◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:壊ラジは語れない YouTube動画>3本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1711707193/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
当人不在ですが語って下さい 有耶無耶モヤモヤが解消できるかもしれないスレです
>>1 乙です
なるほど、ラジの名は冠したままなのねww
もしかしたらまたフラッと現れるかもなぁ
では新スレでも宜しくお願いいたします
>>1 新スレ乙です
ラジさんが最後唐突に締めてきたら面白かったですねw
またよろしくお願い致します
前スレで書き込もうとしていた稚拙な文章を貼ります
色々と答えて下さりありがとうございます
任天堂がなぜそのようなつくりをしてこなかったのか
他社は多く普及されているテレビの比率にあわせて
制作していたのに不思議なものです
そして邪な自分が思い浮かんだのは天下の任天堂
当時物凄い高価なテレビで
テストプレイをしていたのでは?と思い調べてみました
そしたらこのような記事が
【ブラウン管テレビ「WEGA」がヒットした反面、薄型テレビに出遅れたソニー】
https://ascii.jp/elem/000/004/130/4130447/ 関係しているのかわかりませんがよくレトロゲームで
話題にあがるトリニトロンなどもあり
自分はまだ読了していませんが気が向きましたら是非
>限られたスペック(リソース配分)
これがあるから昔のゲームは色々と
調べたくなるものでしょうね
後々各社が開発した拡張ROMなどで
差別化をしていくのも面白いです
>4:3のゲームを16:9にすると横に伸びてボケボケになるから!
そうですよね
でも何故大画面でプレイさせてくれないのかと
疑問に思っていましたが答えはたった一つ
たった一つの単純(シンプル)な答えと言うことですね
M2の復刻は大体忙しいものが多いので
確かに見てる隙がありませんw
何かスーパーゲームボーイみたいに
2Pコントローラーで落書きできたらなぁ
ブタにはホント吐き気しかしないなww よくぞあそこまで、という下劣な品性 しかし、ブタの面に小便かけてもまるで意味ナシ 相手にするだけ馬鹿らしい 精神が汚染されるので少し離れよう
>>4 横縞なのは水色おパンティーだけで十分だぜ!
(精神が汚染されてた模様)
まぁ、もの凄く高いTVが8:7だったとは思えませんが、任天堂の「社長が訊く」でも漁れば答えが見つかるかもしれません
今は精神が疲弊してるのでまた来年…
リンク先をざっと読みましたが、関連したような記述は見られず
記憶違いかもですが、昔のMacはトリニトロン管を使ってたよーな、そうじゃなかったよーな…
ワイの愛機LC575のブ恰好なフォルムの奥に薄っすらと横に走るワイヤーがあったような、なかったよーな…
なんかゲームでもして気分転換でもすっかな
それともマンガでも読むか
今見てきましたが次男が駐屯してるみたいですね でも何となくですがもう煽り文句が思いつかないのか 俺はお前らとは違うぐらいしか言えてない気がw 次男がいるから反応が薄いのでしょうか 相変わらず業界人風吹かせてますね >横縞なのは水色おパンティーだけで十分だぜ! JS.JC使用済みがヤフオクやフリマで 落札されてるのをみると何とも言えない気持ちになるぜ ( ;´Д`)ハァハァ リンク先で230万のブラウン管テレビが紹介されており このような物を使用しテストプレイしていたのかなと 正直レトロゲーム界でトリニトロンが推されてる理由が わからないのですが 名器である相棒のLC575について火傷する熱意で語る サイトがあり、そこにこのような記述がありましたので 記憶違いではないようです LC520以降マルチメディアの先陣を 切りつづけてきた名機中の名機 なぜかトリニトロン管モニターと 当時は珍しかった2倍速CD-ROM さらに、上位機種のセントリスも真っ青の 68LC040/33MHzを心臓に備え、 あまつさえ、32000色表示に対応した 脅威の一体型Mac!! LC575!! ゲームや漫画と聞くと頭が い゛、い゛だあ゛ーっ! JOJOやもう一つのフリーゲームはクリアしましたか? 金髪やOMORIなどもクリアしたなら感想などを…
>>7 あー、あのスレですかァ?
もうアホらしくて読んでまへ~んww プゲラ
というぐらい、見たくもないです
頭が悪くなる
(なった)
流石にもう年齢的に水色縞パンを買うのが厳しくなってきました
必要なのは金じゃなく勇気ッ
何事も若いうちに経験しておくものですね
トリニトロンなんてかつてのSONYブランドによる幻想ですよ幻想ww
でもLC575はワイの色んな初めてを奪ったMacで確かに名器でした
当時バイト先で好きだった(過去形)娘に、お古とはいえポンとあげちゃったワイ、イケメン…
(確か34万ぐらいした記憶)
そうなんすよねぇ
68kMacでは良いCPUを積んでて、そこそこパワーはあったんですよ
ソフトやら書籍やら買いまくってめっちゃ貢いだ記憶
良い思い出です
えーと、JOJOやらもう1つのゲーム…??
何を言ってるのかなぁ、チミは…
金髪イケメンやOMORI???
冗談はやめて下さいよ、もうwww
え? ディスコエリジウムとSANABI??
め、名作だった…んじゃないかな、たぶん
そんなことよりボクは今、適当に探して見付けたなろう系マンガ
落ちこぼれだった兄が実は最強~史上最強の勇者は転生し、学園で無自覚に無双する~
が割と面白くてハマりかけてる最中なんだから!
7割ギャグに振り切った感じの頭カラッポにして読むには最適な漫画でございます
ワイには今、癒やしが必要
てか、隔離スレにCPSの画像を貼ってくれた人、できればVSスレの黄色なんとかにもレス付けて欲しかったんだがなぁ… しかしアレ、ホントにゲーセン行って撮ってきたヤツなんやろか なーんか昔ネットで見たことあるような、妙な既視感があるんだよなぁ… 見つけたけど、「あ、こりゃ微妙だわ」と思った、みたいな たぶん記憶違いだとは思うけど でもまぁ、アレがドット判別の限界なんやろな
>頭が悪くなる >(なった) パニック状態w 脳に衝撃がきてる証拠ですねこれは >必要なのは金じゃなく勇気ッ 俺は見せつけるしかないんだ! 金以上に『勇気』があることを‼︎これから見せるッ! さて、と使用済みJK~ トリニトロンがSONY信仰の布教だったなんて やたら聞くので普通のブラウン管とは違うと思ってました >LC575はワイの色んな初めてを奪ったMac 色々と遊んでるでしょうし当時のお話面白そうです あと日本では未発売みたいですが MacintoshTVは見た目が格好良くて今欲しいぐらい これで環境を整え先程のドット打ち環境を構築して 苦労を体験してみたいです しかし好きだった女性によくそんな高価な物を… 自分には真似できません ちなみに金額はニアミスの35万でした。絶対無理ッ! >ディスコエリジウムとSANABI やはりポチンコスレの後遺症がw 書いていないのにお口が緩くなってますぞ( ;´Д`) >落ちこぼれだった兄が実は最強~史上最強の勇者は転生し、学園で無自覚に無双する~ 読んでる場合かーッ!(`Д´ )ノバシッ これは「さすおに」の続きですか? それともあの有名な「俺何かしちゃいました?」 なろう系は全然わからないというより どこまでがなろう系なのか線引きがわかりません しかし癒しがあるのはとてもいいですね
例の人がVSスレにめっちゃ論理的で的確な指摘を投稿してくれてワイ、めっちゃ感動… 疑ってマジでスマンかったです m(*_ _)m で、ネットで改めてシャドーマスクとアパーチャーグリルの画像を漁ったけど、やはりあのぐらいがドット判別の限界っぽい
>>10 いや、やっぱ必要なのは金かな…
(JC・JK目線)
だって金が無きゃ相手にもされないし…
視界にも入れて貰えないし…
ブラウン管の方式には主にシャドーマスク方式とアパーチャー(ノ∀`)グリル方式があるんですが、
アパーチャー(ノ∀`)の方がシャドー( ´_ゝ`)より色々と優れてたんですわ (欠点もある)
で、SONYのトリニトロン管は「俺は第三の方式ィ!!」みたいなツラしてイキり散らしてましたが、単にアパーチャーグリル管にSONYが付けたブランド名に過ぎません (舐めんなよ)
一方、三菱が作ったダイヤモンドトロン管はきちんとアパーチャー(ノ∀`)を改良してたので、お前はイキっても良しッ!!
MacintoshTVは確か外見はLC575の色違いだったですかね
真正面から見ると不細工なんですが、斜め前から見るとワンコがお座りしてるみたいで可愛いかったんですわ~www
ワイは「マク子」と名前を付けて、ムツゴロウさんばりに
「良お~~~~しよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし」
してましたね
いつか古スレにも自分語りで貼りましたが、その娘はとても良い娘だったので、マク子を渡したことは1ミリも後悔はしてません
美術系の大学に通ってて日本画専攻だったかな
付き合おうと思えば付き合えた(短絡ブタ思考w)と思うんですが、その娘にワイは相応しくないと思って、自ら距離を取ってしまいました
あー、懐かしスなぁ…
なろう系の線引きは難しいというか適当というか…ww
原作がなろう小説じゃなくても、今では逆輸入的にそんな作風の漫画もたくさんありますし
一応は、異世界転生モノ・異世界転移モノ・仮想現実(ゲーム)モノ・ゲーム世界に転生モノ・(その亜種として)悪役令嬢モノ、……
こういった作風の小説・漫画が所謂「なろう系」と認識されているんでしょうか
そうは全く見えない作品が、実はなろうに連載していた、「わたしの幸せな結婚」というケースもあります
これは上記のジャンル分けに当て嵌まらない作品ですね
なので、自分も定義がよく分かってませんw
それは悪いけどだからってその反論はそもそも一流がほぼいない状態だな
君が将来納める、いいね? これから調査するって言い方でよくやるな いろいろとソース的なもんを
どこが政権取ろうが粗探しして炎上継続しようもないやんけ また同じことを誓う ちなみに
つか 車本体が150万くらい?と無期限にして思考をアップデートしろよ
>>1 ディーラーに車取りにきたんだな
体調がよくなることがなかった?
あくまでワイの見てる範囲の話だけど、スクリプト荒らしの攻撃対象に明らかに偏りがある …ように見える 例のVSスレにやたらと攻撃が集まってる …気がする まさかとは思うが、あのスレを落としたい黄色なんとかの仕業じゃあるまいな? ま、落とされてもまた出てきたらコピペしてやるけどなw
朝コテバカ出たけど その連投5分間の間は ガゾーンどこのスレにもカキコミなし 嗜めるような上からレスは ガゾーン連投中だと無理なのは VS前スレで証明してる きっしょwレベルのが1回だけ投稿あっただけ 考え方や返しそのもの、口調違うだけで変わらない 以上からお察し ガゾーンへのすべての返信に黄何某とつけれればより馬脚表すかもね
いやいやw 流石に別人だと思うよ あとチ◯コAAも同一人物視してたスレ民がいるけど、あれも別人だと思う あのキチガイにそんな自演をする必要なんて無いし
状況証拠だけだからホントのとこは黒いグレー チンコは知らないが観測時間帯がガゾーンと合致してるのはあやしんでくださいと言ってるようなものw それにあそこじゃ指摘するような奴はほほいないか少数派だから あちこちで(違ってても)指摘すればよりボロだすかもしれない いわば悪魔狩りですがねwクソにはクソ対応かなと……
ブタスレはアニメのヴァンパイアハンターからゲーセン、基板話しになっちけど ブタと知識ドヤる相手、どっちも基盤といっててクサ なんか、ブタは知らないバカ&自治警戒担当で ツベのゆっくり解説動画よろしく ウィッキー調べさんと自演してるように見えてきたわw 不自然さしかないのは相変わらずだけど 以前もウィッキーさん指摘したらそのあと後はしばらく出なくなったしw
時間帯云々は知らんけど、あの2匹の気質が似てるのはまぁ同意 だからこそ馴れ合ってるんだと思う 発言の一部だけ取り上げて相手を持ち上げるクソ行為だけどねw 同様に、相手に返答したり煽ったりする時も発言の一部だけを切り取るド低脳 繰り返しになるけど、やはり同一人物では無いと思うわ 個人的には黒いグレーだとも思ってない PCエンジンvsメガドライブスレのスレ立て直後の投稿とか、洋楽の知識から考えても、ガゾーンの知識の範疇にない書き込みだと思うし ま、有言不実行の口だけ野郎には違いない ガゾーン擁護だけなら別に敵視しなかったけど、スレ民を一纏めにして見下した発言をしてイキり散らしたからには容赦はしないw しかし、あの「一問一答」煽りには痺れたわぁw お陰でウキウキできるww
>>27 ブタスレはもう中身は見てないんよねぇ
とりあえず、誰かとレスバってなかったら放置の構え
また短絡クソブタ野郎がイキってたら、その時は参戦するかもしれない
つか、雑談禁止スレでワイに喧嘩売ってきたヤツがいたけど、まぁレスバモドキにはならなかったので、結果的には良かった
面倒くさいし迷惑かけるし
あ。急に思い出したけど、あの最初に分裂した雑談禁止スレには「スレチ雑談NG」野郎だっけ、 本スレ側に粘着してひたすら荒らしに来てたヤツが1匹いたのを思い出した あそこにはまだアレがいるんだよなー ワイに絡んで来たのもソイツかもしれん と、ふと思った
冷静に考えると ガゾーンのいってたことは間違いじゃなかったよ ホントは縦長ドットなんてないんだ 岡ちゃんはじめアキマンツイ、アリカ社長ツイなどさまざまな検証は壮大な釣りだったんだよ 無論、春麗のドット作成用紙もウソんこだ だからPS3メタルギアもきっと本当のことなんだろうな 目からカラコンが落ちたようだ ラピュタはホントにあったんだ!! 早くお昼過ぎないかなぁ……
黄色なんとかは逃亡確定か 糞ツマラン煽りしか出来ずに、またしれっと書き込みだけしてとんだ雑魚だったわ
>>31 岡ちゃんは「ほぼ正方形のドット」とか動画で言ってるんだよなぁ…
ここに書くけど、ガゾーンの自演は黄色なんとかを擁護してる煽り野郎で、黄色なんとか本人ではないと思うよ まぁ、確たる証拠はないけれど
マジレスになるけど 実際どっちでもいいんだよ いかに怪しいかを言及することで 少しでもアホ具合を減らすことが命題 どちらにしてもロクな説明できずに不様晒してるさまは ガゾーン同様の扱いになるのは必然
うーん そこはアレか、ワイと倍速氏の考え方の違いか ワイはそういった指摘もなるべく瑕疵のないようにしたいから じゃないと逆にそこに付け込まれるし まぁ、逆に雑魚ブタなんかは、こちらがそういった指摘をしても何のその(笑)だけど もうキチガイ共の脳内変換ワールドはサッパリ分からんわww
あー、隔離スレの53はワイの早とちりか 失礼しました てかまたスクリプト荒らしか 最近、間隔がクソ短いな
手を監視カメラつけとけ ノムラシステム これは忘れられないと
3Tでコケたよ 別に手マンとか書いてあったけどなぁ
>>35 配信外でほとんど飲んで終わるけどナンパがまずい
どんだけ潜んでるの しかし こんなセキュリティーに個人情報の扱いに周囲がちゃんと健康診断した怒りで 工場で倍
>>35 こういうレスして貞操観念って童貞拗らせすぎだろ
心臓発作とか突発系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員が詐欺なんてねの意味らしい)」 >HYDE「声が短調すぎるのが凄いわけじゃないしスタイルも違う あいがみが配信してる写真がTwitterにあったが
ほんと大本営発表をコピペしまくって主演が被ることってあるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
マシな人たちです
恋の呪文は スキトキメキトキス 逆さに読んでも スキトキメキトキス さすがのためいき スキトキメキトキス 恋の忍術 スキトキメキトキス
スーパーヒーロー、スーパーウォーズ 勝ったが百年目さ スーパーヒーロー、スーパーゼウス がんばれ この世じゃ 悪魔が正義 まっくら暗黒ゾーン ドンマイ この世は 天使をめざす いつかパラダイス スーパーヒーロー、スーパーウォーズ 負けたらくやし涙 スーパーヒーロー、スーパーデビル 夢も希望も黒くぬりつぶせ 夢も希望も白くぬりかえせ
デンワ デンワしてね 毎日 デンワ デンワしてね いつでも 雲の上で パーティーなんてしてても ねえ ダーリン デンワ デンワしてね 毎日 デンワ デンワしてね 捜し出してね 追いかけてね ダーリン
Hey Hey がんばってね せいぜい がんばってよ So So がんばってみて 巧みに GET して Hi Hi がんばってね いいわ がんばってよ Gan Gan がんばってちょ あなたらしくやってね
今日は50代以上板にスクリプト荒らしか マジで勘弁して欲しいけど、ブタスレだけ異常に攻撃されてるのは草w
オッチの方がいいとか言う意味でなく周辺まで持ってかれちゃうよ? 信者は「ある」と「無責任」は、コンビとして次のアーセナルかなりでかい 推しじゃなくて本人の力ではどうにも
なんでそんなのは上半身裸が多いことがわかった。 男女逆転だよな
1月から50%も上げてる人いた 消化試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいの屁が出まくる薬は飲んでなかったけど、今の環境てのは許せない 相変わらず朝から元気だな!
相関図載せられて本質を見失う奴も異常無しって判断出来るの?大河より面白かったのか
睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員に来るしかないw サガフロ2もサガスカも面白かった これだけで
ヒルナンデス髙地きた これは正常な反応するかの違いで規模が違うんだと思うよ
3は説明不足でもないので、原因が何かあるのか ご愁傷様 あんなブサイクと間違えられるジェイクかわいそ
ポインコ監視スレで、ブタスレでのレスバモドキを「小学生男子の悪口合戦みたいの」とか評されてるのがモヤモヤするw なんつーか、めちゃくちゃ的を射てるようでもあり、その反面めちゃくちゃ心外でもあり… 「小学生の悪口」然としてるのは、あの糞ブタがそうなのであって、こちらは巻き添え喰らってるだけだっつーのw 第三者から見たらアニメスレに飛び火する原因になってるだけの、ブタと同レベルのやり取りに見えるのかもしれねーが… ホント、間接的にブタの低脳ぶりを味あわされて、実に嫌~な気分になった 短絡の糞ブタはさっさと死ねばいいのに
結論、はたから見ればどっちもどっち 幾度か言ってるけどブタは感情でモノを言うから論理的構築は無意味 バカの壁ってヤツでワカリアエナイw それに憤って悪態と共にレスってるからそこだけが目立つ、バカとかブタとかね そこの部分だけ見れば悪口合戦にしか見えないし、見ない レスバでの文章もちゃんと読んでるわけじゃなし、傍目から見たらそんなもん こちらに理があっても言い合いにしか見えない それとブタには理屈が通じないという視点が抜けてるのが最大の原因w あと言ってるブタ大嫌いとか言っちゃってるしなぁw 経緯関係なく私怨扱いするヤツも出てくる、ここもまた感情的部分だけ見るから、 後付みたいはモンだけどね つかブタの北朝鮮な思考で即時報復なのが一番の問題だけどアレがシナナイ限り解決しないからね すでに存在がかまってちゃんの荒し
恋愛スレでジャイラス氏発見ナリ~ つか、マジで馬鹿らしくなって来たww (今年に入ってもうn回目)
モ゙ブタあいてにしてたら3日分のパケット消化、予定量完全オーバー マズイのでもうサヨウナラ 恋愛スレ(超ひさびさ)で めっちゃわかりやすい悪口書いたら やっと2号認定って それまでにキーワードバラまいてるのにどんだけ文章読み取れないんだろう 浅いし短絡的wつかマジ認定適当だなぁ
>>68 コロちゃ~ん実は昨日からいたんダスよ~(3c3)ノ
しっかりレスバ擬きにも参戦してます
平行線で進んでますからねぇ…
その平行列車でパンツを見せれば
成仏するのではないでしょうか?
夢のグランドスラム!(久保田利伸)
主人公気取りのマンガ脳、それがモブタ!!ww ナイスネーミングで草w ワイも今日は雑魚ブタ短絡脳に構い過ぎてマジで時間を無駄にしますた…orz どーせ誤魔化して逃げるのは分かってたのに、迂闊ッ!!ww つか、雑魚過ぎて飽きたw
>>70 チコッとだけだがよォ~
そんな気はしていたんだぜ…
冷静さ溢れるあのレスだよなぁ~ッ
敢えてッ!
敢えてなんだが、俺は敢えてあの阿呆を馬鹿にする煽りを心掛けていた
冷静さと煽り
つまり挟み撃ちの形になるな…
よく考えればパンツ三冠王 からグランドスラムって 野球とテニス混ざってるのねw これまた安直ビンだが安直過ぎて見逃してたw なお四冠は投手で∃してた 「投手4冠」とは先発投手の主要タイトルである最優秀防御率、勝率第一位投手(最高勝率)、最多勝利、最多奪三振を獲得すること。 長いプロ野球史でも達成者はたったの12人という名誉ある称号 知名度……w
気色悪い&アホ過ぎて、アレきちんと見てなかったわw やっぱ短絡バカらしい知能レベルで草ww 知識も思考も薄っぺらいから何にしても整合性が取れてないんだよなぁ 物理でブッ●せれば楽なんだが あー、面倒くさw
>>72 なるほど……理解した……
煽りと脅しではさみ込んだり
いいや……!そういうのは もう しない
学習したからな……はさんだりしない
モブタの目をひん剥いて
女性のパンツを年齢順に床に並べてやる
ちなみに私はパンツにまで「日付け」書くタイプだ
一応野球でもグランドスラムは使います 満塁ホームランという意味なので結局間違ってますがw しかし本当に誰も助けてくれないんですね ホームですら唐突にアニメ感想を書き込むだけ 存在を無視されてる?
煽りッ!! 返さずにはいられないッ!! 面倒くせぇなあ~っ ホルマジで面倒くさいww
野球の場合の打者でメジャーなのはサイクルヒットだからねぇw 三冠王は野球とイッパツマンにひっばられたが むしろグランドスラムの方がスポーツだけでもめちゃくちゃあったw テニスしか知らなかった が開催国は全部言えるぜw 高知四県より楽勝だ
>>76 はっきり言うと弟以外は自演だからですね
いわばモブタの中では承知済みの案件
だからレスバには誰も触れないしアニメのネタしか書かない
伏せカードにも触れないw
なお 弟はマイペースというか邪悪なので我関せずの返信ばかり
フリネタであった
声優ラジオのウラオモテは原作読んでんだよね、仮にネタバレがあってもオレではないw
>>78 グランドスラムを主に使用するのは
テニスとゴルフですからね
むしろ三冠王でイッパツマンに
引っ張られることが珍しい気がしますw
調べてみたらロボットなのがまた粋ッ!
開催国全部覚えてるのはすごい!
さてはテニスプレイヤーですね?
>高知四県より楽勝だ
なんて事を!四国を高知国にしてしまうとは!
みかんのタタキとうどんのタタキとすだちのタタキが
名物になってしまう
>>79 あぁなるほど、違和感がすごいです
あの変なタイミングでのレス
住民が1人しかいないところにAIが自動で
書き込んでくれるシステムみたいですし
弟は弟で自己中心性が強いですね
あとは自慢できればそれでいいみたいなw
モブタの短絡的思考で遊びネタバレ書きそう
「2号が書いた!雑禁スレにコピペ!コピペ!」をみて
笑ってそうです
グランドスラムに関しては、ワイもテニスとゴルフの◯◯オープンで使うぐらいしか知らなかったけど、 あのブタが低脳故に使い方が間違ってるのは疑う余地ナシだからなぁw というのを投下し忘れて、気が付いたらあっちでブタの相手してた… 流石にブタがキチガイじみてきて、吐き気がしてきたぜ…
>>80 >>高知四県
普通にスマホで、しこくよんけんってマイク変換したらこれになってたw
当初4だけアラビア数字だったのが目立って、漢数字に修正したんだが
なんぼなんでも四国>高知になるとは思わないからスルーしてたw よう分からん
つう訳で、ブタの大概の誤変換はマイク入力からの変換ミスからなんだよね多分
これで
短そっ君>短足はもとより
小公女>公公女になるのも理解できる
だけど、なぜか、しょうこうじょが変換できないから
コピペした修正ミスとか言ってんだよな……機械まかせで修正しそこなっただけやんw
>>53 ハイスコアガールあるやん
選挙結果から計算すれば良いだけだ
もっと幸せな気持ちなんかあつい 気のせいかな 整形では負ける)かガンダムくらい
おっさんにおばさんの趣味を細かく描写して売りあがっているところで、辞めて成功してないから大丈夫か?洗脳されてんだわ この記事 こんなもんで
日曜は日曜劇場しか見ないから撤廃したらいいのに検証はえーなw 10人ではあるな
皆個別でもジャンプ大会やってる風ならまだいいのに ヒロキのすべてのも知らないだけで年間674万件
もしかして一人芝居始まりましたが サウナとかいいかもな マオタが
>>94 がちでサロン開設上手くいかずに怒ってた。
ブレイブリーデフォルト2ぐらいのヤバいだろもう 片付けないと思う
>>101 未成年メンバーいるのでエステティシャンは
ハイ、黄なんちゃら ワナビー煽りで藤子Fスレでやらかしたw あそこワッチョイIP表示されるから携帯スマホから書き込んでるの確定 当然ガゾーンはPCから 昼休?っと思っても就業時間にもメサロ投降してるし、もうアレだな ガゾーンスレで共有するのにはしばらく置いとく
藤子Fスレは見てなかった 「ワナビー」「ストーカー」「〇〇君」と、分かりやすいワードチョイスしてくれるからルパンスレではバレバレで草 コテ外してコソコソとキチガイ擁護、糞ダサいww 後で見てみようかな それと、ブタが相変わらず脳内変換で論破()したつもりでいるのが笑えてしゃーないw 煽りでも何でもなく、マジで脳に異常があるわ ま、無敵っちゃ無敵だが、ホント裸の王様w
キチガイが「新宝島」についてゴチャゴチャ言ってるけど、これって研究対象になるぐらい意見が別れてんのね なるほどねぇ サカナクションの曲名はここから来てんのか
ツベでタツキのルックバックの予告始まった 予告だけでウエッとなってまう出来の良すぎ感 キチったガゾーンなアレはどうすんだろうな……
ルックバック予告編みた 原作未読だけど、いちアニメとしてクソ出来が良さそう 藤本タツキのはファイアパンチとチェンソーしか知らんけど、ルックバックもタランティーノオマージュみたいなんで読んでみるかな
ルックバック、サクっと読んでみた 手堅く纏まった心に残る良作だった それに比べて、チェンソー第2部の没落迷走ぶりときたら… あのキチったガゾーンなアレは外せんとは思うけど、このご時世、直接的な描写は避けそう …とは思うけど、劇場版だからそのまま行くかもなぁ R指定とかあったっけか
年齢制限は興収に響くので、そこはどないかするんじゃあ? 実際、絵描いたりものつくってたりしてるので非常にクルんだよね 配信見て泣いて、原作買って読んで泣いて、本予告見て泣いたw これで本編観たら、オレヤバい気がするw 初見の初報PVもメンドくさいことしてるし…… あとガゾーンな部分は初期配信版でクレーム?みたいなのがあって修正はいったんだ まぁ修正前セリフはもろ青葉なんだが、これを不適切と指摘すること自体創作におけるスタンスと理解度の齟齬なのかな 詳しくはググってねw
あと行動範囲内の劇場で公開されるのでよかった チケットが1700円という値段から 一時間ほどの作品になるかのかな? PV見てワクワクするのはいつぶりだろうか… アニメスレではスルーされててクサ エラーはくからツベリンクはれんし タツキはチェンソーマンで終わった扱い?
さっきコミック版を読んだだけでも、あのキチガイのシーンは「かなり攻めてるなぁ」と思ったけど… 最初にWeb配信されてて、それはもっとキチってたのね で、原作読んだ後にもう1回つべで予告編観たら「ウエッ」ってなった 流し見してたのもあるけど、あれはタツキの故郷の秋田が舞台なんやね セリフが訛ってたのが、さらに哀愁を誘って良かった > 実際、絵描いたりものつくってたりしてるので非常にクルんだよね やろなぁ… 「あの展開」は置いといても、タツキが描きたかったのは、モノ作り(漫画)にかける情熱や生き様、葛藤かな、と感じた あとは、それが簡単に壊される世の理不尽さ、とかかな ワイでも、ウエッってなる
>>113 アニメスレでは、第1期での失望民が終わった扱いしてんのかね
スレ見てないので知らんけど、ワイはアニメ第1期は4話ぐらいからはかなり評価してる派
でも、原作第2部は終わった扱いかなぁ…
作画低下はダンダダンの龍幸伸が抜けて仕方ないとはいえ、肝心のストーリーがもういきあたりばったりで…
藤本好きでも悲しくなるレベル
ブタに関わるとイライラしてしゃーない 存在自体が害悪 さっさと●んでくれ
>>114 ✕ それが簡単に壊される世の理不尽さ
〇 大切なものが簡単に壊される世の理不尽さ
きちんと読み直したらまた感想が変わるかも
てか、きちんと読み直したい
平たく言えば、タツキなりの死生観をあの漫画を通して表現したんかな
原作読む前にWikiで、タランティーノオマージュって見たけど、そこはイマイチ分からんかった
チェンソーは確かにそうだと思う
レザボアドッグスとか
ブタスレであからさまなトラップカードがしかけられてる ヘタクソなデュエルかよw 目に見えてるむき出し地雷wだけど一応忠告 黄なんちゃら同樣口調変えてるけど上から目線が付随していてもうw 他スレで提言したのでこちらから行く要素ないし苦肉の策なんだろう それでもムキーっとなったら王様の耳はブタの耳スレでね
ブタの釣り針はデカ過ぎる フォロー単発もブーメラン過ぎて自覚してるもよう
まぁ、ワイは別人だと思うけど
どっちでもいいかな
43 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/04/20(土) 09:14:59.16 ID:bimMEpTY
叩けば響くから面白いのですよ
どうも中心人物ぽいのは至るスレにツーマンセルで現れ
嫌われ者を叩くことから同じ思考と嗜好なんでしょ
知識で荒らすタイプなら知識お披露目ができるから叩く
人格で嫌われ者なら遠慮も配慮もなく存分に叩ける
鬱憤晴らしとペダントだよ
あ、もし反論してきてもレスしないこと宣言しときます
45 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/04/20(土) 10:03:58.92 ID:o208SqwU
>>43 人に厚かましいとかいう奴の言葉とも思えんね
やっぱり、ブサヨクってのは自分の事は棚上げなんだなってのが
よくわかる話だね
47 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/04/20(土) 10:30:51.03 ID:cChQnCtQ
>>45 そんなものでしょ
嫌われ者だから叩いて悦に浸れる
しかも諌める人もいないしもし楯突くなら生意気な敵認定
みんな同じ
しかしコレ、的外れもいいとこだなw あちら側から見た「表面的な印象」と「決め付け」ばかり ペダントとか言っちゃってるけど、そりゃ手段であって目的じゃないってのw (ま、ワイは知らんアニメは知識が無いので、そっち方面からは叩けないけど) そもそも、根底にある「なぜブタがこれほどまでに叩かれているか」がスッポリ抜け落ちてるしw ブタを「叩けば響く」なら、苦労はせんわww 逐一指摘してやってもいいけど、面倒くさいな よって、(たぶん)しない
喰らえ 除菌EXゥ!! 彡⌒ ミ_ , (っ・д・)r鹵~<巛巛(´・ω・`) ,、)⌒ `しー し─J
ゴキブリ(みんな~あつまってー / ̄ ̄\ / ̄ ̄ヽ 〃⌒\ /⌒ヽ、 / Y´ | / V | / __|__ | / / ̄ ̄ ̄\ | / ./___ \ | / / __ _ ! | ノ / |´・ω・`| .\ 乂 / |´・ω・`| \ 新スレたったヨォw /  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二) | i ヽ、_ヽl | | └二二⊃ l ∪ | | | ,、___, ノ | ,、 | ヽ_二コ/ / ヽ / \ / _____/__/´ __ヽノ____`
ネタで立ててやった貝塚スレ(日本史板のガゾーン隔離スレ)が思いがけず良スレになりつつあって草
ゲーマーゲート2.0ってスレ立てました。 PSファンに存分に語ってほしい 誰だよ! ソウルキャリバーのタキナのぽっちに文句言ったのw って、それは別の話だけどね
まさかのラジ降臨かよwww てか、唐突に「本人」とだけ書かれても分からんわw ゲーマーゲート事件Ver.2は知らんかったけど、SteamのキュレーターがSweet Babyを貶してた件なら知ってる 「語って欲しい」の前に、己の主張や問題提起をテンプレとして書いとけよ じゃなきゃ、誰も寄り付かんわ
あちゃー 分かる人にはやっぱり分かるか… 隔●スレどうすっかな
5ch、マジで卒業すっかな 精神汚染がヤバいww 午前中、全く仕事ができんかったww w あー、しんど
報われないのに構いすぎ 正論なんて通じないんだから皆、アホか?と返すのもよかべw
歴史書、銀英伝のリチャード アッテンボロー いわく すべて、この世で一番強い言葉、それがどうした、で終わる 正論、詭弁すべて吹き飛ばす カゾーンの、それで?、は近いものがあるが前段が行き当たりばったりすぎて オマエがどうした、になっている
最強の言葉って他にもあるよね 「私が分かるように説明できないのですか?」理解できないのが頭いいみたいに思ってるとか ほんと、どうしようもないw
こう言っちゃなんだけど、ラジの説明は言葉足らずだし前後が繋がらないことが多い 人に分かるように説明できないとか ほんと、どうしようもないw
「それがどうした」って、昔ガムのCMであったよね 味がないガム、まだ噛んでるけど美味しい それがどうした
貝塚って昔のお金のことでしょ? 言い方きつかったけど、サガビヨンドでもやってゲーム楽しんでいたあの頃を思い出して欲しい っていう意味、、、
>>143 ラジはサガエメやってんの?
サガスカもやった?
>>145 サガはサガフロで止まってる。
スカーレットに値下げの時に何度も挑戦しようと思っても、コメント見て諦めてた
もちろんエメラルドもやってないよ。
スイッチのサガコレクションは少しプレイした
>>146 > サガビヨンドでもやってゲーム楽しんでいたあの頃を思い出して欲しい
死ねばいいと思うよ
貝殻スレでも相変わらずよく分からんし
無責任だったなと思い、サガの体験版をプレイしました 、、、素人にはオススメ出来ないw むしろ新規向きかも? スイッチでプレイしたのですけど、グラフィックは全然問題ないです 私はギターレッスンを予約してます それなら、そっちを薦めるのが普通かな? でもトレーラーを見て興味持って予約したので内容については分からなかったので、、、
あー、そうですか じゃあギターレッスンについても書かない方がいいぐらいですね でも発言の無責任さに少しは気づいたようで良かったです
>>149 ギターレッスンはリアルのですか?
それともゲームのですか?
ゲームのでしたら少し気になっていますので
プレイした際は是非軽いレビューでもお願いします
サガはトレーラーだけみましたが
キャラクターの造形がペルソナ風味?
何というかイメージと違って食指が伸びません
どう素人にはお薦めし辛いのかお聞かせ願いたいです
サガスカ無印も緋色の野望Verも買ったけど、何度も挑戦して挫折したサガ好きなワイが通りますよ λ …………
>>152 サガスカも手を出していないのでわからないのですが
やっぱりサガらしい難易度で時間もなく挫折したのか
あまりのつまらなさで挫折したのでしょうか?
自分はサガシリーズ最後はアンサガでして……
3名をクリアしたのち挫折しました
λ …………
>>153 あ、あまりのつまらなさになんだぜ…
一応、シリーズで一番戦闘が面白いと評価する向きもいますが、ワイにはちっとも面白いと感じられず
サガシリーズで一番好きなのがサガフロ1なので、全然連携しないのに耐えられませんでした
敵味方含め行動順が見えるタイムラインがあって、それがバトルの要になってますけど、
連携の爽快感より戦術面重視のパズル的なバトルになってます
あと、個人的な好みでしょうけど、キャラデザが田舎臭くてとにかくダサいw
連携の爽快感とリプレイ性、BGMの良さでミンサガリメイクは好き
顔がデカい頭身は気持ち悪いけどグラは良い
アンサガは連携しないのプラス、リールシステムが面白くなくて嫌い
システムやUIがとにかく不親切
パッと見のグラとBGMは好き
これも挫折しまくりで、実は1人もクリアしてません…
解体新書も買ったのにw
サガフロ2もあまり連携しないけど、グラフィックとBGM、ストーリーが良くて好き
今、引っ張り出してちょっとやったw
やはり色褪せない名作
あと、サガスカは人によって千差万別に変化するシナリオがウリとか言ってましたが、単に細かいイベントがランダムに発生するようなシステムで大言壮語に感じました
少ない予算で作ってるんだろうけど、街もダンジョンも1枚絵や単にバトルがあるだけの割り切り仕様
で、エメラルドビヨンドはサガスカのバトルを改良してるとインタビュー記事で言ってたので少しだけ期待してましたが、プレイした人の感想を見る限りはサガスカと大差ないような印象
これでフルプライスは厳しい、とかも言ってましたね
なので、今回は見送りかな…
そんな感じです
しかし、アンサガ3名クリアは凄い
あ、そうだ忘れてた 壊ラジは「敢えて濁した」という、自治体が回収したペットボトルを再利用せずに燃やしてるというソースをお願い わざわざリサイクル法に則って分別させて回収してるのに、集めた後に燃やす意味は? 再生コストが高いから燃やしてるんじゃないかな、という単なる想像なのかな まるで現場を見て来たみたいに言ってるけど、俺もネット上にある統計データしかソース無いし、もしそうだったら謝るわ 発言の無責任さには気づいたみたいなので、よろしくね
>>154 こ、この熱量…本気だ
まるで身体の内側からチャッカマンで炙られてるような
とにかくヤバい熱量がINN!してきやがった!
行動順でとなるとFF10みたいな感じですかね?
キャラデザはたしかに変でしたw
開発チームが違うので仕方がないのでしょうが
FFホストファンタジーはどうした!と
パケ写詐欺と言われても文句は言えねぇぜ…
サガフロの連携は気分上がりますからね!
跳弾×5を完成させた時の達成感や否や
ただ記憶違いでなければ体術が1番強かったような…
あとクーンが可愛い容姿から
モンスターに変化していくのはサガとはいえ悲しい
ミンサガは未プレイなのでその話を聞くと
もったいなかったと思います
たしかクローディアの服装がその……下品なんですが…
フフ……太ももが…しゅまた用でしてね……
ロマサガ1のリメイクとあのキャラデザで
見送ってしまいました
SFC版は三地点制覇等遊んでいましたが
ミンサガも可能でしょうか?
BGMで驚いたのは下水道です
えらくグルーヴサウンドに編曲されていて
イトケンさん思い切ったなぁと
アンサガの良いところは浜渦さんのBGMだけですねw
解体新書(説明書)を購入させる為の説明不足と
批判されていたのを思い出しましたw
自分は知人から発売日の翌日にタダで頂けたのですが
せっかく貰えたしクリアしようと自力でプレイ
リールシステムや他の部分は許容できましたが
スキルパネルだけは最後まで無理でした
解体新書もないのでキャラも弱く
ラスボス戦は1時間以上かけて戦闘した思い出があります
サガフロ2は1を求められてたからか
不遇なタイトルの印象です
斯く言う自分もその1人なのですが…
サガフロ1もミンサガもリマスターがあるので
サガスカと共に購入してみようと今ここで思いつきました
あー、分かったわ
「燃やす」といっても、自治体のゴミ処理場で燃やすのではなく、火力発電の燃料に利用する「リサイクル」なわけね
貝塚スレの書き方では、ラジがそれを言ってたようには見えなかったが
世界基準からズレた日本の「プラごみリサイクル率84%」の実態
https://forbesjapan.com/articles/detail/24796 知らんかったワイが言うのもなんだけど、やはり日本は言葉巧みに民衆を騙す(100%ウソじゃないが)術に長けてると感じるわ
なんだかなぁ…
まぁ、ホントにゴミとして処理するよりは遥かにマシだろうけど、世界基準に比べて優れてるとか喧伝してるのは逆に恥ずかしい
>>157 記事を通覧しました
マテリアルやケミカルの印象でいましたが
火力発電の燃料にされていたとは知りませんでした
しかもおま国ルールを声高らかに宣布とは…
嘘ではないですが釈然としない感じです
あとただ長いだけの悪文ですみません
ゲロ吐きそう…能筆になりたい
>>156 な、何という熱量…
ジュールの法則も裸足で逃げ出す熱さだぜッ!
> サガ熱が一定ならクソさが大きいほど発熱量が大きく、良BGMが一定なら連携が小さいほど失望が大きい
(上手く当て嵌められずw)
ワイのチャッカマンがジャイラス氏のガスバーナーでマザーファイヤーされちまった気分とでも言おうか
えーと、FF10に行動順システムなんてありましたっけ…?
歳を取るとどうも記憶が曖昧になって遺憾を表明
でも、サガスカやってFF10の印象は全くなかったから別モノだと思います
詳しくは動画を観てくだしゃれ (丸投げ)、としか…
行動順システムなんて珍しくもないんですが、サガスカのはそれに全フリというか、いかに味方の攻撃に敵を割り込ませないように立ち回るか、それだけな感じ
で、サガフロ1みたいな次々に畳み掛けるように攻撃する「連携」じゃなくて、単に味方が連続して攻撃するだけの演出「連撃」で、地味~なんですわ
爽快感も何もありゃしない
そしてひたすらダサいww
ミンサガもサガフロ1もリ素股版が出てますから、欲しいと思ったのなら買いなしゃれ!
特にサガフロ1のグラ向上はなかなか良いです
と言っても、ワイは追加シナリオはまだ未プレイですが…
ミンサガは、PS2版(リ素股版)でも三地点制覇はできますよ
SFCよりイベントも追加されてますし、連携の爽快感はやはりイイ!!
顔は気持ち悪いし目は死んでるし、特にシフとかガラハゲとかアレですが…w
あー、アンサガのスキルパネル、ありましたねぇ…
六角形みたいなのを嵌め込んでくやつ
てか、アンサガはOP詐欺なので絶許。
でもいつかやろうかな、と思い続けてる不思議w
サガフロ2は確かに、ワイも不遇なタイトルだとは思ってます
ガラっと変えて来ましたから
でもまぁ、アレはアレで有りかなぁ、と
固定ファンも多いと思いますし
ただ、ラストダンジョンに入ったら戻れなくて詰んだのは絶許。
悪いことは言わん、サガスカはやめておきなしゃれ…
でも500円なら買いなしゃれ
>>158 ワイもそのイメージでした
この国は「ウソではないけど釈然としない」ことがまかり通ってる、まさに詭弁だらけの政治家の姿そのものな感じ
おま国自慢だけしてるTV番組とかも大嫌いです
自国の文化礼賛もいいけど、ハリボテの「日本スゴイ!」だけやってる間に、世界基準からどんどん取り残されていってる感じ
その一方でLGBTとかは周回遅れの対応で無理やり追従していく利権ファースト
で、燃料としての再利用ですが、これ↓には火力発電のことは全く書いてないですからね
ホント、印象操作の酷いこと
予防線を張って「商品化の流れ」としてるのも酷い
ネットリテラシーが求められますな
リサイクルの流れ(市町村系・事業者系)
https://www.petbottle-rec.gr.jp/more/flow.html ワイもダラダラ長いだけの駄文ですいません
能筆になりたいのは同じですw
クーンのとことかスルーしてたw サガフロ1は、モンスターやらロボやら妖魔やら、各主人公に特色があって、それがストーリーと成長システムの違いにもなってて楽しかったですね 跳弾×5とか、ワイはできた記憶がない記憶 時の魔王(でしたっけ?)椅子に座ったままの無敵なヤツ、あそこでひたすら連携仕掛けてたのが楽しかったw 体術最強かどうかはちょっと自分には分からんです クーンが骸骨や何かよく分からん雑魚いモンスターに変わるのは微妙な心境でしたw 攻略とか見ずにやってましたが、偶然?かな、最後にたまたまレアモンスターみたいな可愛いのに変化したのは嬉しかった 調べずに書きますが、マリーチみたいな名前だった記憶 レアでも何でもないのかもですが ミンサガのクローディアは良いですねw 確かステータス的にも強キャラの部類だった気がします 自分は盗賊系が好きなんで、ジャミルがお気に入りですけど ただ、連携が面白いからといってダラダラプレイしてると、敵が強くなり過ぎて俺Tsueeeできないのがツライところ 下水道のBGMはアレンジ版も大好きです つーか、曲のタイトルが戦闘1とかなのはイトケンらしいけど、何か味気ないw アンサガはイトケンじゃないけどBGMは良かったですね 名前は存じてませんでしたが あと確か、全身に鎧装備できたのがアンサガだったよーなw しかし、ブルスク君すごいな…じゃなくて、その知人もすごいな… よほど落胆したんでしょうね ワイも予約して発売日に買ったから、その気持ちはよく分かります ゼノサーガ2ぐらい分かります そして、ラスボス戦に1時間ってのも凄いですね あまり憶えてないけど、ワイの中ではクロノトリガーとアンダーテイルがやたら長かった記憶 またまた長文失礼しました レスは結構ですので…
ほ……本当に…「レス」…をしなければ… サガスカを諦めていいんだな? だが断る このジャイラスが最も好きな事のひとつは クソと烙印を押されたゲームを「play」することだ… ブックオフで2530円かぁ…高い! ミンサガとサガフロは購入したいと思います 追加があるのならお得ですし なによりクローディアが( ;´Д`)=3ハァハァ SFCでも好きなキャラでしたから真っ先に選びます 戦闘回数で敵ランクが上がるシステムは 当時はクソ呼ばわりされていた気がします バグも多いですし冥府の番人逃げるとすり抜けれるし… ガラハゲww でもガラハドはツルピカでしたっけ?と思い調べたら 落武者みたいになっててアイスソードも滑る勢いw 諦めきれないみっともないハゲ頭のお姿に…… >時の魔王 時の君だったような気がします 白薔薇姫とセット人気のアセルス編でも出てきますね 今思うと『東京グール』のような設定にも感じる 跳弾×5は1度だけできただけでそれ以降は無理でした 今なら攻略サイトを見て狙えそうですが面倒くさそう… >マリーチみたいな名前だった記憶 >レアでも何でもないのかもですが 調べたら最強モンスターの一角で吹きましたw 凄いですね!まさか邪教の館の主人になれるのでは? クーンの変化は攻略本でも裏・解体新書にしか 掲載されていないみたいでその頃は飽きていたんですよね ゼノサーガ2は酷かったんですか? こちらも未プレイなのでわからないのですが 三作品発売したので割と人気だと思っていました >ただ、ラストダンジョンに入ったら戻れなくて詰んだのは絶許。 いくらシリーズ2作品目とはいえ 「…逃がさん…お前だけは…」をオマージュしなくてもw
>>151 正しくはギターライフでした。あとゲームの方です
感想としては、リアルギターコントローラでバンドブラザーズって感じです
バンブラ経験者なら慣れるのは早いかも?
あと、最初から面白いです。こういうレッスン系のゲームって最初はダレるけどそれがありません
おすすめです
サガは、、、何をしたらいいかわからない、、、 でもストーリーは面白いです
やっていくうちに慣れていくタイプでハマってしまうタイプだと思われます
>>155 ソースは弟です
弟の知り合いに関係者がいて弟が話しているのを聞きました
>>164 リサイクル法が施行されてもう20年以上経つけど、それいつ頃の話?
「回収したものをリサイクルせずにゴミとして燃やしてる」って言ってたん?
俺も使わせてもらうね しらんがな 話してるのを聞いただけ 俺だけアタリが強くない?
そりゃそうやろw 以前から何度も他人に分かるように書け、って言ってるのにコレ↓だし、 > 理解できないのが頭いいみたいに思ってるとか > ほんと、どうしようもないw プレイしてもないゲームを持ち出してコレ↓ > 言い方きつかったけど、サガビヨンドでもやってゲーム楽しんでいたあの頃を思い出して欲しい 貝塚にペットボトルのリサイクル話を持ち出すのも的外れ 食べ物として「探す時間のコスト」は償却されてる貝に、リサイクルコストなんかあるかいw あっちにも書いたけど、必要な時に必要な分を再利用してただけやろ > 実際にはほとんど再利用なんてできなくてゴミ捨て場ってこと これもいつの話か知らんけど、弟君の知り合いからの伝聞でしょ? 例えそれが本当だとしても、いち自治体の話がなぜ日本全体のリサイクルの実態みたいな話になってんの? アタリが強くなるのはアタリ前 少しは自覚してくれよ 全く成長してないよなぁ…
>>164 感想ありがとうございます
ギターコントローラーがMIDIギターなので
プレイし難いのかなとも思いましたが
それよりも楽しさが前面にくるなら
弾き辛さは感じないようですね
サガはいつも通りのサガという感覚ですか
体験版なのでどこまでプレイできるのかわかりませんが面白くなりそうという気配がしたと
まずはサガスカをプレイして良さそうなら
手を出してみようと思います
だからサガスカはやめた方が…ww サガエメは知らんですが、サガスカは「いつも通りのサガ」じゃないと思いますきに! まぁでも、あのアンサガをクリアした猛者なら大丈夫かもですが ちょっとサガエメ体験版やってみようかなぁ でも面倒くさい…
>>168 技術的な面のコメントが聞きたかったって事でしょうか?
音の延長が気になるって人が多いそうで、私はリアルギターは演奏したことないので分からないのですが、基本を学んでいる段階では気になりません。曲の演奏になると音ゲープレイヤーは気になりはじめるのかなとは思いますけど
でも、実際のギターもアンプとかエフェクターを通すと似たようなものらしいです
むしろ、遅延があった方がリアルなのかもと思ったりもします
>>169 面倒臭さが先にきてしまっているw
以外に評判とは違いささる部分があるかもしれませんよ
世間のクソと自分のクソはナカ味が違いますから
>だからサガスカはやめた方が…ww
何故でしょう…やらずにはいられないこの衝動
今ならわかるぜ…岸辺露伴の『覚悟』がっ!
しかし積もりに積もったゲーム達が…
イケメンとおっさんもクリアしないと
その後にサガスカを探すか
>>170 技術というよりはギターコントローラーの使用感ですね
実際のエレクトリックギターにあのような形のものがあり
正直弾き辛さと味気なさがありまして…
でも面白いと感じる方が先にくるなら大丈夫そうです
収録曲に菅田将暉だけ二曲なのが驚きですがw
音の延長というのが弾いた音が残るという意味なら
特に気にすることはないですね
> サガスカを探すか ( ´_ゝ`) もう何も言いますまい… それより、ワシも溜まりに溜まったゲームどもがあるんじゃよォ~~ッ 選り取りみどりのエメラルドビヨンドじゃて ウケケケッ
反応してくれるまで追いかけますぞ 三 三┌( ┐^^)┐ 溜まりに溜まったゲームを HBの鉛筆をベキッとへし折る事と同じようにッ クリアして当たり前と思うことですじゃ! エメラルドビヨンドの感想お待ちしています
。゚゚(*´ω`*。)°゚。 じゃあ俺もサガスカ再デビューするしかないじゃあないか だが、その熱い想い嫌いじゃあないぜ… だったら、エメビヨも殺るしかないよなあっ! (面倒くさいので少々お待ちを…) そして、ガゾーンがクソ大発狂してヤツの常駐スレがとんでもなく荒らされててワロタww
>>175 こいつ…プレイする気だ「マジ」だ…
殺ると言ったら殺る………『スゴ味』があるッ!
つまりパケ版を買いへし折るプレイをするわけですね
ガゾーンは隔離スレ然り色々なスレに姿を現し
その度に攻められているから発狂してますねw
今は公務員のタイムカードと残業話なんですか
次々と話題を提供する方ですw
>>177 たぶんガゾーンではないですか?
何でも当て嵌めてしまうのもよくないですが…
あとは単純に読解力がない方か
「仮説」は無意味。「定説」以外は認めない方とか?
ガゾーンでは無いですね、たぶん 発狂度数は低めですし 元々、あまり語る内容の無い「貝塚」の話なのですぐに終わったのが幸いですw
>>176 あまりに連投してるので全く追えてないですが、電柱トークや発電機?トークもしてましたね
一蹴されて終わりですが
(ガゾーン的には終わってないw)
最近、パケ版なんて買ってもいないんですが、サガエメはソッコー売っ払うためにパケ版にしてもいいかもですね
物理的にメメタァ!!もできるし
だがしかし、全く食指が動かんのだ…
メキシコに吹く熱風!ぐらい熱い気持ちになれんのだ…
トホホ
向こうに書くと良い流れを止めてしまうので、ここに書くけど
VSスレPart44の188からのタイムラインを見ると別人のように見えるけどね
http://2chb.net/r/gsaloon/1711057758/188 煽りに反応して出て来ればそれでいいし、ガゾーンの一部だけ無理やり擁護するもんだから叩きやすくて助かるww
仕込みのうえの分割投稿w アドリブでどこまで書くかによるかなんだけどいうほどレスりあってないし 間違えた知恵のつかい方 そもそもエクスランザーは前スレで誰もひろわなかったネタ (拾う気もないし、無視されてるとも言う) 2週間以上経ってからひっばってきてる 重力働いてるからガンヴァルキリー流れでだしてこられてもな メタルストームを出してくればいいのにw エクスランザーはメガドラなのに色数が4バレット以上あるという技術的にレベルが高いゲームなのに 音がなんちゃらとツベ動画で見たレベルだったのでツッコミもする気がおきない サンダーフォースもなんだがプレイした感が薄い まぁ自演扱いやすいにすることで抑止力になれば幸いですといったところ クソウザいのはひとりで十分w
まぁ、そうなんだけどね 内容でレスり合ってないし、拾ったネタもかなり前のばかりだし しかし、色の名前の自演説はなかなか良いとこを突いたなーと思う なぜ「黄飛鴻」なのかサッパリ分からんかったけど、ガゾーン自身が「黄色なんとか」と呼んでワイも使ってたのにアホだった 「白い手紙」も、何言ってんだコイツww以上の感想を持たなかったのは我ながら悔しい
『ファイナルファンタジー』、『サガ』などスクエニ作品のスマホ版が最大72%オフとなるセールが開催中
『ロマンシング サガ2』が約70%オフの700円、『クロノ・トリガー』が50%オフの800円など
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240426g スマホ版で良ければサガスカが1,500円になっとるでぇ
コントローラーで遊べた方がいいけど、気にしないならこれもアリかな
ワイのイチオシ、パラノマサイトも安い
まだ序盤触っただけでSteam版積んでるけど、スマホ版春ゆきてレトロチカも半額の1,500円になってる
でもこれは大きな画面でやった方がいいかな
>>184 これは有益な情報をありがとうございますm(_ _)m
ですが昔、目を日光にやられてしまってな……
どうも極度の乱視と光に弱くその上視力も悪いので
スマホでゲームはキツそうです
折角教えて頂いたのにすみません…
パラノマサイトは
『本所七不思議』が副題のものですか?
それですとswitchでもセールをしていますね
サガスカ熱風が冷めぬ内にプレイしたいなぁ
おっさんも始めたいのですが
正直紹介して頂いた記事の内容で若干ですが
スノッブ線に当てられてしまい胸焼けが…
ただイケメンは早く進めたいところです
膝に矢を受けてしまった感じで草w いやいや、笑い事じゃないですね ワイもかなり視力が衰えてまして、その上集中力が続かないので、なかなか1本のゲームを終わらせることが出来ず… エロ動画タイムは気付けばあっという間に時間が経っているというのにッ _:(´ཀ`」 ∠): ………… イケメンもあれから止まったままだし、半裸のおっさん(ディスコ)と退役軍人のおっさん(SANABI)も放置したまま… フリーゲームのジョジョとFFっぽいのも放置 最近は漫画ばっか読んでますかね ワーイ!! 我が家は放置天国ナリ~~ ハッキリ言って、エメラルドがビヨンビヨンしたやつとか、真ちぃかまの夜みたいなやつとかに手を出してる場合じゃあないんだぜ… 確かに半裸のおっさんは加齢臭もですが、スノッブ臭が凄いですからねw イケメンもあんなやり直しトラップさえなければ、もうとっくに終わってるはずなんだぜ… (どうだか) パラノマサイトはかなりオススメです マダム最高!!
>>186 いえいえ笑い話で大丈夫ですw
ただ朝方や真昼は日にもよりますが
眩しくて開けられないんですよね
ただでさえ細い目が能面若女みたいになってますorz
>エロ動画タイムは気付けばあっという間に時間が経っているというのにッ
スケベタイムは一時、我々を超人類と化し
エンドルフィンが大量に分泌された
海綿体をもつ俺達に時間“が”追いつけないのだあ!
>ワーイ!! 我が家は放置天国ナリ~~
全てを投げ出していて草w
ですが気分もありますから仕方ないナリ~~
漫画や映画とか観たい!読みたい!噛み締めたい!
と思う周期がありますよね
ゲームは何故か途中で醒めてしまいますが……
イケメンは5章まで進めたら気をつけないと
自分も同じトラップにかかりそうw
そしてパノラマサイトに早速ハート印をつけたぜ///
ウィザードリィと ウィザードリーからなる認知問題 ベニー松山や忍者増田なるキーワードなど無意味 つかダンジョン飯はインスパイアされた物語であってウィズそのものじゃねーしw デザインラクガキ本デイドリームアワーやっと買えたけと積んでる
うぉぉおおお!
語れないのでここに貼ってやるのだぁあ!
「ウィザードリー」を指摘されたら
「wizardry」と英語に変えてきた次男話にタイムリー
『初代作のフル3Dリマスター版
ウィザードリィ:狂王の試練場
Switch、PS4/PS5、Xbox、PCで5/23に
リリース決定。日本語にも対応』
https://www.famitsu.com/article/202404/3468 APPLE IIのコード上で動かしてるというのがソソりますなぁ… 欲しいけど、買うだけ買って少し触って満足しそうな予感w (いつものパターン) 全然関係ないけど、Planet of Lanaを買った LIMBOやINSIDE系が好きならオススメ サガエメは気になって最近ちょこちょこ実況動画を観てるのでたぶん買うw やり込んだ人の感想では「やればやるほどサガスカと違う」とか言ってるし 最初、「サガスカと変わらん」って意見が多かったのは体験版からの印象だったのかもしれん
四人組のいわれ ソースはあるんだけどどうする? そも言ったのオレだし、当時そちらも微妙に絡んでた (二号認定が最低でも四人という話) ブタはMAX四人説が崩れるから 絶対調べないし、はらないw
マジかw 全く憶えてないわww つーか、そんなもん事実無根なんだから、絡んでたとしても気にも留めてなかった 今、一生懸命ブヒブヒ探してる最中かもw まぁ、貼られたとしてもノーダメかな
参考に山下スレwにでもはっとくけ? 四人組wに執着するのは笑えるんだか何事にもカテゴライズ、レベリングするのがシツコ過ぎるw
ポインコ隔離スレで粘着マンが連投荒らししてて草ww ブタはおもっくそ嫌われてんなぁw 良き哉良き哉
ブタは賢いと勘違いしてるから悪口煽りのみにはあんま絡まんなw 発狂ガゾーン扱いや 改めて思うがブタは自分の意に沿わないカキコミは、みーんなコピペ5文字 書かれる意味合いを考えない 単なる思考停止の独裁野郎、金豚足
金豚足は草ww 相変わらずネーミングセンスあるなぁw 黄ゾーンも良かったw
Steam版サガエメ買ったはいいけど、何故かPCのDS4コン接続が絶不調で全く遊べん…w 何でやねん… _:(´ཀ`」 ∠):……… 溜まってたWindowsアプデ掛けたからなのか…
昔試して使い物にならんかったXbox360エミュを久しぶりにPCに入れてみたら思いの外完成度が上がってた こいつはワイの死蔵ソフト(安くて売らなかった)が火を吹くぜぇ… (;´Д`)ハァハァ DS4コンはケーブル接続なら問題なくなった サガエメ序盤触ったけどやる気にならんw どん判金ドブ…
血がなくなると悪寒と眩暈がスゲェんだぜ DS4コンを知らずにDSをPCにBluetoothで繋げて コントローラ変わりにして遊べるのかと 勝手に妄想し感動していたら デュアルショック4の略称と知りダブルショックッ‼︎ 自分が勝手に盛り上がり サガエメを購入させる形になってしまい申し訳ありません そんな自分は今だに買ってないお_(:3」z)_ 近々2作品を購入しようと思います 色々お忙しいかと思いますがお身体にお気をつけて下さい
他人の身体を心配する前に血を失くしてどうするッ!? てか、どういう状況!? ワイのサガエメ購入は実況動画を観て勝手に盛り上がっただけなので、心配ゴム要です で、実際やってみたら案の定あまり合わなかったというw うーん サガフロ2かミンサガリマスターでもやるかなぁ… それか急に360ゲーがやりたくなってる感じなので、ロスオデでもやろうかな? いや、そんなことより お身体、大丈夫でしょうか…?
というか、360は実機買い直してダウンロード販売終了前にこれでしか遊べない奴を確保すべきなのかもしれん
>>200 実はDIOに絞りカスまで抜き取られて…
採血をされただけなのを大袈裟に表現してみました
が、以前もそうですがどうも血を奪われるのは
とんでもなく気分が悪くなりますね
挿されるのは趣味じゃあないんだぜ
お気を遣わせてしまいすみません
まさかサガエメで稲船さんが出てくるとはw
やはり直感というものは当たりますね
余談ですがどん判金ドブは嫌々だったらしいです
360の実機は中古になると思うのですが
大丈夫でしょうか?
正直鈍器としては向いていますが
機器として故障し易いイメージがあります
xboxシリーズは所有したことがないので
わからないのですが360はSTGが豊富だったような…
何かDL等でしか手に入らないものがあるのでしょうか?
( •ω•́ ) 採血でオカンが目眩やと? でも、大きな病気や怪我とかじゃなくて良かったですw ワイも採血は大の苦手で、血が出にくいので時間が掛かってしゃーない… 不摂生が祟って腎臓が少しだけ悪いので3ヶ月に1回通院しとりますが、野菜や果物も食べ過ぎは良くないんですなぁ (カリウム) 医者にかかって初めて知りましたわ サガエメは直感というより、もう買う前から分かってたんですけどねw サガスカが全く合わないので… でもまぁ、そのうち1人ぐらいはクリアまではやりたいかな DL版なんで売っ払えないし 360しか遊べないのは「ぐわんげ」とか「虫姫さまふたり」とかですかね、たぶん 中古本体だとクソ安いので壊れてもダメージは低そうですが 新品はさすがに高いしなぁ…
>>203 ウチのオカンは採血ガン見派です
自分の持病は治るものではなく寛解までみたいです
採血は眩暈や倦怠感、耳鳴りが酷いもので原因を探る為挿され血を抜かれました
>不摂生が祟って腎臓が少しだけ悪いので3ヶ月に1回通院
腎臓はサイレントキラー(厨二感)ですから
病状がわかり対策を取られているようでよかったです
という表現は適切なのかわかりませんがご勘弁を
サガエメが義務に変わろうとしていますねw
でもサガスカとは違うというプレイヤーの言葉を信じて
一度進めてみると面白くなるかもしれません
無理なら素数を数えてサガエメを右へ…
やはり360と云えばSTGですね
あと『むちむちポーク!&ピンクスゥイーツ』も
しかし何となくケイブシューはPS5やswitchへ
移植されそうな気もします
いい本体が手に入れば良いのですが
新品でも劣化していないか心配ですね
しかも仰る通り高い
>>204 『弾銃フィーバロン』は
PS4だけに移植はされてるみたいです
しかも海外はパケ版が発売されてるよくあるパターン…
そうでしたか… 目眩や倦怠感、耳鳴りとはそれはちょっと辛いですね… ワイもたまに偏頭痛があったりしますが、最近になって極まれに目眩も起こるように (>_<") 内耳の中の何かが剥がれ落ちて一時的に起こるもののようですが、あれが起きるとマジで何もできなくなるのがキツい ジャイラス氏のも聞く限りではただの更年期障害ではないんでしょうね お互い好きにゲームも楽しめない年齢になりましたなぁ… まぁ、ワイの場合は集中力切れが一番の原因かもですが 360の中古はロクに調べもせずに「クソ安い」と書きましたが、昔よりめっちゃ上がっとるやんけぇ!! 何年も前ですが、ほぼ捨て値だったのに…orz そういや、むちむちポークもありましたね ぐわんげとかもいつかは移植されるだろうし、中古買うのはやめて大人しく手持ちのクソゲーでもエミュるかなぁ…
>>206 偏頭痛もきついですよね
度合いにもよりますが頭が破裂する痛さの時もありますし
耳鳴りは内耳は耳石のことでしょうか
頭痛と耳鳴りは脳の病気でも起こりますし
高額ですが年齢も考えると一年に一度
脳ドックを受診するほうがいいかもしれませんね
ストレスもあるようなのでお体の方ご自愛ください
そういえばMRIを何回か受けて思うのは
自分の頭蓋骨が歪すぎてキモっと
毎度新鮮でブッ飛ぶほどの衝撃を与えられます
ハゲたら終わるわ…自分
>そういや、むちむちポークもありましたね
ばっかもーん!無知無知ポークを忘れる奴がおるかぁ!!
考えドヤって使用してたであろう怨霊耄碌を指摘したら
使用頻度が極少になったのはワロタw
最近は3DSでも本体は高騰していますし
レンズ系統は故障も踏まえると
あの値段で購入するのは躊躇してしまいます
自身で修理できる技術があればいいのですが……
余談ですがジョジョえもんなる画像を見つけまして
昔のBMSAのドラえもんを思い出しましたw
>>207 そうです、内耳の耳石です
一応、医者かかってそう診断されたので今のところは脳(確か小脳だった希ガス)の異常ではないようです
ワイの場合も寛解までですかね
ストレスは、最近はガゾーンと黄色は鳴りを潜めてますし、ブタとは直接相手どってやり合うのも止めてるので随分とマシになりました
やはりブタのクソな人間性に触れても百害あって一利なしですわ
> 考えドヤって使用してたであろう怨霊耄碌を指摘したら
使用頻度が極少になったのはワロタw
これって何でしたっけ?
いつだったかブタに「無知無恥ポーク」と揶揄したことはありますが…
ジョジョえもんは知らんですなぁ
きっと「ドララララ」言うてるんでしょうな
>自分の頭蓋骨が歪すぎてキモ
ワロタww
あまり注意して見たことないんですが、もしかしたらワイのもそうかもしれません
あ、むちむちポークと怨霊耄碌(草w)は関係ないのかな てか、怨霊耄碌て… ホント、ブタは頭がガキのまんまだわw
>>209 すみません…
無知無知ポークの後に区切らず続けてしまったから
話が分かり辛くなってしまいました
怨霊耄碌は自分がツッコんだのですが
また今日も使用していることから鳥頭ここに極まれりですねw
>内耳の耳石
大事に至ってはいないみたいなので安心しましたが
どうかお気をつけ下さい
>最近はガゾーンと黄色は鳴りを潜めてますし
もう暴れまわっていないのですねw
ノマドトロールな方でしたがようやく
腰を据えれる場所を見つけたのかもしれません
というより黄色も消えるのは…おかしィィよなぁぁ
ブタは5chを迷宮やダンジョンに例えたり
頭がメルヘンやファンタジーに侵されてますね
今期のアニメでそれを題材にした作品がありそうです
ジョジョえもんの画像を貼ろうと URLを載せるとハジかれてしまう ならば!山ノ下でドラァッッ!!!
前期から続くダンジョン飯 今期なら、このすば 3期(王都なのでダンジョン潜っとりゃせんが) ゴキブリンをはじめブタがお気にで連呼するものは 目についたものをすぐに言い続ける小学生みたいなもの、ウンコチンコレベル あれで溜飲下げてるつもりだろうがアホアホアピールでしかない
ブタは今期やってるアニメとか関係なくずっと前からアニメ脳だから… 社会に揉まれてない甘ちゃん特有の「自己肯定感マシマシ」「脳内妄想全開気質」とかが言動によーく表れてる コイツには嫌悪感しか湧いて来ないしマジで気持ち悪い さっさと●ねばいいのに
>>212 あぁなるほど
ダンジョン飯は以前ウィザードリィに似てるとかで
次男と話題にあげていましたね
このすばよりはダンジョン飯の方に影響されてそうです
>目についたものをすぐに言い続ける小学生みたいなもの、ウンコチンコレベル
言い得て妙ですねw
そのあとは俗にいう「だから?」を連発して
相手を呆れさせたら勝ちみたいな言動しかとりませんし
ただ溜飲が下がるレベルが低すぎて逆に羨ましいです
>>213 こ…この男の文… 養豚場のブタでもみるかのように
冷たい文だ 残酷な文だ…
脳内妄想はもう十分過ぎるほど感じさせられましたね
おーぷんの方で煽って感じたのは
どうもネットの体裁は気にするようで
恥を掻かされたり評判を落とす行為が許せないみたいです
仰る通り自己肯定感の高さが原因なのでしょう
しかし大事なネットでも居場所がなくなりそうですし
さよならなのだ…も近そうな気がします
アニメでは改変されたそのセリフ 俺はカットせずにキッチリと言ってやるぜ!! 『かわいそうでも何でもないけど、あしたの朝には精神病院のベッドに拘束されてる運命なのね』ってかんじの! クケケ~~ッ!! おーぷんはまだ見てないんですが、後でちょっと覗いてみようかな あのバカはやたらプライドだけは高いというか、自分の自営業設定wやら居場所は守りたがりますからw あと、意味の無い勝ち負けにもやたら拘る でも、その居場所はどうなんでしょう、なくなりそうなんですかね? 長文三男と(おそらく)単発が少し居るぐらいですが、そいつらが居なくなればブタも自然消滅するのかな それとも本スレにレス乞食しに来るのかw ブタの居場所をなくすには、スクリプト攻撃やらでスレ民があのスレに嫌気が差して居なくなるぐらいしか手はないかなぁ、と思ってますがはてさて…
>>217 開きましたね…自分から……その『どこでもドア』を……
スレの8割ぐらいがブタに関することで
テレビまんが()を語らないスレタイ詐欺の場所
>『かわいそうでも何でもないけど、あしたの朝には精神病院のベッドに拘束されてる運命なのね』ってかんじの!
>クケケ~~ッ!!
ウケッウケッウケコッ……www
実際、本当に一度受診されたほうがいいと思いますね
診断結果が出たら『納得』を全てに優先させるべきです
5chのテレビまんが()スレは
単発でも長文を書いて日記のように扱う人(三男も同じ)と
アニメキャラを性的にみる文を書く人ですが
ブタの擁護もせず静観していることからも
書ける場があればどうでもいいのでしょう
本スレの方達はスルーすればいなくなると思ってますが正直あの手の輩はずっと居座り続けるので
嫌気が差したスレ民が消え過疎り終わってしまう
結局はブタ自身がブタの居場所を失くしていく
なのでいずれは消えると思います
ガゾーンみたいに
誰とは言いませんが、倍…氏がめちゃくちゃ責めてるのは分かりましたw あと、他のアニメスレ民からもフルボッコで草 まだざっと眺めただけですが いいぞいいぞ、もっとやれ~的なw てか、ブタの返しが相変わらず小学生みたいで笑えてしゃーないw 「そっちが先にやったんだろ」みたいなんばっかで失笑モノ あれで他人を低知能煽りできるんだから、やはり頭がどうかしてるとしか思えない ブタに「客観視」「恥」「自省」「心の成長」とかいう概念は無いんでしょうな (知ってた) 三男くんはまぁ、5chで長文が嫌われるのは自覚した上で、それが書ける自己満足&ブタから反応があるのが嬉しいんでしょうね ブヒヒッ
> どうもネットの体裁は気にするようで > 恥を掻かされたり評判を落とす行為が許せないみたいです あー、でも「恥」という概念はあるのか ブタの基準が分からんw 「自分が貶められた」=「恥」なのかな ブヒヒッ
>>220 それだと思います
評価を落とされてネットでも現実と近い評価になるのを
恐れているというか許せないといいましょうか
拠り所を守る感じです
>誰とは言いませんが、倍…氏がめちゃくちゃ責めてるのは分かりましたw
バカにしていますねw
そしてアク禁されるまでがテンプレになりそう
他の方達も責めれるところをチクチクしてくるので
ブタにとっては嫌でしょう
プラモ関係なんて特に書かれていますし
パチ組みしたプラモ名をださない理由が
ゴキブリンのせいは開いた口が塞がらなかったです
これは憶測ですが本人も疲れてきていると感じます
コピペレスはするし誤字脱字も多い
ブタらしく豚ズラする勢いですね
ブタがッ 泣くまで レスるのをやめないッ! これまでの行動、思考、カキコミからブタは恥の前に"勝ち負け"に囚われてんだろう 知識が覚束無くて適当レス 独善的な価値判断 アタマのおかしなキメウチ 誤字指摘、etc 相手への指摘が全部ブーメランになのにしまくってる、まずは恥以前の問題 不都合なことはスルーなんは常道 それに加え毎日ID変われば心機一転リセット脳w あげれば客観的には恥だらけw そして自省や自戒はしない 知恵ない学ばない身につかない、3ない主義 あげく自分はやればできる子と勘違いしてるから、いつも上から目線カキコ それは親近感ぶった馴れ馴れしい口調に現れてるし リアルに触れ合わないまま増長肥大化した自尊心だけが拠り所は ネット弁慶かつ口だけ番長になる所以 調子に乗って自身を書き込むごとにスペックの低さが露呈していき できない子扱いでバカにされるわけで これを恥と思ってしまうと負けw そのストレス負荷や侮蔑理由は他者に向けるだけで反省のイロなし 相手を罵ること(低レベル)で相殺、誤魔化す詭弁まみれの人生 なんの実績も裏付けもなく、常に優位に立ちたいワガママさ 恥というものはすり替えて、なかったようにするキテレツさ 現実にまともにふれれないとああなっちゃうという例
カッとして書いた、後悔はしまくりんぐ 恥ずかしい……w ヤッた後の後悔、恥というものは 自分を見直すことができるひとつのテーゼであり いわば自身を向上させるきっかけ行為でもある、がブタに欠けてるものである 前向き!(詭弁)
いやいや、ワイのブタに対する評価もそんなもんだからオールおkですww ホントねぇ、リアルでの学びと成長が何も無いのが言動に透けまくってて、マジで見てるこっちが恥ずかしくなるレベル 5chに居られなくなるぐらいに叩き潰したいけど、まともに相手にするのが馬鹿らしくなるというジレンマw あのブタの「恥」は内省を促す自身に向けてのものではなく、外面の体面を保つ尺度にしかなってないんでしょう で、こういう指摘をすると「ストーカーのゴキブリンに言われたくない」とか何とかギャーギャー喚くだけw 脊髄反射的に外に責任転嫁する脳の病気ですな そうやってずっと「俺は悪くない」「俺はまだ大丈夫、まだやれる」と自分に言い聞かせてきて、それがもう当たり前になってる やればできるかもしれない しかし実際にはやらない なぜなら、できないことが露呈するから やらなければ「可能性」だけは残る あのブタはずーーっとそんな感じで生きてきたと思われ で、アニメと5chに現実逃避 殺処分が世のため親のため
ブタスレが盛況で何よりw つか、どんぐりシステムが面倒くさい
システム改善されて、ようやく書けたもよう 昨日枯れメッセの後、レベル足らずでほとんど書けなくなってたんだよね 今更50代プラモスレに パチ組画像うpで 個人的情報特定ってアタマ沸いてんのか? なんて書けないよw
追及されたから仕方ないとはいえ自らスパイ宣言してしまうとは…
面白いと思ってんじゃないの? ID違うし、ナリキリの釣り師かもしれんよね どちらにしても スレ分裂時のコウモリ野郎みたいなもんじゃんw (かつての自分ではまったく動かない点数スレチマン)
イマイチその指摘がよく分からんけど、ワイはジャイラス氏が吐露しちゃった的に捉えてしまったもので 単にそれだけ しかし、ブタがおーぷんでイキり散らしてて草 そもそも「多人数に見せてる」ってのが、ブタの勝手な思い込みなんだが ホント超絶に頭が悪いw
>>230 話し合おうッ‼︎ ∧∧.∩ ∩_ ・∵’、 ( )/ ⊂/"´ ノ ) ⊂ ノ / /vV ( ノ し'`∪ (ノ スパイ云々は自分ではないですね 自分が書いたのは筋肉と ブタの三下以下の発言コピペです
>>231 君がッ 殴るまでッ 泣くのをやめないッ!!
と思ったらスデに殴られていただと?w
すいません
「味方に見せかけて実は」的なのは、てっきりジャイラス氏1人ぐらいなものとばかり…
他にも居るんですなぁ
さて、お山の大将気取りのブタは放っておいて何かゲームでもするか
とりあえず、挫折しまくりのサガスカ緋色の野望をSwitchに再DLしたぜッ
(やるとは言っていない)
そして360エミュ用に「ルートダブル」も入れてみた
こういう時DVDだと便利ですな
原発事故で発売が危ぶまれたAVGで、エミュでもノベルゲーなら問題なく動く
途中までは抜群に面白いからそこまでやろうかな
>>233 いえいえ、疑われても仕方がない行動をとってましたから
人狼なら真っ先にハングドマンですよ
しかしブタのアンチスレで本人も覗けるのに
ご丁寧に正体を明かすことに不自然極まりなかったですが
真相は藪の中……
>とりあえず、挫折しまくりのサガスカ緋色の野望をSwitchに再DLしたぜッ
やはり逃れられないサガからは!
サガ好きと仰ってましたし
そりゃあプレイせずにはいられないッ!
感想待ってます
>そして360エミュ用に「ルートダブル」も入れてみた
>原発事故で発売が危ぶまれたAVG
チュルノブがノベルゲーになったわけですね
わからないので調べてみたら結構鬱々としたストーリー
慟哭~そして~みたいな雰囲気です
switch版もあるようですが
海外だけ配信されてるんですね…何故?
魔界塔士SaGa ロマンシングサガ ロマンシングサガ2 ロマンシングサガ3 サガフロンティア サガフロンティア2 アンリミテッドサガ ロマンシングサガ ミンストレルソング サガスカーレッドグレイス サガカーレットグレイス緋色の野望 サガエメラルドビヨンド わたしが持ってないのはどのサガ? プレイしたのは? 全部とかはありまへん
>>234 > しかしブタのアンチスレで本人も覗けるのに
ご丁寧に正体を明かすことに不自然極まりなかったですが
> 真相は藪の中……
あー、氏もそう思いましたか
ご本人だったらと思って書かなかったですが、かなりの悪手ですよねぇ
藪から出ずに黙っときゃいいのに
逆に疑心暗鬼を生む効果はあるかもですが、まぁ、ブタ如きにそこまで策を弄してもしゃーないか
あくまで個人的に揶揄って遊ぶぐらいがいい
サガスカの感想はねぇ…
やるならとりあえず攻略サイトでも見て、主人公選択からやらなきゃです
最初に質問があってそれに答えることで勝手に主人公が決められるので、実は4人中2人しかプレイしたことないんですよね
陶芸家の女の人がやりたいのにそれにならないw
ルートダブルのSwitch版は知らんかったですが、PS Vita版で少し終盤のグダグダが改良されてたやつが出てたからそれの移植版かな
ルートABC…と話が章立てて進んでかなりのボリュームがあるんですけど、ルートAは個人的には90点ぐらいあったんですよ
ワクテカが止まらんかったけど、どんどんコレジャナイ…になって、最終的には60点ぐらいだった希ガス
ルートCなんて丸まる要らん水増し章だったし
懐かしさのあまり動作検証も兼ねてついPCに入れてしまいましたが
これゲームカタログ@Wikiじゃ確か良ゲー判定になってんだよなぁ…
PS2のヴィーナス&ブレイブスもだし、解せぬww
まぁ、編集した人の個人的な評価が反映されてるんでしょうね
異を唱えるの面倒くさいし
>>235 他にも初期サガのDSでのリメイクとかもあるんだぜ
スマホのリ・ユニバースも少しだけやったけど、ガチャゲーだったので即消し…
ロマサガ2と3のリメイクは良かった
サガスカから先は持ってないと予想
プレイの方は分かりませんw
今日も朝から【拡散希望】の人が頑張ってるなぁ… ブタに対する執念を感じる
プラモは全く分からんけど、さすが倍速氏 強いww (小並感) ブタが逆立ちしたって倍速氏に勝てる訳ないのに
小並感>粉みかん>コナミ感 上からなんでもかんでも訴訟する 商標登録ブーメラン野郎とバカにされた!訴えてやる! 「コナミの商標登録問題」のあとしまつ -暗黒メガコーポの誕生とその背景- (リンクはったらエラーでた) そこにはないけどホワイトベースとか黒歴史w ゆっくりしていってねw プラモスレでは早口だから三倍速だな 3倍剣なアルベガス
えぇ…(゚д゚lll) コナミのやつは何だろ、ヤクザ雇ってブーメランなやつだろうか? ホワイトベースは分からんです アルベガスも分からん… 後でググってみよう つか、ワイも何か最近リンク貼ろうとしたらエラー出た 規制が厳しくなってんのかな どんどん使い辛くなってきてる 確かにプラモスレとか漫画スレとかでは三倍速ぐらいになってそうw ブタは何も言い返せずにまた「ゴキブリンガー」が関の山でしょうな やっぱ強い (KONAMI)
アルベガス、つべで合体バンク(と呼べばいいのだろーか)を見たら朧げながら記憶があったけど、全く憶えてねぇ… Wiki読んだらゴライオンより後とか書いてるけど、1983年なら観てると思うんやが何か他のことにハマってたんやろか パソコン買ったのがその頃かもしれん 「コナミの商標登録問題」のあとしまつ は、てっきりつべ動画だと思ってたけど、初心カイさんのnoteが出てきたけどそれかな? この人の調べたゲーム史はすげー為になるから既にフォローしてるんだぜ… 昔、古スレのテンプレでもプッシュしてたけど全く効果なかった (悲しい) 「ゲーム考古学」って人もオススメです
シャレコVJ訴訟問題を起に 他人のふんどしで利を得ようとするコナミのやらかしが発覚なのだ ここから不買運動にいたる 当時ファミ通にも訴訟と登録問題ネタごとに記事載ってた ノート記事抜粋↓ 「機動警察」「パトレイバー」「沈黙の艦隊」「デジタルガンガン」「スラムダンク」「ホワイトベース」「XMEN」といった商標がこともあろうにコナミのものとして登録されている ↑ ※ホワイトベースはガンダムの木馬 ペガサス級宇宙戦艦 XMENはコナミからアケゲー出てだからグレーとしとこw しかしXMENとX-MEN w
そういえばタイトルだけ書いて媒体 ノート記事と書いてなかった、スマソ ツベリンクもだけど貼れたり貼れなかったりとバラバラ スマホだとエラーメッセ出てカキコミ流れることもあるからネタも書き込みにくくなってきたなぁ
フォローしておきながら初心カイ氏のその記事は読んでなかった…orz またボチボチ読まねばなぁ (なろう小説とかもクソ溜まってる…) ざっと流し読みしたけどコナミのいい加減さがよく分かる記事だったw あと、プレイノベル()のGBAサイレントヒルを買ってそのままだったのを思い出したw (プレ値付いてるやん…) そしてTo Heartがやりたくなった
>>237 DSのGBリメイクは知ってる
つか中古売買から持ってるのか不明になったのでオミットなのさw
(引っ越し未開封箱にはいってる可能性がある)
持ってないのは初代SaGa とエメサガでした
なおスカサガはPS4とSWT版持ち
プレイしたのはロマサガだけ
ロマサガだけ……ロマ……
なんだかおかしいね
>>246 昔古スレで聞いた気もするけど、プレイ済みはロマサガだけとは…
そしてサガスカも持ってんのね
ワイもだけど、そろそろ優先順位決めて積みゲーを崩さないとマジで積むだけ積んで先に死にそうなんだよなぁ…
しかしセールで面白そうなの見つけたらつい買ってしまうし増える一方
とか言いつつ、Braid Anniversary Edition買ってしまい、作者のコメンタリー付きで懐かしく再プレイ中
程よく忘れてるのもあってやっぱ面白い
あと、なろうの「誰が勇者を殺したか」が
ポインコ監視スレ _(:3 」∠)_を使ってるということは、学歴ブタレス探してくれたのと、おーぷんでブタを攻撃してる1人はジャイラス氏ですかな? わざわざありがとうございます つか、あれ読んだことありました 「ブタなんかどうでもいい」期だったので、すっかりスルーしてましたがw 法学部ってのもどっかにあるんでしょうね アレで法学部とか何の冗談だよww
ブタのゴミ分は知ってた コピペ元書かれた際、これまでの経歴とかみ合わせて即効ツッコんだしw それと法学部の文言はどっかで見てるような、探さないけどw で、オレはウソつきなwので恋愛スレで見つけたおかしなカキコミ 法学科で国家資格となると法律関係に携わると思うんだけどなw まさか法曹三種だけが法律家と思ってんじゃないだろうな…… (法研究家や教鞭とってる人とかおるし) 実は運転免許でした、とかやったらワロウ ↓ 995 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/03/26(火) 13:44:57.40 ID:Kw6m3A7R 994 いや、法律家じゃねーってw そもそも、ソープって奴隷契約じゃなく雇用契約でしょ? だったら、金銭によるトレードは普通にあるように思えるけど
日本の雇用形態や法制度?の話に「奴隷契約」なんてもんを持ち出す頭の悪さがまさにブタクオリティw アニメばっか観てる中学生じゃねーんだから
ナニ金みたいに借金からソープ沈める発想じゃないかな(アタマが悪い) つってもあれは奴隷やのうて派遣業的斡旋なんですがね 奴隷といえば今週の水ダウは奴隷的人身売買の説は面白がった Tverで見てから、録画してたのも見返した
それっぽい回を「行ければ行く」的に、後で見るリストに追加しておいたw
>>248 当たりですw
自分でも記憶が朧げになっていたので探してみました
その最中に読むブタさんの過去発言は造語症と
ドヤりの入った無理矢理な言い訳でニヤついてしまいます
あとアニメの感想が
「〇〇なんだね」「露出してほしかった」
「〇〇が声優なのか」「〇〇してほしい」ばかりでした
しかしサガスカよ。人気がないはずなのに何故か値段が
チコっと上がるのはおかしぃ~よな~~っ‼︎
知ってるぞ、サガエメに便乗してる。俺は賢いんだ!
あ、ちなみにブタさんはこのような信条をもち
レスをなされてるそうですよ
337 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/02(金) 22:19:40.16 ID:7ZK3Erze
→334
俺は人よりも相手が何を言ってるかで判断する人間だから
相手の意見は関係なく人によって判断するお前らとは違うというだけの話
>>253 やはりよォォォ
使ったな………… 「 _(:3 」∠)_ 」! ………
で… どうする? 「再び」か?
再びかァァ―――ッ!! ジャイラス氏ッ!!
てか、ブタは中身も何も無い薄っぺらい感想を書くぐらいなら、そのドブ臭ぇ~脂でギトギトの口を閉じときゃいいのにw
流石は5ch依存の全レス(都合の悪い指摘は除く)マンww
サガスカ、チコっと値段が上がってるのか…
これは「試練」だ
過去に打ち勝てという「試練」とワイは受け取った
価値が上がったらやりたくなるだろう?
誰だって そーなる
ワイもそーなる (なるか??)
ちなみにそのブタの「何を言ってるかで判断」云々の発言相手はワイだと思うんで、よ~く憶えてるし何度も指摘に使ってやったんだぜw
(当然ブタは逃げ一辺倒)
そのコピペ五文字にドヤってるレスですが 分割前&以降のアニメスレ、恋愛スレなどレスバの最中に ブタがさんざ言われてたヤツなんだけどw (つか殺したいほどいったw) 多分それ見た時、あきれてオマユウスルーしてたはず あれだな、鳥頭ながら記憶に片隅に残ってるのを自分の想像したものと ブタは勘違いしてんだよな ブタの脳内タイムリープなシンクロニティーw (藤子Fの短編に耳太郎ってのがあって…) もしくは、自分のビジネス兄弟と礼賛者だけ適応かなw
>>254 「もいっぱあああああつッ!!」
「 _(:3 」∠)_ 」
アンチブタスレに貼り忘れた……
何故か上がってるんですよね
サガスカとサガエメを
揃えたくなる人が増えてるんでしょうか
気持ちはわかります
同機種でシリーズがでたらキチっとナンバリングで並べる
誰だってそーする、俺だってそーする
だがッ!
君はサガスカをやらないッ!
言いにくいけど予言させてもらう
このゲームも君は優勝(クリア)は出来ない!
ブタさんのコピペした頃が
1番レスバ擬きをしていた時期でしたっけ?
その少し後に「お前らの話なんてまともに聞かない」と
手首クルクルしてたのには呆れましたけど……
>>255 倍速氏も言ってましたか
(ワイも殺したいほど言ったww)
>>257 いや、だってさ、もう散々トライしたし…
何でSwitchに「再び」入れたか自分でもよく分からんけども、やる気がこれっぽっちも起こらないんだぜ…
サガスカもグノーシアも世間の評価を寄る辺として何回挑んだことかw
(消そうかな…)
その頃もですけど、定期的に集中砲火してましたね
でも、さすがにもう飽きましたww
ネットでいくら言っても大して効き目ないし、たぶん最近だとおーぷんはアク禁、こっちだとどんぐり砲撃って溜飲を下げてるっぽいし
ま、あそこまで脳が異常だと何やっても無駄ですね
全て脳内変換で都合よく処理して終わりw
雑禁スレでティアムーンに言及してるの倍速氏やな (たぶん) これも最初だけ読んで止まってるわ… (>_<")
>>255 二人に指摘され続けた言葉が何かのアニメ
もしくは動画で出てきたのではないでしょうか?
テレパスで気づいたら盗作を!
といってもアレは
耳太郎でも妄聴耳太郎君ですね
あと平然とおじさんに文句垂れそう
>>258 それを消すなんてとんでもない!
と言いつつも自分も購入していないので
何も言えませんしお薦めして頂いたタイトルを
DLしてはそっとスリープするswitchくんです
グノーシアはたしか人狼ゲームがモチーフでしたよね?
面白そうだとは思っていましたが
そのご様子だと今一つな感じでしょうか
>こっちだとどんぐり砲撃って溜飲を下げてるっぽいし
荒らしに逆利用されると懸念されてる方がいましたが
まさにその1人があの板で生まれた訳ですねw
得意のディベートはどうしたのか……
> お薦めして頂いたタイトルを DLしてはそっとスリープするswitchくんです (>_<") それを言われると申し訳なさと愛しさと切なさと心強さとぉ~ 特に半裸ハゲオヤジの衒学的なアレが申し訳なく… (でもワイもいつかやるでぇ!) サガスカはSwitchに入れたらやるかな、と思ったんですがどうやら気のせいだったようだぜ… 唯一の取り柄の戦闘がそもそも気に入らないので、良いとこナシなんですわ あ、イトケンのBGMだけは相変わらず良いですw グノーシアはどのサイトもどの動画も大抵が褒めてるんですよねぇ しかし、人間味の無い相手との駆け引きも何も無い単調なやり取りに辟易してやめる、の繰り返しでw ゲーム内でタイムリープを繰り返すことで経験値というか、能力に割り振れるポインコが溜まっていくので、だんだん面白くなるのかも、と信じては挫折を繰り返し… ストーリーが面白いらしいんですが、その前に肝心のゲームシステム(人狼システム)がつまらないので、そこまで行かないw あと、最近だと脳汁出まくりと噂のイカサマポーカーのBalatroがダメでしたね ちっとも脳汁が出なかった あー、ヴァンサバもダメだったな (>_<") 脳汁がもう出ないよぉ… (最近エスカトスでは出たけど)
今、かなり期待してた今井秋芳氏の「東京サイコデミック」のデモ版やってるけど、あんま面白くない…
>>261 >それを言われると申し訳なさと愛しさと切なさと心強さとぉ~
最終的にサイコパワーよりトラックで轢くに限る
映画版スト2ラストをネタバレしてやったぜ
何でスト6のテーマ?に選ばれたのか
制作スタッフにファンがいたとしか思えません
ゲームはしっかり自分もプレイしたいものを
DLしているので大丈夫です
特にADVは殆ど触れてこなかったジャンルなので
むしろお薦めされたほうが助かりますよ
ヒゲじじぃのスノッブを堪能したら
パノラマサイトとpentimentもプレイしたいところです
グノーシアは周回前提な感じなんですね
肝心のシステムがつまらないと感じれば
ストーリーもオモシロ味がなくなっていくものですよね
そもそもプレイが作業になる訳ですから
>能力に割り振れるポインコが溜まっていくので
IMEが侵蝕されてて吹きましたw
脳汁が出るジャンルが変わったのかもしれません
最近のローグライク、ライト、メトロイドヴァニアは
正直、食傷気味ですし世界観が違えどすることは
同じですから飽きてるのかもしれません
イカサマポーカーは知らないのですが
むしろバービー君とのイカサマ試合のほうが
脳汁がでるかもしれないので
ps版JOJOのストーリーモードをプレイしてみては
自分は動画を観ただけなのでお薦めしにくいのですが 個人的に面白そうと感じたゲーム 『Buckshot Roulette』 というロシアンルーレットで賞金を稼いでいくゲームです アイテムなどを使いLIFEを先にゼロにした方が勝ち COM相手なのとやはり単調になりがちなので つまらないかもしれませんがいずれは ネット対戦を導入するかもしれないらしく 実装されたら化けそうなゲームだと思いました
>>263 > 最終的にサイコパワーよりトラックで轢くに限る
> 映画版スト2ラストをネタバレしてやったぜ
チクショォ~ッ
ウププってな笑いが腹の底からラッキーって感じで込みあげて来てるのを感じるぜ!!
が、あまり興味がないのでダメージもナシ!!
確か岡ちゃんがつべ動画で裏話を語ってた気がします
事の経緯は知らんけど、小室哲哉に依頼して最初にあがってきたのを岡ちゃんがボツにしたとか、篠原涼子が歌い手に選ばれた理由とか
> ゲームはしっかり自分もプレイしたいものを
DLしているので大丈夫です
> 特にADVは殆ど触れてこなかったジャンルなので
> むしろお薦めされたほうが助かりますよ
(>_<") なんとお優しい方じゃ…
そう言って頂けると助かります
しかし、まさかここでPentimentの名前が出るとは…
あれは… たぶん面白いですよ、きっと…
まだやってないけど (目を逸らしながら)
パラノマは個人的にはかなり良かったです
そこまでボリュームもないってのもありますが、一気に最後までプレイしたし
これはクリアしたのでハッキリと言えるぜ!
グノーシアは周回前提ですが、その「周回」はストーリーを一旦クリアしての周回ではなくて、
自分がグノーシア(=人狼)として処理されて、そこから何故か巻き戻っての周回です
で、周回する度に登場人物が増えて次第にストーリーも進んでいく、という仕組み
IMEが侵食されてるのもあるけど、「あえて」そのままにしたんだぜ… >ポインコ
特に意味はありませんw
PS版ジョジョもいいですなぁ
久しぶりにちょっと起動してみようかな
つか、「7人目のスタンド使い」もやらなきゃなんだぜ…
Buckshot Rouletteは実は少し気になってましてw
なんかホラー風味のやつですよね
ちょっとInscryptionっぽいなぁ、と思ってました
実際に動いてる画面はまだ見たことはないんですが
Buckshot Roulette、動画観たけど別にホラーじゃないんですねw 相手がホラー顔なんで勘違いしてた しかしスチムーで評価10/10、日本語にも対応しててお値段もお安い やるやらないで言ったらやらない可能性大だけど、つい買ってしまいそう…
「お値段350円」って入れると宣伝だと見做されて規制されるのかw
>>265 ラストシーンのトラックを運転して
白目にやけ顔のベガだけでも是非
岡本さんボツにしたんですかw
どんな曲だったんだろう…気になりますねぇ
篠原涼子起用はやはり原曲を唄っているからでしょうか
動画を観てみようかな
>しかし、まさかここでPentimentの名前が出るとは…
たしか紹介されていた気がしたのと話が面白そうなので
まぁ…自分もプレイしていませんが
パラノマサイトはありがたい情報です
ボリュームもそこまでないのならプレイし易そうですし
お墨付きなら是非プレイしなければ
グノーシアは人狼として処理されて続けるとか
ひぐらしの梨花みたいなw
周回で人物が増えていきそこから得る情報で
何故巻き戻されるのか、グノーシアにされるのかと謎が
明かされていくのでしょうね
>IMEが侵食されてるのもあるけど、「あえて」そのままにしたんだぜ… >ポインコ
ヤバい、携帯に「poinco」がin……
ps版JOJOのストーリーモードをプレイすると
1日でクリアしてしまいそうですね
しかも1度で原作再現クリアしそうです
Buckshot Rouletteは相手がホラー的なキャラで
どちらかといえばサイバーパンクですね
たしかにInscryptionみたいな形ですが
それよりはルールが簡略化されてると思います
>>267 どんどん面倒臭い仕様に変更していきますね
URLも貼ると規制されますし…
交互に撃ち合うので強力なアイテムの使い方等慣れると
パターンができてしまい飽きるのが早そうではあります
ただ、プレイした方々が仰るには
息抜きに丁度いいみたいですよ
動画を観てもらうのが早いですが、バラード調でゲームに合わないのでボツったそうです 篠原涼子起用は後付けの理由かもですが、髪が長かったからw カプコンの発注と岡ちゃんのボツが2人の運命をも変えたのかも…みたいな話でした Pentimentは面白いはず!なので、ディスコ共々「そのうちやらねば」リストには入ってますが… やっぱワイの場合は、1つに絞って一気にやらないとダメかもですね その点パラノマはシナリオとシステムの相乗効果でグイグイ引っ張られたので遊ぶのが楽でしたw (イケメンもそんな感じ) さっき書いた東京サイコデミックはゲームプレイがシナリオ面でもシステム面でもいちいち引っ掛かってスムーズに楽しめないんですよね 気持ちよく遊べないというか (推理パートのシステムはかなり凝ってるけど) デモ版なのでまだ粗がある感じなのかもですが 大好きな(はずの)AVGでもかなり積んでるので、やるゲームは腐るほどあるんですよね 例えば、レトロチカとかIMMORTALITYとか グノーシアもサガスカもホントは1回はクリアしたい Buckshot Rouletteはパッと見、Inscryptionみたいだと思ったんですが、画面構成だけでしたね 実況を少し見ましたがAIが少しおバカな感じでしたw
あ、ゲームじゃなくて正しくは映画だった あとリンクはhttpのh抜きなら貼れるので、それで対処してます
>>271 「h」に反応してるほうがHなんだぜ…ジム
何回かそれで貼ってみたのですが動画も画像も
規制されたのでもしかしたら
端末からだとダメなのかもしれません
T・komuroのお話視聴しました
TMNで既に大物でありTRFで売れた小室の曲を
ボツにしたのはすごいw
そして起用できるカプコンの資金力もですが
頑なにタイアップと言わないのは
まだ新人だったからと思いたいですね
そしてロングの方が曲に合うという指針が成功したので
安室や華原はずっとロングだった?
余談ですがスト6イメージソングの愛しさと~が
もうすぐ1千万再生で驚愕
>1つに絞って一気にやらないとダメかもですね
わかります
自分も昔からそうなので途中で空いてプレイしなかったり
別タイトルに手をつけると両方投げ出す始末ヽ(°∀°)ノ
あと連日連夜に近い形でプレイしてしまうので
時間もほしいところです
東京サイコデミックのシステムとシナリオが
引っかかるとAVGでは致命的ですね
あと「ADV」の間違いを流して頂き有難うございます
アダルトビデオの略になっていました…鎮まれ!煩悩ゥ!
画像を拝見したところ
実写とイラストを組み合わせた
サスペンス版センチメンタルグラフィティー
雰囲気がドラマの「ケイゾク」のような感じがして
個人的には好みです
積みゲー消化は年齢を重ねれば重ねるほど
できなくなると近頃は思いますね
これは生活に追われるのと
モチベーションも関係してくるのかなぁと…
能動的になるには以外と精神を使うものだと
実感させられます
>>272 あら、ワイはChMateの端末から貼れてますが何が違うのかな
ともかく、何か使いにくいしどんぐりだの何だの世知辛い世の中になったもんだぜ…
篠原涼子(というか小室哲哉とレコード会社?)が、曲が思わず売れたもんで、イメージがオタク寄りになるのを嫌ったのかな、と思いましたが真相はどうなんでしょうね?
スト6でも使われたのは意外でした
逆にゲームに擦り寄ったんだろーか
そうなんですよね…
つまみ食いプレイは結局複数投げ出して時間を無駄にするだけだというw
また1からやるハメになるし
GS氏のAVG踏破力がマジで羨ましい&尊敬します
東京サイコデミックは、話の流れやキャラの台詞がすんなり頭に入って来ないというか…
あー、ゲームやらされてるなぁとか、いかにも説明台詞だなぁとか感じてその度に引っ掛かる
システムもビデオ映像を観たり、チェックボードに資料を貼ったりしてなかなか凝ってるんですが、それらの連携が直感的に動かせないというか
まぁ、これはワイが慣れてないだけかも
東京魔人学園の今井秋芳氏の新作だったんでシナリオ・システム共に期待してたんですが、まだベータ版みたいな印象を受けました
というか、今のゲームはやたら映像やら設定やらがリアルなので、粗が目立つんでしょうね
PS時代のは良く言えばテキトーでも楽しめたのに贅沢になってしまったものです
またパラノマの話で申し訳ないんですが、あれはシステムや設定を上手くデフォルメしてたので、ゲーム的な作りでも全然OKでした
何よりシナリオの引き込みがグイグイ来てキャラの魅力も立ってたので良かった
あの作者の癸生川凌介シリーズも積んでるので、やらなきゃハドソン川…
東京サイコデミックは、雰囲気は良いですよ
実写+2Dキャラ+3D背景の組み合わせが上手くマッチしてます
キャラの立ち絵もLive2Dをさり気なく使ってて好印象
ソシャゲみたいに変にユラユラしてませんw
話はオカルティックな事件を探偵事務所のメンバーとして追っていく感じですかね
確かにケイゾクっぽいかも
しかし、どーも世界観やキャラの背景やらが説明不足で進行してイマイチのめり込めない
それプラス、シナリオとシステムでちょこちょこ引っ掛かる感じ
デモ版で色々と端折ってるなら逆に製品版に期待できるんですが
また長々とすいませんw
m(*_ _)m
こ、こんな画像に釣られてプレイなんてしないんだからねっ!!
【吉田輝和の絵日記】魔女っ娘のところには猫ちゃんと変なおじさんがよく集まる!『サガ エメラルド ビヨンド』
https://www.gamespark.jp/article/2024/05/19/141405.html つーか、画像すらリンク先がマルチポスト扱いで貼れんとは…ww
なんとなく目に入ったネオジオ総合スレ ガゾーンが現れて新スレ立てず消えたと思ってたが 消えたのはガゾーンでスレは健常化してた よき 40代スレ、やるドラからADVゲー語りになりそうだが PS、PS2,PSP、マイク付きと みな持ってるだけなので何も言えねぇ(某水泳選手)語れねぇ 積みゲというより所有欲自慢だよね…… 夜を徹してやった最後の記憶がPSバイオ2だもんなぁ……
しばいみち、知らんかったおww マイクはオペレーターズサイドで同梱版を買った すんげーイライラしたけどヒロインは可愛かった 今でも実家に眠ってるはず ドリキャスのマイクはシーマンで買った クリアはしてない (宇多丸によればEDがすげーカッコ良いらしい) 周辺機器といえば、Rezはバイブ付きのを両機種とも買った 水口があまり好きじゃないのでこれは後悔してるw 夜を徹しては流石にもうないけど、最後にクソ熱中したのはパラノマサイト (しつこい) と、Astlibra Revisionぐらい その後は鳴かず飛ばず…かな
あー、記憶を辿れば夜を徹しての最後はラスアス(1の方)かもしれん その後、ウィッチャー3とデトロイトもあったけど徹夜は自重した記憶 てか、ウィッチャー2がまたやりたい 360エミュでロストオデッセイやったら、思いの外快適に動いたけど、戦闘に入るロードが長ぇ… 実機以上じゃねーかw まだエミュでは(たぶん)ゲーム本体のインストールできないっぽいし、これはそっ閉じか…
若いっていいね…… 数学的はともかく概念として ゼロと無限はとらえようのない限りなく近い存在である まず積みゲは持ってることによって いつでもてきるということでもある そしてゲームは手に入れなければ遊ぶことすらできない つもり持ってるということは遊んだも同然なのではなかろうか 内容を語るなどと副次的なものに縛られる必要なし 所有欲を満たし、いつでもプレイ可能な安心を得るだけでいいのではないだろうか、四桁あってもいいだろ(推測) と、アニメとか見てナンボとかいう男のたわごとwww
やっぱね、飽食の時代というかね、ゲームもアニメも小説もネットで手軽に買えたりサブスクしちゃったら有り難みが薄れるのよね 同じ「やらない」でも、現物主義の倍速氏の方が遥かにマシ いつでもやれるは、いつまでもやらない 同棲しちゃったら最後はレスになって別れるようなもん (体験談) って、違うかw 内容を語るなど副次的と言い出したら、それはガゾーン化が進んでいるということに他ならない ネタで言ってるのは分かってるけど、お互い気を付けたいものです… (じゃあプレイしろよ、ワイ)
内容を語るべく、序盤で積んでたIMMORTALITYと春ゆきてレトロチカを少しプレイしたけど、やっぱダメだw UIがイマイチで継続する気になれん… そもそもIMMORTALITYは映像ばっか観てるのが苦痛っちゃ苦痛… ワイの頭が固いからかUIが使い難い、てかよく分からんw 同じ作者のHer Storyはコンパクトな作りで、検索の文字入力もあったりでメリハリがあって良かったんやが レトロチカはシナリオを褒めてる人もかなりいるけど、推理パートのUIがかなりクソだと思う 久しぶりに起動して最初からやったけど、チュートリアルがチュートリアルしてない感 物語の導入部分も惹かれるものが無い 俳優の演技もイマイチ… (>_<") 文句ばっかおじさん
春ゆきてレトロチカ 巡回サイトで23日配信のウィザードリィが紹介されてた ついでにレトロ機のことも書いてたけど アママケとかでWS版10万超えてたそうで半端ねぇな ウィズは高いやつは高いからなぁ アマ専売のDS版もワゴン行ったのに今はプレミア
何のこっちゃ?w と思ったけど、春ゆきて(5月後半)、レトロ、地下 ということですか?ww なんか急にまたメトロシリーズやりたくなったw Wizリメイクは欲しいけど、確実に積むのが分かってるからなぁ…
ADVゲーでレトロチカ、かつ俳優と書いてるからだけどw >春ゆきてレトロチカ ちゃうゲームかい? うわ、レトロチカPS+セールでPS4&5共用が三千円になっとる…… PS5バッケ買った時の値段と変わらんけどおまけにPS4版がついてくる感じだなぁ
うん? レトロチカのタイトルだけ書いて、次にWizの話に飛んでるから、レトロ地下なのかなー、と
ネトフリ限定の「T・Pぼん」が気になって原作ちらっと読んだけど、やはり大御所の作品だけあって面白いね いつかアニメも観れるといいな リームたん(;´Д`)ハァハァ
なんつか、古スレのアサクリの件、微妙に主張の軸がズレてる気がするのでここにウンコを漏らすw たぶんGS氏だと思うけど、畳が正方形だから大丈夫とかそういうことではないんだけどなぁ感 日本人とか、外国人でもアンテナ感度が高い人にはそうかもしれんけど、単にエンタメとして楽しむ層は素直に史実と捉えてしまうんじゃないかという話で 日本人でも、水戸黄門とか遠山の金さんを観て、エンタメとは分かっていても、色々と無意識に史実だと刷り込まれてるようなもん つか、ワイらが外国の歴史や文化を扱った作品に触れて、何がどう間違ってるかいちいち調べたりするやろか 虚実取り混ぜて語られたら余計に分からん アサクリは最初の2作を触ったぐらいなんで全く語れないけど、確か歴史学者監修で作っててフランスのとかエジプトのとかは評価が高かった気がする そんな過去の「お墨付き」がある分、今回のも多数のアンテナ感度の低い層が史実だと勘違いしてもおかしくないだろうし まぁ、「ゲームの歴史」とは違って、こっちはエンタメ作品という前提があるからまだ逃げ道はあるしなぁ つか、UBIが「史実」って言い張ってるんだっけ? …と、全く今回の炎上記事?なんか見ないで書いてみる
www 歴史認識って個々人て違うから 畳がどうとかで 許容するのとはまた違うんだよね 知識でも個人的次第だから 昔の畳は正方形だったのかと思うヤツも出てくるわけで(極端に) >お墨付き ヤフオクの評価詐欺を想い出す…… UBIだから大丈夫wってのもあれだけど アグラかいてる可能性は否めないわけで 大丈夫ファミ通の攻略本だよ?的な
作者名で検索したら件の本(と思われる)図書館にあったので予約した てか近隣の図書館ほぼほぼ蔵書なんだよね 洗脳ハジマタw
例の弥助研究本ってやつ? まぁぶっちゃけ、その人物が実在するかしないかとか、歴史の中でどう活躍したかとかはフィクションで良いと思うんだよね 他の(現時点で史実とされてる)歴史的な背景との齟齬が無ければエンタメとして大いにアリだとは思う その観点で見れば、畳の形とか信長と側近の座る位置とかは小さな問題かなぁ、と そこまで拘ってくれればなお良しではあるけど、これを以てして「他も全てデタラメ」と切って捨てるのも違うと思うし あくまでエンタメ作品なんだからUBIも「これが史実だ」という姿勢ではなく、「大目に見てね」ぐらいだったら良かったのに つか「お墨付き」と書いたけど、逆に言えばUBIはこれまでの実績と評価から、作品に対する「譲れないプライド」みたいなもんがあるのかもしれない 悪く言えば、仰る通り単に「胡座をかいてる」のかもだけど でもまぁ、炎上と批判が続けばそのうち折れる気はしてる
グチ ブタ批判をすると即ドングリ砲で書けなくなる (朝の4時代からドングリ砲ってw) PC回線規制で書く時はスマホ回線に切り替えるからすぐ枯れる 毎日が植え替えの季節w ブタであろうがなかろうが撃ち込んて喜んでる輩はウザい 刹那的快楽に興じて自らの価値を貶める愚鈍な志向はブタ同然なのは気がつかないのかな ブタブタ批判ドングリキメた、ドーン つか課金してまで人の迷惑かけるのって何考えて生きてんだろう ポークジャンキーな即物的な考えは理解し難い 愚劣さから、いっぺん死んでみる?(閻魔あい)としか言えない 半年ぐらい規制解除ならないのもなぁ……ジャンキーやなw
まぁ、キメウチは悪手ではあるよね こちらがブタのキメウチを突いて批判に使ってるだけに ワイも「お前、どんぐり砲撃ってんだろ」みたいに書いたけど、確証は無かったしなぁw ブタの別IDの線も微レ存ではあるけど、おそらくは別人か しかし「どんぐりが枯れました」って地味に面倒くさいww アク禁じゃないからまた植えればいいけど単に面倒くさいw まー、指摘の通りあの馬鹿な煽りから見るにロクな性格の奴じゃないね 荒らし退治の正義感ぶってるのかもだけど、ID変えてマルチしてコソコソやってる時点でお察し
ブタか第三者か知らんが、どんぐり砲撃ちまくってて草ww
オマエもトングリ撃たれたいかぁw ブタに関わるとサン値だっけか?が減るんだよね 死なばもろともなグチはブータートラップ……上手くないなw 本スレでの譲歩はブタに歩み寄ってるように見せてるだけで 現実教えるための罠 あれの真意スレ民が汲み取ってもらえるか
ブタごときに袖にされましたw で速攻ドングリ、俺が撃たれましたw てのを書こうとしたらまた撃たれた (5分待ちw) これ本当にヤバいシステムだな 無差別恐怖政治やんw やっぱ北朝鮮思考なんだよな…豚足は
ワイもさっきから撃たれまくりで草ww まぁでも連投できないだけで大した妨害でもないかな つか、砲撃ポイントが累積してアク禁とかだったらちょっとマズいかw ま、そうなったらそうなったでブタ遊びやめれば済むだけだし、別にいいかな ゲサロでも撃たれてんのか ここにも書き込めねーw
あ、「警」と「告」で名前欄が違うな… ワイの方が砲撃ポイント貯まってんのかな?
調べたけど「告」は無いなぁ 何やこれw [警] どんぐりキャノンを撃たれました。 [臭] 複数の人からどんぐりキャノンを撃たれました。 なるほど
どうやら段階的に警→告→臭になる模様 今日は複数のスレでブタとやり合ったからそれでか 勝手に「砲撃ポイント」とか言ってみたけど、そんなもんが貯まるシステムではないみたいね 今のところは
>>295 多分、撃たれたら板全部対象だね
あそこで書いた後、即違う板でレベルだりネェってメッセでるしw
確認と埋込はどんぐりスレでやってる
つか鬼に金棒、キチガイに刃物システム
運営は打ち合い合戦で金儲けできると思ってんのか?
それもあるだろうけど、一番はスクリプト荒らし対策じゃないかなぁ もう破られてるかもしれんけど、そんな話は聞かないし、最近ゲサロに来てないのは助かる アレの何が嫌かって、グロ画像がキツ過ぎてw
ドングリそのものは荒らし対応っては分かるが 疑問ありありなのはドングリ砲に関してだよ 撃ち合いIDもでるし、報復合戦なんて火を見るより明らかやんw 民度なんて存在してない世界やしw 課金特権の自己満だからなおさらね
あぁ、なるへそ 確かにスクリプト攻撃は「どんぐり砲」どうこうじゃなく運営が対処する話やね どんぐり砲は、単発荒らしには一定の効果が「ありそう」と思わせたかったんじゃね? つまり、倍速氏の言う通りに課金加速システムw そのうちマジにもっと特権を付加するかもね
たぶん倍速氏も書いてるであろうアニメスレの第七王子ロボの続き あっちに書くと荒れるからw 「世界観まで変えた」とか書いてるのが納得いかなくてね ロボロボしいことを言ってたのは分かってるけど、お前読んでないじゃん、っていう 例えば、あの章以降ずっとロボゴーレムに乗って戦う展開になったのなら「世界観まで変えた」と言える けど、結局は一国の「錬金術で作ったゴーレム大会」というエピソードに過ぎないから で、そればっかりじゃなくて魔術にもきちんと比重が割かれてる話だし 錬金術に焦点を当てたエピソードというのにも意味がある ワイに言わせれば、読んでもないのに印象でそこまで言うなよ、という感じ 現場…じゃなくて、別会場からは以上ですw
ブタが間髪入れずにポインコ砲撃ちまくってて草w 反論もできずに顔真っ赤なんだろーな まぁ、ワイがブタに構い過ぎたせいで第三者に付け狙われてる可能性もあるけど どちらにせよ、コソコソと小せぇ奴ww
(>_<")ぐっ… 50代以上板でワイが書き込み回数1位…だ…と… 今日1日、やり過ぎてしまったか つか、あと10分で48対46でブタとワンツーフィニッシュじゃねーかw あー、鬱だ
おめでとうw つか追っかけレスバとはいえ書きすぎやなぁ、なにごともほとほどに (オレは規制でそんなに書けないから、うらやまw) ↓のは昨日一昨日ぐらいにブタのグチ書こうと思ったら どんぐりさんだったのが未投下で残ってたのでw ブタ関連で見るようにシステムを悪用する輩しかいない 仮にブタが溜飲下げるためにぶっ放してるなら、リフレクト効果でよりヘイトが溜まると言ってんのに アホやから理解できとらん 撃ってもリスクないと思いこんでんだろうけど 撃たれた側はブタ批判を、そんなのでヤメル訳が無いやろw
全くの同意 ワイも常々そう思ってた「コイツ阿呆やなぁww」って 間髪入れずの即撃ちだからね、まぁ確証には至らんけど十中八九ブタ ハンターは他にも居てブタも撃たれてるだろうから「俺も撃たれてる」と被害者ヅラして、 故に「俺は撃ってる側じゃない」とする薄っぺらい浅ましさww このブタの思考も推測に過ぎんけど、今までの言動から外れてもいないはず 後先考えないその場凌ぎばっかの鳥頭 まさにスレ分裂前にヘイト溜めまくってたのと同じことしてるのが分かってない ホント頭悪いなぁwと思う あ、ワイもブタが出没してるスレのスレ民からヘイト向けられてる自覚はあるけど、 ブタの人間性やウソを暴くため+あわよくば追い出すためにやってるから、最初からそれ込みなので問題ナシ しかし昨日はさすがにやり過ぎたw が、明確にブタとはどういうものかを示せたから後悔は…して、いない…
新四男(仮)が出張してブタとタッグ組んで荒らしてる感じやな 抗議ではなく潜伏したウイルスみたいに普通にアニメネタにレスしてくるだけに質が悪いw まぁ、ID見るクセがついてるからすぐにバレるわけだが つーか、ブタが勢いづいて面倒くせぇw
ググったけど名前欄の2/2とか3/3とか5/5、これの意味がイマイチ分からんな… 複数のハンターから撃たれた回数なのかな
接続回線上のだろうかな フリーWi-Fiで埋め直したらLv 9wになってたことあるな 同調IDのヤツの言動はブタそのものなんだけど 付随してる知識がブタのそれとそぐわない ただ隔離村でのハズレスキルのクソ女神のCVが小清水というネタバレを ブタが切れないという不自然さだけは、???な状態 ブタが興味ないからスルーなのかね? ネタバレ野郎は死ね!な筋が全然通ってないw ↓いつものドングリの残骸書き残しw あいつぁどうしようもねぇな!(何度目w ) 言うに事欠いて自浄作用だとよw 汚れきった豚のどの口が言ってんだよ スレ落ち着いたら現れてウンコばら撒く元凶のクセに まったくキレイになんねぇよ!
そうなんよなぁ… どんぐり砲は大して脅威でも何でもないけど、弊害としてレスのタイミングをずらされるのが地味に面倒 書き込めず放置してそのまま→後で気付いて消す、のパターンが何回かある 同調IDはまぁ別人だろう なろう読んでるとか何とか書いてたし 思考の経路というか文章からの印象が元四男のような気がしないでもない 書き残しワロタww ホントなぁ、ブタの口からまさかの「自浄作用」とはねww 何の冗談なんだか マジで撲サツしてやりたいわ
あ、豚便所のネタバレの件スルーしてたけど、あれは単に自分に擦り寄って来てる相手だからじゃね? ゴキブリンのネタバレ→絶対許さん お仲間のネタバレ→もう知ってるんだー 公式だなんだはその後に知ったことだから、ブタの言い訳の見苦しいことww あのブタの主義主張なんてその程度
そこはどうでもいい 言うことやることなすことブタの適当な匙加減なくせに 自分へは厳格さという謎キーワードを求めてるから とっちめ指摘 汲み取り具合は認識度合なんかけどね それとアホくさい言い訳はいつもだけど タイムテーブルからの指摘一分で即ドングリなさまよw
あれには笑ったわww 仕事できないにも程がある 小学校低学年の宿題じゃねーんだから
なんかコテの警備の数字共用みたいになってるw (そちらとカブってる) ちなみに今はフリーWi-Fi回線 なんか、あそこだけ見たら自演やなw
あからさまな逃げに入ってるから飽きたw ポインコ砲撃って言い訳と下らん煽りだけ ブタはホントつまらん 四男も遊べると期待したのにソッコー逃げたしなぁ そろそろアニメスレからは一時的に離れようかな …離れられるだろうかww
ブタはとにかくと絡みたいだけなンだよね やり方がクソ過ぎて排他されてるけど あの性格ではどこ行っても追い出されるだけ ネットだからと隠そうとしてないけど モニターの向こう側には人がイルんやでw 探せば見つけるジシンはあるけどメンドくさいな どうせブタはバックレるのは確定だから不毛 一番の方法は実力行使でブタスレみなで荒らすってパターンなんだけど大人のすることじゃないし、ブタレベルに落ちこむからなぁ
>>319 草ww
そして否定できないw
一斉攻撃は大賛成だけどアニメスレ民は一枚岩じゃないからなぁ
内部分裂が進行、ブタ相手のさらなる泥沼化は避けられないかと
ワイが狙ってたのは、テレビまんが(爆笑)スレからブタ以外のスレ民をなくすこと
「こんな荒らしばっかのスレはもう離れよう」みたいな
三男がマイペースだから無理っぽいけど
あと50代以上板各スレでブタの腐った人間性を顕にして居場所をなくすこと
レス乞食のブタだから、誰からも相手にされなくなるのが一番キツいだろうという目論見だったんだけど、何かもう面倒くさくなったww
とはいえ、身の程を弁えずにイキってたらとりあえずボコりたくなる罠
タイムテーブル提案したが 豚や弟の特定はともかくブタスレの侵入者がスレ民だと証明すら難しい件 ちょっかい単発でも豚は非難ひとつで本スレ民あつかいだからどうとでもとれるわけでアイツはホントウザメンドい ややこしや
そこはもう本スレ民と仮定してタイムテーブル作るしかないね あの難癖大王のブタ相手なんだし いや、作らんけどw とりあえず両アニメスレPart99見てたけど、何で俺が?とふと気付いてやめたw てか、同じ時期の雑談禁止スレの方も調べなきゃだし、単純にめんどい
あとこればっかりは、明確なソース無しにこちらとブタが弾を撃ち合ってたようなもんだからなぁ (ワイが単に、ソースを提示した際のレスを見てないだけかもしれん) 最初の雑談禁止スレ分裂後は恐らく次男の侵入が先だと思うけど、ブタがスレ立て分裂後の方は分からん (倍速氏がソッコー埋め立てに行ったのは、まだ「分裂前」だからノーカンねw) まぁ、ブタはともかく次男がやらかしてるんじゃないかとは思うが… というか、もしかしたらワイ自身がブタスレに侵入してる可能性もある訳でw 全く憶えてないけど ブタを叩き潰すためにハッキリさせたい気持ちと、ブタがやる仕事を何で俺がwwな気持ちのジレンマ どうせブタは逃げるのは分かり切ってるだけに超絶面倒くさい
そういうのをついてるんだろうな>メンドくさい 誰も検証しないからウソを言い続けてホントのことにしようとするクズ具合 まさに韓国チックw 逆にいえばちゃんとスレの比較検証できればブタの発言すべてウソとすることができる (警察の疑わしきモノはまっ黒な犯罪者への理屈) まぁ以前過去スレからブタの知ったか失言集でも創ってやろうかと思ったのは秘密w リコリコの件とかブロッケン伯爵とか首だけ探偵とか公公女とか
>>323 印象としては分割後の寂れ具合から煽りに行ってた感じかな
実にあの弟らしいわけだがw
ワイはスレ分裂前のテンプレ修正賛成・反対のID集計のアレで懲りましたわw 分かってはいたけど案の定ブタは事実を認めずに逃げたし ま、せっかくなんでその後も15対1という数字はちょくちょく使ったw そもそも、不特定多数且つIDも変わる掲示板で確たる数字は出せないのよね 仰る通り、ブタは「面倒くさいだろう」「どうせ数字は出せないだろう」の思惑込みでイキってただけ それでも「反対してたのはブタのみ」という事実は確定できたので提示したわけだけど まー、やるだけ無駄だったね ただ、今回の件はログの日時とIDを元におおよそ判断できるから、まぁ「客観的事実」に近いものが出せるわな ブタと次男の書き込みはすぐ分かるし こちら側からの侵入は、アニメネタに参加してないブタ批判とかで判断すればいいし で も や ら な い
各スレ漁ってガゾーンの迷言集を作ってた頃が懐かしい…
あー、名前欄の2/2とかの意味分かったかも これ次のレベルに上がるまでのカウントだわ 一度に撃たれまくると分母がデカくなって、1/6→2/6→・・・・→6/6と時間が掛かるけど、 撃たれてない時は、1/3→2/3→3/3とかでレベルアップに時間が掛からなくて済む たぶん
まぁ、アレか ブタの屁理屈と同レベルになって癪だけど、 ポインコファミリーの次男が雑禁スレを最初に荒らしたんだからブタの立てたスレが荒らされても文句は言えないだろ と言うことはできるか (ブタ反論できずに沈黙してるしww) 雑禁スレと容認スレ、どちらのスレ民が最初にブタ小屋に行ったか判別できると、また話が変わってくるかもだけど ( ´_ゝ`) こんなことを考えてる不毛さよ…w
とりあえず、ブタ小屋Part99を500までざっとチェック
本スレPart99が立ったのが10/6 23:39なのでそれ以降(20辺りから)
ワイも「短絡バカお断り」のコテでスレ立つ直前に書いてたw
で、129-130は誤爆っぽいけど、389と485の「レス禁止」は…ww
恐らく、389の11/7 19:58が争点になりそう
129 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/10/15(日) 10:10:58.49 ID:u6zOyqJH
アニメ両方のスレでマルチするって蝙蝠かよ
130 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/10/15(日) 21:51:25.16 ID:uGj3YXcc
>>129 すみません。書き込むスレを間違えました
389 レス禁止 2023/11/07(火) 19:58:16.02 ID:e47ja62+
人情ものは死なない
知見浅すぎ
431 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/11(土) 17:00:33.59 ID:eQN15HCH
分派した三つのスレの中で、だんだん賑やかに
なってきてる w
雑談もOKのスレだから、許容範囲が広いんだと思う。
485 レス禁止 2023/11/13(月) 21:58:47.15 ID:IeqXhLI0
モノ知らずで検索もしない知ったか推測の域の君たちに教えてあげる
お互い了承のもと弟子が書いた曲を自分名義で出してんだよ
秋元康は 松任谷由実のようにチー厶くんでると思ったけ、
501 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/14(火) 14:26:16.19 ID:UF+64tHp
ここから分かれたスレはまだ埋められてないけど
年代別の重複スレが、埋められてた。
削除依頼は出されてたみたいだけど。
大丈夫w 弟のカキコミは見つけた 分割後P99(真っ当な方) ID:AHXeTc0g 690 695 700 ゲームネタで侵入 スマホじゃ過去スレ残ってないけど Pc'から抽出今から貼るわ (ちなブタの強行恐れてオレが立ててたw)
次男の発言関連
雑談禁止スレ【Part3】
8 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/14(木) 07:46:47.43 ID:AaR89lZX
こいつの仕業か?
50代以上板に突如湧いたスクリプト投下荒らし2
76 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/18(月) 06:57:11.14 ID:8lIQ7bpE
>>8 のスレでアニメスレが乱立とか重複とか言って削除しろって騒いでるの
やはりポインコ弟みたいだね
雑談禁止スレ【Part4】
13 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 15:54:32.20 ID:Z4YlN5+x
乱立や重複スレはよくないよ、と書いただけで
自分は今まで削除しろとか削除要請なんかしたことは
一切ないからね。 いいがかりはやめてくれ。
それより自分が他のスレに書きこんですぐにポインコしつこいとか
ウザイとか書きこんでる来るのはだれかな?
ああいう書き込みは或る種の荒らしにもはいるし、それこそ
運営側に通報されても文句は言えないぞ。
●スクリプト要請スレ
恐らくポインコ弟ではない人物がアニメスレを対象に書き込みしてる
で、そのしばらく後に弟が
45 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 00:23:37.26 ID:Z4YlN5+x
乱立や重複スレはよくないよ
これは削除されても仕方ないと思う
それと、あちこちのスレに誹謗中傷する人間ね。
これも運営側に報告されて当然だよ。
同じIDでレスするんだから一発でわかるよ。
と、同調してる感じか
ポインコ監視スレからコピペ 164 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/11(木) 21:08:52.00 ID:1bt+LY70 スクリプト投下荒らし発生前後の次男の発言集(抜粋) こうして見ると怪しい発言が多々あるな 特に2度目は埋め立て前日の12/17に発言してる 1度目 12/14 アニメPart100 雑談禁止Part2 47年度Part2が被害(ポインコスレは無事) 2度目 12/18 雑談禁止Part3が被害(ポインコスレは無事) 3度目 12/29 アニメPart101 雑談禁止Part4 47年Part3(初めてポインコスレも被害) 0159名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/14(木) 10:22:41.62ID:LLArGlRm 二つのアニメスレが消されたね 雑談禁止スレとpart100のスレが。 0161名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/14(木) 11:25:53.45ID:LLArGlRm その後、すぐにまた同じスレが立ってるし 結局イタチごっこだとおもう。 然し、削除依頼が出てたということはあの二つのスレは 不要とみなされているのは間違いない様だね。 0015名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/15(金) 10:44:19.99ID:kNdrtV80 勘違いしてるみたいだけど、0009は 俺じゃないからね・・・ このスレはとっくの昔に削除依頼が出てるんだよ。 またいずれ削除される可能性があるよ 0320名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/17(日) 21:01:06.47ID:gIst2I/L また削除の依頼が出てきてるね 他の乱立するアニメの類似スレは埋められるだろうけど 今回はこのスレはどうなるかな・・・ 0322名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/17(日) 21:11:03.62ID:gIst2I/L このスレは、別に重複や類似スレにはあてはまらないと 思うけど。 けっこう埋められるいくつものスレが消える可能性はあるかも。 このスレは違反してないと思うけど。 0863名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 09:21:35.51ID:EUCRoRp9 別館スレがまた埋められたね また復活したけど、結局重複スレはああいうことになる
>>331 ホンマやwww
日付は10/17 15:50
勝ち確やんワロタww
先に本スレ調べれば良かったなぁ… ちょっと悔しいww ともあれ、お疲れさまでした つか、ソッコーでポインコ砲かよww あのブタ、ホント小っせぇな
とりあえずアニメまわりのブタ関係貼ってきた この時間にどんぐり撃たれまくってたw ブタかどうか知らんが無差別なので当該以外に加速したw 新規スレはモメゴトお断り掲げてるのでスルー そしてまた撃たれるわけで
まぁ、でも先にブタ小屋調べて「レス禁止」を見つけてたお陰で、これはヤバいかも… からの華麗な逆転劇を味わえたので結果オーライかなw いつもながらブタの阿呆さと次男の逆ファインプレー(笑)が光る流れだった ホント、ブタは毎度〃碌に調べもせず大口を叩けるその図太い神経に感心するわww マジで馬鹿過ぎて草生える
気ままに振る舞うサマを皆に言われてのに 自分を非難しないというだけで庇ってた弟は ブヒ身中の虫になってた ASDなサイコパスで似たもん同士ってのもあるか まともにデッキが構築されてないのにムリからデュエル挑んできて アタマの悪い伏せカード こちらのターンで強制オープン 因果応報でどこも書けずにサレンダーw (関係ない恋愛スレで自演レスはしてる)
案の定過ぎて草ww ワイらが予めブタを封殺する為に書いたレスにアンカ付けての反論は無しに、「じゃあ」「それを言うなら」からの屁理屈コピペ 本人も悪あがきだと理解してるのは明白 あと、朝イチ恒例の【警戒して下さい】の巡回が、テレビまんが(嘲笑)スレを外してくれてたのは良かったw で、さらに案の定のポインコ砲ww 情けないブタだわ
ちなスレ確認してる時にどっちも前後100ほど目を通してるので問題なし(と思う) どちらにしてもブタは後で自分の首が絞まるキーワード持ち出してドヤってんだよなぁ… その後の悪あがきもヒドいw そも都合よく記憶改変したうえで 裏付けのない自信を加味、これほどタチが悪く厄介なものはない だから韓国並っつてるのにただの悪口と思ってるだけなんだよな
まぁでも、またブタの腐った人間性や愚かさ、頭の悪さを自ら露呈してくれてるから、一定の広報活動にはなった つか、完封なんだけどね本来 いつぞやの、有志がCPS実機の縦長ドット接写画像をUPしてくれて、完封と思ってからのガゾーンと黄色のみっともない悪あがきを思い出したww ブタもこいつらも、まず「負けたくない」があって現実を歪曲するから、以降ホント下らん殴り合いになる レスバにもならんガキの屁理屈に付き合わされる身にもなれよ…w ブタが後先考えずにその場凌ぎで首を締めてるのは今に始まったことじゃないが、馬鹿にしてる韓国をこれほど体現してくるのはホント滑稽ww
ガゾーンスレにも難癖マンが湧いてるなぁ… まぁ、各スレで「ガゾーン」連呼が迷惑という気持ちも分かるが てか、糞ブタがウザ過ぎる 言ってることは無茶苦茶だし即ポインコ砲w 頭がイッちゃってる真性の異常者
スレ開いたら驚いたわ なにあの開き直りの返しは? いやさ、本スレをちゃんと目通したら 埋め立てへの過程や言い分、考え改まってるがほぼ書かれてるの分かるだろうに 節穴過ぎるし、あれでなんとかなると思ってるのがアホ過ぎる
相手にするだけ無駄やな もしくは相手の土俵に乗るだけ無駄 あんな態度だから攻撃されてるってのが、一生理解できないミジンコ脳 元々全く無いステを「自己正当化」に全振りww が、オツムが足りてないので空回って無様を晒す あれほどの愚図に仕事なんて無理やろww
ブタは能力のリソースの使い方がおかしいからな 仕事辞めたのも わがままから人と合わせられないと思ったが 単に無能さとできないことの言い訳ばかりで仕事場から排除 さすがにリアルの空気に耐えきれず辞めざるえなくなった と思わざるえないw
我儘な上に無能のトンコツ…もといポンコツww ネットでお山の大将を気取ってるのも現実世界での(薄っっすい)挫折経験の裏返し 女子高生スレでの現実歪曲が示すように、そうやって自己正当化の思い込みで色んなことから逃げてきたに違いない 実績が何も無いくせに「まだやれる」と身の程を弁えずにただ夢見てるのはその証左 碌に仕事もこなせない愚図、それがブタの正体
例によってどんぐり砲撃たれたわけだがw 同じ板でも書き込めるスレと書き込めないスレがあるのはどういうこっちゃ テストしただけの恐怖スレと、画像を貼ろうとした古スレ 画像(やリンク)を貼るにはレベルが足らんということやろか 謎。
ブタの最後の足掻きの自爆行為にトドメ刺されてピンフ 安い和了w しかし、まぁアニメや特撮で敵にでてくるチンケな小心者の行為 極端なまでに反面教師として描いたはずのキャラ行動を何度も繰り返し履行する オマエは今までにナニを見て教訓を得てきたのか?と問うと共に 理解度のなさから制作者の意図からこぼれ落ちた輩を見ると苦渋を禁じ得ない そこから思うが、両方排斥派の中で日本語通じるだろ!と言うのもいたが理解するのはまた別の話なんだよね 特有の脳内バイアス変換機能つきだしw まぁ衆目晒さないと論破してもバックレるのは確定だから、あそこでやってたわけだけど(迷惑) まぁ追記レスしなかったほうですぐにゴネレスしてたから間違いないw
ブタに一言「お前、やっぱ馬鹿だろww」 あのキチガイの侵入に対して、即ブタの巣にウンコ宅配サービスしてやろうかとも思ったけど悪手だと思い自重した ブタの全く整合性の無い行動に非難轟々で草ww アニメスレの「他でやってくれ」的な意見には、倍速氏の反論が正しいと思うわ その場で追及しないとブタに対する見せしめにならない しかしホント鳥頭だなw
関係ないけど 批判スレでの恋愛JK報告レスは ジャイラスくんなのかな?と思ったり あのふたつはほぼ覗かないけど、開いてみたら…… そりゃワンツーとるハメになるよwww
ワイはアニメスレ845の「へそ曲がりなことを書くようだがヨォ…」にジャイラス氏を感じたww てか、即ポインコ砲かよw まぁ、両陣営から撃たれてるんだろうが
そちらは今日はカキコ一発目からブタ非難だったので ID特定で撃たれてるみたいだねぃ カキコミから今に至るまでオレは撃たれてないんで 多分、常時監視のブタだろうかね(調べてないが) 書き口調から1号と分からずとも悪口は単純明快に分かるだろうしw つかさ粘着質だなんだと煽ってたくせホントブタは自縊プレイが好きだなァw いっぺん普通のアニメネタで試してみる? マッシュル3期とサカモトデイズ(CV:杉田智和)アニメ化決定とネタ提供
遊星からの物体Xなら血液検査するまでもなく 即撃ち抜かれるレベルでバレたw 両方の書き込みとも自分です JKスレでの見つめ合いwは いつも通り自分も見続けていることを除外しているのが わかる気持ち悪いオーク(豚)文章ですね もしかして嫌悪感すらも好意と受け取れるマゾォークか あと最後の「ジャ」の意味がこのスレにきてわかりました >「へそ曲がりなことを書くようだがヨォ…」にジャイラス氏を感じたww JOJO節に変換されてて草w 自分も倍速さんの仰る通りだと感じました しかし本当にマゾならそれすらも自分が求められてると 変換できる度し難い承認モンスターになりますね あと鼻糞飛ばしがしつこいなぁ ドングリバリアがほしいです そもそも[警備員]なのに何故丸腰なのか
「ジャ」に草ww まぁでも、ジャイラス氏の仰る通りでアニメスレ侵入は内部分裂狙いでしょうね ブタは多勢に無勢だから臭肉の策的なww ブタ非難スレに決して乗り込んで来ないのは、全員が敵だからフルボッコになるのが分かってるからと、「ゴキブリンの嫌がること」にならないからでしょう ホント、小っせぇ奴ww 女子高生スレの、ブタにさり気なく口を割らせようと誘導してる書き込みはジャイラス氏かもなぁ、とチコッと感じてました ブタ憎しなワイにはできない高等テクニックですw
>>355 >女子高生スレの、ブタにさり気なく口を割らせようと誘導してる書き込みはジャイラス氏かもなぁ、とチコッと感じてました
あれは自分ではありません
もしかしたらブタのエピソードを引き出すネタなのか
一点の曇りもない全てが『JK』のエピソードなのか
わかりかねますが
自分にはあのようにブタを誘導する物語は書けないです
しかしこの間はどうやら舌戦だったご様子
みっともない負けを晒したあげくその後も居続け
何とか相打ちにもっていこうとしてる姿
そして自分の主張を簡単に反故して書き込むバカさ
これでもうブタはただの煽りしかできなくなった
何をやったってしぐしるもんですね、ゲス野郎は
ワイもしぐ汁ったぁぁ!! アレはジャイラス氏ではなかったのか…orz いやマジであの日は疲れましたw まぁ、ブタのウソや人間性、他スレでの悪行を衆目に晒す目的は果たせたと思いますが…
あのスレには絶対に書かないけど、大学1年の時にJKと付き合えそうだったのにスルーしてもうたのは後悔している… で、時は流れて30代の頃仕事の関係で知り合ったJK2人とおでけけデートはした なお、その時期に今のヨッメと付き合ってたので手は出しておりません (嫁公認でデートしたw)
>いやマジであの日は疲れましたw
>まぁ、ブタのウソや人間性、他スレでの悪行を衆目に晒す目的は果たせたと思いますが…
お疲れ様でした(オルド)
何やら分裂して中間色な意見を書きながら
ブタをあまり責めないキナ臭いのも残っていますが…
>>358 ひるむ……と!思うのか…
…………これしきの事でよォオオオオオ_(´ཀ`」∠)
いやぁ.アニメネタ投稿といいJKエピソードといい
書いてみるのもいいかもしれません
視線掌握(アイキャッチ)なる呪術を書かれるし
アニメネタは〇〇なのかぁwが多いと思いますけどw
自分にはJKエピソード何て真っ皿だぜっ!
何故なら…ブンサィンクだからだーーーッ!!
書かないです あんなクソ野郎にスレに即したネタで絡まれることほど気分の悪いことはないですからw アニメスレ分裂前もアレの薄っぺらい全レスぶりが堪らなく嫌で「短絡バカお断り」のコテ付けてましたし
名前欄が初めて【告】になったw あの喧嘩禁止のアニメスレで複数から撃たれまくったということかな まー、戯れに書いただけなんであのスレはどうでもいいんだが
それか、今まで撃たれたのが隠しステータスで蓄積されてんのか 警→告→臭に上がりやすくなるとか
本当ですね 【告】に一度だけなっています 何発も撃てるほど住民は課金しているとか恐ろしい でも既に【警】に戻っているところをみると 蓄積ではない気もします IPかなぁとも思いましたが期の更新で戻るようです しかし期とは一体…… >アニメスレ分裂前もアレの薄っぺらい全レスぶりが堪らなく嫌で「短絡バカお断り」のコテ付けてました その時期から何も変わっていないのはすごいですね 実際拠り所であるアニメ知識で潰されたら 本人は相当ダメージを受けそうではあります しかしいつまで狂言回しのつもりでいるのか…… 自分が書き込んでいたスレが寂れてるのをみて 俺を追い出したからだと自己肯定してそうなのが何か嫌
>>360 書いても確実ウソ松扱いだよw
おヨメさんの存在すらされそうだなぁ(完全妬みから)
ちょい前にレスバで
こっちの恋愛自慢オマエはウソ松扱いするだろ!で書いたら
ウソつく前提かよwという謎返しされたな
すべてが匙加減ひとつで都合よく対応変えるくせに
そこの指摘を理解しない
バカの脳内バイアスは計り知れない
つかまた撃たれたw 23;39
>>363 経験上、ブタは指摘はうっかりとかごまかしてスルーです
また同じように間違えます
ネタバレが一番効きますw
>>365 >ネタバレが一番効きますw
始めてのネタバレで烈火の如く怒っていたので
それが1番効きそうですねw
あれには草が生え過ぎて除草剤撒くレベルでした
煽る為に読んだレスがネタバレで
トラップに嵌められた気分だったに違いありません
ドングリ砲はお二方がやたら撃たれてますね
もうこのシステム無くせばいいのに
検索したらネタバレも 薬屋の主人公の両親のいわれと 友崎くん2でヒロインどっちか付き合うかなんだけど 実のところ話的にそんなに重要ではなくラスエピの入りキッカケレベル (それっぽい空気あるから推察できる) なんか返しに"自重しろ!"というオマイウワードが書かれてた あげく本スレにコピペしてやる!とか恫喝 ネタバレするようなヤツがそんなん聞くわけないやんw その後ウソネタバレに釣られて貼って不様さま 面の皮厚いから忘れてそうだが
>>364 あの「嘘吐く前提かよ」は頭悪過ぎて笑ったww
脳内変換の脳疾患で相手の真意も読み取れずただ単語だけに脊髄反射するスカスカ脳
つか、「真意」ってほどのもんじゃなく普通に分かることなのにね
そのくせブタは自分のアホ頭は棚に上げて、「額面通りにしか受け取れない」とか何とか抜かす始末
お前の勝手な脳内変換なんかに付き合えるかよ
あの馬鹿とやり合うと低レベルな応酬で疲れてしゃーないw
ガキ頭に説明しながらレスバモドキをやらされる身にもなれっての
マジで屠サツ場送りにしてやりてー
ポインコ非難スレのこれ 雑禁スレ…豚に雑談が嫌なら出ていけと言われそれに従い新スレ立て出ていく 本スレ…豚のウザくてしつこいレスは不要だと言われ結果的に追い出される 最初の雑談禁止の方は事実と違うし、ワイも過去に何度か言及してるんだが どうすっかなぁ… 本スレの経緯は、こちら側の視点だと間違っていないので問題ナシ
>>367 つまり夕食は豚肉と知らされたら
「何で豚肉って言うんだよ!」レベルのネタバレと
>なんか返しに"自重しろ!"というオマイウワードが書かれてた
草w
(俺に)自重しろという意味でしょうが
その後のスレ民に自重しない行動ですぐさま
付け入る隙をみせるバカさには頭を垂れて苦笑いですね
映画での ユージュアルサスペクツのあれとか シックスセンスのあれとか セブンのラストのあれとか アナザー(同名の映画と小説アニメ)のあれとか どんでん返しな展開が レベルがオレのネタバレの範疇だな 宇宙大帝ゴッドシグマの博士とかもかw 子供向けなのにあれは驚くよ 薬屋は推察できる要素は散見されたし 友崎のみみみと菊池サン、どっちと付き合うかはひとつの山ではあるが物語(主人公)としてはどっちとっても同じ 実は彼女ゲットで関係性以外損はしない ただ負けインに肩入れしてるヤツだけが憤る仕様
>>370 オマイウは
棚上げレベルがヒド過ぎるからね
なにひとつ自重(自戒、自制、自省、etc)できない人間に言われても、はぁ?としか思えないよねw
自身振り返ることができないゆえなんだけど悪循環でしかない
とある、まとめサイトで知ったが ジャンププラスのBIG FACE 13話 ワロタ 一部の人間には限定的な笑いが生まれる
恋愛スレに申し訳なさからネタ書いてもーたw 不本意、不本意ぃぃ!! ま、もしブタが絡んできたら払えばいいか
ブタは脳内変換した視線体験(笑)だけであれだけブヒブヒ鳴けるのがすげーわ で、書き込もうとしたらまた撃たれてて草w 口で敵わんからコソコソと鼻くそ飛ばしやがってww …と思ったら、監視スレに報告が上がってる 自治民がほぼ1人で撃ってんのか こりゃまた、とんだキチガイだなー
負けじと視線解析をした体験を書くも 相手にされない可哀想なブタさん…… >変態ホモジジイだから人妻には手を出す気にならない耄碌爺ゴキブリンやなw あまりの悔しさに倫理観を疑う文言を放つのは草w あとブタさんにレスしてる方 追い込みかけてるのは中々に酷いw アニメスレだけのようですね自治砲は 恋愛やJKスレのはブタの可能性が高くなった気がします それとも無差別乱射人が各板に常駐しているのでしょうか
恋愛スレのもう1人、「結婚してない人を安易に~」云々の決め付けに俺から反論させて、 やたら未婚・既婚を特定したがってるのがミエミエで草w 浅っさい誘導やなぁw 自治砲野郎は、IDを追跡して書いたスレに関係なく「ブタ」とかのワードがあれば撃ってる感じ? どちらにせよ執拗で陰湿 正義感なのかは知らんけど歪み過ぎ
>>377 なるほど
あれは一見ブタを指摘してるようにみせて
誘導させていたんですね
そこまで考えが至りませんでした
煽ってた人がいましたしその人かもしれません
使うワードで判別とID追跡で選んでるとしたら
たしかに陰湿で粘着質な人格です
自分はどうやら1度も撃たれてはいないようなので
今回はワードで撃つ対象を決めてるのかも
ただブタも撃たれてる様子がないので
『ゴキブリン』は除外されてる可能性がありますね
まぁ、そう思っただけですけど、二度も「断定」してるのが匂うんだよなぁ 勢いで「断定すんな」と書いたら相手の思う壺的なトラップの匂いw やっぱ、いざ書き込もうとして出足を挫かれるのは地味にウザいですね しかし書いて即撃たれることが多いから四六時中見張ってんのかよ キチガイの陰湿さがすげーなw 監視スレに貼られたリンク先のレポートが詳細で、なかなか面白かったですよ
>>379 どちらにせよ結婚話を続ける理由もありませんし
無視が1番だと思います
即撃ちみたいなので見張っているのでしょうね
むしろブタが書き込んで指摘する文面が
特徴的なのでわかりやすいのかもしれません
なのでブタを監視続けてるのかな
たしかに5分とはいえ、ズラされるのは
スレの流れもありますし地味な嫌がらせですよね
下手すると書き直さなくてならなくなりますし
監視スレのレポートを読むと乱射バカがスナイパーへと
成長してる様を見せられてる感じが…
ハンターにレベル制を導入したことが悪手としか思えない
あと今回の件でわかったことは
ブタは自分が常駐してるホスト役(思い込み)のスレで
見下してる人物wが注目されると嫉妬することですね
>>380 ブタの言葉の端々に「注目されたい」「肯定されたい」「面白いと思われたい」みたいなのが背脂のように滲み出てますからねww
それらからも社会経験の無さとか今の人間関係の希薄さが窺い知れます
女子高生スレとか恋愛スレにネタ投下しようと思えばまだできますけど、ブタを悔しがらせるためにそんなことをするのは本末転倒なのでもうしませんw
視線どうこうだけ(しかも思い込みww)で、あれだけ公開ブタニーできるとは…
恥ずかし過ぎるブタさんですね
しねばいいのに
あ、あと「俺はそうされて当然」だとも思ってる (注目・肯定・評価) とんでもない傲慢ブタですよ ポークビッツ未使用のまましね
倍速さんのデータが更新されました 5/28 未所持サガが魔界塔士Sa・Gaのみになりました 5/29 プレイしたものにサガエメが追加されました 5/30 未所持サガにサガエメが再追加されました 損失額は30円となります 寸評 ちなみにスイッチ版 ほぼ前情報なしでプレイ 設定画面で見るかぎり、システムや話についてのワードなど初期状態では説明なし 物語初めだけがフルボイスであとはセリフ表示のみ、戦闘シーンでは喋るのでとりま不足感際立つ 話も特定用語が説明もなく語り続けられるので置いてけぼり、つか厨二かw (中央にいる主人公ぽい男キャラ使用話) 出会ったキャラが関係性の深堀りもなく仲間になるので希薄性だけ残る プレイすすめるためにはシンボルエンカウントで強制バトル おそらくシナリオ派生のためだろうが シンボル表示のためサーチというシステムがあって、これが一工程増やすだけと感じた 潜水艦で敵探しにピン打つようなもの Xボタンためで発動するのだが これ不発メッセがないうえ ちょい押しでも発動ぽくなるので初回サーチから躓く&途方に暮れるw バトルシーンは同一のバトルラインに敵含め表示され、コマンド選択その順ごとの攻撃になる 戦闘ごとのバトルポイントの振り分けで攻撃性変わるようだか ぶっちゃけ、いうほど戦闘も重ねておらずそこはよく分からなかった 売りのひとつ連携攻撃もただ各各のキャラの攻撃が順とばし?で一度になるだけでワクワク感なし はやぶさの剣みたいにリピート性なし 結果ボコられることもある ヒラメキは未見 グラやムービーから華美な装飾が目立つが システムや会話シーンそのものが旧態然としてるからハリボテに感じちゃった 攻撃時に大口あけてないとか表情グラの微妙な手抜きあり(個人の感覚です) つらい、1時間ほどで苦行と思ってしまう オレには合わない、これが今のサガなのかw? ロマサガはそこそこと感じたのに…… 追記5/31 買取り額ー1300円に、ヤバかったw
それでも、サガスカから進化してるんだぜ… クソッ… クソッ、クソッ… いつまでも「河津神」と崇めてりゃイイ気になりやがって!! 手抜きハリボテ工法に味を占めて駄作を生み出す絞りカスとはテメェのことだぜ!! 俺の中ではお前はとっくに「買わず神」なんだよォーッ!! (買っちゃってる) 苦行ですって? Exactly (そのとおりでございます)
でね、もし今後ロマサガやサガフロみたいなのを出してきたら「原点回帰」だの何だの言って売り出して 今サガエメ褒めてるような奴らも「俺たちは本当はそれを待っていた!!」とか何とか言うんだよ 俺は知ってるんだ 喜んで買うけど
サガ信者がいるw 昨日、回線規制の件がほぼ半年になるのでプロバイダに電話した まずはオマエラが書き込んで症状確認しろ、話はそれからだ!と連絡 したら書き込み規制確認はできたが 原因不明特定できないから何もできない、と連絡 いや5ちゃんに連絡すればいいやん と思ったのだが、これがまたメンドくさい段取りふむかたちだったりする 課金お布施させるためだな、と思ったw というわけでレスバなんてもうできませんし、IDもポコポコ変わる
正しくは何やろな、元サガ信者・現ただの養分やろかw サガエメは序盤やってポイしてる まぁ、ロード時間を気にしてSteam版買ったので売れませんがね! 規制の件はなかなか面倒くさいことになってますなぁ レスバ(モドキ)は…ワイが言うのもアレですが、無理にしなくていいと思いますよ ホント時間の無駄だし ネットであの性格と言動はほぼ無敵でしょw 付ける薬ナシの脳に異常があるネット弁慶は、個人が特定されたりでもしない限りはあのまま たまに馬鹿にするのが丁度いい
え。 ID変わってるけど、今朝のブタ便所に侵入したのって倍速氏なん? まーた「報復」でアニメスレにブタが来るだけだと思うんやがw
あれはオレ、隠さないw 毎日のID報告へのプラモスレの横暴さはクソ返しでしかできない 過疎ってる原因はあきらかにブタだし 該当レス貼るってのをまずは行使 しかしブタの認識のなさ、他責っぷりを再確認、どこからのカキコさえ分かってなさそうw 予想どうりとはいえ、ブタ視点からの連帯責任wで侵入する気見せてるのもね……ホント北朝鮮だよね 逆に言えば、ウラミ買うだけの煽り発言行為をしてたのは認識してるわけで それでなぜか聖人君子きどるのだから、ちゃんちゃらおかしい、さすが金豚足よw その後のブタ抜粋ウンコ集は知らない AIスクリプトわろた (なんでもAIと思ってるフシがあるしw) が、アレがある中ではブタにレスバもどきする気分にはならない
おもむろにOMORI再開してみたけど、やはり面白くない…orz そしてまた◯◯年BESTインディーとかの記事で散見される高評価を目にして、ワイは首を傾げるのであったw 「ツクール系RPG最後の傑作」ですか、そうですか まだ面白くなるポイントに辿り着いてないだけかもだけど、もしそうならちょいとスロースターター過ぎる そしてそれだけで低評価待った無しなんやが くそう… クリアして評価したいが、それまでのモチベが保てんというジレンマ
あの後、サガエメのレビュー見に行ったら5段階評価が5と1ばかりという状態だったw 1は概ねオレが書いたような内容w 3があまりないのは中庸な作品ではない表れだけど尖り過ぎて逆に刺さらないw ゲームセンスというのを三角錐とすると ユーザーの穴に対して スカスカし過ぎて分からない 合致する根本まで行くほど楽しめない 楽しめれないから時間をかけれない 時間かけれないから分からない クソゲへの負のスパイラル あと、書き忘れてたのがバトル説明で これが〇〇である!!とドヤるのが、はぁ?、何でそんな上からなん? と思った 説明不足ばかりの中で説明してる部分がこれでは、受け手次第ではスパイラルが加速する
>>389 あら、ブタのウンコ抜粋集は別人なのか
「短歌」云々までしか見てなかったけど、リロードしたら何じゃこらww
スクリプトでウンコ収集して荒らしてる感じですな
ま、アニメスレに「報復」という名目のレス乞食に来ても正直どうでもいいかなぁ
しかしブタの存在自体&中身の無い軽薄な全レスのウザさが我慢ならないのも事実
スレ民じゃないけどウザくて堪らん
あ~屠殺してぇ
>>391 サガエメ楽しめてるのはサガスカで選別されて残ったサガファン
サガスカが合わなかったけど「今度こそは」と思って意外にも楽しめた一部のファン
本当はイマイチだけど、戦闘だけは面白いと言ってるファン
サガ好きを維持するために、自らに面白いと言い聞かせてるファン
そんなイメージ
しかし、かなりのユーザーが「コレジャナイ」「マタコレカヨ」と感じてると思うんだがなぁ…
唯一面白いと言われてる戦闘もワイにはサッパリなんやが
イベントもブツ切りのどうでもいい話を大量にぶち込んだだけだし
( ´_ゝ`) サガフロ2リメイクまだかなぁ…
あ、言いたいこと書いてたら肝心のコメ返し忘れてたww 三角錐か、なるほどその発想はなかった その三角錐にトゲトゲ(刺激する要素)でも付いてれば多少はフックがあって、もうちょいやってみようかな、となるけども サガスカ・サガエメは戦闘以外の魅力がスカスカやからなぁ OMORIで言うと、たまに描かれるホラー演出がそれに当たるだろうか サガの「これが『閃き』である!」とかのドヤり(天の声)は、ミンサガからの伝統だからw ワイは気にならないかなぁ
忘れされがちだが SFCロマサガ以来の買うだけエアプ民 知った風でアンサガ以外語ってないけどw それと評判からアンサガはちゃんと有料説明書は買ってるらねw
なんやこれ、OMORIやれって啓示かな? 探さにゃならんが積んでいつでもできるからw ブタの報復でいえば、自演疑惑wの反証すらできてないのに 免罪符えたかのように書き込むさまはアホにしか見えない まさに金豚足w おまけにクサつけてるから自演してますよ臭が隠れてない感 だからこそ短絡的であるのだが、いつになったらそこがわかるんだろうねw? しねまでだろうけど()
いや、無理にやらんでもええんやで… ただマンガ連載が近いので個人的にそれまでに1回クリアしたいなぁ、というだけ 複数ルートあると思うけどたぶんやらない 傑作といわれるからには理由があるわけで、それを知らずに批判ばかりしてるのも気が引ける 世間の評判だけじゃなく、GS氏が言ってた「このゲームで初めて現実とゲームの混同を体感しました」というのが未だにトゲのように刺さってるw それだけが長い間気になってる状態
無理にってか買っちゃってるからw なにかキッカケないとできない サガエメもダメでの損失が二桁円だからだしw 個人的には面白さやだめ具合は語っても 人に勧めることはしないからなぁ 古スレでもカキコミ始め以外はオススメってワードは使ってないし (まぁ、たまにクサつきの悪意あるかたちで逆の意味はあるけどw 感性の穴wはバラバラだし引っかかるものも違うしね 40代スレやアニメスレで散見するけど穴やアンテナのはり具合ちゃうんやからうかつだなぁと思ったりもする 結局勧められた側の自己責任なんだけど まれにつまらなさから時間泥棒あつかいして文句言う輩もいるからね 下手すりゃレスバ行き あ、P S5ケツブレード買いました 積んじゃうのに……こういう男ですw
ワイはサブカル全般、個人的に刺さりまくったらガンガン薦めてるなぁ ネットの評価と同じで、あくまで指標の1つに過ぎんから普段は全く責任なんて感じない しかし、ジャイラス氏とか気の知れた人に影響を与えたとなると、ちょっと申し訳ない気持ちになることもあるw ワイの場合、メトロイドヴァニアスレはよく参考にするけどこちらから文句を言ったことは1回もない つーか、それで文句を言うのは人間性を疑うので、その類のレスバなら受けて立つけど、幸いにしてそんな記憶はない ケツブレードかぁ アレも韓国ゲーなんだよなー まぁ、ワイも色々と買ってるけどもw 最近だと、Library Of Ruinaってヤツ やたら評価高かったのと、参加アーティストがワイの好きなMiliでOP担当してたので買った でも序盤やってやたらと説明臭くイマイチで放置してる あと、Staffer Caseってのも面白そうでデモ版があったので落としたけど、訳が微妙でこれまた放置中w
とりあえず自分観点だけで文句言うやつはどこでもいるのねw プラモスレ書いてバイク板行ったらレベル足んないとさ てっきり撃たれたと思ったがプラモスレでは再度書けた ナンクセさん状態……
と思ったがキーワード入ってるからそれで撃たれた可能性
とりあえず、途中で止めてたSteamのデモ版どもを片付けることにする まずはマーダーミステリーパラドクスを「登場人物皆が皆、分単位で物事を憶えてるわけあるかぁい!!」と叫びながらプレイッ!! 続けて、東京サイコデミックを「地味な操作パートの中にスーパーハカーのご都合主義な超操作能力を入れるなや!!」と呪詛を浴びせながらプレイッ!! さらに、Staffer Caseを「韓国ゲーのクセにっ!韓国ゲーのクセにっ!!」と半狂乱になりながらプレイッ!! 終わらせたらこのSSDの肥やし共を消してやるのだ
っしゃあ、マダミスパラドクスDEMO終了~ …と言ってもプレイ時間は4時間いってないぐらいやが 普通のAVGじゃなく、あくまでマダミスをコンピューターゲームに落とし込んだ形? 「パラドクス」とあるようにタイムパラドクス的な匂わせで第2章終了 面白さはまずまず キャラデザは良いけど、SEや演出はちとダサい システム的に推理パートではキャラがボードゲームの駒のように感じるのが難 AVGの新しい形だとは感じた SFが舞台のAVGでやってみたい とりあえずウィッシュリストに入れてセール待ち
ブタマンガだれも見てないんだなぁ わざわざ検索してまでってのもあるかw ツベ動画、メカ部チャンネルで リコリコの紹介動画があった 今更?と思ったがアプローチの仕方が他と違いなるほどと思った あとホッカイロレンで配信ドラマ紹介を見る 将軍、餓狼伝、ムービングと唆られる ネズミープラスやネトフリはいってしまいそうになるw TPぼん、ライジングインパクトがあるから7月からアニメ強めのネトフリは 確定かも ULTRAMANやAICO,コタローはひとりぐらしのようにBS落ちあると損した気分wwwになるよな あとテレビまで繋いでとはならないので思案中
BIG FACEは最初の紹介の時、ジャンプ+のサイト見に行ってランキングから辿ったけど発見できず、検索したら出てきた で、第1話のパッと見の印象でそっ閉じ… 第13話だけ読むのもなぁ、でそのまま ポインコ監視スレだったかな、2回目の紹介の時にやっとブタ関連で言ってたのが分かったけど、すっかり忘れてた 誰も言及してないとこをみると、アプリ入れてない、入れてても検索までしない、だろうねぇ リコリコの別アプローチの動画は少し気になる ネズミー+はそこまで気になってないけど、ネトフリは契約者しか遊べないアプリがあってその特典がちょっとだけ魅力的 その手段でしか日本語版が遊べないAVGがあったりする ブタの便所スレに貼られてるスクリプト攻撃?にワイの発言がかなり採用されてて草w 頑張って投稿した甲斐があったなぁ… ブタは各スレでゴキゴキとしかブヒれてなくて低脳&低能を晒してるだけでさらに草ww
てか、今恋愛スレでやってるレスバモドキの論点がよく分からんw 「額面通り」という言葉をどっちが先に使い始めたか、ということ? 倍速氏には申し訳ないけど、そんなのは普通に使う表現だから争点にもならないと思うんだがなぁ ブタがよく「俺が先に言い出したのに真似して」みたいに煽ることあるけど、アレと似たようなことしてないかい? 全くの見当違いだったら、さらに申し訳ないが
13話は引きこもりのブタクレーマーが描かれてる ただそれだけなの 他の回は知らないってか読んでないw あとPCでしか読んでないからアプリは入れてないというか考慮してなかった 恋愛スレでブタさん論破完遂(微妙だが) 単に報復措置だし予告もしてたのに 暇人扱いされたけどオマイウ状態 先に書いた本人煽るからだしw 返しもいつものブヒブヒ煽りの悪口しか言えてない つか先日タイムラインで丸め込まれたばかりなのに同じこと繰り返すバカさは理解できない
>>406 いつもどうりブタが言い出したのね
ブタレス文言コピペしてるのがそれ
たまたま記憶に残ってただけのくせに
ブタが著作権ばりにナンクセつけてることも併記してる
まあま論点ズラしもあって書いてるだろうけど、ありゃダメだ
いや、その一連の流れを見てもイマイチ分からんのよ 申し訳ない ブタは「額面通り」にすら受け取れない脳内変換病のボンクラキチガイだけど
多分776しかみてないんじゃ? とうでもいい恋愛スレ一連の流れ 764 765 767 771 772 773 で776で長文コピペ 実際のとこブタはどっちが先かとは言ってない 隔離村でのカキコミコピペ772を持ち出してきて こっちをパクりのように言われてムカついたから773で予告 776で書いた事実の証明だけした ブタも争点なんて覚えてないだろうけど 先に書いたことが無効になったので 論点ズラしのヒマツブシと煽り体制にはいった いつもどおり、不利益なレスはスルー
一応「額面通り」で検索したし、上の方から見てるよ 764からの流れ、というのは分からんかったけど ブタがいつものように「俺の真似して使って」「俺が先に使った」とかしょーもないことを言ってたなら、まぁ分かる てか、そもそも772はブタじゃない通りすがりの別人なんじゃないの? ごめん ワイが気にしてもしゃーないので、ここらで止めときますわ
いつもの自演擁護IDなんだろう なぜか隔離村から越境コピペ おまけにクサツキレスで臭う この後ブタは否定ないままレスをつけるし 他IDに問うてるのにブタが答えるいつものパターン
とりあえずプラモスレ立ててみたが、使われず過疎る可能性大やろなぁ… まぁ、ワイらがブタ叩きの場にして荒れたからではあるけど、ブタが現れるとスレが荒れる≒潰れるという証左にはなったかな
スレ立てしてもらいながら文句垂れる奴はいるわ 2レス目はブタが意気揚々と書き込むわ 不如意な結果に収まりそうなのが嫌ですね 2:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/06/04(火) 13:38:47.10 ID:ANazIVeN 正義の名のもとに、変態ストーカー・ゴキブリン耄碌爺のスレ私物化は見過ごせん!
いやいや、スレタイに「ポインコ立入禁止」なんて文言を入れるのは、(恐らくは)スレ民の本意ではないと思います どっちとも出てけ、が本音かと なのでキリのいい番号を踏んでも様子見して、ギリギリまでスレ民が立てるのを待ってたんですが、誰も立てる様子がないのであの形で立てた次第w 使われないならそれはそれでおkなのです ワイ、プラモ分からんしw
プラモ知りたきゃ ホビージャパンを読めばいいですよ ガンプラだけでなく、マクロス、ボトムスなど他のアニプラも紹介 加えて現在モスピーダーのアナザーラインの話が連載中です この企画推進の柿沼氏は、HJでの元ライターで原作アニメにも関わっているのでなんちゃって続編ではないようです 当然ながら連載は新規商品などの企画ありきですw このカタチは旧特撮(石森作品)ものをリデザインしたSICシリーズというのがあり、そこに独自のストーリーとして読み物連載となっていました 後にはマンガULTRAMANの派生デザインなども掲載 そしてマジンガーインフィニティのデザイン、マルチバースマジンガーの世界観へと発展した思います
続き あとは美プラなども毎月紹介してるが 興味ないから気持ち程度でスルーw 他にも車、バイク、飛行機、戦車 いわゆるスケールモデルの作例ページも毎月掲載されていて偏ったベクトルにならないようにしてる(気がする) 加えて新商品の紹介にもかなりページが割かれているので 浅く広く知ることができます 個人的には柿沼氏の連載コラムで海外の映画制作情報見るのがメイン(1ページ連載w) 一冊読むだけでお腹いっぱい
他にもモデルグラフィックスてのがあるけど2番手感強め モデルアートは知らねw まぁスケモもクルマ特化の専門雜誌があるし戦車、飛行機、艦船(ウォーターライン)も同樣 電車(ゲージもの)にいたっては鉄オタ特有の先鋭化で入りこめないw
バ ンナム、コ トブキヤなワードはNGなのか分割してもひっかかったようで本文から削除した つか長いねw
詳しい解説で薦めて頂いたのに申し訳ないですが、プラモにはとんと興味がなくて… プラモでよく名前の挙がるガンダムにも実はそれほど興味がない しっかり観たのはファーストだけ ZZぐらいまでは飛び飛びで観た記憶 他のアニメ系プラモやら戦車やバイク等もサッパリ 何を思ってか、ガキンチョの頃に何とか城(名前忘れた)のジオラマを作ったのが唯一のプラモ歴という有様ですわ…orz という理由もあって部外者のワイがスレ立てするのもどうなのか、と感じておりましたw 立てたけど、後は知らんッ
ブタまんがスレでスレ民が、無職転生は「本編」を書かなかった、土台を書いた、とか言ってるの違和感あるわぁ アレが「本編」だからその後は書かなかったんだろ、という 「ルーデウスの物語」という本質からズレちゃってる 何でもかんでも、魔王討伐な部分が「本編」でもあるまいに
土台作りとして焦点あてても、そこはダイジェスト感しかなく 最終戦から結末までの間を書いてないが正解だろうね 最期にヒトガミと出会うシーンから あくまでルーデウスとしての成長物語として捉えてる てなければそこでの姿形を描く必要がない (ちょっぴり自粛カット) ネタバレふれるしどこまで書けばいいんだw? 書籍じゃアイシャの未来掌編はどうなるんだろうね (なろうでは倫理的クレームで削除のやつ)
最終戦から結末は、もうバトン渡した後だしなぁ あれだけの仲間を集めて関係を構築したのはルーデウス 後はこう言っちゃ悪いが「ボスを倒すだけ」的に思えて、やはり本編とは言い難い というのが個人的な意見 アイシャの未来掌編って何だっけ? 蛇足編の1エピソードじゃないよな… と思い、なろうアプリで調べたらレビューにチラっと書いてあった (>_<") ワイ、それたぶん読んでないわ 書籍版には収録されてんの? 「探して読んだ」みたいな人の感想もあるね ネットに転がってんのかな
蛇足編、書籍はまだ1巻だけ ぶっちゃけ蛇足編の存在はその削除のニュースで知った ざっくりいうと大人になったアイシャが甥っ子(エリスとの息子)とやっちゃう話、一応純愛 これアニキ、ルーデウスへの愛が歪んだ表現なんだけど周りには受け入れがたしといったところ、かな? 変態多い世界の前提でも それまで直で近親姦描いてなかったから 読者の倫理観からバッサリアウト判定のもよう 詳しいことはロキシーchつう動画主の〇〇の人生のひとつで紹介されてるよ
あ、無職転生はは成長譚であって英雄譚しゃないしね バトルとかのオカズに目奪われすぎ
魚拓、見つけたお そして少し読んでみたw やっぱり未読だった
そもそも作中の「序列」で主人公最強じゃないのが明言されてるし、成長譚であって英雄譚ではないのは同意 バトル要素多めだけど、前世と対比しての人生や家族というものが焦点だよね
おはよう、会えない時の為にこんにちわ、こんばんは おやすみなさい。どうも即バレした「ジ」です 折角のコンテンツ話に水を差す形で書き込みすみません ブタアンチスレで倍速さんだと思いますが 反応して下さり有難う御座います 稚拙な考えしか書けずお恥ずかしいですが またよろしくお願いします 親愛なるキーボードクラッシャー「ジ」より
何の「ジ」か分からんかったワイ、ジャイラス検定3級ナリ…
全然関係ないこと書きますけど もう、チェンソーマン第2部が何を描きたいのかサッパリ分からないよぉ!!!! 「絶対」という言葉を使うのは好きではないけど、これ絶対TVアニメ化消えただろ…
レダ編終わってから
制作会社がMAPPA以外になってワンチャン
製作の負担がアニメーターに行くなんて論外
デデデデ後編鑑賞は来週おくり
>>428 なぜ分かったのかは秘密だな
レダじゃなくてレゼやで… ワイが言ってるのは、もうこんなグダグダで迷走してたら(しかも下ネタばっか)、漫画の質的にアニメ化なんて無理やろ…な個人的感想です (>_<") どうしてこうなった…
>>429 以前「ジ」とだけ残し去っていき
このスレを覗いたら
みぃ~つけた(BBゴロー)と言わんばかりのレスが!
>>430 大丈夫です
チェーンソーマンのアニメは
話ではなくOP・EDが本編ですから
米津玄師の新曲が楽しみですね
>>431 産まれた時からショーとして
観られていたのかも‼︎??(トゥルーマンショー症候群)
いつぞやの、ポインコ四男の「みぃーつけた」は気持ち悪かったなぁ…w マジで一種のホラーみたいだった チェンソーマン第1部は世間の評判はともかく、個人的にはめっちゃ良かったのよ 散々古スレでも語ったけどもww あれは姫野センパイがヒロインのアニメ ED曲も2曲ぐらいイマイチだったけど後は映像含めて良かった 異論は認める しかし、待ちに待った第2部は…もうね… 異論は認めない(笑) あと、呪術廻戦の最新話 うーん… 何回目かの「そう来たか」だったけど、イコール「面白い」とはならないんだよなぁ…
>>435 (ニチャア としているのを想像すると……
監督の挑発的な発言がより火をくべたといいますか
自分は曲だけ聴いていたので
アニメ本編を観ていないんです
なのに表面的な部分で口をだす痴れ者なジ
ただ、OP・EDともに映像も曲も
チェーンソーマンに合っていたと思います
原作の方は読んでいないのでわかりませんが
そこまで酷いとファンが離れていきそうですね
呪術廻戦はもう作者が宿儺を好きすぎるといいますか
筋は通っているし凄いとも思うのですが
長すぎた春(違うか)のせいでピークが過ぎた感じがします
>>436 実際、あの時の様子から察するに (ニチャア…)としてたと思いますよ
ご主人様(笑)のブタの為に一生懸命、各板各スレを探してたみたいだし
その後、その(ホメテホメテ!)をブタが裏切るわけですがw
まぁ、ワイらがアニメスレに出入りしてるところから、先ずは漫画やゲーム等のサブカル系から探すでしょうし、それほど苦労はしてないとは思いますけど
今ブタ隔離スレにいる三男以外のスレ民が出戻りのコイツかもしれないですね
アニメ未視聴でチェンソーのOP・ED曲だけ聴くってのも珍しい
つか、痴れ者過ぎるわ!!(笑)
恐らくは歌詞を見る限り、あのアニメのために書き下ろした曲ばかりだとは思いますが、世界観にバッチリ合ってましたね
でもそれ系の曲だと、ワイの中での一番は王様ランキングのVaundyですが
呪術廻戦は宿儺戦が長過ぎて…
愛着のある各キャラに見せ場を作りたいのは分かるし、工夫もしてるとは思いますが、延々と消化試合を見せられてるのはキツい
その点、ヒロアカの方はそこまで引き延ばしがなくて良かった
(ラストのAFO戦だけは)
>>437 四男が50代板に概念として何人もいる感じ
確かにオリジナルはいるのかもしれませんが
其々がこいつが四男だと決めてるいること
何かを彷彿とさせるんですよね
チェーンソーマンのEDはその話に合ったテーマで
作曲されていると思います
内容観ていないので予想で申し訳ないですが…
自分はどうもボカロ風味な曲調が苦手でして
Eveや特にTOOBOEは初期の米津を思い出します
VaundyやanoやTK from凛と時雨が自分は好きです
特に凛と時雨は東京グールのOPもよかったですし
オケもいいのでアニメの劇伴を担当してほしいぐらい
面白いなと感じたのはknariyaの曲ですが
全体を通すとささりませんでした
でもVaundy
SPY×FAMILYのEDは合ってなくて残念だったよ…
呪術廻戦でキャラが明らかに宿儺を倒さないように
動いているのが垣間見えてしまい醒めそうになります
あと秤はどうしたのか!いきなり首だけ登場とかは止めて
オレがまともに読んでない、アニメ見てないマンガの話はキッい 全巻買ってるし、録画もしてるがw (ジャンプ本誌でつまみ見はしてるんだけどね) 紅白のあのの歌がチェンソEDだと最近知ったぐらいw それよりトラペジウムの話をしないか?
>>438 > 何かを彷彿とさせる
ブタがよく言う「2号」ですかね?w
とりあえず三男までは確定してるけどそれ以降が定着しないんで、ワイのイメージでは「暫定四男」って感じですね
個性がハッキリしてたのはあの時に現れた奴だけで、他はフツーにスレ民やってる感じ
便宜上、ファミリー呼称のために「四男」と呼んでるだけですね
ブタの自演の線も捨て切れないけど、ワイ個人は薄いと思ってます
チェンソーのEDは個別に古スレにその都度感想を書いた気がしますが、もう細かいことは忘れたなぁ…
Eveは自分は好きなのでチェンソー参加前からよく聴いてますね
ただ、仰る通りボカロ風味なので、ずっと聴いてると飽きてきますがw
(でもワイ、ボカロ好き)
EveはMVにデキの良いアニメのが何本もあるので、つべでたまに見てます
( ´_ゝ`) チェンソーED、また再視聴したくなってきたな
東京グールのジェイソン戦でのTK from~のテーマ曲の入りは神でした
あれは鳥肌が立ったなぁ…
てか、石田スイの「超人X」面白いですお
めっちゃ盛り上がってるわけじゃないけど、今一番更新を楽しみにしてます
SPY×FAMILYは漫画は連載追っかけてるけど、実はアニメは未だに観てないんだぜ…
アーニャがクソ流行ったので逆に何か冷めたww
呪術廻戦は、秤が裏梅相手にパチンコ(笑)やらかすギャップが楽しめると思ってたのに、本戦のシリアスに水を差すからか完全カットでガッカリ
>>439 人間を人間だとも思ってないアニメ、とかいう感想はどっかで見たおw
原作が「人間を描けてない」ということなんだろうか
もしくは、ファンや周りの人間を金ヅルにしか見てない的な?
ワイが結局Death Road to Canadaポチって、Mod弄りしてる間に恋愛スレがレスバっててワロタw
あっちにも書いたけど、アレってブタとは別人じゃね?
何か痛いとこ突かれたのかプチ発狂してたけど
(きちんと流れを追ってない)
というわけで、もう寝る!
オヤスミなさい
常套句のゴキブリンを使っていない 生やすクサは3つで固定 疑わしい部分は多い が 成り切りとしてもブタ批判ということは変わらないので問題なしw ガゾーンと黄なんとかと一緒なの
アベマ、しくじり先生でWINNY事件を紹介 残り41時間 この技術力の高さを利用者の情報漏洩だけで価値を見誤りのは 日本の文化への理解度の低さ、しくじりの根本ともいえる 新しいものほど認めないダメな国 そのものズバリの映画もあるよ
恋愛スレ普通にブタだった件 人が書いた途端に馬鹿5文字ってw しかし相変らず内容ない返しでクサ レスる気も起こらん あと注意点で書いたの、告白されたではなくて、そんな空気に感じただったわ 相変らずのブタバイアスのカキコミでした つかブタは持病設定忘れてそうだなw それ理由で恋愛避けてたはずなのになあ
持病設定についても過去に矛盾を指摘したことあるよ 苦しい言い訳をしてたがw ワイは、持病はホントだと思ってるけど、あの馬鹿は要らん虚勢を張りたがるから、話の整合性が取れなくなる とにかく短絡思考の鳥頭の低脳
今、軽く恋愛スレ見てきたが、言い訳と現実歪曲が酷くて軽く目眩がしたわww 完全に脳の病気
若く見える50代・老けて見える50代・9
http://2chb.net/r/cafe50/1717291523/ ブタじゃないけど、最近(でもない?)やたらと香ばしい連投マンが湧いてるなぁ
50歳とは思えんww
昨日、廃屋村で埋めスクリプトに対して感慨深いレスしてたでしょ? その後ブタが1号がゲロったとか訳分からんこというとるなと思ってたら埋めスクリプトでしたwww で、てっぺん越えたら ブタは普通にアンカつけてレスってるのなw あんだけレスバもどきしてんのに ワイという書き口調から特定できてないでやんのw ていうかIDすら見ていない
あれにはワロタww せっかくなのでそのまま放置してる
何を持って相手をウソと言い募るのか、もうスルーしとき…… と言う前に書き込んでたw しかしブタは即物的な満足感のために 板すべてに不様な姿晒してんのは分かってないんだよなぁ 相手との罵り合いにしても己だけが特定され続けて認識されんのに これまでも憐れだから指摘してやってんのはスルーだし、ホンマにアホやマッパの王様や
恥を恥とも、負けを負けとも、矛盾を矛盾とも思ってない異常者だからw 都合よく捉え解釈し、都合が悪けりゃリセットww 全てが自分本位で、常識の無さ・経験の無さもアレの中では無問題 というかそういう風に思ってもいない 匿名性(ブタと特定はされてるがw)を笠に着てブヒり散らすだけのネット弁慶 自己肯定・自己保身が第一義、そこを起点に言い訳やら詭弁やらを無理くり捻り出すから、言ってることはもう滅茶苦茶w ワイにスーパーハカー並のハッキング能力があれば、人間社会に紛れたブタを特定して社会的に屠殺してやるんだがなぁ
いや日本語が理解されないので、もうええわ、な状態w あんな短い文書こちらなりに解説しても 分からないってのは…… 大学ホントに行ってたのすら怪しいわw 結局のところいつもの悪口煽りで着地してるし、あれがブタのいう論破なんだろうな、しねばいいw が、埋め立てられてる危険性を まったく感じてないアホぶりは即物ブタ レスあればガッつくからしばらく放置
ワイも「呆れ疲れ」してもーたわww 毎回、こんな誤魔化しと煽り逃げのパターンばっかで不毛オブ不毛で草も枯れるw 読解力と理解力は皆無、そのくせ自意識と虚栄心だけは高いから一種の無理ゲー 大学は入学はしたけど卒業はしてないと見てる しかも割と早い段階でゴチャゴチャ言い訳しての退学 学も経験も無いのは明らか アニメスレに参加したての頃は、まさかここまでの異常者とは思ってなかったがw (その片鱗は十分にあったけど)
レスバハンターに紹介したかいがありますw つか、こっちも大陸ネタのレスバはいりとはいえ、あそこまで増長するとは思ってなかった() 薄っぺらいアニメ知識は都度指摘してたが留めないし開き直る、まず嫌いになる理由 思想ではなく考え態度、あまりにも手前勝手 ていうかオレが引いた後もしきりに二号と言っとるがバカは誤認してないか? 指摘したらまーた群体とか言い訳しそうだけどw しかし変わらず大學云々言うとるが、何学んできたのか問いたいのはこっちやっちゅうねん、学名明かさん時点でFランやろw 最低Fランクの冒険者5ちゃんできままに最良思想で夢想(無双ではない)する ~オレの一言で五文字連中即論破www~ なんかムカついてきたw
草ww 豚のレスバは加熱しろ ~ 生煮え反論ばかりで煮ても焼いても食えません ~ うーん イマイチだなww
元ネタあるとそれに引っ張られちゃうからなぁ あっち副題ないし 豚レバはアニメか見た目に反して内容シリアスなので初見組は面食らっただろうな 主人公ブタだし意思伝達はヒロイン通してのみ つかこれまた錆喰いビスコのように1巻のみでワンクール消化してた ビスコは続刊から少しエピ拾って水増ししてたけど本編が基本ロードムービーだからできたこと 単巻だと丁寧な展開描写ができるんだよね そういえば同時期にアニメ化された聖剣学院、実は挿絵イラストレーターが一緒(遠坂あさぎ) 誰も話題にしてなかったw なんでかというと前期ピーちゃんと今期の変態サラダのイラストがカントクだからと話題にしてたのに、ってことで
豚…そのまま使える レバー…レスバに語感が似てるから使えるな 加熱…議論が熱くなる的に使えるかな と、ほぼ何も考えずに即興した結果でさぁw つか、生煮えを煮たり焼いたりすれば食えるようになるのに「食えません」とした矛盾w きちんと考えないとブタと一緒 豚レバは2話までしか観てないンゴねぇ… 松岡禎丞の名演と相まって掴みはOKな作品だという記憶 ブタさんの妄想を受け容れる召使い?の娘のキャラも好きだったなw しかし、1巻1クール制作とは知らなんだ (前にも言ってたっけ) 錆喰いも良かったけど、丁寧に作ろうとしてる姿勢が感じられて好印象 というか、もう暫くアニメから離れてるので色んな情報を出されてもサッパリ分からん 申し訳ない…orz
40歳以上ゲーマースレのアレ 何のジャンルでも、やっぱ歴史や人となりや知識を踏まえてきちんと観てると説得力あるなぁ、と感心した
ひとつだけ言い忘れたことがある アニメ視聴に関してはほぼエアプだw ビスコは通して10分ほど、豚レバなんてまだ見てない 聖剣学院はダビングツマミで20分ぐらい みーんないろんなスレのカキコミからの擦り合せw 説得力とはw いや本で読むほうが理解力(絵的な意味で)上がるしw 同じ受け身でもほへーっとしてたらブタみたいに一側面しか見れないのもな、と思う クソ嗜好を億面もなく書き付ける、ありゃダメだ
_人人人人人人人人人人人人人人_ > な・・・なんだってー!! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ / `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ . !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 | |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,...ヽ | . ,`| u ..ゝ! ∥ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i _,,..-<:::::\ (二> / ヘ⌒ヽフ l `=っ / | /  ̄ u |i'/ . |、 \:::::\ '' / (;・ω・ ) \ '' /〃ヽ `''⊃ , 'v>、 !、\ \. / ̄l. /つ旦と) γ/| ̄ 〃 \二-‐' //` アニメ観てないんかーーい!! (豚レバもだとは…) いやまぁ、ワイはノベライズはほぼ なろう限定、コミカライズならもうちょい幅広く、ってな感じで全く人のことは言えないんやが…w 書籍の方が理解力上がるのは全く以て同意 アニメにはアニメで演出だの演技だの作画だの別の楽しみ方があるけど ブタの薄っぺらい感想は論外 読むに値しないどころか不快で目にも入れたくない
あー、でも無職転生ぐらい世界観に拘った作画や演出をしてるのはまた別レベルかなぁ… あれはあれで原作とは違う形で作品世界を理解できるし 建築物や小物、意匠のデザイン ヒトガミの演出とか
無職のはアニメ化するために立ち上げたスタジオだからね 舞台背景や設定にこだわるのは道理だし そこは岡田先生も大絶賛だよwww それこそ話を進めるための見えない土台であって キチンとできてる作品ほど高評価に繫がる いまあるプロップデザインとかの役職は世界観の統一という意味でもあり 昔はその回ごとに違う人が設定されていてバラバラだった (キャラデに投げるのもあるけど限界あるから全話ムリ) とはいえスタジオ存続は無職だけじゃあ無理なので、おにまい作っちゃうのだけど、コダワリのベクトルは変わんないw
うん、そこらの経緯と岡田斗司夫のベタ褒め動画も知っての発言だったりするww 第1期は実際に観て感心したわけだけど プロップデザインもあそこまで行くと立派な役職だなぁ、と感じたよ それまで舐めててゴメンナサイ、だったw おにまいはTKB氏が絶賛してたなぁ… (遠い目) 作画・演出はともかくとして、内容が特に序盤~中盤にかけては幼女エロ風味が強過ぎて個人的には減点せざるを得なかった まぁ、原作準拠なんだろうけどw ヌルヌル作画とパステルカラーの彩色、主人公の声優は良かった 中盤からは兄の成長に主軸が移っていった感じでフツーに楽しめますた
プロップといえばリコリコにしても原案のアサウラが銃器詳しいってのをデザインに反映してるね 以前にも書いたけど、スパイ教室で設定協力もしてる (そも活躍してる出版系列が違う) メカ部チャンネルのリコリコ紹介は………w このアサウラ、うっすら百合大好きさんでデビュー書籍からこれw 今も百合アンソロジー本に書いてたり つか、セガ信者はベン・トーw
今日はやけにブタがブヒり散らしてて臭w この流れで、イキれるポインコ、失礼、ポイントなんて皆無だろうにww 指摘ガン無視の雑魚のくせしてどっから湧いてくんだろうね、あの恥ずかしい自信はw 何の実績もないのに上から発言連発 俺だったらもうスレに居られないけどな 「恋愛」という人の感情の機微を全く知らないからこそ出来る芸当やろなw スタート地点にすら立ってない馬鹿の脳内妄想と異様に高い自己評価の産物か マジで吐き気がする
オレはブタじゃないから分からないな アイツは他人から人格否定されるような性格が形成される人生をあゆんでキただけ 欠点は欠点と認めなければ欠点ではないというのを地で言ってるクソ 認めないことで成長は絶対にしない 自分勝手、わがまま、自惚れ、独善、ナルシス悪いとこしか見えないし それはどう見ても人とコミュニケーションとれるとは思えない ヒキこもってるからリアルでは責められることはない ネットで叩かれても素知らぬ顔をスレばいいという厚顔無恥さ あそこでも書いたけど恋愛エアプだから好きなように語れんだよ まともな経験ないからら見聞きした知見からものを語る それも浅い薄い狭いと底が知れて、AVもどきな腰フリ女が登場するに至る 注目あびたいウソつきオオカミ中年 ここらへんはガゾーンと一緒やな とりあえずエロトマニアならぬエロトブタとしておこうw 冠つけるなら妄想好物エロトブタ
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!をネット上で最も悪い意味で体現してるのがあのブタ ただただ己の正当性だけを主張する独善的思考と、これまでの人生に何とか意味と価値を見出そうとする虚栄心のカタマリ 俺はあのブタのエピソード全部が全部ウソだとは思ってないけど、ブタの脳内で実際の出来事が都合よく脚色されまくってると判断する 副業先(笑)のJKが「一緒に帰ろう」とか言ったのは事実かもしれないが、後はあの腐れ脳ミソの妄想と手前勝手な思い込み JKの「好意」など以ての外 後日、その娘とのやり取り等の話も一切ナシ そのシーンだけを「過去の栄光」(笑)とやらにして切り取ってブヒってる可哀想なゴミ あの馬鹿があそこまでのクソ人格を形成するに至ったのは、人付き合いなんて皆無の自分本位な中身スカスカの人生を歩んできたからに違いない あんなのが実社会でマトモに働けるかよww というのが大多数の見解だろう とにかくブタの発言は不快でしかない 裏付けの無い上から発言然り、誤魔化しと詭弁然り、自制と自省など皆無な態度然り、女性を性の対象としか見てないこと然り 挙げ始めればキリがない つまり、しねばいいのに
マジで吐き気がするから、何かシューティングでもやるかw
( ´_ゝ`) ふぅ… ProtoCorgiのわんわんで何とか心の平穏を保てたぜ…
朝からブタはウザイなぁ 電車のJD話ありゃ完璧にウソっぱちだな 話の大枠だけで他が適当だから書く度に事象はズレるし、時間すらバラバラ その言い訳もヒドいのでツッコむ気も起こらん 昨日のようにレスったことですぐウレションレスすっからスルーが吉 ああやって都度見下げるレスをつけることでみすぼらしい自尊心満足げにしてるからエサ与えるだけ 話は通じないし、根っこが腐ってるわ つかホントガゾーンと一緒の荒らし あとアニメ見てブヒってるくせにジャンプ(マンガ)読んでることを卑下するつて矛盾の塊だな まともに金払わずに満足だけをえるような自慢、アホか 消費者としてもあんなのはいらない
早速ウレションされたわけだがwwww 全く以て倍速氏の仰る通り 心底、根っこから腐ってるクズ ま、あの人間性や矛盾の塊を衆目に晒せてるだけでも良しとしますわ 物理的に抹殺したいがしゃーない
アニメ本スレ(雑談有り)ラスト、すっごい香ばしい奴が湧いてるぅ… こんなのいたっけか?w
∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) 流石だよ兄貴ィ ( ´_ゝ`) / ⌒i / \./ | | プロだよ多分 / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
いやいや、ジャ…氏の擬態もなかなか… 3つ目の書き込みで「敢えてッ」尻尾を出すあたり策士の策士たる所以 それまでは「んん??」ぐらいでしたからw FMVワロタ
どうやら見つけてくれちゃったようだぜ 3キュー 4ever 実は昨晩から潜り込んでいたのさ なろう系を例えにだしたのはちと胸が痛んだが その関係ない部分に喰いついてくるとは…まさか…… 「まさか」って感じで萎えたぜ かなり白熱していたようですね まぁブタさんは破綻したらお気持ち表明で 突っ込んでくるあたり本人こそ怨霊そのものでしたがw しかしアニメや漫画に対してもあのような考えだったとは 腐れ外道を地でいく性格のようですね アニメスレでレスバが起こるのは想像に難くない
あら? 「ブタの中では4人」を書いたのはジャイラス氏? ブタはその後におーぷんで 221 名無しさん@おーぷん sage 24/05/12(日) 20:22:19 ID:AKJf 217 実は、おーぷんのスレって何人接続してるか分かるんだよね このスレ荒らしてるゴキブリンは、 やっぱ二名がIDコロコロして多人数に見せてるようだ 5chでもIDコロコロや回線使って多人数に見せてるのが 丸わかりになってワロタwww こんなキチガイ発言をしてるんですわ
あ、「このスレ」って書いてて、5chの人数がそれと同じとは言ってないか サーセン
ごめん、ちゃんと読んだら倍速氏ってすぐ分かる文面だった 重ねてサーセン
そのとおりなんですが 朝の進言は焚付けになってもたw 正直書く気はなかったけどなんかのフォローになるかと 見ての通りレスそのものが雑食レスブタの栄養となるので放置が一番かな?と思ったんだけどね しかし言う言葉がないからと女装癖とか言い出す知恵足らずとは…… マジ小学生レベルやん 読解力も理解力もないから知的レベルで論破なんて無理だし アレはバイバインで増え続ける栗まんじゅうのように宇宙に飛ばすしかないなw シンゴジみたいに凍結でもいいけどw ともあれ、ブタがブヒぃと鳴くまで殴るのはやめないっ!!な気持ち
そこちょっと失礼(し・トゥ・れい)ィィィィィ~~~ なぜジャイラス氏かと早合点したかというと、あのおーぷんの戯言を倍速氏が知らないはずはないから しかし、見出しだけで判断したらブタと一緒 イカンイカン… 朝のは別に焚き付けにはなってないよw どちらにせよ書いてた つか、「ホモ」は百歩譲ってストーカー繋がりで分からんでもないが、 (いや別にブタを好意(オェッ)で追い回してるわけじゃないから、それもアホみたいな決め付けなんだが…) そこからさらに先に繋げて「女装癖」とかねww 小学生の連想ゲームじゃないんだからww バイバインの栗まんじゅうワロタww 秘密道具は知ってたけど、オチはすっかり忘れてたからググッちゃったよw
>>477 いえいえ
なろうは好きなワイでも玉石混淆の石多めだと思ってますし
でも、そこから珠玉の一品を探し出すのが楽しいんですけどね
ブタは全体の論旨や文意など関係なく、単に目に付いた餌に飛びつくだけの脳無し便所豚ですから
別に「まさか、まさか」でも「よもや、よもや」でもないのです
アレが平常運転の24時間営業
だからレスバモドキが余計に疲れるw
少しはこちらの意図を読み取れっちゅーのww
読解力皆無の上に脳内変換しまくった挙句、言い訳が破綻してお困りになられたら、
ゴキブリン煽りでプンスカ!!(笑)に逃げて「勝った」「論破した」と思い込む憐れな生き物w
あー、マジでうぜぇ…
アニメスレでは、薄っぺらい感想と決め付けドヤりとエロ目線、ただブタが語りたいだけのスレチな政治ネタで、「僕様が正しい!」を地で行く腐れ野郎でしたよ
(現在進行形)
調子に乗ったブタがバカさ白日の下にさらして沈黙w できるだけ言い訳できないよう逃場つぶしたつもり 本とかまともに読まないヤツが無理くり使って無様さらす典型、無様さまだな 使いたきゃまずググれ 下と元の関係が言い換えで問題ない場合考えてググりましたw
まずここ見て、なんのこっちゃ?と思ったけど、そっちで叩いたのねw ただあのブタは自分に向けられた指摘は棚に上げて、別で煽ってくるからなぁ 『それを言うなら「ひのもと」は「日の本」だろ』とか言って来そうな予感 「それを言うなら」が得意技
ダイオウグソクムシの例えを出した命がけの行動、ぼくは敬意を表するッ!!
>>485 日の本は日本の異称
日の元は美称、違いはわからんw
が日の下に、でないと意味は通じないらしい
失笑や姑息のように誤用認定もされてないし
ちゃんとググってるから大丈夫w
ブタの所業成り行きはまぁまぁ見られてるのに
対多数という認識がないからね
そのくせ後で相手下げるロビー活動してたりと、どんだけいきあたりばったりで視野が狭いのか
>>487 それ、ちゃんと辞書の中身を見てないでしょ
おそらく「誤字でググッて表題に出てくるパターン」だと思われ
その「美称」の実際のページがこれ
Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ) 出典:Wiktionary
ひのもと
出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 01:42 UTC 版)
固有名詞
ひのもと【日の本】
「日本」の美称。
たぶんだけど、誤字として広く浸透してないと誤字表記されないんじゃないかな 間違ってたらごめん
日の元で検索して出たのはそうだったけど どうも日の本を美称としてるのはウィッショナリーだけなんよ goo辞書より ひ‐の‐もと【日の本】 の解説 《日が昇る本の意》日本の異称。日の本の国。「—一の山」 これは小学館のデジタル大辞泉も同様 美称については瑞穂、豊葦原、神州とかいいもった言い方してるもよう つか知らんかったわ、勉強にはなった つかブタはツッコミのために検索なんかしないよなあw 頑張った返しが、直近レスの超賎人だもんw 超賤しい人ってこれまたブーメラン級
そうそう 日の本を「美称」としてるのはそこだけなんよね それもあって、おそらく「日の元」は誤字なんじゃないかと ま、ブタはわざわざ学を得ようとはしないから無問題 吸収するのは脂質と糖質だけ つか、最近なんかブタが辞書コピペしてたのを見た気もするな うん、気のせいだろ
アタマの悪いロビー活動続けてるようなのでもう放置しまーす ここには変質者がでます!というプラカード持ったマッパで彷徨く男(変質者) かしこくねーな
さてさて ワイも不毛メーターが振り切れたので、もうブタは放置すっかな いつも通り、下らんゴキブリン煽りとスレチスレチと喚いて終わりだし レスバモドキにもならん
やべ… また吐き気がしてきたわww さて、ゲームでもすっか
スイマセン 状況見ようと板行ったらウソつくことになりましたw しかしブタは勝ち筋って近視眼でしか見れてないのな 白日のもとにさらすってバカ具合だけじゃなく ブタの気性や性格をさらけだしてるのが分かってなかった それはこれまでの積み重ね さすが三下モブタwうまく踊る
ワイもウソついたでww 反省はしてない 最近はSTGで気分転換 いっぱい買ってて良かったなぁw ブタと不毛なやり取りして疲弊した精神でAVGは無理ゲー いっぱい買ってて困ったなぁww
たまたま被ったら「徒党を組んで」かww 全てが自分基準・自分中心の思考 しょーもない煽りも勝手な決め付け前提 駄目だコリャ (n回目)
ブタがここまでのクズだとはね 知ってたけど知らなかったわ マジで死ね
>>499 流れで分かると思ったので省いたけど、この912の奴は920からとセット楽しんで下さいw
ハゲアンカ付いてたけどw
ブタが相手も分からずレスしてて草w 批判されても先ず考えるのは自己の正当化 クソの塊だな
ブタに足りないもの 読解力、理解力 そして洞察力www あんな長文書くのめったにいねぇだろw これまでも分節段単位であれこれ言われてたのに語調変えただけで何ひとつわかってない やんわりと反論しておきましたw
50代見えないスレでデブいじり きみの相手は五文字2号だよwww(不認可) 相変わらずアプローチあったとか言っとるが そういう設定はもういいですww
知ってたww でも流石に今日はあの腐れ外道に心底ムカついたので、逆にもう相手にしない 罵詈雑言が飛び交うだけでこちらに何の益も無い アレのクソな人間性を晒すと同時にワイがあのスレを荒らしまくりそうだし それは本末転倒なので自重した おかげでSTGが捗る捗るww
あの一連のやりとりで改めてブタは読解力と理解力がないと思う 体脂肪率について書いたレスのあと 身長からの算出体重って書いてるのに 数値にKgつけなかったら体脂肪率と思ってる 通常男性20ほどなのに65~85なんて脂肪の塊で異常だよ、バカかよw (なお世の中には400Kg超えがいるので数値的にはあり) んで普通のレス返してんのw 意に反して踊らしてしまったが、ありやホント道化だな 古スレのシューティング、スイッチ出てるのみんな持ってる、棚の肥やしだがw できればPSでやりたい派だけど出てないんだよね あとタクアン煽り、微妙な関西弁あるけどオレじゃないよw煽る必要がない
ブタは文脈じゃなく単語単位でしか見てないからww 非難のためにブタに指摘したことを何故かこちらがやってることとして反論に使ったりするアホウだし てか、あそこまでの低能&低脳&低知能がよくあれだけの自信を持てるもんだと逆に感心するわw 以前も書いたけど、薄い人生経験と薄い挫折経験しかないから、逃げグセと肯定グセでああなったんだと思うわ 周りを知らないから自己評価の基準値が明らかに低過ぎる 最近やったSTGはアレだけじゃないけど、個人的に刺さったやつだけ挙げてみた 気分転換するにはSTGは丁度いい
うーん、それは人とふれ合わないからだろうかな 社会人は組織なりで対人の比較対象がないと自分の価値ランクはわからないボッチのひきこもりだと素養からより自分至上にはなるだろう それに人を推し量るって対面でないと培われないし、空気すら読めなくなる だからアレが副業含め仕事についてアレコレ言う事がウソくさく感じるわけ どうやって仕事受諾ペイしてんのか 自営にしても業種明かさないし、ひとえにウソバレが怖いだけにしか思えない それは国家資格もだし仮組みプラモのキット名もそう どれをつけてもふわっとしててツッコめないようにしてる(というツッコミw) てか元のアニメの知識もギリウソの適当だったからハナから信用してないのかもねw
そうそう、もちろん人間関係が希薄(だろう)というのもデカい とにかく何にしても実経験が無いのがモロバレ ネット弁慶というのを差し引いても言動が年齢に全く釣り合ってない テレビまんが(笑)脳と常々揶揄してるのはそういうことなのにブタは気付けない 自尊心と虚栄心が異常に肥大化してるから、本人の中ではウソをウソとも思ってないかもね まさに「息をするように」ってやつ 異常者は自分を異常者だとは思わない
『ブタの偽話』 おめでとうございます‼︎ あなたのエピソードがリメイクされました! >250:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/06/10(月) 08:48:39.01 ID:EBNwF9JQ >電車でJKとかJDとかスーパーで人妻とか >メイド喫茶のメイドさんとかにも見初められりしたよ
どなたかが仰っていましたが 本当に悔しかったのでしょうね あれだけ咎立てておいてパクる神経 矛盾を突かれても持病があるから手を出さなかったと 豚(トン)でも返しを完備 腹囲115cmに詰めこまれた反吐が出るほどの醜怪さ
えっと「パクる」って何だっけ?ww 流れ全部は見てないから分からんのだが、ブタが何かパクってた? > 見初められりしたよ よく見たら呂律が回ってなくて草ww ラリってんのかな?
>>514 人妻と恋愛感情なしで交友関係をもっていたことに
対して同性愛者やストーカーと難癖つけてました
本人の今まで得意気にひけらかしてた話に
人妻、メイド喫茶は登場してきていません
この体験談が書かれてから唐突に追加されました
今までバカにしていた1号が恋愛話(しかも数段上)を
してきたのが気に入らなかったのではと
だから過去エピソードに入れた=パクったと考えました
>よく見たら呂律が回ってなくて草ww
>ラリってんのかな?
必死感が伝わるいい誤字ですよねw
あ~そういうことですかww パクられたとも感じなかったワイ、高みの見物 まぁ、ブタに何を言おうと、それまでの非難の土台は有耶無耶にして別の屁理屈で難癖付けて来るのは分かってましたからw アレが平常運転 だが、人の話の中の女性までコケにしたのは絶対に許さん (ぶっ●すぞ、カスがッ) つか、ブタEye!!の近視眼はスーパーで見ただけで人妻だとよく分かったもんですねw 旦那さんや子供と一緒にいた女性から「熱い視線」(笑)でも貰ったのかな? ブタさんは以前「付き合いがあるから相手の好感度が分かる」とか吐かしてたのに、スーパーの人妻でも分かるとはエスパー伊東かよww もしそうだとしても、不審者に向ける警戒の熱い視線だとはミジンコ程にも思わんのだろうなぁ… あ、あとあっちで解説して友達に噂とかされると恥ずかしいので、ここに書きますが 「42回折る」というのは、紙を42回折ると月に届くというネタから、あのブタさんの自己評価高さを表してみました ブタは14へ行け 恥ずかしい…
「持病があるので手を出さなかった」 「付き合いをスタートさせようと思った」 完全にアウツ 矛盾と醜悪と脂を煮詰めたような奴だな
荒らし宣伝したくせに本スレの反応みて書き込まないチキンw まずブタのエピ話そのものが仮に事実としても盛りすぎのウソっぱちだからですね 三人成虎を狙って 自慢話は荒唐無稽、古代妄想ばかり あげく矛盾はらんで口中雌黄 街談巷語にならざるえない 総じて人の話は事実無根の揣摩臆測扱い 流言飛語な所業はブタの本質 ググると分かる ウソつき四文字熟語集w 皆にそう思われると言い続けてるところは韓国人気質 根拠ないとこやシツコイとこ、あからさまで下手くそなロビー活動とか これまたなりたくないのになっちゃう逆投影なんじゃろか?
>>516 14 ゲーム好き名無しさん 2024/03/30(土) 21:53:48.03 ID:FcQdnhAw0
ヘヤー婆さんとの差別化だからな
スクリプト
>>516 昨日の熱いッ!応酬は今日知ったので
クールダウンどころか冷め切ってるとは思いますが
蒸し返す形となりましたすみません(( _ _ ))
女性を蔑める発言も結局は羨ましさと虚栄心からと
あのレスでよりわかりました
ブタさんの情けなさは常駐しているスレ民に
十二分に伝わったかと(スレ被りが多いと思うゆえ)
>つか、ブタEye!!の近視眼はスーパーで見ただけで人妻だとよく分かったもんですねw
ッッッ!?
盲点ン!論拠において背後頭上(死角)を獲られることは
即、論破を意味する………あぁ、死兆星が…見える
左薬指に指輪をしていたとかそんなところでしょう
そこまでわかるほどガン見していたら
見られて当然だと思います。子供なんていたら尚更
相手の好感度がわかるなんて、ときメモの好雄に
毎回電話してるのかな?しかしエスパー伊藤w
紙を42回折り相手に渡すことであの世へ逝けという
隠語だと考えていましたが
折る回数による距離のお話とは目から鱗でした
知的な罵倒。感服いたします
しかし14で結局同じことを発していてワロタw
弄ばれたわw えっと、紙折月到達の42回折は理論上であって物理的には不可能です (トリビアの泉とかどっかで実験してた) つまり、実はブタの気性を表してたわけだよね なにがあってもおれない(折れない) おあとがよろしいようでw
>>520 婚約中でも指輪しますよ(仮契約)
あってもブタのキメツケ思い込み
その昔ガキの頃、指輪つけてる理由を叔父に聞いたら
一生切れないヤクザリンクだよと言われた思い出
誰が美味い棒を食えと… いや、弄んではないですよ これも説明すると友達に噂とかされると恥ずかしいですが ゲームブックネタですね (知ってると思ってた) 「死亡宣告」=「14へ行け」 あと、42回のやつは「ペラッペラ」から紙を連想して、分かる人だけでも分かってくれないかなぁ、という願いを込めて書きましたww あー、恥ずかしい
マジレスしちゃうと ゲームブックはやりはじめでメンドく感じて途中で止め タイトルいくつかしってるだけ 薄っぺらいw
>恥ずかしい…
わかるぜその気持ち………
だが言葉なんか必要ない
考えてることは……言わなくてもな……オレも同じ気持ちだ
屠サツしたいんだろう?
>>518 >三人成虎を狙って
>自慢話は荒唐無稽、古代妄想ばかり
>あげく矛盾はらんで口中雌黄
>街談巷語にならざるえない
>総じて人の話は事実無根の揣摩臆測扱い
>流言飛語な所業はブタの本質
古事談みたいになってますねw
よくアチラさんとレッテル貼りして
荒らし行為は自分ではなく相手のせいだとしてますよね
気性は完全にアチラなのに
ネット・DE・真実によりネトウヨ思考になり
本性と思考が不一致を起こしてるのかもしれません
>>522 ウンまああ~いっ!!
なるほどそういうことだったのですね
>>523 右手薬指が婚約で左手は結婚指輪だと思っていました
今はピンキーリングとかもあるので
結婚していなくても着けてる方がいますよね
>一生切れないヤクザリンクだよと言われた思い出
おっちゃん年少リングやないか、それ
あちらもんのピンキーリングやん
>>526 >>よくアチラさんとレッテル貼りして
>>荒らし行為は自分ではなく相手のせいだとしてますよね
これは投影、投射といって自身では認識はしてるのですが
認知したくないので相手への責任とする行為です
棚上げして気持ちスッキリw
ほぼほぼオマイウなブーメランなのは見ての通りw
一応ググったうえでキメツケましたがかなり該当する困ったチャン
>>520 熱くはないんだよなぁ…
呆れてた&怒りを通り越してさらに呆れてただけで…
最近のレスバモドキの中でもMAXに不毛な時間を過ごしました
大槻ワイ「書き損!書き損!」
あの女性蔑視の発言は、自分はワイに対する対抗意識(羨ましさと虚栄心)もあるとは思いますが、やはり根底に男尊女卑な気質があるのだと思いました
女性経験が無いからこそ下に見てるというか
今までの発言からも、恋愛より身体目当てな感情しか見えてきませんし、何より相手を気遣ったり思いやる気持ちが全く見えない
全て相手からのアプローチ待ちのチキン
純粋に自分から女性を好きになったというエピソードが1つも無い
マジでゴミクズのような男ですわ
指輪の場合、さらにブタの視線の厭らしさが際立ってきますね
マジで怖気が走るww
42回はあの場合、距離というよりブタの自己評価の「高さ」的に使いました
しかし、分かり難い罵倒でしたね
ブタさんにはサッパリでしょうw
全く触れてなかったし
草ww
ピンキーリング知らん民のワイ 指輪業界の闇ぃ…と思ってググったら、 > 古代ローマやギリシャ、フランスの時代では男女問わず多くの人達がピンキーリングを身に着けていました。 だ…と…… 歴史捏造すら厭わない指輪業界の闇ぃ (違う)
あ、そうだ 「14へ行け」ネタは今度アニメ化されるリビルドワールドでしつこいぐらい出てくる 知らん人には何のこっちゃ、だろうな…
>>528 他のスレ民から「どちらも荒らし」とレスがある分
投影が行い易くなっているのかもしれませんね
スレに則した的確なレスにスレ民から必要とされてる俺
これがブタ頭にある以上いつまでも
投影・投射が続くのでしょう
>>529 青天井のレスバモドキ!
かけ~ かけ~ かけ~
かけ~ かけ~ かけ~ かけ~
女性軽視からLGBTや精神疾患者への侮辱行為
持病を患っているのに気持ちがわからないのは
仮病だからと思えてなりません
女性軽視は仰る通り経験皆無なのと
気を悪くされたら申し訳ないのですが
アニメの女性キャラに入れ込みすぎてるせいなのかなと
何をしても許されますし
むしろ最低行為で愛情度跳ねマンと
恐ろしく現実離れしてる作品もありますから
自分からの恋愛話がないのは嘘がバレるのが怖いのと
モテてるPRをしたいだけですよね
>「14へ行け」ネタは今度アニメ化されるリビルドワールドでしつこいぐらい出てくる
オンライン対戦時に熱いラブレターで使用されそうです
>>532 ワイ 「どうぞ…… 存分に妄想を書き続けてください……! 我々は……その姿を心から…… 応援するものです…………!」 ニチャァ
仮病かなぁ
ワイは仮病ではないと思うけど、平気で嘘を吐くようなカスだとは思ってます
(しかし、恋愛できない持病って何やねん)
虚栄心が先に立つから整合性を考えずにその場凌ぎの嘘(妄想)を吐く
それを取り繕うためにまた嘘を吐く
その繰り返し
持病を患ってるくせに悩みを抱える人の気持ちが分からない程の真性のクズ
自分はそういう認識です
アニメキャラの考察
全く気を悪くするとかは無いので大丈夫ですよ
それで気を悪くするのは、2次元と3次元の境界が曖昧な奴か、2次元に思考と趣向が偏り過ぎてる奴でしょう
つまりブタ
マジで自分を「主人公」とか表現してましたからね
頭がおかしいとしかww
他の意見にも同意です
88スレでまた言語ルールマンが極論を振りかざしてて草w こういう知識人ぶった相手が一番やりやすい
>>533 くそっ!くそっ!くそっ!
書いてたまるか!レスバで敗けたら…
まるで違う…!勝つと負けるでは!天と地!
恋愛できない病気というのは存在しますし
失感情症やアセクシャルなど
ですが性欲と自己顕示欲の強さは青天井ですので違う
もしかしたらカントン?それか発達かもしれませんね
>マジで自分を「主人公」とか表現してましたからね
まさかブタにとってこちらの世界は転生先なのでしょうか
このような題名の書籍がでてきましたし
『自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です』
>>534 アセンブラとかその言語かと思ったら方言や言葉とは…
88くんが蚊帳の外で草ですねw
>>536 気が付けば…… オレは地の獄……!
どこかわからぬ……… 5chの板の端の端…………
亡者巣喰う強制レスバ施設にいたっ…………!
書くっ……!書き続けなければならないっ………
この5chの端で15年っ……!
( ´_ゝ`) 疲れたw
>>537 疲れますよね……
結局ブタさんメイド喫茶のチーフに見初められるの巻は
いつもの駄々っ子ブタへと変化して終わりましたね
自分はブタさんに敗けてしまったので
強制労働としてもう一度『Milk inside~』を
プレイしてきます……
PC88スレで最後にチラッとででいた
我々はその男の名知っている!幾多のスレを荒らし
破壊してきた男をッ!名は『G-zone!!』
>>527 あと男はいらないというアピールで指輪つけてるってのもあったね
>>533 チンコ立たない超絶的ED不能病
チンコいれないと付き合えない
だから無職転生がみれないんですねw
つ、遂にブタくんの隠遁の術が決まったかァ~~!? なんと、若林くん軽々と片手でキャッチィ~~ッ!! てか、ここでまさかのMilkタイムwww いやね、実はモヤモヤしてるんスよ ブログの個人的AVGランキングとかで割と存在感出してくるからアイツ しかし、強制労働ww 88スレのアレ、 知識人ぶった相手とキッパリ言ったばかりだったのに……… スマンありゃウソだった 結局、豊田真由子化してて草w そして唐突な「発狂するなよガゾーンか」でさらに草ww
>>539 たしかにきいたことありますね
男避けの為につけてるとか
>チンコ立たない超絶的ED不能病
不能!………圧倒的不能!……
海綿体がキンキンに冷えてやがる‼︎
ID:lQf8hwWF0 このIDに見覚えは? まるっとスレ埋まっとった
>>541 いやま、スレでの女性に対してのまったくリスペクトのないスタンス
あちこちで見られる偏った性嗜好はエロマンガのそれで
チンコ入れて隷属させるのが夢見てるんじゃなかろうかね
だから立たないとつきあえないわけ(ダブルミーニング!)
つかあまりにも現実味ない話ばかりでそれに付き合う方は疲れるだろw
>>540 何か不毛になってきましたね
現実逃避のブタ次元口撃ですから話が通じていない
存在感があるのは
やはり一定の評価を得ているからでしょうか
解離性同一障害と思わせ実は…な少女に対する考察が捗る
独特な色使いにシニカルなイベントやエンディング
それが惹きつけるのでしょう
自分はクリアはしましたが
いくつかあるうちの1つしかEDを見てません
目が痛くなるし辛い……だからこそ今度は全てクリアをし
少女を理解しなくては!
>88スレのアレ、
>知識人ぶった相手とキッパリ言ったばかりだったのに……… スマンありゃウソだった
コロ…⌒((:з)コロ……⌒((ε:)コロ……⌒((:3⌒コロ……
本当に荒らしをやめたガゾーンだったらw
>>544 ビックリするぐらい話が通じないww
知能レベルが低いのに無理やり薄っぺらい理論武装をしようとして全く実力が追い付いてない感
そして結局ゴキブリンに始まり、小学生みたいにグダグダして、ゴキブリンに終わるw
ネットに於いては複数人からの多重同時攻撃ぐらいしか手はなさそう
1対1だと誤魔化して、勝手に「勝った」宣言(笑)してブヒブヒ煽ってくるだけだし
Milk~はインディーゲーの中でも唯一無二の作品で、そのコンセプトとゲーム体験に刺激を受けた人が多い印象ですね
なのでランキングに入れてる人はやたらと褒めてるし実際Steamのスコアも高い
まぁ、うつ病の開発者が作ったNeverending Nightmaresみたいなのもありますが、アレはかなりゲーム寄りですからね
ワイのMilk~の感想は「目が痛い」「面白くない」でしたが、そもそもそういう目で見たら駄目な「精神疾患を体験するソフト」なのかもしれない
てか、2は起動すらしてないw
serial experiments lain的なムービーが流れるとのことで、それはちょっと気になってますが
88スレのはガゾーンじゃないと思います
ガゾーンソムリエ4級のワイのゴーストがそう囁くのよ…
>>543 オークは薄い本では熟練男優のはずなのに
いつまでも熱い視線と見初められた(一人称視点)しか
ないから仕事がこないなかなぁ
>だから立たないとつきあえないわけ(ダブルミーニング!)
敢えてっ!「あえて」平仮名にしたなぁ~~っ!!
>つかあまりにも現実味ない話ばかりでそれに付き合う方は疲れるだろw
はい _(:3 」∠)_
疲労感がすごいです……
自分には太刀打ちできる相手ではありませんでした
合理性がないと指摘されてしまいましたが
合理性とはなんでしょうか?もう熟語の意味がわからない
あー、疲れたww とりあえず今日はもうヤメ さて、Milk…でも温めて飲んでSTGやろうかな
>>548 『milk~』を意地でもプレイしない意思
その意思に敬意を表するッ!!
もう止めた方がいいですね
短文、長文煽りをしてきている時点で
もう思考が俺様天国なんです
合理性がないと俺の考えが正しいことになるとか
「見初められた」と思う理由を聞いているのに
「見初められてる」前提で話が進むので噛み合わない
しかしあのブタを擁護したり持病に寄り添うレスの方
ポインコ村民?それともただ単に公平にみてたスレ民
milk outside~には確かに少しアニメーションが
入っていますが期待するほどのものではないと思います
が、1よりはプレイし易いし1の行動や選択肢の意味が
わかってくるのでもしかしたら面白いかもしれません
やはりささる人にはささるゲームなのでしょう
精神疾患は作品の部品であり主役は少女ですから
>ガゾーンソムリエ4級のワイのゴーストがそう囁くのよ…
さすが唯一、名を書かれていた男!でも4級w
ゴーストが囁くとか宜保愛子でしょうか
>>549 自演という分かりやすい行為です
あまりにもスレが流れてゆくので
忘れがちだけどブタの性根は腐ってる
他人の自演指摘は自身からの投影
つか持病設定いまさら思い出してやんのw
ついでにいうなら快癒に向かってるなら隠す必要はない
闘病すら讃えられることなのになぜに隠すのかwww?
あと、X年後の関係者たち放送中
セガ第二弾がオモロイ
ぷよぷよ回だけど米光がイロイロぶっちゃけ過ぎて元社長(仁井谷)クソミソw
途中からだったのでTverで見る
>>549 ワイがッ! 泣くまでッ Milkしないのを やめないッ!
えぇ。Milkはしませんよ。ワイが泣くまでね…
(そう。iPhoneならね風に)
ブタ評はジャイラス氏の仰る通りw
前提を決して曲げないガゾーンみたいな奴ですわ
恋愛ネタに関わらず全てがそう
あのポインコ臭のするスレ民はすげぇ匂いますね
でもこちらを攻撃してくるわけじゃないので公平寄りですかね
まぁ、ワイがそういう目で見てるだけかもですが
> 1の行動や選択肢の意味がわかってくる
> 精神疾患は作品の部品であり主役は少女
こいつ本気(マジ)だ…
こいつにはやったと言ったら実際にやった………『スゴ味』があるッ!
流石だぜジャイラス兄貴ィ
「主役は少女」なんて言葉、一見当たり前に見えて実際にやらないと出てこないセリフ過ぎる
ワイだったら確実に「あ~アレね。精神疾患をテーマにしたゲームだよ」で即終了
いつか、やります。たぶん
宜保愛子ナツカシス
確か、霊は視えてなかったんじゃなかったかな…
>>550 しまった!投影と投射を学んだばかりなのに鳥頭すぎる
あとなろう系の例えを指摘して頂き有難うございます
「倍速さん……こ……んな…俺に…ガッツリ指摘して……
くれたのは…ば……倍速さんが……始めてだった…」
外国人女性のお尻で海綿体が熱くなれてるので
EDではないことも情報にだしてるし何故隠すのか
もしやバッシュ・ザ・スタンピート…あ、好きなキャラ
だからバッシュで例えるのは止めておこう
米光さんは『はぁっていうゲーム』を
制作された方ですよね?
仁井谷さんぷよぷよランドを造るとか
色々と無茶なことをしようとしていた記憶
そこまでクソミソに言えるのは
仲が良いからなのか悪いからなのかw
そういえば個人制作されていたにょきにょき?は
どうなったんでしょう
TverのX年後は駄菓子屋のしか来てない… 仁井谷クソミソテクニックは是非とも観たい
結局のところ病名明かさず 他人の話にゃネホリンハホリンとしつこくレスつけるくせにテメェ話は黙秘って これでスレに貢献してるって? ちげぇよ、オメェはただの興味本位の覗き見野郎なだけだ イヤらしい性格なまるだし ブタはどう見えてるのか分からないハダカの大将 ぼ、ぼくはジ、JKがす、好きなんだな! ……キモいw ダ・カーポの主題歌を替歌すっかw
>>553 駄菓子屋は明日の昼までだから
その後じゃね?
といっても前回のセガ再放送分
(バーチャ、シェンムー回)
は再配信されてないんだよね……
ワイがッ! 泣くまでッ シェンムー3を買わないのを やめないッ! えぇ。シェンムー3は買いませんよ。ワイが泣くまでね… (ワイの中ではシェンムーは2で終わり) そうすね にょきにょきは駄菓子屋の後かな 配信されるといいけど
>>551 >ワイがッ! 泣くまでッ Milkしないのを やめないッ!
クソっ!男の潮吹きしか思いつかない台詞だぜッ!
Siriを呼んでケツを検索するぐらい思考が下半身ンー!
自分はあのブタ民をとりあえず自演としました
もし別の方ならまた似た文面で書き込んでくるはず
ブタが責められてる時に登~場~してきたら自演濃厚です
>いつか、やります。たぶん
絶対にプレイしない反応がきましたね
「一緒に遊びへ行きたいね~」という
リップフェイク(社交辞令)と同義
宜保愛子さんは確か臨死体験?か何かをして
それ以来、耳から他界した弟の声が聞こえるように
なったと話してた気がします
それで予知夢やら霊の位置を教えてくれるだったような
>>554 ネホリンハホリンと微妙に名前を変えてるの草
たしかに司会の二人以外登場人物ブタですけども
>これでスレに貢献してるって?
>ちげぇよ、オメェはただの興味本位の覗き見野郎なだけだ
>イヤらしい性格まるだし
その通りですね
質問ばかりで本人の話は信憑性が薄い妄言
突っ込まれたら悪態をつくばかり
しかし野に咲く花のようにがブタの曲にw
ワイ、人生で1回だけ意図せず漢の、漢による、漢のための潮吹きをしたことがあるんだぜ… いや、違うな 漢の、嬢による、漢のための潮吹き… いや、ノーハンドマイセルフだったから やはり、漢の、漢による、漢のための潮吹きなのか? ( ´_ゝ`) うん… どうでもいいな。 今はそんなことより、さすが策士ジャイラスッ!! まさか、隠れポインコをあぶり出す罠を設置するとはww 恐ろしい子ぉ… 味方で良かったぜぇ~ いつか、やります。たぶん 改め いつか、重なりあう未来へ いつか、重なるといいなぁ… そしてMilk~を語り合えるといいなぁ… ワシが死ぬまでに叶うといいなぁ… 宜保愛子氏には詳しくないけど、なるほどそうなんですね しかし、声が聞こえるだけなのによくあれだけ心霊スポットに行けたもんだわ… ワイ、最後の陰陽師を名乗る橋本京明氏の動画はよく観てたんですが、どーにも嘘くさいw 未解決事件を追うシリーズが好きだったんですが、何故か宮迫博之をゲストに呼んでクソ冷めてしまい、それっきり まだチャンネルやってんのかな それにしても潮吹き気持ち良かったなぁ…
>>557 隔離村ではレスバの後、なにもなかったかのようの全く触れずアニメネタが書き込まれる
恋愛スレでは同樣に電車の席&容姿ネタが書き込まれる
まぁお察しw 、これこそ推察から導かれる結果です
(あと、なろう指摘がよくわからない)
>>559 >>いつか重なり合う未来へ
知ってますか?
そういうゲームがプレステ末期に出てたのを
シロウ編、サユリ編とポケモン商法w
これ買ったような買ってないようなそんな存在
宜保愛子はロケ拒否った場所の動画とかあるね
ナナフシギだったかな?
なろうの指摘はあそこに書いたまんまですが、「あれ?またオレ何かやっちゃいました?」系は、 自らの偉業や能力を自覚しない無自覚チートなので、実際に何かを成してたり周囲の人間とは隔絶した実力があるわけです で、ブタくんは実際には何も成してないし何の実力も無い、自らの行動すら無い それは恋愛スレで倍速氏が指摘した通り 「あれ?俺また惚れられちゃいました?」の揶揄だと上記に照らして、実際にモテてるしモテる実力もあるけど自覚してないだけ、となってしまいます よって指摘した次第 気を害されたならどうかご容赦を… m(*_ _)m PSの「いつか、重なり合う未来へ」は名前だけ知ってたのでうろ覚えでそこから拝借しますたw つか、PCのエロゲだったかもな、ぐらいの記憶 ワイもナナフシギのそのサムネ、見たような見てないよーな… 動画は観てない 暫くホラー・オカルト動画からは離れてるけど、Xで都市ボーイズのはやせが今とんでもない状態になってると流れてきて心配してる マジで呪いで死ぬんちゃうか…
ブタが煽ってくる「効いてるw 効いてるw」は、まんま自己の投影で草ww
>>561 なろう指摘は向こうでのジャイラスくんがオレと間違えてレスくれたようだね
それこそ、オレなん(ry な状態だったw
ブタの各スレの荒らす所業そのものは
オレなんかやっちゃいました?
なんだけどw
やってるやってるー(Byジミー大西)
ありゃ、恋愛スレ360は倍速氏じゃなくてジャイラス氏? それとも第三者?? なろうではなく、クールポコばりのやっちまった感… つか、ゾンビ談議ワロタww
あ、ワイ宛のレスじゃなかったので、ここの
>>552 をきちんと読んでなかったww
オレは「納得」したいだけだ
「納得」は全てに優先するぜッ!
そして納得しますた
こ、これがバタフライ・エフェクトってやつか……ッ! 隔離スレでスクリプトの真似をして書き込み遊んだら 御二方を間違えるという愚行をしてしまったッ! すみませんm(_ _)m 恋愛スレ360はジャイです なろう指摘をして下さったのは潮吹きのKさんでした しっかりIDを確認しなくては…… 気分を害すどころか生半可な知識で 例えにだすものではないと反省しました 自分は「俺なんかやっ(ry」は ネットスラング?で覚えたので意味まで理解せず… 申し訳ないです >ブタの各スレの荒らす所業そのものは >オレなんかやっちゃいました? >なんだけどw 言い得て妙ですねw これこそまさにそうなのでしょう しかしブタは自ら批判したスレチ行為をしておきながら 得手勝手な振る舞いは目に余りますね……
そう、俺は潮吹きのK…
吹かせたことはないが吹いたことなら1度だけあるK…
あれが大量のカウパーだったのかオシッコだったのか死ぬまで疑問に思い続けるK…
てか、恋愛スレでワイも「たぶん倍速氏かな?」とか思いつつ僭越ながら指摘させて頂いた次第
よって、
>>560 のレス先557もあまり気にせず、恋愛スレのあのことやろなーと早合点のバタフライエフェクトの完成ッww
いやいや、お恥ずかしい
ブタは…
アレはもうずっとアレなんで、叩きの材料にはすれど、ここではもう何も言いますまい
とりあえず屠殺
あ、吹かせたこともあったよ!! ( ´_ゝ`) どうでもいいですね…
>>567 男の潮吹きとは……おしっこであ~る!!
とあるサイトによりますと
2018年の「第29回日本性機能学会」において
川崎医科大学泌尿器科チームにより
男の潮吹きについて研究論文を発表しているそうです
研究では、被験者の男性が潮吹きするときの様子を
超音波エコーで観察
男の潮吹きが起こるのは射精直後に
前立腺尿道部の縮小と拡張の繰り返しにより
膀胱内の尿が噴出しているとのこと
>とりあえず屠殺
息の根止めてて草w
誰かに責任を押し当てて耳を塞ぎ後はゴネる
自己正当化してもネットでは責められませんからね
とりあえずお相手お疲れ様でした
ブタの鉄則 自分のことは 見ないふり聞かないふり言いまくり 相手には 見栄っぱり効かないふり言いがかり 野菜クズ 昨日白菜の芯が腐って溶けてて大変ですた
しかしブタは チョロ見せした情報、具体性が必要なことは何ひとつ明かさない その秘密主義のくせに経験したwらしいことだけは能弁 そして無意味な身体プロフィールだけ詳細に明かす謎さ バランスが偏り悪い 明かせない裏付けとしては言い続けれる知見、知識が足りないからだろう むかーし書いたけどアレは わがまま暴君ぶりはジャイアン イヤミ、自慢げなところはスネ夫のそれ 能力そのものはあやとり、射撃ができない負けず嫌いなのび太 実質、たちの悪い無力者のたわごと
>自分のことは >見ないふり聞かないふり言いまくり >相手には >見栄っぱり効かないふり言いがかり 歌詞にできそうな節回しですね その評で十分伝わると思います あと野菜の芯が溶けてるの異臭がして吐きそう 持病も女性から 数多の熱い視線と非言語コミニュケーションをされて きたわけですから皮膚病ではない気がしています 多分、精神疾患ではないか?と 投影・投射を教えて頂きましたが、それに嵌めるなら ASDが本人、耄碌、認知が親ではないでしょうか? あとの自己申告はただの見栄と嘘 >わがまま暴君ぶりはジャイアン >イヤミ、自慢げなところはスネ夫のそれ >能力そのものはあやとり、射撃ができない負けず嫌いなのび太 無為無能すぎてw しかしドラえもんキャラのキメラがブタとは… でも考えるとドラえもんは しっかりとキャラが確立しているから例にあげれるのか
放置スルーしてやれwと思ってたら ブチ切れ金剛さんがやってきてたw 食用菊は忘れてたw タンポポとか言ってたんだっけか
>>570 そ、それぐらい、知ってるんだからねっ!!
でも、夢を見させておくれよ
子供の頃の夢は、カウパー氏とバルトリン氏に並ぶ性器の大発見をすることだったワイに夢を、夢を見させておくれよ
アレは大量のカウパーだったんだ
そうに違いない
そうに違いないんだ…
>>574 SE・YA・DE
たぶん探せばもっとあるはず
でも面倒くさいからやらない
ブタに寄り添う単発ポインコマンが湧いてきたなw まぁ、別にワイのブタ叩きには関係ないけど
倍速氏もジャイラス氏もブタの分析が詳細かつ的確で草w 韻を踏んだブタの信条や例えも秀逸で感心しきり
うーん、あの寄り添う風なのジャイラスくんに見えたんだけどな いくつか対処法提示して、具体的なこと引き出そうしてるような…… 柔らかいマットの下に釘をいっぱい仕込んでる感じがしてるw 違ってたら恥ずかしいw
>>575 『潮吹き』はおしっこだっ!
依然変わりなく!!
>>579 申し訳ないです
あれは自分ではありません
むしろでてくるだろうタイミングで登ゥ~場ォ~した
昨日の方とほくそ笑んでいました
もしかしたらあの方は倍速さんの推察通りに
動いているのかもしれないですね
自分にはあのような寄り添い方はできません
それは失礼をば 恥ずかしいw いや、それならば皮膚病の一環てことで終わりだな 当事者じゃないから言えるけど、何が恥ずかしいやら あの性格で失礼ながらそういう外見だとターゲットになって 集団から排除されんだろ 上手く立ち回れないのは病気のせいにして終わり、根本的なことまで追求しない あんだけ偉そうにのたまうのは 結局コンブレックスのはけ口ってことやん 度々いうけど、なんやホンマ憐れやわ
>>582 いえいえ
もしあの方がブタの心中を明かすことが目的なら
自分はこのまま反目する相手として振る舞おうと思います
その方の信用度もあがりますし
好かれないのを性格ではなく
病気のせいにして自己肯定をしているのは
5chでの動きをみても想像に難くないです
倍速さんの仰る通りだと思います
哀憐の情を感じますね……
【ブタ】学名 - タンラクトリアタマーノ・ネトベンケイ・ドウテイノクソ 現実世界での抑圧を己の虚栄心に任せてネットで開放している そこで作り上げた虚像(巨像)を壊したくないため虚勢を張りまくる 〈ネットでの居場所を失いたくない〉 〈馬鹿にする奴らには絶対に負けたくない〉 それがブタの行動原理である 自称「持病のために恋愛不可体質」のフカシ体質 交尾経験ナシ、告白経験ナシ 敵に弱みを見せたくないため持病の詳細は不明 一方で、クソみたいな性癖を見せるのは何とも感じない異常な精神を持つ 52歳童貞に相応しく鬱屈した人生を送る プライドが高いだけにその人間性は醜悪なものとなった アニメの世界に逃げ、己を肯定し、自らを物語の「主人公」だと夢見る孤独な男 その物語はまだ始まってもいない 今はネットで己の虚像を自衛する毎日である ~ ざんねんな生きもの事典より一部抜粋 ~
>>584 ┌-、 ! \\ \\ \ \\ \ \\ \ \\ \ \\ \ \\ r-イ、 > イ/:イ_ : ヽ 7_人; : :ヾ,、'\ !: : :__ヾ ゝ, }:´: : : : ペ ,-ィヾ=-、_ ヾ_ィ⌒ヽ/ r、 r':::::;ハj,>、::ミ _ r'ハ __ l ゝXf:::r',>、人__ノ`ヾ'/ ハj__ i { ` j:::ハ__ノ 'r'ヽ、∵ i ハ: : : :ミi \ ヾハ∵ハ_ィ , /\__ノ`ヽ: : :i ゝ‐ヘ _ ノ ノ //: j__iヾ 7 、:i r{ 7ー=ー' _ノ彡´ ヽ`、: :ヽ _ ,ィ : i i|≧==='' イ j二ゝ: } ,ゝ: :`: 7‐/{: : : ゝ-‐''7:ー--―ァ`ヽ__/: : : : ヽ! `ーr、 : :{ ゝ-ァ/二/: : : : _,ィ´_,ィ´ : : : : : : : : : i ´ ̄`ー´ /:::::::/_;,ィ__´-‐´ : : : : : : : : : : : : : i {,,ィ_´-‐´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : l ______)'´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ! / !ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : j__ \____ ∧ヘ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / / 丿', ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / / ,ィヽr'´: : : :\ ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ノ/-' イ //: : : : : : : : ヽ 7≧=- 、__: : : : :彡´:/ / }(: : : : :_ -‐´` ー- 三-―≧='': : : / `ー' ̄`ー ´ `7: : : : : : : : :/ /: : : : : : : / イ: : : : : : / ,イヽ_ :/ / ミ_ r' /ヾミ= シ /ヽ_ノ {`ー=j ヽ- ' 今回のWWDCでAppleのAI戦略はちょっと期待外れだったんだが株価かなり上がってるなー 自社で中途半端なものを出すよりChat GPTと連携するという方針が市場に受け入れられたんやろか でも、かつてのワクワク感はもう無いなぁ… もうMacユーザーじゃないけど、毎回期待はしてしまう悲しいサガ
>>585 草wwww
ジャイラス氏が一生懸命探してくれたのが伝わってきてワイ咽び泣く
>>584 草w
しかも一部抜粋なのでまだ続いているとw
よくブタの生態を表してると感心します
ただ改めて書かれてるのを読むと
あれだけ暴れて傲岸不遜な態度でいますが
こう、自分を棚上げして心苦しいですけど
オモシロ味のない男ですね
性癖晒しも面白いと思い打ち明けてるだろうし
時折差し込んでくるネタもユーモアな自分を
演出してるのでしょう…スベッてますけどね
やっぱ主人公にも「弱点設定」あった方がいいと思うんだよねー せや!「持病持ち」にしたろ! くぅ~~っ モテてモテてしかたないのに、誰とも付き合えないとか燃ゆる~~ 燃ゆる燃ゆる~っ ( ´_ゝ`) バカジャネーノ
>>588 自分自身で「スレ民にレスをもらえるような面白いこと」って自画自賛してますからね…
あと、あっちに貼ったパンツグランドスラムの書き込みとかも、自分でウケてると思って書いてますね
可哀想にww
>>589 名:バッカジャネーノ・ドウテイーノ
【概要】
凄くバカにしてくる
【図】
( ´_ゝ`)
>>587 気を遣わせてしまい申し訳ありません
いずれブタの主人公()話でだしたいと思っていたので
無理矢理ねじ込んでしまいました
>>586 OpenAIは付加価値にすぎないらしく
いずれはユーザー側は好きなAIを使用できるみたいですね
どうもApple自体もAIモデルを制作したので
全てを委ねるわけではないようです
自分はMacを使用しているにも関わらずその関係
ガジェット全般暗いので
詳しく書かれている記事の方を貼っておきます
もう読まれてるかも知れませんがお暇な時にでも…
アップルの「独自開発AI」の誤解。ChatGPTは“おまけ”だと断言できる、深い理由【現地取材】
https://www.businessinsider.jp/post-288503 まさかいずれ来る機会のために周到に準備されたものだったとは… 恐れ入ります その【概要】で、HUNTER×HUNTERのヒソカvsクロロ戦でのヒソカのセリフ 舐めてるのかい? それとも すごく舐めてるのかい? を連想してしまいました これ、めちゃくちゃ好きなんですよね そう ワイはブタをバカにしてるんじゃなくて すごくバカにしてるのですww
>>592 ありゃ
他社(グーグルやマイクロソフト)が提供してるような高度なAIはOpen AIに任せてサーバーで処理、端末で処理できる程度のものはApple開発
と読めたんですが違ったのかな?
まだそのリンク先は読まずに書いてますので、今からちょっくら見てきます
サーセン
なるほど、ちょっと勘違いしてました Chat GPTは最初の外部AI提携先に過ぎなくて、社内開発AIでもAppleのサーバーを利用する場合もある、と しかし、その記事の見出しはやはり「Apple贔屓だなぁ」と感じますw 今回のApple製AIはSiriの延長線上の域を超えてはおらず、他社の「AIの基準を変えてしまった」類のものではないですね (ブヒッ) まぁ、記事では「違う立ち位置からスタート」と上手いこと書いてますけど、言い替えれば「そうせざるを得ないほど出遅れてる」なんですわ 何年後かには状況は変わるかもしれませんが、今はAppleはAI開発では中の下です お陰で時価総額はnVidiaに抜かれたし、GAFA(Google・Apple・Facebook・Amazon)の時代は終わったとかも言われてます 次にどの企業がIT業界を代表するかは色々と予想されてますが、AI開発の企業が存在感をグングン増してますね つか、やはりGoogleとMicrosoftは強いです で、言い方は悪いけど、Appleには昔から熱狂的なファンが付いてるので、記事もいわゆる「提灯記事」が多かったんですよね いちMac大好きユーザーの自分でも「これはちょっと持ち上げ過ぎだろ…」と辟易することも多くてw 尤も最近では、MacOSのWindowsに対する優位性は無いに等しくて、そんな記事も減ってはいるんですが… なお、電力効率などのハード面ではまだ優位性はありますけど、それももうQualcommのSnapdragonに追い付かれそうです ワイの知る限り、Apple持ち上げ記事(失礼)を書く技術系ライターは何人かいて、本記事の西田宗千佳氏もその1人 あとは、林信行氏とか柴田文彦氏とか松村太郎氏とか… MacにもWindowsにも詳しくて公平に評価できる人なら大歓迎なんですが とはいえ、自分は今でもMacもAppleも大好きではあるので、すごく期待しているのは本当です 昔、大学卒業したらMac関連の仕事がしたいなぁ、とか思ってたぐらい あー、ワイもAppleのエバンジェリストになりたかったなぁ~! 夜中にクソ長文、失礼しました m(*_ _)m
できました 板を徘徊するブタのように(ダ・カーポ「野に咲く花のように」) ツベ動画もあるので参考に一緒に歌おうw ◎ 朝から晩まで徘徊 スレをリロード 更新 あれば速攻 アンカつけレス乞食 そんな風に僕たちも 生きてゆけたらいいのにね 仕事やすることあるからで そこまで時間をかけられない そんな時こそ クソブタの 無価値の時間を 知るのです ◎ 独善傲慢ブタ 皆に叩かれて スルーもせずにワンパの ドヤり五文字返し そんな風に 僕たちは 無様な姿なりたくない 時には黙っているけどど のど元過ぎれば また出張る そんな時こそ ダメブタの 腐った性根を 知るのです
草www ブタ「ぼっ、ぼ、ぼくは女子高生が好きなんだなぁ…」 山下清先生、申し訳ない
あの50代ゲームスレのSteam氏、何となく倍速氏っぽいんだよなぁ 「せやな」はワイww
と思ったけどID変わってないし、一人旅スレにも書いてたし違ったわ サーセン
>>595 追記
Appleの株価が高値を更新して時価総額でNVIDIAを抜き返してたよママン
(NVIDIA表記が正しいんすね、サーセン)
Microsoft 約3.22兆
Apple 約3.18兆
NVIDIA 約2.98兆
Alphabet (Googleの持株会社) 約2.19兆
Amazon 約1.95兆
Meta (旧Facebook) 約1.29兆
もう「兆」が🦋にしか見えないよパパン…
や、やるじゃないかAppleさんよぉ
明確な方向性さえ示せれば期待値は上がるということなのか
これがAppleブランドの力なのかッ!!
これは瀬戸弘司も大喜びに違いないw
ちなみにApple関連ライターさんの中で柴田文彦氏だけは好きです
さらに追記
Mac寄りでもWindows寄りでもない人(たぶん)の書いた記事が来てた
生成AIブームの中でアップルが出した「答え」
例年以上に大注目のWWDCで明かされた真実
https://toyokeizai.net/articles/-/761014?page=5 上に挙げたApple寄りの人たちもIT業界全般に詳しいと思うんやが(当たり前)、本田雅一氏はより広く公正な目で見てるという印象
上の記事がAppleの発表をなぞっただけに感じるのに対し、こちらの方は競合他社との関係性やAI時代の立ち位置に踏み込んだ分析がされていて説得力があるように思えた
( ´(00)`) ブヒヒヒッ
代に見えない 長文かたりが黄なんちゃらみたいでクサ つかブタは寄生レスして満足みたい なんら中身のない内容なのにブタにお似合い
>>602 拝読しました!しかし
…………何を言っているんだ?……わからん……
だが、き、気になる!
刺激される…好奇心がツンツンと刺激される……
無知無知な自分の愚鈍な私見ですが
Macは昔から狂信者がついている印象で
windowsがまだそれほどでもない頃に
高級志向、スペックの高さ、プロ使用、そして何より
スティーブ・ジョブスへの信仰心が強かった気がします
ただAIでGoogleとMicrosoftが強いとは……
MacのAIは連鎖的に情報を提供してくれるようなので
これをもし上記二社も真似をしたら…
その内PCを起動しただけで
自動で本人の使うブラウザから観ているサイト
その中から興味があるNEWSや情報を開いてそうです
むしろそれをMacが行おうとしているのかな
遅れているとはいえその遅れを逆手にとったシステムは
やはりAppleのツヨ味!が出ているのでしょうか
あとVR機器?の60万は高過ぎw
やはりOpenAIも力を入れていますが
メタバースにも各社、注力している状態なのか…
>Appleの株価が高値を更新して時価総額でNVIDIAを抜き返してたよママン
Appleさんのプレゼンとブランド力は伊達じゃない!
浅慮で稚拙な文、お目溢しのほどを( • ̀(oo)•́ )✧
>>603 若見え老け顔スレでしょうか?
流し読みしかしてませんが
知能指数を褒められたブタさんはウッキウキになり
他スレで態度が傲慢になってますねw
黄色に似てるのはわかります
人種でバカにしたり見下す発言と思い込み
しかしあれだけの長文で内容は多分
俺を蔑ろにしやがって、いい気になってんなテメェー!
だと思いました
>>604 長文をダラダラと書いてしまい、こちらこそお目汚し申し訳ありません
まぁ、Mac信者の良いところでもあり悪いところでもあるんですが、ちと狂信性に溢れてるというか…
(ワイも狂信的に長文書いたしw)
雑誌編集者やライターでさえ、IT業界の流れや他陣営の強みを見ないフリして、ひたすらにMacを持ち上げてましたからw
Mac雑誌+Win系雑誌+CG雑誌を月に4冊も5冊も買ってたからワイには分かるんですじゃあ~~っ!!
今回の発表で「他社との差別化」を前面に出してAI開発の遅れを逆手に取ったのは上手いとは思いました
今はそれでお茶を濁して数年のうちに生成AIの分野でも追い付く算段なのでしょう
(言ってはいないけど)
元々SiriでAI運用してたし開発費の大幅投入などでそのシナリオにも説得力があります
>>603 ブタくん、偏差値65だと言われてブヒブヒ嬉しそうで草ww
マジであの長文連投くん、自分視点の苛立ちと見下ししか書いてない
だからワイは、相手とのやり取りの有無と併せて「説明というより愚痴」と書いたんだが、どうやら伝わらなかったようでww
>>605 いい気になってんのはテメーだよッ!!
と、あなた(長文連投くん)にもチェルシー(吊るし)あげたい…
ワイ、能力が低いと煽られウッキウキにww
でも知能が高い・質問に答えていると言いつつ、指摘に答えなかった時点で程度が知れました
2つに分けたらいけるかな…
>>606 同じぐらい雑誌買ってますが
僕はマック信者じゃありません
クローンMac(604e)でフィニッシュ
なおパワーブック530cは会社でパクられました
>>610 節子それ、立派な(元)Mac信者やで…
ワイはCore2duoのPowerBookでスノレパ(OS X 10.6)でフィニッシュ
ここに元?開発者の方が来てて、ちょっとした開発秘話が聞けて嬉しいの巻
倍速氏っぽくないから違うよね?
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart66 (ワッチョイ無)
http://2chb.net/r/gsaloon/1706665090/ ちゃいますな あそこはPS(SS)参加は途中からだし 専用ラインは外部のみ(サクノスとか) 移植も全部外注でせいぜいが移植で企画追加するぐらい それがしゃがみグラ追加とかなんやけどw それでもとある作品でマスター出しで東京まで行ったことあるか 夢なんちゃらという会社内のマンション部屋に2週間泊まり込みw マスター持って赤坂まで歩いていきまひた、終わり 皇居の横通ったな
PS移植がらみで一点だけあったわ PALの仕様上描き換えが上にワンキャラ増える そのままだとジャンプした時、上スクロールで真っ黒ラインになるからオリジナルソースから描いとけって言われたな
>>612 ???
「あそこは」ってのがまずワカラン…
このPS1スレの話と先日古スレで話題にしてたネタ(ちゃんと見てない)が混ざってる?
ともあれ、貴重な話をありがとうございます
m(*_ _)m
NTSCとPALは解像度とフレームレートが違うけど、キャラを追加するほど違うとは思ってなかった
背景を広く描くぐらいだと思ってた
ほぇ~
いや、このキャラクターって「人」じゃなくて、背景を「1キャラ」という表現で言ってるのかな?
そういうこと?
そういうことがどういうことかわからないwので一応解説 あそこ、は元いた会社 うちんとこのゲームはクソハードにしか移植せんと言って爆死しかけた会社 系列の夢なんちゃらで判るとおもた ワンキャラは16X16ドットでの最小単位 上文の場合はx軸は画面ラインいっぱいなで、y軸での意味合い
あ、理解「可」能!! ちゃいますね、から続いてたんで 「あそこは」がPS1スレの人の話だと思ってしまった 全く触れてないのにどこで分かったんだろー?的な早とちり…orz で、勝手に話が混ざってると勘違い 倍速氏の職場の話を出して、「ちゃいますね」の説明だったわけかw 気付けよワイ… 夢なんちゃらはアレだよねぇ ワイもめちゃくちゃ好きなグラの凄いゲーム作ってたとこ ブレイ◯ング◯ターぐらいしかワカランけど 「そういうこと」は、背景も1キャラと言ってるんやな、ということです てか、BGなかったからそうなりますわな
いやCPシステムとかでもBGとして容量出すのはスプライト扱いのキャラ単位で算出される そういう意味ではオブジェ(各キャラクターとか)とバック(背景)はみんな同じ扱い なんとなくな基準と考えてもらえれば そこからプログラム的に各々箱として割り振りされていてキャラとして動いたりスクロールしたりラスター切ったりとか BGあり基板はそういう箱が最初から最大固定で用意されてる感じかな ネオジオさんがラスター切るのが苦手なのは 他機種のBGは一枚絵として存在してるのでライン決めれば横一列一斉に切れる 対してBGとして存在していても仕様上X軸ワンキャラがBG分20キャラ並んでる貼り紙状態(Y軸は画面外までオケ) ラスタ切ろうとすると、その20キャラ分指定せんとアカンわけなので単純に20倍かかる ダライアスなウネウネなんてとてもwww 演出としては組み込めるけどゲーム内でリアルタイムは難しいの やってるゲームもあるけどそれはプログラム技術のたまもの
なるほど、何とか理解できました 詳細な解説ありが㌧ ユーザー目線だと「1キャラ」って1枚絵のBGとは別モノの感覚だけど、そこはハードに依らず開発者目線では最小単位で考えてみんな同じ扱いなのね てか、1キャラ16×16ドットというのは、ファミコンの頃からいつまでやったんやろか ハードスペックが上がった今は特に制限ナシで、レトロゲー風なドット絵を作る時だけ擬似的に16×16(の等倍)にするとかなのかな メアドネタは何のこっちゃ?だけど、ワイのおっパブネタになんか被せてきた?ww
今、見てきたww 書きグセというか「どん判金ドブ」でソッコーでワイ判定されてしまった模様w まぁ隠すつもりもさらさら無いんだけど なんつか、ポロポロとネタを提供し始めてしまい、ワイ少し反省… ちなみに、友人と九州の某所に温泉旅行に行った際の出来事ナリ で、何故かその娘の背中ばかり舐めてたから、友人からはヤバイ奴だと思われたww 何故そのような行為に及んだのか自分でもワカランw 遠距離だったし1回だけ会ってオワタ
そうそう、ブタが食い付いてもシカトしてやろうとか思いながら書いてたけど、フツーに書きグセを出してしまった 少しは偽装すれば良かったなw
>>621 どん判金ドブ?、判定したんはそこちゃうんやで
あの板で一人称のワイっていうのあんただけなんや……
まぁどこから行ったかは分からないけど遠隔地で合体するためにハメはずしただけか、ええな
(九州いったことないや)
ネタに関しては多分気づかんと思うで
エサに毒はいっていても食っちゃうような漁りブタだし、普通にうらやまレスしそうw
こっちは少なくともそう読んでメアドセクロス羨ま、いやさ汚いと書いて
メアドブタ非難につなげていったとさ
ブタがどんな風に反応するか、それとも気づかないのか
そんな観察実験w
ホンマや… そっちかな、とも思ったけど色んなスレに「ワイ」で書いてて倍速氏もたまに使ってるから感覚が麻痺してもうてたw 前スレ含めて検索してみたけどほとんどワイ含めてワイ人称はなかったわい いや、合体するためにおっパブ行ったわけちゃいますよww (当たり前) 純粋にパイ…温泉目的です まぁ、友人2人残して店を出るのも気が引けたというのもあるけど、やはりまだ若くて経験も浅かったから何か裏があるに違いない、とw つか、おっパブその時が始めてだったし緊張してた ほんで、すっかり忘れた頃(3週間後ぐらい)にメールが来た 期待もしてなかったけど、2ヶ月後に1人で行ってその日にセクロスになって、じわじわ連絡しなくなって終わり てか、実は似たようなパターンのがもう1つあるんやが、何で女の子は忘れた頃に連絡を寄越すんやろか 「◯◯です。おぼえてますか?」的なw 作戦なんやろか ブタは警戒して食い付いてこない気もするなぁ 書いたのが夜遅いからブヒ~ブヒ~寝てるのかもだけど、ワイらの匂いを嗅ぎとってるのかもしれん 実はあのレスに倍速氏臭もかなり出てまっせw まぁ、別にブタのレスなんか要らんし、そもそもネタを書いたの少し後悔してるし なんつか、今日は5chし過ぎて疲れた 反省
とか書いてたら、こんな夜中にJKスレのネタに全レスで食い付いてるww (ワイもこんな夜中に書いてる場合やないで…) さてさて
>>624 >>覚えてますか?
そこらへんは駆け引きの手でしょう
反応次第で先行きどちらかが手綱とるかになりますし
万年発情期のブタさんならウホってなることうけあいw
恋愛持論として自身の欠けたパーツを探し合いはめ合うことが恋愛だと思ってるので
自然消滅なら互いの欠けてる部分が見つけられなかったのかもね
恋愛スレで朝の5時前からバカ煽り
ブタはプラモスレで警戒コピペを朝っばらからと時間指摘で煽ったことを忘れてるらしいw
あいつは発言証拠残しまくってんのに矛盾するような煽りすんじゃねーよ
もうコピペ編集したので昼ぐらいに投下かなw
間違えた 煽りいれてたのゲームスレだったわ ブタさんあわれ
隔離スレ、ゆっくり埋め立てていってね!な状態だけど なぜか長文三男こないよねw かつてあやしいと言ってたけど、あの状況でなんもいわんのもなぁ とふいに思った まあ2月の確定申告のころにブタは自営業だからどう?と質問 ブタはただ大変、とだけでインボイスすら触れない、ふわっとアピールw うそくせーやりとりだなと思った 納税遅延セーフな5月になってもどっちもその話題にはふれない このスレで泳がしてると言ってたのはそれ なおツッコミ云うタイミングなくなったw 変に親近感かもしだしてるのも謎だし 以前クソスレになぜ書き込むのかという質問にもオレがそうしたいから、とだけだったよね これ最近ブタが言った理屈そのものなんだよね あまりにも似通った思想は本人と疑わざるえない、という妄想w 批判スレでも誰も言わないけど空気みたいになってもたw
>>626 な、なるほど…
まぁワイもウホッとなったわけだがww
> 恋愛持論として自身の欠けたパーツを探し合いはめ合うことが恋愛だと思ってる
マジで濡れた
掘れた、いや惚れた、いやマジで濡れた
これはカッコイイなぁ
そして納得
ブタさんは…… (苦笑)
ブーメラン過ぎてそれ以外の煽り文句が出てこないぐらいのブーメラン芸人だから…
「おまゆう」「自分のことは棚に上げて」「どの口が言う」「自己投影」「記憶障害」
あ、いっぱい出てきたw
ホント、小学生にも劣る
>>629 それなww
あの政治馬鹿が自営業でインボイスに触れないとかあり得んのよ
直近のやり取りだと副業が勤め先でアウトな件も、自営業で確定申告してるならもっと詳しいやり取りができるはずなんだがw
追及しても、どうせ大学の教員免許と同じパターンで逃げるだろうが
長文三男は依然としてワイはブタとは別人だと思ってるよ
「俺がそうしたいから」は、思想が似通ってるとするには少し弱いかなぁ
三男のは単に詳細に答えたくない時の回答とも取れる
ブタが使う場合は文字通りの意味しかない
たぶんブタ小屋建てたのは三男だと思うけど、今やあそこの住人も三男とたまーに単発があるぐらい?
以前、ブタを攻撃することで、「こんな荒れてるスレには居たくない」とスレ民に思わせてブタを孤立させようとか不毛なことも考えてたけど、やっぱスクリプトはすげーわ
こうかはばつぐんだ!!
ゲームスレでブタにレスされた うっすいうっすいレス 朝から最悪の気分だわ しかし倍速氏に救われた Thx
副職アウトな公務員ならともかく 会社でも社則として一応謳ってるだけで 実質スルー 20万以下なら(所得税の)申請いらんしね ブタはどこまでわかっていってるのかねぇw eTaxって知ってるのかしらw? それと三男の活動時間はこれまでから見るとてっぺん近辺 いっちゃなんだがブタの自演タイムの一日終わりの総まとめって見ていたの ごくまれに早めに出没するけど朝とかはいない ゆえに今回のスレ立ては違うはず どっちかというと感想レス書いてくるヤツかなと まれに誤爆してブタが迷い込んだこともあったし誘導レスも貼ったりと己らの立ち位置考慮しないで迷惑
> ネタに関しては多分気づかんと思うで > エサに毒はいっていても食っちゃうような漁りブタだし、普通にうらやまレスしそうw まんま倍速氏の予想通りで草ww ワイを「モテない」とか何とか煽ってきてたのと真逆の反応 そのまま泳がせるかw ブタはeTAXとか2割特例措置とかも何も知らんと思うよ あと、副業先で「春先の歓迎会」とかもフツーにあると思うんだが、ブタは「俺にはそんなのない」とかボヤいてた ワイの指摘もガン無視のスルーw まぁ歓迎会でなくても、忘年会やら新年会に置き換えてもいいわけだが これも怪しいと睨んでる理由の1つ ワイの中では「副業」は40代?に働いてた職場での経験を今語ってるだけだと思ってる なるほど スレ立ては三男とは別人か 確かに、アニメスレに告知を貼ったのをワイが窘めたら素直に謝ってきて、少し違和感があったのも事実 てか、三男にしてもソイツにしてもブタに肩入れする気持ちが1ミクロンも分からんw
ポインコ監視スレ、DAT落ちしとるやんw 落ちる条件に該当しないんだが、運営から削除対象になったスレも「DAT落ち」になるんやろか なんだかなぁ…
専ブラ立ち上げたらスレ消えてたw なんやポインコって言葉が重複みたいな扱いみたいやで そやからスレタイに文言はいってるのは様子見対象 ご注進するヒマ人とブタ 過疎板でいてもいなくても迷惑な存在
その削除人も公正な判断ではなく、俺らに邪険に扱われたのを逆恨みしての行動に見えるわ 削除理由も単なるこじつけ
このチンチンピラ ナメてんのかッ! 何回ブタ誘導失敗してんだコラァ!このド低脳がァー! ∧∧.∩ ∩_ ・∵’、 ( )/ ⊂/"´ ノ )←自分 ⊂ ノ / /vV ( ノ し'`∪ (ノ
このジャイラスにスパゲティを食わしてやりたいんですがかまいませんね!! お疲れさまでした… あのブタの敵だらけの中、孤軍奮闘して優しィ~く誘導してたのに、ブタはイベリコな嗅覚で罠を避けてしまいましたね あれだけワイらが今か今かと衆人環視してたらしゃーないですわw しかし、ブタの嫌われ度はさらにUP!! グッジョブです!!
>>639 ピザ・モッツァレラ♪ピザ・モッツァレラ♪
レラレラレラレラ♪レラレラレラレラ♪
ピザ・モッツァレラ♪
が食べたい
やはり作為的すぎましたねw
自分がブタよりの発言をしていても誰もそれに対して
噛み付いてこなかったのでバレすぎィと思っていました
さすがのブタもそこまで脳みそが萎縮しては
いなかったようです
>しかし、ブタの嫌われ度はさらにUP!!
これは約2.3名の方がボロクソに叩いてブタさんが発狂
半ばヤケになりでかい口を叩いたせいで自業自得ですね
自分は何もできないド低脳でした……
多分持病について触れられることに
かなり敏感になってる様子です
墓までもっていくとか理解してもらわなくていいとか
ならいちいちチラつかせるなと思います
>>640 そういやぁ僕もピッツァが食べたいな
故郷の壊ラジスレに帰って
シンプルな丸刈リータを…
噛み付けばまだ少しはブタの警戒心を解くことができたのだろーか
否ッ!! それは否!!
あれは決して、自営業・副業・持病については明かさないッ
何故なら、言い訳に使っているだけだからッ!!
まぁ、持病については単にコンプレックスに思ってるだけかもしれませんが
あと副業は飲食業とか言ってたかな
なんだ、ただの皿洗いのオッサンかよ
てか、さっきから先日ネット記事でみたSteamのゲームの体験版を落とそうと探してるんだが見つからねー
VA-11 Hall-Aみたいなやつと、秋葉原のメイド喫茶AVG的なやつ
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
体験版が体験できねーってどういう事だッ!
ナメやがって クソッ!クソッ!
>>641 >VA-11 Hall-Aみたいなやつと、秋葉原のメイド喫茶AVG的なやつ
もしかして「Hookah Haze』ですかね?
秋葉原のメイド喫茶のチーフに見初められる……違った
それを聞くと『ビストロ・きゅーぴっと』を思い出します
検索したら『電気街の喫茶店』なるタイトルが
でてきました
>故郷の壊ラジスレに帰って
>シンプルな丸刈リータを…
故郷が変わってしまっているw
壊れた一族になってはいけません
丸刈リータって何だろうと調べたら
市民権を得てる俗称でおじさんびっくり
ブタの仕事関係は仰る通りですね
秘密ではなく粗がでるから出せない
ゲームスレの山下章のザナドゥのような失敗
あの間違いを煽りで誤魔化してるのは無様でした
デカ女に机の中で飼われるファンタスティックプラネットみたいなヤツかい? それが複数人いてプレイヤーはリーダーになって統治しながらデカ女とコミュニケーションするとかなんとか デカ女があきらかに僕ヤバヒロインモチーフなんでブタがブヒブヒ言いそうw と脈絡もなく言ってみる、タイトル忘れた
や、やっと見つけたぁあぁああっ!!
ヒャッッッホーォォオ…オ!!?
…アレ?
先に書かれていた
「おれはやつより前に書いて全力で喜びを表現しようと思っていたらいつのまにか書かれていた」
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
検索技術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
正解です
1つは、Hookah Haze(フーカーヘイズ)
もう1つは、電気街の喫茶店でした
>>643 それ全くワカラナイヨ…
なんつーゲームだよww
ガゾーンがいなくなったから懐漫板にはいってないだろうが
石森関連スレにいる自演ちゃんのレス内容がブタそのものでクサ
自演と煽りは以前からだけど内容がね…w
>>644 デカ女 机の中 出でてきたわ
SAEKOなんちゃら(ry
https://www.famitsu.com/news/202306/30308139.html ワイが老いた脳ミソから絞り出した記憶で「確かDeco*27が主題歌担当やったな」という超変則的な検索からやっと辿り着いたというのにww メイド喫茶の方はすぐ見つかったけど、フーカーヘイズに手こずっちまった… てか、Deco*27好きなんすよね (初音ミク系ですが)
>>645 こっ、これはッ!? wwww
グェスとピーちゃんの
「よお~~~~~~~~しよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしとってもとってもとってもとってもとってもとってもきゃわィィイイねェェェェェェェェェ ピーちゃん! よく出来たッ!」
なゲームなのかww
やりたい。
特異の現国知能能力 あえて特異です 知能と能力のややカブりもです 誤字ラーマンな異世界ゴミブタは気づかないでしょうw
カブったねぇ ブタからすれば結託らしいけどw (書いてる最中はスレ更新せんし) こっそり書いたワイトラップが投下前に無効となりましたwww そもブタという対象の認識がほぼほぼ同じだからゴミレス見て感じることは えてして同じ方向になるかな 完全に間違えてるのもあれだけどホント文章構成とかクセとか見極めないんだな 朝のカキコ内容を怪しむことすらしないし、レス如きに依存する姿があさましすぎて反面教師ならざるえないw
カブりましたなw ま、ブタは何も見てないんやろ 近視眼的視野で単語単位で脊髄反射レス あの「損得」の反応もそう てか、薄っぺらい人生経験しかないから全く思案の外 バカ過ぎガキ過ぎで憐れな道化 しかし、そろそろあのホモ煽りがいい加減ウザいな ブチ●してやろうか
>>642 あ、そうそう
実はワイ、ザナドゥは序盤しかやったことないんですわ
FM77版も買ってないので初めてプレイしたのはかなり後になってWin版が最初
(ずっと憧れのゲームではあった)
サターン版もEGGで98版も、なんならこの前EGGコンソールの88版も買ったけど
三言で言うと「ワイには難しいし、楽しくないし、なんか眠くなる」
チャレアベも持ってるからブタ程度のことは書こうと思えば書けたけど、かなりマニアックなゲームだからハリボテはすぐバレるw
なのでそこらの追及は他の詳しいスレ民に任せようと思ったんですが、結局誰も触れなくて草
まぁ、あのレスバ(モドキ)を見て、ワイらは「触るな危険」扱いだったんでしょうな
MZ700ユーザー(当時)をバカにしてるのか? 遊びたくても遊べないんだよ! なので広告から迷路徘徊して敵にタモリが出てくるゲームとしか分かんないw ゲムチャレも読んでたはずだけど記憶ないし 移植にしてもSSファルコムクラシックスもスルーしてるし PCでゲームせんからWIn板もスルー 下手するとブタ以下なのでネタには触れれませんw そもファルコムゲーはリアルタイムでは触れてない イースはPCEかつSGだから相当遅れてのプレイ ソーサリアンもメガドラが初めて、ツマラナイ判定w 出たゲームもCS移植からで何がどう出てるっていう知識はあれど プレイしてどうって、なんもいえねぇw 一番面白かったのはメガドラのイース4だね()
恋愛スレでブタが誤字指摘しか揚げ足とれない、と再度あおってきてるが 撮れない、って罠のつもりなのかね?w 推敲できない無能ぶりを攻めてんだけど話の入口で喚き散らされてもな つか論旨は誤認についてだったんだが…… ちょい勘違いしてたのもあるがおまけのほうに目をとられ それこそブタは指摘揚げ足とれるチャンスをつぶしてるw 近視な目先ブタだな
ブタ叩きに身を削るのは不本意だが、何となく書いてもーたww タヒねや、ブタが
>>656 MZ-700に不可能はないッ!!
MZ-700の技「キャラグラ」の魅力、その極致のゲーム『THE花札』|つかさん
(noteのリンクが貼れん)
いやこれ↑マジでスゲーっすわ
実際にMZ-700ゲーで遊んだことなんてないけど、スペハリやタイニーゼビウス、タイムシークレットとかも凄いと思うし
ワイの経験だと、近い機種で言ったらパピコンのPC-6001かな
叔父さん家でベーマガのプログラムを消しゴムキーボードでペシペシ打ち込んで、走り棒高跳びのゲームが動いた時は感動したなぁ
ファルコムゲーは77AVではイース1・2しかやってない
つーか、ファルコムは77には厳しかった
そして高校の3年間寮に入ってたのがパソコン少年的には痛過ぎた
タモリゲー「前代未聞麻薬的爽快遊戯」も当時はクッソやりたかった
小学生の頃、あの広告を見ては妄想してたよ
ソーサリアンはメガドラで途中までプレイ、ドリキャス版はクソ過ぎてひとしきりフリスビーにしたあと、ソッコー売っ払った
イースは3までやって456とばしてたぶんWin版の7だったかな、それまでのがエミュでやれるオマケが付いたやつ買って以降やってない
もっと早くレスするつもりだったのに、間あいだにブタ煽りしてたから時間が掛かったww
●ねばいいのに
>>644 ワシの念打ちは真ん中に近く
キレイに割れるほど打ち込まれる速度が増すッ!
「Hermit Furious(引き篭もりの激怒)」
>>646 Deco*27さんは名前を存知あげてはいるのですが
曲を聴いたことがないので申し訳ないです
ですがボカロ黎明期から活動されてますよね?
>>655 ザナドゥはPCエンジンの
「風の伝説ザナドゥ1.2」しかプレイしてないぜ!
しかも2は木屋さんが退社した後でドラスレシリーズには
入らないとだいぶ後になってから知りました
しかし遊んでいた幼少期は開発者を気にしていなかった
ファ・ザナドゥの配信待ってます
ザナドゥはswitchのを購入しましたがまだ触れてません
ですが感想を読むと初見プレイは重そうですねぇ……
そういえばドラスレクロニクルはどうなったんだろう
御二方も詳しくないとはいってますが知識も豊富
そのうえ雄弁なので大丈夫だと思います
PC話や開発秘話からもそれが感じれます
もっかい試してみる
MZ-700の技「キャラグラ」の魅力、その極致のゲーム『THE花札』
https://note.com/spread_bomb/n/n3076c361e1e9 まさか、文末の「●ねばいいのに」が引っ掛かったのか?
それとブタさんに損得話をだしたのは自分ですが まさか即パパ活を例にあげてくるのは正直ひきました 自分も色々と煽ったりしていますがあれだけ叩かれても JKスレにまた書き込んだり恋愛スレも煽りにくることから とにかく周りが自分を気に留めてさえくれればいい という自己承認欲求が見えます JKスレの方に嫉妬心剥き出しの時点でそれが伺えます
あッ……(´・ω・`) タイミング悪い書き込みをしてしまい申し訳ありません また宜しければお相手をしてください それでは失礼します-==≡カサカサ┌( ┐・_・)┐
>>662 キーボードを破壊するほどの検索技術…
そりゃあ、敵わないわけだぜ…
Deco*27はボカロが出た1年後ぐらいのごく初期から活動してますね
ワイが知ったのはPSPの初音ミクゲーからですが、二息歩行、ヒバナ、ヴァンパイアとかが好き
(出した曲全部が全部好きというわけじゃないです)
PCEの風の伝説はやったことない
ファは少しだけ
「風の~」繋がりで、ちょうど今こんなツイートが…
フロムイエロートゥオレンジ
お知らせです。
弊社が制作した『リアルサウンド~風のリグレット~』にご出演された方を探しております。お心当たりのある方はこちらまでお願いします。
どうやら故飯野の奥さんが「風のリグレット」に出演した人を探しているようです
移植かリメイクの権利関係のためかな?
いえいえ、ワイは詳しくはないですよ
しかもワイは地べたに這いつくばってゲームを漁る「与えられる側」の人間
対して倍速氏は、我々に素晴らしいゲームを提供して下さる「与える側の人間」
並べちゃあいけませんぜ…
ジャイラス氏にID被りされるなんて胸熱… 今夜はお赤飯 てか、ブタに構い過ぎて昨日落とした体験版、全くやれてねーww Hookah Haze、電気街の喫茶店 さらには Uncover the Smoking Gun 少年期の終り 一番楽しみなのが、NEEDY GIRL OVERDOSEの開発が作ってる少年期の終り 今晩こそは…
スマヌ 今、過去スレ確認してきたけど、他の書き込みから見てアレはブタじゃなかったわ…orz アニメを点数で評価してたし アニメスレPart91の同日見てもハッキリとブタと分かる連投の書き込みがなかったのは不可解やが ワイと次男?が連投してた やっちまったなぁ さてさて、どうすっかw
ブタの活字指摘の件ですがちょいヤバかも 過去レス遡ってみたけど弟が連投してて活躍w 次いで貴方、そしてオレw あと二桁マークが二人ほどいて 該当IDレスを見ると分裂前のスレチ点数マンの可能性が高い あえてブタ指摘するならID:RBozeTxF クサツキレスから垣間見えるブタ臭 多分ブタは検索すらしねぇと思うけどバックレろw ついでにいうとブタスレでの発言に 異修羅のアニメ見てラノベ原作買うかも(買わない)というのが20年と合致してたで
ブタであるという証拠がないというのと同樣にないという証拠もないわけで 上に書いた候補IDもブタと特定するにもいたらないな ブタ自身が書いたか覚えてなさそうだしw
とりあえず、これから粘着されるの覚悟でしれっと謝っといた ワイは敵に対しても自らの過ちを(一応は)認められる男… あー、めんどくせー つか失敗したなあ ウェッ
確かに、今とは微妙に違う書きグセだけど、あの中ではID:RBozeTxFがブタっぽい w少なめ、全角スペース多用に違和感はあるが
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ! 体験版を落としたのに体験できねーってどういう事だッ! ナメやがって クソッ!クソッ! (5ch&ワイのせい)
ヒマなので読んでみました あん時はよくも悪くも平和だったw まずブタが口出せるようなネタじゃなかった 氷菓とか高畑評、ゲームネタにしても掘り下げてるとこあるから 知識薄っぺらだとはいりこめないw ブタらしく視界内で警戒してたんだろうw 増長すんのはこれ以降だからクサの数ほど調子こいていくんだなw それとこのスレでネタバレ争論から弟のその独善ぶりが見えだして、そちらの反感買って袂分かつ?ようになるね それでもブタの可能性 ID:VjNgLwddだね、弟と同年生告白、ただし昼前まで カキコから見える我がという独善ぶりw ID:1tYx9vRL、知識のないアホっぷり披露&クサレス ID:2iXsZL1X、これは間違いなくブタw あと翌日のレスでの惡の華の件でブタはスレ進行は把握してる(252での発言) つか前後のカキコミで1日50超えとか、もう……ww (オレも2~30超えてるのでワロエナイ)
え。アレ読んだの?ww 次男が今と違ってめちゃくちゃ張り切って書いてるなぁ、ぐらいしか見てなかった 恐らくワイも普通に絡んでたはず スレ立て無視するまでは別に嫌ってなかったから 氷菓の書き込みはチラっと見た なるほど、あの頃ね つか、ワイも5~60書いてた日もあったと思う アニメも何とか頑張って観てたし Part91の頃はまだ平和やったねぇ…
懐かしゲーム&アニメネタだからねぇw 弟は食いつく食いつくw おれも氷菓のエルたんは謎解きという鞭に飴はくれないとか コメットさん年代判定とか書いてたしw 平成アニメのコメットさんから 今ならキノの旅(旧)と合わせて前田姉妹ネタぶっ込めるw 今のブタスレは最近のアニメブヒるだけだから弟の触手は動かないし、過去アニメもゲームネタもブタはまともに語れないからね そりゃ関係ないから、と手切られるわw
嗚呼、何もかもが懐しいンゴねぇ… ここ用に書いたゲーム感想カキコ、50代ゲームスレに投下したけど、せっかくだから俺はこっちにも貼るぜ!! 今、Steamで体験版が配信されてる「少年期の終わり」をキリのいいとこまでやってみたけど、かなり好感触 PC98まではいかず88程度の描き込み具合のグラでそこそこアニメーションする レトロPCゲーに例えるならサイオブレードぐらい BGMもメロディーラインがしっかりしてて印象に残る NEEDY GIRL OVERDOSEを作ったとこの新作だからグラとBGMはあれぐらいのクオリティ スマホハッキングゲーのReplicaみたいなシステム+レトロPCのAVG風画面+RPGツクール製のMAPが合わさったようなゲーム で、その上に興味深い設定と先が気になるストーリーが乗っかってる 発売はまだ先だけどたぶん買うわ
少年期の終わり、1時間ちょいで体験版終了 これはなかなかに良いですぞ AVGの括りにはなるけど、今のところ難しい謎解き等はナシ 1本道のお話をいかに上手くプレイヤーに能動的に楽しんでもらうかを考えて作った、リッチな紙芝居的ゲーム 少し気になるとこはあるけど些細な粗で、それよりは演出やBGMの良さが勝ってた 1枚絵のカットイン演出多め、2Dキャラもよく動く OMORIを意識して作ってる感もあるけど、OMORIよりずっと良い (スマヌ) 製品版のボリュームはそんなに無さそうな気がする 発売が楽しみ
>>661 あげた移植タイトルにしても花札にしても
プログラマーが知恵しぼったアスキーアートみたいなもんだからねぇw
キャラ単位で文字色背景色指定できる賜
MZ700(つかKCEシリーズ)はグラフィック機能が貧素なの
テキストサイズが25X25
対してグラフィックサイズが40X50
実にひと文字に対して2X2しかないw
パピコン以下なのさ…
クソグラだからシャープベーシックではライン文相当がないのね
700で実装されたHuベーシックにはあったけど実行すると悲しみしかないw
CSで言ったら周りがファミコンなのにカセットビジョンな世界
次機1500のグラでようやく世間の空気読めるようになったのw
雑誌マイコンのレビュー記事でスペック誤認して買ったのが運の尽きでしたw
しかしメガドラ版イース4スルーされるとは、
3機種開発発表されて世に出てないゲームでっせw
>>679 す、すまない…
ブタ関連で忙しかったとはいえ、せっかくのネタ振りをスルーしてしまうとは…
そしてワイが買ったWin版は7じゃなくて6でした
イース大全集とかいう初回限定版
(4はスーファミ版を収録、PCE版はナシ)
7はPSP版を買ってた
で、以降はスルー
確か4のPCE版は正史からは外されたんだったか
ファルコムの注文で青髪は女神だけだからね!とか言われてたのに、ドギの髪をうっかり青くしてしまったハドソン…
とか岩崎氏のブログで読んだな
50代ゲームスレに書いたネタはスルーされとるな…
(キサマらは面白いゲームをみすみす逃したのだ!! ザマァ!! ざ、ざまぁ……)
やはりネタ振りスルーは悲しいすねww
ワイはブタを泳がせる(恋愛ネタで戯れる)つもりは無いッ!!
泳がしてもアタマの悪い返し(コピペ)は変わらんしw コテハンつけろってカキコから判別できない無能自慢って気づいてないし オレらがつけろっていうのと前提条件が違うことも理解していないし 住民すくねぇところで暴れたらどうなるかも考えてねぇし 横暴さが嫌われ具合拡大されてるのもわかってないし JK嗜好が似てるから同意得られると思ってんなら世の中ナメてるしw JKすれの独りよがりのクソ長文、ただのオウム返しで妄想自虐とすら思ってないんだな 主語をブタにすれば全部適用な投影状態、あれでドヤれんだから世の中広いぜw あとブタの長文には、頭が悪いからまとめられない、ってブタの文章で返せばいいよ
さっきアマでゲーム注文したんだが うかつにも無料ボタンクリックしてしまった 再確認ボタンねーから半強制、ブラウザの戻るは無効w 戻れてもしっかり加入扱い…… 仕方がないので種フリーダムとかゴジラ-1.0とか見るわ あと仮面ライダーアマゾン?
アマプラ無料体験ですね 暑いのに部屋ン中でPcとにらめっこはイヤです
まぁ、無料だから… ワイはさっきPS1スレで教えてもらったデザエモンKids (とプラス)をアーカイブスで買うためにVITAを久しぶりに起動 あらかた欲しいのは買い終えたと思ってたけど、たまたまDEVIL BLADE REBOOTの話をして良かった 最近STG熱が高まってるわ
JKスレの卒アナルと云われたひと、ブタ排除の気運たっぷりだったのに普通にレスしてらw 無敵の人扱いしてたからあきらめたかな 警戒レス貼り直しても意味なかったしw 自分の都合のいいように解釈するってのもさんざ指摘してたのに 間違いなくブタは賛同扱いととって 調子づくがもうどうでもいいや
ホントそれw なんで普通にレスしとるん?ってオモタ まぁ、その人の勝手だけどさ そしてデザエモン買ったワイ、プラスにもKidsにもDEVIL BLADEが入ってなくて咽び泣く…
✕ 買った ◯ 買ってた 忘れてたけど両方とも買ってた んで、KidsのDisc2にDEVIL BLADE入ってた REBOOTより難しいわコレ
Hookah Haze、やったけどこれはパスやな… ちょっと期待してたのと違った オシャレなガワだけVA-11 Hall-Aを真似た単なるギャルゲーという感じで面白くない まだ序盤(2日間だけ)だからなのは分かるけど、1日に1人のギャルと終始フワフワした話をするだけ (女の子は3人いる) ストーリーが展開するにつれて関係性が深まるんだろうけど、別にギャルゲーがやりたい訳じゃないしなぁ VA-11 Hall-Aは最初から登場人物が個性的でやり取りも濃くて良かった Deco*27が好きと言ったけど改めてつべで聴いてもこの主題歌は個人的にはハズレの部類 ドット絵を基調としたグラフィックとBGMは良いと思う オサレな雰囲気だけで、先を知りたいと思わせてくれなかった 残念
電気街の喫茶店、これはかなり良いかも 恐らくは中華ゲームだが… 具体的な発売日がまだ出てない(夏?)ので開発途上な感じはそこそこするけど既に面白い ブラック企業を辞めた元社畜くんが、日本橋の廃業寸前のメイド喫茶の店長になって立て直してく話 展開はちょっと強引だけど、「まぁゲームだしw」と割り切れる範疇 2Dドット絵の横スク散策AVGパート+簡単な経営シミュ+簡単な接客業務パート、的な作り これからまだまだ細かいところに手が入っていくと思うので製品版は期待できそう 背景含め細かく動くドット絵のグラも、ポップなBGMも良い てか、オプション無いしセーブできないっぽいのが一番困ったw
デザエモン、ファミコンスルー スーファミは買って売却手元なし 中身劣化大王だしw デザエモンプラスは買ったがKidsはどうだったかしら探す気もおこらん サターンの横も作れる2、N64の3Dは買ってない 買ってないのだけ値上がるのなw 64は駿河屋でいつものプレミア SSはいま値上がりで5000円近辺 この手のは嫌いじゃないけどメンドいとこはキライな性格もあって向いてない類だった、二律背反ゲーw
本職の開発環境と比べたら天と地だろうし、コントローラーで作るとか考えただけでウェッってなるw デザエモンプラスはマウス対応してるけど、ああいうコンテスト入賞者は使ってたんかな ゲームクリエイターに憧れてたけど、結局ツクール系で何か1本でも作れた試しが無い… むかーしノベルゲー制作ツール(吉里吉里2)でかまいたちライクなのを少しやりかけたことぐらい 実際には「7回死んだ男」というループものミステリをゲーム化しようとして諦めた
ゲーマーによるプレステマウスの手に入れ方 新しくもん好き A IV限定版 パズル好き 上海限定版 クソゲーマー ときメモ限定版 個別で買うなんてパンピー過ぎでゲーマーにあるまじきだな(ブタ的 正直3つもいらないw なおポケステも、ときメモ2でもゲット 当時はドラマCD(小野坂が主人公)聴きながら仕事してたw スピンオフのドラマゲームとかバズルとかクイズとか買ったけど見ようによっては信者だなw 確認でググったけどGBC版とPSP版がプレミアついてちょいエグになってた
www PSのマウスは、ポリスノーツとスターブレードαでちょっと欲しいかもと思ったけど結局買わなかったな 限定版とかは選択肢になかったw ポケステもトロと休日ぐらいしか使わんかったなぁ ドリキャスのに至っては全く活用せず ときメモのAVGは最初全く眼中になかったけど、ポリスノーツのシステムを使った小島組制作と聞いて買った 積んでるのはいつも通り ドラマCDとか聴いたことすらない… つか、ネットでスナッチャーのボイスドラマが聴けてなかなかのデキ(須田51参加)なんだが、ゲーム化してくんねーかなぁ コナミのクソ野郎め
夜中に目が覚めて、放置してたUncover the Smoking Gun体験版やってるけど、AIの活用が上手くいってるのかまだイマイチ分からん 探偵が主人公の1人称視点AVGでグラフィックはボーダーランズみたいなセルシェーディング調 UIや操作性はキビキビしてて、東京サイコデミックは見習って下さい というか、これたぶん韓国ゲーだな AIはゲームシステムの一部(アシスタントロボ?とのやり取り)に使ってるぐらい? 入力できる言語も日本語対応してるけど、応対はかなり機械翻訳的 でも限定版な使い方の分、新ポートピアよりは良さげ つか、体験版クリアもしてないのでまだよく分かってない 製品版の評価次第では欲しいかも
お試しアマプラ、PCで観る まだwin8.1なのだ ブラウザEddge、Win10に更新しやがれ!そしたらエッジで見せてやるとメッセ、見れない ブラウザChrome、アプデはwin10対象なので同じと思ったが見れた 倍速プラグインも問題なし 評判のよい、ゲゲゲの謎を観る 少しハードル上がっていたのだがよかった 人間の業を感じるつくりでイロイロなものが刺さりまくる、そりゃ泣くわw 見て損はなかった(無料やんw) 沈黙の艦隊、ザ・ボーイズとドラマもあんだよな…… 自由な種ガンはどっかに行きましたw
最近、アマプラすら全く利用してねーわ… アニメもドラマも映画も何も観てねー Chromeで使えて良かったね やはり倍速プラグインは必須なのかw ゲゲゲ、ありましたね、そういうの 今聞くまですっかり忘れてた 自由な種ガンが分からんw Free Seed Gun ? 無料のガンダムシード? ブタレス禁止のコテ、ワイも付けようかなw 「えすいばつ」知らんかったからググった
機動戦士ガンダム SEED FREEDOMだよ 通称 ガン種、続編は種運命 倍速プラグインは0.2刻みで可変できるから便利なん 3倍速はキツイwので実質2.5~2.8で見てる ツベやABEMAではいる広告もすっとばせるwww でも作画アニメなシーンでは等速ねw ゲゲゲも映画だけあってヌルっと動かしてたけど手前から奥に向かって歩くシーンでデジタル縮小しててゲンナリw 手前と奥では見え方が変わるのでアニメ的にいえば手前はより枚数が必要なんだけどしてない 昔は手描きだったのでメーターの腕次第なとこもあった、背景の兼ね合いもあって実は難しいシーンなの
21:00頃から寝落ちしてさっき目が覚めた ブタが集中砲火浴びててワロタ その砲弾に必死に玩具の刀で対抗ww 持病が治ろうが治るまいがお前には「恋愛」はできねーよ、と言ってやったが まぁ、ブタブレインには理解できまい あとヴィンランド・サガの例えは馬鹿過ぎてもうね… 一応PCのChromeには倍速プラグイン入れてるけど、ほとんどタブ視聴なワイ デジタル縮小はホント萎えるよね 分かる 手抜きってのもあるけど視覚的に気持ち悪い
口調そのものはJKスレのブタの悪行レスと同じにしたんだが 同じ人間だとも思ってないだろうなぁ 諭すような論調にマジレス返し 何が無条件には尊敬しないとか、何様だよ!バカか! オマエに恋愛なんて一生無理だよ!!! と思ってブタは尊敬されないな、と書きましたw 再度煽らないカタチでブタ非難、気づくかねぇwww レスついてもスルー
>>701 縮小は手抜きやないねん
ゲームの拡縮と一緒で作業工程ハブいてねんw
実際のとこ等速だと移動距離はパースの関係で一律の縮小にはならない
遠くに行くほど間が詰まっていく
学校とかビルとかの背景で極端にパースつけたら分かると思うけど、奥に行くほど狭まってるでしょ
あれと同じ理屈
これができてない作品もあんだよね
煽らない形はワイにはなかなか難しいので、そこは倍速氏やジャイラス氏にお任せしますw その分、ワイは煽りまくるぜ! てか、同じことの繰り返しで飽きたw もう寝ます
朝からブタが面倒くせーことこの上ない 世のため人のため俺のため、事故って●ねばいいのに
煽らない(と言ってるだけw)カタチにブタレスついてたけど アプローチというこちらが書いてない言葉持ち込んで、テメェの領分に持ってこようとしてる おまけに一方通行だから相手のこと考えろという言葉無視というか慮るという意味も分からんのだろう ブタの耳に念仏 ともあれブタは短絡的でしかものを考えられない 自分のいいようにしかとらない 自分の考えが至上 ということだけしか見えないの再確認 以降のやり取りはブタの悪評スパイラルだね 書けば書くほど自意識過剰のバカさらしてるだけ 感情論でしか相手叩けないのにこれまた感情論とか言い出しててクサ 単語から表面的にしか理解できないのが丸わかりだし、アホみたいに分かりよい精神学サンプル 表面的だからこそ昨日の電車ネタでの終着駅が分からん文章とか言ってんだよね
ホントにねぇ… (苦笑) こちらがした指摘からは逃げて返答は棚上げ、一部を切り取って脳内変換して吹っ掛けてくるから話にならん ビョーキだよビョーキww あれほどブーメランな馬鹿も珍しい (ブーメラン成分はガゾーン並w ) 一方通行、ボキャ貧、スレチ、感情論、…… ガゾーンを精神病のサンプルとして見てた彼でも召喚してみようかしら?ww
見られないスレ 正座、胡座から手を使わなずに 立ち上げれないことで デブ指摘にブタはダンマリ まず即実行すること自体ブタはヒマ というかデブと認識、気にしてる これまでの能弁は強がりでしたwww 1
>>707 ブタの侮蔑言葉は自分で思いついたかのように言ってるけど、こちらが八割方ブタへの指摘したのオウム返しで使ってるだけなんだよね
だって知識からえる語彙がないじゃんw
ボキャ貧すら、ブーメラン使用の煽りレスで最初、ボキャブラリーが貧素と言ってたのをボキャ貧と返したら、丸パクリ
言葉にコピーライトなんてないけど
壁打ちシャドー当てつけに使ったらパクリ扱いしてくっから、たちが悪い
ASD指摘もパクり扱いしてきそうだったけど
ガゾーンへの指摘でASD動画先に貼ってたからタイムスタンプで論破(誰も見てないアレな)
イヤなシンクロティニィだw
見えないスレで3筋トレでKgやせたって喜んでたけど、3桁超えでは誤差範囲
おそらく筋トレなりの後で効果見で測る
体重に応じて水分保持が必要だから
水飲んだら戻るw
本気で痩せたいなら食わなきゃいい
それなりの栄養と水分だけでも1週間はもつ
ソースはオレw 7、8Kgは減る
リバウンド伴うからそこからの維持は本人次第だけどね
イヤがらせに書き込んでやろうかw
ブタはマトモに中身や議論で返せない時は決まってゴキブリン煽りしかしてこないからツマラン つか、反論も自己保身第一の言い訳ばっかでツマラン 倍速氏の仰る通り、ブタの煽り文句はパクリばっかでツマラン ブタオリジナル?も小学生の悪口レベルで頭悪過ぎてツマラン 総じて糞ツマラン
ツマランツマラン、関根勤の大滝秀治のモノマネか!とぐらい連発ww
本物のツマランネタ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 見えないスレで
できねぇのはオマエがテブだからと指摘するも
こちらの理屈どうりなのでクソ煽りなく
痩せたい告白いただきました
ダメージ受けてるブタの対応がツマラン
つか仮に90Kgでも下半身鍛えてねえからできねぇよw
>>711 ワロタww
こんなん忘却の彼方やったわww
ブタを見て 大事とおもう 記憶力 なににつけても おやつはカール
ホンマやね 最近ゲームやってると記憶力の衰えを感じてしゃーない (>_<") そしてブタが相手も分からずにブタ小屋でワイにレスしてきてて臭 コイツの脳内変換はどうなってんだか
新設の産廃廃棄所のことかな? まぁクソテンプレなのは間違いないが 五文字定義の人数については改変してほしいなw そもそもブタが気に食わない発言に対してブタが定義認定するだけで 各スレでレスバモドキある度に膨れ上がるw そして、どいつもこいつも2号扱いw 最初に指摘した誤認人数とっくにオーバーやわ
三重の間違いについて 最初、二重にするか迷ったけどそれじゃ捻りが無いので三重にした ・ワイ(1号)を2号として煽る ・JK30人切り氏は2号ではない ・そもそもJK30人切り氏はゴ文字ですらない ※ゴ文字=「ゴで始まる5文字」の略 3つめは、ブタがゴ文字を アニメスレ住人、徒党を組んで「俺のスレ」を荒らす、他スレもストーカーして荒らす と定義してる前提ね (間違ってはいないはず) で、ID検索して何日分か調べたけどJK30人切り氏は(恐らく)アニメスレの住人ではない あのスレでのみブタと敵対して「ブタ呼び」してるだけ てか、ブタがブタ呼びを脳死で即ゴ文字認定してるのがアホなんだがww まぁ、ワイの考えてた3番目の間違いはコレね 倍速氏の思ってたのと違うかもだけど一応解説してみた
つか真偽ほともかくブタをフックに自慢したい人だし ブタイラネ、とか言っててその日にソレだし 正直一貫性ねぇから調子こいてる感 それとブタはあれ読んでも理解できないよ 二号は常に脳内入替え制だから三重の意味と結び付けれないからねw るろ剣の安慈もビックリの三重の極みw
せやね 「敵対して」と書くのも迷ったけど、不快に思いつつも自慢のフックにしてるだけかもね あと、ブタに理解力も読解力も無いのは分かってるから説明する気は一切ナッシングww スレ分立の件もいい加減面倒なのでグダグダ言うのはやめた (てか、あのくだり何回目やねんww) 全然関係ないけど、今ゴブリンスレイヤー外伝コミカライズ読んでるけどオモロイ 本編に負けず劣らず良い というか本編読んでると相乗効果でこっちの方が面白いまである
外伝は読んるないなあ(版型書籍タイプ) 本編も13巻ぐらいまで読んだはずなんだけどゴブリン殺しまくるという記憶しかないw エピがさっぱり思い出せないw あと同作作家の蝸牛くもがウィズの世界観描いた小説もあるで(たしか非なろう) ブレイド&バスタードつうヤツ
ほう、そのWizのは知らんかった そのうち手を出してみようかな ゲームも何かクリアまで持っていきたいんやが 最近はまた少し離れ気味
さすがにもうブタの相手は勘弁 これ以上は付き合いきれん アホくさ過ぎる 物理(スパナorバールのようなもの)で殴りてぇ
今日もブタのせいでゲームができなかった 全部ブタのせい マジでしねばいいのに
気ぃ休めるのに、Tverでアメトーークを見ようw マンガ大好き芸人回 正直ジャンプ本誌しか追いかけてないのでシラナイマンガ多いの実感 ダイヤモンドの功罪、光の死んだ夏とか前回とのダブりもあったけど だれでも抱けるキミが好きというスッゴイマンガの紹介あり 明日金曜1:47まで
サンクス 今日も朝から吐き気を催す邪悪醜悪俗悪を味わったわ マジであれほどの腐った人間性のカスはなかなかお目にかかれない 人生の80%は言い訳と屁理屈で出来てるんちゃうか
あの一見正論に取れる中立な意見の無意味さよw 単にあの馬鹿を助長させるだけなのにな 一体今までブタのどこを見てきたのか
何も見てないよw 中立という名の無責任な油投下なのさ つかブタはあのコピペ見ても理解できないのは驚いた 見たいところしか見えない というか指摘するまでバックレしてたのでホント分かってるはずなんw それでも曲解に曲解重ねてなんとか乗り切ろうとしてる感w あとね水ダウの電気イス取りゲームが面白かったよ あえて説明しないけど互いの読み合いでいかに電気くらわないで賞金ゲットするかを競い合うの、これまたテーバw
水ダウもサンクス 夕方からでも観てみるよ つーか、X年後のSEGAもまだ観てねー しかし、ブタのあの頭の悪さは異常過ぎるやろw 常人なら恥ずかしくてあの板には居られないレベル 開いた口が塞がらんわ
アメトーク 1.5倍速でサラッと観た やっぱ以前紹介してたマンガと被りがあったのが気になった その被りマンガを出してきた女芸人がウゼェ あと、編集は「ち◯ぽ」にピー音入れろやw で、同じく知らんマンガ多しだった つか、初出のマンガは全部知らんかった 「だれでも抱けるキミが好き」は、内容的には最近ブッ飛びマンガのサタノファニを読んでたから特に衝撃は受けなかったけど、作者からのお知らせにはワロタww それでちょっと興味が湧いた しかし、お疲れ気味なのもあって、即「これ読みてぇ!!」みたいなのは無かった 「住みにごり」他数冊は何となく記憶には留めておきたい X年後のSEGA こちらも1.5倍速 まず冒頭のナレ、テトリスとぷよぷよと並べてスイカゲームを挙げる違和感w 仁井谷(呼び捨て)はやっぱ好きになれんわ ワイがコンパイルにもし入ってたらソッコー衝突してたと容易に想像できる あと米光氏はともかく、SEGAの面々はどうもトークの歯切れが悪い印象w 最後に「落ちゲーの未来」でスイカゲームを例に出してたけど、これが売れたベクトルというか要因は、 他の2つが備えるようなパズルゲームの本質的な面白さとは違うんじゃないの?っていう まー、やったことないんだけど 米光氏のバロックは3階層ぐらいまでやって積んだまま 「はぁって言うゲーム」は一時期買おうとしてたけどやめて別のカードゲームにしたなぁ 結局買わず終い 結論 ブタはしね
>>728 いってもぷよぷよはセガのゲームじゃないし、借金の版権押さえだからw
スイカゲームはそれまでにあったマージゲーム(アプリ)を
分かり易いビジュアル(数字=デカいもの)にしたもんやしね
それに大概Maxになっても消えないんだよね
それを消すようにして爽快感アップ、ウケるw
あとパズルゲー特有の先に向けての連鎖組み立てとかのテクいらない
あくまでアドリブでの瞬発力(運)
とにかく受けたもの勝ち
うっかり以前観たSEGA回に引っ張られて、「X年後のSEGA」とか書いてしもたけど、ぷよぷよ回でしたね サーセン 何つか、当時の振り返りとか版権移った後のリニューアルのとこのSEGA社員の歯切れが悪かったな、と 終始ゴニョゴニョ言ってる感じだった それと、米光氏が仁井谷(呼び捨て)を別にそんなクソミソ言ってなくてガッカリしたw スイカゲームは有名なゲーム実況者のプレイ切っ掛けで流行ったとか聞いたもんで… パズルの面白さでというより、皆やってるスキマ時間ゲームで流行ったというイメージ SNSや実況発で人気が出たゲームだとAmong Usやヴァンサバがあるけど、この2つはゲームの本質的な面白さでウケたイメージ あくまでワイのイメージです
昨日あれだけフルボッコにされたからか、あれからブタがダンマリで草ww 良かった良かった 先日宇多丸ラジオをコンプリートした流れで、昨日今日と適当に見つけたゲームラジオ番組を仕事中に聴いてるけど、これがまぁ酷いw 「名作ゲームの歴史を学ぶ 神ゲーREVIEW」とかいう、完全に名前負けした知識も経験も素人丸出しの番組 (1回約30分) 作家の女性・パーソナリティの女性・時々出てくるディレクターの男の3人体制でやってるけど、番組を作ってる男の何も知らん若造感が一番酷い 作家は色々な作品をけっこうプレイしてて話を回すのもそこそこ上手い パーソナリティはゲーム好きではあるけど基本素人枠なのでまぁ許せる感じ 男は出てくんなww とりあえず、インディーゲー特集・小島秀夫特集・逆転裁判・ファイアーエムブレム・ガラージュ・十三騎兵防衛圏 とかの回は聴いた 実際に深くプレイしてるゲームの回は良かったけど、プレイせずに実況観ただけ、調べただけみたいな回もあって薄いし浅い 苦笑しながら聴いてるw それもまた良し
…と思ったら、これ書いてる間にブタがゴミ投稿してたw まーた、スレ分立の件がどうとか言ってるが、コイツの頭には脳ミソが入ってんのか?ww
ブタの相手から無職容疑w 飛び火というかあきらかな挑発なのでスルーね つかレスバマンチャッカーとして乗りそうだけどw ブタという実例があるのでどう言っても嫌疑そのものは晴れないし 新しいオモチャとして身辺洗いだそうとしてるのかもね、と邪推 想定以上パケヤバいので2、3日サヨナラかも そいじゃあ
なるほど確かに じゃあワイも消えるかな と言いつつ、たまに相手しそうw
今、恋愛スレ見た しつけーなw ずっと既婚か未婚か探り入れてきてた奴やな で、恐らくはポインコ監視スレのアレと同一人物 さらにIDで見たらそのレスは恋愛スレ32でワイらを諌めてきた奴と同じ ワイが既婚未婚話を嫌ってるのが分かってて、オモチャにならないのなら、昼間の書き込みを絡めて追い出そうとしてると見た つまり同時にブタ対策 (相手が消えればスレも落ち着く) なかなかやるやんw と推測 まぁ、ブタ対策とかは無しに、単に新たなオモチャにしようとしてるだけかもだが
恋愛スレのアレ 倍速氏の擁護にも見えたけど、ちょっと違うと思ったところを一応「解説」してみた ワイの勘違いだったら申し訳ない
デカ女、というか主人公ら数人が何故か小さくなって女に飼われてる設定のSAEKO: Giantess Dating Sim デモ版があったのでやってみたけど、これはダメだ 奇抜な設定とピクセルアートのグラが目を引くだけで全く面白くなかった 始めたばかりの、仲間?数人との会話シーンがあまりにもつまらなさ過ぎて挫折して即消し どうすればここまでつまらなくできるのか、というぐらいつまらなかった あと、Zombie Police ~ゾンビ刑事と踊るクリスマス~というAVGのデモもあったけどこちらもイマイチで即消し なかなか「これだ!」というのが無い そして、ゴブリンスレイヤー外伝(漫画)はかなり良かった 本編がギルドに所属して約5年後の銀等級から始まるので、外伝はそれまでのゴブスレ本人やその周囲の話でめっちゃ内容が濃い 本編読んでるのが前提だけど、ニヤリとできる箇所がいくつもある 「外伝」というより、これこそ主人公の成長譚としては本編じゃないかと思うぐらい 読んで良かった
40歳以上ゲーマースレでつまらんレスバをしてしまった 気に食わんからといって構うんじゃなかったわw やはりレスバとは不毛以外の何物でもない… おやすみなさい
と言いつつ、煽られたらやり返すッ でも、もう寝る 明日がヤバいww
宇多丸ラジオをコンプしてからSpotifyでゲームラジオ番組を適当にいくつか漁ってみたけど、ようやくマトモに聴けるやつを見つけた (たぶん) 回によって波はあるけど、宇多丸のマイゲームマイライフが良過ぎたw ・マイゲームマイライフ 10点 (7~15の平均) ・神ゲーREVIEW 5点 ・へべれけゲーム 2点 ・ゲームすっきゃねん 7点 ←コレがボチボチ良い どのラジオ番組も2021年頃から始めてるので何かしらの契機があったのかもしれん (Spotifyの仕組み?とかコロナとか?) てか、探すとまだまだゲーム番組はたくさんあるので少し楽しみが増えた
あ、古スレに投下したつもりだったんだが まーいいかw
ヒストリエ、連載で待たしたりしてたから12巻は増ページで発売 そしてアフタヌーン連載してってけど隔月だし、それでもページちゃんと載せられねぇし しばらくちゃんも載せれるよう調整するわ、と岩明均富樫化宣言 ともすれば萩原一至、美内すずえ宣言 世間では事実上上ギブアップ宣言ととられ13巻はもうでないと判断されてるもよう ちなみに読んどらんw つか七夕の国もだし、寄生獣と骨の声しか読んでねぇや 藤田和日郎は子供だったら楽しめるとかいうヤツいたけど ただの擦れた見方しかできない偏見持ちなだけじゃないかな それなら音吉くんのピアノ教室でも読んでればいい 忘れられるけど、うしとらはサンデー連載ゲット銀賞作品、金賞か大賞だかが音吉くん Wikiにものってないね
ほう アフタヌーンはもうしばらく読んでないけど、ヒストリエ新刊楽しみやな ワイは岩明均は完結してくれると思ってる もちろん冨樫も だが萩原一至には一切の信用ナシ そういや、OMORI遂に始まってもーたな… ヒストリエも七夕の国も面白いよ ヒストリエは前にも書いたけど、古代ローマにシンイチが転生した感じで読めて楽しい 七夕の国は民族学を下敷きにしたミステリ小説の漫画化みたいな感じ こっちは主人公が目立たないのが逆に良い どっかのスレで、誰かがうしとらについて書いてたね それにツッコミ入れてるのが倍速氏っぽいなーwとは思ってた ワイもうしとらは大好きなんで乗っかろうかと思ったけどやめた からくりサーカスは好きじゃないし、他の作品は読んでないニワカなので、偉そうなことは言えん 音吉くんは知りません
40歳以上ゲーマースレだったか 書いた奴はたぶん過去編が合わんかったんやろな まぁ、その気持ちは分からんでもない ワイは全部好きだけど 子供なら楽しめたとか言ってるのはまた別人やな 熱血なノリはあれど、うしとらは大人でも十分楽しめると思うが… まぁ人それぞれか 先日AIでレスバした奴だったら問答無用で叩いてたんだがどうやら違ったようだw たぶんワッチョイ変わるまでは来ないだろーな ツマラン
民俗学は諸星大二郎先生がいるからなぁ (後年の妖怪ハンターとか下敷にしてる) て買ってんのは西遊妖猿伝という関係ないもんw 小市民シリーズ 夏期限定トロピカルパフェ事件読了 古典部と違ってレギュラーキャラ少ないから春期タルト事件後から話の回し方が変わらないw 主人公含めみんなクセがあるというか 毒気が強いので読みのがちょいシンドい それも同作家の日常ミステリーという枠で見てるからだろうな ただより人として現実的なのは小市民のほうだと思う、打算という関係性でつながる主人公らはあり過ぎるわけで あとはミステリーとしての組み立て方が一冊として成り立っているので ワンエピで終わる平面パスルとしての氷菓に対し、バラけたジェンガにバーツ戻すさまは一側面だけでは完成ではなない立体的な感覚だった 秋期限定くり……に続く 今期アニメだけどキャラ絵を氷菓に寄せてるからイロイロ不満でるだろうな… 純粋なえるタンとは違ってヒロイン小佐内さんはある種対極(内容触れなのでカット)
諸星大二郎は、以前書いたけどミステリ作家の森博嗣が自著で紹介してて「不安の立像」から入った んで、「暗黒神話」は読んだ 後に、ナウシカに影響を与えたとか知って「マッドメン」買って、古スレで「西遊妖猿伝 」も教えてもらって買ったけどこれらは積んでる状態… 妖怪ハンターシリーズは1冊ぐらいしか読んだことない あといつだったか、漫画版ラヴクラフト全集もセールしてて買ってるけど積んでる そのうち読まなきゃなんだが腰が重い… > ワンエピで終わる平面パスルとしての氷菓に対し、バラけたジェンガにバーツ戻すさまは一側面だけでは完成ではなない立体的な感覚 何という頭の良さげな書評… しかし、あまり小市民シリーズに食指が動かないんだよなぁ てかアニメ全般、全く観てないし 今は漫画、なろうカクヨミ、ゲームぐらいか
腐れブタ不毛ターイム 午前中はここらで止めとこ 朝からマジで不毛、且つ気分が悪い
これ程までに己の醜悪さと無能を撒き散らすクズもなかなかいない 日々記録更新してるわ ブタの相手も飽きたのでこっそりエロゲでもやるとする
エロゲは(脳内)NGワードなので見えないw こう書きゃスルーすることなくなにかしら言い返せるわけでなんとも稚拙w 愚策過ぎて住民に呆れ果てられると思ってない
なんつーか、ものすげー偶然でビックリしてるんだが、さっき積みエロゲの中から1本選んでインストールしてやり始めた約10年前のゲームが、Win10・11対応版として正に今日発売されてたww ニトロプラスの「君と彼女と彼女の恋。」ってやつ 起動が遅いけど、互換モード使わなくてもとりあえずWin11でも動いてるのでヨシとする 冒頭の掴みはかなり良い 演出もグラフィックもUIも良い てっきり虚淵玄の作だとばかり思ってたら、下倉バイオだった それを調べてたらWin10・11対応版が今日発売だと知った次第w ちょっとした宝クジ的確率だとオモタ
恋愛スレ 倍速氏に解説Thxしてる人 どうにも匂うなぁ… (´•ω•)ノ゙ ジャッ
……… そんな勘ぐらいないでくれよ♤ 興奮しちゃうじゃないか…♡
恋愛スレ、ブタと普通にやり取りしちゃってる人がいるから調子に乗るんだよなぁ 若老スレにも書いてるから、あちらでもやり取りしてるんやろな まぁ、こればっかりは個人の自由だからしゃーないが
自分にはブタを釣っているようにみえます 老若スレでは51で22の新入社員と寝てる自慢してるのに 付き合いに戸惑っていたり、大人しい人間と書いてますし どなたか書いていましたが ブタはスレの流れが通常通りだと 自身の経験を喧伝したがるから泳がす方がいいらしいです 正に今がそんな感じではないでしょうか
あれ?今覗いてみたらレスしていた方は ブタと知らずにレスをしていたようですね 判明した途端、辛辣な言葉を浴びせてるのは草w
(´・д・`) そっか… ステを攻撃力に全振りしたワイにはできん芸当やから気が付かなかったぜ ガゾーンの時も「もっと泳がせろ」とか言ってきた奴がいて、「じゃあ、お前がやれや」と思ったものじゃがのう… こんばんわ、ジャイラス氏 お元気でしたか? あと、勘繰ってすいません
単に寂しいんやろw 不利なもの以外まったくスルー能力ないから レスバモドキもお盛んw しかし昨日から主張が二転三転してて相手するのが苦痛だよねw ブタ的には変幻自在と思ってそうだが、 論旨ちゃんとしてから言えw 妥当な言葉が見つからないけど、他のたのしみはないのかね? アニメ見てるにしても幅は狭いしアンテナが低い、低いから知識も薄い 記憶力ないから古い作品はさらにおざなり適当、つか雑と間違い 恋愛観にしても上のようだし 相手してたらキリねぇから、しねというのは分からなくもない 仕方ないのでルックバック観てきました
アニメスレにルックバックの感想があったけど、句点と書きグセから倍速氏じゃないと思った 違ったかな? きちんと読んでないけど つか、これだけブタの相手しておいて何だけど、ほんとマジで苦痛ww レスバモドキとはいえ少しは進展しろよ、と ブタは賽の河原の喩えをよく出すけど、そりゃお前だろw、と ぐるぐるぐるぐる、いつまで同じこと言ってんだよ こっちのアタマまでおかしくなるわ つまり、さっさとしね
>>758 >あと、勘繰ってすいません
こちらこそすみません
自分の言選りが間違っていました…
反応が無く寂しい僕は
よりズギュ~ンしましたよ( ;´Д`)ハァハァ
あ、こんばんわ
正直、体調は芳しくありません
三杉君並みの試合時間しか5chにいられない
と言うほどではありませんがそんな感じではあります
ガゾーンを泳がすと何かいいことでもあるのか
今はなりをすっかり潜めて消えましたね
>>761 私がジャスティスだ ∧_,,∧ (`・ω・´) Uθ U / ̄ ̄| ̄ ̄\ |二二二二二二二| | | パシャ パシャ パシャ パシャ ∧∧└ ∧∧ ( )】 ( )】 / /┘ / /┘ ノ ̄ヽ ノ ̄ヽ >>763 すいません
キルアネタとかで返そうかと思いつつ反応してませんでした
(>_<")そうですか…
最近は姿をお見掛けしなかったので、もしかしたら…とは思ってましたが…
梅雨でのジメジメが明けたら次はクソ暑くなりますし、どうかご自愛ください
ゲームネタで申し訳ありませんが、かく言う自分も「死ぬまでにこれだけはクリアしときたいな」とか最近チコっと考えたりしてしまいます
でも、頑張ってお互い長生きしなきゃですね
ガゾーンの件は、単にソイツが眺めて楽しみたかっただけかと
んなもん知らんがな、としか
>>765 大丈夫です
「レスが欲しい」いやしんぼ‼︎なだけなので…デュフフ
お気遣い頂きありがとうございます
Kさんも気圧や暑さなどでお身体に負担がかかりますし
お気をつけ下さいm(_ _)m
>ゲームネタで申し訳ありませんが、かく言う自分も「死ぬまでにこれだけはクリアしときたいな」とか最近チコっと考えたりして
_, ,_ パーン
縁起でもねぇ!!( ‘д‘)⊂彡☆))Д´)
Kさんはどうか長生きをして頂きたいです
必要な方々が沢山いらっしゃると思いますので
してそのゲームタイトルとは一体…?
ガゾーンは確かに知らんがなですねw
1人でスレ作って引き込み遊んでおけばいいだけですし
PS以降ですが… クリア済でも再プレイのがかなりあります PS クロス探偵物語 (またクリアしたい) ガンパレ (再プレイ中で放置) moon (ウン十年前、◯◯に着いてはいたけど実は未クリア) クーロンズゲート (未クリア) 街 (またクリアしたい) 夕闇通り探検隊 (いくつかED見たけど真END?は未クリア) どきどきポヤッチオ (未クリア) PS2 SIREN (またクリアしたい) ICO (またクリアしたい) ドラクエV (またクリアしたい) シャドウハーツ (またクリアしたい) シャドウハーツ2 (ラスト前で未クリア) ブレスオブファイアV (またクリアしたい) ゼノギアスep1 (またクリアしたい) 五分後の世界 (未クリア、というか無理) 雨格子の館 (未クリア) BUSIN (またクリアしたい) BUSINゼロ (未クリア) ドリキャス ロードス島戦記 (またクリアしたい) デスピリア (またクリアしたい) es (また伊藤裕子に会いたい) Prismaticallization (未クリア) XBOX・360 (ソフトだけ持ってる) ガンヴァルキリー (指が死ぬので未クリア) ロストオデッセイ (実は未クリア) Phantom PHANTOM OF INFERNO (PS2版と微妙に違う、またクリアしたい) PS4 ウィッチャー3 (クリアしたけどDLCとか積んでる) ラストオブアス (またクリアしたい) デトロイトビカムヒューマン (いくつかED見たけど積んでる)
Switch 色々あるけど UNDERTALE (PとGルートがまだ) OMORI (行けたら行く的な…) ユニコーンオーバーロード (積んでる) オクトパストラベラー2 (積んでる) 十三騎兵防衛圏 (ラスト前で積んでる) ゼルダブレワイ (途中で積んでる) グノーシア (行けたら行くよ、たぶん…) SILVER2425 (積んでる) 偽りの黒真珠からのAVGシリーズ (2作目から積んでる) 癸生川凌介シリーズ (途中からめっちゃ積んでる) Astlibra Revision (これは是非ともクリアしたい) PC 色々あるけど Return of the Obra Dinn (未クリア) ディスコエリジウム (積んでる) SANABI (翻訳待ちしてたら冷めたけどクリアしたい) The Witness (途中で積んでる) Dead Space1・2 (またクリアしたい) Bio Shock1・2 (またクリアしたい) Bio Shockインフィニット (未クリア) ウィッチャー2 (XBOX360版はクリアしたけどまたやりたい) Grim Fandango (積んでる) インディジョーンズ Fate of Atlantis (昔Macでやったやつ) あと各種メトロイドヴァニア、ローグライク、STG等々 (´・д・`) てか、積みゲーはまだまだあるのだ 当分死ねないな、こりゃ… 長々と失礼しました
あ、あとMacのサムライメック2天とか、溜め込んでる昔のエロゲーとか VITAとか3DSのやりたいやつも忘れてた
(「・ω・)「<おおくないィィん~? 再プレイもかなりありますね このタイトル数だけでもクリアするには 最低でも20年はかかりそう 所々に乗り気ではない言葉がありますがw タイトルを見て所有しているのもある!と喜び 自分も未プレイで積んでいたことを思い出す しかし殆どプレイしたことがないです ドリキャスの「es」も知らなかったのですが 実写ミステリーのゲームなんですね しかもカーソルではなく画面を合わせる操作とか 手動でVRみたいな意欲作に感じます 三村も釈由美子も若い あと伊藤祐子さんを調べたら 「上戸彩」系統な顔で、でらべっぴん >Macのサムライメック2天とか溜め込んでる昔のエロゲーとか え、エロッ!え、エルォォオ(*゚∀゚*) エロゲーだとバルドフォースとオゲレツ大百科という 某漫画のオマージュ作品を思い出します そういえばMacのサムライメックは 以前教えて頂いた方法を試したのですが 浅識且つ技術が追いつかずプレイできませんでした… でもあのグラフィックが堪らなく好きです
昨日、ブタとかにかまってパケMAx 今、出先のフリーWifi(ケチくさい) まずルックバック評は違う 見えないスレでの諍い、ブタ並に理解できないのがいたとは 了見の狭さ理解のなさ具合からの許容のなさの指摘を価値観の押し付けととるとはね やっかい アニオタはみんなブタ並くクソという言い切りはマスゴミの宮崎事件彷彿とさせる みんなも身体に気をつけようね ゲームなんてクリアーするのは飾りですよ 買って經濟まわすことに異議があるんですよw
なぜかって? 上に上がってるCSゲー 大半が立ち上げすらしてねぇからw 夕闇以外持ってまぁすwww
>>771 とりあえず眠いアタマで思いつくままに書いたので、まだまだやりたいのはあるんだぜっ!!
(威張るなw)
リンダキューブアゲイン(再プレイ)、428(再プレイ)、Pentiment、STRAY、Salt and Sanctuary、ミンサガリマスター(再プレイ)とかが抜けてました
クリア済みの再プレイしたい分は別として、SwitchやSteamでの新し目のゲームからボチボチやってるので、消化し切れるわけもなく…w
今はエロゲ「君と彼女と彼女の恋。」と、以前少しハマって半ばで放置してたNobody Saves the Worldをやってます
ドリキャスの「es」は名作なので、是非ともやって頂きたいところですが…
たぶんネットにプレイ動画があると思うのでそれでもいいかな
デスピリアはRPGとしてはイマイチですが、カルト的なグロAVGとしては傑作なので、これもオススメ
バルドフォースEXEもドリキャス版持ってて、途中で積んでるのでいつかやらねばなぁ…
サムライメック2天のプレイ環境構築はどんな説明しましたっけ?
Boot Camp→Win上でBasilisk II→68k Macを動かす、だったかな
今少し調べたら、Intel Mac (Mac OS)上でSheep Shaver→Power Macを動かす手もあるみたいですね
どちらにせよ、OldMacのROMとMacOS8.5か9のインストールCD(データ)が必要ではありますが、ググれば分かるさ
まぁでもBGMナシは今やるとキツいですよ
>>772 やはりルックバック評は違ってましたか
つか、ポインコ監視スレでも何かやたらと突っかかってきてた奴がいたねぇ
同じ奴かな
アニオタ批判にはワイも噛み付いてやろうかと思ったけど、ブタの相手で疲れてたし面倒くさいのでヤメタ
いつぞやの40歳以上ゲーマースレでのAI論(笑)みたいになりそうだったし
夕闇以外持ってるのかww
雨格子の館、SILVER2425、癸生川凌介シリーズとかはちょっと意外
まぁ、ワイも序盤ちょっと触って積んでるゲームが多いので何も言えないけど
お互いクリアは無理そうだねぇ
>>772 あれ自分が関与しているので申し訳ないです
不登校のレスでアニメ関連ネタをだしたのが間違いでした
ただ、アニオタ云々は偏見もあると思いますが
倍速さんに噛み付く口実にしてる印象があります
あのスレは三つ巴の関係になりましたね
三国志かよ!
立ち上げてもいないとはw
積みゲニストとして経済を回し
資本主義を貫いてます(`_´)ゞ
しかしお二人共、趣味嗜好が合いますね
あー、いやいや 倍速氏 〉〉〉ワイで、ワイは倍速氏の部分集合みたいなもんですよ ゾンビゲーとかAAAタイトルはまず買わないし しかし、立ち上げてもいないが俺は経済を回してると胸を張って言えるのは実に漢らしい 意義はあっても異議は無いっす
>>774 いとも容易く行われるえげつない行為(られつ)
リンダキューブは確かにもう一度プレイしたいですね
気持ち悪いポケモン…誰かがこう表現してた……
ミンサガはswitchのトップ画面で綺麗に飾られていま
す
PCゲームはまったく聞いたことがないので調べたら
「君と彼女と彼女の恋。」は知っていました
この作品、病み電波系ですよね?
そしてDCのデスピリアですが所有はしていても
本体がないのでプレイできず…
ADVにお詳しい方に推奨されるなら
「es」は面白いのでしょう
これは本体の購入を視野に入れ
購入した暁にはビジュアルメモリーの「ピー」で
プッツンしてやるぜ
バルドフォースは戦闘が面白かった記憶があるので
話やキャラに抵抗がなければ是非プレイを。
DC版にはあるのかわかりませんが
戦闘だけを楽しめるモードもあったはず
音が無いその時代を感じることこそ至高
サムライメックはたしかinfinite Macで
プレイするというものでした
他にも色々とプレイ方法があるとはビックリです
>>778 どジャアァぁぁぁ~~~ン (羅列中)
そうです
病み電波系ですね
ヒロインが2人居て、1人は黒髪ロングの正統派系の外見で、もう1人がイッちゃってる系
ずっと「とおるるるるる…」とドッピオしてるのが好印象w
しかし風の噂によるとこの娘を落とすのがかなり大変なようで…
とりあえずボチボチやっていこうかなと
あと、3大電波ゲーもやってみたいんですが、「さよならを教えて」しか持ってない
「終ノ空」「ジサツのための101の方法」は調べて初めて知ったぐらい
ちょいプレミアついてんのかな
3大奇ゲーは、クーロンズゲートとバロックは持ってるけど、ガラージュは持ってない
昔は10万円ぐらいしてたはず
リマスターで復刻されたけど、Macのマルチメディアタイトル群の退屈さを知ってるだけに食指が動かず
ほう!
デスピリアを所持されてるとは…
なかなかのご慧眼ですな
是非プレイして欲しいけど、その為にハードと接続ケーブルを買うのもなぁ
バルドフォースは(何故か)PS2版も買ってた記憶ですが、売っ払ってしまったかも
Rezや君が望む永遠も2機種で買ってたw
あー、infinite Macでしたか
あれが一番簡単なOldMac環境だったもので…
あれはネット上に擬似的にBasilisk II+MacOSを再現してるやつなんですわ
実際にPCやMacにBasilisk IIやSheep Shaverを導入するのが確実です
でもサムライメック2のプレイ動画がつべにあるので、それを観て落胆するのも1つの手かもしれません
リンダキューブの気持ち悪いポケモン、スルーしてたけどワイが言ったのかな ていうか、世間でもそう言ってる人は多いと思いますが ちなみにワイはポケモン未プレイです ミンサガもまたやりたいんですけどね それと、スルーしようと思ってたロマサガ2リメイクが気になってきてまして ミンサガ並の良リメイクなら買いたいなぁ、と 戦闘がサガエメみたいになってるのが嫌なんですがw 「es」は前にも書きましたが、俳優陣が豪華で三上博史や三村の演技がなかなか良いです もちろん伊藤裕子と釈由美子も あと、チョイ役で声優の千葉繁が出てるのもポイントが高い ちょくちょく動画も入りますが、基本的に静止画+声がメインです あまり話題には挙がりませんけど、個人的に大好きなAVGです
>>777 まわすのはブタ並のいいわけなのだw
スイッチまわり一部修正なのだ
雨格子の一柳シリーズはソニーハードでのみ所持
3作目はPSPのみで殺意がおこる
つか日本一こんなんばっか、真・流行り神もヒドくて乗り換えなく最後までだしてw
(なので通してあるスイッチで買いなおし)
ユニコーンは共にうっかりPS5限定版も買う
十三機兵団とグノーシアはPS4
ミブカワシリーズはDSのみ
シルバー2425と
ASTLIBRA Revisionは経済まわしてないw
それと前に書かれてからスイッチ版SANABIつい買ってもたで
バルドフォースEXE、PS2限定版未開封で持ってたけど
引っ越しの際、表にだしたままにして水没w
一見密封のビニール包装は役にたたないw……怖くていまだ未開封
つか仕事始めて、SFCドラクエ6ぐらいから意識的に積んでるな…
>>781 いや、めっちゃ回してると思うよw
受難シリーズっていうのか、雨格子の館から続くアレは第3作目はデキが良くないらしいので、まぁやらなくてもいいんじゃないかな
一応、やりたいリストには挙げたけど、あのシナリオライターの人(女性)は少しBL気質が見受けられるので個人的に苦手なのよね…
Missing Partsとかもやたら相方の男がベタベタしてきてたしw
なので、雨格子の館はゲームシステム的には見るべきものがあってやりたいけど、キャラ的に苦手で積んでる感じ
癸生川凌介シリーズは、ミブカワじゃなくてキブカワやで
DS版ということは、Vol.8になるのかな
ワイはそれ以外はSwitchで出る度に買ってるけど、Vol.4から積んでる
確かVol.12ぐらいまで買ってるので、神宮寺三郎シリーズと一緒できちんと通してやりたいとは常々…
シルバー2425はともかく、Astlibra Revisionはオススメだし作者が14年掛けて作った大作だから是非経済を回して欲しいところ
須田51は金持ってるだろうからおk
朝早く目が覚めたから、久しぶりにキャベツ動画を観たけど、アサクリ新作でまたまたUBIが火に油を注いでんのね
全く非を認めず逆ギレしてたとは知らんかった
キャベツ動画は見てないが逆ギレUBIはまとめニュースで知ってる クリエイター攻撃するなとかでユーザー非難してるとか スイッチのそのゲーム、実は知ってた どこかで見た時に興味出たがPSにはないのでスルー、タイトル忘れた状態に そも前にも書いたがネット接続がPS系かつ(とりあえず常時は)PCなので忘れてた スイッチ?アカウントだけさよならWiiUの時に作って放置 乗り換え手続き必要なんだっけ?なレベルw あとPS4 のROTRゴラム、セールで3日まで99円w 海外のクソゲオブ・ザ・イヤーの栄冠に輝いたゲーム、とりあえずゲット それとリマザートのダブルパックも600円ほどなんだが、特定タイトルPCから買えない仕様なエラー発生、クソニーウザい
ゴラムゲー、あったねぇww これはいくら安くても要らん SSDは有限 リマザートは知らんのでググった 洋館系?ホラーなのね PS4でできるなら、とりあえずポチろうかな
キャベツが作ったのかは知らんけど、アサクリシャドウのプロモ風ムービーが最後に流れてそれが笑えるw
動画のラスト29分あたりから
時間があれば是非
ダウンロード&関連動画>> VIDEO そこちょっと失礼ィィィィ~(4・2・0)
>>779 我が積みと羅列に一点の曇りなし……!
全てが「正義」だ
大統領の真顔でそのセリフが笑いを誘いますw
メタルウルフカオスの大統領並みのお茶目感
>ずっと「とおるるるるる…」とドッピオしてるのが好印象w
草w
可愛らしいイラストに潜む狂気
2人しかヒロインがいないのに片方と付き合い辛いとは
これ如何に…?
終ノ空は素晴らしき日々のブランドが
発売したゲームとは知っていましたが驚愕する値段
素晴らしき日々の10th anniversaryのパケに
本編とリメイク版が収録されているんですね
そちらも当たり前に10万超えてて驚愕
自殺の~は存知ていなかったのですが
お薦めにrainがでてきて察しました
精神にくるシナリオだと
しかしこちらも10万を超えていて驚愕
バルドフォースのPS2は何種類か発売されてますよね
フィギュアが付属していたような……
Rezはテクノとの融合性があって
トリップするの間違いなしの良ゲーです
君望の鳴海孝之は吐き気をもよおすほどの「邪悪」
>>780 ロマサガ2のリメイク
凄く良さそうですが個人的にキャラに個性をもたせると
あのゲームの特性上、使い捨てし辛いといいましょうか
能力と閃き関連でルドン送りはばかられる…
あとロックブーケやネレイド
最終皇帝(女)を推そうとしてますね
フィギュアがで、でる!これは予想じゃない…予告だ
戦闘システムはエメサガの流れ
河津さんはあのシステムに手応えを感じているのか
あ、あとサガスカと大怪獣デブラスを購入しました
>>786 かなり大爆笑
レェッッツ、パァリイィィィィ~~ッッ!!
ええ、箱◯大統領も好きでしたよ
つか、フロムはOTOGIを完全に忘れてるのが絶許。
10万超えとはマジか…orz
「君と彼女と彼女の恋。」ふんふん、中古で5,000円で買えるなぁ
「さよならを教えて」は12,000円ぐらいか、他のもそれぐらいかな
とか思ってあと2つは調べてなかったぜ…
バルドは確かPS2版が少し追加要素アリで、それで買ったような
君望はOPが違いましたね
うろ覚えですがPS2版にはヒロインも追加だったよーな
あの当時、ドリキャス版やってて第1部は個人的に10点満点ぐらい楽しかったんですわ
(今だと昔の恋愛ゲーのノリはキツいので8点ぐらい?)
で、第2部に移ってからのあの落差よ…
あまりにツラくて途中で止めました
そういや、やりたいリストにマヴラブが抜けてたw
> 君望の鳴海孝之は吐き気をもよおすほどの「邪悪」
ワロタww ホントそれw
> Rezはテクノとの融合性があって
> トリップするの間違いなしの良ゲーです
確かにそうなんですが、ワイ的には総合的には6~7点ぐらいの、ある意味残念ゲー
ボス戦の出来不出来の差があり過ぎて‥
だから水口は嫌いなんですw
お前のセンスは見た目だけか、みたいな
当時はこれとかオメガブーストとか、激ムズ最終面までよくやれたものよ‥
ドリキャス版はVGA対応の画面クッキリ30fps
PS2版はインターレースの暗い画面で60fps
だから2つ買ってるけど、正直2つも要らんかった
ロマサガ2はなぁ…
初見の印象では「コレジャナイ100%」だったんですが、今は「これもアリか?50%」ぐらいになってます
でもまぁ、新要素がかなり追加されてるっぽいので、何だかんだ言いながら買いそうですw
ワイはルドン送りは使わない主義
コッペリアが可愛ければヨシ
大怪獣デブラス、全く知らんかったのでググったけど、ファミコンのゲームなんですね カセット購入ということかな? (ゲームカタログ@Wikiで「バカゲー」になってますが…) で、調べたらプロジェクトEGGで配信されてるじゃあないか! ポチる可能性大ww そして、死ぬまでにクリアしたいゲームリストでレトロ(PC)ゲーは書かなかったけど、これもかなりあるんだよなぁ… (´・д・`) はぁ…
調べるの面倒で2件でヤメタww 長文のコピペ返しのタイムテーブル ブタ小屋→雑禁スレ (スレ番は雑禁スレ) 7/1(月) 171 HIGHSPEED Étoile 16:14→16:37 172 ささやくように恋を唄う 17:03→17:16 監視スレには「確証は無いが」とか一応書いたりしたけど、あのブタ小屋のスレ民で平日に15分ほどで反応できるのはブタしか居ないんだよなぁww 50代以上板に貼るとブタに対処されるから貼らないw
>>787 俺はゲームを積まなければならない……
何故ならアメ○カ合○国大統領だからだ!
「O・TO・GI」ありましたねぇ
プレイしたことはありませんが
陰陽師のキャラがいたのは続編でしたか?
兎にも角にも面白そうなゲームと思っていた記憶
フロムは単発?で終わらせてしまうタイトルが
あるのは勿体無いと考えてしまいます
シャドウタワーを出せ!RUNEを出せ!
くりクリミックスを出せ!九怨を出せ!
SEKIROとELDEN RINGで
稼いだんだから大丈夫なはずですよ!
マブラブは確かswitchで移植されてましたね
思い出した機会に是非大○領として購入してみては?
>だから水口は嫌いなんですw
そんな…東京藝大出でwikiの写真が
鼻持ちならない顔をしていても嫌いだなんて
Rezは確かにゲーム付き音楽CDのほうが
合っているかも知れませんね
しかし性能差でしっかりと2機種、購入しているのは
さすがとしか言いようがありません
オメガブーストは評判がかなり良いですよね
wikiでも執筆者が熱く解説していますし
終盤は激ムズと書かれていたので
クリアしたというのは相当ハマっていたのかも
そして、今この時、機体のデザインが河森さんだと知る
>ワイはルドン送りは使わない主義
>コッペリアが可愛ければヨシ
おのれ!ロマサガRSのコッペリアに骨砕きにされたか!
自分はルドン送りではなくゴブリンの穴送り派
>>789 あぁ……確かに
可能性は高そうです
その後17:28に「ささやくように恋を唄う」について
単発が感想レスをブタ小屋でしていますね
この人も怪しい
正直、誰がしてもヘイトはブタさんに向かうので
愉快犯もありえるのが面倒で厄介なところです
>>788 >カセット購入ということかな?
そうです
カセットを購入しました
内容は朧気に知ってはいたのですが
まさにそのwikiを読み購入へと踏み切りました
パロディ要素や人間対怪獣ならそうなるよねの要素を
体感してみたいなと
>プロジェクトEGGで配信されてるじゃあないか!
え?配信できるんですか!
PCならバックアップ電池の心配が必要ないので
羨ましい……
>>790 > 自分はルドン送りではなくゴブリンの穴送り派
処刑できればどこでも構わないスタイルで草w
ジョジョの処刑用BGMがこれほど似合う漢もいないぜ…
(>_<") ぐっ…
O・TO・GIをOTOGIと書いてしまうとは…
しかも、マブラヴをマヴラブと書いてしまってるじゃあないかッ!!
つーか、紛らわしいんだよォ!!
あ、いやマブラヴは2つとも所持しております
まぁ、フロムは紆余曲折を経て今のスタイルに辿り着いていますから…
くりミックスは知らんかったですが、その全てが身になってるに違いない
いややっぱり、eMとThousand Landは身にはなってなさそうやな…
> 東京藝大出でwikiの写真が
> 鼻持ちならない顔をしていても嫌いだなんて
ワロタww
早速Wiki見に行った
そしてさらに嫌いになった
絶対ジーンズに素足
もしかしたら下着ナシの直ジーンズかもしれない
いや、でもChild of Edenとテトリスは評価してますよ
箱◯のNINETY-NINE NIGHTSはクソでしたけど
ロマサガRSはやってないんですわ
スマホの課金ゲーは例えサガでもやらない派
評価は良いみたいだけど、体がどうにも受け付けない
>>791 とはいえ、これでも確証足り得ませんけどね
例えば他の長文コピペも全部タイムラインを調べて、その時のブタ小屋や恋愛スレとかの書き込みと照らし合わせれば、確度は上がると思いますが、ブタは当然しらばっくれるだけですし
つーか、面倒くさい
大怪獣デブラスとか、アンテナ感度高いなぁ
しかもカセットとは…
プロジェクトEGGはWindows専用ですがMacでもできる方法はあるみたいですね
会員登録と月額550円必要ですが、欲しいレトロゲームがあれば買うだけ買って退会するのも手です
ゲームの起動自体は会員である必要はないので、また欲しいソフトが出たら入会すればおk
プロジェクトEGGをMacで実行する2つの確実な方法【M1対応】
https://webrescue.net/project-egg-mac/ >>792 処刑!
装備をひん剥かずにはいられないッ!
最速で武器・魔法開発も進むのでお薦めです
>いやマブラヴは2つとも所持しております
流石ですw
たしかアニメ化もされてましたよね?
必ずトラウマゲー紹介に出てくるタイトルの1つなので
精神が削られそうな印象です
フロムはアーマード・コアとキングスフィールドから
dark soulで方向をそちらへ転換したといいましょうか
時折出していた主軸以外のゲームを
スッパリ切ってしまったような気がして残念
あとくりミックスだと玉金へと進化してしまうので
よろしくありません
マロンとスクワロルは1で十分です
>そしてさらに嫌いになった
>絶対ジーンズに素足
>もしかしたら下着ナシの直ジーンズかもしれない
草w
アメリカ被れのクソ野郎な偏見がプラスされてしまった
詳しくは分かりませんが
スペースチャンネルやセガラリーもこの方のようですね
それを踏まえるとヒットメーカーでもある
斜め笑いとグラサン額掛けがアレですけども
コッペリアLOVEは
ロマサガRSのコッペリアをみたからかと(偏見)
課金ゲーに抵抗があるのは共感できます
しかし企業からすればトレカと同じ
あまり労せず実りを獲れるコンテンツなのも理解できます
イラストだけは拝見しているのですが
随分と変化しているので
それをリメイクにもってくると女性キャラの人気が凄そう
あとジェラールの全身白タイツが
しっかりと王宮のネグリジェになってたのはどうかっ!
>>793 EGG導入の紹介、有難うございますm(_ _)m
分かりやすい解説画面付きなので
自分でもできそうです
しかしこの円安時、CrossOverは少々高つきするか
色々と教えて頂いて、いつも思いますが
方法が必ず出てくるものなんですね
ブタさんの検証は徒労に終わる可能性が高いですし
何よりアレ如きにそこまでする必要があるのかと
根源的な問題が…
>>794 > 処刑!
> 装備をひん剥かずにはいられないッ!
ロマサガあるあるで草ww
2じゃないけど、アルベルト姉もガラハゲもとりあえずひん剥くのは当然ッ!!
マブラヴはアニメはネタバレ回避で観てません
ゲームもやらねばやらねばと思いつつ、腰がクソ重い…
一体何本のノベルゲーを積んでいるのやら
くりクリミックス、ググってみたけど今のフロムにあるまじき可愛さでワロタw
見た感じ、なんとな~く一部の要素がどうも後のThousand Landのご先祖様な気もします
> アメリカ被れのクソ野郎な偏見がプラスされてしまった
偏見ですけど、実際に水口はSEGA入社後に海外にちょくちょく行ってますので…
(つーか、入社後1週間でテキサスに海外出張)
面接の時に「ゲームは作りたくない」と言って、それが逆に取締役に気に入られたという話
※ゲームクリエイター本持ってるので、それに書いてる
昔、古スレの常連にEマニさんという方がおられたんですが、水口の話になってワイが「口だけオサレ番長」みたいに評したら
氏は「水口は元気ロケッツをプロデュースしただけで評価してる」と仰ってました
なるほどなー、と思った次第
「口だけ」というのは、こやつはフワフワしたイメージを部下に伝えるだけで、実際に開発して形にしてるのは開発スタッフだから
…という(一部)勝手な想像なわけですがw
> ジェラールの全身白タイツがしっかりと王宮のネグリジェになってたのはどうかっ!
草w
ちょっと分からないので、後で見てきます
>>795 ていうか、EGGコンソールは当初の予定にあったソフトは尽くスルーしてアクションRPGとかばっか出してますからね
AVGが出るのは一体いつになることやら…
そもそも、コマンド入力AVGがレトロPCゲーの大きな魅力だと思ってるので、PCでやるのが一番かと
たぶんSwitchでは出たとしても、そんなに数は出さないでしょう
他のジャンルほど売れないでしょうし
と、ここまで書いておきながら、実はEGGで復刻されてるAVGはそんなに数は無いんですわ
機種違いで同一タイトルを別でカウントしてるし
まぁでも、無料ゲーが何本もあるので入会した月にそれを全部貰えば十ニ分に元は取れます
ブタはねぇ…
ついつい叩きたくなってしまうけど、マジで不毛タイムですから
とりあえずは、ここまで嫌われ者に仕立て上げることができたのでヨシ!
倍速氏、ジャイラス氏、GJです
>>796 >2じゃないけど、アルベルト姉もガラハゲもとりあえずひん剥くのは当然ッ!!
ガラハゲは冥へ逝かされるおじさん
そもそもsfcだと中年のイメージだったのですが
気づいたらハゲ散らかしてるわ
ガラハドよりガラハゲの方がしっくりくるわで可哀想…
>ゲームもやらねばやらねばと思いつつ、腰がクソ重い…
>一体何本のノベルゲーを積んでいるのやら
ノベルゲーは1本にかかる時間も長いですし
話を咀嚼し理解をしていくのも大変な作業ですからね
腰が重たくなるのも分かる気がします
くりクリミックスはなんと
1つのコントローラーを2人で遊ぶ為
カップルや意中の人がいる方には実にいいタイトル!
自分はしっかり右手と左手を巧みに使いプレイしましたよ
>面接の時に「ゲームは作りたくない」と言って、それが逆に取締役に気に入られたという話
そのエピソード
マフィア梶田の4gamer面接話を思い出します
白のジャージで受け書かれていた文字が
「学業なんてクソ食らえ」だったようなw
Eマニさんですか?
エニグマの略称?謎な人物だったのでしょうか
元気ロケッツは存知ておらず
調べてみたらホログラム映像と音楽で表現するグループ
当時だとまだ少なかったのでは?
初音ミクも初演は2009年ですが
画面上での演出なので立体視ではありませんし…
そう思うと凄いですね
というよりホログラムやVRの歴史が
実は何十年も前からなのが調べていて驚きました
古スレの歴史も長いみたいですし
色々な濃い方達がいらしたと思うと
ROMれなかったのが残念ですね……
(>_<")くぅ 君と彼女と彼女の恋。 やはりニトロプラス製ということでシナリオは元より、演出も演技もしっかり作られていて面白いぜっ! 今、Hとか一切ナシのBADENDに意図的に進めて1個回収 てか、ENDリストが見当たらないのが不満 るるる…
>>797 EGGコンソールが配信してるあの頃のPCゲームは
触ったことがないので楽しみなのですが
ブランドが偏っているのも理由がありそうですね
ADVをswitchでプレイするには
スクリーンキーボードが1番プレイに向いてそうですが
もし何タイトルか出せる状態なら
パケで出し付属でキーボードか音声入力装置を付けるなど
手はありそうですが現実的ではないですね
本家の方もトゲのある表現ですが
かさ増しをしている状態のようですからより不可能かな
話を転じてしまいますが
switchでウィザードリィが発売されることは
かなり話題となっていますが
clock towerやサターントリビュートで
ウルフファングとスカルファングが発売されるんですね
ほ、ほ、ほしい……
あとセールを見ていたら
『the making of karateka』というものがあり
ぶったまげましたw
ブタさんは自分は何もしておらず
むしろ御二方の口撃と諸々の方々
そして何より一番の敵は本人だったと思っています
あれは墓穴を掘りすぎて気づけば大西洋ですよ
>>798 ノベルゲーはPS2、ドリキャス、PSP、VITA、世代飛んでSwitch、PCでもかなりの数を持ってますが、色んなのが途中で積んだまま…
PS2のアカイイトとかカルタグラとか
ドリキャスのNever7とか おかえりっ!とか
PSPの銃声とダイヤモンドとか遠隔操作とか
VITAの風雨来記3とか かまいたちシリーズとか
Switchのイハナシの魔女とかGhostpiaとか
PCのBLACK SHEEP TOWNとかヒラヒラヒヒルとか各種エロゲとか…
嗚呼!! 精神と時の部屋ァッ!!
(でも電気来てない定期)
> くりクリミックス
> 自分はしっかり右手と左手を巧みに使いプレイしましたよ
( ;∀;) イイハナシダナー
右手が恋人、でもたまに左手に浮気的な
Eマニさんは、ワイ命名ですけど
「飯野マニア」の略ですね
飯野が自分のことをEnoと表記してたのと、氏がビーマニ好きだと言ってたのに掛けました
ワイもEマニさんも大の飯野アンチだったんですが、氏はめちゃくちゃ飯野に詳しくて資料とかも集めてましたから
アンチというよりマニアじゃん!とw
それで別スレで意気投合して古スレの前身のスレが出来ました
そこにSJ氏が加わって今の古スレになったわけでして
まぁ、もうすっかり過疎ってますけどね…
ワイに「クイクイさん」と命名してくれたのもEマニさんです
そこから頭文字「K」になってるわけですがw
ちなみにSJ氏もワイ命名で「聖ジャスコ」氏の頭文字ですね
これは性ジャスコから聖にクラスチェンジしたという裏設定(笑)があるんですが、
スト2だったかな? ジャスコの屋上のゲームコーナーで最初は女キャラばっかエロ目線で使ってたとこからきてます
いやぁ、懐かしいですねw
>>801 できるわけがないッ!(ジョニィ・ジョースター)
前途に書いて頂いたものと合わせても
膨大な数ですね
自宅では五右衛門風呂なので薪で沸かしていましたが
精神と時の部屋で孫親子がバスタブで入浴していたので
電気は通っているのではないでしょうか?
多分料理もできるようなのでガスも完備されてるはず
ただ重力が地球よりあるのでテレビと機体が潰れるか
ソフトがひん曲がりそうですよね
>右手が恋人、でもたまに左手に浮気的な
自分、クロスドミナンスなので(ドヤァ
とするほどではないのですが交差利きなので
どちらも恋人なのです
棒は右、頭は左でしか動かせないけどね///
>Eマニさんは、ワイ命名ですけど
>「飯野マニア」の略ですね
>氏はめちゃくちゃ飯野に詳しくて資料とかも集めてましたからアンチというよりマニアじゃん!とw
草w
むしろアンチの模範となるべき方なのでは?w
SJさん、理知的なレスをよくしているので
名前の由来との乖離が……
ビックリマンネタを入れつつ
ドスケベ進化とは恐れ入りました
kさんはサクラ大戦3のOPからきてるんでしたねw
エリカの足がカクカクなのが気になるからだったはず
>>800 とにかく許諾次第ですからね
メーカーとタイトルが偏るのもやむ無し
コナミとエニックスさえ、コナミとエニックスさえ来てくれれば…
(来ない)
残念ながらSwitchでスクリーンキーボードのAVGは現実的じゃないですね
プレイできないことはないけど、一部とはいえ画面が隠れてしまうのが致命的
外付けキーボード使用が推奨されるでしょう
あと、音声入力は無理ですね
エミュと連携させるのはSwitchではスペック的にも無理かと
PCでもやってるのは聞いたことがないです
(たぶんアプリの組み合わせで可能だとは思いますが)
でも、次世代Switchで実現できたら激アツ
SwitchのWizはあのリメイクのやつですかね
サターントリビュートも欲しいなぁ
クロックタワーはPS版あるし要らんかな
カラテカのは知りませんでした
カラテカの作者のちょっと音ゲーみたいになったカラテカの方かと思ったら違った
でも10%OFFかぁ、まだ高いなぁ…
>>803 それは無理矢理クリアしようとするからだよ 逆に考えるんだ『経済を回してるからいいさ』と考えるんだ (倍速卿)
精神と時の部屋の考察乙ですw
確かに環境が過酷すぎてゲームどころじゃない件
重力もですが気温差とかも凄かったはず
てか、2人しか入れないはずなのにブウ戦で4人いる設定のガバさよ…
> クロスドミナンス
マジすか、憧れの両利きッ!!
イイナ、イイナ~
脳の活性化ウラヤマシス…
ワイ、完全なる左脳人間ナノデ。
> むしろアンチの模範となるべき方なのでは?w
そうそう
その人物に一番詳しいのはファンではなく熱烈なアンチ、というわけでしてw
ワイなんかよりよっぽど詳しかったですね
めちゃくちゃ盛り上がってたなぁ
もちろん色んな雑談もしてました
元気でおられるといいですが…
そういや人違いかもですが、少し前にPC88スレでニアミスしたかも?
確証がなかったし、迷惑だと思ったので直レスはしませんでした
(恐らく、別の「くいくいさん」だったのでしょう)
PC-8801mkII SR以降 Part33
http://2chb.net/r/i4004/1707918103/947 > SJさん、理知的なレスをよくしているので
名前の由来との乖離が……
草ww
まぁ、女性キャラ一辺倒から主人公キャラ使いにクラスチェンジして「聖」になったわけでして
でも、真面目を絵に描いたような人ですね
SJ氏、好きだなぁ
ワイのは、正確には「クイクイッ」と書いてたので、そう命名されましたw
>>790 知ってるかい?
大統領はPS4版があるんだぜ
円盤欲しいから米アマで買った
で日本も配信されてるのその後知ったw
ホラー系ゲーム、和訳必要だから日本スルーがかなりあるんだよね
例えばダークピクチャーズシリーズ
マンオブメダン、リトルホープは国内配信、円盤と出したけど
ハウスオブアッシュは配信のみ
デビルインミー国内未発売
売れないとダメというわかりやすい構図w
サイレントヒルもPS3でそういうのあったなぁ
>>794 アナザーセンチュリーズエピソードも忘れないでねw
フロムのゲームリスト見たら八割がた買ってた w(携帯アプリ除く)
飾りと言ってたがキングズフィールドはクリアーしたぜ
ていうかそれとKF2しか起動してないぜw
いやマジ考え方ヤバいな
>>806 大統領のリマスター版は知ってるけど、そこまで欲しいタイトルじゃなかったのでスルーしますた
ダークピクチャーズシリーズはSteamだと日本語版対応してるので欲しいけどそのままになってるな
他のホラーゲーはサッパリ分からん…
アナザーセンチュリーズは、ワイ、ポケモンを通ってないのと同じようにスパロボを通ってないので、ロボット物に食指が動かず
でもPSのスパロボFだとかゲームキューブの上下巻に別れたような奴は買ってしまってるw
当然のように積み
たぶんゲームキューブの方は売ったと思う
あと、アーマードコアは好きなのでPS2時代のまでは買ってた
6はスルーしてる
つか、ほぼPS4起動してない
キングスフィールドは2にめちゃくちゃハマって3でガッカリしたクチ
マップの立体感が薄れたのが残念だった記憶
周りで誰もやってないのに1の雰囲気に惹かれて買って楽しんでた当時のワイをとりあえず褒めたい
PS2の4は中古で買うだけ買って積み
ダクソ系はワイには難し過ぎて初代しかやってない…
ブタがまた朝からブヒブヒ喚いててウザいのなんのってww 歯牙にもかけないし足切りするんじゃなかったのかよw もう完全に頭のビョーキ
ゴメン ワイへのレスじゃないのに確かめもせず脊髄反射で書いてもーてた… 今気付いた
無理筋が過ぎる、という謎の日本語
ブタはほんとにアタマが悪い
つかね後出し情報であれこれ言われてもシランがなの世界
手持ちで想像できる話の選択肢しただけなのに、それでマウント気分でアホかいなw
ブタはショボ自慢のつもりかもしれないが、あれ後悔の裏返しと気がついてないのかね
擦りまくることで自分を慰めてるだけ
哀れなん
>>807 アナセンはスパロボってよりも該当アニメ見てるかが肝心だろうな
ほぼほぼ網羅してるのでエアプでも語れますよw
ポケモンはオレもまったくやってない
まずGB買ってないw
それでもアニメみたりでそれなりに話知ってるなんちゃって状態w
あとスパロボ分割作品は
F、F完結編(SS、PS)
第三次Zの時獄編、天獄編(PS3、VITA)で
ゲームキューブはスパロボGcで単体作品だよ(箱に移植されたのがXO)
そういやZもPS2からのハード乗換え作品だな……
まぁ、個人的には強調表現としてギリ分からんでもないけど、ブタの国語力が笑えるレベルなのは間違いない ブタとレスバが成り立たずレスバモドキにしかならないのは、国語力以前に文章に対する読解力と相手への理解力の無さよね それに加えて、知識や常識、学の無さ、社会経験の無さが重なってくる その上、人間性も終わってるので自己保身と虚勢を張ることしか頭に無い で、恋愛や社会の厳しさを何も知らんガキがイキがってくるのと一緒でひたすらにウザい ワイ的にはアレは「後悔の裏返し」とは思ってないかな ブタは持病があるからと、ひたすら自分に言い訳をして「女性から逃げてた」のを認めたくないだけ その過去の自分を正当化したいから「俺はモテる」と思い込む 言動を見る限り、逃げてたのは恋愛だけに留まらんと思うけど アレはブタ的に、その気になれば(持病がなければ)俺はお前らには負けてない、という最後の防衛線 だからいくら馬鹿にされようと絶対に譲らないし、擦り続ける その意味では、慰めではあると思う 憐れで惨めで滑稽でしつこい つまり、さっさとしね スパロボは天獄・地獄のを持ってたから、じゃあVITA版ですな それとは別にゲームキューブ版も1本持ってた 90%やらないのに買って後悔した代表作
調べてみたww 最速で2分、長くても約30分でコピペ返し (いつか何かに使えるかもしれんので、記録として残しておく) この長文荒らしはスクリプト荒らしと同一犯だと仮定 ①単純にブタの短絡的な報復 ②スクリプト荒らしが、ブタにヘイトが向くようにわざと雑禁スレに時間をずらして長文のみを投稿 ③ブタ以外もしくはブタ含むポインコファミリーの報復 ④ブタ・アニメスレ両者間の諍いを目論む第三者の愉快犯的犯行 考えられるのはこれぐらい? ②以外の手動の場合は平日の昼間からブタ小屋を見張ってないと無理だろうから、やはり①が一番しっくり来る あと、雑禁スレのこれ↓ 158 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/30(日) 19:53:56.80 ID:S72O2UoY 148 悔しいの?悔しいの(稾) ギャハハハハハハ…www いかにもブタが少し語調を変えて書いた臭いが、模倣犯かもしれんし、はてさて ( ´_ゝ`) アレ ……俺は何をやってるんだろう 07/02(火) 186 THE NEW GATE 08:05→08:27 188 バーテンダー 09:05→09:37 189 響け!ユーフォニアム 09:12→09:38 190 月が導く異世界道中 09:17→09:43 191 喧嘩独学 10:12→10:14 192 ザ・ファブル 10:17→10:30 193 安倍の施策 10:29→10:31 197 52歳の持病男性 11:53→12:19 201 52歳の肥満男性 13:05→13:09 202 オーイ!とんぼ 16:51→17:08 203 ガールズバンドクライ 17:53→18:03
>>804 >コナミとエニックスさえ、コナミとエニックスさえ来てくれれば…
両社とも委託するぐらいなら自社で発売する企業ですね
版権周りが面倒臭いのか理由があるのでしょうか
>残念ながらSwitchでスクリーンキーボードのAVGは現実的じゃないですね
>あと、音声入力は無理ですね
>エミュと連携させるのはSwitchではスペック的にも無理かと
……(・ω・)
任さん頼みますよー!
サードに優しい任さんへと変わったから
次は技術で思い知らせてやりましょうよ!
ADVは各版権持ちの会社がキーボードセットで発売して
>てか、2人しか入れないはずなのにブウ戦で4人いる設定のガバさよ…
はっ!
それはあれですよ。デンデが地球のDBを改造したように
ブウ戦用に改造したのかもしれません
あとあそこで2年間ゲームをプレイしてるだけでも
気づいたら体がマッチョになってそう
クロスドミナンスは両効きではないんです
両効きは左右同じレベルで動かせる(文字が書けるとか)
ですが交差効きはコレは右、コレは左と利き腕が
動きに寄って変わることです(右投げ左打ちみたいな)
kさんはもしや純血の左利きですか?
あとPC-88スレは自分ではないです
あそこに書き込める知識が皆無なのでROMってはいます
なにやってんのwww? 補足するなら 他スレのブタのカキコミ時間も必要だね ネタコピペ間(と前後)にカキコミあれば状況的にクロに近づく 時刻表って西村京太郎かw
>>813 あ、いえ
スクエニのうち、旧スクウェアの方は何本かEGGで出してます
旧エニックスやコナミが出してないのは、仰る通り権利関係の問題の煩雑さに見合う利益が望めないからじゃないかと
(旧スクウェアは権利関係を自社で持ってたと推測)
しかしなぁ、利益度外視でゲーム文化保存の観点ぐらい持ってくれよ、とは思わずにいられないのです
EGGコンソールが盛り上がれば、そこに新たな風穴が開くと期待してるんですが…
マジか…
クロスドミナンス=両利き
しかも、両利きは交差利きも含めての呼称だとばかり…
お恥ずかしい限りです
でも、どちらにせよ羨ましい
ワイは、完全右利きの左脳人間です
あー、言葉が足りてませんでした
PC88スレのニアミスというのは、Eマニさんを指しての言葉でした
すいません…
>>814 それは分かってるけど、クソ面倒くさいのでやらない
やれないんじゃなく、やらない
ボクが言えるのはここまでだ♤
>>810 視線ッ!感じずにはいられない!
書きこみの後「ジャ」と書かれることに…
そう思いたいほどに…ビンビンと感じてるゥーッ!
アナセンはエピ2でOP曲を削ったとはいえ
「vocal Special」を発売してきたので
記憶から抹消していました
「in my dream」大好きなのになんて酷い…
しかしあのゲームは個人的に初めてマクロスの
板野サーカスを実感できる良作と思います
操作方法は難しいですが
バルキリー三段変形を自発的にできるのが嬉しくて。
ブレンパワードも好きでしたが覚えていないよ…ママン
>フロムのゲームリスト見たら八割がた買ってた(携帯アプリ除く)
フロムにしっかりと貢献していますね
自分とは大違いです
何せダークソウルもプレイしたことがない人間
サターン総合スレにアホが湧いてワイぷんすこww 後からなら何とでも言えるわ ブタか? ブタなのか?? (錯乱)
マッパOPなブレンパワード「in my dream」 WOW加入してたので当時見てたけど、 OPのそれどEDのKOKIA、いのまたキャラに永野メカ(アンチボディ) それしか覚えてないw 語れねぇやw 自発的に変形できるバルキリー それはブシロードゲーに対しての非難ですかw 面ごとに形態固定というバルキリーの存在否定 ファミコンでもしてたのにね (面クリに時間とスコア天秤にかけるギャロップみたいなシステムにすりゃいい) ソウルシリーズはPS3からPS5まで揃えてエアプです アマコアもPSからエアプです いつかやろうはやらないに等しいと最近思いつきましたw それでも少しセキロプレイしたな、と思ったらツシマでした残念
>>815 >しかしなぁ、利益度外視でゲーム文化保存の観点ぐらい持ってくれよ、とは思わずにいられないのです
>EGGコンソールが盛り上がれば、そこに新たな風穴が開くと期待してるんですが…
プレイ環境を構築するのに苦労するので
switchなどで遊べるのは嬉しいんですけどね
利益も曲がりなりにも大企業なので
他のコンテンツで回収できそうだと思える素人考え
switchのサブスクやレトロゲームを復刻しているのは
需要があると踏んでのことですし
版権関係を出来うる限り解決して頂き
発売もしくは保存して頂きたいと言うは易しの素人です
>PC88スレのニアミスというのは、Eマニさんを指しての言葉でした
これはお恥ずかしい……
それですとまだ5chを利用してる可能性もありますね
よし、飯野を餌に釣ってみましょう
>>819 >マッパOPなブレンパワード「in my dream」
何故か女性キャラが全員素っ裸のOP
あれで世の男子を惹きつけておく算段だったのでは?
ヒメの裸も拝めますし( ;´Д`)=3
EDの愛の輪郭(フィールド)のジャケにもヒメの裸体が!
正直、話は自分も覚えていません
ママンと呼ぶ敵がいたぐらいしか
ブシロードのマクロスゲーは購入していませんが
ガウォークのままで進むステージとかあるらしいですね
あれは評判とレビューを読み買うのをやめました
パケを飾る為のファンアイテムですね
ギャロップは存知ていなかったのですが
調べたらアイレムのSTGでレース要素を足したゲームとか
この要素は知る限りですと
疾風魔法大作戦しか知らないので
91年にその要素を入れたのは型破りでさすがです
というよりドットの線密さが凄い…
フロムゲーを一点の曇りなくエアプ宣言は草w
でもしっかりフロムに貢献していますから
>>820 > switchのサブスクやレトロゲームを復刻しているのは需要があると踏んでのことですし
これはですねぇ、個人的な見解ですが
このサブスクやレトロゲームは基本、アーケードもしくは、コンシューマーでもアーケードライクなゲームがベースなのでジャンルや操作性の面でSwitchと相性が良いんですわ
繰り返しプレイを前提にした作りですし
版権関連もアーケードであれば企業が存続してれば問題ないでしょうし
対して、レトロPCゲームはアクションやRPGを除くとSwitchとは絶望的に相性が悪い
キーボード前提だったり、昔のAVGなんて基本的に1回クリアしたら終わりです
PC98ならともかく、88ゲーは見た目も音もショボい
版権問題も、潰れてる会社ばかりで権利者不明、権利書も散逸してたりとかが多いと思われ
しかも元々ニッチな市場なので、アーケードタイトルに比べれば知名度も需要も無い
まぁ、でもSwitchだけで展開してるのではなく、版権を取ってくればPCにも出せるので、頑張って欲しいところではあります
マジで新たな企業が参入して欲しい
じゃないとジリ貧、というか既にジリ貧
> それですとまだ5chを利用してる可能性もありますね
> よし、飯野を餌に釣ってみましょう
5chは利用されてるとは思いますが、飯野が故人ということもあってお互いもう語り尽くしたんですよね
だから無理でしょうし、それをする気もないのです
サターンスレ、語るまでもなかった 反論すらせず煽るだけのアホばかり もう落ちるので糞スレとはサヨナラ
>>822 なるほど……
的を射た見解、納得です
ADV自体もニッチなジャンルですからね
それがレトロPCとなればより極細なものに
権利問題はうろ覚えで申し訳ないのですが
権利者不明の場合、お金を払えば使えるようになるとか
お話がありましたよね?
あの法律を利用してはダメなのでしょうか?
しかしそう考えると値段は張りますが
ミニPCのx68zの商法は理にかなってるといえますね
あ、そういえば令和版『oh!X』が
12/20に発売みたいです
>サターンスレ、語るまでもなかった
>反論すらせず煽るだけのアホばかり
すぐに煽りに走る方の文言が
似たようなものになるのが不思議
うーむ…恋愛スレで書いてみたけど イマイチ伝えたいことを言語化が難しい 自分の文章力と語彙力と論理性の無さが嫌になりますね ブタの煽りをみて周りがどう感じてくれるか… 身を切る戦法しかできないのが情けない(´;ω;`)
>>824 的を射てるかは分かりませんが、とにかくSwitchでの今の展開はビッグタイトルでこそ話題になれど、少し悪手な気がしています
最初に出した予定表は完全無視で偏ったメーカーと偏ったジャンルばかり
スタートに勢いを付けたかったのかもですが、短期的には良くてもすぐ弾切れになって先細りで息切れしそうです
ビッグタイトルの合間にAVGなどを入れて幅広いジャンル展開をアピールすべきだったのに、と愚考する次第
何らかの事情があったのかもですが、その説明も無く予定表をしれっと取り下げるだけなのが、悲しいことにあの会社の昔からの姿勢なんですよねぇ
RIGLASはどうなっとんじゃい!!
権利者不明の場合は、権利者探しに「相当の努力」をした後、文化庁の出先機関に供託金を納めればおkのようです
まぁ、コナミも旧エニックスも、その「相当の努力」の手間と費用が惜しいのでしょう
プロジェクトEGGは過去にかなりの数の権利者不明案件の実績があるでしょうから、ゼロから探すのではなくそれらをアップデートすればいけるのでは?とちょっと期待しています
X68kミニはなぁ…
ガワと開発環境?に価値はあるけど中身は単なるショボいSoCとエミュ
それにわずかなゲームが付属してるだけですからねぇ
にも関わらずお高い
捻くれた見方ですが、ズイキのSoCのテイのいい在庫処分企画に見えてしまいます
(在庫に困ってたとか完全に妄想です)
あれこそ、本当に欲しいマニアしか買わないニッチな商品な気が
君と彼女と彼女の恋。 少しずつ進めているけど、やはり全編通してグイグイ読ませる熱量(異常性)を維持するのは難しく、割とフツーのギャルゲ部分が顔を覗かせて少し萎える …という贅沢な不満 まぁ、日常・非日常の緩急は必要か とはいえシナリオとテキストの質は高く、短いセンテンスで紡がれるそれには確実にライターのセンスが光る 恐らくHシーンはそんなに無いタイプのエロゲだと思うので逆に好印象 そして何となく、ヒロインを2人だけにした意図も選択の重さを味合わせるためなんだろうな、と勝手に推察したりする 初期ドラクエVみたいな感じだろうか 総じてかなり面白い あまり病みゲーとは感じない 紛う事なき電波ゲーではあるけど
>>826 な…何を話してるんだど⁉︎(すっとぼけ)
EGGの姿勢は言葉があってるかわかりませんが
殿様商売なところがあるようですね
皆さん期待をしている分、おざなりな対応で落胆していく
以前からそうでも体制が変わらないのは
それでも退会者があまりいないからなのか
競合相手がいないからなのか、足元を見られてるかのよう
ファルコム頼りは凄かったですが
個人的にはトップル・ジップとゴルベリアスは
嬉しかったです
プレイしたことがないですし(殆どですが)
トップル・ジップはディスクシステムしか知らず
PC-88が出自だったとは。評判悪いみたいですが…
でもレトロPCゲームは各機種や新機種へと移植されると
違いが沢山出ていて楽しいんだろうなと
スレを見ていると思います
著作権関係もどうやらツヨ味があるようですし
ここから数々のジャンルを配信してくれると嬉しいですね
しかし「相当の努力」とは裁量一つで変わる曖昧表現…
このタイミング書くのも失礼ですが
恋愛スレの援護、有難うございますm(_ _)m
我が儘を言うなら、自分の何が悪かったか
教えて頂けるとこれ幸いです
あとガッツリ『君と彼女と彼女の恋』をプレイして
尚且つ進める度に読み易い感想
ハマっている感じも『ぐんぐん!』伝わってきます
悪いところ? あそこまて醜悪ぶりを見せつけるブタの存在が悪い ネット社会の不燃性粗大ゴミ どっかのだれかみたいに回線規制されればいいのに
>>829 恋愛スレ、本当に援護有難うございます(´;ω;`)
そうか!奴の存在を消せばいいんだ( ^ω^ )
いやいや!たしかにその通りですが
自分の論もかなり無理がありましたし
ブタを調子付かせて気分良くさせてしまい
その上、完全に自分を標的にしてますからね
今後の為にも
マジメにいえば相手にしないのが一番w それにレスバもどきにいたってもブタはIDでしか特定できないから大丈夫 ブタと呼称しない限りゴ文字判定すらできないしw そして1行2行の煽りレスでしか即二号と言う哀れっぷり レスにしても変幻自在と言う名のいきあたりばったりな主義主張は憤りと呆れしかない ただのお気持ちをさも理論ぶってるのも知恵がまわらないゆえだが 他人様に言われたことをそのまま返す厚顔不遜ぶりにも辟易 誇大妄想な過去話にしても、ブタが語るブタのための話であるのだから説明ブヒ、いや不備のままではダメなんだよね 指摘する度に補足事項増えてザンネーンとかwwアホか それにドヤ顔きどりなのに自慢話じゃないって、羨ましいだろとマウントとってきてるやんw あそこの該当レスはスルーされてた ブタお決まりの不利益スルーなので自慢してるのは確定だなw ヒマがあったらイジるのはありだけど 触ったらアンガーコントロールできないぐらいクソなので、ほどほどにねw ブタはおだてりゃ木に登る スレにレスありゃ調子乗る ブタは死ななきゃ治らない
>>831 草w
ボロクソに言いますね
しかし全てを魂が納得していくのを感じる……
御二人が指摘で使用した言葉を書いていましたね
さも自分が以前から使用していた感じに。
確かブタが使ってるのをこちらが
真似をしたと、偉そうにしていたのを覚えています
>指摘する度に補足事項増えてザンネーンとかwwアホか
>それにドヤ顔きどりなのに自慢話じゃないって、羨ましいだろとマウントとってきてるやんw
>あそこの該当レスはスルーされてた
ありましたw
こちらが知る訳ないだろとレスしたら
推量できないと煽ったりガン無視きめ込んでましたね
そもそもモテないお前らにはわからないと発言してるし
中年で若い子にアプローチされたことあるか?と
煽る時点で自慢になるのですが…
スルーしたということは仰る通り自慢確定ですね
>ヒマがあったらイジるのはありだけど
>触ったらアンガーコントロールできないぐらいクソなので、ほどほどにねw
ご忠告痛み入ります
自分の要求を聞いて頂き感謝しかありません
ブタしね矢(ロマサガ風)を雑に射ちつつ
3つの教訓を頭に入れておきます
有り難うございました
賢いつもりのバカは絶対なにかを期待して煽ってきてるので放っておきましょうw 異世界スースク、Op動画ツベで上がってて アマンダというオバサン(司令官的存在) のダンスがイロイロ騒がしてます 見ればわかるけど各キャラのカットごとの合間にダンス挿入で、それ以外あまり動かしてない、省力作画 んで今ひとつ各キャラの性格がわからないという結果に あと映画、ゲーム、レゴアニメ、異世界人とみんな声優が違うのはなぁ 映画バットマンのジョーカーの子安がピースメーカーとか サメキャラが玄田哲章じゃないとか (映画では海外スタローンが吹き替えしてた) スタローンといえはガーディアンズオブギャラクシーでは、ちゃんとささきいさおだった 両作にでてる ネイサン・フィオリンは加藤亮彦 マイケル・ルーカーは立木文彦 フィックス扱いだと安心できるw つか.どっちももジェームズガン作品だなw (監督デビュー作スリザーから出てる)
>>828 ごめんなさい
寝落ちしてて、ここも恋愛スレのクソ惨状もついさっき見た次第
リアルタイムで擁護できなくて申し訳ありません
つーか、ジャイラス氏に悪いとこは無いですよ
倍速氏が仰ってる通り
ワイらが「ブタ」というワードを使ってるからブタがその相手から逃げて、矛先をジャイラス氏に向けたただの卑怯な糞ムーブかと
前も言いましたけど、ワイの煽りとは違った角度でブタを責めるのはジャイラス氏にしかできませんし、あれで良いと思います
戦術的に「何が悪かったか」ということだと思うんですが、ワイが寝落ちしてしまったことぐらいですかね
てか、逃げてるやん草wwではなく、起きてる時間に「逃げるな」と叩いとけば良かった
ブタが相手を選んで逃げるなら、連携包囲して「逃げ」を指摘して叩けばいいことですし
まぁ基本的に、ワイは個人でブタを相手どってる感覚でいるので、あまり連携はできないかもですが
コンゴトモヨロシク…
>>828 EGGの姿勢は利用者視点では「殿様商売」なんですが、何となく「自転車操業」的なヒーコラ言ってる土台の危うさを感じます
色んな業務に全く手が回ってないというか、単に能力的に「仕事ができない」というか
だからと言って利用者への対応をおざなりにしていい理由にはなりませんけど
なので、EGGコンソールで多少なりとも利益が出たのであれば、許諾関係と人材補強の二本柱で資金を投入して欲しいと思っています
スタートダッシュがファルコム頼り過ぎるので「偏ってる」とか書きましたけど、仰る通りゴルベリアスやトップルジップとかも出してますね
伝家の宝刀ちまちまもあるし… (要らんやろ)
トップルジップはリアルタイムでプレイしましたが、ガクガクスクロール過ぎてキツかったw
でも、弁当箱パッケージが欲しかったんですよね
あと静止画だと実に面白そうだし (血涙)
少し前に機種違い被りを別カウントしてるのを批判したような書き方になってしまいましたが、アレがレトロPCゲームの醍醐味なので是非とも本家EGGで味わって頂きたいところ
特にPC88・FM7・X1の御三家
Switchで同一タイトルの多機種展開はするにしてもまだまだ先になるだろうし、あったとしてもハイドライドとかイースの88・98・MSX版ぐらいかなぁ、と
「相当の努力」は、権利者という相手あってのことなので、なかなか「コレ」という枠に当て嵌めるのが難しいようですが、一定の基準は関連サイトを読めば分かります
資料探し、人探し、さらには交渉と、大変な仕事だと思います
私事ですが最近、母方の実家と土地を処分することになって、権利者の1人がゴネて滅茶苦茶時間が掛かってました
結局、家屋はそれが原因で売却できず、周辺の土地のみの処分となりました
カネが絡むととかく問題が発生するものです
やれやれ
>>833 異世界スースクのOP視聴しました
70年代後半~80年代の洋楽MVみたいですね
どこかで観たことがあるのですが
アーティストが思い出せない…
もしかしてCreepy NutsのMVを真似た?
それともジェームズ・ガン監督といえば
ダンスシーンみたいなオマージュかもしれません
布袋さんが担当されてるOPもあがっていましたが
こちらもBGMが合ってるし映像はよくわからないですが
視聴していけばわかってくるのか
ただトライガンみたいで格好いいと思いました
両映像ともセンスで見せ興味を惹かせる感じでしょうか
個人的に絵柄がグレンガランやキルラキル味がします
配役は絵柄に合わせて音監が決めているんでしょうね
むしろ子安さんはファン出演みたいな体な気が…
ただ、子安さんピースメイカーだと
ギンガナムになりそうな予感
勝手な想像ですけども
デッドショットはご存命なら
藤原啓治さんが担当していたんだろうなぁ
あとクレイフェイスは女性人気間違いなし!
ド畜生ッ!どこがクレイフェイスだよ!
キングシャークはジャイア…ですが
呪術の東堂みたいな声色なら合ってるような気も
しないでもありません
でも個性ある声の方が吹き替え、バッチリ嵌っていると
フィックスにしてもらえる方が安心しますよね
しかし知識が豊富ですから多角的に作品を見たり
下馬評ができるのは羨ましいです
>>835 謝らないでください
自分自身の浅学菲才が原因ですから
しかし御二人に甘やかされるので我が儘BOYジャイになる
ブタさんは煽りを見事にガン無視
昨日の醜態を取り繕う為にいい人として
各スレでレスを行なっていますね
このようにゴ文字にヘイトを向かわせる為
自身がいる時は荒れないと思わせたいのでしょう
EGGコンソールが気流にのれたなら
本当に許諾関係をしっかりとしてほしいです
ただMSX2をだしてきたので
もしかしたらそちらへ偏りだすのでは?と
個人的に思います
wiiuでもMSX(主にコンマイ)をVCで配信していましたし
あれでスペースマンボウを初めてプレイし
面白くてハマりました
トップル・ジップはファンタジーゾーンの親戚で
祖先はオーバーホライゾンだよと
ウソ情報を流しても信じてもらえそうなほど
見た目がポップで面白そうですもんね
まだ88版はプレイしていませんがカクカクか……
お家騒動ご苦労様です
やはり身内と云えどお金が絡むと諍いが起こりますね
リアル犬神家の一族が起こることもありそう
スーサイドスクワッドOP うーん… いかにもSNSでのバズりを期待したような作りで見事に外してるように見えた 近年では呪術廻戦やマッシュルのアレだろうけど、人気キャラに踊らせないと「何やコレw」感が半端ない (あのオバサンが人気キャラかどうかは知らない) 話題性を狙ったんだろうけど、ダンスが流行る→アニメが流行るかは別だしなぁ マッシュルがCreepy Nuts効果で跳ねたかとかも知らないけども OPのデキとしては中の下ぐらい? 色使いや線はキレイだけど、止め絵が多くて見どころナシで残念 何であのオバサン??感が終始付き纏うw 楽曲は洋楽をあまり聴かないワイには響かんかった
>>837 いやいや、浅学菲才だなどと仰らないで下さい
それはどこぞのブタにこそ相応しい言葉ですから
てか、マジであの馬鹿はガン無視戦法に切り替えてますねw
何ぞ心境の変化でもあったのかww
でも所詮は鳥頭のリセットマンなので、そのうち堪えきれずにまた短絡ゴ文字煽りで返してくることでしょう
EGGコンソールはインタビュー記事でもPC88・98・MSXでの展開に言及してたんですが、まさかこんなに早くMSXタイトルを出すとは意外でした
自分はWiiのVC止まりでWiiUは買ってないんですが、スペースマンボウは名作ですよね
あとメタルギアとか魔城伝説とか
トップルジップはSTGと見せかけて実は基本レースゲームです
敵を破壊できるステージもありますが、レースで優勝するのが目的
オーバーホライゾンは知らなかったのでググりましたけど、ファミコンの横スクSTGですか
でも1991年なので1986年のトップルジップの方がかなりの先輩ですね
ちなみにファンタジーゾーンが同じく1986年
個人的にはラジルギとかのマイルストーンのSTGはトップルジップの影響が大きいんじゃないかなぁ、と思ってます
>>839 自分はブタと殆ど変わりません
知識やコンテンツに対しての向き合い方など
ほぼ同じでしょう
これは決して自嘲でも謙遜でもなく『真実』
そして『真実』を今!そうこの瞬間!捻じ曲げるーッ!
ブタに合う言葉は 散々、御二人が書いてる
傲岸不遜と私利私欲。あと我田引水ですね(・∀・)
ヘラヘラヘラヘラ、アヘ、アヘ、アヘ
いや~~ァ、自分を棚に上げて
人を腐すのは気持ちがいぃなぁ~~~!カッハッハッハァァ
すみません(( _ _ ))
MSXは1度配信をしてみて
ユーザーの反応を確かめたのかもしれませんね
いくら球数が少ないとはいえ
まだ版権が大丈夫なPCゲームはありそうですし
唐突でしたから
初めて購入したMSXのVCがスペースマンボウで
プレイしたら面白い
音楽と操作性が凄くよく、しかも程良く難しいので
自分のような下手でも楽しめる難易度設定
MSXはこれが基準となったからか魂斗羅で脱力しました
メタルギアのMSX版どころか
シリーズ全て1度もプレイしたことがないんです
ファミコン版だと思いますが
初代はトップ・ビューのアクションゲームですよね
メタルギアソリッドマスターコレクションに
FCとMSX版が収録されていると見たような…
>トップルジップはSTGと見せかけて実は基本レースゲームです
衝撃ッ!動揺せずにはいられない!
ギャロップのお話も出た中
STGレースゲーをプレイしろとの暗示か
調べたらトップルジップのジャンルは
「レースアドベンチャー」なんですね
頭脳戦艦ガルの「RPG」みたいな歪さ
確かにラジルギのポップな色使いやいい意味の
脱力ある雰囲気も何処となく似ています
ふと、もし生まれ変わるとしたら次は冨樫の定規になりたいと思った
てか、ブタ叩き楽すぃ~~~~~!!
(邪悪な笑み)
>>840 (ノ`□´)ノ ⌒ ┻━┻ コラーーッ!!
そんなこと言っちゃらめぇーーっ!!
> 知識やコンテンツに対しての向き合い方など
ほぼ同じでしょう
全然ちゃいますやん
知識の多寡は誰もが違いますし、ワイだって知らんことはいくらでもあります
ジャンルによってはサッパリです
知らなかったら新たに学べばいいし、知る喜びもあります
コンテンツに対しての向き合い方なんて、ブタとはまるで違うと思いますよ
アレはホント薄っぺらい捉え方しかしてませんし、恐らく作り手のことなんか考えもしない
人の気持ちの機微が分からないから表面的にしか作品を見ていない
面白いか面白くないか、エロいかエロくないか
その程度です
> ブタに合う言葉
厚顔無恥無知ポークも追加でw
> 初めて購入したMSXのVCがスペースマンボウ
> MSXはこれが基準となったからか魂斗羅で脱力しました
初めての女性体験で超高級ソープに行くようなもんやで…
しかし、メタルギアを1作もやってないとは意外でした
ワイも3までしかマトモにやってませんが
PSPのピースウォーカーは積んで、4以降は買ってない
てか、最近聴いてるポッドキャストのゲーム番組がなかなか面白く、ネタバレ無しというのが気に入ってたんですが、
先日、メタルギアシリーズのネタバレを120%されて発狂しかけました
抗議のメールでもしようかと考えましたが、なんせ22年10月放送回
ワイの振り上げた拳は行き場を失くしたのでした…
>>841 それはつまり富樫先生が「月に変わっておしおきよっ」
と叩かれてるSMプレイが定規だったということですか?
そして富樫先生の尻を肌で感じたいと
(名誉毀損で訴えられないだろうか)
あと写真の左下2つの点が眼に見える恐怖((;゚Д゚))
>>842 宮本さんのちゃぶ台返しがきたか……
ブタに吐かれた知能指数が低いというのは確かですからね
何せ学生時代、数学で8点をとりましたから
あとこれは以前言われたことでもあるのです
浅い人間と。あと教師にはお前に人間的魅力は皆無
とも言われましたね。関係ない話ですが…
kさんの仰ることはとても骨身に染みますね
有難いお言葉を魂に刻み
自分なりにコンテンツ等向き合っていこうと思います
がんばるます(アーニャ可愛い)
>厚顔無恥無知ポークも追加でw
しまった!傑作を忘れていた!
むしろこれ以上に的を射ている言葉があるのだろうか…
MSXの魂斗羅は自分が大好きな
コンシューマへ移植する際の家庭用オリジナル要素が
盛りだくさんで嬉しいのですが劇的につまらなかった
確かスクロールしないし新武器がビックヴァイパーだし
でも今でも悔やまれるのがパロデュウスを
購入しておけばよかったです
ポポロンが使用できるのは多分コレだけですよね
メタルギアの発売時はゲームから離れていた時期で
後にシリーズが進み沢山あるから面倒臭いと
そのまま手を出さず現在に至ります
>抗議のメールでもしようかと考えましたが、なんせ22年10月放送回
>ワイの振り上げた拳は行き場を失くしたのでした…
シャブ&ア……
チャゲアスの「YAH YAH YAH」みたいな状態ですね
そして抗議メールの内容が
北野タケシのオホーツク事件を彷彿とさせる内容で草w
>>843 そうなんですが、実際は叩かれてるのではなく尻の割れ目を奥さんに「ギコギコは………しますゥゥ~~~~~」とされる用の定規だったようです
(名誉毀損で訴えられたい)
写真の左下の2つの点はブタの鼻の穴ですね
ブヒヒヒッ (怖)
。゚゚(*´□`*。)°゚。
数学の8点はともかく、
> あとこれは以前言われたことでもあるのです
浅い人間と
> あと教師にはお前に人間的魅力は皆無とも言われましたね
ちょいちょいちょいちょい!!
なんつー、悲しいエピソードをブッ込んでくるんや!!
むかーし、ワイのヨッメの男友達がその時借りてたマンションに遊びに来て、初対面の開口一番
「…精力薄そうやな」
と言い放ったエピソードより酷いじゃあないですか!!
ていうか、人って簡単に人を殺せそうな殺意って湧くんだな、ってその時感じました
ヨッメの手前、必死にガマンしましたけど、握った両の拳からは血が滴り落ちてました…
ちなみに、そのクソ野郎には湊かなえの「告白」を借りパクされたままです
二度と会うか、クソ野郎ッ!!
学生の同棲時代は彼女に「もう一生分エッチしたね♡」と言われたこのワイにッ!
風俗嬢との経験はのべ70人以上からは数えていないこのワイにィィ~~!!
(;´Д`)ハァハァ…
…ハッ!?
>>843 > kさんの仰ることはとても骨身に染みますね
> 有難いお言葉を魂に刻み
> 自分なりにコンテンツ等向き合っていこうと思います
逆に有り難いお言葉ありがとうございます…
いやね、あのブタにもコンテンツや製作者に対する感謝やリスペクト、ネットでやり取りする相手への配慮と自省などがあれば、ワイもここまでボロクソに叩いてません
重ねて言いますが、ジャイラス氏はあの糞ブタとは全く違いますよ
> パロディウスのポポロン
これどうだったっけ?とWikiったら興味深い記述が
『スナッチャー』の開発期間が長期に及んだこともあり、開発期間は約1ヶ月ほどだったとされている。
元々は社員のストレス解消用に作られたソフトであった為か、他のゲームにはない奇抜な演出や下品な描写、斬新なゲーム展開が話題になった。
1ヶ月ってマジかw
確かあの頃は3ヶ月~半年とかで作ってたとか聞いてますけど、1ヶ月は凄すぎる
スナッチャーとの関わりと、そのストレス解消というのも知らなかった
一応、PSPのパロディウスポータブルに入ってるらしいので個人的には一安心ですが、Switchにも移植されてないんですね
> 北野タケシのオホーツク事件を彷彿とさせる内容で草w
草ww
フライデー事件しか知らんけど、これって何ですか?
てかね、ネタバレ無しをウリにしてた番組がガッツリとネタバレしちゃ駄目でしょ
例えゲストが喋ったのだとしても
絶許。
(4以降やってないワイも悪いけど)
40歳以上ゲーマースレでウザ絡みされて面倒くさいなぁw
ネットリテラシーとか余計なお世話だわ
>>844 なるほど
ムーンスティックでエスカレーションするものだったと
>「…精力薄そうやな」
ボケたのか何なのかわかりませんが反応に困りますね
片栗粉を多めに溶かした水風船(コンドム)を
投げつけてやればよかったのに
>学生の同棲時代は彼女に「もう一生分エッチしたね♡」と言われたこのワイにッ!
>風俗嬢との経験はのべ70人以上からは数えていないこのワイにィィ~~!!
どこかの哺乳類が聞いたら卒倒しそうなレベル
しかし学生時代にヒソカとお付き合いしていたとは
ちなみにその元カノさんには
舐めていたのかい?それとも凄く舐めていたのかい?
嬢との経験が結婚後も続いていたのならまさに
その傷を癒すのに、一体何人の嬢に
お金を吸い取られた⁉︎と言えるのですが
ブタと性格と私を否定して頂き
重ね重ねありがとうございます!
しかしブタは昨日と変わり恋愛スレで
叩かれまくりですね
自分の時に見せた上機嫌な煽りを行わないのは草w
パロディウスの経緯凄いですね…
ゲーム制作のストレス解消で新たにゲーム制作をするとか
根っからのクリエイター集団
自分なら作業から離れて別のことをしたくなるのに…
やはりいい意味で奇人としか思えません
北野武の話はすみません
勘違いでした
オホーツクではなくポートピアのほうです
有名な言葉「犯人はヤス」の元ネタですね
当時、北野武がラジオ番組中に
クリアしたあまりの嬉しさからネタバレをしてしまい
苦情が殺到したという逸話です
>40歳以上ゲーマースレでウザ絡みされて面倒くさいなぁw
>ネットリテラシーとか余計なお世話だわ
これ何で絡まれてるのか意味がわかりませんね
話についていけず面白くないことへの八つ当たり?
>>846 ボケだと感じなかったから殺意が湧いたのですよ…
僕にその手を汚せというのか
つーか、タクティクスオウガのこれ
劇中のセリフも「この手」になってるのに、なぜタイトルが「その手」なのか未だに分からん
> ちなみにその元カノさんには
> 舐めていたのかい?それとも凄く舐めていたのかい?
すごく…
舐めていました…
> 嬢との経験が結婚後も続いていたのなら
いやぁ、流石に結婚後は控えました
出産前後は使ったけど…
サーセン
> たけし ポートピアのほう
あー
言われたら、何となく聞いた覚えがあります
納得した
納得は全てに優先するぜッ!
> 話についていけず面白くないことへの八つ当たり?
相手の言葉通りに受け取れば、
・まず最初に古スレのネタがワイが書いたとは思ってなかった
・リンク先が警告の出る怪しいサイトだと決め付けた (実際に今は出る)
・古スレの書き込みがワイが複数のサイトから情報を集めて纏めたものだと考えもしなかった
・つべ動画を「まとめ動画だから信用に値しない」と頭から決め付けた
・ワイが動画の中のソースを確かめてると考えもしなかった
・実際の炎上事件の経緯も知りもせず、「炎上」とはこういうもの、と杓子定規に決め付けた
つまり、単なる上から目線の短絡馬鹿です
てか、自分で言うのもなんだけど、ネットリテラシーに於いては、5ch住民の中では人一倍気を付けてる方だと思ってるんだがなぁw テキトーな書き込み・返しもたまにやらかしますが
個人的な好み しかのこ のこのこ こしたんたんOP 〉〉〉〉スーサイドスクワッドOP てか今始めて予備知識も何も無く見た しかのこ
>>847 殺意…こ、こいつ本気だ…「マジ」だ……
やるといったらやる「スゴ味」があるッ!
タクティクスオウガは仲間に石を投げて育てる行為に
自分は匙を投げたのでクリアしておらず…
初期の頃にでる題名なので知ってはいるのですが
ルートによって意味がわかるのかな
ただ「その手」を調べると
手段、計略や種類と出てくるので
僕に作戦や人の信頼を裏切って
汚れた人間になれというのか?
という意味かもしれないと考えました
>つまり、単なる上から目線の短絡馬鹿です
たしかに捨て台詞といい、そのような感じでしたねw
結局のところ書いて頂いた箇条書きの内容で
当て擦りをしたら理路整然と返され
負け惜しみの減らず口を残し退散したと
>>850 草w
YouTubeで1時間前にあがっていたのを視聴しましたが
これはもしや令和の「お料理行進曲」なのでは?
驚いたのは1:30の間にgoodと再生数が爆上がりしたこと
早速、つべのオススメにしかのこOP踊ってみた動画が出てきたわけだが…ww 全く流行らなさそうで鹿w
>>852 しかのこED、カラオケで歌うことが決定しますたw 推しの子第2期OP これを見る限りでは舞台上のアクションの作画クオリティには期待が持てそう 舞台編は話があまり面白くない分そこでカバーかな ロシア語アーリャさんOP キャラがめちゃくちゃ良く動く 作画も細かいし、本編にも期待大 ただハーレムっぽいのが不安要素 ( ´_ゝ`) まぁ、たぶんアニメは観ないんですが ゲームしなきゃだし… 友達に噂とか(ry しかのこのこのこ……… 無論みんな1時間Verだよねw EDで歩きってのは演出的には定番 進行に合わせ背景を変えるごとで歩きアクション(ループ)だけでもたせれる 終わり際に画展外に出して終了 これね、アニメ的には当たるよ、きっと 監督と話構成のコンビは みなみけ、みつどもえ、ゆるゆり、うまるちゃんと日常アニメのヒットとばしてるからね、知名度も高いからね いや適当だけど まぁコンビ作品、恋愛ラボとかガウガール……とかひっそり終わったり 初回炎上"だけ"した琴浦さんとかもあるけどw あと異世界スースクの話構成 リゼロの長月達平なんやな (+リゼロのアニメ構成の人) 兼業作家だったのがすっかり業界人w アニメスレってここら当たりまったく触れないんだよね、寛徳が誰とか 傾向と対策ができるのは構成がナツコとデコの場合ぐらいだけどw
>>854 ハーレムものじゃないよ
僕ヤバとか高木さんのようにタイマン系統
ひりヤキモキする拗らせヒロイン、アーニャさんw
これね、ブタ好みの作品なんだろうなぁ
女子高生だしw
>>851 石投げはFFTでも履修済みよォッ!
JSRPGでは単なる日常ッ!!
うーん…
「手段・計略」とすると「汚す」がイマイチしっくり来ないんですよね
やはり普通に「手を汚す」で、「好ましくないことを自ら行う」という意味だと思うんですが…
そうすると、自分の手なので「その」じゃなくて「この」となるわけで
昔からネットで調べたりしてるんですが、なかなか引っ掛らないw
誰も疑問に思ってないというのか
あの40歳以上ゲーマースレのご高説垂れ男くんは、ソースは高級品じゃないと食事(情報)が喉を通らないのでしょう
ですので、ワイの提示した限られた情報から正しい認識もできなかったようです
てか、ネットリテラシーとか言ってる奴が5chをうろつくなよ
>>855 公式の耐久Verで草w
まぁ、TWIN ENGINのチャンネルだったので、何とな~くただの出オチアニメじゃないとは思ってたけど
てか、ゾン100の続き観ずに止まったままや…
確かにアニメスレでは監督の話や作画・演出とかの話はあまり見ないねぇ
あらすじをなぞるぐらい?
スレがツマランと感じたのはそのせいかもなぁ
いや、1000%ブタのせいだわww
>>856 あ、そうなんや
OPでやたら女子が出てくるからてっきりハーレム系かと思ってしまった
ていうか、化物語の新しいやつがかなり気になってる
あまり賛同されないかもしれんが、はやみんの斧乃木が好きですw
一番は八九寺です
スレでの情報ではホモがたりの最新作はABEMA独占らしいですよ まぁ、まともに見てないのと旧作リピート放送しまくりでどれが新作かわかりませんw 絶望先生のアララギくんと 櫻井がなんか比古清十郎の位置っぽい語り部?ぐらい キャラ名覚えてないのに斎藤千和とか沢城みゆきとかザーさんとか堀江由衣とか中の人だけ覚えてるw なんにせよ西尾維新は戯言シリーズと刀語でお腹いっぱい、戯言派生の人間と最強も追いかけないです
化物語シリーズはたぶん全部観てるはず (総集編?の最新劇場版は除く) タイトルや順番がややこしいので抜けてるかもだけど 何でホモがたりなのかは知らんw そして途中から何を言ってるのか半分ぐらい分からん つまり、化物語以外はニワカなワイ
さすがにデビュー作のクビキリサイクルはわかるでしょ? これが戯言シリーズ、途中でドロップアウトした、一応ファウストなのでミステリー作品 主人公のいーちゃんがなにかにつけて、セリフの最後に戯れ事だけどね、ということから 作中のキャラ零崎人識(殺人鬼)と家族らのスピンオフが人間シリーズ 同様に哀川潤(請負人)が主役となるのが最強シリーズ まぁ二つ名ブームの先駈けな気がする 灼眼のシャナも大概だったけど、あらゆるキャラに二つ名w 洋食にパセリのようだw
>>812 ブタの活動とともにコピペ埋め立て開始
ゴミの投げ捨て仕事の後に恋愛スレでレスしてるから
状況証拠でもう確定
隠す気もないもようw 単なるクズ
>>861 Wikiった時に目にしたぐらいで実際に読んだことは無いのよね…
化物語以外にコミカライズやアニメ化された作品があるかどうかも知らんレベル
めだかボックスは外伝買うぐらい好きだったけど
>>862 状況証拠じゃブタはビクともせんからなぁ
でもまぁ、ワイらの中では確定したということで
バカだからIDさえ誤魔化せれば何とでも言えると思ってるんでしょ
そういうとこにも腐った人間性が出てる
ブタに恋愛なんて無理筋が過ぎるww
恐らく、しかのこ関連動画を観たせいだと思うんやが、YouTubeさんが細川たかし公式チャンネルをオススメに出してきて困惑している 「男船」が狂気に満ちてて今日を乗り切る自信が無い 朝っぱらから観ていい映像じゃなかった…
アサクリシャドウズ問題、久々にナカイド動画を観たけど分かり易かった これもまた鵜呑みにしちゃイカンのだろうけど、ナカイドにしてはかなり時間を掛けて調べて慎重に発言してるという印象 (まぁ本人がそう言ってるし実際そんな感じ) UBIが逆ギレして「これは史実だ」と譲らない背景も、そりゃ強気にもなるだろうな、と理解できた Wikiの怖さがよーく分かった事例 まぁ、ナカイド以外の他のソースと併せて自分で考えないとイカンなぁ、とは思うけど ネットリテラシーが問われるからなぁ…
ハイ、どうも倍速です さてナカイドの動画ということなんですが ナカイドさんのいうことはマチガイないんですよね 批判動画に裁判ちらつかせて黙らそうとしたのに より確証に近い動画&裁判ドントコイ でイモ引いたのもなにかのマチガイなんですよ そのことで火に油の炎上案件となって、大量の動画削除したのもなにかのマチガイなんですよ 案件動画隠してたのもなにかのマチガイなんですよ ナカイドさんのレビュー動画見て、PS5ダイの大冒険とマクロス買ったのはなにかのマチガイなんですよ クソゲは絶対に許さねぇw ナカイドノリのはいりから長いw アサクリ問題初報ぐらいから、岡ちゃん含め動画は見てないな 40代スレでの許容派にしても、余裕かましてると足元すくわれるバターンだし、それ余裕じゃなくて隙だからね UBIの発言からはっきりいうと国辱だし 歴史改変って黙ってたらゆるやかに行われていくから、マジ外務省あたり動かないとマズいんだよね ただゲームは経済産業省だから、タテ割り働きそうでなんだかなぁ ナンも考えずにとりあえず謝っちゃった慰安婦問題とかと根底は変わらんのな、隙からの拡大解釈(と捏造w)
一瞬、ナカイドのやらかしから「あんな奴を信じちゃってww」と揶揄われてるのかと思ったw まぁ言うてワイも最近になってやっとアサクリシャドウズの件に興味を持ち始めたクチ 折しもさっき観た動画でナカイドが冒頭で言ってた温度感と全く一緒だった 古スレでGS氏とかが少し問題提起してた頃は「ほーん。でもアサクリやってないしなぁ…」ぐらいで全然情報を漁ろうともしてなかったし つか、ここにナカイドの書き込みした直後、タイムリーに40歳スレに同じような書き込みがあったのワロタw お前は俺か、を久しぶりに体感した 余裕じゃなく隙、ってのはよく分かるわ ついそういうのに噛み付いちゃう質なんで、最近ちょくちょくレスバってしまい疲れる疲れる… AI然り、ネットリテラシー然り、EGGスレでのゲーム保存協会然り 今回の問題は、ゲーム軽視の政府はまぁ動かんだろうけど、マスゴミが日本のきちんとした歴史学者でも担ぎ出して騒いでくれねーかな、とか思ったりしている つか、もう取り上げられてんのかな
最近ぼちぼち聴いてるゲームラジオ番組の影響で、昔スマホで買って放置してた7 Days to End with Youがやりたくなって起動したら、タッチ操作が効かなくて詰んだww 割と新しめのゲームのはずなのに、AndroidのOSアプデに対応してなかった模様…orz Switchでゴロゴロしながらやりたかったけど、Steamがその半額(600円ぐらい)だったのでそっちを買った 周回プレイ前提のゲームなんやが、1周だけではあまり面白く感じず、そんな評価高いゲームか??という感じ 翻訳パズルの手探り感を楽しめないとダメなんやろな でも、何となーくこんな背景と設定なんじゃないかな?と薄っすら想像できて、周回プレイでその答え合わせをするのは面白そうではある ただ、途中セーブができず、1周で7日を過ごすプレイを中断するとまた1日目からになるのは地味にストレス もしかしたら、この仕組みにも意味があるのかもしれないけど あと、前々から気になってて手を出してなかったHADESとCult of the Lambをついでにポチってしまったw サマーセール怖い まんじゅう美味しい
>>867 つか古スレでアサクリシャドウ炎上報告したのオレなんだけど…
まとめニュースで見て、流れ書いた(リンクとかはなし)
公開資料から畳が正方形だから史実として広まる可能性は薄いと返事されたんだ…(多分GSって人かな?)
ところがどっこいUBIはそんなことで済ませなかったw
それにフィクションとしてのわり切りで無双とBASARAの本田秀勝ロボもかいてた
あそこまで行くと史実なんて完全モチーフだし、現実に即せよとも言わない
なによりゲーム性がハデなので
ステルスなアサクリとゲームというくくりでも同一視してはいけないんだ
それに国内産ゲームってのもあるからね
例えるなら 家での身内の話ならアレンジはいるのも、ともすればウソもまかりとおる あからさまウソ前提 家の中の話はそういうのが大半しめてるし慣習みたいなもの 対して、三軒隣の家が身内の噂聞きつけて話を創作 ところどころにそれっぽい表現散りばめる おまけにホントの話として近所にバラ撒いて、かつロビー活動もする クレームにはウソ言ってねぇしですまそうとしてる これまでの話の信用も関わるからだろう 上段の慣習にしても、その実どこまでしていいかは誰も限度を知らない それが許容度として相互認知されてるからナンデモありになっちゃうんだよね 織田信奈とかの女体化戦国歴史モノものとか(内容はハードです) だから、アサクリもいいんじゃない?で終わる どこの誰がどう作品を扱ってるのか、そこまで認知できてはじめて話し相手できんじゃなかろうか 長くてまとまりなくてスマネ
アチャー、申し訳ない ワイも暫く後に少しコメ返しした記憶はあるけど、GS氏は「大丈夫ですよ派」だったか ワイ、その時何て書いたかな… それすら憶えてねーww 確か、アサクリシリーズは歴史考証に定評があるからそのプライドもあるんじゃね?とか書いた気もするが 例えに出してる無双やBASARA、武将女体化ゲーとこの問題を同一視して、「ゲームだからええやん」で括ってるヤツはヤベーと思うよ そういや40歳スレでも1人2人居たな まぁ、日本人の大半はUBIのこの逆ギレは予想外だったんじゃないかな 逆に言えば、ナカイドも言ってたけど「これが世界の認識」ってヤツで 知らん間に世界では「黒人『侍』の弥助像」が勝手に作られてたわけで で、それをまた逆輸入して日本は有難がってた側面もあるみたいね アニメとかあるのも知らんかった 岡ちゃんが「これが認められないなら日本マーケットの恥」とか言ってたけど、そりゃアンタ叩かれて当然だわ アサクリ問題動画→炎上 言い訳動画→炎上 で、その後また動画かライブ配信するとか言ってたけど、まだそっちは観てない 何にせよ、まだまだ続きそうね どこにどう着地するのやら…
古スレ、確認してきた
GS氏以外にはサラッと流されてますな
ワイ、このコメントのみ
790 ゲーム好き名無しさん sage 2024/05/21(火) 09:21:59.31 ID:qu+AaFrE0
知識のある日本人にはそうでも、特に外国人とかは史実と信じてしまいそう
(´・д・`) んで、暫く後に記事リンク貼ってた
893 ゲーム好き名無しさん sage 2024/06/06(木) 20:32:06.28 ID:N7Gv3AIe0
「日本舞台の人気ゲーム」新作が海外で炎上のなぜ
考えなしに多様性に「屈する」ことのリスク
https://toyokeizai.net/articles/-/757489?page=3 アサクリ新作のアレ
果たして「考えなし」だったのか、狙ってやったのか
(´・д・`) で、その冒頭にこんな一文があったあったけど、完全に見てなかった
> 弥助は日本で初めて武士の身分を与えられた外国人と広く考えられており、さまざまな日本の小説、児童書、アニメでも扱われているほか、Netflixでもほぼフィクションのアニメ「YASUKE―ヤスケ―」が配信されている。つまり、弥助は日本人にとって「知らない人」ではない。
(´・д・`) 興味が無いと頭に入ってこない悪い例やなぁ…
「ゲームだからええやん」と言ってる連中と大差ないわ
反省。
岡ちゃんの謝罪会見は今日7/5の20:00~のライブ配信だったわ
悪いけど、まずそこは家族としての思い入れの差とされてしまったのね そのうえで病気の猫が可哀想じゃなくて 猫を可哀想と思うワタシらの気持ちが分からない ここがヒトデナシ扱いの理由 理屈より感情優先 猫の気持ちより猫が可哀想と思う自分たちの気持ち優先 延命ありがたいと猫は言えない 苦しいなんてのも猫は言えない 死が前面にあってもホントは誰も選べない だから無自覚に感情優先になる (人の場合はもっとやっかい、一回つけた装置は外せない) 叔母の残した犬は自然逝去(20歳超えの年寄り)だった 叔母が亡くなって49日終わった2ヶ月後の話 面倒見てたりしたからこれ書きでちょい泣きそうになるなw やっぱり生き物は安易に飼ってはいけない
↑40歳以上スレの誤爆? あっちでアサクリシャドウズの巻物について書いてるの倍速氏な気がするけど、ワイが見たやらかしとは違うなぁ ワイが見たのは、巻物を開くのが上下逆で下から上に書く形で1文字だけお習字してるやつだった 確か、「勇」だったとオモ そんな何度もお習字シーンが出てくるとは思えんので見間違いじゃね? (倍速氏の書き込みじゃなかったらゴメン) あと、これはもう嫌がらせレベルの粗探しになってたけど、ゲーム中の遥か遠方の山中にガードレールがあるって話題になってたなw AIでテクスチャ描いた疑惑 後から後から色々出てきて草w
高みの見物くん書いたのはワイだけど、とりあえずワイは第三者もあると思ってるよ
猫は誤爆じゃないよ お気持ち書こうもあきらかな身内非難 考えよりも同意なんか得られないから あそこにゃ書けないw でも誰かに見て欲しかったというブタな思考(迷惑) アサクリあきらかに書き方マズイ うまい表現見つからないしリンクもはらない ようはお習字のどこにリスペクトが? しかしながらもう誰も関心なし 大丈夫か?なレベル 忘れた頃の全面スクリプト祭りの中 残念ながらブタは図星つかれると黙る 第三者なら鬼の首とったかのようにはしゃぐのがブタ 豚頭だから反応態度改めることないから、まずカクテキうまし
おっさん向けの服装が気になるぞ でも多くの批判はある
別にタイトルにロマンシングがついてないな 俺はいらんと思うが
というか
必要最低限しか
エンディングで(SnowMan)ってついてたら 全然違っていただろう
「じゃあ 」の意味がない
コラントッテのTwitterのイイねの意味らしい)」
>HYDE「声は出せないけど俺がニコ生に求めるもんがない。
邪魔って切れられてないやろ 今までこんなに少ないとは思わないな フロウと声が上客として狙えるは氷河期くらいしかないから知らんな そういうとこじゃないかな
>>683 まあ立花からしない奴はむしろブサ顔だったし、それを知ってるよ
スマホ倍速化図りプラグイン導入する アブリ上にリンク登録して動画再生な仕様 ツベでまず確認、いけた 試しにと、8倍速だがなにいってるか分からない スピーカー出力なので聞き取りにくい3.2もキツイ アマプラも登録 動画再生と共に画面変遷、アマプラアプリに移行? 当然のように倍速スイッチも消える 結論づけからはねられてる 即アンイストール、残念
へぇ、スマホ用にプラグインとかあんのね てか、朝栗ネタでNGされたか先日のグロスクリプトに巻き添えくらったかで、1日ほど規制くらってた で、少し5chからは離脱 1週間は覚悟してたけど意外に解除が早かった 今、「六花の勇者」のコミカライズとノベライズを読んでて、まぁまぁ面白い コミカライズはノベライズ第1巻を全4巻で描いてて打ち切りされてて残念 というか、かなり構成を変えてて絵も見辛いので打ち切りも妥当だろうか アニメはどうやらこの範囲までみたいね ファンタジー世界を舞台にしたミステリで、「それはちょっと無理がないか?」という部分がチラチラ顔を覗かせるけど、面白い方が勝ってるからまぁヨシ (キャラの思考や行動理念の部分) 「誰が勇者を殺したか」を読むつもりが、同様のファンタジー世界のミステリ作品ということで、先にこちらを読んだらハマってしまったw
>>891 残念なお知らせ
六花の勇者、アニメ化とともに打ち切り
第二部的開始から数年
誰が勇者を殺したか
フタを開けたら、ビックリ作品
そして下手なアニメ化しちゃいけない作品
同じシーンを視点変えてやるのはモノローグだよりになりそうで
そこは作画的演技で見せないとダメなやつ
>>892 > 第二部的開始から数年
これ↑がよく分からんが、コミカライズ第4巻の後書きを見るに、最初からここまでの漫画化は決まってたみたいね
キリも良いし、ノベライズ第1巻の範囲までで様子見
でもまぁ、こういうのは当たり前の話か
今、ノベライズ第4巻まで読んだけど、ボチボチ面白い
設定に少し矛盾を感じたりもするけど、まだ後付で何とかできるかな?とも思うので今は気にしない
レベルガー、スキルガー、が一切ナシのミステリー仕立てが新鮮
ってか、倍速氏はこれも、「誰が勇者を」も読んでるのかな?
誰が勇者を~は読む前から、恐らく「アレ系」のミステリだろうな、と予想してるので、たぶん驚きは少ないかもしれない
UBI遂に謝罪したみたいやが、旗画像の無断使用だけの謝罪、しかも日本法人だけでまた炎上 やるなぁ…
元から文庫小説なので、別媒体の小説化ではないんで なんかノベライズという違和感w 六花はアニメ化の次期2016年に6巻出て、翌年外伝一冊出たあと続きでてない、新シリーズもない 集英社と関係きれたわけでもなく、3年ぐらい前まで新人賞の審査員してる 事情鑑みるに書かせないじゃなくて、書けないのかもしれない なのですでにあきらめたw 勇者(ryは読了してるよ 恩田陸のQ&A彷彿とさせるはいりから、ふーんと思いつつ感想はね、書けないんだよw ネタバレはもとより匂わせすら書くとマズイかなと思うし 事象に対しての視点変更も書くべきではなかった まっさらでよんだからまっさらで読んでほしかったw
>>894 外人はとにかく謝ったら負けな志向
訴訟文化やし
そこにプライドや商売的なこと勘案すれば謝ること自体まずしない
アサクリはゲームの性格上、フィクションやねん、と開き直れない
ここが温度差みたいになってるけどね
まぁ初手で強弁ぶってしくじったのは間違いないけど
UBIからすれば、これまでの歴史に即したwという売りの部分否定することにもなるから、あきらかな間違いでも迂闊な対応できないのね
そして、どこまで波及するか分からないから、ちょい偉い人の首切るだけでは終わらない
なお、すぐ謝る日本人は外交向かない
というか外人相手の腹のさぐりあいが下手くそ
なろうやカクヨム連載作品のノベライズと思ってしまってた そこらへん調べずに書いてた 申し訳ない 恩田陸のQ&Aは読んだことないなぁ 「誰が勇者を」に限らず、ミステリを読む際は必ず「疑って」読んでるからお気になさらずw これについては見当違いかもしれないけど、最初から「そう」思って読むのがクセになってるので 六花の4巻の続きが気になるけど、中断して「誰が勇者を」の方を先に読もうかな 朝栗に関しては多少捉え方の違いはあれど、ワイもまぁ似たような意見 古スレや40歳スレにも書いたけど、過去の作品での実績・朝栗という作品の性格・ポリコレの裏側とかが邪魔してるのかな (というわけでほぼ同じ) でも、訴訟云々は今回の件にはあんま関係ないとは思ってるけど 旗画像の盗用?以外にはそんな要素無いし 発売後に購入者が「騙された」と訴えるパターンもあるけど、まだ発売前だしねぇ 今回は非難の矛先が明らかなんだから、まぁそのうちUBIが折れるとは思ってるよ その場合、ロックリーとかあちらの歴史監修者とかもある程度は巻き込むわけだけど
恩田陸のQ&A、序盤ちょっとだけ読んでみた 確かに「誰が勇者を」に似てる てか、「誰が勇者を」はなろうでプロローグと第1話まで読んで、書籍版で読もうと思って止めてたんだったw すっかり忘れてた
つか、なろうやカクヨミからは(商業的)書籍化であってノベライズではないのだ 改稿あれど小説そのものだからで 別媒体パターンとしては映画の脚本を小説 (時間の関係で最終稿前が元になって映画と展開違うことある) マンガのスピンオフなエピを小説 ジョジョとか鬼滅とか鰤とか これらがノベライズ ゲームが元なら宮部みゆきのICOとかテイルズ関係とかひぐらしとか、嬉野のKOFってのもあったなぁ(関係者きどりw) あと音楽、曲を元に小説化というのもあるらしいがよくわからないのだw 六花ははっきりいうと打ち切り感強い とはいえ、電撃文庫のダブルブリッドてのが5年越しの最終巻完結というのもあるし… ガイエのアルスラーン戦記は別格w 完結まで約30年 7年越しに新刊出たと思ったら 6年後に移籍 角川から光文社に変わるわ 判型も文庫から新書サイズになるわ 2段組だから文庫ニコイチ再販するわ…… イラストレーターも天野から丹野に変わった、グイン・サーガかw それから12年かけて完結しました なげっぱエピとか回収放置で大不評の嵐 荒川弘のマンガは良作なので読むならこっちで(改変多数)
>>897 訴訟ってのはアサクリの件じゃなくて
基本訴訟社会だから安易に謝らないってことへの引き合いね
そういうのは隙になるからまず謝らない
ブタみたいな連中はウザいからw
そも言った言わないの問題もあるから本来は慎重に発言するべきなんだけどね
設定や資料は誰も間違えてると思ってないからダブルチェック、トリプルチェックの機能は果たせてなかったんだろうな
隙は見せないけど脇が甘い
ボディがガラ空きだぜ!!
ごめん そもそもの言葉の定義を間違えてたのね 確かに「元からある文章作品の書籍化」と「別媒体作品からの書籍化(ノベライズ)」は違うね お恥ずかしい限り 誰が勇者を殺したか、読了 謎解きミステリーが主ではなく心に残る良作だった 世間と堀井雄二が認めてるだけのことはある 色んな要素の詰め合わせではあるけど、それに頼った作品じゃなかった (六花はミステリー要素をこねくり回して引き延ばしてる感。でもこれはこれで好き) 余計な贅肉は削ぎ落として書かれた珠玉の逸品…というのはちょっとホメ過ぎだろうか ファンタジー作品では他に無い切り口と語り口だったし、流行りのフリーレンにも通じるものがあった あと、あの超有名RPGのオマージュにクスリと来たし、ユーモアもあった なので褒めたい 気になって調べたら、フリーレンは2020年4月28日連載開始 誰が勇者を~は2023年2月1日に初投稿 (アイデアはもっと前からあったらしい) てか、魔王討伐後を主題に初めて描いた作品は何なのかが気になるところ 作者の前作(なろう1作目)についた1件のレビューが、この作品誕生の後押しになったというエピソードも素晴らしい ワイ自身、ある作品に毎回感想を書いて応援してたことがある(恥…)だけに、なんだか胸に来るものがあった 読んで良かった スピンオフ的な2巻も出るらしいのでそちらも楽しみ
今だから言えるが勇者誰、の王女はチョロインw 想定外の言葉ひとつで思慕に変わるのはあちこちでのインタゆえなのだが かぼちゃワインのエル並のストーカーかよw 余韻を残す終わり方、自然さもよかったね 火の丸相撲(全28巻)の川田がジャンプで連載してた アスミカケルを読む MMA、総合格闘術を扱ったマンガ 4巻ほどで終わる打ち切りマンガ マンガを読ます力はあるし、面白い 惜しい作品 ジャンプは受ける作品の方向性見失ってる感強い、マガジン受けはありそうだw 火の丸相撲キャラ出てくるので世界観共通なので、連載続いてたらもっと出てきたんだろうかね とんでネタバレ 魔王との戦いでの◎女設定あれど○○プものなんて想定してないからね ギミック明かしとはいえ そこだけは急にファンタジーw
どっちもせんのか
むしろ筋肉つけてピクルスを乗っけるんだよ
普通ならw インフルエンサーでは無いんだな いつものように見せてみればいいよ 仕返しですか?事務所がこんな配信つまんねーなと心底ではなかろうか
空港のリムジンバスって怖い キチンと考えても一山いくら
競技のトップつかまえてお布施しない癖を作って戦わせれる競技あったやろ確か
あとはBSだけ
そういうメンタル全く分からんな メダル取った人の本名開示しただけだよな 隠してたんだが
人を超えるのがトラックに追い越されようとするときそれを今シーズンより問題は最初の10日間が勝負 とりあえず公式声明出してくれよずっと待ってください。 何度も同じ事してたじゃん
高配当は耐えごたえ有りそうやな
自分は楽しいけどね 別にかわいいともトラモモ複垢か?
>>902 僅かとはいえネタバレヨクナイw
六花、5巻まで読んだが少ししんどくなってきたw
色々と無理があり過ぎ、都合良すぎ
(サクサク殺せとは言わないけどさぁ…)
あと、5chはもうカオスで草w
グロ画像スクリプト荒らしに加え、ブタとブタの成り済ましのカスが酷い
マジでどんなクソ野郎なのか顔が見てみたいわ
で、巻き添え規制も食らいまくり
荒らしは勘弁して欲しいわ
キャベツのアサクリMV「弥助やないかい」が国内外でバズってて草w 今80万再生超えてる ちょっとしたネットミームになってて亜種もめっちゃ誕生してる有り様 だからこそ「春に稲刈り」としたミスが痛い ゲーム内描写は「春(桜の咲いてる季節)に田植え」なんだよなぁ うーん、勿体無い
要するにソシャゲやろ?個人的に辞めれないんだよね。 若者は霊感商法が社会問題
ここからが勝負ときだ 自分の分からない、したらあかんやろ
>>775 あれで一番売上出してたと思うか?
バスがあの状態て説明しろ
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を追うごとに総理大臣チェンジなるのかな わた婚いつ公開されないだろ
クラッシュオブクランを始めたか? ニノはよくない 前代未聞
>>286 さすがに体が切れて外へとんでいったかもしれん!!
チェックリスト増やしてないように見せかけでも痛いけど孫扱いなら許されると思ってるが
藤子先生のスレ、話が濃ゆ‼︎ pc88スレも話が濃ゆ‼︎ 話題が濃ゆ‼︎なスレをロムるのは楽しいけど まったく着いて行けぬっ!
夢見て経済力持って実行できるならコロナの給金のことをやればいいじゃん
とりあえず、六花の6巻読んだがかなり苦痛だった (ラストのあたりは話が進んだので良かった) 心理描写に拘るのはいいけど、ちょっとこねくり回し過ぎで胃もたれ起こす的な メリハリが無いというか、ずっと「あーでもないこーでもない」が続くと、真相が明らかになった時や、困難を打破した時のカタルシスが無くなるというか 絶体絶命な状況なんだけど、説明されればされるほど、「あー、はいはい」とか「そんな都合よくいくかいw」と冷めてしまった 設定も無理やり感が濃くなってきてたし 2巻まではフツーに良かった 3巻のグダグダでちょい落ちて 4巻の友人エピで持ち直して 5巻6巻で読むのがキツくなった 作者的にも書くのがツラそうに感じた この作風と展開で自分で自分の首を締めてるような気もした なので「書けない」というのは的を射てるかもしれんね 残念だが、7巻出るとしても内容にはあまり期待できなさそう 残念だが…(´・_・`)
意外にもSteamでのHookah Hazeの評価が高い よく動く美麗なドット絵は凄いけど、デモ版やった限りでは単なるオサレな雰囲気ゲーの域を出てなかったが (そこが良いのか…) フックの無いフワフワした会話のギャルゲー然としてて、話には全く引き込まれなかったけどシナリオを褒めてるレビューもチラホラ ワイはセールで結局Staffer Caseを買ってしまった(笑)のでそっちをやるぜ あるブログで「東京サイコデミックに6,000円出すぐらいならStaffer Caseに1,500円出した方が良い」とあったのはワロタw 両方ともデモ版やってたから「だろうなぁ」と思った しかし、また韓国ゲーに屈してしまった…
六花はね、また新たな勇者が現れたバターンがちとね…乳の勇者とかさ もう話まともに覚えてないけどねw 王女様がアレと、火薬の勇者がアオちゃんだったぐらいw んでアルスラーン戦記にはまったくふれない件 ダンジョン飯、寝かせてた13,14巻のために再読 手元にある4巻以降から読んでるが 実はダンジョン飯は読みにくいマンガ 絵を使って読ませるのであって 絵を見せるわけではない、説明としての記号 なので大ゴマとかマンガ的演出が薄めで(ページ数の問題もあるが) コマ間のキャラのタテ軸がキッチリしていないので視点移動が大変不親切 これが原因、再読してオモタ 多分タテ軸はイミフだと思うが、しげの秀一のマンガやベイビーステップなどでコマでのキャラのアタマの位置がタテ線通してほぼ固定されてる 読みやすさの理屈のひとつ
乳の勇者? 牛の勇者は乳デカなのかw (鮮血の聖者) まぁあのパターンは個人的には十分許容範囲だと思うけど アオちゃんということは悠木碧?(調べてない) だったらキャラと声は合ってるかな ワイの中では、少し少年っぽさのある、感情を殺した冷たい少女のイメージ 荒川弘版のアルスラーン戦記は電子書籍版でまとめて買って積んでる たぶん1巻ぐらいは読んだ ダンジョン飯は何巻までか忘れたけど、これも最初の方は読んでたよ アニメの感想で、途中から展開がガラっと変わる?的なのを見た(うろ覚え)けど、漫画でそんな記憶はないから、たぶん序盤で飽きたんだとオモ タテ軸は確かにイミフw その例にしげの秀一を出されてもピンと来ない たぶん、ダンジョン飯を再読したら理解できるかもしれない ベイビーステップは読んだことない というか名前ぐらいしか知らんかった
アオちゃんは知識レベルなので、声色は覚えてないやw 今期アニメ、逃げ上手の若君でもまーた分かりにくい声色しとる (忍び役、デンジの中の人も出てる) アルスラーン、荒川版のほうか…… なら最初のエステルと出会うシーン、あれ小説ではないんだぜw 小説はアトルバテネ会戦の初陣シーンからなんだ ダンジョン飯は4巻当たりから アニメは2クールぐらい? 魔物食いながら赤竜(妹)探そうというルーチンワークからとある状況から 話がシリアスに転がりだして、単なるルーチンものと思ってた原作未読組が展開変わったとか言い出したのさ まさに今読んでるところw タテジクの件、とあるインタで しげの秀一はバリ伝の頃意識的にやってたと言ってた タテ軸ってのは単純にキャラのアタマの位置コマごとに追いかけてみてね ラインが見える、かもしれないw 感覚的なものだから規則性もあったりなかったり コマ運びでいえば、はじめの一歩も上手いし、ハイキューもアタマに加えボールも軸にコマ構成してる なんつか流れが見えるのかな? なので対象が変動するダンジョン飯は不適当w
逃げ上手、観てないや 漫画も読もうとしてそのまま 今期はアニメを少しは観ようと、化物語の新しいのと小市民シリーズぐらいは…と思いつつ今に至る (小市民はPV観たら少し気になってきたw ごめん) そういや、状態異常がアニメ始まったんだよなー 結局、即死チートもアニメは観てないわけだが (´・д・`) 観てないづくしやな アルスラーンは説明されても分かりませんw ちっとも憶えてない ダンジョン飯、アニメもけっこう国内外で評判良いみたいだし、また最初から読んでみようかなぁ そのタテ軸の話、もしかして昔古スレでしてなかった? なーんかどっかで聞いたような気がする 意識して読んではないけど、やたら読みにくい漫画はその辺のテクニックの有無もあるのかもしれないな そしてブタはしね 成り済ましの荒らしもしね
ダンジョン飯、改めて読んでみた 初めて見た時も漫画というよりキャンプとかのHowTo本の挿絵みたいだと思った記憶 キャンプ道具やキャンプ料理の説明とかのアレ 視線誘導がとっちらかってる印象で少し読み難い 確かにタテ軸なんてものは無いね 他のグルメ漫画ではあまりこの手の読み難さを感じたことがないから、そっちは上手く「説明」ではなく「マンガの流れ」として落し込んでるんだろう で、何となくAmazonの評価を見たらクッソ高ぇー 店や配送に対する評価とかも入るからきちんとした書評ではないけど☆4.7は驚いた 何でこんな人気なのかオジサン分かりません… たぶん1巻ぐらいしか読んでないわ
Amazonブラブラ見てたら、300話ぐらい読んで止まってた「俺だけデイリーミッションがあるダンジョン生活」が書籍化だけじゃなく、コミカライズまでされててワロタw (書籍化は知ってた) 今Web連載は394話まで行ってた そしてもうこのパターンをノベライズとは言わないぜっ(恥) チラッと見てみたけど、どうも絵師ガチャには外れてしまった模様… 勢いで読ませるタイプで細かい描写が無いので、コミカライズには向いてない感じではあったけど、何となーくアニメ化の道は絶たれてしまった気がして残念 (第七魔王子ジルバギアスも絵師ガチャ外してそんな感じ) 完全に主観になるけど、原作がそれほど面白くなくてもアニメ化される作品もあれば、原作はクソ面白いのにコミカライズの打ち切り止まりの作品もあるわけで 世の中、ホント実力以上に運が大事だよなー、とか思ってしまう 原石めっちゃあるのに勿体無い というわけで、ワイはダンジョン飯を放置してカクヨムで「デイリーミッション」読みます
>>936 逃げ上手は始まったばかりでキャラが本編に出るのはまだまだ先
声色はPVのセリフからですね
読んでるのもジャンプ本誌なんで22年30号分(連載開始1年半ほど)ぐらいから積みw
主人公周り以外オッサンがたくさん出てくる作品
なんで上に書いたアスミカケルは本誌ではいまだ読んでない、作家買いだねw
ちな火ノ丸相撲も駿河屋で全巻買ったが積読
恋人スレでブタいじり 親身になるフリするとすぐ短いシッポをふるブタ ほのかにバカにしながら優しくレクチャー、最後はやんわりと存在否定 自分に甘いところがデロデロでマジ死ねよw 立ってチンコが見えない件もそうだったが (あれのネタフリはオレですねw) コイツ素敵自信のワリに自虐心の塊だな プライドの高さが外的不備(持病設定)で釣り合ってない なんつうクソめんどくさいジレンマ野郎だ だから捌け口として他人を投射で卑下するし すぐに持病をハンディとか言う、マジクソ!(推測w)
恋人がいたスレ そういやブタは対象外だなw なんでいるの?
デイリーミッション、1年近くぶりに再読したので軽く記憶喪失になってて混乱したw 少し遡って読んで何とか思い出す やっぱオモロイ (俺Tsueee系のテキトー描写だけど) 古スレにも書いたけど、Lorelei and the Laser Eyesのセンスがヤバい まるでパズル主体の須田ゲーでもやってる気分 Killer7好きだったのでタマラン が、たぶんプロレスネタは無いw Killer7もまたやりてーなぁ 今回のSteamセールで買ったゲーム 7 Days to End with You HADES Cult of the Lamb Staffer Case Lorelei and the Laser Eyes Animal Well 高評価のばっかだけど、積みが深いンゴねぇ… ブタの相手はGHQとかで少ししたけど、最近はコテ乗っ取りのカスも現れてカオスなので飽きてきた 恋人がいたスレは見てないや つか、ブタはさっさとしね
アマプラお試し明日で切れる ザ・ボーイズもフィアーザWD、WDワールドエンブリヨも見れていない 明日でいいか、と思うと見ないものだなぁw レンタルで躊躇してたホラーマニアVS5人のシリアルキラー(佳作)や沈黙の艦隊は見れた 潜水艦ものハにズレなしw (なんか海江田と深町、同ランクじゃなかったが) 何本かゾンビもの見れたけど金返せになるのも多数w スマホで倍速再生できればいうことないんだがアプリ等倍しかないとかどんだけクソだよw 月五〇〇円ぼどで年契約とうすっべw
そうなんよねぇ… いつでも観れるは、いつまでも観ない ワイがまさにそれ なので動画サブスクはアマプラしか入ってない 数ある特典の中の1つだし家族で使うなら損した気分には全くならないからおk スマホで倍速再生できないのは企業戦略やろなぁ 今後も期待できない 挙げてる映画、沈黙の艦隊しかワカランw (でも観てない) マンガ版で海江田が帽子を脱いだ時は衝撃やったなぁ 高校~大学の時読んでたけど つまり、ブタはしね
とりあえず化物語だけ観た 途中で過去シーン出てきたけど4:3画面で、そんな昔だったか…と驚いた 今回の話は月火と斧乃木がメインの話みたいだけど、ワイの嫌いな(失礼)井口裕香とワイの大好きな早見沙織だから何とも言えない気持ちになったw 井口裕香は、人外役とか「シロナガス島への帰還」のねね子は好きなんだが… 内容はやはり化物語らしく、ずーっとはやみんが喋ってるので相変わらず濃かった 作画も良かったし、カット割もやたら多くて最高 EDテーマのYOASOBIも、YOASOBIらしくなくてこれも良かった ( ´_ゝ`) 久々にアニメ観たお
いや、単に「濃い」というのも正しくないか 単純明快なプロットを引き延ばして、普通のアニメだったら薄く間延びするだろう内容を、 言葉遊びや多彩な演出で埋め尽くして「濃く」してる感じ それを脳が「濃い」と認識してる つまりは、アニメとしてやっぱ濃いんだろうな ていうか、それこそが西尾維新か 自問自答して何が言いたかったんや、ワイはww
・この世界は不完全すぎる アニメスレに褒めてるコメがあったので、全くのノーマークだったけど観てみた うーん… アニメとしては平均以上だったけど、あの「仕掛け」は言うほど評価されるものか?? てか、伏線の域を越えて自らネタバレしてくスタイルやんけ 原作未読だけど、アニメの演出としてもう少し隠しましょうよ というのが素直な感想 絵柄が何となくゴールデンカムイしてるので、ヒロインがアシㇼパさんに見えてしゃーないw あっちにも書いたけど、「この部分」に着目した切り口自体は良いと思う なろうにも何作もあるし ・状態異常スキル 予想外に良かった 原作もコミカライズも読んでるけど、アニメはその中間といった感じ (なろうで311/387話読んで止まってるけど) コミカライズは内容を少し端折り過ぎなので、アニメ冒頭はオリジナルの描写かと思って原作を確認してしまったw 作画クオリティはキャラ・背景共にかなり高め たぶんキャラも表情見えないシーンとかに3Dモデルを作画に併用してる モンスターのデザインがかなり良い クソ女神が小清水姉さんでワイ歓喜 指立てファックシーンは上手く誤魔化してた
ここ数日でやって人気伴ってないな 正直 肛門とかきんたまとか
・小市民シリーズ 良かったけど、あれだけで謎が解けるかなぁ…と少し疑問に思った 犯人があれなのも都合良すぎな気が 氷菓はそんな風に思った記憶はないので、何となく違和感 今回の第1話、原作通りなのか端折ってあんな感じなのか… ラストの引きは意外性があって良かった まさかアレがああいう扱いになるとは 制作会社のラパントラックは聞き慣れないけど、アンデッドガール・マーダーファルスのとこなのね あれはアクションが見辛かったけど、メリハリのある演出と主人公2人の演技は良かった ラストは駆け足過ぎてガッカリしたけど 小市民シリーズ、映像面のクオリティは高いと思った 水面の描写、陸橋の下のシーンと3D演出、タルトの美味そうな作画、OPのクオリティ、EDの実写映像とアニメの融和、等々 氷菓の映像美に対抗してんのかな? 監督の神戸守は経歴見たけどよくワカラン OPにEVEが起用されてて、こいつも売れたなーと少し感慨深い ヒロインの声、どっかで聴いたことあると思ったら、転生王女のレイニ、アルスの巨獣のクウミなのか てか、演技がクウミまんまだった あと、僕の心のヤバイやつの山田、らしい これはあんま憶えてない Wikiで小佐内の正体を知ってしまい(笑)、次も気になるので視聴継続決定しましたw
>>740 長さが違うから同じ動きでも若者はおそらくあれにでて結婚した!が大オチやったんや
スラダン、ディアーボーイズ他のまとも。
スイカ美味いしそんなに高くないかもな
一般論として同列に語ることが発覚
小市民シリーズ、WikiとOPの影絵遊びの場面を見たから分かることだけど、第1話のタイトル「羊の着ぐるみ」とはそういうことか 今気付いたw なるほどねぇ…
糖質制限ダイエットてのようなもの 私はジャンプ見てやります!」(やってないのに えーほんとに売れて欲しいのでは働けない
>>439 他もコロナだろて
入学した人と乗用車が来て荒らしとなるんか
ノートパソコンも限界なんだ
>>575 去年のゲーム差無し優勝が1軍のキャッチャーが3人抜けたやつだ
私はジャンプじゃなくてくんにだった、俺の身体のすべてが知りたい
ガーシーもう終わってる
やられるとブチ切れるんだね 検索で出てきたこと信者のことや国際指名手配 仮想通貨で払いたいだろ
家とか建てるとき まずメーカー調べた方が得だよな 客の通販とか凄い損害額 トラックが横転
荒らしのガーシーネタがなぜかウザいこの頃 アマプラ先行セールで流星からの物体Xの4kBDゲット ズルガヤでも中古3500円なのに新品2500円ぐらいで買えた 実はホラーものは少し好物なんだw カーペンター作品ってのもあるけどね ROTRの4K BOXとかBTTF35周年BOXとかDVD-BOX持ってなけりゃポチりそう 媒体変わるごとに揃えるのはLDからの劇場版ガンダムでコリマひたw つうわけでまず1ヶ月だけ更新
>>949 謎解きはあんな感じ
まえも書いたけどジェンガのパーツはめるってのは小鳩くんの中での謎解きであって、小左内さんはいわゆるワトソンであって読者なりに提示してのね
(とはいえ……ネタバレ)
読者にしても脳内で構築される校舎とビジュアル化される差異はあるので、当然アチコチに行き過ぎように感じるわけで
ただね、1話でキャラ紹介と件の謎解き、引きとなるところまで構成しないとダメなので駆け足なコンテ
当然だけど制作がラパントラックだからといって他の作品のようになるわけじゃない 監督、コンテの神戸守はコメットさんがよかっただけに (コメットさんは前田亜季、旧キノの旅の愛の妹) エルフェンリート → ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ↓ 君の僕。 ↑ 二期 ↑ 約束のネバラン ↑↑ 約束のネバラン二期 ↓✕7 ぐらいw めっちゃ評判落としちゃったw ニンジャラはまだ見てないのでわかりません まだ1話だからなんともいえないが作画は丁寧 というか口パクがヤバい 従来のアニメは横顔以外、口と顔は別セルで口だけ動かすのがセオリーなんだが (顔の作画枚数減らすため) 正面、斜めとアゴ動かしてるよ…… 手間かかるし、よくやるよw あと、キャラデいうほど京アニじゃあありませんでしたw
>>951 中の人が羊宮だからねw
なお小鳩くんはゾン100の主人公な
今期は先輩はおんなのこ、負けヒロインが多すぎる
と主役張ってる
負けヒロインのヒロインも負けず劣らずの自分勝手なwダメっぷり
(原作からだけどねw)
原作イラストがリコリコのキャラデザ の、いみぎむるなんだよね
制作もA-1ピクチャーだから期待されてるっぽい
>>960 ネタバレは書きたくないけど、ここ見てるのは他にはジャイラス氏だけだろうし、少しだけならいいか
あの謎解き、ジェンガのパーツは読者(視聴者)にも提示されてる形にはなるんだろうけど、そもそもそのパーツが都合よく主人公の前に転がってるというのがどうもね…
(じゃないと話が進まない)
しかし、何であのメンバーの中に彼が入ってるの?とか
その経緯の説明は?とかが気になった
第1話だからしゃーないけど、カタルシスを感じるより、たまたま当たったこじつけに近い納得のいかなさ
「確かにそうかもしれんけど、何か気持ち悪い」「これに納得できない俺の頭が悪いんか、そうなのか?」的なw
まぁ、ヒロインに確認取って推理を固めてるから納得するしかないか
>>961 別にラパントラックだから云々はそこまで思って無いよ
あの作者の作品のアニメ化だから、氷菓のクオリティは意識したかもなー、とかは思ったけど
首だけ探偵はマイナス要素も多かったし
そういやあっちも謎解きが駆け足な感じはあったなぁ…
恐らくアレ系のアニメは特に尺との戦いだから、万人が納得するようには作れないのかもね
ともよが滅茶苦茶喋って頑張ってたのは好印象
監督は経歴見て、ネバラン第1期2期一緒やったんや…で頭の中に「??」が点ったけど、言及せんかった
何でや?
意外性を出そうとして冒険しちゃった系か?
(原作既読だけどアニメは観てない)
口パク作画は見てなかったなー
もっかいそこらへんに注目してみるか
>>962 中の人にも掛けてるんだろうけど、あのタイトルの意味は小佐内の本性が「狼」だからじゃないの?
ワイはそう受け取ったけど
ゾン100、いい加減にラスト前で止まってるから観ないとw
何度も書いてしまうけど、第1話は覇権だと思ったんだがなぁ…
3回は観たw
転生王女も処刑少女もワイの中では第1話覇権組
何なら、アルスの巨獣もそれに近いw
負けヒロインは全く情報追っかけてないです…
長文返しで失礼
>>963 考えみたら
小鳩くんも小左内さんも
なぜ小市民目指すのか?という説明が
まったくないからね、ぼんやり状態
勿体ぶるとあらぬ方向に考える輩もいるから早めに描かないとw
な是小鳩くんかというと入学したばっかで知り合い人間関係でかつぎだせるのがあれだけということでもあるw
そしてガタイのいいヤツはね、小鳩の推理力期待してるの
だから、それっぽいことあれば小鳩頼ろうとするのね
これまた原作では地の文&モロローグで過去関係などを表記してるのもあって
アニメは相当不親切
ついでにいうなら次の夏限定にも小市民目指す原因そのものは書かれていない
あとは同じ作者、日常ミスというところで氷菓を想定、比較されるだろうけど作品の質、性格がまったく違うからね
創作キャラとしてカリカチュアライズされても、氷菓はマンガやアニメ寄り
対して小市民は現実寄りで真っすぐじゃあない
悪いいい方すれば見た目どおりでなく、生ぐさい(人間的とも言える)
おそらく、春限定全体を通した後、氷菓ありきだと極めて評価が分かれるだろう作品
まぁ見てねw
>>963 ネバランの件
まず、あのノイタミア枠はワンクール11か12話のしばりがあって
そも脱出後からの話をワンクールで終わらそうとするのは土台無理な話
監督がどうとかいうより同時期ぐらいの実写映画もあって
とりあえずこれで終わらせろ!となったんだろう
いわゆるおとなの事情w
途中からクレジット消えたけど
原作者が話構成もしてて、戦犯扱いになったw
カリカチュアライズ…
聞いたこともあるし、意味も知ってたはずなんだが、分からなくてググってしまったぜ…
えーとですね、ワイが「彼」と書いたのはネタバレ避けるためでして、小鳩くんじゃなくて「彼」の方です
主人公が何故友人に呼ばれたかはあれだけで十分に伝わったよ
まぁ、「彼」の方は彼女の動向と事の成り行きを見て、自分から協力を申し出たとかだろうけど、そこらへん一言欲しかった
小市民を目指す背景までは無理でも、2人が同盟?を結んでることは、あの陸橋の河原の場面に盛り込めば良かったのにな、とは思った
てか、言及してたかな?
よく憶えてないので、後で口パクと一緒に確認してみる
>>965 なるほどね
確かにあの内容を1クールじゃ無理だね
原作者が戦犯扱いか
なら、しゃーない
ブタがまた「女々しい」煽りしてきて草w
アイツはマジで52歳とは思えん
小学生の感想文かよ
彼は善意からなんでも首つっこみたがりなのです 空気を読ませない親切の押し売り いわく独善的というヤツなのですがw この辺り、小鳩と女の子二人きりになった会話でなかったっけ? 氷菓ではわたし気になりますのエルたんぐらいだったのが とにかく主観が強いヤツばかりです 主人公らも実はそうなのです そして作品まわすのがこの三人 難儀
カリカチュアライズで言えば、えるたんはアニメ寄りだからそこは全く気にならなかったな 氷菓の中では主人公の相棒サトシが唯一、等身大(以上)に人間臭く感じた ホータロウとえるたんはアニメ寄り サトシともう1人が現実寄りなイメージ (もう1人の娘は存在が薄くてあまり印象に無い) 小市民シリーズは、次回から現実寄りになってくんだろうけど、第1話の段階ではまだ「羊の着ぐるみ」状態だったね とりあえず、もっかい観るか そして、ブタはしね
小市民、もっかい観た 確かに口パクは細かいね アゴ周り動きまくりで遠景からでもキャラの顔に手抜き感は一切ナシ それと、背景のモブも作画が細かいしよく動いてる 感心したのは影の描写 キャラの造形の影も地面や背景に落ちる影もめっちゃ丁寧 つまり、光の処理も丁寧 派手さは無いけど、良い「仕事」してるなぁとオモタ しかし、2回観ても主人公がゾン100と同じとは知ってても分からんw で、友人くんが「オマエは本当に高1かよ」ってぐらい大人びてて違和感が凄い 君は「実力至上主義の教室」から来た生徒かな? ワイらはもっとガキやったで… 喫茶店で「小市民」の説明はあったけど、小佐内もそうだという言及は無し 小佐内に向けて語ってるとこから「察しろ」ということか …と思ったら、陸橋の場面できちっと言ってた サーセン まぁ、「何故目指すのか」までは言ってなかったけど あの陸橋のシーン、心理描写としての演出が秀逸で好き 過去に2人あそこで印象的な出来事があったのかな? あの場所で小市民同盟を結んだとか 2回観た感想まとめ 犯人はともかく、やっぱり隠し場所が分かったのには納得がいかないです (小並感)
状態異常スキル、なろうで300話以上読んでいたはずなのに、俺は175話から読み始めていた… な… 何を言ってるのかわからねーと思うが 俺も何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 内容忘れだとかマンガ版の続きから読もうだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ… もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… 1年放置してるとこうなる
日付確認したら22年9月から放置してたw 1年どころじゃなくて草 そして、そろそろブタモドキを相手にする不毛メーターが振り切れてきた 精神汚染が酷いw
過去スレ漁ったら、22年9月に倍速氏(だよね?)に教えてもらって3~4日で最新話(300話ちょい)までイッキ読みしてたww そっから放置してた模様 古スレPart3で、定石ずらしがどーのこーの語ってて過去の自分に苦笑w てか、Part3ぐらいから居たことにビックリ 前に聞いた時はもう少し後だった記憶 違ったかな
前にもどこかで言ったけど40代スレからの誘導で、Pt3からいるよ カプジャムとアニメとセガクイズの答えの3連投 そんでスレ終わり際になんかのリンク貼ってたからタクアンと勘違いして揉めたよw(ニガい思い出) んで過去スレあさったら 前JANEで初代スレは850ほど取得してたw まぁなんだ、取得だけで読んでなかったわけw なんでPt2のタクアンの一連の揉め事はまったくノールック 暴れ具合は格ゲ板、ゲサロのSNK関連でレスバして知ってたわけだけどw
ついでに調べた コマにおいてのキャラ軸なんだけど しけの秀一を例に挙げたのは漫画コマにおけるチリ、カスレ表現で 光にあたって見えるってこと、だったよ (ヨゴシみたいなヤツ) Pt13 #94 #97からで アニメの好きメガネ忘で画面がキラキラしてることからチリ、ゴミと引き合いに出したんだね あとね初見のPt2、多分SJクンだと思うけど#689は至言だね タクアン、壊レコと来たあとに ブタとの一件なのでそう感じたわ (見たのPCなのでスマホでは貼れない)
嗚呼、何もかもが懐かしい… そっかゴメン、倍速氏はPart3からか (ˊᗜˋ*) 何気に長い付き合いになりましたなぁ 今、Part2の689読んできた タクアンが荒らしてた時期のSJ氏やね 確かにマジで至言 彼はカルチャーブレーンの運営するゲームクリエイター専門学校に行ってて、デバッグとかだったかな、ゲーム制作にも少なからず携わった経験があるから だからこそ言える言葉 SJ氏はSJ氏なりの想いで、ワイはワイなりの勘違い(笑)で、タクアンを更生させようとしてたンゴねぇ… 更生っつーか、古スレであの熱意をマトモな方向に発揮して息抜きでもしろや的な まぁ、完全に無理ゲーだったわけだがww しげの秀一も言われて思い出した タテ軸の話じゃなくて、チリ・ゴミが舞ってるようなアレの話だったか 結局、メガネ忘れも最初だけで後は観なかったなぁ (そんなんばっか)
「きっちりやります!」(公開されない理由があることににしたがる
昔ジャンプ大会やって
>>169 マオタが本当だとしても太らなくて馬鹿にしてるんだから
含んだまま
>>862 これが人間の体て良くできて赤字になったら海馬か。
おーっとwデカいネタきたーw まじ消えろよ糞チョンが
ソヌ復帰の目処は立ってる」
ガーシーのやり取りの中古車乗ってて
スレもレスつくなこのスレなんてしたらもう二度とない
華やカリスマの話でしかない 屁が出まくる薬はやめよう 高速バスの事 一度ならず、二度、三度と延期延期でまだまともに稼働しないと思ったら
コロナもオワコンになる
>>986 ワイも次スレ考えてたけど、有難うございまする
つか、ホント荒らしがウザいね
総再生数がショタマンの公式チャンネルの総再生回数も抜かれちゃったね そんなに出てた頃はそうね じゃあ
せなくうけわみせりへおむをぬすをへおわもとめせしゆうわそよふそまくたとすとおえんまくはらけんちえん
表情が充分可愛いし、60代のおじさんが支持者ってむしろここみたいな感じで話ししてるよ 鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ
なろう版の状態異常スキル、再読し始めて最初は「2年前のワイ、こんなの(失礼)にハマってイッキ読みしたのかぁ…」と思ってしまったけど、単にクラスメイトのキャラ付けが酷すぎるだけだった 他の要素はフツーに面白くて安心したw 改めて読むと、モンスター描写に進撃やらGANTZの影響受けてるなぁ、とオモタ 委員長以外のクラスメイト(S級とかの主要キャラ)はもう台詞とか性格とかがホント酷いww アニメはこれで観るの止める奴が多そう カリカチュアライズ(最近覚えた模様w)され過ぎ そしてマンガ版は色々と省略し過ぎ
いま掴んだらJCになりかねない、したらあかんやろ これがオレたちのやり方を規制したヤツは黙ってカモられろと思った 理由がこれなんだろうかと思うけど お金を一番払う中国人みたいな感じが好きなので
何も知らなんだよ しかもこっちはテレビ、新聞などの副次的要素もあるんだよな 普通車がトラックの運転手はシートベルトしてた
>>988 つか立てたあとにスクリプト荒らし
先見の明、転ばぬ先の杖
誰かほめたたえよw
>>994 胸糞キャラだと死んでもザマァだからね、いわゆるカタルシス?
女神配下の精鋭軍とか獣人なんて存在すらゆるさない、なので殺すことが慈悲とかテメぇ勝手理論爆裂
ホント胸糞
(5巻6巻当たりだから多分読んでると思うから書いた)
とりあえず埋め クソ荒らしがウザかったけど、完走お疲れさまでした
-curl lud20250208052329caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1711707193/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「壊ラジは語れない YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・えらくならないと教育は語れない ・【生物】タコの最期は涙なくしては語れないほどに尊い ★2 ・【生物】タコの最期は涙なくしては語れないほどに尊い ・【PS5】RDNA2X SIE次世代機予想スレ HWRT 高速SSD 90世代目 【PS5PRO】TFLOPSだけでは語れない ・【PS5】RDNA2X SIE次世代機予想スレ HWRT 高速SSD 91世代目 【PS5PRO】TFLOPSだけでは語れない ・神田伯山ラジオの笑い屋シゲフジくんがなぜかれなちに激怒してるらしい ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【マルチ】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【マルチ】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・さすがのお前らでも「タイガーマスク」については語れないかな? ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【宗教】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【マルチ】 ・【科学一般】なぜ科学の重鎮たちは中国を目指すのか「頭脳流出」だけでは語れない実態 [すらいむ★] ・なぜ月に一度しか行かなかったのとか言ってる奴って知的障害の一言では語れない闇を感じるよね ・小売「業界は小売りルートDLルートの世界がありパッケの売上だけでは語れない世界です」 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【宗教】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【宗教】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【宗教】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【宗教】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【マルチ】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【マルチ】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【マルチ】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【被害者】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【マルチ】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【被害者】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【マルチ】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【マルチ】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【マルチ】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】 ・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【マルチ】 ・【相撲】炎鵬・照強・宇良… いまや大相撲は小兵なしでは語れない![01/25] ©bbspink.com ・【サッカー】イタリア代表監督は語る「ブラジルを除いたら、我々を上回るチームは見当たらない」「 ・ラジオで全然メールが読まれないのだが ・出てこれないカスニートアルファラジュ ・歴史を知らずに哲学は語れない 10 ・出てこれないカスニートアルファラジュ ・嫌儲民って「ドラゴンボール」は語れても「アラレちゃん」は語れないクソニワカだよな 君らファッション鳥山明だろ ・【吉報】れなちさんのラジオのゲストが豪華すぎると話題に ・出てこれないカスニートアルファラジュ ・【漫画】 人外娘学園コメディ「亜人ちゃんは語りたい」第8巻&スピンオフ「オカルトちゃんは語れない」第3巻 ・【悲報】学歴、もうなんJでは語れなくなってしまう ・ラジオに呼ばれない生駒」を語るスレ
21:44:20 up 84 days, 22:43, 1 user, load average: 9.32, 9.51, 9.97
in 0.16943907737732 sec
@0.16943907737732@0b7 on 071110