言語交換ソーシャルネットワークアプリのハロートークのスレです。
出会い系ではなくあくまで学習用アプリなんだそうですが
登録してみた感想としては、ほとんど日本語話せない外国人がほとんどで
それでいてあまり言葉を覚える気もなく、
出会い目的?な方から毎日、こんにちは。何してるの?写真送って!(写真は本当しつこい)とだけ届く感じです。
あとは外国の日本語学習者はアニヲタ率が高い(´・ω・`)
利用されてる方同士で色々意見交換出来たらなと思います(´・ω・`)
6 名前:名無し象は鼻がウナギだ![] 投稿日:2021/04/08(木) 10:37:41.22 0
HelloTalkは以前のSharedTalkみたいにスグに相手を見つけることができるのかい?
PC版ではできそうもないかな
7 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:2021/04/25(日) 01:46:14.23 0
英語の先生に教えてもらって入れてみたけど、酷い内容のロマンス詐欺とかエロ目的な奴多すぎる。ブロック&通報するだけだが、真面目な人を見極めるのが面倒なアプリだな。
218 名前:名無し象は鼻がウナギだ![] 投稿日:2023/11/16(木) 00:27:31.51 0
ドイツ語学習から英語学習に変えた途端、全然友達できないw
英語話者狙いの人多いね
競争率が高すぎて誰からも反応もらえない・・・
これって外人がジャップまんこをいただくための出会い系アプリだろ
しょうもないわ
愛知のとある外国人が集まる交流イベントに参加してみた
一段落した時に知的そうな眼鏡のドイツ人に日本人の外人ハンターの女2人が日本語と片言の英語で話していた
ノリで俺が「英語なら翻訳しますよ」と伝えると愛知のブス女「今日本語で話してるんだけど」と言われ「あー、そうなんや気付かなかった」と俺は言い様子を見ていたが1日経ってシャワー浴びてる時にその年増の外人ハンターのブス女に段々と腹が立ってきてここに愚痴を書きに来た
二度と会うこともないだろうけどな
空手の話をしてたけどドイツ人以外はお前ら外人ハンターのブス共は話し合わせてただけだろ
習ってるとか絶対嘘だろ
へぇ女って大変なんやな
俺そういうの狙われたことないわ
あとアニヲタ率が高いのは当然やろ
そうでもないと日本語なんか勉強しようとは思わんわ
ある日突然「よし!今日からタミル語勉強しよう!」みたいな奴おらんやろ?
日本在住のとあるチェコ人男は嫌な人ね。
西の方に住んでる男なんだけど、言い方にデリカシーない。お互いフォローしてたけど、こちらがフォロー外したらブロックされたっぽい。メッセージ一覧から消えてたから。女性は気を付けてね。
サムネだけだがあいつが白人になったような顔だな(笑)
ダウンロード&関連動画>>