◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iPhone 質問スレッド part37 ->画像>50枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1531575857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS (ワッチョイ 8f18-NFua)
2018/07/14(土) 22:44:17.80ID:IDfsC8du0
osのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。

前スレ
iPhone 質問スレッド part36
http://2chb.net/r/ios/1527706703/?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/14(土) 22:58:41.34ID:IDfsC8du0
保守
3iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/14(土) 23:08:08.71ID:IDfsC8du0
保守
4iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/15(日) 06:04:02.47ID:CEfrFYq/0
保守
5iOS (ワッチョイ 5d45-7ilW)
2018/07/15(日) 07:16:23.56ID:LsTbvlFl0
捕手
6iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/15(日) 07:48:27.64ID:CEfrFYq/0
iOS11.0~11.4.0のダメなところ
・iOS10.9まで存在していた「テキストの段 
 落の末尾直後をプレスした場合にその段
 落を丸ごと範囲指定する機能」が廃止さ
 れた
 (そのせいで1つまたは複数の段落、表
  の一部の行または全体を選択すること
  がしづらくなった)
・スクリーンショットのときにワイプみた
 いなものが左下に6秒表示されるのとそ
 れを無効に出来ない糞仕様
 (これが邪魔で、これまたそのせいで
  Safariでスクリーンショットした場合
  に戻るボタンを押せるようになるまで
  6秒待たなければならなくなった)
 
7iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/15(日) 07:49:48.15ID:CEfrFYq/0
iOS11.0~11.4.0のダメなところ
・iOS10.9まで存在していた「テキストの
 段落の末尾直後をプレスした場合にその
 段落を丸ごと範囲指定する機能」が廃止
 された
 (そのせいで1つまたは複数の段落、表
  の一部の行または全体を選択すること
  がしづらくなった)
・スクリーンショットのときにワイプみた
 いなものが左下に6秒表示されるのとそ
 れを無効に出来ない糞仕様
 (これが邪魔で、これまたそのせいで
  Safariでスクリーンショットした場合
  に戻るボタンを押せるようになるまで
  6秒待たなければならなくなった)
 
8iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/15(日) 07:51:36.84ID:CEfrFYq/0
iOS11.4.1から改善すべきこと
①「テキストの段落の末尾直後をプレスし
 た場合にその段落を丸ごと範囲指定する
 機能」を復活させる
 (1つまたは複数の段落、表の一部の行
  または全体を選択するのがしづらくて
  不便だから)
②スクリーンショットのときに左下に表示
 されるワイプみたいなものを表示するか
 しないかを切り替える機能を追加する
 (スクリーンショットの度にいちいち邪
  魔で、スクリーンショットした場合に
  そのスクリーンショットをすぐに画像
  編集して保存することが普通にある人
  なら表示したほうがでいいんだけど、
  そうじゃない人なら表示しないように
  したほうがよくね?)
9iOS (エムゾネ FF0a-w0lO)
2018/07/15(日) 10:10:37.05ID:KP5EygaAF
11.4からの持病 wifiのつかみにくさ 離れやすさは11.4.1でもまだ治ってないな
やっぱりwifi系は問題を抱えてる
10iOS (ワッチョイ c54b-Vgml)
2018/07/15(日) 10:19:43.06ID:ECLM5c2l0
そろそろAPを買い換えれば?
11iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/15(日) 10:33:23.52ID:CEfrFYq/0
Appleは何故iOS11.0からテキストの段落の末尾直後をプレスした場合にその段落を丸ごと範囲指定する機能を廃止したんだろう?
そのせいでお買い上げ時のiOSが10.9以前であるiPhoneをiOS11.0以降にアップグレードした、iOS11.0以降のiPhoneに買い替えた際に1つまたは複数の段落、表の一部の行または全体を選択することがしづらくなっちゃってそれで不便がっちゃってる人も少なくないと思う

僕だったら、iOS11.0になってからも廃止しないほうがよかったかも。
そうすればお買い上げ時のiOSが10.9以前であるiPhoneをiOS11.0以降にアップグレードした、iOS11.0以降のiPhoneに買い替えてからも1つまたは複数の段落、表の一部の行または全体を選択することがしづらくならず不便にならなかったのに
12iOS (エムゾネ FF0a-w0lO)
2018/07/15(日) 11:51:07.09ID:KP5EygaAF
>>10
ば~~~~~か
自宅の話なわけね~~~~だろが
13iOS (ワッチョイ c54b-IoZK)
2018/07/15(日) 18:40:27.89ID:Z6qf3ab20
「au Nano IC Card 04 LE」(オレンジ)はiPhone7でも使えると聞いたんだけど、この情報は正しい?
8 plusのsimを7に入れてもずっと圏外で回復しないんだよね。

iPhone7はsimロック解除済みで元はドコモのやつ。
現在はソフトバンクのsimで使っているから、simロック解除は間違いなくされている。

7で 一般>情報>キャリアの表示を 見ると「KDDI 32.0」となってるし、sim自体は認識されていると思うのだけど。
14iOS (ワッチョイ 1145-LQig)
2018/07/15(日) 19:05:04.72ID:vUoH5vqA0
キャリアに聞くのが間違い無いと思うけどな
15iOS
2018/07/15(日) 19:05:20.02
マルチ乙
16iOS
2018/07/15(日) 19:05:43.30
アップルスレでやれ
17iOS (ワッチョイ c54b-IoZK)
2018/07/15(日) 19:43:04.30ID:Z6qf3ab20
>>14
キャリアとしては「未対応」が公式回答なんだよね。
もちろんこっちも動かないから返金とかそういうことを考えてるわけじゃなくて、動くって記事がいくつもあったのにウチだとダメだからなんでかなって。
18iOS (ワッチョイ 5d45-7ilW)
2018/07/15(日) 20:03:33.55ID:LsTbvlFl0
>>13
iPhone7スレに帰れよ
19iOS (ワッチョイ c54b-IoZK)
2018/07/15(日) 20:15:12.02ID:Z6qf3ab20
>>18
え、なに怒ってるの?よくわかんないけどごめん落ち着いて。
20iOS (スプッッ Sdea-7ilW)
2018/07/15(日) 21:37:26.73ID:hS5AmeWfd
>>19
オマエが馬鹿なんだよ
キャリアにKDDIと出ているならSIMは認識してんだろ
あとはauショップに行くなりググるなりして調べろや
21iOS (ワッチョイ 1145-LQig)
2018/07/15(日) 21:47:42.83ID:vUoH5vqA0
>>19
こちらの方が分かる人いるんじゃない?

http://2chb.net/r/ios/1513506756/
22iOS (ワッチョイ ea18-ce4U)
2018/07/15(日) 23:11:41.27ID:x/w2COgR0
>>13
プロファイルダウンロードはしたのかな?
23iOS (ワッチョイ 6dfe-KvQP)
2018/07/16(月) 03:00:22.56ID:HGYgo6qH0
iPhoneの中古を買う場合、osとベンチマーク的に、例えばiPhone5s以降が良いとかありますか?

それ以前だとアップルストアが使えないとか、対応アプリが少ないとか。
24iOS (ワッチョイ f1b4-RHBg)
2018/07/16(月) 06:17:41.80ID:F87nl8lP0
あります
25iOS (ワッチョイ 3981-9MqC)
2018/07/16(月) 15:34:18.00ID:r3kVHDfu0
急速充電器の性能は24W、5000mAhではどちらが上なんでしょうか?
違う単位で表記してる理由はなんですか?別物?
26iOS (ワッチョイ 3981-9MqC)
2018/07/16(月) 15:42:01.15ID:r3kVHDfu0
よくみたら5000mAhはモバイルバッテリー兼用か
27iOS (ワッチョイ f1b4-RHBg)
2018/07/16(月) 15:44:20.84ID:F87nl8lP0
5000mAh
28iOS (ワッチョイ f1b4-RHBg)
2018/07/16(月) 15:46:12.53ID:F87nl8lP0
あ0いつ間違えた24w
29iOS (JP 0Hfe-NFua)
2018/07/16(月) 17:30:29.16ID:tKDfyTbXH
iOS10.9まではテキストを選択したときに表示される選択ハンドルの丸印を上か下にドラッグするとその選択ハンドルを四角くすることが出来てただけどiOS11.0~11.4.0ではそれが出来なくなったよな、どうしてなの?
だからテキストを選択したときに表示される選択ハンドルの丸印を上か下にドラッグした場合にその選択ハンドルが四角くなるのはiOS11.4.1から復活させて欲しいものなんです
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
30iOS (JP 0Hfe-NFua)
2018/07/16(月) 17:40:50.41ID:7ENP5VKbH
>>29について書き忘れてましたが、
テキストを選択したときに表示される選択ハンドルの丸印を上か下にドラッグした場合にその選択ハンドルが四角くなるという機能は
iOS11.4.1だけじゃなくiOS12以降で最新のものでも復活させて欲しいです
31iOS (スッップ Sd0a-hvcv)
2018/07/16(月) 17:54:23.51ID:QDvE4QOZd
>>30
お前みたいなスレタイ読めない馬鹿に教えてやるけどOSの改善要求は5chじゃなくてAppleのフィードバックページでやれ
32iOS (ワッチョイ b536-ybFS)
2018/07/16(月) 18:39:58.36ID:4rIw8nak0
夜間アップデートを拒否したあと
再度夜間アップデートの画面出すにはどうしたらいい?
33iOS
2018/07/16(月) 18:55:28.34
誰だお前
34iOS (ワッチョイ b536-u0cI)
2018/07/16(月) 22:37:54.92ID:jZ/m8DT80
>>32
数日待つ
35iOS (ワッチョイ 6dfe-KvQP)
2018/07/16(月) 22:47:26.72ID:HGYgo6qH0
osとベンチマーク的に、iPhone5s以降じゃないと使い物にならない?
36iOS (ワッチョイ 6dfe-KvQP)
2018/07/16(月) 22:48:15.17ID:HGYgo6qH0
iPhone5sなら、アップルストアでだいたいのアプリも読み込めるかな?
37iOS (ワッチョイ 3aef-hvcv)
2018/07/16(月) 23:50:33.85ID:HvUtfFPm0
>>35
今から中古買うつもりなら6s、SE以降を買っておけばOK
5sのスペックでも使い物にならないとは言わないけど快適に使えるか疑問があるのでオススメしない
38iOS (ワッチョイ 6dfe-KvQP)
2018/07/17(火) 00:14:36.08ID:moQAFFus0
ベンチマーク自体は、SEは別格として、iPhone5sと6s6はそんな違わないけど、osで使えるアプリとかに差があるんですか?


iPhone5 ベンチ31000
iPhone5s ベンチ63000
iPhone6 ベンチ79000
iPhone6plus ベンチ80500
iPhoneSE ベンチ132500
3929 (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/17(火) 00:15:50.71ID:fAfiAZrn0
>>29の追記

テキストを選択したときに表示される選択ハンドルの丸印を上か下にドラッグした場合にその選択ハンドルが四角くなるというのは、
テキストを選択したときに表示される選択ハンドルの丸印を上か下にドラッグした場合にその選択ハンドルがその行のテキストの横目一杯に広がり、
その中の上の中央と下の中央に丸印が表示されそれを上か下にドラッグするとその選択ハンドルを上や下に広げることが出来る、ということです
40iOS (ワッチョイ 6dfe-KvQP)
2018/07/17(火) 00:18:14.88ID:moQAFFus0
iPhone6sはベンチマーク130000くらいみたいですね
間違えました
41iOS (ワッチョイ 1145-LQig)
2018/07/17(火) 00:21:38.88ID:pqUMXfyr0
>>35
今だと7辺りが狙い目なんじゃない?
4239 (ワッチョイ a918-uUVP)
2018/07/17(火) 07:03:48.65ID:fAfiAZrn0
>>39の追記

>テキストを選択したときに表示される選択ハンドルの丸印を上か下にドラッグした場合にその選択ハンドルがその行のテキストの横目一杯に広がり、

テキストを選択したときに表示される選択ハンドルの丸印を上か下にドラッグした場合にその選択ハンドルがその行のテキストの横目一杯に広がった四角形になる
43iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/17(火) 07:15:51.18ID:fAfiAZrn0
>>39の追記

>テキストを選択したときに表示される選択ハンドルの丸印を上か下にドラッグした場合にその選択ハンドルがその行のテキストの横目一杯に広がり、

テキストを選択したときに表示される選択ハンドルの丸印を上か下にドラッグした場合にその選択ハンドルがその部分のテキストの横目一杯に広がった四角形になる
44iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/17(火) 07:38:03.89ID:fAfiAZrn0
>>43が正、>>42が誤です





 
45iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/17(火) 07:52:29.36ID:fAfiAZrn0
iOS11
http://2chb.net/r/ios/1531426390/?v=pc
46iOS (スプッッ Sdea-7ilW)
2018/07/17(火) 08:04:09.03ID:JQZztlVRd
ブツブツうるせーぞムッツリーノ・ネクラデス
47iOS (ワッチョイ c505-LQig)
2018/07/17(火) 08:16:59.76ID:vriPZN9A0
iphone7 iOS11.4.1
ヘルスケアで体重入力するのに操作量が多いのを短縮したい
ヘルスケア→ヘルスケアデータ→スクロール→体重→+→数字入力
Siriで言葉だけで入力するなど何か方法はありますか?
4829 (アウアウウー Sa21-NFua)
2018/07/17(火) 08:49:31.39ID:SqKWuaX+a
iOS10.9まではテキストを選択したときに表示される選択ハンドルの丸印を上か下にドラッグするとその選択ハンドルをその部分のテキストの横目一杯に広がった四角形にすることが出来てただけどiOS11.0~11.4.0ではそれが出来なくなったよな、どうしてなの?
テキストを選択したときに表示される選択ハンドルの丸印を上か下にドラッグした場合にその選択ハンドルをその部分のテキストの横目一杯に広げた四角形にする機能はiOS11.4.1からとiOS12.0以降で最新のものから復活させて欲しいものなんです
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚

選択ハンドルがその部分のテキストの横目一杯に広がった四角形になった状態ではその中の上の中央と下の中央に丸印が表示されそれを上か下にドラッグするとその選択ハンドルを上や下に広げることが出来ます
 
49iOS (ワッチョイ 6632-EWaj)
2018/07/17(火) 08:53:43.05ID:0r8hcsNK0
>>47
でーーぶ
50iOS (ワッチョイ b536-u0cI)
2018/07/17(火) 10:12:15.33ID:qPGW7+Br0
そんなに段落ごとにコピーする場面あるかね
51iOS (ワンミングク MM7a-w0lO)
2018/07/17(火) 10:35:14.74ID:FASHreGKM
ほっとけ
52iOS (ワッチョイ eaf3-Y8gp)
2018/07/17(火) 13:20:20.44ID:3JJN0ZGy0
iPhone7 iOS10.3.3 購入後1年くらい
LINEで1時間20分ほど通話してバッテリーの減りが30%くらいだったんですが、これってバッテリーの劣化状態はどうなのでしょうか?
購入後こんなに長い時間話した事がないので判断がつかずといった状況なので参考までに意見をお伺いしたいです
53iOS (エムゾネ FF0a-w0lO)
2018/07/17(火) 15:21:04.75ID:TIuY9ZN2F
ホットケーキ 喰いたいよね きさまら
54iOS (ササクッテロレ Spbd-tH2g)
2018/07/17(火) 15:28:25.49ID:Hk4uJ7tbp
>>52
最新のiOS11.4.xから公式のバッテリー診断機能があって
劣化状況はそれを見るのがいいんですが
LINEの電話はそこそこバッテリー減るという話なのでまあ妥当では
55iOS (ササクッテロル Spbd-qb8u)
2018/07/17(火) 16:48:09.42ID:cd2wpcxzp
質問です
パソコンからiTunesを使ってiPhoneに転送する場合、透過された画像は非透過になるのでしょうか?

Photolayersを使用して作った透過画像A(.PNG)をパソコンに送って、iTunesでまたiPhoneに転送しました
すると透過画像Aの背景が白くなって非透過になってしまいました

iPhone→パソコンに関しては、GIMPで透過されているのを確認できたので、おそらく透過されていると思います。

iOS10
iPhone7

よろしくお願いします
56iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/17(火) 18:49:27.44ID:fAfiAZrn0
iTunesを使ってのアップデートの場合、データは消えないの?
57iOS (ワッチョイ c54b-Vgml)
2018/07/17(火) 19:15:22.06ID:KbuZoEKz0
端末でやってもiTunesでやってもアップデート(OSのだろう?)は普通はデータは消えない。
消えてたら世界中数億人が大騒ぎをしてるだろう。
58iOS (ワッチョイ 6d3a-FUtQ)
2018/07/17(火) 20:33:32.93ID:qj8DexzK0
IIJmioは規制されると専ブラでの5ちゃんも出来なくなる
※イオンモバイルとDMMモバイル等もIIJ回線なので全く同様

IIJmio 366MB超えた場合
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚

イオンモバイル
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚

DMMモバイル
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚

exciteモバイル
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚

ChMate
1番軽いと言われてる5ちゃんもほぼ出来ない速度規制です
Googleスピードテスト 全く反応せず
ooklaだと20kbpsくらいの結果が出ますが、
現実として最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です


2018年7月15日 空いてる日曜日でかつ空いてる時間(最もよい条件)

ニュース即速報+
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 広告ないせいか○
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 892レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 1002レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 236レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 1002レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 138レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 498レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 1002レス読めず
59iOS (ワッチョイ 6d3a-FUtQ)
2018/07/17(火) 20:36:52.34ID:qj8DexzK0
ニュース速報
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 広告ないと読める
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 104レス読めた?(広告も)
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 371レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 53レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 123レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 270レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 8レス読めた
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 279レス読めず
60iOS (ワッチョイ 6d3a-FUtQ)
2018/07/17(火) 20:37:08.06ID:qj8DexzK0
嫌儲
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 広告なしだと読めた
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 426レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 905レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 222レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 203レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 124レス読めず
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 31レス読めた
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 306レス読めず
61iOS (ワッチョイ 6d3a-FUtQ)
2018/07/17(火) 20:37:24.71ID:qj8DexzK0
問題なのはこの異常な速度規制を
加入者に全く説明しないこと
契約の際にこの異常速度規制を隠してます

iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
3日間で366MBを超えた場合、4日目に当該SIMカードの通信速度を制限する場合があります。

する場合があります。じゃないだろ(苦笑

3年以上は契約していますが366MB超過して規制されなかったことは一度としてありません
何も出来ないほどの厳しい速度規制を決して契約者に明らかにしないし教えないのです
これを客に公表せず契約させて、
勝手に何も出来なくなる規制をする

※mineoだと低速が月17TBと出ていたので
100万人なら1人あたり月たったの17MBです
62iOS (ワッチョイ 6d3a-FUtQ)
2018/07/17(火) 20:37:41.10ID:qj8DexzK0
たった0.2%程度のコスト
(低速無制限の会社で驚くほど低い比率)を惜しんで3日366MB超過→0~10kbps規制
そして10kbpsにして全く動けないようにしたうえで、動かしてやるから1GB2160円払えw

IIJmioがやってる商売はこれ
10kbps規制を契約前の客に隠しておいて、少しだけ多めに使った客を1~10kbps動けないほどボコボコに…
自ら徹底的にボコって動けなくしたくせに、
治療して動くようにしてやるから50万出せよ
悪く言えばこういう商売
Y!mobileもやってるけど、IIJmioは本当に何も出来ないほどの速度規制だから最も悪質
MVNO界のSoftBank以上悪質極まりない通信会社
63iOS (ワッチョイ eaf3-Y8gp)
2018/07/17(火) 22:17:03.18ID:3JJN0ZGy0
>>54
ありがとうございます
結構減るものなんですね
妥当なようであれば安心(?)しました
64iOS (ワッチョイ ea18-FY0U)
2018/07/17(火) 23:02:48.29ID:t56oIioM0
80パーこえたら低電力モードが解除されのやめてはい。
ロックが30秒に下ってに接待朝れるのもやめてほしい。
65iOS (ワッチョイ b536-u0cI)
2018/07/18(水) 03:08:17.83ID:lE0f5gC10
>>64
なんとなく意味は分かるが日本語で頼む
66iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/18(水) 05:29:46.66ID:QNb/gi3S0
もうiOS11.4.1が出たけど「テキストの段落の末尾直後をプレスした場合にその段落を丸ごと範囲指定する機能」って復活してるのかな
67iOS (ワッチョイ a918-Vknx)
2018/07/18(水) 07:00:44.59ID:5aNw4f/A0
iPhoneの基礎的な質問をさせてください
パスコードを11回?間違えたら設定次第でデータ消去されると知りました
では消去しない設定にしていたらどうなるのか調べたら、ロックされてiTunesに繋いでバックアップから戻すしかなくなるとの事でした
これって実質、消されるのと何も変わらない気がするんですが…
自分はiPhoneを持っていないので試せませんが、嫁がiPhone持ちなので不安になってきました
68iOS (ワッチョイ c54b-Vgml)
2018/07/18(水) 07:12:35.42ID:Jwb9NANt0
他人のiPhoneを不安になる必要はない。
普通そんなに間違わないし、そんな心配をするのは勝手に他人の端末を見ようする人くらい。
あなたはそんな人じゃないし大丈夫、奥さんの端末は奥さんに任せておきましょう。
69iOS (ワッチョイ a918-Vknx)
2018/07/18(水) 07:22:57.08ID:5aNw4f/A0
んや、全くの他人が11回間違える可能性は低い(とは言っても手の込んだ悪戯に遭う可能性も)ですが、もうすぐ子供が産まれますので、貴重なデータが増える事、何も知らない赤子が適当に触る可能性もあり、自衛策が定期的なバックアップしか無いのか?と思いまして
嫁はIT音痴ですから、バックアップの徹底は無理だと思いますし、他人がデータを飛ばせる可能性を考慮しないとな、と
70iOS (ワッチョイ de11-1dzP)
2018/07/18(水) 07:44:04.71ID:g7KA85v00
じゃ、パスコード設定しなきゃいいじゃん
iCloudフォトライブラリとiCloudバックアップしてたらそんなに不安じゃないけどなー
71iOS (スップ Sd0a-7ilW)
2018/07/18(水) 08:07:21.14ID:cem5t6Eqd
アカの他人や赤子が容易に触れるよう放置する奴がアホ
72iOS (ワッチョイ 6603-iomh)
2018/07/18(水) 10:08:57.50ID:VOmeXwJC0
結局、自衛策はバックアップ以外に無いって事ですね…
消去設定してなくても、バックアップからしか復帰できないなら、消去されてるのと変わらないですし
誰でも2時間半ほどでデータ破壊可能なスマホって事になりますね…恐ろしい
いくら気をつけても、出先で忘れた程度の不注意でここまで危険に晒されるとは…
73iOS (ワッチョイ 1145-LQig)
2018/07/18(水) 10:19:49.88ID:nW/QiecA0
ネットから切断し、電源切っておけば安全
74iOS (ワッチョイ ea21-mkVh)
2018/07/18(水) 11:13:36.23ID:BNgDFDep0
>>69
自動バックアップ設定しとけよ
75iOS (ワッチョイ c54b-Vgml)
2018/07/18(水) 11:14:34.74ID:Jwb9NANt0
なぜ手元を離れ誰かが勝手に操作する事を前提にしてるのか分からないが
そう言う人はカバンや財布ペットボトル車やバイクも心配だろうな。

>自衛策はバックアップ以外に無い
普通に管理していればいい。小学生でもできる事。

>バックアップからしか復帰できない
バックアップから元に戻せる

>誰でも2時間半ほどでデータ破壊可能なスマホって事になりますね
自分の管理ミスです。責任転換をしたいだけ。

>出先で忘れた程度の不注意でここまで危険に晒される
出かけなければ?

そんな人に子供が育てれるとは思わない。
76iOS (スップ Sd0a-7ilW)
2018/07/18(水) 11:54:20.09ID:cem5t6Eqd
パスコードを設定できないようにしてしまえば壊血
77iOS (ワッチョイ eaf3-Y8gp)
2018/07/18(水) 12:39:51.28ID:u+nY3QNp0
>>72
あなたも奥様も意識を変えるべきです
いいですか?スマホに入っているデータは自分のデータだけではありません
人様に教えて頂いた電話番号、メールアドレス、LINE ID等々…
子供の手の届く場所に置いたり出先で忘れてくるなど論外です
人様のデータを預かるわけですから、責任を持って注意深く扱うべき物だという事をしっかりと意識しましょう
もうすぐ人の親になるんでしょう?しっかりしましょうよ
78iOS (ワッチョイ 6603-iomh)
2018/07/18(水) 13:18:43.47ID:VOmeXwJC0
そういう事ではないのです
別に私達がスマホをうっかり忘れる性格だ、とかそういう事ではなくて
事故が起こりうる可能性がある、という事です
iPhoneを持たない自分が急にこの件を調べ始めたのは、まとめサイトで
父の生前写真まで入っていたiPhoneを悪戯で友人に消された、という記事を今朝見たからです
確かにバックアップを取っていなかった、という落ち度はありましたが
悪意のある人間が消す為に動けば、2時間半で消す事が容易だし、その自衛策がバックアップしかなく
iCloudは無料枠の5GBでは全体バックアップは不可能

置き忘れない、目を離さない、なんて事を一生続けるのは無理(風呂睡眠あるし)で、運が悪ければ家族に消される事故だってあり得る
せめてブルートフォースを仕掛けたとしても期間を数日まで延ばすとか、消去も永久ロックもしない、という設定があってしかるべきだと思う

この問題を調べたら、やはり外国でも同様の指摘をしている人がいました
https://jp.tidbits.com/TidBITS-jp-1400.html#lnk1
けっこう問題だと思いますけど、コレ
みんながみんな、ITリテラシー高いわけではないですし
79iOS (ワッチョイ 1145-mkVh)
2018/07/18(水) 13:36:51.75ID:+P91x9QC0
>>78
釣られてやるけど
そんな心配ならiCloudの追加費用くらいケチるなよ
安全が欲しいなら金をケチりなさんな
80iOS (ワッチョイ 3aef-hvcv)
2018/07/18(水) 13:50:00.90ID:S5fvOwTZ0
>>78
お前さ、本当は質問がしたい訳じゃないんだろ?
iPhoneのネガキャンがしたいだけなんだろ?
81iOS (ワッチョイ 6603-iomh)
2018/07/18(水) 14:01:55.04ID:VOmeXwJC0
>>80
いえ、最初は設定で回避できるのか?という質問でした
連続11回間違えても、消去設定オフなら消されずに済むのかな、と
ですが質問を投げつつ自分で調べたら、「消すか消されるか」の違いだけで
設定に関わらず初期化は必要だと解りました
だから後半は質問というより注意喚起になっていますが

寝てる間に消される可能性があるスマホとか、恐ろしすぎる
82iOS (ワッチョイ 7945-7ilW)
2018/07/18(水) 14:11:17.88ID:IZVXUFSr0
その発想の方が恐ろしい。
バックアップもとらず消される恐れがあるからって、他に故障とかアップデート失敗で文鎮化とか色々あるのに。
二時間足らずで消されるとか、んなもん10分ありゃ消せるし。
発想がなんかズレてる。
83iOS (ワッチョイ 5d65-Uvv/)
2018/07/18(水) 14:19:59.77ID:WxKovSqN0
iPhone7Plusですが、先日、意図せずしてiOS10.3.3からiOS11にアップデートしてしまいました。メモプラスという32BITアプリが開けなくなり困っています。
手持ちのiPhone6に復元しようと思いましたが、iOS10.3.1なのでバックアップからの復元ができません。
iPhone7をダウングレードするま、iPhone6をアップグレードする方法、または他に何か良い方法はありますか?
有料ソフトでも構いません。
84iOS (ワッチョイ 6603-iomh)
2018/07/18(水) 14:20:52.95ID:VOmeXwJC0
>>82
「パスコード設定してようが、IT知識が無い他人でも2時間半あれば消せる」
という点が恐ろしいと言っているのです
もちろん故障など様々な要因でデータが復旧できない事はありますが
そんなのiOSに限った話ではないですし、「他人が意図的に」消せる方が確率は高いです
パスコードがあっても10分あれば消せる、と言うのでしたら、その方法を教えてください
嫁に注意喚起しますので
あ、物理的破壊とかはナシで
85iOS (スッップ Sd0a-hvcv)
2018/07/18(水) 14:22:23.72ID:ly2D9abBd
本日のNGID

ID:VOmeXwJC0
86iOS (ワッチョイ c581-2HUS)
2018/07/18(水) 15:01:51.13ID:SoKJGDHD0
はい
87iOS (アウウィフ FF21-OdlC)
2018/07/18(水) 15:03:44.37ID:Mn5M0h9WF
俺は
この女性がこれを尋ねている意図はわかるけどな
純粋に管理ではどうにもならない可能性はでてくるし
その時のためのリスクヘッジを考えてるようにしかみえない

ただ自分もこの件は
試したことないので具体的には解答できないや
すまんな
88iOS (スップ Sd0a-7ilW)
2018/07/18(水) 16:31:06.85ID:cem5t6Eqd
>>84
それはあえて消せるように設定した場合の話だ。
デフォルトでは消えない。ちゃんとバックアップを取れる道が残される。
なので、IT知識のない本人が他人に意図的に消されてしまうようにしていると言える。
89iOS (ワッチョイ de11-1dzP)
2018/07/18(水) 16:33:46.74ID:g7KA85v00
そんなに怖い怖い言うならAndroid使えばいいと思うの…Androidのことよく知らんけどw
寝てる間に消されるとか、そっちの方がレアケースだと思うよ。
だったら、「事故にあうかも」って車の運転もしないの??
そんなに怖いなら万が一に備えて自動バックアップの設定しとけば。
iCloud有料ったって50GB 130円ぽっちじゃん…

しかも2時間半ってどこから?そんなかからないよw
90iOS (ワッチョイ 7945-7ilW)
2018/07/18(水) 16:47:13.93ID:2eIbj9nG0
ごめん嘘ついた。

10分でなく10秒だったわ。
91iOS (ワッチョイ 3aef-hvcv)
2018/07/18(水) 16:59:58.19ID:S5fvOwTZ0
>>89
iPhone叩きたいだけの荒らしだから何言っても無駄
92iOS (ワッチョイ 6603-iomh)
2018/07/18(水) 17:12:48.24ID:VOmeXwJC0
>>87
確かに一言で言うとリスクヘッジですね、その通りです
解って貰えて嬉しく思います

>>88
さらに調べて解りました
ロック状態でバックアップを取るには、1度でも同期したパソコンが無いとダメなようです
逆に言えば同期したパソコンが無ければ…アウトですね

>>89
自分はAndroidを使っています
なので知らなかったのですが、今日は色々と知る事ができました
事故に遭うかも、ではなく事故に遭った時に対処法はあるのか?という事が不安なのです
対処法としては「同期したPCを用意する」が最適解だと理解しました
2時間半の根拠は11回パスコード失敗するまでにかかる時間です
7回目…1分/8回目…5分/9回目…15分/10回目…60分/11回目…60分、と待ち時間が入るので
合計141分となり、約2時間半と書きました

>>90
物理破壊方法以外でパスコードのかかったiPhoneからデータを消去する方法を書いて頂くと助かります
知っていれば予防できますので
93iOS
2018/07/18(水) 17:28:24.44
NG
94iOS (スップ Sd0a-7ilW)
2018/07/18(水) 17:59:31.80ID:cem5t6Eqd
>>92
PCに繋げば初期化(復元)可能
最短は準備をきちんとした場合なので、実際には5~10分程度
Androidで言うとファクトリーリセット
PCで言えばリカバリーディスク使って購入時状態に戻す
パスワードかかってようがUSB制限モードだろうが意味なくデータが消える

悪意やいたずら心を持った奴が本体を手にやろうと思えばできるって極論
パスコード設定禁止についてはマニアックすぎるので省略
95iOS (ブーイモ MMc9-Vknx)
2018/07/18(水) 18:38:00.71ID:HIsYmXlWM
>>94
あぁなるほど、そういう意味ですね
確かにPC持ち出されたら、消すのは自由ですもんね
96iOS (スップ Sd0a-7ilW)
2018/07/18(水) 19:05:15.62ID:cem5t6Eqd
なので結局は「自分の管理下から外さない」となっちまい、もしもの時のためにバックアップは取っとけって話で。
逆に自動消去や永久ロックがないと試行錯誤で突破されたりゴニョゴニョで抜かれたりのリスクがあるので、この仕様についてはセキュリティを考えるとアリだと思う。
っていうかAndroidも一定条件下で一定回数間違えたら初期化かかる仕様あるっしょ。

(12行ほど長文書いたがウザいので以下省略)
97iOS (スップ Sd0a-7ilW)
2018/07/18(水) 19:09:12.74ID:cem5t6Eqd
IDが真っ赤になっちまったが最後に。

展示していたiPad、わざわざタブレットPC使ってイタズラで初期化した奴が居て、しかもYJSNPI的なものを入れようともしていた疑惑で親呼び出し
98iOS11.4.0 (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/18(水) 20:21:56.94ID:QNb/gi3S0
夜間のアップデートを避けるにはどうしたらいいですか?
「あとで…」を選べばいいですか? それとも電源を切ればいいですか?
99iOS (スップ Sdea-E6oe)
2018/07/18(水) 20:56:49.40ID:Fd0u3rGXd
8/Xの話なんだけど
ライトニング端子にケーブル接続して充電してる状態で
Qiレシーバに載せてワイヤレスでも充電ってできるの?
100iOS (ワッチョイ a918-NFua)
2018/07/18(水) 21:29:54.89ID:QNb/gi3S0
>>7>>8>>11>>66
https://mobile.twitter.com/refeia/status/598851410600407040
会話
refeia
refeia
@refeia
今日まで知らなかったけどiOSのSafariで文字選択しようとして四角い範囲選択になっちゃうときはズームインしてから選択すればいいのな
午後11:04 · 2015年5月14日
4
件の
リツイート
6
件の
いいね
101iOS (ワッチョイ a62a-7gzt)
2018/07/18(水) 23:08:03.15ID:TMQOIkF00
dr.fone等のデータバックアップソフトなんですが、
初期化→同期したら当たり前ですが初期化前~のデータの復旧が難しくなりますよね、現に出来ませんでした。
もし復旧出来る方法やソフトがあれば、どうか教えていただけませんか?有料ソフトでも五万円までなら出せます。
iPhone4のバージョン6.1.3
パソコンはWindows10です
102iOS (ワッチョイ bfde-KZF7)
2018/07/19(木) 00:16:02.70ID:Ixh8uCar0
電話の履歴から電話をかけるとその前にLINE電話で話した別の人にもかかってきたと言われます
なんか設定があるんでしょうか
103iOS (ワッチョイ 9f18-/DWr)
2018/07/19(木) 00:23:44.45ID:s8AKLYVI0
日本語おかしかった。
停電力モードにしても、80パー越えると解除されるやん。
ロックも30秒に勝手に接待される。
あれを直せとアップル文句を言いつづ出てるのに、いまだにかいぜんされない。
めんどくさいからなんとかしてほしい。
104iOS (ワッチョイ 9f98-qfp/)
2018/07/19(木) 03:10:33.27ID:W/wI9hhS0
iphone6から8にしたんだけど、イヤホンのコスパが最悪で困ってます
付属の変換ケーブルは1ヶ月もせず断線。メルカリで買った1000円のやっすいBluetoothイヤホンは一週間もたなかった。
仕方ないからアマゾンで何か見繕おうとしてるけど、送料込み200円以下のケーブルはレビューが星1ばかりで怪しい…どうせすぐちぎれるものだからお金をかけたくない。
全部金属でできた変換ポートも、2000円出してもマイク使えないとか謎仕様、レビューも当たり外れがあるとかどうとか。
6まではちぎれても100均で買えば済んだのに、8はコスパ最悪です。何かいい案ないですか?
105iOS (スップ Sd3f-OCue)
2018/07/19(木) 04:18:01.18ID:+XsbHM2Nd
ブルートゥースは?
106iOS (ワッチョイ 1fef-WXFR)
2018/07/19(木) 04:40:36.21ID:562/cdfY0
>>104
断線しても保証期間内なら無料交換してもらえるぞ
107iOS (ワッチョイ 97ec-rtlg)
2018/07/19(木) 05:29:39.21ID:owsRMdL00
https://snjpn.net/archives/59281

iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚

パチンコ店のATM

和田政宗
「パチンコ店内にATMがあるが、負けてる人が更にやれば当たるかもしれないと思ってしまったらお金を引き出してしまう。本気でギャンブル依存症対策をやるならパチンコ店から何メートル以上のATM設置やパチンコ店内へのATM設置は禁止にすべき」

(略)

▼ネット上のコメント

・和田さんの言う通りですね。

・ワタクシの知ってる所では見た事ないけどATM置いてる店もあるんですね・・・都市部の場合は大半の場所でコンビニが引っ掛かるので実現は困難でしょうね。個人的には再入場禁止が最も効果的であるかと。

・パチンコの諸悪の根源はどこなのか・・・・?

・パチ屋の営業時間規制もかけるべき!(ホントはパチ業界全部を即刻潰してほしいが)

・パチンコの三店方式を違法行為となる法案を作って国会に提出しろ。

・ATM置いたらヤバイってわかりそうなもんだよね…。パチンコやらないから知らなかったけど、こんな事今まで誰も対応してなかっての?パチンコ利権怖い

・換金を廃止にすればすべて解決

・こういうのを野党から聞きたい。

・パチンコ自体やらないんだけど、ATMなんて置いてあるんですね。

・消費者金融をパチンコ屋が支えていると言われていました。
108iOS (ワッチョイ 97ec-rtlg)
2018/07/19(木) 05:29:59.58ID:owsRMdL00
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://2chb.net/r/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://2chb.net/r/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://2chb.net/r/poverty/1421806684/
109iOS (ワッチョイ 97ec-rtlg)
2018/07/19(木) 05:30:15.14ID:owsRMdL00
http://www.trust-networks.com/service.html

顧客ののめり込み防止に傾注している業界向けの「抑制機能付き銀行ATM」です

2015年9月1日より抑制機能を強化しました。
抑制機能とは
のめり込みを窺わせる過度な出金を防ぐよう配慮した、一般的な銀行ATMには無い独自仕様です。

出金操作開始時に銀行口座に対する出金前残高照会の手順を踏む事により、同残高プラス範囲内のみで出金可能
過度な出金を制限するため、利用制限(日額累積上限3万円、月額累積上限8万円など)を設定

ザルもザル
一つの口座につき3万円だから
例えば口座5個あれば1日15万円までパチンコATMからおろせる
のめりこみ防止なんて全然機能していない
110iOS
2018/07/19(木) 06:09:23.76
レビューwww
111iOS
2018/07/19(木) 06:09:35.06
コスパwww
112iOS
2018/07/19(木) 06:09:59.18
メルカリwww
113iOS (ワッチョイ 574b-w43G)
2018/07/19(木) 06:34:35.72ID:124DFAZJ0
イヤホンのコスパが最悪て意味がわからない。
どこにもコスパの話なんてかかれてないし。
114iOS (ワッチョイ 9756-uUPk)
2018/07/19(木) 07:04:24.55ID:K/ce0Z6k0
バカは安物買いの銭失いが得意な人
115iOS (ワッチョイ 574b-w43G)
2018/07/19(木) 07:16:56.72ID:124DFAZJ0
コスパの話なんて一切なくて単に安物を買った話だよね。
それに、イヤホンの安物を買った話なんてこのスレになんの関係もない。
116iOS (ワッチョイ 574b-w43G)
2018/07/19(木) 07:18:19.94ID:124DFAZJ0
それとこいつは昨日のやつと同じやつだから今後無視しましょう。
117iOS (ワッチョイ 9f98-qfp/)
2018/07/19(木) 10:12:25.48ID:W/wI9hhS0
>>106
6までの付属イヤホンと同じなのか!ありがとう
純正イヤホンもすぐ断線するから、高いの買ってもどうせすぐ壊れるんやろ?って感じだったけど替えてくれるのなら助かるよ
118iOS (バットンキン MM7f-K68y)
2018/07/19(木) 17:50:15.29ID:gSEitVr3M
iphoneとitunePC両方新規(機種変更)にしたいのですが、バックアップはどう取ればいいでしか?効率的なやり方ありますか?
119iOS (ワッチョイ 1736-egWL)
2018/07/19(木) 20:02:02.68ID:QjDP5Xiv0
iPhone8に機種変更したんだけど
いきなりデータ通信料が激増してんだけど…
120iOS
2018/07/19(木) 20:17:32.25
へえ
121iOS (ワッチョイ 9fbb-5vAr)
2018/07/19(木) 22:12:38.77ID:0ZsRl3EP0
>>119
いきなりとは?
122iOS (ワッチョイ d736-o1Ha)
2018/07/20(金) 03:58:52.40ID:JXCYXB650
機種変更するのにiPhoneSEを考えていたんですが新しい機種がどんどん増えていくからソフトバンク、auには在庫がないと言われました。ワイモバイルやUQにはあるそうなんですが…。こういう場合って例えばApple Storeにいっても在庫はないんでしょうか?
123iOS (ワッチョイ 1fef-WXFR)
2018/07/20(金) 04:33:47.18ID:rFgYtleP0
Applestoreなら確実に在庫はある
124iOS (ワッチョイ 574b-w43G)
2018/07/20(金) 08:13:34.98ID:QnCaPL7h0
TouchIDも無いようなSEを求める人がたまにいるけど、
100円くらいで売ってるの?
125iOS (ワッチョイ f7d5-FKSY)
2018/07/20(金) 11:02:55.75ID:yhTn0Bd10
Apple IDのファミリー共有について質問です
ファミリー共有を設定したところアプリ等の購入で支払いは管理者(ファミリー共有した側)になるのですが
アプリ等を購入する時に購入者か管理者かどちらが支払うか選ぶことできないでしょうか
126iOS (ワッチョイ 1745-dxf/)
2018/07/20(金) 11:13:29.90ID:yc6RnEhY0
>>125
親の垢に全て依存するので出来ません
127iOS (ワッチョイ f7d5-FKSY)
2018/07/20(金) 11:34:25.69ID:yhTn0Bd10
>>126
ありがとうございました、ファミリー共有やめます
128iOS (ワッチョイ 1745-dxf/)
2018/07/20(金) 12:15:04.07ID:yc6RnEhY0
>>127
俺もそこはファミリー共有使い始めた頃にAppleに言ったよ
承認制にすると無料有料問わず許可しないとインストールできないのは面倒だし不便だと
しかし今のところ何方かしかできないんだよね
129iOS (ワッチョイ f7d5-FKSY)
2018/07/20(金) 12:19:07.77ID:yhTn0Bd10
>>128
よく考えたら支払いを購入者か管理者(ファミリー共有した側)か選べたら
家族じゃないのに友達同士とかでファミリー共有しようとするでしょうね
130iOS (ワッチョイ 574b-w43G)
2018/07/20(金) 12:20:21.23ID:QnCaPL7h0
ファミリー共有に紐づいてないApple IDでストアーにサインインしたらいいんじゃない?
ストアー・iCloud・iMessage, FaceTimeてそれぞれバラバラのApple IDでサインインできるんだよ。
131iOS (ワッチョイ f7d5-FKSY)
2018/07/20(金) 12:34:05.13ID:yhTn0Bd10
>>130
それだと共有したいアプリをダウンロードする時とアプデする時だけApple ID変えてログインするのと同じですから
ファミリー共有する意味無いかと
132iOS (ワッチョイ 172c-X+mz)
2018/07/20(金) 12:37:45.36ID:FaUOa0x40
アップデートしたら処理遅くなったのおれだけ?
133iOS (ワッチョイ f7d5-FKSY)
2018/07/20(金) 12:47:04.35ID:yhTn0Bd10
>>132
iPhone 6SとiPad Air 2をiOS10.3.3→11.4.1にアプデしました
レスポンス微妙に遅い気もするけど自分には気にならない程度ですね
でもバッテリーが2倍の速度で減るようになりました
アプデ直後はいつもそうなのですがアプデ後1週間経過しても2倍の速度でバッテリー減ってます
以前は48時間は使えたのがアプデ後は同じような使い方で
24時間使えるかどうかです
134iOS (ワッチョイ 574b-w43G)
2018/07/20(金) 12:58:20.38ID:QnCaPL7h0
そうですか。
じゃーご勝手に。
135iOS (ワッチョイ d736-zNEp)
2018/07/20(金) 15:29:41.56ID:gPmwJ3Rw0
裏で早減らしする技術だけは熟成してきてるな
136iOS (ワッチョイ d736-o1Ha)
2018/07/20(金) 15:54:39.21ID:JXCYXB650
>>123
確認したら在庫あるみたいです!
ありがとうございました♪( ´▽`)
137iOS (アウアウカー Saab-X+mz)
2018/07/20(金) 18:09:18.76ID:WJWRfzhna
>>124
SEってTouchID無いんですか…?
138iOS (ドコグロ MMdf-PYcX)
2018/07/20(金) 18:44:12.85ID:XM7iZa4hM
>>132
おまかん
139iOS (ワッチョイ 9744-4zX2)
2018/07/20(金) 22:14:13.03ID:Dt9tu23B0
最近、8+買ったんですが、人物を撮った時、ピープルアルバムに反映されません。
自分の周りでは、5人ですが、人物を撮った場合は、すぐに反映されるんです。
本体に1枚も保存されていなくて、たとえ1枚だけ撮っても例外はありません。
私の他の人はすべて、例外なく、自動的にピープルアルバムに反映されます。
6も手元にありますが、周りの人と同じように反映されます。
6のOSは、10.33、8+のOSは、11.3です。
他の人のOSも全員11.3です。

不思議なのは、人物を撮って、カメラロールから写真を上にスワイプした時、ピープルと認識していることです。ただし、ピープルアルバムに反映されないのです。
ショップや量販店にサンプルのIPHONEを確認しましたが、すべて反映されます。

何か設定があるのでしょうか。

もしかして不良品?
140iOS (ワッチョイ d736-o1Ha)
2018/07/20(金) 23:57:12.12ID:JXCYXB650
iPhoneってアップルストアとキャリアと で買うのでは本体価格って変わるのですか?auショップでiPhone8が91000円、アップルストアはホームページを見ると78000円とあるのですが
141iOS (ワッチョイ d778-bCgI)
2018/07/21(土) 00:26:01.36ID:sxfd+ale0
>>139
っカスタマーへ問合せ推奨。
其れが一番、確かですから。
142iOS (ワッチョイ d778-bCgI)
2018/07/21(土) 00:27:35.47ID:sxfd+ale0
>>140
好きな方を選べば良い。
個人的にはアップルストアーからの購入を推奨する。
全ては自己判断で願いたい。
わからないなら、か、う、な!
143iOS (ワッチョイ 9744-4zX2)
2018/07/21(土) 00:36:24.51ID:378YbWlz0
>>141
スペシャリストでもわからなみたい。
問い合わせてから、10日経過。
今日時点でもわからないみたいです。
何となく、ロットに関係しているような気が。

ショップとか周りの人とかのIPHONE検証中。
20台程度、調査した結果ですが、ある程度傾向がわかってきました。
144iOS (ワッチョイ 3745-H0hI)
2018/07/21(土) 00:44:27.98ID:G2BRVGhm0
>>143
+固有の現象だとしたら、
ひょっとしてポートレートモードが影響しているかも
145iOS (ワッチョイ 9744-4zX2)
2018/07/21(土) 00:49:27.93ID:378YbWlz0
>>144
+でも大丈夫なIPHONEもあるので、+固有というわけではなさそうです。
なんとなくIMEIにヒントがありそう。
146iOS (ワッチョイ 3745-H0hI)
2018/07/21(土) 00:51:31.72ID:G2BRVGhm0
なるほど、それだと製造ロットの可能性がありそうですね
147iOS (ガラプー KKeb-d1+0)
2018/07/21(土) 02:18:33.93ID:eS4whtYsK
iPhone5sのiOS10.3.2です。
新しいiPhoneにする予定ですが、iPhone5sで作ったApple IDはそのまま新しいiPhoneに引き継げますか? それと新しいiPhoneを購入したら、古いiPhone5sは初期化して問題有りませんか?
分からないので教えて頂けると幸いです。
148iOS (ワッチョイ 1fef-s04n)
2018/07/21(土) 02:38:52.47ID:pg200uSp0
引き継げるし初期化しても問題ない
149iOS (ワッチョイ 1f5d-FKSY)
2018/07/21(土) 02:49:08.26ID:o83EmjuD0
PCにあるTeamViewerみたいな
iPhoneやiPadを遠隔操作できるアプリはありませんか
TeamViewerでiPhoneやiPadでPCを遠隔操作することはできますが逆はできませんでした
目的としては両親がPC使えずiPadを渡してあるのですが、
iPadを使うのもままならず頻繁に意味不明な質問があって聞いても要領を得ず
状況を把握するのが困難で遠隔操作したいと思いました
150147 (ガラプー KK7b-d1+0)
2018/07/21(土) 03:02:07.08ID:eS4whtYsK
>>148さん
アドバイス本当にありがとうございました。(^O^) すみません、もうひとつ質問させて下さい。
iPhone5sのApple IDに2ファクタを設定しましたが、これも新しいiPhoneに引き継げますか?
何回もすみません。
151iOS (アウアウカー Saab-/+ke)
2018/07/21(土) 03:39:04.41ID:DQHkI6Qma
>>124
サイズの問題では?
俺も片手で操作したいのでSEを使ってる。
152!omikuji (ワッチョイ 377b-L7eM)
2018/07/21(土) 03:54:25.64ID:r3lnn83a0
>>149
appleのスペシャリストが自分のiPhoneを遠隔操作してたんで遠隔操作自体は可能だと思います
ただそれはサポートだから出来た事であってApp Storeで配信されてるアプリは存在しないし、これから先も配信される事はないと思います
別の方法でなんとかしてください
153iOS (ワッチョイ d736-o1Ha)
2018/07/21(土) 04:24:07.25ID:SbG+RSBO0
SEから8に変えようと思うのですがSEで保存した動画などを8で見る時に画面が大きくなる分画質が悪くなることってありますか?
154iOS (ワッチョイ 97a7-30N7)
2018/07/21(土) 14:06:00.58ID:y/F79m1D0
walletの航空券だけど時刻が変わったのに自動更新されないね
155iOS (ワッチョイ 77f1-AuI7)
2018/07/21(土) 17:04:11.33ID:s1fyi7r80
iPhone6を車中に1時間放置していたら「高温のため」とかいう表示が出て動かなくなりました。
それは30分くらいしたら直ったのですが、画面に薄くシマウマのようなムラが出るようになり、白背景だとかなり目立ちます。

これっていつか直るのでしょうか?
156iOS
2018/07/21(土) 17:12:32.14
直らないにゃ
157iOS (ワッチョイ 574b-w43G)
2018/07/21(土) 19:00:26.94ID:DucJWviH0
それは製品の想定された環境温度を超えて一般的に言うところの故障をおこしてるんじゃない?
つまり壊れたんだと思うよ。
どんなところに車を置いてたのかわからないけど、今の時期車内温度は70度くらいあがるでしょう。
158iOS (ワッチョイ 77f1-AuI7)
2018/07/21(土) 19:33:48.36ID:s1fyi7r80
そうなんですか。確かに直る気配がありません。
まぁ使えないわけでもないし、新しい機種でもないのでこのまま使い続けることにします。
159iOS (ラクッペ MM0b-egWL)
2018/07/21(土) 23:50:14.19ID:zv61ax6GM
下手くそに下手くそ呼ばわりされてもな
先生下手くそはブーメランですよ
160iOS (エムゾネ FFbf-zNEp)
2018/07/22(日) 00:42:34.12ID:7+9HUbBxF
俺もさっき車中で充電してたら高温注意の表示出て充電も止まってた
急いでエアコンの吹き出し口に当てて冷やした
でも今は元気ちゃん
バッテリー状態(ベータ)が84%なんだよね
交換するかどうか迷う
161iOS (ワッチョイ d716-DPXs)
2018/07/22(日) 00:54:14.31ID:t60NrGPI0
暑いからな
日中車内で充電放置は気をつけんと
162iOS (ワッチョイ 1f5d-FKSY)
2018/07/22(日) 01:43:18.69ID:JiEVXerr0
>>160
自分は2年半くらい使ったiPhone 6Sがバッテリー状態85%
85%だと悪くないように思えて交換するかどうか迷う
163iOS (ワッチョイ 1736-FrBe)
2018/07/22(日) 02:03:04.21ID:33CFS9pD0
>>162
発売当初から使ってる6s、同じく状態85%表示だったが、
通勤の3,40分いじってるだけで4,50%近く残量が減ってた。マジで当てにならないよそれ。
持ち込みで交換頼んだら店員にもバッテリー状態悪くないから意味無いぞ、と言われたが無事交換したら通勤時間で10%程度しか減らなくなった。
164iOS (ワッチョイ 1f5d-FKSY)
2018/07/22(日) 02:06:59.70ID:JiEVXerr0
>>163
即レスありがとうございます
ちなみにiOSのバージョンは何ですか?
自分は今月iOS10.3.3から11.4.1にアプデしたんだけど
2倍の速さでバッテリー減るようになりました
今バッテリー交換しても爆速でバッテリー減って劣化したら意味ないので
iOS12でバッテリーの減りが改善されるなら
アプデしてから交換しようかなと思ってます
165iOS (エムゾネ FFbf-zNEp)
2018/07/22(日) 02:19:01.91ID:7+9HUbBxF
あんま期待は出来ないね
11.4.1になってバッテリー系が改善されたとか記事があったけど
ほとんど改善された感じは無いし
あんな記事はappleが意図的に簡単に流せるしね
もうここまでくると疑いしかないからね
166iOS (ワッチョイ f718-qfp/)
2018/07/22(日) 06:59:16.95ID:dab/5F9L0
フォントを変更する機能がついたブラウザアプリ、あったらいいなぁ
167iOS
2018/07/22(日) 07:22:38.24
ある
168166 (ワッチョイ f718-qfp/)
2018/07/22(日) 09:41:08.44ID:dab/5F9L0
>>167
日本語と英数字で異らせることが出来るように日本語用と英数字用を別々に用意し、英数字用フォントを日本語用と同じにしたい場合のために「(日本語用と同じフォント)」も設け、
Webページで指定されたフォントスタイルを使用するかしないかを切り替える機能もあったらいいと思う
169iOS (ワッチョイ 77aa-ZsVx)
2018/07/22(日) 10:38:43.00ID:QhkffGI+0
バッテリーの減りが早く感じたら

純正の充電器かどうか
いらないアプリアンインストール
画面明るさ暗めに

この3つでだいぶ変わるのかなぁ
170iOS (スププ Sdbf-u5Lw)
2018/07/22(日) 12:52:26.04ID:rsCP0CGFd
apple storeで買ったiphone SEが熱中症で休んでいる間になくなりました。探してみると自分の行かないところに移動していて直後に電源を切られました。
2ファクタ認証、指紋認証で6桁のパスコード設定でした。とりあえずappleID、メール等のパスワード全部変更して紛失ロックにしましたが電源が入っていないので保留状態です。
挿してたのが0simなのでキャリアロックは出来ません。他にやるべきことありますか?もう諦めて次の買うつもりなんですが情報漏洩が怖いです。
171iOS
2018/07/22(日) 13:23:00.14
冷やしとけよwww
172iOS (スププ Sdbf-u5Lw)
2018/07/22(日) 13:37:50.19ID:rsCP0CGFd
>>171
まあそのとおりで熱中症が一番怖かったです。まさか街中で夕方になるとは、頭に血が回らなくてへたり込みました。座っていてもくらくらするので、
公園のベンチに横になりました。脈がとても弱くなってました。あたりで声がした気がするのですが気付くとカーゴパンツのポケットから、
頭が飛び出てたスマホがなくなってました。ちょっと動けるようになったので水をがぶ飲みして位置情報を見るとスマホが移動してて震えました
173iOS
2018/07/22(日) 13:46:18.75
頭おかしくなってますね
もう少し冷やしましょう
個人情報も大したことなさそうですね
174iOS (ワッチョイ 9fda-De9x)
2018/07/22(日) 18:23:11.61ID:vaJpcdbq0
7から8に機種変した際にデータは無事引き継げたのですが
7のIMEI番号を確認する為に復元したら8のゲームデータが7に移ってしまいました
8で再び使用するにはどうしたらいいでしょうか
175iOS (ワッチョイ f718-qfp/)
2018/07/22(日) 18:29:16.48ID:dab/5F9L0
>>167
https://mobile.twitter.com/Xiwong_Noel/status/342785224733777920
会話
さいおん
さいおん
@Xiwong_Noel
フォントサイズ変更とスクロールは、ハックすればいろいろやりようはあるのですが、副作用や機種間の問題を生むので、ほんとうはできればブラウザの機能で何とか
してほしい。iPhoneでも、実はスクロールバーやフォント変更機能のついたブラウザはあります。一般的じゃないけど。
午前8:29 · 2013年6月7日
176iOS (ワッチョイ fff6-H0hI)
2018/07/22(日) 18:31:47.27ID:vBIIU9nQ0
windows10のパソコンでiphone6が認識されません
接続しても充電されるのみでうんともすんとも、エクスプローラでもitunesでも認識されません
同じパソコンに同じケーブルでiphoner5を接続するとエクスプローラでもitunesでも認識されます
iphone5をつないだ状態でデバイスマネージャを確認するとポータブルデバイスとユニバーサルシリアルバスにちゃんとアレが出てきています
よってiphone6に問題があるようです 心当たりといえばイヤホンの接続が悪くなってクソッタレ音声認識がピピン、ってでしゃばってくるようになったときにノーブランド品のコネクタに交換したことぐらいです
コネクタを交換したのは2月のことで、3月にPCを買い替えたときに1回同期した形跡があります
また別のコネクタに付け替えてうまくいくことを祈るぐらいしかないんでしょうか

不思議なのは以前使ってたノートPCにつなぐとちゃんと認識されるんですよね
177iOS (ワッチョイ fff6-H0hI)
2018/07/22(日) 19:32:51.56ID:vBIIU9nQ0
嘘でした ノートPCをにつないでもiphone6の方は認識されませんでした 多分ノーブランドのコネクタの問題だと思います ありがとうございました
178iOS (ワッチョイ 5705-wZBp)
2018/07/22(日) 20:11:59.86ID:uEI+JZ1d0
いいってことよ
179iOS (ワッチョイ d736-0DiL)
2018/07/22(日) 21:38:03.56ID:bmYmWTOD0
iMovieの動画ってどう削除すればいいんですか?iTunesで取り込んだ動画がムービーのところにあるのですが削除の文字が見当たりません、、
180iOS (ワッチョイ bf7f-4GkJ)
2018/07/22(日) 22:45:28.13ID:K4f+4d1e0
iphone7 ios11.4.1
siriなんだけどheysiriには反応するのにそれ以降何も反応しないで最終的に接続に問題が~ってなってしまいます
音声入力も文字が入力されないしなにか原因わかります?
昼まではアラームオンにして等使えていて設定は何も変えてません 再起動も駄目でした
181iOS (ワッチョイ d7e4-X+mz)
2018/07/22(日) 22:58:16.51ID:rZYOeegN0
Siriに 「ヤフー」→何を検索しますか?→「OKgoogle」というと必ず、 YahooでおるけるGoogleを検索します。と言われるのですが…バグですか?iOS11.4.1とiOS10.3で確認できました。それとも個体差なのでしょうか…
182iOS (ワッチョイ d7e4-X+mz)
2018/07/22(日) 23:03:24.11ID:rZYOeegN0
Bingだと普通にOKgoogleと言われます。また、YahooでもGoogleOKやOKのみの検索であれば普通に読み上げられます。OKgoogleに限らず、最初にOKが付けば殆どがおるけると発音されるようですが皆さんの環境ではどうですか?
183iOS (ワッチョイ d736-0DiL)
2018/07/22(日) 23:15:19.43ID:bmYmWTOD0
>>179
解決しました
184iOS (ササクッテロ Sp4b-gbfI)
2018/07/22(日) 23:31:12.99ID:K3RO9RK0p
>>182
iPhone X iOS11.4.1

Siri→Yahoo!
それならできます
何を検索しますか?
オーケーGoogle
オーケーGoogleを検索します

普通に検索できそうです。
SiriにOK Googleというと、
面白い冗談ですね、などと言われる。
185iOS (ササクッテロ Sp4b-gbfI)
2018/07/22(日) 23:34:53.49ID:K3RO9RK0p
普通にオーケーの発音の問題じゃないかな。
微妙な音が出てるんだと思います。
186iOS (ワッチョイ 1fef-WXFR)
2018/07/22(日) 23:54:24.53ID:eFtZnyLp0
俺もやってみたがオッケーGoogleにはなるけどおるけるGoogleにはならんな
発音の問題じゃね?
187iOS (ワッチョイ 9fa2-B3MO)
2018/07/23(月) 01:20:07.20ID:FkaZUkMi0
IPhone X 11.4です
Itunesで音楽だけ同期できなくなりました
Icloudミュージックライブラリの設定や、
手動で管理にして曲追加とか、ミュージックを同期のチェックを外すとか
調べて見つかった対策をやってみたのですが治りません
Ipadには同期出来るので、iphone内のなにかだと思うのですが
解決法はないでしょうか?お願いします。
188iOS (ワッチョイ 3745-H0hI)
2018/07/23(月) 01:34:34.45ID:4W3cFvUl0
>>187
割とよく発生します。
iTunes上の管理情報とiPhone上の管理情報が整合性が取れていない為に起きます
これをまず修復します。そのために
iTunesでiPhoneと同期を取る際に、チェックボックスをOffにして
選択状態をクリアします
一部の音楽データがiPhone上にあってもそれも一旦消去します

iTunesでiPhoneに登録されている音楽がない状態、
iPhoneのMusicアプリで登録されている音楽がない状態
以上になれば整合性が取り戻せたことになります

その後、もう一度音楽を登録します
同期を取るのに多少時間が掛かりますが、
終了したときに表示内容が一致していればOKです
189iOS (ワッチョイ 9fa2-B3MO)
2018/07/23(月) 01:43:38.57ID:FkaZUkMi0
>>188
ありがとうございます。
ミュージックの同期のチェックを外して同期させても、iphone内の音楽が消えません。
Iphoneから手動で全て消すということでしょうか?
190iOS (ワッチョイ d736-zNEp)
2018/07/23(月) 02:45:09.76ID:4UIKVyDh0
音楽出し入れにitunesなんか使うのが間違いのもと
他社ソフトで手動でやったほうがシンプル
191iOS (ワッチョイ 9fa2-B3MO)
2018/07/23(月) 02:49:23.27ID:FkaZUkMi0
>>190
おすすめのソフトがあったら教えてください。
192iOS (ワッチョイ d736-zNEp)
2018/07/23(月) 03:06:08.24ID:4UIKVyDh0
googleで
itunes 使わない
で検索
俺はSyncios
193iOS (ワッチョイ 9fa2-B3MO)
2018/07/23(月) 03:17:27.53ID:FkaZUkMi0
>>192
ありがとうござます。
194iOS (ワッチョイ 9fa2-B3MO)
2018/07/23(月) 03:30:28.69ID:FkaZUkMi0
>>188
>iTunesでiPhoneに登録されている音楽がない状態、
>iPhoneのMusicアプリで登録されている音楽がない状態
>以上になれば整合性が取り戻せたことになります

Iphone本体で音楽をすべて消し、上記の状態にしたのですが
それでも音楽を同期できませんでした。
195iOS (ワッチョイ 9fa2-B3MO)
2018/07/23(月) 04:05:38.99ID:FkaZUkMi0
Itunes代替ソフトをいくつか入れてみたんですが
Itunesはインストールしてるのにドライバーが無いと言われました
どゆこと?
196iOS (ワッチョイ 1fef-WXFR)
2018/07/23(月) 04:21:09.95ID:Mo62vtTH0
不具合の原因がどうしても特定出来ない時は最終手段になるけどiPhoneを初期化した後に復元せずにアプリや写真等のデータを全部入れ直して環境を再構築する方法もある
かなり面倒だけど大抵の原因不明の不具合はこの方法で改善するぞ
197iOS (ワッチョイ 9fa2-B3MO)
2018/07/23(月) 04:53:05.40ID:FkaZUkMi0
>>196
たしかにそう思うんですが、ios11.4b3を維持したいんです。
初期化して改善しないのが最悪のパターンなので
とりあえずifunboxで音楽ファイル入れて手動でプレイリスト再構築します。
198iOS (ワッチョイ 9fa2-B3MO)
2018/07/23(月) 05:22:17.45ID:FkaZUkMi0
うわー、ifunboxでも音楽入らない~
199iOS (ササクッテロラ Sp4b-B3MO)
2018/07/23(月) 09:32:20.94ID:jNGDoFEkp
自己解決しました。
200iOS (ササクッテロル Sp4b-FrBe)
2018/07/23(月) 12:01:13.43ID:jvZvG3t+p
>>164
9.0.3脱獄→11.3.1入獄
この期間、2年半ほどバッテリー変えずに使っていたので劣化し、
脱獄状態なもんで交換にも出せず後半はモバイルバッテリー生活。

アプリでバッテリー状態調べると53%くらいの表示、設定アプリからは85%表示。
11.3.1に変えてからももちろんバッテリーの消費速度は変わらずだったので交換した。

参考にならずすまん。
201iOS (アウアウカー Saab-uUPk)
2018/07/23(月) 12:29:53.71ID:n9WcZ2r1a
解像度の低い動画を見るとき拡大されて汚い
等倍で見る方法やアプリ無いかな?
202iOS (アウウィフ FFdb-ZsVx)
2018/07/23(月) 14:41:04.36ID:FdaU+nC2F
iPhoneまだ壊れた経験がないんですが、
寿命とかで壊れる直前って
前兆のようなよくある不具合のパターンってあるんですかね?
203iOS (ワッチョイ 971c-JkKO)
2018/07/23(月) 15:03:05.70ID:uCoiQBgn0
>>202
うちのはいきなりバイブが止まらなくなった
予兆は無し

ジャンク扱いで出したら二万で売れたわw
204iOS (スップ Sdbf-HHZN)
2018/07/23(月) 18:54:44.36ID:BUZMfULyd
ファイルアプリで例えばテキストファイルをアップロードしたいのにiCloud Driveの項目がグレーアウトして選択できないのですが、原因と対処法が分かる方いらっしゃいますか?
205iOS (ワッチョイ d736-dxf/)
2018/07/23(月) 18:56:13.61ID:UczwFZif0
7使ってるけど9月発売の新型に替えるべき?
206iOS (ドコグロ MMdf-PYcX)
2018/07/23(月) 18:58:02.48ID:PfOObvzWM
>>205
今すぐ8を買って
9月にまた次モデルが正解
207iOS (ラクッペ MM0b-ZsVx)
2018/07/23(月) 20:21:47.19ID:ktcUUWuRM
自分は今6sを2年8ヶ月使ってるけど、
つぎは8が欲しい
でも安く買いたいので
まだ粘ってる!
11月くらいにゲイで4万円程で買えればとおもっておる!
208iOS
2018/07/23(月) 20:24:30.61
質問とは
209iOS (ササクッテロル Sp4b-dxf/)
2018/07/23(月) 21:08:24.46ID:iqocaUmTp
9は正直期待できない
SEと二台持ちが正解かも
210iOS (ワッチョイ d7e4-X+mz)
2018/07/23(月) 22:05:16.39ID:ppl1PXuQ0
iPhoneX売却したいんですが、判定△でも売れるんでしょうか。一応支払いは続けてます。
211iOS (ワッチョイ 1fef-WXFR)
2018/07/23(月) 22:24:51.64ID:Mo62vtTH0
>>210
売れるけど判定△だとそれなりに安くなる
212iOS (ワッチョイ 5732-4ryk)
2018/07/23(月) 22:53:54.39ID:YBL0iuBr0
iPhoneって通話録音できるアプリ未だに無いの?

以前iPhoneを使ってけど、マトモな録音アプリがなくてイヤイヤながらオンボロイドを使ってます。
現状はどんなもんですか?
213iOS (ワッチョイ 5732-4ryk)
2018/07/23(月) 22:55:23.07ID:YBL0iuBr0
↑脱獄は面倒なので脱獄しないで使えるアプリがあったら教えて下さいm(_ _;)m
214iOS (ワッチョイ 37b4-k3N3)
2018/07/23(月) 23:02:24.20ID:1Cig4GAo0
無い
215iOS (ワッチョイ 574b-w43G)
2018/07/23(月) 23:13:54.50ID:GHmFf14U0
録音するときはMacや他のiPhoneなんかで録音したらいい。
ちなみにうちの家族は録音してほしいときは指を回すと録音を始めてくれるw
216iOS (スップ Sd3f-6zeC)
2018/07/23(月) 23:19:54.61ID:bZ10e1yad
ずっとAndroidを使ってきましたが、iPhoneのSIMフリーを使いますたいと考えてます
appleストアで買えるSEか6か6Sが希望なのですが、その三者だとどれがおすすめでしょうか?
217iOS (ワッチョイ 1fef-WXFR)
2018/07/23(月) 23:28:46.35ID:Mo62vtTH0
>>216
6はだいぶ性能落ちるのでSEか6sの二択になるけど
片手操作にこだわるならSEそうじゃないなら6sがいいんじゃね
218iOS (ワッチョイ 7f18-Y3fm)
2018/07/24(火) 04:41:03.68ID:UKidmdg30
youtubeアプリのライブチャットリプレイ機能が使えないんだけど原因分かります?
219iOS (ワッチョイ f718-qfp/)
2018/07/24(火) 07:08:53.94ID:xBf8ZNTR0
iOS11.0から文字選択しようとする際に範
囲選択が四角くなる機能が廃止されたこと
で、むしろiOS11.0から行の途中から選択
してそこから上か下に複数行選択しようと
する際に勝手に選択している全ての行とも
行丸ごとの選択にならなくなって解消した
人も少なからずいると思われる
でも、どうせなら文字選択しようとする際
に範囲選択が四角くなるのを有効にするか
無効にするかを切り替える機能を付けたほ
うがよかったのになぁ
(史実と違ってiOS11.0からつけたほうがよ
 かったのになぁ。
 「有効」の場合、1つまたは複数の段
 落、表の一部の行または全体を選択する
 ことがしやすい反面、行の途中から選択
 してそこから行丸ごとの選択にならずに
 上か下に複数行選択するということが出
 来ず、
 「無効」の場合、行の途中から選択して
 そこから行丸ごとの選択にならずに上か
 下に複数行選択することが出来る反面、
 1つまたは複数の段落、表の一部の行ま
 たは全体を選択することがしづらくな
 る、ということになる)
 
220iOS (ワッチョイ 574b-w43G)
2018/07/24(火) 07:31:12.40ID:zf3RPj7E0
そんな文章誰も呼んでくれないぞ。
221iOS (ワッチョイ 577b-wZBp)
2018/07/24(火) 08:22:27.73ID:3jvYExLn0
文章選択
222iOS (ワッチョイ d710-qfp/)
2018/07/24(火) 18:47:58.77ID:Sl/2DWtY0
どういうものが>>219に書かれてるのを彷彿とさせるか

http://2chb.net/r/tv/1093673769/?v=pc
http://2chb.net/r/tv/1093673769/107-n?v=pc

東京フレンドパーク2を語ろうパート3
107 :名無しでいいとも!:04/11/01 21:36:20 ID:EhTbGYB5
むしろ今日「カプリッチョ」がデビューしたことによって
飴工場は完全に過去帳入りが確定したと思われる。

ただカプリッチョも時間かかり過ぎ。
ノルマを25ぐらいにして2本勝負にしないと収まらない。
 
223iOS (オッペケ Sr4b-HHZN)
2018/07/25(水) 03:30:00.58ID:ySik0n/pr
ケアプラスに入るべきかどうか悩んで昼間しか寝れない
224iOS (ワッチョイ f718-qfp/)
2018/07/25(水) 06:14:58.29ID:G4OJDz6M0
iTunesへのバックアップの際、全部じゃなく一部だけをバックアップすることって出来るの?
225iOS (ワッチョイ 574b-w43G)
2018/07/25(水) 06:44:44.31ID:vgSwJkrf0
この10年毎年のようにフィードバックをしてきたが残念ながら項目を選んでバックアップ・復元は今だにできませんね。
iCloudだとバックアップの際は選べますが復元は一括のみです。
226iOS (ワッチョイ f718-qfp/)
2018/07/25(水) 07:04:04.73ID:G4OJDz6M0
iOS11.0から文字選択しようとする際に範囲選択が四角くなる機能が廃止されたことで、
むしろiOS11.0から行の途中から選択してそこから上か下に複数行選択しようとする際に勝手に選択している全ての行とも行丸ごとの選択になることがなくなり、それで解消した人も少なからずいると思われる

でも、どうせなら文字選択しようとする際に範囲選択が四角くなるのを有効にするか無効にするかを切り替える機能をiOS11.0から付けたほうがよかったのになぁ
「有効」の場合、1つまたは複数の段落、表の一部の行または全体を選択することがしやすい反面、行の途中から選択してそこから行丸ごとの選択にならずに上か下に複数行選択するということが出来ず、
「無効」の場合、行の途中から選択してそこから行丸ごとの選択にならずに上か下に複数行選択することが出来る反面、1つまたは複数の段落、表の一部の行または全体を選択することがしづらくなる
 
227iOS (ワッチョイ f718-qfp/)
2018/07/25(水) 07:10:54.09ID:G4OJDz6M0
>>226
https://mobile.twitter.com/12cm30_aya/status/808836449982287873
会話
aya͜ t͉yan bot
aya͜ t͉yan bot
@12cm30_aya
iOS10.2にアップデートしたらサイレントモードでも容赦無く鳴ったスクショ時の音が鳴らなくなったから2016年最高のアップデート

あとは文字列をコピーするときにある程度の量になると勝手に段落全体を選択するクソ機能だけオフにしてくれればスマホとしては不満点は無くなりそうである
午前9:50 · 2016年12月14日
228iOS (アウアウカー Saab-amxC)
2018/07/25(水) 14:08:40.67ID:Fp3nOTl3a
>>223
そんなもんよりタフケースとガラスフィルムに金掛けた方が良い
何度落としても割れんわ
おすすめはELECOMのZeroShock2のケース
手帳型は個人的にお勧めしない
結構割ってる人がいるしいちいち開くのがダサい
229iOS (ワッチョイ 9fdb-H0hI)
2018/07/25(水) 14:32:43.56ID:Wg/qpkgD0
iPhone4SSoftBankをSIMないWi-Fi運用したたのですがつい先程アクティベーションロック?
されてしましました
解約しているSIMが手元に合ったのですが刺してもロック解除されず文鎮になってます
SoftBankに行けば良いのか、Appleに問い合わせれば良いのかどっちでしょうか?
PCではあります…iPhoneバージョン情報は失念してしまいました
こうなるともう使えないのでしょうか?
アクティベーションSIMをAmazonなどで購入すると解決できるのでしょうか?
宜しくおねがいします
230iOS (ワッチョイ 37b4-k3N3)
2018/07/25(水) 14:35:22.72ID:DkLOmULi0
アクチSIM案件だろうね
まあ今ならついでに例のシムフリ下駄で
SIMフリーにするのもいいかな
231iOS (ワッチョイ 9fdb-H0hI)
2018/07/25(水) 14:48:40.29ID:Wg/qpkgD0
>>230
ありがとうございます
ちょうど下駄持ってたので解約済みSIMの下にひいたら
アクティベーションロック解除できました…
使わくなってWi-Fi運用してたiPhoneでこのような減少になるのはなんでなんですかね…
Apple(iPhone)怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
232iOS (ワッチョイ d7e4-X+mz)
2018/07/25(水) 16:28:12.24ID:myt9KywP0
こんばんは。iPhone5s について質問させて頂きます。2年ほど前に湿度の多いビーチで充電後に熱くなるだけで全く通電しなくなり、物は試しと水で丸洗いして1週間干したところ無事動作するようになりました…しかしTouchIDが反応せず、設定しようとしてもエラーが出ます。
233iOS (ワッチョイ d7e4-X+mz)
2018/07/25(水) 16:30:30.82ID:myt9KywP0
>>232
やはり水没が原因ですか?iOSは10.3.1です。iOS10.3.3でTouchIDが無効になるというバグがあるようなのですが、もしかしてそれも影響しているのでしょうか?もしそうであればiOS11にアプデしたいと思っています
234iOS (ワッチョイ 7751-qfp/)
2018/07/25(水) 17:05:28.63ID:hrq7MUIT0
iOS11.4.2からは最低でも文字選択しそこから上か下に複数行選択する際にその選択中の全ての行とも行丸ごとの選択になるのを有効にするか無効にするかを切り替える機能は追加してほしい
そうでもしないと、1つまたは複数の段落、表の一部の行または全体を選択する際にそれがしづらくて不便だから
235iOS (ワッチョイ 3745-H0hI)
2018/07/25(水) 17:05:30.29ID:rX0D4M100
最初にアップルに相談してみよう
236iOS (ワッチョイ f718-qfp/)
2018/07/25(水) 18:43:46.58ID:G4OJDz6M0
>>83
ネットショッピング、ゲオ、ハードオフなどでiOS10.3.3以前のものに買い換えるしかないと思う




【iOS】iPhone iPad ダウングレード総合 Part2
http://2chb.net/r/ios/1532511666/?v=pc
 
237iOS (ワッチョイ bf18-X+mz)
2018/07/25(水) 18:49:30.27ID:lgLnZ+Yr0
Bluetooth機器の音量の調整について質問します
使用機器はiPhone8とアンカーのsound coreです

質問内容についてですが、音量を最小にしても大きすぎる事です
設定から音量制限をオンにしても改善されません
これの改善方法もしくは細かく音量調整ができるBluetoothスピーカーを教えていただけてばと思います

このスピーカーをandroidに繋げると細かい音量の調整ができるのでスピーカーが壊れているわけではないと思います
238iOS (ワッチョイ bf18-X+mz)
2018/07/25(水) 18:51:59.50ID:lgLnZ+Yr0
>>237
ごめんなさいosを忘れていましたiosは11.4.1です
239iOS (ワンミングク MM7f-4GkJ)
2018/07/25(水) 21:44:18.26ID:umCEtdmnM
3大キャリアのiphoneをsimロック解除したら、それぞれ同等品になるのでしょうか?
240iOS (エムゾネ FFbf-zNEp)
2018/07/25(水) 22:27:42.33ID:ipm2YE92F
 
 カーソル移動←→キーは何で無いの?
241iOS (ワッチョイ c2ef-iV7k)
2018/07/26(木) 00:21:06.61ID:qxXtUZMW0
3Dtouch搭載機種ならキーボード長押しすればカーソルが自由に動かせるから矢印キーは敢えてつけないんだろ
ちなみにiOS12から3Dtouch非搭載でも上記と同じような動作が可能になる
242iOS (ワッチョイ 03f6-53i4)
2018/07/26(木) 00:50:20.19ID:2NaP64fn0
>>240
たぶんUIの問題
iOSはけっこうスペースとか配置とかシビアに考えられている
あと、「直接タップしたらそこに移動できるんだから、ほかの操作方法必要ないだろ」
っていうミニマリズムも影響してると思う
3Dも直接も、キーを増やさずに解決できてるわけなので
まあ、デザイン設計の思想の違いだね
243iOS (ワッチョイ 2736-tj7p)
2018/07/26(木) 03:10:10.32ID:nZiab3D40
リンゴループってそれ専門にやってる業者なら復旧できないことはないんでしょうか?某電気屋に行ったところもう機種変更以外ないとのことでしたが、、
244iOS (ワッチョイ b318-PpMe)
2018/07/26(木) 06:58:40.53ID:PEUVV/B40
>>240
文字選択しそこから上か下に複数行選択する際にその選択中の全ての行とも行丸ごとの選択になるのを有効にするか無効にするかを切り替える機能同様、iOS11.4.2から追加すべきだと思う
245iOS (ワッチョイ 03f6-53i4)
2018/07/26(木) 08:10:57.94ID:2NaP64fn0
>>243
どういう状態でなったかによる
ただたんにアップデート失敗とかなら自力で復旧できるし
ハードウェアの問題ならサポート修理だし
246iOS (ワッチョイ 2736-tj7p)
2018/07/26(木) 08:53:42.43ID:nZiab3D40
>>245
ありがとうございます。某電気屋では基盤が終わってると言われました…。とは言っても中を開けてみなくてもわかるものなのですか?基盤が終わってるとなると復旧してもデータ確実に消えてますよね…
247iOS (オイコラミネオ MM6e-/w+H)
2018/07/26(木) 08:56:59.87ID:EWT0cl4MM
>>210
一括で返済出来る 店舗に聞け
248iOS (ワッチョイ d251-37+e)
2018/07/26(木) 09:13:21.28ID:VaFEjmWN0
一人の連絡先に複数の電話番号があるとき、それらの表示順を入れ替えることは、
iOSの標準アプリでは不可能なんでしょうか?

自宅→携帯の順番で入れた人と、携帯→自宅の順番で入れた人がいて、
それらを同じ順番に合わせ直したいのですが。
249iOS (スップ Sd52-ZUBS)
2018/07/26(木) 09:30:45.10ID:hPljPFd8d
>>239
なるで
250iOS (ワッチョイ 03f6-53i4)
2018/07/26(木) 12:09:00.03ID:2NaP64fn0
>>246
icloudバックアップだけでもとってりゃ連絡先とかメールとかそのへんは残ってるし、
フォトライブラリオンにしてりゃ動画と写真も残ってる

電気屋よりも公式サポートか正規プロバイダ持ってった方がいいよ
251iOS (アウアウカー Saef-Afk7)
2018/07/26(木) 12:17:48.39ID:2+SSAoh2a
>>247
ありがとうございます。8+に乗り換え検討中で迷っていました!店舗に聞いてみます!
252iOS (ワッチョイ 174b-5gX6)
2018/07/26(木) 12:22:10.40ID:Rw+nnanN0
なぜiPhone Xは嫌になったの?
やっぱりMハゲの妥協痕?
253iOS (ワッチョイ 72db-53i4)
2018/07/26(木) 12:32:08.72ID:y9nNLb8j0
M禿はこれからずっとでしょ
後継機はそうって報道なかったけ?
憶測報道ならすまん
254iOS (ワッチョイ 174b-5gX6)
2018/07/26(木) 12:33:30.85ID:Rw+nnanN0
その報道とやらはアップルの報道かい?
いつものアフィブログの妄想?
255iOS (ワッチョイ 1632-gZJc)
2018/07/26(木) 12:34:39.69ID:45OGDuoz0
8+に戻すとかどういうつもりなんだ、
もうXのような物しか売らないのにね。
256iOS (ワッチョイ 4b45-53i4)
2018/07/26(木) 12:34:40.69ID:MiaNUNRz0
>>248
MacかPCがあればできます
257iOS (ワッチョイ 1632-gZJc)
2018/07/26(木) 12:36:37.61ID:45OGDuoz0
>>254
アホかお前、レンダリング出回ってるやん
258iOS (ワッチョイ d251-37+e)
2018/07/26(木) 12:40:47.26ID:VaFEjmWN0
>>256
それはiTunesでということですか?
それとも、なにか他社のソフトでも使わないといけのですか?
259iOS (ワッチョイ 865d-4Vea)
2018/07/26(木) 12:46:47.30ID:ErRNCb1X0
>>248
>>256
アプリ使っても自由に場所を入れ替えることはできないよ

2つ電話番号あったとしたら上下を変えたいとしたら
上のを下の電話番号の下に追加してからもともとの電話番号を
削除しなければならないからたくさんあると超絶めんどくさい

MacでもPCでも同じ
260iOS (ワッチョイ 174b-5gX6)
2018/07/26(木) 12:52:02.22ID:Rw+nnanN0
Safariのブックマークのように上下入れ替えをできるようにと何度も要望をしてるが
アップルの人は連絡先に複数の番号などは入れないんだろうなw

すでに入ってる番号などの並び替えは、コピペで新たにいい感じの並びで作って前のは消すしかないね。
261iOS (ワッチョイ 865d-4Vea)
2018/07/26(木) 13:01:57.38ID:ErRNCb1X0
>>260
連絡先に登録する時、全ての電話番号を教えてもらうことは希有だから
どうしても順番はばらばらになるしもう諦めてるわ
262iOS (ワッチョイ 4b45-53i4)
2018/07/26(木) 13:14:25.79ID:MiaNUNRz0
VCARDの型式でエクスポートできる
中身はテキストファイル
電話番号は登録順二入っている
この行の順に表示されるから、
行を望む順にいれ換えるだけ
数十件程度なら手作業だし、
数百、数千となるなら、
テキスト処理ができるツールを使えば良い
263iOS (アウアウエー Saaa-J6FL)
2018/07/26(木) 13:30:14.58ID:bS70To6Ta
レンダリングなんてデマと変わらないと思ってる。
SE2だって。
264iOS (ワッチョイ d251-37+e)
2018/07/26(木) 14:38:11.21ID:VaFEjmWN0
>>259
調べてみたところ、CopyTrans Contactsっていうソフトで
電話番号の順番を入れ替えられるようなんだけど、
これiPhone上の連絡先の順序にもちゃんと反映されるんですかね。
https://www.copytrans.jp/support/iphone%E3%81%AE%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%85%88%E3%81%AE%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%81%AE%E9%A0%86%E5%BA%8F%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/
265iOS (ワッチョイ 2736-tj7p)
2018/07/26(木) 15:12:32.39ID:nZiab3D40
>>250
iCloudにバックアップは取っていないなくて
パソコンで中身を確認しましたがやはり何も残ってませんでした…。カメラのキタ○ラという正規のところに持って行きましたよ。これだと無理そうですよね…。ありがとうございました。
266iOS (ササクッテロル Sp47-+WMu)
2018/07/26(木) 18:35:30.66ID:cJVCbbP4p
「よくないねと応答」が個人情報流出ぽいんだけど、こんなことある?

クリックしてチャット?に入っても、「よくないね」なんて一言もないし、そのURLについての記載なんてないの。

メッセージのプレビューに勝手に表示されてるっぽいんだけど、おまいら何かご存知?

iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
267iOS (アウアウウー Sa43-Afk7)
2018/07/26(木) 20:52:58.17ID:lErOHiO3a
>>255
返信遅くてすみません。あまりにもiPhoneXの初期不良が多すぎて嫌になったからです…
268iOS
2018/07/26(木) 20:55:05.21
2000回試してから言え
269iOS (アウアウカー Saef-Afk7)
2018/07/26(木) 21:24:35.60ID:2+SSAoh2a
>>268
本気で言ってるんですか?大丈夫ですか?既に6回交換してますが全部不良品ですよ…悲しい
270iOS (アウアウカー Saef-Afk7)
2018/07/26(木) 21:25:20.30ID:2+SSAoh2a
>>268
あんた他のスレにもいたな。同じことしか書き込めないんか
271iOS (ワッチョイ 4b45-53i4)
2018/07/26(木) 21:27:52.74ID:MiaNUNRz0
NGにしておけ
272iOS
2018/07/26(木) 21:32:36.62
同じような質問だから同じ答えなんだよ
273iOS (アウアウカー Saef-Afk7)
2018/07/26(木) 21:45:16.99ID:2+SSAoh2a
>>272
初期不良が多すぎて嫌になったからです。のどこが質問に見えたのかちょっとよく分からないですけど
274iOS (エムゾネ FF32-kTp/)
2018/07/26(木) 22:57:48.79ID:DuScSV+xF
でもねカーソル
画面の端に持っていき難くてイラっとくることがしばしばだけどな
275iOS (ワッチョイ d215-ah1R)
2018/07/27(金) 01:12:24.74ID:vzM57onw0
中古のiPhone5買って、今iOS 11にアップデートしてるんだけど
wifiマークと時刻の間のマークがクルクル回ってればダウンロード中ってことで大丈夫?

現在何パーセント進行中みたいな表示なかったっけ?
276iOS (ワッチョイ 03f6-53i4)
2018/07/27(金) 01:14:10.19ID:p1ywc5Ou0
5は11対応してないよ
そのぐるぐるは動悸中だ
277iOS (ワッチョイ d215-ah1R)
2018/07/27(金) 01:31:19.59ID:/3lD8XR/0
すまん
5sかもしれん

説明が出て「同意します」押してから一時間変化なし

途中で「ダウンロードとインストール」を二回押してしまったのがまずかったか
278iOS (ワッチョイ b318-PpMe)
2018/07/27(金) 04:41:03.22ID:Ix9KbbiY0
Appleは何故文字選択しそこから上か下に複数行選択する際にその選択中の全ての行とも行丸ごとの選択になる機能をiOS11.0から廃止したの?
そのせいでお買い上げ時のiOSが10.9以前であるiPhoneをiOS11.0以降にアップグレードした、iOS11.0以降のiPhoneに買い替えた際に1つまたは複数の段落、表の一部の行または全体を選択することがしづらくなっちゃってそれで不便がっちゃってる人も少なくないと思う
どうせならiOS11.0から文字選択しそこから上か下に複数行選択する際にその選択中の全ての行とも行丸ごとの選択になる機能を廃止するんじゃなくそれを有効にするか無効にするかを切り替える機能を追加したほうがいいと思った

だけどAppleは文字選択しそこから上か下に複数行選択する際にその選択中の全ての行とも行丸ごとの選択になるのを有効にするか無効にするかを切り替える機能をiOS11.4.2(iOS11.4.2が出ずiOS11.4.1より次がiOS11.5の場合はiOS11.5)から追加するのかな?
279iOS (ワッチョイ 174b-wfk+)
2018/07/27(金) 04:50:37.96ID:WK50hwqy0
>>278
知らん
280iOS (ワッチョイ d68d-SJhd)
2018/07/27(金) 05:51:10.93ID:1u+ETWSO0
>>278
クソ長いな
泥にしろ
281iOS (ワッチョイ b318-PpMe)
2018/07/27(金) 06:57:46.19ID:Ix9KbbiY0
テレビ局の社員でiPhoneを持ってる人ってiCloudの有料プランであるiCloudの50GB以上のプランに入ってる人が多いのかな?
多分無料だと5GBまでしかなくそれだとどうしても十分に足りないのでそれで十分に足りるようにと有料の50GB以上のプランに入ってる人が多いと考えられるね
282iOS (ワッチョイ c651-FqBs)
2018/07/27(金) 07:04:53.73ID:76rYWgJi0
なぜテレビ局の社員限定?
283iOS (スプッッ Sd52-dWiX)
2018/07/27(金) 07:41:20.00ID:SkjAsjbUd
>>281
そんな思い込みばっかしとらんとさっさと夏休みの宿題終わらせろよ
284iOS (ブーイモ MM0e-V4h/)
2018/07/27(金) 07:52:01.33ID:URzXzzhnM
ios11.4.1 safariでログインページを表示してメアド入力欄にカーソル当てると
特定のサイトだけキーボードの上部に「自宅 xxxx@icloud.com」って候補が出てくるんですがこれはどこでオフにできますか?
yahoo googleのログインページは出ないけどnetflixのログインページに出てしまいます

・連絡先には自分の連絡先を登録していない
・safariの自動入力は全部オフ
・アカウントとパスワード→AppとWebサイトのパスワードには何も登録していない
これは確認しました
よろしくお願いします
285iOS (ドコグロ MMea-FKZm)
2018/07/27(金) 08:40:27.10ID:QbtGJNFeM
>>281
自由研究のテーマにピッタリだな
自分で調べな
286iOS (スプッッ Sd52-dWiX)
2018/07/27(金) 09:19:06.85ID:SkjAsjbUd
>>284
適当にいじった限りでは、iCloudのサインインでとりあえず挙動が変わるような気がする。
候補勝手に表示のOFFり方は知らぬし現状判らんごめんなさい。
287iOS (ブーイモ MM0e-V4h/)
2018/07/27(金) 09:33:59.73ID:URzXzzhnM
>>286
わざわざ調べていただいてありがとうございます
自動入力オフにしてもicloudアカウントは表示されてしまうみたいですね
そういうものだと思って気にしないことにします
288iOS (ワッチョイ 5f36-eOoN)
2018/07/27(金) 09:34:00.18ID:X4q2wxgQ0
6sです
LINEを他の端末拒否にずっとしてんですが、数日前に許可したら他のスマホでログイン中となっていた
乗っ取りの可能性はありますか?
289iOS (スプッッ Sd52-dWiX)
2018/07/27(金) 09:48:52.82ID:SkjAsjbUd
>>287
すまん、iCloudはガセで。
一般→Siriと検索→連絡先
で中身全部OFFって試してみてくれ。
290iOS (スプッッ Sd52-dWiX)
2018/07/27(金) 09:51:00.21ID:SkjAsjbUd
途中誤送
>>287
とりあえず「検索とSiriからの提案」をOFFればこっちは出なくなった。
291iOS (ブーイモ MM0e-V4h/)
2018/07/27(金) 10:11:24.39ID:URzXzzhnM
>>289
siriの連絡先をオフで出なくなりました
ありがとうございます!
292iOS (ワッチョイ 92df-/U4t)
2018/07/27(金) 12:00:11.50ID:oskXpu+S0
質問です
iPhone8を使っています
ポケットに入れておくと着信音が聞こえません
バイブレーションとか設定は出来ないのでしょうか?
方法がありましたら教えてください
293iOS (ワッチョイ 174b-5gX6)
2018/07/27(金) 12:05:07.32ID:/nUAHpLv0
通知・サウンドと触覚・連絡先を見直しましょう。
294iOS (スプッッ Sd52-dWiX)
2018/07/27(金) 12:06:04.04ID:SkjAsjbUd
サウンドと触覚をいじるかショップ行って聞いてこい
295iOS (ワッチョイ 9f4e-tTk4)
2018/07/27(金) 12:11:41.67ID:b410O0Ut0
朝~昼頃までだけ、着信があっても登録した名前が表示されずに電話番号のみが表示されて、誰からかかってきたかわからない現象が起きるのですが誰かわかる方いませんかねぇ、、、
296iOS (ワッチョイ 9f4e-tTk4)
2018/07/27(金) 12:13:08.07ID:b410O0Ut0
iPhone7からこの現象が起き、先日8に変えても直らずです
297iOS (ワッチョイ 6bb4-xc8i)
2018/07/27(金) 12:17:06.49ID:wQB+QQSm0
長押し
298iOS (ワッチョイ c7e4-Afk7)
2018/07/27(金) 13:53:45.47ID:rgKYfT7d0
>>272
指摘されて黙り込むくらいなら書き込むな
299iOS
2018/07/27(金) 15:30:18.05
2000回指摘してから言え
300iOS (アウウィフ FF43-PpMe)
2018/07/27(金) 16:26:05.65ID:Xvm0S9HgF
iPhone7、iOS11.4です。
iCloudのバックアップがiCloudストレージの中にある場合に、iCloudのバックアップを作成した場合、iCloudストレージ内のバックアップは上書きで作成されますか?

iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
301iOS (ワッチョイ 425d-4Vea)
2018/07/27(金) 16:31:21.23ID:XnRZkPME0
>>300
iCloudバックアップは最新のしか残らないよ
302iOS (ワッチョイ 92df-/U4t)
2018/07/27(金) 17:13:51.24ID:oskXpu+S0
>>293
設定→サウンドと触覚までたどり着いたけど
ここから意味不明です
>>294
ブブー残念
SIMフリー機の格安SIM運用でした
303iOS (スプッッ Sd52-dWiX)
2018/07/27(金) 17:25:46.63ID:SkjAsjbUd
>>302
残念とか言われても知らんがな。
>>1にも「書いてないと答えられない」とあるだろう?
単にサウンドと触覚辺りとかバイブの設定はややこしいから、ここで聞くより行けるなら行って実際に教えてもらいながらやった方がいいぞって事なんやが。
304iOS (ワッチョイ 2f2a-V/KJ)
2018/07/27(金) 17:39:48.62ID:bkE3T4b00
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚

iPhoneのバイブは弱いからあまり期待しない方がいい
305iOS (ワッチョイ 92df-/U4t)
2018/07/27(金) 17:39:51.31ID:oskXpu+S0
>>303
なんか
いじってたらバイブレーションに設定できたみたい
ありがとう
306iOS (ワッチョイ 92df-/U4t)
2018/07/27(金) 17:41:44.43ID:oskXpu+S0
>>304
すごい
分かりやすい
ありがとう。でも最初からバイブレーションになってたみたい
>iPhoneのバイブは弱いからあまり期待しない方がいい
これのせいかな?ポケットに入れて置くと
着信があっても分からないんだよね
すごく不便…
307iOS
2018/07/27(金) 17:51:39.29
アップルウォッチ買え
308iOS (アウアウカー Saef-Afk7)
2018/07/27(金) 18:09:03.80ID:YDvQiRf2a
>>299
んで?なんで指摘されたら黙るの?
309iOS (ワッチョイ 9e11-ozQz)
2018/07/27(金) 19:34:34.10ID:Pt6JHMX70
>>300
正確に言うと差分で作成される。
iCloudから復元する場面では直近の3つの日付から選択できる。
でも、ちゃんと差分でも復元できるので大丈夫
310iOS (ワッチョイ 174b-l6JZ)
2018/07/27(金) 19:44:51.01ID:PEfDUpqN0
テスト
311iOS (ワッチョイ 174b-l6JZ)
2018/07/27(金) 19:46:53.53ID:PEfDUpqN0
ハードオフでジャンクのネットワーク制限が✕のiPadAir2買ったんですがこれって盗難品の可能性もあるのでしょうか…
一応アクティベーションロックも無かったので普通に使えてはいるのですが…
312300 (ワッチョイ b318-PpMe)
2018/07/27(金) 20:28:37.86ID:Ix9KbbiY0
>>301
>iCloudバックアップは最新のしか残らないよ
ということは上書きされるの?
313iOS (ワッチョイ 03f6-53i4)
2018/07/27(金) 20:32:09.07ID:p1ywc5Ou0
そうだよ
314iOS (ワッチョイ 174b-5gX6)
2018/07/27(金) 20:40:45.16ID:/nUAHpLv0
1日に1回分なだけで他がすべえ消されるわけじゃない。
315iOS (ブーイモ MM0e-V4h/)
2018/07/27(金) 20:51:27.57ID:URzXzzhnM
8plusだがカメラが出っ張って浮いてるからなんだろうが
テーブル置いといてバイブ鳴っても全然わからん
316iOS (ワッチョイ 0398-c2PU)
2018/07/27(金) 21:55:10.32ID:Zz7s1BuR0
普段iCloudでデータのバックアップをしています
全部の写真をバックアップしていたつもりでしたが、マイフォトストリームという方を選んでいてiCloudフォトライブラリという方は選んでいませんでした
iCloudは130円払って増量していますが、今iPhoneに入ってる写真や動画全部をバックアップしたい場合はiCloudフォトライブラリを選んだ方がいいのでしょうか?
最近iPhoneの調子が悪い為急に使えなくなった場合を考えて少しでもデータを残したいです
317iOS (ワッチョイ 0398-c2PU)
2018/07/27(金) 21:58:08.38ID:Zz7s1BuR0
>>316です
すみません、あとボイスメモに録音したデータはiCloudバックアップでバックアップされるんでしょうか?
318iOS (ワッチョイ 425d-4Vea)
2018/07/28(土) 02:21:41.08ID:M2m+owIS0
>>316
マイフォトストリームは全部バックアップされないよ
1000枚もしくは30日以内
で使ったことあるけどアップロード漏れがよくあって
バックアップには使えないと思った

そしてマイフォトストリームはiCloud Driveの容量にカウントされないから
マイフォトストリームだけ使ってiCloudフォトライブラリ使わないと
写真の為の50GBの130円課金だったら全く意味無い
iCloudフォトライブラリはiCloud Driveの容量にカウントされる

iCloudフォトライブラリは自分も50GBの130円課金してるけど
今んとこ100%アップロードされてるっぽい
iPhone以外にiPadとかMacも使ってたら写真が全て同期されるからすごく便利

同期はWi-Fiに接続されていて充電してる時にアップロードされるけど
全部アップロードされるから初回はすごい時間かかる
途中で充電やめたりWi-Fi切れたら泊まるけど
またWi-Fiあるとこで充電したら続きがアップロードされる

>>317
そっちはボイスメモ使ったことないので知らない
319iOS (スププ Sd32-4aXv)
2018/07/28(土) 04:11:05.84ID:70pszWlid
iPhoneをリセットしたらiTunesで購入して端末からは消してた音楽が購入してないことになってました。
金払ってたからいつでもDLできたはずなのになぜか金額の表示が出て買ってない状態に……
着信音も消えてるし……
これはどうすればいいのでしょうか?
320iOS (ワッチョイ 2736-rPL6)
2018/07/28(土) 06:10:48.11ID:FPzDAF5S0
>>319
AppleCareサポートに電話
該当のApple ID伝えて本人確認取れたら
おそらくiTunesの専門部署に転送されて
そこで調べて貰えるよ
321iOS (ワッチョイ 1ef5-Fk8t)
2018/07/28(土) 06:20:21.18ID:20UMdfvj0
iPhone7 plusでiOS 11.4.1なんだけど、airplayのミラーリングとbluetoothのカーオディオの共存できない。
ミラーリングしてからbluetooth 繋げると音声だけbluetooth 側でなるそうだけど、うちだとミラーリングか切れてしまう。
なんか方法ないですか?
322iOS (ワッチョイ b318-PpMe)
2018/07/28(土) 07:17:56.11ID:EYuCLPsm0
>>83も言うように、
お買い上げ時のiOSが10.3.3以前であるiPhoneをiOS11.0以降にアップグレードしてしまった際において、10.3.3以前のiOSのSHSHが全て停止しているためにiOS10.3.3以前に戻せないようになってて、
それでもiOS10.3.3以前で使いたい場合、ネットショッピング、ゲオ、ハードオフなどでiOSが10.3.3以前のものに買い換えるしかない、というのが現状だと思う

ハードオフの場合、以前店員に聞いたことがあるんだけど、
それによると買っただけでは携帯電話として使うことが出来ずその買ったiPhoneのキャリアとなるところの携帯電話屋(auだったらau、ドコモだったらドコモ、ソフトバンクだったらソフトバンクの携帯電話屋)に行って
そこで契約をしないとその買ったiPhoneを携帯電話として使うことが出来ないんだって
323iOS (ササクッテロ Sp47-8sdz)
2018/07/28(土) 09:04:11.71ID:iVB39Maop
iphone7を使用してます

itunesを10.3.3から11.4にアプデして以降、iphoneストレージの管理画面において個々のアプリのストレージが正しく表示されなくなってしまいました
症状としては、個々のアプリ内部にあるデータのストレージが「書類とデータ」には反映されずインストール初期の数字のまま固まっている状態です
総ストレージ量の方にはしっかり反映されてるらしくアプリのファイルやキャッシュを弄ると最上段のiphoneの「使用済み」の数字が増減してるのは確認できるんですが…

掲載画像は一例ですが総容量26.4Gのifiles2の場合
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
以前のバージョンならこれでiphoneストレージの「書類とデータ」には26,4Gと表示されてたのですが
今のバージョンのiphoneストレージで確認してみると
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
このように全く反映されてない感じになってしまいます

アプリの再インストールやiphoneの復元等試したのですが全く直りません…
再びストレージが正しく表示される状態にするにはどうしたらいいのでしょうか?
324iOS (スププ Sd32-4aXv)
2018/07/28(土) 10:33:07.66ID:70pszWlid
>>320
どうも
電話しないとダメですかあ
めんどっちいなあ
325iOS
2018/07/28(土) 10:38:30.96
復元
326iOS (スププ Sd32-4aXv)
2018/07/28(土) 10:46:16.03ID:70pszWlid
>>325
wi-fi環境が無いからバックアップ取ってないんですよね
327iOS (ワッチョイ 12a0-tjON)
2018/07/28(土) 11:43:36.63ID:8pSjGSMQ0
カーソル移動←→キーは何で無いの?
328iOS (ワッチョイ 4b45-53i4)
2018/07/28(土) 12:09:28.74ID:EYWpvom70
人によっては、ある
必要な人は調べて付ければ良い
329iOS (ワッチョイ 6f97-Zikc)
2018/07/28(土) 13:13:54.80ID:6NJtLjRr0
>>327
純正やGBoardならキーボード押し込みでカーソル移動出来る
iPhone6以下ならカーソルがあるウイルスのSimeji以外のキーボード入れとけ
330iOS (ワッチョイ 12a0-tjON)
2018/07/28(土) 13:57:42.67ID:8pSjGSMQ0
>>274
331iOS (スッップ Sd32-iV7k)
2018/07/28(土) 14:45:46.76ID:GNDFz+zHd
>>323
自分でググッていろいろ試して無理だったんならこのスレの住人に聞いてもわからんと思う
強いて言うなら>>196の方法が有力だけどね
その方法が嫌ならAppleサポートに電話してみるのもいいけどそこでも解決できない問題なら最終的にはサポートの人も>>196を勧めると思う
332281 (ワッチョイ b318-PpMe)
2018/07/28(土) 15:10:32.12ID:EYuCLPsm0
芸能人でiPhoneを持ってる人において、iCloudの50GB以上の有料プランに入ってる人ってどれぐらいいるんだろう?
333iOS
2018/07/28(土) 15:33:07.07
なんだこいつ
334iOS (アウアウエー Saaa-5Jy0)
2018/07/28(土) 16:12:41.72ID:Ueiz73zSa
>>323
iOS 10.3.3およびiOS 11.4ではファイルの格納方法が変更されています
つまり互換性がありません。修復する方法はファイルをいったん退避し、
この画面でアプリを削除してください→iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚

その後、かならずリセットしてからアプリを再インストールし、ファイルを
入れなおしてください。これでなおると思います
335iOS (ワッチョイ 0398-c2PU)
2018/07/28(土) 16:46:07.93ID:scwSchjR0
>>318
丁寧なレスどうもありがとうございます
iCloudフォトライブラリの方を使用することにしました
課金も意味がなかったみたいですが、写真のバックアップをしてみたら5GB超えたのでこのまましていこうと思います
確かにバックアップに時間がかかりますね
あともしボイスメモについてわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい
336iOS (ワッチョイ b7b4-xc8i)
2018/07/28(土) 16:48:24.62ID:vFlrnYuI0
写真とかSDとかのネットじゃない外部ストレージにバックアップしたらいいのにといつも思う
337iOS (ワッチョイ e351-1uVo)
2018/07/28(土) 16:58:01.61ID:fnVhYUP80
iphone6の電池交換って
画面保護シートってはがされるの?
本体に傷がついてると罰金とられるとかいうのはほんとう??
338iOS (ワッチョイ d288-fzE4)
2018/07/28(土) 17:15:20.03ID:URmV9flg0
>>277
VPNがオンになってるんじゃない?
そういう場合iOSアップデートにアクセスできない事があるらしいよ。

俺もこの前のiOSアップデートでそんな感じだったからVPNをオフにしたら普通にできたよ。
339iOS (ワッチョイ 425d-4Vea)
2018/07/28(土) 17:25:22.48ID:o5L3EY/B0
>>338
iCloudフォトライブラリがVPNオンだと同期できないわ
でもなぜかiCloud Driveは同期できてる
340iOS (アウアウエー Saaa-5Jy0)
2018/07/28(土) 17:28:05.23ID:Ueiz73zSa
>>337
はがすときは、その旨の説明をされますが、はがさなければ
正常な修理ができないためです。あらかじめご了承ください

本体にキズがある場合、罰金ではなく、修理を追加請求されることがあります
341iOS (ササクッテロレ Sp47-8sdz)
2018/07/28(土) 17:50:03.77ID:An2o1Rdhp
>>334
全ての設定をリセット、という事でしたら試しました
iphoneを初期化→復元も試してみたのですが直りませんでした
その流れでアプリもそのデータも全て一旦消去→再インストールとなりましたが同様です
342iOS (ササクッテロ Sp47-H5nH)
2018/07/28(土) 18:56:03.17ID:xQ1sTo6up
>>326
バックアップも取ってねえ
電話はめんどい
アホか
343iOS (ワッチョイ 174b-5gX6)
2018/07/28(土) 19:04:45.95ID:x7QyXL1U0
うちの場合だとiPhoneのバックアップは100MB以下しかないし
そんな場合は4GでもiCloudバックアップができてもいいのにね。
344iOS (アウアウウー Sa43-Afk7)
2018/07/28(土) 20:08:47.73ID:ZpZvdDRJa
>>299
だーかーらー。なんで指摘されたら黙るの?中学生? 返信こないならいいや
345iOS
2018/07/28(土) 20:10:42.36
あと1998回
346iOS (ワッチョイ 2736-V4h/)
2018/07/28(土) 20:47:27.26ID:GTAHwD8M0
YouTubeの動画を高画質で保存する方法はありますか?
iPhone8プラス OSは11.4.1です
347iOS (ササクッテロレ Sp47-ozQz)
2018/07/28(土) 21:02:52.31ID:dO3Ao/ZXp
>>346
YouTube Premium
日本 ではご利用いただけません
https://m.youtube.com/premium/

App Storeでお好みのアプリ探して下さい。
キーワードは、YouTube ダウンロード
348318 (ワッチョイ 865d-4Vea)
2018/07/28(土) 23:55:12.04ID:pLHUBrEn0
>>335
1つ言い忘れたけどiCloudフォトライブラリはバックアップが目的で使うのはもったいないよ
MacとかiPadとか他の端末に同期する為に使うものだと思う
バックアップだけが目的ならPCにiTunesでiPhone丸ごとバックアップしたら写真もバックアップされる
あとiCloudフォトライブラリはiPhoneから削除してゴミ箱からにしたら
iCloud Driveからも完全に削除されるからiCloudフォトライブラリだけでは
バックアップとして不安があると思う
349iOS (ワッチョイ c7e4-k7d4)
2018/07/29(日) 00:53:11.16ID:7AlFXJMG0
>>345
ごめん、真面目に質問させてもらってもいい?
初期不良が嫌になったからです。のどこが質問に見えたの? 小学生でもそんな勘違いしないと思うんだけど…
あと、2000回言え~とかかなり小学生っぽいんだけど年幾つ?
350iOS (ワッチョイ 7234-53i4)
2018/07/29(日) 02:22:53.24ID:LyfNvgk00
一通りぐぐって出た方法は試したのですが
何をやってもアプリダウンロードの時にパスワードを
求められてこまりんこ 
351iOS (ワッチョイ 6f97-Zikc)
2018/07/29(日) 02:24:41.37ID:wbeshdUG0
>>346
今のところPCからダウンロードしてファイル共有で動機するのが1番手っ取り早い
352iOS (ワッチョイ b318-PpMe)
2018/07/29(日) 08:42:42.40ID:90pcSzDk0
Safariで箇条書きとなっているテキストをコピーしてメモに貼り付けると箇条書きを意味するものも一緒に貼り付けられて、そのテキストをカットorコピーしてSafariのテキストボックスに貼り付けるとiOS10.xでは箇条書きを意味する記号(及び数字)も貼り付けられてたけど、
iOS9.x以前と11.xではそれがなくなってるよな
353iOS (ワッチョイ 1705-T75X)
2018/07/29(日) 11:10:47.04ID:F6WOGTV30
それはどうでもいいです
354iOS (ササクッテロ Sp47-ozQz)
2018/07/29(日) 12:38:51.44ID:u+Z4M2+Qp
>>352
htmlで箇条書きになってるのは、そもそもSafariで頭の記号を一緒にコピーできないかも。

例えばこれとか
https://saruwakakun.com/html-css/basic/ul-ol-li
355iOS (ワッチョイ c7e4-k7d4)
2018/07/29(日) 12:46:58.77ID:7AlFXJMG0
水没して2年経った5sあるんだけどTouchIDでiPhoneをアクティベートできませんって出るんだけどコレってもう直らない?
356iOS (ワッチョイ 1705-T75X)
2018/07/29(日) 13:17:33.10ID:F6WOGTV30
ふぅん、そんな事考えてるんだ
357iOS
2018/07/29(日) 13:32:53.59
2000年経ってから言え
358iOS (ササクッテロ Sp47-ozQz)
2018/07/29(日) 14:48:04.64ID:PGuOkgxwp
>>355
これかー
https://hitoxu.com/04995
359iOS (ワッチョイ 03f6-53i4)
2018/07/29(日) 14:52:46.36ID:jjc8rNR50
>>355
西日本に旅行行ったときに水没しちゃいましたつって無償修理してもらうってのはどうか
360iOS
2018/07/29(日) 15:00:21.83
うわぁ
361iOS (ワッチョイ c7e4-k7d4)
2018/07/29(日) 15:04:05.75ID:7AlFXJMG0
>>359
水没って有償じゃないん? 未だにiOS10だからもったいない気もする...
362iOS (ワッチョイ c7e4-k7d4)
2018/07/29(日) 15:04:43.81ID:7AlFXJMG0
>>357
はいはい小学生は黙っててね(´ι _` )
363iOS
2018/07/29(日) 15:06:04.98
きんもーっ☆
364iOS (ササクッテロ Sp47-ozQz)
2018/07/29(日) 15:06:31.83ID:PGuOkgxwp
>>358
この記事よく読まずに貼ったけど
Androidを暗に勧めてるなwww
選択肢がおかしい。
iPhoneを買うが含まれてない
365iOS
2018/07/29(日) 15:06:59.55
つーか安価つけるなよks
366iOS (ササクッテロ Sp47-ozQz)
2018/07/29(日) 15:08:42.59ID:PGuOkgxwp
なんでアンカつけちゃダメなの?
素人だから教えて。
あとksってなに?
367iOS (ササクッテロ Sp47-ozQz)
2018/07/29(日) 15:11:42.94ID:PGuOkgxwp
あと、わっしょいって何?荒らす人が金を払って荒らす仕組みって聞いたんですけど。本当なの?
368iOS (ワッチョイ 4b45-53i4)
2018/07/29(日) 16:18:20.34ID:WqtG39iT0
>>367
ワッチョイっていうのはだな
IDの様に同一の発言者だって事をわかりやすく表示する仕組みのこと
IDと違い、1日経っても変わらない(ほぼ1週間同じ値で表示する)し、
使用するキャリアやブラウザ使って決めているので、
連続して書き込んでいる奴が特定しやすい
金を払って荒らす仕組みってよく分からないが、RONIN購入していると、
この表示を回避できる事を指している?
それなら意図して荒らし行為しているとわかりやすい。
専用ブラウザにはそういう奴を透明あぼーんできるから
それ使って始末してしまえば良いんだよ
369iOS (ササクッテロレ Sp47-ozQz)
2018/07/29(日) 16:26:23.23ID:0xTLH/h0p
>>368
ありがとうございます!
分かりやすくてよく理解できました。
370iOS (ワッチョイ 2f6e-8TaD)
2018/07/29(日) 16:29:30.28ID:Uv/k0Xs/0
ワッチョイって木曜日に変わるんじゃなかったかな。
371iOS (ササクッテロレ Sp47-ozQz)
2018/07/29(日) 16:39:18.13ID:0xTLH/h0p
毎週木曜であってました

ワッチョイとは
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi.php
372iOS (ワッチョイ 1231-tjON)
2018/07/29(日) 17:07:27.90ID:eBPobv/r0
荒されるスレってのはかなりの確立で住人の態度が悪いんだよな
373iOS
2018/07/29(日) 17:14:24.89
確立してるなら100%だにゃ
374iOS (ワッチョイ 4b45-53i4)
2018/07/29(日) 17:16:12.24ID:WqtG39iT0
やはり匿名が諸悪の根源なんだな
375iOS (ワッチョイ 1231-tjON)
2018/07/29(日) 17:46:46.09ID:eBPobv/r0
おー確率だったか
376iOS (アウアウウー Sa43-Afk7)
2018/07/29(日) 18:24:06.20ID:BMNqGuPla
>>364
ホームボタン修理したらどの道TouchID効かなくなるようですし、当分このままで使います…リンクありがとうございます!
377iOS (アウアウウー Sa43-cnlH)
2018/07/29(日) 18:38:22.08ID:BMNqGuPla
>>363
ブーメラン刺さってるけど痛くない?大丈夫?
378iOS
2018/07/29(日) 18:41:40.26
2000個刺してから言え
379iOS (ワッチョイ 7f58-g8bw)
2018/07/29(日) 20:15:15.51ID:BylwveRH0
iTunesでPCと同期した画像フォルダの画像がラインアプリの写真のところに表示されない(すべての写真 にあるの写真しか表示されない)のですが解決策はありませんか?
380iOS (ワッチョイ c7e4-cnlH)
2018/07/29(日) 20:58:45.24ID:7AlFXJMG0
>>378
ブーメランって人が刺すものじゃないと思うんですけど…。小学生の相手は疲れたのであぼんしますね
381iOS (ワッチョイ c7e4-cnlH)
2018/07/29(日) 21:07:31.89ID:7AlFXJMG0
Apple StoreでiPhone8plusを購入したいのですが、今使っているiPhoneXのSiMを差し替えたらそのまま通話など出来るのでしょうか…
382iOS (ワッチョイ 2f1c-h18z)
2018/07/29(日) 21:40:14.05ID:URzBUr+I0
できるよ
383iOS (ワッチョイ 2736-kyvO)
2018/07/29(日) 22:20:43.76ID:xP2pP8cD0
よろしくお願いします。iPhoneです。   
写真へのアクセスを許可した場合、     
そのアプリ会社にiPhone内の全ての写真を見られる状態になってしまうのでしょうか。
384iOS
2018/07/29(日) 22:30:05.61
>>381
できるよー
385iOS (ワッチョイ 5f36-53i4)
2018/07/29(日) 23:45:13.02ID:yY5qAvY20
今日、ソフトバンクオンラインショップで購入したiPhone7が届きまして、
アクティベーションや初期設定が終わったので、下記<1>確認サイトで保証状況の
確認をしましたが、<2>のようなメッセージが出て確認できませんでした。
何が原因だと考えられますか?

<1>
保証状況とサービス期間を確認する
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja/

<2>
製品の購入日を確認してください。
Apple では、お客様のサービス契約の内容に関する情報を提供することはできません。
Apple ID でサインインして製品の購入日を入力すると、保証情報をご確認いただけます。
386iOS (ワッチョイ 7fb1-Fk8t)
2018/07/29(日) 23:47:58.36ID:372JOjWQ0
>>383
そんなことはないので大丈夫です
もしそんなアプリがあったらニュースになります
387iOS (ワッチョイ 2736-kyvO)
2018/07/29(日) 23:55:27.92ID:xP2pP8cD0
>>386
回答ありがとうございます
388iOS (ワッチョイ 12f3-l6JZ)
2018/07/29(日) 23:56:26.01ID:T+pMJ89k0
明日30日でアップルケアプラスが切れるのですが、
さっきiphone7を階段で落として全損させてしまいました。

明日中に修理の予約か、交換サービスの予約をすればケアプラスの対象に
なりますかね?
389iOS (ワッチョイ 72f1-dWiX)
2018/07/30(月) 00:45:15.29ID:e8EfE2lH0
>>385
ソフトバンクが着荷したって情報を打ち込んで、それがAppleに反映されるまで数日ラグがある。
一週間ほど経っても状況が変わらんなら、ソフトバンクに言うといい。
390iOS (ワッチョイ 6f8e-H2vF)
2018/07/30(月) 00:46:37.19ID:pgCoc6XI0
iphone5s(ios10)いきなりバッテリーやたら食うようになって
初期化したりバッテリー新品にしても治らず
以前より発熱するようにもなったかなあ

同じ現象なった方居ますかね?
居たら解決策を知りたい…
391iOS (ワッチョイ 5f36-53i4)
2018/07/30(月) 01:08:58.72ID:t0TIQpII0
>>389
ありがとうございます
1週間待ってみます
392iOS (ワッチョイ 2736-rPL6)
2018/07/30(月) 03:20:54.37ID:x8a8jvOl0
>>388
iPhone7のAppleCare+の保証が切れるのって
最短でも今年の9月じゃない?
いずれにしてもAppleサポートに電話だね
393352 (ワッチョイ b318-PpMe)
2018/07/30(月) 06:55:17.26ID:8GCiNrdP0
>>354
↓みたいに段落番号や箇条書きなどを残したまま貼り付ける方法になると思う
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4325155.html
394iOS (ワッチョイ b318-PpMe)
2018/07/30(月) 08:07:55.59ID:8GCiNrdP0
iOS11.xにおけるiOS11.4.1より次のバージョ
ン(iOS11.4.2が出た場合はiOS11.4.2、
iOS11.4.2が出なかった場合はiOS11.5)から
あってほしいこと
・文字選択しそこから上か下に複数行選択
 する際にその選択中の全ての行とも行丸
 ごとの選択になるのを有効にするか無効
 にするかを切り替える機能
・Safariで箇条書きとなっているテキスト
 をコピーしてメモに貼り付けた際に箇条
 書きを意味するものも一緒に貼り付けら
 れてそのテキストをカットorコピーして
 Safariのテキストボックスに貼り付けた
 際に箇条書きを意味する記号(及び数字)
 も貼り付けられる機能
・スクリーンショットした際に左下に表示
 されるワイプみたいなものを表示するか
 しないかを切り替える機能
395iOS (アウアウウー Sa43-cnlH)
2018/07/30(月) 08:32:51.22ID:bJS+GGdya
>>382
ありがとうございます!これで安心してplusに出来ます!
396iOS (アウアウカー Saef-IJvC)
2018/07/30(月) 09:01:51.18ID:iaURXg41a
カレンダーを全部自分のアカウントに設定してたんだけど
iCloudに戻すには一件ずつポチポチやらないとダメなの?
397iOS (アウウィフ FF43-cnlH)
2018/07/30(月) 12:44:10.52ID:9yGkslGKF
多レスすみません、iPhoneXの電源が何度も落ちるようになったのですが皆様はどうですか?スリープ解除直後やホーム画面で突然画面が真っ暗になり再起動するという症状です。交換してから1週間ほどで、7台目ですがこのような症状は初めてで焦っています
398iOS (ワッチョイ 12f3-Afk7)
2018/07/30(月) 12:54:36.07ID:f1cwk04O0
>>392
ごめんなさい。ケアプラスの期限が切れるのは
ipadproの方でした。
昨日は気が動転してたみたいです。
iphone7はまだ期限が残ってました。
399iOS (ワッチョイ 0398-c2PU)
2018/07/30(月) 14:00:34.13ID:Hz0zGtX60
普段iCloudでバックアップをとってます
久しぶりにitunesでバックアップを取って、iCloudでもバックアップをとろうかと確認したらiCloudバックアップがオフになっていました
オンにしようとしたら、
「iPhoneのバックアップが自動的にコンピュータにされなくなる」
というような事が表示されました
このままオンにしても大丈夫ですなんでしょうか?
itunesを使う時、必ず暗号化バックアップを選んでいるのでオンにしても大丈夫なのかなと思っていますが
400iOS (ワッチョイ 865d-4Vea)
2018/07/30(月) 14:41:07.36ID:Bd3Em6mT0
>>399
iTunesかiCloudかどちらかしか選べない
どちらにもバックアップしたければ
iTunesでバックアップ終わってからiCloudでバックアップにしておけばいい
401iOS (ワッチョイ 174b-5gX6)
2018/07/30(月) 15:01:12.75ID:IKp98UTx0
普段iCloudバックアップがオンなら一旦オフにしてからiTunesでバックアップ。
終われは元に戻せばいい。
出てくるメッセージなんて気にしなくていい。
それぞれでバックアップをしたらちゃんと取れたかそれぞれで確認をしておこう。

特に必要がなければ暗号化は常時オンが安心だろう。
オフの状態のバックアップが欲しいなら、一旦オフにして取ってのちに戻せばいい。
402iOS (ワッチョイ 0398-c2PU)
2018/07/30(月) 15:39:40.72ID:Hz0zGtX60
>>400>>401
お二方どうもありがとうございます
itunesとiCloudは一緒にはバックアップ出来ないんですね
あと暗号化バックアップは必ずするようにします
どうもありがとうございました
403iOS (ワッチョイ b318-PpMe)
2018/07/30(月) 18:43:28.90ID:8GCiNrdP0
文字選択しそこから上か下に複数行選択する際にその選択中の全ての行とも行丸ごとの選択になる機能が有効になってる場合、
文字選択しそこから上か下に複数行選択するとその選択範囲が四角くなってその中の左の縦中央と右の縦中央に丸印が表示され、左の縦中央の丸印を左にスライドするか右の縦中央の丸印を右にスライドすればそのページを全選択することが出来、
テーブルの場合、セルをプレスするとそのセルを丸ごと選択しそこから左か右にスライドすると複数のセルをセル丸ごと選択することが出来るよな
404iOS (ワッチョイ 126a-64Mt)
2018/07/30(月) 18:51:10.83ID:h7tElxIR0
次期iPhoneとかでおすすめの情報サイトはどこですかね
探してもアフィ中心で嫌になるw
405iOS (ワッチョイ 4b45-53i4)
2018/07/30(月) 18:54:50.99ID:F31Bk0Qw0
まだ出ていないものはオススメしようがない
406iOS (ササクッテロル Sp47-ozQz)
2018/07/30(月) 19:39:22.38ID:96Q4zRk2p
>>404 error
https://iphone-mania.jp

今のウェブは広告と付き合っていくしかないよ。
407iOS (ワッチョイ b318-PpMe)
2018/07/30(月) 21:12:27.48ID:8GCiNrdP0
https://mobile.twitter.com/baymayuge/status/930940547782524928

会話
リカルド
リカルド
@baymayuge
「iOS 11」になって発生するようになった8つの問題とその対処法(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース (link: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00010005-giz-prod) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-…
容易にダウングレード出来ないクソ仕様をどうにかして欲しい。5つくらい前のバージョンまで面倒な手間を掛けずに戻れるようにして欲しい。
午前8:28 · 2017年11月16日
408iOS (ワッチョイ b318-PpMe)
2018/07/30(月) 21:17:04.92ID:8GCiNrdP0
 
お買い上げ時のiOSが10.3.3以前であるiPhoneをiOS11.0以降にアップグレードしてしまった際において、10.3.3以前のiOSのSHSHが全て停止しているためにiOS10.3.3以前に戻せないようになってるので、
それでもiOS10.3.3以前で使いたい場合、ネットショッピング、ゲオ、ハードオフなどでiOSが10.3.3以前のものに買い替えるしかない、というのが現状だと思う
ハードオフの場合、以前店員に聞いたことがあるんだけど、それによると買っただけでは携帯電話として使うことが出来ずその買ったiPhoneのキャリアとなるところの携帯電話屋(auだったらau、ドコモだったらドコモ、ソフトバンクだったらソフトバンクの携帯電話屋)に行って
そこで契約をしないとその買ったiPhoneを携帯電話として使うことが出来ないんだって
409iOS (ワッチョイ 72f1-dWiX)
2018/07/30(月) 21:38:00.36ID:e8EfE2lH0
とりあえずOS-1呑んで涼しい所で30年ほどREMってろ。
410iOS (ワッチョイ 1ea5-Q3E4)
2018/07/31(火) 15:06:36.91ID:DEuJhbRM0
新しいSEにiTunesからバックアップを入れたんですがプロファイルがないのにプロファイルを入れなければ使えないはずのMVNOが普通に使えてます
またMVNOのプロファイルを入れようとするとインストールできませんでしたとなります
再起動とか色々試したのですがどう言うことでしょうか?
411iOS (スッップ Sd32-dWiX)
2018/07/31(火) 15:33:18.07ID:rL57/R9jd
俺の気が確かならiTunesバックアップでもプロファイルはバックアップ対象外だった気がするんだが、そこら辺がおかしくなってるのか俺の気が違っているのか。
設定の一般にプロファイルの行が出ているか見てみて、もしあるなら入って消して入れ直し。無いならネットワーク設定をリセットして見てどうなるかってくらいしか言えない。
ついでにどこのMVNO?
412iOS (スップ Sd32-ZUBS)
2018/07/31(火) 15:40:46.01ID:Nb67yNEYd
気が確かならってw
413iOS (ワッチョイ 1ea5-Q3E4)
2018/07/31(火) 16:04:24.07ID:DEuJhbRM0
サブ端末ってどうだろうって思って試しに買ったビーモバイルのプリペイド
414iOS (ワッチョイ 6bb4-xc8i)
2018/07/31(火) 16:15:18.26ID:qrowVt540
手動設定したんでしょ
415iOS (JP 0H0e-+WMu)
2018/07/31(火) 18:49:04.22ID:RBzHDkoVH
気を確かに!
416iOS (オッペケ Sr47-J/tj)
2018/07/31(火) 21:05:28.40ID:uhpdreFrr
無知ですいません…
家族がiPhoneで支払い忘れ→利用停止中に家の鍵もなくし、現在音信不通なのですが何か連絡とる手段ってないですか?
417iOS (ササクッテロル Sp47-ozQz)
2018/07/31(火) 21:23:04.41ID:LLSZQf6Sp
>>416
Wi-Fi環境でアプリを使って連絡を取るか、
叫ぶか、直接会って話す。
418iOS (ササクッテロル Sp47-ozQz)
2018/07/31(火) 21:28:13.57ID:LLSZQf6Sp
電気通信環境が無い場合は、手紙。その他は何かしらの申し合わせが無ければ、連絡や通信は成立しないと思います。

予めの申し合わせがあれば、手旗信号や明かりを使った信号、待ち合わせが可能ですが、取り決めなどは無いなですよね?

すべてなく会えなければ、探しに行く、待ち伏せる、捜索願を出したり、TVに映る定点カメラ前で紙を持って立つなどの方法になります。
419512 (ドコグロ MM17-n0wm)
2018/07/31(火) 22:06:40.39ID:7kdAvRziM
Wi-Fiの接続が超不安定なんですが俺だけ?
iOS11.2.1のiPhoneSEと5sが不安定なのに、
iOS10.0.2の5cが安定してサクサク繋がる
これiOSのせいですか?
420iOS (ワッチョイ e3aa-eOoN)
2018/07/31(火) 22:12:11.08ID:D23SJcoC0
若干スレチだと申しわけないですが、
ブルートゥースイヤホンで勝手に電話かかってしまう時の対策って何かされてる方います?
421iOS (オッペケ Sr47-J/tj)
2018/07/31(火) 22:27:47.86ID:y9noKPc3r
>>417
やっぱあっちからアクション起こすしかないんですね…ありがとう
422iOS (ワッチョイ f3d5-4Vea)
2018/07/31(火) 22:38:59.98ID:mbymcmnO0
>>421
家の中に入らなくても外でもWi-Fiの電波届くんじゃない?
423iOS (ササクッテロル Sp47-ozQz)
2018/07/31(火) 22:40:27.77ID:LLSZQf6Sp
>>421
はい、そうです。

あなたがストーカーの方でなく、本当にご家族で、数日以上帰られていないのであれば、最悪の事態も想定されるので捜索願出された方が宜しいかと思います。

今日だけの話でしたら心配無用待ちましょう。
424iOS (ワッチョイ 92fc-Fk8t)
2018/07/31(火) 22:53:02.80ID:Vc6YVLFe0
>>397
俺と同じ症状かも
画面暗くなってアップルマーク出て再起動される
なんだろうこれ
425iOS
2018/07/31(火) 22:55:06.90
なんだろう
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
426iOS (ワッチョイ c7e4-cnlH)
2018/07/31(火) 23:55:38.61ID:7k8sZfyg0

>>424
同じ方がいた…少しお聞きしたいのですがどのタイミングで発生する…とかわかりますか?自分はスリープ解除直後とホームに戻った直後です。あとはバンドリ中にも再起動します
427iOS (ワッチョイ 92fc-Fk8t)
2018/08/01(水) 00:12:47.48ID:r1GqXedr0
>>426
自分はスリープとかホームボタンとか関係なしに普通に使ってたら突然再起動されます。音楽聴いててもホーム画面開いてても気づいたらです。
この件を調べてたらアプリ内の時間とiPhoneの時間が合っていない為に起こる事もあるらしいのですがアプリの通知をオフにしても自分は変わらなかったです。
428iOS (ワッチョイ 92a2-9CS4)
2018/08/01(水) 01:33:58.13ID:khayFz8h0
iphone6を最新osにアップデートしようとしてダウンロードとインストールを押してもパスワード入力後何の反応もしなくなりました
そのあと何度かタップするも今度はパスワードの入力もなく一瞬歯車が出て何事も無かったかのように反応しません
再起動してダウンロードとインストールをタップするもまた一度だけパスワードの入力を求められて入力しても上記の繰り返し
原因が分かりません

iphone6
現在os 8.4
アプデサイズは約2GB
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
429iOS (ワッチョイ c7e4-cnlH)
2018/08/01(水) 02:11:50.06ID:RbH6QFIO0
テスト
430iOS (ワッチョイ c7e4-cnlH)
2018/08/01(水) 02:16:50.69ID:RbH6QFIO0
>>427
そうなんですね…時刻のズレというのは初めて聞きました…。先日同じ不具合でサポートに持ち込んだ結果、パニックという症状が5つほど発生しており、無償交換になりました。しかし、この交換した本体もフリーズや再起動してしまいます…
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
431iOS (ワッチョイ c7e4-cnlH)
2018/08/01(水) 02:17:42.74ID:RbH6QFIO0
>>430
https://imgur.com/gallery/q5akOiz 間違えました…こちらから見れます
432iOS (ワッチョイ 92fc-Fk8t)
2018/08/01(水) 02:50:06.28ID:r1GqXedr0
>>430
パニックですか参考になります。自分は一昨日から起こっている現象ですが何度も同じ不具合に悩まされるのはめんどくさいですね、、、ちなみにツイッターで検索してみたら同じ不具合に悩まされてる人いました。
自分はサポートに連絡する前にバックアップを取ろうしていますがバックアップの最中もいきなり再起動が始まり未だにバックアップが取れない状況です。
ですが最近インストールした某麻雀アプリを消した所、奇跡的に再起動には至ってないのでアプリが原因の可能性もあるかなとは思ってます。
http://watanabe-ayato.hateblo.jp/entry/2017/06/07/221045
こちらも参考になりそうですが、やはりアップルのサポートに問い合わせるのがいいですね。
433iOS (ササクッテロ Sp47-H5nH)
2018/08/01(水) 08:00:53.35ID:KYrIySv1p
半年くらい前のOSでリブートを繰り返すようになった事がある。
その時はアプリのバックグラウンド更新を一つずつオフにしていったら治ったと記憶している。
その後バックグラウンド更新をオンにしても問題なかったな。
OSのバージョンが違うからご参考までに。
434iOS (ワッチョイ c7e4-cnlH)
2018/08/01(水) 10:12:41.92ID:RbH6QFIO0
>>432
なるほど…。アプリによるものもありそうですね。最近インストールしたアプリを入れ直してみようかな...。因みに自分の診断ログにはローバッテリーの表示はありませんでした。わざわざリンクまで貼って頂きありがとうございます!
435iOS (ワッチョイ c7e4-cnlH)
2018/08/01(水) 10:14:09.04ID:RbH6QFIO0
>>433
アプリの自動更新か…確かにそれが原因にもなる、と聞いたことがあります。もう一度設定を見直してみたいと思います!貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
436iOS (ワッチョイ d68d-cnlH)
2018/08/01(水) 19:12:47.23ID:RESffoFp0
iPhoneで音楽聴きながら5chに書き込むと音楽が消えることがたまにあります
なぜですか?
437iOS (ササクッテロレ Sp47-ozQz)
2018/08/01(水) 19:15:21.14ID:0cI6nofkp
>>436
その情報だけで回答できたらエスパーだよ
438iOS (ワッチョイ d68d-cnlH)
2018/08/01(水) 19:23:36.44ID:RESffoFp0
>>437
すみません
使ってるのはiPhone xです。osはのバージョンは11.4.1です
5chの専ブラはJane styleです
音楽はiPhoneのミュージックライブラリで聴いています
439iOS (ワッチョイ 4b45-53i4)
2018/08/01(水) 19:32:45.27ID:HCqeOTkd0
今試してみたが、途切れる事は無かったな
メール着信時に再生が一時停止する事はあるが
そういうのとは違うんだろうか?
440iOS (ワッチョイ d68d-cnlH)
2018/08/01(水) 19:38:39.20ID:RESffoFp0
>>439
一時的ではなく完全に途切れます
441iOS
2018/08/01(水) 19:44:18.72
マルチ乙
442iOS (ワッチョイ 174b-5gX6)
2018/08/01(水) 19:46:02.22ID:yzYtDMHf0
iTunesで音楽を再生中にiPhoneと同期するとiTunesの音楽がとまってしまうのと似た感じかもな。
443iOS (ワッチョイ d68d-cnlH)
2018/08/01(水) 19:54:55.27ID:RESffoFp0
>>442
ガイジにもわかるぐらいわかりやすく言うと
iPhoneが酷使されて悲鳴をあげているということですか?
444iOS (ササクッテロレ Sp47-ozQz)
2018/08/01(水) 20:19:37.60ID:0cI6nofkp
窓から投げすてろ
ということだと思います
445iOS (アウーイモ MM43-ozQz)
2018/08/01(水) 20:30:19.31ID:Fg+mE3lRM
iPhoneXの顔認証って8の指紋認証より遅いんだけど、学習して早くなるの
446iOS (ワッチョイ 865d-4Vea)
2018/08/01(水) 20:32:00.81ID:ZVXEoFOn0
>>445
iPhone8どころか6Sの指紋認証より遅いよね
ワンテンポ遅いラグを感じる
447iOS (ワッチョイ d6da-2QVD)
2018/08/01(水) 20:39:23.94ID:ktTF7Kqk0
5S、OSは11.4.1
Windows
特別な操作や設定変更アプリの導入などもしていません。
急にLINE、AppleIDなどの認証を要求され、入力してみるも上手くいかず
不信に思い再起動してみると、アプリのアイコン等が透過状態
認証系の通知は来なくなりましたが認証できず。
icarefoneというツールで簡単な不具合なら直るらしいと目にしたので
使ってみようにもセーフモードにすらならない。もちろんPCでデバイスが認識されず。
本体は常に少し発熱している状態で何かアプリの暴走かと考え
バッテリーの使用状況をみようにもずっとクルクルで表示されず。
何かアドバイスが有ればよろしくおねがいします。
448iOS (ササクッテロル Sp47-ozQz)
2018/08/01(水) 20:46:57.19ID:DuW0nylNp
>>446
比べたら大差ないけどな
449iOS (ササクッテロル Sp47-ozQz)
2018/08/01(水) 20:49:23.64ID:DuW0nylNp
ストップウォッチで計ってみたよ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1711/09/news117_0.html

ごめん言う通りだわ
450iOS (ワッチョイ 174b-5gX6)
2018/08/01(水) 20:55:30.03ID:yzYtDMHf0
iPhone XはiPhoneを顔に向けてから認証されるが、
iPhone 8までのTouch IDはiPhoneがポケットの中にあっても指さえ触れれば認証完了するから
機械的な認証開始~完了までの時間が仮に全く同じでも、実際の開始~完了までは明らかに8までの方が早い。
ポケットの中でXはどうあがいても認証を開始することが不可能だからね。
451iOS (ササクッテロル Sp47-ozQz)
2018/08/01(水) 21:18:11.04ID:DuW0nylNp
誰か鏡を使ってFace ID認証してみたって動画作ってほしいわ
452iOS (ワッチョイ c7e4-cnlH)
2018/08/01(水) 23:37:07.89ID:RbH6QFIO0
>>432
本日、7台目のiPhoneXに不具合が出ました…。レシーバーから音が出ないという症状で電話の時も音が鳴らない為、スピーカーで話しています。432さんはこのような不具合発生していますか?
453iOS (ワッチョイ 865d-4Vea)
2018/08/01(水) 23:39:15.85ID:LpfeLcky0
>>450
ああ、なるほど
ポケットの中で押さなくても手で持って持ち上げるまでに無意識に押してるから見た時にはホーム画面になってるね
FACE IDだと見てから認証開始だからラグだと思うのか
454iOS (ササクッテロレ Spc7-egf3)
2018/08/02(木) 08:45:32.95ID:OrgsTCvvp
なるほど
455iOS (アウアウウー Saa7-83b+)
2018/08/02(木) 08:54:28.53ID:9gqxZUMHa
>>7
プレスして選択は仕方ないと思うけど、スクショしたあとの下の画像は横にスワイプで消せるんですが。6秒もいちいち待ってるんか…
456iOS (ワッチョイ cf32-Eckn)
2018/08/02(木) 09:41:12.17ID:Ksxn3PsK0
>>450
下らねーこと言うなよ古いもの好きがw
457iOS (ワッチョイ ff18-0Uuo)
2018/08/02(木) 16:03:14.08ID:pB8Rn+J20
5s,10.2(wifi運用)
最近というか最初は半年くらい前だと思うんですけどアプリで通信エラーが出ます
アプリは特定のではなく通信があるならなんでも
ただエラーが出たアプリ以外は全く問題ありませんし、そっちでちゃんと繋がってるの確認してからエラーのアプリでリトライしてもダメ
アプリの再起動もダメでwifiのoff→onでしか解決しません
これって端末の劣化が原因ですかね?(半年くらいまえは1週間に1回程度だったのが最近は1日に最低でも1回は何かしらのアプリでなる)
458iOS (ササクッテロ Spc7-TQV4)
2018/08/02(木) 18:23:18.09ID:bVij4F0Bp
>>457
iOSアップデートする
アプリ更新する

異常!
459iOS (ラクッペ MM47-R0Ou)
2018/08/02(木) 20:46:00.38ID:0YHdbzNOM
初歩的な質問でもうしわけなす

ライントークで送られてきた画像って
まずキープに保存しないと
本体保存もできないってこと?
460iOS (ワッチョイ 6f11-TQV4)
2018/08/02(木) 20:59:19.35ID:ZyKpQZJv0
>>459
画像タップ→右下あたりにダウンロードボタンでない?
本体にできるはずですー
461iOS
2018/08/02(木) 22:33:12.22ID:qsuiU84k0
iPhone7からiPad Proのインターネット共有をONに出来ちゃうんだけど、どこの設定ですか?
ONに出来ないようにしておきたいです;iPad Pro側?どうやって紐付いてるんだろう
462iOS (ワッチョイ bf5d-MgIf)
2018/08/02(木) 22:36:28.27ID:xv3SXFT10
>>461
インスタントホットスポットという機能で同じApple IDでiCloudにログインしてたらそれができる
463iOS
2018/08/02(木) 22:53:57.53ID:qsuiU84k0
>>462
即答ありがとうございます。そうなんですね。
同じdocomo回線だからテザリングする意味ないから切っておきたいけど
AppleID縛りとかなら他人にみえないからいいかwどうもありがとうです。
464iOS (ワッチョイ f396-8Mjq)
2018/08/03(金) 18:52:28.74ID:Nb3s37rl0
iPhone8で動画をスクショする場合、音声が無音になるのは直らないの?エロサイトの動画を30分録画したのに音が無いんだけど直す方法教えて
465iOS (ワッチョイ cf18-8Mjq)
2018/08/03(金) 19:19:46.86ID:WKP9z6AO0
>>464
すいません。解決しました。録画のマークを長押しで音声も入りました。
466iOS (ワッチョイ ff2f-v9SW)
2018/08/03(金) 19:40:09.14ID:YALds3VM0
7、11.0.3
apple musicについてなんですが、CDから引っ張ってきた音楽までapple musicでダウンロードされた曲と認識されてるっぽく、無料期間が過ぎたあとからapple musicとは無関係の曲まで聴けなくなり課金画面に誘導されるようになってしまいました。
こうなったらiPhone側からおかしくなってる曲を消してもう一回iTunesに繋いで入れ直すしかないですか?
467iOS (ワッチョイ cf18-8Mjq)
2018/08/03(金) 19:48:57.91ID:WKP9z6AO0
>>465
やっぱり音声だけ録画出来なかった、、
サイトごとで出来なかったり出来たりするのかな?
468iOS (ワッチョイ 53fa-ry0+)
2018/08/03(金) 20:03:16.86ID:Ie79nDLq0
スリープ復帰時に必ずWiFiに繋がる前に4Gに切り替わってしまいます
出荷時に戻すと問題ありませんでしたが、バックアップから復元した時からこの症状が発生しました
“すべての設定をリセット”を試してみましたが効果は見られませんでした
同じ様な症状から改善した方はいますか?
6s iOS11.4.1 windows10
469iOS (ワッチョイ 7318-FFar)
2018/08/03(金) 20:30:21.41ID:YwlKlE8t0
 
今年1月に、iOS10.2以前のiPhone6、
iOS10.3.3以前のiPhone5のSHSHが復活して
たけど、残念ながらほんの数時間で終わっ
てしまいしかも何かのキャンペーン的な形
でじゃなくApple側のミスだったらしい
(Apple側のミスじゃなくなんかのキャン
 ペーン的な形でだったら短くとも2週間
 ぐらいは復活してたんだろうけど)
出来ればまた今度も過去のiOSのSHSHが一
定の期間だけ復活しそれにより過去のiOS
へのダウングレードが一定の期間だけ可能
になるというやつをやって欲しく、また今
度のほうではApple側のミスじゃなく何か
のキャンペーン的な形でかつその期間を短
くとも2週間ぐらいにしてそれをメールで
通知したほうがいい
(最低でもiOS10.3.3のiPhone7のSHSHは復
 活させるものとしてだけど、iTunesじゃ
 なくiAnyGoを使ってのダウングレードな
 ら100%近くの確率でデータを消さずの
 ダウングレードが出来るだろうけど)

iOSの過去バージョン集
https://ipsw.me/#!/version

iOS10など旧バージョンの署名が再開、ダウングレード可能に iOS6やiOS7も - こぼねみ
http://www.kobonemi.com/entry/Older_iOS_Singing_Downgrade_from_iOS_11
470iOS (ワッチョイ 7318-Q+oa)
2018/08/04(土) 06:47:07.45ID:JLlK7sCB0
>>469
https://mobile.twitter.com/search?q=iOS+%22SHSH%22+%28%E5%86%8D%E9%96%8B+OR+%E5%86%8D%E7%99%BA%E8%A1%8
C+OR+%E5%BE%A9%E6%B4%BB%29+since%3A2018-04-01&s=typd&x=0&y=0
りく
@Riku__1223
7月2日
返信先 @tkappletk
twitter.com/riku__1223/sta… 是非是非ダウングレードしましょ! 個人的にiPhone 5の iOS 6のshshも再発行して欲しいですw
会話を見る ·
[ステージオブマジック]レラーシカニー
@rera_sikani
6月21日
年1かつ24時間でいいからiOS6あたりからの各iOS最終verのshsh再発行して欲しい
詳細を表示 ·
竹林人間。
@k2PgRcz5TIMw0Mv
6月10日
返信先 @iX3LvCff4iLQkwg
iPhone4sのみAppleがios6.1.3 shshを再発行しているのでダウングレードは今の所iosバージョン関係なくiPhone4sしか出来ません。(OTA SHSHを、使ったダウ
ングレード手段も、あるらしいけど。)
会話を見る ·
竹林人間。
@k2PgRcz5TIMw0Mv
6月5日
全iosのshsh再発行を願う。1月にあったよね。iPhone6s以前の端末のshshが大量に再発行されてダウングレード祭りになったこと。またアレが起きな
いかなぁ~。
詳細を表示 ·
中宮崇@中年童貞
@kitakukonnnann
6月3日
オラも5台持っているんでホームページ見にいったら、まだダウンロードできる状態だったw。 Apple、突如iPhone 4s用iOS 6.1.3のSHSH認証を再開。ダウン
グレード可能に - 小龍茶館 xiaolongchakan.com/archives/apple、突如iphone-4s用ios-6-1-3のshsh認証を再開。ダウングレード
可.html
詳細を表示 ·
さらにツイートを読み込む
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
471iOS (ワッチョイ 7318-Q+oa)
2018/08/04(土) 06:56:49.74ID:JLlK7sCB0
>>470
http://goo.gl/8dm9Xv.info
472iOS (ワッチョイ 7318-FFar)
2018/08/04(土) 07:26:02.40ID:JLlK7sCB0
過去のiOSのSHSH復活希望スレ
http://2chb.net/r/ios/1533334667/?v=pc





 
473iOS (ワッチョイ 6f2a-GH7V)
2018/08/04(土) 09:58:24.27ID:qoRpUSXY0
imgur.comのデスクトップ用サイトが見られない

Safariで確認くん(http://www.ugtop.com/spill.shtml)のユーザーエージェントを見るとOSの解像度が375 x 667pix、
ブラウザの表示サイズが375 x 627pixになっていて、「デスクトップ用サイトを表示」にしても変わりません。
UAを変更出来るらしいiCab Mobileを使っても同じでした。
ちなみに1280×720のAndroidのFirefoxで確認するとOSの解像度360×592pix、ブラウザ360×568pixで、PCサイトモードにするとブラウザが980×1394pixになってimgurもPCサイトモードになります。
何か解決方法はありますか?(Androidに替える以外で)

iPhone 7 plus@iOS 11.3.1
474iOS (ガラプー KK67-kFBT)
2018/08/04(土) 14:48:59.71ID:PRnoTO8tK
初歩的な質問ですみません。
今、iPhone5sのiOS10.3.2のau版を使って居ますが、最新のiOS12のアップデートサイズはどのくらいになりますでしょうか?
どなたか教えて頂くと幸いです。
宜しくお願いいたします。
475iOS (ワッチョイ b3f6-Xflc)
2018/08/04(土) 15:09:44.26ID:KBB+2kiE0
アップデートのための差分ファイルの容量はわからんが、
アップデート後、ios10よりも11の方が、1-1.5GBほど容量を食うそうですよ
アップデートに必要な空き容量は3GBほどあれば大丈夫
476iOS (ワッチョイ 7318-FFar)
2018/08/04(土) 16:13:36.87ID:JLlK7sCB0
iOS11.4、iPhone7です
パソコンに接続したときに「このコンピュータを信頼しますか?」が0.5~1秒ぐらいしか表示されないことがあるんですが
その原因を教えて下さい
477iOS
2018/08/04(土) 18:59:45.74
もしもしかよ
478iOS (ワッチョイ 6336-8Mjq)
2018/08/04(土) 20:58:10.34ID:gCUf+UCq0
iPhone8 11.4.1
です
使っていくと減るのですが
どれだけ充電しても残量の数字が増えません
一度電源を落として再起動すると一気に増えます
しかしそこからまた同じことの繰り返しになります
どうすればいいのでしょうか
充電コードをいくつか試しましたが全て同じ結果です
479iOS (ワッチョイ 0336-r1mb)
2018/08/04(土) 20:58:26.61ID:MI5T4I/G0
ガラケーは無視しましょう
480iOS (ワッチョイ c34b-lZJK)
2018/08/04(土) 21:05:18.69ID:/jWObw5w0
残量が変な動作をすることはうちもなんどかあったよ。
その後何度も復元をしてるのでいつ改善したかわからないが
iPhoneを強制リセットをしてみたらどうかな。
iPhone 8は従来の方法ではできないので方法はググってね。
481iOS (ササクッテロレ Spc7-8Mjq)
2018/08/04(土) 21:24:48.03ID:y6LHWt1Np
>>480
治りませんでした
一度お店に持って言った方がいいのでしょうか
482iOS (ワッチョイ 53fa-ry0+)
2018/08/04(土) 21:26:40.14ID:fBwB2JRC0
WiFi設定内の自動接続は分かるのですが自動ログインが何を指しているのか分かりますか?
因みにオフにしても自動接続はちゃんと動きます
483474 (ガラプー KK87-kFBT)
2018/08/04(土) 21:47:39.83ID:PRnoTO8tK
>>475
3GB有れば十分なのですね。
アドバイス本当にありがとうございました。
484iOS (アウアウウー Saa7-Ry9x)
2018/08/05(日) 00:23:44.32ID:Ks+NuC1Ca
急に電池の持ちが悪くなると共に、普通のネット閲覧で通信容量の消費がかなり大きくなった気がするのだけど、こんなことってあります?
iPhoneSE
485iOS (ワッチョイ a39a-Ry9x)
2018/08/05(日) 00:44:10.94ID:GPwFn8i30
あります
486iOS (スフッ Sd1f-rNGc)
2018/08/05(日) 04:25:04.97ID:DDwjAeqPd
大抵の人は梅のスペックで充分だと思う
まあ足りないとか言ってる奴も実は大した事に使ってないんだろうけどw
487iOS (スフッ Sd1f-rNGc)
2018/08/05(日) 04:25:30.89ID:DDwjAeqPd
誤爆すまんw
488iOS (ワッチョイ b3f6-Xflc)
2018/08/05(日) 12:46:47.28ID:OS/oDKap0
>>484
いったん再起動とかしたら治ることがある

閉じたはずのアプリで暴走したり、OSの隠れたバグとかアプリとの相性とかで発現する不具合もありえる
バッテリもしょせん化学反応の塊 熱持ってたりして挙動が不安定になったらそういう症状もある
489iOS (ワッチョイ 83e4-xnL5)
2018/08/05(日) 13:01:17.68ID:H0kQIlz70
iPhoneを修理に出すので昔に使ってたiPhoneにSiMを入れ替えて使いたいんだけど…差し替えただけでモバイルデータ通信はできますか?どちらもau版のiPhoneです。
490iOS (ワッチョイ c34b-lZJK)
2018/08/05(日) 13:03:43.17ID:2so1rxRL0
差し替えてみればわかるんじゃないの?
差し替え方法がわからないならキャリアのショップでやってもらえばいいよ。
491iOS (JP 0H1f-Xflc)
2018/08/05(日) 13:40:22.18ID:zZ0w2ZaqH
アプリのバックアップでどうすればいいの?
AppCake面倒でしょ
コレ以外で
492iOS (ササクッテロ Spc7-SA/8)
2018/08/05(日) 13:49:27.62ID:PqojD8eKp
マナーにしてても動画になるとなんで勝手に音がして鳴り出すの?
493iOS (ササクッテロラ Spc7-j3zu)
2018/08/05(日) 16:10:36.45ID:Hr5NF6gTp
設定→icloudストレージ→バックアップの画面にて
「次回作成時のサイズ」は80MBとなっているのに実際にバックアップして「バックアップのサイズ」を確認してみると50MBとかなりズレた数字が出ます
これってそういう仕様なんですか?
バックアップ中も変な挙動は見られず正常に作業は終了した様に見えました
494iOS (アウアウエー Sadf-COoe)
2018/08/05(日) 17:33:44.35ID:hrWt4lRQa
AirdropでiPhoneからiPadに拡張子mp4の動画ファイルを飛ばしてnPlayerかVLCで開いて再生したいんですが、
標準の写真アプリに自動で保存されてそこから移動できません
mp4の動画ファイルは他のアプリで開けないんでしょうか?
495iOS (ワッチョイ 8f5d-MgIf)
2018/08/05(日) 17:44:23.66ID:xVgytKaR0
>>494
AirDropで動画を転送すると問答無用で写真アプリに保存されます
iOS11だと写真アプリで写真を選択して↑ボタンでファイルに保存で
nPlayerやVLCアプリに保存することできます
496iOS (ワッチョイ 8f5d-MgIf)
2018/08/05(日) 17:46:14.11ID:xVgytKaR0
>>494
↑間違い
誤:iOS11だと写真アプリで写真を選択して
正:iOS11だと写真アプリで動画を選択して
497iOS (アウアウエー Sadf-COoe)
2018/08/05(日) 20:24:14.54ID:hrWt4lRQa
>>495
>>496
ありがとうございます
498iOS (ワッチョイ cf8d-83b+)
2018/08/05(日) 20:29:39.73ID:z8rmqzfN0
スクショした後何も操作しなかったらスクショした画像は消えるんですか?
499iOS (ワッチョイ c34b-lZJK)
2018/08/05(日) 20:38:19.30ID:2so1rxRL0
>>498
自動的に写真へ保存されるので消えませんよ。
500iOS (ワッチョイ cf8d-83b+)
2018/08/05(日) 21:30:37.92ID:z8rmqzfN0
>>499
今写真見たら最近削除した項目のところにありました
その写真を消したいんですが
最近削除した項目にあるやつを消せばiPhoneから完全に消えますよね?
501iOS (ワッチョイ ff18-JPHd)
2018/08/05(日) 22:00:48.04ID:wZ4jixoe0
>>484
なにか最近新しくアプリ入れたとか
それが相性悪い場合あるよ
502iOS (ワッチョイ bf5d-MgIf)
2018/08/05(日) 22:01:32.56ID:Hh4DJqs/0
>>500
スクショしたら写真アプリのアルバム→すべての写真に入ります
スクリーンショットにも入るけどこれはすべての写真に入ってるものと同一で
すべの写真かスクリーンショットどちらかから削除すれば最近削除した項目に入ります
最近削除した項目を削除したらiPhoneから完全に消えます
最近削除した項目に入れると自分で削除しなくても
表示されてる期間過ぎれば自動的に消滅します
503iOS (ワッチョイ cf8d-83b+)
2018/08/05(日) 23:07:10.18ID:z8rmqzfN0
>>502
ありがとうございます
504iOS (アウアウカー Sa07-hNkO)
2018/08/06(月) 09:51:20.55ID:QKmBrWW4a
最近電話の相手から声が聞こえないと言われて通話がほぼできません
ライン電話だと普通に聞こえるようです。
何が原因でしょうか
スマホはauのiPhone6s plusです
505iOS (ワッチョイ 7f97-Okn4)
2018/08/06(月) 10:51:20.44ID:FoZX0f280

506iOS (アウアウウー Saa7-83b+)
2018/08/06(月) 11:16:52.51ID:UvKKu1VSa
iPhone10を機種変更しました。
メールに添付された画像を長押しして保存したいのですが。
画像を保存の表示がありません。
画像は3mbの小さい画像です。
どうしたら写真一覧などに保存できるのでしょうか?
507iOS (ワッチョイ 43b4-Qr0f)
2018/08/06(月) 11:38:35.19ID:B6j/yC9o0
iPhone10を機種
508iOS (ワッチョイ 43bb-UARS)
2018/08/06(月) 11:43:39.56ID:1TLFeo6s0
>>507
509iOS (ワッチョイ a305-rhtP)
2018/08/06(月) 12:26:00.58ID:OCu5jVYO0
普段あまり電話しないのでいつ症状が出たのか分かりませんが
通話すると相手側にノイズが入り 通話どころじゃない状態です
LINE通話でも同様になり ボイスメモでもなります。
再起動してもダメ ノイズキャンセルもオンにしています。

保証は切れていて何故このようになったのか謎です。
アップル店に診てもらうほか直す方法はありませんか?
510506 (アウアウウー Saa7-83b+)
2018/08/06(月) 13:03:02.15ID:UvKKu1VSa
iPhone10 に機種変更した。
の間違えです。
511iOS (ワッチョイ 5345-Xflc)
2018/08/06(月) 13:15:39.06ID:DWdgqDOk0
iPhone10 はまだ出てないだろう
512iOS (ワッチョイ cfe4-rNGc)
2018/08/06(月) 13:29:11.60ID:Xc6qi9VJ0
>>509
ありません
513iOS (ワッチョイ 436a-/D8E)
2018/08/06(月) 21:01:07.96ID:bSY2WIqO0
最近アンドロイドから8に 変えたのですが
アラームの音量は 着信音量と 同じレベルにしか出来ないのでしょうか?
アラームだけ 音量を下げたいのですが。
514iOS (スッップ Sd1f-csNP)
2018/08/06(月) 21:21:09.19ID:VXOUPXHGd
>>513
iPhone「ちょっとなに言ってるか分からないですね」
515iOS (ワッチョイ 73d5-MgIf)
2018/08/06(月) 22:17:07.30ID:MPg2Ol3Q0
>>513
アラームの音量は常に最大
変更できない
516iOS (ワッチョイ 436a-/D8E)
2018/08/06(月) 22:37:18.27ID:bSY2WIqO0
>>515
なるぼど! 有難うございます。では 諦めるしかなさそうですね!
517iOS (ワッチョイ c34b-lZJK)
2018/08/06(月) 22:38:54.79ID:823nIjXN0
例えば同じ着信音でも大・中・小と異なる音量のファイルを同期しておけばいいんじゃない?
うちは用途に合わせて音量を少し変えてるよ。
518iOS (ワッチョイ c397-4jBy)
2018/08/07(火) 01:59:26.72ID:KuMz/ExS0
アラームて何のアラーム?
519iOS (ワッチョイ 436a-/D8E)
2018/08/07(火) 07:03:35.78ID:R4KPUT/n0
アラームは 時計のアプリにある アラームです
520iOS (ワッチョイ cf45-ng78)
2018/08/07(火) 07:31:35.38ID:iwptOJWL0
アラームの音量は着信通知の音量を変えれば変わります
521iOS (ワントンキン MM9f-ng78)
2018/08/07(火) 07:34:40.65ID:EQ+d7MtXM
アラーム機能のあるアプリを使えばいい
522iOS (ワッチョイ c34b-lZJK)
2018/08/07(火) 07:38:15.33ID:QGHLgoFQ0
iPhoneには音量が1つしかない。
電話メールメッセージアプリ
全部1つのボリュームだ。
だから着信音の音量の為に下げると他の音も下がってしまう。
それぞれ異なる音量で調整できるように個別に音量を設け
全ての音量をメインボリュームとして一括で上下できるように要望してるが
10年たっても何も改善されない。
523iOS (スッップ Sd1f-vmlq)
2018/08/07(火) 08:12:12.60ID:nvGF54oZd
皆さん 大変参考になりました。やはり音量調整は一つしか無いのですね。 アラームアプリ探して見ます!
524iOS (スププ Sd1f-rNGc)
2018/08/07(火) 09:06:20.64ID:/hU/H63pd
アラームアプリなRiseがオススメ
525iOS (ワッチョイ 73d5-MgIf)
2018/08/07(火) 10:51:26.41ID:sycwVaD60
>>523
iOS標準の時計以外のアラームアプリは起動してないとアラーム鳴らなくて死ぬよ
526iOS (エムゾネ FF1f-S2Kv)
2018/08/07(火) 11:05:09.20ID:QFmwaiLXF
アラー アクバル!
って知らんよねお前等
527iOS (ワッチョイ 5345-Xflc)
2018/08/07(火) 11:14:44.76ID:hdEhRX5u0
>>526
おまわりさんこのひとです
528iOS (ワッチョイ b3f6-Xflc)
2018/08/07(火) 11:19:55.08ID:TYxMW7Mx0
おまわりさん「アッサラームアレイクム! どうしました?」
529iOS (バッミングク MM9f-S2Kv)
2018/08/07(火) 11:30:54.77ID:OTTnHtKmM
おさわりまんこのひとです
530iOS (エムゾネ FF1f-csNP)
2018/08/07(火) 13:52:33.74ID:o+A5CW7LF
さすがにこれくらいはできるようにして欲しいよな・・
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
531iOS (ワッチョイ cfe4-rNGc)
2018/08/07(火) 14:09:54.39ID:jSwHKhjV0
できますよ
532iOS (ワッチョイ ff8c-SA/8)
2018/08/07(火) 20:08:29.35ID:KPvPg5GY0
>>531
どないして?
533iOS (ワッチョイ 83e4-xnL5)
2018/08/08(水) 07:49:31.12ID:rDD+vku90
>>531
え!?出来るんですか!?めっちゃ困ってたんですよ…もし良ければ教えて欲しいです!
534iOS (ササクッテロ Spc7-SA/8)
2018/08/08(水) 08:10:55.55ID:tjUDNhwZp
>>531
出来ると書くならやり方くらい書け
ボケ
ここに張り付いてるコミュ障か?
535iOS (ワッチョイ 6f11-FXod)
2018/08/08(水) 20:14:48.88ID:N6n9kAQ30
めんどくせーな!
ほらよ!


http://appllio.com/ios-volume-settings-iphone-ipad#h1
536iOS (ワッチョイ 531c-Xflc)
2018/08/08(水) 22:26:18.61ID:5dHof0pC0
すみません。

Face ID対応してるアプリって、沢山あるのでしょうか?
そのアプリを教えて頂けないでしょうか?
537iOS (ワッチョイ 6f11-TQV4)
2018/08/08(水) 22:42:05.99ID:FUQ6VRtR0
>>536
は?たくさんあるよね。
自分は何したいん?
目的もわからんのに紹介できなくね?
頭悪すぎて残念
538iOS (ワッチョイ ca2f-Qb5F)
2018/08/09(木) 00:05:48.67ID:Hg8+OgkK0
iphone5Sから機種変なんだすが
8かXどっちがいいですかね?
539iOS (ワッチョイ 6745-2km2)
2018/08/09(木) 00:12:27.74ID:fBMDWcAr0
購入する時期はいつか
予算はいくらか
ホームボタンの有無について実機に触ったことがあるか
どういうアプリを使いたいか
少し悩んでみて(これが楽しいんだと思うし)
540iOS (ワッチョイ ba5d-r6d+)
2018/08/09(木) 02:16:41.12ID:P+w5G6W30
>>538
9月には新機種出るの待てないの?
541iOS (ワッチョイ ca18-Tpx7)
2018/08/09(木) 04:50:11.51ID:MRmLDQ/E0
>>538
じっさい手にして操作してみればその場でわかるもんよ
542iOS (ワッチョイ 4a2f-jss9)
2018/08/09(木) 05:20:00.42ID:Sxn/T8jw0
>>538
iPhone8
iPhone Xは色々未完成
543iOS (ササクッテロ Sp03-ucbW)
2018/08/09(木) 06:29:50.44ID:NR3lWnyKp
今auのiPhone使ってるのですが、9月で二年縛りが解けてキャリアiPhoneではなく、Apple StoreでiPhone購入を考えてます。
そこで、新型iPhoneの値段を見て高値であれば値下がりしたiPhoneXかiPhone8を購入したいと思ってます。

そこで質問なんですが、今24回払いで金利がかからないキャンペーンをやってるのですが、新型のiPhoneが出てもこの金利キャンペーンは継続されますか?
544iOS (ワッチョイ 4a2f-jss9)
2018/08/09(木) 06:42:44.86ID:Sxn/T8jw0
>>543
多分継続される
常態化してるから
545iOS (ササクッテロ Sp03-ucbW)
2018/08/09(木) 06:46:19.16ID:NR3lWnyKp
>>544
ありがとうございます!
546iOS (バットンキン MM3a-WQo4)
2018/08/09(木) 07:33:35.06ID:karc6gOZM
>>509
たぶんマイクが壊れてるか接触不良。他機だが経験あり要修理
547iOS (ワッチョイ de32-IjNK)
2018/08/09(木) 13:38:21.23ID:EHpqwHCr0
>>538
もうホームボタン付きは産廃
548iOS (ワッチョイ ca6e-Qb5F)
2018/08/09(木) 17:02:45.79ID:8QUNZ7LV0
機械ボタンは必ず壊れる
549iOS (ワッチョイ ca2f-Qb5F)
2018/08/09(木) 17:33:29.51ID:Hg8+OgkK0
>>540
ありがとう
5Sがもう色々限界なの

>>542,547
どっちがええんや・・・
550iOS (スッップ Sdea-jQgE)
2018/08/09(木) 17:34:43.42ID:XcAetiSWd
外付けホームボタンで
551iOS (ワッチョイ 4a2f-jss9)
2018/08/09(木) 17:36:07.67ID:Sxn/T8jw0
>>549
Xsで解決したら良いな
552グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 4ad9-tfAr)
2018/08/09(木) 21:21:56.74ID:/UdX0g2Y0
>>549
8を買っても2年後3年後はすごく古臭く見えるよ
だからXがいいと思う
ホームボタン無しの方が操作楽だし
1ヶ月後に新機種発表されるから待ちでもいい

>>548
アイホン8は機械式ボタンじゃない
553iOS (ワッチョイ ca18-O0dX)
2018/08/09(木) 23:00:20.26ID:6i4PLlrJ0
iPhoneでのgmailでのメール受信拒否方法を教えて下さい。
554iOS (ワッチョイ ca18-O0dX)
2018/08/09(木) 23:02:52.38ID:6i4PLlrJ0
>>549
もう少し頑張るんだ。程度の良い中古買って凌いで、新型出るまで待つのをお勧めします。
新型出たら8も安くなってると思うよ。
555iOS (ワッチョイ 4a2f-jss9)
2018/08/09(木) 23:09:27.80ID:Sxn/T8jw0
>>549
iOS12でどこまで改善されるかわからないけど
Face IDよりもTouch IDの方が操作が楽だよ
556iOS (ワッチョイ ca18-O0dX)
2018/08/09(木) 23:10:08.11ID:6i4PLlrJ0
>>553
自分のgmailのアカウントへ送られてくる、ある特定のメール(相手のキャリアはSOFT BANK)の受信拒否の方法について教えてください

に修正します。
557iOS (ワッチョイ 4a2f-jss9)
2018/08/09(木) 23:16:30.04ID:Sxn/T8jw0
>>556
https://support.google.com/mail/answer/8151
558iOS (ワッチョイ de32-IjNK)
2018/08/10(金) 08:24:24.38ID:++sI79iX0
>>549
言いも悪いもこれからもiphone使い続けるのならもうホームボタン付きなんて発売されないんだからXにしとけよって話
559iOS (ワッチョイ 634b-2K6b)
2018/08/10(金) 08:26:51.71ID:30osRHMa0
A
何も疑問に思わない客って楽でいいわー
560iOS (スププ Sdea-IYYR)
2018/08/10(金) 14:49:57.27ID:uS/QndACd
AppleCare+って入らなければ購入から一年でもエクスプレス交換などの無料交換サービスは受けられないのですか?
561iOS (ササクッテロル Sp03-IOKZ)
2018/08/10(金) 15:50:31.42ID:HmKnIrgRp
>>560
基本的には受けられない
交渉次第では数千円の手数料払って使える場合がある
562iOS (ワッチョイ ca18-O0dX)
2018/08/10(金) 16:29:27.02ID:f6rL/1PY0
>>557
ありがとう。実はパソコン壊れてるんですわあw
iPhoneのメールアプリから拒否出来ないかなあとおもって。
でも、ありがとう。
563iOS (ワッチョイ 6397-IOKZ)
2018/08/10(金) 16:50:51.31ID:SaEND/PF0
iPhoneからでも、ウェブでGoogleにログインして設定すればいいんじゃ?
564iOS (ワッチョイ 8310-jss9)
2018/08/10(金) 16:54:47.38ID:rZq7r0cf0
>>562
>>563
>iPhoneからでも、ウェブでGoogleにログインして設定すればいいんじゃ?
565iOS (ワッチョイ 8310-jss9)
2018/08/10(金) 16:56:48.61ID:rZq7r0cf0
おかしいな>>557のリンク先は
接続してる環境を自動的に認識さして
iPhoneから見たらiPhoneとiPad用の説明さ
表示するんですけど
566iOS (ワッチョイ 6397-IOKZ)
2018/08/10(金) 17:19:10.39ID:SaEND/PF0
はい
567iOS (ワッチョイ ca18-O0dX)
2018/08/10(金) 18:15:57.99ID:f6rL/1PY0
>>563
>>564
ありがとうごさあます。
568iOS (ワッチョイ de4a-Qb5F)
2018/08/10(金) 21:00:02.35ID:oIa4/V9r0
iPhone6-iOS11.0.3 windowsパソコン使用

AppleIDにログインできないので質問させてください
パソコンでログインしようとしたら確認コードが必要みたいなんですが、
電話番号が以前使ってた電話番号から変更しておらず確認コードを受け取れない状態です

ID、パスワード、以前使ってた電話番号は分かるのですが
アカウント復旧の処理は時間がかかりそうなので、他に方法があったらご教授お願いします
569iOS (ワッチョイ 634b-2K6b)
2018/08/10(金) 21:13:56.89ID:30osRHMa0
電話番号を変更してないのにコードが送られてこないの?
2ファクタ認証のところ下の方に確認コードを受信していませんか?
ってあるじゃん?
そこで電話番号を使用に進んでさらにこれらの電話番号にアクセスできませんか?
へ進むと電話番号をご確認ください。
って出て来るのでそこへ末尾2桁だけ表示されてる番号を入力してみたらどうだろう。
570iOS (ワッチョイ de4a-Qb5F)
2018/08/10(金) 21:34:53.61ID:oIa4/V9r0
>>569
返信ありがとうございます、書き方が悪かったようです
電話番号は既に変更していて、AppleIDに登録されている信頼できる電話番号が以前のままということです

言われてる箇所で電話番号を入力しても以前の電話番号にSMSが届くみたいなんですよね
調べてもアカウント復旧処理以外解決方法が見つけられなかったので質問させていただきました。
571iOS (ワッチョイ fff6-2km2)
2018/08/10(金) 21:37:30.04ID:AsH3vLSH0
俺も同じ状態で困ってたけどアカウント復旧で直した気がする
572iOS (ワッチョイ 634b-2K6b)
2018/08/10(金) 22:01:21.88ID:30osRHMa0
iOS端末でiCloudにサインインしてるならパスワードとセキュリティのところで新しい番号を追加したらいいんじゃない?
新しい番号の追加が完了したら古い番号は消せばいいと思う。
もしくは同じくパスワードとセキュリティのところの最下部の確認コードを入手からコードを入手すれば電話番号がつかえなくてもコードは受け取れるね。
573iOS (ワッチョイ de4a-Qb5F)
2018/08/10(金) 22:49:37.30ID:oIa4/V9r0
>>572
おかげさまで無事電話番号追加することができました!
確認コードだけ入手できるのは気づきませんでした

質問して良かったです、ありがとうございました<(_ _)>
574iOS (オイコラミネオ MMeb-FCKB)
2018/08/11(土) 01:44:20.92ID:reN5ljWpM
iPhoneXを売ろうと思い、iPhoneを探すをオフにし、iCloudからサインアウトして初期化したのですが、確認のため一応再設定してみると、アクティベーションロックがかかっていました
仕方ないのでIDとパスワードを入力し、AppleIDを設定せずに再び初期化したのですが、やはりアクティベーションロックがかかっていました
PCのiCloudのiPhoneを探すからは削除された状態だったのですが、ロックがかかったままとなってしまう原因が分かりません
どなたか解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければありがたいです
575iOS (ワッチョイ 1b3a-MuAs)
2018/08/11(土) 02:13:17.73ID:KV/y2To80
MVNOで初の3キャリア(自社L2接続) キャンペーン
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン

iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚 驚異の1000GB
ずっとくりこせるから可能な容量
他社は期限があるので不可能
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね

ここから加入で特典 https://goo.gl/tyicDC.info
576iOS (ワッチョイ 1b3a-MuAs)
2018/08/11(土) 02:13:33.33ID:KV/y2To80
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
577iOS (スッップ Sdea-jss9)
2018/08/11(土) 04:07:05.49ID:bDAvMC8vd
iPhoneを手放すときって具体的に何すればいいのかな?
578iOS (スップ Sdea-jQgE)
2018/08/11(土) 05:12:35.66ID:hf1wKws0d
>>577
ケアに加入しているならAppleに電話して原因不明の不具合を相談し、初期化再設定まで全て行ったと説明しエクスプレスでリファービッシュ品に交換して「交換品未使用」とタイトルを付けてヤフオクに出品すればかなり良い値段で売れる

不具合は圏外多発とか自分でキチンと考えられる、本体に水没反応が絶対に出ていない、クレカに15万程度の与信枠が取れる、適度な演技力を持っている

以上をクリアしているならおススメ
579iOS (ワッチョイ dea7-Ybnq)
2018/08/11(土) 08:18:02.89ID:NWH4um650
App Storeで5ch専ブラのちんくるをインストールしようとしたところ、ご希望のアイテムは、現在日本の Store ではご利用いただけません。という表示が出てインストールできませんでした。
この表示が出たアプリはどうやってもインストール出来ないのでしょうか?
580iOS (ワッチョイ 6f18-d8l1)
2018/08/11(土) 08:33:06.44ID:H7RmAWfS0
iOS6以前のものを使ってる人って今では全然見かけなくなったような…
でも発作的には現在もiOS6以前のiPhoneを使ってるをテレビで取材して欲しくなる
581iOS (ワッチョイ 8a36-LXMv)
2018/08/11(土) 08:36:01.25ID:J6bMhNjz0
ようやく新作iPhoneが発表されたがなんで今の林檎はM字ハゲにこだわるんだ?

iPhoneSEの正当後継でいいのに…
582iOS (ワッチョイ 634b-2K6b)
2018/08/11(土) 08:37:27.62ID:NwDqBPDe0
発表なんて何週間も先だよ。
どうせ欠陥Mハゲだろうがな。
583iOS (ワッチョイ 8a36-Z2wL)
2018/08/11(土) 10:00:20.81ID:rxZ8hQwP0
>>579
Twinkleは開発者アカウントごとBAN喰らったらしい。
修理等出す人は、PC経由のバックアップ必須。
584iOS (ワッチョイ 8a36-Z2wL)
2018/08/11(土) 10:05:24.78ID:rxZ8hQwP0
>>579
この間、ファクトリーリセットしたAndroidで必須ソフトがメーカー制限かけられて同じ目にあったから、気を付けないとね。
585iOS (ササクッテロ Sp03-ucbW)
2018/08/11(土) 11:54:10.02ID:jpsj6FX2p
キャリアでAppleCareに入ると分割で支払いできるんだけど、Apple StoreでAppleCareに入る場合場合分割でも可能ですか?
586iOS (ワッチョイ cba7-IOKZ)
2018/08/11(土) 12:50:55.71ID:htvln+H/0
>>583
まじかよ
今app検索したら出て来なかったわ
今んとこ使えてるからいいけど使えなくなったらまともなのないから5ちゃん卒業だわ
587iOS (ワッチョイ 0ba2-N2gF)
2018/08/11(土) 14:06:59.98ID:1/y520Fv0
勝手に知らない数秒程度の無音の音楽?が再生されていました
コントロールセンターのミュージックのところにしかなく他の音楽を再生したら消えてもうどこにも表示されません
タイトルはURLでhttp://cdn2.fivecdm/から始まっていました
何か悪質なものでしょうか?iphone8でios11.4.1です
588iOS (ワッチョイ d378-v3ym)
2018/08/11(土) 16:57:45.89ID:YBkBlINs0
>>585
一括のみじゃない?
589iOS (ワッチョイ affe-tzfo)
2018/08/11(土) 20:19:01.34ID:IDRX48g10
水着牛若丸を自前で持ってないので聞きたいんだけど、凸カレスコ牛若丸にスカスカ、2004年の断片で宝具3連射できないの?
1waveでマスター礼装のNP獲得量アップを乗せて自前で50まで回収、2waveで宝具で10回収できれば3waveの頭に自前のスキルで50まで行くよね
10くらいなら敵が2体でもNPバフなしでも稼げるだろうし
590iOS (ワッチョイ affe-tzfo)
2018/08/11(土) 20:46:46.32ID:IDRX48g10
>>589
自己解決しました
無理ですね
591iOS (ワッチョイ d316-IYYR)
2018/08/11(土) 21:12:01.84ID:XbAcrKfm0
違う、そうじゃない
592iOS (ワッチョイ 6745-2km2)
2018/08/11(土) 21:53:26.37ID:wUEaEUVO0
分かる人には分かるんだろうが、チンプンカンプンで分からんw
593iOS (ワッチョイ c618-rnvB)
2018/08/12(日) 01:33:47.52ID:25x7RXx80
>>587
全く同じ環境で俺もなる
音楽中断されて困る
594iOS (ワッチョイ 9f81-dvN3)
2018/08/12(日) 01:39:29.16ID:eJ5p7p1R0
iPhone8plusなんですが0時頃バッテリー容量が85%くらいだったんで充電刺して
今さっき見たら画面が点かなくなってるんです!
ホームボタンを押すと振動する反応があるのですが画面が真っ暗
595iOS (ワッチョイ 9f81-dvN3)
2018/08/12(日) 01:40:55.47ID:eJ5p7p1R0
今は前使ってたiPhone6でwifiで繋いでます
朝までに自力で復旧出来なかったらとりあえずはsimカード入れ替えれば電話はつかえますか?
596iOS (ワッチョイ 9f81-dvN3)
2018/08/12(日) 01:45:25.88ID:eJ5p7p1R0
着信は出来ました
音はなるけど画面が真っ暗で電話がとれません…
597iOS (ワッチョイ 9f81-OZhF)
2018/08/12(日) 01:49:23.79ID:eJ5p7p1R0
音量上下電源で強制終了したら復活しました…
598iOS (スプッッ Sd8a-F71E)
2018/08/12(日) 01:59:20.45ID:qZ5JThKOd
はい、次の方どうぞー
599iOS (ワッチョイ 9f81-OZhF)
2018/08/12(日) 03:05:05.17ID:eJ5p7p1R0
すまぬ
今回AppleCare外してたからテンパってしまった
600iOS (ワッチョイ de45-ezSj)
2018/08/12(日) 05:50:30.33ID:qqfTfSUn0
1日1回は再起動するべし これはiPhoneの鉄則
601iOS (ワッチョイ 7a2a-fDcU)
2018/08/12(日) 08:30:31.73ID:R4dFme7J0
去年10月に8に機種変更してほぼ毎日充電してたんですが最近80%表示でピタッと止まること多いんですが、
寿命近いってこういう現象起こるんですかね?
602iOS (ワッチョイ 634b-2K6b)
2018/08/12(日) 08:33:07.84ID:WpTCqthM0
>>601
ここの人は君の隣に寄り添って君の言葉を聞いているわけじゃないので
何について話しているのかも書かないと何も答えられないと思いますよ。
603iOS (ワッチョイ de32-IjNK)
2018/08/12(日) 08:34:51.62ID:rcojfqvW0
>>601
iphoneXをポケGOのせいで毎日数回充電してバッテリーに負担かけてもそんなこと起きない
604iOS (ワッチョイ 7a2a-fDcU)
2018/08/12(日) 08:47:26.58ID:R4dFme7J0
>>602
普通充電器に挿しっぱなしにしてたら結果100%表示までいくじゃないですか
それが1日置いてても80から進まないのは不思議だと思って同じ現象の人はいないのか聞いてみただけです、、すいません
>>603
わざわざ間の抜けた質問に答えてくださって恐縮です
605iOS (ドコグロ MM13-5VJi)
2018/08/12(日) 11:14:42.20ID:bciI6kolM
>>600
泥の間違い
そもそも泥なら半日に一度は勝手に再起動始めるけど
606iOS (ワッチョイ de45-2km2)
2018/08/12(日) 11:28:10.02ID:ukXLIcIZ0
iPhone再起動なんて3カ月に1度するかしないか
iOSアップデートのタイミングではしてるが
607iOS (エムゾネ FFea-Dl+p)
2018/08/12(日) 13:35:15.74ID:btrHwxKvF
>>605
今さらそんなくだらない嘘ついてどうするんだか
608iOS (ワッチョイ d378-v3ym)
2018/08/12(日) 14:58:17.91ID:k+ntupwP0
>>604
っアップルカスタマー
609iOS (ワッチョイ 0b18-rnvB)
2018/08/12(日) 18:52:34.34ID:/go2nfrK0
識者の方にお伺いしたく、このスレッドに訪問しましたが>>587氏や>589氏と同じ状況です。
(iPhone8 11.4.11)
タイトルのURLがhttps://cdn2.fivecdm.comから始まる点も一緒で、このURLを検索しても解決策が見つかりません。
(ここの過去スレが出ましたが、未解決でした)

解決策をご存知方がいらしたら、ご教示の程宜しくお願いします。
610iOS (ワッチョイ aaf1-jQgE)
2018/08/12(日) 19:24:02.65ID:vi6Snld00
ざっと斜め読みしていたら、fivecdmの動画広告自体か、それを止めようとするadblockerの動作の結果、アプリやブラウザ上で動画広告が再生されずにプレイヤーの方に行くとかなんとか。
端末側ではどうしようもないのじゃなかろうか。
611609 (ワッチョイ 0b18-rnvB)
2018/08/12(日) 21:09:55.90ID:/go2nfrK0
>>610
私はadblockerは使ってませんが、根本的な解決は難しそうですね。
でも、悪意のあるものでは無さそうなので安心しました。書き込みありがとうございました。
612iOS (アウアウカー Sacb-Rf1C)
2018/08/13(月) 02:53:13.23ID:JZZeP4NBa
2ヶ月ほど前からメッセージ機能が使えません。
auのSIMカードを5年ほど抜き差ししながら現在iPhone SEを使用していますが、2ヶ月ほど前からSMSの送受信ができなくなりました。
157からのSMSと自分自身の電話番号から自分に送ることはできますが、#5000にすら送ることができません。
iPhoneの再起動、ネットワーク情報のリセットを行ってみましたが、相変わらず使えません。
何か解決策はありますか?
613iOS (ワッチョイ cafc-3VFb)
2018/08/13(月) 08:05:58.47ID:VqTxB/DJ0
Googleカレンダーと同期されて保存されているiPhone上のカレンダーデータを、
なんらかの形式でiPhoneから抜き出してバックアップする方法はないでしょうか?

どういう状況かというと、Googleカレンダー側で誤って大量に消してしまったカレンダーデータが、
Googleアカウントのパスワードを変えていたせい(お蔭)で同期されずにiPhone上には残っていたのです
これをなんとか抜き出してGoogleカレンダーに読み込ませたい
このままiPhone側でGoogleアカウントのパスワードを修正してしまうと同期されて消えてしまうので、そうする前に対処したいのです
iTunesでのバックアップ&復元は、カレンダーの内容は保存されず、アカウント設定だけが復元されるようでした
614iOS (ワッチョイ b336-PsHS)
2018/08/13(月) 09:18:22.68ID:DmXyueQm0
>>613
新しいパスワードで同期させたら、iPhoneのカレンダーデータがGoogle側に同期するんじゃねぇの?
怖かったら同期を切っとけばいいやん
615iOS (ワッチョイ 1b45-jQgE)
2018/08/13(月) 09:30:00.71ID:rD24DU5O0
>>613
Googleカレンダーのゴミ箱から戻せばええんでね?
616iOS (アウウィフ FF2f-g1QT)
2018/08/13(月) 14:48:53.15ID:zSqlAZXVF
今グーグルフォトで写真消すと
まるごと写真消える仕様に変わってるんですかね?
617iOS (ワッチョイ caf3-Qb5F)
2018/08/13(月) 16:57:21.83ID:KCwYoJ8N0
iPhone7 iOS10.3.3
付属の充電ケーブルってコンセント側を常に挿しっぱなしにしておくのって良くないですか?
充電するときだけ本体側を抜き差しして使う形で
618iOS
2018/08/13(月) 17:17:37.03
ブレーカー落とすなら問題ない
619iOS (ワッチョイ cb36-R+qc)
2018/08/13(月) 17:37:30.59ID:1q0wsxUU0
iPhone SE
動画を撮ったんだけど間違えててスローモーションで撮っていた
twitterに投稿しようとしたら、写真の方ではスローの範囲をなくしていたが全部スローになっている
多分120fpsなのが原因だと思うけど…
120fpsの動画を iPhone上で60に落とす方法はありますか?
620iOS (ワッチョイ 634b-2K6b)
2018/08/13(月) 17:39:04.96ID:Wn3Uf9Ji0
>>617
良くないと思う理由は?
621iOS (ワッチョイ 671c-2km2)
2018/08/13(月) 17:39:50.97ID:BlbyPYCK0
ipohoneの写真アプリでのアルバムっていうのは
PCでいうフォルダ作成みたいなものでしょうか?
622iOS (スププ Sdea-jss9)
2018/08/13(月) 17:50:32.87ID:WZOZYBL7d
>>620
問いを問いで返す馬鹿
623iOS (ワッチョイ de45-2km2)
2018/08/13(月) 18:02:12.28ID:SagXfdNJ0
>>617
充電アダプターに通電しっぱなしでかまわないか
ということなら、かまわないです
ただし、微弱ながら電気は流れていて熱が発生します
冷房効果や省電力を気にするなら
抜いておいた方が良いかもです
624iOS (ワッチョイ 634b-2K6b)
2018/08/13(月) 18:07:24.16ID:Wn3Uf9Ji0
私へではなく質問をしている人へレスをしてあげましょうね。
625iOS (ワッチョイ 4e32-5VJi)
2018/08/13(月) 18:11:13.81ID:KO9N2ZSI0
>>622
岸部露伴乙
626iOS (ワッチョイ ca18-O0dX)
2018/08/13(月) 18:53:27.13ID:krlTT6sY0
iPhone6とiPhone8ではSIMに互換性なかったよねえ?
627iOS
2018/08/13(月) 18:58:58.45
答えを答えで返すなよ
628iOS (ワッチョイ 0e5d-r6d+)
2018/08/13(月) 19:22:32.01ID:Ye4+s2ij0
>>621
フォルダとは違う
アルバム分けしても写真アプリ→すべての写真にはアルバム分けした画像も表示される
タグのイメージ
629iOS (ワッチョイ 671c-2km2)
2018/08/13(月) 19:57:14.25ID:BlbyPYCK0
>>628
ありがとう。
フォルダ分けしたいんですが、どうしたらいいんですか?

PCの写真データはフォルダ分けしているので
それをそのままiphoneに移行したいのです
630iOS (アウアウカー Sacb-O0dX)
2018/08/13(月) 20:01:51.23ID:deybye9aa
>>629
pcにある画像をitunesの設定で、画像のあるフォルダを参照してiPhoneへ送れたと思うけど?
631iOS (ワッチョイ c618-rnvB)
2018/08/13(月) 20:04:31.95ID:0l6X0enY0
>>619
その使い方なら動画を流してそれを画面録画すればいいんじゃない?
632iOS (ワッチョイ cb36-R+qc)
2018/08/13(月) 20:49:23.95ID:1q0wsxUU0
>>631
iPhoneだけでできます?
633iOS (ワッチョイ de45-2km2)
2018/08/13(月) 20:54:20.19ID:SagXfdNJ0
再生中の画面をそのままキャプチャするので大丈夫だろうけど
音声はなくなると思った
634iOS (ワッチョイ cb36-R+qc)
2018/08/13(月) 21:11:09.02ID:1q0wsxUU0
ApowerRECっての使ったらできました!
音も入りました
ありがとう
635iOS
2018/08/13(月) 22:33:44.95
んなもん過去スレにいくらでもあっただろ
全部読んでから来いよks
636iOS (ワッチョイ ead3-Rf1C)
2018/08/13(月) 23:25:47.03ID:QKMtDUjG0
どなたか>>612の解決策をご存知の方はいらっしゃいませんか…
637iOS (ワッチョイ de45-2km2)
2018/08/13(月) 23:28:31.73ID:SagXfdNJ0
>>636
キャリアに相談してみた?
638iOS (ワッチョイ fff6-2km2)
2018/08/13(月) 23:29:19.28ID:EiiRuzTZ0
抜き差しの意味がわからん
639iOS (ワッチョイ 07b4-uiK/)
2018/08/13(月) 23:32:11.83ID:ffLM1Qxm0
初期化
640iOS (アウアウカー Sacb-BTq7)
2018/08/13(月) 23:38:15.61ID:V9WRn8/Ma
iPhone
641iOS (アウアウカー Sacb-iEwY)
2018/08/13(月) 23:38:58.72ID:V9WRn8/Ma
あいふぉん
642iOS (ワッチョイ ca18-iEwY)
2018/08/13(月) 23:40:16.82ID:NpW6PYOQ0
アイフォン
643iOS (アウアウカー Sacb-BTq7)
2018/08/13(月) 23:41:13.91ID:V9WRn8/Ma
ばいなら
644iOS (ワッチョイ ead3-Rf1C)
2018/08/13(月) 23:55:45.53ID:QKMtDUjG0
>>637
コミュ障なのでまだしてません…やはりそちらが先決ですかね…
645iOS (ワッチョイ de45-2km2)
2018/08/14(火) 00:13:09.66ID:rchpEofH0
匿名掲示板で嘘かホントか分からない回答待つよりも
金を払っている所に質問ぶつける方が解決は早いと思う
646iOS (ワッチョイ db9a-Rf1C)
2018/08/14(火) 00:18:09.95ID:43TZEV8R0
>>645
ほんとそれ
647617 (ワッチョイ caf3-Qb5F)
2018/08/14(火) 06:52:55.05ID:u5Uus2zL0
>>623
お返事ありがとうございます
毎日抜き差ししている手間を軽減できたらと思ったのですが
充電中はあの変換部分?のような白い箱型の形状のものが熱くなるので発火や爆発等しないか不安に思ってしまって
冷房効果や省電を気にしないなら平気なようですね
安心しました
ありがとうございました
648iOS (ササクッテロレ Sp03-IYYR)
2018/08/14(火) 08:19:35.84ID:/fSc3Fq8p
>>583
VerUpして戻ってるよ
649iOS (ワッチョイ b336-gRKD)
2018/08/14(火) 08:21:00.76ID:Se7LtOxi0
>>648
既にヒトバシラーやっているw
650iOS (ワッチョイ d316-BiQ+)
2018/08/14(火) 09:14:01.98ID:/hh3dbk/0
iPhone5を使っています
アプリのインストール中電源が落ちた後りんごループになってしまいました
パソコンを使えば直せるみたいで父のパソコンを借りようと思ってますが、MACのパソコンではありません
純正のUSBケーブルも持ってません
それでも直せますか?何かいい方法があれば教えてくださいお願いします
651iOS (ワッチョイ b336-CbSn)
2018/08/14(火) 09:40:26.58ID:bE/hVVsK0
Z3cが限界に近いのでUQのiphoneに機種変しようと思うんですが6sは性能的にまだ十分使えるんでしょうか?
ゲームはマギレコしかやらず、電話やメール等も最低限しかやらないのですが…
652iOS (ワッチョイ cafc-3VFb)
2018/08/14(火) 10:41:12.82ID:ZW0LUVtL0
>>645-646
じゃあこのスレもお前らも存在価値なしだなw
653iOS (ワッチョイ db9a-Rf1C)
2018/08/14(火) 11:11:56.62ID:43TZEV8R0
>>650
純正ケーブルを買いましょう
話はそれから

>>651
マギレコとかいうゲームは知らないけど
他の動作は全く問題ないよ
654iOS
2018/08/14(火) 11:18:43.27
>>650
おこづかいいくらだよ
655iOS (ワッチョイ 0326-2km2)
2018/08/14(火) 11:34:33.13ID:ysZHzEVe0
乗り換え・機種変で使わなくなったsoftbankのiPhone4sをリセットして年寄りにwifiだけで使わせようと思ったら
アクティベーション用SIMカードを買うのが一番ええですか?
656iOS
2018/08/14(火) 12:16:35.13
過去スレ全部読んでこい
657iOS (ワッチョイ 07b4-uiK/)
2018/08/14(火) 12:25:32.39ID:UL2QTYeY0
ええですね
658iOS (スッップ Sdea-jQgE)
2018/08/14(火) 12:43:04.25ID:XI9V5td6d
SBのMVNOのSIMをぶっ刺して老人を探す機能を活かしたい
659iOS (ワッチョイ caab-IYYR)
2018/08/14(火) 12:48:38.85ID:cHbUbuXO0
この老人を削除
って機能も追加してくれ
660iOS
2018/08/14(火) 12:55:26.98
つまんね
661iOS (ワッチョイ 3aef-F71E)
2018/08/14(火) 13:21:02.10ID:XKDMtgLV0
>>651
6sの性能なら日常使用でも問題なく快適に使える
662iOS (ワッチョイ b336-CbSn)
2018/08/14(火) 14:03:06.53ID:bE/hVVsK0
>>661
>>653
ありがとうございます!
不安でしたが安心しました
663iOS (ワッチョイ d316-BiQ+)
2018/08/14(火) 17:19:14.74ID:/hh3dbk/0
>>653
純正ケーブル買わないといけないって事はMACのパソコンじゃないとダメって事ですか?
664iOS (ワッチョイ d316-BiQ+)
2018/08/14(火) 17:21:21.10ID:/hh3dbk/0
>>654
1万くらいです
中古に7000円だしたり修理屋行って5000円で直してもらうのもiPhone5だし、なんかもったいない気がして
修理してもすぐ寿命くるだろなーって
665iOS (スップ Sd8a-jss9)
2018/08/14(火) 17:23:19.37ID:EgW2WEoKd
ケーブルが原因の場合も多いから
まずは純正、せめてMFi認証されたケーブル使って
状態を確認した方が良い
ケーブルの話だから別にMacである必要はない
666iOS (ワッチョイ d316-BiQ+)
2018/08/14(火) 17:40:47.30ID:/hh3dbk/0
>>665
ありがとうございます!
今調べてたら2つでてくるんですが、純正ケーブルって純正の充電コードですか??
それとも短くて太めのコードで差し込み口が広いやつですか?
667iOS (ワッチョイ ea3d-7+o/)
2018/08/14(火) 19:12:51.09ID:hTHmanM+0
夏休みだなぁ~
668iOS (スッップ Sdea-jQgE)
2018/08/14(火) 19:18:12.04ID:XI9V5td6d
とりあえずまずは手持ちのブツでPCのオヤジにつないでiTunesいれろ。
ダメだったらまた来い。
669iOS (ワッチョイ ead3-Rf1C)
2018/08/14(火) 21:09:22.85ID:rcEyHaWU0
PCのオヤジに繋ぐのか…これぞまさしくアナルプラグってか
670iOS (ワッチョイ de45-2km2)
2018/08/14(火) 22:33:35.64ID:rchpEofH0
兄貴ー
671iOS (ワッチョイ 0665-IaEc)
2018/08/15(水) 00:34:01.68ID:9Y4Q6oR90
iOS11に変えたところiBooksに保存していたpdfファイルが全て消えてしまったのですが復元方法はあるでしょうか
SafariからiBooksに落としたのですが
672iOS (アウアウカー Sacb-OOr2)
2018/08/15(水) 09:48:07.55ID:vGwnVDmea
>>671
俺も消えた
謎の消失だったんだけどiOS11のせいだったのか
どこにもなかったから、仕方なくPDF作り直してiTunesから入れたよ
673iOS (ワッチョイ 07b4-uiK/)
2018/08/15(水) 09:52:55.65ID:H7nbt5q+0
iCloud
674iOS (ワッチョイ 4a2f-nKyf)
2018/08/15(水) 10:01:47.92ID:/rOfNOge0
iCloudわっかりにくいよね
関連性が
俺も保存したたばかりのPDFが消えてる
たぶん他のMacが優先されてそっちに同期されてる?
675iOS (ワッチョイ 4a2f-nKyf)
2018/08/15(水) 10:05:30.12ID:/rOfNOge0
iBooksから全部のPDFが消えたわけじゃないけど、最近のは全部無くなってる
家電製品なんかのマニュアル全てダウンロードしてiBooksに保存したのに台無し
腹立つわー
676iOS
2018/08/15(水) 10:15:30.22
連投酷いからNGしとこ
677iOS (ワッチョイ de45-2km2)
2018/08/15(水) 10:45:42.47ID:7CscmiMj0
やはりそうなのか
入れていたはずのPDFが見つからなくて困ってた
678iOS (スップ Sd8a-jQgE)
2018/08/15(水) 12:22:06.15ID:GX/4+wvOd
夏休み限定のヤフー知恵袋みたいだなw
679iOS (ワッチョイ 4a2f-nKyf)
2018/08/15(水) 15:20:50.77ID:/rOfNOge0
このぐらいの記事しか見つからない

【iOS】iBooksに保存したPDFが自動的に消える謎現象に遭遇した
https://www.google.co.jp/amp/s/nanikako.com/ibooks-pdf-kieru/%3famp=1

iBooksへ保存したPDFが消える現象が再発、対策を考えてみる
https://nanikako.com/ibooks-kieru-2/

結果的にiBooksの利用を避け路という結論だけど…
680iOS (アウアウカー Sacb-OOr2)
2018/08/15(水) 16:31:19.12ID:KP37xH8na
俺はドキュメント保存にはDropboxとYahoo!ボックス使ってる。
iCloudは信用できない
681iOS (ワッチョイ 9e4c-IeV5)
2018/08/15(水) 16:42:26.57ID:h81Jk0h60
iphoneが初めてのスマホなんですが、
Gアカウントて必要だと思いますか?
682iOS (ラクッペ MM13-wXaL)
2018/08/15(水) 16:51:03.59ID:4LO2zuXHM
>>681
作って損はない
683iOS (ワッチョイ 07b4-uiK/)
2018/08/15(水) 16:56:37.18ID:H7nbt5q+0
必要ではない
684iOS (ワッチョイ de45-2km2)
2018/08/15(水) 17:00:44.11ID:7CscmiMj0
必要かどうかは、本人次第だから
必要になったら作ればいいだろう
685iOS (ワッチョイ 9e4c-IeV5)
2018/08/15(水) 18:39:38.38ID:h81Jk0h60
>>682
>>683
>>684

レスありがとうございます。本人次第ていうのはわかってるんですが、
どういう時に困るかなていう具体例がわからなくて、
悩んでいた次第です。
686iOS (ワッチョイ 0f10-IeV5)
2018/08/15(水) 19:57:04.29ID:9g/75Tbo0
>>685
少なくともこのスレで聞く事ではないわな
iPhone関係ないし

で、無くても困らないが有っても困らない
687iOS (ワッチョイ 9e4c-IeV5)
2018/08/15(水) 20:10:15.93ID:h81Jk0h60
>>686
申し訳ありませんでした。
688iOS (ワッチョイ 0665-IaEc)
2018/08/15(水) 22:52:12.99ID:9Y4Q6oR90
うわーマジかよ…
もう元データ消えてるし最悪だ…
689iOS (アウアウカー Sa0f-03l8)
2018/08/16(木) 00:24:18.41ID:o/wHm7nWa
撮った写真のファイル名に年月日と時間にする事は出来ますか?
690iOS (ワッチョイ 0f32-eYQa)
2018/08/16(木) 08:54:37.97ID:695IL+qg0
その前に日本語をだな
691iOS (ワッチョイ 4f32-CDin)
2018/08/16(木) 08:56:21.62ID:WBkjEDM30
>>689
できる
まずはMacに写真を取り込むところから
692iOS (ワッチョイ eb36-q3wd)
2018/08/16(木) 14:30:29.84ID:v1pXqMkN0
>>666
iPhone買ったのに純正ケーブルがないってなんでだよ
つか、ケーブルの種類も分からずによくスマホ使えてるな
693iOS (ラクッペ MM8f-9D6x)
2018/08/16(木) 14:31:44.41ID:rOGQvPl/M
動画編集アプリでオススメってえりますか?
694iOS (アウアウカー Sa0f-03l8)
2018/08/16(木) 17:40:02.07ID:HLlC2c0na
>>691
Win10のPCしか持ってないんですが
iPhoneで自己完結は無理ですかね?
695iOS (ササクッテロ Sp8f-MFNU)
2018/08/16(木) 18:10:07.68ID:xROGG+Ihp
YAHOOメール上でメールの振り分けを設定し、そのアカウントをiPhone上で閲覧できるようにしたのですがメールが振り分けられた場合バナー通知が来ません
どのようにすればバナー通知が来るようになるのでしょうか?当方iOS11.3.1です
696iOS
2018/08/16(木) 18:13:18.88
設定からメール
アカウントごとの通知
697iOS (ササクッテロ Sp8f-MFNU)
2018/08/16(木) 20:16:19.90ID:xROGG+Ihp
その設定を行ってもフォルダに振り分けられたメールの通知がこないです……
698iOS (ワッチョイ 1f1a-Rbm/)
2018/08/16(木) 20:19:43.43ID:yvgJuf5T0
iTunesでiPhoneのバックアップ、このコンピュータでバックアップで
今までスムーズに数分で終わっていたのが昨日から突然
ステップ5/5で止まってしまい、何時間経っても終わらなくなってしまいました
右下の最新のバックアップは、このコンピュータ:今日00:00となっているので、バックアップ自体は終わっているとは思うのですが…
一向に終わらないのでケーブル抜いて終了してます(何故か×をクリックしても終了しないので)
詳しい方いらっしゃいましたら、解決策お願いします
699iOS (ワッチョイ eb36-q3wd)
2018/08/16(木) 20:23:09.24ID:v1pXqMkN0
>>695
それYahoo!メールの設定次第じゃね?iPhone関係ないと思うぞ
700iOS (ササクッテロ Sp8f-MFNU)
2018/08/16(木) 20:29:10.54ID:xROGG+Ihp
自己解決しました
メールアプリトップの全受信フォルダがある場所に、振り分け先フォルダを追加することで通知が来るようになりました
701iOS (アウアウカー Sa0f-xQfD)
2018/08/16(木) 22:57:36.86ID:1feTqmCQa
>>656
お前
弱い者いじめ
好きだろ
702iOS (スップ Sdbf-Rbm/)
2018/08/17(金) 00:50:40.76ID:oYSydP0Ad
1週間前に機種変したばかりのiPhone8なのですが
純正の充電器をさすとSafariとTwitterのアイコンが少し反応してします(起動するわけじゃなく軽くタップしたような感じ)
これは初期不良なのでしょうかiOSは11.4.1です
703iOS (ワッチョイ 7bf6-ipLS)
2018/08/17(金) 00:56:50.42ID:QfIyOfLT0
アップデート仕様としてるんじゃないかな?しらんけど
704iOS (ワッチョイ cb9a-JZs+)
2018/08/17(金) 01:00:44.68ID:ml5lpXRP0
>>702
電源を繋いだ時に毎回なるの?
うち(se/11.4.1)は電源は関係なさそうだけど、たまにアイコンがタップされた反応をする時がある

アプリの起動まではしないけど、アイコンの色が反転してるというか
705iOS (スップ Sdbf-Rbm/)
2018/08/17(金) 01:33:52.36ID:oYSydP0Ad
>>704
気付く時は毎回充電器に繋いだ後です
アップデートを待ってみた方がよさそうですね・・・
706iOS (ワッチョイ 0f53-xQfD)
2018/08/17(金) 03:54:20.66ID:Vey02wEp0
3日前からモバイル通信が出来なくなりました
Wi-Fiは繋がります
電源オンオフ システムアップデート Wi-Fiのオンオフ取り敢えず思い付くのは試したけど効果は無し
支払いの引き落としが出来てなくて滞納扱いかと思ってマイソフトバンクで確認した所。支払い済みになっており思い付く原因がありません
機種はiPhone7でiOSは11.4.1です
707iOS (ワッチョイ 7baa-9D6x)
2018/08/17(金) 04:02:10.05ID:SY8mJ7sK0
SIMカードの不良は考えられませんか?
あとは念のためまずはSIMカード差し込み直しかな
708iOS (ワッチョイ 0f53-xQfD)
2018/08/17(金) 04:56:58.99ID:Vey02wEp0
ありがとうございます
差し込み直しを先程試してみましたが直りませんでした
709iOS (ラクッペ MM8f-9D6x)
2018/08/17(金) 05:36:43.45ID:sNb7LhuVM
んーあとは
APNの削除で再設定かなあ

それで改善なければ、
支払いによる利用再開とのラグがあるとか?

そもそも4Gマークでてるのか
左端のアンテナがどう表示されているかも知りたいかな
710iOS (JP 0Hcf-/WKs)
2018/08/17(金) 08:50:00.30ID:+FxUf2vRH
Iphoneの質問なのだかiPadの質問なのか
ちょっと自分でもよく解らないのですが
iphone4sのアップル純正の充電器とケーブルって
iPad第三世代にも使用出来るのでしょうか?
711iOS (ワッチョイ 4f5d-HnGT)
2018/08/17(金) 10:15:01.19ID:BiC0yEJg0
>>710
充電器もケーブルも使えるけど充電器は電力不足で充電にすごい時間かかる
どちらも以前持ってて実際やったことあるけど10時間はかかったと思う
712iOS (ワッチョイ 0f53-xQfD)
2018/08/17(金) 11:23:28.12ID:Vey02wEp0
アンテナマークは出ていますが
4gマークは出ていません
713iOS (アウアウエー Sa3f-AK5b)
2018/08/17(金) 11:46:37.35ID:AnBK3aZ5a
>>712
①ソフトバンクのSIMを入れる
②Wi-Fiを切る
③次の設定に従う↓

一括設定のインストール
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10777
714iOS (ワッチョイ 7baa-9D6x)
2018/08/17(金) 12:39:36.04ID:SY8mJ7sK0
この上記+場所変えても改善なければ、

もうソフトバンクショップで
契約状況の確認+SIMカードの点検くらいかねえ
715iOS (アウアウカー Sa0f-Rbm/)
2018/08/17(金) 17:04:14.20ID:FmYJ7d6Ea
iPhone8でiOS最新です。
質問なんですが、ストレージ管理の前回使用の日にちが最後に使った日にちと違うのですが、アプリを立ち上げただけでは更新されないのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
716iOS (アウアウエー Sa3f-AK5b)
2018/08/17(金) 19:08:30.79ID:AnBK3aZ5a
>>715
その前に。前回使用がなんで最後に使った日となったわけ?そんな仕様ではないことぐらいわかるよね?
717iOS (ワッチョイ dfef-uyh5)
2018/08/17(金) 20:24:32.23ID:l7+597690
>>716
わかるよね?じゃねーよw
煽るだけで答える気ないなら黙ってろクズ
718iOS (ワッチョイ 0f45-ipLS)
2018/08/17(金) 20:39:20.50ID:R6ZapvDo0
>>715

ストレージ管理

前回使用の日付≠アプリを使用した最後の日付
前回使用の日付=アプリがストレージを使用した最新日付

アプリの使用状況を管理するのが目的ではなく、
ストレージという限られたリソースの使用状況をチェックすることが目的です。
719iOS (ラクッペ MM8f-9D6x)
2018/08/17(金) 20:45:33.45ID:sNb7LhuVM
>>712さん治ったかな?気になる
720iOS (ワッチョイ 7b81-u/tI)
2018/08/17(金) 22:04:47.84ID:YyzV+S2A0
imgur画像の直リンクをsafariで開こうとしたら拡張子削られて表示されるんだけど
直リンクで開く方法ってありますか?
721iOS (ワッチョイ 2b4b-nwCZ)
2018/08/17(金) 22:39:33.32ID:7hCWIBp00
iPhone6plusがベンドでゴーストタッチ中です。
液晶変えたら治りますか?
722iOS (ワッチョイ 8b98-QF/U)
2018/08/18(土) 00:31:06.61ID:ojxMUrxq0
iPhone8の次の機種はiPhone9になるんでしょうか?
いつもの通り9月に出るんでしょうか?
723iOS (ワッチョイ 0f53-xQfD)
2018/08/18(土) 01:31:25.86ID:+hOMv8YO0
>>719
アドバイスありがとうございました
アドバイスをもとに色々と手を尽くしてみたんですが治りませんでした、、、
近日にショップに行って来ようと思います
724iOS (ワッチョイ 9f2f-IWuJ)
2018/08/18(土) 02:52:23.35ID:F5rjsdTB0
>>722
はい、その予定の噂です
725iOS
2018/08/18(土) 06:14:05.29
店頭にモック置いてあった
726iOS (ワッチョイ 8ba2-IWuJ)
2018/08/18(土) 09:01:56.78ID:Gepi39Wn0
>>721
充電器が悪いとそうなる事があるよ
727iOS (アウウィフ FF4f-9D6x)
2018/08/18(土) 14:33:56.43ID:GNDyVJkSF
>>723
是非治ることを願います。
原因もしわかれば報告いただけると幸いです!
728iOS (ワッチョイ 0b36-xQfD)
2018/08/18(土) 15:13:21.91ID:oVK1uXxb0
はじめての書き込みで不慣れな所あるとは思いますが質問させて頂きたいです。
iPhone7を使っているのですが、SMSでやり取りしている大事なメッセージを消してしまい。
なんとか元に戻したいのですが、方法ございませんか?
iCloudのバックアップは出来ていませんでした…
729iOS (ワッチョイ ef2a-V6C5)
2018/08/18(土) 15:38:53.72ID:/NG5Zh1H0
写真アプリの編集でテキストのマークアップをしようとしてるんですが、漢字変換候補の一覧をスクロールすると一覧が強制的に閉じてしまい、選べません。OSのバグですかね?
iPhone7plus@iOS11.3.1です。
730iOS (ワッチョイ cb12-t/ki)
2018/08/18(土) 15:56:04.59ID:J2ZAZf4/0
>>728
無理ですね
すっぱり諦めてください
間違ってもインチキ復元ソフトとか使わないように
大変なことになりますから
731iOS (ワッチョイ 0b36-xQfD)
2018/08/18(土) 15:58:53.34ID:oVK1uXxb0
>>730
ありがとうございます。ほんとにソフト探していたところです。
732iOS (ワッチョイ 0f18-Rbm/)
2018/08/18(土) 16:00:43.73ID:dGlfJgHb0
>>718
ありがとうございます!理解致しました!他の方もありがとうございました!
733iOS (ワッチョイ 3b18-SP8M)
2018/08/18(土) 19:26:43.57ID:bn0+PYIW0
iOS12
http://2chb.net/r/ios/1533809376/?v=pc
734iOS (ワッチョイ 3b4b-IWuJ)
2018/08/19(日) 08:28:25.19ID:wTKdahnG0
AndroidからiPhoneXに機種変更し、PCのiTunes経由で写真を同期したのですが、iPhone上でいらない写真は消せません。
どうしたら消せるのでしょうか?
735iOS (アウアウエー Sa3f-AK5b)
2018/08/19(日) 09:01:21.37ID:WQez0mOja
>>734
要らない写真を消してから同期します
736iOS (ワッチョイ 3b4b-IWuJ)
2018/08/19(日) 09:25:19.31ID:wTKdahnG0
>>735
同期した日付でダブりの写真がいくつも出てまして、それを消したいんですが、pcにはきちんと日付通りに並んでいてダブりはないんで困った次第です
737iOS (ワッチョイ 9f2f-IWuJ)
2018/08/19(日) 10:20:37.84ID:+zyf0Azl0
>>736
一旦iPhone内の画像を全て消去する

PCと同期

これでスッキリ解決します
738iOS (ワッチョイ 6be4-KBp0)
2018/08/19(日) 11:08:54.91ID:d8IYFFWK0
iPhone5sでiOS10.3.1です。昨夜から何度もiOS11をインストールしようとしているのですが、インストール中にエラーが起きました。と出ます。ストレージからアップデートを削除し何度もやり直しているのですが出来ません...どなたか改善策知っている方いませんか?
739iOS (アウアウエー Sa3f-AK5b)
2018/08/19(日) 11:50:54.88ID:WQez0mOja
>>736
iCloudの写真をオフにしてください。削除されますと質問しますが「はい」を選んでください
重複するのはiCloudの写真と被った可能性があります
740iOS (スプッッ Sdbf-tcjl)
2018/08/19(日) 11:53:54.55ID:7tWHcoxtd
6使ってて少し前にバッテリー交換したんだけどやっぱり減りが早い
重たくて固まることもあるしもうついていけてないんだろうか
もうすぐ機種変はするけど、原因が知りたい
741iOS (アウアウエー Sa3f-AK5b)
2018/08/19(日) 12:00:30.12ID:WQez0mOja
>>738
なるべくエラー番号を書いてください。それが一番重要です
その記載がないので考えられる以下を書いてみました

①インストールに必要な容量が足りない
②iOS 11と互換性のないアプリが入っている
③iTunesが最新になっていない

 この3つが考えられる

①iTunesを最新にする
②アプリの同期を全て解除※自分でインストールしたアプリが入っていない状態にする
③バックアップを取る
④iTunesを使って「管理者権限」でiOSをインストール

で、どうでしょう?
742iOS (スップ Sdbf-IWuJ)
2018/08/19(日) 14:18:00.35ID:jUJ1Mmdad
>>739
iPhoneのiCloudの写真のどの項目をOFFにしたらいいのでしょうか?
共有とライブラリーはOFFになっています
743iOS (アウアウエー Sa3f-AK5b)
2018/08/19(日) 14:49:40.62ID:A+6AppGwa
>>742
iOSバージョンは?わからないので自分の環境で
設定→自分の名前をタップ→iCloud→写真→オフ
744iOS
2018/08/19(日) 15:00:27.94
解決しました!ありがとう
745iOS (ワッチョイ 6be4-xQfD)
2018/08/19(日) 15:45:58.65ID:d8IYFFWK0
>>741
丁寧な返信ありがとうございます。iPhone単体でアップデートしようとしていました…。容量は10ギガ近く空いているので大丈夫なのですが、32bitアプリがいくつかあります…削除してもう一度試してみます!
746iOS
2018/08/19(日) 15:51:18.05
ゴミ
747iOS (ワッチョイ 6be4-xQfD)
2018/08/19(日) 15:53:12.88ID:d8IYFFWK0
>>746
748iOS (ワッチョイ 6be4-xQfD)
2018/08/19(日) 15:54:30.50ID:d8IYFFWK0
iPhone Xの初期不良でレシーバーから音が鳴らない不具合でディスプレイ交換になったのですがレシーバーとディスプレイって一体なんですか?
749iOS (アウアウエー Sa3f-AK5b)
2018/08/19(日) 16:10:30.52ID:A+6AppGwa
>>748
集積技術向上のため、液晶側にも部品が組み込まれています。スピーカー、マイク、環境光センサー、
フラッドイルミネーション、近接センサーが詰め込まれています。さらに液晶裏にはタッチスクリーン
コントローラが入っています

スピーカ交換だけなら液晶丸ごと交換するのが速いわけです
750iOS (ワッチョイ 6be4-gXP7)
2018/08/19(日) 16:41:14.71ID:d8IYFFWK0
>>749
なるほど。分かりやすいです!丁寧な解説ありがとうございます
751iOS (ワイーワ2 FF3f-9D6x)
2018/08/19(日) 17:56:11.11ID:QEYwO/7vF
iPhone6s使ってるんですが、
飛行機内で閲覧するための
オススメのオフライン閲覧アプリありますか?

Webページは ポケット
youtubeなら クリップボックス

これらを一応とってはみたんですが、
より良いものあればなとは思いまして
752iOS (ワッチョイ 0b36-3bXv)
2018/08/19(日) 20:02:04.69ID:HoH2o3+T0
写真のiCloudフォトライブラリをオンにしているとpng形式の画像がいつの間にjpg形式に生まれ変わるのは不具合ですか?
753iOS (ワッチョイ cb2a-Rbm/)
2018/08/19(日) 20:20:39.90ID:0ea6OUnb0
仕様です
754iOS (ワッチョイ 8b98-QF/U)
2018/08/19(日) 23:35:10.44ID:xSK6OKEV0
>>740
iOSは?
755iOS (スプッッ Sdbf-tcjl)
2018/08/20(月) 02:06:39.58ID:bRiY3M4Xd
>>754
11.4.1です
756iOS (ワッチョイ 4f32-CDin)
2018/08/20(月) 05:43:42.63ID:RzPVRlLm0
質問スレって質問者に回答者が質問するスレだったのか
757iOS (ワッチョイ 0b36-CEJQ)
2018/08/20(月) 17:16:37.56ID:9rzbwRrR0
WiFiを使わないでiPhone8の画面をPCに表示させる方法はあるでしょうか?
758iOS (スッップ Sdbf-V6hB)
2018/08/20(月) 17:28:59.39ID:6IwO4Gjbd
ケーブルで繋いでQuickTimeただしmacPCのみ
759iOS (ドコグロ MM3f-CDin)
2018/08/20(月) 18:57:26.02ID:7EhA6J3OM
>>757
セルラーの電波と有線を使え
760iOS (ワッチョイ 6be4-xQfD)
2018/08/20(月) 20:41:27.87ID:Ccsb/qll0
OSのバージョン記載してないと分からないからじゃない?
761iOS (ワッチョイ 2b4b-86b8)
2018/08/20(月) 20:45:02.42ID:jbEaf0rq0
>>756

こんな意味不明な子多いよな。
情報がなければ答えられないのに。
762iOS (ワッチョイ 5bb4-TyoL)
2018/08/20(月) 20:57:10.07ID:XAAmn1uJ0
ちゃんとしたお堅い質問スレなら
まともなテンプレがあってそれ無視してたらスルーか
ggrksや知恵袋いけとかの罵倒だから
質問者に質問はほとんど無いかもね
763iOS (ワッチョイ 0f4c-QxOT)
2018/08/20(月) 22:05:54.17ID:lVclP05g0
ごめんな。ここ特殊なスレだから。
たまってる人が多いのよ。
764iOS (ワッチョイ 0ba7-3bXv)
2018/08/20(月) 23:55:03.88ID:hDEGsSsJ0
こないだちゃんと答えてあげたのにお礼なくて悲しかったぞ
765iOS (ワッチョイ cb9a-JZs+)
2018/08/21(火) 01:28:33.81ID:N3WQ6NkI0
あるある

質問する人にも一定の気遣いは欲しいところ
766iOS (ワッチョイ ef18-xQfD)
2018/08/21(火) 02:25:37.82ID:rtVdjii10
いつもありがとうな
助かってるし暇つぶしにもなる
767iOS (ワッチョイ 9f2f-IWuJ)
2018/08/21(火) 04:31:53.84ID:4gOBPX/e0
質問するっさ
768iOS (ワッチョイ 0b36-Q+1L)
2018/08/21(火) 07:32:15.32ID:HUMDFmJQ0
iphone8+です。macに繋いでios11.4.1にアップデートしようとしたところ
DL→バックアップまで済んでからの
アップデート準備中のところでiTunesが予期せぬ終了で必ず落ちてアプデできませんでした。

結果的にはmacに繋がずiPhone単体でアプデはできたのですが復元等今後の事を考えると心配です。

mac側のOSとiTunesは最新になっています。
なんのトラブルが考えられるでしょうか?
宜しくお願いします。
769iOS (ワッチョイ 5bb4-TyoL)
2018/08/21(火) 07:49:18.78ID:8ymWLPEl0
mac板
770iOS (スプッッ Sdbf-uyh5)
2018/08/21(火) 10:10:31.35ID:1/eQszZ6d
>>768
俺の予想だとおま環の可能性が一番高い
もっと言うとMac側がどこかで悪さをしてるからMacを初期化すればそれで症状はおそらく改善するはず
もしそれで改善しないならiTunesかHigh Sierraのどちらかが原因になるけどそれならもっと騒がれてもいいはずだからやっぱりおま環の可能性が高いと思う
771グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 1ff8-iuLX)
2018/08/21(火) 10:16:15.90ID:Cd2PJE7F0
>>768
MacBookとアイフォンの間のハブがダメだったことはあるなぁ
772iOS (ワッチョイ eb36-Q+1L)
2018/08/21(火) 10:17:34.59ID:qeLZB/Gl0
>>770
768です。
板違いのようでしたが答えて頂いてありがとうございました!
環境を見直してみます
773iOS (ワッチョイ eb36-Q+1L)
2018/08/21(火) 10:19:37.34ID:qeLZB/Gl0
>>771
ありがとうございます。
ライトニングケーブルも古いものなので怪しいかもでしたがアプデ前にしたバックアップは出来ていたのでなんとも
774iOS (ワッチョイ 0b36-3bXv)
2018/08/21(火) 17:43:24.80ID:22wLDwUt0
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚

これってバグですかね?今までもこんな画面できましたっけ?
775iOS (アウアウカー Sa0f-bx+b)
2018/08/21(火) 18:06:52.28ID:RrMF3tD/a
できますん
776iOS (アウアウカー Sa0f-03l8)
2018/08/21(火) 19:59:04.76ID:DXAITiHIa
バグっていいじゃん
バグっていいじゃん
バグっていいじゃん
777iOS (スッップ Sdbf-tcjl)
2018/08/21(火) 20:58:06.87ID:oDGV2gn7d
壊れにくい充電ケーブルってやつ買ったのに半年持たなかったんですけど何でこんなに壊れるんでしょう
線じゃなくて端子の問題なのかな
挿し直すとしばらく大丈夫なんですが
778iOS (ワッチョイ cb9a-JZs+)
2018/08/21(火) 21:03:40.89ID:N3WQ6NkI0
>>777
扱いが雑か、ケーブルでハズレを引いたか、どちらかでは?
779iOS (ワッチョイ cbce-86b8)
2018/08/21(火) 21:08:20.53ID:y+tRqslu0
何がどう壊れるの?
780iOS (アウアウエー Sa3f-mZ3i)
2018/08/21(火) 21:15:15.54ID:+2Xy9uIia
こういう人に限って根元持たずに抜き差ししてるんだよね。
違うかもしれんが。
781iOS (スプッッ Sdbf-tcjl)
2018/08/21(火) 21:49:01.01ID:oIsKt0J8d
20倍壊れにくいって謳い文句すごくないですか
2倍じゃなくて20倍ですよ?壊れました
782iOS (ワッチョイ 2b05-t/ki)
2018/08/21(火) 21:56:01.07ID:8a2VXOE30
何と比べて20倍なの?
783iOS (スップ Sdbf-tcjl)
2018/08/21(火) 21:58:04.04ID:V4e7Xo2wd
純正品と比べて
784iOS (ワッチョイ 2b4b-86b8)
2018/08/21(火) 22:02:12.37ID:eXk6VCa10
じゃうちは純正を毎日使ってる2年近くなるので
その商品に買い換えると40年持つことになるわけか。
785iOS (ワッチョイ 7bf6-ipLS)
2018/08/21(火) 22:02:49.56ID:YBdv4c0Y0
>>777
くるくる巻いたり、根元持たずに抜き差ししたり、無造作に突っ込んだりしてない?
そうじゃないならただの粗悪品かと
786iOS (スプッッ Sd8f-tcjl)
2018/08/21(火) 22:40:35.64ID:UBqpIfwDd
>>785
今まで散々壊して来たんで今回は慎重に扱ってるつもりだったんですけどハズレ引いたのかもしれませんね
充電器とは縁がない人生のようです
787iOS (ワッチョイ 7bf6-ipLS)
2018/08/21(火) 23:30:37.21ID:YBdv4c0Y0
>>785
商品説明の壊れにくいとかあんまりあてにはならんかもねー


5sのときの付属ケーブルをいまだに使ってる身としては壊すってのがいまいちわからんわw
でもついにこのケーブルも引退の時が来た

汚れてきたからな
788iOS (ワッチョイ dbfa-rbCU)
2018/08/21(火) 23:44:46.27ID:HPRckGUi0
OS:11.4.1
型番iphoneSE
IOS10(正確なバージョンは忘れました)からIOS11.4.1へアップデートしました。
IOS11.41にしてからwifi接続時、ルーターに対して定期的にpingを行います。
pingの発生原因と止める方法に関してどなたご教授いただけないでしょうか。
サポートに質問しましたが解決に至らずです。
サポートが提示してくれた解決案は下記の通りです。
1,ネットワークのリセット
2,SSIDを一旦削除し再接続
3,別のルーターへの切り替え
1,2を実施しましたがだめでした。
3,は別のルーターが無いため実施していません。
自分が試した内容は下記の通りです。
4,safariのjavascriptをoff
5,すべての設定をリセット
4,5ともに効果がありませんでした。
789iOS (ワッチョイ dbfa-rbCU)
2018/08/21(火) 23:47:18.87ID:HPRckGUi0
すみません型番を間違えました。
Iphone5sです
790iOS (ワッチョイ ef11-TIBN)
2018/08/22(水) 00:22:58.13ID:09KN/x5m0
ごめん、「定期的にPingを行う」ってなに?
これはなにで確認してるの?
791iOS (ワッチョイ dbfa-rbCU)
2018/08/22(水) 00:39:10.93ID:nhztxced0
iPhoneからping(icmp type8)のパケットがルーターに送られています。
定期と書きましたが、不定期でした。
送られる頻度は解析不足で抽象的ですが、多いときは4回/秒を超える速度で約2分毎に送られます。
Iphone操作時スリープ時関係なく発生します。
数時間続くときもあれば30分位内で止まることもあります。
pingはルーターのログで確認できます。
android、windows、Linuxから接続した場合、pingは送られていません。
792iOS (ワッチョイ dbfa-rbCU)
2018/08/22(水) 00:40:29.36ID:nhztxced0
iPhoneからicmp(type8)のパケットがルーターに送られています。
定期と書きましたが、不定期でした。
送られる頻度は解析不足で抽象的ですが、
多いときは4回/秒を超える速度で約2分毎に送られます。
Iphone操作時スリープ時関係なく発生します。
数時間続くときもあれば30分位内で止まることもあります。
pingはルーターのログで確認できます。
android、windows、Linuxから接続した場合、pingは送られていません。
793iOS (ワッチョイ dbfa-rbCU)
2018/08/22(水) 00:40:39.96ID:nhztxced0
iPhoneからicmp(type8)のパケットがルーターに送られています。
定期と書きましたが、不定期でした。
送られる頻度は解析不足で抽象的ですが、
多いときは4回/秒を超える速度で約2分毎に送られます。
Iphone操作時スリープ時関係なく発生します。
数時間続くときもあれば30分位内で止まることもあります。
pingはルーターのログで確認できます。
android、windows、Linuxから接続した場合、
pingは送られていません。
794iOS (ワッチョイ dbfa-rbCU)
2018/08/22(水) 00:41:05.09ID:nhztxced0
iPhoneからicmp(type8)のパケットがルーターに送られています。
定期と書きましたが、不定期でした。
送られる頻度は解析不足で抽象的ですが、
多いときは4回/秒を超える速度で約2分毎に送られます。
Iphone操作時スリープ時関係なく発生します。
数時間続くときもあれば30分位内で止まることもあります。
pingはルーターのログで確認できます。
android、windows、Linuxから接続した場合、pingは送られていません。
795iOS (ワッチョイ dbfa-rbCU)
2018/08/22(水) 00:41:37.87ID:nhztxced0
iPhoneからicmp(type8)のパケットがルーターに送られています。
定期と書きましたが、不定期でした。
送られる頻度は解析不足で抽象的ですが、
多いときは4回/秒を超える速度で約2分毎に送られます。
Iphone操作時スリープ時関係なく発生します。
数時間続くときもあれば30分位内で止まることもあります。
pingはルーターのログで確認できます。
android、windows、Linuxから接続した場合、pingは送られていません。
796iOS (ワッチョイ dbfa-rbCU)
2018/08/22(水) 00:42:18.16ID:nhztxced0
IPhoneからicmp(type8)のパケットがルーターに送られています。
定期と書きましたが、不定期でした。
送られる頻度は解析不足で抽象的ですが、
多いときは4回/秒を超える速度で約2分毎に送られます。
Iphone操作時スリープ時関係なく発生します。
数時間続くときもあれば30分位内で止まることもあります。
pingはルーターのログで確認できます。
android、windows、Linuxから接続した場合、pingは送られていません。
797iOS (ワッチョイ dbfa-rbCU)
2018/08/22(水) 00:42:28.06ID:nhztxced0
IPhoneからicmp(type8)のパケットがルーターに送られています。
定期と書きましたが、不定期でした。
送られる頻度は解析不足で抽象的ですが、
多いときは4回/秒を超える速度で約2分毎に送られます。
Iphone操作時スリープ時関係なく発生します。
数時間続くときもあれば30分位内で止まることもあります。
pingはルーターのログで確認できます。
android、windows、Linuxから接続した場合、pingは送られていません。
798iOS (ワッチョイ dbfa-rbCU)
2018/08/22(水) 00:43:06.06ID:nhztxced0
すみません、なぜか連投になりました
799iOS (ワッチョイ 6b16-OHFK)
2018/08/22(水) 00:45:56.45ID:MWqbPP5+0
連投にも程があるだろ
800iOS (ワッチョイ 0f45-ipLS)
2018/08/22(水) 01:05:28.65ID:AymnsStb0
どこに向かってpingを飛ばしているかは分かるの?
ルーター宛て?それとも外部サイト?
何れかのアプリがやっているって可能性はないのかな?
801iOS (ワッチョイ 2b7b-t/ki)
2018/08/22(水) 01:39:51.53ID:mhGrL9fz0
きちがいかよ
802iOS (ワッチョイ dfef-uyh5)
2018/08/22(水) 02:16:02.60ID:FYbiVCOy0
>>788
iPhoneを初期化かルーター再起動かiOS12ベータ版にアプデのどれかで改善するんじゃない?
それでも駄目なら考えられる原因は故障くらいか
803iOS (ササクッテロレ Sp8f-QKX6)
2018/08/22(水) 02:24:48.56ID:LRL0pShmp
ここでこんな質問しても良いのかわからないですが良かったら教えてください
iPhone6を使い続けて約4年近くになります
特に問題なく使えていたので機種変更せずにここまできましたが今年に入ってよく落ちるようになりました
落ちてもちょっと待てばすぐに復活するのでそこまで気にしていなかったのですが先日音楽を聴いていたら音声にバグのようなものが数回起こりその後文字入力やアプリを開くなど画面が切り替わる作業にかなりの時間を要するようになりました
その後上記の問題などは解決しましたがLINEのトークの履歴は残っているけどトーク内容が真っ白になっていて自分が相手に文を送ろうとしても送った文字すら読めない状況になりました
さらに通知はくるのにトークの画面を開いても何の変化も起こらないようになり届いた文はどこかに消えてしまいます
アプリのアップデートは小まめに行なっていましたがiOSのアップデートを長期間していなかったのでそこが問題なのではと考えアップデートしてもLINEは相変わらずです
再起動やアンインストールなどネットで調べた復活方法など試しましたがどれも効かず困っています
これを機に機種変更しようと思いますが機種変更したところでこの問題は解決するのでしょうか?
804iOS (ワッチョイ dfef-uyh5)
2018/08/22(水) 02:41:42.50ID:FYbiVCOy0
その症状なら機種変更すれば絶対とは言えないけど高確率で解決する
そもそもスマホなんてある意味消耗品なんだから4年も使えばあちこち駄目になるしさっさと買い替えた方がいい
805iOS (ワントンキン MMbf-H1uw)
2018/08/22(水) 03:08:56.03ID:KAVOA7rPM
iPhone 5c使ってる人にワイヤレスイヤホンプレゼントしたいのですが、
ブルートゥース5.0のイヤホンって繋がって再生ちゃんと出来ますか??
806iOS (ワッチョイ 9f2f-IWuJ)
2018/08/22(水) 09:44:28.89ID:d8ol//mC0
>>805
使えません
807iOS (ワッチョイ 9f2f-IWuJ)
2018/08/22(水) 09:44:56.16ID:d8ol//mC0
>>803
パンパンだから
スッキリさせると治る
808iOS (ワッチョイ 9f51-t7wr)
2018/08/22(水) 10:01:12.60ID:sQcOXKzV0
自宅でiPhone 6sとiPad mini 4を持っているApple IDが二つあり、
それぞれ名前を「iPhone」と「iPad」と付けているのですが、
いつの間にか一つのiPadだけ、名前が「iPad (2)」となってしまいます。

同一LANでは同じ名前は付けられないのかとも思ったのですが、
iPhoneのほうはちゃんと2台とも「iPhone」のままです。

これはどういう仕組みなのでしょうか。
809iOS (ワッチョイ efa7-IWuJ)
2018/08/22(水) 10:21:48.12ID:QQ0Q84MX0
Wi-Fi設定の中段下のあたりのデバイス項目でSET UPってたまに表示されるんですが、これはなんでしょうか?
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
810iOS (ワッチョイ dfef-uyh5)
2018/08/22(水) 10:23:33.26ID:FYbiVCOy0
>>805
互換性があるからちゃんと再生できるぞ
811iOS (ワッチョイ 9f2f-IWuJ)
2018/08/22(水) 10:43:58.79ID:d8ol//mC0
>>808
Apple IDが二つあるから
812iOS (ワッチョイ 9f2f-IWuJ)
2018/08/22(水) 10:45:38.59ID:d8ol//mC0
>>809
Wi-Fiで直結して設定する機器のアクセスポイント
813iOS (ワッチョイ 9f51-t7wr)
2018/08/22(水) 10:55:32.99ID:sQcOXKzV0
>>811
iPhone 6sのほうはどちらも「iPhone」にできています。
勝手に「iPhone (2)」にはなっていません。

自分
├iPhone (iPhone 6s (16GB))
└iPad (iPad mini 4 (16GB))

家族
├iPhone (iPhone 6s (32GB))
└iPad (2) (iPad mini 4 (128GB)) ←ここが勝手に(2)が付く(いつの間にか)

という状態です。
iOSはすべて最新です。
814iOS
2018/08/22(水) 10:57:50.87
興味ないです
815iOS (ワッチョイ 9f2f-IWuJ)
2018/08/22(水) 11:01:58.36ID:d8ol//mC0
>>813
見分けるためじゃないの?
816iOS (アウアウエー Sa3f-/oL0)
2018/08/22(水) 11:17:54.93ID:wUSe/nIsa
ios11標準のファイルアプリを開くURLスキームはありますか?
817iOS (ワッチョイ 9f2f-IWuJ)
2018/08/22(水) 11:22:08.51ID:d8ol//mC0
>>816
ないない無いです
818iOS (ワッチョイ 2b4b-86b8)
2018/08/22(水) 11:42:49.62ID:S1DZ/v2k0
iOS端末に限らずローカルネットワーク中には同一コンピュータ名は存在できない。
MacやWindows機、テレビなどでも同じだ。

iPhone, iPhone 2となるとは当然
適当な名前をそれぞれの端末につけてあげましょう。
819iOS (アウアウエー Sa3f-/oL0)
2018/08/22(水) 11:48:00.60ID:wUSe/nIsa
>>817
ありがとうございます
無いのか残念…
820iOS (ワッチョイ 9f18-H6+w)
2018/08/22(水) 13:33:22.89ID:cqXxDuuc0
>>803
まずバックアップ取って本体初期化、復元してみることがベスト
おそらく安定して動くようになる空き容量も増える(貯まったゴミファイルが消えるから)

バックアップ&初期化&復元させる手順は自分で調べなさいね
821iOS (ワッチョイ ef11-TIBN)
2018/08/22(水) 21:02:52.91ID:09KN/x5m0
>>813
バックアップとかのために同じPCにつなげたんじゃないの?
設定→一般から名前変えられるよ
822iOS (ワッチョイ ab3d-hE18)
2018/08/22(水) 21:51:42.59ID:8YOrCzl00
iphoneの写真が全部消えてしまいました。

iphoneの写真をPCに入れたいのでwindows7に接続したのですが、
ポータブルデバイスとして読み込まれないので、色々ネット記事を見てためしました。

デバイスマネージャーでApple Mobile Device USB Driverの削除などを試す

うまくいかず

icouldを利用してネット経由(wifi)で移そうとする。

写真アプリがアップデート中から進行せず

仕事から帰ってきてもアップデート中だったので、iphoneを再起動

icloudフォトライブラリのチェックを外す

写真アプリから写真が消える。

フリーの復元ソフトを試す

写真の復元結果0個 ←今ここ

もう諦めようかと思ってるのですが、何か復旧する方法か
試すべきことってありますか?
よろしくお願いします。
823iOS (スププ Sdbf-VTwt)
2018/08/22(水) 22:12:04.41ID:DX1wBiP9d
>>822
諦めた方が精神衛生的にいいと思う
824iOS (ワッチョイ 2b4b-86b8)
2018/08/22(水) 22:21:02.37ID:S1DZ/v2k0
変なアプリを使いたがる人多いけどなぜなんだろう。
アフィブログのせいだろうと思うが。
わたしならブラウザからダウンロードしたかもな。
ライブラリ系は胡散臭いので私は使ってないけど。
825iOS (ワッチョイ 7bf6-ipLS)
2018/08/22(水) 22:54:13.85ID:v/Ae8z7i0
>>821
あきらめたらいいと思う
写真なんてなくなっていくもんだよ
アナログ時代なんて「家族の写真は一枚だけ」って場合も、すりきれてぼろぼろになっていつかは消えていってた
モノより思い出
826iOS (ワッチョイ e9d5-pRdg)
2018/08/23(木) 00:20:13.49ID:K9p181SF0
この機能は本当にありますか?
MacとiPadと持ってますけど通話中にオーディオボタン押しても
FaceTimeに同一のApple IDでサインインしていて
同じWi-FiにつながってるのにMacとiPadが切り替えメニューに表示されません

【iPhone】通話中の電話をMacやiPadに切り替える方法 iOS11.2新機能 | 楽しくiPhoneライフ!SBAPP
https://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios11/telephone-switch-75905
827iOS (ワッチョイ 6a2f-lMXX)
2018/08/23(木) 00:24:47.21ID:33k5MXHm0
>>826
OSいくつ?
828iOS (スププ Sd0a-teUm)
2018/08/23(木) 00:31:12.12ID:NwoZ0pBSd
>>822
てか、なんでWindows7なの?
iPhone使う人ってそんなに保守的なの?
829iOS (ワッチョイ e9d5-pRdg)
2018/08/23(木) 00:33:14.14ID:K9p181SF0
>>827
すみません、OSのバージョン書き忘れてましたね
iPhone 6SとiPad Air 2がiOS11.4.1、Macは2017年モデルのMBP15インチHigh Sierra(10.13.6)でこの機能を使える対象機種です
もしかしてiOS11.2の時はあったけどその後に
不具合か何かで削除された機能でしょうか?
830iOS (ワッチョイ 2a51-rWS6)
2018/08/23(木) 09:08:25.40ID:K16k1AMY0
>>818
iPhoneの方も(2)が付くのならわかるのですが、
iPad miniだけいつの間にか付いている理由がわからないです。

>>821
PCも別々のものを使っています。
設定→一般で元に戻しても、またいつの間にか(2)が付いています。
831iOS
2018/08/23(木) 09:39:24.16
うるせえ
832iOS (ワッチョイ 4505-1pMS)
2018/08/23(木) 11:57:14.53ID:ac4Epl6b0
どうでもいい系
833iOS (ワッチョイ 6665-K3Wk)
2018/08/23(木) 12:29:30.03ID:3H1wlkHy0
SIMフリー iPhone SE 11.4.1
をミオポンで使用。

SMSの拒否設定をしたいのですが、番号指定の方法は分かります。
電話帳登録番号以外からのSMSを拒否する方法が分かりません。
そもそも可能でしょうか?
ググッても三大キャリアのものしかヒットしません。
834iOS (アウアウエー Sa52-qFvf)
2018/08/23(木) 14:05:16.12ID:UUZo85FYa
>>833
ミオポン?正確に書き直してください。ここはエスパースレではありません
835iOS (ワッチョイ ea18-4CNt)
2018/08/23(木) 14:52:49.63ID:c3/zh2zl0
>>822
GooglePhotoとかその他クラウドに写真アップロード保存する方法なんて山のようにあるのにねー知らんかったんか
あきらめて寝てください。

念のため言っておくと、キャリアショップの店員に写真戻せーと言っても無駄ですよ
836iOS (ワッチョイ f9f6-PcWx)
2018/08/23(木) 14:55:10.47ID:Buh/uXMs0
というか、なぜ端末が作業中であることがわかってるのに再起動をするのか・・・
837iOS (スッップ Sd0a-fHzT)
2018/08/23(木) 15:44:45.51ID:MN2Bp3P+d
ダメ元でPCブラウザからiCloud覗いて諦めろ
838iOS (スップ Sd0a-wFCk)
2018/08/23(木) 16:56:48.37ID:tWgazb7id
急にiCloudにログインできない ソフトウェアアップデートしようとするとフリーズする docomoメールがログイン解除?されたのかメールアプリ開くと「ようこそメールへ」の画面になる Twitterも何故かログイン解除された 症状になったんですけど同じ様な方いますか?
839iOS (スップ Sd0a-wFCk)
2018/08/23(木) 16:57:02.95ID:tWgazb7id
容量はとりあえず2gb確保したのですが治らず 再起動も駄目でした iCloudにログインしようとしてるのですがパスワードを入力してもロードだけして反応せず 適当なパスを入れると間違っていますとでるのでパスはあってると思います
パソコンに画像は遅れるがiTunesには接続できず
iCloudつかえないのでメモをgmailで送ろうにもパスワード入れた瞬間にログイン解除?されます 主にログイン関連?に不具合でてます
840iOS (ワッチョイ f9f6-PcWx)
2018/08/23(木) 17:01:32.62ID:Buh/uXMs0
icloudが不具合起こしてるんでしょう
ぜーんぶ再起動、再ログイン、それでだめならしばらく放置
841iOS (ワッチョイ 6632-exYN)
2018/08/23(木) 17:01:55.23ID:XwBLy8qn0
>>828
Windows10はゴミだからな
842iOS (スプッッ Sdea-wFCk)
2018/08/23(木) 17:07:57.67ID:SSr3CJtid
>>840
ありがとうございます 再起動と放置試してみます
843iOS (アウアウエー Sa52-teUm)
2018/08/23(木) 20:09:10.00ID:R7TwOhVwa
>>841
試したの?
844iOS (ワッチョイ a64c-wF79)
2018/08/23(木) 21:57:05.52ID:WtFmuvVg0
謎のiCloud(停止中)
んー。原因がわからない。
845iOS (アウアウエー Sa52-qFvf)
2018/08/23(木) 22:23:06.66ID:UUZo85FYa
>>844
乗っ取られてるかもね?

設定→名前をタップ→サインアウト→メールが来る→「おめーの「iPhoneを探す」の設定が無効になりました。」

メールは来るんだな?
846iOS (ワッチョイ a64c-wF79)
2018/08/23(木) 22:36:08.70ID:WtFmuvVg0
>>845
まじか。乗っ取られてるのかこれw
何がいけなかったんだろう・・・。
847iOS (アウアウエー Sa52-qFvf)
2018/08/23(木) 22:37:05.41ID:UUZo85FYa
>>846
メールが来るのか来ないのかだけ答えてちょ
848iOS (ワッチョイ a64c-wF79)
2018/08/23(木) 22:40:59.87ID:WtFmuvVg0
>>847
サインアウトしたけどメールこないな。
849iOS (アウアウエー Sa52-qFvf)
2018/08/23(木) 22:44:07.12ID:UUZo85FYa
>>848
ダメじゃん。Apple IDはドコモメール?
850iOS (ワッチョイ a64c-wF79)
2018/08/23(木) 22:49:21.46ID:WtFmuvVg0
>>849
Gめーる。
あ、でもなんかサインインしなおしたら普通になったわ。
なんだったのか本当によくわからん・・・。
でもなおったから助かった。ありがとう。
851iOS (アウアウエー Sa52-qFvf)
2018/08/23(木) 22:51:39.54ID:UUZo85FYa
>>850
なおったなら良いんだけどメールが来ないのはずっとあとで問題になる
Gmailの設定を見直してiCloudからのメールは受信許可にした方が良い
852iOS (ワッチョイ a64c-wF79)
2018/08/23(木) 22:53:30.09ID:WtFmuvVg0
>>851
うん。親切にありがとう。
そうしますー。
853iOS (ドコグロ MM12-YCzM)
2018/08/24(金) 08:45:58.46ID:4aX7H8k8M
>>843
試すまでもないのは常識
854iOS (アウアウエー Sa52-teUm)
2018/08/24(金) 09:14:03.81ID:DS79tzc+a
>>853
常識なんだ!(笑)
てか、7ってそろそろサポート終わるんじゃないの?
855iOS
2018/08/24(金) 09:31:18.18ID:UQA8PbSm
まだ1年4か月くらいある
856iOS (ワッチョイ 4505-WVi2)
2018/08/24(金) 09:49:51.77ID:18KD3m5g0
どうでもいいですそこら辺の話は
857iOS (ワッチョイ 71b4-arNO)
2018/08/24(金) 10:10:21.84ID:XBGkh9Nj0
こういうバカに付き合うなよ
858iOS (アウアウエー Sa52-axIE)
2018/08/24(金) 12:45:44.12ID:BQi2Le2Ca
自動ロックを設定すると、

バックライト消灯で薄暗くなる→設定したロック時間がくるとロック

という挙動になるんですが、バックライトを消灯させないでロックさせる方法を教えてください。
iOS11.4.1です。
859iOS (アウアウエー Sa52-axIE)
2018/08/24(金) 12:47:00.52ID:BQi2Le2Ca
ロックする時にバックライトも消灯してスリープになる、という意味です。
860iOS (ワッチョイ 6632-exYN)
2018/08/24(金) 13:46:34.07ID:R0dwUjiS0
>>843
無料で10にして大型アップデートのたびに設定戻ったりひでーもんだ
861iOS (アウアウエー Sa52-teUm)
2018/08/24(金) 13:49:02.90ID:DS79tzc+a
>>860
サポート終わったら何使うの?
862iOS (ササクッテロ Sp3d-K5hC)
2018/08/24(金) 14:06:06.92ID:U31dQvvZp
電源ボタン押せば即スリープになるのに、何故放置したままにしたいのかがわからんが、おそらくご希望の仕様にはならない
863iOS (ワッチョイ 6632-exYN)
2018/08/24(金) 16:06:06.87ID:R0dwUjiS0
>>861
アホかお前、サポート終わったら10のゴミにするしかねーだろw
つまんねーこと聞くなよ。
864iOS (ササクッテロレ Sp3d-MKil)
2018/08/24(金) 16:21:52.53ID:F98hGG3Ap
機種変更の際に今まで使っていたiPhoneがまだ使える状態の場合下取りに出すという手がありますが皆さんはどうされてますか?
人それぞれとは承知ですが参考までに教えていただきたいです
できたら理由も教えていただけたら幸いです
865iOS (ワッチョイ 2dbc-oZ7r)
2018/08/24(金) 16:28:30.95ID:8OAIKreJ0
ヤフオクで売れ
866iOS (ワッチョイ 71b4-arNO)
2018/08/24(金) 16:35:30.12ID:5QI6BnTW0
出費が減るからもちろん下取りするよ
予備に取っておくから下取りにしないよ
その時によってどうするか違うなぁ
下取りって何?

だいたいこんな感じです
867iOS (ワッチョイ de46-8160)
2018/08/24(金) 17:21:34.93ID:vJxm6pmv0
iphone7でyoutube見ようとしたらブラックスクリーンになっちゃって
タスク切った後またyoutubeアプリでブラックスクリーン
タスク切れなくて電源落とした後立ち上がらないんだけど
iphone逝ってしまったのか?
電源と音量-でもダメだった。
ブラックスクリーンになった人いる?
868iOS (アウーイモ MMa1-tgnD)
2018/08/24(金) 18:14:12.08ID:8tVcw2v0M
質問です。
中古で買ったiPhone6が気付いたらバッテリーが膨れているのか液晶が盛り上がってきてます。
本体が剥がれてる…
これは修理可能なのでしょうか?
ソフトバンク版の白ロムですが、契約していません。
電池交換に持ち込んだら対応してもらえるのか?
869iOS (ワッチョイ 6a2f-lMXX)
2018/08/24(金) 18:19:42.28ID:pFvRUnxG0
>>868
>質問です。
>中古で買ったiPhone6が気付いたらバッテリーが膨れているのか液晶が盛り上がってきてます。
>本体が剥がれてる…
>これは修理可能なのでしょうか?
>ソフトバンク版の白ロムですが、契約していません。
>電池交換に持ち込んだら対応してもらえるのか?

修理可能や
アップルストアか
正規サービスプロバイダのみ
対応可能やろ
870iOS (スッップ Sd0a-fHzT)
2018/08/24(金) 18:22:31.97ID:LFaxJKq3d
>>868
電池交換でなく全損扱いになる場合もあるけど対応はしてもらえた
871iOS (アウーイモ MMa1-tgnD)
2018/08/24(金) 18:54:58.38ID:8tVcw2v0M
>>869
>>870
ありがとうございます
ちなみに全損だといくらになるのか大体でいいので教えてください
高くなるなら違う端末買おうかな…
872iOS (ワッチョイ 6a2f-lMXX)
2018/08/24(金) 18:56:48.54ID:pFvRUnxG0
>>871
>>>869
>>>870
>ありがとうございます
>ちなみに全損だといくらになるのか大体でいいので教えてください
>高くなるなら違う端末買おうかな…

6なんだろ?
そんなのもう古すぎるから
買い換えた方が良いよ
873iOS (ワッチョイ fd36-z9NF)
2018/08/24(金) 19:04:38.48ID:NYsDwcSw0
質問です
ストレージのシステム容量は何によって大小するのでしょうか
0.5GBもないかと思えばいつの間にか4GBを超えていたりとよくわかりません
iPhone7,iOS11.4.1です
874iOS
2018/08/24(金) 19:18:13.95
>>871
2万4千円
875iOS (ワッチョイ 6a2f-lMXX)
2018/08/24(金) 19:26:30.53ID:pFvRUnxG0
>>873
>質問です
>ストレージのシステム容量は何によって大小するのでしょうか
>0.5GBもないかと思えばいつの間にか4GBを超えていたりとよくわかりません
>iPhone7,iOS11.4.1です

キャッシュ
876iOS (ワッチョイ fd36-z9NF)
2018/08/24(金) 19:36:56.35ID:NYsDwcSw0
>>875
つまり小さくするには?
877iOS (ワッチョイ 6a2f-lMXX)
2018/08/24(金) 19:51:37.86ID:pFvRUnxG0
>>876
>>>875
>つまり小さくするには?

キャッシュクリア
878iOS (ワッチョイ 25f6-W64c)
2018/08/24(金) 22:23:12.46ID:RRH3SwYB0
iphone8plusで録画した動画などを
windowsPCに移動させようとした時、
usb接続では必ずと行っていいほど
途中で接続先を見失いましたみたいなエラーが出ます。

一応、airmoreというソフトで代替的な方法は見つけたのですが、
出先でネカフェがない時はやはりusbで転送したいです。
皆さんエラーなどでておりませんか?
879iOS (ワッチョイ fd36-z9NF)
2018/08/24(金) 22:50:43.85ID:NYsDwcSw0
>>877
どうも
880iOS (エムゾネ FF0a-axIE)
2018/08/25(土) 01:38:14.30ID:v8pj3YCOF
サッポロ一番味噌ラーメンが
いまだに一番美味いと思ってる
881iOS (ラクッペ MMed-+9I1)
2018/08/25(土) 02:03:39.08ID:kiNTrH3sM
iPhoneってストレージ項目はいってから
キャッシュ削除できるっけ?
882iOS (ワッチョイ 5eeb-oqhY)
2018/08/25(土) 15:38:24.68ID:eITvRsQR0
googleアカウントが追加できないんですけどどうすればいいですか?
症状としてはアカウントを追加からgoogleを選択してもすぐに選択画面に戻ってしまいます。
883iOS (アウアウエー Sa52-qFvf)
2018/08/25(土) 16:22:23.21ID:a8jcCyT1a
>>882
もう少し詳しく書こうね。Googleアカウントを追加できないアプリ名は?
わからないので適当に書いた

①Googleアカウントを追加できないアプリを削除する
②同じアプリを再インストール

これでなおる
884iOS (ワンミングク MM7a-rd2k)
2018/08/25(土) 18:10:37.82ID:lX46JgUBM
アップルストアは全国に9店舗程あるようですが
アップルストア以外で正規のSIMフリーiPhone8を
買えるお店はありますか?
885iOS (ワッチョイ fda7-z9NF)
2018/08/25(土) 18:13:49.32ID:I10JuSkG0
ない
886iOS (ワッチョイ 71b4-arNO)
2018/08/25(土) 18:16:31.19ID:StJLXCuC0
オンライン
887iOS (ワッチョイ 5eeb-oqhY)
2018/08/25(土) 18:52:28.59ID:eITvRsQR0
>>883
もうしわけない
設定のアカウントとパスワードなんだよ
appleに問い合わせたら同事象が多発してるみたいだと。
Google側のエラーの可能性があるから時間を空けてみてとのことだった。
888iOS (ラクッペ MMed-+9I1)
2018/08/25(土) 19:52:12.37ID:kiNTrH3sM
グーグルによるエラーは最近
アンドロイドでも多いみたいね

グーグルがセキュリティ強化に躍起になってるから
そのあたりで
システムだったり
プレイストアだったり
事象色々起きてるね
889iOS (ワッチョイ 2500-vHaz)
2018/08/25(土) 20:22:00.36ID:Ep3hsKfG0
iPhoneを新しいPCで同期やバックアップをとろうとすると、
「iPhoneの内容を消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか。」と出ますよね?

これは、古いPCのiTunesで同期していた音楽や写真が消えるだけであって、
iPhone自体で購入したアプリや音楽、iPhoneで撮影した写真までも消えるわけではないですよね?
890iOS (ワッチョイ 7124-swuY)
2018/08/25(土) 20:33:51.41ID:61Z5WQJQ0
>>889
いや、消えるのでは…

iPhoneの内容を消去してから
この(=新しいPCの)iTunesライブラリと同期

じゃないですかね…?
891iOS (ワッチョイ 25f6-W64c)
2018/08/25(土) 20:43:25.02ID:9kljtEk70
>>878なんですが、皆さん取り込みとかって普通に出来てますか?
892iOS (ワッチョイ f932-wF79)
2018/08/25(土) 21:14:08.96ID:Z/izZC0R0
iphone6 今日iOS11.4.1にアップデート
それ以降、wi-fiに5~10秒接続したかと思うと切断されてすぐに再接続する・・・
みたいな発作状態になってしまったんだけど同じような経験した方いませんか
同じルータを使っているPCに問題はないからやはりiphone本体に問題があると思うんだけどなぁ
893iOS (アウアウエー Sa52-qFvf)
2018/08/25(土) 21:54:15.99ID:a8jcCyT1a
>>892
更新後はかならずリセットして再起動するのは鉄則です

それでもダメなら

・ Wi-Fiネットワークにつながっている回線を削除する。再度パスワードを入れて接続してみる
・ Wi-Fi をオン・オフしてみる
894iOS (ワッチョイ f932-wF79)
2018/08/25(土) 22:13:31.80ID:Z/izZC0R0
そのあたりは既に実行済みなんですよね・・・
ネットワークのリセットや削除、ルータのオンオフ、IPアドレスの手動設定等とか
895iOS (ワッチョイ 91a7-4b5G)
2018/08/25(土) 22:38:39.48ID:KlfovE/O0
>>887
オレも最近それなった。
追加しようとしているGoogleアカウントだけど、Google純正のアプリで今までにログインしたことない?
そのアプリ(オレの場合はChrome)を削除したら設定からアカウント追加できたよ。
896iOS (ワッチョイ 5eeb-oqhY)
2018/08/25(土) 23:03:20.12ID:eITvRsQR0
アカウントの追加だけど時間を空けてやってみたら追加できたので同じような状態の人は待ってもいいかもです
897805 (ワントンキン MM7a-/kQw)
2018/08/26(日) 02:31:57.97ID:4QmTkgIXM
一応bluetooth5の奴買ってプレゼントしたのですけど使えるのか使えないのかどっちなんだろうか不安だ‥。

>>806
>>810
898iOS (ワッチョイ 3aef-3Xz+)
2018/08/26(日) 04:32:55.25ID:YX2zp5vk0
BT5.0ならBT4.2~4.0の下位規格にも対応してるしBT4.0仕様のiPhone5cでも使えるから安心しろ
てか、そんな事よりちゃんと使えるのか使えないのかよくわからない物をそのまま平気で相手にプレゼントしちゃうあんたの神経がちょっと理解出来んわ
どんだけいい加減な性格してるんだよ
899iOS (ワッチョイ 2a4a-lMXX)
2018/08/26(日) 04:39:09.19ID:ZQusEtj80
質問スレがここしか見当たらないのでスレチだったらすみません
先程iCloudからログアウト→ログインをしたところiCloudフォトライブラリがoffになっていたのでonに戻したらiCloud側の容量オーバーと出てバックアップ出来なくなってしまいました
それとiPhoneとiPad間での写真の同期も出来なくなってしまい困っています

↑の事全てはログアウトする前までは出来ていました

iPhoneX iOS11.4.1
iPad mini4 iOS10.3.3

わかる方居ましたらお願いします
900iOS (ワッチョイ 2a4a-lMXX)
2018/08/26(日) 04:41:16.56ID:ZQusEtj80
>>899
関係無いかもしれないですがSafariのブックマーク同期は出来ています
901iOS (ワッチョイ 9516-QvVY)
2018/08/26(日) 05:40:31.85ID:jSLrZIlU0
iCloudの容量がオーバーしてるんじゃないの
902iOS (スフッ Sd0a-lMXX)
2018/08/26(日) 06:13:21.38ID:ykFkf8+Sd
だからなんでオーバーしたのかって話だろ?
903iOS
2018/08/26(日) 07:23:51.98ID:IszbWOII
フォトライブラリをonにしたからだろ
904iOS (ワッチョイ 454b-BwSf)
2018/08/26(日) 07:26:56.47ID:hvR6iDuC0
フォトライブラリ
ミュージックライブラリ
は不幸の始まり。
905iOS (スフッ Sd0a-ckXP)
2018/08/26(日) 08:59:20.81ID:Hoc7sJEGd
中国のappstoreに登録してそちらにしかないゲーム楽しんでるのですが課金する方法を知ってる方居られませんか?
板違いと言われそうですが心当たる板がなかったのでこちらで質問させていただきました。
906iOS (ワッチョイ 71b4-arNO)
2018/08/26(日) 09:07:12.65ID:sLEgCKRn0
https://matsuri.5ch.net/iPhone/
907iOS (ワッチョイ 2a4a-lMXX)
2018/08/26(日) 11:24:37.80ID:ZQusEtj80
>>902
おっしゃる通りです
>>903
iPhoneとiPad間で同期してたのでログアウトするまではonでした
908iOS (ワッチョイ 6a2f-lMXX)
2018/08/26(日) 12:00:46.91ID:CPXath4Y0
思うんだけどiCloudは最大公約数的にデータを統合すれば良いのにと思う
909iOS (ワッチョイ edfa-H2Ch)
2018/08/26(日) 13:00:41.08ID:i1Rk+bwo0
Gmailが自動更新されず確認しないと更新されなくなってしまいました
フェッチ方式なので“データの取得設定”から自動を設定した上でwifi環境下で使用しているので今まで問題はありませんでした
910iOS (ワッチョイ 4581-WVi2)
2018/08/26(日) 13:46:27.18ID:4QmTkgIX0
そうですか
そのうち戻ります
911iOS (ワッチョイ ea2f-vl9i)
2018/08/26(日) 18:05:37.79ID:lk9vWrco0
新型発売延期て
912iOS (ワッチョイ d998-EeU6)
2018/08/26(日) 21:58:35.04ID:0DSTAv+x0
そうなの?
913iOS (ワッチョイ 2918-MKil)
2018/08/27(月) 04:17:04.46ID:oQMegPTA0
ストレージでsafariが容量食っちゃってるんだけど
「履歴とwebサイトデータを消去」を実行しても「書類とデータ」が減らないんだけどどうすればいいの?
消去実行しても反映されるまで時間がかかるみたいな情報もチラッと見たけど本当なの?
914iOS (ラクッペ MMed-+9I1)
2018/08/27(月) 08:47:17.80ID:116g9HwhM
ストレージのその他の消し方って
どういう手段がありますか?
915iOS (ガラプー KK25-2wXV)
2018/08/27(月) 08:59:15.28ID:53W+ZMLzK
質問です
iPhone4S(白ロム)をネット閲覧に使っているのですがキャッシュクリアをするとブックマークのお気に入りやタブも全て消えてしまうのでしょうか?
916iOS (ワッチョイ 2d9a-K3Wk)
2018/08/27(月) 09:02:15.03ID:prWVN4UW0
消えないよ
917iOS (ワッチョイ 665a-B8md)
2018/08/27(月) 10:23:08.54ID:nbwSdNBQ0
iOS11.4.1のiPhoneなのですが、Newsのウィジェットがありません。
編集から追加しようと思っても、リストにもない状態なのですが、iPhoneにはNewsウィジェットはないのでしょうか?
同バージョンiOSのiPadには表示されています。

地域を南極にするという対処方法はやってみましたがなおりません。
Newsウィジェットを使用する方法はありますでしょうか。
918iOS (ブーイモ MM01-K3Wk)
2018/08/27(月) 11:07:44.52ID:1xt6MRb7M
>>834
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
919iOS (ワッチョイ ed45-fHzT)
2018/08/27(月) 11:33:55.92ID:2ezoJxYH0
>>917
アプリ入っとう?
ちょい前のiOSで稀にプリインアプリが入らなんだり、入ったらあかんのんが入ったりしよることがあるで。
ストアで見て「開く」と出るか見てみたらどうね。
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚

https://itunes.apple.com/us/app/id1066498020
iTunesストアから一回サインアウトしてURLをSafariで開いてストアに遷移してストアの国が切り替えられたら見られると思う。
920iOS (ワッチョイ 665a-B8md)
2018/08/27(月) 18:46:49.65ID:nbwSdNBQ0
>919
返答ありがとうございます。
Newsアプリって日本のストアにはないので元より入れていません。
海外版のアプリを拾って試してみます。
921iOS (ワッチョイ a64c-wF79)
2018/08/27(月) 18:53:45.26ID:/9S2l8h40
iCloudに消せないファイルというか領域が出来てしまった場合、
自分ではどうにもならないんでしょうか?
922iOS (ワッチョイ ea18-kbOj)
2018/08/27(月) 19:01:36.10ID:Be7Oiont0
iCloudとPCのitunesでバックアップを作成しています。
Apple Storeでとあるアプリが消されたとします。
持ってるiPhoneとiPadではその両方のアプリを利用してます。
トラブルで両方復元又は新しいiPhone、iPadを購入した場合。iCloud、またはiCloudからそのアプリも復元して、OSが非対応になるまで使用する事は可能ですか?
923iOS (スッップ Sd0a-fHzT)
2018/08/27(月) 19:13:18.82ID:s4BE+aFKd
>>920
ちゃう、そうやない。
924iOS (スッップ Sd0a-fHzT)
2018/08/27(月) 19:15:18.37ID:s4BE+aFKd
けどまぁええわ。別のニュースアプリの方が便利で使いやすいし。
925iOS (ワッチョイ ba5d-pRdg)
2018/08/27(月) 19:52:53.40ID:iPA1WFpg0
>>922
App Storeから消されたアプリは
復元してからや新しいiPhone、iPadに入れることはできない
消されるようなうさんくさいアプリを
買う馬鹿が悪いということ
926iOS (ワッチョイ ea6a-qU9T)
2018/08/27(月) 20:30:36.46ID:SHnZAeSy0
>>925
お前の存在が胡散臭いけどな。
927iOS (ササクッテロル Sp3d-H551)
2018/08/27(月) 23:19:42.13ID:VAVE+vaYp
だれか助けてください
iPhone8を使用しています
通話、音楽、動画等をイヤホンを通して聞くんですが
今日突然片耳しか聞こえなくなりました
純正イヤホンだと右側
変換ケーブル?を使って別のイヤホンを使用すると左側が聞こえます
モノラルオンオフ、左右バランス、強制再起動
これらは試しましたが何も変わりません
ライトニングコネクタがアホになったんですかね?
os最新にしたり初期化したら直るのかな?
どなたか教えて下さい
よろしくお願いします
928iOS (ワッチョイ 5ea5-NEv7)
2018/08/27(月) 23:22:17.08ID:sNA1Tf570
>>927
iPhone以外の端末にそのイヤホン以外のイヤホン繋いで音楽聴いてみてくれ
俺の予想が正しければそれでも片耳しか聞こえないハズ
929iOS (ワッチョイ 3536-H551)
2018/08/27(月) 23:31:52.66ID:Ddng1PvH0
>>928
ん?つまり俺の耳がおかしいってことかね?
嫁さんも同じだったよw
930iOS (スッップ Sd0a-fHzT)
2018/08/27(月) 23:48:27.38ID:s4BE+aFKd
(ちゃうちゃうちゃう)
931iOS (ワッチョイ 3aef-3Xz+)
2018/08/28(火) 00:31:28.04ID:Z2CHOmQC0
>iPhone以外の端末にそのイヤホン以外のイヤホン繋いで

え、これ全く意味なくね?
というか複数のイヤホンで試して両方とも片耳しか音が出ないならiPhone側のハード的な原因っぽいな
OSアプデとか初期化で治る見込みは薄そうだけど一応やってみてやっぱりダメなら修理か買い替えだな
932iOS (ワッチョイ 5ea5-NEv7)
2018/08/28(火) 00:50:26.76ID:jRAcqz5P0
>>929
考えられるのはつだろうな

1.同じ何かに感染してる
海外旅行とか思い当たることない?

2.優しい奥さんがお耳の悪い>>929をを思って端末orイヤホンが悪いと思い込ませた

3.>>929精神異常説
そもそも>>929は片耳の聞こえない精神異常者で妻などいない、もしくは出て行った

俺は3あたりかなと思う
それもかなり重症の
早急にメンタルクリニックでの受診が必要だね
可能性は低いが1もなくはない最近の自分の行動を思い返してみて大きい病院で精密検査したほうがいい
5chで命助かるってよくあることだし(ガナニー、癌自慰、前立腺の悪性腫瘍など)、俺は今君の命が救えて誇らしいよ
933iOS (ワッチョイ 5ea5-NEv7)
2018/08/28(火) 00:51:37.31ID:jRAcqz5P0
訂正
��‍♀かんがえられるのはつ
��‍♀考えられるのは3つ
934iOS (ワッチョイ 3aef-3Xz+)
2018/08/28(火) 00:58:06.09ID:Z2CHOmQC0
うわー、ガチでやべー奴が湧いてるし
935920 (ワッチョイ 665a-B8md)
2018/08/28(火) 09:40:22.25ID:FSjJgtLg0
>923
このメッセージをいただき、おっしゃってる手順の意味がわかりました。
無事ウィジェットに復活しました!
ありがとうございます!
936iOS (ワッチョイ ea18-4CNt)
2018/08/28(火) 14:02:30.09ID:4T2ELyRo0
>>927
ライトニングコネクタの接触不良かもね
接続部分の汚れなのでティッシュか何かでキレイに拭き取ると良いよ
それでもダメなら接点復活剤
937iOS (ワッチョイ ea18-4CNt)
2018/08/28(火) 14:02:49.41ID:4T2ELyRo0
>>927
ライトニングコネクタの接触不良かもね
接続部分の汚れなのでティッシュか何かでキレイに拭き取ると良いよ
それでもダメなら接点復活剤
938iOS (ワッチョイ d9a7-nl6O)
2018/08/28(火) 15:41:09.58ID:RkWS6lJ40
毎年買い換えてる人って古いモデルは売ってるの?
939iOS (ワッチョイ 66e4-lMXX)
2018/08/28(火) 15:57:10.15ID:kwUcBgpg0
しばらく置いてて邪魔になったら捨ててる
940iOS (ワッチョイ 7181-MKil)
2018/08/28(火) 16:22:14.49ID:MFdNgRxE0
iPhone6でios11.4.1の最新版
1日に1.2回程度なんだけど充電が切れる直前の様な、
真っ黒画面にクルクルが出現して15秒くらいそのままからのパスコードを入力画面に切り替わり
パスコードを入力すると普通に使えます
10から一気に最新版にしてから急にこの症状が出るようになりました
ググっても治し方出てこなくて、分かる方いたら教えて下さい
941iOS (ワッチョイ 66e4-lMXX)
2018/08/28(火) 16:32:08.46ID:kwUcBgpg0
>>940
>iPhone6でios11.4.1の最新版
>1日に1.2回程度なんだけど充電が切れる直前の様な、
>真っ黒画面にクルクルが出現して15秒くらいそのままからのパスコードを入力画面に切り替わり
>パスコードを入力すると普通に使えます
>10から一気に最新版にしてから急にこの症状が出るようになりました
>ググっても治し方出てこなくて、分かる方いたら教えて下さい

バグ
iOS12まで我慢
942iOS (ワッチョイ 7181-MKil)
2018/08/28(火) 16:51:05.87ID:MFdNgRxE0
>>941
え?そうなんだ!
ios11では似たような、黒画面クルクルを繰り返すみたいな症状があるって読んだけど、
もうそのバグは直ったってあってうっかりアプデしちゃったのに
耐えるしかないのね、ありがとう
943iOS (スッップ Sd0a-fHzT)
2018/08/28(火) 18:24:37.92ID:ZO00sWHGd
>>942
負荷がかかってSpringBoardが再起動した時にそんな事象が出る時がある。
画面の拡大やって戻したり、強制再起動かけたり、復元かけるとしばらくマシになったりする。
iOS11に限って出るわけでもなく10でも12でも起こるときがある。
944iOS (ワッチョイ 6a2f-lMXX)
2018/08/28(火) 18:42:32.83ID:WGEW/piA0
iPhone6のハードウェア的バグだったな
945iOS (ワッチョイ d9a7-nl6O)
2018/08/28(火) 19:49:10.27ID:RkWS6lJ40
>>939
メルカリとかに売れよ。売ってよ。
946iOS (ワッチョイ f9f6-PcWx)
2018/08/28(火) 19:50:46.23ID:Zn0Nqsvz0
メルカリ、へんに値切ってくるのばっかりでうんざりする
947iOS (スフッ Sd0a-lMXX)
2018/08/28(火) 20:40:27.23ID:V4o7ePt4d
メルカリって買取もしてんのる
948iOS (ワッチョイ 454b-BwSf)
2018/08/28(火) 20:47:56.53ID:6HtzAh5V0
子供の小遣い稼ぎのようなところで売り買いする気はしないわ。
949iOS (ワッチョイ 95e4-o5pc)
2018/08/28(火) 21:04:43.66ID:lmdEsmI80
iPhone5sがiOS11にアップデートできません。設定から削除して再インストールなど試しているのですが全く進展なしです。アップデートをインストール出来ません。iOSのインストール中にエラーが起きました。と出て後で通知と再試行しかありません。基盤の故障などありえますか?
950iOS (ワッチョイ 95e4-o5pc)
2018/08/28(火) 21:05:35.59ID:lmdEsmI80
書き忘れました。現在のiOSは10.3.1です。宜しく御願いします
951iOS (ワッチョイ 6645-pRMN)
2018/08/28(火) 22:07:58.87ID:8Cbi4E2Q0
10のまま使った方が幸せになれる
952iOS (ワッチョイ 6645-PcWx)
2018/08/28(火) 22:17:47.78ID:EFQ/ix/90
>>949
出来ない原因くらいは調べてもらった方が良いかも
キャリアかアップルストアでみてもらったらどうかな
953iOS (ワッチョイ 9578-Y1v2)
2018/08/28(火) 22:43:04.36ID:BbZ5lv/m0
>>946
元値を少し高くしたら良いのかしらね?

出したいものは其れなりなんだけど評判を精査し損がない取引したいな。
954iOS (ワッチョイ 7181-MKil)
2018/08/29(水) 00:16:53.18ID:XBcPB2W00
>>943
あーアプデして初めて出るようになったからてっきり原因はそれと思ってたら違うの?
そもそもspring boardに負荷をかけないようにしていく方法はないのかな?
>>944
初期からずっと使ってて初めて出たけどiPhone6のバグなの?
ならもう買い換えるしかないやんかー!
955iOS (ワッチョイ bd05-Pvid)
2018/08/29(水) 06:48:17.05ID:fbWcbakO0
アップルストアて下取りしてるみたいだけどどれくらいで下取りしてくれるの?
機種はSIMフリーの7Plus Red256G
956iOS (アウアウエー Sa52-EM0A)
2018/08/29(水) 08:48:59.33ID:uGg0pdXsa
apple公式サイトに、下取りの見積もりがあったよ。
これかな。
https://www.apple.com/jp/trade-in/
957iOS (ワッチョイ 6632-exYN)
2018/08/29(水) 13:30:24.13ID:33JIuZpF0
買い取り屋に売ったほうがお得じゃね
958iOS (アウアウカー Sad5-zRsT)
2018/08/29(水) 14:24:26.16ID:u/td+mOja
iphoneデビュー考えて店頭の8をぽちぽち弄ったんだけど、
ホームボタン押した時のガコッて機体がズレるというかネジが緩いリモコンみたいな感触の振動って無くせない?
設定開いても振動の強弱だけで消せなかった
959iOS (スフッ Sd0a-lMXX)
2018/08/29(水) 14:43:40.30ID:h4bf1PiUd
>>958
>iphoneデビュー考えて店頭の8をぽちぽち弄ったんだけど、
>ホームボタン押した時のガコッて機体がズレるというかネジが緩いリモコンみたいな感触の振動って無くせない?
>設定開いても振動の強弱だけで消せなかった

iPhone Xをどうぞ
960iOS (アウアウカー Sad5-zRsT)
2018/08/29(水) 14:50:19.33ID:u/td+mOja
>>959
FGOの外枠がダサいのとスクリーン上部が凹状に欠けてるのがダサいのでXはない
8の振動消す裏技とかないなら馴れるまで我慢になる
961iOS (ワッチョイ 6a2f-lMXX)
2018/08/29(水) 15:44:10.35ID:zKxXYpQp0
>>960
>>>959
>FGOの外枠がダサいのとスクリーン上部が凹状に欠けてるのがダサいのでXはない
>8の振動消す裏技とかないなら馴れるまで我慢になる

次モデルは全部凹付きだよ
962iOS (ワッチョイ d998-MKil)
2018/08/29(水) 22:38:53.67ID:D1niG1Fc0
ホームボタン無いのって慣れるもの?
それとも使い難いのかな
963iOS (ワッチョイ 3da7-w18y)
2018/08/30(木) 02:02:01.54ID:TkcyW7PO0
>>962
ホームボタンはマジでいらない
964iOS (ワッチョイ b54f-UD5c)
2018/08/30(木) 02:05:57.71ID:czwbBtMy0
調べても分からなかったので質問です

pcにある写真を【アルバム】の【カメラロール】に入れたいのですが、何かいい方保安がありますか?
よろしくお願いします
965iOS (ワッチョイ 6b5d-gbfN)
2018/08/30(木) 02:17:37.07ID:sUIgsX+Z0
>>964
iCloudフォトライブラリを使えばカメラロールに入る
iTunesの同期ではできない
966iOS (ワッチョイ 232f-XlWz)
2018/08/30(木) 03:13:02.04ID:PNCE0Gvu0
>>960
>>>959
>FGOの外枠がダサいのとスクリーン上部が凹状に欠けてるのがダサいのでXはない
>8の振動消す裏技とかないなら馴れるまで我慢になる

iPhone8を買うつもりなのね
967iOS (ワッチョイ fd4a-Svdg)
2018/08/30(木) 06:53:04.87ID:3F+9BhKm0
iOS11.4.1 iPad mini4 iPhone6s
Safariでオンラインサイト他閲覧する際これが頻繁に出るんだけど
どうにかならない?
iPhone 質問スレッド part37 	->画像>50枚
ちなみにUNIQLO
968iOS (ワッチョイ fd4a-Svdg)
2018/08/30(木) 06:56:05.35ID:3F+9BhKm0
ああ肝心なこと書き忘れた

『設定』→「プライバシー」→「位置情報サービス」→「Safariのサイト」の順に画面を開き、位置情報の利用に「許可しない」を選択ではなく

常に許可し今後訪ねてくる事を避けたい
969iOS (ワッチョイ c54b-xJhe)
2018/08/30(木) 06:56:39.83ID:7DMs2j4z0
なぜSafariの位置情報をオンにしてるんだ。
970iOS (ワッチョイ 0b32-LUYo)
2018/08/30(木) 13:03:15.40ID:jcAaWJY90
未だにホームボタンがーとか言ってる奴いるんだな
そんなモデルもう発売されないのにw
971iOS (ワッチョイ 0b45-tpL7)
2018/08/30(木) 13:10:31.42ID:Zwh4RBpp0
ボタン廃止して大丈夫か?というのはあるが
アップルは相当自信がありそうだな
どの位売れるかその結果が楽しみだ
972iOS (ワッチョイ c54b-xJhe)
2018/08/30(木) 13:39:15.49ID:7DMs2j4z0
従順なイエスマンばかりだとアップルも楽チンですね。
973iOS (スッップ Sd43-XlWz)
2018/08/30(木) 13:53:31.41ID:dFdx5fMFd
選択肢が無いから強気にはなるわな
974iOS (ベーイモ MMeb-o2Jy)
2018/08/30(木) 14:07:54.49ID:qOb8z7ULM
>>969
>>968じゃないけど位置情報必要とするときもある
一部のサイトだけ許可するのは可能なんですか?
975iOS (ワッチョイ 234a-9qY9)
2018/08/30(木) 16:34:55.72ID:885ssYDA0
>>967
>>974
無理。サファリの仕様
976iOS (ワッチョイ dba5-o2Jy)
2018/08/30(木) 17:50:47.65ID:cqWYsEPg0
>>975
できるアプリってある?
977iOS (ワッチョイ b51e-UD5c)
2018/08/30(木) 19:25:05.36ID:97bs8jTE0
>>965
ありがとうございます
iCloud食わず嫌いしてたんだけど試してみるかなぁ

写真が5GB以上あるんだけど、何回かに分けてやれば大丈夫ですかね?
978iOS (ワッチョイ fdf6-tpL7)
2018/08/30(木) 19:37:50.68ID:oWUO3qPc0
そういう、いっぺんになんとかするってのはたいがい失敗するから気をつけろよ
先にPCとかに直接コピーしてバックアップ撮っときなよ
979iOS (ワッチョイ 035d-gbfN)
2018/08/30(木) 19:49:22.46ID:ZTNwUiVQ0
>>977
そんなことはできない
iCloudから消したらiPhoneからも自動的に削除される
5GBでは足りない人多いだろうけど50GBでも足りないの?
月たった130円だけど?
980iOS (ワッチョイ b518-qZfo)
2018/08/30(木) 20:04:13.97ID:8bAwOhFO0
AppStoreでとった記憶ないアプリに雲マーク付いてるんだけど原因わかりますか?
検索した時に一番上にくるアプリ限定でなることがあります
981iOS (ワッチョイ 5b18-vLKA)
2018/08/30(木) 20:42:27.24ID:cJ7Iol9G0
>>977
iCloudフォトライブラリではなくDropboxなどを使えば、少しずつコピーしていけるのでは。
982iOS (スプッッ Sd03-eZBZ)
2018/08/30(木) 21:05:52.74ID:A47M1G/zd
>>977
普通にiCloudで同期できない?
983iOS (ワッチョイ b53a-UD5c)
2018/08/30(木) 21:43:50.55ID:dUZUCgV20
>>979
じゃ金払ってみようかな
カメラロールにコピーされた時点でクラウド上のは全消しして、iPhoneと同期しなければカメラロールは維持されたままかな?

>>981
18000枚あるんで…

>>982
iCloud含めてクラウドサービス嫌いなもので
984iOS (ワッチョイ 0b45-tpL7)
2018/08/30(木) 21:52:21.26ID:Zwh4RBpp0
>>977
iCloudはPCからも使えるので便利だよ
985iOS (ワッチョイ fdf6-tpL7)
2018/08/30(木) 21:56:06.47ID:oWUO3qPc0
クラウド嫌いってのもわかるけど、

俺は家が火事になって思い出ぜーーーーーーーーーーんぶ灰になったからな
クラウドで保存できてたらよかったなあって思うよ
つってもまあ、結婚式の写真とか親戚のどこかしらにはあるんでこれは一種の分散保存だよなw
クラウドがこんな感じだと思う
986iOS (ワッチョイ 035d-gbfN)
2018/08/30(木) 22:06:36.11ID:aBmD2F3V0
>>983
それはできると思う
iPhoneに全ての写真がiCloudフォトライブラリで同期された後、
iPhoneの設定→写真でiCloudフォトライブラリをオフにしてもiPhoneの写真は消えないし
同期がオフになってるからiCloudから削除してもiPhoneからは消えないはず
iCloudフォトライブラリのオンオフの下にある設定の
オリジナルをダウンロードにチェックしとかないとならない
987iOS (ワッチョイ 3557-UD5c)
2018/08/31(金) 00:22:09.56ID:bwyRG+Xb0
>>986
サンキューイケメン

iPhoneで写真撮るのが好きなんだよね
5s 64GB→SE 64GBときて、ついに128GBにしたので、今までは外付けに移して本体の写真はちょこちょこ消してなんとか凌いできたんだけど…
今回そいつらをまとめて集合させたいなと
やっぱ64だと足りないんだよね

次スレになると思うけど、成功したら一応また報告に来ます
ありがとうございました
988iOS (ワッチョイ 9dd5-gbfN)
2018/08/31(金) 00:25:31.58ID:YQt2wmTj0
>>987
そんなたくさん写真をiPhoneにためこんでiPhone無くしたり壊れたりしたらと思うと
普通にiCloudフォトライブラリで同期したほうがいいと思うけど
989iOS (ワッチョイ 0b45-tpL7)
2018/08/31(金) 00:31:53.33ID:hUL5HRS70
今調べてみたら、2000枚の写真をiCloudに置いていて、5GB位占有している
しかし、1万枚を超える写真を管理する自信はないなあ
990iOS (ワッチョイ c54b-pObP)
2018/08/31(金) 05:11:50.25ID:XAVT2a0s0
そんなに写真見るか
991iOS (ワッチョイ 032e-ny4P)
2018/08/31(金) 06:33:04.55ID://GpZdxR0
Windows pcにiCloudダウンロード出来ない(>_<)Windowsインストローラーに問題があると
992iOS (ササクッテロ Spf1-KcZZ)
2018/08/31(金) 06:45:37.44ID:OWJGaAqyp
iPhone8が値下げしたらアップルのSIMフリーで買いたいと思ってます。9月12日にiPhoneの新作発表があると思うのですが、iPhone8の値下げって発表されたタイミングで値下げされるのですか?
それとも新しいiPhoneが出た時に値下げされるのでしょうか?
ちなみにオンラインで購入予定です。
993iOS (ドコグロ MM13-nMS+)
2018/08/31(金) 08:38:16.43ID:RAtT7j+pM
>>991
頭に問題があると思うよ
994iOS (ワッチョイ 0b32-LUYo)
2018/08/31(金) 08:51:46.38ID:DbIGYUU00
>>992
誰が値下げ確定だって言ったんだ
995iOS
2018/08/31(金) 09:38:16.47ID:iPKObeRS
去年8が出た時は7は1マンくらい値下げされたな
996iOS (ワッチョイ c57b-2L1v)
2018/08/31(金) 10:50:44.23ID:GeIkBiEI0
公式でも一万くらい下がるだろね
DOCOMOの価格も9月から下がるし
997iOS (ササクッテロ Spf1-KcZZ)
2018/08/31(金) 13:06:05.00ID:7VaYhYUop
>>992ですが、確かiPhoneの発表があれば値下げされてた記憶があります。
いつもは新作のiPhoneを買ってたので、旧作が値下げされてても値段までは気にもとめてなかったのです。
ただ値下げのタイミングと言うのは新作のiPhone発表時ですか?なら9月12日にiPhoneの発表があるので、すぐに値下げで買えますか?
998iOS (スップ Sd43-SVk4)
2018/08/31(金) 13:15:38.35ID:PKLkn03wd
次スレ立ってないのになんでお前らのんきに喋ってんの
iPhone 質問スレッド part38
http://2chb.net/r/ios/1535688834/
999iOS (ササクッテロラ Spf1-ajMe)
2018/08/31(金) 13:18:44.35ID:6L0Us4mcp
質問いいですか?
1000iOS (ワッチョイ b58e-0u9N)
2018/08/31(金) 13:20:02.25ID:JSR+ON5h0
>>999
どうぞ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 14時間 35分 45秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250423193659ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1531575857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「iPhone 質問スレッド part37 ->画像>50枚 」を見た人も見ています:
iPhone 質問スレッド Part7
iPhone 質問スレッド part64
iPhone 質問スレッド Part19
iPhone 質問スレッド part61
iPhone 質問スレッド part46
iPhone 質問スレッド part62
iPhone 質問スレッド part50
iPhone 質問スレッド part61
iPhone 質問スレッド part60
iPhone 質問スレッド part67
iPhone 質問スレッド Part26
iPhone 質問スレッド part54 【本文引用禁止】
iPhone 質問スレッド part57 【本文引用禁止・ワッチョイ有】
iPhone 質問スレッド part59 【本文引用禁止・ワッチョイ有】
iPhone 質問スレッド part55 【本文引用禁止・ワッチョイ有】
KAROS ONLINE 質問スレッド Part4
【AoC】 Age of Conan 質問スレッド Part3
Elona初心者質問スレッド その116
Elona初心者質問スレッド その117
Elona初心者質問スレッド その123
Elona初心者質問スレッド その114
Elona初心者質問スレッド その109
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.10
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.30
Civilization6 (CIV6) 質問スレッド Vol.2
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 78国目
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 76国目
Civilization6 (CIV6) 質問スレッド Vol.4
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.8
2ちゃんねる初心者質問スレッドin●板
Shade 相談/質問スレッド Ver.41.0
Shade 相談/質問スレッド Ver.44.0
Shade 相談/質問スレッド Ver.50.0
Shade 相談/質問スレッド Ver.47.0
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part6
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3
質問スレッド139
まりぃさんに質問スレッド
VPNでPSN 質問スレッド
相続税の質問スレッド
SoftBank質問スレッド
歯科医師に質問スレッド 1
質問スレッド@化学板132
世界史なんでも質問スレッド163
質問スレッド@化学板148
質問スレッド@化学板143
Mac初心者質問スレッド293
世界史なんでも質問スレッド 39
Mac初心者質問スレッド296
Mac初心者質問スレッド291
Mac初心者質問スレッド288
Mac初心者質問スレッド294
国内旅行板 質問スレッド 67
Mac初心者質問スレッド279
鉄道(海外)板 質問スレッド
Mac初心者質問スレッド297
Mac初心者質問スレッド283
jQuery 質問スレッド vol.8
Mac初心者質問スレッド281
ヤクオフ初心者質問スレッド 565
大人モバ総合質問スレッド ©bbspink.com
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第27局
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第34局
■ 削除関係質問スレッド継続議論
Windows 7 質問スレッド Part60
◆MUGEN 総合質問スレッド 19◆
23:26:34 up 101 days, 25 min, 0 users, load average: 12.15, 33.99, 37.15

in 1.7032709121704 sec @1.7032709121704@0b7 on 072712