これだな
分かりやすく書くと
Nvidiaのもってた在庫を
ニンテンドースイッチというタブレットもどきとして
任天堂が売りさばいているような状況です
nvidiaがカスタムっていってんだからカスタムだよ。
別スレだとダウンクロックされてる可能性もあるらしいな
ん?ちょっと待て
ダウンクロックしてこの爆熱具合ってどういうことなの……
カスタムはカスタムやで
クロック下げて性能を低く抑えるのもカスタム
また豚が統一ハードという名の産廃ハードを掴まされたの?
ソニー社内から2ちゃんねるなど複数のブログ・インターネット掲示板などにおいて任天堂などの他社製品を中傷し、
自社製品を宣伝、VAIOなど自社製品で不具合を起こしたユーザーに対して攻撃的な書き込みが行われていたことが見つかる。
これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、
2000年頃から少人数ではとても行えない規模でステルスマーケティングや
世論操作と思われる同様の書き込みがあったことが発覚した[2]。
本件に関してソニーは、コメントは控えるとしている
>>15
つ、つまりクソCPUをセレロン化させたようなもんなのかってばよ? 正直さ
こんな物を2017年に三万円で売り出して良いんか?
CPUがどうのこうのってこだわってるのは
ゲームをやらないゴキブリだけ
例の500人年はスイッチのチップではなくてtegra X1の開発に費やした人員だったんだな(´・ω・`)
馬鹿な会社みたいに債務超過したいなら半額で売ればいい。
今の任天堂にユーザーへの誠意っつーもんはかけらもないってのが分かりましたね
これがコスト重視の末路ですか
Maxwellを産廃呼ばわりしたらPCゲーマーの何割かに怒られるぞ
>>14
携帯モードで電源出力減るから急に出力変わってもシームレスにクロックダウンする仕組みがないと動かないからな
NVDIAも自ら作ったものを貶めていく作業がいやだったのかすぐに別の新製品発表したよな
「俺らはこんなもんじゃない!」ってのを証明したかったんだろうね ダイの写真見た程度で構造わかるなんてスゴイなー(棒)
パスカルニシどこにいった~?おるか?wwwwwwwww
しかしゲハって全く技術的な話できないから使えないよな
実行性能はいくつか、どんなゲームが出せて出せないのかって話にならないのがクソすぎる
煽り合いばかりでまともな議論にもならんのだから
まともな人間は出て行って過疎一直線になるのも頷ける
>>22
バカの脳内じゃチップが倉庫にやまずみなんだろ 上空から撮った名古屋テレビ塔付近と札幌テレビ塔付近を見比べて違いがわかるかと同レベル
一部の情報通が情報上げるだけで実際の話できるやつは少ないよな
まあ、メモリーとかスマホと比較するにはOSの占有状況とか
も見る必要あるし、一概にまだ負けたわけではないとは思う
がチップセット的にはもう負けたと言っていいと思うけどな
>>19
この時期だから3万なんだろPascalさんぼったやん これ出荷量見る限り本気で近いうちにモデルチェンジ版出すの目に見えてるな今買ったユーザーどんまい
new 3DSという前列があるし、Tegra x2が発表されてるから尚更やな
余り物ののx1を更に制限かけたの低性能のゴミッチwwwwwwww
チップメーカー舐めんなって話しよ
まだまだベンダーにも型遅れ品余ってるし
生産ライン残ってるからなんなら500人で型遅れ増産したるわ
携帯機として最適化
結果性能ダウン
これもまたカスタムよ
Maxwellに精巧に偽装するカスタムを施したpascalか
元々SHIELDに載ってたのがクラウド向けにカスタマイズされてたわけで
素人が見ても判らんって事が確定しただけだな
これK1でもX2でもなくX1だってだけで、カスタム有無には言及されてなくね?
スイッチはX1でした、X1とはこれこれこういうものです……って言い方だし
写真みても、例えばA53が省かれてるてかだと、ぱっと見わからん
価格と省エネ(死語)に拘った結果
産廃ができました
ということ
なお省エネに関してはjoycon40時間に対して
本体2~6時間というこれまた馬鹿な仕様です
全くもってゴミ
在庫処分に利用された産廃ハード…
そりゃあPS3未満の性能にもなるってことか
ドックって冷却機能付いてんのかと思ったら本当にただの箱なのな
そのせいでドックに入れてると熱が余計にこもって暴走するという謎仕様
なんでこんな自殺仕様にしたんだ?熱暴走の原因の半分くらいドックにこもった熱じゃん
>>19
2年経ったチップなので3万円で出せたのだろう
pascalX2はチップだけで400ドルぐらいだし
なので2年後のnewスイッチにはX2を搭載出来るよ はあ?
カスタムだから実質パスカルなんだが?
ドックのGPUと合わせたらPS4超えるんだが?
ほんとにこのハードを数年続けられるようなプラン持ってるんだろうか
は?
ファームウェアがカスタムってこともあり得るだろうが
>>55
構成が同じってことは
機能が殺してある可能性はあるが、追加されてる可能性は無いって事 Pascalだったらスイッチ4万5千円くらいしてたんじゃないのww