◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

長崎県の高校野球89


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1566779736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 09:35:36.59ID:BsjpSIOI
前スレ
長崎県の高校野球88
http://2chb.net/r/hsb/1565581629

2名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 10:40:01.76ID:XZOk5lvr
いちおつ

3名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 10:50:40.50ID:aQBPeVjm
おお 立ててくれたか
ありがとう

4名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 12:45:13.97ID:BsjpSIOI
誰か中地区の新人戦の情報くれ
長崎、佐世保はネット漁ればちょこちょこあるけど中地区だけ情報が全く無い

5名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 13:01:48.41ID:wjOabqi1
優勝候補筆頭の創成館はエースの鴨打君が河原君のようになれるかがカギ。

6名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 14:56:41.02ID:ZB1Vl+B4
大きいのは鴨打と松永と坂口の三枚が既に経験積んでる事だよな
後はアウトコース主体のリードだけか

7名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 15:27:31.63ID:wjOabqi1
あと二十一世紀推薦で春の甲子園に出場できるかは大崎と諫早農業が県のベスト16に入れるかがカギ。

8名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 15:56:00.37ID:ZB1Vl+B4
大崎は寮まで作ってるからなぁ
よっぽど成績良くないと選出は難しいだろうな
文武両道でもないし
過疎地で攻めれるか
九州大会に出れればかなり有望だが
長崎初そろそろ来てほしいな

9名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 16:14:39.86ID:wjOabqi1
>>6
松永君は野手では?

10名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 17:26:07.13ID:ape8Juux
長崎地区準決勝
長崎商9ー1総科大附
長崎北9ー2北陽台

11名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 17:30:48.80ID:lm0LXQV4
去年の秋県大会組み合わせを見ると
シード制になってるね去年から変更したのかな

12名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 17:33:46.26ID:c3iAfFF8
新人戦でも鎮西学院は創成館に勝ったらしいね。

13名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 17:47:07.37ID:xQED4SKG
>>10
長崎商業は新チームも期待出来そうですね
投手の誤った筋トレで学年が上がる毎に球威急速が落ちた桝谷君の失敗を糧に甲子園を狙って欲しい

14名無しさん@実況は実況板で2019/08/26(月) 18:01:37.88ID:mHEohqQi
>>9
投手もできるよ
予選でも投げてる 

15名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 00:25:38.07ID:YlENOqIS
鎮西絡みだけだけど
鎮西2-10日大
鎮西4-1創成館
鎮西10-14大村
スコアは少し違うかもしれないけど勝敗はあってるはず

16名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 07:01:35.56ID:ekLuAnxS
長商はもうええわ
県外で勝てる気しないし他県からナメられるし

やっぱ創成や海星の方が期待できる

17名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 08:27:32.68ID:aPLT3hqA
>>15
鎮西学院強いのか弱いのかよくわからんなぁ

18名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 09:26:30.49ID:4LgEdUk6
>>17
これでわかるのは創成が弱いって事だけだなw
長崎商業は嫌だとは言え一ノ瀬は長崎では好投手の部類だもんなぁ

長崎商業 一ノ瀬
創成館  坂口 鴨打
海星   山崎
諫早農業 中村
長崎南山 磯木

この辺か
創成は相変わらず打力に期待できんな
状況は長崎商業がやはりややリードか
大崎の投手の情報がないな

19名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 09:32:01.17ID:4LgEdUk6
海星は丸嶌、山崎と投手はまぁまぁ
野手がショート浦田のみでは打力がかなり落ちるな
打てれば創成館一択なんだが
長崎商業の方が二年は残ってるからかなり戦力は整ってるな

20名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 10:03:50.96ID:qcpPgTJt
>>12
創成館は新人戦では毎試合メンバーを変えてる。投手も坂口、鴨打頼みだが松永も投手として素晴らしいので楽しみ。けど打線が昨年よりもかなり悪いみたい。

21名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 10:10:30.42ID:vx/ZVjOF
選抜でも勝てるのは投打に役者がそろった創成館ぐらいだろ

22名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 15:47:43.00ID:I4Mhhqfm
鴨打君は、まだまだ時間がかかりそうな気がしますけど。松永君の方がいけそうな気がします。海星は、意外と2、1年にいい選手がいる。

23名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 16:00:28.00ID:qcpPgTJt
旧チームの好投手、好打者ベスト5(私見)
投手
山科 九文
藤田 日大
枡屋 長商
楠本 鎮西
江越 海星

打者
大串 海星
相川 長商
深見 創成
松尾 海星
松永 創成

24名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 18:19:38.46ID:vx/ZVjOF
本命 創成館
対抗 海星
穴  長崎日大
大穴 佐世保実 長商

25名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 22:20:52.68ID:EDA5L9w+
九州大会の予選はいつから?

26名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 22:22:39.27ID:EDA5L9w+
自己レス
抽選 8/30
大会 9/14~

27名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 22:25:07.33ID:o3g+lGV1
佐世保北が甲子園出るから、よろしく!

28名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 22:27:43.10ID:vx/ZVjOF
>>26
自演乙としか

29名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 23:01:02.20ID:CY+7nB+j
>>28
調べたらわかったっちゅうこっちゃ

30名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 23:20:41.64ID:oniVjkap
>>24
創成館も鎮西に負けるぐらいだからね。去年からかなり落ちぶれたな。

31名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 23:28:24.25ID:0iSB+7Y5
大村って
そこそこ強い?
良い投手いる?

鎮西や諫早農業に勝ったって噂を聞いたもんで。

32名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 23:37:47.77ID:CY+7nB+j
海星は今年勝負だよなぁ
選抜、夏とまたいい試合できれば優秀な人材が集まるかもしれん
創成は投手揃ってる時に限って打つ方がまるでダメなんだろうな
鴨打、松永と一年で二枚いるなんてそうそうないチャンスなのに二年間かけてもバッティング鍛えずに非力な打線で負ける未来しか見えない

33名無しさん@実況は実況板で2019/08/28(水) 09:57:27.40ID:v83L9NAx
長崎地区決勝
長崎商-長崎北
やるようですよ

34名無しさん@実況は実況板で2019/08/28(水) 10:54:28.71ID:pIEhD/E7
21世紀枠での出場がない長崎県だから
長崎西北東南校のいずれかが地区大会に出場できたら選抜出場の可能性は高いと思う

35名無しさん@実況は実況板で2019/08/28(水) 11:36:08.46ID:A5Z5iEJq
結局創成館、海星、長商の三強でしょうね。大崎も注目されてますが三強に比べるとちょっとレベルが違うかな。

36名無しさん@実況は実況板で2019/08/28(水) 12:07:09.07ID:pnnulDzD
長崎地区決勝
長崎商 100 000
長崎北 000 000

投手戦の模様

37名無しさん@実況は実況板で2019/08/28(水) 12:25:30.50ID:pnnulDzD
試合終了

長崎商 100 000 010    2
長崎北 000 000 000    0

長崎商業が優勝です

38名無しさん@実況は実況板で2019/08/28(水) 13:39:24.54ID:PtwwpzX1
投手戦?
貧打戦?

商業は左のエースが投げたんですか?
北は投手が良い? 商業が打てない?

39名無しさん@実況は実況板で2019/08/28(水) 14:52:49.97ID:F7blHSfg
いや、長商だけは勘弁

40名無しさん@実況は実況板で2019/08/28(水) 20:19:43.07ID:1EdBxCb+
新人戦優勝校
長崎地区 長崎商業
佐世保地区 大崎
中地区 大村

全部公立高校が優勝したか。
長崎商業以外は珍しい顔ぶれ。

41名無しさん@実況は実況板で2019/08/28(水) 20:40:53.58ID:isUBwT5N
新チームが始動したばっかだから打線はまだまだ厳しい
今の時期は投手力高いチームの方が好成績を残せると思う

42名無しさん@実況は実況板で2019/08/28(水) 23:29:09.26ID:lqNdxMEl
>>40
長崎商が公立扱いが疑問。私立以上に市内の選手集めてるのに。

43名無しさん@実況は実況板で2019/08/28(水) 23:40:51.20ID:DA5MntZl
>>42
それを言うなら大崎だって

44名無しさん@実況は実況板で2019/08/29(木) 01:07:00.59ID:HSdRGCOD
>>43
大崎の実力じゃまだ騒ぐほどではないし全国、九州クラスの優秀な子行ってないし。

45名無しさん@実況は実況板で2019/08/29(木) 05:06:24.05ID:3W0EuFAP
長崎商の全国レベルの優秀な子って誰よ

46名無しさん@実況は実況板で2019/08/29(木) 12:37:52.37ID:KE0dTImw
>>45
全国レベルの選手は長商にはいっていない

47名無しさん@実況は実況板で2019/08/29(木) 13:01:09.15ID:s4aII0it
>>44
中学野球太郎に名前が載るくらい注目された選手は大崎にいるぞ
まだ1年で試合には出てないかもやけど。

48名無しさん@実況は実況板で2019/08/29(木) 13:01:18.90ID:jWboC1zO
>>20
創成館はシード獲るよりも新チームの試行錯誤の場として新人戦を捉えているんだろうね。

深見くんのようなスラッガー出てくるといいね。

49名無しさん@実況は実況板で2019/08/29(木) 13:08:20.21ID:6D1Go/0o
長商て市立なんでしょ
県外からの受け入れは出来ないのか

50名無しさん@実況は実況板で2019/08/29(木) 14:12:02.48ID:TalKZJTC
>>45
長商なんて中学軟式の延長だよ。保護者も他の生徒もそのノリで応援してる。笑

51名無しさん@実況は実況板で2019/08/29(木) 16:32:35.35ID:T+93TiSe
そこそこ上手いけど野球漬けの高校生活送るのもなぁって子らが集まるのが長商
女の子にもチヤホヤされるしね

52福山2019/08/29(木) 16:46:18.79ID:9XGrOt7r
大崎は清水さんにしてはなにか粗っぽいチームのような印象だったんだが、
ここに来てだいぶ仕上げて来たような感があるな。
一応離島勢になると思うんで離島マニアとしては実に期待したいところだ。
21枠とは云わず実力で選抜切符を実に勝ち取り給え!君達なら出来る筈だ!!

53名無しさん@実況は実況板で2019/08/29(木) 21:41:40.46ID:2IKf1/39
甲子園は海星か創成館だけでいい。数年前までなら日大も。

54名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 04:16:00.45ID:4Ncejkb0
中地区
大村が優勝
ウソだろ…

55名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 06:49:08.01ID:C3euP9pP
今日は抽選日です。
創成館や諫早農がどこに入るかがカギ。

56名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 09:15:21.58ID:7ba1gdvK
大崎のピッチャーは昨日西スポの記事に出てたな
縦スラが得意とか

57名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 09:37:30.94ID:ELcT6Pvf
>>55
諫農より南山や私学でしょ

58名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 09:40:28.96ID:U7KhBKoB
>>54
創成館も今年もダメっぽいな。2年前は最強だっただけに残念っていうか監督は何やってたの? って思ってしまう。

59名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 09:55:54.69ID:edHHdoA1
福岡時代は有名な坂口、近藤に貴重な左腕でしかも角度のある一年鴨打や打の中心投手もできる松永、一年からレギュラーショート松尾とセンターラインがしっかりしてる
これだけ揃ってるんだがいかんせん坂口なんか見てると本当成長しないなここの選手は
履正も練習は3時間らしいがやはり素質も違うからな
坂口も鴨打も恐らく140すら出ないで終わる
鴨打なんか一年で135出るのに三年の夏に135しか出てないとこが容易に想像できる
もちろん球速だけではないが体も太くならんよな
とにかく打てるやつおけ
ちょっとくらい守れなくてもいいから

60名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 12:32:44.92ID:sMtPAs23
鎮西学院はどんな感じ?

61名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 12:40:05.44ID:vZM+7Tx7
GoogleMapsを見るとお隣の長崎日大のグラウンドと比べると創成館のグラウンドは狭いな3年が抜けた新チームでも100人近くいるんだろうがこの環境では全員の練習は無理だと思うよ1年の練習スペースはどこか心配になる
智辯和歌山の様に各学年10人なら濃い練習が出来るでしょうね

62名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 12:42:08.15ID:sMtPAs23
>>61
数多けりゃいいって事でもないしね。
1学年20人くらいが理想かもね。

63名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 13:18:47.23ID:kBQ9LppK
>>60
打撃は去年よりいいみたい。
エースピッチャー悪くないけど、2番手3番手がまだまだといったかんじ。

大村に14-10で負けた試合がまさにそう。

64名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 13:54:36.05ID:ySeDMmWH
>>59
県外から来た選手は大人の事情で使わないといけないんだろ。

65名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 17:11:21.05ID:eEhuax7/
秋季大会の組み合わせ。
創成館はベスト8までフリーパスみたいなもんやわ。くじ運良すぎ。
逆に佐世保実業のブロックやばいわ。
佐世保実業、波佐見、鹿町工業、九州文化学園、長崎日大の強豪どもが同じブロックはやばい。

66名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 17:20:01.48ID:eEhuax7/

67名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 18:09:04.31ID:edHHdoA1
よく見たら大崎チャンスだな
南山が難所だが下級生が少なく出遅れてる海星ならなんとかなりそう
創成は一ノ瀬打てないから左は長崎商業だな

68名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 18:10:31.15ID:ySeDMmWH
>>65
新チームの実力なら日大の一強でしょうね。

69名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 18:19:15.40ID:edHHdoA1
日大そんな強いの?
いい投手いる?

70名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 18:33:02.03ID:gwX/T/nv
長崎、秋季大会ネットかラジオか何か中継ありますか?

71名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 18:44:02.41ID:7ba1gdvK
準決と決勝はラジオあったかな?
ネットはない

72名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 18:46:22.91ID:S98iy83v
創成館or長商
大崎or南山
海星
あと一つのブロックは大混戦やね

73ソロモン?2019/08/30(金) 19:41:41.44ID:YKYsOxRt
ワクワクすっぜ

74名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 23:25:03.57ID:U7KhBKoB
>>69
波佐見、九文は終わってる。鹿町工業は問題外。

75名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 23:54:55.77ID:edHHdoA1

長崎商
創成館
日大
波佐見
佐世保実
九文
諫早農
大村


大崎
南山
海星

偏ったな

76名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 23:59:49.72ID:eEhuax7/
大村工業を過小評価しすぎやない?みんな
結構強いと思うよ今年の大村工業

77名無しさん@実況は実況板で2019/08/31(土) 08:19:38.54ID:tfYTLMb5
佐実、波佐見、鹿町工、九文、日大このブロックは激戦
もったいない
反対側は大崎か海星でしょ

78名無しさん@実況は実況板で2019/08/31(土) 08:22:33.19ID:9azHLNdS
大崎がどんな活躍するか楽しみ
どのようなチームなのか知りたいな

79名無しさん@実況は実況板で2019/08/31(土) 08:43:29.99ID:tfYTLMb5
大崎は海星さえ倒せば21世紀あるよ

80名無しさん@実況は実況板で2019/08/31(土) 09:09:04.42ID:zuHXZzF3
>>79
選手の寮とか完備して野球に打ち込める環境を作ったから強くなったって感じやから、21世紀枠はきついんちょうか?
あれって練習時間短いけど頑張ったとか、町の美化に努めたとかそういうところが評価ポイントやし

81名無しさん@実況は実況板で2019/08/31(土) 09:15:28.37ID:5rT5U0Yv
準々決勝
Aブロック
長崎商4-1創成館

Bブロック
九州文化6-0諫早農業

Cブロック
長崎南山2-1大崎

Dブロック
海星9-5大村工業

準決勝
長崎商業5-2九州文化
長崎南山4-1海星

決勝
長崎商業6-2長崎南山

こんな感じかな
創成が長崎商業に勝てる気がしない
大崎は南山に勝てるか
接戦になるとは思う
諫早農は地下からっていうのがキツい
大村工業が一番楽なパートだがまだ海星の自力が上
二年が結構残る長崎商
数の暴力で九州文化
南山磯木と長崎商一ノ瀬の投球がこの大会カギになるな

82名無しさん@実況は実況板で2019/08/31(土) 09:21:14.69ID:5rT5U0Yv
>>80
これは同意
寮はマイナスポイント
プラスは過疎化が進む長崎の一応島ってとことまだ長崎は21枠無しってとこ
問題は問題起こしてここに赴任した甲子園経験監督ってのが高野連から好かれるポイントにはならないのと新鮮味にかけること
よって他の候補より厳しい条件だろう

長崎大会ベスト4で3%
九州大会で出場で確率20%
九州大会でベスト8で30%

寮がなくて監督が清水じゃなきゃこの倍にはなる

83名無しさん@実況は実況板で2019/08/31(土) 10:37:02.45ID:We7URqco
いや、長商だけは勘弁

84名無しさん@実況は実況板で2019/08/31(土) 11:24:55.06ID:zuHXZzF3
各地区新人大会 結果 (新聞の画像)
https://twitter.com/1972_joe/status/1167582803929649153?s=21
<大村工業>
大村工業 3 - 4 創成館
大村工業 10 - 3 小浜
大村工業 8 - 1 口加
大村工業 11 - 1 長崎日大
大村工業 8 - 1 西陵

打線は長崎日大に10点差で圧勝してらところとか見ても分かる、打線は県内トップクラス。県内のどんなチームからでも3点以上は望めそう。ただ、全試合失点してるところを見ると、弱点は守備。って言っても点取られまくってる訳ではないし、悪くも無いのかな。
2点以内にどうにか相手を抑えられたら勝てる。頑張れ投手陣、頑張れ守備練習。

<創成館>
創成館 4 - 3 大村工業
創成館 6 - 0 小浜
創成館 10 - 0 口加
創成館 1 - 4 鎮西学院

流石に守備は安定してそうで、格下相手に失点は無い。大村工業とか鎮西学院とか県内トップクラスの打力があるチーム相手だと3~4失点しちゃう感じ。
現状今年の創成館から5点以上取るのは県内のどの高校も難しいかな。創成館が5点以上点取ったら県内で負けることは無さそう。ただ、その5点取れるかどうかは微妙。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

85名無しさん@実況は実況板で2019/08/31(土) 13:06:12.13ID:JLFGsWIm
大村工業作本ってプロ注みたいやが投手やんないのかね
大村工業は割といいブロックに入ったね

86名無しさん@実況は実況板で2019/08/31(土) 15:50:41.35ID:tfYTLMb5
大崎はベスト16入れば離島だし3年生が1人で本来部員割れだから21確定

87名無しさん@実況は実況板で2019/08/31(土) 23:37:36.49ID:OMo7avm4
どうせなら海星
国体で履生社か星稜かと
あたればな。しかし海星も
秋季と国体と重なって大変や&#10071;&#65039;
連れて行くのか2年生国体に
そこが鍵やな&#8252;&#65039;

88名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:06:37.68ID:8GCIM/az
<鎮西学院>
鎮西学院 14 - 4 諫早
鎮西学院 2 - 12 長崎日大
鎮西学院 9 - 0 諫早東
鎮西学院 4 - 1 創成館
鎮西学院 10 - 13 大村

長崎日大、大村に10点以上点取られてる負けてる一方で、創成館を1失点に抑えて勝ってるってところを見ると、典型的な「自分のペースだと強いけど、一度相手に流れが行くと取り戻せずにそのままずるずる負けちゃう」タイプの高校。
こういう高校は相手を見下してる時とかにコロッと負けちゃうことが多い。長崎北陽台あたりに負けちゃうかもしれないし、逆に海星に勝つかもしれない。でもどっかで絶対ボロが出る。
創成館に勝ったからって調子乗ってたら最悪初戦負けすらもありえる。ただ波に乗った時の打線は県内トップクラス。ノリノリな勢いで上位進出して九州大会でぼろ負けして帰ってくるかも笑

89名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:08:44.01ID:8GCIM/az
<長崎商業>
長崎商業 17 - 3 五島海陽
長崎商業 15 - 4 長崎明誠
長崎商業 2 - 3 五島
長崎商業 4 - 0 長崎南山
長崎商業 9 - 0 長崎総科大附
長崎商業 2 - 0 長崎北

格下相手にはボロボロ点取られてたのに、同格以上が相手になると点取られてないってのは、一ノ瀬が投げたか否かってことだと思う。ってことは一ノ瀬以外計算できる投手がいないってことかな。
ただ、南山も総科大附も長崎北もめちゃくちゃ打つチームでは無いから正直一ノ瀬がどんなもんかはよく分からん。
打線は守備力が無いチーム以外にはしっかり抑えられてる。多分打力は大村工業とか鎮西学院よりちょい下くらいかな。

90名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:12:55.29ID:8GCIM/az
<大崎>
大崎 8 - 0 九州文化学園
大崎 3 - 0 佐世保北
大崎 2 - 0 壱岐
大崎 7 - 2 清峰
大崎 7 - 1 鹿町工業
大崎 4 - 2 佐世保実業

九州文化学園にコールド勝ちは結構話題になったけど、九州文化学園予選リーグで1勝もできず4位って結果やからそこの評価の仕方が微妙。
ただ言えるのは守備はめちゃくちゃ固い。守備力は創成館と大崎が県内ツートップかな。ここも5点以上はそう簡単に取られないと思う。
打線の方は悪くない。創成館よりは得点力ありそうな感じ。

91名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:32:35.15ID:8GCIM/az
<大村>
大村 4 - 2 島原工業
大村 3 - 7 島原
大村 10 - 2 諫早商業・島原翔南・国見
大村 3 - 1 諫早農業
大村 13 - 10 鎮西学院
大村 5 - 2 大村工業

スコア見てもわかるように、正直中地区で大村より強いチームは結構ある。投手、守備、打力全てトップクラスとは言いづらい。
エースとキャッチャーが旧チームからずっと同じで経験があるっていうのは大きい。逆に言うとそこしか魅力を感じない。
勢いに乗って優勝しちゃった!って感じのチームで秋の上位進出は厳しそう。
秋は初戦敗退しても大した波乱では無い。

92名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:35:59.80ID:8GCIM/az
<佐世保実業>
佐世保実業 7 - 2 西海学園
佐世保実業 6 - 2 平戸・猶興館・九州文化学園
佐世保実業 5 - 4 波佐見
佐世保実業 1 - 0 佐世保商業
佐世保実業 7 - 4 佐世保工業
佐世保実業 2 - 4 大崎

守備力は不安がありそう。少なくとも安定感は無い。波佐見、佐世保商業戦で接戦を勝ち切っていると言う点は評価ポイント。
守備が微妙そうな相手からも点が思うほど取れてないのは、どこか攻め方が雑なところがありそう。攻守においての雑さがトーナメントでは命取りになりそうな予感。

93名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:44:44.04ID:8GCIM/az
<長崎南山>
長崎南山 1 - 0 長崎北
長崎南山 5 - 0 長崎西
長崎南山 10 - 1 瓊浦
長崎南山 0 - 4 長崎商業

流石好投手がいるチームで点は取られにくい。おそらく全試合で磯木が投げている。そんな中疲れた磯木を長崎商業が捕まえたって展開かな。
打線は正直頼りない。良くも悪くも磯木次第になってしまっているチーム状況だと考えられるので、ベスト8以降が勝負になる。
大崎、海星(or 大村工業 or 鎮西学院)という2連戦を勝ち抜くのは難しいか。

94名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 16:25:57.52ID:lzIVAQqY
創成、阪神川原の初登板まだ?そろそろか?

95名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 21:44:22.64ID:8GCIM/az
>>94
まだ登板ないね
体作りしてるらしいけど

96名無しさん@実況は実況板で2019/09/02(月) 05:15:51.30ID:PspuQvaB
大村工業に1-11
鎮西に12-2

日大が強いのか弱いのかさっぱりわからん

97名無しさん@実況は実況板で2019/09/02(月) 13:51:42.03ID:MaZ7lzp2
大崎、大村あたりも期待できそうだが
ここまで混戦すると勿体ないな

98名無しさん@実況は実況板で2019/09/02(月) 14:49:17.54ID:yhBtPM8T
去年の秋と同じ
どこも投打に力不足で九州大会で二つ勝てそうな所は皆無
一ノ瀬、磯木も一年前の枡屋にはるかに及ばない
大崎の21世紀に期待するしかなさそう
そのためには大崎は最低でも九州大会出場を

99名無しさん@実況は実況板で2019/09/03(火) 04:00:29.50ID:PaTFFZLS
新人戦の段階でなにがわかるのか
まだまだ何も言えない

100名無しさん@実況は実況板で2019/09/03(火) 11:12:30.93ID:wXnCXwpL
2015秋の海星、一昨年の創成館、
選抜まで進んだ学校はメンバーを試し試しの起用ながらも
新人大会で頭抜けた成績を残していた

101名無しさん@実況は実況板で2019/09/03(火) 11:42:58.86ID:13YkD0yt
長崎日大が強くならないと盛り上がらない

102名無しさん@実況は実況板で2019/09/03(火) 19:15:55.71ID:+RU3QNlf
神宮出た時の創成館の新人戦
予選リーグ
創成館 21 - 0 諫早商業・国見・諫早翔南
創成館 13 - 6 島原中央
創成館 12 - 0 諫早東
創成館 18 - 0 島原農業
決勝トーナメント
創成館 7 - 2 島原工業
創成館 9 - 7 諫早農業
創成館 3 - 2 長崎日大

103名無しさん@実況は実況板で2019/09/03(火) 20:18:58.97ID:5b6ruNWV
創成のおかげで日本代表にまで選ばれた西
創成様様だな

104名無しさん@実況は実況板で2019/09/03(火) 20:52:35.56ID:ElZS4Dsg
>>102
このメンバーは大学野球でほぼベンチ入りでレギュラーでは日大の峯、九産大の野口、環太平洋の平松らがいる。そりゃあ強かったはずだね。
他にも海星卒の九産大荒木や長商卒の中京学院大山崎も大学デビューしてる。レベルが高い年代だったね。

105名無しさん@実況は実況板で2019/09/03(火) 22:12:54.72ID:YYohoXKZ
・・・・何も知らない10代の若者へ・・・・

高校野球が好きな大人がいたら「こいつキチガイだ」と思いなさい

そいつはこの世で一番のバカ

そーゆうバカ大人がこの世をダメにしてる

そもそも運動部は児童虐待

世界的なクリエイターや世界的なエリートは高校野球が大嫌い

東京に出てきて本物のエリートを見ればわかる

高校野球は低脳バカを監督や教師として雇用するためとバカ監督やバカ教師が金儲けするためのもの

・・・子供を搾取(虐待)しながら

----------------------------------------

原爆を落とされても高校野球のような児童虐待をしてるんだからどうしようもないわ
高校野球好きの田舎者はロクな仕事ができない

106名無しさん@実況は実況板で2019/09/04(水) 03:48:41.17ID:E6PJ9f5u
センバツベスト8の時の海星 新人戦結果
予選リーグ
海星 13 - 1 五島
海星 7 - 0 長崎東
海星 5 - 1 長崎西
決勝トーナメント
海星 10 - 0 長崎南山
海星 9 - 2 瓊浦
海星 7 - 4 長崎商業

107名無しさん@実況は実況板で2019/09/04(水) 06:35:23.78ID:N95CdO5W
新人戦重視の人はよほど強調したいんだね
顔が真っ赤だよ

108名無しさん@実況は実況板で2019/09/04(水) 07:35:01.37ID:78daRft/
やっぱり結構圧倒的に勝ってるな
でも夏予選では結構接戦続きだった海星があれだけの試合できるんだからわからんもんだな

109名無しさん@実況は実況板で2019/09/04(水) 08:38:27.42ID:N95CdO5W
その時はその時
今回は今回
選手も違うし組み合わせも違う

新人戦の段階で全てが決まったら練習する意味がなくなる

110名無しさん@実況は実況板で2019/09/04(水) 09:56:16.65ID:78daRft/
>>109
こういう傾向があるってだけだろ
何ひとりで熱くなってんだよ
余裕なさすぎだろ

111名無しさん@実況は実況板で2019/09/04(水) 10:16:40.30ID:Or/p8PCb
ここ何年か佐世保実清峰波佐見長崎日大は組み合わせが悪い傾向があるね
逆に長崎商創成館は恵まれている

112名無しさん@実況は実況板で2019/09/04(水) 14:45:02.88ID:rUMRjQ02
それで言うと今年はあんまり圧倒的なチームってないな。またレベルが低いって九州スレで言われそうや。
個人的に創成館応援しとるんやけどきついかな。
頑張れ稙田監督、頑張れ選手たち。

113名無しさん@実況は実況板で2019/09/04(水) 15:32:39.63ID:a1FsCUOK
国体あるからやっぱり海星は不利なのかな。

114名無しさん@実況は実況板で2019/09/04(水) 16:13:32.24ID:78daRft/
>>112
そんな悲観せんでも
夏も九州じゃ一番いい試合しとったがな

115名無しさん@実況は実況板で2019/09/04(水) 19:47:17.71ID:T7s/uaUq
>>101
長崎日大が強かったのは大瀬良大地のときだけだろ
その前はいつまでさかのぼるんだ

116名無しさん@実況は実況板で2019/09/04(水) 22:15:27.19ID:92rMWHyh
>>115
浦口くんのとき全国ベスト4

117名無しさん@実況は実況板で2019/09/04(水) 22:16:44.96ID:IuMqvhVm
オメコ

118名無しさん@実況は実況板で2019/09/05(木) 02:06:54.08ID:lGPXF7qF
長崎から
U-12侍ジャパン選出の
三刀流選手って誰?

119名無しさん@実況は実況板で2019/09/05(木) 03:05:55.66ID:A/ZZqKnB
なんにしても長商だけは勘弁してもらいたい

県外で弱い完全な内弁慶チーム
そりゃ長商が創成館や海星相手に5回コールドぐらいで勝つなら期待もするが

120名無しさん@実況は実況板で2019/09/05(木) 12:23:48.42ID:aVuqOUk5
>>118
川下 晃汰

121名無しさん@実況は実況板で2019/09/05(木) 16:37:42.83ID:KVrOX2XC
>>119
同意!

122名無しさん@実況は実況板で2019/09/05(木) 18:25:51.30ID:lGPXF7qF
>>120
出身地は諫早なの?

123名無しさん@実況は実況板で2019/09/05(木) 19:08:22.49ID:F5xPx6dI
創成に行けよ 川下

124名無しさん@実況は実況板で2019/09/05(木) 19:52:29.83ID:4zp65PwJ
私の長崎日大時代の同級生。

125名無しさん@実況は実況板で2019/09/05(木) 23:00:12.84ID:tE/l4pWD
創成なんて五島に負けるよ

126名無しさん@実況は実況板で2019/09/06(金) 01:04:23.08ID:kRDrKIg2
>>125
まぁ新人戦で長崎商業に勝ってるし、創成館が五島に負けるってのも100%無い話とは言えないな。

127名無しさん@実況は実況板で2019/09/06(金) 07:00:08.46ID:wgu2azzD
九州での期待度

創成、海星










長商(笑)

128名無しさん@実況は実況板で2019/09/06(金) 08:55:11.99ID:tAPvtpWs
しかし九州大会でも沖縄水産に勝ったりそこそこやるんだよな長崎商業も
打力鍛えて守備練習や連携減らした結果がどうなるか見もの
それでも夏は打てなかったが
左はコントロールさえ良ければ全国でもそんなには失点しないから打力さえあれば戦える


長崎にしては   だ

129名無しさん@実況は実況板で2019/09/06(金) 09:28:56.96ID:UOiA3csC
>>104
海星の子は平湯くんや選抜ベスト8メンバーの選手でも大学行っても活躍出来ない選手か多いイメージ。荒木君には期待したいですね。

130名無しさん@実況は実況板で2019/09/06(金) 16:28:36.37ID:o4+ap32o
長崎市内の高校生が万引犯? 某高校野球部でないこを願う。

131名無しさん@実況は実況板で2019/09/06(金) 19:09:42.69ID:jyVv6xD8
>>130
強盗犯ではなく?

132名無しさん@実況は実況板で2019/09/06(金) 20:49:05.51ID:JBdHlVW1
高校生ではない

133名無しさん@実況は実況板で2019/09/07(土) 21:31:22.40ID:41SvJyX8
なんか10年前とユニフォームようけ変わっとんな。創成っつったら緑でキクゾウ監督やろ

134名無しさん@実況は実況板で2019/09/07(土) 21:42:37.29ID:RYlN2lx1
海星明日、熊本遠征で九州学院と練試の様だね。

135名無しさん@実況は実況板で2019/09/07(土) 22:34:30.77ID:skD0uy5M
海星は、国体相手が9日どことあたるか
わかるが智辯和歌山だったら
高嶋監督も嬉かやろうな!

136名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 09:56:54.70ID:V+1FBOhw
創成と明豊しょっちゅう練習試合しよるな仲良いんやろな~

137名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 11:01:10.47ID:BTcxpRtt
>>136
良いことやで~

138名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 14:53:29.49ID:9IcF+ZsN
>>136
毎年この時期に創成館とやるみたい。まぁ稙田監督が明豊OBだし智弁和歌山繋がりってことがあるだろうし。

139名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 19:50:29.95ID:rw6E+xM9
布施に満塁弾くらったのか?

140名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 20:15:04.89ID:/FVgbBjG
>>139
ほぼ互角だった内容。坂口が投げてないのが不安。ケガ?

141名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 20:26:03.05ID:rw6E+xM9
>>140
スコア分かります??

142名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 20:28:35.04ID:WHWAxP+0
明豊と互角なら中々期待できる?

143名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 20:33:42.43ID:cVO8cmH4
今年の明豊の強さも未知数だからなんとも言えないのでは
秀岳館とは互角やったんやろ

144名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 20:42:49.93ID:rw6E+xM9
九州大会前に手の内みせんだろ。
スタメンが分からんことには力関係ははかれない。

145名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 21:21:08.52ID:ZnRy5voz
9-3で互角はないだろw

146名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 21:43:03.70ID:0fGhh+Eq
>>145
布施に満塁ホームラン打たれる前までは5-3やぞ。
接戦の末に試合を決めたのが満塁ホームランだったってだけだろ

147名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 21:45:12.06ID:a5AOADUF
坂口も鴨打も投げなかったらしいしな

148名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 21:47:06.54ID:ZnRy5voz
>>146
途中まで互角だったってどんだけ認めたくないんだよw
後半まで接戦だろうが大差は大差だろw

149名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 21:52:49.41ID:0fGhh+Eq
結果の点差が1~2点差じゃ無かったら接戦じゃないって言うやつおるよな。
接戦だったけど最終的に何だかんだで点差がついた試合なんて今まで甲子園とかでもアホほどあったのに何なんやろうな
根本的に野球の試合の見方が違うんやろうなって思って諦めてはいるけどさ

150名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 23:06:14.07ID:9IcF+ZsN
>>144
川原世代は神宮大会で明徳に負けるまで無敗だった。それ考えると明豊に負けるぐらいだから大したことないな。まぁ創成館は今年より来年が楽しみなチーム。

151名無しさん@実況は実況板で2019/09/08(日) 23:20:03.81ID:VM01iBso
川下って長崎日大が初出場したときの2番バッターの息子?

152名無しさん@実況は実況板で2019/09/09(月) 06:50:35.67ID:NJC3XzPy
いやいや坂口と鴨打投げてない時点で試合にならんでしょ
てかその二人が投げなかったのがおかしい
九州レベルで通用するか絶好の練習試合相手じゃないか
温存で見せないとか仲のいい明豊に失礼だし多分怪我してんじゃないか
やばいな創成は

153名無しさん@実況は実況板で2019/09/09(月) 07:20:52.12ID:gZsbMrhj
ま、県大会を見れば温存したか怪我してるかはわかるさ

154名無しさん@実況は実況板で2019/09/09(月) 12:04:02.20ID:tL5DigeX
この夏の海星は下位打線でもチャンスをつくれたし、七番八番とも足も速く、なにかやってくれそうなオーラがプンプンしてたし、相手にプレッシャーを十分に与えてたと思う。
この秋の九州大会、選抜、選手権にはそんな打線のチームに出場してもらいたい。

155名無しさん@実況は実況板で2019/09/09(月) 12:45:06.92ID:pDGeaoov
>>153
坂口はケガっぽいな。新人戦後半から全く登板なし。鴨打もまだ微妙だし秋は厳しいだろうな。

156名無しさん@実況は実況板で2019/09/09(月) 16:32:53.32ID:PsG+eBTy
霞ヶ浦か

157名無しさん@実況は実況板で2019/09/09(月) 17:50:47.47ID:A3tdg16A
川下そうだよ親は長崎日大

158名無しさん@実況は実況板で2019/09/09(月) 18:42:03.12ID:vjb3fcBA
>>156
楽勝やんか。

159名無しさん@実況は実況板で2019/09/09(月) 18:57:58.56ID:sm0r6fnN
霞ヶ浦の鈴木の評価が微妙なんよな。
履正社打線が化け物すぎただけで、海星打線程度なら手も足もでないってこと普通にありえるからな

160名無しさん@実況は実況板で2019/09/09(月) 20:22:29.47ID:ZhOFHCri
相手はホームだしな
ドラフト前に甲子園の打たれたイメージ払拭したいだろうし、鈴木で全力できそうだな

161名無しさん@実況は実況板で2019/09/10(火) 09:57:24.52ID:yG/aaw5f
茨城でもアホな行動するなよ。

162名無しさん@実況は実況板で2019/09/10(火) 17:00:46.36ID:cddTRzXB
海星と九学の練習試合は行われたの?

163名無しさん@実況は実況板で2019/09/10(火) 18:17:26.23ID:oVgGRmUn
頑張れば光星か履正社とやれるのか

164名無しさん@実況は実況板で2019/09/10(火) 19:10:25.89ID:JosW6jCp
長崎はパンコびっち多くね?
長崎女の乳揉みてえな~

165名無しさん@実況は実況板で2019/09/11(水) 17:38:19.88ID:fAmtdQde
山科プロ志望届け出したんやね
指名されたら九文初のプロ野球選手?

166名無しさん@実況は実況板で2019/09/11(水) 21:13:46.26ID:0/nXu5rf
西武の水口 大地って選手、大村工業卒業だったんですね

167名無しさん@実況は実況板で2019/09/12(木) 10:38:56.45ID:JRL/NTzU
>>165
おそらあ独立リーグ狙いでしょうね。

168名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 23:54:44.67ID:PGptEYrD
国体は、海星は2回戦からか
また奇跡おこしてください。
奥川と対戦して欲しいな。

169名無しさん@実況は実況板で2019/09/14(土) 02:07:45.52ID:owhAGffR
秋大の速報どこが一番早い?

170名無しさん@実況は実況板で2019/09/14(土) 07:44:37.53ID:oZ0t+kEw
嘲笑が嫌われる理由

私立以上の野球設備なのに公立扱い
空気読めない応援
無駄な牽制、タイムの多さ
OB.OGのウザさ
嘲笑パイアの存在

171名無しさん@実況は実況板で2019/09/14(土) 10:38:36.40ID:vwhGcsaV
>>169
長崎高野連のFBが一番はやそう。

172名無しさん@実況は実況板で2019/09/14(土) 13:24:15.11ID:owhAGffR
>>171
ありがとう(^_^)

173名無しさん@実況は実況板で2019/09/14(土) 22:34:51.60ID:mVeT7c5s
今日から始まったんだね
初日で長崎西と長崎東が共に消えて寂しい

174名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 10:56:41.12ID:q4Px2m4Y
>>170
確かに長商の練習環境は長崎一でしょうね。校内の野球専用グランド、ウエイトルーム、ソフトボール場のグランドの使用等。室内練習場があれば完璧ですね。

175名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 12:19:50.74ID:Yg33XG7L
どなたか昨日の結果お願いします。

176名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 12:55:13.50ID:aKyoCExu
>>175
長崎高野連のFB

177名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 13:06:08.39ID:tpKPoMJf
波佐見バカ試合になりそうでおもろい

178名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 13:20:36.01ID:h2wBbIn/
諫早農業の試合前半だけ見た
中村は先輩じゃなかった
打線はやはり弱い
守備はいい
農業だから小粒は当然だが相手投手max110につまってた
勝ち抜けは厳しい

179名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 13:20:52.93ID:h2wBbIn/
先発な

180名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 16:18:50.91ID:JfNNEZok
理想は海星創成館日大九文の4強。この4校以外甲子園で期待できるとこ無い。頼むから長商は初戦敗退してくれ。      

181名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 16:20:38.13ID:KMzTCJ8x
八戸光星も聖光学院も秋はコールド負け。わからんよね、高校野球って。

182名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 18:06:37.01ID:MuajjC4W
長商頑張れよ♪俺は応援しているぞ!

183名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 18:36:46.89ID:MdaOFEin
>>180
九文って、新チームも良いですか?
前チームみたいにピッチャーはいるんですかね?

184名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 19:32:07.65ID:q4Px2m4Y
プロ注目の相川、一ノ瀬、石川率いる長崎商がダントツで優勝候補。控えは大人の事情ばかりだから実質9人野球だが。

185名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 19:33:33.60ID:acmesbjn
ホント波佐見は終わってますね。何大会初戦負けつづいてるんだろう。

186名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 22:06:37.63ID:u+grgomm
てか、九文って部員100人居るんやな。

187名無しさん@実況は実況板で2019/09/15(日) 22:32:08.79ID:RB1+3ypM
長商が県内で強いのは分かってますが甲子園に繋がる大会だけはなしでお願いします!
春季大会やNHK杯は、どうぞ優勝してください、

188名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 05:45:43.70ID:XVCf8Uea
島原中央負けたか
大阪から来てる子が多いらしいが全く知らない相手にも凄い礼儀正しく挨拶もキチンと止まって一人一人やる素晴らしい選手達だった
ああいうとこは強くなるよ

189名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 06:25:55.48ID:3UPGV+zC
長商は五島か創成に負ける

190名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 09:41:47.26ID:ad39Noyq
>>189
それが理想だが県内では何故か強いもんな。

191名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 10:24:54.69ID:91Lt1bYp
>>185
瓊浦、総付も終わってる。そもそも総付は強豪でもないが。

192名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 11:03:04.29ID:NEz1/Fe/
創成館も今年もダメっぽい。打線も投手もショボすぎる。

193名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 11:44:57.74ID:IJSIDzgv
>>185
昨日見たけど二年前甲子園出たとは思えないくらい弱くなってて悲しい
打線は14安打なのに点を取るのが下手すぎ

194名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 12:09:47.02ID:NaYGcLfD
スコアしか見てないけど、対馬は途中まで惜しかったね。

195名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 12:58:14.62ID:6o9Isdnx
創成館の先発誰やった?

196名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 12:58:31.15ID:ad39Noyq
対馬相手に8点はアウト 10点以上は取れ。後鴨内君投げました?

197名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 12:58:57.72ID:ad39Noyq
>>195
俺も知りたい

198名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 13:25:54.82ID:IJSIDzgv
鴨打くんは最後出てきて試合を締めた

199名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 14:13:07.03ID:NaYGcLfD
>>188
気づかなかったけど、島原中央は部員24名中20人が関西出身。長崎人2人だけか。

でもよく関西からこれだけの人数引っ張ってこれたね。監督が有名なのかな?

200福山2019/09/16(月) 14:29:50.93ID:qFwNzyjS
頑張れ我が母校。

201名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 14:39:40.16ID:tWUBYz1X
長崎や諫早にならともかく
陸の孤島のような何もない島原ヘ
来てくれた関西の子らは応援したい

202名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 14:53:03.09ID:bcCyMZPh
>>199
島原中央は30年以上前からずっと来てるよ
甲子園出場の時もほとんど関西人だった

203名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 14:55:38.39ID:IJSIDzgv
清峰コールド勝ちで佐工が壱岐に負けたか

204名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 16:47:42.69ID:McyJybc+
今年の鹿町工業割と強いからな~
2回戦で佐世保実業にも普通に勝つかもしれんし、初戦負けってだけで波佐見弱くなったは気が早いと思うな

205名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 17:07:19.00ID:NaYGcLfD
壱岐は離島だけど、福岡に近いから福岡の高校とも練習試合してるのかな?

206名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 17:43:01.72ID:uUfuhbwy
>>199島原中央って県外人で固められてんの?初耳

207名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 18:04:25.90ID:wXRPGDJF
島原中央
甲子園出た時の薦田投手が懐かしい

208名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 18:57:44.99ID:NEz1/Fe/
>>196
クリーンアップの迫力の無さにはウケた。長商にら勝てると思うが王者海星には厳しいと思う。

209名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 20:40:56.41ID:McyJybc+
高野連のHPに情報出てたわ
創成館は4人の投手リレー
白水 - 淵上 - 近藤 - 鴨打
7回で11奪三振
坂口は登板なし
近藤と鴨打以外の白水と淵上って誰や?
中学の時有名だったとかあるんか?

210名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 20:48:07.61ID:q0jbFoTh
>>209
淵上は1年生の左腕
中学の時福岡のU-15選抜に選ばれた

211名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 21:02:12.07ID:MdhXh5ah
創成の選手の体格とかどんなん?
小さいのばかりか?

212名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 23:04:43.75ID:E0o+nJUF
近藤もなんかの代表だったよな
素材だけはいっちょ前なんだがいかんせん田舎レベルの素材か
冬場も伸びそうじゃないし
打力も相変わらずだろうし困ったな創成も

213名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 23:16:23.14ID:NaYGcLfD
なんだかんだで創成館のベスト8は固いでしょう。長崎商に勝てるかどうかだね。

214名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 23:41:32.67ID:McyJybc+
>>213
五島が地味に強い。
創成館が格上であることには変わりないけど
ひょっとしたら3回戦でジャイアントキリングあるかもしれん。

215名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 08:17:32.11ID:c0osDWK3
>>214
たしかに最近の五島はいいチーム作ってくるよね
エースの浦君もいいピッチャーだと思う
ただ新人戦では長崎北に完全に打たれてたね

216名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 09:35:38.43ID:15fFBfan
>>199
現監督がPL野球部OBなので関西の子が多いのかと

217名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 13:40:29.90ID:5w3y+NZY
>>215
新人戦で長崎北に打たれてた一方で長崎商業を2点に抑えて勝った実力もある。調子の良し悪しなんやろうけど、vs創成館に合わせてくる可能性は高い

218名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 14:42:54.75ID:c0osDWK3
あと離島勢では壱岐もベスト8まで行くかもよ

219名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 18:25:18.52ID:vLWUBG2c
対馬、壱岐は福岡の方が近いよな
高速船も飛行機も福岡行きばかりたもんな

220名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 19:45:57.45ID:5wkm06P0
創成館対五島楽しみやな。

221名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 20:25:26.62ID:rkpm3sl+
てか、創成館って関西方面から取らないのなんでや?体ガッチリしてる子多いしひょろひょろの創成館には良い刺激材やと思うんやが。

222名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 20:42:41.24ID:HFVSCzSd
>>207
土浦日大に完封喰らって惨敗だったなw

223名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 20:45:13.36ID:HFVSCzSd
>>222
現NHK解説の印出が3番主将だったぞ

224名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 22:09:28.99ID:Sy+s5/6T
>>221
たぶん守備力でレギュラー決めるからデブはいないな
自然とガリヒョロの守備のうまいやつがレギュラー
あの四番深見ですら四球を選んだあと途中交代だからな

225名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 22:23:36.29ID:SIHSEIIC
>>209
坂口はメンバー入ってる?

226名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 23:34:53.65ID:JgZQRosu
>>224
関西方面から取ったら絶対強くなると思うんやけどな。監督も考え変えて欲しい。

227名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 23:43:16.25ID:5w3y+NZY
>>221
稙田監督の創成館高校での役職が、なんか長崎県外の九州北部地区の中学校に創成館高校を売り込む広報担当みたいな役職なんよ。そのついでに野球部の子を勧誘してる。やから、九州より外に出て行くことは無いし、九州圏外に勧誘に行くってのは難しいんよね。
ってことで九州北部特に人口が多い福岡からの入学者が多い。

228名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 23:48:48.67ID:5w3y+NZY
創成館の打線は去年の方が絶対上やな。
ただ投手力は今年の方が上やわ。

229名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 06:25:13.86ID:R9Uo5w9g
今日は噂の大崎がどんなもんか?
新チームの海星も見たいが球場が違うんだね…

230名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 07:28:41.26ID:rKnWxH6V
大崎の相手島原農業か。
中の下か下の上って感じのランクやから実力図るには持ってこいやな。

231名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 07:33:08.59ID:yDKw48Ny
>>227
そうなんや。稙田さんって職業監督だと思ってた。

232名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 10:26:18.10ID:rKnWxH6V
長崎商業と西海学園、4回表終わって4-4って何?
何で互角の試合になってんの?

233名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 11:15:22.02ID:+1W9/JgF
>>228
どっちにしろ神宮大会準優勝メンバーよりはかなり劣る。長崎商との対戦が楽しみ。

234名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 11:20:45.80ID:rKnWxH6V
大崎が10-0の6回コールドで島原農業に勝った
これは強いな

235名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 12:12:20.91ID:1+hqhv3q
海星先発は誰?

236名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 12:37:52.67ID:STHkF4HV
>>234
島原農じゃ参考にならんでしょ。、

237名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 13:55:47.15ID:AxKuPTA5
長所て最下位に五点もとられてるやん

238名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 16:45:03.61ID:rKnWxH6V
>>236
どんな相手でも6イニング完璧に0で抑えるって難しい
ましてやこっちが大量リードされてたら尚更
相手がどことかそんな話じゃなくてそれをさらっとやってのけるってことは本当に強いなって話や

239名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 16:51:52.48ID:rKnWxH6V
>>238
自己レス
「大量リードされてたら」じゃなくて「大量リードしてたら」

240名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 17:27:38.97ID:ixFj3yU1
創成館って言われたら打線が弱くて投手力が強いってのが思い浮かぶな。体作り大事なのに細いバッターばっかりなのなんで?甲子園出たときの四番松山君だっけ?細すぎだろ。

241名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 17:37:10.01ID:ghvhlch6
今年の海星は秋から期待できそう?

242名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:42:17.13ID:MnXjWegP
創成館の選手の線が細いって堅守のイメージに引っ張られてないか
16年長商、17年波佐見、18年創成館、19年海星
あくまで県内での比較だけどこの中で1番身体が出来てたチームは去年の創成でしょ

243名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 20:03:05.66ID:AxKuPTA5
>>242
そうだな 特に投手陣

244名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 22:06:10.69ID:GkI+J+0r
打力がいいのって海星はある程度作ってくる印象
日大は監督変わって大きいのは集まらなくなってるみたいね
波佐見は打つが雑
問題は九州文化
レギュラー投票が確かに大問題だが1、2年だけで部員100人とか全国でも数少ない
烏合の衆かもしれんがそれでも野球センスのあるやつはいるだろ
九州文化が冬場鍛えて夏一皮むけてほしい

245名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 22:26:30.85ID:v9up9pBA
九文って佐世保とか地元の寄せ合わせなん?福岡とか県外から集めてるんか?

246名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 22:36:18.66ID:wxEWL5+B
知ったかの馬鹿がいるな
九文は3年と女子マネ入れてちょうど100人

247名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 22:42:40.94ID:ae8XtLRY
>>245
福岡、佐賀が多い。

248名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 23:12:49.93ID:+1W9/JgF
海星は一年ばかりスタメンだったな。大人の事情かなんか知らんが加藤監督の考えがわからん。

249名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 00:29:08.41ID:FQZVQ12A
左は長商か日大
右は大崎か海星
どこも秋九では初戦敗退レベルだろう
創成館は五島に負けると思う

250名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 01:22:52.84ID:WRNsHdhy
長崎商業が西海学園に5点も取られるって何やと思ったらやっぱり一ノ瀬投げてねぇや。
んで野手出場の一ノ瀬はホームラン打ってるし。
一ノ瀬におんぶに抱っこのチームやんけ長崎商業

251名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 01:35:45.38ID:WRNsHdhy
鎮西学院は5回までやけど投手2人継投でのノーヒットノーラン達成か。11安打10得点残塁4って得点効率もええな。
海星は打線の破壊力はさすがやけど、最後に2点取られてしまうあたり詰めの甘さがあるな。残塁8ってのもちょっと気になる。

海星vs鎮西学院の3回戦めちゃくちゃ楽しみ。
2回戦の成績だけ見ると鎮西学院の方が勝ちそうやけど、海星がそう易々と負ける訳ないし。

252名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 01:41:03.22ID:gfyb1lYs
エラーがなければ互角に戦えるだろう

253名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 03:55:49.24ID:OCK/GGJx
海星はまだ新チーム初の試合だからな
課題は山ほどあって当然だろう
先発した山崎は134が最速だった
他の2人は125ぐらいだから厳しい
最後に投げた江越は夏に投げた江越と血縁関係あるのかわからんが海星は本当に江越性多いな

254名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 05:51:28.06ID:EgsrCuiZ
右のブロックは海星か鎮西学院。
恐らく鎮西学院が勝つと思う。鎮西学院地味に強い。新チームは打撃がいいし、投手の田中君も夏のエースの楠本君と比べても負けてない。

左は全く予想できん!

255ソロモン?2019/09/19(木) 06:07:49.10ID:pPLgf7gN
おはようさん
(つд`)

256名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 06:46:16.19ID:WRNsHdhy
五島、大崎、鎮西学院
あまり上位進出のイメージが無いけど、強さを見せている高校
一度相手にリードされてみて欲しい。
相手ペースになった試合で、どんな風な戦い方をするのか見てみたい。

257名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 07:08:35.46ID:MbC2iPkY
海星の香田くん?だっけなんか期待されてるの

258名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 07:15:15.66ID:EgsrCuiZ
今日の日大vs九文も楽しみ。

259名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 07:19:24.76ID:8WrmYWQz
>>253
秋の初戦で134出てれば十分じゃね?
まだ先は長いので徐々にエンジンかけていったらいいと思う。
最後も点差が開いたからの経験登板やろうし、鎮西戦はさすがに山﨑くんと丸嶌くん以外は使わないかなと。
鎮西も夏のリベンジに燃えてるやろうし、とにかく三回戦はお互いに山場になるのは間違いない。

260名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 08:32:36.95ID:7AsYWSLL
>>253
海星ブランドの影響で島原半島から毎年逸材とってるから江越性も多いんでしょうね。親は海星で野球してるって田舎で自慢したいでしょうし。

261ソロモン?2019/09/19(木) 08:59:15.38ID:wyhYjTVr
先攻 長崎北
後攻 長崎南山

262ソロモン?2019/09/19(木) 09:24:48.95ID:pe2Vv3LB
長崎北は池田、長崎南山は磯木
両背番号1の先発

263ソロモン?2019/09/19(木) 09:41:53.43ID:FJeNRDMx
長崎北0-0長崎南山
一回裏終了

264ソロモン?2019/09/19(木) 10:12:53.58ID:8qZzavC/
長崎北1-0長崎南山
三回裏終了

265ソロモン?2019/09/19(木) 10:47:59.87ID:/3L4qy06
長崎北
001 01
000 01
長崎南山

北 3安打 0失策
南 5安打 2失策
長崎北の右腕池田はここまで最速127
長崎南山の右腕磯木はここまで最速136を計測

266ソロモン?2019/09/19(木) 11:16:01.39ID:PG+9+YEe
長崎北2-3長崎南山
七回裏終了

267名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 11:35:49.87ID:SikJzGDP
五島、バケモンやん!

268ソロモン?2019/09/19(木) 11:38:23.22ID:zYNUxY1j
長崎南山3-2長崎北
試合終了

269ソロモン?2019/09/19(木) 11:41:43.29ID:zYNUxY1j
長崎北
001 010 000-2
000 010 20*-3
長崎南山

北 6安打 2失策
南 9安打 2失策
長崎南山は磯木完投
長崎北は池田→古場の継投

270ソロモン?2019/09/19(木) 11:44:52.19ID:MDXAMVEL
先攻 松浦
後攻 創成館

271ソロモン?2019/09/19(木) 12:11:52.99ID:agx1iVBk
先発は松浦井沢、創成館松永

272名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 12:24:28.05ID:OCK/GGJx
五島は相手があれとはいえ2試合で42点かな?

次が本当に楽しみやね

273名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 12:34:02.32ID:FQZVQ12A
秋九に行くのは左櫓は五島、右は大崎
どっちも離島で21世紀狙える

274ソロモン?2019/09/19(木) 12:35:09.70ID:KJm0E0Nd
松浦0-3創成館
一回裏終了

275名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 12:46:00.27ID:SikJzGDP
清峰も壱岐に負けるんちゃう?

276名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 12:52:20.05ID:XRW4iMCL
>>273
五島と大崎ならどちらか21枠確定かな。
今年センバツ奪取率考えると意外に最強コンビかもな。

希望は左が創成館、右が大崎。

277ソロモン?2019/09/19(木) 12:58:20.47ID:bEB2oU+F
松浦0-5創成館
三回裏終了

278名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 13:04:05.37ID:FQZVQ12A
離島と言っても大崎は橋で本土と繋がっているが
五島は毎回フェリーで出て来て試合してこの強さ

279名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 13:07:37.02ID:7AsYWSLL
>>276
左は自称プロ注K率いる長崎でしょう。昨年からの不動のトップバッターで投げては140超え。

280ソロモン?2019/09/19(木) 13:21:18.55ID:lmtQ9fQW
松浦
000 00
302 02
創成館

松 1安打 2失策
創 7安打 0失策
松浦は左腕井沢がここまで続投
創成館は松永→高尾の継投

281ソロモン?2019/09/19(木) 13:51:25.72ID:0S+eyGuX
松浦1-7創成館
七回裏終了

282名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 13:54:10.57ID:WRNsHdhy
>>281
現地観戦か?
創成館何で点取られた?

283名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 14:04:55.64ID:RQAtoWx/
壱岐が清峰に勝ったか
壱岐も地味に強いから3回戦の壱岐vs大村工業ちょっと楽しみやな

284名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 14:08:43.02ID:SikJzGDP
創成も松浦コールドできんか?
どんな試合内容?

285ソロモン?2019/09/19(木) 14:13:43.88ID:a0X9MM3f
創成館7-2松浦
試合終了

286ソロモン?2019/09/19(木) 14:17:19.71ID:a0X9MM3f
松浦
000 000 101-2
302 020 00*-7
創成館

松 5安打 2失策
創 9安打 0失策
松浦は左腕井沢→右腕柳原
創成館は左腕松永→右腕高尾→左腕鴨打→左腕淵上の継投

287名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 14:18:57.76ID:WRNsHdhy
>>286
点取られた投手は誰とかわかる?

288ソロモン?2019/09/19(木) 14:23:09.21ID:nRhFB+xh
先攻 口加
後攻 小浜

289ソロモン?2019/09/19(木) 14:24:03.38ID:nRhFB+xh
松浦は鴨打と淵上からそれぞれタイムリーヒットで2点

290ソロモン?2019/09/19(木) 14:46:26.52ID:lP5N7Qi0
口加は中野、小浜は白石の先発

291名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 14:56:18.60ID:WRNsHdhy
>>289
鴨打と淵上の1年生左腕コンビが打たれたかぁ

292ソロモン?2019/09/19(木) 15:06:15.60ID:8Wc4zcIs
口加2-0小浜
一回裏終了

293ソロモン?2019/09/19(木) 15:33:21.91ID:rBOlJe3R
口加2-0小浜
三回裏終了

294名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 15:50:24.27ID:WRNsHdhy
鹿町工業 4 - 2 佐世保実業(4回終了時)
鹿町工業は4回までで毎回10安打

295ソロモン?2019/09/19(木) 15:59:29.52ID:2DNa4FHi
口加200 00
小浜000 01

口 5安打 1失策
小 4安打 2失策
口加はここまで白石続投
小浜は中野→平瀬の継投

296ソロモン?2019/09/19(木) 16:25:54.37ID:+GjIy2xx
口加2-1小浜
七回裏終了

297名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 16:56:44.18ID:ZjKkH705
創成館対五島はいい試合になりそう。
点の取り合いならなお良し。

298ソロモン?2019/09/19(木) 16:57:12.72ID:/FQLvfly
口加200 000 002-4
小浜000 010 000-1

口 8安打 1失策
小 7安打 3失策
口加は背番号13白石の完投
小浜は中野→平瀬の継投

299名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 16:59:42.59ID:WRNsHdhy
試合終了
鹿町工業 11 - 6 佐世保実業
今年の鹿町工業やっぱそこそこ強いチームっぽいわ
波佐見が弱いじゃなくて鹿町が強かったんやな

300名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 17:07:27.83ID:WRNsHdhy
ベスト16出揃う
長崎商業vs島原
創成館vs五島
鹿町工業vs長崎日大
諫早農業vs大村
大崎vs島原工業
口加vs長崎南山
大村工業vs壱岐
鎮西学院vs海星

301名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 17:44:40.03ID:MbC2iPkY
佐実まで喰われたのかw

302名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 18:29:25.52ID:ZaJRKK+k
>>300
全部左側が勝ちそう。

303名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:53:44.84ID:OCK/GGJx
長商と南山は勝つやろ
他はわからん

普通なら創成館と五島なんてなあ…
今回に限っては予想が難しい

304名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 20:24:00.42ID:o8xuk6ER
ベスト8予想
長崎商ー五島
鹿町工ー大村
大崎ー長崎南山
大村工業ー鎮西学院

305名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 21:00:46.18ID:T2JPI4yR
>>303
普通なら五島の勝ちじゃないかな
去年も離島の壱岐に負けてるよ

306名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 21:00:48.38ID:YIzdcWLT
三回戦の大村工ー壱岐の試合を観戦予定の人、大村工の作本君が投げたら球速を教えてください。

307名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 21:45:30.50ID:7AsYWSLL
>>303
2年前無敵だった創成館が五島に負けるとか予想されるとかだけでもあり得んでしょうね。笑

308名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 21:46:46.80ID:7AsYWSLL
てか海星も負けと予想になってた。笑
ちょっと考えられない。

309名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 22:14:19.32ID:FQZVQ12A
海星や長商なら考えられんが創成館なら五島に負けることもありえる
あのやらかし監督だったらありえる
実際去年の秋も初戦で壱岐に完敗してる
その壱岐も次の試合で負けたから強かったわけじゃない
大崎に関しては甲子園勝利経験のある清水が監督で寮があって沖縄からまで選手が来てるので
普通の離島の公立とはわけが違う

310名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 23:26:04.18ID:/gl9WYZk
五島ってそんな強いのか
諫早農業、大崎、五島、壱岐
21枠が楽しみだな

311名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 23:29:32.70ID:/gl9WYZk
>>309
げ?沖縄もいるのか
なら21枠はダメだな
てか公立だよな そんなんありか

312名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 23:31:20.51ID:/gl9WYZk
てか創成もうちょっとやると思ったのに松浦相手にいまいち攻め切れてないね
バッティングが悪いのは一生直らんのか

313名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 23:44:19.17ID:O4Bdf+l8
創成は攻守共に見るに堪えないレベルだった
創成とは思えない低レベルな野球だった

314名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 00:07:08.69ID:7j3D9iIJ
>>312 >>313
https://twitter.com/ax4p5lsdayu5k1g/status/1174644937251414018?s=21

本人らも今日の試合は不甲斐ないと思ってるようですし、次に挽回のチャンスがあるってポジティブに捉えましょうや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

315名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 00:27:47.83ID:7j3D9iIJ
何か大崎が新人戦優勝ってので何となくその気配はあったけど、本当に県内の力関係が一気に変わろうとしてるの見ててドキドキするわ。
ONE PIECEで言う、四皇が統べる海を億越えルーキー達が引っ掻き回してるみたいな
最後に立ってるのはルーキーか四皇か

316名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 00:34:03.94ID:eHKZzBGn
>>311
公立でも県外ってわりとあるよ
四国でよく見る

317名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 01:36:07.92ID:XR8azbGt
>>311
沖縄の子が1人、佐賀の子が1人、あとの27人は県内、佐世保の子が多いかな。
波佐見にも寮があるが、本来、佐世保市近郊から波佐見に流れたと思われる人材が
清水着任以来、大崎に流れはじめていると思う。
波佐見の弱体化の一因はそれだと自分は思っている。

大崎は今年の3年生はたった1人で、本来だったらとっくに廃部。
ところが清水監督就任と同時に「西海市から初の甲子園を!」をスローガンに
西海市とタイアップ、西海市が空いていた公団住宅を野球部の寮として提供、
近くで料理屋を営んでいた女性を選手たちの食事の炊飯担当者に据えるというフォローぶり。
でもまあこの程度なら21世紀選出の障害にはならないだろう。
投手育成に定評がある清水監督のチームにしては投手登録が3名だけというところが
ちょっと寂しいか。

318名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 01:55:31.74ID:ZU3aAm3R
五島は相手が大したことないが壱岐は凄いな

319名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 02:05:55.15ID:ZU3aAm3R
創成は再来年やな~ 鴨内、松永らが三年になってからだな

320名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 02:19:03.96ID:ZU3aAm3R
五島じゃまだ創成には勝てんて
しかし壱岐の21はあるかもな

321名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 02:39:26.83ID:7j3D9iIJ
>>257
ショートの浦田君か?
甲子園でめちゃくちゃ守備うまかった

322名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 06:48:49.24ID:GUVrcMEB
>>314
なるほど
まぁ海星も数ヶ月であそこまで変われたし期待しましょうかね

323名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 06:50:39.67ID:GUVrcMEB
>>317
詳しくありがとう
でも清水の活躍を知らない世代がもう多いだろうからここらで一度でも甲子園出れば面白いだろうね
なんだかんだ清水くらいしか有能な監督が思い浮かばないしな長崎は
ここに選手が集まれば楽しみ

324名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 10:06:02.04ID:Grd7+HV2
>>323
選手は知らなくても中学の指導者や保護者は知ってるだろ

325名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 10:16:02.18ID:exfqgG+H
>>313
ベンチ外の親かな? 笑
そりゃぁ自信満々で入学して息子が試合に出なけりゃあ不満はあるだろうね。

326名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:06:28.26ID:7j3D9iIJ
いよいよ明日は鎮西学院vs海星やね。
どうなるやろうか

327名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:07:05.83ID:cYyaTIvD
日曜は台風で中止かな
明日はやれそうだが

328名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:17:14.92ID:HNiIUDyk
6-2で海星かな


lud20190921093400
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1566779736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「長崎県の高校野球89 」を見た人も見ています:
長崎県の高校野球77
長崎県の高校野球を語る12
長崎県の高校野球74
長崎県の高校野球 97
長崎県の高校野球84
長崎県の高校野球85
長崎県の高校野球80
長崎県の高校野球78
長崎県の高校野球86
長崎県の高校野球 98
長崎県の高校野球 94
長崎県の高校野球87
長崎県の高校野球 91
長崎県の高校野球 92
長崎県の高校野球 96
長崎県の高校野球 105
長崎県の高校野球 102
長崎県の高校野球 103
長崎県の高校野球 108
長崎県の高校野球 106
長崎県の高校野球 115
長崎県の高校野球 114
長崎県の高校野球 107
長崎県の高校野球 109
長崎県の高校野球 111
長崎県の高校野球69 &#169;2ch.net
【最弱】佐賀県と長崎県の高校野球を語るスレ【最果て】
長崎の高校野球 112
長崎の高校野球 118
長崎の高校野球 120
長崎の高校野球 117
長崎の高校野球 116
長崎の高校野球 120
長崎の高校野球 123
【長崎の高校野球No.○○】
【長崎】九州文化学園高校野球部【九文】
【高校野球最弱エリア】佐賀と長崎どっちがカッペですか?
福井県の高校野球
滋賀県の高校野球
栃木県の高校野球
長野県の高校野球
沖縄県の高校野球
香川県の高校野球80
香川県の高校野球87
宮城県の高校野球92
石川県の高校野球154
石川県の高校野球167
宮城県の高校野球94
青森県の高校野球
石川県の高校野球159
石川県の高校野球155
石川県の高校野球152
石川県の高校野球154
石川県の高校野球163
宮城県の高校野球98
宮城県の高校野球97
宮城県の高校野球95
宮城県の高校野球99
香川県の高校野球78
宮城県の高校野球38
愛知県の高校野球91
石川県の高校野球142
宮城県の高校野球40
石川県の高校野球134
長野県の高校野球 7
石川県の高校野球140
10:04:22 up 126 days, 11:03, 0 users, load average: 95.98, 71.24, 58.00

in 0.092221021652222 sec @0.092221021652222@0b7 on 082123