◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geo/1644739098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-B+aC)2022/02/13(日) 16:58:18.20ID:6vKfzSFfd

祝!みなとみらい21線開通で横浜大発展(最古)
祝!みなとみらい21線開通で横浜大発展【2】
祝!みなとみらい21線開通で横浜大爆発【3】
祝!みなとみらい線開通で横浜大絶頂【4】
祝!みなとみらい線開通で横浜大興奮【5】
祝!みなとみらい線開通で横浜大奮発【6】
祝!みなとみらい線開通1周年で横浜大強烈【7】
みなとみらい線絶好調で横浜大躍進!!【8】
みなとみらい線絶好調で横浜大奮闘【9】
祝!みなとみらい線絶好調で横浜大飛躍【10】
祝!みなとみらい線絶好調で横浜大開発【11】
祝!みなとみらい線絶好調で横浜大都会【12】
みなとみらい線で横浜大繁栄!(実質13スレ)
祝! みなとみらい線絶好調で横浜大飛翔【14】
祝! みなとみらい線絶好調で横浜大成長【15】
祝! みなとみらい線絶好調で横浜大ブーム【16】
祝!みなとみらい線絶好調で横浜大噴水計画【17】
祝!みなとみらい企業進出絶好調で横浜大前進【18】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大変貌【19】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大進化【20】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大都心【21】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大繁栄【22】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大躍進【23】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大盛況【24】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大盛況25
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大市街地26
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大集積【27】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大集積ll【28】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大変転【29】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超加速【40】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超風格【41】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超創出【42】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超収穫【43】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超領域【44】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超立地【45】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超文化【46】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超洋々【47】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超広域【48】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超破竹【49】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超絶園【50】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超刻々【51】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超息吹【52】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超風上【53】←689まで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/13(日) 17:00:42.08ID:6vKfzSFfd
テスト

3名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/13(日) 17:01:09.99ID:6vKfzSFfd
◆いすゞ本社がほぼ完成してた

いすゞのマークか何かつくのかね?
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

ウェスティンホテルもほぼ完成
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

先週伊勢丹に行った

これ横浜三井ビルの向かい?
みなとみらい線開業の荒野(チベット)の
頃と比べると都会過ぎて怖い


昨日37街区撮ったよ
結構出来てきたね

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


アイストップとは造園用語

4名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/13(日) 17:02:51.37ID:6vKfzSFfd
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較[総合]

規模能力指数
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋  60.3


最新のGDP

横浜

市内総生産(名目) 13兆8774億円
市内総生産(実質) 13兆3740億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/keisan/sna.html


横浜のGDPは全国で3位

5名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/13(日) 17:03:27.82ID:6vKfzSFfd
横浜市の関内地区に超高層ツインタワー 地上30階、高さ約170mの「関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業」 「計画段階配慮書」の縦覧!

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/11/post-fcd2e1.html

計画されている超高層複合ビルは、地上31階、地下1階、高さ約150m、延床面積約88,500㎡です。中心となるオフィスにはグローバル企業の本社誘致などを見込みます。高層部には高級賃貸マンションや展望フロア、低層棟には商業施設などを構え、「旧市庁舎街区」のビルとデッキで接続させます

https://hamakore.yokohama/yokohama-shichosha-renewal-info/

横浜市は横浜市役所(横浜市中区港町)の移転(2020年6月)に伴う跡地利用の再開発事業者に三井不動産を代表とするグループに決まったことを発表。

現在の行政棟は保存活用してホテルや商業施設に、議会棟は解体して高層ビルを建て、ライブビューイングアリーナやオフィス、大学など一体的に整備を行います。

6名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/13(日) 17:03:42.24ID:6vKfzSFfd
横浜に2万席の大型音楽アリーナ。「Kアリーナ横浜」2023年秋誕生

https://www.google.co.jp/amp/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/1366/863/amp.index.html

ケン・コーポレーションは、横浜みなとみらい21地区で推進している大規模複合開発「Kアリーナプロジェクト」で2万席の世界最大級の音楽アリーナの名称を「Kアリーナ横浜」に決定した。2023年秋のアリーナ開業を目指す。

また、併設するツインタワーのホテル棟は「ヒルトン横浜」、オフィス棟の名称を「Kタワー横浜」、開発街区全体の名称を「ミュージックテラス」に決定。Kアリーナプロジェクトを推進していく。

7名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/13(日) 17:03:57.04ID:6vKfzSFfd
「横浜ホームコレクション」の跡地 地上28階、高さ約150m「(仮称)みなとみらい21中央地区37街区開発計画」の詳細!

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/01/post-394ade.html

「三菱重工業」は、「みなとみらい21中央地区37街区」のうち北側部分10,076.09㎡を「ケネディクス」に2017年3月30日付で売却しました。「合同会社KRF48」は、「みなとみらい21中央地区37街区」に地上28階、塔屋2階、地下1階、高さ約150m、延床面積約123,000㎡の超高層複合ビルを建設します。

8名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/13(日) 17:04:14.24ID:6vKfzSFfd
みなとみらい21中央地区52街区 計画段階配慮書の縦覧 地上28階、高さ約171mから地上29階、高さ約179mに規模が拡大!

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/12/post-e8c04e.html

2021年6月25日に公開された概要と比べて、階数が地上28階、地下1階、高さ171.35m、延床面積約110,142㎡から地上29階、塔屋3階、地下1階、高さ約179m、延床面積約115,000㎡に規模が拡大しています。

9名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/13(日) 17:04:29.02ID:6vKfzSFfd
みなとみらい21中央地区53街区」が着工

大林組、ヤマハ、京浜急行電鉄、日鉄興和不動産、みなとみらい53EAST合同会社(大林組が出資する特定目的会社)の5社は、横浜市西区の「みなとみらい21中央地区53街区」に総延べ面積183,132㎡の下記施設を新設します。


https://skyskysky.net/construction/202329.html

WEST棟:地上30階、地下1階、高さ約158m、オフィス・ホテル・店舗など
EAST棟:地上16階、地下1階、高さ約_90m、オフィス・店舗など

10名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/13(日) 17:05:03.55ID:6vKfzSFfd
竣工したばかり
横濱ゲートタワー

https://skyskysky.net/construction/202137-1.html

「横濱ゲートタワー」は、2021年秋に竣工する予定です。 建築計画のお知らせ。 地上22階、地下1階、高さ109.56mです。

11名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/13(日) 17:05:19.79ID:6vKfzSFfd
ちなみに新横浜前にあった農地はすでになくなった模様

https://shin-yoko.net/2022/02/07/redevelopment_2022/

新幹線の駅が開業するまでは一面の田畑だった新横浜。その面影を令和の時代まで残し続けていたのが、駅篠原口側の大豆戸町や、新横浜3丁目の横浜アリーナ横にある農地でした。

これらが昨年秋以降に相次いで駐車場化され、新横浜駅付近の農地は、ほぼ消えてしまうことになりました。

名古屋は都心部の中村区には相変わらず畑はありますw

12名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/13(日) 17:06:10.26ID:6vKfzSFfd
<横浜が日本の3大都市であることの紛れもない証拠>
東京・大阪・横浜の3都市にしかない、この3都市だけの共通点がこれだけある
名古屋はどれにも該当せず、よって日本3大都市とは言えない

●都心が複数ある
・東京:6つ…東京都心・新宿都心・渋谷都心・池袋都心・上野浅草都心・品川都心
・大阪:2つ…大阪北都心(梅田)・大阪南都心(難波天王寺)
・横浜:2つ…横浜都心・新横浜都心
参考:名古屋:1つ…名古屋都心
※名古屋は名駅と栄の2つではないかとの意見もありそうだが、横浜駅・MM・関内を一つの横浜都心としたように
 日本の大都市によくある「旧市街+ターミナル」をセットとした一つの都心である。(博多+天神、札幌駅+大通すすきのも同様)

●大手私鉄の本社(又は実質的な拠点も含む)が複数ある
・東京:7社…京成・東武・西武・京王・小田急・東急・メトロ
・大阪:5社…近鉄・阪急・京阪・阪神・南海
・横浜:2社…京浜・相鉄
参考:名古屋:1社…名鉄

●ドヤ街がある
世界中どこでも大都市になると必然的に生じるドヤ街は日本には3都市にしかない
・東京:山谷
・大阪:釜ヶ崎(あいりん地区)
・横浜:寿町
参考:名古屋にはドヤ街は存在しない

13名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/13(日) 17:17:21.64ID:BsBpXIGya
名古屋には「現在は」ドヤ街は存在しない

に直した方が良いと思います
昔は笹島に小規模なドヤ街があったけど消滅したから

14名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/13(日) 17:31:12.77ID:6vKfzSFfd
横浜・みなとみらいの再開発まとめ。複合施設にミュージアム、キャンパス--さらに人が集まるエリアに進化中!

https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/5439.html

15名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/13(日) 17:32:30.53ID:V3MDTr2xd
新しく出ましたw


都会ランキングは大阪に次いで3位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.paint-jack.com/archives/2733

またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/



都会ランキング2022年版です

https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。

【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市


市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。

16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:26:19.95ID:nHTaYoQk0
横浜のものの喩え~①

「東洋のサグラダファミリア」

横浜駅が創業以来100年以上も工事中で、完成の見通しが立たないことをこう呼ぶ。
本家のサグラダファミリア教会は2026年の完成が決まっており、
横浜駅が本家の工期を追い抜くことが確実となっている。
それだけ常に進化し続けているとも言える。

17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:27:04.39ID:nHTaYoQk0
横浜のものの喩え~②

「駱駝の瘤」(らくだのこぶ)

長年、横浜駅のコンコースと西口地下街との間を行き来するのに、
一旦地上へ上がってからまた降りなければならない煩わしさをこう呼んでいた。
駅ビル建替えに伴う自由通路の開通によって、既に一昨年には解消されたが、
開通する頃になってマスコミ各社は新たに「馬の背」という呼び名を使い始めた。

18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:27:41.21ID:nHTaYoQk0
横浜のものの喩え~③

「万里の長城」

横浜に首都高速道路が建設された際、横浜駅東口の目の前に巨大な壁が立ち塞がるように高架橋が現れた。
当時の横浜市都市計画の顧問技師であった田村明氏はこの威圧感ある景観を痛く嘆き、
近くにある万里橋の名になぞらえて、まるで万里の長城のようだと揶揄した。
これが教訓となって関内と関外を区切る吉田川跡地の首都高は高架から地下へ計画変更された。
しかし今になって、世界遺産の万里の長城を悪い喩えに用いることに異論も起きている。

19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:28:21.25ID:nHTaYoQk0
横浜のものの喩え~④

「すべての鉄道は横浜駅に通ず」

日本有数のターミナル・横浜駅には、首都圏中のほとんどの路線が集まって来ている。
その求心力は絶大なものであり、鉄道会社数6社、路線の方面数28方面(特急を入れれば30方面)、
乗り入れる車両の所属鉄道会社数13社と、いずれも駅としては日本一である。
乗降客数も新宿駅、池袋駅、渋谷駅、大阪&梅田駅に次いで世界第5位の規模である。

20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:28:54.02ID:nHTaYoQk0
横浜のものの喩え~⑤

「ピサの斜塔」

新横浜プリンスホテルが建った時、超高層の円筒形のビルに対して、
ここは元々水田を埋め立てた地域でもあり地盤沈下により傾いているのではないかとの疑惑が起きた。
この騒ぎに対して横浜市建築局が測量調査を行い傾いていないことが立証されたが、
人々にはあの円筒形の外形がピサの斜塔を思わせ、下から見上げた時に傾いているように見えたのだろうと評価されている。

21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:29:27.34ID:nHTaYoQk0
横浜のものの喩え~⑥

「関内牧場」

第二次世界大戦で酷い空襲を受けた横浜都心部は、終戦後も長い間米軍に接収されて、
戦後の復興が他都市に大幅に立ち遅れることとなり企業の流出が相次いだ。
国内がオリンピック景気に湧く昭和39年、根岸線は開通したものの、関内はいまだ空地だらけで「関内牧場」と揶揄された。
しかしそれが教訓となって、都心部強化策として「みなとみらい21」計画の誕生に繋がっていった。

22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:30:18.68ID:nHTaYoQk0
<日本一>横浜駅を通る鉄道車両13社

JR東日本
JR東海
JR西日本
京浜急行
都営地下鉄
京成電鉄
横浜高速鉄道
東急電鉄
東京メトロ
東武鉄道
西武鉄道
相鉄
横浜市営地下鉄

23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:31:06.64ID:nHTaYoQk0
<日本一>横浜駅の鉄道路線28方面(特急含め30方面)

JR関係
・JR根岸線大船方面
・JR京浜東北線大宮方面
・JR横浜線八王子方面
・JR東海道本線沼津方面(特急のみ瀬戸大橋線高松方面)
・JR伊東線伊東方面(特急のみ下田方面)
・JR上野東京ライン前橋方面
・JR上野東京ライン黒磯方面
・JR横須賀線久里浜方面
・JR湘南新宿ライン高崎方面
・JR湘南新宿ライン宇都宮方面
・JR成田線成田空港方面
・JR内房線君津方面
・JR外房線上総一ノ宮方面
・JR総武本線成東方面
・JR鹿島線鹿島神宮方面
・特急のみ:伊豆箱根鉄道修善寺方面
・特急のみ:JR伯備線・山陰本線出雲市方面

私鉄・公営鉄道
・京成電鉄成田空港方面
・北総開発鉄道成田空港方面
・京浜急行羽田空港第1・第2ターミナル方面
・京浜急行本線浦賀方面
・京浜急行久里浜線三崎口方面
・京浜急行逗子線逗子・葉山方面
・横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街方面
・東武東上線森林公園方面
・西武池袋線飯能方面(特急のみ西武秩父方面)
・相鉄本線海老名方面
・相鉄いずみ野線湘南台方面
・横浜市営地下鉄1号線湘南台方面
・横浜市営地下鉄3号線あざみ野方面

24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:32:01.88ID:nHTaYoQk0
<横浜が日本の3大都市であることの紛れもない証拠>
東京・大阪・横浜の3都市にしかない、この3都市だけの共通点がこれだけある
名古屋はどれにも該当せず、よって日本3大都市とは言えない

●都心が複数ある
・東京:6つ…東京都心・新宿都心・渋谷都心・池袋都心・上野浅草都心・品川都心
・大阪:2つ…大阪北都心(梅田)・大阪南都心(難波天王寺)
・横浜:2つ…横浜都心・新横浜都心
参考:名古屋:1つ…名古屋都心
※名古屋は名駅と栄の2つではないかとの意見もありそうだが、横浜駅・MM・関内を一つの横浜都心としたように
 日本の大都市によくある「旧市街+ターミナル」をセットとした一つの都心である。(博多+天神、札幌駅+大通すすきのも同様)

●大手私鉄の本社(又は実質的な拠点も含む)が複数ある ※地下鉄除く
・東京:6社…京成・東武・西武・京王・小田急・東急
・大阪:4社…近鉄・阪急阪神・京阪・南海
・横浜:2社…京浜・相鉄
参考:名古屋:1社…名鉄

●ドヤ街がある
世界中どこでも大都市になると必然的に生じるドヤ街は日本には3都市にしかない
・東京:山谷
・大阪:釜ヶ崎(あいりん地区)
・横浜:寿町
参考:名古屋にはドヤ街は存在しない

25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:32:38.50ID:nHTaYoQk0
●日本10大都市
札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・福岡

●日本の17都心
・札幌都心:札幌駅~大通~ススキノ
・仙台都心:仙台駅周辺~一番町~定禅寺通
・上野浅草都心:御徒町~上野駅~浅草駅周辺
・東京都心:大手町・丸の内・八重洲・日本橋・有楽町・京橋・銀座・新橋・虎ノ門・芝・赤坂・六本木・霞が関・永田町・麹町
・品川都心:品川駅・高輪ゲートウェイ・天王洲・大崎駅周辺・五反田
・渋谷都心:渋谷駅周辺・恵比寿・原宿・表参道
・新宿都心:新宿駅周辺・新都心・四ツ谷方面・歌舞伎町・代々木
・池袋都心:池袋駅周辺・東池袋・サンシャインシティ方面
・横浜都心:横浜駅周辺・みなとみらい・関内・山下町・元町・中華街・関外地区
・新横浜都心:新横浜駅周辺・新羽方面
・名古屋都心:名駅・伏見・栄・錦・丸の内・矢場町・大須・新栄町・千種・今池
・京都都心:京都駅周辺・烏丸通・四条烏丸・河原町
・大阪北都心:梅田・梅北・茶屋町・北新地・中之島・淀屋橋
・大阪南都心:船場・心斎橋・なんば・新今宮・天王寺・阿倍野
・神戸都心:三宮・元町・神戸駅・ハーバーランド方面・新開地
・広島都心:広島駅・紙屋町・横川
・福岡都心:博多駅周辺・中洲川端・天神・赤坂・大濠公園・博多港

26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:33:30.15ID:nHTaYoQk0
全国10大都市の隣接自治体状況

札幌市:(7市3町1村)小樽市 江別市 千歳市 恵庭市 伊達市 北広島市 石狩市 当別町 喜茂別町 京極町 赤井川村
仙台市:(6市6町)名取市 多賀城市 富谷市 山形市 東根市 尾花沢市 村田町 川崎町 七ヶ浜町 利府町 大和町 色麻町
東京23区:(17市)川崎市 三鷹市 調布市 狛江市 武蔵野市 西東京市 朝霞市 和光市 新座市 戸田市 川口市 草加市 八潮市 三郷市 松戸市 市川市 浦安市
横浜市:(7市)川崎市 横須賀市 鎌倉市 藤沢市 逗子市 大和市 町田市
名古屋市:(11市4町1村)瀬戸市 春日井市 東海市 大府市 尾張旭市 豊明市 日進市 清須市 北名古屋市 あま市 長久手市 東郷町 豊山町 大治町 蟹江町 飛島村
京都市:(9市3町)宇治市 亀岡市 向日市 長岡京市 八幡市 南丹市 大津市 高島市 高槻市 大山崎町 久御山町 島本町
大阪市:(11市)堺市 豊中市 吹田市 守口市 八尾市 松原市 大東市 門真市 摂津市 東大阪市 尼崎市
神戸市:(7市1町)明石市 西宮市 芦屋市 宝塚市 三木市 三田市 淡路市 稲美町
広島市:(4市6町)呉市 東広島市 廿日市市 安芸高田市 府中町 海田町 熊野町 坂町 安芸太田町 北広島町
福岡市:(6市6町)春日市 大野城市 糸島市 那珂川市 佐賀市 神埼市 宇美町 志免町 新宮町 久山町 粕屋町 吉野ヶ里町

東京23区と横浜市と大阪市だけは「市」のみと接している

<市のみと接するようになった日>
東京23区:昭和56(1981)年4月1日
大阪市:昭和41(1966)年11月1日
横浜市:昭和34(1959)年2月1日
※横浜市は10大都市の中で最も早い

一方、札幌市と名古屋市だけは「村」と接している
札幌市は北海道だからやむを得ないとして、名古屋市は特異な存在である
市に接する中小市町村との合併が叶わなかったことが主要因と思われる

27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:35:03.30ID:nHTaYoQk0
~横浜の欠点と今後の課題~

一応これも挙げておく
都市は現状をただ賛美するだけでは必ず将来は廃れる
どんな都市にも必ず欠点はある
それを真摯に受け止め将来の街づくりへ活かすことが生き残りへの必須条件

・東京のベッドタウンとしての性格 → 首都東京との距離の近さは紛れもないハンディでありその中からいかに都市として自立していくかが課題
・10大都市で唯一の昼夜間人口比100%未満 → 都心部の更なる業務機能の集積が課題
・大都市としては致命的な山岳地形 → 特に、山と海に囲まれ空間的に孤立する都心部の、周辺市域への求心力を持たせることが課題
・複数の地下鉄路線が郊外でのみ交差 → 世界的に見ても非常に特異な横浜の都市構造を象徴
・中心国土軸からの除外 → 将来の日本最大の国土軸となるリニア中央新幹線の沿線から外れ、長期的には致命傷となるリスクからの回避策が喫緊である
・幕末以降の歴史文化 → 江戸以前の伝統文化に乏しいと言われる中、武蔵国3郡や東海道の伝統文化や横浜方言、伝統食等を発掘する必要がある

28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:35:38.46ID:nHTaYoQk0
「横浜」の付く名前の略称は不統一

「名古屋」の付く名前の略称はほとんど全てが「名~」(めい~)で統一されているのと反対に
「横浜」の付く名前の略称はまちまちだ

名古屋の場合
名古屋駅→名駅、名古屋鉄道→名鉄、名古屋城→名城、名古屋港→名港、名古屋大学→名大、名古屋テレビ→メ~テレ、
名古屋精糖→名糖、名古屋証券取引所→名証、名古屋市交通局→名市交、……

横浜の場合
「横」系: 新横浜→新横、横浜国大→横国、横浜アリーナ→横アリ、横浜銀蠅→横銀
「浜」系: 横浜銀行→浜銀、横浜スタジアム→浜スタ、横浜線→浜線、横浜っ子→浜っ子、横浜ゴム→浜ゴム
それ以外: 横浜商業高校→Y校、横浜ベイスターズ→DeNA

大まかにみて、横浜都心が関与しているものは「浜」系に、新横浜が関与又は横浜都心が絡まないものは「横」系となる傾向がある

29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/13(日) 18:35:48.01ID:BsBpXIGya
再掲ですが

名古屋には「現在は」ドヤ街は存在しない

に直した方が良いと思います
昔は笹島に小規模なドヤ街があったけど消滅したから

30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 18:49:32.79ID:nHTaYoQk0
>>29
そうでしたか、ありがとうございました
笹島にドヤ街は知りませんでした
訂正します

31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 19:01:38.24ID:nHTaYoQk0
その後調べましたら、過去にあったドヤ街という意味では名古屋以外にもありました
次からそれらを併記するようにします
・名古屋・笹島
・神戸・南本通街
・川崎・日進町

32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/13(日) 19:38:18.89ID:BsBpXIGya
へー神戸や川崎も昔ドヤ街あったんですね

33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 20:29:28.98ID:nHTaYoQk0
>>32
笹島の元ドヤ街は知らず知らずに訪れていました
自分はこの地区を勝手に駅西とか太閤口などと呼んでいました
それどころか12年前に、名古屋で足止めを喰らい緊急にここの簡易宿泊所に泊まった経験もありました

34名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/13(日) 20:35:29.30ID:V3MDTr2xd
誇れる事かどうかわからないけど、やはり有名なドヤ街があるのは東京大阪横浜など大都市だけ

35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/13(日) 20:58:25.63ID:VMmNi+jna
横浜は独立都市圏を設定したら700万人くらいになる

36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 21:06:51.72ID:nHTaYoQk0
横浜都市圏と東京都市圏は距離が近接しているために都市圏の範囲が両方に重なっている所が多い
神奈川県の相模地方、川崎、多摩地域、埼玉県南部、千葉県西部は横浜都市圏・東京都市圏両方の範囲に入っている

37名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/13(日) 21:23:48.98ID:V3MDTr2xd
神奈川の政令指定都市は3都市あるからこれは強みであるよね
課題としてはベッドタウンの側面があるから
もっと横浜に企業を呼び込まないといけない
みなとみらいはビルの開発が多いから企業移転が見込まれるが、やはり横浜にもう一つみなとみらいみたいな土地が欲しい
山下埠頭が丁度いいと思うな
IRが流れたし

38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 21:59:26.76ID:nHTaYoQk0
>>37
私の試算によると横浜には新たにあと30万人の就業の街を造れば
昼夜間人口比率は100%になりベッドタウンから脱却できる

建設中のみなとみらいには残りあと7万人の就業人口が創設される予定
なのでみなとみらい以外に就業人口23万人の街を造る必要がある
みなとみらいの計画では186haに就業人口19万人となっているので
これを参考にすれば10ha当たり就業人口1万人ということになる

ここで私はIRが中止になった山下埠頭は横浜の業務地不足に活用することを提案したい
山下埠頭は約50haあるのでさきほどのみなとみらいの参考でいけば就業人口5万人の街が作れる

ということは23-5で残りあと18万人就業人口の街、つまり
みなとみらいとほぼ同規模の街をもう一つ作ればよいということになる

その候補地としては東神奈川以東の京浜臨海部を活用すべきと思っている
その理由は
・市ではインナーハーバー計画の範囲であり横浜都心に隣接し横浜都心の一部として一体化できる地域であること
・多くが準工業地域であり工場等の移転によるまとまった範囲の再開発が行いやすいこと
・将来、東海道京浜臨海貨物線の旅客化が予定されており沿線の開発として大きな効果が見込まれること

39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb8-7zsT)2022/02/13(日) 22:35:19.45ID:Ez2oUyLp0
>>24
スレを拝見させていただきました。
重箱の隅をつつくようで申し訳ないですが、
大阪都心の内訳ですが、
大阪南都心のうち天王寺は難波とは完全に別の街として独立しております。沿線も完全に別物です。
天王寺は梅田や難波と比べるとこじんまりとした街ですが、
一応独立した都市を形成しています。場所も難波とは離れており徒歩で往来するのは困難です。
規模はそちらの街だと立川や町田とかと同じようなもんだと思います。

スレ違い申し訳ございませんでした。
花博楽しみにしております。

40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/13(日) 22:51:52.06ID:nHTaYoQk0
>>39
ご指摘ありがとうございます
都心の範囲には色々な視点と意見があることは承知しておりますが、あくまでもこれは私の私見です
私は1個の都心の範囲を大都市一つの範囲で括っています
なので例えば自分の都市・横浜で言えば横浜駅もみなとみらいも関内もそれぞれが別の街・エリアですが
全体で一つの大都市を形成していると考えます
名古屋の名駅と栄、札幌の札幌駅とすすきの・大通、福岡の博多と天神も同様です。
ご指摘の大阪南都心は確かになんばと天王寺は別拠点ですし距離もあるし沿線も異なりますが
これら全体で一つの大都市と私は考えました
東京の上野浅草都心と似ているかも知れません、上野と浅草は別拠点で距離もあり沿線も異なりますから

41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/13(日) 23:04:00.74ID:VMmNi+jna
個人的には難波~天王寺阿倍野よりも上野~浅草の方が近い印象
道路真っ直ぐで平坦だし

42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/13(日) 23:04:56.21ID:VMmNi+jna
天王寺阿倍野は新今宮方面に街を広げられるかが鍵ですね

43名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-w72p)2022/02/13(日) 23:06:05.59ID:dsAqteedr
No.1都道府県 東京都
No.2都道府県 神奈川県
No.3都道府県 大阪府

No.1City 横浜市
No.2City 大阪市

44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-TxqZ)2022/02/14(月) 01:12:30.03ID:4DPbEmIT0
大阪南都心と上野浅草都心の類似点
・少し離れた2つの拠点によって形成されている
・どちらも下町で歴史ある古い街である
・どちらも都心エリアに隣接してドヤ街がある
・拠点の一つはJRの大ターミナル駅であり(天王寺駅・上野駅)、
 大手私鉄の始発駅(京成上野駅・近鉄阿部野橋駅)もある
・JRターミナル駅の近くには動物園と美術館、著名な寺院(四天王寺・寛永寺)がある
・もう一つの拠点はその都市における最大の観光地である(なんばと浅草)
・そこには大手私鉄の始発駅があり(南海電車と東武鉄道)どちらもレトロな駅舎か似ている
・都市内に代表的な鉄塔がある(通天閣とスカイツリー)

45名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/14(月) 06:21:42.17ID:PaJRA0E/d
>>43
それは厳しいよ
大阪には勝ててない
指標見てもあきらか

46名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/14(月) 06:26:45.57ID:PaJRA0E/d
横浜は大阪に次いで3位

https://twitter.com/bigbook1st/status/1059780086948229122?s=21

2019年以降に竣工予定の高層ビル数ランキング&1k㎡ごとの棟数
※高さ100m以上
※竣工時期が未確定のビルは除く
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb8-7zsT)2022/02/14(月) 07:27:59.72ID:O5nEJDam0
>>40
了解致しました。ありがとうございます。
1つ質問ですが、大阪の話になりますが
京橋や新大阪、十三などで再開発が行われ1つの
都市圏を形成したとします。その場合は上記の
大阪北都心、南都心に包含されるのか、それとも
別の都市圏として認識されるのかどちらでしょうか。
何れの街も梅田や難波とは離れた所にあります。
何度もスレ違い申し訳ございません。

48名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-Jp3x)2022/02/14(月) 07:42:28.09ID:Fos6zAyPa
贅六

49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a9-s25U)2022/02/14(月) 11:15:30.77ID:m5Lz1r5p0
>>45
そのオッペケは芋だよ
NG推奨

50名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-RmWN)2022/02/14(月) 11:41:12.94ID:pTs66NDgr
>>47
新大阪・十三は北都心、京橋やベイエリアは別都心じゃないかな

51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a9-s25U)2022/02/14(月) 12:03:28.21ID:m5Lz1r5p0
横浜スレも都市計画板の前スレでこちらの新スレへの誘導はあまりしない方が良いと思います
荒らしが来やすくなるから

52名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-sOy3)2022/02/14(月) 14:26:29.69ID:qDgfYWk4d
横浜スレで何故大阪の話してるの?

53名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/14(月) 18:03:52.72ID:u4BJtVOJd
>>51
ただ引っ越した事を知らない人が都市計画板のスレで書き込みすると引っ越し先が過疎る可能性もあるんだよね

54名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/14(月) 19:07:43.21ID:a59FjZkaa
誘導は必要最小限かな

55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 19:54:15.47ID:95rVEW290
>>47
私は都心単位で大都市のまとまりを見ているので
京橋、新大阪は大阪北都心の副都心に当たると思っています
ちょうど大阪市域を南北に2つに切ってそれぞれが
大阪北都心を中心とした大都市と、大阪南都心を中心とした大都市によって構成される、
と捉えます
この2つの大都市を有機的につなぐネットワークを形成しているのが大阪環状線

56名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-B+aC)2022/02/14(月) 20:03:55.72ID:oC51Xfojd
副都心がある都市って

東京大阪横浜くらいだよね

57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 20:07:54.60ID:95rVEW290
>>52
横浜の都市計画を語る上で類似の他都市事例の話題は欠かせません
少なくとも国内10大都市の話題は何らかで横浜の都市計画に関連しますので
スレッドの話題の範疇とさせていただきます(他都市への煽りは禁止ですが)
私は他都市の話題を書く時にはなるべく横浜にも関連づけるように心がけています

58名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-B+aC)2022/02/14(月) 20:09:52.57ID:oC51Xfojd
27年に横浜で花博 90年以来の規模、法案決定

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c8ddc895a4f7762ad07464052992d83a3247a4d

政府は1日の閣議で、2027年に横浜市で開催する国際園芸博覧会(花博)に関する特別措置法案を決定した。

 各国の園芸・造園団体などでつくる国際園芸家協会(AIPH)のランクで最も大規模な「A1」クラスで開く方針。国内でのA1園芸博は、1990年の大阪花の万博に続き2回目。

59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 20:11:30.66ID:95rVEW290
>>56
ちょっと訂正させていただくと
副都心というのは全国の大抵の大都市にはあるんです(名古屋の金山、札幌の新さっぽろ、福岡の百道など)
東京大阪横浜だけというのは「都心が複数あること」ですね

60名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-B+aC)2022/02/14(月) 20:12:58.38ID:oC51Xfojd
>>59
金山を副都心と呼ぶにはちょっと厳しいでしょw

61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 20:19:58.59ID:95rVEW290
>>60
名古屋市では金山を副都心と正式に定めています
大曽根もそうだったかな

62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/14(月) 20:20:11.06ID:a59FjZkaa
まあ名古屋や福岡や札幌や神戸とかになると副都心かなりしょぼくなるからな

63名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/14(月) 20:22:03.04ID:a59FjZkaa
横浜花博は事実上決定かな?
おめでとうございます。

64名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-B+aC)2022/02/14(月) 20:31:42.55ID:qQP9b1YUd
>>62
都市部でも微妙じゃない?
東京の立川と変わらないって書き込みあったよ

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

65名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-B+aC)2022/02/14(月) 20:32:08.66ID:qQP9b1YUd
>>63
多分決定かなと思います
ありがとうございます

66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb8-7zsT)2022/02/14(月) 20:33:57.24ID:O5nEJDam0
>>42
星野リゾートの開業でどれだけ街が変わるかでしょうね。
おそらく街は生まれ変わるでしょう。
交通の便はめちゃくちゃ良いので大化けする可能性あります。
>>55
ありがとうございます。地元の我々からすれば、
京橋から大阪城公園、森ノ宮あたりのいわゆる東エリアは完全に独立したエリアと感じますが、外から見れば別個に分け隔てするものではないと言うふうに見えるのですね。

スレ違いなのでそろそろ遠慮しておきます。
色々ありがとうございました。
各都市の様々な話題を分け隔てなく遠慮なしに語れるスレがあれば良いですね。

67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 20:35:56.61ID:95rVEW290
そもそも副都心という言葉が悪いのです
戦後の高度成長期に東京都が渋谷・新宿・池袋に対して初めて副都心という言葉を使いました
その頃の3都市はまだちょっと大きめの山手線の街という感じで、どちらかというと地域の拠点に近いものでした
ところがその後この3都市が大きく成長してしまい今ではそれぞれが100万都市に匹敵する大都市になりました
しかしそれでも東京都はこれらの都市に対して従前の副都心という呼び名を使い続けています
そしてここが国民が誤解する元になりました

副都心と言うのは本来は都心を補完する地域の拠点という感じでしょうか
しかし今の渋谷・新宿・池袋はそれぞれが仙台や福岡・神戸や広島といった都市に匹敵する大都市です。
今やこの3都市はもう副都心ではありません、れっきとした都心です

東京・大阪・横浜の3都市だけは複数の都心をもつ都市ですが
各都市最もメインとなる都心以外の都心をあたかも副都心であるかのように捉えられがちな誤解があると思います
副都心というのは本来、もっと小規模であり地域に根差した拠点であるはずです

横浜都心で言えば上大岡、東戸塚、鶴見などがその副都心、
新横浜都心の副都心はセンター南・北、これから都市づくりが始まる羽沢横浜国大が副都心に当たります
名古屋の金山もその一例でしょう、名駅や栄ほど大きくなくその都心を補完する地域の拠点としての位置付けです

68名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-BAfw)2022/02/14(月) 20:40:13.47ID:ngiOLzaKM
日本で名実共に都会と言えるのは東京・大阪だけで、
横浜がそれに次ぐ位置にいるってことかな
小さいながらも2つ目の都心(新横浜圏)ができたし

69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 21:00:03.75ID:95rVEW290
>>66
いえいえ、さっきも書きましたように横浜と類似する大都市の事例の話題は横浜の都市計画に関係しますので
ぜひご遠慮なく、お願いします
特に以下の都市の都心の話題は私は大歓迎します、必ず横浜にも関係しますから
↓↓↓↓↓
札幌・仙台・東京・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・福岡

70名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/14(月) 21:03:43.91ID:a59FjZkaa
日本国内主要都市の国際イベント開催実績(開催予定含む)

東京:夏季五輪(2回) アジア大会 夏季ユニバーシアード 世界陸上
大阪:国際博覧会(3回) ワールドマスターズゲームズ※ 世界陸上
名古屋:国際博覧会 アジア大会
福岡:夏季ユニバーシアード 世界水泳(2回)
札幌:冬季五輪 冬季ユニバーシアード
広島:アジア大会
仙台:無し
横浜:国際博覧会
神戸:夏季ユニバーシアード
京都:無し
北九州:無し
川崎:無し
さいたま:無し
千葉:無し

※ワールドマスターズゲームズは関西とその周辺地域で広域開催

71名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-B+aC)2022/02/14(月) 21:03:49.43ID:AxwLsF+Zd
>>68
東京と大阪は別格だね
そこは太刀打ちできないと思う

72名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/14(月) 21:05:39.43ID:a59FjZkaa
上記以外だと長野で冬季五輪、つくば・沖縄で国際博覧会の開催実績がある

73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 21:07:25.29ID:95rVEW290
>>68
そんな感じですね
新横浜都心はこれから大進化します
来年3月の新横浜線開通で首都圏8社14路線の大ネットワークの要になりますから
例えば一見関係なさそうな東武鉄道が、埼玉県の東上線沿線からの東海道新幹線アクセス駅として新横浜を推しています
都営三田線(高島平方面)、埼玉高速線(浦和美園方面)も同様です
近い将来、新横浜都心は横浜都心と並ぶより対等な存在として都市圏の力を付けていくことでしょう

74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb8-7zsT)2022/02/14(月) 21:09:55.40ID:O5nEJDam0
>>69
ありがとうございます。10大都市の書き込みをみてふと感じましたが、
近畿には京都、大阪、神戸と3つの都市圏がありますね。
ところが、2倍の人口を抱える首都圏に東京と横浜の2つしか都市圏が無いのが不思議ですね。
千葉県や埼玉県などに大都市圏は存在しないのですか。

75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 21:12:54.51ID:95rVEW290
>>70
札幌は2度目の冬季五輪に立候補します、当選するといいですね
あと横浜は2002年サッカーW杯の決勝戦を開催した都市として世界史に名を残しましたね

76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 21:24:47.86ID:95rVEW290
>>74
10大都市と書きましたが、東京・横浜・大阪は複数の都心を持っているので
実質的には国内には今のところ17都心がありますね
都心単位で言えば

関東には東京都心、新宿都心、渋谷都心、池袋都心、上野浅草都心、品川都心、
横浜都心、新横浜都心と、8つの都心があります

一方関西には大阪北都心、大阪南都心、京都都心、神戸都心と、4つの都心があります

従って関西より関東の方が大都市(都心)の数は多いことになります

ご質問の千葉・埼玉に都心が無い件ですが、
先ほど日本の都心を「今のところ」17と書きましたが
これから都心になる予備軍のような都市がいくつもあります
千葉とさいたまの中心部は現在のところ高度成長期の渋谷・新宿・池袋のようなレベルの都市です
今後の発展によっては都心に仲間入りする可能性は十分にあります

特に大規模な再開発を控えているさいたま市は私はかなり注目しています
あと小倉駅を中心とした北九州市の中心部もそろそろ都心化しそうな勢いなんです
実は用途地域指定における「商業地域」の範囲の面積が福岡市よりも北九州市の方が広いのです

77名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMee-BAfw)2022/02/14(月) 21:26:30.08ID:dpsyRVfUM
国際博覧会
夏季五輪
夏季アジア大会
夏季ユニバーシアード

この辺を開催できると大きいのかもしれませんね。
大都市の証?

78名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-B+aC)2022/02/14(月) 21:35:27.61ID:uaotLwV7d
IRが流れたのが本当残念

79名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/14(月) 21:54:12.24ID:a59FjZkaa
国際博覧会と夏季五輪・アジア大会・ユニバーシアードはそこそこの大都市じゃないと開催できない
札仙広福以上の都市圏規模は必要だろうな

80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/14(月) 21:56:42.37ID:a59FjZkaa
冬季五輪や冬季ユニバーシアードは雪が一定程度降れば大都市じゃなくても開催できる
北京や札幌、トリノ、バンクーバー辺りは冬季五輪開催地としては珍しく大都市
ソルトレイクシティやソチは中規模地方都市だし

81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb8-7zsT)2022/02/14(月) 21:56:58.95ID:O5nEJDam0
>>76
都市圏全体で見れば、ちょうど人口に釣り合って都心の数が形成されてますね。
大阪の場合、市域の面積が狭いので再開発が御堂筋線や環状線沿線の大ターミナルで色々計画があるのですが
全部北と南の都市圏に包括される形になるのでしょうね。
従って、大阪ではいくら再開発が進行しても都心の数は増えることはないということになります。
梅田からだと直線距離では新大阪や京橋が3キロ、
難波が4キロ、天王寺や新今宮が6キロくらいしかありません。

82名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/14(月) 21:58:57.42ID:a59FjZkaa
大阪は割とすぐ大阪市外(東大阪市や守口市、吹田市、豊中市、尼崎市)に出ますね
大阪市は市域が大都市の割に狭いから

83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 22:07:02.71ID:95rVEW290
>>81
>>82
大阪市は東京の周辺区を除いたような範囲かも知れません
東京でいう練馬区とか世田谷区、足立区、江戸川区とかは
大阪では市外の豊中市、吹田市、尼崎市あたりに相当する感じですね

84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 22:09:16.43ID:95rVEW290
例えば伊丹空港は大阪の街から比較的近いですが兵庫県伊丹市になります
東京の羽田空港はぎりぎり都区内の大田区の端っこ

85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/14(月) 22:39:37.66ID:a59FjZkaa
>>83
都心からの距離だと大体そのくらいですね
外周9区を除いた東京区部と大阪市が面積ほぼ同じ

86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 22:46:02.72ID:95rVEW290
名古屋も東南部は周辺自治体を合併してきたけど西北部の中小自治体との合併が叶わず
結果、市の形がいびつになってしまい、中心駅である名古屋駅が市域の端に位置している

87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/14(月) 22:52:18.59ID:a59FjZkaa
横浜市営地下鉄は藤沢市、名古屋市営地下鉄は日進市、京都市営地下鉄は宇治市にそれぞれちょっとだけはみ出してるが、
大阪メトロは堺市・東大阪市・八尾市・守口市・門真市・吹田市にはみ出してる
しかも堺市・東大阪市・守口市へはちょっとどころか奥まで入り込んでる

更に大阪シティバスも東大阪市・守口市へ乗り入れてる
守口市には営業所と車庫(守口営業所・守口車庫)まであってここに登録されてる車両はなにわナンバーではなく大阪ナンバー
いまざとライナー用のバスも守口営業所・車庫所属

88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-TxqZ)2022/02/14(月) 23:12:05.84ID:95rVEW290
横浜市は周辺自治体との合併を繰り返しているうちに
元々外国だった相模国の一部までをも市域に取り込んでしまった

89名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/15(火) 00:06:41.87ID:OR3dNqP1a
北大阪急行も実質御堂筋線の続きだからそれも含めると豊中市へもはみ出てることになる(箕面市へも延伸予定)

90名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd97-B+aC)2022/02/15(火) 06:45:41.88ID:Mwo7Gg6/d
そして横浜は郊外も再開発される

中心部以外の開発

新横浜 
篠原口 大型ビルの建設予定
https://shin-yoko.net/2021/01/25/shinohara_redevelopment-5/


横浜綱島タワーマンション 99m
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490750.html


羽沢地区タワーマンション 92m
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52499673.html


泉区ゆめが丘駅前に大型商業施
大規模な再開発が計画されているゆめが丘駅前に、区内最大級の約170店舗

https://www.google.co.jp/amp/s/www.townnews.co.jp/0107/amp/2020/09/24/543573.html

相鉄ゆめが丘駅再開発へ 田舎から都会へ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


91名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd97-B+aC)2022/02/15(火) 06:46:23.05ID:Mwo7Gg6/d
ちなみに新横浜前にあった農地はすでになくなった模様

https://shin-yoko.net/2022/02/07/redevelopment_2022/

新幹線の駅が開業するまでは一面の田畑だった新横浜。その面影を令和の時代まで残し続けていたのが、駅篠原口側の大豆戸町や、新横浜3丁目の横浜アリーナ横にある農地でした。

これらが昨年秋以降に相次いで駐車場化され、新横浜駅付近の農地は、ほぼ消えてしまうことになりました。

名古屋は都心部の中村区には相変わらず畑はありますw

92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1689-EioW)2022/02/15(火) 06:52:43.90ID:P80Rsr1A0
さいたま市より都会だな

93名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-B+aC)2022/02/15(火) 06:59:37.67ID:Z7jXZmxEd
>>92
都会ランキングではすでに大阪に次いで3位だよ
>>15

94名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd97-B+aC)2022/02/15(火) 07:13:31.04ID:nVGdqOSLd
62街区開発(ホテル&水族館)
・着工予定2022年10月から2023年7月に延期(同年6月土地売買契約締結)

・竣工予定2026年3月から同年9月に延期

60・61街区
・公募に向けた取組を推進

デッキ整備
・新港歩行者デッキ
・高島水際線デッキ
・37-38街区間デッキ(2023年1月供用予定)

95名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd97-B+aC)2022/02/15(火) 07:14:06.68ID:nVGdqOSLd
横浜駅周辺(エキサイトよこはま22)
・東口ステーションオアシス開発や東口駅前広場の基盤整備を検討

関内駅周辺
・旧市庁舎跡地開発を推進
・駅南口の改良も検討

高島町駅周辺
・歩行者環境整備を検討

東横線跡地遊歩道
・老朽化した高架を解体
tokyo-np.co.jp/article/108780

96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1689-EioW)2022/02/15(火) 07:15:58.58ID:P80Rsr1A0
【S】東京

【A】大阪、横浜、名古屋

【B】福岡、神戸、京都、札幌、広島、仙台

【C】川崎、さいたま、千葉、北九州

【D】相模原、新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本

97名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd97-B+aC)2022/02/15(火) 07:16:04.61ID:nVGdqOSLd
37街区(145m)はほぼ建ってる


https://twitter.com/anrin4792/status/1482670039103074309?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

98名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 18:53:30.71ID:O6zTRkQCd

99名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 18:57:50.45ID:O6zTRkQCd
新規上場承認

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80129270U2A210C2DTC000/

守谷輸送機工業

事業内容=荷物用エレベーター等の製造、据付工事、販売及び保守・修理事業

上場予定日=3月17日

本社=横浜市

100名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-VN52)2022/02/15(火) 19:40:30.04ID:AILNMZx4r
愛知小型エレベーター♪

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




ビシャモ~ン♪

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




知らん奴はカッペ確定


CMも無い守谷輸送工!?

論外


(笑)

101名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 19:57:08.98ID:O6zTRkQCd
>>100
NG登録願います

この人はベニヤと言う奴で名古屋人です

都市計画板でも嫌われています

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

102名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 19:57:45.04ID:O6zTRkQCd
新規上場承認

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80129270U2A210C2DTC000/

守谷輸送機工業

事業内容=荷物用エレベーター等の製造、据付工事、販売及び保守・修理事業

上場予定日=3月17日

本社=横浜市

103名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 20:01:28.74ID:O6zTRkQCd
横浜は大阪に次いで3位

https://twitter.com/bigbook1st/status/1059780086948229122?s=21

2019年以降に竣工予定の高層ビル数ランキング&1k㎡ごとの棟数
※高さ100m以上
※竣工時期が未確定のビルは除く
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

104名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 20:23:39.91ID:O6zTRkQCd
次スレは強制IP表示にしよう思うけどみんなはどう?
意見聞かせてください

105名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-z551)2022/02/15(火) 20:29:37.82ID:d7yzaCz3M
俺は構わないよ。IPでも問題なし。

106名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-BAfw)2022/02/15(火) 20:32:39.35ID:ltkHVzh+M
NGはコテハン全体を登録した方が良いです。
前半部分は全く同じ人が複数人いるためです。

107名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 20:37:13.79ID:O6zTRkQCd
>>105
おおサンクス

一応荒らしは(オッペケ Src7-VN52) これね

NG入れれば1週間は平気

で、横浜の事をディスってくるのであまりにもひどい場合はこの板に名古屋スレを建ててバカにする予定
最悪荒らしが酷くなればIP表示させようと思います

とりあえず皆さんは(オッペケ Src7-VN52) NG登録願います

108名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 20:39:41.00ID:O6zTRkQCd
>>106
ご教授ありがとう!

109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6329-TxqZ)2022/02/15(火) 20:57:22.66ID:sgq6jUpl0
やはりベニヤはここにも来ましたか…

110名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 20:58:57.64ID:O6zTRkQCd
>>109
ほい

>>143
専用ブラウザの導入が嫌なら、「ぬこ」というサイト経由でも見てはいかがでしょう?
これもNG使えるよ

111名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 21:02:10.61ID:O6zTRkQCd
>>109
専用ブラウザを導入したくなかったらここからどうぞ

http://n2ch.net/?guid=ON

↑この中に全板スレタイ検索に
みなとみらいと入力すると、このスレにたどり着くことができる

ベニヤのわっちょいは(オッペケ Src7-VN52) これだからNGに入れることができるよ

112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e1-piVT)2022/02/15(火) 21:02:25.98ID:IxCbb9CS0
>>107
大阪スレでも言ったけど、IP変えられたりブラウザ変えられたらワッチョイも変えられるから
その時はワッチョイの中で共通してる部分だけをNGするんやで、臨機応変にな

IP表示は最後の手段な
しかもこれもIP変えられたら意味ないから

113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6329-TxqZ)2022/02/15(火) 21:07:23.42ID:sgq6jUpl0
>>110
>>111
そうでしたか、分かりました
ところでNG登録ってただ見る人が個人的に嫌な人の書込が見れなくなるだけなんですか
その人自身が書き込めないようにはならないのですね
まぁこれが匿名掲示板の限界なんでしょうけど

114名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 21:07:36.94ID:O6zTRkQCd
>>112
重ね重ねありがとう

大阪人優しいわ

115名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-2NZc)2022/02/15(火) 21:12:12.26ID:m5a/wPcpd
横浜も大阪はリスペクトしあってるからね。
キチガイ名古屋とは違うね。

116名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 21:12:58.34ID:O6zTRkQCd
>>113
リンク見れなかったわ

ぬこ、5ちゃんねるで検索すると出てくるよ
それで、全板スレタイ検索に
みなとみらいと入力すると、このスレにたどり着くことができる

このベニヤの書き込みは(笑)でわかると思うけど、
ベニヤのわっちょいは(オッペケ Src7-VN52) で、その部分がが青くなってるのでクリックして、画面が切り替わるので、あぼーんをクリック、全体をNGにするとできるよ
ベニヤの書き込みだけ消えるようになる

117名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 21:17:09.78ID:O6zTRkQCd
>>115
いえ、日本を代表する都市は東京と大阪なのは明白
横浜は日本を代表するまでには至ってないと思う
切磋琢磨してお互い発展していけばいいですね
まぁ中には横浜人で大阪を嫌う人はいると思うし、大阪人も横浜を嫌う人はいると思うけど、仲良くやりましょう

118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1689-EioW)2022/02/15(火) 21:18:43.35ID:P80Rsr1A0
【S】東京

【A】大阪、横浜、名古屋

【B】福岡、神戸、京都、札幌、広島、仙台

【C】川崎、さいたま、千葉、北九州

【D】相模原、新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本

119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/15(火) 21:23:26.23ID:Eszo7u7Ya
>>117
ありがとうございます。

120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6329-TxqZ)2022/02/15(火) 22:14:37.77ID:sgq6jUpl0
自分はITに疎いので
とりあえず誰かがNG登録したらどなるかを見守ります
他力本願ですみません

121名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 22:17:49.78ID:O6zTRkQCd
>>120
自分でNGにしないと意味ないよ
一度NGにすれば、1週間はその人の書き込みは見れない

122名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/15(火) 22:21:02.16ID:O6zTRkQCd
>>120
ちなみに都市計画板の時は、ベニヤはIDをよく変えてたのはNG登録させない為
ここはワッチョイは変えられないからNG登録してしまえば、ベニヤの書き込み見れなくなる
疎いからとか分からないからじゃなくて、NG登録やってみたらどうかな?わからないなら教えるし
ベニヤの目的は相手を挑発してスレを荒らさせるのが目的だよ

123名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/16(水) 06:57:01.70ID:dC1/u0OHd
市民等の皆様からの意見募集

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/yokohamako/kkihon/torikumi/rinkaibu/naiko/iken.html

内港地区の将来像の検討と山下ふ頭再開発の新たな事業計画策定に向け、幅広くご意見を募集します。いただいたご意見は、港湾計画の改訂や山下ふ頭再開発の事業計画の検討に活用していきます。 

124名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-B+aC)2022/02/16(水) 07:12:54.30ID:dC1/u0OHd
規模が拡大したみなとみらいの超高層ビル計画!
計画段階配慮書縦覧が行われている
みなとみらい21中央地区52街区
2021年12月末現地の様子

みなとみらい21中央地区52街区は神奈川県横浜市西区みなとみらいで計画されている地上29階、地下1階、高さ179mの超高層ビルです。

街区は市有地と財務省所有地の国有地で構成されており、両土地の一体的な開発を実現するために、国有地における二段階一般競争入札の落札が行われました。

https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-4763.html?s=09

125名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-lwY3)2022/02/16(水) 12:48:40.69ID:sO3JlPlsr
御園座

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


横恥にぎわい座←(笑)

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


横恥には歌舞伎公演できる劇場などありません(笑)


なになに濱に歌舞伎ある?

どこに!?


はっ?

農村歌舞伎?いずみ歌舞伎?本格的歌舞伎?


ナニコレにせ歌舞伎(笑)

https://izumikurashi.city.yokohama.lg.jp/article/izumikabuki/


適当なモノで満足する濱のカス

ホンモノ体験は江戸へGO


「横恥とは二流以下の寝床」


(嘲笑)

126名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/16(水) 13:02:02.64ID:rw+veNuKd
きたこれ

2020年に閉館した横浜市中区・山下公園通りのホテルモントレ横浜が、2024年4月に建替えによって新築ホテルとしてオープン!

https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/5444.html

コロナ禍の2020年5月に惜しまれつつ閉館したホテルモントレ横浜。当初は、東京五輪に合わせて8月まで営業を続ける予定だったが、五輪の開催延期と新型コロナウイルスの感染拡大によって、早倒しで閉館することになった。一部のニュースでは廃業のようなニュアンスで伝えられたが、2024年4月の復活に向けて建替え計画が着々と進められていた。

ホテルモントレは1986年に創業した全国展開するホテルチェーンだが、中でもホテルモントレ横浜は特別な存在だった。もともとは1979年に米国領事館跡地にザ・ホテルヨコハマとして誕生。ハマっ子に「ザヨコ」として親しまれたホテルは、2003年に世界ブランドのザ・ヨコハマノボテルに変わり、さらに2006年に日本のホテルモントレ横浜として生まれ変わった。

127名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/16(水) 13:12:51.49ID:rw+veNuKd
名古屋という地方の都市大好きベニヤさん

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

スレ建てましたw

128名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-B+aC)2022/02/16(水) 13:34:55.15ID:GnCpTQJ1d
Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします
荒らしです

129名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-2NZc)2022/02/16(水) 16:58:48.34ID:cg3xt8NTd
>>128
了解です!

130名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-B+aC)2022/02/16(水) 17:57:05.72ID:PAZXC2bBd
>>129
サンクス


新横浜の再開発に期待

「新横浜線」、まちに活力 新鉄道網開業へ周辺開発進む

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2453S0U2A120C2000000/


↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

131名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-B+aC)2022/02/16(水) 19:13:36.35ID:PAZXC2bBd
横浜銀行が首位維持、地銀実力調査 コロナ特例後も成長

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB131BP0T10C22A2000000/

日本経済新聞社は地方銀行の実力とリスクを分析する「NIKKEI Financial RAV」の最新データをまとめた。2021年4~9月期の総合ランキングは横浜銀行が首位を維持し、千葉銀行と共に最上位のSランクとなった。

↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

132名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-VN52)2022/02/16(水) 19:28:25.49ID:ntsV0E36r
横恥銀行←(笑)


地方銀行

地銀(笑)


決して都市銀が育たなかった駄目駄目カントリー横恥

その事実をあなたは認めたくないならばそれはそれでよし


全国の皆様は分かっています

「ダメ濱」


(笑)

133名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-z551)2022/02/16(水) 19:43:54.68ID:Z9JGfntAM
>>126
かっこいい作りになるな!山下公園に合ってる

134名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-B+aC)2022/02/16(水) 19:55:31.52ID:PAZXC2bBd
>>133
山下埠頭再開発の意見募集してるけど
あの辺も再開発されるからかなり変わると思うわ

市民等の皆様からの意見募集

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/yokohamako/kkihon/torikumi/rinkaibu/naiko/iken.html

内港地区の将来像の検討と山下ふ頭再開発の新たな事業計画策定に向け、幅広くご意見を募集します。いただいたご意見は、港湾計画の改訂や山下ふ頭再開発の事業計画の検討に活用していきます。 


山下埠頭に高層ビル群とか良さそう
IRのイメージパースは高層ビルが建ってたしね

↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

135名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-z551)2022/02/16(水) 20:02:15.18ID:Z9JGfntAM
>>134
カジノと山下埠頭はあってたのに悔やまれるな
再開発でも一悶着ありそうだが

136名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-B+aC)2022/02/16(水) 20:07:52.75ID:PAZXC2bBd
>>135
まぁ揉めるだろうねw

でもみなとみらいの再開発は好調だから見守るしかないよ 

37街区(145m)はほぼ建ってる

https://twitter.com/anrin4792/status/1482670039103074309?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

花博も決定したし

27年に横浜で花博 90年以来の規模、法案決定

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c8ddc895a4f7762ad07464052992d83a3247a4d

政府は1日の閣議で、2027年に横浜市で開催する国際園芸博覧会(花博)に関する特別措置法案を決定した。

 各国の園芸・造園団体などでつくる国際園芸家協会(AIPH)のランクで最も大規模な「A1」クラスで開く方針。国内でのA1園芸博は、1990年の大阪花の万博に続き2回目。


↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

137名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-z551)2022/02/16(水) 20:12:22.36ID:Z9JGfntAM
>>136
そんな言わなくてもNGはぶっ込んである
最近みなとみらい行ってないから今度行ってみるか

138名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-B+aC)2022/02/16(水) 20:15:17.65ID:PAZXC2bBd
>>137
NGぶっ込んでない人の為に注意喚起ね


↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

139名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-z551)2022/02/16(水) 20:22:46.08ID:Z9JGfntAM
>>138
そっかありがとう
前はID変えられてウザかったがワッチョイのおかげでNG入れられるのは快適

140名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-B+aC)2022/02/16(水) 20:30:25.44ID:PAZXC2bBd
ちなみに
62街区開発(ホテル&水族館)
・着工予定2022年10月から2023年7月に延期(同年6月土地売買契約締結)

・竣工予定2026年3月から同年9月に延期

60・61街区
・公募に向けた取組を推進

デッキ整備
・新港歩行者デッキ
・高島水際線デッキ
・37-38街区間デッキ(2023年1月供用予定)


↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

141名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-B+aC)2022/02/16(水) 20:36:27.76ID:PAZXC2bBd
kアリーナもあと1年で着工

https://www.google.co.jp/amp/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/1366/863/amp.index.html

Kアリーナプロジェクト」で2万席の世界最大級の音楽アリーナの名称を「Kアリーナ横浜」に決定した。2023年秋のアリーナ開業を目指す。

併設するツインタワーのホテル棟は「ヒルトン横浜」、オフィス棟の名称を「Kタワー横浜」、開発街区全体の名称を「ミュージックテラス」に決定。

↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

142名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-z551)2022/02/16(水) 20:43:17.75ID:Z9JGfntAM
>>141
みなとみらいではそれが楽しみ

143名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 05:02:27.53ID:DAo7INy1d
新横浜はこう変わる

https://www.sumaitoseikatsu.yokohama/archives/17376/amp

新横浜はこう変わる
新横浜といえば「新横浜駅」があるため、オフィス街のイメージが強いのではないでしょうか。
一方で、日産スタジアムやラーメン博物館、横浜アリーナなど観光スポットも点在しているのです。
最近では、人気マンガの舞台となったことで再注目されています。
ここでは、そんな「新横浜」が今後、再開発などでどのように変化していくのか紹介するコンテンツです。


↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

144名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 07:18:40.54ID:DAo7INy1d
参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。

各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。

2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。

各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。


↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

145名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-VN52)2022/02/17(木) 17:28:28.43ID:vcvEq5aFr
江戸デベロッパーに制覇される横「恥」(笑)


横恥トップ3

ランドなんちゃら296M←三菱地所(笑)

ザ・タワーマン北仲199M←三井不動産(笑)

クイーンズA171M←三菱地所(笑)


ちなみに大都の四天王

ミッドランドスクエア247M←トヨタ・東和不動産・毎日新聞

JRツインタワー245M226M←JR東海

JRゲートタワー220M←JR東海


笑いをこらえるのに必死

だって

「ランドは296Mでずっと日本一だった…それに総工費2000億超え…ミッドランドなんか700億ちょっと」と今も発狂するのだから


濱のカスは三菱地所の広告塔なのかと(笑)

ランドなんちゃらは三菱地所が建てた

そう江戸が植民地=横恥に建てたのだ

横恥は許可しただけ(笑)

大金も三菱地所が用立てた

濱のカスらが募金して1000億程度を補助したのなら話は別だが

一人当たりざっと3万円

「無惨な後方カントリー隠しのため」と言うならば妥当なお布施であろう(笑)


要するに

江戸デベロッパーの力を自らの力のごとく空威張りほざく濱のカス

「虎の威を借る狐」とはよく言ったものである(笑)


更に

横恥No.2は共同住宅棟タワーマンというオチ(嘲笑)

新横恥のシンボルであるキュービックプラザはJR東海


(大笑)

146名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 18:43:40.97ID:yDgoYNG7d
横浜・上瀬谷の新交通、2027年花博までの開業を断念

https://www.kanaloco.jp/news/government/article-842008.html

まぁこれはすでに断念してたから分かってたけど、
今後花博後にテーマパークが来れば新交通あると言ってたからまだ希はあるかも


↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-TxqZ)2022/02/17(木) 19:00:53.92ID:vRqf08fp0
グリーンラインの中山からの延伸は二俣川ではなくて
ズーラシアを通って上瀬谷テーマパーク、そして瀬谷駅、というルートにしてはどうかな

148名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 19:03:02.74ID:yDgoYNG7d
>>147
そうなるとしてもかなりの時間が掛かりそうだよね
多分最初は鶴見から中山が優先されそう


↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

149名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 19:07:28.79ID:yDgoYNG7d
おっと一応計画はあるみたいよ

横浜地下鉄グリーンライン「二俣川・鶴見方面延伸」2022年度に事業化検討へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4cd843e374f5a7a0802449022a9ce44a60632fb

↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-TxqZ)2022/02/17(木) 19:17:26.06ID:vRqf08fp0
>>149
そう、なので鶴見は確定として、二俣川を上瀬谷・瀬谷へ変更してはどうかという提案です

151名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 19:22:27.81ID:yDgoYNG7d
>>150
今の時点で瀬谷のポテンシャルは
花博くらいだからね
その後のテーマパークなど決まればトントン拍子に決まりそうなもんだけどさ
グリーンラインは後回しになるよね
まぁ相鉄線が延伸したから、そこから優先して再開発されるんだろうけどさ


↓荒らしのベニヤさんです
Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます
名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-TxqZ)2022/02/17(木) 19:51:08.89ID:vRqf08fp0
グリーンラインは横浜環状鉄道とも呼ばれますが、あまり環状鉄道に拘らない方がいいと思う
その理由は
・そもそも横浜-鶴見では環状鉄道ではない
・鉄輪式のみなとみらい線、リニアモーターのグリーンラインと異なるシステムが混在しており
 もはや一つの路線にはなり得ない
・環状鉄道というのは都市内複数都心をつなぐ役割をするものだが、この計画路線は新横浜を通らない
以上のことからこの路線では必要に応じて適材適所のルートをつなぐのが良いと考えられる

153名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 19:59:42.86ID:yDgoYNG7d
>>152
横浜は無駄に広く地下鉄のコストが掛かるから
相性はよくないんだよね

しかし相鉄線が延伸する事で郊外が発展するし
環状線に拘らなくてもいいんだよね
企業誘致も全国で1番だし、新都心部の新横浜の発展に期待したい


↓荒らしのベニヤさんです
Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます
名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

154名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-z551)2022/02/17(木) 20:00:37.73ID:UE27sU0EM
>>150
俺もその案は賛成だな

155名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 20:37:37.21ID:yDgoYNG7d
>>154
どうなるかわからんけど、時間はかなりかかるね



↓荒らしのベニヤさんです
Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます
名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-TxqZ)2022/02/17(木) 21:14:34.66ID:vRqf08fp0
横浜の2つ目の都心となった新横浜は、色々な意味で課題があるね
ここはみなとみらい、つまり横浜都心スレなので別に新横浜スレを立てようかとも思ったけど
横浜同様に複数の都心を持つ都市について、大阪北スレ、大阪南スレ、新宿スレ、渋谷スレ、池袋スレ
のように都心毎にスレッドは立っていないので
新横浜の話題もここで議論していきたいと思う
同一都市内複数都心はお互いに関係し合っているし

157名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 21:16:44.48ID:yDgoYNG7d
>>156
スレ別々に建てると過疎る恐れがあるね

ただ今度はIP表示はどう思う?荒らしの抑制になると思うけど

他の人は賛成してくれた

↓荒らしのベニヤさんです
Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます
名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

158名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMee-BAfw)2022/02/17(木) 21:26:47.63ID:hJ1FVzCIM
やはり一都市一スレが原則でしょう。
同一都市内の複数の都心は当該都市スレで論じるべき。

159名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 21:30:22.75ID:yDgoYNG7d
>>158
まぁそれが一番だね

↓荒らしのベニヤさんです
Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます
名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

160名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMee-BAfw)2022/02/17(木) 21:55:11.87ID:jKxqXOwxM
横浜スレはベニヤしか荒らしいなくて羨ましい
大阪スレは躁鬱おじさんがベニヤの数倍はしつこい

161名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 22:02:44.30ID:yDgoYNG7d
>>160
本当に迷惑なやつだよね
単純に都市計画の会話を邪魔したいんじゃないかな?
荒らしってそう言うものでしょ
でもある意味大阪はそれだけ妬まれるって事だよね
見向きもされない都市ってあるけど、それもそれで寂しいのかもしれない

でも本当に連投されて邪魔になるならIP考えてもいいんじゃないかな?
反対する人ってやましいのかもしれない
普段味方なふりして、実は荒らしだったって可能性はあるかもよ?
前にジパングおばさん大阪人のフリして俺をディスってきてたし

↓荒らしのベニヤさんです
Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます
名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-TxqZ)2022/02/17(木) 22:09:30.63ID:vRqf08fp0
IPって何ですか?
ワッショイとは違うの?

163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/17(木) 22:11:06.28ID:Ptb0zFlGa
>>156
その都心論を唱えてるのが神奈川県さんだけなのも影響してるかも

164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/17(木) 22:11:53.35ID:Ptb0zFlGa
>>161
躁鬱おじさんは毎日概ね20時30分以降にしか現れない

165名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 22:17:53.75ID:yDgoYNG7d
>>162
ワッチョイとは違うよ
192.000.00.00みたいなの見た事ない?

166名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 22:19:16.02ID:yDgoYNG7d
>>164
その時間以降に現れるって事はそれが生活習慣になってるんだよね

↓荒らしのベニヤさんです
Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます
名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-TxqZ)2022/02/17(木) 22:24:33.56ID:vRqf08fp0
>>165
見たことないけど、桁の大きな数字がIPで意味不明な文字列がワッチョイと覚えればいいですね
役割もきっと違うんでしょうね

168名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 22:30:04.96ID:yDgoYNG7d
>>167
荒らしが嫌がるのはIPだね
でも、その分荒らしじゃない人も嫌がるんだよw
まぁベニヤはNGで見えてないから別にいいんだけど
都市計画板ではそれが出来なかったし
本当邪魔だった


↓荒らしのベニヤさんです
Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます
名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-TxqZ)2022/02/17(木) 22:50:40.35ID:vRqf08fp0
判断に迷うね
あんまりセキュリティきつくし過ぎるとスレッドが過疎るし
見たくない人の書込を非表示にするぐらいがちょうどいいのかなぁ
う~ん、よく分からん

170名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/17(木) 22:55:30.53ID:yDgoYNG7d
>>169
ここに関しては荒らしはベニヤだけだし
NG出来てるからまぁいいでしょう
大阪スレは本当可哀想
あの独り言の連投ってやばいね
なんの生産性も生まないし、人生を荒らしって事で消費してる


↓荒らしのベニヤさんです
Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます
名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-TxqZ)2022/02/17(木) 23:38:11.56ID:vRqf08fp0
まぁ今は過渡的だね

172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-TxqZ)2022/02/17(木) 23:42:47.65ID:vRqf08fp0
ここ数年、湘南電車で東京へ行こうとすると
行きか帰りには必ず事故に遭って何時に着くか分からない状況に見舞われる
そういう意味で横浜と東京の間には見えない壁というか隔絶感を感じる、自由には行き来できない距離感で
なので横浜は決して東京のベッドタウンではなく、独立した別の地域だと感じるようになった

173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/18(金) 00:04:48.03ID:yiVvs02sa
鶴見・日吉辺りに地形的なアクセントがあるような気がする
大阪京都間に近い感じ

174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-TxqZ)2022/02/18(金) 00:18:01.95ID:t3SSRCI10
島本・山崎の辺りに京都と大阪の壁を感じますね

175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-TxqZ)2022/02/18(金) 00:23:02.48ID:t3SSRCI10
夕方の湘南電車下りラッシュに乗ると
満員の電車が横浜駅に着いたら半分以上の人が降りて電車内が一旦ガラガラになったかと思うと
横浜からまたそれ以上の人が乗って来て車内がギューギューになる
横浜は拠点都市だと実感する瞬間

176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/18(金) 00:38:48.50ID:yiVvs02sa
同じ大都市圏の港湾都市でも神戸は大阪から平地がずーっと続いてるのよな
明らかに横浜の方が独立都市色が強い
横浜は関西圏で言えば神戸と言うよりむしろ京都かも

177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1689-EioW)2022/02/18(金) 00:48:19.07ID:40IbPL7a0
【S】東京

【A】大阪、横浜、名古屋

【B】福岡、神戸、京都、札幌、広島、仙台

【C】川崎、さいたま、千葉、北九州

【D】相模原、新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本

178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb33-EfJF)2022/02/18(金) 00:54:43.62ID:O6hlmUib0
>>176
都市の独立性を考えるときによく昼夜間人口比率が用いられるけど、そりゃ近くに東京があれば比率が1未満になるやろと思う

179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb33-EfJF)2022/02/18(金) 00:56:56.50ID:O6hlmUib0
>>178
昼夜間人口比率は100が基準やったわ

180名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/18(金) 03:18:51.45ID:yIN+fjSGd
横浜がベッドタウンの側面があるのは間違いないよ
東京に吸収されるって意味でも
ただそれを言うなら東京や関東に人口吸われる地方都市でも昼間人口は100あったりする

何が言いたいかって言うと、人口吸われるのは横浜だけじゃなくて、ほぼ全ての都市が東京に人口吸われているって事
横浜は東京の隣にあるって意味でそう捉えがちだけど、実際人口吸われてるのは地方の都市
だから関東の人口はこうしてブクブクと増えてきた

今は時代も変わってきたからね
企業も増えてきた

参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。

各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。

2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。

各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。


↓荒らしのベニヤさんです

Src7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

181名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/18(金) 03:23:37.52ID:yIN+fjSGd
これからは関東だけじゃなく地方都市にも人口は是正するべきかと思う
やはり将来的には移民なんだろうな

182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-rSsj)2022/02/18(金) 08:27:24.24ID:l56KyFfqa
>>179
東京の秘境である青ケ島村も昼夜間人口比は100です
愛知県の飛島村の昼夜間人口比は290.9
( ・´ー・`)どや

以上から「村」に勝てない東西の大都市らw

【結論】都市の実力は昼間人口である

183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-I3Ha)2022/02/18(金) 08:56:18.91ID:cgh+LmaCM
>>180
横浜がベッドタウンと言われてるのは特に地方都市から人口を吸収してるのと、住みたい都市でトップクラスだから
だけど就業者人口は大阪の次だけどね。
まあ都市の実力は結局昼間人口だから。
中には「村」が「大都市」より実力だと思っている人もいるようだがw

184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb33-EfJF)2022/02/18(金) 13:02:46.22ID:O6hlmUib0
>>183
そうそう
結局昼間人口が都市の実力
だから横浜は大阪には負けてるけど福岡札幌神戸辺りには全然勝ってる

185名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/18(金) 13:30:05.45ID:yIN+fjSGd
>>184
少なくとも横浜は名古屋にも勝ってる
横浜をベッドタウンと呼んでもいいのは
東京や大阪くらいじゃない?名古屋は横浜よりも就労人口は低くなる
よく人口と言い訳するが、大阪は横浜よりも人口少ないのに就労人口は勝ってるからね
名古屋はそうはいかない
あとGDPに関しても名古屋の元市議が言ってたし

186名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/18(金) 13:30:42.26ID:yIN+fjSGd
おっとこれ忘れてた

↓荒らしのベニヤさんです

Sr c7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

187名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-VN52)2022/02/18(金) 19:23:34.34ID:KpK8M6VVr
横恥って食糞カントリー!?

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




これぞトレンド最前線

憧れまーす♪横「糞」


(笑)

188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 928f-rSsj)2022/02/18(金) 21:56:26.46ID:xm/jJ8g70
大都市なら必ずある大都市近郊区間
あれ名古屋は?

福岡や仙台や新潟でさえあるのにねw

https://www.jr-group.jp/kinkokukan.html

189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s25U)2022/02/18(金) 22:09:14.36ID:gXU/WbZ9a
JR東海が在来線に力入れてこなかったから

190名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-B+aC)2022/02/18(金) 22:15:09.37ID:yIN+fjSGd
売上の9割は東海道新幹線なんだよ
まぁ東京と大阪のバランスを均一に保つ為だからね
リニアにしても横浜の方が経済効果がある
ソースもあり

今後
みなとみらいが強化されるのはもちろんのこと
手付かずの関内ツインタワーが出来る

そして郊外までもが再開発

羽沢地区や、新横浜、ゆめヶ丘の発展

Sr c7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff29-xJ4r)2022/02/19(土) 00:08:36.76ID:NmeU1DHM0
女子カーリング見てたら日付が変わってしまい昨日は5ちゃんに来そびれた(日本勝った!銀以上確定)

JR東海は新幹線利用者減とリニア静岡問題でこの先がちょっと心配だね
在来線に新型315系なんか造ってて大丈夫なのかな
一応、横浜人である私が傍から見て名古屋&愛知の3大企業はこれだと思うが
・トヨタ自動車
・中日新聞社
・JR東海

192名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-RNOc)2022/02/19(土) 00:45:47.63ID:tm4Em2b4d
>>191
それ全部東京本社があるんだよねw

Sr c7-

ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-hJt0)2022/02/19(土) 08:16:17.28ID:vaMDbwh2M
>>191
トヨタの本社は
〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1番地
ですよ

違うと言うならトヨタのwebを訂正させて下さい

嘘をしつこく繰り返すのはやめよう

194名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-RNOc)2022/02/19(土) 08:26:04.32ID:tm4Em2b4d

195名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-RNOc)2022/02/19(土) 08:33:24.35ID:tm4Em2b4d
↑嘘なんて一言も言ってないけど?
ちゃんとソース貼ったのでその目で見てくださいね


ワッチョイの前半をNGお願いします

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8329-mvUX)2022/02/19(土) 14:03:56.33ID:1WRCXL750
>>192~195
まぁまぁ…仲良く、お2人とも間違っていませんよ

トヨタ・中日・JR東海とも全て本社は名古屋や愛知県にあり、3社とも本社とは別に東京本社を有しています
会社のことは詳しくありませんが、大元の本社とは別に本社機能を別の場所に分散させるときに頭にその所在地名を付けて〇〇本社と呼ぶみたいです
トヨタやJR東海は本社機能が愛知と東京の2ヶ所に分散しており、2本社体制を引いているようです
中日新聞に至っては名古屋・東京・金沢・浜松と本社が4ヶ所に分かれています
登記上の本社所在地はどこか1ヶ所に絞られていると思うけど(たぶん発祥地である愛知かも)

197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8329-mvUX)2022/02/19(土) 14:09:30.92ID:1WRCXL750
以前、新横浜駅の窓口でJR京浜東北線の定期券を買ったら
レシートの発行者が名古屋中村税務署と記載されていて驚いたことがある
きっと本社登記所在地の管轄税務署が名駅を所管する名古屋市の中村税務署なんだろうと理解した

198名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-RNOc)2022/02/19(土) 14:10:44.25ID:lAwt6B3Cd
ちなみに日産には東京本社ありませんw

JR東海の売上はほぼ東海道新幹線なんだよね
まぁ名古屋はどうでもいいとして、
新横浜の再開発に力をいれてほしい

「新横浜線」、まちに活力 新鉄道網開業へ周辺開発進む

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2453S0U2A120C2000000/



名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/19(土) 14:25:32.16ID:u5sVJtjPa
横浜は東京へすぐだから東京本社は必要無いんだよな
京都神戸の企業が大阪本社置いたり、北九州の企業が福岡本社置いたりしないのと同じ
近いからいらない

200名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-RNOc)2022/02/19(土) 14:32:07.26ID:p9GXrjJzd
>>199
そう考えると
東京という土地は無視できないんだよ
名古屋だけではやはり経済規模は小さい
GDPも東京と大阪は別格な扱い
横浜3番手だが、東京と大阪を目指す必要がある

201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8329-mvUX)2022/02/19(土) 14:35:01.43ID:1WRCXL750
>>198
その新幹線による大部分の売上金を、
経営的にダメかも知れないリニア建設や儲からない在来線用の新車両製造につぎ込むとか
JR東海はこの先本当に大丈夫なのか、と老婆心ながら心配になってしまうのである

202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8329-mvUX)2022/02/19(土) 14:43:00.21ID:1WRCXL750
話が変わって悪いが、横浜の場合、3大企業って何になるであろうか
・日産自動車
・UR都市再生機構

ここまでは決まりだと思うけど、あとは…

・もうじき横浜に本社移転するいすゞ自動車? → 自動車産業が2つになってしまう
・京浜急行か相鉄か → 大手私鉄レベルでは名古屋では名鉄を入れなければならず4つになってしまう
・横浜銀行 → 日本最大とは言え地方銀行だし
・神奈川新聞社 → 県内のローカル紙だし

203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/19(土) 14:54:56.69ID:u5sVJtjPa
三菱重工・ニッパツ・日揮辺りですかね

204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835e-RNOc)2022/02/19(土) 14:57:54.77ID:huGWT0uz0
>>202
日揮じゃない?

205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/19(土) 15:06:55.88ID:u5sVJtjPa
その他の主要都市の三大企業

京都:任天堂・京セラ・日本電産
神戸:川崎重工・神戸製鋼・シスメックス
福岡:九州電力・JR九州・西日本鉄道or西部ガス
北九州:安川電機・TOTO・ゼンリン
広島:マツダ・ダイソー・中国電力or広島電鉄
仙台:アイリスオーヤマ・東北電力・?
札幌:北海道電力・JR北海道・北海道ガス

206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/19(土) 15:08:14.68ID:u5sVJtjPa
こうやって見ると横浜・京都・神戸・北九州は企業が豊富だということが分かる

207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8329-mvUX)2022/02/19(土) 15:12:25.19ID:1WRCXL750
>>203
>>204
日揮という意見が優勢ですね

>>205
ありがとうございます
とても参考になります

208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8329-mvUX)2022/02/19(土) 15:13:31.80ID:1WRCXL750
>>206
まぁ何だかんだ言って10大都市は別格ですよ

209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/19(土) 15:15:44.78ID:u5sVJtjPa
福岡・札幌も人口規模の割にインフラ系ばかり

210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/19(土) 15:19:09.86ID:u5sVJtjPa
私見だけど、

東京:ホンダ・ソニー・日立製作所
大阪:キーエンス・パナソニック・住友電工

211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-xHZV)2022/02/19(土) 15:20:14.49ID:rf4tSyys0
大阪 シャープ 象印 タイガー魔法瓶

212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/19(土) 15:24:18.48ID:u5sVJtjPa
横浜は

日産・UR・日揮

で決まりかな?
URは純民間ではないから対象外とするなら代わりにニッパツかな

213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-xHZV)2022/02/19(土) 15:27:18.54ID:8MPbob+SM
さいたま市 しまむら 安楽亭 日高屋

214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8329-mvUX)2022/02/19(土) 15:51:55.89ID:1WRCXL750
東京・大阪になると大企業があり過ぎて収まらない

三井・三菱・住友のような財閥系企業グループか
毎日・読売・朝日・日経・産経といったマスコミ系グループ
みずほ・りそな、野村・大和・日興等の金融系企業グループ

など「企業群」レベルで言わないと

215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8329-mvUX)2022/02/19(土) 16:03:07.09ID:1WRCXL750
>>212
URは公団が前身ではあるけど今では一応民間扱いにはなっている
現在は日本全土の都市開発・街づくりを取り仕切る最大の企業であり、組織体も巨大であり
これが横浜に本社があることは横浜っ子としてはたいへん誇らしい
ぜひ横浜の地元企業の筆頭として挙げたい

公的性格のある企業としては、民営化した国営企業、公共性の高い地域インフラ企業もそれに当たるだろう
元国営企業としては、JT、NTT&ドコモ、JR各社、郵政など
インフラ企業としては、電力、ガス、携帯電話などが当たるだろう

216名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rgfS)2022/02/20(日) 15:01:26.84ID:8VWq4rUNM
横浜と言えば日産
日産本社前にいすゞが来るのは面白いな

217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/20(日) 15:38:01.20ID:cG/AlEaq0
確かに、ライバル本社が並ぶことになるな
地域と業界が活性化していいかもね
ただ、横浜は山中市政による新たな成果が欲しいな
今造ったり出来てるの、みんな林市長の成果品ばかりじゃん
これらが全部できたら横浜の開発は終わりかよ、そんなの絶対に嫌だな

218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/20(日) 15:45:05.88ID:cG/AlEaq0
今は林市長の絶好調な流れが残ってるから横浜はまだ調子づいてるけど
このままいくと数年後は必ず停滞期がやって来る
そうしたらもう横浜は名古屋など他都市を煽れなくなるよ、というか逆に煽られる立場になる
そうなるの分かっているのならば今のうちから至急手を打つべきである
とにかく横浜の開発の勢いを止めないことだ

219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/20(日) 16:23:30.69ID:cG/AlEaq0
みなとみらいは2000年に完成予定だった
もう既に22年も遅れている
なのに完成率はまだ6割余りである
まずは少しでも早い完成を目指して全力を注ぐべきである
少なくとも2030年までには完成させたいところだけど、今のままでいけばそれも難しいかも
さすがに2040年には完成しているかな
「六大事業」の一つとして最初に着想したのが昭和40(1965)年
もし完成が2040年としたら、80年もかかったことになるよ
(当初の完成予定からは40年遅れ)

220名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/20(日) 16:30:22.70ID:cAgEKMZWd
林市長の開発がほとんどだけど、山中市長になってからまだ案件何もないよなw
山下埠頭の再開発を打ち出したけど市民から募集とかだし

221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/20(日) 16:36:32.70ID:cG/AlEaq0
横浜はバランスの取れた自己完結都市として、昼夜間人口比率100%を目指して欲しい
他の10大都市のように110%程度を実現してこそ大都市たる所以であるけど
現状91.7%という状況ではとても、いきなり110%を目指すのは無理があるから
まずは第一目標として100%を目指す
100%を実現するためには私の試算では、あと31万人の就業人口が増設が必要である
みなとみらいの残りがあと7万人なので
山下埠頭に就業人口5万人の街を造ることを提案し
更に残りあと就業人口19万人の街を新たに作ってもらうよう提案したい
この就業人口19万人はみなとみらいと同じ、つまりみなとみらいと同じ街をもう一つ作るということである
その場所は東神奈川以東の臨海部のハーバーリンク対象地域に工業地域の用途変換等で賄い
東海道京浜臨海鉄道旅客化による沿線開発と合わせて実現させていく
完成目標は…う~ん早くて2050年かな

222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/20(日) 16:45:58.91ID:cG/AlEaq0
横浜の都市計画の道のりがまだまだ果てしなく長くて遠いので
市民としてはじれったくて居ても立っても居られなくなること、多々ありませんか?
横浜の都市づくりの前進のために市民として力になりたいが
金もなく非力な一市民の立場でいったい何ができるのであろうか

223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/20(日) 16:50:27.36ID:cG/AlEaq0
こういうことを書くと
自分自身が横浜以外の10大都市に引っ越せばすぐに解決するのにとよく言われるが
そういう問題ではない
故郷である横浜を名実共に自立した立派な都市に早くなってもらいたいという思いなのである

224名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-mzGY)2022/02/20(日) 17:40:41.00ID:HtvVj+yVx
【二十一世紀の謎】


横恥はどっち?


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




見分けがつきません

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




マジ分からん

シティだ?タウンだ?

ど素人わたくしに分かるわけもなく(笑)


ズバリ

横恥カントリーはどっち?


(笑)

225名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/20(日) 18:55:01.88ID:cAgEKMZWd
>>224
そうそう土曜日リセットされるみたい

本当の名古屋はこちら
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚




以下NGお願いします

Sx07-

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

226名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/20(日) 18:59:21.78ID:cAgEKMZWd
>>221
順調に企業は増えている

参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

この前も7社も横浜に来たからまだまだいけるかと
ちなみにビルも活発に増えてるから
企業誘致は続くでしょ

以下NGお願いします

Sx07-

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

227名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/20(日) 19:27:09.19ID:cAgEKMZWd
みなとみらいの高層ビルが密集していて、大企業が集まる都心部
新横浜はソフトウェア会社が密集しているので、新横浜の再開発も期待

関内の再開発も目白押しでツインタワーや
日本初の木造ビル
https://www.obayashi.co.jp/news/detail/news20190723_1.html
日本大通り、海岸通り沿い、北仲の再開発など

今はみなとみらい、関内、横浜駅周辺の
開発が進められている
新横浜含め、郊外も再開発されていくので
あと数年はかなり横浜が変わるだろうね

山下埠頭はどのような形にするのか不明だけど
アミューズメントを中心とするのかな?か

以下嵐なのでNGお願いします

Sx07-

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

228名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rgfS)2022/02/20(日) 19:37:32.87ID:EGV2ZSfTM
ベニヤの書き込み見えてると思ったけどリセットされちゃうのか
NGし直せば当分見れなくなるのはいいな

関内にあまり高い建物ないからツインタワーきっかけで再開発の起爆剤になるだろうな

229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/20(日) 19:38:22.28ID:wzkHFmD8a
今年は土曜日の午前0時にワッチョイ変わりますよ

230名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/20(日) 20:02:07.36ID:cAgEKMZWd
らしいね
1週間に1回NGにするだけだから楽w

関内のツインタワーは俺もかなり楽しみw
みなとみらいだけじゃなくて関内や新横浜などの再開発は大事
上大岡も再開発してほしいな

231名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/20(日) 20:03:05.76ID:cAgEKMZWd
おっとこれ忘れてた

以下荒らしなのでNGお願いします

Sx07-

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/20(日) 20:09:53.14ID:cG/AlEaq0
残念ながら横浜駅の再開発はほとんど進んでいません
唯一鶴屋町再開発でマンション工事中なくらい

新横浜も北口エリア(新横浜1~3丁目)がほぼビルで埋まったので、これ以上の開発の余地ない
一応篠原口駅前3haだけ再開発の予定あるが南側はそれだけ
北側はこれから新羽方面へ広がる構想はあるけど鶴見川の隔たりは大きいしどうなることやら

233名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/20(日) 20:42:41.62ID:cAgEKMZWd
横浜駅周辺(エキサイトよこはま22)
・東口ステーションオアシス開発や東口駅前広場の基盤整備を検討してるらしいよ

開発が進むっていうか検討か

以下荒らしなのでNGお願いします

Sx07-

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/20(日) 20:46:13.17ID:cG/AlEaq0
>>229
そうなんですか、人によって違うのかな
私の場合は日曜日の午前0時にワッチョイ変わったみたいです

235名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/20(日) 22:33:43.64ID:nnh90hRbr
影武者に誤魔化され杉


(笑)

236名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/20(日) 23:05:37.40ID:cAgEKMZWd
残念
NG登録はいくつもできるのでご安心を

801板に出入りしてるんだからとっととそっちに行ってください


NG登録は複数できる

以下荒らしなのでNGお願いします

Sr07-
Sx07-


↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835e-izHg)2022/02/20(日) 23:11:21.15ID:u9S4mxtB0
>>236
相手せんでいいよ
黙ってNGいれとけばいい

238名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rgfS)2022/02/20(日) 23:25:39.66ID:AqvCu4o2M
>>236
おっけー登録しといたよ

239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7392-mzGY)2022/02/21(月) 00:57:00.69ID:rCYfBTgb0
新米です

『横浜に滞在しても見たいというものがない』

ホントすか

240名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-IRLK)2022/02/21(月) 04:39:31.00ID:AeINXAfHd
>>239
横浜人ではないけど、
山下公園、中華街、江ノ島とかかな?

241名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-RNOc)2022/02/21(月) 06:17:27.10ID:ikumGQlCd
>>240
これもベニヤ
土日はバイト先から書き込みするので
ネット回線になるんだよね

2021年版】みんなが行った国内の人気観光スポットランキングTOP50!

https://tripnote.jp/m/japan/popular-spot-ranking

8位中華街
10位赤レンガ倉庫
37位山下公園
 
何が凄いって50位中名古屋は何一つ入ってないんだなw

NG登録は複数できる

以下荒らしなのでNGお願いします

Sr07-
Sx07-
7392-

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

242名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-RNOc)2022/02/21(月) 06:32:58.95ID:ikumGQlCd
これだけオープン目白押し

横浜駅周辺・みなとみらいの再開発 - 高級ホテルや商業施設が開業、デートに最適なプラネタリウムも

横浜赤レンガ倉庫の大規模改修
再オープン時期:2022年12月頃

ホテルやライブビューイングを備える大型複合施設
開業予定:2025年中

プラネタリウム「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」
オープン予定時期:2022年3月

2万人を収容する音楽アリーナ「Kアリーナ横浜」
オープン時期:2023年秋

横浜文化体育館の再整備で誕生するメインアリーナ
竣工予定時期:2024年1月

「ウェスティンホテル横浜」
開業時期:2022年5月下旬

「ヒルトン横浜」
オープン時期:2023年秋

「フォーシーズンズ ホテル&リゾート」を含む国際的な高級ホテル
竣工予定時期:2026年3月


以下荒らしなのでNGお願いします

Sr07-
Sx07-
7392-

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

243名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/21(月) 17:22:56.17ID:E1IszI9Qr
>>240

はっ?


山下公園?

一時間で飽きまーす(笑)


中毒街?

一時間後に腹痛きまーす(笑)


エロ島?

そこ横恥ではありませーん(笑)


ザ横恥レビュー

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



素直な婆さん感服しました


(笑)

244名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-IRLK)2022/02/21(月) 20:10:40.93ID:XZVFn9Vid
>>243
てか名古屋は横浜以下だろw
魅力のない都市ナンバーワンwww

245名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/21(月) 20:18:21.45ID:z1CM/X8ud
>>244
あぼーんに反応しないでください

もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します

以下荒らしなのでNGお願いします

Sr07-
Sx07-
7392-

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

246名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-IRLK)2022/02/21(月) 20:30:55.93ID:XZVFn9Vid
>>245
了解です!

247名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/21(月) 20:31:26.96ID:z1CM/X8ud
なお話を仕切り直し

3ヶ月前の53街区

https://twitter.com/nuko_yokohama/status/1455309386486718472?s=21



以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します

Sr07-
Sx07-
7392-

↓本当の名古屋が見れます

名古屋という地方の都市大好きベニヤさんスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

248名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/21(月) 20:38:27.38ID:z1CM/X8ud
>>246
すいませんがお願いします

この荒らしは都市計画板時代から8年もスレを荒らし続けています

何を言っても食い下がるだけなのでNGお願いします
中学しか出ておらず、家の壁をうっかり晒し家の壁がベニヤなので、ベニヤと呼ばれています
↓どうぞ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します

Sr07-
Sx07-
7392-

↓本当の名古屋が見れます

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-xHZV)2022/02/21(月) 20:56:48.70ID:9eCCwklL0
【S】東京

【A】大阪、横浜、名古屋

【B】福岡、神戸、京都、札幌、広島、仙台

【C】川崎、さいたま、千葉、北九州

【D】相模原、新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本

250名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/21(月) 21:00:37.60ID:z1CM/X8ud
>>249
都会ランキングなら主観に捉われないのがありますよ

都会ランキングは大阪に次いで3位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.paint-jack.com/archives/2733

またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/



都会ランキング2022年版です

https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。

【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市


市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します

Sr07-
Sx07-
7392-

↓本当の名古屋が見れます

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-hSEA)2022/02/21(月) 21:35:53.35ID:DsFCbaWB0
今日、たまたま鶴屋町三丁目を通り掛かったら
アカデミー学院のビルがなくなって更地になっていました
そしてそこには建築計画のお知らせ看板が…
なんと高齢者住宅73戸とそれに付随する診療所と店舗、9階建てで高さ30mとのこと
高齢者住宅を建てるのは良いがこの場所ではやめて欲しいと思いました
建つものが住宅ばかりで、悲しいかな横浜駅西口の衰退が見て取れました

着工が遅れているようなので、不謹慎ながらこの計画が頓挫することを心から願ってしまいました

252名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/21(月) 23:00:28.83ID:z1CM/X8ud
>>251
まだ東口ステーションオアシス開発があるよ
あと5番街の再開発してほしいな


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します

Sr07-
Sx07-
7392-

↓本当の名古屋が見れます

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

253名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/22(火) 06:19:18.58ID:cFiiv6Gzd
ちょい古いけど
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s210503_20.pdf

2020年
100億以上の企業が神奈川へ転入したのは9社
100億以上の企業が神奈川から転出したのは3社

この傾向が続いてるようで、今年もいすゞ自動車が転入してくる

また横浜ゴムも平塚に本社機能を移す

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12285/


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します

Sr07-
Sx07-
7392-

↓本当の名古屋が見れます

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8f-BEMv)2022/02/22(火) 08:09:54.13ID:PK6ji3QV0
>>253
神奈川から東京に移った企業も

ゼンショー(すき家)は店の装飾などに横浜の風景を取り入れてるし
横浜ゴムは東京ゴムになってないw

255名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-DteF)2022/02/22(火) 11:30:56.93ID:Ci/By8OdM
横浜市民にもあまり知られてないけど横浜にはレーザーテックって言う半導体関連の会社があってそこが今かなり注目されてる

256名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-RNOc)2022/02/22(火) 12:03:31.15ID:i9ViHzYvd
ゼンショーはそれなりに横浜愛があるんだな

みなとみらいは高層ビルが建ってるからそろそろ大企業が来てもよさそう


レーザーテックは新横浜に本社を構えてるんだよね

去年だけど、時価総額も3兆円いきそうな感じ
https://news.yahoo.co.jp/articles/93d8538fd11087ebdf50df76275faca9355cb183


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します

Sr07-
Sx07-
7392-

↓本当の名古屋が見れます

257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-hJt0)2022/02/22(火) 14:08:52.48ID:Dk7tdU1Va
オーオタが好きなアキュフェーズも横浜
劇団四季も横浜
ファンケルも横浜

https://www.accuphase.co.jp/about_us.html

258名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/22(火) 17:26:13.16ID:KACmVrPSd
>>257
私鉄本社が増えたのはでかい
京急が横浜に来たし、やはり林元市長の功績はさすがだね


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr07-
Sx07-
7392-
↓本当の名古屋が見れます
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

259名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/22(火) 17:31:55.86ID:KACmVrPSd
球体プラネタリウムがあるオフィスビル、みなとみらいの「横浜ゲートタワー」3月開業

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00585/021900130/


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-
↓本当の名古屋が見れます
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

260名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/22(火) 18:23:56.19ID:Tun6M14kr
「ゲートタワー」

安売りしてよいのでしょうか

軽はずみで付けないでください(怒)


横恥ゲートタワー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%BF%B1%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC

余所モノの109M←(笑)


【参考】

JRゲートタワー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC

JR東海の220M


ミニチュアにもゲートタワーって横恥


(笑)

261名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rgfS)2022/02/22(火) 19:12:52.91ID:H73kpeDEM
>>257
コーエーテクモはゲーム会社でも最大手
代表は頭がキレる人
横浜を代表するゲーム会社

262名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/22(火) 19:19:45.16ID:KACmVrPSd
>>261
代表するゲーム会社

東京 スクエニ
大阪 カプコン
京都 任天堂
横浜 コーエーテクモ

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-
↓本当の名古屋が見れます
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

263名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/22(火) 19:23:39.11ID:KACmVrPSd
>>262
ランキング

売上高は
14位 コーエーテクモ

https://gyokai-search.com/4-game-uriage.htm


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-
↓本当の名古屋が見れます
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

264名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/22(火) 19:29:38.75ID:KACmVrPSd
ってまたキター

半導体関連のマレーシア企業が日本進出 神奈川県が支援

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC225FC0S2A220C2000000/

神奈川県は22日、半導体関連のマレーシア企業、ペンタマスターオートメーションが横浜市内に進出し、本格的な営業を始めたと発表した。県が企業誘致施策「セレクト神奈川NEXT」の一環で、日本貿易振興機構(ジェトロ)などと連携して情報提供や事業環境の提供などで日本進出を支援したという。


ちなみに横浜は外資系企業数は東京に次いで2位
https://toyokeizai.net/articles/-/45039?page=3

日経企業の横浜への転入は全国で1位

相変わらず絶好調

参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-
↓本当の名古屋が見れます
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

265名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rgfS)2022/02/22(火) 19:37:15.95ID:H73kpeDEM
ゲートタワー見てきたが丸の内にありそうなビルだったわ
37街区のタワーもほぼ高さも出来上がってたひさしぶりに行ったがガラリと変わったな

266名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/22(火) 19:44:56.52ID:KACmVrPSd
>>265
去年撮ってきたものだけど、この時はまだそこまでだったね 
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


37街区これはもう目一杯かな?

https://twitter.com/anrin4792/status/1482670039103074309?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

267名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rgfS)2022/02/22(火) 19:51:50.54ID:H73kpeDEM
日産、京急本社、ソニー、ヤマハ
いすゞ、コーエーテクモ、千代田化工、日揮
みなとみらいは大企業が集約してる

268名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/23(水) 08:50:20.79ID:pbe5PdqNd
>>267
今後関内地区も大企業を呼び込みたいよね


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

↓本当の名古屋が見れます
横浜と名古屋の比較が見れますので
荒らしてきたら以下のスレで確認してください
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/23(水) 11:44:24.93ID:N3m9PRph0
都心は複数地区の集まりによって構成されている?
検証してみた

●東京都心の場合
大丸有・神田秋葉原・八重洲日本橋・京橋銀座・新橋虎ノ門芝・赤坂六本木・麹町
概ね7地区の集まりか

●池袋都心の場合
池袋駅・サンシャイン、の2地区か

●大阪南都心の場合
船場本町・心斎橋難波今宮・阿倍野天王寺、の3地区か

●名古屋都心の場合
名駅笹島・栄錦大須三の丸・千種今池池下、の3地区か

そして、横浜都心の場合
関内・関外・みなとみらい・横浜駅・東神奈川臨海、の5地区か
※東神奈川臨海にはみなとみらいと同規模の都心を造るよう横浜市に要望予定
※山下埠頭は関内に含める

270名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/23(水) 14:15:07.61ID:pbe5PdqNd
>>269
横浜は細かく分類するとそうなるけど
関外と関内ってほぼ同じじゃない?



以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

↓本当の名古屋が見れます
横浜と名古屋の比較が見れますので
荒らしてきたら以下のスレで確認してください
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/23(水) 15:33:10.74ID:N3m9PRph0
>>270
自分も今まで関外は関内の一部としてひっくるめて見ていた
しかし最近関外地区を歩いたり関外の歴史や街づくりについて調べているうちに
関外は関内とは別の文化を持った地区であり、何よりも面積がでかいので
別々に扱った方がいいと思うようになってきた
そもそも関の内と外の違いなので全部を関内と言ってしまうことに違和感もある
もっと大きく両方を一つとして捉える場合は「関内・関外地区」と呼ぶようにしている

272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/23(水) 16:23:46.68ID:N3m9PRph0
山中さん、どうしちゃったの!?

https://news.yahoo.co.jp/articles/88769845e53d4c31770a3dd3df1926fe217b23a5

山中市長が就任して以来、横浜の街づくりはすっかり停滞してしまいました
これに市民として気持ちが全く萎えてしまいましたが
まぁそれでも彼は都市計画は専門外だから仕方ないか、その分専門のコロナ対策で持ち前の専門分野で大いに威力を発揮してもらおう
と自分に言い聞かせていましたが
就任後初めての波である第6波を迎えたところ、このようなありさまです

山中先生、コロナが専門で市長になったんじゃなかったんですか?

273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/23(水) 16:30:05.60ID:N3m9PRph0
横浜市は、かつての田村明氏のように
街づくりの担当支援技師として林文子前市長を徴用してもらえませんか?

274名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/23(水) 16:44:54.69ID:pbe5PdqNd
>>272
山中市長はIRの取りやめだけは早かったよね
あとは何してるのか全く見えないしわからないw


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

↓本当の名古屋が見れます
横浜と名古屋の比較が見れますので
荒らしてきたら以下のスレで確認してください
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/23(水) 17:37:42.47ID:N3m9PRph0
都知事の青島幸男氏が就任と同時に世界都市博覧会を中止してその後は何事もなく終わったのに似ている
山中市長もきっとIR中止でもう自分の役割は果たしたと悠悠自適に残りの4年近くの市長生活を送るのだろう

・都市計画の新規案件ゼロ!
・コロナ対策政令指定都市中最下位!
・公約の高齢者市営交通無料化、令和4年度予算化断念!
・公約の中学校給食実施、令和4年度予算化断念!

もうだめだこりゃ
市民の関心は早くも次の市長へ

276名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/23(水) 17:57:16.53ID:pbe5PdqNd
そもそもコロナ専門家ってなんなんだろうなw
コロナってまだわからない事ばかりなのに専門家ってw

277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/23(水) 18:24:55.37ID:N3m9PRph0
しかも彼の場合、純粋な医学ではなくて統計学を使った疫学によるコロナの解析らしいから
余計に訳が分からない
今一度言うが彼は医師資格は持っておらずいわゆる医者ではない
どちらかというと社会学の手法を使った疫病の研究らしい

278名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/23(水) 18:34:36.49ID:pbe5PdqNd
あの時はコロナが増えてたからタイミング的にね

今後は治療薬も出来てくるから長い目で見てコロナは落ち着いてくると思う
経済は止めては行けないから開発は進めてほしい


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

↓本当の名古屋が見れます
横浜と名古屋の比較が見れますので
荒らしてきたら以下のスレで確認してください
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

279名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/23(水) 18:54:21.64ID:rUkvH2hsr
カジノ♪カジノ♪うるさいカス

もう無いべ(笑)


蓮舫女王

https://youtube.com/shorts/fZrvu42cA_4

説教にタジタジ阿呆心臓


濱の婆さんとの舌戦を是非観たかった


(笑)

280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/23(水) 18:54:55.02ID:N3m9PRph0
残念ながら山中市長は都市開発には全く関心がない
山下埠頭の再開発は中止したIRの代わりとして打ち上げただけだ

281名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/23(水) 19:04:01.48ID:ce3G/uo7r
はっ?


濱の親分Fの操り人形

何か問題でも


早政経の大々先輩でもあるFに逆らえないY

F>>>>>Y


(笑)

282名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/23(水) 19:10:55.08ID:pbe5PdqNd
>>280
でも代わりに民間に意見聞くって言ってたけど
丸投げって形になるよね


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

↓本当の名古屋が見れます
横浜と名古屋の比較が見れますので
荒らしてきたら以下のスレで確認してください
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/23(水) 19:42:37.70ID:N3m9PRph0
市長というのは所詮政治家だし
行政が取扱う全ての分野においてオールマイティということはあり得ない
特に山中市長は市民サービス・厚生分野に偏重していて
建設・経済分野に対してはほとんど見識を持っていないようだ
首長が持ち合わせていない分野のスキルに対しては外部から専門家を顧問として雇うことが一般によく行われる
横浜市は少なくとも山中市長在任期間中に関しては、外部から都市計画や街づくりの専門家を顧問として雇うべきだ
できれば横浜の事情に詳しい林前市長が適任だ

284名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/23(水) 19:49:20.80ID:pbe5PdqNd
林市長は経済にも強かったよね
セールスが得意だった事もあり、誘致もその経験が活かせたのだろうな
ただ本当にタイミングが悪かったのと年齢的なものもあったね
横浜経済界は林元市長推しだったんだけ
IRが来てたらまた違ってたんだろなとは思う


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

↓本当の名古屋が見れます
横浜と名古屋の比較が見れますので
荒らしてきたら以下のスレで確認してください
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

285名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/23(水) 21:29:55.58ID:OyJ3RzEWr
大都名古屋のビル風情

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

四方八方ビルに囲まれ@名古屋


濱カスが110番

濱カス「おまわりさん助けて!あおられています」

警官「あおり運転されているのですか」

カス「違います!ビルにあおられてます」

警「言ってることが分かりませんが」

カス「高層ビルに囲まれ迫られて恐いです」

警「…」

カス「ここまでの圧迫は初めてでビビって泣きそうです」

警「あなたは余所者ですか」

カス「大都会の横浜から来ました」

警「横浜が大都会?クスリやってませんよね」

カス「あとは埼玉超高層も経験あります」

警「ここは大都ですよ」

カス「わかっています」

警「その程度の経験でよく大都ドライブしていますね」

カス「すみません来てしまいました」

警「東京あたりで数ヶ月ドライブした後に再来名してください」

カス「身の程知らずの自分を反省します」

警「…」

286名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rgfS)2022/02/23(水) 21:45:33.92ID:nHSZNgD7M
>>284
白紙から誘致に切り替えたのが不評を買ってしまった
あれが無ければまだ印象は違ってたよ

287名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/23(水) 21:53:06.17ID:pbe5PdqNd
>>286
確か誘致と言い出したのはコロナ前だったんだよ
IRを誘致受付が近づいてたからだったからね
それがコロナになり市長選後に延期になってしまった

コロナ反対厨が騒いでたから嫌な予感はしてたんだよねw
横浜の経済を考えると必要なのは間違いないんだけどさ
コロナ感染者が増え出して、IR所じゃないって風向きになってしまった
もうただただタイミングとしか言えない

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

↓本当の名古屋が見れます
横浜と名古屋の比較が見れますので
荒らしてきたら以下のスレで確認してください
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835e-izHg)2022/02/23(水) 22:00:54.01ID:CqWO+y9h0
>>283
林さんは評価できたが今の市長は何かしてるのか?

289名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/23(水) 22:07:21.60ID:pbe5PdqNd
>>288
それ俺もさっき書いたけど、今の市長になって何かしたのか考えると何も思いつかないw


以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

↓本当の名古屋が見れます
横浜と名古屋の比較が見れますので
荒らしてきたら以下のスレで確認してください
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-hSEA)2022/02/23(水) 22:38:52.09ID:N3m9PRph0
>>289
山中市長の成果…カジノとオペラを中止したこと、それだけ

291名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/23(水) 22:44:03.65ID:A8C1a30Hr
なんで分からんのだろうか


https://youtube.com/shorts/0P0t7CyD8A4


黒車=自惚れ濱のクズ(笑)

赤車=能ある鷹のオレ


毎日毎日「財産」「年収」…

こんな痴脳カスは見たことなかった(笑)


令和の迷言

「富裕層」「資産家」「投資家」


オレは最初「浮遊層」「透視家」と勘違いして

とんでもない超能力者なのかと思った


すぐに超痴脳者と分かったけど


(笑)

292名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/23(水) 22:51:17.22ID:pbe5PdqNd
>>290
でも正直オペラって個人的にはなくて良かったとは思う

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

↓本当の名古屋が見れます
横浜と名古屋の比較が見れますので
荒らしてきたら以下のスレで確認してください
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

293名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rgfS)2022/02/23(水) 22:56:39.55ID:FOA2D/TrM
>>292
オペラなくなるとその後どうなるんだ?
宙ぶらりん?

294名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/23(水) 23:01:30.35ID:pbe5PdqNd
>>293
わからん
何も決まってないんじゃない?
財源確保で中止にしたらしいけど

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

↓本当の名古屋が見れます
横浜と名古屋の比較が見れますので
荒らしてきたら以下のスレで確認してください
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

295名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/24(木) 00:44:14.75ID:1Ryp4M2Ur

296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-AhkW)2022/02/24(木) 07:45:10.40ID:qF3ZQpu+0
変なの湧いてるな

297名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/24(木) 07:58:52.11ID:smOlC1/nd
>>296
あぼーんを相手にしないでください

この荒らし都市計画板からずっと粘着してる底辺なのでNGでお願いします



↓以下

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します

Sr 07-
Sx 07-
73 92-

ビルの棟数や農地など、全て名古屋の事がわかります改行や(笑)と書いてる荒らしはベニヤと言います
都市部の広さやビルの棟数は横浜が圧倒的に多く、農地など名古屋の都心部にまで広がってますので↓を見ればわかります
横浜と名古屋の比較です。荒らしのベニヤさんは論破されてビビってるのでスレには現れませんw

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-AhkW)2022/02/24(木) 08:12:14.76ID:qF3ZQpu+0
スレ見てきたが荒らしはチー牛臭えな
ベニヤという奴底辺だけあって頭おかしくなってる
名古屋興味ないから知らんかったがあんな田舎だとは驚いた
NG了解

299名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/24(木) 13:19:53.99ID:smOlC1/nd
>>298
すいませんがどうぞよろしくお願いします

国際都市横浜の復活!
https://www.google.co.jp/amp/s/www.hamakei.com/amp/headline.php%3fid=11721


↓以下

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

ビルの棟数や農地など、全て名古屋の事がわかります改行や(笑)と書いてる荒らしはベニヤと言います
都市部の広さやビルの棟数は横浜が圧倒的に多く、農地など名古屋の都心部にまで広がってますので↓を見ればわかります
横浜と名古屋の比較です。荒らしのベニヤさんは論破されてビビってるのでスレには現れませんw
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

300名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/24(木) 13:29:34.31ID:smOlC1/nd
>>117
名古屋は都市圏なんて存在してないよ

ほれ

名古屋は三大都市ではない

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


ちなみに俺太ってないよ
都市計画板では数々のハイブランド晒してきたよ

トムブラウンやヴァレンティノやプラダ、ロエベ、マルジェラなどなど

ベニヤさんはZOZOスーツを着てたのを晒してたけど太ってる画像だったからベニヤさんは太ってるみたいね
俺は何千万円も晒したけどベニヤさんナイキのマスク晒してて、それもデカかったwww

301名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/24(木) 13:29:53.53ID:smOlC1/nd
おっとベニヤスレと間違えたw
失礼w

302名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/24(木) 18:00:33.51ID:smOlC1/nd
キター

最近連続で横浜に企業が集まってるわw


ボッシュ、横浜に新研究開発施設 本社機能も移転へ

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12300/

ドイツBosch(ボッシュ)の日本法人であるボッシュは、新しい研究開発施設を横浜市都筑区に建設すると発表した(図)。竣工は2024年9月で、同年12月までに東京・横浜の8拠点に分散している約2000人を集約するとともに、本社機能も移転する。同施設の建設プロジェクトには約390億円を投じる。


↓以下

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

以下のスレはビルの棟数や農地など、全て名古屋の事がわかります。改行で荒らしてる(笑)と書いてる荒らしはベニヤと言います。

都市部の広さやビルの棟数は横浜が圧倒的に多く、農地など名古屋の都心部にまで広がってますので↓を見ればわかります。
横浜と名古屋の比較です。荒らしのベニヤさんは論破されてビビってるのでスレには現れませんw
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

303名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/24(木) 18:23:01.99ID:svM3U3Cmr
今は旦那がいるようですが(驚)

旦那はラーメン屋?


おそらく

この方が元ミス横恥

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0520/nadeshikofarmers/member/member_19.html


「横恥美人」


(笑)

304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 439d-/VIo)2022/02/24(木) 18:46:39.08ID:c2kkkh440
>>302
そのスレ見たが横浜の方が勝ってたな
熊とか名古屋田舎でしたわ
ベニヤと言う奴も社会のゴミクズみたいな扱われ方してた

305名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/24(木) 18:52:39.91ID:smOlC1/nd
>>304
ここは都市計画について語るスレなので
ベニヤについては以下のスレにどうぞ

都市部の広さやビルの棟数は横浜が圧倒的に多く、農地など名古屋の都心部にまで広がってますので↓を見ればわかります。
横浜と名古屋の比較です。荒らしのベニヤさんは論破されてビビってるのでスレには現れませんw

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/


ドイツやマレーシア企業など

横浜に世界の企業が集まってる

半導体関連のマレーシア企業が日本進出 神奈川県が支援

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC225FC0S2A220C2000000/

神奈川県は22日、半導体関連のマレーシア企業、ペンタマスターオートメーションが横浜市内に進出し、本格的な営業を始めたと発表した。県が企業誘致施策「セレクト神奈川NEXT」の一環で、日本貿易振興機構(ジェトロ)などと連携して情報提供や事業環境の提供などで日本進出を支援したという。

306名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rgfS)2022/02/24(木) 19:01:24.96ID:20fDyIu7M
企業転入が圧倒的だな
そのスレ見てきたが明らかに名古屋を凌駕してたな

307名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/24(木) 19:20:13.87ID:smOlC1/nd
>>306
一番下のスレ見て貰えば分かりますね


企業誘致は横浜ご全国でトップ
参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

外資も多く流入してます


↓以下

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

以下のスレはビルの棟数や農地など、全て名古屋の事がわかります。改行で荒らしてる(笑)と書いてる荒らしはベニヤと言います。

都市部の広さやビルの棟数は横浜が圧倒的に多く、農地など名古屋の都心部にまで広がってますので↓を見ればわかります。
横浜と名古屋の比較です。荒らしのベニヤさんは論破されてビビってるのでスレには現れませんw
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-hSEA)2022/02/24(木) 21:16:39.87ID:SWoQfQxR0
不謹慎だけど山中市長不祥事を起こしてくれないかな

309名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/24(木) 23:00:48.04ID:smOlC1/nd
>>308
それは言い過ぎw

310名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/24(木) 23:10:50.10ID:MuMZLQSsr
Fの操り人形Y


90歳を越えるFがあの世に逝けば

Yは羽ばたくんじゃね


(笑)

311名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/24(木) 23:35:52.00ID:uIRQFa+ar
https://dic.pixiv.net/a/%E5%8A%A0%E8%B3%80%E8%97%A9

江戸時代の金沢は日本を代表する五大都市(残りは江戸・京・大坂・名古屋)のひとつに数えられるほどであった。

───────────────

五大都市(ごだいとし)は、1943年(昭和18年)から1956年(昭和31年)までの日本において、横浜市・名古屋市・京都市・大阪市・神戸市の5市を指す場合に用いられた総称。
六大都市から東京市を除いた5市にあたり、後の「政令指定都市」制度のもとになった。

現在、日本で「五大都市」と言う場合は、札幌市、東京都区部、名古屋市、大阪市、福岡市を指すことが多い。

───────────────

江戸時代から

大都は五都(六都)から一度も外れていない

外れていないのは江戸・大都・阿呆坂の三つのみ

つまり
これが三大都市と言われる理由でもある


ちなみに
横恥は江戸時代の最中も寒村であった

東海道から外れた用無し寒村横恥


さて

奇跡のペリー来航

そして江戸への中継地として突貫工事で仕上げたお子ちゃま横恥

ペリー以来
指数関数的に人口爆増

もしもペリーが銚子港に立ち寄っていたら歴史は大きく変わっていたはずだ

きっと今も横恥村?

横恥町でとどまっていたかも知れない

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




(笑)

312名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 00:55:57.23ID:2Y/NbYeXd
渋谷から移転のボッシュ400億はなかなかの規模


独ボッシュ、日本のソフト開発拠点集約 400億円で
横浜に新施設、渋谷から本社も移転

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC248850U2A220C2000000

自動車部品世界最大手の独ボッシュ日本法人は24日、2024年までに車載ソフトウエア開発などを担う8つの拠点を1つに集約すると発表した。約400億円を投資して横浜市内に研究所を新設する。自動車の新技術「CASE(つながる車、自動運転、シェアリング、電動化)」でソフト分野の比重が増す中、同一拠点にすることで効率化する。



↓以下

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

以下のスレはビルの棟数や農地など、全て名古屋の事がわかります。改行で荒らしてる(笑)と書いてる荒らしはベニヤと言います。

都市部の広さやビルの棟数は横浜が圧倒的に多く、農地など名古屋の都心部にまで広がってますので↓を見ればわかります。
横浜と名古屋の比較です。荒らしのベニヤさんは論破されてビビってるのでスレには現れませんw
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

313名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/25(金) 06:12:07.84ID:tdReQxKzr
http://network2010.org/article/469

慶長15年(1610年)名古屋城の建設が始まりました。
以後、4年の歳月をかけ完成にいたりました。
家康は、江戸・大阪につぐ城下町として情熱をもって町づくりを行いました。

名古屋は京をも凌ぐ文化都市として脚光を浴びました。
「名古屋の繁栄に京がさめた」と巷で言わました。


大都は江戸時代以前は寒村だった

そりゃそうだ

何せ戦のメッカ

東西の軍が交わる中央なのだから

桶狭間に長篠に関ヶ原などなど

歴史上の最重要な戦いが大都や大都の周辺で起きた

ゆえに大都は栄えるどころではない

死体の地だったと想像する

ずっとボクシングのリングのような状態が大都であった


江戸(徳川)時代になり世は安定へ

交通の要所中の要所である大都が栄えないわけがない

将軍自らが大都開発に乗り出したのだ

名古屋城がそのスタート

そして江戸時代の五都となる


一方

横恥は江戸時代の長き260年もの間もずっと寒村

東海道から外れた用無し異臭村なのだから仕方ない

誰からも相手にされることはなかった


(笑)

314名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 06:13:17.78ID:2Y/NbYeXd
あと横浜には外資が集まる



ドイツやマレーシア企業など

横浜に世界の企業が集まってる

半導体関連のマレーシア企業が日本進出 神奈川県が支援

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC225FC0S2A220C2000000/

神奈川県は22日、半導体関連のマレーシア企業、ペンタマスターオートメーションが横浜市内に進出し、本格的な営業を始めたと発表した。県が企業誘致施策「セレクト神奈川NEXT」の一環で、日本貿易振興機構(ジェトロ)などと連携して情報提供や事業環境の提供などで日本進出を支援したという。

315名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 06:13:56.88ID:2Y/NbYeXd
参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

316名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 06:15:04.53ID:2Y/NbYeXd
これが概要

参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。

各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。

2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。

各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。

317名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 06:16:57.61ID:2Y/NbYeXd
半導体関連のマレーシア企業が日本進出 神奈川県が支援

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC225FC0S2A220C2000000/

神奈川県は22日、半導体関連のマレーシア企業、ペンタマスターオートメーションが横浜市内に進出し、本格的な営業を始めたと発表した。県が企業誘致施策「セレクト神奈川NEXT」の一環で、日本貿易振興機構(ジェトロ)などと連携して情報提供や事業環境の提供などで日本進出を支援したという。


ちなみに横浜は外資系企業数は東京に次いで2位
https://toyokeizai.net/articles/-/45039?page=3

日経企業の横浜への転入は全国で1位

相変わらず絶好調

参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html


ボッシュ、横浜に新研究開発施設 本社機能も移転へ

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12300/

ドイツBosch(ボッシュ)の日本法人であるボッシュは、新しい研究開発施設を横浜市都筑区に建設すると発表した(図)。竣工は2024年9月で、同年12月までに東京・横浜の8拠点に分散している約2000人を集約するとともに、本社機能も移転する。同施設の建設プロジェクトには約390億円を投じる。

↓以下

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

以下のスレはビルの棟数や農地など、全て名古屋の事がわかります。改行で荒らしてる(笑)と書いてる荒らしはベニヤと言います。

都市部の広さやビルの棟数は横浜が圧倒的に多く、農地など名古屋の都心部にまで広がってますので↓を見ればわかります。
横浜と名古屋の比較です。荒らしのベニヤさんは論破されてビビってるのでスレには現れませんw

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

318名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 07:16:20.65ID:2Y/NbYeXd
俺青山勤務なんだけど

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

青山通りと日本大通りは雰囲気が似ている
今後日本大通りは青山通りみたいに発展していくと思われる

海岸通り地区「横浜郵船ビル」はホテルに 2027年供用開始へ

歴史的な建築の「横浜郵船ビル」は保存してホテルなどとして活用。「横濱ビル」と「日本郵船横浜海岸通倉庫」跡地には、オフィスのほかインキュベーション施設、文化施設、店舗などが入る高さ約100メートルのビルを建設して、2027年に供用を開始する計画。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.hamakei.com/amp/headline.php%3fid=11655


外資が横浜に集まり日経企業の集積も全国で一位

横浜都心部だけではなく、郊外などにも企業
集めなければならない
みなとみらいは大企業が集まるが、関内地区、新横浜地区にも企業の集積は必要である

↓以下

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

以下のスレはビルの棟数や農地など、全て名古屋の事がわかります。改行で荒らしてる(笑)と書いてる荒らしはベニヤと言います。

都市部の広さやビルの棟数は横浜が圧倒的に多く、農地など名古屋の都心部にまで広がってますので↓を見ればわかります。
横浜と名古屋の比較です。荒らしのベニヤさんは論破されてビビってるのでスレには現れませんw

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

319名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/25(金) 07:22:34.20ID:BmL+8aVcr
https://www.bar-aquarium.com/yokohama-rekishi.htm


江戸時代(1800年代前半)は80数戸の家が立ち並ぶだけの寒村だったのである。(過疎中の過疎)

海の近くまで山が迫っており、平地は少なく東海道からも離れている孤立した寒村地帯だったことがわかる。(立派な寒村)

住んでいる人たちは半農半漁の貧しい人ばかり(半農半漁カス)

後にペリーと一緒に村を訪れた宣教師のウィリアムズも、自身の日記で「あまり繁栄しているようには見えない。
悪臭が漂っている」とジャーナリスティックに「ショボイ村」であることを記しているくらいである。(悪臭村)

特に1800年代初期には、お上から「どんどんナマコを取ってこい」とのお達しがあり、ナマコ採りはのちに村の一大産業となる。(単細脳)


(笑)

320名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rgfS)2022/02/25(金) 07:36:29.77ID:Qbc2AM1QM
>>318
みなとみらいだけの発展ではなく
関内まで成長してるのはいい事だね

あの辺まで高層ビルが建つのか?

321名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 07:44:05.74ID:2Y/NbYeXd
>>320
海岸通りには100mの高層ビル

海岸通り地区「横浜郵船ビル」はホテルに 2027年供用開始へ
歴史的な建築の「横浜郵船ビル」は保存してホテルなどとして活用。「横濱ビル」と「日本郵船横浜海岸通倉庫」跡地には、オフィスのほかインキュベーション施設、文化施設、店舗などが入る高さ約100メートルのビルを建設して、2027年に供用を開始する計画。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.hamakei.com/amp/headline.php%3fid=11655


関内駅前はツインタワー

170mと150m
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/11/post-fcd2e1.html

関内に日本初の木造ビル

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00585/061400101/


70mのホテル
https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n25017.html


関内アリーナ

https://downtownreport.net/news/yokohama-united-arena/


↓以下

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

以下のスレはビルの棟数や農地など、全て名古屋の事がわかります。改行で荒らしてる(笑)と書いてる荒らしはベニヤと言います。

都市部の広さやビルの棟数は横浜が圧倒的に多く、農地など名古屋の都心部にまで広がってますので↓を見ればわかります。
横浜と名古屋の比較です。荒らしのベニヤさんは論破されてビビってるのでスレには現れませんw

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

322名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rgfS)2022/02/25(金) 07:57:24.57ID:Qbc2AM1QM
>>321
関内の成長は嬉しい衰退が酷かったからな

323名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 08:07:40.81ID:LQxZYuWSd
>>322
みなとみらいの成長はもちろんの事
関内の成長の波に乗ってきた

郊外も成長


独ボッシュ、日本のソフト開発拠点集約 400億円で
横浜に新施設、渋谷から本社も移転

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC248850U2A220C2000000

自動車部品世界最大手の独ボッシュ日本法人は24日、2024年までに車載ソフトウエア開発などを担う8つの拠点を1つに集約すると発表した。約400億円を投資して横浜市内に研究所を新設する。自動車の新技術「CASE(つながる車、自動運転、シェアリング、電動化)」でソフト分野の比重が増す中、同一拠点にすることで効率化する。
↓以下

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-

以下のスレはビルの棟数や農地など、全て名古屋の事がわかります。改行で荒らしてる(笑)と書いてる荒らしはベニヤと言います。

都市部の広さやビルの棟数は横浜が圧倒的に多く、農地など名古屋の都心部にまで広がってますので↓を見ればわかります。
横浜と名古屋の比較です。荒らしのベニヤさんは論破されてビビってるのでスレには現れませんw

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-hJt0)2022/02/25(金) 09:59:54.81ID:Izut32TvM
よく横浜が寒村だったと言う人がいるが
東京も新宿都庁付近や渋谷や池袋や名古屋の中村が寒村だったのと同じ
横浜駅近くの神奈川宿は神奈川湊もあり宿場町として栄えていた

325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-xHZV)2022/02/25(金) 10:09:49.32ID:ZPOnhE2d0
1920年人口
神奈川県 132万人
埼玉県 131万人

2020年人口
神奈川県 923万人
埼玉県 734万人

どこで差がついたのか

326名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 11:53:17.79ID:Ca60ptpHd
>>324
寒村言ってるからベニヤが荒らしてるのは察しがつくけど
この荒らしはベニヤと言う人で
何言っても食い下がるだけだから言っても無駄だよ

都市計画板からもう何年も荒らし続けてる人で
大阪スレでも精神異常者と言われてる

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

要するに精神異常者の思考なので、まともに受け止めてはダメって事だね


名古屋が寒村だった事名古屋の都市部まで農地がある事
横浜の名古屋の指標を比べても横浜の方が上って証拠あるよ

↓都市計画板から何年も荒らしてきてる人で
大阪人からも精神異常者と
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

あぼーんがあって荒らしがひどいので次はIP付きでスレ立てようと思います

327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-d664)2022/02/25(金) 13:52:12.21ID:CQ8JpK/Na
ベニヤを見てるとこち亀の白鳥麗次を思い出すわw

328名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 17:31:27.42ID:Ca60ptpHd
>>327
でも貧乏人だよ

同胞の名古屋人にすら貧乏人とバレて大阪人になすりつけようとしてた

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

俺は都市計画板で資産は何千万円も晒したけどベニヤはナイキのデカマスク3000円しか晒せなかったw

バイトして無理して買ったんだろうね
どうせ否定するだけとわかるけど、資産全くないのは分かりきってるしw

まぁ貧乏人の話なんて一銭の価値ないしね
鵜呑みにすると貧乏人になるからNGで

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-



名古屋が寒村だった事名古屋の都市部まで農地がある事
横浜の名古屋の指標を比べても横浜の方が上って証拠あるよ

↓都市計画板から何年も荒らしてきてる人で
大阪人からも精神異常者と
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/25(金) 17:37:05.53ID:Smia6HTna
ベニヤと白鳥麗次は針小棒大や誇張や誇大広告やハッタリが大好きでナルシストで謎の自信家で厚顔無恥でプライドも高いという共通点があるな

330名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 18:11:20.16ID:L83gb1nCd
>>329
これとかそうだよね

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784847065859


あとベニヤはしれっと横浜の方が格上と認めちゃってたwww

北朝鮮のは横浜の方が名古屋より先に出してるしねw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋を愛しすぎて周りが見えなくなってるみたいね

331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/25(金) 19:12:07.60ID:Smia6HTna
いや白鳥麗次っぽいのは(来なくなったけど)長文連投静岡おっさんかな?
ベニヤよりあのおっさんの方が近いかも
中途半端な小金持ちでプライドが物凄く高く、
屁理屈や無理やりなこじつけばかりだし、
偉そうな割には読解力や理解力も今一で話がズレてたり矛盾してることも多いし、
厚顔無恥気味なくせにマウンティングやゴリ押しや自画自賛が大好きで、
中味もあまり無いし、
威張り散らす割に大した人物でもない所とかがそっくりw

332名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 19:19:01.81ID:L83gb1nCd
>>331
屁理屈や無理矢理なこじつけはベニヤとそっくりだね

関東は災害が多く危険だから子供は関東に行かせられないとか言ってたかと思うと、ある日娘は霞ヶ関で働いてると言ったり
やたらと年収低いと言う割には静岡の年齢であれだけの資産がないのが驚いた
家は親から譲り受けたものらしいけど、もし親から家貰わなかったら、その金融資産全く残らない事になるwww

俺がアイウェア晒しまくってたら、静岡も俺よりも高いアイウェア持ってるとマウント
しかし晒してみてと言ったら逃亡しましたw

333名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 19:29:02.49ID:L83gb1nCd
まぁ要するに二人ともマウントを取るために必死になり周りが見えなくなってるんだよね
静岡は俺に対して劣等感
ベニヤは横浜にたいして劣等感がある
ベニヤなんて横浜スレ毎日荒らしてるくせに
横浜に負けてる指標を出すと大都にコンプレックスがあると言ったり、名古屋には熊が目撃されてる事を言うとあれは自分のくまモンのコスプレと言ったりやっぱり頭はおかしいみたいだね

行きたくない都市一位に名古屋が選ばれてるのに
横浜元市長は横浜は見るものがないと言うIRを誘致する為の詭弁をベニヤは誇張して言ってるからな

本当に横浜に見るものがないなら
行きたくない都市No. 1に選ばれてる名古屋はなんなんだって事なんだよねw

まぁベニヤは貯金100万円もない貧乏人だから
この先人生もお先真っ暗w
こんな事書くと否定するけど、ベニヤの言うことは誰も信じませんw

334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/25(金) 19:46:06.48ID:Smia6HTna
>>332
生まれてからほぼずっと名古屋圏在住で60過ぎで、自分の子供と同世代の濱さんと同じくらいの資産しかないのが笑えるのよなwww
そのくせプライドが物凄く高くて常に上から目線で威張り散らしてるからなw

335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/25(金) 19:47:18.08ID:Smia6HTna
更にその資産も半分弱くらいは親から譲ってもらったものなんだよなw
やはりベニヤより長文連投静岡おっさんの方がこち亀の白鳥っぽいなw

336名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 19:53:10.23ID:L83gb1nCd
>>334
そうそうハイブランド晒すといつも対抗意識燃やしてくるんだよw
三重県の人にはポエムとか言われてたのは笑ったw
まぁあの金融資産はコツコツ貯めたんだろうねw
贅沢できなかったから俺がハイブランドを晒すと嫉妬丸出し
ベニヤも横浜の開発や企業誘致貼るとあぼーんがすかさず現れるからチャチャいれてきてるんだろうね
結局人生において憎しみや嫉妬という毎日をすごし
自分と言うものを削ってる事を理解してない

一人一人の行動が名古屋の評判を落としていく
名古屋なんて何があるのさ
名古屋が田舎なのも指標でも横浜に負けてるのは
横浜のせいじゃない
横浜があるから名古屋は浮上しないんだって逆恨みしてるだけw

337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/25(金) 19:53:22.68ID:Smia6HTna
そう言えば、長文連投静岡おっさんは濱さんを女に相手にされないから結婚から逃げてるしがないおじんとかボロカスに貶しまくってたけど、
あいつの上の娘だって濱さんと同じくらいかもうちょい上の歳のくせに未婚だろうがって話w
下の娘ら大学出て省庁入って割とすぐ結婚したみたいだけど数年経っても子供いないらしいし

自分の一族棚に上げてよう言うわww
人の事言えるかよww

338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/25(金) 19:53:42.88ID:Smia6HTna
下の娘「は」

339名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 19:55:44.82ID:L83gb1nCd
>>335
そうだよw
家は譲り受けたって事だから
あの金融資産は親から譲り受けたって意味になるよ

340名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 20:00:18.67ID:L83gb1nCd
>>337
俺は独身で哀れみたいな言われ方したけど
結婚したくないって散々言ってるのに
相変わらず誇張してたよ
前にセフレいたしゴムだって、セフレから貰った香水だって晒してる
そしたら、結婚してない癖に女を物扱いするな!とか言われて、静岡はいつの時代の人なんだって思ったw
タイムトラベラーかねw

341名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 20:06:55.57ID:L83gb1nCd
とりあえず名古屋を出し抜くのは凄く嫌がるんだろうね

いつも屁理屈ばかり述べてるとそう言う目でしか物事見れなくなって損な選択するようになるんだよ
静岡やベニヤにとってもそれはよくないと思うけど
自分の感情が優先してしまうんだろうねw
荒らしってそれが制御できなくなるから荒らし行為に走る
自分は荒らしてるつもりはないんだろうけどw

342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/25(金) 20:07:22.74ID:Smia6HTna
しかもあれだけ愛知名古屋を偏愛してるくせに子供たちはあっさりと上京させてる矛盾w

正直あいつから健全な愛知名古屋愛は感じられない

跡継ぎがいるから自分の一族は安泰だとか言ってたけどあいつは娘二人で息子いないし(しかも娘たちはUターンする気なし)、唯一の兄弟姉妹である妹は関東の人と結婚して甥姪は完全に関東生まれ関東育ちの関東人になってしまってるんだけど
更にあいつ自身は長男の長男

まーた矛盾?

343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/25(金) 20:09:42.59ID:Smia6HTna
他にも大学名に過剰に固執してたし
60過ぎのくせに言ってることが大学生や新入社員みたいなのよなwww
はっきり言って気持ち悪い
ハブ爺やベニヤやジパおばといい勝負

344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RlVk)2022/02/25(金) 20:13:38.56ID:Smia6HTna
>>340
そっち方面の話題で濱さん煽りたければ、
上の娘も結婚させて、娘二人両方に子供産ませて=長女家・次女家両方に孫が誕生してから出直して来いって話w

345名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 20:21:59.46ID:L83gb1nCd
>>343
そうそう
車を持ってない男は女に相手にされないをよく連呼するんだけど、モテる為の雑誌に書いてあるような事を延々言ってて面白かったwww

346名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 20:24:45.99ID:L83gb1nCd
>>344
静岡は子供いないんじゃないかなって実は思ってるんだよね
この前朝からずーと5ちゃんに入り浸ってたよ
話もチグハグだし
まぁどっちでもいいんだけど、最近携帯を手に入れたようで5ちゃんばかりしてるよねw

347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-d664)2022/02/25(金) 20:26:25.49ID:Smia6HTna
他にも知識人ぶってるくせに都市圏という世界共通の概念理解してなかったり(そのために都府県や市区町村という行政上の単位で強引に比較してばかり)と色々痛いおっさんなのよなww

348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-d664)2022/02/25(金) 20:31:00.96ID:Smia6HTna
あと自分の娘二人の事突っつかれて反論に詰まってきたら関東にいる妹の子供達を持ち出してマウント取って来るよな

おいおい妹の所の甥姪たちはあんたが育てたんじゃないだろーがって話w

しかも甥姪たちは母が名古屋出身というだけで関東生まれ関東育ちの完全な関東人だし
愛知育ちの自分の娘たちとは単純比較できない

349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-d664)2022/02/25(金) 20:33:43.07ID:Smia6HTna
まあでもあいつの実家は妹の所の甥姪から見たら祖父母の家だから、甥姪はたまに帰省はしてくるみたいだが当の本人達に名古屋人意識はほぼ皆無だろうな

350名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/25(金) 21:02:55.79ID:Fk4QRndur
舞岡公園

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/fuku-machi/barrierfree/shisetsu/shisetsu/11136.html


これ公園?

プチ樹海にしか見えません(笑)


親は「舞岡公園で泥んこ遊びしてきなさい」と我が子に言うの?


(笑)

351名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-hJt0)2022/02/25(金) 22:50:22.13ID:xph38OhzM
>>350
これ読めなかったのかな?

谷戸の景観をそのまま生かした公園。
野生動物の保護区域や、市民による田園体験区域があります。

352名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-mzGY)2022/02/25(金) 23:23:15.94ID:KnCnR5TGr
公園なんだ?

そーだね♪←ロコソラーレ風で


(大笑)

353名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 23:29:17.90ID:L83gb1nCd
>>351
すいません

荒らしなので

以下荒らしなのでNGお願いします
もし反応するのであれば
反応する人もNG追加を促します
Sr 07-
Sx 07-
73 92-



名古屋が寒村だった事名古屋の都市部まで農地がある事
横浜の名古屋の指標を比べても横浜の方が上って証拠あるよ

↓都市計画板から何年も荒らしてきてる人で
大阪人からも精神異常者と
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

354名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 23:32:41.82ID:L83gb1nCd
>>348
静岡に関しては多分作り話じゃないかな?

355名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RNOc)2022/02/25(金) 23:55:13.84ID:L83gb1nCd
では地理板でまだベニヤを知らない人が多いみたいなので説明します 

都市計画板で大阪スレにも精神異常者と言われ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


家の壁を晒して同胞の名古屋人にまで貧乏人と言われ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


語尾に(笑)つけるのが特徴ですベニヤと言います。都市計画板では横浜スレに8年程粘着して
不快なことを言います。

ここまで追ってストーカーしてきました

何を言っても食い下がるので相手にしても無駄です
とりあえず不快ににさせたいのが目的です

横浜には農地がありますが市域面積など比較すると
横浜の農地は全て郊外です
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋は都心部に都心部にも畑は広がってます

その農地を誇張して不快にさせようと必死で

都市部の範囲やビルの棟数
三次産業など全て横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

名古屋の都心部にも田んぼや畑がありますので
どうぞ

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

356名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/26(土) 00:12:44.68ID:MbtiXfg+d
>>355
続き

(笑)をとりあえずつけるのが特徴なので
以下ベニヤさん見てください

801板に出入りするベニヤ垂れ込みがありました
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

家を晒してその時の壁がベニヤだった時のこと
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

他の地域にも名古屋が田舎と知れ渡った時のこと
同胞の名古屋人にベニヤの存在が迷惑と謝罪してきた時のです
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


不快にさせて横浜のスレをめちゃくちゃにするのが目的なので、相手にしないでNG登録してください
次からはIP付きにします

357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/26(土) 01:28:32.86ID:3do/sl/ma
1923年 関東大震災
1925年 治安維持法成立(反対運動有)
1934年 東京万博決定→開催権返上
1936年 東京五輪・札幌五輪決定→開催権返上

358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/26(土) 01:28:41.15ID:3do/sl/ma
1937年 名古屋汎太平洋平和博覧会開催
1940年 東亜競技大会開催、弾丸列車着工→頓挫(東京五輪・東京万博・札幌五輪が開催される予定だった年でもある)

359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/26(土) 01:29:25.82ID:3do/sl/ma
1958年 東京タワー完成、東京アジア大会開催
1959年 東海道新幹線着工、東京五輪決定、伊勢湾台風
1960年 日米安保条約改定(60年安保闘争)
1964年 東海道新幹線開業、東京五輪開催
1965年 大阪万博決定
1966年 札幌五輪決定
1967年 山陽新幹線着工
1970年 大阪万博開催
1972年 札幌五輪開催、山陽新幹線岡山開業
1975年 沖縄海洋博開催、山陽新幹線博多開業

360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/26(土) 01:29:58.45ID:3do/sl/ma
1989年 北陸新幹線着工→現在も未完成
1990年 大阪花博開催
1991年 長野五輪決定
1992年 PKO協力法成立(同法反対運動)
1994年 広島アジア大会開催
1995年 阪神大震災、サッカーワールドカップ日本開催決定
1997年 北陸新幹線長野開業
1998年 長野五輪開催、愛知万博決定
2002年 サッカーワールドカップ開催
2005年 愛知万博開催

361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/26(土) 01:30:26.97ID:3do/sl/ma
2011年 東日本大震災
2012年 東京スカイツリー完成
2013年 東京五輪決定、リニア中央新幹線着工→工事難航中、頓挫の可能性も
2015年 安保法制成立(同法反対運動)、北陸新幹線金沢開業
2018年 大阪万博決定
2019年 ラグビーワールドカップ開催
2020年 パンデミック発生、東京五輪1年延期決定
2021年 東京五輪無観客開催
2024年 北陸新幹線敦賀開業(予定)
2025年 大阪万博開催(予定)
2026年 ワールドマスターズゲームズ関西・愛知名古屋アジア大会開催(予定)
2027年 横浜花博開催(予定)
2030年 札幌五輪開催?

362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/26(土) 01:32:12.10ID:3do/sl/ma
こうして見てみると日本は20~30年周期で同じような出来事を繰り返してるのがよく分かる(歴史は繰り返す?)

1.巨大災害
2.治安又は安全保障関連法の成立(+反対運動)
3.東京の電波塔完成
4.東西を結ぶ大動脈高速鉄道の着工
5.複数の大型国際イベント

が概ねセットで起こる

363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/26(土) 01:34:04.16ID:3do/sl/ma
しかも昭和中期→平成前・中期→平成末期・令和期とどんどん国としての体力が無くなって衰えつつあるのもよく分かる

例えば、

弾丸列車
東海道・山陽新幹線
北陸新幹線
リニア中央新幹線

この東西を結ぶ大動脈高速鉄道の中で、無事全線開業できたのは現在のところ東海道・山陽新幹線だけ
弾丸列車は着工はしたが計画中止で頓挫
リニアも頓挫危機
北陸新幹線は未完成のまま(長野から先がなかなか開業せず次の世代までズルズルずれ込んでる)

364名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lB6O)2022/02/26(土) 05:05:02.32ID:+jaA+5elr
>>357-361

はっ?

どさくさ横恥「鼻博」?


お門違いじゃね(笑)

つくば博とかも入れたら

山川の世界史(日本史)みたいになっちゃうべ


横恥に五輪も万博も無し(笑)


大都は早く五輪をやりたい

すると

日本で五輪&万博を開催した唯一のスーパーシティとなり

名実揃い余所者も「大都」呼ばざるをえなくなる


2026年

アジア大会@大都


江戸はアジア大会と五輪

大都はアジア大会と万博

江戸と同格であろう


この時点で「大都」の呼べない奴は国賊クラス


(笑)

365名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/26(土) 05:54:37.29ID:MbtiXfg+d
>>364
リセットされてる
こいつがベニヤです

Sr03-

↑NG願います

では地理板でまだベニヤを知らない人が多いみたいなので説明します 

都市計画板で大阪スレにも精神異常者と言われ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


家の壁を晒して同胞の名古屋人にまで貧乏人と言われ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


語尾に(笑)つけるのが特徴ですベニヤと言います。都市計画板では横浜スレに8年程粘着して
不快なことを言います。

ここまで追ってストーカーしてきました

何を言っても食い下がるので相手にしても無駄です
とりあえず不快ににさせたいのが目的です

横浜には農地がありますが市域面積など比較すると
横浜の農地は全て郊外です
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋は都心部に都心部にも畑は広がってます

その農地を誇張して不快にさせようと必死で

都市部の範囲やビルの棟数
三次産業など全て横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

名古屋の都心部にも田んぼや畑がありますので
どうぞ

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


ちなみに名古屋では万博はやってません

366名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/26(土) 06:03:16.36ID:MbtiXfg+d
花博はランクA

27年に横浜で花博 90年以来の規模、法案決定

https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2022020100169&;g=pol


名古屋飛ばしなのでベニヤ飛ばしよろしくお願いしますw
https://www.news-postseven.com/archives/20160816_437012.html?DETAIL


↓荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-

↑NG願います


都市計画板で大阪スレにも精神異常者と言われ
貧乏人と言われていますのでベニヤに同調する事は精神異常者と言う事になります
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

何を言っても食い下がるので相手にしても無駄です
とりあえず不快ににさせたいのが目的です


都市部の範囲やビルの棟数
三次産業など全て横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

名古屋の都心部にも田んぼや畑がありますので
どうぞ wwww
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

http://blog.livedoor.jp/tigers104/archives/51026150.html

367名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/26(土) 06:15:31.47ID:MbtiXfg+d
ちなみに有志が名古屋には熊が目撃されてる事やベニヤスレを宣伝してくれて感謝

都市人口データスレ★82
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1642710628/

368名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/26(土) 07:30:28.09ID:MbtiXfg+d
みなとみらい、関内だけじゃなくて
都筑区や新横浜も活発化してきたね

レーザーテック、横浜に研究開発拠点 167億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC259CB0V20C22A2000000/

ボッシュ、横浜に新研究開発施設…投資額は日本進出以来最大の約390億円
https://mirai.response.jp/article/2022/02/25/3642.html


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい

都市計画板で大阪スレにも精神異常者と言われてます
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


都市部の範囲やビルの棟数
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

369名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-tQHd)2022/02/26(土) 07:42:42.12ID:7umOqKnqM
NG入れといた
横浜の強さの秘訣は観光GDP3次産業主体の経済と人気
企業がこれだけ来るのはありがたい

この前ベニヤとかいう奴のスレ見たが他の板でバカにされまくってるんだな
名古屋の田舎具合には驚かされる

370名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/26(土) 08:07:40.91ID:MbtiXfg+d
>>369
ありがとう

横浜はますます成長していく
ライバルは東京や大阪

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

371名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-lB6O)2022/02/26(土) 17:22:12.29ID:JtqWawq/x
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


(29:30-31:05)


「劇場一つ無い」←(笑)

「横恥に滞在しても
見たいというものが無い」←(笑)

「日帰り9割」←(笑)


ホントですか

マジなんすか


(笑)

372名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-lB6O)2022/02/26(土) 17:25:36.75ID:JtqWawq/x
ふむふむ

やっパリ


(>_<)

373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de89-e5+z)2022/02/26(土) 21:55:01.79ID:UiNP5vsv0
来週のアド街ック天国はみなとみらいだぞ!

374名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/26(土) 22:47:02.48ID:MbtiXfg+d
>>373
アド街って横浜の特集多いなw
開発しまくってるから、それも出てきそうだよね


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

375名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-lB6O)2022/02/27(日) 00:44:16.72ID:LUgYrK0Lx
横恥は食糞文化!?

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




これぞトレンド最前線

憧れまーす♪横「糞」


(笑)

376名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 04:51:06.23ID:XBnS5yOGd
これベニヤですね
このように不快にさせる為に必死です
ベニヤは精神異常者や貧乏人など都市計画板で言われています

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

貧乏人とバレた時のものです
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

377名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 05:27:35.03ID:XBnS5yOGd
ますます好調今年に入っても誘致は衰えず

レーザーテック、横浜に研究開発拠点 167億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC259CB0V20C22A2000000/

ボッシュ、横浜に新研究開発施設…投資額は日本進出以来最大の約390億円
https://mirai.response.jp/article/2022/02/25/3642.html

半導体関連のマレーシア企業が日本進出 神奈川県が支援
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC225FC0S2A220C2000000/


参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

キオクシアの新研究所など7件認定 神奈川県の誘致施策
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC077MT0X00C22A2000000/


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

378名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 10:27:18.58ID:XBnS5yOGd
みなとみらい37街区 
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



みなとみらい53街区
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



kアリーナ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



kアリーナツインタワー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



関内ツインタワー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



横浜にはみなとみらいと関内にツインタワーができる


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

379名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 15:35:06.15ID:XBnS5yOGd
37街区
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


kアリーナのビルが建ち始めたね
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚



↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

380大阪人 (アウアウエー Sac2-1qwj)2022/02/27(日) 16:22:49.33ID:EBbbQo6Pa
>>379
いいですね。早くコロナ収束して横浜にも遊びに行きたいです。

381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 16:57:57.41ID:qX8gzPfda
横浜花博楽しみですね

382名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 17:29:04.62ID:XBnS5yOGd
大阪から見たら横浜は田舎なんで汗
まぁ名古屋には余裕で勝ってますけどw

塩野義の治療薬も期待してますよ
大阪は熱いですよ
いろんな事言う人いると思うけど
大阪は日本を代表する都市なのは間違いないです
大阪万博は成功します

日本を引っ張って下さい

大阪は横浜より上なのでリスペクトするけど
あっ名古屋は格下なので名古屋人は勘違いしないでねw


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

383名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FF27-lB6O)2022/02/27(日) 19:39:07.20ID:W05jZdxVF
>>380
あんた大阪人じゃない
本当に大阪ならさ通天閣からダイブ貼るさ
ちげえのかよ

384名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FF27-lB6O)2022/02/27(日) 19:43:55.00ID:W05jZdxVF
あたいは大阪で生まれてない女
大阪で生まれた女男を憎む浜女医
はい次の方
診察するわよクランケ

385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8f-gftH)2022/02/27(日) 20:20:53.88ID:bwmxvZzE0
大阪から環状線で大阪城の方に向かうと車窓が墨田、荒川、足立区内の京成線と同じだった

386大阪人 (スププ Sdea-1qwj)2022/02/27(日) 20:30:58.49ID:wBUFbyAXd
何言ってるの?大阪人だけど?
自宅は南大阪だけど職場は北浜な。

387大阪人 (スププ Sdea-1qwj)2022/02/27(日) 20:32:57.22ID:wBUFbyAXd
大阪人からしたら通天閣や新世界は自慢でも何でもなく恥。すべり台とかアホかと。
新世界一帯はインバウンドとかの隔離には役立ってる。

388大阪人 (スププ Sdea-1qwj)2022/02/27(日) 20:36:13.43ID:wBUFbyAXd
横浜行った時はニューグランドホテルにはよく泊まります。
華麗なる一族のロケ地だっけか?
あと山下公園や中華街によく行きますが神戸の中華街に居ると錯覚する時がありますねw
みなとみらいのランドマークタワーやクイーンズスクエアのスケールの大きさには圧倒されます。
パシフィコ横浜まで雨に濡れず移動出来るのは感心します。

389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8f-gftH)2022/02/27(日) 20:40:09.79ID:bwmxvZzE0
>>387
大阪の人から聞いた話

大阪人はそんなに串カツを食べない
東京で増殖中の串カツ田中は大阪で勝負出来なくて東京へ逃げた

390名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) (ワッチョイ de89-e5+z)2022/02/27(日) 20:46:11.79ID:/2u810eM0
本当に大阪人なら県名表示してみろ

391大阪人 (スププ Sdea-1qwj)2022/02/27(日) 20:47:48.83ID:wBUFbyAXd
>>390
携帯書き込みだからな。Wi-FiはWiMAXだけど東京によくなるよ。やってみるけど。

392大阪人 (スププ Sdea-1qwj)2022/02/27(日) 20:48:19.16ID:wBUFbyAXd
>>390
どう?

393名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lB6O)2022/02/27(日) 20:48:54.65ID:w/wmn7CPr
濱女医にイジメられる阿呆坂!?


(笑)

394大阪人 (アウアウエー Sac2-1qwj)2022/02/27(日) 20:49:20.33ID:EBbbQo6Pa
>>390
あれ?もう一回。
スレ汚しすんません。

395名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 20:54:37.51ID:XBnS5yOGd
>>387
変な女言葉使ってる人はベニヤだよ
前に同じ事書き込みしてた
特に日曜日はバイト先のネット使えるから
回線表示は変えられる

前にも書いた

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

ちなみにオネエなのも801板に出入りしてるから

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-

FF27-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

396名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) (ワッチョイ de89-e5+z)2022/02/27(日) 20:54:38.38ID:/2u810eM0
名前欄に !ken:1 を入力

397大阪人 (アウアウエー Sac2-1qwj)2022/02/27(日) 20:57:32.84ID:EBbbQo6Pa
>>395
荒らし相手してすいません。
FF27-
NGしました。

398名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 20:57:42.31ID:XBnS5yOGd
>>394
大阪人だとわかってるから
件名表示出してみろとか自演してるのもベニヤだよ
土日はバイト先からネット使えるから自演やりたい放題

399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 21:00:58.21ID:8k91XYwqa
ベニヤって土日にバイトしないとやっていけないくらいカツカツなんだなwww

400名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 21:01:05.37ID:XBnS5yOGd
>>397
いえいえ
ご協力ありがとう

もちろん関東でも大阪を嫌ってる人もいるだろうし
大阪でも関東を嫌ってる人はいるだろうけど
それはもう仕方ない事だから
悪口書いてる人がいても許してね
大阪には勝てないことはどの指標見てもわかるし

荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-
FF27-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 21:02:15.84ID:8k91XYwqa
>>385
どこが?
全然違うけど?
常に上から目線で偉そうなくせに井の中の蛙の関東人さん

402大阪人 (アウアウエー Sac2-1qwj)2022/02/27(日) 21:03:02.84ID:EBbbQo6Pa
>>398
名古屋人はほんま陰湿やから好きになれないっすわw

403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 21:04:34.01ID:8k91XYwqa
>>400
濱さんよ悪意まみれな上に意味不明な事言ってる (ワッチョイ 4a8f-gftH) 氏に何か言ってやってくれ

404名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 21:05:03.98ID:XBnS5yOGd
>>399
靴を買うのが趣味みたいだけど、それにお金使うのが精一杯みたいね
だから資産を作ることとができない
100万円持ってる言うから晒してみてと言ったら3000円のデカマスク晒してきたのはびっくりした
俺なんてハイブランド晒して資産も何千万円も晒したのにw
バイトでも買えるくらいのナイキを買うけど
資産は作れない
そりゃ所得が低いから仕方ないよね

405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 21:08:03.32ID:8k91XYwqa
(ワッチョイ 4a8f-gftH) ←こいつ以前独り善がりなこじつけ都心論を振りかざしてた神奈川県表示のおっさんか
あいつ我流で偉そうに他都市論評しまくるからウザいのよな
濱さんみたいなバランス感覚や謙虚さがない

406名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 21:09:02.71ID:XBnS5yOGd
>>389
この人でしょ?なんか意味不明な事言ってるなって思った
大阪は目指す都市なので、変な風評はやめてください

そう言えば、林元市長も参考にしてる都市は東京と大阪って言ってたなw
もちろん名古屋の都市は出してなかったw

407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 21:11:30.18ID:8k91XYwqa
そもそも
「大阪から環状線で大阪城の方へ」
っていうくだりからして意味不明

環状線は大阪市内しか通らないんだけど
「(JR)大阪駅から」なら意味通じるが

408名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 21:13:11.69ID:XBnS5yOGd
>>405
極論しか言わない、しかも主観で語る人で多いのは底辺の証拠だよ
ハブやベニヤとかそうでしょ?
自分が正しいと思ってるけど、世間との乖離がある
要するに世間とズレてるって事
ポリシーを貫く事はいい事でもあるけど
でも間違ってる事を貫くのはポリシーとは言わず精神異常者って事

409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 21:13:54.50ID:8k91XYwqa
横浜から根岸線で~とかみなとみらい線で~とか言ってるのと同じ
普通の人が聞いたら「はあ?」としか思わない

410名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 21:16:12.22ID:XBnS5yOGd
>>409
そうそう
結局信用できるものは指標しかないんだよ
だから曲解して言う人なんて悪意を持ってるって事
それは恐れてるから

411名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 21:18:36.35ID:XBnS5yOGd
しかし相変わらず大阪スレの躁鬱がしつこいね
横浜もあぼーんがあるからIP考えてるんだよね
ストーカーwww

412大阪人 (スププ Sdea-1qwj)2022/02/27(日) 21:19:49.75ID:wBUFbyAXd
>>410
そうそう。指標ですよね。
大阪府が神奈川県に人口負けてますからその点は素直に負けを認めてます。

413大阪人 (スププ Sdea-1qwj)2022/02/27(日) 21:21:30.03ID:wBUFbyAXd
>>411
躁鬱はすでにNG登録してるから何てことないです。
それより以前のジパング婆には殺意を覚えましたね。

414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 21:23:25.77ID:8k91XYwqa
ジパおばや芋や平野おっさんとかはワッチョイに恐れを成して来なくなったみたいだなw

415名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 21:24:55.59ID:XBnS5yOGd
>>412
人口に関してはベッドタウンの側面があるから
あまり意味ないね
むしろGDPでしょ
横浜は大阪のGDPに勝てないし、ビルの棟数や再開発などどの指標みても大阪には勝てない
ベニヤが荒らすから、名古屋と横浜の比較を調べると大阪は頭ひとつ抜けてるんだよ
指標に沿って大阪に負けてると素直に言ってる
だって指標で負けてるのに大阪に勝ってるなんて言っても負け惜しみにしか見えないし見苦しいしね
素直に負けを認める事も大事

416名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 21:26:33.83ID:XBnS5yOGd
ジパングおばさんやハブが来なくなっただけでもここに来た甲斐があったんじゃない?
会話させない魂胆が見えてたからね

417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 21:27:30.45ID:8k91XYwqa
>>410
そう言えばその偏見まみれ神奈川県表示おっさん、オフィス街の規模が大きく感じたからとかいうガキみたいな主観的理由で広島仙台>京都神戸とか主張してたなw
都市単体や狭域都市圏のデータ見たら明らかに京都神戸>広島仙台なんだけどな
それどころか京都神戸は都市圏で見たら福岡札幌にも匹敵する規模だし、都市単体でも福岡札幌を僅かに下回る規模

底辺丸出しですねw

418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 21:28:52.78ID:8k91XYwqa
てかあいつの主張見てるとまともに各都市の街を歩いてない感じだったな

419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 21:31:09.17ID:8k91XYwqa
川崎やさいたまや千葉市については「都心がない!」とかいう意味不明な理由でスルーしてたしw
北九州は都心ができつつあるとかこれまた意味不明な自説唱えてたな

420名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 21:31:50.92ID:XBnS5yOGd
>>417
主観なんて当てにならないのに
それが正しいかのように言うのね
本当不思議でたまらないんだよ

そういう奴らに何言っても無駄
どんなに論破した所で絶対に意見を変えない
自分が正しいと思い込んでるから
ハブとかも自分なりの持論で言ってるの見かけたけど
ブーメランだったよねwww

421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 21:39:40.65ID:8k91XYwqa
>>420
京都神戸と広島仙台の順位は何人かからおかしいと指摘されてさすがに少し折れて同格扱いにはしてたな
しかしそれ以上は絶対に譲らない頑固さ?独裁思考?だったわw

拠点性なら地方中枢・最大都市の広島仙台が勝るが、それだと名古屋・札仙広福>横浜になってしまうし
馬鹿じゃねえの?と思うw

422名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 21:43:39.75ID:XBnS5yOGd
>>421
ツッコミがはいるんだけど、認めないのは凄いよね
でも意地になってるんじゃない?周りから言われれば言われるほど意固地になる
どう見ても京都と神戸は別格だよね

423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/27(日) 21:52:08.54ID:8k91XYwqa
各種データ見たら京都神戸は都市単体だと福岡札幌よりやや下、都市圏だと福岡札幌とほぼ同規模
福岡札幌と広島仙台の間に置くのが妥当

424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-e5+z)2022/02/27(日) 22:07:37.18ID:Tkz4lhRcM
【S】東京

【A】大阪、横浜、名古屋

【B】福岡、札幌、神戸、京都、広島、仙台

【C】川崎、さいたま、千葉、北九州

【D】相模原、新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本

425大阪人 (スププ Sdea-7fcN)2022/02/27(日) 22:37:20.14ID:wBUFbyAXd
>>415
なのに横浜より指標の低い名古屋人が大阪にマウントばかり取りにくる。うんざりするわ。

426名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 23:17:24.28ID:XBnS5yOGd
>>423
京都神戸は福岡と同じくらいじゃない?

427名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/02/27(日) 23:22:30.76ID:XBnS5yOGd
>>425
妄想すごいから

ここでも言われてるよ
当たってるよね
名古屋人の妄想マウントみてると
納得できるわ

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

ここでも言われてる
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

428名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lB6O)2022/02/27(日) 23:54:41.14ID:1/zIbaNar
マウント♪

マウント♪

マウント♪


マウント←(笑)


祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

正常位アナル=スーパーマウント達成したら

デカイ口を叩こう(口臭を撒き散らかそう)


(笑)

429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/02/28(月) 00:04:00.68ID:xgZ3zegJa
>>426
都市単体だと福岡札幌の方が若干大きいよ
都市圏だと互角
京都神戸には大津草津や明石が含まれるから

430名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/02/28(月) 06:15:00.38ID:qkFEQKrcd
>>429
人口に関して福岡が抜いたんだっけ?
この前大阪スレ覗いたけど、神戸も開発増えてきた感じだね
確かに勢いは福岡あるけど、それもいつまで続くかじゃないかな?

431名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/02/28(月) 06:22:18.05ID:qkFEQKrcd
新橋~横浜間に日本で初めて鉄道が走ったのは明治5年(1872年)。開業150年目を迎える今、鉄道ビジネスは転換期にある。

1月7日、東急傘下の東急電鉄が2023年3月の運賃改定を国土交通省に申請した。実現すれば、消費増税時をのぞき18年ぶりの値上げとなる。

渋谷と横浜をつなぐ東横線などドル箱路線を持つ東急。沿線には都心部で働く購買力の高い住人が多い。鉄道の周辺土地を開発し住宅を分譲、さらに人口を増やす...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1654R0W2A210C2000000/

日本で初めて鉄道が走ったのが横浜
高層ビルも日本では横浜が初

http://www.tanikenchiku.com/24.htm


荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-
FF27-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/02/28(月) 13:22:11.33ID:sKvBSvD4a
ゴリ押し神奈川県表示おっさんの都市圏論にまともに賛成してる人は一人もいなかったな
難波心斎橋本町と天王寺阿倍野や、上野と浅草を一緒にまとめたりしてたからな

433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-gftH)2022/02/28(月) 13:27:07.50ID:ClLWfj+8a
>>406
えー格好しーの東京もんだけど
まあ日テレ系の月曜から夜ふかしで

大阪のおばちゃんはヒョウやトラの猛獣ファッションが好き

大阪人は指先でバーンとやるとみんな倒れる

大阪ではたこ焼き器がどこの家庭に常備されてる

でやってたのも風評被害ですか?

ちなみに新世界の串カツ屋が2度漬けお断りなのは知っています

大阪駅から森ノ宮までの車窓が京成の墨田荒川足立辺りと似てるのも知っています

新幹線が東京から到着すると新大阪のエスカレーターの立ち位置が右左で
やや混乱するのも知っています

ちなみに大阪のエスカレーターの立ち位置は万博から世界基準だったのも知っています

434名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-3XT/)2022/02/28(月) 13:34:45.70ID:0gvOcAiWd
>>433
俺も東京出身だけど、
テレビのやってた事はおふざけでしょ
みんながみんなそうだとは限らないんじゃない
別にそんな事はどうでもよくね?その部分を過剰に言うのは違うと思うけど

あと墨田や足立と似てると言ってるけどそれは貴方の主観でしょ

435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/02/28(月) 13:35:33.92ID:sKvBSvD4a
俺はどちらも複数回乗ってるけど全く似てなかったな

436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/02/28(月) 13:37:12.55ID:sKvBSvD4a
上野と浅草は間の道も平坦だし分からなくもないが難波と天王寺阿倍野の間は新今宮ら辺で街が切れてる
起伏もあるし

437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/02/28(月) 13:41:05.81ID:sKvBSvD4a
夜更しでやってたっていう


大阪のおばちゃんはヒョウやトラの猛獣ファッションが好き

大阪人は指先でバーンとやるとみんな倒れる

大阪ではたこ焼き器がどこの家庭に常備されてる


この3つは概ね嘘っぱちですね

438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/02/28(月) 13:41:53.80ID:sKvBSvD4a
たこ焼き器は割と持ってる家庭多いかもしれんが他の2つは大&#22099;

439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/02/28(月) 13:42:01.69ID:sKvBSvD4a
大うそ

440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-+w8V)2022/02/28(月) 14:15:43.83ID:g2R4MSVlM
名古屋だとこれくらいしかネタが無いからな

名古屋名物「お座敷しゃちほこ」
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de89-e5+z)2022/02/28(月) 15:04:54.65ID:78MfWP0h0
難波や新世界ならホントだよ

442大阪人 (スププ Sdea-1qwj)2022/02/28(月) 16:53:37.87ID:tXMZ6Ktkd
>>441
そもそも新世界って全国から集まったナマポだらけじゃんw

443名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lB6O)2022/02/28(月) 18:30:36.08ID:i6bMmfCcr
はっ?

何がバイト?←(笑)

テラバイトの笑いを産み出す発狂すか


いつまでの経っても単細脳カス

思い込み症候群


(笑)

444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/02/28(月) 18:38:57.05ID:p88yFoCva
ベニヤさん図星だったみたいだなww

445名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/02/28(月) 19:00:36.28ID:GtY2zngvd
またベニヤが来てるんだ
何が図星か見えないけどベニヤは基本嘘しかつかないよ

ベニヤと名古屋の事については全力で誤魔化すからベニヤのいう事はまともに受け止めちゃダメ

とりあえずベニヤはNGでお願いします

荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-
FF27-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
↓ベニヤの事と書かれてますよ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/02/28(月) 19:36:03.77ID:nJ8JQ6KTa
土日にバイトしてることな

447名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/02/28(月) 19:47:47.36ID:GtY2zngvd
>>446
バイトの事?
都市計画板では回線表示が出るんだけど
平日はいつもソフトバンクのAndroid表示
土日はネット回線で表示される
バイト先で書き込んでるんだろうね
パソコン買えないから、バイト先でしか書き込む事しかできない
見栄を張る為のマスクや、スニーカーなんて買うのがたかが二万円程度
バイトしてれば普通に買えてしまう
しかし、趣味に使えても、資産を作る事は出来ないみたいね
100万円持ってると言うから、晒してみてと言ったら、3000円のデカマスクを晒してきた

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

ナイキのマスク買うなんてお金あるんですねと思われたいんだろうけど、実は見栄を張るためにはお金は出すけど資産までは作れない
それは所得が低いから

ちなみに俺は資産作れるし、ハイブランドだって買える(都市計画板では散々晒してきました)

448名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/02/28(月) 19:54:28.93ID:GtY2zngvd
これは俺が晒した一部の商品
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

もっと晒してるけどw
ってこれじゃ都市計画板と変わらないのでこれ以上はやめとく

失礼しましたw

って事で

IHI、横浜の旧建機工場跡地、野村不動産と物流施設に

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC288OK0Y2A220C2000000/


荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-
FF27-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
↓ベニヤの事と書かれてますよ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/02/28(月) 19:56:50.68ID:nJ8JQ6KTa
ベニヤさんってパソコンも買えない超貧乏なのかw

450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/02/28(月) 19:57:56.25ID:nJ8JQ6KTa
もしかして三河の田舎だから車に家計圧迫されてるのかもな

451名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/02/28(月) 20:02:03.75ID:GtY2zngvd
>>449
平日は絶対にAndroid回線だし
ジャンクフードの福袋券で喜んできたり、
それ自慢になるの?って事が多い
要するに感覚がずれてるんだよね
ベニヤが一度でも100万円の札束持った事ないんだと思う
ちなみに名古屋人って実家暮らしが多いみたいだから、
スニーカーとか買えるんだろうけど、一人暮らしなら無理だろうねw

452名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/02/28(月) 20:02:55.53ID:GtY2zngvd
>>450
前に三河のこと見下してるような書き込みしてたよ

453名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lB6O)2022/02/28(月) 20:09:58.90ID:QI4rfygSr
はっ?

頭大丈夫?

いや最早手遅れ痴脳インストール(笑)


雲の上の存在のオレに発狂しても

意味ねぇよ

山に向かって「バカヤロウ」って叫んで返ってきた響きにマスターベーションと同じ(笑)


おまえらは雲の上よりも地元を見よ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


(29:30-31:05)

「劇場一つ無い」←(笑)

「横恥に滞在しても
見たいというものが無い」←(笑)

「日帰り9割」←(笑)


あっそうそう「見たいというものが無い」はクリア出来たかも!?

https://unco.co.jp/


(笑)

454名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-tQHd)2022/02/28(月) 20:32:59.52ID:tIcJz3HBM
>>447
その人っていつもここに来て笑とかつけてる人?変な書き込みばかりしてるよな

455名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/02/28(月) 20:44:08.66ID:GtY2zngvd
>>454
そうそう
ベニヤね

以前オフホワイトのスニーカーを晒したんだよ
多分そんな効果な物は買えないって舐めてたんだろうね
でも俺はジミーチュウのバッグを晒したんだけとそのジミーチュウのバッグの値段に負けたんだよ

その時にベニヤの家の壁が映ってたんだけど
ベニヤの壁だったんだよね
むしろ貧乏人という事が都市計画板の住人に広ろまったwバカにされる存在になったんだよ

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

仲間のはずの名古屋人にすら恥ずかしと思われ
裏切られたんだよね
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

俺はそこから怒涛のように資産を晒して
何千万円も晒したけど、ベニヤは資産100万円もなく、3000円のマスクが精一杯

まぁ見栄張るためにバイトで靴など買うけど資産作るまでは無理みたいだね
それは所得が低いから

456名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-tQHd)2022/02/28(月) 20:53:15.02ID:9R0pRqBhM
>>455
やっぱりか
見栄なんて名古屋人らしいな

457名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/02/28(月) 20:59:51.16ID:GtY2zngvd
>>456
ベニヤは食い下がるだけでこの5ちゃんが全てなんだよ
ベニヤなんて貧乏人なんてほっとけばいいよ
語るほどのものじゃない
ネタがない時に悪口書いてバカにする存在でしかないw 

昨日晒したもの

37街区
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


kアリーナのビルが建ち始めたね
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚



↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de29-65e0)2022/03/01(火) 00:23:57.64ID:C3ne0NkA0
ベニヤスレッドに本人は来ないんだね
自分のスレだと思うと恥ずかしいのかな

459名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/03/01(火) 06:12:56.26ID:65fWcKY5d
>>458
論破されるの知ってるからじゃない?
ベニヤが横浜スレ荒らすから、俺も名古屋スレに書き込んだら
前に名古屋人が土下座してきた事があったんだよ
もう許してくれってね
それで俺も可哀想になったから、ベニヤに横浜スレと名古屋スレの対立スレに移行しようと言ったら見事に逃亡したんだよ
何故かと言うと名古屋に興味無い人集まらない横浜スレを荒らしても反論される事はないからね
対立スレなら反論されるからし
ベニヤスレに関しても同じ

このスレも同じで基本名古屋なんて興味ない人が集まるからNGにブッ込める
名古屋を笑いたければベニヤスレに行けばいいだけだしねw

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

460名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-+w8V)2022/03/01(火) 09:11:35.60ID:zPq0nByHM
>>458
たまに来るよw

461名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lB6O)2022/03/01(火) 17:34:07.50ID:Q1l5EJ12r
思い込み症候群


濱のカスの痴脳の奥深さをひしひしと感じる日々


(笑)

462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a29-65e0)2022/03/01(火) 21:07:43.74ID:vFmjW7XS0
ウクライナの首都・キエフではロシア軍の攻撃に備え、戒厳令が引かれて
不要不急の灯りは消灯するよう市民に対して求められている

そして、電気が消えふ う、暗いな (´・ω・`)

冗談はさておき、横浜とキエフ、どっちが都会か分かる人いますか?

463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/03/01(火) 21:20:48.54ID:qaVxSmt0a
横浜ですかね

464名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 21:23:18.75ID:SmSh6vUmd
>>462
世界と比べたらこうだったよ

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

指標としては
キエフは入ってないね

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/03/01(火) 21:25:17.39ID:qaVxSmt0a
大阪スレでは依然として躁鬱おじさんがしつこい
ベニヤの数倍はしつこい

466名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lB6O)2022/03/01(火) 21:57:55.78ID:A1waDxZur
はっ?


キエフ>>>>>横恥


天下の首都と江戸の属村

比べたらいかんべ(笑)


そもそも

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

ココに載ったら他国の首都にイチャモンしなさい


キエフ市民

大都?

ああ万博開催した有名都市ですね

横恥?

ナニソレ知らんよ初耳ですね


(笑)

467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8f-V9zJ)2022/03/01(火) 22:01:43.37ID:RTDZPovl0
名古屋自慢の高層ビル群を市内中心区の中村区から望む
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/

名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg

名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg

名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg

468名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 22:05:48.20ID:SmSh6vUmd
>>465
荒らしはしつこいからね
ストーカー

次はやはりiPスレ検討した方がいいね

469名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 22:07:05.53ID:SmSh6vUmd
>>467
名古屋は都市部にも畑じゃなくて田んぼまであるんだよw

言われてまっせ

495 名前:味噌っかす(栃木県) :2022/03/01(火) 18:55:40.37 ID:XpULfVa+
名古屋駅・名駅って名古屋人にとっては頭の片隅にすら考えるのもおぞましい名古屋市の西外れた中村区なんだよね
それなのに名古屋市には超高層ビルは名駅にしか無い悲しさ

中村区はおぞましく無視したい土地柄なのに自慢できるビルは名駅にしかないもどかしさ

名駅のビルが建つ前の名古屋って日本三大都市じゃなかったん?
てか何か自慢できるモノ有ったんけ?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2022/03/01(火) 19:06:17.94 ID:Qo4wnH1N
>>495
その名駅ですら都会ではないからねw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚
名古屋は三大都市なので都会のイメージが強いですが
よく考えると都会と言える範囲は狭くて、残りの多くは地方のような住宅地が広がってますだってwww


何がすごいって50以内に名古屋は何一つも入ってないw
2021年版】みんなが行った国内の人気観光スポットランキングTOP50!

https://tripnote.jp/m/japan/popular-spot-ranking
何が凄いって50位中名古屋は何一つ入ってないw


ビルもスカスカ
そりゃそうだよ三次産業も名古屋は横浜以下w
副都心もなく周りは工場と農地と住宅だけw

470名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 22:11:56.43ID:SmSh6vUmd
どうせベニヤが食い下がるので

NGお願いします

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/


ベニヤは貧乏人と都市計画板でバカにされてました
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

このスレは都市計画を語るスレなのでベニヤは徹底的にNGで

471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35e-CreC)2022/03/01(火) 22:17:42.91ID:HyhWVmwc0
名古屋は三大都市だけあって横浜ザッコだと思ってが、名古屋のベニヤってスレ見てたらザッコは名古屋だった(笑)

472名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 22:24:10.67ID:SmSh6vUmd
>>471
ワロタw
名古屋って実は新潟や青森、長野と同じ指標とか同等だったりするんだよ
もちろん荒らしてるのは(笑)つける人はベニヤと言って非正規なので、貯金100万円すら持ってないw
あぼーんで何言ってるかわからないけど

ベニヤさんは都市計画板でも精神異常者と呼ばれてるのでw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚
精神異常者の事、鵜呑みにしたら精神異常者になっちゃうしね


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

473名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 22:34:54.02ID:SmSh6vUmd
名古屋ベニヤスレをどんどん張り付けていけば覗いてくれる人がいるから横浜の評価はどんどん上がるw
まぁ所詮中卒底辺のベニヤが何か言ってもベニヤスレを見るからみんなそっちを信じてくれる
まぁちゃんとした指標貼るらそれを信じるわなw

(笑)をつける人は都市計画板でも有名な貧乏人で荒らしですw

都市計画板で大阪スレにも精神異常者と言われ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


家の壁を晒して同胞の名古屋人にまで貧乏人と言われてましたw
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

↑ベニヤさんは虐められるのが怖いのでこのスレには現れませんw

474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/03/01(火) 22:38:40.57ID:qaVxSmt0a
しつこい長文連投静岡おっさんが来ないと自由な発言ができますね

475名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 22:42:32.94ID:SmSh6vUmd
>>474
NGぶち込んじゃえばあぼーんになるからいいね
Fラン攻撃が凄いぞw
俺学歴にはコンプないんだよね
静岡は年齢の割に資産ないし、それ考慮したら
俺の方があるしねw



荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

↑ベニヤさんは虐められるのが怖いのでこのスレには現れませんw

476名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lB6O)2022/03/01(火) 22:43:17.61ID:Dw7n/Hbnr
「リアル」か「アンリアル」か

「自然」か「人工」か


近々究極の選択


リアル自然の横恥「トトロの世界」

https://asobii.net/6534


アンリアル人工の長久手「ジブリの世界」

https://www.fashion-press.net/news/39343/


巨額なカネで造った人工構造物は果たして
放ったらかし自然に勝てるだろうか

横恥カントリーの凄さを今頃になって痛感していまーす


(笑)

477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/03/01(火) 22:45:35.72ID:qaVxSmt0a
長文静岡おっさんはこち亀の白鳥麗次みたいなもんだと思っとけばいい

478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35e-CreC)2022/03/01(火) 22:47:44.10ID:HyhWVmwc0
>>472
名古屋は熊が出るらしいのな
驚いたわ
名古屋のビルのそばに畑があるし三大都市の名古屋より都会で越えてる
ベッドタウンじゃないわ

479名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 22:49:52.69ID:SmSh6vUmd
>>477
言うこともいちいち古いよね
年寄りの会話みたいで老人ホームから書き込んでるのかと思ったりするw


(笑)つける人は荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

↑ベニヤさんは虐められるのが怖いのでこのスレには現れませんw

480名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 22:52:47.65ID:SmSh6vUmd
>>478
これでしょ?
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

これ名古屋の都心部の中村区なんだよw

名古屋は埼玉以下だったりする
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


(笑)つける人は荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

↑ベニヤさんは虐められるのが怖いのでこのスレには現れませんw

481名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-tQHd)2022/03/01(火) 22:55:10.84ID:oVLq2qLBM
大阪は無理だが名古屋は超えてるよな
名古屋のスレ見たらわかる
あれはただの地方だわ

482名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 22:58:45.96ID:SmSh6vUmd
>>481
リニアでの経済効果も横浜の勝ち

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

実は名古屋は長野とそんなに変わらないw
これも俺の主観ではないのでw


(笑)つける人は荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

↑ベニヤさんは虐められるのが怖いのでこのスレには現れませんw

483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35e-CreC)2022/03/01(火) 23:02:09.32ID:HyhWVmwc0
>>481
偏見で見てはいけないわな 
データで横浜が圧倒してた
名古屋ショボとの結論にいたった

484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35e-CreC)2022/03/01(火) 23:13:41.51ID:HyhWVmwc0
>>473
気になったんだがベニヤは大阪の人?名古屋の人?ベニヤは大阪と書かれてるが
ベニヤ本人は書き込んでるみたいだがNG登録してるからわからん

485名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lB6O)2022/03/01(火) 23:18:41.86ID:PQiRIvZLr
熊♪熊♪熊♪


その熊を早く見せてくれ


「UFOを見た」

あなたは信じますか


「ツチノコ捕まえた」

あなたは信じますか


「雪男と会話した」

あなたは信じますか


「カッパと競泳した」

あなたは信じますか


「あれはコスプレくまモン」

あなたは信じますか

いや信じて欲しいなぁ


だって

くまモン着てたの実は◯◯なのだから


(照)

486名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 23:21:56.21ID:SmSh6vUmd
>>484
ベニヤは名古屋人だよw
ベニヤを大阪人と書いてる奴は大阪アンチの名古屋人で、名古屋人のベニヤが自宅の壁を晒したのが同じ名古屋人として恥ずかしかったみたいねwww

ベニヤを大阪人としてなすり付けようとしたんだよ
普通の一軒家じゃありえないくらい臭そうな壁で
ソファなのかわからないけど、とりあえず全体的に暗くある書き込みでは、肝試しなどにある廃墟のホテルみたいまで書かれてたww



(笑)つける人は荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

487名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-tQHd)2022/03/01(火) 23:29:06.20ID:eVr3RJbrM
>>486
やはり貧乏人なのか
昨日もパソコン買えないバイトと書いてあったな
ベニヤなんてどうでもいいが横浜はまたあるどでかい開発の噂があるんだよ
小耳に挟んだから本当かどうかはわからん

488名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 23:33:27.23ID:SmSh6vUmd
>>487
そうそうパソコン買えないんだよ
土日はバイト先からパソコンで書き込みしてるね

ネタがないからベニヤバカにするスレになっててすまんw

そろそろ来るかね
どこだろ?みなとみらい?関内?新横浜?

(笑)つける人は荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/03/01(火) 23:39:28.67ID:qaVxSmt0a
>>479
あいつ平成前期~中期くらいで脳味噌がストップしてるのよなw

490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/03/01(火) 23:41:13.63ID:qaVxSmt0a
ベニヤはパソコンが買えないという超貧乏人
まあ貧乏なくせに見栄張って車維持してカツカツの可能性もあるけどw

491名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 23:43:23.71ID:SmSh6vUmd
>>489
静岡は本当に子供いるのかね?
子供がいるような言動してるとは思えないんだよねw

492名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 23:47:06.26ID:SmSh6vUmd
>>490
ベニヤはスニーカーなどが好きみたいだよ
でも中古買ってるw
買うものも2万円程度ばかりで、高校生がバイトしてでも買えるものばかり
あと3000円のマスクだね
見栄を張るために身につける物買うけど
所詮高校生のバイト程度の所得しかないから資産を作るまでは無理みたい
俺なんてハイブランドも買って資産まで作ってるのに
非正規と正規雇用の違いだね

(笑)つける人は荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/03/01(火) 23:47:27.52ID:qaVxSmt0a
初期の頃は妹の子供達(あいつから見たら甥姪、しかも母が名古屋出身というだけで本人達は関東育ち)の自慢ばかりしてたよな
で比較的最近になって自分の娘二人の話をし出した
関東在住の従兄弟や友人の子供の話を挟む時もあったな

494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/03/01(火) 23:49:10.27ID:qaVxSmt0a
午前2時台~5時台に連投することも珍しくなかったよな
それも平日休日関係なく

495名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/01(火) 23:55:57.21ID:SmSh6vUmd
>>493
そう考えるとやはり話しは出鱈目ばかりじゃない?まとまりが無いし
なんかいちいち胡散臭いんだよ
スマホも最近買ったみたいで、平日普通に書き込んだりしてるしw
無職なのかね?wもう引退してるのかもw

(笑)つける人は荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

496名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lB6O)2022/03/02(水) 00:03:14.39ID:qny+9ZoLr
横恥はどっち?

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




見分けがつきませーん

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




マジ分からん

シティだ?タウンだ?

ド素人にわかるわけないべ

そうそうタウンページあるのにシティページないし


ズバリ

横恥カントリーはどっち?


(笑)

497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/03/02(水) 00:04:59.00ID:RJ6HlAcja
東海中・高で星野元国税庁長官と同級生だったとか実家の近所にカゴメの創業者一族が住んでて学校は違うけど幼馴染みだとか色々言ってたけど、資産以外は何一つ証明できるものが無かったからな

498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/03/02(水) 00:12:44.48ID:RJ6HlAcja
しかもその資産も自分の娘と同世代の濱さんと大して変わらず、しかも半分近く親から譲ってもらったものだから笑えるのよなww
生まれてからずーっと名古屋圏、それも実家か実家の比較的近くに住んでたくせにこのざまよw

更には濱さんを貧乏で低学歴で陰キャだから女に相手にされず結婚から逃げてるとかボロカスに貶してたくせに、
濱さんと同世代と思われる上の娘は未婚、
下の娘も省庁入って割とすぐ結婚してるみたいだから、結婚から既に数年経つのに子供作ろうとしないというブーメランぶりw

自分の子供に孫が生まれるまでが親の責任だ!結婚せず親に孫を見せようとしない奴は親不孝も甚だしい!とか吠えてたくせに自分の一家を棚に上げてよう言うわww

499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/03/02(水) 00:14:57.81ID:RJ6HlAcja
もっとも、本当にあいつに子供がいるかは怪しいけど
資産以外は何一つ証明するものが無かったからな

500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de89-yz3Z)2022/03/02(水) 00:19:05.49ID:lQDNqKnV0
【S】東京

【A】大阪、横浜、名古屋

【B】福岡、札幌、神戸、京都、広島、仙台

【C】川崎、さいたま、千葉、北九州

【D】相模原、新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本

501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a29-65e0)2022/03/02(水) 00:33:20.68ID:W9vG3Ouf0
横浜はワールドカップの決勝戦をやった都市として世界史に残りましたね
一方愛知万博は愛知県長久手町で行ったものであり名古屋での有名な行事と言えばデザイン博くらいか
世界で横浜と名古屋どっちが知られているか、今度の花博で余計に差がつくことでしょう

502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/03/02(水) 00:49:42.98ID:RJ6HlAcja
「愛知」万博でしたからね

503名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 08:02:56.91ID:BAvHMrcjd
>>497
名古屋人にありがちな見栄を張るだよね
でもそれも信憑性なんて何も無いから
嘘だろうねw
そんな大それた奴が5ちゃんでFランなんて連呼しないwww


(笑)つける人は荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

504名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 08:07:06.95ID:BAvHMrcjd
>>498
そうそう
俺がハイブランドのアイウェア晒しまくったら
静岡もすかさずマウント取ってきたが、結局晒す事はできず逃亡www

三重県にポエムとか言われたのは笑ったなw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

ベニヤと同類扱いされる静岡さん
まぁベニヤと同じ臭いするまで言われてるwww
ベニヤと同じは屈辱だろうな


(笑)つける人は荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

505名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 08:11:52.14ID:BAvHMrcjd
>>500
さすがにそれは違うと思う

この手のものは主観が入るけど

ランキングや指標で見るとこうだよ

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de89-yz3Z) [sage] :2022/03/02(水) 00:19:05.49 ID:lQDNqKnV0

【S】東京 大阪

【A】横浜

【B】名古屋 福岡、札幌、神戸、京都、広島、仙台 川崎

【C】さいたま、千葉、

【D】相模原、新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本   北九州

506名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 08:14:29.56ID:BAvHMrcjd
>>502
もちろん名古屋では開催されてないんだよねw


(笑)つける人は荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-

相手すればNG追加しますのでご了承下さい
都市部の範囲やビルの棟数GDP、農地、
三次産業など全て名古屋よりも横浜が上回ってるので
もし気になるから以下のスレにどうぞ
名古屋と横浜の比較で圧倒的に横浜が勝ちです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

507名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 08:15:19.34ID:BAvHMrcjd
>>505
この続きで言うね

主観や俺が勝手に言ってるわけでは無いので



都会ランキングは大阪に次いで3位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.paint-jack.com/archives/2733

またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/



都会ランキング2022年版です

https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。

【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市


市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。

508名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/02(水) 18:25:26.12ID:NHiHVyqtr
国内No.1アジアNo.3

http://imepic.jp/20220302/607150


大都>>江戸>>>阿呆坂>>不幸岡>>>…>>>雑魚


大都についてきなさい


濱のカスの目線は東(江戸)から西(大都)へ

朝一番にやることは大都の方向へ最敬礼


(ドヤ)

509名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/02(水) 18:26:41.27ID:rATtf2DQr
実は田舎

http://imepic.jp/20220302/610470


江戸に一番近い田舎

http://imepic.jp/20220302/612540


(笑)

510名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/02(水) 18:27:58.97ID:/u1W3RaJr
大蛇が活き活き生活

素晴らしい環境(*_*)


http://imepic.jp/20220302/613620

http://imepic.jp/20220302/615250


野生の証明


(笑)

511名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/02(水) 18:28:56.32ID:eIiK5bser

512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-A3u5)2022/03/02(水) 18:51:08.15ID:FmBxV4RWa
ベニヤさんカッカカッカww

513名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 18:58:32.05ID:BAvHMrcjd
>>512
あぼーんが続いてるけど

どうせ横浜に見る物がないとか
農地がーとか言ってると思うけど
NGぶっ込めば余裕です

それの答えはこのスレにあるから覗けばいいよ

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

(笑)つける人は荒らしなのでこのスレではNG登録願います

Sr 03-
Sx 03-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて田んぼが名古屋の都心部にも続いてる事も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

514名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 19:03:35.48ID:BAvHMrcjd
ベニヤはNG突っ込めばいいけど
最近の横浜の計画の話してないし

これ知らない人もいるだろうから

ますます好調今年に入っても誘致は衰えず

レーザーテック、横浜に研究開発拠点 167億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC259CB0V20C22A2000000/

ボッシュ、横浜に新研究開発施設…投資額は日本進出以来最大の約390億円
https://mirai.response.jp/article/2022/02/25/3642.html

半導体関連のマレーシア企業が日本進出 神奈川県が支援
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC225FC0S2A220C2000000/


参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

キオクシアの新研究所など7件認定 神奈川県の誘致施策
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC077MT0X00C22A2000000/


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

515名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/02(水) 19:12:48.56ID:dM29hMmSr
見えない(見えない振り)

とても喜ばしいこと

だって反抗することなく「正しき横恥」を徹底出来るから(笑)


これからもずっとずっと

見えない振りをして反抗しないように努めましょう


善良なる市民による慈善活動

「正しき横恥」広報活動


わかったかな濱のカスグズ


(笑)

516名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 19:13:40.91ID:BAvHMrcjd
一応いろんなスレに拡散してるよ

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚



↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

517名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/02(水) 19:16:44.01ID:O9vG20kvr
自らの意に沿わない者は嫌いだ!?


それは正にプーチンチンや習華近平らと同じ

実は小心の超ビビり


(笑)

518名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 19:44:19.56ID:BAvHMrcjd
名古屋ベニヤのスレの盛り上がりはこんな感じ

そこそこ盛り上がってる

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚



↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

519名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 19:58:23.64ID:NiQCJH70d
名古屋駅・栄駅付近は横浜駅・桜木町駅未満w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1644969159/

【常識】名古屋駅は大阪駅未満の田舎w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1644884753/

名古屋駅は京都駅未満の田舎w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1644548483/

名古屋は横浜にボロ負けフルボッコw
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1643078443/

名古屋の高層ビル数は神戸未満w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1642106138/

名古屋にパッとした名所や繁華街がないで
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1639873379/

名古屋って田舎だよねー
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1629658638/

「 横浜にバカにされる名古屋人の屈辱 」
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1622966681/

名古屋人の川崎に対する病的なコンプレックス
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1619406897/

名古屋vs山形~どっちが都会?~
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1618623309/

名古屋人の横浜に対する病的なコンプレックス 
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1617220717/

※ GDPではもう既に名古屋を抜いた横浜!
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1547887865/

520名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 19:59:18.34ID:NiQCJH70d
書き込むスレ間違えたw
失礼w

521名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/02(水) 20:07:38.92ID:5LZy6BPcr
今池>桜木町


(笑)

522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-101O)2022/03/02(水) 20:27:07.75ID:JIM6dnlma
マジなはなし、名古屋でまともに栄えているのは、名駅~栄の中心部とせいぜい金山と東山線沿線だけ
あとは駅前でもろくな商店街も無く、寂れた街並みが続いている。この部分が東京や大阪と大きく違うところだ

名鉄山王(名駅より豊橋方面に一つ目)https://goo.gl/maps/pCcPx
名鉄栄生(名駅より岐阜方面に一つ目)https://goo.gl/maps/jt32Q
名鉄神宮前(名駅より豊橋方面に三つ目)https://goo.gl/maps/YJ1py
名鉄東枇杷島(名駅より岐阜方面に二つ目)https://goo.gl/maps/KnRmC
名鉄堀田(名駅より豊橋方面に四つ目)https://goo.gl/maps/Ti4Fc
名鉄西枇杷島(名駅より岐阜方面に三つ目)https://goo.gl/maps/JYfq4
名鉄呼続(名駅より豊橋方面に五つ目)https://goo.gl/maps/p9rOq
名鉄二ツ杁(名駅より岐阜方面に四つ目)https://goo.gl/maps/uh1Nz
名鉄新川橋(名駅より岐阜方面に五つ目)https://goo.gl/maps/L670S
近鉄米野(名駅より一つ目)https://goo.gl/maps/iqQx7
近鉄黄金(名駅より二つ目)https://goo.gl/maps/N1MGt
近鉄鳥森(名駅より三つ目)https://goo.gl/maps/XYsGv

ごらんの様に駅施設も貧相でまともな駅前商店街がひとつも無く、非常に寂れた駅前が展開されている

523名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-3XT/)2022/03/02(水) 20:38:36.64ID:htoGgMz+d
>>522
名古屋は都心部の中村区にも田んぼがあるんだよ

http://blog.livedoor.jp/tigers104/archives/51026150.html

名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。

これ国土交通省とかベニヤさん言い訳してたけど、Googleマップで調べと国土交通省とは関係ない場所だったw
しかも農地があるのは変わんないしww



↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/03/02(水) 22:07:55.70ID:FmBxV4RWa
今池って寂れてるよ

525名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/02(水) 22:19:05.33ID:LhYVLqHJr
余所カッペって

今池で気絶しそう


(笑)

526名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 22:36:36.54ID:q3BLwqsCd
>>524
今池ってなにかと調べてみたら名古屋なんだね

Googleアースでみたらこんなんだった

今池
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


横浜の上大岡よりもしょぼくね?

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋一の都心部ですら都会ではない言われてるし
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋の都会の基準が低いんだろうね

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-z/0k)2022/03/02(水) 22:44:13.35ID:FmBxV4RWa
今池は市電があった頃のターミナル
市電廃止後に寂れた

528名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/02(水) 22:51:52.60ID:63SaHK0Jd
>>527
全く知らなかった
名古屋は基本は誰にも興味持たれてないからね

名古屋人からしたら今池レベルで都会になるんだなw
上大岡圧勝
あと名古屋の都心部は新横浜に負けるんだよね

529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b29-65e0)2022/03/02(水) 23:33:44.51ID:+vKxZvi30
今池には平行する3つの通りがあり
ダイエー通り、ヘルス通り、アカデミー通り
と呼ばれていた
ヘルスとか何なんだこのネーミングは、と思ったが
数年前に久々に行ったらすっかり寂れてしまい3つの通りはなくなってしまっていた

530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b29-65e0)2022/03/02(水) 23:43:38.00ID:+vKxZvi30
新栄には女子大小路という名古屋でも指折りの歓楽街があるけど
女子大というネーミングが良くないと地元の商店会が無理やり「栄ウォ~ク街」と名付けて
街灯にプレートを設置したりしてイメージ改革を図ろうとしたんだけど結局全然浸透せず
今でも女子大小路と呼ばれるままで、ここにできた世界の山ちゃんも支店名を「女子大店」を名乗るありさまである

531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b29-65e0)2022/03/02(水) 23:46:33.56ID:+vKxZvi30
池田公園の周りは今でも居酒屋やエスニックな飲食店が多くて賑わっていて
公園にはいつも多くの人が集まっている
新橋のSL広場か桜田公園(港区立生涯学習センターの前の広場)に似ていていい感じかも知れない

532名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/02(水) 23:59:40.55ID:7LfPdAlwr
憧れの通り


ちょんの間ストリート

https://hamarepo.com/story.php?page_no=1&;story_id=62


(笑)

533名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 03:48:29.60ID:JwJBmdGdd
>>529
今池も衰退してるんだな
名古屋はどこもダメだね
衰退しかしてない
その点横浜は企業の集積が絶好調なのは凄い

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

534名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 08:07:52.46ID:MlyyKyGrd
意外に多い!? 東京&神奈川の「鉄道新線計画」に迫る

https://news.yahoo.co.jp/articles/abc2d21c795ee62d8f6eec720b735a20ec81f857?page=1


〈1〉相鉄新横浜線・東急新横浜線(以下「相鉄・東急新横浜線」と略)
・新線区間:「相鉄新横浜線」羽沢横浜国大駅~新横浜駅・約4.2km、「東急新横浜線」新横浜駅~日吉駅・約5.8km
・開業予定:2023(令和5)年3月予定
 

〈3〉横浜市営地下鉄ブルーライン延伸計画
・予定区間:あざみ野駅~新百合ケ丘駅約6.5km
・開業予定:2030(令和12)年ごろ

東急新横浜線に関しては、新横浜へのアクセスがよくなるみたい

535名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 08:08:14.79ID:MlyyKyGrd
川和町が再開発

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/plan-rule/chikukeikaku/kubetsu/tsuzuki/c-112.html

一部建物もあるけど基本的には農地もしくは空地だった箇所が再開発の対象

面積が約7.3haだなら、およそ東京ドーム1.5個分の広さ

ちなみに羽沢横浜国大駅前の再開発であるHAZAWA VALLEYは約1.6haなので、川和町駅の再開発がいかに広大

536名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 08:08:34.07ID:MlyyKyGrd
こちらも
横浜のチベットと呼ばれる夢ヶ丘が再開発

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sumaitoseikatsu.yokohama/archives/474/amp

2023年泉区ゆめが丘駅は大規模商業施設で生まれ変わる横浜のチベットから未来へ
タイトルを大幅変更。現在区画整理中のゆめが丘駅周辺はもうチベットとは呼ばせない街へと変わります。
その相鉄線ゆめが丘駅再開発。今は開発前で駅のまわりが「何もない」から「何でもある」に変わる…
そんなゆめが丘駅随時お伝えいたえしてまいりす。

駅を出たら…

ロータリー
タクシー乗り場
バス停
コンビニ
チェーン店居酒屋
首都圏定番のセットメニュー的な駅前ではなく、

区画整理中の土地、ネギ畑…
それが2021年4月には区画整理も終わり、新築戸建ての住宅がいくつも着工されています。

↓それがこちらに変貌

https://www.google.co.jp/amp/s/shutten-watch.com/kantou/17195%3famp=1


https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/5170.html

横浜市営地下鉄と相鉄線の駅は比較的きれいに整備されており、特に相鉄線のゆめが丘駅は個性的なホームの景観から、ドラマのロケ地などに利用されてきた。

しかし、開発前の駅周辺には農地や未利用地などが目立つ。

横浜市としては、土地区画整理によって生活利便施設やインフラなどを整備することで、泉ゆめが丘に人口を呼び込みたい考えだ。

事業計画では、当該事業における計画人口は約5,200人とされており、泉区の人口を約3.4%増加させることを目指している。

537名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 08:08:51.23ID:MlyyKyGrd
よくネタにされていた新横浜の農地はなくなった模様


https://shin-yoko.net/2022/02/07/redevelopment_2022/

新幹線の駅が開業するまでは一面の田畑だった新横浜。その面影を令和の時代まで残し続けていたのが、駅篠原口側の大豆戸町や、新横浜3丁目の横浜アリーナ横にある農地でした。

これらが昨年秋以降に相次いで駐車場化され、新横浜駅付近の農地は、ほぼ消えてしまうことになりました。

名古屋は都心部の中村区には相変わらず畑はありますw

538名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 08:09:07.93ID:MlyyKyGrd
神奈川東部は延伸により再開発が活発
タワマンや商業施設など入る予定

そして都心部の開発も活発化

横浜市の関内地区に超高層ツインタワー 地上30階、高さ約170mの「関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業」 「計画段階配慮書」の縦覧!

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/11/post-fcd2e1.html

計画されている超高層複合ビルは、地上31階、地下1階、高さ約150m、延床面積約88,500㎡です。中心となるオフィスにはグローバル企業の本社誘致などを見込みます。高層部には高級賃貸マンションや展望フロア、低層棟には商業施設などを構え、「旧市庁舎街区」のビルとデッキで接続させます

https://hamakore.yokohama/yokohama-shichosha-renewal-info/

横浜市は横浜市役所(横浜市中区港町)の移転(2020年6月)に伴う跡地利用の再開発事業者に三井不動産を代表とするグループに決まったことを発表。

現在の行政棟は保存活用してホテルや商業施設に、議会棟は解体して高層ビルを建て、ライブビューイングアリーナやオフィス、大学など一体的に整備を行います。

539名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 08:09:23.14ID:MlyyKyGrd
横浜に2万席の大型音楽アリーナ。「Kアリーナ横浜」2023年秋誕生

https://www.google.co.jp/amp/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/1366/863/amp.index.html

ケン・コーポレーションは、横浜みなとみらい21地区で推進している大規模複合開発「Kアリーナプロジェクト」で2万席の世界最大級の音楽アリーナの名称を「Kアリーナ横浜」に決定した。2023年秋のアリーナ開業を目指す。

また、併設するツインタワーのホテル棟は「ヒルトン横浜」、オフィス棟の名称を「Kタワー横浜」、開発街区全体の名称を「ミュージックテラス」に決定。Kアリーナプロジェクトを推進していく。

540名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 08:09:38.66ID:MlyyKyGrd
「横浜ホームコレクション」の跡地 地上28階、高さ約150m「(仮称)みなとみらい21中央地区37街区開発計画」の詳細!

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/01/post-394ade.html

「三菱重工業」は、「みなとみらい21中央地区37街区」のうち北側部分10,076.09㎡を「ケネディクス」に2017年3月30日付で売却しました。「合同会社KRF48」は、「みなとみらい21中央地区37街区」に地上28階、塔屋2階、地下1階、高さ約150m、延床面積約123,000㎡の超高層複合ビルを建設します。

541名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 08:09:54.21ID:MlyyKyGrd
みなとみらい21中央地区52街区 計画段階配慮書の縦覧 地上28階、高さ約171mから地上29階、高さ約179mに規模が拡大!

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/12/post-e8c04e.html

2021年6月25日に公開された概要と比べて、階数が地上28階、地下1階、高さ171.35m、延床面積約110,142㎡から地上29階、塔屋3階、地下1階、高さ約179m、延床面積約115,000㎡に規模が拡大しています。

542名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 08:10:10.64ID:MlyyKyGrd
みなとみらい21中央地区53街区」が着工

大林組、ヤマハ、京浜急行電鉄、日鉄興和不動産、みなとみらい53EAST合同会社(大林組が出資する特定目的会社)の5社は、横浜市西区の「みなとみらい21中央地区53街区」に総延べ面積183,132㎡の下記施設を新設します。


https://skyskysky.net/construction/202329.html

WEST棟:地上30階、地下1階、高さ約158m、オフィス・ホテル・店舗など
EAST棟:地上16階、地下1階、高さ約_90m、オフィス・店舗など

543名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 08:10:27.91ID:MlyyKyGrd
竣工したばかり
横濱ゲートタワー

https://skyskysky.net/construction/202137-1.html

「横濱ゲートタワー」は、2021年秋に竣工する予定です。 建築計画のお知らせ。 地上22階、地下1階、高さ109.56mです。

544名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 08:10:48.54ID:MlyyKyGrd
そして花博

27年に横浜で花博 90年以来の規模、法案決定

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c8ddc895a4f7762ad07464052992d83a3247a4d

政府は1日の閣議で、2027年に横浜市で開催する国際園芸博覧会(花博)に関する特別措置法案を決定した。

 各国の園芸・造園団体などでつくる国際園芸家協会(AIPH)のランクで最も大規模な「A1」クラスで開く方針。国内でのA1園芸博は、1990年の大阪花の万博に続き2回目。

545名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 08:11:30.11ID:MlyyKyGrd
ますます好調今年に入っても誘致は衰えず

レーザーテック、横浜に研究開発拠点 167億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC259CB0V20C22A2000000/


ボッシュ、横浜に新研究開発施設…投資額は日本進出以来最大の約390億円
https://mirai.response.jp/article/2022/02/25/3642.html


半導体関連のマレーシア企業が日本進出 神奈川県が支援
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC225FC0S2A220C2000000/



参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html


キオクシアの新研究所など7件認定 神奈川県の誘致施策
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC077MT0X00C22A2000000/


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

546名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/03(木) 08:13:00.62ID:DDZLNa8Tr
交通アクセス

最高峰の大都


http://imepic.jp/20220303/286290


阿呆坂≒大都>不幸岡>>横恥←(笑)


ただし濱のカスは侮れません

何せ農作業トラクターがあるから(笑)

孫の塾はトラクター送り迎え

爺さん大活躍


そうそう場合によっては濱漁船でワープもあり


(笑)

547名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 13:02:33.54ID:tBmODg7Yd
100万人突破

https://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20220302-OYTNT50168/amp/

 昨年4月に開業した横浜市のみなとみらい21地区のロープウェー「YOKOHAMA AIR CABIN」=写真=の利用者が、今年1月までに100万人を突破した。市が2日の市議会で明らかにした。

 ロープウェーはJR桜木町駅前―新港ふ頭・運河パークの約630メートルを片道約5分で結ぶ。泉陽興業(大阪市)が約80億円をかけて整備し、運行する「民設民営」の施設だ。

 泉陽興業によると、2月末までの利用者は約107万人(速報値)。ホテルや商業施設と連携した各種サービスも好評で、コロナ禍で苦しんできたものの、手応えはあるという。料金は片道で大人(中学生以上)1000円、子供(3歳~小学6年生)500円。


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

548名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 13:36:03.28ID:tBmODg7Yd
横浜の都心部以外にも新横浜へのアクセスがよくなり
東部の開発は活発化してる

 
意外に多い!? 東京&神奈川の「鉄道新線計画」に迫る

https://news.yahoo.co.jp/articles/abc2d21c795ee62d8f6eec720b735a20ec81f857?page=1


川和町が再開発

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/plan-rule/chikukeikaku/kubetsu/tsuzuki/c-112.html

こちらも
横浜のチベットと呼ばれる夢ヶ丘が再開発

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sumaitoseikatsu.yokohama/archives/474/amp

2023年泉区ゆめが丘駅は大規模商業施設で生まれ変わる横浜のチベットから未来へ

続々と企業が集積

レーザーテック、横浜に研究開発拠点 167億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC259CB0V20C22A2000000/


ボッシュ、横浜に新研究開発施設…投資額は日本進出以来最大の約390億円
https://mirai.response.jp/article/2022/02/25/3642.html

549名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/03(木) 17:44:09.93ID:B9V2Ypynd
JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅近くに「関東学院大学 横浜・関内キャンパス」が2023年4月開校予定

https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/5489.html

JR根岸線関内駅南口の前、大通り公園に面して建っていた横浜市教育文化センター。打ち放しのコンクリートとレンガタイルによる仕上げが印象的だったモダニズム建築は、1971年に前川國男の設計によって竣工。

1996年の耐震診断で倒壊の危険性が指摘され、2018年に解体された。その跡地に建つのが「関東学院大学 横浜・関内キャンパス」だ。当初は2022年春の開校を目指していたが、コロナ禍などの影響で約1年延期され2023年4月開校予定となった。


関内で計画されている都市計画

関内ツインタワー
https://built.itmedia.co.jp/bt/spv/2010/31/news025.html


関内ユナイテッドアリーナ

https://www.google.co.jp/amp/s/www.townnews.co.jp/0113/amp/2017/09/21/399171.html

550名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/03(木) 19:36:15.66ID:86lNNpear
威風堂々の名駅

http://imepic.jp/20220303/675710

大正昭和初期の松坂屋

https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/museum/shiryo/s_shiryou45/html5m.html#page=1


素晴らしき横恥駅西口(笑)

http://imepic.jp/20220303/673400

美しき横恥駅西口前(笑)

http://imepic.jp/20220303/673910

スーパーマーケットな高島屋(笑)

http://imepic.jp/20220303/674900


「あっぱれ」

横恥を再評価


(笑)

551名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/03/03(木) 20:01:26.84ID:bsgEVziwd
川和町が再開発

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/plan-rule/chikukeikaku/kubetsu/tsuzuki/c-112.html

一部建物もあるけど基本的には農地もしくは空地だった箇所が再開発の対象

面積が約7.3haだなら、およそ東京ドーム1.5個分の広さ

ちなみに羽沢横浜国大駅前の再開発であるHAZAWA VALLEYは約1.6haなので、川和町駅の再開発がいかに広大

552名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/03/03(木) 20:01:34.20ID:bsgEVziwd
こちらも
横浜のチベットと呼ばれる夢ヶ丘が再開発

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sumaitoseikatsu.yokohama/archives/474/amp

2023年泉区ゆめが丘駅は大規模商業施設で生まれ変わる横浜のチベットから未来へ
タイトルを大幅変更。現在区画整理中のゆめが丘駅周辺はもうチベットとは呼ばせない街へと変わります。
その相鉄線ゆめが丘駅再開発。今は開発前で駅のまわりが「何もない」から「何でもある」に変わる…
そんなゆめが丘駅随時お伝えいたえしてまいりす。

駅を出たら…

ロータリー
タクシー乗り場
バス停
コンビニ
チェーン店居酒屋
首都圏定番のセットメニュー的な駅前ではなく、

区画整理中の土地、ネギ畑…
それが2021年4月には区画整理も終わり、新築戸建ての住宅がいくつも着工されています。

↓それがこちらに変貌

https://www.google.co.jp/amp/s/shutten-watch.com/kantou/17195%3famp=1


https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/5170.html

横浜市営地下鉄と相鉄線の駅は比較的きれいに整備されており、特に相鉄線のゆめが丘駅は個性的なホームの景観から、ドラマのロケ地などに利用されてきた。

しかし、開発前の駅周辺には農地や未利用地などが目立つ。

横浜市としては、土地区画整理によって生活利便施設やインフラなどを整備することで、泉ゆめが丘に人口を呼び込みたい考えだ。

事業計画では、当該事業における計画人口は約5,200人とされており、泉区の人口を約3.4%増加させることを目指している。

553名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/03/03(木) 20:01:48.41ID:bsgEVziwd
神奈川東部は延伸により再開発が活発
タワマンや商業施設など入る予定

そして都心部の開発も活発化

横浜市の関内地区に超高層ツインタワー 地上30階、高さ約170mの「関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業」 「計画段階配慮書」の縦覧!

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/11/post-fcd2e1.html

計画されている超高層複合ビルは、地上31階、地下1階、高さ約150m、延床面積約88,500㎡です。中心となるオフィスにはグローバル企業の本社誘致などを見込みます。高層部には高級賃貸マンションや展望フロア、低層棟には商業施設などを構え、「旧市庁舎街区」のビルとデッキで接続させます

https://hamakore.yokohama/yokohama-shichosha-renewal-info/

横浜市は横浜市役所(横浜市中区港町)の移転(2020年6月)に伴う跡地利用の再開発事業者に三井不動産を代表とするグループに決まったことを発表。

現在の行政棟は保存活用してホテルや商業施設に、議会棟は解体して高層ビルを建て、ライブビューイングアリーナやオフィス、大学など一体的に整備を行います。

554名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/03(木) 22:33:51.78ID:BbDiCBhkr
大都

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




横恥

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




老後は横恥に住みたいと思います

ウグイス♪ホトトギス♪に勝る音なんて無し

オーディオ機器は即スクラップ


(笑)

555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de29-65e0)2022/03/04(金) 00:30:36.77ID:MQZHZPOx0
名古屋は大都会だ
だって横浜に続く日本第4の都市だもん

556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de89-BXew)2022/03/04(金) 01:25:13.43ID:57hMTx8n0
【S】東京

【A】大阪、横浜、名古屋

【B】福岡、札幌、神戸、京都、広島、仙台

【C】川崎、さいたま、千葉、北九州

【D】相模原、新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本

557名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/03/04(金) 06:15:14.81ID:vXN6rbY7d
>>555
ベニヤはNG追加でお願いします

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

558名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/03/04(金) 06:23:50.17ID:vXN6rbY7d
>>556
それは違うと思う
ランキングや指標で見るとこうだよ

俺は資産を作れる程の優秀な頭脳を持ってる
そんな俺が言うのだから間違いない
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


東京と大阪に開きがあるとは言えやはり東京と大阪は別格なのでA

横浜はGDPや都会ランキング指標、インフラなど考慮すると横浜はA


【S】東京 大阪

【A】横浜

【B】名古屋 福岡、札幌、神戸、京都、広島、仙台 川崎

【C】さいたま、千葉、

【D】相模原、新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本   北九州

↑名古屋の交通インフラやわざわざ横浜の都心を出さなくても新横浜に負けるのが名古屋ね

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

埼玉にも指標は負けてたりする
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚



都会ランキングは大阪に次いで3位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.paint-jack.com/archives/2733

またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/



都会ランキング2022年版です

https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。

【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市


市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。

559名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/03/04(金) 06:28:09.37ID:vXN6rbY7d
ベニヤスレ拡散中

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

560名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3XT/)2022/03/04(金) 07:00:36.74ID:vXN6rbY7d
>>558
あとこれニュー速+に書き込まれたものだけど当たってる

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋人が都市計画板で大阪スレや横浜スレなど荒らして都市計画板では名古屋のアンチスレがかなり占めてる

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

561名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/04(金) 22:06:52.33ID:/Czot9Rgr
例えば

オダゲンジン
小田原人は悩むだろうね迷うだろうね


ジブリ大好き

さて

「どっちに行こうか」

東方か西方か




自然=横恥の森

https://asobii.net/6534


西

人工=長久手の森

https://www.fashion-press.net/news/39343/


災害時「自然には勝てない」とよく言う

構造物の長久手ジブリパークは放ったらかしの横恥トトロの世界に勝てるだろうか


横恥カントリーの凄さを再認識(^_-)


(笑)

562名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/04(金) 22:50:02.70ID:4G5X20mjr
「住みたい」と「住みよさ」は別問題


なぜなら「住みたい」は印象操作でどうにでもなるからである

おのぼりさんを騙すことは容易だ

横恥は悪徳不動産屋に(隠されたナニコレ)瑕疵物件を売らされて泣き寝入りする感じである(嘲笑)


【大都】

https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_23100/

住みよさ 14位

富裕度 8位

農業 817位

工業 8位


【横恥】

https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_14100/

住みよさ 156位←(笑)

富裕度 33位←(笑)

農業 226位←(笑)

工業 5位←(笑)


横恥に「住みたい」

実際に住むと「住みよさ」を感じない罠(笑)

http://imepic.jp/20220302/608890

濱の一員になれば左側に住むと思い込む

実は9割が右側に住む


横恥へ引っ越したら
よりカントリーになりました(笑)

http://imepic.jp/20220302/616350

横恥あるある♪


(笑)

563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de29-65e0)2022/03/04(金) 23:03:24.90ID:YcMjCm450
今のオミクロンまたはステルスオミクロンでいよいよコロナ渦も
終息とまではいかなくてもほぼ収束となり社会活動が再開できるとの予測があります
それは早ければ今年のゴールデンウイーク前までに実現できるかも、とのことです
結局山中市長は本領でも十分に威力を発揮できぬまま終わってしまいそうです
せめて残りの3年半は都心部の街づくりに力を入れて欲しいと思います

564名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-AHbn)2022/03/04(金) 23:13:06.61ID:iVvHwDvZr
はっ?


コロナ禍

Y中はお飾り(笑)

大きくタクトを振るのはK岩であってY中にあらず


まあK岩はK池の操り人形

Y中はF木の操り人形


神奈川首長そして横恥首長にアイデンティティも威厳も無し


(笑)

565名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/04(金) 23:31:31.18ID:XjsM54m1d
>>563
都市計画に熱心ではなさそうだけど、
開発は今全然なくなってしまったよね



↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

566名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/04(金) 23:38:55.54ID:XjsM54m1d
おっと横浜5年連続だって

住みたい街ランキング1位は「横浜」、3月5日のアド街は「横浜みなとみらい」を特集

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2203/03/news129.html

リクルートは3月3日に「SUUMO住みたい街ランキング2022 首都圏版」を発表した。同ランキングの対象エリアとなっているのは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県。1万人の20歳~49歳の男女に実施したアンケートを集計した。



 栄えある第1位に輝いたのは「横浜」。2018年から5年連続でトップを獲得した。2位は2018年以降で初の2位となる「吉祥寺」、3位は初のトップスリー入りを果たした「大宮」。異なる都道府県がそれぞれ上位を分け合った。


 このほか、「流山おおたかの森」「有楽町」「調布」「川越」「たまプラーザ」などが前年比で10位以上上昇。近郊観光地であるる「川越」「江ノ島」「鎌倉」が最高位(鎌倉はタイ記録)を更新するなどのトピックがみられた。

 今回のランキングは「駅」を軸にしたものなので少しエリアは離れているが、タイミングよく3月5日のテレビ東京系列「出没!アド街ック天国」では「横浜みなとみらい」を特集する。新たなスポットも多数紹介されるとのことなので、気になる人はチェックしてみるとよいだろう。

567名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/04(金) 23:48:00.76ID:XjsM54m1d
開発に至ってはまだ一応あるから良かったよね
今後新横浜周辺に力を入れるのがよくわかる

川和町が再開発

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/plan-rule/chikukeikaku/kubetsu/tsuzuki/c-112.html

一部建物もあるけど基本的には農地もしくは空地だった箇所が再開発の対象

面積が約7.3haだなら、およそ東京ドーム1.5個分の広さ

ちなみに羽沢横浜国大駅前の再開発であるHAZAWA VALLEYは約1.6haなので、川和町駅の再開発が広大


こちらも
横浜のチベットと呼ばれる夢ヶ丘が再開発

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sumaitoseikatsu.yokohama/archives/474/amp

2023年泉区ゆめが丘駅は大規模商業施設で生まれ変わる横浜のチベットから未来へ
タイトルを大幅変更。現在区画整理中のゆめが丘駅周辺はもうチベットとは呼ばせない街へと変わります。
その相鉄線ゆめが丘駅再開発。今は開発前で駅のまわりが「何もない」から「何でもある」に変わる…
そんなゆめが丘駅随時お伝えいたえしてまいりす。

駅を出たら…

ロータリー
タクシー乗り場
バス停
コンビニ
チェーン店居酒屋
首都圏定番のセットメニュー的な駅前ではなく、

区画整理中の土地、ネギ畑…
それが2021年4月には区画整理も終わり、新築戸建ての住宅がいくつも着工されています。

↓それがこちらに変貌

https://www.google.co.jp/amp/s/shutten-watch.com/kantou/17195%3famp=1


https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/5170.html

横浜市営地下鉄と相鉄線の駅は比較的きれいに整備されており、特に相鉄線のゆめが丘駅は個性的なホームの景観から、ドラマのロケ地などに利用されてきた。

しかし、開発前の駅周辺には農地や未利用地などが目立つ。

横浜市としては、土地区画整理によって生活利便施設やインフラなどを整備することで、泉ゆめが丘に人口を呼び込みたい考えだ。

事業計画では、当該事業における計画人口は約5,200人とされており、泉区の人口を約3.4%増加させることを目指している。

568名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/04(金) 23:52:47.17ID:XjsM54m1d
横浜の市域面積は437haでかなり広大
神奈川東部の開発はこれから

みなとみらいを含む都心部や
横浜駅周辺
関内

↑こちらは絶好調

今後再開発はこちら
新横浜などが活発化

そして横浜は郊外も再開発される

中心部以外の開発

新横浜 
篠原口 大型ビルの建設予定
https://shin-yoko.net/2021/01/25/shinohara_redevelopment-5/


横浜綱島タワーマンション 99m
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490750.html


羽沢地区タワーマンション 92m
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52499673.html


泉区ゆめが丘駅前に大型商業施
大規模な再開発が計画されているゆめが丘駅前に、区内最大級の約170店舗

https://www.google.co.jp/amp/s/www.townnews.co.jp/0107/amp/2020/09/24/543573.html

相鉄ゆめが丘駅再開発へ 田舎から都会へ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


569名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3XT/)2022/03/04(金) 23:55:11.19ID:XjsM54m1d
むしろ横浜には必要だったと思うけどね



北野たえこ
@taecom123
2/28来阪時、自民党大阪府連で河野太郎衆議院議員の講演前のインタビュー記事後半。「大阪IRに疑問視する声があるが」との記者質問に対し、個人的意見だが…としながらも、「横浜も大阪もIRなんか必要ない。産業も雇用もある。地方に譲るべき」「最初、税金使わないと言ってたから、あれって思った」
https://twitter.com/taecom123/status/1499357304399220737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

570名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-eeYD)2022/03/05(土) 00:03:06.60ID:j6nE++Jjr
今は

江戸の手下である神奈川横恥


そろそろ

大都の手下になるなこれ


リニア元年

江戸落日へ


420年続く「江戸の時代」終焉


50年後は

首都=大都


そして

神奈川圏庁=相模原っぱ

横恥落日


(笑)

571名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 00:07:28.28ID:kILe31zLd
大都会高層ビル群街並み比較
東京 大阪 横浜 比較
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


572名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 00:08:22.48ID:kILe31zLd
ネタにされる新横浜前にあった農地はすでになくなった模様

https://shin-yoko.net/2022/02/07/redevelopment_2022/

新幹線の駅が開業するまでは一面の田畑だった新横浜。その面影を令和の時代まで残し続けていたのが、駅篠原口側の大豆戸町や、新横浜3丁目の横浜アリーナ横にある農地でした。

これらが昨年秋以降に相次いで駐車場化され、新横浜駅付近の農地は、ほぼ消えてしまうことになりました。

573名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 00:09:27.07ID:kILe31zLd
>>571
これに関しても

横浜は大阪に次いで3位

https://twitter.com/bigbook1st/status/1059780086948229122?s=21

2019年以降に竣工予定の高層ビル数ランキング&1k㎡ごとの棟数
※高さ100m以上
※竣工時期が未確定のビルは除く

東京
大阪
横浜
福岡
川崎
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 00:10:10.47ID:kHXBomjo0
都心がまだまだ未完成で街づくりが建設途上にあるところで
いきなり街づくりを中途で投げ出して郊外の開発ばかりにシフトしかかっているのが
山中市長の街づくりの考え方

彼は勘違いしているよ
ベニヤさんと同様、彼には横浜は見かけ上都心部の開発が絶好調に「見える」のだ
しかし横浜は日本の大都市では唯一「未完成」の都市であり
一見好調に見える開発は横浜が例外的に建設途上の都市だからである
そして基本的な都市構造がまだ構築されてもいないのに
都市計画が素人の市長には「これだけ活発に開発すれば、もういいでしょう」と
勝手にイメージで解釈してしまったのであろう
とんでもない話である

とにかくまずは早く横浜という都市をとりあえずでも早く「完成」させて欲しい

575名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 00:18:03.38ID:kILe31zLd
>>574
横浜の開発は好調じゃん

そして関内の開発も絶好調
みなとみらいは言うまでもなす

ちなみに関内には都市が余っていない
その為既存のビルがある為なかなか関内の再開発を進めるのは一苦労である

関内は後回しにされてきたがやっと動き出した

人口が減る今郊外の再開発は必要

やっと東部が動き出した

都心部と郊外が同時に再開発されている

ビルを呼び寄せるだけじゃダメなんだよ
人も呼び込まないといけない

横浜都心部の強化はもちろんのこと
新都心の新横浜の再開発やその周辺も再開発は必要である

576名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 00:29:06.48ID:kILe31zLd
ちなみに都市計画が好調なのは

東京大阪横浜福岡くらいじゃないかな?

福岡に至っては都心部だけの開発ばかりだが郊外は全く開発されてない

どこの都市もそうだけど、駅前だけ都会なんてどこにもある

郊外が開発されてこそ本当の都会となる

高層ビル群があるのは
東京大阪横浜だけね

東京 大阪 横浜 
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



低層ビルは関内や新横浜、上大岡鶴見などなどだが
それでも全国で3位

横浜が凄いのは437haもある面積なのに
郊外もちゃんと開発されてること

神奈川東部の開発が活発化される
郊外にもタワマンがあるなんて
東京大阪横浜くらいだよ

577名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 00:38:28.25ID:kILe31zLd
わざわざカジノしに地方に行くかはわからないけど
やはり大阪や横浜みたいな場所にはIR が必要
多分山下埠頭はカジノ無しのIR が出来ると予想する


北野たえこ
@taecom123
2/28来阪時、自民党大阪府連で河野太郎衆議院議員の講演前のインタビュー記事後半。「大阪IRに疑問視する声があるが」との記者質問に対し、個人的意見だが…としながらも、「横浜も大阪もIRなんか必要ない。産業も雇用もある。地方に譲るべき」「最初、税金使わないと言ってたから、あれって思った」
https://twitter.com/taecom123/status/1499357304399220737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

578名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 00:39:55.83ID:kILe31zLd
>>574
あと今の郊外の開発は

林元市長からのものだよw

579名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 00:40:31.64ID:kILe31zLd
これ忘れてた



↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr03-
Sx03-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 00:43:00.29ID:kHXBomjo0
横浜の開発が絶好調なのは都市が建設中だから

山中さんがやろうとしていることは
新築工事中のビルの工事を途中で放り出して隣のビルの工事に取り掛かるようなもの

それに今ある都心の開発は全て林市長時代に決まったもののみであり
これらが全て完成したら横浜都心の街づくりは完全に「停止」する
誠に恐ろしいことだ

581名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 00:43:47.69ID:kILe31zLd
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

582名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 00:48:12.48ID:kILe31zLd
>>580
何言ってるの
東京大阪横浜福岡ガンガン好調じゃん
それでも建設中と言えるの?

山中市長になっても企業は誘致されてるじゃん

レーザーテック、横浜に研究開発拠点 167億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC259CB0V20C22A2000000/

ボッシュ、横浜に新研究開発施設…投資額は日本進出以来最大の約390億円
https://mirai.response.jp/article/2022/02/25/3642.html

半導体関連のマレーシア企業が日本進出 神奈川県が支援
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC225FC0S2A220C2000000/

キオクシアの新研究所など7件認定 神奈川県の誘致施策
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC077MT0X00C22A2000000/

583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 01:21:50.82ID:kHXBomjo0
>>581
ガンガン好調に「見える」じゃんと言ってしまったら
それは山中市長と同じですよ
横浜という都市はまだまだ基本的な都市構造が未完成なので
今の開発は全て新規の都市建設なのです

また山中市長になってから続々決まった企業誘致は全て郊外
彼が就任当時に言ってた「これからは郊外の開発に重点を置く」のとおりのものです
もし決まれば山下埠頭の開発が彼になって初めてかつ唯一の都心での開発案件になります

584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 01:27:00.23ID:kHXBomjo0
横浜で早急に必要なこと(緊急課題)
・みなとみらいを早く完成させること
・横浜駅と関内・関外地区の再開発と活性化
・山下埠頭には就業人口5万人の街を造る
・東神奈川臨海部にみなとみらいと同規模の就業人口19万人の都市を造る

ここまでできて横浜は初めて「完成」したと言えるかも知れない

585名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 01:46:24.36ID:kILe31zLd
>>583
見えるもなにも実際横浜は開発されてるじゃん
名古屋なんて全く開発がない

三大都市は福岡の時代へ。地方の優等生だった愛知に何が起きた?
https://note.com/hachiozin/n/ned49c8c49643

↓名古屋の衰退していってるのは事実でそれを裏付ける証拠

横浜大好調

①SONYイメージングプロダクツ&ソリューションズ
②クックパッド
③京浜急行
④いすゞ自動車
⑥関内ツインタワービル
⑦世界一の音楽アリーナ建設
⑧企業誘致が全国で1位


名古屋は衰退
①リニア大揉め
②MRJ中止
③壁ビル延期、不明
④エアアジア破産
⑤人口減少
⑥最低賃金埼玉以下
⑦近鉄名古屋支社撤退

https://www.google.co.jp/amp/s/www.chunichi.co.jp/amp/article/272567

586名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 01:48:20.36ID:kILe31zLd
>>583
これも補足しておくけど
横浜の中心地の昼間人口は中区と西区はトップクラスであり
横浜の郊外の昼間人口は100を切るんだよ
だから郊外の昼間人口を上げていかないといけない

587名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 01:50:55.20ID:kILe31zLd
>>584
これは賛成だが
そう簡単にはいかない

横浜で早急に必要なこと(緊急課題)
・みなとみらいを早く完成させること
・横浜駅と関内・関外地区の再開発と活性化
・山下埠頭には就業人口5万人の街を造る
・東神奈川臨海部にみなとみらいと同規模の就業人口19万人の都市を造る

山下埠頭に5万人の就業人口を作るのは難しいが
新横浜なら可能では?

篠原口の再開発があるからね

588名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 02:00:10.26ID:kILe31zLd
>>585
これも補足するがリニアについても
横浜の方が上

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋は長野とそんなに変わらない

事実横浜の都市計画は全国で3位であり
ビルもますます好調で企業誘致は全国で1位

参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 02:22:38.79ID:kHXBomjo0
>>585
名古屋を始めとした国内の全ての大都市は「既に基本形が完成された都市」です
横浜のように元が未完成な都市とは事情が全く異なります
横浜と共に開発が好調な東京と大阪は、既に完成された都市を一部再開発して都市改造するものです
また郊外の昼夜間人口比率が100を切るのは世田谷区や練馬区のように当たり前なことです

590名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 02:43:09.20ID:kILe31zLd
>>589
名古屋は基本形が完成されてるなんてないよ
そもそも自分で言ってるじゃん
名古屋は横浜に次いで4位だって

副都心があるのは横浜で名古屋は副都心がないってね

横浜の市域面積は無駄に広い
平成の市町村合併で田舎の部分を取り込んできた
その田舎の開発を後回しして、都市部の開発に専念したのがみなとみらい
そしてみなとみらいの開発もあともう少しの所で関内の再開発も着手してきた
関内ツインタワーや海岸通りなどね

そして並行して開発するのが郊外

都市部の強化はもちろんの事
インフラを整備して郊外も再開発して人を呼び寄せる
そして新横浜も開発させる


これね
名古屋は全く基本形が開発されてない

あった

田舎=都市化していない

2020年 都市化率 (DID 人口)


01  .  9,272,740  .  626.7  .  14796     東京区
02  .  2,690,732  .  224.2  .  12001     大阪市
03  .  1,462,423  .  133.2  .  10979     川崎市
04  .  3,630,111  .  349.3  .  10393     横浜市
05  .  1,165,497  .  117.2     9945     埼玉市
06  .  1,407,087  .  143.6     9799     京都市
07  .  1,486,479  .  154.4     9627     福岡市
08  .   665,686     71.7     9284     相模原市
09  .  1,443,793  .  157.9     9144     神戸市
10  .  1,899,081  .  235.5     8064     札幌市
11  .  2,250,106  .  279.2     8059     名古屋市←wwww

名古屋なんて狭いのに、都市化率が低いとか笑えるwww

591名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 08:11:13.59ID:kILe31zLd
横浜駅周辺・みなとみらいの再開発 - 高級ホテルや商業施設が開業、デートに最適なプラネタリウムも

2022年以降に開業する複合施設

横浜赤レンガ倉庫の大規模改修
再オープン時期:2022年12月頃

ホテルやライブビューイングを備える大型複合施設
開業予定:2025年中

プラネタリウム「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」
オープン予定時期:2022年3月

2万人を収容する音楽アリーナ「Kアリーナ横浜」
オープン時期:2023年秋

横浜文化体育館の再整備で誕生するメインアリーナ
竣工予定時期:2024年1月

「ウェスティンホテル横浜」
開業時期:2022年5月下旬

「ヒルトン横浜」
オープン時期:2023年秋

「フォーシーズンズ ホテル&リゾート」を含む国際的な高級ホテル
竣工予定時期:2026年3月


2020~21年に開業した商業施設
横浜駅西口の複合施設「JR横浜タワー」

馬車道駅直結の商業施設「北仲ブリック&ホワイト」

「ハイアット リージェンシー 横浜」

「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」

常設都市型ロープウェイ「ヨコハマエアキャビン」

592名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 08:11:50.84ID:kILe31zLd
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 13:41:50.45ID:9ihrbCFV0
一応言っておくが都市規模や都会度と完成度は別問題
横浜は基本が未完成だけど都市規模・都会度は日本3位
あと名古屋に副都心がないと言ったら嘘になる、金山や大曽根は副都心(名古屋を擁護するつもりは全くないが事実はきちんと押さえたい)
都市計画板の同名スレで名古屋は横浜の副都心・新横浜を出さずとも横浜に負ける、
と度々コピペが貼られているけど
そもそも新横浜は横浜の副都心ではない、昭和の頃はそうだったがその後の都市化で今は横浜の第2都心
名古屋が横浜に負けているのは都心が1つしかないことが理由の一つ

594名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 14:24:17.77ID:kILe31zLd
>>593
まぁ確かに一理あるかも
名古屋は都市として基本形が完成されている
横浜は未完でありながらすでに名古屋を超えてるって事か

新横浜は副都心から新都心に格上げされたが、
やはり横浜の中心は関内や横浜駅みなとみらいなんだよ
まぁ新横浜は3番手の扱いだが、名古屋よりも格上なのは間違いではない

横浜都心部をわざわざ出さなくても
横浜の副都心に負ける名古屋の都心部w
↓名古屋は新潟と同レベル
https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/58791/

595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 15:27:27.91ID:9ihrbCFV0
>>594
はい、仰る通りです
横浜都心と新横浜都心の関係は都心を複数持つ都市における複数都心間の関係に似ています
大阪における大阪北都心と大阪南都心の関係、
東京における東京都心、新宿都心、渋谷都心、池袋都心、上野浅草都心、品川都心、相互間の関係に相当します
名古屋には都心が1個しかありません、一極集中の都市です

596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 15:58:13.71ID:9ihrbCFV0
ここで参考までに言うと
都心単位で見たときに横浜以外に唯一、基本形が未完成で建設途上の都心が一つだけあります
それは、東京の品川都心です
東京自体は都市として基本形が既に完成されていますが
昭和30年代以降の都市化による多都心都市化によって品川が東京なおける都心の一つになりましたが
品川自体は独立した都心としてはまだまだ未完成の建設途上の過程にある、ということです

597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 16:07:05.36ID:9ihrbCFV0
昭和30年代、東京都心に対して渋谷・新宿・池袋を副都心と呼ぶ概念が初めて生まれました
しかしその頃の副都心はそれぞれ山手線から郊外の私鉄へ乗り換えるちょっと賑やかな駅前、という感じで
都心のようなビル街は全くなく、東京都心に対して従属的な関係にある町でした
それが渋谷が若者の聖地となり、新宿に超高層新都心と歌舞伎町の繁華街と三丁目伊勢丹周辺のビル街ができ
池袋にサンシャインシティができたことをきっかけにそれぞれが一気に都心化しました
バブルが始まった昭和60年頃、首都圏の多核都市圏構想が打ち出されましたが
その頃には既に副都心から独立した都心になっています

598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 16:15:54.45ID:9ihrbCFV0
一方、上野浅草都心のエリアは江戸時代から栄える江戸の街の中心でした
明治維新以降、古くからの下町として東京で最も栄える地区として大いに発展しました
日本初の地下鉄銀座線が上野・浅草間で最初に開業したことからもそれが伺われます
上野駅は北へ行くターミナルとしての拠点でもありました。
しかし戦後に千代田区・中央区・港区のいわゆる都心3区が一体となって巨大な首都・都心エリアを形成されてきたことにより
これまで江戸として一体に繋がっていた上野浅草都心と東京都心を別の都市として認識する概念が生まれ、現在に至ります

599名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-eeYD)2022/03/05(土) 16:28:27.60ID:ljZ75NCmx
【横恥】

http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/14/100/index.html

総土地面積
43,768ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
2,650ha ←(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,662ha ←(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄

【大都】

http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

総土地面積
32,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
980ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
961ha
 ̄ ̄ ̄

林野とは森林と原野。森林と野原。


田畑そして林野でシティ大都を圧倒するカントリー横恥(笑)

田畑で大都の約3倍!
林野は約4倍!


「政令指定ジャングル」横恥


(笑)

600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 16:29:00.90ID:9ihrbCFV0
これは結果論なのか、元々そうなる素地があったのか、
東京における国鉄・JRの環状鉄道、山手線には、戦前から6つの大きなターミナル駅がありました
車両の行先表示にもこのターミナル単位で表示されています(渋谷・新宿方面、など)
それが今になって見ると、それぞれのターミナル駅単位で都心が6つ形成されていることが分かります
この中では品川都心が最も遅咲きの都心かと思われます
私は以前から東京のターミナル駅の中でなぜ品川だけが都心にならないのだろう?と
ずっと疑問に思っていましたが、結局期待どおりに品川も都心化しました
品川が都心化するきっかけになったのは比較的最近で、
新幹線の駅ができて同時にのぞみ全停車になったこと、駅前に大規模再開発のインターシティとグランコモンズができたこと
つまり2003年のことでした
それから隣接する高輪ゲートウェイ駅の開業とこれからの再開発、
リニア新幹線の始発駅、京浜急行品川駅の大改造などを控えています
そして港区によって高輪口の再開発もこれから始まります
東京で将来最も有望な街かも知れません、その点、横浜に似ているとも言えます

601名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-eeYD)2022/03/05(土) 16:29:08.50ID:ljZ75NCmx
横恥はどっち?

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




見分けがつきません

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




マジ分からん

シティだ?タウンだ?

ど素人に理解出来るだろうか

さっぱり分からん


ズバリ

横恥カントリーはどっち?

どっちもカントリーに思えるが敢えて言うなら…どっち


(笑)

602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 16:42:08.10ID:9ihrbCFV0
大阪の場合、東京とは違った独特の都市構造になっていると思います
大阪には東海道・山陽方面への玄関口であるターミナルの梅田と
古くからの浪速商人の街・なんばがありひの南には紀勢本線のターミナル・天王寺駅があります
これらの2つはそれぞれ独自に発展してきましたが
その中間には大阪全体の都心である本町・船場地区があり、
梅田と難波は両者が本町・船場地区を共有しながら対等に発展してきた経緯があります
昭和39年に国鉄大阪環状線の環状鉄道が完成し、
東京の山手線のように梅田と天王寺が環状鉄道のネットワークで繋がり、現在に至っています
現在でも大阪には2つの都心が対等に機能しており、市民にはそれぞれキタ、ミナミなどと呼ばれて親しまれています

603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 16:43:53.28ID:9ihrbCFV0
大阪の場合、東京とは違った独特の都市構造になっていると思います
大阪には東海道・山陽方面への玄関口であるターミナルの梅田と
古くからの浪速商人の街・なんばがありその南には紀勢本線のターミナル・天王寺駅があります
これらの2つはそれぞれ独自に発展してきましたが
その中間には大阪全体の都心である本町・船場地区があり、
梅田と難波は両者が本町・船場地区を共有しながら対等に発展してきた経緯があります
昭和39年に国鉄大阪環状線の環状鉄道が完成し、
東京の山手線のように梅田と天王寺が環状鉄道のネットワークで繋がり、現在に至っています
現在でも大阪には2つの都心が対等に機能しており、市民にはそれぞれキタ、ミナミなどと呼ばれて親しまれています

604名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 16:43:53.62ID:kILe31zLd
>>599
まーたワッチョイかえてる

俺の出してるのは市区町村の指標だから下が正解

農業就業とは第一次産業です

https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/soshiki/toukei/bunyabetu/kokuzeichosa/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf


横浜の第一次産業は
0.5%
名古屋の第一次産業は
0.3%
たった0.2%の差

しかしブルーカラーの二次産業は

横浜の二次産業は
20.7%
名古屋の二次産業は
24.6%

3.9%の差

都会で働く三次産業の割合は
横浜の三次産業
78.8%
名古屋の三次産業は
75.1%www

その差3.7%

名古屋はホワイトカラーとは違い
ブルーカラー都市です

横浜のメインの産業は三次産業

605名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 16:49:40.56ID:kILe31zLd
>>595
そうそう
横浜はいくつかの都心が存在してるんだよね
横浜駅、みなとみらい、関内、新横浜
そして、副都心には上大岡と鶴見

あなたが言う、都心部強化と言うなら
新横浜の開発は急ぐべきじゃないの?
そもそも新横浜は都心部なんだし、強化しようとする動きはあるよ


ベニヤは土日はバイトなのでワッチョイ変えられます


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

606名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 16:57:19.05ID:kILe31zLd
あと横浜の農地は

はいそれも論破
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO11352310V00C17A1L82000/

横浜の耕地面積は1878haです

今農地があるのは羽沢地区や瀬谷などだから全て郊外
それも花博になるし
名古屋みたいに都心部に田んぼがあったりしません

あとベニヤは否定するけど普段から嘘つくのでダマされないように
大阪人にも精神異常者と言われてますので
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

自称東京と言ったけど嘘がバレました
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

横浜の市街区域は名古屋を余裕を超えている
名古屋の市域面積は狭い割に農地が広がっており
都市部にも農地あり
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

横浜の農地は全て郊外
名古屋の都市部にも農地

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 17:00:50.22ID:9ihrbCFV0
>>605
横浜は大阪と同じく都心は2つです
横浜都心:横浜駅・みなとみらい・関内・関外・東神奈川臨海部
新横浜都心:新横浜・篠原口・新羽方面

そう、横浜都心はもちろん、新横浜都心も開発を進めなければなりません
新横浜都心には色々と課題があります
それについては改めて記載します

608名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 17:02:11.89ID:kILe31zLd
>>600
高輪ゲートウェイはそんなに動きが活発化はされてないね

その点横浜は羽沢国駅など都市開発が一気に動き出した
駅が開通すると、すぐに再開発になるのはやはり横浜にポテンシャルがあるからね

大阪も開発が絶好調で高層ビルが凄いことになってる
横浜も大阪には及ばないものの、高層ビルと
企業誘致が盛んである

参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

今年に入ってからもそう
だから今の横浜の政策に間違いはないんだと思う


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

609名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 17:03:39.36ID:kILe31zLd
>>607
多分横浜としてはみなとみらいが一息ついたから、関内と新横浜に力を入れたいんだってことが見れるね


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 17:03:45.14ID:9ihrbCFV0
ベニヤさんはIDを変えようとワッショイを変えようと
独特の文体と構成と独自の地名ですぐに分かりますよ
何をやっても無駄ですねw

611名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 17:09:58.59ID:kILe31zLd
>>610
次はiP付きのスレにするから悪いこと書いたらすぐに開示請求w

612名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 17:23:26.66ID:zBjYdGnbd
そう言えば元市役所問題は棄却になったみたいね

旧横浜市庁舎の売却 元市議の住民監査請求を棄却

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed8df84f8d40ce76755bacbd02b56a30f1e73d6

これは土地などは横浜市が持ってるから
売却金額的には妥当だと思うけどね


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 17:35:25.73ID:9ihrbCFV0
>>611
ここがより健全なスレになったらぜひ、横浜市都市整備局の職員の方々にも読んでもらいたいですね
できたら山中市長ご自身にも

614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 17:40:03.41ID:9ihrbCFV0
>>612
良かったですね~山中さん

名古屋では熊が出るって怖いですね
名駅や栄を歩いていて突然熊に出会ったらどうすべきか…これから名古屋を歩く時には熊除け鈴が必須?

615名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 17:47:35.58ID:zBjYdGnbd
>>613
荒らしはベニヤしかいないしとりあえず指標で勝てないから不快にさせようと必死だからね

熊目撃はこれ
名古屋には野生の熊が目撃されたようですwww

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html

これをベニヤはくまもんとか言ってるけど
やはり低学歴らしい言い訳だな

616名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 17:49:38.77ID:zBjYdGnbd
>>614
そのYahooの書き込みみたら、横浜市も結構厳しい条件で売却したみたいだからね
ただやはり都心部の一等地だから、売却が決まってよかった
ツインタワー楽しみですわ

617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 17:58:19.29ID:9ihrbCFV0
>>615
え~東谷山! 行ったことあります、名古屋市内にありながら山深く花が咲いていていい所だった
自分は熊に会わなくて良かったです
くまもんはゆるキャラですよねw

618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 18:00:52.77ID:9ihrbCFV0
>>616
これで関内はきっと復活するでしょう、ほんと楽しみ

できれば関外の再生もやるべきですね
関外は吉田新田からの伝統を引き継ぐ横浜最古の街

619名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 18:04:40.34ID:zBjYdGnbd
>>617
イノシシも出るらしいよw
名古屋は未開の地が多い


田舎=都市化していない
2020年 都市化率 (DID 人口)


01  .  9,272,740  .  626.7  .  14796     東京区
02  .  2,690,732  .  224.2  .  12001     大阪市
03  .  1,462,423  .  133.2  .  10979     川崎市
04  .  3,630,111  .  349.3  .  10393     横浜市
05  .  1,165,497  .  117.2     9945     埼玉市
06  .  1,407,087  .  143.6     9799     京都市
07  .  1,486,479  .  154.4     9627     福岡市
08  .   665,686     71.7     9284     相模原市
09  .  1,443,793  .  157.9     9144     神戸市
10  .  1,899,081  .  235.5     8064     札幌市
11  .  2,250,106  .  279.2     8059     名古屋市←wwww

名古屋なんて狭いのに、都市化率が低いとか笑えるwww

620名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 18:05:15.01ID:zBjYdGnbd
>>618
関外は今の所文化体育館跡地のアリーナくらいじゃない?

621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 18:25:20.26ID:9ihrbCFV0
>>620
今まで関内と関外は一緒くたに捉えていたんだけど
年末に関外をずっと歩いたら凄く独特な文化があってある意味関西みたいな雰囲気があって
これは横浜の文化としてもっと発掘して再生を進めるべきだな、と凄く感じました

622名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 19:30:08.53ID:zBjYdGnbd
>>621
関外は下町の雰囲気があるよね
昔は丸井とかあったらしい
みなとみらいができてから寂しい感じになっちゃったんだろうね


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/05(土) 20:50:53.93ID:9ihrbCFV0
関外はまず伊勢佐木町を大々的に再生すべき
建物は低層のまま全然建て替わらないし松屋や松坂屋といったデパートが全てなくなり
悲惨なほど廃墟に近づいている
かつては銀ブラ・広ブラらどと同じように伊勢ブラと言われ「伊勢佐木町ブルース」という歌が流行ったように
横浜最大の繁華街だった
本来は東京の銀座や名古屋の広小路通りのようになっていたはずなのに、その差があまりに悲しすぎる
横浜市はなぜこれほどまでに伊勢佐木町を何もせずに放置してきたのか
あと関内と関外を結ぶマリナード地下街の寂れ様も悲惨過ぎて居るだけで嫌になってくる
ツインタワーをきっかけに地下街と繋げて拡張するなどして大々的に再生して欲しい
関内も死んでいるけど関内は横浜市が手を入れているのでそれなりに生き返るだろうが
関外、特に伊勢佐木町は本当に死んだまま放置である
昔からの横浜の最も悪いムードが今もそのまま残っている、個人的に横浜で最も嫌いなエリアだ

624名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/05(土) 22:48:22.43ID:zBjYdGnbd
伊勢佐木長者町駅はモール側寄りに駅を置けばよかったなと思う

625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/06(日) 00:21:05.54ID:pkhfHjEd0
>>624
横浜市営1号線は江戸時代初期の吉田新田開発時に作られた運河を埋め立て、
地上を大通公園として地下に地下鉄を通したものです。
そのため各駅は大通公園上に設置されることになりました。
横浜高速みなとみらい線元町・中華街駅みたいに出入口を遠くに設けて地下道で結ぶ
という発想は昭和40年代にはまだなかったのかも知れませんね
今なら駅から長者町通り下に地下道を設けてオデヲン前辺りに出入口を設けたでしょうね

626名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-eeYD)2022/03/06(日) 00:44:49.68ID:fhj74HcQx
目覚めたら

直立

大都の方向へ最敬礼


朝はそこから始まる


(笑)

627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-M8fZ)2022/03/06(日) 03:21:09.86ID:uKZs9b2Z0
みなとみらいってロープウェイできたのか

628名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/06(日) 07:00:00.54ID:ScIk5aLsd
>>627
お陰様で100万人突破したよ

https://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20220302-OYTNT50168/amp/

 昨年4月に開業した横浜市のみなとみらい21地区のロープウェー「YOKOHAMA AIR CABIN」=写真=の利用者が、今年1月までに100万人を突破した。市が2日の市議会で明らかにした。

 ロープウェーはJR桜木町駅前―新港ふ頭・運河パークの約630メートルを片道約5分で結ぶ。泉陽興業(大阪市)が約80億円をかけて整備し、運行する「民設民営」の施設だ。

 泉陽興業によると、2月末までの利用者は約107万人(速報値)。ホテルや商業施設と連携した各種サービスも好評で、コロナ禍で苦しんできたものの、手応えはあるという。料金は片道で大人(中学生以上)1000円、子供(3歳~小学6年生)500円。


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

629名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/06(日) 07:24:58.07ID:ScIk5aLsd
>>625
基本伊勢佐木町もなんだかんだで渋谷のセンター街と変わらずチェーン店だらけなんだよね
やはりみなとみらいが別格過ぎて伊勢佐木町の衰退が招いている
元町も然り

元町に関してもIRが鍵だったけどそれも断れたからな


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8f-UNB0)2022/03/06(日) 08:53:05.26ID:zbXSRhMv0
伊勢佐木町は衰退したのでは無くてマニアック化したんだよ
路地裏にある多国籍の店
へび屋なんて店は他には無いしな
ゆずだってデビューしたのは横浜駅西口では無くて伊勢佐木町

631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8f-UNB0)2022/03/06(日) 08:54:38.71ID:zbXSRhMv0
ただ流行はマニアック化すると終了すると言うのもある

632名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/06(日) 09:34:21.67ID:ScIk5aLsd
ただ人の流れは多いんだけどね
治安は悪めだけど
みなとみらいとは違ってお洒落な雰囲気は皆無
そこで野毛が若者に人気になんだよね
桜木町から近いって言うのもあるんだろうけど

あと元町には頑張ってもらいたいわ

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-4wAr)2022/03/06(日) 10:40:43.65ID:qXsm40vC0
元町も衰退しているけど伊勢佐木町よりはマシ、みなとみらい線の始発駅だし山下埠頭の開発もあるので
伊勢佐木町はモールの道幅が狭いことも発展できない一因かな、銀座通りや広小路通り位の道幅が欲しかった
ここは関外全体でテコ入れをした方がいい

634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8f-UNB0)2022/03/06(日) 10:51:11.97ID:GpNLgs+X0
>>633
衰退なんかしてないよ
まあ元町がシャッター街になったら別だがなwww

そのうち横浜橋通商店街も衰退だと言い出すのかね?

635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-uRBH)2022/03/06(日) 10:54:52.99ID:w6MzcmVua
みなとみらいの発展ぶりに比べると名古屋は衰退してるな

636名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/06(日) 11:04:02.37ID:ScIk5aLsd
>>635
名古屋はむしろギャグ扱いじゃない?


横浜大好調
本社移転
①SONYイメージングプロダクツ&ソリューションズ
②クックパッド
③京浜急行
④いすゞ自動車
⑤オーケーストア
⑥KFC
⑦ボッシュ本社移転&研究施設
⑧企業誘致全国で1位

名古屋は衰退
①リニア大揉め←これは横浜の方が経済効果は高いから心配祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚
②MRJ中止
③壁ビル延期、不明
④エアアジア破産
⑤人口減少
⑥最低賃金埼玉以下

三大都市は福岡の時代へ。地方の優等生だった愛知に何が起きた?

https://note.com/hachiozin/n/ned49c8c49643
評論家の間でも、今や愛知県は衰退地域の典型例として挙げられている程なのです。

637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-M8fZ)2022/03/06(日) 13:17:34.25ID:uKZs9b2Z0
24年前くらいのみなとみらいってほとんど更地だったんだな

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-eeYD)2022/03/06(日) 15:25:09.45ID:2dds3L/b0
横恥?


甘々都市伝説←(笑)


つまりは

カントリー真実


横恥に滞在すれば見たいと思う「トトロの世界」がある


(笑)

639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8f-UNB0)2022/03/06(日) 16:52:43.34ID:/rR+X7zh0
>>637
その前は造船所とか貨物線ターミナルとクレーンだらけだったな
今じゃ昔の思い出はなにもないけどね

640名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/06(日) 18:20:11.57ID:uwdee1/5d
>>639
ここからあんな高層ビル街になるなんて
今じゃ日産日揮ソニーいすゞ京急千代化工など大企業が集積

641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b29-bfGZ)2022/03/07(月) 00:36:01.37ID:sdF2CY6H0
みなとみらい21は本当に壮大な計画
最初に着想したのは「六大事業」の一つに打ち出した昭和40年
それから敷地の三菱造船所の移転交渉等を重ねて移転が決定したのが昭和54年
そして昭和58年に着工して2022年現在の竣工率は6割程度
このままのペースでいけば全体の竣工は2040年頃か
2040-1965=75
実に75年と、人間の一生近くの時間をかけて造られる、前代未聞な開発プロジェクト

642名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/07(月) 06:12:33.64ID:MoLf7iWmd
>>641
最近はオフィスビルしか建ってないけど
少し前はタワマンばかりだったからねw
大企業が集積する高層ビル群になってよかったよ

643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-uRBH)2022/03/07(月) 08:13:00.28ID:xJsNCyvxM
>>641
アド街では9割完成したと言ってたよ

644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-bfGZ)2022/03/07(月) 09:33:47.45ID:U58MFJh80
>>643
それは間違い
みなとみらい21は就業人口19万人の街を造るのが目的
現在の就業人口は11.7万人
11.7万÷19万=0.61、つまり竣工率61%

今できつつあるオフィスビル群に一通り入居が終わると2~3万人は増えるだろうから
その時点で竣工率は8割近くになるだろう
残りの2割はまだ未着手の街区

645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-UNB0)2022/03/07(月) 11:02:37.61ID:bmkZH54ta
>>644
ではソース元のアド街のテレビ局にクレームをいれてその回答結果を報告して下さい

646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-bfGZ)2022/03/07(月) 12:47:23.18ID:U58MFJh80
>>645
テレビ局に電話しました
指摘事項については担当に伝えるとのことですが
その結果について個別の回答はできないとのことでした

647名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/07(月) 18:17:12.50ID:OjsVwxMDr
だから

言ってるジャマイカ


インフラ♪インフラ♪インフラ♪

主要インフラ「押さえ」てやっと一人前の

横恥は半人前(笑)


痴脳カスはロシアがなぜ執拗にインフラを狙うのかを考えよう


テレビ局(巨大テレビ塔)も無い廃地を誰が注目するだうか

今も江戸から垂れ流されるTV

街の紹介も江戸任せ

決して自らで発信出来無い横恥

電気もガスも江戸頼り


あっ

テレビ局あった!


テレビ神奈川←(笑)

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


あっ

電力会社あった!


横恥電力←(笑)

https://www.yhg.co.jp/yokoden/

ど田舎パネル設置ご苦労様


皆弔い電力←(笑)

http://m-epco.co.jp/companyoutline.html

皆弔いを照らす?これぞ地産地消の決定版

「皆弔い電力」なのに本社は鶴見


(笑)

648名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/08(火) 00:20:11.69ID:3Itkjg1Kd
フォロワー9万人を突破! 横浜市公式Instagramの人気の秘密

https://www.google.co.jp/amp/s/ascii.jp/elem/000/004/085/4085423/amp/

横浜市文化観光局企画課は横浜市公式Instagramのフォロワー数が9万人を突破したことを発表した。

 横浜市公式Instagramは2016年7月開設。7年目を迎える今年2月、9万フォロワーを突破した。国内自治体が運用するアカウントとしてはフォロワー数で第2位と最大級の規模という。


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

649名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/08(火) 06:57:36.71ID:3Itkjg1Kd
みなとみらいで高級ホテルの競争が激化、「ウェスティンホテル横浜」5月開業

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00585/022700131/

650名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/08(火) 07:31:04.45ID:XIfvCgVmr
やべぇから


https://yamap.com/activities/6252828


(笑)

651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-28S3)2022/03/08(火) 07:40:58.24ID:qzmn4x4g0
>>650
横浜に熊なんて書いてないぞ

https://yamap.com/activities/6252828/article

青森県 古遠部温泉 かわいい顔の看板はあまり見かけません。

652名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/08(火) 07:45:29.78ID:3Itkjg1Kd
>>651
ベニヤ相手にしないで下さい

ベニヤ昔からねつ造ばかりで嘘つくので

みなとみらいで高級ホテルの競争が激化、「ウェスティンホテル横浜」5月開業

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00585/022700131/

ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚



↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

653名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-28S3)2022/03/08(火) 07:55:01.15ID:ZJKojsQ/M
>>652
ベニヤはバイトと思ってたから特に不思議ではない

ウェスティンホテル開業したら早速泊まる

654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-28S3)2022/03/08(火) 07:59:38.56ID:qzmn4x4g0
>>652
久しぶりにこのスレ来たからまだNGに入れてなかった!やはり嘘か
ベニヤはここまでして横浜に勝ちたいのか

10万円ないのはウケた
バイトじゃやる事も姑息だわな
俺でも400万くらいはあるのに
ベニヤはど貧乏なんだな

655名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/08(火) 08:07:47.64ID:3Itkjg1Kd
流れたので

フォロワー9万人を突破! 横浜市公式Instagramの人気の秘密

https://www.google.co.jp/amp/s/ascii.jp/elem/000/004/085/4085423/amp/

横浜市文化観光局企画課は横浜市公式Instagramのフォロワー数が9万人を突破したことを発表した。

 横浜市公式Instagramは2016年7月開設。7年目を迎える今年2月、9万フォロワーを突破した。国内自治体が運用するアカウントとしてはフォロワー数で第2位と最大級の規模という。


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


名古屋は観光ランキングでも横浜以下だし
畑じゃなくて「田んぼ」が名古屋の都心部にも続いてる事

も指標も長野青森新潟と同じって事も
スレに全部あるから覗いてくればいいよ

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

656名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) (ワッチョイ 0f89-M8fZ)2022/03/08(火) 08:17:30.48ID:1rmSncK70
まあまあまあ落ち着けって

657名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/08(火) 17:28:53.02ID:4utyLrdad
>>656
ねつ造当たり前だからね
10万円すらないなんてやっぱり見栄の為にスニーカー買うけどバイト所得しかないから資産作れないw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

ベニヤは貧乏人だからベニヤと同調するって事は貧乏人って事になるんだよね

658名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/08(火) 17:41:23.50ID:4utyLrdad
みなとみらいで高級ホテルの競争が激化、「ウェスティンホテル横浜」5月開業

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00585/022700131/

積水ハウスと米マリオット・インターナショナルは2022年5月、横浜みなとみらい21の44街区で「ウェスティンホテル横浜」を開業する。ウェスティンブランドのホテルは、横浜では初となる。

659名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/08(火) 21:57:47.14ID:qevqi1WFr
頭大丈夫!?


10万円←(笑)


そんな端金も持ってねぇ奴なんていねべこの世に

衣食住できんべよ(笑)


そうそう今度

横恥に逝ったら

あの公園にお望みの端金10万を隠すから

一所懸命に探しなさい

ボンビーカスへのささやかなプレゼント


あの公園

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/fuku-machi/barrierfree/shisetsu/shisetsu/11136.html


(笑)

660名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/09(水) 05:23:47.97ID:METXU8utd
みなとみらいで高級ホテルの競争が激化、「ウェスティンホテル横浜」5月開業

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00585/022700131/


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

661名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/09(水) 06:49:27.60ID:mYXXlns2r
横恥カーストによれば

横恥の西区中区神奈川区港北区

縦ライン4強らしい(笑)


さて

港北区

https://kohoku.keizai.biz/amp/headline.php?id=1282

こんな所である(笑)


神奈川区

https://y-sannpo.at.webry.info/201408/article_1.html

こんな所である(笑)


これ以上は敢えて言うまい

何が言いたいかは邦人ならば分かって欲しい


「ザ カントリー 横恥」


(笑)

662名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/09(水) 07:13:45.94ID:METXU8utd
東急・相鉄が新横浜で23年春直結 相互乗り入れの裏側(上)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD270RM0X20C22A2000000/

横浜市は3月8日、環状3号線の戸塚地区・南戸塚地区を3月24日14時に開通することを発表した。

関東の大手私鉄である東急電鉄、相模鉄道の両社を結ぶ新線が2023年(令和5年)3月、開業する。東急の新線は東急新横浜線という名称で、新横浜駅と東横線日吉駅との間5.8キロメートルを結ぶ。

一方、相鉄は19年(令和元年)11月30日に本線西谷(にしや)駅と羽沢横浜国大(はざわよこはまこくだい)駅間(2.1キロメートル)で開業した相鉄新横浜線が延伸されて東急新横浜線とつながる。新規に開業する区間は羽沢横浜


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

663名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/09(水) 07:24:03.16ID:METXU8utd
ちなみに新横浜の格付けは
大阪に次いでAである

新横浜は新都心ではあるが副都心扱いと同じ

その新横浜は名古屋の都心部を超えているという事実
今後新横浜の発展はもっと飛躍するでしょ

名古屋を超える新横浜

横浜はお陰様でAです
https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/58791/

ちなみに新横浜前にあった農地はすでになくなった模様

https://shin-yoko.net/2022/02/07/redevelopment_2022/

新幹線の駅が開業するまでは一面の田畑だった新横浜。その面影を令和の時代まで残し続けていたのが、駅篠原口側の大豆戸町や、新横浜3丁目の横浜アリーナ横にある農地でした。

これらが昨年秋以降に相次いで駐車場化され、新横浜駅付近の農地は、ほぼ消えてしまうことになりました。

名古屋は都心部の中村区には相変わらず畑はありますw


↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


市長が見たい物がないって言う詭弁も
田舎の部分を切り取って誇張してるのと違って
したのスレにはちゃんと出てるからw

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なお農地は

名古屋>横浜

↓証明してあります

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be3-28S3)2022/03/09(水) 07:39:15.09ID:K7V6kc4u0
毎朝ベニヤスレが上がってるから覗くんだが
名古屋が田舎なのがよくわかるんだな
熊、田んぼ、農地と田舎ワードばかり

665名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/09(水) 07:48:00.22ID:METXU8utd
>>664
そりゃそうだよ
横浜の農地は全て郊外なのにそれを誇張するかるね
GDPも横浜が上だし、インフラも横浜の方が上


あとベニヤはねつ造も当たり前だから信じ無い方がいいよ

全部こっちが正しいから

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

あとベニヤさん10万円すら持ってないから
何千万円も晒した俺に嫉妬してるんだよ

人気の都会横浜住まいで何千万円も資産を作る俺

不人気の名古屋で都会ランキングでも横浜に負けて
10万円の貯金すらないベニヤさん

ここまで差がつくなんてw

666名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/09(水) 19:01:58.42ID:rWYnOnatr

667名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/09(水) 19:15:12.44ID:6L9MonUmr
http://imepic.jp/20220309/688610

http://imepic.jp/20220309/689410


http://imepic.jp/20220309/690390


でしょうね


でも

濱のカスはひた隠していまーす


(笑)

668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8f-SneY)2022/03/09(水) 19:32:21.44ID:86mYS6he0
名古屋自慢の高層ビル群を市内中心区の中村区から望む
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/

名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg

名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg

名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg

669名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/09(水) 19:42:44.07ID:sywyhptdd
あぼーんはベニヤだと思われるので相手にしてはいけません

名古屋は都心部にも畑がありますよ

都心の中村区に田んぼですwww


http://blog.livedoor.jp/tigers104/archives/51026150.html

名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。

名古屋の都心部の中村区は田んぼwwwwww

670名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/09(水) 19:46:26.63ID:sywyhptdd
ちなみに
高層ビル数は
横浜>名古屋

低層ビル数
横浜>名古屋になります


都会ランキングは大阪に次いで3位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.paint-jack.com/archives/2733

またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/



都会ランキング2022年版です

https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。

【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市


市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。


詳しくはこちらへどうぞ
名古屋という地方の都市大好きベニヤさん

熊が出ることやインフラ、GDPなど横浜が勝ってます
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

(笑)つける人は都市計画板で荒らしをしてるベニヤと呼ばれる人で貧乏人です

余談ですが俺は何千万円とハイブランド晒しましたが、ベニヤさんは10万円すら持ってない事がバレましたw


祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

671名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pyov)2022/03/09(水) 19:49:03.95ID:sywyhptdd
さて劇場問題どうなるか

横浜市、中止の「新たな劇場」用地活用で民間と対話

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0970L0Z00C22A3000000/

横浜市は9日、みなとみらい(MM)21地区の60~61街区の開発事業者の公募に向け、民間事業者とのサウンディング調査を実施すると発表した。2021年に横浜市が検討の中止を決めた「新たな劇場」の計画地だった場所で、広さは約2.3ヘクタール。事業の実現性などを聞き取り、事業者公募に生かす。



名古屋です

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚
あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なお農地は

名古屋>横浜

↓証明してあります

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

672名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/09(水) 21:50:22.73ID:/C8DBvpNr
横浜市は大都会といわれていますが・・・

横浜市は大都会といわれていますが、そこまで都会でしょうか??
現在横浜市に住んでいます。
以前は仙台市に住んでいて、横浜市は仙台駅前のような場所がいくつもあるようなイメージがありましたが、実際にすんでみると、商業施設の範囲が狭いというか、そこまですごい都会!という感じがしません。
もちろん人の多さや路線は全然比べ物になりませんが、都会と呼べそうなのは横浜駅周辺ぐらいな感じがします。
横浜駅も少し離れると何もなくなる感じですし、保土ヶ谷区、南区あたりは仙台でもあまりないくらい田舎です。
横浜はとても好きな場所ですが、都会という形でみると仙台に少し毛が生えた感じで、東京と比べると結構田舎っぽく感じます。
横浜はなぜ、あんなにまわりから都会というイメージがもたれているのでしょうか??


(笑)

673名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/10(木) 00:16:28.68ID:z8iDFhx2r
野生の証明

http://imepic.jp/20220310/005300

http://imepic.jp/20220310/001210

http://imepic.jp/20220310/001370


大都でヘビなんて見たことないから興味津々


横恥に住みたい気持ちヘビー級


(笑)

674名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pyov)2022/03/10(木) 06:24:33.36ID:fDDbEgnkd
やっぱり言われてる
指標出すと名古屋は横浜にぼろ負けなんだよね


471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fce-UGCc) [sage] :2022/03/10(木) 00:08:17.45 ID:ksnChiV/0
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/mesh/2014/index.html
小売年間販売額(1km2)

横浜駅 4384億円
中華街 1027億円
みなとみらい 821億円

名古屋駅 2175億円
栄、大須 1744億円 3452億円


472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-niKV) :2022/03/10(木) 00:21:22.77 ID:LxK7hzbTa
神奈川はすごい

関東ナンバー2の横浜が名古屋より上
神奈川ナンバー2の川崎がさいたまより上

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-m8bg) [sage] :2022/03/10(木) 01:27:56.59 ID:OH2xWzQM0
横浜駅は新幹線なしであれだけ発展してるから逆に凄いとも言えるよな
歴史もかなり古いし今でもなお工事中で
東洋のサグラダ・ファミリアと言われる


475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd0-M4IU) [sage] :2022/03/10(木) 05:03:03.08 ID:vdyJPuLz0
>>474
新宿渋谷池袋梅田難波もあるから、横浜レベルの都市規模になると別に新幹線云々は大して影響はないのかもな

675名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pyov)2022/03/10(木) 06:27:22.27ID:fDDbEgnkd
>>674
あと小売年間販売額

横浜は副都心もあるよ
上大岡とか

だから全体て見れば名古屋は横浜にぼろ負け

https://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html

676名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pyov)2022/03/10(木) 07:15:52.80ID:8Od2JQ2Qd
横浜は市域面積が圧倒的に広く
開発は横浜駅や関内周辺など中心的に行われてきたが今後は東部にも開発が着手されていく

泉区瀬谷区港北区など

港北区の中心でいえば新横浜
新横浜へのアクセスがよくなるので
篠原口の開発を頑張ってほしい
もちろん引き続き横浜の中心部の開発も継続で




名古屋です

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚
あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なお農地は

名古屋>横浜

↓証明してあります

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

677名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/10(木) 18:51:50.90ID:ABchATMhr
【横恥】

http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/14/100/index.html

総土地面積
43,768ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
2,650ha ←(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,662ha ←(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄

【大都】

http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

総土地面積
32,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
980ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
961ha
 ̄ ̄ ̄

林野とは…森林と原野。森林と野原。


田畑そして林野でシティ大都を圧倒するカントリー横恥(笑)

田畑で大都の約3倍!
林野は約4倍!


「政令指定ジャングル」横恥


(笑)

678名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/10(木) 18:53:17.23ID:LWIAWcddr
ヘビにとって


パラダイス♪


横恥スーパーカントリー倶楽部


(笑)

679名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pyov)2022/03/10(木) 19:22:30.13ID:/JJe348ed
横浜は私鉄が発達してるからだよ

名古屋は土地が安いからね

指標にするとこうね


○交通インフラ
横浜  137.3
名古屋 88.4←ここwww
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


リニアもこれ

リニアでの経済効果

横浜>名古屋www

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚



指標と主観どっちが正しいかな?
もちろん指標を信じるのが正解

680名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pyov)2022/03/10(木) 19:23:20.83ID:/JJe348ed
そもそも名古屋は都心部など発展してませんw

ワロタww
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



名古屋の田んぼアート
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube






名古屋おめでとうwww

https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/8986219/

「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)

私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。古田ラジオ(Furuta Radio)

681名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pyov)2022/03/10(木) 19:23:43.51ID:/JJe348ed
書き込むスレ間違えた

682名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pyov)2022/03/10(木) 19:28:22.06ID:/JJe348ed
まぁ名古屋と横浜に関しては

こっちみてもらえばわかります


名古屋という地方の都市大好きベニヤさん

↓農地や熊目撃など、全て論破してます

名古屋に熊が目撃される事や
インフラは横浜が整備されており

名古屋の農地は横浜よりも広い事がちゃんと出ています
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

683名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/10(木) 21:30:01.89ID:ivSFNVdor
どこの馬の骨か分からん奴が「熊」と叫ぶ

間髪を容れず「熊いるんだ」早合点

これマヌケの痴考力(笑)


「UFO見た」

信じますか


「カッパと競泳した」

信じますか


「ツチノコ捕まえて食べた」

信じますか


「雪男と会話した」

信じますか


「宇宙人とポーカーした」

信じますか


(笑)

684名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/11(金) 20:09:52.06ID:D+Hc0XEvr
ホントの横恥


http://imepic.jp/20220311/714230

http://imepic.jp/20220311/714510


配布パンフレットは極論すれば偽りの横恥である

横恥住民は十中八九カントリーホーム


濱のカスは江戸出稼ぎマネーを元に頑張って以下が一般的

https://yokotate.co.jp/bukken/hakuraku13


(笑)

685名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hGjL)2022/03/11(金) 21:53:58.05ID:SnbMfXLgr
大好きな横恥に

キタのミサイル着弾


祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


こうなることを望みま…


(笑)

686大阪人 (スップ Sdbf-uuAt)2022/03/11(金) 22:00:12.31ID:30yir8xQd
>>685
おまえ何人?
同じ日本人とは思えんな。

687名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/11(金) 23:17:30.48ID:hmEzwb0cd
>>686
あぼーんはスルー願います



名古屋です

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-

ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なお農地は

名古屋>横浜

↓証明してあります

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

688名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pyov)2022/03/11(金) 23:42:44.89ID:hmEzwb0cd
>>686
あとあぼーんさんは貯金10万円も持ってない底辺で言うことも誇張するから意味ないよ
何を言っても食い下がるだけだから

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


名古屋の農地はあちこちにマダラに広がってて
横浜は郊外に固まってるだけ

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚



↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr4f-
Sx4f-


あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なお農地は

名古屋>横浜

↓証明してあります

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

689名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-nAYn)2022/03/12(土) 00:08:56.92ID:40rvKoSxr
濱農浪漫

https://ja-yokohama.or.jp/food_agri/nouka


濱農それは「ロマン」なんですね

素敵です(笑)



世界の濱農家

https://yokohama-toretateyasai.jp/3875-2/


プロ野球の日ハム監督S

「ビッグマウス」もとい「ビッグボス」

濱の農園監督(農家)ってS「ビッグボス」に通じまーす


「ビッグマウス」


(笑)

690名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-BPzZ)2022/03/12(土) 00:18:28.83ID:3sEoEar0d
農業って一次産業でしょ?

農業就業とは第一次産業です

https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/soshiki/toukei/bunyabetu/kokuzeichosa/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf


横浜の第一次産業は
0.5%
名古屋の第一次産業は
0.3%
たった0.2%の差しかないよ

そも名古屋と横浜の市域面積が違うのに
たった0.2%しか変わらないってww

しかしブルーカラーの二次産業は

横浜の二次産業は
20.7%
名古屋の二次産業は
24.6%

3.9%の差

都会で働く三次産業の割合は
横浜の三次産業
78.8%
名古屋の三次産業は
75.1%www

その差3.7%

名古屋はホワイトカラーとは違い
ブルーカラー都市です

これね

指標でもぼろ負け
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚



10万円すら持ってないベニヤさん
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


↓大阪人に虐めるなって怒られちゃいましたw
三河の皆さん
尾張人のベニヤさんこんな風に思われてるんですねwww

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2022/03/08(火) 08:05:43.85 ID:4YOaqkMD
ベニヤをあまり虐めるなよ
可哀想だろ
持ってない事は濱さんもわかってた事だろw

691名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-BPzZ)2022/03/12(土) 00:18:58.83ID:3sEoEar0d
おっと都市計画に貼るの間違えたw

692名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-yIqW)2022/03/12(土) 00:27:05.72ID:Fy2LwWqgM
>>690
農業も立派な産業なんだが横浜はあれだけの土地を有してながら一次産業少ないんだな
本来ならもっと増やしていかないと行けないんだがやはり都市開発が進んでるから農地は少なくなっていってるんだな

693名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-nAYn)2022/03/12(土) 00:32:15.37ID:thWHCB9tr
算数わからん奴(笑)


猿でもわかる算術入門


単純数値にする

人口400万の0.5%=A

人口250万の0.3%=B


A=20,000人

B=7,500人


痴脳はその圧倒的低資質ゆえ

頓珍漢の訳わからんことを叫ぶ

わたくしたち知識層はそのような発狂が実社会であること充分に承知している


地下鉄車内で痴脳カスの隣に座る者が院卒

当然そういうことはありえます


痴脳発狂は控えた方が賢明だ


(笑)

694名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-BPzZ)2022/03/12(土) 00:40:11.54ID:3sEoEar0d
言われてましましたよ

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2022/03/12(土) 00:33:52.56 ID:UDoFYpyV
ここまで横浜に違いを見せつけられて
あの偉そうにしてる尾張の悔しそうな顔が目に浮かぶ
関東とはレベチなんだから大人しくしとけ

695名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-BPzZ)2022/03/12(土) 00:40:29.79ID:3sEoEar0d
大丈夫?
市域面積が違うんだけど??
あとそれ人口じゃないんだけどそれも理解してるかな??

二次産業と三次産業はもっと開きが出ますよw


中卒のベニヤさん♪

あっベニヤはバイトだから
小さな指標を誇張する習性があります

10万円すら持ってないベニヤさん

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

↓大阪人に虐めるなって怒られちゃいましたw
三河の皆さん
尾張人のベニヤさんこんな風に思われてるんですねwww

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2022/03/08(火) 08:05:43.85 ID:4YOaqkMD
ベニヤをあまり虐めるなよ
可哀想だろ
持ってない事は濱さんもわかってた事だろw

696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95e-OZNx)2022/03/12(土) 01:00:39.06ID:aoPqNK640
三次産業は横浜トップクラスなんだな
あれだけビルが乱立してるから
横浜は都会なんだな
ベニヤスレにそのデータあった?
しかし横浜と名古屋は面積違うのに一次産業そこまで変わらないのな
名古屋田舎すぎね?

697名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-BPzZ)2022/03/12(土) 01:17:02.32ID:3sEoEar0d
>>696
そうだよ

ビルの棟数や就労人口、小売や交通インフラなど横浜は別格にあるね

全て都会の基準ね

ちなみに横浜の農地はかなり減少してるから
一次産業に関しては名古屋と同じ0.3%だろうね

もう言われてましたわww

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-niKV) :2022/03/10(木) 22:02:58.48 ID:dRztSJgLa
食べ物で例えるなら、
横浜は銀座久兵衛のシャリに相当する
名古屋はスシローのネタに相当する

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-JPrZ) :2022/03/10(木) 23:10:46.66 ID:IDY2QB80a
名古屋? 大きな岐阜

岐阜? 小さな名古屋

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-ndDz) [sage] :2022/03/10(木) 23:11:05.63 ID:Nry6QYRx0
埼玉出身って言ったら名古屋出身の同僚に都会っ子じゃんって言われたのは事実

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-m8bg) [sage] :2022/03/11(金) 00:06:47.97 ID:X5lopKsh0
栄はまだまだ知名度が低いよねー
みなとみらいは全国区だと思うわ

698名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-BPzZ)2022/03/12(土) 06:26:27.53ID:3sEoEar0d
「特別自治市」実現へ 横浜市長「知事に積極的協議求める」

https://www.tvk-kaihouku.jp/news_wall/post-9785.php

これが実現すれば横浜への開発が活発化する



名古屋の農地です

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr91-

ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なお農地は

名古屋>横浜

↓証明してあります

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

699名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-nAYn)2022/03/12(土) 12:38:40.99ID:W1doRafgr
熱田神宮
 ̄ ̄ ̄ ̄
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



崇厳
優美
伝統
圧倒的風格
爺さん婆さんも背筋が伸びます


伊勢山皇大神宮
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



お気楽
威厳なし
お子ちゃま
熱田のミニチュア
爺さん婆さんは猫背のまま


(笑)

700名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-6sn4)2022/03/12(土) 19:57:30.82ID:TUAshCuEM
名古屋自慢の高層ビル群を市内中村区から望む
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/

名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg

名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg

名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg

701名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-nAYn)2022/03/12(土) 22:39:31.76ID:G0tRwvrvr
大都

セントレア
県営大都空港

東名高速道
名神高速道
中央道

東海道本線
中央本線
東海道新幹線
リニア中央新幹線


こんなスーパーシティに喧嘩売る阿呆が居るとは想像出来ない

居たとすれば間違いなく痴脳インストールされているのだろう


(笑)

702名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-BPzZ)2022/03/13(日) 07:16:04.77ID:5sG5ACqqd
>>700
このスレも追加してもらえないかな?

農地や名古屋に熊が出ることとか
田んぼとか全部載ってるw

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/



名古屋の農地です

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr91-

ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なお農地は

名古屋>横浜

↓証明してあります

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

703名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-nAYn)2022/03/13(日) 18:24:23.92ID:++aLY2lLx
マツコ(高卒)の知らない世界

そして

わたくし(院卒)の知らない世界


https://1colle.com/frank-jittai/


(笑)

704名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-nAYn)2022/03/13(日) 18:25:06.72ID:++aLY2lLx
随筆と言えば

枕草子
徒然草
方丈記

など多くの不朽の名作がある


バカの壁も名作随筆だ


そして

最高傑作がここに…


http://home.a07.itscom.net/ac5/essays/ruralyokohama.htm


(笑)

705名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-BPzZ)2022/03/13(日) 19:50:10.81ID:w8pr8xzOd
東京23区「人口流出」の実態とは? 「一極集中の是正」報道のウソ
2022年03月08日(火)19時00分

https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2022/03/post-176.php

総務省が発表した2021年の住民基本台帳の人口移動報告によると、東京23区の転出超過は1万4828人となり、現在の統計になってから初めて転出が転入を上回った。

各種メディアには「東京一極集中の是正が進む」「テレワークの進展で田舎暮らしが現実に」といった見出しが並んだが、これは実態を表していない。

確かに23区は転出超過だが、東京都全体では5433人の転入超過。
さらに東京圏に視野を広げると8万1699人の転入超過となっている。

つまり23区から人が出ていっただけで、首都圏全体では相変わらず地方から人を集めている状況に変化はない。
さらに細かく統計を見ると、23区から転出している人の多くは、横浜や川崎、さいたま市、川口市など近隣都市に転居している。
東京一極集中が是正されたのではなく、首都圏内での移動が増えたことが分かる。


農地や名古屋に熊が出ることとか
田んぼとか全部載ってるw

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/
名古屋の農地です

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr91-

ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚


あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なお農地は

名古屋>横浜

↓証明してあります

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/

706名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-nAYn)2022/03/14(月) 00:55:42.77ID:LEDiNxYfx
【続】

マツコ(高卒)が知らない世界

そして

わたくし(院卒)が知らない世界


https://www.a-cute.co.jp/actbiz/blog/article10033/


(呆)

707名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-BPzZ)2022/03/14(月) 06:17:17.67ID:WstIHaoqd
人口と企業でも横浜は大人気


参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。

各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。

2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。

各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。


農地や名古屋に熊が出ることとか
田んぼとか全部載ってるw

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/
名古屋の農地です

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います

Sr91-

ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なお農地は

名古屋>横浜

↓証明してあります

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1644984713/


lud20220314101738
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geo/1644739098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 YouTube動画>21本 ->画像>92枚 」を見た人も見ています:
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超澪標【100】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紺碧【120】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大好況【28】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超梓鏤【91】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超颯爽【60】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超領域【44】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超風上【53】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超飄々【61】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超立夏【91】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超立夏【90】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超散華【64】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超林立【62】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超敬虔【81】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超将又【70】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誘客【74】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超日記【66】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超燈港【58】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超平和【避難所】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超息吹【52】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超刻々【51】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超敷衍【57】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超文化【47】 [無断転載禁止]
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】 [無断転載禁止]
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超加速【40】 [無断転載禁止]
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超立地【45】 [無断転載禁止]
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超風格【41】 [無断転載禁止]
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超収穫【43】 [無断転載禁止]
祝!みなとみらい開発絶頂期で横濱超気品【129】
絶好調横浜の開発 衰退する名古屋
シャープのスマホ「AQUOS」の販売が絶好調 有機ELパネルもこっそり開発中
絶好調のシャープ、債務超過も解消し、東証1部復帰へ 来月7日に再指定!
【芸能】坂上忍 MC7本に新番組2本…超過密スケジュールに心配の声
【フィリピン】超過密刑務所、バケツの水こぼれ受刑者グループが衝突 1人死亡
【サッカー】柴崎岳 日本サッカー界の超過密日程に警鐘「どのJリーグチームが犠牲になってもおかしくない」
カプコン、脱任天堂で最高益!!!!モンハン絶好調で
【祝優勝】名和 秋 part12【絶好調】
【祝復活】名和 秋 part11【絶好調】
【祝】ニンテンドースイッチ国内販売台数50万台突破!!!!!【絶好調】 [無断転載禁止]
【祝結婚】【公私ともに絶好調】新垣里沙。のここが本スレなのだいいビル301棟目【イケメンの旦那様】【実力派女優】
♪♪♪食すると絶好調になれる珍味
♪♪♪カキコすると絶好調になるスレ
♪♪♪絶好調になるアイテムを書くスッドレ
カキコすると絶好調になるスレ♪ PART2
絶好調のPCMAX★出会い系サイト 5
レノボ、絶好調! 安くていいよね
絶好調ワンピースと堅調トリコと空気DB
【千葉】爆釣大作戦 銚子沖のヒラメ絶好調!
末期感が漂う乃木坂 一方絶好調なハロプロ
アプリで絶好調!PCMAX【出会い系サイト】 5
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★888【認プロ絶好調】
業務スーパーが業績絶好調。なぜ嫌儲が推す企業は必ず伸びるのか
パソナグループ 純利益4.7倍 人材派遣事業が絶好調
助けて!絶好調のはずのひらがなとゆいちゃんずの6thMVが全然再生されまま消されそうなの!!😭
【サッカー】5戦連発中の“絶好調男”小川航基、初戦南アフリカは「デカいなと感じるけど…」 [無断転載禁止]
【祝】福岡市都市開発スレッド【高さ制限緩和】
金沢市開発スレ
新潟市都市開発スレ49
新潟市都市開発スレ 97
那覇都市開発を語るスレpart1
新潟市都市開発スレ151
新潟市都市開発スレ145
新潟市都市開発スレ153
新潟市都市開発スレ150
新潟市都市開発スレ154
11:09:07 up 79 days, 12:07, 0 users, load average: 11.84, 11.66, 12.71

in 0.034766912460327 sec @0.034766912460327@0b7 on 070600