10周年シレン5、15周年シレン5+、20周年シレン5+ 舐めてるだろこれ
スパチュンはSwitchをよくおもっはてないからな。
なぜ、そんな奴等のソフトをかわなあかんの?
買うよ
安いからね
買うけど、こんなん話題にならんくて良いよ
ただの完全版やろがい
もう予約してDLはしたよ
久しぶりだからちょっと楽しみ
1000回遊べるRPGを毎日やると3650回遊べそう
シレンは初見プレイの時が一番面白い
あれこれ経験してから次回作とかプレイすると面白さ半減
スパチュンにまともなシレンは出せないんだから許してやれよ
つうか、俺今でも3DSでプレイできる状況なんだよね……
あえて買う理由がないんだけど、switchの初シレンってことで買ったる
っていうか、今買った
6000円とかだったらスルー確定だったよ
すまんな未だに64シレンやってんだわ
6が出たら買うわ
もう5は散々やったからね
3DS持ってるが買うわ
もうスレイザスパイアの方が面白く感じるけどね
昔は大好きだったよ
25年前の今頃シレン1が出たんだよな
トルネコから期待してたら期待を遥かに超える神ゲーだった
あまりにも発売がおそすぎてドラゴンファングZの深淵クリアして満足したわ
で、安い安い言うけど値段いくらなの?
わざわざvitaが譲ってやったんだから
1000円くらいなら買いかなぁ~w
競馬よく知らんけど同日のダビスタにしたわ
シレン5はVitaでやったし
夜にセットできる技8個だか10個だかだけど意味わかんねえよな
全然セット数足りてねえし誰が考えたわけ?
ぼくちゃんが8個くらいでいいと思ったから8個にしたんか?
夜歩けば出会い頭で攻撃されて即死事故死からの、マゼルンロクにでてこねえわで
まじでゴミすぎるわ運命
もう全てのツモが揃わんといかんからな、
序盤隕石くらいの武器とれんとやる意味ねえし
まじで運命クリアするのにリアル200時間くらいかかったわ
運命朝から初めて60層とかいくだけで昼23時とかになって休日つぶれるし
尋常じゃない理不尽ゲー
よく夜とかいうゴミクズシステムを4から5に投入したまま発売できたわ
シリーズ終了すんのが当たり前すぎる
>>27
へーそんなにやり込めるんだ
いい暇潰しになりそう 新作なら話題にもなっただろうな
スイッチが売れてるからって移植なんか出したところで、大きく取り扱われないし話題にもならないしで良い事なしだな
新作でもリメイクでもなく
シレン2をベタ移植します!と発表しただけでめちゃくちゃ話題になるけどな
不可能な原因は解消されないのだろうか
>>33
シレン2は64の特殊なセーブ仕様を使ってる関係でエミュ移植は難しいそうだ
だからもしかするとリメイクしたほうが楽なんてことまでありうる そら過去の名作なら今よりはファンが盛り上がるだろうけど、結局ニッチなゲームのファンだからな、たぶん大して話題にならないし売れないとおもうぞ
結局新規が興味持たないと盛り上がらないんだよ
上がらずとかは好き
4から5が早すぎでどうせ6もすぐ出ると思うとあんまりやれなかったんだよな。あれから10年か
しかし桃鉄、シレン、ダビスタとかSFCかよ。最高じゃねえか
ドカポンももうちょいなんとかなってれば完璧だったんだけどなあ
PCのついでにSwitchで小銭稼ぎ+宣伝のつもりなんだろう
スパチュンはマジで任天堂ハード向けにやるきねーからなぁ
SONYに忖度しすぎてゲーム事業がローカライズ屋になってるし、
そのローカライズもSwitch向けには参入がくそ遅いという
シレン関連の話題出るたびアスカとシレン城移植要望見かけるけど、個人的にはそろそろ真っ当な続編出して欲しい
いつまでも5じゃ流石に飽きる
余計な読み間違いクソアイテム追加して数少ない有用アイテム取得率を相対的に下げるという無能クズ最低製作陣
biimシステム付きで
アスカと2を移植すればええんや
信頼というか若い人が知らないってのが一番致命的だよ
+のためだけにvita買うのもバカらしかったので+は遊んでない
久しぶりだしめちゃくちゃ楽しみ
vita版はやってないしアートワーク集と追加システム&ダンジョン付きで3000円なら喜んで買ってやるわ
biimシステムって言われてるけど普通に実プレイでも役立つし、本体更新のスクショ機能と相性よくない?
まあいい加減6出せとは思う。2とアスカ見参を越えられるならなおよし
買おうと思ってたけどそういや夜があるのかぁ、、、
4の時興醒めしたわ
夜なし99Fは面白いのか?
>>45
5の夜は4と比べてかなり改善されてる
5の夜なし99Fの原始は色んなパターンでクリアできてシリーズの中でもかなり面白いと好評だった
てか夜ありダンジョンはかなり少ないから昼ダンジョンだけやってもOK 夜なし99Fが評価高いなら買ってみるか
アスカ厨だからUIとか仕様の差異にちょっと抵抗あるけど
周年なんだからシレンコレクションでも出せば良かったのに
客が望むことは死んでもしないよな
2とアスカセットなら
9800円でもバカ売れしたんじゃねえかな
なんなら1スーファミ版とGB1.2つき
1万までなら買う
一本一本時間がかかるというか延々とやるゲーム性とコレクションは相性悪くね?
だから熱帯対応ネットサルをおまけに付けろ
同じものだから売れない
売れないから新作作らない
こんだけ
145はたくさんやったから2とアスカをやらして欲しい
3は結構です
アスカなんてもうソースも素材も残ってないでしょ。
ぎりエミュレータで動かすくらいか。
新作待つ方が健全やね。
アスカはPC版持ってるけどシレン2は64引っ張りだすのがめんどくせぇ
俺もアスカ持ってるけどセーブデータ紛失してしまってやる気失せてる
白蛇島までが長いんだよ…
遊び始めたよ。
スマホ版シレン1みたいにDS音源のサンプリング収録だったら嫌だなって思ってたけど
ちゃんと原曲音源を使ってるね。よかった。
さすがに携帯機と違って据え置きにショボい音源持ってくる訳無いわな
スマホと一緒にされたら困るわ
無印も結構前だし6出さないのは謎だわ
まあ安いしプラスもやってないから買ったけどさ
夜がクソすぎると聞いて躊躇してる
腕輪が壊れなかったらシレン2が一番好きだけどその域に達してる?
1~3とアスカはやり込んだ
パッケージ版のサイズデカいな、資料集入っているからかな。
>>62
夜よりも体力回復の仕様変更の方がガチ糞だぞ
レベルが上がれば上がるほど足踏みしても回復しなくなる
だから深層は昼の盾でもない限りとにかく逃げるしかない >>65
仕様変更?は?
また無知が的外れにゲーム叩いてるわゲハカスチンパン