
みんなウルフ参戦するもんだと思ってたよ
リュウロイリュカが解析バレしたときに残り3枠って話は見た
投稿拳の分はアプデで枠増やすんだろうと楽観視してたらあの有り様
まさかその残りの3体が対戦環境ぶっこわす程の劇薬だと思わなんだ
専用ダイレクトしてCMまでしてアレって殆どテロみたいなものだろ
マリオポケモンだらけの方が今より売れるだろ
キャラ選だけは任天堂が決めていいよ
>>366
マリオポケモンFEが多いのなんて桜井がやってたって結局同じゃん
FE無双にリンやセリカを入れるよう指示した任天堂と
初期顔アバターをゴリ押した桜井なら前者の方が絶対信用できる
少なくとも任天堂に任せれば
「FE多すぎ、なのにFEファンも納得していない」から
「FE多すぎ、でもFEファンは満足している」にはなれる ベヨクラのあの性能は新キャラインフレのソシャゲ脳に侵されたのかと思ったわ
当時インフレソシャゲにイライラしてたから余計に呆れた
ベヨクラ特にクラウドは性能自体はめっちゃ楽しい
楽しいからこそ何故その動かしてて楽しい性能を既存キャラに分けてやれないんだ?としか思えないな
ベヨクラが続投するとしたら安易な弱体化よりもその楽しさを技の古い既存キャラにわけてやれよ桜井
一部の作品だけ贔屓なんてその作品のファンもそうじゃない人もどっちも得しないよ
カムイも配信当初は下Bのふっ飛ばしが酷いなんてもんじゃなくて
FE枠追加も相まって殺意湧いたわ
イカ3枠、セイバー参戦ぐらいはありうると思ってる派
>>379
まあ全ての事はあり得るからな
キャラとして存在する以上悟空やミッキーマウスもあり得る >>373
そもそも今は任天堂はそんなに絡んでないっていう主張はどこから来てるんだ? 任天堂に任せて偏るなら満足するかはともかく諦めは付くな
まあマリオカートを見れば任天堂もちょっとズレたキャラ選するなとは思う
この素人作品みたいなゲームにやたら任天堂の意向が備わってるとお思いの方いるけど、4の作りって当初の発表通り何故かプロジェクトソラを解散させて夫婦2人だけになったソラとバンナムのスタジオとゲームス合同のドリームチーム()だろ
任天堂側の人間なんて2人居るプロデューサーの内の片方ぐらいか
ほかに関わってるとしたら原作側としてスーパーバイザーとして精々資料チェックぐらいだろうよ
万人受けが嫌いな人もいるから
万人受けだけでなくズレてるのも選出することでカバー範囲を更に広くできる
確かこのページ書いた人アンチスレでも煙たがられてたよね
>>385
プロデューサーもいて原作者チェックもされてるなら十分任天堂の意向反映されてンジャネ?カムイの参戦はそうらしーし
バンナムの人達は言い方悪くなるけどその意向を反映するために手足となる方々デショ
あとそーいえばオンラインは任天堂の人らしいし、もっと探せば出てくるじゃないかな? スタッフロールにいる任天堂側の人数数えたら?
任天堂絡んでないとか言ってる人は
ベヨネッタ欧州で1位は本当だったと思う
Source Gamingでの投票でも実際に欧米で高かったし、当時は特に海外で人気があったのも事実
ただ、元々ベヨネッタは投稿拳前からDLCとして登場する予定で作ってて、
投稿拳もやったら実際にベヨネッタがいい結果出してたから、都合いいしそれを箔にして発表したんじゃないかな
投稿拳は単純に次回作のためのもので、forのDLCとして出す気は最初からなかった
つまり今作の追加キャラは投稿拳を参考()にしてるわけだな
イカは順当として問題は次だな
本当に欧州1位なら得票数とランキングを公開すればいい
なぜしないのか
欧州で1位って票数的には微妙だろうからなー
ベヨをああいう形で出した以上投稿拳から出す場合しっかりとした理由がないとベヨより人気ないキャラって叩かれそうで心配
投稿拳が最初から次回作のためのものだったとしたら、ベヨネッタのときに投票数を公開する意味ないからじゃない?
今作が発表される前にダイレクトあるだろうし、そういうところでランキングは発表されるんじゃないかな
されなかったらしらね
今作は投稿拳の意見を色濃く反映しました とか言ってランキング見せる流れがあるかもしれない
得票数もなし
ランキングもなし
おまけにちっちゃな米印で実現可能なと注釈
高卒と言えども普通選挙くらいは知ってると思ってたけど何処ぞのゲーマー様はそうでは無かったらしい
いや、あれを選挙と考えてる奴いないだろ・・・
どう考えてもただの目安箱じゃん
海外アンケート1位のワルイージが最後のDLCでも皆納得したのか
ランキング公開してもその結果が気に入らない人は捏造ランキングだって叩くんでしょわかってる
ゼロ年代枠があるとすれば、ロビンとちびロボが妥当かな
レトロよりこういうの出してよ
納得するしかねーじゃん
何処ぞの常識はずれな馬鹿はそれすらさせてくれないけど
あの馬鹿にはゲームより先に古巣の常識トレーニングなり色々勉強してくれませんかね
>>401
そもそも何回でも投票できるうえに集計予定期間過ぎてもずっと投票ページを放置するようなずさんな管理で
納得させられるソースが出せるはずがない ベヨは出来レ確定だしそもそもユーザーの意見聞く気ないんでしょ
真剣に聞く気だったら複数投票できるシステムにはしない
海外だとfighter ballot、投票となってるな
ベヨネッタしかわかってない上に締め切り前からデータ入ってたとわかった今、納得する方が無理
俺も特番までは目安箱だと思ってたけどああいう使い方をするなら公開しないと
今となってはGBとか64のゲームもレトロとして見てもいいだろうと思う
20年も前だぞ
任天堂の意向()だろうが、キャラやシリーズに
明確な不利益もたらすもんは叩かれて当然
スマブラ2の投票、上位にジェームズボンドやキノピオ入ってて草
ミュウは本家ポケモンでもいまだに人気だし昔はスマブラキャラとしても望まれてたんだな
投票で上位に入ると胞子飛ばすキャラにされたから凄い
投稿拳で上位だったキャラも悲惨な目に遭うかもしれない
というかあの投票で上位に入ってたキャラちゃんとピックアップされてたからな
64DXの読者投稿式投稿拳すら開設しなくなった今の秘密主義とは大違い
転倒も何故入れられたかX当時から聞きたい奴一杯いただろ
今年発売にしてはかなりのんびりだよな
発売延期は覚悟してたほうがいいかもしれない
今の任天堂が発売延期をそうそう許すわけないでしょ
64時代じゃあるまいし
延期と言うよりダイレクトにまとめてるんだろうけど
何の続報も無いとやっぱ不安
Youtuber「なんだよ、またスプラトゥーンかよ…
!?Smash!?オマイガーSakurai!!レッツゴー!!!」
桜井「わたしの勝ちなのでした
スプラトゥーンさえもスマブラには勝てないのでした」
やっぱり>>331みたいなやり方で既存キャラの見直しをして欲しいんだけどなぁ >>420
だしに使われてるだけなのに本気にしてそうなのが面白い .,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/ 振り向けばそこに私
ヽ:| _ ; /'
.!:| ヽ'ー-=- /!
"'i `丶ー‐イ'''
__ - ' ゙r‐-/⌒/⌒ヽ/ `ヽ、
..ヽ、 |_,|_( ̄( ̄.ノヽ ヽ
ヽノ| `~`´.`´ ´"⌒⌒) i
/ ヽ _入_ノ´~ ̄ |
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
ヽ.: :l' ノ・-ゝ〔・-ゝ/ キャッ♪
ヽ:| "" _ ; ""/
.!:| ヽ'トェェェイ/!
.ノノノヽヽ`=='イノノノヽ
./ヽヽヽ ソ⌒ヽr ⌒ '`ノ、
ヽ、 `- 、_ ノヽ _,/ ヽ
ヽ 人 / |、 .,ヽ i
/  ̄/ |  ̄ \|
新キャラ候補
・スプラトゥーン(ほぼ確定)
・ゼラオラ(新ポケ代表)
・ワルイージ(参戦要望多し)
リストラ候補
・ゲッコウガ
・WiiFitトレーナー
・ブラックピット
・ルキナ
・シュルク
・ベヨネッタ
復活候補
・アイスクライマー
>>424
ゼラオラよりミミッキュジュナイパーコケコッコのほうが可能性高そう ワルイージはマリオシリーズの本編に出たことないのが辛すぎ
ロゼチコに先を行かれたのはそのせいもあるんじゃない
>>424
動画に出てたスプラトゥーンがほぼなのか
レックス出ないのにシュルク消すのか >>425
捏造じゃねえぞ
実現可能な()って言ってんじゃん ワルイージにしてもバンダナワドにしても、揃えたい欲で参戦願ってるようにしか思えない
>>429
そうだった😨ごめんなさい😅
1票でも入ってれば実現可能な1位出来るんだった😅
嘘は言ってないよね😁 新キャラでとりあえず話題を釣るのを止めるのならそれはいい兆候だ
どうせ新キャラなんか出たって強けりゃベヨクラの様に叩かれて弱けりゃゼルダプリンの様に笑われるんだから
もう出すキャラよりシステム練るのに労力を割いてほしいね
ストーリーモードあるなら、敵をカービィで吸い込んだり、ヨッシーで卵にしたり、ピクミン張り付けたりできるようにして欲しい
フィールドスマッシュがどうだったのかは知らん
そのシステムもDXの様に横Bとかシーリフとかゲームを洗練させるならともかく、切り札踏みつけほかほかとか下手したら転倒だろ?
期待出来るタマかよ
そもそもキャラ増やすの限界ってのは桜井が言い出したことなんだけどな
そんならDLCはキャラじゃなくて新しい遊びを追加すべきだったんじゃないのか
何でキャラに頼る方向を推し進めて自分の首を絞めてるのか俺には理解できない
ベヨネッタ出られるなら、RUNE2のリズだって任天堂名義たから出れるはず
プレイアブル無理ならアシストで
「アレが出られるならこれも出られるはず」
これが他社キャラ安易に出した最大の弊害
案の定他社キャラの誰が出るか?そればかり話題に取られて任天堂の中心である既存キャラが古臭い技、性能のままという本末転倒状態
サークライはキャラチョイスのセンスがないってコトネ!
桜井の脳内
.,-''"⌒⌒ヽ | /´)
/: : : : : :: : : :\ /tiノヽo ○
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ i ヽ
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.| .|;;U iソ
ヽ.: :l' =・=,.〔.・=|/ |;;; |
ヽ:| _ ; /' l;;YouTuber
.!:| ヽ'ー-=- /! |;;;;; i
"'i `丶ー‐イ''' ヽ:;;; ヽ
/´ ̄ ̄\ l `/ __ ー'し
. i ', \ 〉 ̄`ヽ /  ̄
. | ', `ー' l ヽ ./ /
ヽ | | i / /
現実
/ i!
/ i!
./ i!
./ i!
./ i!
.,-''"⌒⌒ヽ / c!._r、
/: : : : : :: : : :\ / !_t}>‐i、
./: : : : : ;/ヽ: : : :ヽ/ i!> ノ
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ/ YouTuber
ヽ.: :l' -=-, 〔.=-// ,r'`ヽ、/
ヽ:| _ ; .//' / ,.r /
.!:| ヽ'ー-=-'/! く r'、〈
"'i `丶ー‐イ''' トi L,イ,
>>439
よりによって他社キャラで最初に出たのが、CERODの現代兵器使う軍人のおっさんでいうほど看板キャラ的なイメージもないやつ、だったから、大分参戦適格が広がった感
Xのとき「スネークとソニックは例外です」
4のとき「ロックマン、パックマン、リュウ、クラウドは例外です」
今回「ボンバーマン、モンスターハンター、ロト、スティーブ、ショベルナイト、ジバニャン、セイバー、ドヴァキン、悟空は例外です」 アマテラスって任天堂名義で出たんだったけ?
今回のベヨネッタポジ
ソニック、スネークじゃなくてリドリー、クルールだったら平和だっただろうな
その後の他社枠も
ウルフ続投、アイクラ続投、バンワド、ディクシー、ペーパーマリオだったら平和だったろ
任天堂の中心の初代組が古臭い性能で
無理やり引っ張り出してきた様なforの新キャラが原作再現バッチリおまけに新システムまで付いちゃってる!って状況
普通に考えておかしいよね
>>443 この何とも微妙ないらなさがすげーリアルで笑った ソニックはむしろDXの時点で出てたほうがよかった気がする
>>447
ゆうて、これぐらいしか他社残ってなくない?
それか、ナックルズみたいな既存2枠目 自ら茨の道に踏み込んでるからな
他社モンの版権なんてタダで使える訳ねーのに次から次へと会社(任天堂だろう)の金使って承諾してんだから世話ねーわ
それで自己顕示欲やYouTuberのために更に他も当たるんだろうし馬鹿馬鹿しい
なんか勝手にスポンジボブやらの要望に苦労してるが自業自得だろ
>>444
普通にカプコンで出すっぽい クッパjrやダックハントはリアクション芸人にすら相手にされてない
そもそもシュルク以降はクソレーティング機関がキャラ全部バラしてるから
5chとは違う某掲示板でスマブラスレ立てたら他社キャラ誰が出るかの話題で一色だった
任天堂キャラは?システムは?既存キャラは?的な事を突っ込んだら見事に流された
こういう奴らを突き放さないとスマブラはもう駄目だと思う
>>451
EtikaWNetwork(ガイルくん)は黒ピットにまで喜んであげてたぞ >>453
それが普通の感性じゃない?
同時に、既存キャラの技変更なんかしてもインパクトは小さいとも言える
元からのスマブラファンは嬉しいと思うけどさ クルールもワルイージもスマブラどうこう以前に
原作でメインのゲーム出るようにアンケート回答した方がいいと思うわ
トロピカルフリーズ見るにリターンズ時点でクルール出せとアンケ回答した人ごく一部だろ
まだ何も詳細発表されてないのによくこんなにスレ伸びるな
結局みんな自分の好きなキャラが出てほしいだけなんだよね
>>457
ゲームで遊んでたらそりゃ嬉しいわな
遊ばずにキャラ選だけ見るコンテンツとしてスマブラを楽しんでたら出る事が終着点になる
そう言う人らが普通になってるのが今のスマブラだわ ワルイージはテニスのキャラ付けがよく分からんことになってたな
>>458
そんなのわからないでしょ
レトロ社が新キャラ推したいだけかもしれないじゃん >>461
だけってことはないだろうけど、まあだいたいそう ガノンドロフだってスカウォ→ブレワイで2作とも出てないぞw
ガノンや前世の姿は出てるが
個人的には好きではないがこのキャラがスマブラに出ればスマブラはますます格調高いゲームとされ
ひいてはその開発もより名を上げるだろう
と言う理由で要望する方が不気味だわ
>>462
たしかにその通りだな
でもそれだけキャラのインパクトってのは強いってことでもあるから
問題はそれにゲーム内容が応えられるかってところじゃない?
キャラをショボくして合わせるより、キャラで入ってきた人がハマるような面白いゲームになるべきだと俺は思うよ >>468
だったらますます既存キャラの見直しやシステム、バランスの洗練が必要なわけで
新キャラで釣りしてる場合じゃないんだよなぁ >>468
入って来るんならいいが入って来ないからな
入って来ない人らの方が重要で面白いゲームになるべきかと聞かれたら
同意するわ、俺も普通の人サイドに移る ゲスト参戦妄想エアプでも盛り上がれる無料コンテンツだからな
鉄拳スレもギースが参戦した頃にたまたま覗いたが見事にスレ内の話題が既存プレイヤーのレスとは思えないゲストキャラ妄想ばっかで不気味だった
そりゃ新キャラいっぱい出して既存要素も見直して、ってのが一番理想的だよ
でも出来てないからね、出来ないなら新キャラより先に土台見直せって言いたくなるよ
>>470
入っては来てない?
PVでテンション上がって買う人もいるでしょ
ただ、そこで様子見の人もいる
実際その後は買った人の評価とかにも左右されるからね
すごく評判よかったら、スプラトゥーンみたいにそれで皆買うって展開もあるし 遊んだら楽しいよってことを宣伝するなら
参戦PVや大会じゃなくて
ワイワイ遊んでるプレイ動画なんかを上げるべきかもしれないけどね
というか単純にゲーム会社の有名キャラクターが勢揃いするゲームがないからだろ
現状そういうソフトになれる可能性が一番高いのがスマブラだからそういう方向性を求める声が多いんじゃね
スマブラは任天堂オールスターだっていくら言ったところで無意味だと思うけどね
望んでるものがそもそも違うわけだし
でもスマブラってワイワイ対戦してる動画ってほとんど無いんだよね
実際そんなに面白くないと思う…
もっと乱闘とかにこだわって他のゲームに負けないくらい楽しいものにしてほしいと思う
______
{>◇◇◇◇◇<}
|>◇◇◇◇◇<|
|>◇◇◇◇◇<|
l>◇◇◇◇◇<l
=ニ二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/ < このゲームは、キャラ選を妄想する分だけ、
ヽ:| _ ; /' 無料で遊べちまうんだ。
.!:| ヽ'ー-=- /!
"'i `丶ー‐イ'''
>>473
確かにASBが存在していてもEOHのプロモはテンション上がったわあ~
上がったわあ~ コネや出来レという真実を知らないほうが楽しめるゲーム
ガチじゃなくエンジョイならまあワチャワチャして楽しそうかな・・・
ガチはたぶん初心者が見てもコロコロチマチマしててつまらん
他社キャラが嫌いなんじゃなくて
他社キャラ超頑張って出しました!で例えば相変わらずガノンがジョギングおじさんじゃ前からのユーザーはガッカリな訳さ
スマブラやった事無いけどそのキャラ出るなら買おう!って人の為だけのゲームでもないんだからさ
>>424
forのキャラ人選では珍しくまともなゲッコウガとシュルクがリストラ予想に挙がるのは理解できない 他社キャラ出さなければ既存キャラの見直しがされるって前提が間違ってる可能性
>>480
そうだよね
やっぱり結局ゲーム部分なんだと思う
参戦キャラとかは表の部分で、何が面白かった?って聞かれたらキャラって答えちゃうものなんだと思う
でもハマったかどうかは実は意識してないゲーム部分の面白さによるんじゃないかな
桜井は「スマブラはもう完成してる」って言ったけど
俺はその考えが一番甘いように思える 逆にDDFFとかにリンク出たらゼルダファンが挙って買うんか?
ソウルキャリバーみたいにオリジナルに対するゲストとは違うぞ
大乱闘とかいう積極的に攻める奴ほど馬鹿を見る欠陥ルール
>>482
多分エンジョイプレイがめちゃくちゃ面白かったら、動画とかも溢れ返ると思うんだよね
スプラトゥーンでも普通の身内プレイとか
ボイチャ繋いで対戦する動画みたいなのがめちゃくちゃ沢山上がってたでしょ
実際、スマブラは昔は神ゲーだったと思うんだけど
現代のレベルだとスプラトゥーンまではいってないんじゃないかと思ってしまう >>485
前提ではない
そもそも他社関係なく作り方アプローチの仕方自体を考え直さないと既存の見直しは出来ないと思う
それをおざなりにして他社キャラ釣りに走るのは最も悪手だと思ったから例に言っただけで 桜井がタイツ好きなら、ゼロスーツサムスリストラしてロックマン枠としてレヴィアタン出せば良いんじゃないか?
そもそもスマブラって、人が集まったときになんとなく大乱闘して笑ってって感じの刹那的なパーティゲームとして楽しんでる層の方が圧倒的に多いと思う
スマブラやるために誰かの家に集まる、なんて時代でもないわけだし、他にもゲームはいっぱいあるし、スマブラだけずっとやり続けるわけじゃない
だからバランスやルールの欠陥なんて気にもしないから、キャラが大勢いて豪華な感じさえあればいいって感じなんじゃね
forは試合展開が盛り上がらないから数十秒のコンボ動画ばっかりだな
当時ほとんどvineだったよね
>>492
だからやるゲームから見るだけのゲームに変わったと言う事だな
買わずにキャラ選だけ見てろって話なら今回はそうするか
買ったら不幸になりそうだし >>482
プロの対戦動画を見ると、間合い管理が徹底されて
いるんだよね(TANIステや歩き等で)
適当にワザを振っても反撃されるから、反撃を受け
ないように大胆な動きを制限して安定行動に走る
ハッキリ言って、あまり白熱しないね
弱みを突き合うような闘いだ >>492
全部君の印象論やないか
刹那的にわちゃくちゃやるだけなら既存もバランスもどうでもいいとか暴論にも程があるぞ >>486
>桜井は「スマブラはもう完成してる」って言ったけど
>俺はその考えが一番甘いように思える
これ
なんか日和ってDXから削ったり余計なもの入れてるけど慢心してるよな
崖奪いはまだ分かるが削った転倒に踏みつけとかダウン連とか本当に意図が分からん
>>487
キャリバーは釣られて買いました(小声)
尚続編の3
DFFもクラウドと似た感じでゲスト出演したら叩かれるのは想像に難しくない
そもそもFFオールスターゲームに別ゲーキャラ出すのは流石に違うと思うだろう
その為にハードごと買う気になれないだろうし ゲストはあくまでゲストなわけで
別に消せとは思わんが当たり前に参戦・続投するものとして考えるのは違うと思う
エンジョイは適当に作っていいわけじゃないと思うんだよね
実際、スプラトゥーンも対戦ゲームだけど和気藹々と遊んでる動画がいっぱいあって
視聴者にも人気だった
スマブラもボイチャしながらフレンド対戦とかできるはずだけど誰もしないじゃん?
人気シリーズだから試みてる人はいるだろうけど
思ったより盛り上がらなかったりで続かないんじゃないだろうか…
キャラ以外の話題に踏み込むと一気に絶望感が漂い始めるな
これがキャラにしか頼らなかったゲームの末路
>>501
今からならまだやり直せる
次もキャラ釣り始めたらもうおしまい >>497
適当に作っていいわけじゃないけど、どうせ適当に作られたところでライト層は気付いても引きずるほど気にはしないってこと
しょせんは数あるクソゲーの一つに過ぎないわけだし、思い入れ強すぎていつまでも悶々とするようなのは少数だろ
ファンは減るかも知れないが、それでも結果的にお祭りゲームの位置を確立しちゃってるし、Xで散々でもforはWiiUが足引っ張ってさえ結局売上だけは悪くなかったろ
まあ、本当にスマブラファンと任天堂ファンを大切にする気があるなら、もっと丁寧に作るだろうけど、今こうして文句が噴出してるのはそういうことだろ? システムはforで完成されてるから特に言うことない
投げ連も転倒もワイヤー復帰問題もあらかたforで片付いたし
あとはガード投げ回避の硬直バランスくらいだけど硬直どうのこうので盛り上がれるのかよ
>>504
確かに引きずる事はあるまい
その前にやめるから ダイレクトの盛り上がりばっかり見た結果がこの惨状でしょうよ
でもここにいるって事は薄っすら期待してるんだろ?
これが最後のチャンスだと…
個人的にはキャラ数絞ってその代わりもっと作り込むのも良いけどそうしたら売り上げ落ちるかな
キャラ以外の様々な細かい不満を放置してキャラの盛り上がりだけを重視するから突っ込まれてるんだぞ
まさに盛り上がるのが目的と化したゲームだな
>>499
本来のゲストってそんなモンだよな
俺だってリンクがキャリバー3に続投するなんて微塵も思ってなかったし他のゲストも綺麗さっぱり無くなってたし
キャリバー3は逆にマルチからPS2専用にもどしたのが不思議でしょうがなかったけど(2はリンク効果かGCが世界売上高かった
…データ破壊なんてのもあったな 俺はガチ勢だけど、エンジョイ勢が楽しめるゲームであってほしいよ
誰か友達を家に呼んで一緒にやるのを勧めるとしたら
今ならカービィにすると思う
>>509
買いはしないが観察だけはするぞ
スマブラにおいては普通だな システムの話は知識と技量のレベルに差があると噛み合わなくて面白くない
自分はかなりスマブラやってるがこのスレでは殆ど参戦キャラの話をしてる
これがライトからコアプレイヤーにまで共通で話し合える数少ない話題
一人用はあまり興味が無い
>>505
てか「ガード回避の硬直を変更しました!」で盛り上がるわけじゃないんだよ
ガード回避を変更することで、結果として何となくゲームが面白くなっていること
それが一番の宣伝材料
やり込んでるガチ勢以外はシステムなんか興味ないし、面白い面白くないの結果しか関係ないからね >>517
そこ直してもYouTuberがリアクション動画上げないからな
桜井は声のデカい人間の反応よく見てるわ エンジョイはイカのナワバリみたいな下手糞でも楽しめるルール作ったら盛り上がるんじゃないか?
スマブラでってなるとなかなか思いつかんけど
俺はステージ大好きだけど話題に出しても温度差感じるしみんなスルーして盛り上がらないから話題にしないだけ
クラウド、ベヨネッタ、リュウが消えて
尚かつ他社キャラ追加無しで
リドリー、クルール、ワドルディ、ペパマリ辺りが追加されるなら普通に買う
そうじゃないなら動画勢になる
なぜ対戦部分で盛り上げてくれるガチ勢を蔑ろにするんだろうか
>>522
メトロイド枠はもう1人欲しいわ
リドリーだけだと2枠だからな >>521
毎分サクライイズゴッドとでも言ってる実況なら影響あるかもな >>519
ナワバリって別にガチとそこまでルールの違いないけどね
単純に根本的にキルを取って色で制圧するのがベストのゲーム性だから
だからガチのルールでフレンド対戦してる人も多いしね
ただ言えるのはどっちも楽しいってこと >>517
で、それどうやってエンジョイ勢に宣伝するの? >>526
そんなことしなくても楽しく遊んでたら楽しそうだから皆買うよ
スプラトゥーンでも別に開発者をゴッドなんて言ってない >>528
ゲームが楽しくなってるわけだからやる人が増える
楽しいから動画や口コミでやる人が増える
一番いい宣伝の形だと思うけど
まぁこれもスプラトゥーンがいい例だけどね >>524
ガチ勢はどんな内容でも遊ぶと思ってるのかもな
X勢の代表みたいな立ち位置のZEROがDXに逃げたりしたけど >>514
エンジョイ勢が楽しめるゲームかぁ……………
①派手さ②操作する楽しさ、この二つが大事
①は、例えば、カービィのワザを原作でのコピー
能力を基調とした構成にすることなど
②は、ワザの威力・リーチ・持続・硬直などを
強化することによって、ワザを当てやすくしたり
気持ちよく動かせるようにすることなど
両方を備えているスプラトゥーンは大ウケして
いて、220万本ほどの国内売上を誇っていて今なお
週2万本近く売っている ガチ勢が楽しめる要素詰め込んでガチ勢が楽しんでる姿見せるって、
それやってユーザー離れを起こしたのが格ゲーなんじゃねえの
CMでリア充家族がキャラいっぱいでワイワイやってるの見せる方がライト層に刺さりそう
フィッスマオンライン化、格闘王への道みたいに次々とボスを倒すモード(オンラインで協力あり)があるだけでだいぶ化けると思う
スプラとかマリオカートの方が面白いから
よっぽどまともなキャラ選しないとスマブラなんてやらねえわ
>>533
任天堂がめちゃくちゃ売れたのもファミリー層を狙った結果だからね
それを簡単に裏切ったら売れんわな アイテムワイワイ乱闘から一歩進んで
よし、僕もオン対戦やりまくって腕磨いて大会の人や動画上げてる人みたいになるぞ!
って人にはすこぶる不親切だよねこのゲーム
格ゲーはカプコンがカプエス2以降ロクに2D格ゲー出さなかったりSNKが潰れたりそっちの方が影響でかいんじゃないかな
事実あの頃はバーチャ4流行ってたし
forで派手になった要素
GOの文字、背景、エフェクト、切り札、アイテム、ポケモンとアシスト、勝利画面、キャラセレ画面の演出
あと何があったかな
>>532
そうだね!
全部その通りだと思う!
あと今パッと思いついたのは
③チュートリアル④飽きさせない変化とかかな
③はストーリーやイベント戦、協力プレイなども含めて、やれば一通り操作を覚えられるもの
④はとにかく情報量が多くて、何度やっても色んな変化があることかな なんでスマブラの大会ってアイテム無し地味なステージばかりなの?
アイテム大量75mで戦えてこそ真のプロゲーマーじゃないか?
ガチ勢が楽しめる仕様にしたところで乱闘があるから格ゲーの後追いにはならないでしょ
というかガチ勢向けってよく言われるDXはマリカーより売れてたはずだし
75mはクソステなんで消してください
あれが出た時の場の静まりようはなんとも言えない
GCのマリカDDもあれはあれで敷居高かったからなぁ
75mはターゲットをこわせの専用ステージだったら褒められたかも知れない
女キャラ十分に増えた今、ゼロサムの意義って無いよな
スマブラ枠って以外に
今回もイカとかセリカとかリンとか出るだろし
人間の女キャラ水増しするなら、まだトゥームレイダーでも呼んだ方がまし
75mに比べたら、DXの不人気ステージだったブリンスタ深部なんて可愛く思えてくる
メトロイドのステージって背景のクリーチャーは頑張って作ってるよな
>>548
アイスクライマーのターゲットを壊せが75mみたいなかんじだったな あとライト層にはデザイン面とかUIも重要なんだよね
何となくダサいとか何となくロードが長くてテンポが悪いとか
そういうところが強く影響する
例えばスプラトゥーンなんかメニューが街だからウロウロしてるだけでオシャレだし、
オンの待機時間でさえデザインが凝ってるから
配信とかでどこを切り取っても見た目が良くなるんだよね
>>540
チュートリアルといえば、ターゲートをこわせ!
がいい感じにその役割を果たしていたんだがなぁ
④に関しては、やはり各キャラを濃くすることが
一番いいと思える
>>544
結局のところ、スマブラの根幹がウケているって
ことじゃないかね
だから、新作がDX仕様でキャラやらなんやらを
追加したものでも普通に売れる 神殿というステージが広いということ自体がある意味ステージギミックだったということを
開発側が理解していないのが悲しい
>>521
動画って買わない奴が観る気がするんだが
動画勢なんて言葉があるくらいだし 75mは25mか100mだったらもうちょっと良かったのではなかろうか
スプラトゥーンが「ロード短くて良い」って声をライト層は上げないけど
実際そういうところが快適さに繋がってるだろうからね
(オンで人が集まらなかった時に待機時間が長くなるのはよく叩かれてたけど)
クリーチャーといえばステージボスも目玉要素だったか
なんか途中で力尽きてる感がある
forのロードは頑張ってたとは思う
ただアプデで延びた気が、気のせいかも
>>556
動画見て買う人も山ほどいるでしょ
特に対戦ゲームはストーリーを動画で補完できるゲームより買う人多いと思う
スプラトゥーンの動画や配信はコメントでもゲームの話してるからね ステージボスとかボスバトルで十分やろ
あいつらのせいで比較的ギミックが大人しい良ステージが台無しだわ
まあこいつらがいるからギミック大人しめにしてるのだろうけど
人間ってのは良い所より悪い所の方が印象に残りがちだからな
ステージボスってリドリーイエローデビル黒フェイス以外なんかいたっけ
というか、客の声に正しい評価を求めるのが間違いなんだよね
客は仕事で喋ってるわけじゃないから、的を得たことを言う必要も、責任もない
ただ思ったことを言っていて、そこから改善点を汲み取るのは作り手の仕事
DXもガチ向けとか言われてるけど大乱闘で遊ぶならワイワイ楽しめたからなあ。結局新しい要素とやらがライト層に受ければいいんだよね
個人的には設定からギミックスイッチあってもいいな
ONとOFFだけでいいから…と思ったけど左右に動くすり抜け床とかその程度のギミックはどうするかとか基準の問題もありそうだし難しいか
>>553
まったくもってその通りだ
とっつきやすさは本当に大事だな >>564
ボスじゃないけどフライングマンとあとマリオUのキャラをさらっていく奴(名前忘れた) >>567
平地化がその答えだったんじゃないの
平地化があるのに終点作ったのは全くもって謎だが >>569
最新のよくできたゲームと比較してみると、全然「スマブラは完成してる」なんて思えないんだよね >>568
変に複雑化させるのはなぁと思って
細かく指定するのはごちゃごちゃしちゃうでしょ
>>571
終点化ね
別に自分はそれでもいいと言えばいいけど
終点自体は何れにせよ1人用の最終ステージとして必要だしそこは別におかしくないような 好きなキャラでも4作も続いたら流石に飽きる
とっくに引退したような古いキャラをそのまんま続投、新しいキャラはたくさんいるのに歴史がないから参戦出来ない
歴史あるマイナーキャラで誰が一番マシか話し合うのは不毛すぎる
一作限りの参戦でいいから新しいキャラ使いたいわ
同じキャラでも技を一新してくれればいいんだけどねぇ
>>573
アイテムスイッチと同じなら別によくない?
ボスとか移動台のスイッチがあってON OFFできればいいよね
あとはまとめてON OFFも
プレビュー何かもあるともっといいね 終点化の他にすま村化とプププランド化とポケモンスタジアム化も欲しいわ
台置くだけたから余裕だろ
>>576
そうはいってもギミックって簡単にカテゴリ分けできるほどパターン少なくないでしょ
そこまでするなら俺曲みたいにステージごとに設定できた方がまだ見やすそう >>578
それも間違いないね!
でも消すよりあの形でも楽しめるゲームにしてほしいと俺は思う >>579
ステージごとに設定できて、ボスや浮遊台、強制スクロールみたいな
カテゴライズしやすいものだけまとめてできるだけでもだいぶやりやすいかもね! >>570
トッテンだね
一時期凄い推してたけど、人気出なくて消えた とりあえずキャラ数あんまり増えなくてもいいからカスタム必殺技をオンで使えるようにしてくんろ
バランス調整が大変?知らんわ
Miiと必殺技くらいは使わせるべきだよな
アホだわ
ニューポークシティは神殿みたいに豪華に見えて、張りぼてだったな
そんな原作再現いらん
ステージ人気投票
1位 村と街
2位 すま村
3位 プププランド
こんな感じかな
個人的にマジカントが背景BGM含めて一番好き
豚町や洞窟観てると神殿の何がウケたのか全くわかってないのが伝わってくる
マジカントはフライングマンを弱いところを原作再現していれば完璧だった
やっぱシンプルなステージが好かれてるんだね
俺はわちゃわちゃステージも好きなんだけどな、75mはさすがにアレだけど
原作再現や空気感の再現という点では75mも洞窟大作戦も実は好き
広いステージでもまあいいんだけど
ゲージゲェジはまぢ勘弁
スプラトゥーンは余計なゴミがないし洗練されてるね
スマブラは見習うべき
背景とBGMが好きだと戦いづらくても選んだ
メトロイドなんて知らない小学生低学年の時ブリンスタ深部好きだった
でもとにかくまともな乱闘にならなかった
ポケモン亜空間の
このステージ考えた人疲れてるわ感
崩壊エンジェランド好きだから
エンジェランド選ぶ
崩壊エンジェランドなかったら選ばないかも
>>596
クレイドステージはクレイドが出てくるだけで嬉しかった CPU相手だとまともなゲームにならなかった記憶あるのこの辺
レインボークルーズ
アイシクルマウンテン
ブリンスタ深部
ビッグブルー
ポケモン亜空間
豚街はエンパイヤーポーキービルにした方が確実に良かったやろ
一つ一つのフロアをエレベーターで行き来する感じで
キマイラも原作再現になるし
泥のVISPREAとかいう所のGCコン互換品持ってる人居たら使用感教えてほしい
レビュー見ると☆5多いが任天堂製の純正と比べてそこまで変わらないか?
>>601
あーそれめっちゃいいな
地下の針の採掘のとこも入れてほしい 新ステ予想
マリオ�jュードンク・シティ
ゼルダ�nまりの台地
ポケモン�<激<兼〟i謎足場で観光)
ワリオ�_イヤモンドシティ(謎足場で観光)
カービィ�Mャラクティック・ノヴァ
どうぶつの森�|ケットキャンプ
パルテナ�サ府界
マザーステージは例えばサターンバレーだけどメイン曲は初代の砂漠の地下BGMとか過去の最低国だけどホリロリのBGMとかになりそう
3DS版はジャングルガーデンとバルーンファイトが最狂
ウィンターズのテーマ(SNOWMAN)は後半だけだっただろ!
今度こそシティトライアルを
カービィ64からウルルンスターとか無理かな
ハラ超好きだからアシストフィギュアで出してほしい
ハラハラさせますぞ!って言いながら百烈張り手して
おお!アッパレ!って言いながら去っていく
シティトライアルステージあってもいいけど2つ目とかにしてほしい
1個目はいい加減順当にロボボかスタアラのステージを頼む…
ポケモンだけで手一杯なのか人間キャラのフィギュアは全然収録されないな
一応任天堂名義で出てるフォーエバーブルーのステージとか出ないかな
Xか4のときのリークにもあって、すげぇと思ったんだが、偽リークだった
フォーエバーブルーのステージまじで欲しい
あと、無理だろうけどエターナルダークネスのステージ
上下ひっくりかえる、偽アイテム大量、突然ボリューム下がる、コントローラーが抜けていますの表示、続編のお知らせ、みたいな原作にあった幻覚がギミックに登場
メイドインワリオ以上のネタステージになれる
マザー2だけでも結構ネタ残ってるんだよなぁ
なおオネット
>>606
言いたい事はわかる、桜井は1好きだからな
マジカントも実質1だったし オネットはそもそも構造が原作再現全然してないし…
BGMもforでようやくオネットのアレンジBGM入ったけど
スノーマンとの意味の分からないカップリングでがっかり
>>621
スノーマンなのに曲名ウィンターズになってるミス付きだ
一方マザー裏はタイトルPollyannaになったのに2に妙に冷たくない? bgm面もそういうの多いよね
xyポケモンリーグのステージが出たの見てxyで1番好きだった四天王戦期待したのにまさか原曲すらないとは
64やdxの頃とは時代も違うしオレ曲あるんだからよけいなアレンジいれないでせめて原曲ぐらい入れとけよ
MOTHER3で新ステージ来るなら逆に狭いステージ出してほしい
カミナリ落ちまくりのふたごの家とか
ストーリーモードのボスに原作ボスもっと出してほしいな
ピクミンのダイオウデメマダラとかダマグモあたりまで
時代が変わっていくタツマイリ村かイカヅチタワー頂上だな 崖際にバナナ置いとこ
名前忘れたけどダスター主人公の時に出てくる城とかは?
ストーリーモードあるならポケモンとマザーとピクミンの敵もっと増やしてほしい
世界観がまじりあってる感じがいい
>>626
イカスミタワーのバナナで滑って落下する様を想像したら吹いた
ギミックでバナナとか イカスミじゃなくてイカヅチだぞw
>>627
これファン製だけどすごくいい感じ >>620
でももしステージが一つだけだとしたら合理的な判断だとは思う。
シリーズの各要素を入れられるし MOTHER3からならキマけんがいいな
きゅうきょくキマイラも自然に出せるしあの異様な空気感もすき
、
ヽ`丶、 i\ ,
\ ` ー-ヽ. \,//
\, `マ
,イ / \
<´ / / , ,、 \ヽ、
ノ / / ル'l / ヽ ヤ´
> 彡/ /i ,イ,,,、|/ ,,,, i\ i
 ̄ゝ / / i/ =・ニ, 〔.・=|. | \! < クックックッ……黒ピット
ソノ(| .| _ ; /. |
`ヽ| リ ヽ'ー-=- /|jリ
Ⅵil >ーi´入__[]_,ク
,ィ 7il/:/il il il il i//`ー‐'ヽ
/ /il/ :iニ二エニi-/| ( (_)) |ニi
/ |il | :| il il il/./l└┐ :|
./ |il | :|il il il | :|il il/└―‐'⌒ヽ、
/ :|il | :|il il il | :|il.〈___ , ヘ
./ /ヽ | :|il il il | :|il il il / ̄ヽ/ ヽ
任天堂作品でツイッターのフォロワー数比較
スプラ 1,010,920
どう森 347,909 (ポケットキャンプ 692,867)
カービィ25周年 112,989
FE総合73,856
マリオオデッセイ 52,832
ARMS 39,585
ゼル伝 156,343
パルテナ 7,044 ←(笑)
パルテナ 7,044
ギミックマシマシはともかく戦いづらい足場は単純にストレスがたまる
他者は同じ企業から別作品のを3、4体借りれば、版権処理の手間省いたうえで豪華に見えるかも
ソニックとか借りやすそうだけど日本人から見たら豪華に見えなさそう
何だかんだソニックパックロックあたりは良かった気がする
知名度的にもだけどビジュアル的にも
そりゃツイートしないアカウントフォローしてる意味無いわな
他社キャラってソニックパック以外人間ばっかりだからクラッシュやバンカズで調和取れそう…取れない?
ケモナー成分が足りないんじゃ
バンカズは任天堂オールスターって観点から見ても割とアリだよな
ドンキーはともかくバンカズはマイクロソフト側じゃなくて?
>>645
ビジュアル差別はクルールアンチやリドリーアンチと変わらないからやめて >>653
観点の意味わかってないみたいだから教えてあげただけじゃん
それとも指摘されたのが悔しかった? >>647
ロックマンは人外じゃん
デフォルメ人外のソニック、パックマン、ロックマン
リアル人型のリュウ、クラウド、ベヨネッタで半々だからバランスは取れてる
まぁ等身云々以前に人気の問題でベヨをスネークに変えたほうが良さそうだが >>656
同じゲストでもスネークとベヨネッタじゃ違うでしょ スマブラ自体人外が少なめだから余計多く感じてしまうな
スネークはもう今の立ち位置が難しすぎて参戦不可レベルだろ…
>>629
巨大ボスだけでも58キャラ余裕で埋まりそうなのに使わないのはもったいないよな
パイロットが地上で戦ってるスタフォ勢もボスなら原作再現しやすいだろうし、ボスだけならモンハンのリオレウスとかも歓迎するわ 最近は人型増えつつあるけど、Xのときは現代兵器おじさんが個性的で、個人的にはスネーク参戦は嬉しかった
ニンテンドーラボのロボットが面白そうだな
形態変化できるし
ロボットはアシストもいいかもね
ラボ系のどれかがランダムで出るアシストになるとか
原作ドットステージは1つあれば十分、平面もフラットゾーンだけで結構
原作の雰囲気を残しつつ現代風のステージを出してほしいんだが
ロボット専用ステージ欲しい 不憫すぎだわコイツ
歴代任天堂ハードの上で戦うステージとかにしよ?
ドット絵のままのグラフィックって1つか2つある分には特徴あっていいけど、それが多すぎると手抜きにしか見えない
forはそういうの多い印象だわ
ロボットステージはエインシャント島です!とかやりそう
亜空のみの設定のゲムヲ影虫を天界漫才で出しちゃう桜井なら
>>665
一行目と二行目ですでに矛盾してるんだが ドンキーといえばジャングルなんだろうけどジャングルステージやジャングルレベルのアレンジ多すぎ
とげタルならともかくサンゴの海アレンジや沈む難破船アレンジやオイル工場アレンジはジャングルステージの雰囲気に合わないのだろうけど
>>664
しっかり現代風にしてたレッキングクルーすき
ダックハントもして欲しかった ミュートシティとかグリーングリーンズもそうだけど同じ曲アレンジいらんよなぁ
アシュリーのテーマだけは10種類くらいアレンジ用意していいぞ
桜井がエイトメロディーズ好きなのはわかったから
メドレーじゃなくて一曲で出してくれませんかね…
春夏秋冬とか明日の昇る丘まで/明日の昇らない丘までとかも欲しいよなぁ
Xのこちらモナピザは微妙だったけど
デデデ大王のデーマ辺りが一番良い扱いを受けてると思う
Ver.1で王道のアレンジ、Ver.2で変化球のアレンジ
しかも両方とも完成度が高いという
マスクドデデデはいい加減ほしい
1番乱闘に向いてるわ
肝心の戦闘曲アレンジが全体的に軽いの多いよな
逆にテーマ曲とかフィールド曲は戦い向きじゃないけどいいアレンジ揃ってる
桜井さんはリンの声優さんとクロムの杉田さんと仲がいいからクロムとリンが
参戦しそうな感じもする
リンは知らんが
クロムはforの時点でフツーの剣士にしかならないと言い放っちゃったし無いだろう
あんだけ馬鹿にしておいて今更参戦とかふざけんなって話だけどな
これはISも同じくらい許せない点があるけど
3DSの呪縛から開放されるし、ルフレとのダブルでもよさそう
変身を無くしたのは3DSのマシンパワーによるものらしいけど個人的にはそのまま変身キャラは新キャラ含めそのまま撤廃して欲しい
別に嫌って訳じゃないけどどうせなら1キャラ1キャラじっくり使いたい
実質下B潰れるし片方が強すぎてバランス悪かったり下B連打でラグ引き起こせるしで全く面白いとは思わないので
変身交代キャラは今後も廃止でいい
変身交代廃止は数少ないforの評価点
>>687
シークゼロサムを切ってたらもっと評価出来てたんだけどな フシギソウ、ゼニガメを切ったのにシーク、ゼロサムは切らないどころか逆方向に
意味が分からない
シークゼロサムはキャラとしていても別にかまわんけど
空中の挙動が不快すぎたから死んでいい
切ってたらっつーか、ゲストはともかくとしてキャラ消すなよといいたい
全員出せよと
変身ありきで出られたキャラが変身廃止したのに捏造武器装備で更に強化して続投ってのはやっぱりどうなのって思うよ
そんなのもうオリキャラでいいじゃん
ゼニガメフシギソウに関してはポケ枠膨れ上がるのと、単体でのインパクトがリザよりはるかに劣るからかな
微妙なポジションのフシギソウをいっそのことダネかバナにしてしまえば3匹行けたかもな
ピットほどじゃないけどゼロサムも桜井のオナペットだよなあ
オリジナルキャラでやれってのは本当にその通りだわ
フシギソウとゼニガメはそもそもポケモントレーナーがリザードンありきだからしょうがない
シーク⇨原作で特に戦わないけど忍者っぽいから忍者みたいな技使わせてスピードキャラね
ゼロサム⇨原作で逃げ回るしか出来ないキャラだけどジェットブーツ履かせて機動力と攻撃力強化ね、パラライザーも原作じゃ気休め武器だけど強力にするね
うーんこの
DXの公式サイトのマスク脱いだサムスのフィギュア紹介じゃ
顔立ちについては人によって色々な解釈が
あるのだろうなぁ・・・と思うので、
あまり期待してはいけません!とあえて言ってみたり。
アニメ調でもアイドル調でもありませんってば!
もちろん、『全部脱いだサムス』は存在しません。
『全部脱ごうとしているサムス』も存在しませんよ。
とか書いてたんだけどなぁ
シークとゼロサムも一応ありきだとは思うけどまぁ少なくともforでは残って自分は嬉しかったよ
シークは続投するならアピールや勝利時だけでもいいからハープ弾いて欲しい、ただですら原作での数少ない描写なわけだし
>>700
実際DXの時期ではスーツ来てないサムスの描写は公式ではスピードクリア時のドットとかしか無かったでしょ
流石に言いがかり シリーズ定番のリドリーやプライムを代表するダークサムスを差し置いての参戦はいかんな
メトロイドがゼロスーツでうろうろするゲームって誤解されそうでこわいわ
別にリドリーが参戦しなくても個人的にはどうでもいいけど
ゼロサムだけは許容できない
ブラピ参戦のほうがまだマシとすら言える
>>700
むしろ全部脱いでくれるなら参戦してほしい メトロイドはそもそも公式側が大型ボスとかクリーチャーを除いて定番キャラ出そうって動きが希薄よね
大体人型サイズの新キャラは使い切りな印象
俺はメトロイドはスパメトやっただけだけど
スーツ脱いだ方が強いって揶揄される現状はファンが気の毒だと思うわ
大乱闘なのに格ゲー化してるからそう言えるけど
乱闘ならスーツ着てた方が強いよね
ゲーム画面は早くみたいな
ゲーム画面が出ればキャラとステージも見られるし
新作スマブラにはぷよぷよのアルルを出してほしいと思っているのは俺だけか!!??
あと最近終点が長方形ばっかだけど64やDXみたいに円形だったら嬉しい
ぷよぷよはまずセガのほうのオールスターに出してもらえ
おじゃまぷよだけってなんやねん
任天堂オタクなのでどの他社キャラよりも任天堂キャラが欲しいです…
>>719
あとシステム面の改善ね
forにはこれが期待されてたと思うんだが ゼニガメフシギソウがリザードンありきだからしょうがないって言われるから
シークゼロサムもゼルダサムスありきだからしょうがないね
さようなら
システムっていうか性能も調整してほしいわ。ネスの後ろ投げとかおかしいやろ
ベヨも仮に参戦するんだったらバットウィズイン消せ。
>>722
実際消えてもしょうがなかったとは思う
特番でゼロスーツサムスは今回は不参戦です的なこと言ってた場面でまーしゃーないなと思ったし ちなみに個人的にはゼロサムは変身要素の有無関係なくいなくていいと思ってる
シークは変身要素があるならいてもいい
ゼルダチェンジが唯一の原作要素だったというのに
>>723
ネスとかは一部の産廃技を一部の強技でカバーして戦ってる状態で
そういう状態を見直さずに安直に強化した結果が後ろ投げや空上のインチキくさい性能
見直さずに考え無しにもぎ取ればDXみたいな強み何もない状態に逆戻りなので見直しが必要なキャラの一人だな >>701
スカウォでハープ弾いたらゴシップストーンが現れたんだからむらびとの木やパックの消火栓みたいにゴシップストーン呼び出す必殺技にすればいいと思うわ
インパに変えなくてもいいから、せめて新作の要素は拾ってくれんかねぇ 強かった技を弱体化して弱かった技を強化する路線が露骨なのはファルコとかだな
>>695
ルフレみたいなキャラとしての人気はゴミで
ファイターとしての物珍しさだけが取り柄の奴もオリキャラでいいな
こんな奴残してFE枠多すぎだから一番人気のリンは出せませんとか言われても困る ファルコの上スマが
XのDAキャンセル風になってたの笑った
ルフレってFEで見たら個性的ってだけで横Bとかネスと被ってるよな
通常技も結局剣ばっかだし
ダネバナをフシギソウにした利点は今は亡き川上とも子ボイスな所だけだな…
ベヨとクラウドは続投でいいからあのアホみたいな性能を少しだけいじくってくれ
意図としては軽量、中量、重量でわける為だったんだろうけどな
クラウドやリュウは強すぎるだけで動かしてて割と楽しいから全キャラあれくらいに強化して欲しいけど
やっぱそう簡単にはいかないか
あいつらの唯一の評価点は投げコン路線じゃないことだけ
>>737
簡単にはいかないかもだがやってもらわないと困る
そもそもforは自分から攻めれないキャラが多過ぎる
待ちやミス待ちするしかないとかな、だからつまらないって言われる ソニックって他社キャラだけどリストラはもう考えられない
レベルになってるのかな?
>>439
以外にありそうなキャラだと、パワプロくん、高橋名人、京、平八、クラッシュ、ダンテあたりか。
2Bとか最近出てきたやつは知らん
あとバンジョー&カズーイ これは普通にありだな 格ゲーなら女キャラ出す手もある
PSオールスターズがおっさんばっかになってたの、鉄拳から飛鳥あたり、DOAあたりのキャラ出したら少しはマシになってたかも
てか待ちが強いシステム自体を見直してほしいわ。横回避弱体化と全キャラルイージくらい技ガードしたらノックバックしてくれ
しかし考え無しにシールドコロコロ弱体化させると何も出来ず的になるしかないキャラも出てくるんだよね
やっぱり技の見直しとシステムの見直しは切り離せないと思う
自社キャラ分類
世代追加系:レックス、ジュナイパー、セリカなど
新規系:スプリングマンなど
レトロ系:鷹丸、バルーンファイター、マッハライダーなど
光当ててやれ系:ロビン、スタフィー、ちびロボ、レイ等
従来追加系:キノピオ、バンワドなど
大穴系:Nラボのロボット、ガルモ店長、橘あゆみなど
他社キャラ分類
従来系 ボンバーマン、ハンター、京、ロトなど
インディー系 スティーブ、ショベルナイト、シャンティ、サンズなど
層違い系 セイバー、ジバニャンなど
洋ゲー系 ソラール、ドヴァキン、2Bなど
非ゲーム系 悟空、ルフィ、ダースベイダー、ポプ子&ピピ美など
準自社系 バンジョーとカズーイ
その点全キャラの性能しっかり見直した上で原作要素も増やしたProjectMって凄かったんやなぁって
>>749
原作再現に関しては二次の改造だから出来た部分も大きかったけど
システムはパクってもいいから見習って欲しいね 他社キャラは2枠目系 ナックルズ、春麗など
が抜けてた
もはや期待もしてないがスカポン希望とだけ書いておく
スカポンで思い出したが
スカポンを乗り込み型アイテムにするってボツ案悪い意味で頭おかしいよな
桜井さんならしれっとスカポン復活させてくれそう
そういえば頂上もDXの没案だったっけ
>>748
ダクソもニーアも和ゲーなんですがそれは…リアル系って言いたかったのかもだけど 和ゲーといえば
ゲームオールスター求めてる層って大体マスターチーフとかララクロフトとか挙げずに和ゲーばっか挙げるよな
ゲムヲのこともあるしスマブラは素人の案を参考にしたほうが良さそうだわ
ララは銃がネックかも
もうマリオと同じでCEROBにしても良いと思うんだが。あくまで推奨のレーティングだし
海外だとクレイトスとかも人気だよな
スネークだって銃縛りで出たんだからどうとでもなるでしょ
結局>>748の洋ゲー系がただの勘違いなのか言葉の綾なのかが気になる
揚げ足取りたい ソニーなので無理とかやっぱ結局任天堂オールスターやんけ
>>765
ゲームにはファースト、セカンド、サードというものがあってだな… まあ、今までのキャラ選のセンス見てると、最近爆発したやつは可能性低いかも
2Bとかよりクロノアとかワルーキュレあたりのほうがまだあるかな
>>741
ソニックはもうマリオファミリーの一員だしねぇ ソニックはスマブラなかったら任天堂キャラって勘違いしてる人多そうでつらい
まあ、貢献の証でもあるんだけど
洋ゲー出すにしても昔からいるやつだろうなと
しかし銃使いばっかだな
洋ゲーならララクロフトが個人的にはいい
映画とかで日本でも知名度あるし、歴史もある。ルックス的にも良い
ベヨネッタもファンタジー的な銃ならいけたし、ララの銃もなんとかできるはず
>>774
wechatで開くって出たから出元は中国か?
中国人もスマブラ好きなんかね >>776
なんだここアイクラの画像も載ってるな
英語わからんから何書いてんのかサッパリだけど これは偽だな
ホントならもっと普通に乱闘シーン映すはず
Unityあたりでがんばって作ったんだろうがそこまで作り込めなかったか
これぐらいならもうハックでできる時代だからなあ
というかジュナイパーのモデルがハックの使ってるって指摘されてるし
>>774
一目で違うって分かるわ
ARMSからモデルぶっこ抜いて置いただけだろう
スマブラにしてはクオリティが高すぎる 操作感は
64のあの速くはないが決してそんなにイライラしない速さの絶妙な操作感に戻してほしい
最近の流れを見るに期待できないが・・・
そこまで絶対作り込まれないからもはや安心できる
だって当の作者が、スマブラは完成してるから適当に作っても面白いと思ってんだもん
>>783
ステップも気持ちよくできるし空中も緩やかな落下
ただ、上スマからコンボができるほどの長い硬直は
短くする必要があるな
万人向けを謳うのならDXより64に近い操作感の方が
いいね
DXは速い落下と空中回避のしりもち等が初心者には
かなり厳しいだろうし >>785
空中回避の尻餅ってそんなに関係ないけどな
弱かったら使わないだけだぞ >>760
海外だと推奨じゃなく制限になるからそれを嫌ってんだよ 64は全体的にモーションが素直なのもいい
横強したらちゃんと横に殴る、上強は頭上に当たるみたいな
仕方ないのかもしれないけどX辺りから増えたソニックみたいな気難しい挙動は違うなと思う
後の作品は攻撃判定も小さいしな
スマ4とか特に顕著
クラウドですら64に比べたら控え目だろう
>>785
それそれ
ステップが気持ちよくできるのはあまり表には出てこない要素だがかなり大きいと思う 反復横飛びもできないキャラしかいないゲームはやりたくないよなぁ
やはり見直しが必要だな
新キャラで釣ってる場合じゃない
新キャラで釣って旧キャラは放ったらかしってなんかソシャゲみたいだよな
>>790
ステステ・TANIステ・クイック、これらのテクは
地上での動きの幅を広げてくれる
forは間合い管理が大事なゲームだから、上記のテク
はかなり有用
ジャンプでの調整は割とリスクが大きいわけだし
というか、キャラ選とキャラの出来以外の話になる
と全然スレが伸びないな…………… テクニックとかは技量によって会話が成立しないからと言ってた
じゃあアシストに誰が来るか予想するか…
予想通りにいかないのがスマブラだけど
面白いかはともかく毎回インパクトでかい新要素あるからそれが楽しみ
>>798
ロボと犬とトレーナーなんかどう考えてもアシスト要員だよなぁ 亜空軍から誰かアシストくる気がする
フィッスマにもいたし
>>797
いらないからこそタニステやら反転ステステやらが重視されるんよ
変に敷居を上げたサクラーイを恨め ちょっと話題変わるかもしれんがゼロスーツサムスでステステできる奴いる?
あいつだけクソ難いんだが
誰が来るかはともかくDKとヨッシーから1体でもいいからアシスト出してあげて欲しい
思い付いたのはランビとポチだけど
>>801
その三体はむしろアシストの方が扱いに困るんじゃないか
これっていう代表的な技とかがあるわけではないし >>806
捏造してプレイアブルにするよりはずっとマシなんだよなぁ >>795
練習しないと自由に動くことすらできないスマブラ
コマンド入力しないと必殺技を出せない格ゲー以下じゃない? まあ練習しないと自由に動くことすらできないことにすら気づいてないライト層が大半だろうからな
>>809
でもライト層が楽しければそれでいいとサクシンは言う… ライト層が楽しければ~ってのは正しいと思うよ
ただ実際に楽しめているかどうかは別の話であって
ライトの定義はなんやろ?
ユーザーは買った人でいいかもしれんが
楽しめてはいるんだろうけど、DXほどじゃないだろうな
マリカーより売れたスマブラはDXだけ
サークライ「スタッフの子供が、何はさておきとワールドスマッシュを遊ぶそうですよ」
だからなんだよ…
>>807
そうかなぁ
捏造つってもロボットくらいやん、他はそれほど無理もないアクションしてると思うけど >>811
桜井とサクシンの言うライト層は「友達の家に集まってアイテム大乱闘でなんやわちゃくちゃやるだけの人達」だから
オン対戦で腕磨いて大会の人や動画上げてる人みたいになるぞって人達は眼中にない >>815
そもそもプレイアブルには出来てアシストに出来ないってのがあり得ない とっさのDAや各強攻撃がスマッシュによく化ける、正確無比な入力を要求されるから難しいよスマブラは
あとこの手のゲームでショートジャンプがキーコンで設定できないのが意外
>>816
そういう奴らが実際に楽しんでるかどうかは別って話だろ >>808は相当アホそうなレスなのにツッコミが入らないあたり恐ろしいわ 行き過ぎたアホはどの板行ったって大概スルーされるでしょ
こんなにやり込みや上達を軽視してるゲーム見たことないよ
>>816
別にそこまで意識する必要もないけどね
ガチ勢のためのゲームになってほしくないし >>823
プレイアブルにはいらないアシストて十分って意味だぞ スマブラとマリカぐらいだよね、みんなで集まってできる対戦ゲーム
古いのならエアライドとかあるけど
いやぁこのご時世この手の対戦ゲームでガチ勢軽視は自分の首絞めに行ってるとしか思えないけど…
友達の家で大乱闘を否定するわけじゃ無いけどさ
>>829
この手のゲームでガチ勢重視して、スマブラより人気のゲームあるの? >>824
軽視というか、そもそもそいうののアンチテーゼで作られたんじゃなかったか >>832
たしか製作者は格ゲーのアンチテーゼって言ってたと思うんだが、そういうことじゃないのか? >>836
そんなこと言ってたよ
だから簡単に必殺技だせたり相撲のような場外に出すルールを作ったり4人で対戦したりとかだった
が、任天堂のキャラ使ったのが今となっては… 普通の人の想定するやり込み⇨好きなキャラを研究して強キャラ対策してどんどん勝ち抜いていけるように練習する
サークライの想定するやり込み⇨クリアゲッターを全部開ける
>>836
よく断片的な知識で勘違いしてる人がいるけど
正しくは「先鋭化する既存の格ゲーに対するアンチテーゼ」ね
そのために間口を広くしてる
ただ、それだけじゃなくてやり込めば奥が深いゲームを目指したとも書いてある
単純に格ゲーをヌルくしたかっただけじゃないよ >>840
なるほど
じゃあ着キャン廃止とかは完全に方向見失ってるな・・・ やり込めば奥が深いしアイテムとかでバカゲーもできる遊びの広さがスマブラの魅力だと思ってたわ
最近は桜井自身がこの理想を忘れてる気がしなくもないね
そもそも普通の人はゲームは暇潰しのものであってやり込むなんて発想ないから
>>844
桜井はその他もろもろ忘れすぎて今や嘘つきだから
スイッチ版スマブラがfor以下だったらもう作らないでほしいわ 忘れたのか
HALのおかげだったのか、岩っちのおかげだったのか
もはや誰にも分からないけど
今新たにスマ5は生まれようとしている
>>851
ブラピこそリストラしてほしい
を書く前に書き込んだ どうせパルテナから出すならパルテナのコンパチでナチュレ出しとけばよかったものを
ブラピはないわ
FEの初期顔アバターの方がリソース食ってる分ブラピより酷いかもしれない
>>856
ナチュレ実装するならわざわざ自然チックな技に変更してくると思うから
そうなるとどこに手間かけてんだよって更に叩かれそうな気が ガノンコンパチでハデスにしてガノンのカスタムを通常にしておくのが一番手間も批判も少なかったと思う
いや、ブラピに費やした工数を使って少しでもガノンを改善するのが一番だよ
>>851 メトロイドの未来のためにリストラするならまずはゼロスーツサムス 言われてみればブラピだけでなくforの新キャラ自体が参戦すべき格なのか、あるいは性能で賛否両論以上に荒れている
こんな状態で新作で新キャラ釣りなんて出来るのだろうか
格だけならforの他社勢とフィットレに勝てる奴らはいないな
参戦望まれていたかを売上で黙らせたフィットレさんは今やすっかり影の薄い存在になってしまったな
>>861
スイッチで新作でるんやろ?
3DSもまあまあだった
他のものにくらべれば明るい未来が待ってる
かも >>864
犬はどうなんだろうな
全盛期が30年前だし全盛期ですらファミコンのおまけだし >>864
というかそこら辺既にオワコンだったような フィットレと犬って見た目どころか性能も色者でしかもそんなに強くないからマジで誰も使わないよな
>>870
犬はまあ大会でもちょいちょい見る
フィットレはコンセプトからして何かおかしいからな スマ4が悪い
イヌはキャラの作り、出来は申し分ないと俺は思う
上手い犬は間合い管理が徹底しててそれでいてバースト力自体はないから試合がクッソ長引くと言う
上手ければ上手い程つまらないキャラ
桜井は誰も望んでないキャラをファイターとして形にする才能だけは凄い
Forで一番原作再現度高いのが予想した人が誰一人いなかったというフィットレという盛大な皮肉
久々に起動してリハビリにエンジョイ潜ったらやっぱ馴れ合い部屋しかないな・・・・・
新作では馴れ合い用の隔離ルール作っといてくれや
フィットレ発表時は今作はこんなキャラも対戦で使えるのかとワクワクしたけど
実際使ってみるとなんか微妙な感じだった
フィットレはヨガポーズで戦うというコンセプトの為に大体の技の判定が体のままでクソ弱すぎる
判定強くしたらモデルの見た目と判定が合わないクソキャラになるし
コンセプト自体が破綻してる
>>881
リュウがスト2らしいガバガバ判定だったし、あれくらいのモンでも良かった気はする
せめてフィットレはそれらしくキビキビ動けたら楽しかったろうな 平仮名使ったファイターにこどもリンクが居たことを忘れていたり、時間制限でBGMが変わるのはリュウステージよりもとうの昔に実装していることを忘れていたり、割とマジで桜井の記憶力が心配ですわ
自分の作品に執着しないタイプの人なら別に忘れることくらいあるだろうと思うけど、桜井ってその真逆じゃん
>>885
記憶力以前に
そんなどうでもいいことをドヤ顔で語る天災Dにトホホですよ 「ヤングリンクだから…(震え声)」みたいな擁護があったな
ゲームだけじゃなく最近は作り手が作品をあれこれ語ることが多くて
これがよくないと思う
出来上がったものが全てでいいのに
フィットレをいかにして楽しくて沢山使って貰えるキャラにするかの努力をするくらいなら
最初からフィットレよりもっと需要のあるキャラを選べば良かったんじゃないかな
>>874
逃げ一辺倒に対する処罰はそろそろ導入してほしいな
一定時間誰にもダメージ与えなかったら自分が多少ダメージ負うっていうアイデアは結構いいと思ったんだが、
前前々スレぐらいで意外に賛同者は少なかった・・・ >>890
まあそれを言っちゃおしまいなんだが
それでも出すと決めた以上はそういう工夫が欲しい訳で、予想してなかったでしょ?ヨガポーズで戦う!個性的でしょ?面白いでしょ?で止まってるのは心底どうかと思う 横Bのボールはむらびとで再利用するの楽しいからどんどん使え
forの不幸は3DSとWiiUと2バージョン作らなきゃいけなかったことだと思う
技術も制作も分散して中身薄くならないはずない
>>891
申し訳程度につついてすぐ逃げで終わると思うよ むらびともよくもまああんなクソ性能に仕立て上げたもんだ
なんだかんだXまでの公式サイトやスマブラ拳の説明や文章は読んでて楽しかった
forはシンプルすぎて物足りなかった
\
お そ .い ヽ
か の や .,-''"⌒⌒ヽ
し り `/: : : : : :: : : :\
い .く /: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
。 つ |: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
は ヽ.: :l' =・=,.〔.・=|/
ヽ:| _ ; /' _,....:-‐‐‐-.、
 ̄ \ヽー' .!:| ヽ'ー-=- /!. `r'=、-、、:::::::ヽr_
ヾ、 "'i `丶ー‐イ''' ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
/⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
| ,___゙___、rヾイソ⊃  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
| `l ̄ _ 、ー_',,...`::::ィ'
| | ゝ`ーt---''ヽ'|`ーt-'つ
>>898
いつまでたってもその1しかないステージ紹介の悪口はやめろ >>891
ダメージが入るのは直接的すぎてダメだろ
ネガティブペナルティよろしく、被ダメージ増えるとかふっとばし力下がるとかくらいでないとマズイ
けどシンプルがモットーのスマブラでそんなのやるかなあ >>898
あれをシンプルというのはシンプルという言葉に対してあまりにも失礼
ただ投げっぱなしなだけだろ 同人にあった 先に規定の撃墜数に到達したら勝ちってルールすき
乱闘だと横取りあるからアレだけどタイマンだとかなり楽しい
>>902
マイナスより真面目に戦いを仕掛けるほうがプラスになるもののほうがいいのかな
待ちが強いのはたしかにつまらん ∠二寸>、
rェく´/ ! lVIIIユ \
./ / /__.|__|`¨´ヽヽ ヘ
/ lx ,,,,,、 ,,,,,>、ヽヽヽ',
,' l ' =・=〕.=・= | | | | } 「スマブラファンの要望に応える」「自分の立場も守る」
V| :! _ _ .| | |リイ 「両方」やらなくっちゃあならないってのが「ディレクター」のつらいところですな
Vヘ ー=-‐' } /{. 覚悟はいいですか?私はできてる
ーヘ /レ' ∧
} 丁´ .ィヘ / /{_
イ{ェェェェ..イ{O)==彡'≧
/⌒><.__\__, <__ ♀/_/
./ // |┌─‐tァ─┐ / /_/♀
/ ♀ハl |! / _/ / /V ♀
{ /ハ} | トx_ ,ィf7/ , ' /Al|
}ヽ弋ノ .! l匕)(仝V /_ 人_ノ ♀ /
一人用のオールスターとか、もういらなくない?
50人もいるならもう組手でいいじゃん
>>907
こいつにとって原作ファンの声は吐き気を催す邪悪か何かなんだろうな 何か情報無さ過ぎて全く期待できない気がしてきた
大してキャラ残ってないのにまた適当にキャラ増やしてリアクション芸見れればいいくらいに思ってんのかね
>>906
というかこんな面倒なことしなくても、待ちを弱くするなら回避とガードのフレームを弱くすりゃいいだけなんだけどな
現状の前回避って高速でライン入れ替えるもはや回避ではない何かだよね forのクリアゲッターの嫌がらせぶりは凄まじかったな…
オールスターはパルテナを目立たせるためか年代順になっていたな
全然関係無い年代でアルフと7兄弟が出てきてアホかと思った
>>891
能力を下げられるのよりも上げる方が良い
どういうことかいうと、積極的に攻撃を仕掛ける
プレイヤーに移動速度アップ等の強化を与える
逃げや待ちを咎めやすくなり、攻撃する際にも大幅
に有利になり更に攻めやすくなる
効果は10秒程度が適正か ワルイージって人気なのか
マリカーだとヨッシーロゼッタとか使うよな
ワルイージはリードプログラマーが桜井に参戦を嘆願したが退けられ
ブラックピット参戦が決まりリードプログラマーが去って発売延期になったとか噂されたりした
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/
ヽ:| _ ; /'
.!:| ヽ'ー-=- /!
"'i `丶ー‐イ'''
,. -‐'| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ :::::::| |
/ :::::::::::| |__
/ :::::::::::::| めったな事では rニ-─`、
. / : :::::::::::::| 参戦できません `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"|
立場的にはクッパジュニアと良い勝負な気がする
俺はクッパジュニア参戦も良く分からなかったが
>>914
移動速度アップは動かしにくくなる
逃げるのが不快っていうのは上級者のみならず、初心者まで普遍の原理なので
気付かないうちに享受してるくらいの自然な強化がいい
あと、時間制限のある強化は基本的に相手側はさらに逃げることになるので良くない
俺は吹っ飛び硬直減少がいいと思うね
こちらのアクションの変化は使い勝手が変わるし、吹っ飛びの増減はコンボによる想定外の強化/弱体化になり得る
その点吹っ飛び硬直は絶対的 マリテニではワルイージにキザっぽいキャラ付けをしようとしてるけど
このスレ的にはその印象はどうなのかね
俺は何か違う気がしてるんだが
>>919
吹っ飛び硬直が減ってる時に最速回避しようとして、回避が早くなりすぎて後隙狩られて死ぬみたいな展開絶対あるで >>915
まだ出てないキャラの中では人気ってことじゃない?
人気の要因は知名度もありそう ワルイージの出発点はマリテニだぞ
そう言う意味じゃ原作者による新しいキャラ付けとも言えるから
不快なモンじゃない限り許容はできる
>>919
それは中々いい案だが、どの程度かで色々変わる
硬直が減れば、相手の攻撃が当たっても反確という
状況が増える
つまり、相手は攻めることに更なるリスクを負う
(メタル化した敵を殴っても全然怯まず、返り討ち
にされるようなもん)
ダメージをある程度溜めないとロクに怯まないから
更に飛び道具や引き行動などの低リスク行動に走っ
てしまうんじゃないかね 新情報まだかなー
新情報公開予定日を公開してください!
クラコンも対応するかどうかが気になる
プロコンはすぐぶっ壊れるみたいだし今からGCコン買うのもなんか
システムだけでなく各キャラ何かしら差し合いに持っていける技が欲しいなぁ
技のバランス凄い悪いキャラ少なくないでしょ
>>918
クッパjr.は妥当でしょ
マリオ本編でもレギュラー格でマリルイRPG4だと真のラスボス
っていうかマリオキャラで一番喋るし
本編3作品しか出てないロゼッタの方が謎だわ
RPGも2Dマリオも経験無しだし 本編生まれで比較的新しいマリオファミリーってことで任天堂側が推したいってのはありそう
別に謎とは思わんな
>>929
妥当っちゃ妥当だけどマリオ枠増えすぎない? そんな事言うとマリオは売れてるからもっと増やすべきさんが来るぞ
>>929
生まれて短期間の内に本編で三回活躍、スポーツパーティにも仲間入りしたということは原作側は推す気マンマン、スマブラはそれに助力したまでだろう
ポスト宮本茂の小泉と関係の深いキャラでもあり社内パワーも申し分無い >>934
次はマリオ以外も増やしまくってバランス取ろう マリオファミリーさん達は色んなジャンルのゲームでちょくちょく集まってるんだからスマブラぐらいちょっと控えて欲しい
まぁ4のマリオ贔屓とFE贔屓は叩かせるのが目的だったんだろうけどな
オワブラオワブラとだけ言ってる奴はなんでここにおるん
現役対戦ユーザーならともかく
>>940
自分はある程度希望も持ってるけど
唯一の任天堂オールスターゲームでこうも微妙要素連発されたらネガりしかしないのが出てきても仕方ないかなって
早いとこ情報出してそういった空気を払拭してくれるのが理想だけど オワブラオワブラ言ってても本当は心のどこかでいつも願ってるんだよ
神ゲーになる未来をな
プレイヤーキャラじゃなくボスや雑魚のゲスト出演とかどうよ
ゲスト否定派もドラクエからスライムが敵として参戦とかなら受け入れられるんじゃね
スマブラ以外の任天堂オールスターゲームがあればなあ
これ一つしかないから期待を寄せすぎちゃうんだよ
>>921>>924
賢いね君ら
まぁこれはもっと考える必要があるな マリオもゼルダもカービィもポケモンも身内でオールスターみたいなの出してるんだよな
ジュニアとロゼッタは本編のキャラってのがでかいよな
この二人は原作から技を作りやすいってのもある
ワルイージが活躍するにはまず本編に出てからだな
マリオカートはしずえ、リンク、F-ZEROステージが出てるし実質オールスターゲーム
面白さも人気もこっちの方が上だし
あとライト層の定義を信者は都合よく捉えすぎだと思う
単に家で集まってワイワイする人をライトって言うなら、ぶっちゃけもうイカとかマリカがほとんどでスマブラは発売半年ももたなかったよ
そもそもそういう人達はDLC出したって戻ってこない
>>954
イカやARMSは友達と一緒にワイワイもオンでウデマエ上達を目指すのもどちらも普通に視野に入れてるからなぁ
一方スマブラはオン対戦は軽視も軽視、ウデマエ上達を応援するどころか不親切の塊
それを書くとサクシンはガチ勢の為のゲームじゃないだのスマブラは元々格ゲーのアンチテーゼだのトンチンカンなこと言い出す サークライ「スタッフの子供が、何はさておきとワールドスマッシュを遊ぶそうですよ」
だからなんだよ…
プレイ状況が送信されてるから、いかにワールドスマッシュが遊ばれていないかは開発も把握してるだろう
問題なのはどうしてこんな産廃モードがよりにもよってWiiU版の目玉モードとして作られてしまったのか
巨大な工数の無駄遣いは何故起こってしまったか、switch版ではその失敗を防ごうとしてるのかだよ
正直タイマン部屋なんて作る必要無かったのにな
一部がシコシコやってるだけで良かったのに
今回もワースマみたいな誰得モードをぶっ込んでくるんだろうかね
もう桜井の才能も枯れてしまったんだろうか
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
|: : : :_:.#,,,,,、iソ;;;ヽ:.| < ワースマおもしろいですよね?
ヽ.: :l' =・=,.〔.・=|/
ヽ:| _ ; /'
.!:| ヽ'ー-=- /!
"'i `丶ー‐イ'''
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
| | \ \ \ ∧_∧
| | \ \ \ ( ´Д`)(…オイ、誰か反対しろよ)
| | \ \ \ / ヽ
| | \ \ / | | |
| | \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
ヽ( )(できるわけねーだろ)∧_∧
/ く \ ( )(何であんなに自信満々なんだよ)
次はどんな○○スマッシュが来るんだろうなー(白目)
パルテナ勢多いとはいえフィールドスマッシュ楽しかった
最後のランダム対戦を身内とできるやつWiiUにほしかったわ
俺はワールドスマッシュ楽しめたけど
フィールドスマッシュのパワーアップ集めるやつがエアライド式じゃないのが不満
性能の問題なら3DSワールドWiiUフィールドには出来なかったんだろうか
>>964
*
*
,-''"⌒⌒ヽ *
「ヽ /: : : : : :: : : :\ *
+ | .」 ./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
/,,.::L,_ |: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.| 乙
〈 、__ ) ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/
.〈 ' ___:) ヽ:| _ ; /'
〈 ' ̄ __..) .!:| ヽ'ー-=- /! +
人  ̄_..) "'i `丶ー‐イ''' >>958
forの数少ない神要素だろ何言ってんだ 終点化も最終的には微妙要素になっちまったな
戦場化とか村と街化とかならガンガン使われたんだろうけど
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ まぁ確かに・・・
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/ キャラを作ったのは原作者
ヽ:| _ ; /' (⌒)
.!:| ヽ'ー-=- /! ノ ~.レ-r┐、
"'i `丶ー‐イ''' ノ__ | .| |
. , ⌒ ´ \`ー--‐' ! 〈 ̄ `-Lλ_レレ
/ ヽ |  ̄`ー‐---‐‐´
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ でも、『育てた』のは、この私
|: : : :_:ノ,,,,,ノ、`;;;ヽ:.|
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/ ・・・でしょう?
ヽ:| _ ; /'
.!:| ヽ'ー-=- /!
_,rーく´\ ,--i `丶ー‐イ'''
-く ヽ.\ ヽ Y´ / `ー--‐' ! ` ー-、
-! l _」_ノ‐′/ ヽ | ∧
ふ○ばにスマブラスレ立ててみたが重度のサクシンばかりで頭おかしくなりそう
<´ヽ __,,,- ヾ ノ ノ ノ .,-''"⌒⌒ヽ <;;;ヽ;;;;;;;;;;; ヾ;;ノ;;;;ノ;;ノ
∬ノ ァ'¨´´ノ’ヾヾ∬∬ /: : : : : :: : : :\ ∬ノ ァ'¨;;;;;;ノ;;;ヾ;;;;∬∬
i ノ ノ' '~ / ヽ,\ ヾ,,ゝ ./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ i;;ノ;;;;ノ' '~ / ヽ,\;;ヾ;;ゝ
jノ,ノ ヽよっしん/'ゞ,r’ |: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.| j;;;,ノ ヽとしあき/'ゞ,;;’
( i i< ゚ > < ゚ > ii. ヽ.: :l' =・=,.〔.・=|/ ( i i< ゚ > < ゚ > ii
\ i i ゝ ii / ヽ:| _ ; /' i i ゝ ii
\\ iiヽ トェェェイ ノii// .!:| ヽ'トェェェイ/!\ iiヽ トェェェイ ノii
,,_.n << \,,__,, /// "'i `ヽ`=='イ'''\\ << \,,__,, //_
. / l,,l,,厂 \\ |\\ー--、"´ヽー--―'`ヽ--ー\\ |\l'",,,、 ヽ
/,∪ \ ー――‐' ノ l |::::::::::::\ ー――‐'∪ l |.゙|、
>>971
ペンキぶっかけて脚色したのを育てたとは言いません >>972
あそこの連中は盲信してるし、批判意見はレッテル貼るかdelで排除だし
現実見えてないやつばかりで話にならん 肝心な桜井政博が現実見てない上に架空の顧客を相手に商売しちゃうタイプだからな
>>976
マナー違反なのでURLは貼らんが
・原作再現なんていらない、原作再現すればいいってもんじゃない
・スマブラのガノンはああいうもの
・技は○○の方が欲しかったが、スマブラの方が正解
こんな感じ
imgなのでそんな伸びてない サクシン って呼び方はどうにかならんか?
造語症の人を見てるみたいでいたたまれなくなる
>>978
桜井信者とかじゃなくてそれが普通って考えは無いの?
ここ以外どこ行ってもそうじゃん ぶっちゃけバンダナワドルディってカービィをあまり知らない人からしたらドクターマリオとかブラックピットと同じに見えそう
ワドルディとして出してカラバリで帽子にバンダナとか水平が理想かな
原作再現しないなら、そのキャラである必要ないじゃん
常識ねーのかよ…
\ 私に不都合な投稿は即del! /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\ ( カチャ カチャ カチャ … )
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
|: : : :_: #,,,,,、iソ;;;ヽ:.| / }ー┐ r┐ \
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/ { ノヽ / __ ヽ / |/ }
ヽ:| _ ; /' \ ツ / 、_/ O /
.!:| ヽ' -==-/!
"'i `丶ー‐イ'''
, -‐ ´´ ̄!~ ー  ̄.!`` ー-、
/ __ ∧ | ∧
〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j_______
{{ '/ // '‐-、 ′.| i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ |
自分はスマブラでやったこともまた新たな公式の一つって捉え方かな
原作側公認だしね
マリオとか様々な派生ゲームが出てて、それぞれでやることやらないことが違ってて、それが全てマリオになってるでしょ
ゴルフ、テニス、パーティ、RPG、野球、サッカー、五輪・・・そしてスマブラ
マリオ以外のキャラについてもそう捉えてる
原作再現を望む気持ちもわかるんで君たちの意見は否定しないことにしてるが
>>990
最近この手の意見よく見るな
スポーツに挑戦するマリオは当然原作のマリオと異なる動きはするだろうけど
スマブラはバトルアクションだからね
原作を意識した動きをした方が自然なんじゃない? 新たな公式の一つとして慎ましくしていれば文句も言われまい
公式に成り代わろうとさえしなければ
>>990
マリオなんて配管工だったりそれを黒歴史にされたり色々だからな
よほど原作に反することじゃなければ自分も同意見
亜空みたいなストーリーモードとかだとたまに「作った奴本当に原作やったのか?」って描写があるし技も「何だコレ?」ってなるのがあるけど マリオくらい何でもやってて何でもありならそれも通じるだろうけど全部のキャラがそういう訳じゃないからねぇ
原作のイメージに合わないならそれはもうそのキャラでやる意味ねーだろ
原作側公認だからなにしても良いとかアホか
ほんと、さも常識人の面でめちゃめちゃな主張すんのやめてもらえないかな
ふたばに帰って欲しい
それか、こんなとこまで来てあーだこーだ言うくらい焦ってるのか
いやイメージとかそんな問題じゃなく原作の技使わせてもらえてないキャラとか結構いるぞ
スマブラのガノンドロフやサムスをゼルダやメトロイドのキャラだと思ったことないな
それくらいぶっ飛んだモーションだと思う
始まる前からこの始末☆
はてさてこの先どうなりますことやら?
「 ヒ_i〉 .,-''"⌒⌒ヽ ゝ 〈
ト ノ /: : : : : :: : : :\ iニ(()
i { ./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ | ヽ
i i |: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.| i }
| i ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/ {、 λ
ト-┤. ヽ:| _ ; /' .,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ !:| ヽ'ー-=- /! ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__ "'i `丶ー‐イ''' /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 私 は 何 も 悪 く な い │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
mmp
lud20180417051825ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1523573291/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ(仮)17スレ目【スマブラ】 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・Bloodstained: Ritual of the Night Part24
・【PS4】Stardew Valley
・◆牧場物語を語ろう◆Part43
・Switchソフト総合スレ
・テストテスト
・NMB48★5511
・かまいたちの夜 総合197
・【PS4】Skyforge Part5
・暁のブレイカーズ part5
・DEATHGARDEN Part1
・【PS4/XB1】DOOM part1
・AKBGO
・PS4悪質雑魚プレイヤー
・【PS4/XB1】Trove Part6
・テスト
・テスト
・かまいたちの夜 総合197
・
・ロックマンX part237
・ぷよぷよeスポーツ Part7
・かまいたちの夜 総合190
・ゲーム雑談スレpart101
・育児している奥様1785
・【PS4】Skyforge Part3
・ロックマンX part230
・女神転生オンライン
・めぐみん
・てすと
・テスト
・韓国人中国人は迷惑
・Amazonvs.GEOvs.TSUTAYA
・【PS4/XB1】anthem不具合報告スレ
・地球防衛軍5 Part49
・セガ死ね
・暁のブレイカーズ part6
・喧嘩番長って
・暁のブレイカーズ part2
・韓国人の犯罪は許すべからず゜
・テストスレ
・電車でGO!総合スレ39
・GIMXについてなんだが
・スプラトゥーン2 985杯目
・積みゲーを語るスレ 47段目
・かまいたちの夜 総合197
・fallout 76
・面白いゲーム教えてくれや
・スプラトゥーン2対戦募集
・巨影都市 Part3
・バイオハザード7 part81
・フィギュアスレレレのレ
・長谷川のPS4IDwwww
・んほ
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1073杯目
・◆牧場物語を語ろう◆Part34
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 200スレ目 【スマブラ】
・PUBGてもう人気ないの?
・[ps4/xb1]For Honor/フォーオナーpart166
・ワイよりApex強いやつおるか?
・かまいたちの夜 総合203
・天誅総合スレ 其の六拾肆
・心の闇スレッド374
・metal gear survive
・侍道総合 其の四十参
・侍道総合 其の四十五
・スマブラSPの可笑しい所
01:55:56 up 102 days, 2:54, 0 users, load average: 19.08, 21.49, 24.16
in 0.055001020431519 sec
@0.055001020431519@0b7 on 072814
|