◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

くねらなくても良いスレ ★2 YouTube動画>14本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/intro/1684834653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 18:37:33.57ID:???0
引き続きまったり行きましょう

※前スレ
くねらなくても良いスレ
http://2chb.net/r/intro/1683037584/
2田中ボルケーノ
2023/05/23(火) 18:39:10.30ID:???0
運営はクソ
3セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 18:43:53.49ID:???0
前スレが埋まってて草

体を売ることはどうなのか
それならホステスなんかもその延長ではないのか
枕営業は必要なことなのか是正すべき悪い習慣なのか
4セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 18:50:33.63ID:???0
俺の感覚からすると、体を売るというのは他にどうすることも出来ない場合の本当に最後の最後の手段というイメージがあるからね

体を売るくらいなら自ら○ぬことを選ぶ人さえいるくらい、それくらい人として越えてはならない線だという認識もあるのではないだろうか
5セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 18:52:43.00ID:???0
そういう意味ではホステスや芸能人は体を売ってるわけではないからね
6セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 18:55:45.01ID:???0
その点で、ソープ嬢やパパ活女子のような売春婦との決定的な違いがある
7はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 18:57:46.89ID:???0
ですよね
それがまっとうな感覚
8セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 18:59:06.73ID:???0
同じ感覚を持ってる名無しさんが来てくれて良かった
9セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 19:07:13.15ID:???0
俺が危惧しているのは「パパ活」という表現が社会に悪影響を与えてるんじゃないかってこと
まるで「就活」「婚活」「妊活」の一種みたいな表現だけど、単なる売春行為をそんな風に呼ぶのは如何なものかと
10セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 19:24:01.91ID:???0
「売春」であることを認識していれば踏み込まなかったかもしれないのに、パパ活という曖昧な言葉に誤魔化されて安易に軽い気持ちでやってしまう女子もあるのではないだろうか

まあ、あえてキツイ言い方をするならば、ちょっと頭の弱い人たちなんだろうけど
11セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 19:31:28.55ID:???0
頭が弱いというか、金のためなら誰と寝ても良いと思える人とでも言うのか

いずれにしても普通の感覚の持ち主ではないよね
何かがぶっ飛んでないと出来ないこと
12はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 19:35:16.42ID:???0
若くて分別がつかないとか
生育歴に問題ありとか
本当にお金に困ってるとか
なんかあるよね
おじいさんが好きなんてほぼ100%ない
お金持ちが好きはあるだろうけどね
紀州のドンファンの嫁みたいなの
13はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 19:38:27.32ID:???0
パパ活オヤジの中でもおますは悪質
14セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 19:39:08.21ID:???0
コラボが支援だとか言ってパパ活女子たちに避妊具を配って炎上してたけど、
俺もあれはおかしいと思ってる

ポイントがズレてる
いくらパパ活女子たちが避妊具も買えないくらい困窮してるからと言って、避妊具を配ったりなんかしたら売春自体は認めてるんかい、という話になってしまう

本当に彼女らのことを支援したいのなら、そもそも売春なんかしなくても良いようにしてあげなければならないと思う
15セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 19:41:17.28ID:???0
>>12
紀州のドンファンもそうだよね
金持ち自慢したいジジイと、それに群がる金しか興味の無い女
そこに愛や恋があるわけでもないので、金のためには平気で相手を殺めてしまう
16セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 19:42:52.04ID:???0
>>13
俺もマスターには何度か言ったんだけどね
パパ活女子が好きなのはお金であってマスターではないよって
17はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 19:43:06.25ID:???0
>>14
あれは緊急避難的なやつじゃないの
背に腹はかえられぬってやつ
支援団体だってそんな商売を続けさせようとしてるわけじゃないだろうけど
性病になったり妊娠したりして体を壊さないように
とりあえず最低限の自衛策を取らせるってことでしょ
18はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 19:45:19.50ID:???0
>>16
だよね
どんなにイクとか開発するなんて言ったって
演技だろうから
19セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 19:45:56.50ID:???0
>>17
ああ、なるほどね、そういうことなら必要だったのかもしれない
20はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 19:46:09.02ID:???0
彼氏がいないというのもほんとかどうかわからないよ
ホストに入れ上げてる娘って多いらしいし
21セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 19:47:20.43ID:???0
>>20
ホストにハマってパパ活してるというのも良く聞く話だよね
22はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 19:48:12.62ID:???0
とにかくおますに本気で惚れるなんて娘は誰1人いないよ
よくいって耐えられないほど嫌いではない程度でしょ
金をあげずに付き合ってみろってーの
23はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 19:49:53.04ID:???0
若い田舎もんの娘だと本当に金持ってるか
言ってることがおかしくないか判別がつかないんだろうな
24はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 19:53:40.76ID:???0
いつかパパ活サイトにおますの娘が登録しそう
25セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 19:53:41.23ID:???0
>>22
それは言えるね
金を媒介せずに普通に恋愛出来てるのなら「付き合ってる」と俺も認めるよ
26はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 19:55:24.62ID:???0
今の嫁にもお金渡してたっぽいよね
すごい世界
27セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 19:55:55.76ID:???0
>>24
その辺、マスターはどう思ってるんだろね
自分はパパ活女子と付き合うけど、娘がパパ活をやるなんて許さんとか言ってたとしたら単なるダブスタでしかない
28セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 20:05:21.53ID:???0
>>26
それは結婚する前の話かな、だとしたら変わった付き合いをしていたね、とは思う
でもまあ嫁さんとは結婚したわけだし、嫁さんに生活費を渡すのは普通というかむしろすべきことなので、要は、金を払う相手が嫁さんなのか売春婦なのかによって変わってくるかも
29セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 20:08:29.83ID:???0
そういう意味では、中高生の恋愛ならともかく、結婚相手となればある程度の経済的を求めることは普通にあって良いことだとは思う

相手に経済力を求めてるという点では、紀州のドンファンの嫁と何が違うのか? という突っ込みが来そうだけどw
30セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 20:21:54.40ID:???0
しかし紀州のドンファンは、金で女を囲おうとして、そんなことをしたら金に興味のある女が近づいてくるのは必然なわけで、そういう女が好きなのはあくまで金であって、50歳も年の差のあるジジイの紀州のドンファンではないので、当然デート何で気持ち悪くてしたくは無く、さっさと○んでもらって遺産を相続することくらいしか考えていなかったのだろう
31セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 20:26:23.78ID:???0
何かの記事で見たんだよね
紀州のドンファンは、結婚した50歳下の嫁が家に来てくれないと嘆いていたと

俺からすると、そんなの当たり前だろ、、としか思えなかった
32はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 20:28:34.84ID:???0
>>28
おますはそれを嫁に生活費を払うのもパパ活女子に払うのも
同じことだと言ってるw
33はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 20:30:08.64ID:???0
>>31
性豪自慢してたってしょせんそんなもんだよ
34はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 20:33:26.61ID:???0
おますの嫁は出会い系チャットか何かで出会ったらしいよ
おますと会ってる頃別の男と同棲してたんだって
そして複数人と付き合ってたそう

そういう性的に奔放な人はまた繰り返すだろうね
おます以外に男がもういるかも
35はじめまして名無しさん
2023/05/23(火) 20:33:50.43ID:???0
ある意味お似合いの夫婦
36セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 20:36:18.61ID:???0
>>32
マスターの考えが斜め上過ぎて戸惑っていたんだけど、>>34のレスで納得がいったよ
37セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/23(火) 20:45:10.39ID:???0
俺、前にマスターにパパ活女子なんかより奥さんを大事にしなよ、と言ったことがあるんだけど、無用なことだったのかもしれないw
38てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/24(水) 01:32:48.81ID:???0
パパ活ネタまだ続いてたのか
39はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 07:42:43.90ID:???0
他にネタがない
40はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 07:42:52.69ID:???0
他人叩いて正義の使者になって自己満
いんじゃね
41はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 07:51:22.46ID:???0
それで?
42はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 07:52:44.57ID:???0
雉も鳴かずば撃たれまいって言葉知ってるか
おますもパパ活自慢俺様アピールしなきゃ誰も叩かない
43はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 07:53:42.28ID:???0
不倫じゃなく買春を偉そうにいうから叩かれる
あたりまえのことだ
44はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 07:54:07.50ID:???0
叩かれたくなけりゃ黙っておけばいい
45はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 07:55:13.17ID:???0
ピンク板なら褒め称えられるよ
46はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 07:59:17.34ID:???0
買春を断罪する俺かっけーってか
47はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 08:13:21.87ID:???0
買春を正当化するよりましだろ
虚しくないんか
48はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 08:13:59.62ID:???0
金払わなければやらせない関係なんだぞ
そんな女とやりたいか?
49はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 08:46:09.70ID:???0
なんでおますは名無しなんすかw
50はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 11:51:02.47ID:???0
おまスレも人ごっそり減って暇なんだろうな
51はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 16:47:40.09ID:???0
テスト
52はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 16:49:50.08ID:???0
フイタ書けない自己は書けるらしい…
53セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 18:15:37.37ID:???0
ただいま時間つぶし中
こんな時に5ちゃんは便利だw
54セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 18:19:06.38ID:???0
中国でまたコロナが爆発してるとか
日本に入ってくる可能性もあるけど、もう変な自粛要請とかはやめてほしいな
55セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 18:27:47.58ID:???0
マスクも外してる人が多くなったね
俺はマスクにすっかり慣れてしまったので、外してるとなんだか無防備な気がしてまだしているよ
その日の服に合わせてマスクの色を変えたりするのが出来なくなるのもちょっと寂しいしw
56セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 18:31:18.95ID:???0
あと15分
Yシャツのまま行くかジャケット着るか迷う微妙な気温だな
57はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 18:36:05.61ID:???0
どこ行くの?
58セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 18:36:43.89ID:???0
>>52
それ、俺も同じ現象だよ
人によっては逆だったり、
両方書けたり両方ダメだったりするみたいだね
59セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 18:38:33.24ID:???0
>>57
仕事関係の人との打ち合わせだよ
7時のアポ
60はじめまして名無しさん
2023/05/24(水) 19:12:02.19ID:???0
7時のアホ
61てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/24(水) 19:23:05.26ID:???0
中国まだそんなんやっとるんか
62セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 20:14:27.82ID:???0
>>61
なんか、また流行ってるみたいだよコロナ
63セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 20:15:21.51ID:???0
ちょっとで済むと思ってたのに1時間もかかってしまった
64セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 20:39:44.82ID:???0
森永卓郎の「ザイム心理教」とか言う本がアマゾンで一位らしい
財務省をディスった内容で内容が内容だけに持ち込んだ出版社に拒否まくられたというw
興味あるけどわざわざ買うまででもないか、中古で安く出回り始めたら買うか
65セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 20:51:04.85ID:???0
税収が足りないからという理由で増税しようとするのが財務省
でも、過去に消費税を上げてモノが高くなったばかりに景気が悪化して、結果税収増に結びつかなかったという過去の教訓があるにも関わらず、なぜいまだに財務省はことあるごとに増税に拘るのか
もうこれは一般人には理解できない宗教だろとw
66てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/24(水) 20:51:45.10ID:???0
また共産党の内部抗争か
67セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 20:52:45.44ID:???0
>>66
中国の?
何かあったん?
68てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/24(水) 20:53:38.58ID:???0
増税できた財務官僚が正義みたいなのは、昔からずっとそうだよ
69てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/24(水) 20:54:54.06ID:???0
>>67
コロナを利用して自分たちの派閥を有利に持っていこうとしてるんでしょ
詳細は知らんけど
70セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 20:55:12.96ID:???0
財務省のそういう風潮がガンだと指摘されてるんだよね
71セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 20:56:10.90ID:???0
>>69
そうなんか
ウィルスは他国へも影響があるのだから勘弁してほしいよね
72セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 20:58:11.35ID:???0
増税出来ることが正義ではなく、景気を向上出来ることが正義という考え方にしてもらえたら良いのにな
73てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/24(水) 20:59:50.88ID:???0
>>70
高橋洋一なんかがよく言ってるね
あの人嫌いだけど
74セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 21:03:40.66ID:???0
>>73
その人、フォローしてないけどよくTwitterに出てくるよ

あと、森永卓郎の息子の森永康平もまさに同じ指摘をしてるんだよね
75てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/24(水) 21:04:03.04ID:???0
元通産官僚の八幡和郎すら増税支持だからなあ
76セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 21:05:58.62ID:???0
>>75
森永卓郎に言わせるとザイム心理教の信者の一人だね
77てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/24(水) 21:11:27.62ID:???0
経産省も戦略的な投資より補助金ばらまき省庁になってしまってる
78セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 21:13:43.83ID:???0
それは岸田内閣にも言えるね
79セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 21:14:27.98ID:???0
しかもその補助金だって元は税金だしね
80セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 21:16:33.42ID:???0
すぐ増税したがる財務省を批判する人達の理屈はいたってシンプル

過去に消費税を3%、5%、8%、10%と上げてきたけど、その度に買い控えが起きて景気が減速してしまった
そりゃそうだよね、モノの値段が上がるわけだから

結果、消費税だけでなく法人税などにも影響して、消費税を上げた分だけの税収は得られなかった
こういう客観的なデータがあるのに、いまだに何かあると増税したがる財務省はもはや何かに取り憑かれて洗脳された宗教だろと言いたい気持ちは分かる気がするw
81てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/24(水) 21:18:17.25ID:???0
岸田は米左派の言いなりすぎる
82てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/24(水) 21:18:42.28ID:???0
>>79
そういうこと
83セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 21:27:54.97ID:???0
バラマキするために増税とか、なんでそんな手間のかかる回りくどいことをしてんだ、だったら対象者の税金負担の額を減らしてあげるだけで良いじゃん、額を減らすだけだから事務負担だってかからないでしょ 

と思うんだけど、でも政治家たちは「困ってる人達にお金をあげた」という分かりやすい結果がほしいばかりに、そんな回りくどい無駄な政策に周囲や国民たちは付き合わされているんだろうなと
84セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 21:36:50.25ID:???0
でも、国や区市町村から10万円給付とかされたら、岸田さん素敵♪次回も必ず投票するね♪
という国民が多いんだろうとは思う

その原資は自分たちが納めてる税金だと言うのに
85セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 21:39:57.13ID:???0
念の為に言っておくと、俺は岸田首相や今の政府を批判したいわけではないよ

それだけ、政治への財務省の影響力が悪い意味で大きいということ
あの安倍元首相だって、財務省には逆らえない、というようなことを言ってた気がするし
86セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 21:53:34.19ID:???0
ちなみに、すぐに増税したがる財務省を批判する人達が提案してることもいたってシンプルで、

過去に消費税を上げたら買い控えが起きて景気が悪化してしまったので、
税収を増やしたいならまずは消費税を廃止しろと

モノの価格が下がれば皆がモノを買うようになり、モノを売る会社も作る会社も儲かるので法人税は上がるし雇用も増えるし給料も上がるし所得税も上がるし、所得が増えるということはマイホームや自家用車を買ってみようかなという気にもなってきて、ますます増収にも繋がるのにな、ということらしい
87セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/24(水) 22:02:37.53ID:???0
せっかく黒田元日銀総裁が景気回復のために金融緩和を維持し続けて、その意志を植田総裁も引き継いでいるというのに、
財務省が景気悪化を招く増税に拘っていて台無しにしてるという

景気回復に向けてせっかく日銀がアクセルを踏んでるのに、財務省がブレーキを踏んでるという歪な状態

もうね、財務省なんとかした方がいいよねあれ、一度解体して再編した方が良いんじゃないかと思うくらい
88てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/25(木) 00:02:23.19ID:???0
バラまいたお金の一部が戻ってくるからやろね
キックバックてやつ
バラまく段階でもパソナや電通にお金流れるしね
89てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/25(木) 00:10:02.55ID:???0
金融緩和したお金は米ドル債に投資されて、アメリカから中国にも大量の資金が流れたんだよ
中国から北朝鮮にもお金は流たやろね
それでミサイルが飛んできて防衛費のために増税するのが日本の政治
90セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 18:26:01.35ID:???0
長野の立てこもり事件ヤバイな
警官が2名も負傷してるとか
91セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 18:31:07.60ID:???0
>>89
日本は長期に渡って金融緩和を続けていて、昨年にアメリカが物価高対策で急激な利上げをしたものだから、円を売ってドルを買う動きになって円安を招いたんだよね
この円安を批判してるメディアもあったけど、黒田元日銀総裁は日本の景気回復のために頑として利上げはしなかった
なんでもそうだけど、ブレない人って信頼されるなと思う
92てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/25(木) 18:35:30.65ID:???0
米ドルを支えるという属国としての役割を貫いただけに思えるけど
利上げは要らんけど金融緩和は縮小した方が日本経済には良かったと思うわ
93セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 18:39:07.40ID:???0
でもまあ、日本の輸出企業にしてみたら円安は有り難かったわけだし
94セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 18:39:50.14ID:???0
今の日本で利上げなんかしたら大変なことになるよ
95てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/25(木) 18:40:10.22ID:???0
日本はバナナ共和国では無いんで
96セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 18:43:17.76ID:???0
>>92
一応、金融緩和=利上げをしない、という意味で言ってみたよ
97セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 18:48:15.80ID:???0
ちなみに自国の通貨の価値が上がることが自国にとって良いと限らないからね

リーマンショックの時なんか、バブル崩壊したアメリカの不動産市場に愛想を尽かした投資家たちが、安定してる「円」に投資先を変えたものだから、円高を招いて日本の輸出企業たちが大ダメージをくらって日本企業の業績の悪化、それらの株の下落、失業率の増加まで招いてしまったわけだし
98セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 18:51:27.08ID:???0
今回のアメリカの相次ぐ地銀の破綻なんかもリーマンショックの再来か? と心配されたりしたけど、あれはリーマンショックのときと違って、まあ言ってみれば個々の銀行の経営判断のミスの要素が大きいので日本にはあまり影響ない感じだった
99てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/25(木) 18:52:28.32ID:???0
リーマンショックの時の不況は、米国の需要が急激に落ち込んだからでは
100セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 18:54:15.30ID:???0
>>99
リーマンショックの時の日本の不況は、まさに円高が招いたことだと俺は認識しているよ

アメリカの不動産市場に愛想を尽かした投資家たちが新たな投資先として円を買いまくったんだよ
それで円高になってしまった
101セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 18:57:54.73ID:???0
>米国の需要が急激に落ち込んだ

これをアメリカ視点で見るならば、
不動産バブルに浮かれていた投資家たちがバブルがはじけて、不動産の価値が急激に下落してしまった
まあこれを(不動産こ)需要が急激に落ち込んだ、とも言えるとは思う
102てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/25(木) 19:00:25.15ID:???0
いや、資産価額の上昇が消費需要を過剰に拡大させてたんだよ
103セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 19:02:02.65ID:???0
>>102
つまり、不動産バブルのことだよね
104セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 19:02:46.73ID:???0
資産価値というと不動産に限らないことになるけど、
リーマンショックの話をするならば、資産とは不動産のことね
105セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 19:05:12.04ID:???0
資産価値(不動産の価値)が上昇し続けると信じてる人達がその不動産を買うのでさらに価格が上がるスパイラルのことを不動産バブルというわけで
106てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/25(木) 19:09:36.16ID:???0
価額と価値は違うと思うけどまあいいや
107セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 19:11:15.89ID:???0
>>106
今はあえて同じ意味として話してるよ
108セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 19:13:39.13ID:???0
リーマンショックのことで言うなら、ここでは「価格」という言葉で書くけど、これを「価値」や「価額」に置き換えてもらっても伝えたいこととしては同じ意味だよ

今後も価格は上がる一方だと信じられてるから、本来はその不動産にそんな価値は無いのに高額でも買っちゃうんだよね
そしてあるとき、突然にバブルは崩壊して本来の安い価格に戻ってしまう

そして多くの投資家たちが大損をこいて、リーマンブラザーズもその一つだったと
109セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 19:21:32.96ID:???0
長野の立てこもり、まだ解決されてないのか
銃を持った立てこもりで警官2名負傷なんて、浅間山荘事件を彷彿させるな
110セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 19:32:21.63ID:???0
負傷した男性2名は意識不明だって
ヤバイことになってきた
111セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 19:32:52.17ID:???0
女性は亡くなってしまったのか、、
112てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/25(木) 19:34:28.86ID:???0
犯人の身元特定できて無いんかな
113セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 19:39:33.49ID:???0
なんか迷彩服を着てるという情報しかまだなくて、身元まではまだ特定できていないっぽいよね
114セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 19:41:46.49ID:???0
Twitterでは警官2名も亡くなられたという情報も
かなりヤバイ事件に発展してるっぽいね
115セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 19:42:57.77ID:???0
うちはテレビが無いから分からんけど、全ての曲が生放送で実況中継してもおかしくないレベルだと思う
116セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 19:43:13.50ID:???0
曲→局の間違い
117セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 20:01:03.94ID:???0
スマホのTVのアプリ立ち上げてみたけど、どの局もいまだに通常のバラエティとかしかやってない
緊迫した情報が飛び交うTwitterとの温度差を感じざるを得ないんだよな
118てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/25(木) 20:12:30.63ID:???0
事件現場が東京じゃないとそんなもん
119セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 20:18:25.07ID:???0
20時になって前の番組が終わったらさすがに報道するだろうと思ってたのにしないねどこの局も
女性が亡くなってるだけでなく、この日本で警察官が2名も亡くなってるというのに
120セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 20:26:42.68ID:???0
いやちょっと待って
マジでTVはどの局も中継報道してないっぽい
相変わらずバラエティやドラマしかやってない
終わってる
121てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/25(木) 20:27:15.30ID:???0
3人死んだし狙撃されるな
122セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 20:29:44.05ID:???0
あまりにもTVが無反応なので心配になってYahooニュース見に行ったらトップ記事になってた
そりゃそうだよね

前から言われてるけどネットとTVのギャップの酷さ、改めて感じたよ
123セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/25(木) 20:30:50.03ID:???0
>>121
こんなの浅間山荘事件以来のことだと思うよ
124はじめまして名無しさん
2023/05/25(木) 21:59:12.84ID:???0
NHKでずっとやってるけど
125セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 10:21:52.19ID:???0
NHKではやってたみたいだね
結局犠牲者は4人
うち2人は警察官
今朝やっと捕まったようだけど、動機が気になる
126てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/26(金) 13:00:35.97ID:???0
キチガイで処罰されないとか無いやろな
127はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 13:35:25.61ID:???0
>>126
刑法第39条
1.心神喪失者の行為は、罰しない。
2.心神耗弱者の行為は、その刑を減軽する。

今回の犯人もそうだし、市川猿之助も適用される可能性があるかも
128マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/26(金) 14:35:59.04ID:???0
>>126
オマエはまず自分の心配しとけ な?w
129てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/26(金) 14:42:28.35ID:???0
なんの心配?
130マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/26(金) 14:48:44.23ID:???0
>>129
まずはオマエ自身がキチガイであるという認識な
難しいだろうけど事実なんだよ?
応援するからさ、頑張ってよ
131てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/26(金) 14:52:34.76ID:???0
まじまじまんじか
132はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 14:52:57.44ID:???0
ソマリアゴボウは黙っとれ
133はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 15:37:03.42ID:???0
おますはさよならしたんじゃないんかw
134セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 19:05:38.63ID:???0
立てこもり犯、精神疾患の可能性も十分にありそうだよね
135セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 19:08:09.67ID:???0
また千葉県で震度5弱の地震か
最近多いと思うのは気のせいだろうか
136セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 19:35:18.87ID:???0
フイタに書いてみたけどまだキセイだった
ほんとに長いな今回のキセイは
真如が元気そうなのは良かった
137てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/26(金) 19:50:19.38ID:???0
関西は揺れないけど地震こわい
138セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 19:53:46.68ID:???0
関西の地震はあまり聞かないね
だから驚いたんだよ阪神淡路の時は
139セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 19:54:54.49ID:???0
日本列島自体が複数のプレートが重なり合って出来てる島なので、ぶっちゃけ地震はどこで起きても不思議ではないらしいね
140セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:14:32.08ID:???0
まあそんな地震大国だからこそ、世界でもトップレベルの耐震・免震・制震技術を持った建築物に住めるようになってるという一面もあるけどね

日本では起きたところでなんともないような地震だとしても、外国で建物の倒壊や被害者が多くなってしまうのはそのためだし
141はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:19:24.64ID:???0
なんかもっとゆるい話してよ
難しい話が好きやな
142はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:19:55.60ID:???0
向こうはおますモテモテの話だよ
143はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:20:19.62ID:???0
セレガのモテ期だった時の自慢とか聞きたい
144はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:21:21.65ID:???0
てきとおが逃げ切った女の話でも可
145セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:21:31.36ID:???0
>>141
ごめんごめん
立てこもり事件とか地震の話なんか日常的なゆるい話かな、なんて思ってたんどけどな

名無しさんはどんな話が好き?
146はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:21:56.89ID:???0
だからモテた話とか
147はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:22:15.00ID:???0
俺足が長いんだよとか
148はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:23:14.66ID:???0
てきとおは子供の頃貧乏長屋に住んでいて
じいちゃんばあちゃんと3人で一杯のかけそばを食べた話でも可
149はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:23:46.12ID:???0
せっかく金曜の夜なんだし
150セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:23:46.79ID:???0
>>142
モテてるって、パパ活女子にでしょ?

>>146
モテたことなんてないよ
たまたま奇跡的に付き合うことが出来た女性がいたというだけで
しかも不倫だったり、独身であっても同じ道を進むことが出来ない人だったりね
151はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:24:14.85ID:???0
>>150
そーなんだ
152はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:25:04.71ID:???0
セレガは結婚したことあるの
153セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:25:45.35ID:???0
>>152
リアルの話は避けたいけどこれだけは良いかな
俺はないよ
154はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:25:53.10ID:???0
>>145
立てこもりのどこがゆるいねん
155はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:26:28.64ID:???0
>>153
ふーん
あんまり聞くと怒られそうだからこれくらいにしておきます
156セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:26:39.22ID:???0
>>154
普通に一般的に報道されてる一般的な話題だからと思ってね
157セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:27:05.75ID:???0
>>155
怒ったりなんかせんよw
158はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:28:54.96ID:???0
経済の専門家ってあてにならないよね
どっちとも取れるような言い方とか
なんか逃げ道残してそうでさ

一回予言的なものを外したらペナルティつけて
×いくつみたいな
その人の発言のランクづけして欲しい
高橋洋一なんか好かん
159セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:32:37.41ID:???0
>>158
まさに日経新聞なんてそうだよね
いろいろ書いたあげく、このまま行くと上がるけど、そうでなければ下がるでしょう
みたいな記事を書く

上がるかもしれないけど下がるかもしれない、そんな記事なら誰だって書けるだろwwとツッコミを入れたくなってしまうw
160はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:32:47.00ID:???0
誰が1番信用できるのかな
昔は内橋克人とかよく話聞いてたけどな
金子勝さんはどうかなあの人専門は経済だっけ
森永卓郎さんはどうなんだろう
経済はものすごくいろんな要素が詰まっててよくわからない
161セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:34:48.69ID:???0
>>160
信用という意味なら、誰も信用しない方が良いとは思う
あくまで俺は、だけど
162はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:35:14.22ID:???0
セレガって元日銀総裁の黒田さん推しなんだよね
あの人正しかったの?
レーガノミクスを真似してたあの人の手先じゃ
163はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:36:11.18ID:???0
知らんけど
164セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:39:08.72ID:???0
>>162
俺は黒田さんは正しかったと思ってるよ

なぜなら、日本はバブル崩壊後からず~っと不景気なんだよね
景気を回復させるためには市場にお金を流通させる必要がある
日銀としてやれることは金融緩和なので、それをやり続けてきた
165はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:41:24.33ID:???0
本当に世界の競争から脱落してみんなで貧乏な国に落ちぶれてきたよね
誰も老後は安泰じゃない気がする
元気で働いたり1人で暮らしていければいいけど
病気になったりしたらいきなり貧困に転落しそう

子育て支援にまた金ばら撒くらしいね
間違ってるんだよねお金の使い方が
一過性のその場限りのばら撒きじゃなくて
子供を育てていく全体像を明示したプランみたいなのが必要なのに
あんなばら撒きじゃ腐れ親がパチンコにつかうだけ
おますがパパ活に使ってしまうよ

給食費タダにしたり大学まで無償、もしくは安い金額で通えるとか
根本的に子供のエンパワメントにお金をつかって底上げしないと
166はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:42:24.42ID:???0
>>164
ふーんそうなんかな

私は経済のことはよくわからんけど
違う気がする
根拠はない
167はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:42:46.63ID:???0
女のカンw
168セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:43:26.38ID:???0
>>165
そのお金をマスターがパパ活に使ってしまうかどうかは俺には分からないけどw

それ以外の文については全面的に同意だよ
まったくその通りだと俺も思う
169セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:44:36.38ID:???0
>>166
>>167
女性のカンて、けっこう鋭くてけっこう当たるから侮れない
170はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:45:12.40ID:???0
就職氷河期の世代にうごめく不満は
仕事してて取引先の人と対峙する時にもヒシヒシと感じるよ
30代後半から50歳くらいまでの人
怒りっぽいし余裕がないし怖い人も多い
171セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:45:26.91ID:???0
>>166
では、もし黒田元総裁がまったく逆のことをしていたらどうなっていたか書いてみようかね
172セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:46:16.12ID:???0
>>170
分かるよ、まさに俺の世代だし
173セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:54:11.69ID:???0
>>171
の続き

バブルが崩壊して不景気に陥った日本に必要なことは景気の回復だと黒田元総裁は考えていたから金融緩和にこだわった

金融緩和というのは中央銀行(日銀のこと)の公定歩合(市中銀行に貸し出す利率)を下げることによって市中銀行は日銀から金を借りやすくなり、企業や個人も市中銀行から低い金利でお金を借りられるので、企業は設備投資したり個人なら住宅ローンを組みやすくなったりして景気が上向くんだよね

それなのに、金融緩和の逆の金融引き締め(中央銀行が金利を上げる)なんてことをしたらどうなるか
当然に市中銀行も高い利率で中央銀行からお金を借りるしかなく、企業や個人が市中銀行から借りるお金の利率も上がってしまう
住宅ローンの利子も高くなるので今は家を買うのはやめようかなとなってしまうよね
つまり不景気になってしまう
174はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:55:13.31ID:???0
日本という社会構造の中で、大学出て就職できなかった
一旦正社員になって人材として育成されなかったこと
派遣や契約社員の安い労働力として雇用の調整弁にされてきたこと
恨みは深いと思うよ

岸田さんの息子さんのどんちゃん騒ぎの話なんて知ると
世の不公平感はさらに高まる気がする
175はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:58:08.11ID:???0
>>173
そんなのそれこそ緊急避難的にやるべき手法なんじゃないの
期限を区切って
延々とやってたら大変なことになりはしない?
必ずしっぺ返しが来そうじゃん
どんどんお金刷って市場に流すんだよね
176はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:58:28.81ID:???0
知らんけど
177はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 20:58:33.31ID:???0
こんな話は別にバス屋から聞かんでもよくね?
178セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 20:58:35.89ID:???0
>>174
岸田首相の息子のどんちゃん騒ぎ、あれはダメだよね
公邸とはいえ、いくらなんでも公私混同も甚だしい
179はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 21:00:05.60ID:???0
>>177
いや、わかりやすい説明でいいと思います
180はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 21:01:09.21ID:???0
経済は現場で動いてるんだよ!
181セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 21:01:25.62ID:???0
>>175
たしかに金融緩和というのは、名無しさんの言うとおりお金を刷る手段もあるんだけど、もう一つの手段があって、それは中央銀行の金利を下げるという手法
黒田元総裁がしていたことは後者の金利を下げ続ける方なのでお金は刷ってないんだよ
182セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 21:03:36.76ID:???0
>>180
そうそう!
良いことを言うね
その通りだと思う
俺らの生活に直接関係ある話だからね
スーパーの品物の値段が上がったり下がったりするのも、日銀の公定歩合の調整が直接に関係してると言っても過言ではないよ
183はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 21:03:37.13ID:???0
そうなんだ
184てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/26(金) 21:06:18.75ID:???0
異次元金融緩和は利下げじゃ無いんだけどまあいいか
185はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 21:06:26.30ID:???0
セレガと対等に語り合える人カモン!
186はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 21:06:53.54ID:???0
てきとおキターーーーー!
187はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 21:07:34.29ID:???0
てきとおとアネモネくらいかまともにセレガと会話できるの
188セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 21:08:02.22ID:???0
異次元金融緩和って何w
189はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 21:08:26.98ID:???0
ググってくる
190セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 21:14:26.33ID:???0
ちなみにお金を刷る方の金融緩和なんてやったら大変なことになってしまうよ
そんなことをやったら日本円の価値が下がってしまうからね
老後に必要なお金は2000万円何で話あったじゃん?
いま2000万円を持ってる人でも安心は出来なくなってしまう
なぜなら数年後には紙屑同然になってしまう可能性すらあるから
191セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 21:16:07.06ID:???0
お金がないからと言ってお金を刷りまくって失敗した国はあるからね
ジンバブエとかもそう
あのドイツでさえやったことがあった
192はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 21:18:37.42ID:???0
アネモネはツイで学者と経済の話してて何言うてるか全然わからんわ
俺ら向きじゃない
193てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/26(金) 21:30:28.08ID:???0
学者なんて世間知らずの馬鹿が多いぞ
194セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 21:33:17.74ID:???0
>>193
そうねw

だから、日銀総裁が黒田さんから学者畑の植田さんになったことも話題になつまたよね
学者に日銀総裁が務まるのか
今後に期待だね
195セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/26(金) 21:34:25.59ID:???0
なったよね
と書くつもりが、なつまたよね
最近ますますタイプミスが酷い
196はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 21:35:22.83ID:???0
学者役人経営者が多いな
仲良しはカナダの女社長とポルシェ持ちの投資家女
197はじめまして名無しさん
2023/05/26(金) 21:48:44.10ID:???0
全員成金
198てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 00:59:54.07ID:???0
女好きやの
199はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 01:02:16.17ID:???0
>>196
黒カイマンの女なー
200てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 01:07:02.66ID:???0
ユニバで下着の女がGT3買ってもらったとかツイッターで話題になってたな
201はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 01:12:20.49ID:???0
>>199
それ言うならケイマン
202てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 15:15:15.67ID:???0
赤貝マンの女
203はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 16:09:08.83ID:???0
もう少し文章で喋ってよ
一行レスばかりでしょーもない
204はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 17:08:06.18ID:???0
文章は喋れないですね
205セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 18:17:29.03ID:???0
なんか今日は土曜日だというのに忙しい日だったな

名無しさんがゆるい話が良いと言うのでゆるい話でもしようかね
206セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 18:18:27.99ID:???0
ゆるいというか柔らかい話になっちゃうけど、
皆さんは豆腐なら絹と木綿、どちらが好きかな?
207セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 18:26:30.62ID:???0
俺はもともと絹派だったけど、ある事実を知ってから木綿派になりました
208セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 18:33:34.39ID:???0
フイタを見てきたけど、真如は楽器をやってるんだね
面白いことないかな、とのことだけど、楽器は夢中になりきれないのかな
209セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 18:34:46.40ID:???0
排卵ワロタw
210セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 18:37:03.37ID:???0
楽器なら、俺もギターにハマってたことはあったな
気が付けば一本も無いけど、またやり始めるのも良いかもしれない
211セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 18:44:53.04ID:???0
そういえばコロナ禍になって楽器が売れたらしいね
巣籠りするからと聞いて納得
知り合いもウクレレ買ってけっこう弾けるようになっててコロナ禍も悪いことだけではないなと思ったりw
212はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 18:50:06.17ID:???0
ウクレレ弾けるようになんなんてエラい
213はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 18:50:32.47ID:???0
コロナで家にいた時何してたかな
214はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 18:50:49.55ID:???0
ゴロゴロしてばかりで太った
215セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 18:51:20.80ID:???0
楽器って、上手くなるとかよりも、楽しんじゃえばもうそれだけで目的は果たせたと言って良いんじゃないかね
216てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 18:52:04.47ID:???0
>>207
どんな事実?
217てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 18:52:40.10ID:???0
コロナ禍でベース買ったけど練習できてない
218はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 18:54:33.61ID:???0
なんでもすごく上手くやろうとすると楽しめなくなるね楽しくやろうと思うと力が抜けてちょうど良い
趣味が義務になったらつらい
219はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 18:55:23.38ID:???0
>>217
買い物好きねえ
220セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 18:55:47.71ID:???0
>>216
豆腐は栄養価が高いと聞いて俺も豆腐を食べるようになったんだけど、舌触りの良さから絹派だったんだよね

ところが、その絹をギュッッ!と絞って固めたのが木綿なので、木綿の方が栄養価は高いらしいんだよ

豆腐を食べる理由は人それぞれだろうけど、俺は栄養価を求めて食べていたのですぐに木綿に切り替えたw
221セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 18:58:10.39ID:???0
>>217
そうなんだ、いいね!
最初から練習なんてしなくても良いんでね?
音鳴らして遊んでるくらいでも良いと思う
222セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 18:58:58.96ID:???0
>>218
これね
同意だよ
223てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 19:03:59.84ID:???0
音楽も真面目さからか「正しい演奏」をしようとする人多いね

>>219
ストレスたまると散財してしまう

>>220
なるほど栄養価か
224セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:04:47.61ID:???0
>>217
ちなみにどんなジャンルの音楽をやりたくてベースを買ってみたの?
ロック?
225セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:06:52.54ID:???0
>>223
音楽を仕事でやってるなら正しく弾かなくてはならないだろうけど、趣味でやってるなら自分が楽しければ良いとは思うね
自分や仲間が楽しければ、正しく弾く必要もないかも
226てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 19:08:17.92ID:???0
>>224
特に考えて無いよ
前からフェンダーのジャズベが欲しくて
アッシュ材のモデルがレギュラーラインから無くなると知って買った
227セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:09:45.50ID:???0
>>223
そう、栄養価の差
栄養価が違うのに価格は同じだからね、木綿の方がお得感を感じてしまうw

ただ、豆腐に栄養価よりも味や舌触りの方を重視する人たちにとっては、木綿と同じ価格なのに絹の方が圧倒的に滑らかで好き、という人もいるだろうけど

要は、何でも価値観だね
228セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:12:09.13ID:???0
>>226
音楽をやるというより、楽器そのものに興味があったという感じなのかな
それなら弾く必要もないかもしれないね
でもどうせなら弾いてみたらどう?面白さに目覚めるかもよ
アンプはあるの?
229セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:17:13.94ID:???0
エレキギターやエレキベース用のアンプなら1万円くらいからのものでも家で使うくらいなら十分なものが多いのでお薦めだよ
イヤホンジャックもあるので近隣への音の心配もないし

せっかく買ったお気に入りのベースだし、その音を聞いたら感動すると思うけどね
230てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 19:19:13.33ID:???0
>>227
栄養はたぶん足りてるから、料理に合わせて使い分ければ良いかなと思う
231セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:19:16.84ID:???0
ベースはギターと違ってエフェクターなんかも要らないしね
232はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 19:20:04.58ID:???0
>>228
チンポは備えつけであるよ
233セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:21:04.05ID:???0
>>230
料理によって使い分ける、その通りだわw
俺は一人暮らしで自分さえ良ければ何でもいいような食事しかしてないからなw
234はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 19:21:41.85ID:???0
>>232
ないじゃん
235てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 19:21:51.25ID:???0
>>228
アンプはギター用の古いローランドのキューブがあるだけかな
236セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:22:27.30ID:???0
また変な名無しさんが乱入してきたしw
237はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 19:23:35.35ID:???0
539 名無しさんといつまでも一緒[sage] 2023/05/27(土) 19:00:52.87 ID:0
てきとおとか、ウミガメみたいな顔してるよな
卵から産まれてきたような感じ
238はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 19:23:55.33ID:???0
顔バレしてるの?
239セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:23:58.16ID:???0
>>235
そのアンプにはベース用のジャックは無いのかな
もしなければベースの重低音を出せるアンプではないかもね
240はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 19:24:17.21ID:???0
工藤公康似
241はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 19:25:12.89ID:???0
好きなベーシストは誰?
242セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:25:52.96ID:???0
ギター用のアンプというのだからベース用のジャックは無さげだね
243てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 19:27:23.96ID:???0
>>239
無いよ

昔からハードウッドのメサブギー欲しいけど今は新品では売ってないよね
244はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 19:28:30.88ID:???0
セレガってリーそのものだね
245セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:29:14.73ID:???0
>>243
どちらかというとプレイヤーというよりコレクター的な感じなのかね

ところでハードウッドのメサブギーて知らなかったんだけど、それもベース?
246はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 19:31:32.24ID:???0
>>240
あんたそればっか言うとるよねw
247てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 19:34:37.81ID:???0
>>241
誰だろ
ふと思いついたのはブーツィー・コリンズ
248てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 19:35:23.38ID:???0
>>245
ギターアンプだね
ギターも何本か持ってるよ
249セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:35:56.70ID:???0
工藤公康、俺ならこの人に似てると言われたら嫌な気はしないw
250てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 19:36:44.43ID:???0
>>245
こんなやつ
くねらなくても良いスレ ★2 YouTube動画>14本 ->画像>2枚
251セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:37:38.10ID:???0
>>248
アンプのことだったのか
知らなかったよ

俺なんかアンプといえばマーシャルくらいしか思いつかないw
252セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:40:42.68ID:???0
>>250
へえ!カッコイイな
これは良い音がしそう

ジャックも2つあって下の方はベース用ぽいし良さげだね
253てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 19:41:47.54ID:???0
マーシャルのシルバージュビリーもいいね
254セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:41:56.16ID:???0
筐体が木製というのが味があっていいね
255セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:43:48.14ID:???0
>>253
マーシャルにもいろいろあるんだね
俺はそこまでは分からんw
マーシャルはマーシャル、以上みたいなw
256セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:45:50.96ID:???0
>>250
ちなみにこれ中古っぽいけど、これでいくら位するものなの?
257セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:52:15.54ID:???0
エレキギターも少しかじったことはあるんだけど、エレキギターというのはわざと音を歪ませてあの独特な音を出してるんだけど、どんなに調整しても俺にとっては「歪んでる音」でしかなくて、とうとう馴染むことは出来なかったな
258はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 19:53:22.98ID:???0
セレガリー
259はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 19:55:50.58ID:???0
>>257
無理に歪ませんでも
260セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:56:15.95ID:???0
>>258
なんかそういう外国の俳優がいたような
誰だったけかな
261セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 19:57:23.44ID:???0
>>259
それがエレキギターの音なんだよ
わざと音割れ(歪み)を起こしてる
262はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 19:58:50.00ID:???0
いやいや
263はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 20:01:34.11ID:???0
>>261
元々クリーンな音なんだよ
https://youtube.com/shorts/mjU6pLkIXXY?feature=share
264セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:04:00.06ID:???0
>>263
そりゃあギターは元々はクリーンな音だよ
この動画ではクリーンのまま出してる音というだけで
265はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 20:10:14.54ID:???0
ああ言えばこう言う
266セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:13:00.56ID:???0
いや、そのまんまだよね
この動画では歪を加えずにそのままの音で出してる、というだけ
歪みの度合いはアンプに付いてるネジで調整出来るんだよ
この動画ではそのネジをゼロにしてるだけ
267はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 20:13:16.33ID:???0
歪んだ音がエレキギターって言ったり元はクリーンって言ったり訳分からん
268てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 20:13:27.94ID:???0
>>256
相場知らないけどこれは30万円だった
269セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:13:40.06ID:???0
ネジというかツマミというか
270はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 20:14:30.26ID:???0
いや、だから無理に歪ませんでも
271セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:16:03.40ID:???0
>>267
エレキギターというのは、電気を使って音を増幅させることが出来るんだけど、その際にわざと歪ませることも出来るんだよ
272セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:16:47.12ID:???0
>>270
それは好みの話
歪ませたくない人は歪ませなければ良いよ
俺が言ってるのは歪ませる場合の話
273セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:17:07.07ID:???0
>>268
たっかww
274セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:20:11.97ID:???0
一桁削って3万円だとしてもアンプにしては高いw
275てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 20:21:51.74ID:???0
まあ良いアンプ買っても都会のマンションでは鳴らせないね
276セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:22:34.95ID:???0
なので、イヤホンだよ
普通のアンプであればたいていはイヤホンジャックが付いているので
277はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 20:23:15.59ID:???0
てきとおには
>>257の後に>>272って意味わかる?
278てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 20:24:11.35ID:???0
Spark GOとかでいいね
279セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:25:12.02ID:???0
ギターのエフェクトのことをまったく知らない名無しさんに説明してあげる時間になってる
280はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 20:28:04.41ID:???0
いやさ

>どんなに調整しても俺にとっては「歪んでる音」でしかなくて、とうとう馴染むことは出来なかったな

ってんなら歪ませる必要ないじゃん
大丈夫?
281真如 ◆81kSY4ykpA
2023/05/27(土) 20:28:40.88ID:???0
テスト
282セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:28:45.05ID:???0
ギターアンプを目の前にして実践してあげることが出来たら一目瞭然なのにな

歪みのツマミをゼロにしてギターを鳴らしてクリーンな音を聴かせて、そのツマミをマックスに回してギターを鳴らした場合の音を聴かせればさすがに誰にでも理解出来ると思うんだけど
283はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 20:29:59.16ID:???0
まじで大丈夫かセレガ
284真如 ◆81kSY4ykpA
2023/05/27(土) 20:31:02.80ID:???0
なんかこのやり方だとやりにくいね
でも書き込める
285てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 20:31:23.82ID:???0
>>277
わかるよ
ジャズやカントリーはクリーントーンが基本だし
286セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:31:42.34ID:???0
>>280
俺は歪ませたいから歪ませてるんだよ
それなのに、それが納得のいく歪みではなく、ただ単に歪んでるだけの音でしかないから納得行かなかったという話だよ
一口に「歪み」と言ってもいろんな歪みがあるんだよ
287はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 20:32:00.84ID:???0
>>285
>>280
288セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:32:11.71ID:???0
>>284
真如来れたね
289はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 20:33:10.95ID:???0
あー
単に音作りの知識が足りなかったって事ね
290セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:33:53.05ID:???0
>>280
「歪んでる音」でしかなくて

というくくり方ではなくて、

「歪んでる音でしかなくて」というくくりで読んでほしい
291てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 20:39:26.13ID:???0
どんなギターを、どんなエフェクターを通して、どんなアンプに繋いだかによるね
3万円のアンプが高いてことはあまり良い環境では無さそう
292セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:42:18.87ID:???0
音楽をやるのに楽器の値段はあまり関係のないことだと俺は思うけどね
293はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 20:45:45.72ID:???0
>>291
5万のギターでピンク・フロイドの音は無理だしなー
294セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:48:45.49ID:???0
歪みの話、名無しさんは理解出来ていないっぽいw
295はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 20:51:10.93ID:???0
そういう事にしたいんならどうぞ
296てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 20:53:44.39ID:???0
自分もよく理解できて無いわ
297セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 20:58:42.43ID:???0
ではたとえ話をしてみるね

ダメージジーンズってあるじゃん
デニムにわざと傷を付けるやつ
ちゃんとやるとそれが格好良く見えるんだけど、
それに俺がいくらチャレンジしても、ただダメージ食らってるデニムでしかなくて諦めた、ということ
298セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 21:01:34.24ID:???0
あとは、ヘアカラーもいろいろあるけど、あえて白色のヘアカラーという難易度高いけどキマればオシャレなカラーってあるじゃん

俺もそれをしたくて何度もチャレンジしたけどただの白髪のオッサンでしかなく諦めた

とかね
299セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 21:05:18.32ID:???0
さっきも書いたけど、エレキギターの歪みというのはわざと「音割れ」を起こしてるものなんだよ
音割れなので、普通なら不快に聞こえる音なんだけど、ミュージシャンたちはそれを調整して聞き手にとって不快どころかカッコイイと思えるような音にしている

これを俺も挑戦したんだけど、俺にとって最後まで「ただ歪んでるだの音」でしかなくて諦めた、ということだよ
300てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 21:05:54.73ID:???0
なるほど
センスが無かったと
301セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 21:06:43.77ID:???0
>>300
俺好みの音に出来なかったということだよ
302はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 21:07:35.94ID:???0
>>300
それを認めなくなくてウダウダ言ってんだからほっといたれ
303てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 21:07:40.29ID:???0
再発されたシュレッドマスターちょっと欲しい
304セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 21:12:10.76ID:???0
センスではなくてあくまで俺の好みのもんだい
人の好みについて他人が線引き出来るものではないよ
305セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 21:16:09.22ID:???0
というか、ギターやベース、アンプまで持ってる人に歪みの説明をしたのは初めてw
306はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 21:16:22.65ID:???0
>>303
チューブアンプとオーバードライブ、コーラス、デジタルディレイあれは充分
307てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 21:16:43.87ID:???0
どんなのがお好み?
308てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 21:18:18.78ID:???0
>>306
それこそ好みじゃ無いかな
個人的にはワウとフェイザーも欲しいし
309はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 21:21:23.56ID:???0
まぁ、アンプやエフェクターはやる音楽のジャンルによるよね
310セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 21:23:04.40ID:???0
ていうか、それらはエフェクターの基本中の基本な機能なんだけど、逆に今まで持ってなかったんかい
311セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 21:24:13.30ID:???0
チューブアンプに拘るのにデジタルディレイでいいのかいとかw
312てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/27(土) 21:24:19.11ID:???0
ちなみにエレキギターは中学生の時から遊んでたので
313セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 21:25:26.55ID:???0
まあそれこそ好みだけどさ
一貫性がないというか
314はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 21:27:04.78ID:???0
>>311

使い分けってわかる?
315セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/27(土) 21:29:14.45ID:???0
>>314
あんたがどう使い分けようがこっちはしったこっちゃないよ
あんたの自由だよ
316はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 22:37:16.62ID:???0
そんなことより
好きなベーシストは誰かって聞いてんの
317はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 22:37:43.12ID:???0
ブーツィーコリンズに1票
318はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 22:38:11.10ID:???0
ディストーションならジミヘンやろ
319はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 22:38:48.62ID:???0
ベーシストはやっぱりジャコパス
320はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 22:40:10.68ID:???0
バーナードエドワーズ
321はじめまして名無しさん
2023/05/27(土) 23:01:55.86ID:???0
>>317
俺もブーツィーだな
圧倒的
322てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 04:07:33.81ID:???0
ベースはリズムと音階はもちろん、音価も気をつけないといけないから難しいわ
323はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 10:59:10.56ID:???0
すっすすスレ見てきた
心底おますってバカだな
ソマリアダチョウが何かいってらと思ってみたわ
女を誰1人幸せになんかしてないのに偉そうにw
324はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 11:12:06.68ID:???0
これわろたw

408 アネモネ[sage] 2023/05/28(日) 10:29:32.59 ID:0
イカセテておまえ

ヨセミテじゃあるまいし
325てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 12:20:35.49ID:???0
ベーシストといえばロジャー・ウォーターズがなんかやらかしたみたいね
326はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 12:35:35.63ID:???0
>>324
またつっこんでたねw
327セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 13:13:34.62ID:???0
>>322
音価って何のことかと思ってググったら音符の長さのことか
ベースに限らず全ての楽器に言える話だよ
328セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 13:14:53.90ID:???0
そもそも音価をきちんと出来なければリズムだって刻めないし
上手いとか下手とか以前の話
329セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 13:20:37.79ID:???0
音階を気にしなくてはならないのは作曲や編曲時であって、演奏時に気にしなくてはならないのは音階というより音程では
即興でもやってるのなら別だけどさ
330セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 13:24:38.89ID:???0
リズム、音程(音階)、音価を気にしなくてはならないのは楽器だけじゃなく、歌い手にとっても同じ
331セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 13:32:58.82ID:???0
普段カラオケで歌を歌ってる人なんかも自然と身についてるよね
「歌が外れてる」と言うときは、リズム(音価)が外れてるか音程が外れてるかのどちらか
332セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 13:34:53.62ID:???0
「音が外れてる」の方が表現としては一般的か
333てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 13:41:16.06ID:???0
ドラムやギターとの比較の問題ね
334セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 13:45:01.04ID:???0
ギターはともかく、ドラムならなおさらリズム(音価)は気にしなくてはならんでしょ
335セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 13:46:46.50ID:???0
いやでも音価がきちんと出来なければそもそも曲として成り立たないと思うので、ギターだろうがボーカルだろうが同じだけどね
336はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 13:47:06.81ID:???0
セレガって負けず嫌いなんだな
ググるまでして必死感がみっともない
337セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 13:51:40.95ID:???0
音価って聞き慣れない言葉なのでググってみたんだよ
カラオケ歌ってる一般人でもリズムや音程は聞き慣れてるけど、音価という言葉はなかなか使わないと思うわ

ググったら音符の長さのことだったというw
338セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 13:52:57.40ID:???0
音符の長さすら理解出来なきゃそりゃあ演奏するのは難しいだろうなと
そしてそれはベースに限らない話なわけで
339てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 13:55:53.66ID:???0
基本スネアやタムは叩きぱなしだよ
音価のイメージはあってもリズムの頭で鳴らすだけ
340てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 14:00:08.55ID:???0
ドラムでは、8分音符と8分休符が交互に並んだ楽譜と
4分音符がずらっと並んだ楽譜は基本同じ演奏になる
341てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 14:05:49.77ID:???0
バスドラムはオープンとクローズで踏み分けたりするけど聴衆に伝わる違いは微妙
シンバルチョークはわかりやすいかな
342セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:05:53.98ID:???0
>>340
バスドラやスネアについては分かるけど、シンバルにオープンとクローズがあるのは音価に関係してるよね
343セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:07:01.92ID:???0
微妙も何も、ドラムだろうと音価は無関係ではないということでしょ
344はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 14:07:36.81ID:???0
>>336
なー
345セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:12:32.15ID:???0
それにピアノだって音価は大事だよ
足のペダルで操作している
管弦楽曲もそうだよね
全ての楽器だけでなく歌も含めて、音価を蔑ろにしたら変な演奏になってしまう

だからベースに限らないよね、と言ったわけで
346てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 14:13:52.32ID:???0
>>322の書き方が悪かったんだな
ベースはアタック音がメインの楽器と違って、音価への意識をしっかり持って演奏しないといけない難しさがある
くらいか
347てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 14:15:10.56ID:???0
そもそも音符の長さがどうでもいい訳がないし
348セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:15:44.65ID:???0
ギターなんて、カッティングは短く切るし、音符通りに鳴らしっぱなしの場合もあるし
まさに音価操作ののオンパレードだと思うんだけど
349はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 14:15:54.53ID:???0
ベース弾いたことないオジサンたちのベース談義
350セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:19:13.53ID:???0
>>346
アタックが強かろうが弱かろうが、音が持続する楽器であれば同じことが言えるよね、と俺は思うよ
ボーカルもそうだし
351セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:21:17.81ID:???0
>>349
俺からすればベースに限らない話だよ
歌でも同じ
ベースを弾いたことのない人でも普通に分かる話をしている
352てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 14:22:11.38ID:???0
歌やギターなら簡単て話でも無いんだが
353セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:23:08.49ID:???0
>>352
なぜベースになるととたんに難しくなるのかが逆に分からないんだけど
ベースの方が簡単じゃね?
354はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 14:24:33.94ID:???0
ベースの方が簡単

ニワカすぎてわらう
355てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 14:25:45.62ID:???0
どの楽器が難しいという話でも無い
>>346で伝わらないならもういいや
356セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:26:34.33ID:???0
>>349
ちなみに俺はベースも弾いたことはあるよ
その経験で言うならベースが気にするのは音価とかより、とにかくドラムとタイミングを合わせること
357はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 14:27:37.29ID:???0
セレガがおますに見えてきたわ
358セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:28:27.39ID:???0
>>354
では、なぜベースがボーカルや他の楽器よりも音価に気を使わなければならない理由を言ってみて

言えないだろ?
359はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 14:30:37.47ID:???0
ニワカ談義がんばって
360セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:32:10.41ID:???0
>>355
だから、それは管楽器もそうだろと俺は言ってる
管楽器だけじゃないな、バイオリンなんかまさに音価を気にしないと曲自体がめちゃめちゃになってしまう
361セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:33:01.26ID:???0
>>358
これについて回答出来る人いるかな?

てきとおは諦めたみたいなので、名無しさんでもいいよ
362はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 14:39:42.03ID:???0
ホントこのスレしょうがない
童貞らしくイイオンナの話しとけ
363セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:43:10.79ID:???0
いや俺は童貞ではないけど
イイオンナの話ね、それも良いと思うよ
364はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 14:45:12.47ID:???0
セレガは早漏で謎の儀式に顎がカクカク
365セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:47:53.36ID:???0
俺の素直な感想
楽器のことでいろいろ言ってきた人たちは楽器で演奏したことないと思う
気にすることのポイントに違和感あり過ぎる
366セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:48:56.54ID:???0
>>364
謎の儀式とはw
367はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 14:52:47.32ID:???0
「ベースで音価が大事」ってのはね、
こういうのを聴き比べたらわかるよ
譜面上は同じ音価のはずだけどグルーヴが違うのわからん?
どうしてグルーヴが違うかセレガ説明できる?
ちなみにどれが好き?
全部同じに聴こえるならそれで話はしまいやが

Archie Bell & The Drells - Tighten up (1968)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



YMO - Tighten Up (US 12" Version)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Cornelius Perfect Rainbow
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

368セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:55:57.57ID:???0
>>367
まったく興味ないw

俺からするとベースの音価なんて、譜面通りやって当たり前のことくらいにしか思ってないので
それは他の楽器も歌も同じ

さらなるグループ感を求めることについても、それはベースき限らずむしろボーカルやギターなどのフロントこそ担うべきとも思ってるし
369セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:57:02.33ID:???0
グルーヴのタイプミス
370はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 14:57:27.69ID:???0
興味がないのにキミはそんな音価がどうのわめいとったんかいw
教えてくれ言うから教えてやろうと思ったのに
興味ないなら言うなよw
371セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 14:59:28.73ID:???0
>>370
俺が質問したのはこれだよ
変な誤魔化しはいらないから、この回答さえもらえれば俺は満足だよ 

358 セレガ ◆NOelmu.OTY/5 sage 2023/05/28(日) 14:28:27.39 ID:???0
>>354
では、なぜベースがボーカルや他の楽器よりも音価に気を使わなければならない理由を言ってみて

言えないだろ?
372はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:00:11.37ID:???0
ふーん
違うもんだね
373はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:02:07.46ID:???0
>>371
その話をしようと思ったんだが
あんたしょうもない議論して勝ち名乗りしたいだけで知りたくも興味もないだろあんたw
めんどくせえから別にいいわ
374セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:02:28.32ID:???0
>>370
俺の言ってる意味は理解できてるかな?

聞いてるのは、「ボーカルや他の楽器よりもベースが音価に気を使わなければならない理由」だよ
375はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:03:15.05ID:???0
>>372
ベースとて個性出さなきゃね
376セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:03:19.60ID:???0
>>373
別に難しいことを聞いてるわけでも無いんだけどな
逆に、何で答えてくれないわけ?
答えられない理由でとあるの?
377はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:04:34.51ID:???0
>>375
やっぱ細野さんのベースええね
歯切れがいい
378セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:04:45.53ID:???0
楽器の演奏者や歌い手として個性を出さなきゃならんのは、別にベースに限った話ではないよ
379はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:11:20.76ID:???0
>>377
細野大先生はミュートかけて音価をちっと削って粒立ちいいわかりやすいグルーヴ作るんよ
ポップよね

原曲のベースは音価分たっぷり埋めてうねるグルーヴ作るから
ハマオカモトがどっかで言ってたけど
「アーチ―ベルのタイトゥンアップはよくわからんフレーズなのに強力にねちっこい」ってイメージになる
380はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:17:18.09ID:???0
グルーヴネスは、譜面の音価を削ったり付加したりしないとオリジナリティが出せない
グルーヴネスは完全に音価に依存しているから
ベース弾きには音価が重要
他の楽器は
たとえばピアノなら
譜面の指示の範囲内なら、テンポもアタックもペダルも音色も変えて自分の色出せる
音価だけにオリジナリティを依存しないでいい
381セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:20:25.43ID:???0
>>380
ベースだってオリジナリティを出すのに音価だけに依存してないよね
382セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:21:16.42ID:???0
ベースだってアタックを変えるし音色も変えるし
383セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:23:16.56ID:???0
ピックで弾くのか指で弾くのか、指の場合はチョッパーもあるし、奏法だけでもけっこう多彩な表現は出来るよ
384はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:24:02.65ID:???0
セレガよかわかりやすくてわろた
385はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:24:52.72ID:???0
4分の1拍子伸ばしてとかタメ作ってとか文字にするのめんどくさいでしょって思ってたら
>>380
386はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:26:47.68ID:???0
>>381
ベースはリズム楽器なのでグルーヴが「一番」重要なわけよ
こんな単純な話言わすなw
387セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:31:28.38ID:???0
>>386
グルーヴが大事なのは他のパートも同じだろってば
388はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:32:18.95ID:???0
はい終了
セレガの負け―
389セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:32:36.44ID:???0
それこそ単純な話をしてるんだけど
複数の人たちと一緒に演奏したこと無いのか
390はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:33:02.14ID:???0
>>385
てきとおもこのくらい説明せえよて思ったわ
391セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:34:05.54ID:???0
>>380
だからね、それを言うなら他の楽器もボーカルも同じだろっての
392セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:36:16.13ID:???0
>>390
こんな意味のない説明ならむしろしない方がマシだよ

なぜ、歌い手や他の楽器よりもベースの方が音価に気を使わなければならない説明が出来ていない限り、説明出来ていないのと同じ
393セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:39:32.95ID:???0
まあ最初に言った通りなんだけど、

音価に気を使わなければならないのはベースに限らず歌い手含めて全ての演奏者に言えることなんだよ
何もベースだからってことはまったぬ無いわけで

これに反論出来たら逆にスゲーなwwと思ってたら、頑張って反論しようとしてる人が出てきたので面白いので少し付き合ってるよw
394はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:40:00.29ID:???0
>>387
そんな保育園の鼓笛隊みたいな話すんなよw

たいていのバンドでグルーヴを主導するのはベースかドラムかたまにDJなわけよ
編成にもよるけどさ

ピアノにグルーヴ引っ張られるベースて考えられる?
ベースはグルーヴを作るのに特化した楽器なんだから、グルーヴネスが一番重要で
ほんなら音価が重要て、話の筋として当たり前だろ?
違うんか
395てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 15:42:50.74ID:???0
名無しさんには伝わってて良かった
396マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/28(日) 15:44:22.68ID:???0
オマエラ全員ベースに触ったこともない事はわかるわw
397はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:44:56.18ID:???0
セレガは「気を使う」って表現にやけにこだわるよな
ベースにおいては「音価の操作が一番重要」でええよ

フィッシュマンズの「男たちの別れツアー」聞いてみ
「LONG SEASON」の泣けるオルガンのサビで
HONZIが痛恨のミスタッチするんよ
一瞬ビートが緩むんやがベースが太いグルーヴで前に出て瞬間的につないで持ち直す
グルーヴをリードするのはピアノでもオルガンでもギターでもない
398セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:45:30.55ID:???0
>>394
>たいていのバンドでグルーヴを主導するのはベースかドラムかたまにDJなわけよ

そもそもこれが間違ってる
バンドでグルーヴを主導するのはベース、ドラム、DJ(ワロタw)だけなわけないじゃんよ

>編成にもよるけどさ

そうだよ
自分で分かってんじゃん
グルーヴを主導するのはバンドによって違う

>ピアノにグルーヴ引っ張られるベースて考えられる?

十分に考えられる
ピアノだけじゃなないよ、圧倒的に多いのは、ボーカルがグルーヴを引っ張るケース
むしろ楽器隊はそれに合わすんだよ

>ベースはグルーヴを作るのに特化した楽器なんだから

別に特化してない
399はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:45:45.78ID:???0
セレガは納得できんならそれでいいと思うわ
別にあんたとバンド組むわけじゃなし
じゃあな
400はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:46:10.76ID:???0
>>395
あんたがちゃんと説明せんからいかん
ちゃんとせえよ
401セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:46:24.23ID:???0
>>397
「気を使う」なんて表現、一度もしてないけど
402はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:47:23.38ID:???0
あー、そういう感じでベース考えてるんならそら話合わんわ
ベースはコントラバスやね、あんたの頭のなかでは
失礼しましたw


>ベースはグルーヴを作るのに特化した楽器なんだから

別に特化してない
403セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:47:40.96ID:???0
>>399
去るのはいいけどさ、
せめて納得の行く説明だけでもしていって欲しかったな
404はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:48:28.81ID:???0
>>401
「音価に気を使わなければならないのはベースに限らず」て書いてますよw

気を使いたいなら全員気を使えよw
405セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:48:51.33ID:???0
>>402
ベースはコントラバスとも思ってないけど、
別にグルーヴに特化した役割だとも思ってないので
406はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:49:23.43ID:???0
>>403
なに言うても納得せんのはわかったわ
ほんで納得できんのは説明できんお前の力不足て言いだすのもわかっとるわ

おますと一緒w
407セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:51:15.34ID:???0
>>404
>「音価に気を使わなければならないのはベースに限らず」

そのことか
そりゃそうだよね
演奏者の全てが音価には気を使わなければならない
当たり前じゃん
そうでなければ曲として成り立たないよ
408セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:51:51.72ID:???0
>>406
どうでもいいけどさ、
だったらせめて説明してみたらどうなのよ
409セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:52:08.97ID:???0
結局説明出来ないんだよね
410はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:52:10.33ID:???0
いつものセレガ
411てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 15:54:13.64ID:???0
まずはしっかりチューニングをしましょう
412はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:55:09.74ID:???0
ここからいらいらセレガ
413セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:55:10.63ID:???0
>>406
>なに言うても納得せんのはわかったわ

いやいやw
その前にね、そもそもまだ何も説明してくれてないよね
説明してくれないのに納得なんかするわけないよね
414はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:57:30.92ID:???0
セレガの言う事二転三転してんじゃん
論理破綻してる
415はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 15:57:56.17ID:???0
>>412
イライラして10連投ぐらいするかな
416セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:58:08.42ID:???0
>>414
どこが二転三転していて、どこが論理破綻してるか言ってみて
417セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:58:47.19ID:???0
ていうか、もう説明することは諦めたんかいw
418セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 15:59:40.54ID:???0
はあ、それについても言えないのか
419はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:00:12.60ID:???0
名無し「便所はうんこするとこだから綺麗綺麗しようね(当たり前の顔で)」
セレガ「便所はウンコするだけの場所じゃないです!キリッ」

こんな感じか
420はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:01:16.52ID:???0
>>380で納得してないのセレガだけじゃ
421セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:01:18.82ID:???0
>>419
トイレは綺麗清潔を保つべきだろ
何言ってんのあんた
422セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:02:08.02ID:???0
>>420
ベースだけでなくボーカルや他の楽器にも言えることを書かれても納得できるわけないよね
423はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:03:17.23ID:???0
名無し 「いやいやうんこはトイレでしようね」
セレガ 「人間はトイレだけでうんこしないでしょう?風呂場でもしますよ」

こんな感じ
424はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:04:23.00ID:???0
>>362
おますこっちくんな
425はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:04:24.12ID:???0
>>423
声出してわろた
426セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:04:30.41ID:???0
たとえもヘタなんだな

そんなのいいから説明しなよ
427はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:05:09.39ID:???0
>>423
それに近いw
428はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:05:14.87ID:???0
>>367
アネモネやんか
429セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:05:41.50ID:???0
しかもたとえが下品
430はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:06:58.68ID:???0
>>428
いつもの如くアネモネに発狂するパターン
431セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:07:59.50ID:???0
その俺の質問にまったく応えられてない意味のないレスはアネモネだったんか
432はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:08:24.06ID:???0
>>367
ダントツアーチーベルやな
裏のリズムがカッコイイ
433はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:09:41.47ID:???0
セレガはなんで風呂場でウンコするの
434セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:09:55.66ID:???0
まともに説明すら出来ないやつと、
下品なたとえしか出来ないやつしかいないのか
435はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:10:16.96ID:???0
>>368
そんなこたーない
436はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:11:11.79ID:???0
>>432
かっこいいよなー
うねるて書いてるのわかるわな
437セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:11:39.91ID:???0
>>433
まともに説明出来ないやつ
下品なたとえしか出来ないやつ
妄想癖が強いやつ ← new
438セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:12:20.21ID:???0
>>435
そのまんま返すよ
439てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 16:12:21.02ID:???0
風呂でしてもいいのはしっこまでです
440はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:13:15.39ID:???0
>>392
そんなにムキになるなよwww
441セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:13:54.70ID:???0
まともに説明すら出来ないやつ、下品なやつ、妄想癖が強いやつ

こんなやつらと俺は話してたのか
それじゃあ話が通じるわけはないわな
442はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:14:00.92ID:???0
>>436
アネモネがハマオカモト聞いてるのが意外っちゃー意外
443セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:14:23.75ID:???0
>>440
いいから説明しろって
俺が望んでるのはそれだけだ
444はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:14:25.42ID:???0
>>396
うわっでたー!
445はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:14:32.11ID:???0
>>439
しっこなら100パーする
446セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:15:51.34ID:???0
>>396
せめて、なぜそう思うのかを書いてみようね
447はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:15:56.60ID:???0
また一人アネモネ病に
448てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 16:16:34.68ID:???0
>>445
それだと公共の温泉でもしたくなって困らん?
449はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:17:18.18ID:???0
>>448
(しますが?)
450てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 16:17:55.21ID:???0
>>449
やめてえ
451はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:19:15.66ID:???0
きちゃないスレ
452はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:19:46.96ID:???0
ここ読むために20分仕事サボったw
453セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:20:00.63ID:???0
それにしてもマスターって、全方位にマウント張りたいんだな
モテてるアピールだけでなくてベースにまでマウント取りたがってる
せめてベースに関して何か言えば良いのにそれも言わない
ただ単にマウント張りたいだけ
454はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:20:40.09ID:???0
きちゃなくてもほっこりスレになったYO
455はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:21:21.96ID:???0
>>447
もとからセレガはアネモネ病やぞ
456はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:22:08.70ID:???0
ドラムとベースはリズム隊やん?
そこがグルーヴの本拠地やと思うんよ
あとの楽器や歌がどんなにグルーヴ出そうとしても
ドラムとベースがダメなら全然ダメやよ 

なんならドラムとベースだけでご飯食べられるくらい
457セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:22:15.98ID:???0
>>452
すまんねえ、なんの進展も無い会話で
俺の質問に答えてくれる人が一人もいないんだよね
風呂でウ○コとか関係ない話する人はいっぱいいるんだけど
458はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:23:11.84ID:???0
>>456
ドラムとベースはリズム隊やん?
そこがグルーヴの本拠地やと思うんよ


セレガの話だと違うらしい
459はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:24:20.49ID:???0
トライアングルでもグループ作れまぁす(セレガ)
460マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/28(日) 16:24:21.25ID:???0
>>446
俺ベース弾きなんで
そんなしょーもない事考えてない
461セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:24:30.90ID:???0
>>456
その話って話の本筋からズレてるんだよ

バンドのどのパートがグルーヴの本拠地かという話ではなくて、音価が大事なのはベースだけではないよね、という話だよ
462マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/28(日) 16:25:31.10ID:???0
しかしさ、くねらなくていいスレでなんでセレガくねりまくってんのw
463はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:26:01.01ID:???0
>>459
節子 グループやない グルーヴや
464セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:26:10.94ID:???0
>>460
しょーもないことかあ
では、マスターはどんなことを考えてベースを弾いてるの?
どんな高尚な思考でベースを弾いてるんだか
465はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:26:16.43ID:???0
>>459
チーーーーーーン
466セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:26:50.24ID:???0
>>463
いやそれさっき俺も同じタイプミスしたわw
467はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:27:13.79ID:???0
ほんとだ
グループてw
468はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:27:55.84ID:???0
トライアングルのグループ作れるから問題なし
469てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 16:28:23.29ID:???0
なんかクレープ食べたくなった
470セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:28:39.34ID:???0
>>459
これにあえてマジレスすると、トライアングルだけでもグルーヴは作れるはずだよ 
何ならアカペラだけでもグルーヴは作れるはず

グルーヴって、特定の楽器がないと作れないものだとは俺は思っていないので
471マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/28(日) 16:29:15.08ID:???0
>>464
隣で歌ってるヴォーカル女と今夜どんなセックスしようかなとか考えながら弾いてる
472セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:29:59.25ID:???0
マスターの回答に期待
マスターはけっこう回答率高いからいいと思う
その代わりぶっ飛び回答も多いけどw
473セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:30:29.95ID:???0
>>471
しょーもなwww
474はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:31:04.24ID:???0
トイレの例え汚いのは別に話はわかりやすいよな
便所は排泄する所だから特に綺麗にしろて人間と便所だけでなくて他の所も綺麗にするのは当たり前で人間の絶対噛み合わない争いw
475セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:31:04.47ID:???0
思わず草を3つもつけてしまった

ね、言った通りぶっ飛び回答だったでしょ
476はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:32:34.64ID:???0
この動画見てみ
ベースのグルーヴについて

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

477てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 16:33:04.28ID:???0
ヒステリックジャムでも行くか
478はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:33:36.45ID:???0
>>474
そーゆーこと
479はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:34:16.60ID:???0
はっきり言って
ボーカルだけ、トライアングルだけでグルーヴは作れんよ
リズム隊が主要な位置を占めている

ベースだけ、ドラムだけでグルーヴは作れる
ベースとドラムが揃えば間違いなくグルーヴ出せる
480はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:34:47.94ID:???0
>>476
セレガが見るわけないがw
481はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:35:19.45ID:???0
>>479
ボイパあるからいける
482はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:35:35.85ID:???0
ヴォーカルを多重録音してベースの音やなんか入れて初めてグルーヴ感が出る
483セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:37:34.35ID:???0
>>474
あなたの言いたいことは分かるけどさ、これを見て

322 てきとお ◆sIfJzZS4xzeV sage 2023/05/28(日) 04:07:33.81 ID:???0
ベースはリズムと音階はもちろん、音価も気をつけないといけないから難しいわ

↑「ベースは」と書いてるでしょ
「ベースも」なら俺も無反応だったかもしれないよ、そりゃそうだとしか思わんし
でも、ベースは、という表現にひっかかった俺が、それは他の楽器も同じじゃね?という素朴な疑問を投げかけたら、意外な反応が返ってきてさらに予想外にも盛り上がってしまって今に至ってるんだけど、
肝心なそれについてのまともな回答がいまだに無いんだよね、、困ったことに
484セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:39:42.92ID:???0
>>479
グルーヴって「高揚感」のことなので、ボーカルやトライアングルでも高揚感を出せればそれはグルーヴでしょ
485はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:40:20.48ID:???0
>>476
音価大事言うてるなーこの人
わかりやすい
486セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:42:14.31ID:???0
>>482
グルーヴに多重録音とか必須ではないでしょ

だったら生のライブなんてどうなるの
多重録音した音源の再生ではないからグルーヴ感は出せないと?
逆でしょ
ライブでこそグルーヴ感は出せる
しかも観客と一体となったグルーヴをね
487てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 16:45:31.15ID:???0
ここまでクレープ誰も興味無しか
488セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:45:35.32ID:???0
ていうかマスターはベース弾いてるときにボーカル女子とどんなセックスするか考えてるとか言いたいだけに来たのかもしかして
489はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:46:23.40ID:???0
アネモネがおらんと話が続かん
490はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:46:37.62ID:???0
私が思うグルーヴって
この曲の後ろでポコポコ言ってる打楽器の音みたいもんが支えてると思う

カーティス・メイフィールド ムーブオンアップ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

491はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:46:53.16ID:???0
てきとお「セレガと音楽の話しても無駄」
492はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:47:52.30ID:???0
まあセレガみたいな感じだと
グルーヴ感は出せない気がするのは私だけ
カチカチのリズムを刻みそう
493はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:48:40.01ID:???0
1人でノリノリになってると、それは違うだろうとムキになって
怒ってきそうw
494セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:49:31.55ID:???0
どうでもいいけど、
回答は無いんかいw
495はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:50:10.35ID:???0
グルーヴって一言で言うとウネリかな
496はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:50:31.90ID:???0
>>493
セッションしたくない人種
497はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:50:40.31ID:???0
>>490
よしこやないかい
498はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:50:56.49ID:???0
リズムのある共振
499はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 16:53:31.97ID:???0
ボーカル:セレガ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

500セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 16:53:48.60ID:???0
>>496
グルーヴを特定の楽器でしか出せないと思ってるような人とは俺だってセッションなんかしたくないよ
ぶっちゃけ楽器なんて無くても良いからね
501はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:01:12.18ID:???0
>>499
わろた
スタジオ代俺が出したてw

結構ノリが良くてさらに笑う
502はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:02:45.08ID:???0
セレガって細かいところが気にかかるんやね
503マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/28(日) 17:03:02.65ID:???0
脳と指を直結してな、楽しい事考えてりゃグルーブなんか自然に出てくるんだよ
ホントメンドクサイヤツラw
504セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 17:04:39.71ID:???0
>>503
マスターらしい見解w
505はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:21:06.79ID:???0
>>492
誰かわからんけれども、もし同郷のあなただとしたらということで

たとえば、ゴスペルなんかは合唱ではあるけど正味な話、グルーヴは作れる
南部のメガチャーチの牧師の説教なんて、ひとりゴスペルみたいなもん
「ブルース・ブラザーズ」に出てくるJBの説教みたいなもん

でも、ゴスペルなんかだと下支えしている合唱だけではない要素もあるよね
ハンド・クラップであるとか、床を踏みならす音、
集った信者たちとのコール&レスポンス、合唱隊が身体を動かす仕草
そういうもの(視覚的な効果も含めて)が一体となってグルーヴを生み出すってのはたしかにある

高音をイメージしがちなトライアングルがグルーヴを作れないかっていうと、
もしかしたら出来るかもしれない
モロッコのグナワっていうお祭り専門の民族音楽では
カルカバっていう小さなカスタネットみたいなシンバルが多用される
延々何十分もカチャカチャガチャガチャリズムを刻むんだが
これがだんだん催眠的なグルーヴを作っていって、実際にトランス状態になるひとも出てくる
トライアングルも、普通の使い方をせずカルカバみたいに使うなら
特殊なグルーヴができんことはないかもしれない
506はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:24:37.80ID:???0
>>492
しかし、ここで話に出てる20世紀半ば以降の「バンド」ってのは
ベースとドラムとパーカッションのリズム隊があり
このセクションがグルーヴを主導するということに「制度的に」なっている
そういう編成のバンドがほとんどなんだから、
ベースはとりあえずグルーヴネスを作るのに特化した楽器だと言っていいと思う
そうでない使い方はもちろんできるけれども、あまり一般的とは言えないし
ここでは誰もそんな特殊な話はしていないだろう

たとえば、マリンバとギターとトライアングルという特殊な編成のジャズロックバンドバンドがあったとしたら
必然的に、マリンバが概ねグルーヴを担うことになるだろう
マリンバが打楽器であり、低音階が出せるってことで

どうしても欧米のモダンミュージックのうちではそういう役割を与えられがちだ
「制度的に」そうなってしまうんだが、世界全体どこでもそうってことではない
いまAutechreの20年ぐらい前の音源聴き直してるが
そういう制度を打ち破ろうとする気概があってよい

沈思してみるに、もしかするとここの彼はそこまで考えておるのかもしれない
知らんけど
507はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:28:54.35ID:???0
最後の「知らんけど」

w
508セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 17:37:13.75ID:???0
>>505
これについては概ね同意

トライアングルって、小学校の音楽の授業とかだと、紐でぶら下げた三角の本体をチリンチリン鳴らすだけだけど、
紐を持つ手で本体の金属部を抑えてミュートかけたりする手法もあるんだよね
さっきの音価の話でいえば、チリンと鳴らした音を音価に応じて手でミュートをかけてきめ細かなリズムを刻むことだって出来るわけで

アフリカの子たちなんて、その辺の机や椅子でさえ楽器にしてノリノリになることが出来てしまう

特定の楽器でないとグルーヴ(ノリや高揚感)を作れないと言うのは違うと俺が思うのはそういうこともある
509はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:37:57.73ID:???0
聞いてる音楽の種類が違いすぎる
アネモネはダンス系多いじゃん
セレガは南こうせつ信者よ?
510はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:39:34.25ID:???0
ららら夏の少女よ~♪
511はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:41:02.76ID:???0
南こうせつw
512はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:43:00.64ID:???0
聞き専の奴らが偉そうに御託並べるスレw
513セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 17:43:17.29ID:???0
>>506
制度的にという意味では、
制度的というよりジャンル的にと言った方が良いのか
ジャズやR&Bみたいなブラック系とか、電気グルーヴみたいにテクノやクラブミュージックなんかのイメージは強い気がする

それでも俺はグルーヴの意味を考えるならば、ジャンルや楽器というのは本来は関係ないと思ってるんだけどね
514はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:44:14.34ID:???0
聞き専の方が分かりやすい話する現実
515はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:45:51.75ID:???0
リズム感まるでないやつがグルーヴ感語るてw
516はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:47:39.66ID:???0
>>514
まぁプレイヤーは評論する必要ないしね
517セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 17:47:43.58ID:???0
>>515
話に水を差すようなやつもグルーヴ感なんて作れんよ
518はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:49:34.06ID:???0
なにもかもが受け売りか中途半端
経験に裏打ちされたものがひとつもない
519セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 17:50:03.52ID:???0
>>509
あとこういう一人で突っ走る妄想系もグルーヴ感は作れないね
520はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:51:01.89ID:???0
煽りにすぐ乗っちゃうようなのはグルーヴ感作れないね
521セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 17:51:29.95ID:???0
南こうせつとか
どこから出てきたんだか

この名無しが南こうせつが好きなんだろうとは思う
522はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:51:59.50ID:???0
南こうせつのグルーヴ感すげえよな
523はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:52:34.18ID:???0
飯食って帰ってきたらアネモネがいい感じにまとめてた
524セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 17:53:05.25ID:???0
>>520
さんざんこのスレに乗せられておいてよく言うよなw
525はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:53:15.46ID:???0
まとめてねえまとめてねえw
526セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 17:54:15.38ID:???0
>>523
でも音価の回答にはまるでなっていないけどな
関係ないまとめをされても何の意味もないんだがw
527はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:54:23.25ID:???0
俺はゲロの音にグルーヴ感感じる
オロロロロロロロロロ
528はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:55:33.83ID:???0
>>523
音的なものを言葉にするの難しいね
言いたい事を言ってくれた
529はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:56:36.69ID:???0
わたしの旦那のイビキと歯ぎしりのグルーヴ感すごいよ
530はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:57:36.04ID:???0
>>528
うるせえw
531はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 17:58:44.36ID:???0
ブルースブラザーズのやつ
くっそおもろい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

532はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:00:16.88ID:???0
アネモネ褒められてるんだからなんか返事返したれよw
533はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:01:48.87ID:???0
必ず恥ずかしい自演が出てくる
やめられないんだろうなw
534セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/28(日) 18:02:33.96ID:???0
アネモネらしき名無しの長文レスがあった直後に、やはり名無しがその長文レスを褒め称えるパターンてよく見る光景だよねw
535はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:02:58.36ID:???0
その点セレガもおますもそんなことはしない
1番ださいのはやはりアネモネ
536はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:03:37.17ID:???0
あー
また糖質パターンね
537はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:05:47.50ID:???0
これさえやらなきゃ見どころあるやつなのに惜しい男だw
538はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:07:06.00ID:???0
>>531
よく飛ぶな
539てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 18:07:54.40ID:???0
来週ブルーノート東京行くから楽しみ
540はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:08:43.79ID:???0
>>535
そらお前感心されるようなことおますは書かんだろ
セレガはたまにいいこと書いてご褒美にあげられとるがなw
541はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:10:18.28ID:???0
>>539
今月1ヶ月トータルでいくら金を使ったかざっくり教えて
水道光熱費除いた、食事買い物趣味で
542はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:11:15.56ID:???0
たまに
543はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:12:35.81ID:???0
アネモネとアネモネ上げ名無しが会話してんの見たことない
544はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:14:41.19ID:???0
また一人アネモネ病が出ましたな
545はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:15:18.23ID:???0
>>543
見たことはあるけどな
ひとり言かもしれんね
546てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/28(日) 18:16:05.44ID:???0
>>541
来月カードの引き落としが30万くらいで、光熱費とか抜いたら20数万円かな
547はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:19:34.45ID:???0
>>545
それ
全部ひとり言だよ
548はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:20:27.55ID:???0
>>546
ひと月に20万遊べるのか
年間で240万
子供産まれたらどうなる?少しは減るかな
549はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:21:45.36ID:???0
自演上げするならもう少しうまくやらなきゃ
時間空けるとか会話するとか口調変えるとかさ
いーーーーっつも同じタイミングで同じ口調じゃん
550はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:22:42.78ID:???0
>>540
ペットみたいw
551はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:25:27.99ID:???0
アネハチがいるとすっ飛んでくるあげ名無しがいるよね
552はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:25:33.88ID:???0
セレガは自演しないから褒められるとちゃんと喜ぶからなw
553はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:26:17.37ID:???0
>>534
おます化しててわろた
554はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:28:30.26ID:???0
>>551
いやいやw
下げ名無しが早いてw
秒で飛んでくるからw
555はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:29:06.35ID:???0
名無しに褒められて喜ぶコテてそれどうなのw
556はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:31:10.04ID:???0
自演上げするコテよりよっぽどいいw
557はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:32:59.56ID:???0
そりゃ自分で自分を褒めても喜べんよなw
558はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:33:04.91ID:???0
>>554
その名無しが好き
559はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:34:35.07ID:???0
>>557
自分で自分ほめて自分で喜んだらリアルになるのにな
560はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:35:02.93ID:???0
>>558
パブロフの犬みたいだもんね
561はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:38:38.87ID:???0
お、いつものがおる
562はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 18:50:27.18ID:???0
くねらなくてもいいスレなのにくねっとるw
563はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 19:09:18.13ID:???0
アネハチ主婦藤木はスルー推奨
564はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 19:18:06.06ID:???0
すっ飛び名無しは?
565紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/05/28(日) 22:36:01.37ID:???0
呼んだ?
566はじめまして名無しさん
2023/05/28(日) 22:56:17.35ID:???0
呼んでない
567はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 00:53:02.58ID:???0
>>491
だなー
ここまで追いついて思ったわ
568はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 00:55:39.07ID:???0
>>493
わらた
569はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 01:02:20.67ID:???0
>>499
わらた
570てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/29(月) 08:31:19.64ID:???0
ボンボンロケットのバターサンド食べたい
571はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 10:18:14.47ID:???0
グルーヴ感はベースとドラムがメインで作り出すがFAでいいな?
572はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 10:20:45.66ID:???0
分かりやすく言うとベースとドラムが下手くそでグルーヴ感出せてないと他の楽器やボーカルがいくら頑張ってもグルーヴ感は出ない
逆にベースとドラム以外が下手くそでもベースとドラムがかっちりハマってればグルーヴ感は出せる
この違いな
573はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 10:21:52.61ID:???0
もちろん全ての楽器がはまれば最高のグルーヴ感が出るんどが、影響のでかさはベースとドラムが遥かに大きいということだ
574はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 10:23:12.47ID:???0
ベースとドラムは音楽の土台な
ほかはその上に乗っかってる言わば飾りな
575はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 11:11:20.09ID:???0
ベースが何故ベース(土台、基礎)と呼ばれてるのかって事だよね
576はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 11:23:57.33ID:???0
基礎っていうよりも基盤だな基盤
577はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 11:28:24.58ID:???0
>>573
みんなそう言うてるね
セレガがだけ認めん
578マッハ ◆ccccccccczl3
2023/05/29(月) 12:19:31.17ID:???0
こんなんあった
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

579はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 13:34:25.80ID:???0
寝よ
580はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 14:35:52.19ID:???0
昼夜逆転ネット弁慶おつw
581はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 14:51:21.08ID:???0
音楽の話はやめろグルーヴ感感じる
582セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/29(月) 22:05:40.63ID:???0
まだやってんのかw

グルーヴはある種の高揚感のことで具体的な定義があるものではないよ
ましてや特定の楽器やパートに限定した話でもない
583セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/29(月) 22:06:18.57ID:???0
今日は職場の送別会で遅くなってしまっおやすみ
584はじめまして名無しさん
2023/05/29(月) 23:45:47.45ID:???0
働いたら負け
585てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 01:14:58.61ID:???0
伊丹空港の制限エリアに色々飲食店できてるけど何食べようかなあ
586はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 01:42:50.86ID:???0
>>582
わかったわかった

でも普通の人はグルーヴの主要パートはドラムとベースだと
認識してると言うことだけは覚えて帰って
587はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 03:17:58.30ID:???0
グルーヴってリズムともまた違うんだよね

一人一人グルーヴの定義が違うとも言えるけど
私のイメージで言うと指先でℓみたいな円を描く感じ
音が切れてなくて後を引いたりうねったり
がリズミカルに連続していく感じとでもいいましょうかw

わかる人にはわかる
588はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 06:34:44.07ID:???0
ベースドラム以外でグルーヴ感感じる音楽貼ってみてよ
589セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 06:57:48.94ID:???0
>>586
だから、その認識が間違っているんだが
グルーヴの主要なパートはドラムとベースなんていう定義は無い
590はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 07:11:33.38ID:???0
だから貼れよそれ
591はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 07:12:05.07ID:???0
>>589
間違ってない
592はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 07:43:14.35ID:???0
セレガの感じるグルーヴ感が他の人とはかけ離れてるってだけで何が正解とかは無いんじゃないの
593てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 08:35:27.49ID:???0
なんでグルーヴの話になったんや
594はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 08:46:55.51ID:???0
音楽以外の日常生活でグルーヴ感を感じる瞬間があるとしたらそれはセックス
2人の動きと息づかいが絶妙にシンクロし絶頂へと誘う様はまさにグルーヴ
どんな音楽にグルーヴ感を感じるのかは、その人かどんなセックスが好みなのかによって決まると言っても過言ではない
595はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 09:00:14.44ID:???0
やかましいわ
596はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 09:01:20.85ID:???0
やっぱグルーヴはベースとパーカッションよねえー
597はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 09:38:49.92ID:???0
わたしは自分の包丁さばきにグルーヴ感を感じるわ
タンタンタタタタッタタンタンタンタタタタタタタタタタッタ
シャシャシャシャシャッシャッシャッシャザクザクザクザクシャッシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャ
598はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 09:47:36.58ID:???0
それグルーヴちゃうねん
ただの楽しいリズム運動やねん
599はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 09:47:58.26ID:???0
今日もタカヲは暇そうやな
600てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 10:16:55.73ID:???0
世界に一つだけのグルーヴ
601はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 10:28:40.80ID:???0
フッw
どうよこの俺のグルーヴ感溢れるレス、うねっとるだろ
くねるとうねるじゃ雲泥の差だなおいw
602はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 11:43:35.54ID:???0
うまい味噌汁作りたいならいい味噌使わんとなて話してたら、いーやダシも具も水も鍋もおたまも大事や!全部大事や!!て発狂しだす人間と話あわせるのはしんどいわな
603はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 12:01:12.93ID:???0
>>594
そうするとあの最中にカトちゃんペッを繰り出してしまうようなリーセレガは志村と加藤のヒゲダンスのテーマソング辺りでグルーヴ感感じるんだろか
604セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 12:47:46.34ID:???0
>>602
「味噌汁」なんだから「味噌」が必須なのは当たり前だろ

グルーヴに特定の楽器やパートが必須になることは無いと言っているんだが、
この違いが理解出来ないんだろうなこの名無しは
605はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 13:06:36.48ID:???0
だから貼れよ
606紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/05/30(火) 13:17:02.85ID:???0
なんか面倒くさい話しとる
607紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/05/30(火) 13:17:45.42ID:???0
セレガって北関東の人だっけ?
608はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 13:32:36.92ID:???0
味噌ラーメンの粉末スープで味噌汁作れるYO!!
609はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 14:25:52.16ID:???0
味噌なくても醤油ときなこで味噌汁できるからセレガの勝ち
610てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 14:27:01.06ID:???0
>>602は味噌が必須なんてことは言ってないんだが
611セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 14:28:54.82ID:???0
なら味噌を使わずに味噌汁作ってみ
612はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 15:10:11.19ID:???0
はよ貼れや
613てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 15:17:12.70ID:???0
味噌汁に味噌を使うのは当たり前だから、そんなことは、わざわざ話題にしないのよ
614はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 15:41:00.94ID:???0
>>611
醤油ときなこで味噌汁できるて
615はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 15:47:22.61ID:???0
セレガの人気急降下中
616はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 16:19:53.12ID:???0
豆腐+しょうゆ
味噌の代用としてもっとも近い風味になるのが、豆腐としょうゆの組み合わせでしょう。作り方は豆腐30g程度をよくすり潰して、しょうゆを加えてさらに混ぜます。味噌汁に入れたときも、味噌のような濁りができて見た目も近くなりますよ。絹豆腐のほうがなめらかになるのでおすすめです。
617はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 16:21:09.35ID:???0
きなこと醤油で味噌汁作れるてのマジでわらた

きなこ+しょうゆ
きなこは味噌と同じで大豆が原料です。作り方は、きなことしょうゆを同量(各大さじ1/2杯程度)またはきなこを少し多めにしてよく混ぜます。コクも出したいときは、みりんを少し加えてください。
618セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 16:33:01.56ID:???0
君たちホントに暇そうだねw
619はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 17:12:40.12ID:???0
ぐうの音も出ないセレガ
620はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 17:13:40.40ID:???0
グウ
621セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 17:17:04.26ID:???0
は?
きな粉と醤油で味噌汁作れるとかいうアホにマジレスしろと?

まああとで気が向いたら相手してやるよw
622はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 17:22:37.33ID:???0
きな粉醤油の味噌汁クックパッドにもあった
623はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 17:24:32.19ID:???0
レシピサイトにいっぱいあるね
624はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 17:26:56.85ID:???0
セレガのおます化が止まらんなw
625はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 17:27:27.47ID:???0
まあ、きな粉切らすより味噌切らすことの方が少ないけどw
626はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 17:28:33.13ID:???0
>>624
>>621なんておますそのもので笑う
627マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 17:35:15.72ID:???0
セレガはクズをマトモに相手しすぎなんだよ
俺みたいに糠にならんとな
糠にクギ な?w
628マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 17:39:32.14ID:???0
しかしオマエラ1日中よくそんな無意味な会話続けられるな
もっと時間を有意義に使えよw
629セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 17:54:51.09ID:???0
クックパッドにあるとか言うけど、
よく見て欲しいんだよね
味噌汁っぽい味がするだけの味噌汁モドキだったりしないのかね

もう一つのパターンたしては、きな粉と醤油だけでなくて麹を加えることによって味噌と同等なもの(味噌の定義に当てはまるもの)を作った上で、それを使った味噌汁なら味噌汁と呼んで良いと思う
630セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 17:56:03.67ID:???0
後者の場合は製法が伝統的ではないにしても「味噌」を使っているのなら味噌汁だし
631セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 17:57:33.16ID:???0
>>628
暇なんじゃないかなw
そういうのに俺がこうやってレスするのも俺の暇つぶしだしw
632てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 17:59:24.63ID:???0
もどきに決まってるやん
633マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 18:02:08.18ID:???0
味噌汁作るのになんでわざわざ苦労して別の材料使うんだよ
マズいに決まってるだろ
味噌使えよ素直にw
634セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:03:37.01ID:???0
モドキだから味噌汁とは呼べんよね

「きな粉と醤油で味噌汁は作れるのに味噌でしか味噌汁は作れないと言ったセレガはぐうの音も出ない」
みたいなことを言った名無しに聞かせてやりたいわ
635セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:05:20.58ID:???0
>>633
だよねw

要はさ、俺が味噌汁は味噌が必須と言ったことを良く思わない名無しが苦し紛れに探してきたレアなレシピなんだと思うよ
636はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:06:30.56ID:???0
ねえねえ
セレガが思うグルーヴィーな曲って何?
教えて
637セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:07:50.96ID:???0
>>636
今は思い付かないなあ
638マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 18:08:05.25ID:???0
きなこ醤油汁っていう新ジャンルの料理を追及しろ その名無し
な、言い出した奴の責任だ
クックパッドにも載せろ
飛び切り美味いヤツ 頼むわw
639はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:09:52.12ID:???0
頭カチカチの老害か
640セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:14:05.92ID:???0
はあ、ではマジレスしようかね
俺が何度か書いてる通りグルーヴというのはある種の高揚感のことを言うんだよ
なので、この曲にはグルーヴがあります、とは必ずしもならないんだよ

同じ曲でも、その時の聴き手の気分や状況によって高揚感が生じるとは限らないわけで
641セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:19:09.24ID:???0
>>633
きな粉と醤油で作った味噌汁モドキなんて、あくまで想像でしかないけど、、不味そうだよね
642マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 18:19:10.53ID:???0
きなこ醤油汁、イイとこまできたんだけどな・・
なんか足りないな
あ!そうだ出汁と味噌入れよう
643セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:20:16.85ID:???0
>>642
出汁と味噌入れれば美味しくなるだろうね
もうそうなったら味噌汁だけどw
644てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 18:21:30.76ID:???0
>>640
普段どんな音楽聴くの?
645セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:24:08.99ID:???0
>>644
普段音楽は聴かないけど、好きなジャンルはカントリーミュージックだよ
646セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:34:53.87ID:???0
カウボーイハットかぶって馬に乗って縄を振り回して牛を追ってるようなカウボーイたちが、仲間とバーボン飲みながら思い思いの楽器を手にして演奏してるような情景が浮かぶような、ノリノリで底抜けに明るい曲なんか聞くと、ついこっちまで幸せな気分になってしまうw
647はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:41:58.50ID:???0
>>627
いやいやいやいや
648はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:43:56.32ID:???0
ドラムとベースがグルーヴ作らん音楽てもどきなわけよ
もどき味噌汁と同じ
それがわからんのがセレガ
しょうゆきなこ汁を味噌汁て言い張るおっさんw
649はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:44:17.41ID:???0
普段音楽は聴かないけどておまwww

いままでの話は何ww
650マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 18:44:32.48ID:???0
グルーヴつったらコレだろ

bootsy collins stretchin out live (late 80,s)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



みんな色っぽい セックスしたくなるような曲
それがグルーヴの真髄だ
651はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:45:19.80ID:???0
「普段音楽聞かない」で多分全員納得したと思うわ
652はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:45:46.83ID:???0
>>650
それよそれ
くっそかっこいいわ
653セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:46:08.96ID:???0
>>648
いいねー
今日はこの辺で終わりかな、なんて思っていたところにぶっ込んで来てくれる名無しさんw
654はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:47:16.29ID:???0
>>651
アネモネが哀れやww
カントリーしか聴かんセレガにマリンバがどーのこーのてww
655セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:47:52.86ID:???0
>>649
俺はどちらかというと音楽は聴くより演奏する方が好きなんだよ
656はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:48:18.41ID:???0
例えがトライアングルだもんな
657はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:49:29.77ID:???0
大草原の小さな家の父ちゃんがバイオリンでファンキーやってるのがセレガグルーヴ
658はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:50:00.48ID:???0
>>655
三味線でもつま弾いてろよw
659セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:50:32.57ID:???0
>>656
それは名無しが出した例えね
それに俺は応えただけ
トライアングルでもグルーヴを作れる可能性はあると思うよと
660はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:51:28.74ID:???0
>>657
大草原だけに草ぼーぼーww
661はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:51:57.04ID:???0
>>657
わろた
662セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:52:31.74ID:???0
>>658
三味線なら、吉田兄弟はある意味でのグルーヴを生み出せるミュージシャンだと思うよ
663はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:53:51.45ID:???0
>>650
音楽の教養がゼロに近いやつになに言うても無駄や
664はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:54:47.18ID:???0
衝撃の結末だったな
アネモネ帰ってくるのが楽しみだわ
665セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:55:24.30ID:???0
>>663
グルーヴに音楽の教養なんて、むしろ無関係だと思うよ
高揚感、つまり「感覚」のことなので
666はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:57:04.85ID:???0
これで終了でいんじゃね

592 はじめまして名無しさん sage 2023/05/30(火) 07:43:14.35 ID:???0
セレガの感じるグルーヴ感が他の人とはかけ離れてるってだけで何が正解とかは無いんじゃないの
667はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:57:09.54ID:???0
はいはいそーですねーw
668はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 18:57:47.28ID:???0
>>666
そういうことやなw
669マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 18:58:32.89ID:???0
>>665
だから言っただろ?横で歌ってるオンナと今夜どんなセックスしようかって考えながら
弾くベースからこそ
最高のグルーヴが叩き出されるんだよw
670セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 18:59:05.21ID:???0
>>664
アネモネかあ
長文垂れ流すわりに、たいして中身の無いことしか書かないのがね

どうでもいいから3行で書けや!回りくどくて読むのダルいんだよ!

と、言いたいw
671マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 18:59:35.03ID:???0
ほぼ童貞のアネモネが何を吠えたって通用せんのよw
672はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:00:35.83ID:???0
セレガの中だけなら三味線でも犬笛でも風呂桶でも正解はなんでもええやろ
673はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:01:01.61ID:???0
急にアネモネ発作起こす二人
674セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:03:10.22ID:???0
>>666
俺からすると、この5ちゃんの名無しのグルーヴに関する認識が世間一般的な認識から外れすぎて、
さらにグルーヴを生むのに特定の楽器やパートに拘るとか、
俺からするとこの名無しの方がよっぽど特殊で狭い認識でしかないと思う
675はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:03:17.82ID:???0
いつものオジサン達ww
676はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:03:40.11ID:???0
アネモネの言う事を理解できないコテがまた一人増えた
677はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:03:44.82ID:???0
はいはいw
678はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:05:35.61ID:???0
おますとセレガの結論あわせたらイイオンナとセックスするの考えながら三味線じゃかじゃかしたらグルーヴできるわけよ
わかるか?おまいら
679マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 19:06:10.77ID:???0
アカン ファンクに脳を占領された
仕事やめw

Jamiroquai - Virtual Insanity (Top Of The Pops 1996)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

680セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:07:51.38ID:???0
>>669
いやそれはちょっと違うw

俺が前から高揚感と言ってるのは、あくまで音楽上の高揚感のことだよ?
それは皆も理解してくれてると思ってたから、あえて「俺が言ってる高揚感とは音楽のことです」なんていう断りはしないできたけどさ、

あのね、演奏中に異性のバンド仲間と今夜ヤレるかとかというのは、グルーヴでも何でもないんだよ
まったく関係の無い話だっての
681はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:07:53.38ID:???0
>>678
よくわかりました
682はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:09:05.60ID:???0
そうですか
音楽聞かない人の話は勉強になります
683はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:12:04.07ID:???0
セレガ以外の皆はあくまでバンド、グループが創り出すグルーヴ感を言ってるのに話噛み合わんのは当然だろな
684セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:12:59.39ID:???0
>>678
音楽とエロを混同すんな、と言いたいところだけど、それは一理あるんだよな

ロックなんて、まさにセックス&ドラッグだろあれ
685セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:13:51.92ID:???0
>>683
いや、俺は初めからそれを言ってるんだけど
686セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:15:29.34ID:???0
ロックだけではないな、クラブミュージックなんかもそうだよ
687はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:15:39.09ID:???0
>>685
ならあんたの感覚が違いすぎて話噛み合わんて事だ
688てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 19:15:49.01ID:???0
>>645
そうだ
前に聞いたの思い出した
689てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 19:18:19.13ID:???0
>>655
どんな楽器弾けるの?
690はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:19:47.72ID:???0
>>685
俺らもそれ言ってるんだが?
691はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:20:11.04ID:???0
>>689
バンジョー
692てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 19:20:17.94ID:???0
>>684
ロックへの偏見すごいな
693はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:20:27.90ID:???0
>>689
トライアングル
694セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:20:55.45ID:???0
>>689
弾けると言ったらおこがましいけど、
一応自分なりにはフォークギターは素人レベルではあるけど弾いてみたりしてるよ
695セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:22:06.59ID:???0
>>691
バンジョーいいね!
俺は弾けないけど、あの底抜けに明るい音色は好きだわ
696セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:23:24.00ID:???0
>>692
そうかな

まあ、いろんな視点があっても良いとは思うけどね
697はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:24:39.60ID:???0
セレガも間違っちゃいない
ググったらヤマハのサイトが出てきて
貼ろうとしたらエラー出た

音楽のグルーヴ感にはっきりとした定義がなかったけど
身体を動かしたくなるような楽しいリズムが前提の模様
特定の楽器とかそういうことはなかった
698はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:27:44.85ID:???0
>>691
似合いそうw
699セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:39:36.23ID:???0
>>697
あー良かった、やっと分かってくれる人が出てきてくれた

俺はね、自分としてはいい加減なことは言いたくないたちなので、間違ってないと思うことは言うようにしてるんだけど、ここまで否定されると、あれ、もしかしておれが言ってることは間違ってたのかな、なんて不安になることも正直言うとあるんだよね

なので、名無しさんには感謝だよ
有り難う
700はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:39:41.18ID:???0
>>645
もやし吹き出した)^o^(
701はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:40:55.10ID:???0
>>700
なー
ほんとおかしいよなw
702セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:42:26.46ID:???0
>>700
ちと待て、俺が突っ込みたいところは2点ある

1つ目は、なぜカントリーで笑われたのか
そんなに変なジャンルか?

もう一つは、なぜモヤシ
普通は吹き出すならコーヒーとかじゃね?
703セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:43:03.27ID:???0
>>701
いや、吹き出してるのがモヤシなのを突っ込みなよ
704はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:45:09.36ID:???0
>>673
蓮根吹き出した🤣
705はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:45:34.06ID:???0
そら普段音楽聞かないでたまにカントリー聞いてアコギ弾いてるやつと普段からいろんな音楽聞いてるてきとおとか俺らと話が合うわけない
あげく普段音楽聞かないでたまにカントリーしか聞かんのに「名無しの方がよっぽど特殊で狭い」て言われる俺らw
706はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:46:07.90ID:???0
>>679
おます
それファンクちゃうで
707マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 19:47:39.48ID:???0
いい加減アネモネもさ、諦めるかキャラ変えるかしろよ
何十年そのままやってもウダツは上がらんよ?
才能無いからw
708はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:49:19.17ID:???0
>>692
カボチャ吹いた( ^ω^ )
709はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:50:23.38ID:???0
>>699
ねえねえトランスは好き?
710セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:51:33.48ID:???0
>>705
俺からすると、自分で演奏することもなく聴いてるだけのやつらに、そりゃ音価やグルーヴなんか分からんだろうはと思うよ
このレスでのやり取りだけでも、あ、こいつ自分で楽器弾いたことないな、と思うことは正直言ってある
711はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:51:38.76ID:???0
>>705
わらた
712はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:52:35.74ID:???0
それカントリーの音価感覚だろな
713セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 19:52:37.47ID:???0
>>709
トランス??
覚醒状態とか?
714はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:53:29.88ID:???0
>>702
カントリーはグルーヴ(黒人霊歌の流れを汲むブルースからのファンクからの)の対極にある白人の白人のための音楽だからだよ

別にバカにしているわけではない
まったく対照的な音楽だからだよ

あと、もやしは定食だべてるから
いま刺身食べてるから笑わせないでね
715マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 19:53:50.49ID:???0
>>706
ちなみにこれもファンクな?
ジャンル分けは聞いた奴がする事なんだよ
なんで他人の仕訳けに従う必要がある?

Kraftwerk - Boing Boom Tschak
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

716はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:54:46.97ID:???0
ブーツィーにはバンジョーでグルーヴしてほしいよな
717はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:54:57.84ID:???0
>>713
今はっきりしたよ
セレガはリーじゃない別人だ

リーはトランスとかダンスミュージックが好きだったから間違いない
718はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:55:09.01ID:???0
>>713
お前ほんとなんも知らんのな
719はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:55:30.44ID:???0
仕訳け
720はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:57:03.46ID:???0
>>715
ボインボイン言うてるから好きなだけやろアホ
721はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:57:51.31ID:???0
>>715
クラフトワークをファンクのジャンルに入れない方がいいと思います
722はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:59:09.82ID:???0
ボインボインマダムはアネモネ
723はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:59:20.31ID:???0
>>719
おます「ファンクは野菜」
724はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 19:59:35.59ID:???0
コックピットの機長もアネモネ
725セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:01:21.20ID:???0
>>714
俺が好きなジャンルであるカントリーと、グルーヴの話は元々別だよ
726マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 20:01:25.62ID:???0
>>721
一つのバンドは一つのジャンルしかやったらアカンのか
オマエの限界はソコに有るんよ
消えろ
727セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:02:38.14ID:???0
>>717
そんなんか

よく分からんけど、俺は初めからリーではないと言ってるけどね
728セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:03:41.43ID:???0
>>718
何も知らんとか言われると心外だけど、
全てのジャンルに詳しいわけでもないので
729はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:03:48.52ID:???0
>>727
うん

リーはセレガみたいにクソ真面目ではないし
730はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:04:31.00ID:???0
わらび餅だべてるから
笑かさないでよ
喉に詰まったら大変だからね
731はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:05:13.18ID:???0
味噌汁おかわり自由

と言われても・・・そんなに飲めんわな
732はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:06:35.26ID:???0
まあセレガのほうが良い人そうなのはわかった
グルーヴでおちょくってごめんごめんご
733はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:07:26.98ID:???0
でもグルーヴはリズム隊が優先するのは譲らん
734セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:09:04.19ID:???0
>>729
真面目なのかな
不倫するような人間だよ俺は
735はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:10:14.34ID:???0
セレガ「俺は楽器弾いたことあるから誰よりもグルーヴを理解している」

www
736はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:11:37.37ID:???0
>>732
センスの無さはリーに似てるけどな
737はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:12:04.26ID:???0
>>724
なにそれ
738セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:12:09.57ID:???0
誰よりもグルーヴを理解してるなんておこがましいことは言わんよ
俺なりに理解してるつもりだよ、ってだけ
739はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:12:22.62ID:???0
>>735
味わい深い
740はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:12:43.43ID:???0
やっぱり味噌汁おかわりした
741はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:12:53.96ID:???0
>>738
俺らの方が理解しとるよねw
742はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:13:31.92ID:???0
>>740
味噌汁は体にいいぞ
743はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:14:09.17ID:???0
>>733
そういうのは関係ないって音楽研究してる人が書いてた
日本語だとノリになるけどそれもピッタリの表現ではないとか
744はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:15:02.49ID:???0
>>738
セレガの感覚で問題ないよ
はっきりとした定義は無かった
745はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:15:20.24ID:???0
キースジャレットの流れる食堂、、、
こないだはビルエバンスが流れていた
渋い

ゲフッ

隣の外人さんにオバチャンが「カキフライ」と言っている

外人さん「ハッピーフライ?」

スーパーフライみたいに

グハハハ
746セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:15:32.56ID:???0
>>741
グルーヴって個人の感覚的なものだから、誰よりも誰の方が理解してるとかいうのはあまり意味のない考え方なんじゃないかと思ったりしてるよ

演奏時のその時の当事者たちがどう感じるかなんじゃないかとね
747はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:16:34.60ID:???0
>>745
いたんか
7月より早く暇になって良かったな
748はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:16:35.00ID:???0
よしこだったか
749はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:17:18.35ID:???0
>>746
だけどさ
一応グルーヴ感のある曲といわれてる曲はあるよね
録音されたものならいつでもそうなんじゃ?
750はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:17:22.47ID:???0
おお、まだ続いているのかこの話
びっくりした
751はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:17:57.76ID:???0
>>750
セレガが必死すぎて
752はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:17:59.57ID:???0
>>747
暇じゃないけど
ご飯食べてる時くらいかかせろニャロメ
753はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:18:19.84ID:???0
ここは書き込めたわ
754マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/30(火) 20:18:29.97ID:???0
>>743
オマエは音楽経験者が言ってたってだけでソイツのバックボーンも知らずに
全てを受け入れるわけか
自分の意思は無いんか
出直してこい
755セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:18:49.52ID:???0
>>745
よしこっちだろこれw
元気そうでw
756はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:19:02.11ID:???0
>>747
来月はめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ忙しい
757はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:19:27.60ID:???0
>>752
全然いいし名無しもセレガ的にも大歓迎だけど
よしこが7月まで忙しくて書けない宣言したんじゃーw
758はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:20:03.22ID:???0
すまそ
759セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:20:15.36ID:???0
>>749
たしかに、その曲の録音当時にそう言われていた曲はあるだろうね、それこそ星の数ほど
760はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:21:34.87ID:???0
grooveの音楽史的な定義とか、誰もこのスレではいらんよね
761セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:23:25.49ID:???0
>>751
俺じゃねーよ 
初めはてきとおの音価の話をしてただけなんだよ
それなのに名無したちが乱入してきてグルーヴの話に逸らされて、挙げ句の果には味噌汁の話にまで逸らされた
すべて名無しに乗せられてるんだよこっちは
762はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:24:05.66ID:???0
>>751
いいことだ
763はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:24:38.41ID:???0
>>760
いらんいらんw
764セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:25:35.94ID:???0
>>760
俺にはチンプンカンプンだろうけど、何だかんだ言って音楽が好きな人が多そうなので書けば需要あるんじゃないかな
765はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:28:23.88ID:???0
自分はハウスとかテクノとかそっち方面で使うと思ってたけど

定義が無いんだからコレがグルーヴってのはないからね
766セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:37:55.62ID:???0
>>765
電気グルーブとかあるもんね

グルーブと言われ始めたルーツみたいなものでは、ジャズとかR&Bとか、ブラック系ミュージックから来てるという説は有力な気がする
767はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:39:14.24ID:???0
>>734
人間誰しも弱いところはある
768セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:44:56.85ID:???0
>>767
あるよね
だからといって、甘んじて開き直ってもいいとは思わんし
いや、開き直っていいだろと思うこともあったり
まあいまだによく分からんことでもあるw
769はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:46:05.15ID:???0
>>766
電気はグルーヴ感てよりは直球でノリ一本な気もするけど
卓球がピンでLOVE PARADEとか出てる時はグルーヴ感大事にしてそう
770はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:46:07.18ID:???0
そりゃ独身の男が優しい先輩(既婚者)に言い寄られたら
ふらふらするやろ
男なら誰しも
771はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:49:11.40ID:???0
グルーヴといえばKC &ザサンシャインバンドのザッツザウェイとか

やっぱり後ろでパーカッションがチャコポコチャカポコしてるよね
772はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:49:41.74ID:???0
NGワードにひっかかって書き込みできんけど
なにがNGなんかわからん
773はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:49:57.36ID:???0
>>771
してなくてもいいんですってよ奥さん
774はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:53:22.57ID:???0
>>765
その理解はある程度は正しい

grooveって言葉は1920年代から使われてる
もともとビッグバンドに関わってるアレンジャーの間で使われていた
一般人が使いだすのは1930年代半ばに
「イン・ザ・グルーヴ」っていう、いまでもわりかし有名なスタンダードがリリースされたから
それからしばらくこの単語を含んだタイトルの曲が流行った
775はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:54:13.45ID:???0
アネモネおかえり
776はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:54:49.09ID:???0
だから本来は、「アメリカの黒人が生んだダンスミュージック」に使う言葉
それが拡張されて、いまではいろんなところで使われるになった
カントリーミュージックにグルーヴありますか?って言われると
個人的にはちょっと違和感を感じる
たぶん、米国人の年寄りでガチなカントリーファンに「この曲groovyですね」って言ったら嫌な顔をされると思う
そんなものはない!と言われるはず
swingin'って言葉も嫌がるぐらいだし

でも、若いファンは許容するだろう
そういうオルタナティヴも出てきてるし
777はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:55:04.71ID:???0
グルーヴって言葉は、音楽産業が発展するのと同時に拡張され続けて
定義があいまいになってしまった
いま残ってる問題の多くは言葉の用法の問題だ
津軽三味線にグルーヴあるかと言われたら、個人的には違和感あるが
そう感じるひとがいるんならあるんだろう
若手の津軽三味線弾きはロックに影響受けていて、ロックの淵源は黒人音楽なんだから
778はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:55:36.81ID:???0
ばらしたらいけた
グルーヴって言葉を反復して使ったからいけなかったんだな
779はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:55:52.53ID:???0
>>775
はいただいま
780はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 20:59:32.16ID:???0
grooveと性的な感覚って、
たしかオクスフォードの音楽事典には関係があるって明確に書いてある

そもそも、カウンターカルチャーのなかの、オルギアのなかで生まれた音楽なんだから
それは当たり前のことではある
30年代のジャズホールに通う女の子たちがあばずれ扱いされたのは
当時の社会ではジャズホールがオルギアを生みだす装置だと社会が認識していたから

いまのクラブカルチャーとそこは一緒
781セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 20:59:42.86ID:???0
>>776
これは同意だわ
782セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 21:00:01.09ID:???0
>>776
これは同意だわ
783セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 21:00:26.69ID:???0
>>776
これは同意だわ
784セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 21:01:36.62ID:???0
エラーが起きるので繰り返し押したら全部投稿されていたという
785はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 21:07:13.32ID:???0
あなたの思うグルーヴと私の思うグルーヴが違うってこと
ありますよね
ええありますとも
786はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 21:08:39.68ID:???0
>>785
ヤマハの音楽研究家によればそれが正しい
787はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 21:10:10.65ID:???0
ヤマハの音楽研究家w
788はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 21:12:29.94ID:???0
>>787
このスレの誰よりもきちんと研究してるから大丈夫
それで記事を書くのが仕事ですし
789セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 21:14:35.63ID:???0
>>785
そりゃあありえるよね
だって、高揚感という感覚のことらしいので
つまり、個人がどう感じるかに全てはかかってるというか

これがたとえばスリーコードでエイトビートならロックかな、フォービートならブルースかな、とかあるだろうけど、グルーブについてはそういう定義が無いらしいからね
790てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 21:16:25.39ID:???0
>>696
Fugaziのようなストレート・エッジて思想もあるからね
791はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 21:23:22.06ID:???0
なんのことかさっぱり
792はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 21:25:36.38ID:???0
ローリングストーンズをdisるのはよしなさい
793てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 21:27:17.06ID:???0
スタージル・シンプソンでも貼っとこう
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

794はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 21:29:20.64ID:???0
カントリー?
795セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 21:33:28.00ID:???0
>>793
いいね~
796セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/30(火) 21:35:51.07ID:???0
2分50秒辺りからがまたいいね
797てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/30(火) 21:39:36.10ID:???0
オルタナティブ・カントリー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

798はじめまして名無しさん
2023/05/30(火) 21:52:53.27ID:???0
>>774
えらく古い言葉だったんだなー
意外
799はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 05:47:46.93ID:???0
名無しだろうとコテだろうと
アネモネ日村は要らねえけど
よしこコテ罰は要る
800はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 06:06:52.46ID:???0
小豆島町の海辺にあるジェラート屋
http://2chb.net/r/intro/1678544651/968-969



968 ◆WkjSJ4oz96hQ sage 2023/05/30(火) 22:05:43.93
試しにdiscogsで、
曲名に「groove」が入ってるカントリーはあるか調べてみたら1曲しかなかった
しかもムード音楽系のジャズサキソフォニストのアルバム

ふぇぇ


969 ◆WkjSJ4oz96hQ sage 2023/05/30(火) 22:10:10.39
>>967
> 構って欲しいのに相手にしてもらえないから

「5chにいる以上、煽りにある程度対応するのは義務だ、それがコミュニケーションだ」
という発想があるんだと思うんですよね
義務なのにそれを為さない相手に義憤を感じるのは
当たり前なのかもしれませんねえ

まあ、その義務ってのが思いこみなんだけど
801はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 08:19:34.61
>>715
テクノやろハゲ
802はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 11:38:41.69ID:???0
ハゲハブ日村がキレてて草
803はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 11:59:18.43ID:???0
コテ罰こんちわー
804はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 14:17:54.35ID:???0
転載いやん ◆himura01B. 起床!
805はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 14:35:05.36ID:???0
コテ罰こんちわー
806はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 15:06:36.52ID:???0
すずきノーパンハゲブラジャー雑談所
http://2chb.net/r/intro/1684024273/735
🍌たまたん🍌の正体バレとんなwww最近はめっきり🍉ジーニー🍉からも相手されてへんしwwオワコンw
807紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/05/31(水) 15:18:19.12ID:???0
北関東なのか?という質問をスルーしたな?w
808紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/05/31(水) 15:18:47.59ID:???0
リーと言えば姉や
姉やは北関東やな
809紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/05/31(水) 15:19:08.47ID:???0
なんつってw
810はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 15:32:09.37ID:???0
バナナが西瓜から相手されてへんのはガチw
811はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 16:04:21.27ID:???0
グルーヴ感というのはなにも音楽だけに限ったものではない
例えば毛、髪の毛には何も感じないが鼻毛や陰毛にはグルーヴ感感じる、わかるよね
812はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 16:18:06.95ID:???0
ヒムラをホームレス否ルンペンと称したミユキからはグループホーミーなグルーヴ感ジダ
813はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 16:22:24.57ID:???0
カンジダにはフェミニーナがよく効くよ
814てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/05/31(水) 16:23:50.77ID:???0
ベックのグルーヴィーな曲
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

815セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 18:33:31.64ID:???0
何だかんだ言って、皆さん音楽が好きなんだね
グルーヴとは何か、だけでここまで熱く語れてしまうんだから
音楽に興味無い人にとってはそんなもんどうでもいいじゃん?くらいの話題かもしれない
816はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 18:35:06.10ID:???0
普段音楽聞かん奴にはなんのこっちゃて話だろなw
817セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 18:36:29.42ID:???0
>>800
カントリーにグルーヴという言葉を結びつけるのは難しいかもね
逆に一曲でも該当した曲があったことに驚きw
818セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 18:41:41.22ID:???0
>>816
そうだね
あとは、普段から音楽も聞くしカラオケも進んで歌うくらい歌が好きだけど、グルーヴって何のこっちゃ?という人も多いと思う
「ノリみたいなもの」と言い換えればああそういうことか、と思うとは思うけど
819マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/31(水) 18:46:51.97ID:???0
ただいま まだその話やってんのw
セレガもさ、名無しの扱い方 そろそろ分かって来たんじゃないの?
コイツラはとにかく針の穴を突くように叩きに来るから
正しいかどうかなんて関係ない
セレガを叩く事のみを生きる糧にしてるヤツラだ
一瞬も気を抜けない 戦場なんだよここは

まあ、肩の力抜きなさいw
820セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 18:51:57.95ID:???0
戦場かw
だから5ちゃんは面白いのかもねw
821はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 18:55:41.13ID:???0
面白いんかこれが
822セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 18:56:35.14ID:???0
つまんなきゃ毎日来ないよw
823はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 18:57:16.88ID:???0
へー
変なの
824セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 19:00:02.09ID:???0
>>823
こうやって相手してくれる名無しさんもいるしね
825はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 19:01:49.36ID:???0
セレガは本当にリーじゃないのかな?
826セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 19:05:05.99ID:???0
とは言っても、関わると面倒くさそうなレスはスルーしちゃうよさすがに
はじめに誤っておくけど
827セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 19:05:57.96ID:???0
誤っておくというか、予め断っておくというか
828はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 19:10:14.77ID:???0
あとはそうだな、バイクの音で言うなら
Vツイン・・・鼓動
マルチ・・・・グルーブ
2サイクル・・ビート
といったところか
829セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 19:21:41.10ID:???0
バイクは乗らないので分からないんだけど、
でもエンジンや車の調子という意味では分かる気がするよ
相性がピッタリと思うときなんか、バンド演奏でメンバーたちと一つのノリ(グルーヴ?)を共有してるな、と感じる時と似たようなものがある
830セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 19:29:31.47ID:???0
大型車でもオートマはあるんだけど、オートマはコンピュータが勝手にシフトを変えるのであまり好きじゃない
車と俺の間にお節介な邪魔なものが介入してる感じ

コンピュータなんかよりも俺の方がこの車のこと分かってるんじゃね?直接操作させてくれよ、なんて思うw
831セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 19:32:07.36ID:???0
まあ何が言いたかったかというと、マニュアル車の方が車と一体感を感じやすく、音楽でいうグルーヴに似た感覚さえ感じることも出来るよね、ということかな
832セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 19:44:47.77ID:???0
ノリやグルーヴの話からは離れちゃうけど、
高齢者のアクセルとブレーキを踏み違えて暴走事故起こすのが後を絶たないやつ、
あれ、マニュアルだったら防げてたんじゃないかな、と思うことはよくあるよ
833セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 19:47:25.92ID:???0
ブレーキだと思い込んで、すぐ隣にあるアクセルを思いっ切り踏み込んじゃってるわけでしょ
これがもしマニュアルなら、アクセルだけでなくクラッチも繋がないと発進しないわけだから、もしアクセルとブレーキを踏み間違えていてもマニュアル車なら発進しなかっただろうにな、なんて思う
834セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 19:58:21.54ID:???0
クラッチ繋がずにアクセルだけ踏んでもエンストするだけだからね
835セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 20:07:25.17ID:???0
クラッチ繋いだままで、の間違い
836セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 20:14:18.62ID:???0
オートマって、アクセルを踏む動作と、ブレーキを踏む動作は、右足でペダルを踏み込むという意味ではまったく同じことをしてるんだよね
踏み込むのが少し右にあるアクセルペダルなのか、少し左にあるブレーキペダルなのかの差でしかない

これじゃあ間違いが起きるのもあるんじゃないかな、ましてやパニクってる時なんて特になんて思ったりもする
837はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 20:25:00.13ID:???0
リー五月蝿い
838セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 20:25:25.21ID:???0
そういえば三菱ふそうと日野が経営統合するらしい
日野はデータ改竄したことがバレて経営悪化を招いてたんだよね
それを言うと三菱ふそうも以前に同じようなことをして社会からバッシングされて潰れるかなと思ったけどなんとか持ち堪えてた
839セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 20:28:12.18ID:???0
さっきも書いたとおり、面倒臭そうなヤツはスルーするんで
840セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 20:29:14.40ID:???0
ウザいやつもスルー
しつこいやつもスルー
話の通じないやつもスルー
841はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 20:30:09.19ID:???0
今はバスの運行会社とツアー会社の力関係ってどんな感じ?
関越道のツアーバスの事故依頼高速ツアーバスがなくなって格安バスがなくなってたけどまた最近安さの競走になってるようで怖いんだけど
842マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/31(水) 20:33:16.72ID:???0
>>841
コレ セレガの個人情報抜こうとしてる奴のワナな?
スルーでw
843セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 20:34:46.88ID:???0
>>842
有り難うw
差し障りのない、世間一般的な見解の範囲に留めて回答しておこうかね
844はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 20:36:55.89ID:???0
バス会社勤めも嘘
845セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 20:37:00.87ID:???0
>>841
力関係という意味では昔から今に至るまで変わらんよ
そういう事故が後を絶えないこともあって、
来年度からさらに法律が厳しくなるんだよ
それはそれで問題があってね
2024問題と言われてるよ
846マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/31(水) 20:39:37.56ID:???0
こういうな、一見自然なレスを装って
いきなり突っ込んだ事書く奴は全てワナだ
不自然なんでわかるw
847マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/31(水) 20:40:55.04ID:???0
コイツはこの後一切何も書かないから
それが証明になるんよw
848マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/31(水) 20:41:26.89ID:???0
まあ、
849セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 20:41:47.79ID:???0
>>846
そうかもね

特に >>844 みたいに人を疑いの目でしか見てないようなやつが仕掛けてるんだろうとは思う
850マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/31(水) 20:42:00.27ID:???0
まあ、IQ低い あのお方がいつもやるパターンな?w
851セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/05/31(水) 20:42:59.46ID:???0
>>850
な?w

と言われてもそれが誰なのか俺には分からないんだけどw
852はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 20:44:47.93ID:???0
大したネタも無いからネタふってくれてんのに疑心暗鬼の塊になっててわろた
853マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/31(水) 20:45:03.89ID:???0
いや 知らなくていいw
アホは放置が一番
854マスター ◆WnYxNxhhF07O
2023/05/31(水) 20:45:54.60ID:???0
>>852
じゃあさっきのクソ突っ込んだセレガへの質問続けろよ クズw
855はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 21:18:10.56ID:???0
>>845
やっぱり変わらないんだね
行政も指導するだけしてあとは労務管理もなし崩しなのかな
事故が起きなきゃ監査も入らないんじゃ遅いのにね
2024問題は知らないけど結局ツアー会社の言いなりならいたちごっこになりそう
856はじめまして名無しさん
2023/05/31(水) 22:04:08.31ID:???0
おますセレガは名無し病やねん
857紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/01(木) 02:42:37.46ID:???0
関わると面倒なレス

なるほどねw
それもう本人じゃん
858セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 19:39:56.55ID:???0
ふいい酒
日が伸びたね
859セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 19:44:32.74ID:???0
>>855
その通りだね

あと、大きな事故が起きたりすると法律も厳しくなったりして、事故もなくちゃんとやってる会社にまでとばっちりが来てしまう
860てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/06/01(木) 19:44:49.42ID:???0
やだ、日焼けに気をつけないと
861てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/06/01(木) 19:46:24.83ID:???0
なぜ国交相はソウカなん?
862セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 19:46:35.34ID:???0
男は日焼けしてるくらいでいいんだよw
863てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/06/01(木) 19:48:02.79ID:???0
ゴボウマスターみたいになっちゃう
864セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 19:48:47.96ID:???0
>>861
何それ初耳
自民党所属なのにソウカなん?
865セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 19:49:41.64ID:???0
公明党かw
866セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 19:50:35.11ID:???0
連立組んでるからじゃない?
867てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/06/01(木) 19:51:00.92ID:???0
斉藤鉄夫も公明党でしょ
868てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/06/01(木) 19:51:50.18ID:???0
たしか近年はずっと公明党
869てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/06/01(木) 19:52:55.67ID:???0
https://www.jiji.com/sp/v8?id=20220826seikaiweb
870セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 19:59:30.64ID:???0
その記事によると「国交相のうまみ」とあるね
どんな「うまみ」なのかは有料会員でないと読めないらしい残念
でもまあ何となくは想像つくか
871セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 20:07:39.11ID:???0
今月からバス以外の仕事もやるようになる
どうなることやら
872はじめまして名無しさん
2023/06/01(木) 20:41:52.97ID:???0
>>871
バスは設定な本当は全く違う職種なんだろうね
873セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 20:43:22.52ID:???0
>>872
ホントに毎度毎度こういうレスってウザいなと思ってたんだけど、今日は付き合ってみるかね
874セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 20:44:09.60ID:???0
では、本当はどんな職種だと思うのかな?
875はじめまして名無しさん
2023/06/01(木) 20:45:36.53ID:???0
>>874
リー職
876セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 20:47:08.31ID:???0
877セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 20:48:06.00ID:???0
リーは違う仕事をしてたということだね
878セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 20:50:25.81ID:???0
真如、有り難う!
最近よく聞く線上降水帯
お互いに気をつけようね
879セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 20:51:39.76ID:???0
字を間違えてたかもしれない
線状、かな
880セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 21:01:01.13ID:???0
前にも書いたかもしれないけど、今後は雨量は増えることはあっても減ることはないと言われてるからね
しかも線状降水帯みたいに一箇所にドカッと大量の雨が長く振り続けるということも増えて行くと思う

都市の排水能力というのは、ある想定の範囲内でしかないので、それを超えてくると今まで水害の無かった都市でさえ水害被害が起こる可能性は十分にある
今からの備えは必要だと思う
881セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 21:07:07.87ID:???0
真如って上品で育ちが良さそう
そんなやつがフイタにいるかよ、というツッコミは無しでね
そういうのとは次元の違う話なので
882セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 21:12:43.47ID:???0
水害については、自分の住む地域のハザードマップを確認しておくと良いと思う
川が近くにある地域は要注意だね
883はじめまして名無しさん
2023/06/01(木) 21:14:06.58ID:???0
寝るか
884セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 21:14:59.77ID:???0
はいおやすみ
いい夢が見られますように
885セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 21:15:29.90ID:???0
てか寝るの早いなw
886はじめまして名無しさん
2023/06/01(木) 21:27:22.04ID:???0
ンゴー
887セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 21:31:50.36ID:???0
そういえば皆忘れてるかもしれないけど、昨年の6月の関東の雨量もヤバイくらい多くて、埼玉の川越では洪水被害出たし、東京の石神井川も溢れる寸前までいったんだよね

>>886
もうイビキかいてるしw
888セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 21:34:43.16ID:???0
近年の水害ヤバイのは日本だけでくて、最近ではイタリアも大規模な洪水被害あったような
889セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 21:47:10.42ID:???0
災害なんて暗い話はやめようかねw
890セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 22:00:01.61ID:???0
品の良さや育ちの良さの話

こういうのって、ふとした言葉の端々に出たりするよね
若い人で見た目もめっちゃ美人なんだけど、「後ろ」や「最後」のことを「ケツ」って言っててとても残念な気持ちになった
891セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 22:02:44.43ID:???0
「○○さんどこにいますか?」という同僚の問に「ウ○コにでも行ってんじゃね?」とか
ちなみにこれも同じ人
892セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 22:11:32.50ID:???0
とは言っても若さや美人というのは強いね
この人のことを狙ってる男たちがけっこういる

俺は別に止はしないけど
後で後悔しないようにね、とは思う
893セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 22:14:36.91ID:???0
この若くて美人ではあるけど下品なネーチャンと結婚出来たとしても、10~20年後はどうなる?
単なる下品なオバハンでしかなくないか
894はじめまして名無しさん
2023/06/01(木) 22:26:23.05ID:???0
5ちゃんにもいるねそういう女コテw
895てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/06/01(木) 22:29:18.79ID:???0
ちょっと下品な方がいいよ
896セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 22:32:04.01ID:???0
さあ、俺は5ちゃんの誰のこと、とまでは言っとらんよw
897セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 22:32:38.64ID:???0
ちょっと下品な方がいい
新しい意見来たな
898てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/06/01(木) 22:37:11.04ID:???0
庶民なんで皇族みたいな人は困る
899セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/01(木) 22:38:43.65ID:???0
庶民にも庶民なりの品というものもあるでしょ
900はじめまして名無しさん
2023/06/01(木) 22:48:25.82ID:???0
>>896
5ちゃんは特別な世界だからいいけどリアルでそんな言葉使いをしていたら幻滅するけどね
ただ男の前では上品ぶっていても女友達には下品な言葉使いする人もいるから気をつけないと
901はじめまして名無しさん
2023/06/01(木) 22:57:45.27ID:???0
対象外の男相手に上品ぶる必要もないしね
902紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 00:00:05.06ID:???0
そもそも、私とセレガの間に何一つないわけで
のっけからフルスルーされてるんだから、リーだよね

ゆゆと会話させたいw
903紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 00:03:00.46ID:???0
はるとからリーに変身して登場したときも前コテのことはひたすら隠していたからなぁ

裏でバレてしまったから、渋々公表したんだっけね
あの時も

今度はリーからセレガへと変身して別コテになりすましてるみたいだが
うーん、やっぱり離れられないんだね
5ちゃんからはw

また誰が女でも狙ってんの?
904はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 00:07:09.80ID:???0
頭のかたさとくねり方とちんぽの細さはリーはると
バスとカントリー好きだけ違う
905てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/06/02(金) 00:08:06.30ID:???0
カントリーは詳しくないから最近おぼえたのかもよ
906はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 00:11:45.06ID:???0
音楽の話も不自然なこだわり言い張るしなー
リーはるとと設定かぶらんように必死なんかな
907マッハ ◆ccccccccczl3
2023/06/02(金) 00:58:33.46ID:???0
コテの正体を暴く事で必死こいて疑心暗鬼になるくらいなら5chなんかやらんほうがいい
908はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 01:08:09.04ID:???0
日村の正体を暴こうと必死なお前がそれ言う?
909マッハ ◆ccccccccczl3
2023/06/02(金) 01:35:05.64ID:???0
日村の正体なんか昨年の中頃に凛から聞いて知ってるので今更感あるw
蜂子をフルボッコにしたると息巻いておいて実際にはヘタレ丸出しだった雑魚に興味ない
しかもそれから名無しになっちゃって(苦笑)
ホントよわっ
910はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 01:37:36.72ID:???0
晒し魔コテ罰さんの言うことは味わい深い
911マッハ ◆ccccccccczl3
2023/06/02(金) 02:07:21.12ID:???0
これのこと(苦笑)?

🍌
http://2chb.net/r/intro/1680520110/

まだ気にしてんの?


ヘタレた糖質のくせにというかヘタレた糖質だから正義マンになっちゃって
俺やマロエセスも含め荒らしではない多くの人達を長年に渡り誰も喜ばんのに晒し上げては貶め続けている多重荒らしの日村が目に余ったからねえ
酒と向精神薬と麻薬やめな?池沼お爺ちゃん
912はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 02:09:34.98ID:???0
池沼お爺ちゃん ← 草w
913はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 02:13:00.13ID:???0
確🦀池沼お爺ちゃんは草ww
シャブ食ってそうだもんな日村ってwww
おはちもおますも相当ウンザリしてた
914はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 06:32:55.38ID:???0
嫌がらせ続けたら無視されるのは当たり前
915はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 06:33:26.92ID:???0
馬鹿なコテ罰
916はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 06:50:51.24ID:???0
蜂子の嫌がらせはしつこいよ
917マッハ ◆ccccccccczl3
2023/06/02(金) 08:32:48.94ID:???0
>>914
嫌がらせ続けたら無視されたので名無しになってかまってちゃんしてんのか日村は
オーヨシヨシ

>>915
赤面症にもなっちゃったの?顔真っ赤だよ?日村w

>>916
そう?
918はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 08:39:42.55ID:???0
下品な女は無理
たとえ5ちゃんであっても下品な言い回しをするような奴はリアルでも変わらない
919はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 08:59:49.34ID:???0
キンタマ
920はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 09:12:52.25ID:???0
キンタマを睾丸と呼べば上品なのだろうか
921はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 09:18:29.68ID:???0
下品な言葉遣いをするのと下品なのとはまた違うと思うんだな

不倫の末に略奪婚した人が「お魚料理するのが怖い。お魚の目が怖い」と言っていたが

あんたの方が怖いわと言いたい

そのような調子で、たとえばその人がとても上品な顔立ち、上品な言葉遣いであったとしても
やってることは下衆、、、、ってことありますのでねえ
よーく観察しないとねぇ

口は悪くても心が綺麗な人もおりますんで
922はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 09:20:19.13ID:???0
心の醜さは言葉使いに現れる
例外はない
923セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 09:32:45.34ID:???0
言葉遣いは上品や下品に直接関係してると思うんだけどな
江戸っ子の「べらんめえ」口調を上品と言わんでしょ
その人がどんなに良い人でも
924セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 09:36:34.69ID:???0
どんなに性格の良い人でも、マナーを学ぶ機会が無いまま育ってしまった人もいるだろうし

上品下品と、良い人悪い人は分けて考えた方が良い気がする
925はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 09:40:07.61ID:???0
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから
926はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 09:47:12.93ID:???0
下品というか嫌味ばかり言う意地悪婆さんみたいなのが最悪
こう言ってやったら効くだろうwって
それが生き甲斐というなんとも悲しい年増
927セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 09:49:38.85ID:???0
やっぱり性格は良いに尽きるね
928セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 09:53:48.27ID:???0
どんなに綺麗で上等な服を着ていても、意地悪をするような人には幻滅してしまう
美人でも美男でも無くしまむらの服しか着てなくても清潔にしてて思いやりのある人の方がいい
929はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 09:58:55.50ID:???0
意地悪爺さんもいる
そして意地悪婆さんと意地悪爺さんは仲が良い
930はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:01:33.43ID:???0
誰と誰?
931はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:02:39.50ID:???0
>>925
こういうのって気が利いているようでウザイ
932セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 10:03:55.23ID:???0
意地悪とはちょっと違うかもだけど、高級な車や服を着て他人にマウント取るような人も、あれ何がしたいんだろうなと思う

別にやっかみではないからねw
933はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:04:01.46ID:???0
>>926
自分の成功談(性交談)を自慢げに話して説教するやつとかなw
934はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:04:25.05ID:???0
>>928
そりゃそーだ
935はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:04:33.52ID:???0
お上品な俺には下品な女は似合わない(キリッ!
936セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 10:05:07.09ID:???0
>>931
でもそれ、一理あるなとは思ったよ
937はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:05:35.03ID:???0
わたしのレスが刺さっちゃったのかなw
938はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:07:54.86ID:???0
>>932
コンプレックスの裏返しなんだろうね
939はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:09:55.04ID:???0
>>936

習慣→性格まではいいとして

運命はちょっと大げさじゃないかな

もう少し簡単にまとめた方がいい

3行くらいにね
940はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:11:07.24ID:???0
上手いこと言ったみたいに思うんだろうけど
長すぎるんだよね
941はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:13:05.70ID:???0
ゆゆや蜂子って意地悪?
942セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 10:13:18.99ID:???0
短いバージョンも見た気がするよ

言葉を変えれば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば未来が変わる

みたいな
うる覚えで間違ってるかもだけど
943はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:13:35.97ID:???0
ゆゆは意地悪ではないね
蜂子は極めて意地悪
944はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:13:58.97ID:???0
>>942
そっちの方がいいやね
945はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:14:41.77ID:???0
>>942
言葉が変わればじゃなくて
思考が変わればかもよ
946セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 10:16:04.14ID:???0
>>945
そうだったかも
なんせよく覚えてないものでw
947はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:16:59.94ID:???0
ゆゆは意地悪ではないけど制御がききにくいタイプ
948はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:17:49.60ID:???0
蜂子はお気に入りには寛容だけど一旦嫌うと徹底的に叩きのめすまでやめないタイプ
949はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 10:18:25.22ID:???0
人間性はいろいろだね
950はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 11:03:58.74ID:???0
一見いい人そうに見えて実は変態で腹黒なのがリーセレガ
951てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/06/02(金) 11:14:33.78ID:???0
変態なんすか?
952紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 11:49:05.84ID:???0
リーセレガww
953はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 11:50:49.27ID:???0
リーセレガてしっくり来るな
リーゼントに似てるよな
954紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 11:52:37.06ID:???0
もう確定でいいと思うわこれw
955はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 11:54:22.56ID:???0
なんで鉛筆チンポのリーセレガは今頃出てきたん
956はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 11:55:59.36ID:???0
>>951
ゆゆに聞け
957はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 12:18:52.05ID:???0
表面的には蜂子のほうが意地悪だけど根っ子はゆゆのほうが意地悪
958紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 12:28:50.74ID:???0
私、別に意地悪でもないし性格も悪くないよ?
ただ素直なだけですw
959紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 12:29:43.89ID:???0
>>948
好き嫌いじゃないのよ
道理に合わないことが嫌いなだけで
960はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 12:35:43.47ID:???0
効いちゃったかな?w
961はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 12:47:47.30ID:???0
周りに人がいなくなるからよくわかる
962セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 13:17:09.06ID:???0
こちらも雨が強くなってきた
6月はじめでこんなだもんね
今年もどうなることやら
963セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 13:20:44.63ID:???0
真如のところは無事に過ぎ去った感じかな
964はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 13:40:23.87ID:???0
リーもたいへんだな
965セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 13:48:11.26ID:???0
次スレ

くねらなくても良いスレ ★3
http://2chb.net/r/intro/1685681262/
966マッハ ◆ccccccccczl3
2023/06/02(金) 13:49:12.95ID:???0
おつ
967セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 13:52:48.01ID:???0
>>966
有り難う
968紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 13:58:04.32ID:???0
ま、私のストレートさをを嫌がる人はいるよな
969はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 14:12:01.81ID:???0
>>968
ストレートすぎるんよ
断言すんな
セレガは99.9%リーかもて言うてたら誰も怒らん
970マッハ ◆ccccccccczl3
2023/06/02(金) 14:13:02.86ID:???0
だがしかし蜂子なんかよりよーろーのほうがよっぽどストレートっていうね
971セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 14:16:09.27ID:???0
社会生活してると、何でもかんでもストレートに言って良いかというとそうでもないよね
972はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 14:17:38.88ID:???0
>>969
優しさ感じる
973はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 14:18:13.95ID:???0
>>971
リー
わかるよ
974紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 14:23:39.82ID:???0
>>969
そのわずかな可能性を何に残すのよw
975セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 14:23:57.32ID:???0
皆が皆お互いにストレートなことしか言わなかったら社会なんて成り立たんと思う
976紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 14:24:23.48ID:???0
ストレートが良くないとか言っても、結局信用なんてされないのよね
リーみたいにw
977セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 14:25:33.49ID:???0
俺のことを信用しないやつに信用されなくてもぜんぜん構わんよ
978紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 14:26:49.33ID:???0
うわ、こんなとこでなに信用しろと言いたいのかな?この人
979セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 14:27:56.20ID:???0
そんなに構ってもらいたいのか
980マッハ ◆ccccccccczl3
2023/06/02(金) 14:29:07.99ID:???0
蜂子はセレガをリーだと言ってる
セレガは違うと言ってる
蜂子はリーとキスしてる
結局、蜂子はリーと痴話喧嘩がしたいらしい
981セレガ ◆NOelmu.OTY/5
2023/06/02(金) 14:30:00.49ID:???0
>>980
そうなんだよね
だったらリーとやってくれと思う
982マッハ ◆ccccccccczl3
2023/06/02(金) 14:33:48.41ID:???0
うむ
983はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 15:11:09.06ID:???0
セレガはリーだから問題ないよね
984はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 15:12:26.39ID:???0
セレガの周りうろついて情報収集してるコテ罰
985マッハ ◆ccccccccczl3
2023/06/02(金) 15:22:29.18ID:???0
情報収集w
まぁた糖質の発作?
986はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 15:57:57.70ID:???0
全部コテ罰が悪い
987はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 16:01:37.52ID:???0
つまらん話題やな
988はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 16:02:44.64ID:???0
キチガイはスルーで
989はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 16:05:33.98ID:???0
この雨でも氾濫した河川がないとは偉いぞ日本の河川
990はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 16:08:16.75ID:???0
キチガイマッハ
991紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 19:03:19.47ID:???0
セレガとコテ罰、気が合ったようで、何よりじゃんw
992紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 19:04:39.78ID:???0
>そうなんだよね

セレガは、私がリーとちゅっした話を知ってるらしいww
993紗摩 ◆B0tbtaAmREmW
2023/06/02(金) 19:04:56.61ID:???0
めちゃマイナーネタやで
994はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 19:09:16.26ID:???0
誰かこのラーメンババアかまってやれよ
みんなシカトするから寂しくて仕方ないんやてw
995てきとお ◆sIfJzZS4xzeV
2023/06/02(金) 19:34:05.38ID:???0
お断りします
996はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 19:35:47.26ID:???0
今日もすっ飛んできた名無し
997はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 19:43:46.84ID:???0
私もニラニラして見てる
998はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 19:44:15.34ID:???0
リーじゃないって言ってた人もいたよ
トランスを知らなかったから
999はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 19:47:47.00ID:???0
>>998
よしこやろ
1000はじめまして名無しさん
2023/06/02(金) 19:48:01.89ID:???0
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 1時間 10分 29秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223182328ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/intro/1684834653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「くねらなくても良いスレ ★2 YouTube動画>14本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
くねらなくても良いスレ ★7
くねらなくても良いスレ ★8
くねらなくても良いスレ ★13
【FS】フリスタ!サチがうざくてたまらないスレ2
トロピカル何も語らないスレ
【ANN】『夜明けまで強がらなくてもいい』感想スレ
シン・ゴジラは爆音上映でみろ。震えが止まらない。 IMAXと4DXは見なくても良い 。
くねらなくてもいい
最近の乃木坂板のスレはどうでも良いスレばかり
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9883【本スレ】
3流記者の記事をコピペしただけのくだらないスレを立てるなよ
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9972【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9999【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9966【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9929【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9608【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9938【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9589【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9951【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9820【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9830【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9757【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★10041【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9949【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9818【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★10078【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9688【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9940【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9932【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9874【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9850【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★10038【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9787【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9741【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9732【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9925【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9952【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9601【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9715【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★10086【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9669【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9829【本スレ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9852【本スレ】
テレビつまらないし今年最後に一番面白いスレ立てたやつが優勝な?
スクリプト荒らし お盆だからアニソン聞こうぜみたいなくだらないスレに来てほしいとは思わんか?
つまらない絵コテを語ろうのスレ
懸賞が当たらない人のスレ
波平にわからないことを教えてもらうスレ
なんて呼ぶのかわからないものを教えてもらうスレ
まりんちゃんが二重にならないように祈願するスレ
HR/HMのいるモノといらないモノを挙げるスレ
国民が知らない野獣先輩の真実について語るスレ
King Gnuとその界隈の事でわからない事を質問するスレ
今泉佑唯1st写真集『誰も知らない私』感想スレ
ゆべしもち知ってるやつが知らないやつに語る普通のスレ
タイトルが分からない漫画を教えてもらうスレ 11
見つからない二次元画像を誰かが張ってくれるスレ ©bbspink.com
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223846 さよならなちこ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 547won【AIが止まらない】
【狼は眠らない】支援BIS総合スレ 4【辺境の老騎士】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 203356 骨子でも良いではないか
NHK総合を常に実況し続けるスレ 164168 助けない教えない関わらない
マジな話さ「法律を破らなければ何をやっても良い」よね(笑) (笑)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 177460 NHKから国民を守らないゴルフ党
恥も外聞もなく自分でも意味がわからないのに何故か思ったことを書いていくスレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 151364 どこにあなたはいる 朝は二度と帰らない
00:57:07 up 101 days, 1:55, 0 users, load average: 7.26, 9.17, 10.99

in 1.2927401065826 sec @1.2927401065826@0b7 on 072713