◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんで龍が如くの海外名Like a dragonなの? YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1663386110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:41:50.43ID:g+eCjUFr0
分かりにくいわYAKUZAにしろ
2名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:42:12.09ID:l/TPIAXU0
龍の様に
3名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:42:25.32ID:QVoC7K6E0
名前変えた意味はあったのか(´・ω・`)
4名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:42:57.38ID:oJEKCdgY0
龍が如くを直訳したんだろ
けどなんでYakuzaブランド捨てたんだろうか
名越要素を消したかったんかね?
5名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:44:09.57ID:X5OCSYnM0
外人が????ってなってたな
6名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:44:44.32ID:PIJ9Jv+ap
セガアメリカが決めたんだよ
名越はあんま乗り気じゃ無かったらしい
7名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:45:32.95ID:KqiEd2sFd
>>6
名越って結構センスあったんだな
8名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:46:45.44ID:lrPIExsL0
まぁこんなの好きな外人はヤクザで慣れてるからチー牛粛正で変えてもよくわからんよな
9名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:48:30.83ID:8jINVQfO0
>>1
昔の名前ってそれじゃなかった?
なんで龍が如くの海外名Like a dragonなの? YouTube動画>1本 ->画像>2枚
10名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:48:35.61ID:bebm6t+60
ヤクザファンタジーと言われてる代物だから変更したとか?
11名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:48:37.30ID:fiNLmmL1a
DAME DANEでよかったのに
12名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:49:37.24ID:8TA8wnUG0
一番はもうヤクザじゃないしな
仕方ない
13名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:49:38.60ID:nRkhcvwza
龍が如くがLike a dragonになっちまうんだから日本語は偉大だ
14名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:50:24.45ID:ei1hpG+ca
しかも向こうの人は龍じゃなくて西洋ファンタジーのドラゴンをイメージしちゃうだろ
15名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:51:09.34ID:/+VLscsp0
ダイナマイトヤクザでいいじゃん
16名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:51:15.41ID:tSTnajLp0
正解はYAKUZA -Like a Dragon-だよな
どっちかだけだと物足りなさがある
17名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:52:17.68ID:xDI2YE+o0
過去の時代とか外国のマフィア題材とかアサクリみたいに幅広げたいから
18名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:53:11.71ID:KqiEd2sFd
>>16
いやYakuzaだけでええやん
それで外人も認識してたし、Mafiaってゲームもあるんだし
19名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:54:09.60ID:qQgzFO/H0
鬼滅の刃がデーモンスレイヤーになっちゃうんだから英語ってほんと糞よな
20名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:54:31.71ID:Cih9i/rup
ヤクザじゃないしな
21名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:55:20.96ID:gqjQ0XMV0
昇龍拳→ドラゴンパンチ
日本語は偉ry
22名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:56:03.83ID:ZGg/Kfpcd
Virginだとマドンナになっちゃうから
23名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:56:13.65ID:4bS7VDSD0
>>4
7から変わってるから名越が変えたんだぞ
24名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:56:49.53ID:G5YcnP2kp
ベホマ → full heal
なのは流石に…
25名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:56:51.56ID:1PVYJXjQ0
春日はヤクザ要素ないし
26名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:57:17.23ID:oJEKCdgY0
>>23
7はYakuza: Like a DragonでYakuza残っているじゃん
というか英題でナンバリング辞めたのになんで戻してんの?
27名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:58:03.71ID:V9mYpHUu0
んなもんSEGAに電話して聞けや
28名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 12:58:54.10ID:tbuwr5+C0
とはいえ、もうヤクザと組んだりして活動する話じゃないから仕方ないがww
29名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:01:46.75ID:4bS7VDSD0
>>26
俺に聞かれても知らんがな
何で俺が答えられると思ったんだよ
30名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:02:27.80ID:qSbzM7u+p
>>26
それはセガに聞けよw
31名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:02:35.69ID:W1uM9JH70
ゲーパスで広く遊ばれた結果こちらのネーミングのほうが認知度高いんだろう
32名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:02:56.36ID:W4EMBjejd
7の海外名Yakuza: Like a Dragon
8の海外名Like a Dragon8


無茶苦茶や!
33名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:03:55.17ID:oJEKCdgY0
>>29
Yakuzaは残っているじゃん
名越は変えてないやん
34名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:05:47.52ID:3Ft7xmWn0
>>32
ドラゴンスレイヤー英雄伝説が英雄伝説シリーズになったみたいなもんだな
35名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:07:29.23ID:PBuCSmggd
ナンバリング外すのが流行りの時期だったから取ったけどやっぱ付けるわみたいな
36名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:12:03.35ID:4XXZeJ4PM
日本で言えば「ギャング」みたいな感じでダセーからじゃね?(´・ω・`)
37名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:13:11.39ID:zSy7F8aXd
>>36
Yakuzaブランドが海外で浸透してただろ
38名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:13:43.51ID:VN90YJvZ0
>>1
今はYAKUZAじゃない?
39名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:14:56.71ID:9nH2rTw90
ヤクザもらいくあどらごんもダセーわ
龍が如くって名前はやっぱ逸材
40名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:15:36.55ID:F+McysZz0
Yakuzaはゲームだけのもんじゃないしね
負い目があったんじゃない
41名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:16:36.52ID:qGQwJllp0
ヤクザだとコンセプトが狭くなるから
42名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:17:18.30ID:mAXrlSh+0
ライクアヴァージン
43名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:24:39.37ID:aRZwTvxkd
>>12
冒頭だけで後は一貫して勇者だからセーフ
44名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:26:51.67ID:iBWYo+NN0
主人公の春日がドラクエファンだからじゃないの
45名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:28:31.75ID:diQ9i1R/d
I like GyuDonで良いだろ
46名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:31:04.61ID:hX3MmxF60
>>44
あー
それもあるのかもな
人生はRPGだーみたいな話だから
ドラゴンを出したのかも
47名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:32:03.33ID:928On0qnd
PS2ヤクザ1の真島の声ってバットマンのジョーカーとスターウォーズのルークのマークハミルだったんだよな
48名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:33:08.29ID:qIgeYC6C0
黒夢清春「だっさw」
49名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:33:15.03ID:MOCNC43M0
>>4
7の主人公は厳密にいえばヤクザじゃないから
50名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:34:35.76ID:2GtCtprq0
神々のトライフォース→A link to the past
神々のトライフォース2→A link between worlds

神々ってなんだよトライフォースどこ行った
51名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:34:54.44ID:zc7vyQ8a0
>>49
そもそも歴代の主人公も現役ヤクザほぼ居ないだろ、真島以外
52名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:38:30.91ID:5UZ4UWaid
ヤクザはあかんやろ思ったけど洋ゲーでもマフィアってあったわ
53名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:41:36.83ID:8Y52hgD7M
名前については以前ちょっと語ってる
ダウンロード&関連動画>>


1:07:30~
54名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:42:16.88ID:vDbAhrmb0
YAKUZAとナンバリングだけじゃ寂しいから
副題もちゃんと付けて欲しかったな
55名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:47:06.46ID:ktlntGaga
黒夢が好きなんじゃろ
56名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:48:16.52ID:n5kT/dLSa
そもそもYakuzaってタイトルも厳密にはどうかと思うよな
Katagiにしろ
57名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:48:34.59ID:hX3MmxF60
>>53
答え出てるやん
向こうの人の感覚だって
58名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:50:15.14ID:vDbAhrmb0
桐生も春日もゲーム中で正式にヤクザだった時間って
ほんと短いんだよな
59名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:51:08.79ID:Ha0S+q5zr
Spirit of the Dragon
60名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:53:12.45ID:Qj/bsb/M0
>>59
ドラスピやん
61名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:53:31.09ID:z5WVgbc30
Like a チー牛
62名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:53:50.08ID:hoTBO/vc0
>>58
でも世間ではヤクザゲーとしか思われてないから
63名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:57:36.40ID:9mwZuH/O0
王様が直訳したら「竜みたい」とか言い出す奴
64名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 13:58:17.96ID:dRiyn/fJ0
龍が如くからヤクザの冠外したら何のゲームかわからなくなっちゃう
それこそシェンムー名乗った方が通りがいい
65名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:05:31.36ID:ktlntGaga
ヤクザで持ち上げてくれる人達を利用しておいて
ヤクザで敬遠していた人達を取り込みたいは傲慢
66名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:06:42.24ID:m4n6a0jZ0
常にハチャメチャなセガと違って、セガアメリカはかなり優秀(まとも)だから
セガアメリカがlike a dragonの方が良いと言ってるなら、それが正解だよ
67名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:09:53.08ID:hX3MmxF60
>>65
邦題ではヤクザ出してなくね?
68名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:10:06.08ID:676pBFY40
そもそもドラゴンを龍と訳すのに違和感ある
69名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:13:54.05ID:C8fj5zih0
>>21
海外では昇龍なんて何の特別な意味も無いしなぁ
70名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:14:36.26ID:hX3MmxF60
>>68
じゃ何?
71名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:16:00.72ID:ypydjM6vd
あれサブタイトルじゃないの?
72名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:16:08.28ID:V9mYpHUu0
トカゲの化け物
73名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:16:30.20ID:zQD8iVsFd
>>66
セガアメリカはゴミだろ
74名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:17:28.36ID:ktlntGaga
やり方的にはLike a waka やろ
75名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:23:20.58ID:szfhfg9N0
もしくはLike a baka
76名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:23:32.47ID:hX3MmxF60
7の中で西洋のドラゴンと東洋のドラゴンの話が出てきてたりドラゴン押しだったしな
77名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:25:14.51ID:LVMSFPoD0
ヤクザでいいよな
78名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:39:10.78ID:sz+8bp+R0
likeよりもloveだろ
79ぽっぽこくん
2022/09/17(土) 14:39:55.46ID:wj2ZyN0c0
これじゃ「ドラゴン大好き」だろ
80名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:43:24.82ID:hX3MmxF60
>>79
なんか急にエロゲみたいになるな
81名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:44:47.78ID:szfhfg9N0
一番はコイキングやろ
82名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:46:22.12ID:17JwzR2vd
春日がドラクエ好きなのもあってこういうタイトルになったと思ってたんだけど違うんかーい
龍が如くがドラゴン大好きになるのは流石にダサいわ
83名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:54:08.14ID:nIyhk/dp0
日本語としては「ドラゴンみたく」よりは「龍が如く」の方が”かっこいい”、って感じがするけど
「Like a Dragon」ってのは外国人的には「YAKUZA」よりかっこいい感じがするんかね。
84名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:56:09.77ID:A04/zBbSd
>>82
ネタで言ってるんだろうが
このlikeは好きじゃないよ
85名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:57:00.60ID:8ob+/93a0
外人がその筋の人達にニコニコしながら「Oh! ヤクーザ!」と近づいてトラブルになりまくってるから
86名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:57:53.66ID:szfhfg9N0
一番は異人町のギャラドスって呼ばれてる
87名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 14:58:39.39ID:JVa/zZwY0
Like a Dragonって日本人からみるとクソダサいけど英語圏だったらカッコいいのかな
88名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:01:28.12ID:xbkyhHAt0
>>80
ドラゴンと性欲を結び付けられるのはなかなかレベルが高いぞ
89名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:15:58.95ID:d+7hkvVb0
らいくあらーめん
90名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:16:00.22ID:szfhfg9N0
【悲報】キララさんクソダサイとdisられる
91名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:19:12.39ID:bJHOkUX10
ちょっとカッコつけてSON OF A DRAGONで
92名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:19:29.73ID:YTl+GKyP0
なんでtheじゃなくてa dragonなんだよ?
まぁ、aってことは一般には知られていないが、その筋では知らぬものはいないドラゴン(誰?)みたいなニュアンスか
93名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:25:04.38ID:szfhfg9N0
>>91
ドラゴンボールかな
94名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:26:07.39ID:A04/zBbSd
>>87
かっこいいも何もほぼ直訳だしそのまんまの意味だから自然なんだろ
95名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:26:46.69ID:0CL7+Dfx0
>>91
サノバドラゴン
96名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:27:44.96ID:K9+L3CRpd
チー牛がかりんとう、でいいだろ!いい加減にしろ!
97名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:30:41.60ID:45r5Ti6c0
桐生じゃないから意味のあるサブタイトルなのに
桐生戻した上で本タイトルとか
98名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:31:55.53ID:ue3H+2DQ0
>>21
そこはRising Dragonとかにしてほしい
99名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:33:36.84ID:HiilUWr4d
そもそも論として、「龍」についてのイメージが日本や中国と欧米では全然違う。
だから龍がどうこうと言われても外国人には理解できない。
それでヤクザって題名にしたと何かに書いてあったよ
100名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:36:40.58ID:yB5gPBE/d
>>94
日本語だと如くという言葉に置き換えること出来るしなあ
101名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:36:45.42ID:ue3H+2DQ0
シェンロンでどうか
102名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:39:39.80ID:bJHOkUX10
>>93
どっちかっつうとブルース・リー
103名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:39:47.00ID:XDfdLYGT0
これドラゴンが好きって意味?なぜ?
104名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:42:06.02ID:Y8fzMDs20
>>1
7でヤクザが全滅してカタギになった
105名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:42:53.67ID:/zbjYouy0
>>104
ならチンピラでいいな
106名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:45:10.80ID:KwqafFQ/0
YAKUZA見参 って見た時は少し笑った
107名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:50:11.13ID:SK12rixx0
そもそも日本でヤクザ:龍が如くで売ってない
108名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:54:09.75ID:szfhfg9N0
海外にとって龍はインドのガネーシャぐらいピンとこないのよ
109名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:54:43.11ID:X0a/opIA0
浸透していたヤクザを
わざわざ外すってことは
やっぱり日本側が相当に嫌がったんだろ
110名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:55:32.13ID:JVa/zZwY0
インドのマフィアゲームが象の如くでも俺は気にしないけどな
111名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:57:51.88ID:ps3Jivm5M
a が付くのが文法的に不自然じゃね?
無冠詞かdragonsかthe dragon じゃね?
112名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:59:05.28ID:K9+L3CRpd
>>111
ブルースリータイトル禁止
113名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:59:40.15ID:p63RMdA+0
春日一番はヤクザじゃないからでは?
114名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 16:03:16.31ID:JVa/zZwY0
燃えよドラゴンはEnter the Dragonらしい
115名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 16:03:54.23ID:P/rdZsNk0
like a dragon で龍が如くのニュアンスどのくらい伝わってんだw
116名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 16:05:28.98ID:K9+L3CRpd
実際深く考える必要はないだろ、ロックマンがメガマンになってなぜか気色悪いコスプレおっさんになってるし

ポケットモンスターがポキィモォンになってるしな🤣
117名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 16:10:32.01ID:YNuwxUvX0
>>110
チャイニーズマフィアの映画がyear ot the dragonだった
清末期の時とかの低迷してる中国を眠れる龍って言う人もいたしな
中国人に媚びたいんだろ
118名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 16:23:09.83ID:YTl+GKyP0
>>111
theだと誰もがすごいと認める凄いあの人、
aだとワシだけがわかるあのすごい人(お前らにゃわからんだろうけどな的な+拙者惚れましたぜ的な憧れの眼差し)って感じかね
119名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 16:24:03.26ID:5oa4yWzZ0
天使の羽を広げ
120名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 16:29:20.11ID:K/KOBOSzd
>>118
特定の龍を指したいか、龍一般を指したいかの違いだよ

タイガーマスクが、特定の虎をモチーフにしているのではなく
虎という種族をモチーフにしているようなもの
121名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 16:57:50.22ID:+1PMyC3X0
>>103
お前はもっと勉強しろ
122名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 17:05:44.18ID:BPmuAzDl0
>>103
ソウルライクとかあるじゃん
ダークソウルが好きって意味じゃないだろ
123名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 18:25:05.22ID:wc87mjUEd
維新はヤクザで出せないしな
124名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 19:23:01.77ID:zZeH72oz0
>>73
セガの売上の大半はアメリカだろ

アホかよ
125名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 19:46:48.87ID:IvK73GQc0
ヤクザ組織解散したやん
また復活しても別に驚かないけど
126名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 19:52:16.50ID:PZTWOLjP0
LIKE A DRAGON より
BE A DRAGON の方がカッコイイんだけど
127名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 20:00:49.14ID:EOL2sU0n0
名前変えられて怒った名越さんが立てたスレかな
128名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 20:07:33.42ID:ZN0nokiod
>>64
シェンムーなんて国内でも海外でも全く人気のないゴミじゃねえか
アニメも空気で終了
海外でも龍が如くの方が圧倒的に人気があるというオチだったな
129名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 20:19:13.16ID:8q6bnRoB0
ヤクザゲー
130名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 20:35:06.30ID:flx4h1kKd
>>124
意味不で草
131名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 20:57:17.63ID:6aTGLl1n0
ヤクザだと言葉自体に馴染みがないからじゃない?
事前に大ヒットした映画とかあって言葉が浸透してれば良いけど

タイトルを付けるときは、知られてる言葉と知られてない言葉を組み合わせると良いと堀井雄二がドラゴンクエストを付けたけど
132名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 21:46:09.85ID:szfhfg9N0
そうなるとスジモンクエストだな
133名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 21:51:17.87ID:QJvnTl850
>>131
ヤクザって知られてるよ
暴対法なんて人権まる無視した法律つくったのもFBIがいいかげんにしろと怒って
アメリカからヤクザがこっちで悪さするんでなんとかしろと言われたからだし
134名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 22:01:53.24ID:JKqg8CU20
海外名も色々や
漢字圏は「人中之龍」だぞ
135名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 22:08:40.16ID:V9mYpHUu0
台湾ではそこそこ人気あるらしいが中国では知名度あんのかな龍が如くって
シェンムーはさっぱりらしいが
136名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 22:36:51.67ID:Dko46a4U0
西洋ドラゴンイメージすると別ゲー感がすごい
東洋龍は昇る意味合いが強くて栄達の象徴だから
137名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 22:40:30.99ID:X0a/opIA0
初代箱の日本での発売時に出たダブルスチールが
アメリカではレックレスヤクザミッションに変えられるくらい
ヤクザという言葉は有名
138名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 01:17:52.03ID:4yqpMKPN0
>>115
如く信者のksonがこの前の配信で
「like a dragon」そのまま
って言ってたから違和感無いと思うよ
この人過去動画で如くの英語字幕に自分ならこう言う表現する
とか解説してたから問題無いんだろ
139名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 01:30:39.84ID:P7bLfyDd0
名越がTwitter始めたぞ
わからんこと聞けるチャンス
140名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 03:01:58.15ID:NHlqQaZDd
bakamitai
141名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 03:09:57.26ID:47diRwxV0
like a dragonで龍のような、龍っぽい、龍みたい
って感じの意味になるから問題無い
142名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 03:32:38.14ID:PZVAzKawd
>>138
意味不明で草
お前はひとりのストリーマで全体を語ってんの?
143名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 04:37:04.18ID:TCf8b2Q/0
龍と竜の違い
神様とモンスターくらい違うのかね
144名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 08:53:28.63ID:k9dgGtoc0
アメリカって映画でも作品名がシンプルなの多いんだよなぁ。
「frozen」の邦題が「アナと雪の女王」だし
「up」の邦題が「カールじいさんの空飛ぶ家」だし
それを踏まえると、龍が如くはやっぱり「YAKUZA」の方がアメリカ受けは良かった気がする。
145名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 11:01:21.37ID:ekeEMLbya
原作 ホーロドニースメルチ
アニメ オーロラサンダーアタック

ダッッサ(スレ違い)
146名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 11:03:39.39ID:TCf8b2Q/0
焼肉ライク
147名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 11:09:45.37ID:ekeEMLbya
like a~がまんま「~が如く」の直訳で正しいんだけど
日本だとlike=好き、がどうしても即脳裏に浮かぶからな
ヤクザゲーがドラゴンだいすき!とか変なのwってなるのは何となく分かる
148名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 11:11:40.91ID:e1Bz5TBw0
>>147
ゲハだとソウルライクとか連呼されてるからそうでもないのにね
149名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 11:28:32.16ID:9jG5nfB80
>>147
桐生「龍が如く…」
春日「ドラゴンだいすき!」

違和感ない! つまりダブル主人公でダブルミーニングなんだよ!
150名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 11:49:07.54ID:4yqpMKPN0
>>142
お前はバカか
151名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 11:55:49.00ID:HnXb9Zkf0
Like a dragonは絶対海外ではダサいw
Like が使われた英語タイトルとか今まで見たことがないし
152名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 11:58:00.36ID:SK8zc8r40
>>151
ライクアバージン
ライクアローリングストーン
153名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 12:01:15.19ID:Do/O/pCi0
like a playstation
プレステとか好きそう
英文法的に100もおかしいのは承知だが
これ絶対分かるやつ通じるやつ
やりたい
154名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 12:24:00.51ID:qcV1a2tgd
>>150
バカはお前だ
155名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 12:30:43.90ID:o4ow+rKx0
>>150
変なのに絡まれちゃったな
156名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 12:33:32.91ID:ti/Eff9z0
>>150
どっかの如く信者が大丈夫と言ったから問題ないとかガイジか?
157名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 16:42:11.85ID:4yqpMKPN0
>>156
アホwww
158名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 16:43:09.19ID:gD249NLN0
間違いなく発達障害だろうな
159名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 17:05:50.36ID:yN7ufD3G0
>>138
ガイジ過ぎて草生える
如く信者が言ってたからなんだよw
160名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 17:13:23.99ID:4yqpMKPN0
>>159
取り敢えずアメリカ人がそのまま訳していると言うソースを提供した
アメリカ人がおかしいと指摘しているソースよろしく
御託並べて逃げるなよ
161名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 17:16:54.29ID:ZZ0TrkdL0
単なる信者じゃなく英語話者の信者だから
likeの意味を勘違いするやつがいるようなここよりは
ksonの感覚の方がよっぽど信用はできる
それはそれとして名前変えてなんか良いことあんの??
162名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 17:17:22.16ID:upSryqu1d
なんで喧嘩になってきてんの
163名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 17:35:58.57ID:4yqpMKPN0
スレタイ)like a dragonなの?

如くのニュアンスどのくらい伝わってんのかな?

(過去に如くの字幕に対し自分ならこの台詞の訳はこの方が伝わる等解説していたストーリーも背景も熟知した外人が言及)
問題ないんじゃない?

一人のストリーマが全てと思ったるの?

(は?いきなりこいつなに言ってるの?)
バカだろ

変な待つに触れちゃった~
ガイジだ~

アホかw
164名無しさん必死だな
2022/09/18(日) 21:14:01.18ID:I/2g0b4p0
ヤクザはどうだろうって意見は多分前からあって
名越がいなくなったのを機に変更ってことなんだろうな
ハーベストムーンが使えなくなった後の牧場みたいな成らなければ良いが
165名無しさん必死だな
2022/09/19(月) 00:20:11.84ID:bUFr0YRH0
YAKUZAがYAWARAになってても外人は気付かないと思う
166名無しさん必死だな
2022/09/19(月) 00:32:45.90ID:bUFr0YRH0
あるいはYAZAWAになってても気付かない
167名無しさん必死だな
2022/09/19(月) 07:06:14.08ID:ElwIg4z20
>>144
マジレスするとアメリカではそのタイトルはめちゃくちゃ評判悪い
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212115301
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1663386110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんで龍が如くの海外名Like a dragonなの? YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
日本のゲームなのになんで白人や海外設定ばかり作ってるんだ?
ドラクエが海外で全く人気ない理由ってマジでなんなの? Part2
海外開発者「なんで2017年にもなってジャップ産ゲームの女キャラは全員半裸なの?」
キチガイ「RDR2爆死!!海外で1千万本も売れてる!国内はたったの10万!本当なんにも買わねーのな!」
龍が如く8、男性キャラが海外ローカライズでトランスジェンダーになり嘲笑の的に
龍が如く横山「海外ポリコレ勢による改変はない。というかスカートの丈も含めて俺等の判断。時代だよ」
Switch独占 Dragon Marked For Death 脱任
【脱任】Dragon Marked For DeathがPS4で発売決定
【Switch独占新作】Dragon Marked for Deathの新動画、新情報が公開される
【Switch独占ARPG】ニンテンドースイッチDragon Marked For Death、ライブ放送&TGS新動画公開!!
ガンダムってなんで海外で人気ないの?
ドラクエってなんで海外で人気ないの?
豚は勘違いしてるがPSは日本より海外を取っただけなんだが?
【海外X】「100% Steamは次のXboxに搭載される」
ゲハのswitchは海外でも大人気みたいな風潮なんだったの?
【3月31日】海外amazonでゼルダの伝説BOTWの予約が開始
海外でSteamにスパイウェア機能が仕組まれていたと炎上中
テイルズ、海外のSteam版でも炎上「ここ10年で最悪のPC移植」
【RDR2】4Kを大々的に謳うPS4のCMが詐欺発覚により海外で大炎上
海外メディア「一人用のAAA大作ゲームは死んだ。」←そうなの?
【悲報】ラストオブアス1リメイク、来週発売なのに海外でも空気
PSがダメなのは日本だけ!海外では大人気!→海外でもダメでした
海外掲示板「ダークソウルはJRPGか?」 JRPGって結局なんだ?
海外で話題沸騰のPSP3発売でSwitchとSteam Deckが終わる理由を解説!
海外「ゲーム業界は10年後にはSteamと任天堂だけになるだろう」←大バズ
なぜ任天堂はポンポン神ゲーを出してるのに海外サードには不可能なのか
海外「メディアはps5の販売台数について話しているが本当の数字なのだろうか?」
【悲報】海外アナリスト「XboxOneXはロクな独占タイトルがないので売れない」
【悲報】海外ポケモンのYoutubeチャンネル、PokemonUNITE動画軒並み低評価
【悲報】Switch2さん、海外だと完全に叩くのが大正義となり情報が出るほど悪化している模様
【悲報】北米の尼ランにてスプラトゥーン2がHorizonに負ける 海外では軒並み爆死か
海外PSユーザー「PlayStationの将来が心配。PS5を選んだのは失敗だったかも」
なぜドラゴンボールは海外で大人気なのにドラゴンクエストはシカトされてるのか
日本のアニメは世界一なのに日本のゲームが海外にボロ負けした理由って何?
さ、、、、、さ、、さすがに、XBOXが負けるなんてことはないよね?日本でも海外でも
マリカーソフト価格に海外から怒りの声「Drop the price(値段を下げろ)」★2
海外メディア「ポケモン新作でもランダムエンカなのかよ…ショボグラなのに…」
海外限定か?「Yakuza Remastered Collection」が海外のPSストアでリーク
海外PS4独占ソフトメーカー「PS4独占辞めて日本語対応版出します、SteamとSwitchで」
ホライゾンゼロドーンって新規タイトルなのに海外だとゼルダBOWより売れてるんだな
海外の友人「ジャップさぁ、アイドル文化とかいう気色の悪い文化はなんだい?」
【速報】MXGP3のSwitch版が海外で2017年内に発売決定!!!【Switch/PS4/XboxOne/PC】
海外キンハーファンKH3海外29日発売なのに日本人のネタバレ配信にブチギレな模様
Switchの売上台数1億5000万台突破が海外でも話題に!しかし何故かSONYが叩かれてしまう...
「Death Stranding 2 」、6月末までに全世界“140万本”売れたとの海外調査会社による発表
海外の友人「ジャップさあ、このDQビルダーズとかいうマイクラのパクリはなんだい?」
なあ割とマジでswitch20万って現実の売上なのか?工作出来ない海外で爆死してWiiUコースなのに
海外サイト「最近の任天堂はモバイル事業ばかり。本当にこれが我々の愛した任天堂なのでしょうか?」
この板の任豚=任天堂社員は常に叩くのはソニーとか和サードで 海外ゲーとかアメリカは絶対に叩かない
Steamでゲームを売る海外メーカー8社に日本市場について訊いた。日本ユーザーの増加を実感しているか?
【悲報】海外掲示板「黒人デモに関してSONYやMSは声明を出したのに、任天堂が出さないことに失望した」
ドラゴンクエスト11sの海外パブリッシャーは任天堂←これ、、、、、なんで????????
海外メーカー『なんとかSwitchに無茶移植したい』 日本サード『マシンパワーないとなにも出来んわ』
日本のネトゲプレイヤー「外人は邪魔!」海外のプレイヤー「他国の人間と遊べるなんて素晴らしい!」
痴漢「XBOX ONEはグローバルサービスだから海外ストアから購入しても何の問題無い!」→3規約違反目
海外のPS信者さん、先日ソニーが発表したPS5『Abandoned』が小島が作っているサイレントヒルだと喚く
ゴキさん「国内なんて意味ない!海外ガー!いっけえ!ラチェクラ120万本!リターナル56万本!!」
【終戦か⁉】海外メ「MSはSteamゲームを統合したXboxインターフェースのモックアップをリークした
【海外製ゼルダ】ダークサイダーズ3がPS4, Xbox One, Switchで発売決定!!!!!か【完全新作】
【サッカー】<木村太郎>海外メディアの日本代表批判は「日本がこれだけねうまくサッカーのルールを利用したのがシャクなんですよ」★2
龍が如くのラスボスで一番クソなのは
龍が如くONLINE の第2部主人公は誰なのか?
セガの代表作が「龍が如く」しかなくなったのってなんでなの?昔はソニックとかいっぱいあったじゃん
なんでSteamウィンターセール開催中なのに誰も話題にしないんだよ
SwitchがPlayStationに圧勝している関係に横入りしてくる世界最下位はなんなの?
Xbox「Halo、Gears、Forza Horizon、マイクラ、TES…」PS5「フフッ…」
07:32:11 up 125 days, 8:30, 0 users, load average: 83.94, 73.11, 69.68

in 0.18553400039673 sec @0.18553400039673@0b7 on 082020