マリオ「イヤァッフウゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!」
ワイ「うおお(号泣)」
帽子に髭でイタリア系の裏声で喋る丸いオッサンを操作させるという他に真似できないコンセプト
オーバーウォッチはいい感じだと思うけど
ロール制だから好きなの使えなくてやめた
まあた任豚の贔屓褒めかw
唐突に他を貶して任天堂持ち上げるスレ建てるからな
それで「日本で」ってのが条件なんだよな
わざわざ不特定多数が見る掲示板で身内専用のスレ建てる辺りが、性格の悪さを存分に発揮してる
操作キャラに中身があって勝手にストーリーを進め始めるとどうでもいいシーンしか操作できなくなるだろ
操作キャラがどうとかで選ぶゲームは100%クソゲーになる
マリオも別に「マリオだから操作したい!」てもんでもねーけどな
主人公殺した!とか騒いでるけどイタリアの配管工が落下死したり、トゲに刺さったり、ドッスンに潰されたり、燃やされたり、ありとあらゆる殺され方するゲームがあるやん
トレバーは?って思ったけどGTA5は和ゲーだったか
俺はGTA5が好きじゃなくてGTA4のほうが好きだわ
ゲーム進めるごとにニコに自分を投影して遊んでたな
GTA5は何か3人の屑を強制的に操作させられるのが和ゲーっぽくて好きじゃない
おっさん操作するなら現在進行形でやってるからな
わざわざ1万円出して操作する必要が無い
今後洋ゲーの主人公はホモレズトランスジェンダーのどれかに強制される
あと黒人か
かつては白人のおっさんだらけだったが
クロンボやLGBT、宇宙服着たババアまで操作できるようになった
アーロイさんは髪型変えられるようにしてくれよそれだけでだいぶ変わる
モデルさんは普通に美人なんだし