◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3728 YouTube動画>3本 ->画像>36枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1648664455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1位(初登場) Switch 星のカービィ ディスカバリー
38万60本(累計38万60本)/任天堂/2022年3月25日
2位(前回5位) Switch マリオカート8 デラックス
18931本(累計451万8473本)/任天堂/2017年4月28日
3位(前回2位) Switch Pokemon LEGENDS アルセウス
17941本(累計219万5400本)/ポケモン/2022年1月28日
5位(前回6位) Switch Minecraft
13305本(累計257万4724本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日
7位(前回8位) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
8982本(累計482万2623本)/任天堂/2018年12月7日
9位(前回10位) Switch マリオパーティ スーパースターズ
7710本(累計92万35本)/任天堂/2021年10月29日
10位(前回14位) Switch ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
5731本(累計198万7301本)/任天堂/2017年3月3日
Switch/21784台(累計1813万8373台)
Switch Lite/12979台(累計464万8386台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/49037台(累計149万352台)
スタアラの初週が22万本だから大幅に記録更新したな
3Dカービィになっても人気と売上は健在やん
でも2Dは2Dで欲しいから、これからは二本柱で作っていってほしいね
ほおばりヘンケイは今作一回だけで終わらすには惜しいギミック
カービィちゃんは地道に続けてるキャラクターグッズ展開がちゃんとゲーム売り上げに繋がってきてる気もするけど
ポケモンとは逆でグッズやカフェからゲームに入る感じ
DLC反省会ってツアーからの流用が多いせいで8特有の反重力ゾーンが出てこないところだろうか
マリオオデッセイ
3Dアクション
キャプチャーで対象の能力を使える
ステージクリア型で見やすいカメラワーク
カービィディスカバリー
3Dアクション
吸い込みやほおばりで対象の能力を使える
ステージクリア型で見やすいカメラワーク
3Dアクションの進化系は最終的に同じになる説
3Dアクションでカメラワークというとマリギャラで宮本さんが3Dで分かりづらいカメラワークを解決するアイデアが球体のステージだって言っていたのを思い出す
カービィちゃんディスカバリーはめっちゃ64リスペクトしてると感じた
普通のコースとギミック追加コースが別コース扱いでDLCになってたらどうしよう
『奇々怪界 黒マントの謎』先行プレイレビュー。ほどよい難しさとかわいいドット絵に懐かしさが止まらない。アクションシューティングの魅力をとことん味わえる
https://www.famitsu.com/news/202203/31255050.html 謎の黒マントの続編なのか
ならニンテンドーオンラインのSFCに並べてくれるとありがたいんだがなァ
なんかオーガストとかその他のメーカーのギャルゲーわんさか発表されてて嬉しい
E3中止か
コロナよりやばい世界情勢って判断は正しいかもな
4月1日にそういう情報出されると嘘か本当か分からない明日もう一回教えて
E3中止なら他社とかぶる6月に発表する意味ない気がする
このままE3が形だけのものになると「なんでみんなタイミング合わせて6月にソフト発表するんだろ?」
って不思議に思う世代が出てくるのかもしれない
ファミ通のファミって何?現象だな
俺は知らなかった
最近マザーグッズ出しまくってるけど何かあるんだろうか
E3自体のお祭り感が薄れてるからな
かといってそれに代るものも今から作り出せないけど
東京ゲームショウもそうだけど高い出店料払うメリットが無いからな
体験版配信とダイレクトでじゅうぶん
オンラインイベントだけじゃ盛り上がらねえんだよ
情報の価値も軽視されるようになるし
『メガトン級ムサシ』レベルファイブ代表取締役社長/CEO・日野晃博さんインタビュー【第2弾】
シーズン1は2への序章にすぎない……!
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1648606764 今後盛り上がるよって意味で言ってるんだろうけどフルプライスの序章と言われるとどうなんだろう
ダンボール戦機もスーパー系っぽく見えて割とリアル寄りだったしAGEもそうだし
ムサシで本格的にパワー全開のスーパーロボットもの作るあたり自分に向いてる方面が分かったように見える日野さん
せっかく2023年もswitchは元気そうなのに、日野の本音はもう醒めてるでしょイナイレ
妖怪ウォッチ4++みたいにDLC入りのメガトン級ムサシ改のパッケージは出すと思う
任スレも一時、末尾Pが集まるマッピーランドだったと言うのに
【ニンテンドープリペイドカード】セブン-イレブンで購入すると追加で1,000円分もらえるキャンペーン
https://t011.org/sale/159510.html 購入対象期間 : 2022年4月25日 〜 2022年5月8日
登録期間 : 2021年4月25日 〜 2022年5月9日まで
池沼が偏差値65以下の底辺高校に入学していて草
471551.1023493758
ハード・業界板の住人は全員ガチのガイジ
(このBOTを製作した人は、断じてハード・業界板の住人ではない)
412167.67404196796
偏差値65以下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
164252.9516234279
ゲハ民はキチガイな上に知的障害持ってる奴しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)
367585.0247575746
ハード・業界板の住人は全員ガチのガイジ
(このBOTを製作した人は、断じてハード・業界板の住人ではない)
850994.9313226686
偏差値65以下の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
592783.6728527314
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
793515.0772310981
偏差値65以下の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
825129.6918752902
偏差値65以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
729857.9786754462
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
235989.94725688893
偏差値65以下の高校=精神病院・障害者施設
97883.00071642041
偏差値65以下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
707612.6219417041
偏差値65以下の高校は知的障害者しかいないからな
258524.1760352702
偏差値65以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
491588.7765708309
ゲハ民は障害者しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)
778499.9135971533
高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
833335.5550959017
ナムコタイトルの追加久々だな
ディグ2とマッポランドはナムコットコレクションにも無かったから不思議に思ってたけど
カービィちゃんディスカバリー真ラスボス倒したどー^^v
初3D本編とは思えん強さだった
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値65以下の学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値65以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
155169.39224055337
高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
偏差値65以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
偏差値65以下の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
偏差値65以下の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
偏差値65以下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
偏差値65以下の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
中高一貫校で偏差値65以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
ハード・業界板の住人は障害持ちの生ゴミしかいない
(このBOTを製作した人は、断じてハード・業界板の住人ではない)
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
ハード・業界板の住人は障害持ちの生ゴミしかいない
(このBOTを製作した人は、断じてハード・業界板の住人ではない)
偏差値65以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
偏差値65以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値65以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
偏差値65以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
偏差値65以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
ゲハ民はキチガイな上に知的障害持ってる奴しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)
あのユーザーを舐め腐ってるクソ手抜き “ネオ-クラシック・アーケード”シリーズ続行できるんかい
これが現実
↓↓↓
偏差値65以下の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
本人達は面白いと思ってやってるんでしょう
寒すぎて見る気もないけど
偏差値65以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
これが現実
↓↓↓
偏差値65以下の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
中高一貫校で偏差値65以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
ゲハ民はゲームハードのことで争ってるけど、ゲハ民は全員生きてる価値のない害児だろwww
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
>>146 昨日知ってたけどもうURLすら貼りたく無いくらいお粗末でびびったのに
ゲハ民はキチガイな上に知的障害持ってる奴しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)
ゲハ民は障害者しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)
偏差値65以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
偏差値65以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
偏差値65以下の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
偏差値65以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値65以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
偏差値65以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
偏差値65以下の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
なんでレーティングが「暴力、流血」なん?
ネットフリックス頭おかしいやろ
偏差値65以下の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
サブスクリプション動画配信サービスのそういうジャンル分けって正しいやつの方が少ないイメージ
偏差値65以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値50以下 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
ゲハ民は障害者しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)
偏差値65以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
偏差値65以下の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
偏差値65以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
Sトリビュート×TAITO 公式サイト
https://city-connection.co.jp/s-tribute/taito/ Nintendo Switch / PlayStation 4『レイヤーセクション & ギャラクティックアタック Sトリビュート』体験版 配信
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値65以下の学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値65以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
ハード・業界板の住人は全員ガチのガイジ
(このBOTを製作した人は、断じてハード・業界板の住人ではない)
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
中高一貫校で偏差値65以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
なんでサターン版のレイヤーセクションなんだ
レイフォースじゃあかんのか
サターンエミュ作ったからそれで小遣い稼ぎしようっていう企画だから
レイ三部作と他に何くるのかが気になる
何にせよ任天堂ハードで初だから嬉しいな
残念ながら3作目はサターンにないから出ない
2作目もPS互換基盤を無理やり劣化移植してるからゴミや
SEGA AGESでサターン世代のソフト出す気なさそうなのでサターントリビュートとしてナイツとか出しませんかね
白々しいセガ派のコテハンがうざいな。荒らすんじゃねーよ
ん?サターン版?勘違いしてた。
AC版じゃないのか><
スクエニめ!11
今までどんな高性能PCでも実現出来なかった再現性100%のサターンエミュをサクセスが完成させたってのはどっかで聞いた
正直リメイクよりオリジナルのパンドラを移植して星井
ていうか日本人が見ててもハラハラするのに
海外だと死の予感しかしないんじゃないか
ポケモン新番組あばれる君だけ続投か
素人だから仕方ないけど松丸くん進行役で大丈夫か棒読み酷かった
比べるとヒャダインはまだ上手かったな
りんかちゃんクビなの?
村シリーズで死ぬ役以外仕事あるのか
スイッチスポーツのCMからは古き悪き頃の任天堂イズムが感じられるけどMii使わんだけまだマシなんかな
だ~れだ
Switchスポーツ予約が奮わないっぽい
Wiiスポーツの焼き直しにしか見えないからなあ
海外でWiiスポが売れたのは本体同梱だったからでは
>>218 知らない女の子だった新人タレントかな
一応しょこたんはマスコットの声優で出てる
Wiiスポーツリゾートの焼き直しなら良かったが
Wiiスポのバージョン1.3くらいな内容なのがな
今後のアップデートに期待
Wiiスポーツリゾートの焼き直しなら良かったが
Wiiスポのバージョン1.3くらいな内容なのがな
今後のアップデートに期待
>>223 Wii sportsがやりたいから世界中で本体ごと売れたんだろ
なに言ってんだ
F-ZEROもカービィちゃんを見習って競艇場とか車パーツ屋とかドンキホーテとかとコラボして起死回生を図れば良いのに
わざわざ様々なスポーツ場が揃う複合施設内って設定にしたのはオープンワールドにするのかな
それとも意味のない設定だけの話だろうか
ロード中のテキストでショッピングもできるみたいなのあったけどどうなんだろうね
というかmiiを捨てたってどういう事なんだろうな
ぱっと見、昔レアが糞箱に出したWiiスポコピーゲームにも 見える
ダイレクトのバレーの茶番で思いっきり二人のMii映ってたがな
捨ててはいないけどスポーツメイツ全面に推し出しててMiiはおまけ程度の扱いになってるよね
ぶつ森のキャラいっぱいいるから全部出せない場合揉める
アバター前面の件に怒ってるMiiファンが結構いてそんな人いるんだと驚いた
SD解像度時代からのをそろそろ20年近く使い続けてるのか
GBAの三國志に8人対戦って書いてあるんだけどケーブルどうやってつなぐの
任天堂公式には4人プレイとしか書いてないから気になるんよね
『星のカービィ』人気曲「メタナイトの逆襲」アレンジがグラミー賞に輝く。ベストアレンジメントとして
法の範囲内で自由にアレンジしてもいいけど、よくわからないアレンジ曲に需要と評価があることに驚く
カービィの曲なんか意識して聞いてないから曲名言われても知らんよ
「知ってて当然」みたいなキャンペーンやめて
グラミー賞でオタクの象徴であるゲーム音楽を扱うようになると時代の流れを感じてしまう
オタクっぽくなるのを恥じて、ゲーム内にロックやポップスやテクノアーティストを参加させるほうが今やダサいのだ
何年も前にシヴィライゼーションの主題歌が受賞してたけど今回は本当にゲーム音楽っぽいゲーム音楽だな
【爆速拡散希望】これを読んだ他のゲームメーカーたちも寄付してください!
フォートナイトのEpic Gamesが1億ドルを寄付しました!
フォートナイト建築なくなったらしいけど唯一の点自分で潰すんやな
非プレイヤー目線だと主観視点あるいは三人称視点で銃を撃って敵を倒すゲーム全部同じに見える
「スター・ウォーズ」全9作品を追体験できる、アクションアドベンチャーゲーム『レゴ®スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ』がNintendo Switchで本日発売。
https://topics.nintendo.co.jp/article/b8ea244b-3557-4df5-985c-3b36724b3ea7 ようやく発売か最初の発売日は2020年だったな
欲しかったけどレゴゲー熱もすっかり冷めちゃってセール待ちだわ
>>海外メディアのThe Vergeは(中略)「原曲をジャズ調にアレンジしたものであり、あえて言えば大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALに収録されている任天堂がリメイクした『メタナイトの逆襲』よりも良い」と述べています。
公式に砂をかけていくスタイル
スマブラはBGMも桜井さんが細かく指示出して作られてるんだが…原作者disとは
スマブラディスられてるけど
そもそも出典はカービィじゃなくて
スマブラのアレンジ版のアレンジじゃね?
スマブラDX夢の泉好きだったからずっと聞いてた記憶
まああれも結局広義で言うとグルメレースの公式アレンジだし…
そもそもステージでかかる曲だから約2分間でループさせて終わりと始まりの整合性も取るという足枷があるからな、今回のアレンジではメインの旋律以外で独自のアレンジ部分が多数見受けられたてそこも高評価の対象なんだろうけどそれではゲームのBGMにはならん
まぁ比較対象がズレてるよ、どうしても比較したいんなら今度やるミュージックフェスの演奏とでもやっとけばいい
https://twitter.com/SSSSSDM/status/1511238024272945152 『星のカービィ』コラボ目当てにクラフトボスを買ったのですが、同じ商品でも微妙にラベルのロゴが違って、間違ったものを買うと別種の特典が手に入ってしまう罠みたいな状況になっています。この企画にGOサイン出した人、呪われても仕方ないくらいわかりにくいなオイ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>283 どう違うのかと思ったらカービィの曲聴けるのはこの中の1つだけなのかw
Bossのおっさんの絵カービィにしてくれるくらいしないと分からんちん
>>287 ・2022年02月17日
この時に話題になったはず
フォールガイズまだ出てなかったんだ。今年出ないに一票
モスとカービィちゃんコラボ
次はトートバッグもらえるんだな
お皿もらえたしこっちも欲しくなる
完全に旬すぎちゃってるけど今Switch向けにフォールガイズ出たら人気出るんだろうか
PS向けはプラスの特典で無料だったけどSwitch版は有料だろうしなあ
GC時代、任天堂=子供向けキャンペーンが凄かったけど、「じゃあ大人向けゲームを作ろう」ってならなかった原動力は何なんだろう
はっきり売上に出てたし並の心臓だったら挫けそうなもんなのに
当時のラインナップ見ても今と方針は変わってない
(ネガティブ)キャンペーンしてたのはサードやメディアや他のファーストやそのユーザーで当時の任天堂一社ではもうどうにもならんかったろ
そのどうにもならんかったのにブレなかった力の出どころ
なんでモノリス買ってようやくワールドワイドミリオン突破したのがブレの2だったのかよく考えてみ
大人の興味ってのは昔の子供の興味なんだよ
「大人向け」にこだわるお子ちゃまゲーマー(´・ω・`)
ゲームには簡単なものから難しいもの、単純なものから複雑なものというマトリックスに分けられると思うけど
それはゲーマーとしての腕前に寄るわけで大人向け子供向けという分け方がそもそも違うかと思う(´・ω・`)
もちろん情操教育上の観点からCEROのようなものもあるので
あえて「大人向け」の定義をするとすればそれはCEROZ以上のゲームと言える
18歳以上向けだからね(´・ω・`)
そこが本題じゃなくてそれに挫けなかった力はどこから来たのって話
「自分の好みに合わない」はもちろんあって当然だし好きに言えばいいと思うけど
それを「ガキゲー」と悪意を撒き散らしているようではその人自身が子供そのもの
まずは己を磨き「大人」になる努力をしましょう(´・ω・`)
任天堂は「遊び」にこだわっている企業だからそもそも「大人向け」とかいう発想がないでしょ
彼らは常に「万人向け」にこだわってる(´・ω・`)
GCぐらいの時代の子供向けの対になる層ってハイティーンから20代前半ぐらいじゃなかった?
大人向けはビットジェネレーションズやファミコンミニなどのGBAで実験してたイメージ
https://www.1101.com/nintendo/nin8/nin8_4.htm 時代で若干発言が変わるけど、別に子供向けとか考えてないわけじゃないよ
そもそもポケモンの子供以外に向けたアピールとか相当力入れてる
少なくとも日本においては大人が好きでも恥ずかしくないものにしようと努力してる
もうこの時点で一般にそこまで普及し切ってなかったはずのPCに駆逐されてないかーって意識してる時点で色々と前提認識が違う…
まあ少し考えればPCでゲーム作ってるわけだからそのうち家庭用ハードじゃなくてPCでゲームできるようになってもおかしくないって考えもあったろうし終着点は薄々見えてただろうね
>>320 だから、ゲーム専用機としての在り方をどこに置くかって部分が重要だったんすよね
もはや据え置きはゲーミングPCと比べられるレベルにまで性能が強化され
そのPC市場に食われてるっつうイカロスの翼状態よ
携帯ゲーム機にしても携帯電話が性能強化されたら(GB系統は)売れんって危惧していろいろ策を練った
しょーじき3DSもWiiUもどっちか片方しかハードなかったらSwitchに繋がらず詰んでたかもしれん
GC時代はぶつ森内のファミコンソフトやゼルダコレクションを気前よくばらまいていたな
ぶつ森にFCソフトを大量に仕込んでた前例があったから
VC時代の「作り直してるから金とるね」という姿勢には守銭奴を感じたわ
そして今はまた実質無料でFC遊べるしあの時代は何だったんだろうな
10年ぶりくらいに任スレ見たらまだ敵は銃で倒してて懐かしくなっちゃった
それがあったから定額で遊べるというのに
きっといま配信してる任天堂オンラインのソフト全部入りのパッケージ版が出ても売れると思う
ジョイコンてしばらく使わないと自然放電されてるのは仕様なん?
普段はプロコン使ってTVモードで遊んでいて、たまにドッグから携帯モードにして遊ぼうとするとジョイコン高確率で放電してるんだけどこういうもんなの?
ジョイコン外して再接続すると充電始まる
接触悪いんじゃね?
本体に付けてるなら満充電されるのが普通
>>331 そうなんか
ドッグに本体さしてジョイコンも接続したままにしてるんだけどな
もちろんスリープで電源OFFにはしていない
再接続で普通に充電されてちゃうし、こういう個体の不具合は修理出しても異常なしで帰ってきそうで嫌だなあ…
>>330 俺ジョイコン派だけど似たようなケースがあったわ
それまで本体スリープしてからジョイコン装着って手順だったんだけど、ある日いきなり全放電するようになった
でジョイコンを装着してから電源押してスリープする事で回避できるようになった
レスありがとう
とりあえず
>>335に教えてもらったコントローラー更新があったのでそれで様子見する
それで駄目だったら
>>336のやり方も試してだめなら任天堂に問い合わせて修理出すわ
カービィちゃんやっとed見た。最高。正直2dはマリオの方が出来はいい気がするので、この方向性を貫き続けて欲しい。
前スレ辺りで指摘あったけど、たしかにこれ最後のノリはアストラルチェインですね
ハウスオブザデッドが出るから久しぶりに起動したいんだけど
ジョイコンでまともに遊べるんですか?
リンクのボウガントレーニングHDが必要とされている
なんで中ボスをタートナックにしたのか今でもわからない
ハウスオブザ・デッドリメイク蝙蝠男まで遊んでみたけどなんかBGMが雰囲気が似てるだけで全く違うと思って調べたらやっぱ全部差し替えなのね…
研究員誤射も日本版だけダメとかなんてこったい
パンツァードラグーンリメイクみたいに一本のゲームとして見たら悪くないけどリメイクとして見たら微妙なパターンなんですか
マジシャン戦BGMリメイクでどうなるんだろと思ってたけど差し替えじゃあ期待出来そうにない…
まあ最後まで遊ぶけど
Twitterのトレンドに寿司ピクミン
酢ピクミンさんは、もう・・・
『クロノ・クロス』のリマスター版『クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション』がNintendo Switchダウンロードソフトとして本日配信。
https://topics.nintendo.co.jp/article/ed71e40a-d681-4b60-b432-2f01e168bb8e 4月15日より「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」に『マリオゴルフ64』が追加。当時のゲーム誌「64DREAM」の記事情報も公開。
https://topics.nintendo.co.jp/article/56b141ca-9bef-4848-b796-91e6f107e767 >>325 タダで遊ぼうというその姿勢にはコジキ根性を感じるわ
>>344 おまけにタイピング付いてたりしないの?
書籍なら既に電子持ってても紙買うのに改めて金払うのにな
ただ移植するにしたって人が動いてる以上金掛かってるんだからそりゃ単純にコピーペーストしてるのとは訳が違う
昔の代物とはいえサービスで仕込んでたりする方が太っ腹過ぎるんよ
そんな冷たいこと言わんでも・・・
笑うせぇるすまんとプロゴルファー猿を生み出しただけでも偉大だわ
ゲームはクソゲーだったけど
漫画原作タイトルの売上トップに長年君臨していたハットリくん
2Dアクションにグラディウスが融合したような名作だからな。当時のハドソンは偉大
気にしたことないからAとかFとか分からん
藤子不二雄は何人いるんだよ
安孫子と藤本の2人がAとFに分かれただけやから覚えやすいやろ
まんが道読もうや。超名作やぞ
F→シンプルで小綺麗な絵
A→太い線、黒と白のコントラスト、たまに実写コピーが交じる
なんでFは真ん中でAはケツにあるの?
これがあるから余計ややこしい
最初はふたりともケツにあったけど
石ノ森章太郎が真ん中にあるとミドルネームみたいでカッコよくね?って提案したから乗った
深夜に愚痴ったけどクリアしたのでもう一度愚痴る
10年ぶりの糞ゲーですわHODリメイク
遊べたもんではないので絶対買ってはいけません
ジャイロ照準は不安定だし手は痛くなるわ音楽は炭酸の抜けたサイダーみたいなパチモンだしマジゴミ
これに金使うくらいならソシャゲに課金した方がええよ
SEGAにゲーム作れる人なんて残ってないから丸投げも内製も同じ
ゲームを作る人はいるだろうけどゲームを創る人はそんなにいない
ピョン・ズバ ・バシャ・イヤーって
何でこんなCM作った
ピョン・ズバ ・バシャ・イヤーってマジで流すつもりなのかな・・・
きっついんだが
これがSwitch凋落のきっかけになるとはこのとき誰も
ピョンズババシャイヤピョンズババシャイヤピョンズババシャイヤピョンズババシャイヤ(イカループ)
ピョン・ズバ ・バシャ・イヤーの歌はともかく映像古くね?
ココナッツモールの走り方
ダウンロード&関連動画>> ココモのゴール前お邪魔車ギミックがクソ簡単になってる件について反省会がしたい
笑顔で轢いてくるMiiに殺意が沸くことを防止するため
PS2時代の香りがするピョン・ズバ ・バシャ・イヤーの歌
キノコリッジウェイは逆にオリジナルより事故りまくる気がする
歌にする必要はなかったと思うんすけどね
ピクミンの歌みたいな事したかったのか知らんけど
グラの良いインディータイトルをバーっと流すCMとか作りゃいいのに
看板タイトル集合させて変な歌を作るなよ
サトシとセレナ無事記憶喪失でキスのことは忘れた模様
サトシは歳を取らないのに離れてた仲間の中身や外見が成長してるのはホラーなの
「変な歌をつくればTikTokでバズるらしい」ってどっかのオッサンの意見を鵜呑みにしたんじゃなかろうか
テレビCMじゃなくてYoutubeでのキッズ向け広告だと思うんですけど
ピョン・ズバ ・バシャ・イヤーのうたはあまりてかんじか
つべの再生数14万か
バズったならもうちょっといくもんな
>>416 こういう時こそテプラおじさんが頑張ればいいのに
全国の5歳児にジョンズババシャイヤーって歌わせたところで何になる?と
ピカピカのファミリー層には名前も満足に覚えて貰えていなかったワゴン常連のオタクゲームキャラだったリンクがあそこに並び立てる日が来るとはね
ファルコンさんとサムスもゆくゆくは
スマブラに参戦した時点で下手なゲームキャラより有名になってしまうので
どうせこの手の映像作るならもっと旧き良き任天堂CMの匂いを立たせて欲しかった
そっちのほうが話題になるだろうし
いつもの何でもかんでもファミリー映しただけのCMや
YouTuber集めてプレイ実況させたPVより遥かにいい
SIEがアメリカ本社になっちゃって日本の人員が整理されたりしてんのかな
日本軽視してるってネット上とかでめっちゃ叩かれたから最近はまた日本に部署作ったりしてる
だからまたパラッパとかめざましで金だして出させてるのか
マナサークル解放だるい
キャラストーリーみたいだけなんだけど
>>425 出る出るゼルダとかファミコンウォーズが出るぞとか?
やっぱりバブル期のTVCMは二度と超えられないと思う
それは君が多感な時期が平成初期でその年頃に音楽やドラマに親しんだからやで
>>437 ベスト全部買ってたわ…やっぱり思い出深いもんは今の好みにも影響してるんすな
>>427 いや、その家族CMとかユーチューバー戦略とか、このCMの制作スタッフとほぼ同じ連中が作ってるやろ。似たようなマインドを感じてしまう。ゲーム愛を感じないマインド
開発者が喜んでるならいいけど「〇〇賞」ってあまりピンとこない
今こそ映画パロディ豊富なアニメ版カービーを全世界で配信するべき
あのノリじゃなくてもいいからアニメ新作が待たれるカービィ
アニメカービィちゃん円盤化はとうの昔に諦めたのでサブスクで配信して欲しい
アニメ版カービィちゃん海外でところどころ規制食らってたらしいけど星のデデデとか普通に流せたっぽいのが怖い
海外版あるあるなんだろうけど規制以外にもアニメBGM全部差し替えてるの馬鹿なんじゃないかと思った
ゲームBGMアレンジもあるのに
アケアカ版『パックランド』にて「ミズ・パックマン」の見た目が違うとの報告。丸い淑女を巡る大人の事情か
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220409-198474/ 事態がさらに大きな変化を見せたのは、2000年台のことだった。GCCの権利承継人たちとバンダイナムコの間で、「ミズ・パックマン」のロイヤリティにまつわる係争が起こったのである。この結果として、硬貨を使うゲーム筐体のみならず、あらゆる「ミズ・パックマン」ゲーム展開において、GCCの権利承継人たちへのロイヤリティが発生するよう契約内容が変化したようなのだ。こうした事情のためか、2014年発売の『パックマン』シリーズのコンピレーション作品『PAC-MAN MUSEUM』では『ミズ・パックマン』のみ別売りDLCとして販売されている。
前述の『PAC-MAN MUSEUM』に作品を追加した来月発売予定の『PAC-MAN MUSEUM+』では、『ミズ・パックマン』が収録されないことが明らかになっている。また、今回の復刻版『パックランド』で「ミズ・パックマン」に成り代わったキャラクターは、『PAC-MAN MUSEUM+』で登場予定の新キャラクター「パック・マム」に類似している。「アーケードアーカイブス」での『パックランド』の復刻にあたり、「ミズ・パックマン」から距離を取るバンダイナムコ側から、移植担当元にキャラ差し替えなどの対応が求められた可能性はあるだろう。
十字架が無くなるのは分かったけどキャラのグラフィックが変わってたのはそういう理由だったのか…
✝NINSURE✝
みたいなのって最近あんま見なくなったな
十字ボタンに+ボタンにZボタンもあるSwitchはけしからん
>>476 テトカンはアメリカのとこの企業なのでBGMや背景だけ注意する奴かもしれんが
シュガー・ラッシュでなぜか悪役連合に入れられていたザンギエフ
任天堂販売のコマンド選択式RPGってポケモン除くとMOTHER3くらいまで遡るの
アクションRPGはひとくくりにアクションと呼べば良いと思う。ややこしいんだわ
パワーアップ要素、物語要素なんて、昨今ほとんどのアクションゲーム備えてるし
それよりもMMOPG
それよりもMMORPGか否かみたいな時代だし、RPGの定義をいまこそ改めて欲しい
黄金の太陽はDSで続き出すんじゃないかってみんな思ってたけど結局そのままになっちゃいましたね
任天堂さんファミコンの互換機出してくれないかなぁ
昔のゲームやりたいんだけどやっぱちゃんとした正式ライセンスのあるやつでやりたいなぁ
漆黒なる夜明けをなかったことにしたい気持ちは分かる
今のグラフィックで黄金の太陽遊びたいけど
開発するとなると凄い時間かかるから現実的じゃないんだろうな
黄金の太陽ってGBAという2Dハードで3Dっぽい凄いことをやってたから評価されたのであって、
今の3Dハードでやったところで売りも何もないだろう
スマホ挟む奴とか何回やっとんねんって話
それこそガラケー時代からあるし
Appleって前もなんかゲーム機出してなかったっけ・・・
>>506 博徒と花札屋は絶対に交わらないんだよね。
イカサマを疑われるから。
捕まって迷惑かけました。すまん。
としておかないと、賭場の維持が出来なくなる。
パクった奴らがお金をくれるからどんどん自社ビル建っちゃうわ~
規模そのものを大きくしないとやってけない時代ていうのと裏返しでもあるで
任天堂の他にキョウセラ、オムロン、日本電産、ワコール、ロームとか大手がたくさんあるのに
なんで財政難なの?
>>520 クセのある株主が総会で訊いてくれるはず
>>522 寺が多いので税収が見込めない
景観保護のために町中の開発がしにくい
市政の無駄遣い
京都はずっと見下してた滋賀に抜かれそうなんだけどね
滋賀は新快速で1時間ほどで大阪に行けるし名古屋にも近いし京都みたいな景観条例がないから今開発が進んでる
大津市のあたりとか京都に匹敵するくらい都会だぞ
資料館が完成したらみんな訪れるだろうから多少は京都市にも…
と思ったら宇治工場だし宇治市だったわ
アメリカの方にFE無双の動画来てるけど協力じゃないのか
プロジェクト第2弾
『カプコンアーケード 2ndスタジアム』最新情報!
https://www.capcom-arcade-stadium.com/ja/topics/announce.html 第1弾と同様に、カプコンの名作アーケードゲームから総勢32タイトルがSwitch、PS4、XB1、PCに登場!
『カプコンアーケード 2ndスタジアム』本体には「ソンソン」が無料で収録されていますよ!
そして2022年6月24日(金)発売予定の『カプコン ファイティング コレクション』の予約・早期購入特典として『カプコンアーケード 2ndスタジアム』に収録される「ワンダー3」を発売時にプレゼントします。
※『カプコンアーケード 2ndスタジアム』の追加DLCとしてお得なパックもしくは単品で購入いただくこともできます。
水金地火吉木土天海
『スパロボ30』エキスパンションパック4月13日配信決定。『ボトムズ』スコープドッグ、アルティメットダンクーガなどが参戦
https://www.famitsu.com/news/202204/13258080.html エキスパンションパック参戦作品と内容
装甲騎兵ボトムズ
超獣機神ダンクーガ
劇場版マジェスティックプリンス-覚醒の遺伝子-
ゲッターロボ デヴォリューション
劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン』
スーパーロボット大戦OGシリーズ
スコープドッグなんか参戦して最高難易度モードプレイしてもすぐやられちゃいそうだけど。
シンカリオン来るんか
JR絡みでスマホしか無理云々とは何だったのか
>>546 youtubeでスパロボ解説してる動画でも
キリコが乗ってるスコープドッグは「武装モーションが量産型機体なのでシンプルだが、パイロットが異能生存体なのですごい火力を叩き出す」くらいのやべーやつとして解説されてるのでそのへんが未知数
キリコってそんな火力ある描写あったっけ
ただ生き残っちゃうだけで
アルティメットダンクーガってなんぞ?と思ったらまたオリジナル機体か
ゲッターも聞いたことないタイトルだ
ダンクーガはイーグレットIIミニにも収録されてただろ
ラインバレルやウルトラマン描いてる人がゲッター連載してたの知らなかった
いい加減亮の声なんとかしろよ
もう22年も経つんだし後任決めても許されるだろ
バンナムが任天堂受託案件のデフォルメ系3Dアクションゲームリマスター/リメイクプロジェクトを募集
>>555 リメイクはともかくリマスターはだいぶ種類絞られますね…デフォルメ系条件付いちゃってるし
まず任天堂の3Dアクションがマリオかゼルダぐらいしかないだろ
その中でデフォルメ系ならマリオだと思うけどほかに思いつかない
パルテナ久々に最近遊んでるけどおもしれーから
もしリマスターするならイカみたいにジャイロ操作とか右スティック操作したい
なんかリマスターとかデフォルメ系とか具体的すぎてなんかわざとらしさを感じる
パルテナでバンナムで募集と聞くと桜井の新プロジェクトのような気がしてしまう
正確にはデフォルメ系3Dアクションではなくデフォルメ系3D背景な
ゲームそのものはデフォルメではない可能性は十分ある
デフォルメ
リマスター
リメイク
バンナム
キャプテンレインボーDXですね
>デフォルメ系3D背景
毛糸のF ZEROですねわかります
スマブラのFZEROのSEGAアレンジ評価分かれてるらしくて
やはり光吉さんの歌の影響なのかな
レースゲームって感じがしていいのだが
デイトーナーに触れてないとエフジローでなんだこれはって感じちゃうかもしれない
FZEROなんてもうランチタイムおじさんの印象の方がつよいでしょ
任天堂・ソニー、課金方式を変更 ネットサービス、英当局と合意
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f96f65efc1751f85bbd67b7199662fc39e8db23 両社は、利用者が一定期間遊んでいない場合、課金を停止する仕組みに変更するという。
これまでは長期間遊んでいなくても、利用者側が解約手続きを行うまで課金される仕組みだった。これを受け、当局が利用者保護のため調査に乗り出していた。
発表によると、ソニーは定額制ゲームサービス「プレイステーションプラス」を長期間利用していないユーザーに対し、今後は解約方法を連絡し、最終的には料金徴収を停止する。
任天堂も「ニンテンドースイッチオンライン」の利用契約を自動更新しないよう設定を変更したという。
まぁ当り前よな
企業としては課金してもらいたいんだろうけど
勝手に課金する方向へ持っていってもらっちゃ困る
これは前から疑問だった
処理部分の都合引きずっていたアタリマエを
今のシステムでユーザーに合わせた形だな
そういう施策一つからも思惑が透けて見えちゃう時代になったというか仮に悪気がなくても抜け一つがSNSで思いっきり悪く拡散されるからな…
拡散されたくないからっていうより、世界的にダークウェブ(解約方法が書いてないなど)を問題視するようになってから対策するようになっただけ
ガラケー時代の日本の継続課金なんて極悪すぎたんだから
アニメのポケモンが今シリーズで終わる可能性が浮上してるらしい [125096601]
http://2chb.net/r/poverty/1649766431/ 「ポケモンはシリーズ終了です、次回からはポキモンとしてリブートです」
みたいな流れでも別に良いよ
主人公の座から降りたくなっても降りられないので
サトシはそのうち考えるのをやめた
パルテナ面白かったからSwitchでもやりたいわ
俺の狙杖が火を吹くんだわ
パルテナは最初期はわちゃわちゃやってて楽しんでたけどそのうち壁抜けホーミングアイだの死んだふりコンパクトだの汚い忍破掌だの狙杖で狙い撃つ魑魅魍魎だらけになってからは知らない
イカ研究員です。スプラトゥーン3の発売時期に関するお知らせがあります
やっとゼノブレ2の追加キャラのキズナリング全部解放したと思った瞬間エラー落ちして2日くらい前の状態に戻った・・・
これ終わったら風花雪月のDLC始めようと思ったのに
今switch online切れてるわスプラ3の頃にまた入ればいいと思って
どっちにしろ挑戦の地だとセーブ出来ないしバックアップもポータルの前かな
ナハライズもノポンコインもやり直しで意気消沈のところに笑ってはいけない捜査一課長の癒し
大きすぎるかどうかなんて
実際に開発してる人間にしかわからんやろがい
【ソフト&ハード週間販売数】『星のカービィ ディスカバリー』がV3を達成! 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は200万本目前【4/4~4/10】
https://www.famitsu.com/news/202204/14258275.html マリカーはパッケージだけでスマブラ抜いて500万行きそうだな
凄まじい市場ですわ
格ゲーはネタギレになると大抵交代とか支援ありのチーム制になる
ちょっと変な話なんだけど、Switchってさテレビに接続してたら
コントローラーから電源入れたら勝手にHDMI入力に変わってくれるじゃん
あれどういう仕組なんだろ?ゲーム機だとSwitchだけなんだよね
複数キャラ操作はマリカーもスマブラもすでに通った道だ
>>614 HDMI連動機能だよ
レコーダーとかについてるやつ
HDMI-CECによる電源連動機能は機器とテレビ側両方の対応や設定の変更等が必要だったりするね
同じSPECIALのガロスペは次の餓狼3で既存キャラを5人まで減らして大失敗したな
WiiUがHDMI連動したらゲームパッドで遊びたいだけなのにテレビまで電源入ったりしてしまうやろ
Amazon Fire TVのリモコンのホームボタン押したら自動で入力切替してくれるのは便利だなと思ったけど
なんとなくSwitchのHDMI連動はオプションでOFFにしてる
まあゲムパだけで遊ぶときもあったから勝手にテレビの電源つかれても困るっちゃ困る
まあWUGPにテレビリモコン機能あったからそれで手動でやってねってことやったんやろね
lud20250218114511このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1648664455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3728 YouTube動画>3本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3673
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3710
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3665
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3516
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3695
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3661
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3490
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3489
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3388
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3494
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3491
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3502
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3613
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3533
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3578
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3593
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3688
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3708
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3617
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3695
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3518
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3523
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3542
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3604
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3579
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3630
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3574
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3620
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3547
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3729
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3506
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3517
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3513
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3736
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3738
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3714
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3642
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3539
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3624
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3616
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3544
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3627
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1414
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3507
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3668
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3529
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3691
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3754
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3528
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3670
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3705
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3565
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3429
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3561
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3631
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3600
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3550
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3663
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3666
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3766
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3774
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3702
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3764
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3686
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3756
・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3681
03:21:58 up 123 days, 4:20, 1 user, load average: 90.03, 71.63, 68.43
in 0.21052598953247 sec
@0.21052598953247@0b7 on 081816
|