◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Switch独占『MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order』はチーニン開発で任天堂から2019年発売! ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1544177790/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
速報:『MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order』が、Nintendo Switch独占タイトルとして2019年に発売!
『MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order』は、日本でも任天堂から発売される予定です。続報にご期待ください。
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/c353fa44-f2f5-11e8-8bfe-0a6d14145cb1.html コエテクのチームニンジャ開発のソース
http://twitter.com/geoffkeighley/status/1070864551799713792 Oh and that Marvel Ultimate Alliance 3 game - the developer: Team Ninja
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
チームニンジャっていま2ラインくらいあんのか? 仁王ニンジャガチームとは別だろうな
MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order - Announcement Trailer - Nintendo Switch
http://y2u.be/m4sPiQByYcw たぶんゼルダ無双とかFE無双作ってた任天堂ラインだろ
MARVELはそんなに凄い好き!なワケじゃないけど ちょっと気になってる。 基本的には無双ゲーっぽいのかな?
コエテクが言ってた世界で500万って言ってたのこれの事だったのか
>>12 海外有力IPとのコラボの方だと思う
>>7 まさかとは思うがこれが5000000狙ってるやつ?
だとしたらお笑いすぎる
>>13 マジだよ
インフィニットガントレットサノスとゼロスーツサムスがセックスする
本日(現地時間12月6日)、アメリカで開催されたゲームイベント「The Game Awards 2018」で、アベンジャーズ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、X-MENといった Marvelシリーズキャラクターが多数出演するシリーズ最新作、『MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order』が、Nintendo Switch独占タイトルとして2019年に発売されることが発表されました! 卑劣な宇宙の狂気であるサノスとその無慈悲な手下であるブラック・オーダーに対し、プレイヤー1人でチームを組んで挑むのもよし、他のプレイヤーと協力して挑むのもよし。 本体を持ち寄ってのローカル通信で、別売のJoy-Conを用意して本体1台で、あるいはオンラインで。それぞれ4人まで協力することができます。 『MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order』は、日本でも任天堂から発売される予定です。続報にご期待ください。
たぶん昔アクティビジョンから出てたやつだよな 人と一緒にやるとなかなか面白いゲームだった記憶がある
このシリーズ、今までは海外ではほぼ全機種で出てるようなシリーズだったんだが、一機種独占に舵を切ったのか
来年は独占タイトル増えるなあ 普及確定だから任天堂もサードも強気だ
これ1やったけど面白かった 2は日本未発売だけど海外では評価高い
>>22 というか死んでたはず
任天堂が金を出して復活させたのでは?
任天堂が映画版権のゲームをパブリッシングって珍しいよね やっぱり海外の映画ゲー需要は見逃せないのかな
>>22 2がWiiPS360の時代だからな
アクティビジョンがアメコミゲーの権利捨てたし言ってみればベヨとか零みたいなもん
任天堂が版権ゲームに手を出すのは久しぶりだな DSもWiiもジャンプ版権ゲームのパブリッシングしてたけどこういうのは久しぶりだ
確実に売れないけどコエテクはまさかこれを500万売るつもり?
マーベルカプコンがすべってたんだから switchでいいでしょ
よくわからんけど版権元と開発元とパブリッシャーの関係、移行経緯を 簡潔にまとめてください
MCUが育った時期に丁度死んでたシリーズだから 今なら本当に売れると思う
性能云々はあるけど元のゲームは出来良かったし続編上手く作れば売れると思うよ
>>40 流石にこのタイプのゲームで500万はないでしょ
マブカプでウルヴァリン©が使えなくて諦めた人には嬉しいなこれ
同じマーベルゲーだから絶対にスパイダーマンと比較されるだろうけど大丈夫か?w 国内でもスパイダーマンと比較されてクソゲー評価つけられる未来しか見えないw
>>35 500万は無理だけど200万くらい売れるだろ
マーベルと任天堂のタッグだぞ
スクエニのアベンジャーズが全然出ないから アベンジャーズ4の頃はこれしかゲームないかもねw
>>50 俺はTGAでスクエニのアベンジャーズが出てくると思ってたから予想外だったw
このタイミング逃すとE3になっちゃうしスクエニのはマジで映画の旬に間に合わんかもな
>>51 俺もだよ
ルッソ兄弟来ると聞いてたから皆スクエニのアベンジャーズだと予想してたのに
まさかの任天堂のアベンジャーズだった
>>38 スパイダーマンが売れたので任天堂が真似をした
買取保証
この絵ヅラからなんとなくアザーエム思い出して期待できない
マジかこれ マーベル無双の千倍嬉しいがコエテクよく無双にしなかったな やっぱ仁王を当てたことでチーニンの地位が上がったか
任天堂チーニンというとメトロイドアザーMを思い出す
>>57 これはチーニン開発だけど販売は任天堂からだから違うんじゃないの
>>38 マーベルのゲーム化権をアクティビジョンが持ってた
アクティビジョンがマーベル以外も含めた複数のキャラゲー版権から手を引いた
レゴアベンジャーズとかソニースパイダーマンとか乱立した中の一つが任天堂のMUA3
下請けデベロッパーはそれぞれ好き勝手に使っててソニーがインソムニアック使ったみたいに任天堂はコエテクを使う
チーニンなら買うわ ニンジャカ3でここも終わったかと思ったけどそこから仁王とゼルダ無双で評判取り戻したな
PSに完全版出るってゲハの外に書き込みまくってやる
>>15 いやなんでだよマーベルだぞ分かってないだろ
独占にするなら任天堂 VS MARVEL やれば倍は売れるのに
ニンジャガ3のときはこれはあかんと思ったもんだがずいぶん鍛え直したみたいね
そういえばスパイダーマンはいなかったけどサンドマンがいた気がする ヴィランの権利はソニー持ちじゃないのか
唐突で謎な印象だったけどまた落ちてたの拾ったのか なかなか良さそうなのが落ちてたな
グラがPS3/360レベル fps優先でグラを犠牲にしたのかな? そうなら仕方ないが…
>>64 無双は親会社のものをゼルダにしただけだし
仁王はダクソのパクリだけど
まぁ基礎的な技術力はあるから
良いプログラマーはいるんだろうなとは思う
DとかPの無能さにはうんざりするけど
>>71 スパイディPVに出てくるぞ
集合絵のとこだけ
>>73 ゲームのグラなんてそんなもんでいいだろ
必要十分という言葉を覚えなさい
>>63 何となくわかったけど、でもこれシリーズものの三作目なんだよね?
マーベルの版権を使ったアクティビジョンのシリーズものの版権を
任天堂が引き取った?わかったようでわからん
完全新規のマーベル原作ゲームじゃダメだったんか
>>78 俺はwiiもwiiUもスイッチも買ってるが、豚のそういうところはうんざりするわ
何十回繰り返してんだってくらいいつもの言い訳だよな
そんで次世代機が来ればWiiUですら勝利勝利って無様な雄たけび上げてるじゃないか
ちなみにトゥームレイダー作ってたところとスクエニがAAAでアベンジャーズのゲーム作ってる たぶんこれはスイッチには出ない
いや500万ってこれでしょ 確か最初に決算で出たのは、500万規模の海外IPとのコラボって話で 500万売れるって言ってたわけじゃない
スイッチのキャラゲーが500万売れるわけないだろw
>>83 日本じゃ売れないけどアメリカで売れたらいいだろ
アメリカってキャラゲーもけっこうそれなりに売れるんだよ
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~! しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~! 任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
>>84 スイッチじゃむりだよw
XBOXONE以下の普及率だぞ
やりたいわけじゃない 任天堂にサードが集まって悔しいんだ! LITTLE FRIENDS -DOGS & CATS-(イマジニア) 2018年12月6日発売 シドマイヤーズ シヴィライゼーションVI(2K Games) 2018年12月6日発売 スーパーガチャポンワールド SDガンダムX(バンダイナムコ) 2018年12月6日発売 ギア・クラブ アンリミテッド2(3goo) 2018年12月13日発売 加藤一二三 九段監修 ひふみんの将棋道場(株式会社ポケット) 2018年12月20日発売 THE なめこのパズル ~なめこ大繁殖~(D3 PUBLISHER) 2018年12月20日発売 塊魂アンコール(バンダイナムコ) 2018年12月20日発売 Fit Boxingフィットボクシング(イマジニア) 2018年12月20日発売 ゴーバケーション(バンダイナムコ) 2018年12月27日発売 ふたりで!にゃんこ大戦争(ポノス) 2018年冬発売 Dragon Marked For Death(インティクリエイツ/マーベラス) 2019年1月31日発売 北米先行発売 RIOT ? Civil Unrest(Merge Games) 2019年2月5日発売予定 ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチDX(バンダイナムコ) 2019年2月21日発売 ダライアス コズミックコレクション(タイトー) 2019年2月28日発売 ゾイドワイルド キングオブブラスト(タカラトミー) 2019年2月28日発売 僕の彼女は人魚姫!?(COSEN) 2019年2月28日発売 妖怪ウォッチ4(レベルファイブ) 2019年春発売 ニンジャラ(ガンホー) 2019年春発売 デモン X マキナ(マーベラス) 2019年発売 ニンジャウォリアーズ AGAIN(仮称)(タイトー) 2019年発売 スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション(バンダイナムコ) 2019年発売 MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order(コーエーテクモ) 2019年発売 トラヴィス ストライクス アゲイン : ノーモア☆ヒーローズ(グラスホッパー/マーベラス) 発売日未定 北米1月発売 SNK 40th Anniversary Collection(日本一ソフトウェア) 発売日未定 北米2018年秋発売 Crystal Crisis(Nicalis) 発売日未定 北米2018年秋発売 ニンジャボックス(バンダイナムコ) 発売日未定 ダービースタリオン 発売日未定 Seasons of Heaven 発売日未定 Synaptic Drive 発売日未定 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 発売日未定 白き鋼鉄のX(インティクリエイツ) 発売日未定 真・女神転生Ⅴ(アトラス) 発売日未定 ハイパースポーツR(コナミ) 発売日未定 『グランディア』『グランディアII』HDリマスター 発売日未定 すばらしきこのせかい新作(スクウェア・エニックス) 発売日未定 うしろ(レベルファイブ) 発売日未定 Shironeko New Project(仮題) 2020年発売
>>73 性能の問題もあるかもだが
普通にコミック表現なだけじゃね?
Telltale Gamesとかもこういう感じでしょ
普及ペースはアメリカでもPS4に迫るほどなのでしょう? スイッチは有望じゃないですか。
>>71 サンドマンのところでスパイダーマンも飛び回ってるぞ
ブラックオーダーってサノスの配下のことでしょ そこらへんの話なのか
>>2 なんだチーニンか…
早矢仕のつくるゲームっていまいち好みに合わんのだけど、 スケジュール通りかっちりつくってそこそこの数を量産してるのは評価に値するね
スクエニの某村とか見習ってほしいわ
仁王とかいうアクション部分だけはダクソ超えをしたゲーム
グラフィックが冗談抜きでPS3世代やん スイッチ+日本開発だとここまでショボくなるのか
コエテク程度じゃマーベルと提携できないから任天堂の後ろ盾を得たって感じがするが カプコン程度でもできるからそんなこともないのかな?
>>100 単純に金だと思う
提携してどれだけ売れるゲーム作れるかが重要でしょ
過去作と比べるとアクションがニンジャガっぽくなってるね
4年くらい前からあったハクスラのやつが出るのかと思って小さい字でKOEIって書いてるからまさかの無双とは思わなんだ はよゲーム画面見たい
懐かしいなまだシリーズ続いたのか ベルトアクション的な良ゲーだったが今考えるとスマホゲーレベル
ただ、スパイダーマン出てくるからあっちのダーマと比べられるだろうけど、各自のヒーローらしさがちゃんと出てれば買うわ
つか、このシリーズってPS3でトドメ刺されてなかったっけ? 2は国内版無かったけど、海外ではps2もあったよな? リサイクルにしても、チーニンか 無双すらローカル通信つけてなかったような奴等だしなぁ
いいタイミングで発表できたね スクエニアベンジャーズはマジでどこへ行ったんだよ
4月に公開か! まあGW10連休を無視するわけにはいかんしな
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~! しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~! 任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
ようやく独占か。 でも一人でじっくり遊べるモードでステージを堪能したりドラマが面白くてストーリー展開が、あったりしないと何も発売されていないと同じだと思う。 グラフィックは携帯モードでこの位なら今は、いい方だと思う。
これで値段高かったら売れない気もするな グラがショボいと言うよりなんか古い感じ
switch独占マーベルゲー、プレハブwwwwwwwwwwwwww
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~! しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~! 任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~! しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~! 任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
『Mortal Kombat 11』が,2019年4月23日にSwitch/PS4/XB1で発売決定!
http://2chb.net/r/ghard/1544176859/ >>79 別にマーベル無双でも何でもよかったんだと思うよ
ただ無双って付けるよりシリーズの3てつけた方が良かったんでしょ
>>29 これ、映画版権って訳じゃなく、大元のマーベルとの契約
だからアベンジャーズとスパイダーマンとウルヴァリンとインヒューマンが一緒に出せる
多分FFもいるんじゃないかな
日本ではうーんだけど、アメリカじゃ売れそう 知らんけど(笑)
海外の版権ってキャラ毎だったり、期間限定だったり、複数社同時が無理だったり難しいよな カプコンがアイアンマン使えずにウォーマシンになったのは有名
任天堂、和ゲーメーカーすらもう日本の家ゴミ市場は眼中になしだなぁ
日本では大して売れないだろうけど任天堂は宣伝に力を入れるのかねぇ
これうっかり世界で売れたりしたらもうアメコミゲーもPS独占なくなるだろ
春までに発売できたらマーベルと任天堂とコエテクの勝ちだよ スクエニの1人負け 相変わらず開発に時間かけ過ぎだ
Switchで出るゲームってなんかこうミニゲーム感満載なんだよな どんな人気作のゲームでもそう
>>142 そういうユーザー層だって思われているからだろう
実際そうだからどうしようもないが
アベンジャーズ4が来年だからそれに合わせて売り出せば相当売れそうだなぁ ちょうど相手がサノスだし
何故に3って付けちゃうのか 続編ものでも独占にするなら誤魔化せば良いのに
パブもデベも変わるからゲーム内容がらっと変わるのかな
無双なのに敵が画面に数人しかいない スイッチのスペックの限界か
マーベル映画増えて日本でも知名度上がった気がするけど 声のでかいマニアが増えただけのような気もする
【switch】 MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order
http://2chb.net/r/famicom/1544150767/ >>149 ルンファとかいうクソコテに騙された口か
ちらっとスパイダーマン映ってるから独占は出来ないね 嘘記事だな 任天堂公式だからこりゃ訴訟がおこりそう
ソニーが持ってるのはあくまで映画化の権利だけだよw
実質終了してたようなシリーズっぽいから 比較的安く買えたんだろうが ただでさえビジュアル劣る上コエテクじゃねえ たっぷり予算かけて ゼルダチームに作らせるくらいの事しないと インパクトなかろう
>>156 ゼルダ無双チーニンちゃうかったっけ?
なんだかんだコエテクの中じゃ機体できるスタジオだと思うケド
これ、実質無双じゃないの? 敵がちゃんと動くだけで
>>157 商品としてのインパクトの問題だよ
Switch持ってないマーベルファンに訴求したいが
現状スクエニのマーベルゲーのPV1本で
実質終了しちまう危うい商品だ
チーニン開発じゃ出来はともかく
なんの泊にもならんだろう
まーせめて発売まであっちに動きがないのを祈るしかないw
>>159 グラフィックだけのハリボテになるのが明らかなスクエニ製こそ誰も期待してねえよ…
2017年1月に発表され、2018年内に情報が公開される予定だったのが12月になっても続報の一つもないって、
いつものスクエニの開発グダグダになってるパターンやん
>>142 >>144 みじめな連中が傷舐めあってて笑う
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~! しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~! 任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
真っ平らなステージでダンスしてたら勝手に敵が死ぬ これは無双ですね
ダンスで敵を倒す つまりマイケルジャクソンムーンウォーカーリスペクトか
>>158 どっちかというとニンジャガイデンの方が近いかと
>>69 USJに進出する任天堂IPとディズニー傘下のマーベル作品のコラボは…
元NECアベニューの多部田がwii売れないからハブるッてしたのが2だったかなぁ 面白いゲームだったよ 見下ろしハクスラマルチ可能なんでディアブロみたいなものね
そういやシュガー・ラッシュの新しいやつに前作で出た任天堂キャラ見当たらないな 映画に進出するに当たって優先させる契約も出てきたんだろう 映画やテーマパークはユニバーサルに貸す側、ゲームは任天堂が借りる側になるからMARVELゲー出せるんだろうけど
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~! しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~! 任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
>>167 マーベル買収前にユニバーサルスタジオに出たIPはその同エリアのディズニーランドは手を出さない(出せない?)んだよ
マーベルのアトラクションやイベントやるときもマーベルって名前出すパークと出さないパークがあったり
版権使い放題なのにマイナーキャラしか出てこなかったり
昔の契約が残ってるからディズニー側が強く出れないだけ
日本のディズニーの仮装もマーベルダメだったりするし
任天堂が版権物って中山美穂のときめきハイスクール以来か?
ゲームが売れないPS4でさえスパイダーマンが30万本以上売れた このゲームはスパイダーマンはもちろん、ほかのキャラも大勢いるから、 国内でもswitchなら軽く30万本以上は売れそう 独占するにしても勝算があるソフトをしっかり見極めているな さすが任天堂だわ
そんなんで売れるならレゴシリーズはもっと売れてるわ このゲームはインスタ映えする要素ないからファン向けだろう
>>172 色々やってるよ 64&Wiiで007ゴールデンアイやら
携帯機でハム太郎何作も出してた気がするし アイシールド21とかも任天堂から出てなかったっけ
版権モノにあんま興味ないから追いきれてないけど もっと何かあるんでないかな
DSで出したジャンプスーパースターズやアルティメットスターズも任天堂からだな
何でもグラグラ言ってて草 このゲームは所謂アクションRPGで引きの映像が中心だから 細かくグラフィックに拘る意味はあんまりなくてそれよりも 敵の数やミッションのバリエーションの豊富さの方が重要
ああ なんかスレタイ見てブツブツが復活するのかと勘違いしたわ コエテクのチーニンね
>>177 スクエニのやつは映画ベースだけどこっちはコミックベースでトゥーンだからそこまで性能重要じゃないよ
>>175 どーも君の不思議てれび
オーケストラの音ゲー好きだった
アベンジャーズ エンドゲームの公開と同時期に出せば、そこそこ売れるんじゃね 映画に登場したキャラは、映画版のコスにも出来る特典付けて この手のゲームが脱Pするのは珍しいな
1~2遊んだことないけど無双+ディアブロみたいな感じのゲームなの?
>>183 マーベル版ディアブロ
チーニンが作ってるから、無双っぽさとアクションは強化されると思うが
キャップの必殺技とか派手になってるし
ただスイッチで発売後しばらくしたらPS4とONEと steamにキャラ追加した完全版とか出しそうだな 下手すりゃスイッチで発売前に他機種での発表あるかも
うん、そうだといいね >『MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order』は、日本でも任天堂から発売される予定です。
>>186 その時は追加要素ありの別機種で遊べばよくね?
>>186 これもPS4のスパイダーマンと一緒で他所のメーカーのハードには出ないぞ
金出してるのは任天堂でコエテクじゃないけ
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~! しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~! 任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/c353fa44-f2f5-11e8-8bfe-0a6d14145cb1.html 速報:『MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order』が、Nintendo Switch独占タイトルとして2019年に発売!
任天堂が自分とこの公式サイトでこう言い切ってるのでマルチは100%ないよ
任天堂が金出して完全に独占うたってるから他機種展開は諦めた方が良いな 零やベヨネッタと一緒 ヴィランが サノス、ブラックオーダー、ウルトロン、ネビュラ、ロナン、サンドマン、キングピン、センチネル グリーンゴブリンは確認した 顔出ししたヴィランからデアデビルやパニッシャーも出るだろう グエンプールやシー・ハルクも出ると良いんだがな
>>192 こういうときのニンテンドーパワーで未曾有なプレイアブルキャラを実現してそう
>>191 ニンジャガみたいに狽ニか名前変えりゃ他機種完全版出せるでしょ
>>194 キャラ一匹ごとに©付けてるくらい金にうるさいマーベルだから
完全版を出すにしても任天堂くらいしかないと思う
>>194 それができるならベヨネッタとかもセガがPS4版出してるだろ
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~! しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~! 任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
2は国内すら出てないからな 任天堂が出してくれるだけでありがたいわ 3はソロは無双っぽい視点、マルチはディアブロっぽくなってるな 元々プレイアブルキャラは結構いたが、任天堂マネーでマニアックなキャラまでぶち込んで欲しいわ あとはアベンジャーズ4の公開に間に合わせる事だな ホットトイズとかもイベントやるだろうから、体験版とか出せば良い
任天堂×マーベル×チーニンだから他機種は無理だろ 完全に任天堂が金出してるっぽいから
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~! しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~! 任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
任天が金出さなかったら国内で売られる事も無かっただろうから、ありがたい話だな
任天堂がマーベルと契約してコエテクに作らせる感じだろうな。 この手の契約は任天堂に限らず今後増えるだろう。
MSマネーに期待できない今だと金を掛けた和ゲーは任天堂くらいしかないからな
>>193 既にスマブラやポケモン、FEなんかでキャラコンテンツのノウハウ持ってるからね
兎に角できるだけキャラを突っ込んで尚且つ遊べるゲームを目指してくると期待しておこうかな
>>207 スマブラはまたちょっとアレなものがw
アレは次元が違うさすがに
そもそもディズニーはもうゲーム開発部門がない そしてこのゲームの1や2のパブリッシャーやってたアクティビジョンはマーベルゲーや複数のキャラゲーの権利を手放したんだよ んでマーベルはいろんな会社にゲーム権利を貸してて、スパイダーマンのゲームはSIEが アベンジャーズのゲームはスクエニが あとはレゴのワーナー そしてこのシリーズのパブリッシャー権利を手に入れたのが任天堂 なので任天堂がパブリッシャーとして発売する
PV再生数が32万回だけど この数字はどの程度の期待度なんだろ
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~! しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~! 任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
ゼルダ無双みたいにデカキャラ出すなら ダメージ与えられるタイミングもっとバランスよく入れて欲しいわ 見てるだけの無敵時間攻撃ばっかり続ける時があって ゼルダは結構イライラしたから
クソーーー!スイッチなんか他にやりたいゲーム何一つないんだが…
約10年待ったゲームの新作だし本体ごと買うか…
ハードなんてやりたいソフトがあるからしょうがなく買うもの
>>210 それ海外版も含めて?
ディズニーのキングダムハーツはアメリカ急上昇1取ってたな
まあ、元が「目標400万本!」からのPS4+XbOne合計65万本だったしな
>>6 あんまり閲覧数伸びてないけど海外でも求められてないんかな
そりゃスパイダーマンの後に あれで盛り上がれんだろ ましてやSwitch独占じゃ
>>220 WiiとPS3で出た初代は評判よくて
北米だけで300万本くらい売れて、北米年間ランキング5位になったりしたんだが
Xb360とPS3マルチの前作である2が凄い出来が悪くて
ランキングも50位圏外でもはや黒歴史化してるからな
>>223 今作で2の黒歴史を返上出来るような出来だと良いね
>>223 どうも開発に指揮をとる人の優劣が影響してそうだね
PS4で出せば良いのに PS4ならCS最高のグラフィックに出来るし 8000万台以上売れてるハードやで
でも君たち買わなかったじゃん… まぁSwitchでも売れるとは思わんけど…
>>226 あちらさんはそう思っていないからSwitchに出るんだが
>>226 マーベルのゲームは販売元が
「実は発売してたんですよ?皆さん気が付いてなかったから買わなかっただけなんでしょ?」
って自虐をするぐらい
スパイダーマン以外のマーベルが売れないのがPSだから
>>228 なんで海外で作らせたんだろうか
キャラ選択からして3よりゴミとか救いようがない
X-MENが使えないのは蛇の生殺しみたいだと思った
ビジュアルはどーしたって スクエニのに敵わんから 使用キャラ数で圧倒するしかない オロチ3の170人を超そう
>>233 スクエニのは映画版アベンジャーズだから無理でこっちは漫画版権だから
OKなんじゃなかったっけ?
スクエニの方も同じかわからんけど
MCUだとウルヴァリンもう出ないから MUA3だとまた使えるみたいで良かった
ブラックオーダーというサブタイで完全に買いです 零、ベヨネッタといい、任天堂は死んだゲームを、良い開発チームで復活させるのが上手い
洋ゲーの続編を日本の開発チームに作らせるってなんか面白いな
昔はロードランナーやスペランカー、SFCシムシティなんかが日本製であったけど 逆の移動だとドンキー メトロイド ルイージマンション
もうやめたほうがええんちゃうかなー 初週5000本がマックスになってしまったハードに資金つぎ込むの すみっこぐらしとかワクワクとか全部消えたで
>>240 出さないでクレクレってみっともないよなぁ
ただでさえ続編が危ぶまれてたシリーズの救済なのに
>>240 完全に海外メインのタイトルなのに国内タイトルと比較してどうすんの?
今週もSwitchにボロカスに負けたからってイライラしすぎだよ
マーベルスーパーヒーローズはSwitch>PS4だったし妥当じゃない? マーベルがSwitch好調を発表後「知ってます?これSwitchやXbOneだけじゃなくて、PS4にも出てるんですよ。知らないから買ってないだけですよね?」って突然呟いたし
PS4ってスパイダーマンは売れたけど他は突出してキャラゲー売れるイメージ全く無いな 寧ろ版権物だとSwitchの方が今売れるんじゃね
>>234 むしろMCUに拘らなきゃならんスクエニのよりMUAの方がマーベルファンにはありがたい
今が旬のキャラクターも出せるかもしれんしな
マイルズ君とかグウェンとかカマラたんとかアイアンハートとかな
チャンピオンズは組めるようなメンバー構成だと思う
>>240 なんでこういうネット工作員ってエセ関西弁使うんだろうね
リアル関西人のマーベル好きで海外ゲーマーの知り合いはこれ聞いてめっちゃ喜んでんのに
スパイダーマンもソニーのファーストタイトルだから買ったんであって マルチの前作はWii版に売上負けてたしな
>>240 時限にしろ金出してるのは任天堂だろ
任天堂が金出さなきゃ肥が独占でなんて出さんから
>>249 せやろか?
独占のコエテク作品って巨人とかの漫画、アニメ原作系を中心に割と多いと思うが
>>250 Switchのみみたいな独占は無いだろ
ゼルダやFE無双みたいなIP借りるタイプ以外は
>>253 Switchではまだ無いが
具体例まで書いた通り3DSやWiiにはマンガ原作の独占が普通に出てるぞ
アメコミも漫画の一種だし同じ枠だろ
国内の漫画やアニメとマーベルじゃ版権料が段違いだろ 開発費も当時と今じゃぜんぜん違うし
マーベルがSwitchに出しませんか?って持ち掛けてきて了承し 開発会社にコエテクを選んだっていうことかな 任天堂はバンナム以外にスクエニやコエテクに今まで何度も 外注してるしチーニンをある程度信頼してるんだろう
マーベルのゲームは過去、基本的に任天堂ハードが一番売れてるし この前のスーパーヒーローズ2も売上の大半がSwitchだったらしいから 開発コスト抑えることも見込んでSwitch限定だったりして
何人と誰が参戦するか気になる ヴェノムとスパイダーバース、キャプテンマーベルは 映画に合わせて出てきそう
スパイダーバースは女の子や豚やかなりカオスみたいだな
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251006212243このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1544177790/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Switch独占『MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order』はチーニン開発で任天堂から2019年発売! ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・【任天堂】E3ビデオプレゼンでは2018年発売のSwitchソフトのみ紹介 ・任→天→堂 完成で任天堂がSwitchを最後にハード事業撤退 ・確かSwitchの発売一年で任天堂のSwitchソフト15本、3DS17本 ・PS4って任天堂みたいに今年発売のソフトを突然発表したりしないの? ・Switch『ブレイブダンジョン 正義の意味』発表!2019年発売予定 ・今年発売した任天堂ハードのサードに二ノ国より売れた作品がないという現実 ・【PS5】エルデンメタスコア97で任天堂が完全に終わった件【Switch】 ・switch版FIFA18がヨーロッパで任天堂ハードのFIFA史上断トツで最高の初週売上を記録!※ ・任天堂のSwitch2独占『Drag☓Drive』ファミ通7点が2人の地雷ゲー!SIEのIPみんなのGOLFに惨敗 ・世界「パルワ訴訟の件で任天堂嫌いになった」←Switch2爆売れポケモン最高の決算パルワ4300万の赤字 ・【ゴキ悲報】プラチナゲームズ完全新作Switch独占『アストラルチェイン』のパブリッシャーは任天堂! ・Switch2発売で任天堂信者のグラ性能コンプが解消へ ・【悲報】Switch、マジで任天堂ソフトしか売れない【PS5】 ・【超速報】今年発売する任天堂ソフトが凄まじ過ぎると俺の中で話題に ・EA「Nintendo Switchで任天堂は、開発初期からサードパーティーと連携」 ・ヨドバシで任天堂Switch抽選結果発表中をクリックするとなぜかPS5予約ページへ移動する ・海外で任天堂Switch2を買うな!任天堂は強欲!動画が300万再生越えの大バズり本格不買運動へ… ・【任天堂大勝利】2月NPDはSwitchが歴代最高売上でハード販売1位、ソフト1位もマリオで任天堂が圧倒 ・ソニー「発売日未定だけどとりあえず見せるよ」任天堂「今年発売するソフト中心で発表します」←これ ・【悲報】コロプラ、特許訴訟で任天堂からの請求額が49億5000万円から96億9902万円に増額したと発表!! ・エミリー「任天堂が来年発売するゲームはほぼ素晴らしいが浅くて退屈なゲームの続編も発売される」 ・スパイダーマン3 Part1 2027年!スパイダーマン3 Part2 2028年!スパイダーマン3完全版 2029年発売! ・なんで任天堂ってTGSにいないの? ・なんで任天堂はテトリスにしちゃったんだろうな ・何で任天堂信者はサクラ大戦に嫉妬してるの? ・なんで任天堂って週販発表直後にダイレクトやるの? ・【人類史最大の謎】 なんで任天堂は急に復活したのか ・なんで任天堂ってハード生産能力がSIEに比べて大きく劣るの? ・なんで任天堂はサードからこれほどまでに危険視されるようになってしまったのか ・【ソニー悲報】SIEさん、平成30年度決算で任天堂に大敗北を喫してしまう ・箱次世代機は2019年発売。MSはSIEに先行される事を非常に怖れている[PS5死亡 ・今日は何で任天堂の株スレ立たないの?決算明けでバク上げしてるのに? ・ソニーのエクスペリアでポケモンがやれる時代になったしPS4で任天堂のゲームやれる時代も ・【朗報】『スマブラSP』、ヨーロッパで任天堂据置ハードにおいて史上最速の売上を記録する ・【無双】ポケモンGO効果で任天堂の時価総額が一日でグリー「4社分」に、社会現象を超え世界現象へ ・子供に任天堂ソフトが人気←納得 大人になって家族以外の理由で任天堂が好き←何らかの障害がある ・【ゲハ史上最大のミステリー】なぜたった一年で任天堂はPS覇権を覆し、PSを「死」に追いやれたのか? ・バンナムが15日に発表会で任天堂スイッチ向けタイトルってリーク本当なの?wwwwwwww ・ ポケモン新作と同月に発売されるサイバーパンク2077。マジで任天堂と日本人は恥ずかしくないのか? ・任天堂Switch、米TIME誌の「2017年最高の発明25選」に選ばれる ・子供を笑顔にする任天堂switch ・なんで任天堂信者の蔑称が豚になったの? ・最近cmで任天堂のステマが多いと話題に ・任天堂switchで遊ぶためには60,290円必要 ・何で任天堂だけこんなに売れるの?卑怯じゃない? ・【悲報】英EU離脱で任天堂が危ないらしい【報道】 ・モンハン開発スタッフ「さよなら任天堂」 ・なんで任天堂はダンボールが売れると思ったんだ? ・ラスアス2は2019年発売で確定!公式が漏らす ・20歳以上で任天堂のゲームやってる奴ってやばくない? ・任天堂、Switchに「テーマ機能」を実装か? ・【速報】Fortnite、8.9月に任天堂Switchに登場 ・任天堂とNintendo Switchに失望してる人集合 ・【悲報】PS4「創の軌跡」最大露出で任天堂信者さん発狂 ・任天堂「SwitchにVCは出しませーんwwwww」 ・じゃあなんで任天堂はソニーにゼルダの映画を任せたの? ・【悲報】アメリカで任天堂が襲われる。無惨に転がるマリオ ・任天堂社長「Switchを使った更に新しい体験を用意している」 ・任天堂「甘かった」Switchの普及台数Wiiには遠く及ばず ・なんで任天堂信者って40歳超えてるのに任天堂のゲームで遊んでるの? ・???「振動はPSからで任天堂は臆面もなくパクった恥知らず」 ・【悲報】サブカル河村、ゲハ丸出しで任天堂に質問するもスルーされる ・なんで任天堂がスティック押し込みをパクったのって叩かれないの? ・ニコニコ動画が衰退した理由って割とガチで任天堂のせいだよね ・日本で任天堂が圧勝してるのは一般人が買ってるだけなのにイキってる豚 ・カプコンにまで任天堂が圧勝してるのは日本だけと言われて豚発狂www
18:47:38 up 4 days, 3:53, 0 users, load average: 24.19, 25.27, 27.80
in 0.18982100486755 sec
@0.18982100486755@0.1 on 100907