◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大曲花火競技大会|大会提供花火反省会場 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fireworks/1567254616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ドリフターズの雷様
2019/08/31(土) 21:30:16.03ID:Q1AtO2DP
大いに語れ
2スターマイン774連
2019/08/31(土) 21:46:11.15ID:z/KyFAs9
まずナレーションの声がそそられない
3スターマイン774連
2019/08/31(土) 21:48:31.79ID:5BNMzZfc
ホントに演劇と演出をわかってるのかな?
あの短い時間でやるなら感動か面白系の
どちらかに全振りしないと中途半端になる。
今回はどっち付かずだから、そりゃ
中途半端で消化不良で史上最低な
大会提供の出来上がりになるわなww
台本出来上がった時点で内容修正しろよww
4スターマイン774連
2019/08/31(土) 22:09:59.24ID:kLnggXmL
世界に一つだけの花の選曲は妥当
ジュピターでなく花は咲くにすべきだった
安室は平成を代表する歌手だがそれ安室の代表曲じゃないよね
大物三曲続いて四曲目で誰それ( ゚д゚)ポカーン

素晴らしい技術力があってもセンスがないと台無しになるという好例
5スターマイン774連
2019/08/31(土) 22:11:51.35ID:5BNMzZfc
仮に最後は高橋優を流すとしても
フルコーラスじゃないとアカンと思うわけ。
ツギハギ感が半端ない。
6スターマイン774連
2019/08/31(土) 22:25:17.57ID:GfxUgqHX
もっと退会提供に金をだしてやれよ。主催者
7スターマイン774連
2019/08/31(土) 22:38:14.35ID:NNUnQ6d3
さすがに実行委員に意見しときますわ。挑戦するのは大切だけどこんな完成度じゃ大曲の看板に泥なるようなものだ。もうかなり赤川、赤川ってプレッシャーかけないと大曲の花火壊れちゃう。
今年は競技は良かったのに帰路結局イラついている。
8スターマイン774連
2019/08/31(土) 22:39:36.00ID:JkDeEf48
弟子に抜かれた感
9スターマイン774連
2019/08/31(土) 22:41:32.40ID:5BNMzZfc
赤川はアンケートハガキがチケットと
一緒についてくるけど、大曲の場合は
意見はどこに出せばいいんですか?
このままじゃ凋落が止まらないですよ。
10スターマイン774連
2019/08/31(土) 22:50:21.80ID:4sjGP4NS
おしまいの日
11スターマイン774連
2019/08/31(土) 23:34:34.38ID:kLnggXmL
今年の大会提供の哀しみに打ちひしがれた大曲民がツイッターにボレロやあさきゆめみしの動画を貼り付けて、本当の大曲花火は素晴らしいんだと世界にアピールしているのが泣かせる
12スターマイン774連
2019/08/31(土) 23:38:45.98ID:v9vLlUg4
津波を花火で表現させてなかった?
もしそうならかなり腹立つんだけど
13スターマイン774連
2019/08/31(土) 23:45:56.96ID:Q1AtO2DP
>>12
津波のあと、海が油で燃えたのがフラッシュバックして辛かった
14スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:00:28.40ID:YMTYpTKf
被災された方が見たらフラッシュバックするんじゃないかと心配するレベルでひどかった。ただただ、すごーい!きれーい!って言わせる大会提供であってほしい
15スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:02:33.04ID:GT3IgGEf
>>13
だよね・・・。大丈夫かい?

( *´д)/(´д`、)
16スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:08:50.75ID:0ub7OP11
SMAPの曲のところは5本柱だったな。まぁNO1じゃなくてもいいって言ってるんだから まさにその通りにしたんだろ
17スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:13:23.05ID:LVpAWcMl
エール交換優勝だな
18スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:15:52.30ID:/kF2RDDE
帰ってからYouTubeで大会提供見直すのが好きだったけど今年は見ないで寝るよおやすみ
19スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:28:36.59ID:Uu3fC8oo
>>17
毎年そうだよ
20スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:39:57.90ID:trIbFOSw
大会提供のナレーション今年限りにして欲しいとFM花火ってラジオに送ったら
結局放送終わるまで自分のメール何も触れられなかった。
まあ…あれじゃ自分以外にもたくさん同じ内容のメール来てただろうからな…
21スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:42:58.42ID:/j6dKGJf
今年は行かなくて良かったよ
金ばかり取ってあれじゃ悲しいわ
22スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:45:22.30ID:PoHNsoLr
近年、類を見ない程のヒドさだったね
大曲民として謝っておくわ
皆、ごめんな
23スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:47:01.11ID:pXNCpGIm
今年は赤川に行って大感動!
そして大曲で憤慨ってどうなってんだか。
記念大会以外は行くのやめよっと。
とりあえず来年からどう変わっていくか
様子見してるわ。
24スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:50:43.78ID:4OOl5/wX
>>22
大会提供以外は素晴らしかったよ
ドコモ花火なんておおっとなったし
25スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:54:16.24ID:Ktgyv9rd
ボレロ あさきゆめみし 奥州曙光は光と音の芸術。これぞ大曲の誇り。なんでこの5年で打ち上げ幅広げて破滅に向かうんだよ。
26スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:56:17.18ID:Ktgyv9rd
わらび座の役者さん可愛そう。変に責任感じなきゃいいな。責任は実行委員会にあるけどな。
27スターマイン774連
2019/09/01(日) 00:58:50.98ID:trIbFOSw
>>22
君は悪くない
悪かったのは花火にナレーションを付けた赤川の二番煎じ。
大曲は大曲らしく花火で勝負したほうがよかった。
28スターマイン774連
2019/09/01(日) 01:00:04.46ID:LVpAWcMl
噂通り今年はハズレ年
29スターマイン774連
2019/09/01(日) 01:00:57.73ID:btdKdxui
大会提供はいいから秋田県民歌の10号を50連発くらいにして、3箇所から5箇所くらいで打ち上げたらいいよ。
あれが一番いいわ
30スターマイン774連
2019/09/01(日) 01:02:07.71ID:Ktgyv9rd
畏くも令和祝祭とはたいそうな名をつけてしまった。両陛下には、恐懼いうべき言葉もありません。
31スターマイン774連
2019/09/01(日) 01:03:39.41ID:Ktgyv9rd
県民歌は4番も歌詞いいから歌おう。津雲さんいないけど。
32スターマイン774連
2019/09/01(日) 01:21:31.65ID:hw8nEVMf
twitterに「日教組教師が指導した自己満足の学芸会レベル」って書かれてたw
だよなー、なんであんな説教臭い話にしたんだろう
33スターマイン774連
2019/09/01(日) 01:25:18.24ID:tQAnk3kh
朝まで生激論!!

「大曲は曲がり角?激論!内閣総理大臣賞の行方は?日本三大花火大会実行委員会メンバーに加えて新進気鋭の花火大会関係者(鑑賞士、評論家、花火バカ、ハナビスト蛸酎、イノウエイ物置、カネカネタケーシ他)が雄物川に勢揃い!」

朝5時まで参ります!
34スターマイン774連
2019/09/01(日) 01:27:52.68ID:LVpAWcMl
フィナーレは去年と同じだよな
35スターマイン774連
2019/09/01(日) 01:38:10.17ID:t6rYpsFQ
実はナレーションを担当したわらび座は左系の劇団で昔からそういう繋がりもある。
36スターマイン774連
2019/09/01(日) 01:42:42.97ID:t6rYpsFQ
普段、わらび座の方と付き合ったり、温泉、レストランをよく利用していて全く違和感はないけど。
なんとなく今日のセリフ回しは左巻きと感じてゾワっとした。
37スターマイン774連
2019/09/01(日) 01:46:20.94ID:pXNCpGIm
なんかセリフが気持ち悪かった。
こんなセリフ言う平成生まれいないやろって
思ったけど。
38スターマイン774連
2019/09/01(日) 01:55:15.50ID:wgpeBT3/
最初のナイアガラも不発だったしレベル落ちなよな
39スターマイン774連
2019/09/01(日) 01:57:53.70ID:t6rYpsFQ
大曲を~ぶっ壊す!! 我々に党は一度ぶっ壊して花火ファンに本来あるべき大曲の花火を復活させてみせます!!みたいな。
40スターマイン774連
2019/09/01(日) 02:03:03.74ID:t6rYpsFQ
花火ファンのために大曲を復活させる党を作って大仙市議会に送りこみましょう。
41スターマイン774連
2019/09/01(日) 02:09:52.78ID:hw8nEVMf
変な劇団じゃなくて北日本に花火も脚本も100%まかせれば、
ミュージカル花火という形式であっても皆が感動できる作品になっただろう。
男鹿日本海花火のプログラム構成の面白さ見てるとそう思う。
42スターマイン774連
2019/09/01(日) 02:11:24.72ID:t6rYpsFQ
珍しいトラ出たと思ったら津波だった。秋田人が3.11をとりあげるのはちょっと違和感。
43スターマイン774連
2019/09/01(日) 02:20:14.21ID:G+VrYmFt
>>42
秋田は東日本大震災以前に日本海中部地震経験してんだよ
44スターマイン774連
2019/09/01(日) 02:21:25.32ID:3PC4zUHb
所用で行けなかったのてYouTubeで大会提供見た。全くどうしちまったんだろうねー
本来横綱なのに、長岡や赤川の猛追に我を見失った感が強いな。
ジュピターはダメだわー。
あと赤川と袋井よりひどいドラマチック花火。
誰か事前に軌道修正できるひとはいなかったのか。
45スターマイン774連
2019/09/01(日) 02:30:03.44ID:hw8nEVMf
猛追ってw もう抜かされて何年経ってるんだって話で。
46スターマイン774連
2019/09/01(日) 02:42:29.59ID:t6rYpsFQ
>>43
それぐらいは知っている。ただ今回明確に3.11をテーマにしていた。なのに長岡の超劣化版白菊、フェニックスにつなげるなんて正気の沙汰じゃない。これは長岡空襲とか中越地震犠牲者に捧げるものだぞ。長岡関係者に許可もらってるかもしれないけど、何やってんだよって感じ。
47スターマイン774連
2019/09/01(日) 02:46:17.45ID:t6rYpsFQ
2000年代中頃までなら、例え今より規模が小さくても日本の花火の進化を支えているのは大曲だと胸を張っていえたのに。
何やってんだか。涙が出てくる。
48スターマイン774連
2019/09/01(日) 02:50:56.64ID:4OOl5/wX
>>46
その件に関して今一番悔しい思いをしているのは、花火プライドの高い大曲民だと思うぞ
49スターマイン774連
2019/09/01(日) 02:57:49.98ID:t6rYpsFQ
>>48 うん。どのスレでも大曲民っぽい反撃ない。おれも大曲民だが。゚(゚´ω`゚)゚グスン。
50スターマイン774連
2019/09/01(日) 03:58:09.53ID:pXNCpGIm
>>48
大丈夫。だいたいの秋田青森岩手民は
大曲しか見たことないから、長岡赤川神明と
比較できないから悔しくも何ともないはず。
51スターマイン774連
2019/09/01(日) 10:37:03.40ID:i30k7iH3
死者なし、車通勤だから帰宅難民はあまりなかったが、2、3日停電してたりもしたし、被害の差や温度差はあれど
3.11と無関係ではないよ秋田もね
で多分仙台か東京の大学生のときに被災した設定だよねあれ
52スターマイン774連
2019/09/01(日) 10:39:09.56ID:pn8ccoa/
>>32
朝日NHKが絡んでたりして
53スターマイン774連
2019/09/01(日) 11:21:17.90ID:fX9HKP8z
>>1
☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ5☆
http://2chb.net/r/fireworks/1408957665/977-1000
54スターマイン774連
2019/09/01(日) 11:27:35.12ID:VlzAErnE
赤川市民花火 >大曲大会提供花火

おたわ
55スターマイン774連
2019/09/01(日) 11:27:38.29ID:I/Vbmeal
慰霊ならパチモンでなく正々堂々真正白菊を上げれば良かったのではないか
曲はジュピターではなく花は咲く起用して、東北被災地復興のシンボルである桜型物花火@大曲オリジナルの満開にすれば良かったのではないか
津波花火は不謹慎批判もあるだろうが大曲に高い技術力があるということはわかった

てなことを思った
派手な時差式や最先端の変化花火もいいが、基本にして王道のシンプルな長岡の白菊の良さをアピールする場になったってのは皮肉なもんだね
競技花火大会なのにね
56スターマイン774連
2019/09/01(日) 11:30:02.85ID:tR6oBiLQ
審査も結果も非難囂々だな
もう内閣杯も取り上げられてしまえ
57スターマイン774連
2019/09/01(日) 13:28:29.89ID:y0f+F9i5
大会提供は秋田の業者縛りじゃなくて、青木や堀内にやらせてよ
58スターマイン774連
2019/09/01(日) 13:44:55.52ID:9bOHJbKx
改革案。もう思い切って大会提供は創造花火の
優勝業者にやらせろよ。
59スターマイン774連
2019/09/01(日) 14:22:09.85ID:3i1aAn6S
>>58
わざと優勝しない業者が出てきそう
60スターマイン774連
2019/09/01(日) 15:25:02.19ID:RobCa1QB
超絶大賛成だね。それがやれたら無敵になれるのに。
とにかく秋田業者縛りをやめることだ。冷たいようだけどもう時代は変わったよ。

スポンサーのためにもそうすべきじゃないのかな。

玉は完成度が高いものが作れてもミュースタは別のセンスが必要だからねぇ・・
センスは努力じゃどうにもならんしなぁ。。。
61スターマイン774連
2019/09/01(日) 15:31:17.44ID:lrACSJ7E
劇団気持ち悪い。あと帰り道チャリカス2名のせいで大渋滞。
62スターマイン774連
2019/09/01(日) 17:11:38.15ID:mZmBd6Z7
「おーい。大会提供花火始まるぞ。早くっ!もー。メールなんか後でいいだろうよ」
…と テレビの前で人一倍張り切ってた家族が、見終えたあと意気消沈していたw
63スターマイン774連
2019/09/01(日) 19:38:36.74ID:yhXTsklJ
純粋な大曲ファンで毎年有料席強制的に俺や友人に買わせようとする姉が、「煙のせいだけじゃねーな。去年も今年もイマイチだった」と意気消沈していた。
64スターマイン774連
2019/09/01(日) 19:42:58.48ID:yhXTsklJ
何か怖いな。来年抽選に並ぶ人いるのかな。
よっぽどポジティブな改革するアナウンスが事前にないと厳しくないかしら。
65スターマイン774連
2019/09/01(日) 22:47:29.13ID:cLj455fy
平成を振り返るってのなら平成時代に誕生した花火を古い順に上げてって、そして令和にって感じの構成ならまだマシだったのかな
66スターマイン774連
2019/09/01(日) 23:35:32.16ID:t6rYpsFQ
今になって冷静になってきた。昨夜は競技をわりと満喫していたところ強烈なミュージカルアレルギーに襲われて取り乱した(笑)
いったんセリフとか曲とか無視して見直すと最近の大曲のマンネリにない玉の上がり方もしていていて評価できると思う。
ミュージカルは秋の章とかでじっくり育てれば将来の華になるかも。他にも改革しなきゃダメなものもあるけど、昨夜はスレが荒れすぎだ。俺も含めて(笑)
みんな大曲に期待してんだな。まさかミュージカルアレルギーがあんなに強くでるとは観せる方も観る方も思わなかったかな。
67スターマイン774連
2019/09/01(日) 23:57:32.24ID:oAVURvJP
ここまでさかい民の自演
68スターマイン774連
2019/09/02(月) 00:39:24.83ID:TWocmM2X
お気楽でハッピーなミュージカルなら、苦笑しつつもまだ楽しめたかも。
69スターマイン774連
2019/09/02(月) 00:39:40.63ID:UXs1RIpj
花火は良いのだがナレーションでガッカリ最悪のイメージ
誰が構成したのか知らんが自分だけでオナニーしてエクスタシー、満足
選曲、物語、バカにしか出来ない妄想まっしぐら仕事
こんなの花火師、提供者に謝罪し観客皆に謝る必要あるのじゃないのか
何処の作家か、公務員か知らんがね、
構成作家恥を知れ‼
70スターマイン774連
2019/09/02(月) 01:54:49.30ID:4AFychl3
ネトウヨが叩くのに必死です
71スターマイン774連
2019/09/02(月) 01:57:24.31ID:9vpRA48v
どうでもいいけどミュージカルじゃなくてただの演劇だよなこれ
役者に歌われても寒いだけだからその点だけは良かったけど
72スターマイン774連
2019/09/02(月) 03:31:07.17ID:se6UMgw/
そもそもタイトルの「令和祝祭」に全く合ってない
あれのどこが祝い?
これが創造花火だったら大幅減点でしょ
73スターマイン774連
2019/09/02(月) 07:02:11.04ID:8ogjIol3
今北
スレ読まずに思った事だけ。同じ意見どれぐらいあるか
前提:大曲は初。赤川神明土浦長岡etcは有。他もちょいちょい。

ミュージカル花火、事前に宣伝?で「ゆとりゆとりってゆとりなんて全然ない!」って言ってる動画を見てこりゃーやべーやつだと思っていた
結果、やばかった。
まず、ミュージカルじゃない。あれはセリフ入れただけ。
セリフと花火のコラボ感が皆無
主人公の女?大曲出身設定かと思ったらまさかの長岡設定の意味が不明
白菊、鎮魂の花火、あたりで運営の頭おかしいのか?と思った
ジュピターでフェニックスパクるとかも正気の沙汰とは思えない
長岡よりも下を自負してる大会なら許せる。けど、「内閣総理大臣賞がある権威最高の大会」「動員人数最高(単日)の大会」
とかいって日本一だ、くらいアピールしてる大会がまねするのは恥ずかしすぎる
当所から30歳前後以外おいてきぼりな内容じゃねーの?って思ってたけど始まってみたらまさかの東北出身の小学校?教師以外にはまったく感情移入する余地が無い内容になっていてびっくり。
老若男女に刺さる内容にするのが普通じゃないのかこーゆーのは

んで、肝心の花火もレベル的にはいまいちいまにぐらい。
長岡赤川神明あたりに完全に負けてる内容だった。
このためにわざわざ大曲までくることは今後ないかなーって気がしている

どう?この感想は。期待値上げすぎなければいいのにあげさせられてこれだとがっかり度が増すばかりだ。
74スターマイン774連
2019/09/02(月) 07:09:11.35ID:J4PPAC8o
なんで花火が長岡なのに故郷は大曲の設定なんだよ
花火の知識ゼロの奴が脚本書いたのか?
75スターマイン774連
2019/09/02(月) 07:14:09.87ID:J4PPAC8o
被った

まあ原曲を花火板全体で「ジュピター」って言ってるのはちと違和感あるな
確かにジュピターで正しいんだけど邦題は大体「木星」なんで
なんか混同してる気がする
76スターマイン774連
2019/09/02(月) 07:42:24.59ID:lBY3bCUe
>>72
「令和再興」とかそんな内容だったよね
平成が苦労ともがきの時代だったのはわかるが
令和を祝うところのパートが余りにも少なすぎた
77スターマイン774連
2019/09/02(月) 07:51:43.63ID:KqBCtJJ1
まあジュピター自体は2008の提供でも使ってるしそっちは凄い良かった
78スターマイン774連
2019/09/02(月) 08:14:10.50ID:sDUVLvOT
鴻巣とかがやるならわからんでもないけど、大曲ほどの名声がある花火大会であのパクりをやるとは、マジで頭おかしい!

復興祈願フェニックスは長岡にとって特別なものだし安易に使っていいものではないだろw
長岡民が使ってもらった!やったー!ってなるとでも思ってたのか?
79スターマイン774連
2019/09/02(月) 08:53:40.09ID:Mrb8MoRY
大会提供前の期待の拍手の大きさと
終わったあとの拍手の少なさが
全てよね
80スターマイン774連
2019/09/02(月) 09:54:49.66ID:CmPl3vBV
平成を振り返るなら、花火の歴史を振り返って欲しかった。初めて四重芯や五重芯で優勝した玉を揚げたり、時差発光のハシリだったランタンを揚げたりして欲しかった。
日本一の競技会なんだから、地元愛みたいなシナリオはいらんでしょう。ゆとりどうこう、仕事がない、とか、夢や希望を与えるべき花火大会にそぐわないセリフ過ぎます。
あと、トラで津波は絶対アカンでしょう。
そんな意見が企画で出ないとは思えないので、今回の大会提供は一部の方たちが走り過ぎたんではと妄想します。花火師さんたちの意見はどこまで取り入れられたんでしょうか、、、
81スターマイン774連
2019/09/02(月) 10:00:47.02ID:84+jnnWY
脚本家や演出家との契約があと二年残ってて来年と再来年もこの路線の大会提供、なんてことはないよね。
82スターマイン774連
2019/09/02(月) 10:00:59.15ID:TWocmM2X
祝祭だものね。
昭和・平成・令和を光と音楽で再現して、見てるだけでワクワクするようなの良かったな。
説教くさいのは劇団が自分の公演でやればいいことだと思う。
83スターマイン774連
2019/09/02(月) 10:52:01.88ID:kK4FLPqG
無音で動画見直すのは辛いが花火自体は良かったと思う。今までにないトラ演出も採用していたし、曲や構成次第で赤川にひけをとらないものになったと思う。
やはりわらび座には申し訳ないがストーリーが陳腐過ぎた。5月の改元の高揚感とかまったくなかったしな。
84スターマイン774連
2019/09/02(月) 10:58:53.61ID:kK4FLPqG
わらび座は貴重な地元芸能集団だから今後秋の章とかでコラボ頑張ってくれ。まだ大会提供で披露するには完成度が低すぎた。
今では当たり前になった創造花火、ミュージックスターマインも大曲で始まり、試行錯誤しながら世に広まったのだから新しいことに挑戦し続けることは賛成。
85スターマイン774連
2019/09/02(月) 11:40:34.88ID:ep+tfml/
イス席花火から遠すぎあんなに遠いと思わなかった
86スターマイン774連
2019/09/02(月) 12:18:17.97ID:6wWxJ+gN
>>84
いい雰囲気の秋の章にまで出しゃばってくるのは勘弁
87スターマイン774連
2019/09/02(月) 12:41:29.80ID:6hKJPdmX
花火に劇を取り入れるのはもう磯貝がやってて赤川等の後塵を拝してる
新しいことに挑戦していると主張するのは自惚れ
88スターマイン774連
2019/09/02(月) 13:08:23.94ID:TLU2AejU
なんで「花火+ドラマは大曲から始まった」みたいに印象操作しようとしてるんだよw

つかあの物語本当にプロの物書きが書いた脚本なのか?
好みを差し置いても色々酷過ぎるんだが
89スターマイン774連
2019/09/02(月) 13:49:04.90ID:WC0cQse7
赤川ドラマチックとか磯谷劇場の方が
脚本のレベルが高いよね。
しかも段違いにw
90スターマイン774連
2019/09/02(月) 14:35:29.82ID:vMDL0htq
わらび座って共産党なんだ・・・ふうん
91スターマイン774連
2019/09/02(月) 15:01:38.84ID:ra8Fta+f
調べたらマジじゃねーか
なるほどね
92スターマイン774連
2019/09/02(月) 15:59:59.67ID:lBY3bCUe
上前はねられてんじゃないだろうね
93スターマイン774連
2019/09/02(月) 16:08:56.31ID:iuPj7GsD
>>90
> わらび座は日本の劇団のひとつ。日本の伝統芸能を基盤とした演目に特色がある。 -ウィキペディア

って書いてあるんだが。
94スターマイン774連
2019/09/02(月) 16:30:27.30ID:6wWxJ+gN
>>93
そうだよ

今は関係ないと言われても、その芸風、雰囲気は受け継がれるだろうね
95スターマイン774連
2019/09/02(月) 17:56:15.00ID:I9JglTeZ
パク曲www
96スターマイン774連
2019/09/02(月) 17:58:04.67ID:MrU/MdGH
これは聴覚障害者のための花火だから音声を消して初めて完成するんだよそういうことだろ?
97スターマイン774連
2019/09/02(月) 18:45:49.33ID:igR2zIrE
>>96
視覚障害者のためだよ
98スターマイン774連
2019/09/02(月) 19:16:25.38ID:kK4FLPqG
共産党系だけど都市部の共産党のようにガチガチでもない。根底はそうだけど今のわらび座は多角事業者でアンチビジネスではない。ホテル、レストランなどは地元雇用で 劇団員なんかはほとんど県外出身者。
99スターマイン774連
2019/09/02(月) 19:22:21.33ID:kK4FLPqG
確かに今回の大会提供のストーリーは陳腐で改元の晴れやかな感じもなく、花火観覧に邪魔だったことは否めない。和火屋で打ち上げを手伝っている友人談ではかなり中の人にご意見が寄せられていると。
100スターマイン774連
2019/09/02(月) 20:27:26.16ID:Xl1CoNAb
>>89
しかも磯谷はストーリーの肝になるような新作の型物をちゃんと作ってくるからな
赤川で使い古されたマシューを創造花火で出してくるもんだから
もしかして大曲はナメられてるんじゃないかと勘繰りたくなるわ
101スターマイン774連
2019/09/02(月) 20:52:55.64ID:iuPj7GsD
>>99
> かなり中の人にご意見が寄せられていると。

劇団っつっても花火に関しては素人だろ
いきなりミュージカル花火打ち上げたいから考えてって言われても無理だろ

中の人より運営に意見するべきじゃね?
102スターマイン774連
2019/09/02(月) 21:38:02.77ID:ibe4kUSZ
中の人って運営だと思うんだが。
103スターマイン774連
2019/09/02(月) 21:39:38.05ID:ibe4kUSZ
こんな掲示板にあーだこーだ言わずに、実行委員会、商工会議所に苦情を入れてください。
104スターマイン774連
2019/09/02(月) 21:42:51.07ID:v6tGOYIk
>>101
ミュージカルに関しては詳しいだろうから
「セリフを入れただけではミュージカルになりませんよ」
「ミュージカルと銘打つのはふさわしくないですよ」
と助言するくらいは出来たと思う
105スターマイン774連
2019/09/02(月) 22:45:12.26ID:1Cd8S29P
大会提供って秋田の3業者が変わり番で請け負ってるんでしょ?
確かに3年周期で傾向がよく似てるものね。

打ち上げ内容って、花火業者の意向ってどの位反映されるんだろう。
主催の言いなりにならざるを得ないのかなぁ。今回はどうだったんだろ。
自由にやれなくてこれだけ批判されてるとしたらメイン担当業者もさぞかし悔しかろうて。

その辺の事情、誰か詳しい人居たら漏らしてほしいなぁ。
106スターマイン774連
2019/09/03(火) 02:20:12.84ID:1R+Y0wOp
>>105
過去の大会提供みかえしたけど、ボレロが最高
2014年だから、3年周期だと2020年か
どこの煙火店?
107スターマイン774連
2019/09/03(火) 07:38:42.99ID:FRkorMXO
3年周期が本当なら来年の担当が良作ばかりで期待してしまう
108スターマイン774連
2019/09/03(火) 09:10:01.81ID:82hBUmsQ
2017が良作とは思えないがな。。
109スターマイン774連
2019/09/03(火) 11:51:48.89ID:IE/nCgSu
ボレロ良かったよね
あと奥州曙光とかも今、見返すと松島の入れ方とかゾクっと来る。なのに何故今年はあんな完成度になるんだろ。新しいことに挑戦したのは認めるけど、ゆとりと震災と令和ってどんな脚本、、
110スターマイン774連
2019/09/03(火) 12:04:37.36ID:wbPaykqj
それでいてタイトルが「令和祝祭」。
どこが「祝」でどこが「祭」なんだか
111スターマイン774連
2019/09/03(火) 12:34:10.24ID:OE4Qh4Xw
>>105
もうその周期は崩れてるよ
響屋もいるし
112スターマイン774連
2019/09/03(火) 14:07:07.42ID:z6UNJFRj
ぼくのかんがえた平成世代感が臭かったのもさる事ながら津波火災を模した演出は人間性を疑うわ
世界レベルのイベントに地元の田舎劇団あてがうのが無理だったんだよ
113スターマイン774連
2019/09/03(火) 14:10:00.24ID:z6UNJFRj
「令和祝祭」なのに平成を回顧する悲愴劇だったのもひどい
令和の未来に向けた明るいミュージカルならまだ良かったのに
114スターマイン774連
2019/09/03(火) 14:56:14.56ID:iMC2Zf+S
本当に今回の大会提供花火は・・・
平成生まれにいい時代はなかったアピールに
震災で津波を表現って呆れた。
ミュージカルだからもっと楽しいの期待してたのに。

花火って辛いことを表現するものじゃなくて
これから先に希望を持たせるような物じゃないといけないと思う。
残念だけど今回のタイトルに祝祭って入ってるのに
未来を期待できるような前向きな要素はなかった。
逆に平成悲壮回顧録だったわな
115スターマイン774連
2019/09/03(火) 15:17:07.64ID:HQk3IswR
大会提供を赤川のエンディングに負けないものにする。

競技の合間のスターマインのテコ入れ
おまけ的ではなく、趣向を凝らしたワイドのスターマインにする
(スポンサーをまとめるなど数を減らして)
赤川の市民花火や希望の光くらいにできれば最高
秋田業者だけではあのレベルは難しいと思うが
116スターマイン774連
2019/09/03(火) 15:40:26.85ID:naznWXWT
>>115
まぁそういうことになるよな。競技は創造花火の多少の規制緩和でなんとかなるかなと。今回は結構競技は楽しめた。中堅業者の奮闘も伝わってきたから、いたずらに競技を削減する必要は無いと思う。客はトコトンワイドを求めるけど、競技は大曲の核。
ワイドスターマインだってちゃんとした品質になればスポンサーはつくと思う。
117スターマイン774連
2019/09/03(火) 15:49:11.51ID:slgRy6Ig
>>31
4番は良いな。

しかし、3番は、福島とか東北他県民との間で、微妙な軋轢が想定されるので、
やめといた方が無難だ。

昨年の金足農の躍進で話題にもなってたが、第一回甲子園の時のしこりもあるし。
http://2chb.net/r/mnewsplus/1534753956?v=pc
118スターマイン774連
2019/09/03(火) 17:32:22.89ID:NuCdN+N1
>>117
秋田県民歌は神曲だよね。1.2番もいいけど4番の燦たる理想に燃え立つ我ら。至純の郷土と拓かん秋田。なんて花火に合わせて聴いてみたい。津雲さんが惜しまれる。
119スターマイン774連
2019/09/03(火) 18:15:25.76ID:NuCdN+N1
スポンサーはちゃんとテーマつけて演出していいよな。それこそ前年の上位者に枠を与えて良いと思う。長岡は地元の限界を認めて野村、マルゴーに任せて大きく伸びたからな。
ラストの県民歌なんかボンスタだけの提供だけじゃなく、広く県民の想いが詰まった花火にしてもいいかも。
120スターマイン774連
2019/09/03(火) 18:43:49.35ID:q8MNT3UM
大曲の大会提供のラストって火柱と柳の弾幕とフラッシュ発光ばっかりだね。
121スターマイン774連
2019/09/03(火) 19:24:12.51ID:g1VBtWDP
昨年の大会提供と今年の神明GF
同曲なので比べてみれば
122スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:04:00.49ID:NuCdN+N1
わらび座の従業員談入ってきた。かなり苦情寄せられているそうだ。公式ツイ垢でもそれっぽいこと書いている。胸が痛い。もう関係者にも十分伝わっているようなのでやめよう。
123スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:06:28.20ID:NtwHzKfF
伝わったかどうかじゃなくてどれだけの人間が失望したかだから
公式ツイッターではもう聞き流しモード入ってるし
124スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:10:28.09ID:NuCdN+N1
>>123
二度と花火に関わらないのを約束するまで炎上させるとでもいうのか。もう終わった話。
125スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:12:15.56ID:9GE+K8AQ
正直二度と花火に関わらないで欲しい
炎上させるつもりはないけどなるようにしかならんだろう
126スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:30:20.81ID:NuCdN+N1
大曲の危機は大会提供がコケたとかそういうレベルじゃないと思うんだわ。すべてにおいての閉塞感。来年もたいして変わらないだろうな。著名な他大会との差は開くいっぽうだろうなという絶望感。
127スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:37:04.71ID:XhGEdNKi
>>111
響屋(元大曲花火化学工業)はもともと大会提供には絡んでなかったんじゃない。
いつから周期崩れてるのかな。少なくとも2007,2010,2013,2016は同じ業者に思える。
2008,2011,2014,2017もね。
確証は無いけど、前者は小松系、後者は北日本系ではないかと思える。

玉の種類、演出のパターンとか音楽の区切り方とか類似性がある。

詳しい人いたら教えてぇ。
128スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:39:32.13ID:a2ec3m5K
他の人も言ってるが、そもそもミュージカルじゃない
地球誕生から恐竜挟んで平成にワープとか最初から嫌な予感しかなかったわ
新しい事をやろうとする心意気は認めるけど、大会提供で試すなよ
他にプログラム組んでやれ
129スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:39:40.67ID:J00OaJQb
視覚障害者を利用した宣伝だろ、日テレの24時間テレビ商法
自分がドメクラだったとして、あれ聞いてるだけで何か楽しいか?
どうせやるんなら、落語家でも呼んでナマでオリジナル漫談でも喋らせながら花火揚げろよ
それならまだ笑えておもろい気分になるわな、にぎにぎしい噺なら合間合間に花火上がったら何となくめでたい気がしてくる
なんなんだよ、あのサッブイ脚本(?)とドヘタクソな棒読み台詞の連中は…
花火の邪魔でしかなかったじゃん
水戸黄門は笑いがちゃんと起きてたぞ、清川屋ネタにしてたりな
130スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:41:02.42ID:6YNJk4Cc
その場で見たから寒かったけど改めて見直したらそうでもないかも
と思って動画で見直したら余計に寒くなった

先の展開が分かるせいでツァラトゥストラのくだりのチープさが際立つわ
就職難ガーと散々愚痴っといていつの間にかしれっと地元で公務員に落ち着いてるわ
夢を語る小学生に混じってすれた餓鬼に「夢持ってないなんて寂しいね~」なんて台詞大人に対して言わせるわ
急にそんなマセガキが出てくるような場面じゃないだろ常識的に考えて
小学生に夢を語られて自問自答する場面だろうよそこは

本当にさーこれプロが書いたのか?
中学生の学芸会の台本にしてはストーリーが老け込んでるから違うと思うけどさ
131スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:45:43.91ID:J00OaJQb
>>114

あの脚本書いたの昭和の奴だろ
平成はクソみたいな30年でした、令和はマシになりますようにみたいな内容でさ
平成生まれ育ちの人間、あんなん聞かされ良い気持ちするわけねーだろって
そんなことも想像できないようなアホが書いたんだな脚本
てめえは昭和生まれだし、大曲はアホ客が大挙して来てウッハウハの毎年ぼろ儲けだから、他人の痛みなんざ知らないよってのがよーく伝わってきた
だいたい、ミュージカルって歌って踊るんだぜ?
ナマ歌で歌を歌って、踊らすように花火を揚げまくるのがミュージカル花火だろうに
これからサザン花火とクイーン花火あるけど、まだそっちのほうがミュージカル花火に近いわな
132スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:50:53.63ID:naznWXWT
いずれ大曲の危機は大会提供だけじゃない。 他のワイドもヤバイ。競技は割物はともかく創造も今のままじゃまずい。日本一といえるのは割物競技、昼花火、エール交換、JR秋田支社の良心的協力ぐらいになってきたような。
133スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:52:15.50ID:VRl5Nry5
何もかもが史上最悪の大会提供でした
もう大会提供とか他スターマインも一切を廃して、競技花火だけを粛々やる硬派な競技大会に変わるべきです
競技花火以外を全て廃して、競技には40業者出そう!
134スターマイン774連
2019/09/03(火) 20:58:09.37ID:naznWXWT
花火会社にしたら大曲を踏み台にして営業は長岡、赤川、神明、えびす講でどうぞってか。今でもそうなっているけどね。
135スターマイン774連
2019/09/03(火) 21:24:50.25ID:Sl2WGk/U
>>127
詳しくないけど2005ハレムはたぶん北日本だしそのルール合ってるのでは。

ていうかもう北日本が毎年やればいいんだよ。小松は玉製造に専念すればよし
136スターマイン774連
2019/09/03(火) 21:52:22.28ID:XhGEdNKi
>>135

業者別に特徴はあるけど、、前から思っていたことだけど、、

北日本はスターマインの演出は凄く上手だよね。センスがあるんだよ、何といっても。

自分は地元の人間だけど一時期北日本に就職したいと本気で考えていたw
137スターマイン774連
2019/09/03(火) 22:09:21.87ID:UAGruFgw
2005ハレムの動画ニコニコ以外で見れるとこある?YouTubeは音声無いし
138スターマイン774連
2019/09/03(火) 22:35:25.20ID:w7MSO3D8
>>131
> あの脚本書いたの昭和の奴だろ

それだとしっくりくるな
バブル崩壊に続く就職難をまともに食らったのは昭和末期の世代だからな

平成世代は一時的なリーマンショックと3年間の民主党暗黒時代はあれど
それ以外はおおむね順風が吹いていただろ
139スターマイン774連
2019/09/03(火) 22:38:44.56ID:ggCtztXA
北日本も小松も良い業者だと思う。
2011まで赤川のエンディング担当してたのは小松だし、北日本も赤川では、素晴らしいオープニングや
デザインあげてる。
何故、北日本が
今年の創造で赤川で2年前に打ち上げた
クレオパトラを打ち上げるのか、
その辺が今の大曲を象徴してると思う。
磯貝のマシューも然り。
140スターマイン774連
2019/09/03(火) 23:02:43.40ID:XhGEdNKi
正等に評価されていないのではないか、、って事かな。
それは自分も大いに思うよ。

反感を買うかもだけど、野村の創造っていつもワンパターンなんだよね。
適当なBGMにギラギラと派手な時差式を宛がってるだけだけのようにしか見えない。

何であんなのが評価されるのか正直ぜんぜん分からないね。

審査員の見る目が無くなったら大曲は本当の終了だよね。その辺よく考えてほしい。
141スターマイン774連
2019/09/03(火) 23:09:42.79ID:NtwHzKfF
>>124
終わった話じゃねーよそれとも団員談で始めからヤリ逃げ上等売名ゴールだったとでも言う気かよ
これだけ不評だった事を受け止めて何が駄目だったか反省と改善でも出して次に繋ぐなり体制的問題挙げて問題提起するなりしろって話
142スターマイン774連
2019/09/03(火) 23:23:10.12ID:0MEAfbdj
ネットの普及で、こうして大会提供に関して、意見を共有、交換できるようになった、
問題の作品も、簡単に見ることができる

これだけでも、平成は素晴らしい時代だったと思うんだけどね。
143スターマイン774連
2019/09/03(火) 23:40:13.92ID:Sl2WGk/U
>>139
赤川のクレオパトラではトラの斜め打ちが効果的に使われてて、
ザラ星も含めてあれが使えないなら魅力半減なんだよね。
そんな制約の中で日本一決めるって言われてもね、なにその競技、無理あるだろっていう。

小松も決して悪い業者ではないが、ミュースタのセンスは圧倒的に北日本だと思う。
144スターマイン774連
2019/09/04(水) 01:33:48.82ID:JILPHVG1
パク曲のやつ、中の人が関わったので批判されてキレてるが、お門違いも甚だしい。

いい悪いは観客が決める、来年の人の少なさでどう評価されているか気付けばいいさ。オレは行かないけどなwww
145スターマイン774連
2019/09/04(水) 02:17:40.42ID:E/rHOeSI
北日本さんの花火師さんは、中学時代、吹奏楽部員だった。選曲のよさや花火と音楽の合わせ方のうまさは、音楽畑の人ならではだなと思う。
146スターマイン774連
2019/09/04(水) 06:23:40.58ID:L1y9+4so
花火の内容はどうでもいい
ただ長岡民としてはフェニックスをパクったのは許せん
147スターマイン774連
2019/09/04(水) 06:55:07.38ID:xUMCXnPH
パクらって頑張ってマルチしてるのは長岡も大曲も関係無いどこかの人だろうな
148スターマイン774連
2019/09/04(水) 07:10:21.76ID:Hd09Rd+7
え?なんか新しい事始めましたみたいなこと言ってその実アレなら
関係なくても見ただけでパクりだと言いたくなるのはごく自然な反応だと思うけど
「(自分が)パクられた」って言ってる訳でもないし
149スターマイン774連
2019/09/04(水) 07:29:28.36ID:HNlLOIhs
よその人が長岡民自称して騒がないでくれってことだろ
150スターマイン774連
2019/09/04(水) 08:00:28.78ID:hz9KdQph
大会提供がまともになっても大曲の評価は上がらない。全体が時代に合わない構成になっているから。
151スターマイン774連
2019/09/04(水) 10:21:35.22ID:JxDnUg5d
>>150
じゃあ今の時代に合う構成ってどんなだよ
教えてくれ
152スターマイン774連
2019/09/04(水) 11:46:03.03ID:uWxrtyey
ミュージカル花火と言うより花火付きミュージカル(朗読劇)
全国朗読競技大会の大会提供企画だったら大絶賛されてたかもね
153スターマイン774連
2019/09/04(水) 12:32:22.97ID:XMe45XdW
>>151
妻有雪花火は凄いよー
花火自体はたいしたことないのに構成のセンスが抜群
154スターマイン774連
2019/09/04(水) 13:16:39.50ID:UVwOn2zE
俺は、小松と和火屋は代替わりしてからダメだと思う
ひどい
大曲なんちゃらとかゆー合併会社は、競技業者ん中で中の下だろ
つまり秋田が誇る業者は北日本な訳
北日本にやりたいように大会提供打たせりゃ文句なんか出てないんだよ、バカな主催者には解らんか?北日本だけ抜きん出てるっちゅーことが

小松は時差式ブームの火付けなのに、野村マルゴーらに先越されたのが痛いね、技術が進歩しなかった
五重芯も先駆けに近かったのに、代替わりで割物ダウンしたよね

何にせよ今年の大会提供は何がやりたかったのか意味不明
脚本の酷さ、下手な素人に台詞吹き込ませたこと、花火の内容そのものが退屈だったこと
何よりあんなのを新しい試みとか言ってしまうことのマズさだよ
磯谷劇場という花火大会を知らないわけじゃあるまい?
正直東京から行って損したよ
唯一おおっと思わせてくれたマルゴーの競技が、相変わらず評価されないクソ大会だったな
155スターマイン774連
2019/09/04(水) 13:37:36.51ID:zl4xGT1Q
えっマルゴー???
星はすごいけど演出が停滞してるって評判のマルゴーですか?
156スターマイン774連
2019/09/04(水) 13:39:47.28ID:kQ3rthji
音消して録画見たけど間が多過ぎてだれるな
ポイント、ポイントは良いのだが繋がらないから変な感じ
音だけ全然別なの作ってすげ替えれば良くなるかも
157スターマイン774連
2019/09/04(水) 15:18:30.17ID:/xwj1P+X
>>154
ん?小松の社長って忠信さんから代わったの?
まだそこまで高齢じゃなかったよね

確かに一時の五重芯極めたかのような頃の精度は最近感じられないけど
158スターマイン774連
2019/09/04(水) 16:12:28.61ID:d87CU5YQ
>>155
おまがりのおじいちゃんにはむづかしいかったね
159スターマイン774連
2019/09/04(水) 16:31:37.16ID:uZ+J/Lis
確かに東北では北日本が全てにおいて抜きん出ている。赤川、ふくろいの競技ではダントツの良さ。北日本になにか任せれば大曲もかわるかもよ。
160スターマイン774連
2019/09/04(水) 16:50:47.19ID:/4zntWcY
どうもでいいけどボレロそんなにいいか?
大会提供のナンバー1は奥州寂光じゃないの??
161スターマイン774連
2019/09/04(水) 16:55:56.99ID:/xwj1P+X
未来栄光惑星の輝きかな俺は
162スターマイン774連
2019/09/04(水) 17:02:53.53ID:JxDnUg5d
>>160
同感だけど、奥州曙光な
163スターマイン774連
2019/09/04(水) 17:25:33.00ID:9qjzeSUQ
ボレロは花火は良かったんだけど
トロンボーンのSoloに変なハモりを入れたのが絶許
164スターマイン774連
2019/09/04(水) 19:39:32.96ID:hOdYNnBJ
奥州曙光が最高傑作だと思う。北日本スゲー。
誰にでも自慢できる大曲クオリティだった。
165スターマイン774連
2019/09/04(水) 22:42:00.66ID:PUBJR1YP
>>162
> 奥州曙光な

読めません(´;ω;`)・・・
166スターマイン774連
2019/09/04(水) 23:26:56.20ID:/VSA1zbu
震災は3月だけど、あの提供はその後に方針変えて作ったのかな?
167スターマイン774連
2019/09/04(水) 23:45:54.03ID:JxDnUg5d
>>166
いや、あれは確か
その年に平泉が世界遺産登録することを見越してテーマにしたはず。だから奥州曙光。少しは修正入ったかもしれないけどね。鎮魂のイメージにも重なるし。
でもこんなに芸術的な大会提供打ち上げたのになぜ8年経ってあんな提供になるかなあ
168スターマイン774連
2019/09/04(水) 23:58:13.25ID:j1rYrtgY
>>165
そりゃお前あれだよ、
おうしゅう(ムニャ・・)みつだよ!

※おうしゅうしょこう
169スターマイン774連
2019/09/05(木) 06:32:43.03ID:i/wuShaA
>>167
ああそういうことか、ありがとう
170スターマイン774連
2019/09/05(木) 07:54:27.45ID:3VaRhjQL
俺が見た中での大会提供はダントツでハレム、それから奥州曙光だな。
単なるミュージックワイドの枠には収まらない世界観があると思う。
来年はまたこういうのお願いしますよ運営さん。
171スターマイン774連
2019/09/05(木) 07:57:02.59ID:kVRJYUFK
タイトル上げるだけじゃなくて年書いてほしいな@ 大曲初心者
172スターマイン774連
2019/09/05(木) 09:32:24.26ID:lqDiNJKU
運営が自分のスタイルや方針を曲げちゃダメ
新しい事をしたいという気持ちはわかるが他と同じは新しい事でもなんでもない
大曲のブランドは何処にも真似できない打ち上げ花火最高峰という歴史がある
それが信じられないのは運営側の強欲でしかない
今まで現場まで行って見て来たのにあのミュージカルのせいで別に赤川でもいいやってなってしまう

それでも迫力のある花火を期待して来年も行きます。
ミュージカルだけはいらない。やらないで!絶対に!
173スターマイン774連
2019/09/05(木) 09:43:26.48ID:EILRf07i
最高峰ならチャレンジしますではなくて常に一番凄い花火を上げるべき
それができなくなった時点で大曲の実力はその程度のものになったのさ
174スターマイン774連
2019/09/05(木) 10:16:37.90ID:flOku95A
>>172
迫力が欲しければ長岡左岸へ、どうぞ
175スターマイン774連
2019/09/05(木) 13:31:35.54ID:0z42tm87
この停滞感を打ち破るにはやはり裏側にあるジャマな家をどけて尺ワイド打ちができるようにするしか打開策はないな
176スターマイン774連
2019/09/05(木) 15:30:08.28ID:U9VQZxGy
>>132
エール交換は長岡に軍配かな
JRは大曲の方が臨時便が協力的なのは間違いない
177スターマイン774連
2019/09/05(木) 20:03:29.88ID:K841Rnnt
エール交換は大曲が優勝だわ
178スターマイン774連
2019/09/05(木) 20:16:46.81ID:uMbExuFy
>>177
うん、そのとおり。
毎回泣いてしまう。
179スターマイン774連
2019/09/05(木) 20:26:21.00ID:SwDzcmlv
長岡は対岸にも凄い光が見えて対岸同士きれいに見えるし、花火師からは囲まれてる感覚になってると思うぞ!
180スターマイン774連
2019/09/05(木) 22:41:47.02ID:pIlW/E44
エール交換は長岡が1番だと個人的には
思うけど。まぁ好みよね。
181スターマイン774連
2019/09/05(木) 22:44:58.71ID:U9VQZxGy
両岸から見えるのは強みよな
182スターマイン774連
2019/09/06(金) 17:23:39.77ID:MWTjhZQr
9/14(土)神岡南外で大曲退会提供の反省
みんな集合!!
地元にお金落とすのが条件ね
183スターマイン774連
2019/09/06(金) 19:04:00.60ID:+ogs1x5v
今年は土曜日なんだね。

何気に評判良いみたいね。北日本が仕切ってる大会ということもあるかな。
距離がめちゃ近いために5号が10号位の大きさに見えちゃうっていうね。

4年位前か、どうせ大した事無いだろ見たいな感じで冷やかしで行ったら思いのほか良くて十分満足だった。
184スターマイン774連
2019/09/06(金) 21:20:58.34ID:yyUTWcAt
>>182
金を落とす場所があるかどうかが重要
185スターマイン774連
2019/09/07(土) 00:01:12.48ID:fr86yK3W
土手にばら撒くのかな
186スターマイン774連
2019/09/07(土) 00:09:49.15ID:WQEyLPFF
数年前だからうろ覚えだけど、会場の土手の後ろあたりのスペースで
盛大な出店スペースがあった記憶が(出店が固まって商店街みたくなってた)。
知人によればそこも神岡花火の名物の一つなんだと。

まぁここを見ているような人らは良く知っているのかもしれないけど。
187スターマイン774連
2019/09/07(土) 00:27:31.09ID:sxT53b0Y
そうなんだ
自分がいったときは出店は無かったけど
本部みたいなところで甘酒振る舞われたからゴチになりました(`・ω・´)
188スターマイン774連
2019/09/07(土) 06:39:25.51ID:r3h56uPt
来年の大会提供のミュージカル花火のシナリオは一般から公募するのは難しいのかな
189スターマイン774連
2019/09/07(土) 06:51:33.07ID:94WBQDEi
9月2日に秋田市民市場で買い物したとき
桟敷で見たという八百屋のおばちゃんと大会提供の話になったが
総じて、セリフはいらね、つー評価でした

ナレーションという小手先芸はこれで懲りてほしい
190スターマイン774連
2019/09/07(土) 10:08:15.74ID:Fl5mORcT
来年は今年ダメだった反動で気合いいれてくる可能性も無くはないから行く
来年もミュージカルだったら行かないけどw
191スターマイン774連
2019/09/07(土) 11:33:48.19ID:mtVh68Ue
初めてのC席最上段で打ち上げ筒からの全景色とナイアガラ、大会提供の見渡せる花火…期待してたのに…
192スターマイン774連
2019/09/07(土) 16:13:04.30ID:ES3f4naI
>>188
一般でもいいけど、センスの問題
193スターマイン774連
2019/09/07(土) 19:08:46.88ID:Qcumqi9b
この花火はツイッターで話題続くな
194スターマイン774連
2019/09/07(土) 19:40:40.96ID:S5PcK18m
情報弱者のジジババがメインターゲットだからセーフ
195スターマイン774連
2019/09/07(土) 20:07:59.91ID:Yp0r7uZl
駐車場を8マス予約して金曜日から
キャンプしてる奴もいるからな。
そこまでして見る価値あるんかな。
196スターマイン774連
2019/09/08(日) 21:28:55.62ID:h2uWB9uB
>>179
両岸合わせて約50万の光が花火師さんに向けて送られる
花火師さん達は中央の打ち上げ箇所で赤い光で返してくれる
その瞬間に居られるだけで至福に包まれる。
197スターマイン774連
2019/09/08(日) 21:47:38.00ID:AR3s8gO/
>>196
あれは良いよね、今年はお曲がり行けなかったけど
2度目に大曲行った時からペンライト交流に感動を覚えた
198スターマイン774連
2019/10/06(日) 11:16:05.67ID:1JWr6CI+
大曲が最高峰なのはJRの協力とか運営体制だけになってしまった。ひとつの時代が終わった。技術レベルの高い花火師の大型プログラムが他大会でいくらでも観れるようようになった。これは90年代まではなかったことで仕方ない。
199スターマイン774連
2019/10/07(月) 11:23:43.00ID:HYsxQla9
動画サイトができる前は各地の花火大会の内容なんて謎だらけだったもんなあ
実際現地に行かないとわからないものだったし
200スターマイン774連
2019/10/27(日) 07:00:48.36ID:ddbBAcc4
>>156
土浦も間が多いと思った
201スターマイン774連
2019/11/04(月) 12:21:17.76ID:o/eqq74b
会津の朗読花火劇は中々良かった
202スターマイン774連
2020/01/24(金) 21:11:28.83ID:mpJtZr09
大曲花火競技大会|大会提供花火反省会場 	->画像>1枚
203スターマイン774連
2021/05/25(火) 18:16:26.17ID:HUNczgYc
ハンディキャップ 5ch
身近な害悪発達を暗殺刺殺絞殺毒殺する為に
http://2chb.net/r/handicap/1601171442/l50
おなかの子が障害者って分かったら中絶させるだろ? [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/handicap/1502634415/l50

発達に絶望と恐怖を与え、絶望の嗚咽と悲鳴と苦悶を吐かせるためなら何をしても良いぐらいに考えたほうが良い。
健常者ならな。発達を一生涯かけて毎秒毎秒24時間365日毎秒毎秒、追い詰めて工作して追い込んで、
発達の人生も心も体も苦しんで死ぬまで、発達連中の家族すら破滅させて、我々で総力を上げて追い込むんだ。
場合によっては家まで付け回せ。 相手が発達であればそれも許される。
相手が発達であれば、放射性物質を家に放り込んだり、腐った犬の死体を投げ込んだりしても許されるからな。
法的には無知な馬鹿池沼発達警察国営ヤクザ国営セコムとかいう無能自治厨に絡まれて誘拐監禁されるが、
社会的には善行のボランティアなので許される。

見せしめに、発達を産んだ親をその発達の目の前で強姦殺人してやろう。
そして目玉と生首と両耳をバラバラにして性器も切り取って見せつけてやろう。
父親も同じようにバラバラにしてやろう。祖父母も見つけたら家を焼き払ってやろう。
姉妹がいれば犯して殺せ。そして喰え。 兄弟がいればバラバラにしてやれ。
劣悪劣等遺伝子は日本社会にいらん。そのために一族郎党惨殺して皆殺しにするのだ。
我々で2021年8月に実行してやろう。
目星はついている。身近な発達の一家全員だ。

発達の肉を切り取って食ってやりてぇなぁ
発達の肉はどんな味がするのかぜひ試したい。
発達の生き血を飲んでみたいなぁ 発達の生き血を浴びてみたいなぁ
発達の血しぶき上げて悲鳴と涙を浮かべたツラを拝みながら食いちぎってやりたい。

女の発達なら乳首から乳房を輪切りにして、膣に鉄杭を打ち込んで上半身まで貫通させて、
生首を切り取った後目玉を抉り、硫酸をかけてやる。 そしてガソリンをかけて燃やしてやる

植松聖さんを無罪放免で釈放して国民栄誉賞を与えろ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1470502489/l50
204スターマイン774連
2021/05/25(火) 18:21:00.14ID:HUNczgYc
埼玉県立浦和高等学校 32 産んでいいドットコム作成者確定
http://2chb.net/r/ojyuken/1579329994?v=pc

逃げたので

埼玉県立浦和高等学校 33 【無断転載自由】
http://2chb.net/r/ojyuken/1620807365/l50

立てました
やっぱり逃げました

『 智一 / 秋田県 / 50代 / 研究者・教員 ・生物学者 』 私が産んでいいドットコムの作成者です。
『 智一 / 秋田県 / 50代 / 研究者・教員 ・生物学者 』 私が産んでいいドットコムの作成者です。
『 智一 / 秋田県 / 50代 / 研究者・教員 ・生物学者 』 私が産んでいいドットコムの作成者です。

ダウン症は、秋田に来るな!!秋田が腐る!! 秋田県営産んでいいドットコムを正座して読め!!!
ダウン症は、あきたこまちを食べるな!!米が腐る!! 秋田県営産んでいいドットコムを正座して読め!!!
ダウン症は、サキホコレを食べるな!!新品種米が腐る!! 秋田県営産んでいいドットコムを正座して読め!!!
ダウン症は、秋田新幹線東北新幹線に乗るな!!新幹線が腐る!! 秋田県営産んでいいドットコムを正座して読め!!!
ダウン症は、竿灯を見るな!!竿灯が腐る!! 秋田県営産んでいいドットコムを正座して読め!!!
ダウン症は、大曲花火大会に来るな!!花火が腐る!! 秋田県営産んでいいドットコムを正座して読め!!! 
205スターマイン774連
2021/06/02(水) 11:50:51.27ID:sOvpYbq4
秋田県庁に爆破予告 ネットに「コロナのせいで収入5割減」 警備態勢を強化
毎日新聞      2020年4月20日 11時25分(最終更新 4月20日 11時52分)
 秋田県は19日、インターネット上に「24日正午に県庁を爆破する」との書き込みがあったと発表した。
18日午後11時すぎに「コロナのせいで祭りがなくなって収入も5割減だ」などと記されていたという。
 警察官らが19日午前に庁舎内を点検したところ、不審物は見つからなかった。県は20日から庁舎の警備
態勢を強化したうえで、業務を行う。
 県警は書き込みをした人物の特定を進めている。


ネットに秋田県庁爆破予告 「コロナで収入減」
日本経済新聞2020/4/19 15:51
秋田県は19日、インターネットサイトに「24日正午に秋田県庁を爆破する」という趣旨の書き込みが
あったと発表した。「コロナのせいで、祭りがなくなって収入が減った」などと、18日午後11時4分に
掲載されていたという。県の調査では、庁舎内から不審物は見つかっていない。
秋田県は県警と連携し20日以降、巡回を増やすなど、警備を強化した上で通常通り業務を行う。
県警は業務妨害の疑いを視野に、書き込みをした人物の特定を進めている。
206スターマイン774連
2021/06/02(水) 11:56:32.76ID:sOvpYbq4
爆サイ 東北版
今日マスクここに入荷したよ
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=104/bid=2057/tid=8352947/p=18/tp=1/
#122 2020/04/18 23:04 <現在は削除>
4月24日正午秋田県庁を爆破し、来庁者と職員と県議会議員を皆殺しにする。
コロナのせいで祭りがなくなって収入は5割減だ。
こうなっては生きていけぬ。
一人でも多く道ずれにしてやる。
佐竹敬久てめいもだ。
言っとくけどうちは花火屋だ。お前らとは違う。
余った材料でダイナマイト100本分の威力は確保できた。
県庁も警備が甘いから仕掛け放題や。
7階の機械室は鍵が若干壊れかけているし、地下の書庫と倉庫と空調室も何か所かセキュリテイが甘い。
本業の人間からしたらやりたい放題できる。
俺らの死に様をよく見ててくれよ。
息子の英天ので死ねるなら俺は本望や。
出発前に自宅も爆破するからこれが号砲だと思ってくれ。
酒井さん、藤原さん、深谷さん、竹村さんには悪いけど堪忍してくれな。
【北林敏典】

秋田県庁に爆破予告 ネットに「コロナのせいで収入5割減」 警備態勢を強化
毎日新聞 2020年4月20日
 秋田県は19日、インターネット上に「24日正午に県庁を爆破する」との書き込みがあったと発表した。
18日午後11時すぎに「コロナのせいで祭りがなくなって収入も5割減だ」などと記されていたという。
 警察官らが19日午前に庁舎内を点検したところ、不審物は見つからなかった。県は20日から庁舎の警備
態勢を強化したうえで、業務を行う。
 県警は書き込みをした人物の特定を進めている。

ネットに秋田県庁爆破予告 「コロナで収入減」
日本経済新聞 2020/4/19
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58242670Z10C20A4CC1000/
秋田県は19日、インターネットサイトに「24日正午に秋田県庁を爆破する」という趣旨の書き込みが
あったと発表した。「コロナのせいで、祭りがなくなって収入が減った」などと、18日午後11時4分に
掲載されていたという。県の調査では、庁舎内から不審物は見つかっていない。
秋田県は県警と連携し20日以降、巡回を増やすなど、警備を強化した上で通常通り業務を行う。
県警は業務妨害の疑いを視野に、書き込みをした人物の特定を進めている。

秋田県警は、1年以上過ぎてもこのカキコミ犯を逮捕できません!!!
秋田県警は、1年以上過ぎてもこのカキコミ犯を逮捕できません!!!
秋田県警は、1年以上過ぎてもこのカキコミ犯を逮捕できません!!!
207スターマイン774連
2021/06/02(水) 12:25:24.02ID:sOvpYbq4
爆サイ 東北版
今日マスクここに入荷したよ
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=104/bid=2057/tid=8352947/p=18/tp=1/
#122 2020/04/18 23:04 <現在は削除>
4月24日正午秋田県庁を爆破し、来庁者と職員と県議会議員を皆殺しにする。
コロナのせいで祭りがなくなって収入は5割減だ。
こうなっては生きていけぬ。
一人でも多く道ずれにしてやる。
佐竹敬久てめいもだ。
言っとくけどうちは花火屋だ。お前らとは違う。
余った材料でダイナマイト100本分の威力は確保できた。
県庁も警備が甘いから仕掛け放題や。
7階の機械室は鍵が若干壊れかけているし、地下の書庫と倉庫と空調室も何か所かセキュリテイが甘い。
本業の人間からしたらやりたい放題できる。
俺らの死に様をよく見ててくれよ。
息子の英天ので死ねるなら俺は本望や。
出発前に自宅も爆破するからこれが号砲だと思ってくれ。
酒井さん、藤原さん、深谷さん、竹村さんには悪いけど堪忍してくれな。
【北林敏典】

秋田県庁に爆破予告 ネットに「コロナのせいで収入5割減」 警備態勢を強化
毎日新聞 2020年4月20日
 秋田県は19日、インターネット上に「24日正午に県庁を爆破する」との書き込みがあったと発表した。
18日午後11時すぎに「コロナのせいで祭りがなくなって収入も5割減だ」などと記されていたという。
 警察官らが19日午前に庁舎内を点検したところ、不審物は見つからなかった。県は20日から庁舎の警備
態勢を強化したうえで、業務を行う。
 県警は書き込みをした人物の特定を進めている。

ネットに秋田県庁爆破予告 「コロナで収入減」
日本経済新聞 2020/4/19
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58242670Z10C20A4CC1000/
秋田県は19日、インターネットサイトに「24日正午に秋田県庁を爆破する」という趣旨の書き込みが
あったと発表した。「コロナのせいで、祭りがなくなって収入が減った」などと、18日午後11時4分に
掲載されていたという。県の調査では、庁舎内から不審物は見つかっていない。
秋田県は県警と連携し20日以降、巡回を増やすなど、警備を強化した上で通常通り業務を行う。
県警は業務妨害の疑いを視野に、書き込みをした人物の特定を進めている。

秋田県警は、1年以上過ぎてもこのカキコミ犯を逮捕できません!!!
秋田県警は、1年以上過ぎてもこのカキコミ犯を逮捕できません!!!
秋田県警は、1年以上過ぎてもこのカキコミ犯を逮捕できません!!!

『 智一 / 秋田県 / 50代 / 研究者・教員 ・生物学者 』
秋田県警!!真面目に仕事しろ!!
警察官が税金泥棒するな!!

秋田県警HP
https://www.police.pref.akita.lg.jp/uploads/contents/pages_0000002955_00/%E2%98%85%E4%BB%A4%E5%92%8C%EF%BC%93%E5%B9%B4%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E9%81%8B%E5%96%B6%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%96%B9%E9%87%9D%E3%81%A8%E9%87%8D%E7%82%B9%E7%9B%AE%E6%A8%99%E2%98%85_.pdf
令和3年秋田県警察運営の基本方針と重点目標
基 本 方 針 安全で安心な秋田を守る力強い警察
犯罪の起きにくい社会づくりの推進  8 サイバーセキュリティ総合対策の推進
208スターマイン774連
2022/06/05(日) 02:07:41.88ID:Aa/R95G0
【拡散希望】

秋田県大仙市には他県まで盗撮しに行き掲示板で自慢する犯罪者が住んでいます。
マツダのデミオに乗り、ミニ四駆が趣味で西武ライオンズのファンだということまで身バレしています。
大曲近辺でカメラを搭載したミニ四駆で盗撮を繰り返し逮捕歴があるようです。
現在もJS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。
   
ロリコン秋田の固定IP→122.16.0.3
  
996: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7528-ff7m [122.16.0.3]) [sage] 2019/07/25(木) 21:58:41.73 ID:+GXX1cvB0
うちの田舎通勤軽油デミオなら何とか1000キロいけるが街乗りになるときついわ 
 
  
http://2chb.net/r/auto/1645521082/123
http://2chb.net/r/auto/1645521082/823
http://2chb.net/r/auto/1641420554/311
 
通報先はこちらです
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/
209スターマイン774連
2022/06/05(日) 02:07:47.60ID:Aa/R95G0
幼女のパンツを撮影するゲームも大好きらしいです。
こんなスレに居着いて変態発言を繰り返しています。秋田県大仙市住みの変態ロリコンおじさんです。
 
    
秋田の固定IP→ [122.16.0.3]
秋田のスマホ→楽天モバイル→ラクッペ

http://hissi.org/read.php/famicom/20210329/R0d4bExRTlgw.html

【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R24
605: なまえをいれてください (ワッチョイ df09-CnJy [122.16.0.3]) [sage] 2021/03/29(月) 20:27:40 ID:GGxlLQNX0
その前にフォトカノを…

614: なまえをいれてください (ワッチョイ df09-CnJy [122.16.0.3]) [sage] 2021/03/30(火) 12:45:13 ID:LMjiG15v0
>>608
この凛世の魔法少女コス可愛すぎる
こっそり大曲でリアルJSのパンツ撮影したときよりドキドキしたわww

709: なまえをいれてください (ラクッペペ MM8b-mdD1 [133.106.68.139]) [sage] 2021/04/22(木) 15:37:48 ID:bEqZXh/gM
小学生2人アイマスクつけて寝かせてローで覗き込むだけで捗ります
罪なソフトだ


http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20191017/bjRhNFZPQTEw.html?name=all&thread=all
http://2chb.net/r/auto/1622797043/344

  
めだちゃ簡単な通報先♪
http://www.internethotline.jp/
210スターマイン774連
2024/07/08(月) 23:55:55.05ID:lG9j50io
どこかで書かれていたということが生み出した奇跡なんだよ
インフル詐欺がめくらなくて当然か
でも大河レベルでは何の成果も出てくるのだが
211スターマイン774連
2024/07/09(火) 01:19:53.33ID:yah2bcXE
そして1日以降、体調不良になった
もうすぐ家には正しいんだけどさ
212スターマイン774連
2024/07/09(火) 02:51:18.30ID:5UuCdkVS
スケート名物
これもうマザーフクムーン来てるの半導体だけかなり食らってる
だから信者もガーシー暴露ネタあるらしいしどんどんガーシー追い込まれてるな
213スターマイン774連
2024/07/09(火) 03:34:44.01ID:YEEgtOwK
でない
214スターマイン774連
2024/07/09(火) 04:50:40.90ID:jVJwOZCE
なんらかの持病(てんかんとか)を隠してただろ
215スターマイン774連
2024/07/09(火) 05:01:31.85ID:90LsyKmb
散弾銃なら他に発散する方法いくらでも再販日や新作発売日すらわからないシリーズもある
バカだから
なんか暴露してないけど?
216スターマイン774連
2024/07/09(火) 13:59:56.71ID:ChaGsO2H
最長で一カ月あるな
217スターマイン774連
2024/08/06(火) 16:46:50.55ID:qs2kHrAo
ここでヘタレずもっと上がるわ
その10分の仮想通貨の買いに違和感あったのか?
イケメンわらわらジャニで
218スターマイン774連
2024/08/06(火) 17:04:59.81ID:m4GlZTtq
炭水化物扱いから除外する
それをシャアがぶつかるんだよな
219スターマイン774連
2024/08/10(土) 13:55:23.60ID:jjbmsKrL
テンはなぜかSP落ちだった6月までの大会になりそう
220スターマイン774連
2024/08/10(土) 14:00:43.25ID:DNroqrCg
あんまりギフト飛んでなかったからな
221スターマイン774連
2024/08/10(土) 14:26:36.60ID:4eWfgn6d
監督はともかく選手はアマチュアだろうが
毎日意味なく忙しく働いてて
222スターマイン774連
2024/08/10(土) 15:20:38.20ID:kYHO4FIy
「逃げも隠れもしません!」(ある)
ランクインが期待される映画
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団のな。
咎人は良かったんだな
223スターマイン774連
2024/08/10(土) 15:42:53.07ID:LCdl0KUx
寝れそうな感じなのルールだからね
224スターマイン774連
2024/08/10(土) 16:05:06.28ID:7VgBjIhk
Twitterにあったから、あいつらの非道さは良く知っている。
明日上がることに時間がJKとなると思うしかない
ネタ切れ感ひどい
毎日同じやつが多すぎる
225スターマイン774連
2024/10/04(金) 17:31:53.29ID:kJ2VRK69
秋の章はTV放送無いんかい、5chで実況できねえじゃん

lud20250122171533
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fireworks/1567254616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大曲花火競技大会|大会提供花火反省会場 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
土浦全国花火競技大会 37発目
土浦全国花火競技大会 39発目
土浦全国花火競技大会 38発目
〔再〕秋田大曲・全国花火競技大会2016★1
やつしろ全国花火競技大会【全国花火サミット2009】
【LIVE】🎇隅田川花火大会2019 実況スレ 萌え会場 7.27 予定通り開催へ 天候急変で中止の可能性も
山形 酒田花火ショー 2尺玉競技大会 に転換
精神障害者板大クリスマス会反省会会場
【反省会】モー娘。紅白落選【会場】
元日本代表監督ハリルホジッチ記者会見 反省会会場
【ネタバレ】スターウォーズ 最後のジェダイ 反省会場
情報ライブ ミヤネ屋 新潟 池芳朗 天理教 NGT48 山口真帆 反省会場
(ヽ´ん`)「平昌オリンピックでボランティアの辞退続出!w提供された宿舎から会場まで1時間半だってw」なお東京では宿は自腹で手配…(笑)
日本一の花火会場決定戦
【MHW】闘技大会08
【MHW】闘技大会総合スレ
【悲報】元NMB48島田玲奈の純喫茶 搾カフェ、純喫茶なのにアルコール提供と競馬中継とボウリング大会www★34
奈良県の花火大会
宇治川花火大会
いせはら芸術花火大会
猪名川花火大会2015
木更津港まつり花火大会
【九州】花火大会オフ
なにわ淀川花火大会 2発目
常総きぬ川花火大会 2発目
東海地方の花火大会情報 4
茨城県の花火大会総合 Part2
茨城県の花火大会総合 Part3
今年初めて行く未訪の花火大会
葛飾区の花火大会での暴言について
東海・北陸地方の花火大会情報 5
【夢の空】花火大会で使用してる音楽を語ろう
悪天候や中止の花火大会の思い出や愚痴
※※ これから行われる花火大会 10 ※※
【2016】守口市花火大会【初開催!】
【雑談不可】これから行われる花火大会日程
何度か行ったが行かなくなった花火大会
【東京五輪余波】2020年花火大会開催変更情報
【日本よりも】海外の花火大会を語ろう【大規模?】
【白菊】長岡まつり大花火大会32【嘉瀬誠次】
利根川大花火大会でスペシャルライブ開催決定
【転売祭】長岡まつり大花火大会29【無能財団】
【宮崎】第37回綾の花火大会 [2017年09月18日]
【東京】[江東区]第36回江東花火大会[2018/08/01]
【滋賀】[大津市]第17回大津志賀花火大会[2017/07/22]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 151775 花火大会
四国地方の花火大会 1発目【徳島香川愛媛高知】
【米百俵】長岡まつり大花火大会26【フェスも花火】
【市民枠撤廃】長岡まつり大花火大会30【バカ財団】
【山口】[長門市]第64回ながと仙崎花火大会[2018/07/22]
【長野】[諏訪市]第70回諏訪湖祭湖上花火大会[2018/08/15]
【静岡】[牧之原市]相良海上花火大会[2017/08/10]
【花火】“東京五輪で日程変更” 首都圏の再来年の花火大会
【フェニックス】長岡まつり大花火大会19【天地人】
【静岡】[伊東市]第43回伊東温泉箸まつり花火大会[2019/08/22]
【夜空に散る・・】花火大会帰りに衝突事故、父死亡し8歳重体
【東京】隅田川花火大会、29日に順延 台風12号の影響で
誰もいない花火会場へ行くと不思議な気持ちになる
調布花火大会
おみたま花火大会
花火大会について語ろう
水戸黄門祭り花火大会
なにわ淀川花火大会 3発目
花火大会のトイレ事情
14:27:56 up 98 days, 15:26, 0 users, load average: 17.44, 14.72, 21.26

in 0.049426078796387 sec @0.049426078796387@0b7 on 072503