◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iPod touch 総合スレッド YouTube動画>6本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1536887219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS2018/09/14(金) 10:06:59.26ID:xXVc+LPk
iPod touch について語るスレです

https://www.apple.com/jp/ipod-touch/

2iOS2018/09/14(金) 10:15:40.32ID:Z7D4FAlg
おつです
行先をみまもろう

3iOS2018/09/14(金) 10:28:00.05ID:dHg9j5jq
アポストがアップデート中でちょっと期待したが
Xsの予約かorz

4iOS2018/09/14(金) 10:45:22.74ID:TZcHW3Mi
>>1


iPhoneとは違うのだよ、iPhoneとは‼︎

5iOS2018/09/14(金) 10:56:29.21ID:K+fFACJB
ホームページからSEは消えてたけどtouchは生き残ってたからまだまだ望みはあるのかないのか

6iOS2018/09/14(金) 10:58:52.40ID:dHg9j5jq
>>5
もう6thも作ってないらしい
望みはなさそう

7iOS2018/09/14(金) 11:20:32.96ID:xZeRvp+L
iPod無印で仕切り直して

8iOS2018/09/14(金) 11:57:17.66ID:Z7D4FAlg
10か20いかないと落ちちゃうんだっけ?

9iOS2018/09/14(金) 12:09:44.87ID:Z7D4FAlg
埋め埋め

10iOS2018/09/14(金) 12:13:47.56ID:r2KkVKUl
保守必要なとこなん?

11iOS2018/09/14(金) 12:15:01.71ID:r2KkVKUl
とりあえず10は行ったけどまだいるのかね

12iOS2018/09/14(金) 12:24:10.85ID:zTEE2Rtz
age

13iOS2018/09/14(金) 12:38:04.00ID:r2KkVKUl
>>12
ん?

14iOS2018/09/14(金) 12:40:36.74ID:Xsyo8LNg
断言します!7thは出ます!
でももし出なくても責めないでくださいm(._.)m

15iOS2018/09/14(金) 12:42:34.38ID:N9W4O56e
>>1

16iOS2018/09/14(金) 12:47:27.68ID:wgGai1t4
アポストは、メインがiPhoneだからな、iPod touch7なんて、いつ出るんだろ?

17iOS2018/09/14(金) 13:58:21.69ID:3cziVc4A
保守

18iOS2018/09/14(金) 14:03:08.32ID:8HaZmFdd
メンテナンス中のリンゴのカラーがXRに無い色も含まれてる
touch来るかもな

19iOS2018/09/14(金) 14:15:37.70ID:9ihhaO9N
ipod touchの最新楽しみにしてるから出てほしいな。
3万までなら出せる!けど、出てももっとお高くなりそうやねぇ

20iOS2018/09/14(金) 14:22:57.07ID:4nk3LwHK
4インチが廃止されたのだから、作るとしてもiPhone7や8の流用
まず無いね

21iOS2018/09/14(金) 14:41:28.72ID:BFpiBme4
今ストア見たらアップデート中じゃねーか
これ前回touch新型が出た時と同じだぞ!
こりゃ新型がてわぞ
マジできんちょかぬしてきなた

22iOS2018/09/14(金) 14:47:43.18ID:L0c69J1g
あれ、ほんとだ。
アップデート終わったばかりだったのに、今度は何してんだろ。新型touchなら最高だけど。

23iOS2018/09/14(金) 14:53:19.52ID:tE/hwSGb
こりゃ新型あるで

24iOS2018/09/14(金) 15:03:56.09ID:wgGai1t4
touchは6のままだ、32と128GBのみ、ちょい安くなっとるけど

25iOS2018/09/14(金) 15:09:04.84ID:vh5zw3pt
iPhoneXs予約開始に伴うストアのメンテが16時まで
>>24
税抜き表示だぞ

26iOS2018/09/14(金) 15:11:19.14ID:jgM3ap1I
今見たらマジでアップデート中か
期待できるじゃん

27iOS2018/09/14(金) 15:18:52.86ID:gv1ZQGv3
wktk

28iOS2018/09/14(金) 15:19:34.75ID:52MHfzu1
「iPod touch」は廃止されるが「iPod」と名を変えて復活する。に1万ペリカ

29iOS2018/09/14(金) 15:25:19.95ID:L0c69J1g
新型iPhoneとApple watchの予約開始前の準備みたいね。25の言う通り。さらっとtouch更新されないかな。
http://www.iphonehacks.com/2018/09/apple-store-goes-down-pre-orders-iphone-xs-max-apple-watch.html

30iOS2018/09/14(金) 16:08:33.29ID:BC/ryNcO
だから来ないって

まだ

31iOS2018/09/14(金) 16:23:11.91ID:J6LiAWEz
touch6の16g美品が7000円で大量に出てたから試しに買ったら
ホントに傷ひとつない美品だった
これどんなルートで仕入れてんだろ?

32iOS2018/09/14(金) 16:29:31.84ID:4eJ71om7
保護シール貼ってケースに入れとけば、傷なんてそうそうつかないよ
俺のも一年半使って傷なんてないしな

33iOS2018/09/14(金) 16:29:59.49ID:r2KkVKUl
7000円ならほしいなぁ

34iOS2018/09/14(金) 16:33:22.83ID:/CjL1GEB
アプデ終わった
6の継続販売だな、>>24の言うとおり、32GBと128GBだけだ

35iOS2018/09/14(金) 16:35:12.50ID:KRa2btAL
うへー期待してもうた。。

36iOS2018/09/14(金) 16:50:58.46ID:BFpiBme4
ディスコはないんだな
とりあえず良かった

37iOS2018/09/14(金) 17:13:55.60ID:Z7D4FAlg
6買い換えます!

38iOS2018/09/14(金) 17:15:52.07ID:gwSKihQF
>>24
前はいくらだったっけ?

39iOS2018/09/14(金) 17:21:52.34ID:OJiCX2Zb
iPod touch 6s発売開始!なんてニュース出ないものか…
弱点だったバッテリーを改善したNewモデル!とかさ。

40iOS2018/09/14(金) 17:38:49.79ID:BC/ryNcO
俺のtouchも3年目だが
完全裸で使ってるけど
傷一つないな
部屋だけで使ってるからだと思う

41iOS2018/09/14(金) 17:47:37.54ID:r2KkVKUl
裸は滑るから怖い
俺はセリアのポリカカバー

42iOS2018/09/14(金) 18:34:57.44ID:7JD8TwAL
諦めの悪いおっさんたちや
またクソスレ立ち上げやがった

43iOS2018/09/14(金) 18:40:22.86ID:1bi6vgTn
全然安くなってないけど?

44iOS2018/09/14(金) 19:05:23.31ID:sSqrdLuD
前スレで見たけどiOSの新バージョンリリース後にしれっと新型touch販売開始ってMJ?

45iOS2018/09/14(金) 19:45:28.79ID:KQLXZeBY
6の32G使ってるけどストレージとかメモリとかかなり圧迫されてる感でてきた
チップの性能には目を瞑って6の128Gを買うか
いっそのことiPhone8を買ってsimなしで使うか…

46iOS2018/09/14(金) 19:46:34.71ID:yvziYbhi
New iPad thouch予想

4インチ 1136x640 326ppi JDI製
アルミボディ 日常生活用防水
形状は今時のiPhoneの様なラウンド形状
薄さ7.7mm(バッテリー容量は4s並の1400mAh
まさかのA12Bionic
メモリは控えめの3GB
ストレージ 32GB 128GB 256GBの3種類
本体サイズはやや縦が小さくなり111(H)x58.6(W)x7.7(D)
重さ90g

47iOS2018/09/14(金) 20:00:37.90ID:lklhe+23
itunesからiOS11のtouch6Gにプレイリストを同期したら
itunes側で最後に再生した日時順にしてるのにtouch側はアーティスト名順にされてるんだが
再生回数順では表示順が反映されるのになんだこれ?

48iOS2018/09/14(金) 20:09:47.37ID:ZO4AJPAp
>>45
8にはイヤホン端子が無いことを覚えてるか?

49iOS2018/09/14(金) 20:23:34.58ID:XGVVPAuA
これで音楽聞かないしなあ

50iOS2018/09/14(金) 20:43:35.51ID:yvziYbhi
イヤホン端子は有った方がいい
青歯はゲームとかで遅延が出て支障が出る
音質も悪くなる

51iOS2018/09/14(金) 20:47:03.92ID:S57nBojJ
iPodtouchはさすがにイヤホン端子つけないと困る
仮にもiPodなんだから
iPadは別になくていいけど

52iOS2018/09/14(金) 21:23:31.84ID:KQLXZeBY
>>48
もうずっとBluetoothイヤホンだし

53iOS2018/09/14(金) 22:14:53.44ID:sSqrdLuD
アイホンSEってnuroの0SIM使える?

54iOS2018/09/14(金) 22:17:28.74ID:cMe1VXXV
そういや、実質、新型iPodtouchでもあるiPhoneSEも無くなったんだったな
在庫あるうちにiPodとして購入しとこう

55iOS2018/09/14(金) 22:50:45.71ID:uw4nsor8
>>53
使える

56iOS2018/09/14(金) 22:53:56.21ID:Cd+RM2wN
0simって250kpbsしかでないクソゴミsimか
無料だから別にいいのかwww

57iOS2018/09/15(土) 00:02:56.12ID:7kol/bzi
新型は諦めたから価格下げてくれ
32GBで17000円くらいまで

58iOS2018/09/15(土) 00:36:10.90ID:n2BWViw+
>>45と同じく6th32GB使いだがだいぶ圧迫されてるわ…
どうすっかなー

59iOS2018/09/15(土) 00:49:46.23ID:556wNQmo
結局、Touchユーザーは小中学生と乞食が大半ってところが最大の難点だったな

60iOS2018/09/15(土) 03:53:40.10ID:SVL4yLvm
この週末に新しいの調達する必要が出てきた~
アキバとか行けば売ってるのかな?ヨドバシとかでもあればいいんだが

61iOS2018/09/15(土) 07:59:39.29ID:aC/AMEa3
モバイルWiFiとモバイルバッテリーの時でも裏で勝手にアップデートダウンロードしてやがる

62iOS2018/09/15(土) 08:05:58.39ID:emXviwjj
今のもいきなり終売とかくるー?

63iOS2018/09/15(土) 08:48:27.67ID:Ua+zaBKB
中古iPhoneを買ってtouchとして使いたいんだが
普通にセットアップできる?
touch用途に特化した説明が見当たらず、SIMの話とかがさっぱりわからない。

64iOS2018/09/15(土) 09:23:39.80ID:x4AwXJzj
>>61
そらそうだ

65iOS2018/09/15(土) 09:27:31.52ID:kBVrGm+I
やっぱSEにするかなー
7以降は音質悪くなってるし重い

66iOS2018/09/15(土) 09:53:58.54ID:dWKZxadx
SE10待ち

67iOS2018/09/15(土) 09:54:32.48ID:SiyIgBRt
ストレージが1GBちょっとあると、勝手にDLされるよな、それを停止する方法あったっけ?

68iOS2018/09/15(土) 11:39:54.42ID:usfSs1Fk
>>63
最初にアクティベートを要求される
その端末に対応したSIMを挿せばあとはiPod touchと同様にWiFi専用機として使える
アクティベート用のSIMならアマゾンでも安く買える

69iOS2018/09/15(土) 11:54:00.60ID:7kol/bzi
>>63
何らかのSIMカードがないと無理

70iOS2018/09/15(土) 12:59:08.51ID:556wNQmo
>>67
勿論あるよ
AppStoreなら設定
iOSアップデータならTVOS12のプロファイル入れれば良い

71iOS2018/09/15(土) 13:08:05.24ID:VU3PJReB
>>69
nuroの0simでもいける?
250kpbsしかでないクソゴミsimだけど…

72iOS2018/09/15(土) 14:04:37.94ID:sym7HM3C
>>71
普通に行けるだろ
アクティベートさえ通ればSIM無しでも使える

73iOS2018/09/15(土) 14:09:01.22ID:VJIKaAxm
0simはボロクソに叩かれてるけど、2ちゃん程度ならサクサクできるからな
youtubeとかになると最低画質144pにすればまあ見れる

74iOS2018/09/15(土) 14:34:29.74ID:iyAS6Ktu
0simは常時快適を望めないだけで限られた時期と時間なら一般的なMVNOくらいに使えることもある
維持費タダなのに叩く意味が分からん

75iOS2018/09/15(土) 16:40:11.82ID:exCM3Hih
>>63
一度、アクティベートが行われて入れば初期化しても問題なくSIM無しで利用できる。白ロムショップで買えばまず問題ない。

76iOS2018/09/15(土) 16:43:55.47ID:exCM3Hih
0Simは放置していると強制解約&違約金の罠がある。使えないと思ったら解約してSIMを返送する必要がある。

77iOS2018/09/15(土) 16:45:17.62ID:/NUN1O63
>>74
ほんとこれ
俺も最近申し込んでサブのNuAns NEOにさしてルータがわりに使ってるは

78iOS2018/09/15(土) 16:45:58.54ID:VrW6Ac5D
>>76
返さなくても請求された人いないみたいだけど

79iOS2018/09/15(土) 19:01:49.00ID:wdijqUcz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

80iOS2018/09/15(土) 19:39:34.87ID:Ua+zaBKB
SIMカードはなにかしら挿さってないと一切先に進めないとか
auの場合結局もとの持ち主に操作してもらうしかなくなるとか、
白ロムでもネットに繋がった瞬間ヒモつき化してロックされるとか、
iOSアップデートはできませんよとか
いろんなことが書いてあってもう何が何やら。

81iOS2018/09/15(土) 20:01:43.12ID:Mkcl+x9F
やっぱアイポッドタッチなんだよなぁあ

82iOS2018/09/15(土) 20:06:00.95ID:okTWjzfl
あら、iOS12のダウンロードが来た。日本は18日からのはずだったのに。ベータ版使ってたからか。

83iOS2018/09/15(土) 20:13:29.32ID:sZJXW4Tc
>>81
だよなあ

84iOS2018/09/15(土) 20:13:49.41ID:I7Rw/Jwc
5世代は対応外かな
これって差別かパワハラだよね
謝罪と賠償を要求する

85iOS2018/09/15(土) 20:24:51.70ID:iFunHoCG
5thてA5だろ
いくらなんでもw

86iOS2018/09/15(土) 20:28:21.05ID:sZJXW4Tc
4thの見た目好き

87iOS2018/09/15(土) 20:28:40.99ID:qHM74Av2
A5とA8じゃ処理速度がかなり違うからな
早稲田生と明治生くらい違う

88iOS2018/09/15(土) 20:48:52.04ID:cqAz/v3g
どん百姓明治なんか・・・・w

89iOS2018/09/15(土) 20:54:24.27ID:5B6cYDjB
iOS12は結構いいらしいから11からのうp推奨

90iOS2018/09/15(土) 21:40:00.01ID:I7Rw/Jwc
今6th買うのと7th待つのどっちがいいんですかね

91iOS2018/09/15(土) 21:41:31.54ID:9g9ylTFo
わたしまーつーわ

92iOS2018/09/15(土) 21:58:11.80ID:16QoPa7d
>>90
99%6th
7は出る噂が全くないから、近いうちにでることはまずない

93iOS2018/09/15(土) 22:07:11.32ID:FyrcvLnp
6th使ってるが安くなってるし買ってよし!

94iOS2018/09/15(土) 22:24:14.00ID:GrkJl+Hg
スマホはセキュリティが危険だし、やっぱタッチだなぁ

95iOS2018/09/15(土) 22:26:14.24ID:9g9ylTFo
え?

96iOS2018/09/15(土) 23:35:25.56ID:SVL4yLvm
iOS12が過去の機種を助けるやつだっけ?

97iOS2018/09/16(日) 01:44:56.08ID:udChF51m
Wifiさえ使わなければ、余程アホなことしない限りスマホは安全

98iOS2018/09/16(日) 02:03:36.74ID:hIfZbZAE
えっ!?

99iOS2018/09/16(日) 06:38:46.18ID:bj6mfb5S
もう7th待てないわ。
アンドロイドでtouchみたいなタブレットはないんかね?

100iOS2018/09/16(日) 06:53:23.69ID:c5/CwA2k
ない

101iOS2018/09/16(日) 11:04:01.27ID:O8vIwsE+
そうか
iphone7を買えばいいんだ

102iOS2018/09/16(日) 11:43:19.95ID:eg4r7x70
電池が玄界灘

103iOS2018/09/16(日) 12:22:21.89ID:GZLEl/ZB
結局、安室ちゃん引退の方が早かったな

104iOS2018/09/16(日) 13:32:22.49ID:6AFx1YeB
今年も出なかったかー今年こそあると信じてたのに
年内は粘って待ってみようかと思ったけど考えたらこの3年間今年こそとかいう予想屋の戯言に惑わされて待ち続けてたわ
年内に6買う!
だからあと5年は7出さないで

105iOS2018/09/16(日) 13:34:44.16ID:3XHlhUK1
ゲームみたいな電池使いそうなアプリは使わず
safariとBB2Cくらいなら電池はもちますか?

106iOS2018/09/16(日) 13:40:26.80ID:d3oiqxfW
webブラウジングはダメだよ

107iOS2018/09/16(日) 13:53:02.68ID:V+CGsH4V
iPhone買えば済むのに何故touchにこだわるの?
iPhoneは完全上位互換なんだから素直にiPhone買えよ
6やSEとかならもう3万くらいで買えるだろ?

108iOS2018/09/16(日) 13:53:27.25ID:2VcBZCrD
iPhone7買ってもSIMが必要なんですね
初耳で勉強になりました
今touch6の16G使ってます
LINEとyoutubeぐらいでゲームはしません
販売終了に備えて安くなった6買っておくか
7買ってtouch使いするか迷ってます

109iOS2018/09/16(日) 13:54:37.33ID:9p2vETE0
AndroidのSIMフリースマホ買った方が良いだろ

110iOS2018/09/16(日) 14:53:35.98ID:GZLEl/ZB
時々雑誌の付録に付いてくる様なSIMとかってダメですか?

111iOS2018/09/16(日) 15:06:58.86ID:2iLBwHTx
最近その手のsim付録についてることある?
0simついてきたときはちょっとした祭りだったけど

112iOS2018/09/16(日) 15:17:17.57ID:udChF51m
サイズさえ合えば何でもいい
送料かからなければアマゾンで買う方が安い

113iOS2018/09/16(日) 16:04:47.02ID:hVmdhXQx
音楽プレーヤーとして欲しい人が青歯機選ぶのかという話

114iOS2018/09/16(日) 17:06:53.95ID:F5GpwqkX
外で音楽を聴く習慣がないから16GBで十分だ 家でradikoのタイムフリーを便利に利用中

115iOS2018/09/16(日) 18:11:14.52ID:OvFapT0f
>>78
こっそり自動引き落とし

116iOS2018/09/16(日) 18:39:12.08ID:0SMnBgAP
7をまってる人、もう6買って楽になろうよ

117iOS2018/09/16(日) 18:47:05.48ID:SHTWvc16
私待ーつーわ
いつまでも待ーつーわ

118iOS2018/09/16(日) 19:47:49.50ID:cxt6IxcX
もう諦めろ

119iOS2018/09/16(日) 20:23:18.01ID:YCPQc7i8
iPhoneXSを買うことにしたがイヤホンジャックがないので音楽専用機として今更整備済のtouch買ったわ

120iOS2018/09/16(日) 21:14:40.65ID:GZLEl/ZB
iOS12のリリースと同時に新型出るんでしょ?

121iOS2018/09/16(日) 21:21:13.79ID:3XHlhUK1
>>120
6thもiPhone5sもサポートされてるからなぁ
切り捨てなら新しいの出したろうに
6thも5sもiPad mini3もAirも切り捨てて
メモリ2GBを最低限にすれば
7th出したかもな
つーか、そうしてほしかった
途上国に5sバラまいた関係で
メモリ1GBのモデルもサポートせざるを得なかったらしい

122iOS2018/09/16(日) 21:37:27.86ID:GZLEl/ZB
という事は6thを買っても暫くはやっていけそうですね。

123iOS2018/09/16(日) 21:45:48.16ID:udChF51m
インドや途上国ですら見向きもされず
ProductRedすら売り切れない程の不人気機種に夢見るな、辛いだけだぞ

124iOS2018/09/16(日) 22:12:04.68ID:2kk41elX
朗報!!

新型touchが出る夢見た!

125iOS2018/09/16(日) 22:30:00.45ID:GZLEl/ZB
>>124
すげえ、どんなんだった?

126iOS2018/09/16(日) 22:31:37.86ID:HCNGdNqQ
ほとんどの人はiPhoneに持ってる音楽全部入るだろうしね

127iOS2018/09/16(日) 23:47:36.25ID:udChF51m
Touchじゃ入りきらないからスマホにして、ググプレMusic+コンテンツカウントフリーにした
ググプレに無い曲はクラウドにもおいておける
AppleMusicみたいにライブラリを壊す心配がないのが嬉しい

128iOS2018/09/16(日) 23:56:13.30ID:2kk41elX
>>125
4.7インチの6sを薄くした感じ
RAMは2GB A11搭載
どうや!

129iOS2018/09/17(月) 01:00:36.67ID:7sgp5Fad
>>128
モニタの電力消費上がるのに薄くしたら冬場バッテリーがやばいことになる
考え直し!!

130iOS2018/09/17(月) 01:05:33.30ID:Dy4SnC/S
サイズと薄さは維持してCPUとRAMだけA10と2GBくらいに変わってくれないかな

131iOS2018/09/17(月) 01:07:58.71ID:7sgp5Fad
A10はCPUではない。SoCまたはPoP。RAMもSoCの一部

132iOS2018/09/17(月) 01:13:04.74ID:NWu3e88i
典型的な現実世界で引かれるキモヲタ出現

133iOS2018/09/17(月) 03:31:47.79ID:eORXWFAX
新型は厳しそう、その根拠はケースの少なさ
有名メーカーで今も作ってるのはエレコムくらいか

134iOS2018/09/17(月) 04:28:25.27ID:7sgp5Fad
>>132
CPUにMonsoonやMistralなど風にちなんだ名前が付けられていることを知らない情弱www

135iOS2018/09/17(月) 04:35:34.67ID:XZ5aVjP0
iPhone持ちの10代の親戚はtouchの存在知らなかった

136iOS2018/09/17(月) 05:52:47.31ID:CRWdFlQX
128が3万するのか
1万5千なら予備に買うけど

137iOS2018/09/17(月) 07:31:29.41ID:W8gkddOz
>>134
うわーキモいキモいww

138iOS2018/09/17(月) 08:01:56.78ID:0ESky1WO
iPhone7をtouch代わりに買うかなぁ

139iOS2018/09/17(月) 08:13:53.40ID:M6t2Fk81
なぜ最新型にしないのか

140iOS2018/09/17(月) 09:48:12.95ID:Yc3gPcpJ
三ヶ月前に7を買ったけどもう新型が出て今は8が安くなったな
裏がガラスなのは好き嫌いがありそうだが

141iOS2018/09/17(月) 09:59:17.86ID:0ESky1WO
>>139
7ですら重い、デカいで躊躇するけど何とか妥協できるかなと

142iOS2018/09/17(月) 10:02:50.47ID:xzGH8/u7
もうiPadに行くわ
家で音楽聞くのしか使ってないし
持ち歩かないならでかくてもいい

143iOS2018/09/17(月) 10:04:13.67ID:hy3HXHNr
家で使うのならそれがベスト

144iOS2018/09/17(月) 10:06:29.66ID:gH2hQS2b
16GBを選択して、DAP機能を切り分けたのが正解だった
7thが来ても、よほどの神仕様でない限り、買わないだろうな
少なくとも、飛びつくという選択肢はない 壊れるまで6thを使うまで
2~3年後に壊れる頃には、touchの未来も確定しているだろう
さすがにまだ新機種が出ていないなら、もう終了ってことでw

その時、万一、iPhone欲しいなと思ったら、買うかも
いくつかの有料アプリを使い続けたいという気持ちもないことはないから
でも、合計で1万円くらいのアプリのためにiPhoneを買うってのもな
あんな弁当箱みたいなのを買うくらいなら、iPadを持ち歩くわ

145iOS2018/09/17(月) 10:13:42.17ID:YGeh3rkI
6th使ってる人、何日おきに充電してる?

146iOS2018/09/17(月) 10:15:57.15ID:M6t2Fk81
帰宅したら常に挿しっぱなしだよ
何日も保つはずがないし

147iOS2018/09/17(月) 10:18:22.79ID:fwPS+bzO
iPhone系をキャリア縛りなしで買う方法はあるんですかい?
中古探すしかないとかですか?
とりあえずseにでも逃げようかと思いまして

148iOS2018/09/17(月) 10:25:27.91ID:Dy4SnC/S
>>147
新品もAmazonとかのネット通販でいくらでも買える

149iOS2018/09/17(月) 10:50:06.34ID:fwPS+bzO
ありがとうございます
調べたら高いですねseでも8万近くする
今日タッチ6探してきます

150iOS2018/09/17(月) 10:52:45.68ID:Dy4SnC/S
>>149
touch買うならAppleの整備済品がいいよ

151iOS2018/09/17(月) 10:58:03.64ID:xQDhP5Sv
osは12になったら翌日wifi繋がってるの直ってるのかな

152iOS2018/09/17(月) 11:25:51.96ID:4ICrqJhE
整備品は量販店のポイント還元を含めて考えると、あまり安く感じないな

153iOS2018/09/17(月) 11:27:36.04ID:I+sD+bMR
税別表記ってのもセコい

154iOS2018/09/17(月) 13:31:09.43ID:U341xIDT
>>147
アップルストアで売ってる

155iOS2018/09/17(月) 13:44:13.96ID:7sgp5Fad
>>151
iOS11でも機内モードにした状態ならオフに出来る
翌日オンになっているのはオフになっていない

156iOS2018/09/17(月) 16:05:19.43ID:GaHnJybz
とりあえずiPod touch6th 3つ買ってきた

157iOS2018/09/17(月) 16:11:09.81ID:wi02aYfP
6th128g1個ゲットー

158iOS2018/09/17(月) 16:42:09.64ID:oT6rKMBB
おまえらヤメテケレ
6thの流通在庫が無くなった時点で
正式にtouch終了してしまうじゃないか

159iOS2018/09/17(月) 17:03:13.10ID:tjqdCnom
買い支えねばならぬ

160iOS2018/09/17(月) 17:46:16.09ID:qfbPmXnE
10月も来ないー?

161iOS2018/09/17(月) 19:07:54.66ID:BMVN3yrW
出るとしたら、画面どのくらいになる?
ちっちゃいのかな?
4.0inch以上は欲しいな
出たら久々に買おうかなと

162iOS2018/09/17(月) 19:27:38.60ID:qfbPmXnE
>>161
iPhone7を安くしたから
Appleとしてはそれを使えってことだと思う
128GBだと6万だがな
SE買っておくべきだったかなぁ

163iOS2018/09/17(月) 19:31:51.95ID:vFlq3Bbw
iPhoneはSIMフリーに限るな。

164iOS2018/09/17(月) 19:32:31.45ID:BMVN3yrW
>>162
高いよぉー
泥のスマホだって3万が限界よ
色々な労働者の血を吸って作ったものなら低所得層にもおこぼれ寄越せっての

165iOS2018/09/17(月) 19:48:17.57ID:fNbvRwoX
7か7plus買うか…

166iOS2018/09/17(月) 19:58:46.95ID:fLxkXCal
iOS12はよ!

167iOS2018/09/17(月) 20:14:14.93ID:p8NWSzmi
霜降りーiPhone( ゚Д゚)ウマー

168iOS2018/09/17(月) 20:33:57.72ID:19se9/3l
>>164
泥はせいぜい一万までだろ
アップル製品なら30万円までだろ

169iOS2018/09/17(月) 20:56:20.65ID:BMVN3yrW
>>168
あなた精神に異常きたしてますよ
精神科にかかった方が宜しい

170iOS2018/09/17(月) 21:04:17.60ID:4iwaUuK7
気がつけばA9搭載モデルは軒並み終了してA8搭載品(touch、mini4、AppleTV4世代)は残ってるんだな
A8は廉価な製品用としてそんなに都合が良いのかね

171iOS2018/09/17(月) 21:09:15.40ID:4YqLOG7b
未だに5thを愛用している
セキュリティ云々があるからネットには繋いでいないが保存した曲を聞くにはこれが一番
メイン端末は泥だがこの軽さという魅力は凄い

172iOS2018/09/17(月) 21:18:06.68ID:4hNhNU8d
>>170
touchに搭載されるのは汎用性の高いのばかりだな
5thのA5も他に4S iPadmini iPad3(A5X)と多かった

173iOS2018/09/17(月) 22:05:43.24ID:qfbPmXnE
6thもメモリ2GBと電池のもちさえあればなぁ
発売直後から、電池ヤバいって報告相次いで
買うの躊躇して今になってしまった

174iOS2018/09/17(月) 22:20:49.04ID:YGeh3rkI
1ヵ月に2、3回しか使わない場合、電源オフにした方いい?

175iOS2018/09/17(月) 22:25:17.82ID:qfbPmXnE
>>174
ほっといても勝手にオフになると思う

176iOS2018/09/17(月) 22:43:21.32ID:q7wvEaxn
iOS12来たらバッテリーの持ち報告よろしく


>>170
home podもだよ

177iOS2018/09/17(月) 23:39:41.96ID:yYfOqwpt
>>145
よく使う日は1時間ごと。

178iOS2018/09/18(火) 03:51:52.04ID:dMI89VQe
充電の時に何回も音が鳴るの無くなった

179iOS2018/09/18(火) 06:47:13.58ID:5SOYLw9n
たまに家電量販店で安く買えるね ジョーシンwebとか
128GBで実質25kくらいで買えるようになったら、
1台確保しておいてもいいな 自分が16GB買った時と同じくらいなら。。

180iOS2018/09/18(火) 07:00:25.26ID:7N2k85AO
iOS12どう?

181iOS2018/09/18(火) 07:10:14.51ID:KuOfywXg
特に重くなったりはしてない
電池の消耗具合はまだわからん

182iOS2018/09/18(火) 08:07:24.84ID:EugRCreE
>>179
kwsk

183iOS2018/09/18(火) 08:21:46.61ID:Dy9Xwamj
>>175
スリーブじゃなくて?

184iOS2018/09/18(火) 09:06:11.61ID:ymcuXOm9
人柱さん、お仕事の時間ですよ

185iOS2018/09/18(火) 09:27:08.80ID:Leaed2am
海外で売ってるやつはシャッター音ないのかな
スクショの時いやんだよね

186iOS2018/09/18(火) 09:31:56.12ID:3MjC26gi
iOS9.3からいきなりiOS12にはできないのかな?
touch6を2台持ってるがiOS10の方には更新が来たんだがiOS9.3の方には更新が来ない

187iOS2018/09/18(火) 10:36:15.02ID:9IX7j9Og
iOS12で電池保ち良くなるのかな…まぁあんま期待してないけど…そもそももぅ電池自体ヘタってるし

188iOS2018/09/18(火) 10:44:05.82ID:K+DWi7XW
ずっと10で使ってたから、11は1時間くらいで12へ飛んじゃうぞ!

189iOS2018/09/18(火) 11:06:49.54ID:kHHB1xAg
今UPしたけど「はぁ?」って感じ
様子見したい人はもう少し報告待った方が

190iOS2018/09/18(火) 11:18:16.47ID:XBC6ARMe
インストールしたけどiPodでは計測ってアプリはないのかな?

191iOS2018/09/18(火) 11:21:14.97ID:K+DWi7XW
アプリのアイコン隠せなくなってる!?やだー

192iOS2018/09/18(火) 11:26:38.61ID:3MjC26gi
計測って何?
毎朝ちんこを測るのかな?

193iOS2018/09/18(火) 11:38:40.78ID:CvZJT7TC
カーナビ音楽再生にしか使ってないからバッテリー持ち改善に期待して速攻アプデした
とりあえず見た目は変わらんな

194iOS2018/09/18(火) 11:44:33.84ID:dMI89VQe
けどやっぱios12でも重いわ
一万円で買ったantutu4万のAndroid機にゲーム以外すべて負けてる

メモリが少ないからこんなに重いのかな

195iOS2018/09/18(火) 11:53:57.98ID:hunvowyc
>>145
使う日は毎日、使わない間は3日に1回くらいかな?
ほんと、バッテリーの持ちが昔と比べて悪くなった。

196iOS2018/09/18(火) 12:11:53.53ID:DFYwdLkG
壁紙手抜きしすぎだろ

197iOS2018/09/18(火) 12:48:39.46ID:3ciagXkg
iOS8くらいがちょうどいいんだろうな

198iOS2018/09/18(火) 14:02:42.48ID:yt/UKgJw
>>190
A9以降に対応

199iOS2018/09/18(火) 14:57:24.13ID:cNmlQWOV
Ver.UP直後にベンチとか相変わらず阿呆が多いなw

200iOS2018/09/18(火) 15:54:16.47ID:guNEvEVz
iPhone8一括0円キャッシュバック5万とかあるな 下取りコンテンツはどうだか分からんが

201iOS2018/09/18(火) 16:18:15.49ID:F1qh2QDj
容量が足りなくてアプデできない…
死にたい…

202iOS2018/09/18(火) 16:33:44.04ID:Ufz/IB3r
iOS12で軽くならないなら意味ねーな

203iOS2018/09/18(火) 16:39:02.17ID:hunvowyc
どうせ余計に動作が重くなってバッテリー食うようになるだけでしょ

204iOS2018/09/18(火) 17:04:12.07ID:cVg0hg/b
iPhoneManiaてサイトで見たけど、iPhone7以前の端末だとバッテリー消費が早くなるかもだって、touchも駄目なんじゃ…

205iOS2018/09/18(火) 17:56:09.42ID:E1ZDoPxr
もうバッテリー駄目だから大丈夫

206iOS2018/09/18(火) 18:17:53.44ID:GZNq6v30
電源の履歴いろいろ表示されてるけど
管理ちゃんとするようになったのかな

207iOS2018/09/18(火) 18:40:31.06ID:7eHBXgyB
第五世代iPodtouchのホームボタンが壊れた6年使ったんで長く持った方かな

208iOS2018/09/18(火) 19:22:31.82ID:RwIaAq3Q
こんだけの回数のアプデに対応してきたんだから、かなり優遇されたなぁ
12で切られても壊れるまで使うかなあw

209iOS2018/09/18(火) 19:28:14.15ID:UmcX36Lv
音楽専用機で使ってるから多機能OSでなくともよいのだが・・・
Updateの度に音質向上して来たが今回はどうなんだろう?

210iOS2018/09/18(火) 19:28:23.42ID:ikQgCJRd
>>207
assistive touch 使えばホームボタンの使用頻度が減ってウマー。6thだとボタン濃度薄く出来て更にウマー。

ホームボタンは弱すぎんよー

211iOS2018/09/18(火) 19:39:44.21ID:/yop5ymk
>>207
大往生だね
俺は随分前に壊れてassistive touch

212iOS2018/09/18(火) 19:46:28.00ID:pG6FVqS8
ホームボタンの劣化は殆どが汗によるものだ
長持ちさせたいならボタン部分を囲むケースを使うか素手では触らない事

213iOS2018/09/18(火) 19:56:28.85ID:STF6EzmL
>>212
それだと押しすぎて逆に壊すというジレンマ

214iOS2018/09/18(火) 20:05:59.90ID:t+55/rtB
ios12へアップデート後、MBAのiTunes(12.8)で認識しなくなった。
システム上ではusbの項目に表示されている。
位置情報リセットして再度信頼させてみたがだめ、ウイルス対策ソフトアンインストールしてもだめ。
同じ状況の人いませんか?

215iOS2018/09/18(火) 20:15:02.50ID:KuOfywXg
>>212
違う。バラせばわかるどれだけ脆弱な作りなのかが。

216iOS2018/09/18(火) 20:27:23.64ID:/yop5ymk
iPhoneも4Sまではすぐ壊れた
5以降は強くなった
touch6も4Sまでの作りだったんだろうな

217iOS2018/09/18(火) 20:37:09.23ID:dMI89VQe
使い方が悪いから壊れるだけだろ
どうせケーブルも壊してんだろそういう人って

俺はライトニングケーブルはtouch5の時のを今だに壊れてないから使っている

もう5年ぐらいか

218iOS2018/09/18(火) 22:06:57.01ID:7N2k85AO
>>214
iOSスレにいた

972 iOS sage 2018/09/18(火) 21:57:29.10 ID:xFTp4EYX
iTunes 12.8 (Mac) で認識されない
12.9 まだ来てないよね?

219iOS2018/09/18(火) 23:02:02.25ID:yt/UKgJw
俺も壊したことないや
lightningは4年半以上使ってるけど、壊れてないし、一番古いtouch4のホームボタンですら壊れてない

220iOS2018/09/18(火) 23:19:18.52ID:KpWUhKw2
iOS9.2のtouch6に更新きたけどアップデートできないわ
本体だとワイヤレスでできないからiTunesで更新しろと出るし
iTunesにつないで更新ボタン押しても無反応でアップデート始まらない

221iOS2018/09/18(火) 23:23:50.50ID:t+55/rtB
>>218
やっぱり何かあるのかな?
情報ありがとう、しばらく様子を見てみます

222iOS2018/09/19(水) 00:19:12.10ID:ELg+cxwc
カクツクわ
10の方が良かったまである

223iOS2018/09/19(水) 01:37:00.11ID:5sAWsPYX
電池の減りが速くなった
帰りの電車で動画観てるだけで満タンから20%になった
今まで使ってたアプリがiOS12では使えませんと出た
株価の表示も前と変わった
戻そうと思えば前回バックアップで戻せるけとどうしようかなぁー!?

224iOS2018/09/19(水) 04:36:41.67ID:6GbmEp8F
アプリの最適化でバッテリーを激しく消費するからな
株価アプリとか使っているのに即アップデートとか無謀じゃないか?

バックアップから復元だけでは戻せないよ
iOS 11.4までしか戻せないし、戻すなら急がないと駄目だぞ

225iOS2018/09/19(水) 07:29:59.59ID:o3PrAWmr
10.3.3のままで全く問題ねーから、アプデなんてやらん

226iOS2018/09/19(水) 09:29:23.15ID:uol6btIX
10.3.3の署名期限が切れたな
12に上げたら戻せなくなる

227iOS2018/09/19(水) 09:36:39.83ID:tokNoS95
6thだけどios12いい感じだよ

228iOS2018/09/19(水) 09:43:04.25ID:uol6btIX
スクエニのソシャゲは動作しなくなって強制引退だわ
iOS12に対応できないということは最新型のiPhoneユーザーを切るってことなのにアホだわ

229iOS2018/09/19(水) 10:30:05.11ID:F6SqCGfY
ソシャゲやってる奴はあれほど上げるなって言ったのに上げるバカ居るのな

230iOS2018/09/19(水) 11:21:09.45ID:WhTA9kPp
Touch 6だとiOS10でも重いわ

231iOS2018/09/19(水) 11:46:01.00ID:6jnpILu4
全く重くないよ
お前のタッチがもう寿命なんだよ

232iOS2018/09/19(水) 12:29:07.68ID:u6wu2ihS
重くは無いな
カクつきもない

233iOS2018/09/19(水) 12:32:11.11ID:h+rTphd/
今6を買ったら、11.4なんだろうか?

234iOS2018/09/19(水) 12:38:38.67ID:SRf9KJJ4
バッテリー持ち悪化しそうだから9.3.5からアップデートできない
ただでさえバッテリー持ち悪いから困る

235iOS2018/09/19(水) 13:54:25.10ID:KOrfg2qu
7th出たらうれションしちゃうかもw

236iOS2018/09/19(水) 13:56:39.67ID:GnFG6EaL
iPod touchは発売した時のOSそのままでないと重くなるだけ

237iOS2018/09/19(水) 14:07:22.55ID:EhHn0oJJ
>>214
同じく。
OTAでアップデートしたあと、MacPro OS10.12.6で認識しない。
AppleTVのAirPlay2が、iOS12からじゃないと設定できないみたいだからアップデートしてしまったよ。

238iOS2018/09/19(水) 14:12:23.12ID:m3o1/Rsh
iOS 12で、
ショートカット(旧workflow)がちゃんと使えるかどうか誰か教えてくれ

239iOS2018/09/19(水) 14:49:33.66ID:hi7hbepD
リリース直後のOSには手を出さないほうがいい。
iOS11も11.4.1で安定した感じだし、アップデート2,3回見送ったほうがいい。

240iOS2018/09/19(水) 15:48:45.23ID:UAd5MQFT
iOS12へアップグレードしてみた。
満充電後での運用の使用感は、タッチ反応速度が非常に快適になった。
音ゲームのタップ時の効果音にズレがほとんどなくなった。
画面のスライド等がさらに快適になった。

気になる点は、余計な機能が増えた。(スクリーンタイム等)
AssistiveTouchが窓枠に張り付かないエリアが発生した。(画面四隅は少し中央に移動する)
自動アップデート機能が追加された。(オフに出来る)

他、気になるバッテリーの持ちだろうけど、これはiOS11あたりから変わらず残量チェックのリフレッシュ反応が遅い。
今の所、Wi-Fi有効でスリープ放置しても朝使う時にバッテリー警告が出るなんて事はなかった。
iOS11がそうだったけど、使っていくと重くなって来る事があったのでしばらく使ってみないと分からない。

241iOS2018/09/19(水) 16:02:29.26ID:Cekytns4
>>237
iTunesの再インストールで改善されたという報告あり。

2422382018/09/19(水) 16:45:18.90ID:m3o1/Rsh
ショートカット普通に使えるな
アプデ後、アイコンがworkflowのままだったけど再起動でショートカットになった
フェデリギのメールは何だったんだ

243iOS2018/09/19(水) 17:39:21.52ID:k/cHT25B
iPod touch 7th
XRのwifi版
お値段$699

244iOS2018/09/19(水) 18:15:22.22ID:N+aMHpy3
にわかに信じちまったじゃねーかクソが

245iOS2018/09/19(水) 18:24:58.32ID:wolWHAlK
たけーよ

246iOS2018/09/19(水) 18:37:24.89ID:F+cMxtbG
スペシャルなアンプ内蔵で$899もやりかねん。

247iOS2018/09/19(水) 18:52:35.19ID:a3Lb0mMC
アップル「iPhoneを買い換えなくていい」
iPhoneを買え変えなくていい理由
ダウンロード&関連動画>>


248iOS2018/09/19(水) 22:13:13.25ID:wh+6nI31
ガラケーしか持ってなくてなんとなく買おうと思ってる俺に
iPodtouchの良さを紹介してください

249iOS2018/09/19(水) 22:41:47.37ID:6GbmEp8F
>>248
MNPしてガラケーからdocomowithで6Sに乗り換えたら
お姉ちゃんと仲良くなれるよ

250iOS2018/09/19(水) 22:43:35.21ID:EhHn0oJJ
>>241
ありがとう。
でも効果なかった。
AirPlay2は関係なかったから上げなきゃ良かったよ。

251iOS2018/09/19(水) 22:45:46.06ID:ELg+cxwc
apple storeとかいうアプリのアップデートができないんだけど
というかなくてもいいのに

252iOS2018/09/19(水) 22:56:55.04ID:kqgkRGON
>>248
電話かけれれないけど、Wi-Fiに接続すれば
iphoneで出来ることは、TUCHで出来る

253iOS2018/09/19(水) 23:17:23.55ID:6GbmEp8F
ポケモンGOすらろくに出来ないし、星座アプリも実質動かないし
ARに対応していないし、田舎じゃ位置情報すら掴めない
素直にスマホ買うが吉

254iOS2018/09/20(木) 01:54:17.16ID:MHwmu7oj
>>248
ガラケーしか持ってないならtouchはオススメ
ポケモンGOとかGPSとか使うつもりないなら更にオススメ
モバイルルーターがあれば外でなんちゃってiPhoneになる

255iOS2018/09/20(木) 02:15:01.90ID:gnsRm6aj
ガラケーしかないとみじめな使い方しか出来ないからきっと飽きる

モバイルルーターよりスマホの方が安いし
今では音楽管理も泥の方が楽だし、泥でもギャップフリー再生出来るし
同じ価格だと泥の方が総合性能は上、3万出せば全てにおいて上
今からTouchはありえん

スマホが壊れた時に困るから使い続けるけれど、お奨めできない

256iOS2018/09/20(木) 05:51:44.19ID:+SD7j7OE
iosでappsからしかDLできない音楽やアプリがあれば買うのもありだが、同じ金額ならXiaomiの
泥スマホ買った方が幾分楽しめるかもね

257iOS2018/09/20(木) 07:17:00.53ID:uhXEqzFu
所詮、泥は泥でしかないからw
通話とか余計な機能がついてないから音楽聴きたいのならオススメ
所有しているだけでApple製品は泥業者以外の人たちに羨ましがられるよ

258iOS2018/09/20(木) 08:10:09.90ID:vIkFD6mK
Xiaomiとかいう半日企業のものをすすめんなカス

259iOS2018/09/20(木) 10:38:26.84ID:k4n4b5bt
>>253
これらが必要ないなら問題ない

260iOS2018/09/20(木) 11:24:54.01ID:V+moIbE8
iPad miniも残留してるし小型は需要があるんだろうね
touchはiPodカテだが他のiPodが消えた今となってはiPodである意味はないし実質iPad mini×2みたいなもん
ポケットに入れて持ち運ぶ音楽プレーヤーとして別の音楽カテ扱いしたいのかもしれないが
それならむしろnanoやclassicの方が最適なのに消してこっちを残したわけだしおそらくminiと一緒に7thも来るでしょう
touchの名称は消えてるかもだけど

261iOS2018/09/20(木) 11:41:14.20ID:ALmWOO90
mini出るなら、もう次はミニ買うわ。
電池保ちそうやし。
ミニの値段と比べると、ポンコツ電池の方がコスパ悪い気がするし

262iOS2018/09/20(木) 11:49:37.74ID:KDogHt0N
>>255
今年3月発売のAndroid買ったけど酷かったぞ
CPUコア8個でも、touchより遅い、特に3Dゲームはカクカク
発熱は凄くて、消費電力も大きい
大容量バッテリーで充電時間はかかるが、ゲームやるとすぐなくなる
あとWi-Fiの部品ケチってるのには流石に驚いた
まぁ安かったし諦めてるけどw

263iOS2018/09/20(木) 11:59:59.42ID:0OVpql6G
>>262
ちゃんと機種名を書きなよ
ただAndroidを悪く言いたいだけになってる

264iOS2018/09/20(木) 12:15:57.30ID:xZvD0d18
泥なんて嘲られて当然だよw

265iOS2018/09/20(木) 13:08:11.74ID:+HMMVdRc
touchは使うつもりなくても1台は持っておいて損は無い

266iOS2018/09/20(木) 14:09:11.24ID:KDogHt0N
>>263
え?255が書いてた3万以下のAndroidなんだけど

267iOS2018/09/20(木) 15:06:36.78ID:gnsRm6aj
>>248
結論:Touch使っている奴なんて、こんな奴らばかりだからやめとけw

268iOS2018/09/20(木) 15:18:59.44ID:7wiclZ50
6だけど12入れたらかなりサクサクするようになった
体感的に1.3倍程度のサクサク感

269iOS2018/09/20(木) 15:24:13.90ID:rP+Xf5qX
Androidの話はそもそもスレチ
他でやってくれ

270iOS2018/09/20(木) 15:35:55.03ID:YhTbQxgT
>>266
だから機種名書けっていってんじゃん
ガイジか?話通じない?

271iOS2018/09/20(木) 15:46:51.85ID:TSzVIZgx
>>270
妄想なんだから書けるわけないじゃん
どうせ今頃必死にググって
書いても突っ込まれなさそうな無難な機種でも探してんだろw

272iOS2018/09/20(木) 15:50:51.19ID:TSzVIZgx
>>269
消えゆくipod touchの代替機の選択の1つとして挙がってんだから
スレチなんかじやないだろ
出もしない7thの話よりよっぽど重要だし有意義だわ

273iOS2018/09/20(木) 16:53:47.69ID:2QBqwB1A
6th バッテリー交換で延命してみた
どうなるんだろうな~

274iOS2018/09/20(木) 17:00:06.70ID:hgz79XRm
>>272
7thは出るもん!

275iOS2018/09/20(木) 17:05:52.31ID:aU+TqEHn
ここまで具体的な機種名なし
どっちも罵り合いしてるだけw

276iOS2018/09/20(木) 17:06:26.62ID:F0Gj24qO
モバイルルーター、外付けGPSあると、touchで十分だわ、スマホなんていらん

277iOS2018/09/20(木) 17:26:35.72ID:xZvD0d18
スレチどころかイタチなんだよ
泥業者もいい加減に内なる粘着チョン魂浄化させろよ

278iOS2018/09/20(木) 18:14:56.83ID:KDogHt0N
>>270
なんだ反論出来ないのかよwww
だからAndroidってクソ機種が多いってことだろ

279iOS2018/09/20(木) 18:33:16.06ID:c97Fa0S5
機種書けよ
何の参考にもならんし信憑性もないぞ

280iOS2018/09/20(木) 18:36:53.62ID:KcbmowDq
どろはきーててもこーころはぁ~にしきぃ

281iOS2018/09/20(木) 18:49:38.11ID:lR6NCvrU
どんなあかよりきれいだぜー

282iOS2018/09/20(木) 18:52:30.84ID:ZnwaBj+r
>>278
レスバトルはお前の負けだよ
泣け

283iOS2018/09/20(木) 19:11:22.47ID:rZsJ/Cks
クソ林檎信者はすぐに線引きする
敵と味方に分かれることしか頭にない
そういう奴は味方から敵に寝返る者が続出すると、どんどん自分が意固地になり終いには死ぬ

284iOS2018/09/20(木) 19:27:46.54ID:lS1BYUt6
>>283
最初から孤立してるのに味方なんていないやろw

285iOS2018/09/20(木) 19:37:06.73ID:xZvD0d18
多分、人間のあり方とか社会とか人生とかとことん勘違いしているんだろうなw

286iOS2018/09/20(木) 19:38:19.74ID:KcbmowDq
泥って下取り買い取りは無理だし修理代は天井知らずなんじゃないの。
ナワつけられて機種変頼るしかない印象。

287iOS2018/09/20(木) 20:08:43.72ID:RXvAS5QP
>>277
やめろめろめろイタチめろ

288iOS2018/09/20(木) 20:16:25.02ID:rZsJ/Cks
>>286
そうかな
Nexusとかパーツ売ってるし自営で直すやつもいるだろ

289iOS2018/09/20(木) 20:17:06.95ID:rZsJ/Cks
>>285
そんなに自分を傷つけるなよw

290iOS2018/09/20(木) 20:19:17.29ID:KcbmowDq
Nexusとかパーツ売ってるし自営で直すやつもいるだろ
そんなに自分を傷つけるなよ

あ、はい。

291iOS2018/09/20(木) 20:26:16.35ID:eZBuW14M
スマホくらい自作しろよ…

292iOS2018/09/20(木) 20:28:23.61ID:Xa261T9r
>>285
そうだな、来世ではもうすこし頑張れよ

293iOS2018/09/20(木) 21:26:44.52ID:hTlqCTOb
見切りつけて6買った人さ1年以内に7出たら乗り換える?6使い続ける?
悔しい思いしたくないから待ち続けてるんだけどたとえ短い期間でもサクサク使えるほうが毎日のストレスないんだろうなあとも思ってきた
とりあえず来月いっぱいは待つけど

294iOS2018/09/20(木) 21:44:10.76ID:gnsRm6aj
待ち続けたり、長いこと待ってから諦めて買うのって悔しくないのか?ドMだな
こういうガジェットは発売後すぐ買うか、買わないかのどちらかだよ

295iOS2018/09/20(木) 21:51:49.99ID:YHTURW7X
applecare入ったから再来年に電池交換、んでそれを使い倒してから安くなった7thを考える。
最終までVer.upした5thはアプリ落ちまくりなので俺は6thに買い替えて良かった。

296iOS2018/09/20(木) 23:08:09.01ID:MZ+FoeDw
ハゲはむしろ清潔感あるからセーフだろ

297iOS2018/09/20(木) 23:09:29.27ID:FbUwVela
>>293
自力でバッテリー交換できるから
使い倒すわ

298iOS2018/09/20(木) 23:12:28.78ID:lS1BYUt6
>>293
iPodリサイクルがあるから、欲しいカラーの在庫確認して買えばいいやん。

299iOS2018/09/20(木) 23:19:50.38ID:IeoMjRel
あんま値段下がらないよねこれ
買うなら早い方がいいかも

300iOS2018/09/20(木) 23:38:20.78ID:SaRJEa0s
seの中古価格が上がってるね
イオシスだと先週の販売価格より今週の買い取り価格が高くなってる

301iOS2018/09/21(金) 00:51:06.22ID:VOpBISzt
iOS12に上げたらゲームができなくなったけどiOS12.1を入れたらまたできるようになったりするかな?

302iOS2018/09/21(金) 04:10:19.52ID:O33f+Oth
ゲーム側で対応しないと無理だと思う

303iOS2018/09/21(金) 08:59:36.94ID:gCPw2ANy
ディスコンになっても整備品は売り続けるの?

304iOS2018/09/21(金) 18:35:00.41ID:5HdEsytI
>>233
11.4だたあるよ

305iOS2018/09/21(金) 19:12:58.59ID:XWjmhRNd
>>5
消えてないよ

306iOS2018/09/21(金) 19:14:22.87ID:XWjmhRNd
iPod touch 総合スレッド 	YouTube動画>6本 ->画像>13枚

307iOS2018/09/21(金) 21:46:51.66ID:odY+ie0g
iTunes12.8で認識しない現象、App管理目当てでダメ元で12.6.5を入れるもライブラリが新しくなっているので起動不可。
仕方なく12.8を再インストールしたところなぜか認識できるようになった。
参考まで。

308iOS2018/09/21(金) 22:43:16.87ID:vlW+DVgb
iPhone7を買おうかと思ったら思いのほか8も安かったから8買って0sim入れた
デカくて使い慣れないけどtouch5世代と比べたら動作が別次元すぎて今までの苦労は何だったんだと

お前ら今までありがとう
さいなら

309iOS2018/09/21(金) 22:52:05.00ID:WEbAnikV
>>308
どこでいくらで買ったの?
俺も8買って0simさして使いたい

310iOS2018/09/21(金) 23:42:58.08ID:NyCm5xqw
3万ぐらいまでは出せる

311iOS2018/09/21(金) 23:59:55.80ID:unIt/u/f
普通にアップルストアで7万弱で買ったけど
高い買い物ではないと思った

312iOS2018/09/22(土) 00:45:31.46ID:wceZBm/t
7を買えないわけじゃない
正直touchの薄さ軽さ小ささが
ベッドで使うには1番
しかし7thは望み薄かな
SE買っておけばよかった

313iOS2018/09/22(土) 00:54:17.31ID:ivAQS4uj
>>308
iPhone使ってる奴見てたら、touchの10倍はサクサクしてそうで羨ましいっちゃあ羨ましいけど、毎月5000円は出せん…

314iOS2018/09/22(土) 01:17:01.83ID:AHuTAgK9
電話できなくてもいいけど、touchと同じサイズ(特に薄さ)でsim入るやつがあれば5-6万出してもいいw

315iOS2018/09/22(土) 04:17:56.85ID:waXb/Xin
それって女子中学生のことかな?

316iOS2018/09/22(土) 04:19:06.54ID:TNM0JC8e
>>307
なんで12.9にアップデートしないの?
というか、再インストールして12.9に上がったの気づいていいないだけじゃ?

317iOS2018/09/22(土) 04:47:05.53ID:KBh8EdLm
0simは糞過ぎる
200MBのファイルダウンロードするのに2時間かかった

318iOS2018/09/22(土) 06:24:19.95ID:TNM0JC8e
乞食かbpsとBpsの区別がつかない阿呆でもない限り、0simでそんな大容量ダウンロードしないぞw
暗算すれば2時間弱かかるのは分かるだろw

319iOS2018/09/22(土) 06:25:18.74ID:2jkkb8iV
>>313
今は格安simの選択肢も豊富だから必ずしもそんな額払う必要はないぞ
>>308の言う0simも使用量抑えれば月額0円になるsimのことだし
まあ端末確保のための初期投資はかかるだろうが

320iOS2018/09/22(土) 06:59:31.36ID:7sXzDK7s
なんなのこいつら。営業?

321iOS2018/09/22(土) 08:44:02.91ID:hakib913
6th買っちゃった、スマホデビューだよ

322iOS2018/09/22(土) 09:02:43.27ID:w+fBNyz4
4年前に発売された機種なのにまだ現役なのもすげーわ
機能的に見劣りもしないし

323iOS2018/09/22(土) 09:04:14.61ID:w+fBNyz4
あ、3年か

324iOS2018/09/22(土) 09:29:12.77ID:sJ0lLvrz
会社支給の電話がイホン8だけど、やっぱ重いなあと感じてしまう

325iOS2018/09/22(土) 09:46:52.06ID:DxHHFOPQ
第6世代が1万値下げして22000円になるのと第7世代が出るのとどっちが早いかなー

326iOS2018/09/22(土) 10:17:48.29ID:rv7+cqfB
>>325
どちらも無いと思う

327iOS2018/09/22(土) 10:20:23.92ID:TE32IwMC
もう生産してないと思う
在庫捌いたら終わり

328iOS2018/09/22(土) 10:29:33.64ID:jl0C0JdW
冬までに新型出ないなら、iPhoneかiPad miniに乗り換えるか、電池交換するかしないと、もう電池が限界…

329iOS2018/09/22(土) 11:35:06.82ID:Poj44eBJ
この期に及んでまだ新型出るかもとか思ってるのがすごい

330iOS2018/09/22(土) 11:37:36.17ID:syPXqE4l
それを二回繰り返してきたからねえ
期待はしちゃうよね

331iOS2018/09/22(土) 11:52:48.65ID:gwkDO8f/
バッテリー交換したいけどしてもらったらiOSあげられちゃうよね?

332iOS2018/09/22(土) 15:09:09.95ID:TNM0JC8e
3月まではiPhone販売に専念するから新しい端末は一切出さない

ヨドバシのAV機器売上ランキングでWalkmanA45に50差を付けられて115位
正月には福袋の外れがメルカリで大量出品されそう

333iOS2018/09/22(土) 15:36:18.82ID:FYeUqGkQ
>>331
はい

334iOS2018/09/22(土) 16:21:05.17ID:cM9bWbuf
>>316
12.9ってなんだ?って調べたらWINか。
うちはSierraなので。

335iOS2018/09/22(土) 17:18:44.69ID:zf9w+one
来年の7月に新型出る夢を見ました!

336iOS2018/09/22(土) 17:20:09.86ID:myhk5z6H
それは良かったですね!

337iOS2018/09/22(土) 18:20:14.00ID:PjY0+ibn
昨日touchをアップデートしたんだけど、iBooksも変わってよく分からんくなってますね・・・
予約注文してた本ってどうやってDL出来るの・・・?誰か助けて・・・

338iOS2018/09/22(土) 18:44:10.57ID:UQ7p2WNG
>>293
あるとしたらさらなる値下げだったんだけど、それもなかったから、今が買い時だよ
iOS12でサクサク感増したし、実用上は何の問題もない、バッテリーの減り、発熱以外はw

もう一度言うけど、iOS12でサクサクだよ これ以上、何を求めるんだろうか?

339iOS2018/09/22(土) 19:17:05.57ID:oQOJYzzN
>>338
そのバッテリーの問題が大きすぎ
電源保護回路を省いたせいで
電池の持ちが極端に悪くなってるらしいな
それさえなきゃ買ってたわ

340iOS2018/09/22(土) 20:16:00.60ID:TNM0JC8e
2回目の真冬を経験してない人や室内のみで使っている人は
バッテリーにそれほど不自由感じないだろうから
バッテリーに対する不満の感じ方には差がありそう

電源保護回路っぽい話をこのスレで始めたのは多分俺だが
正確にはバッテリーの残量を正確に測る機能と
機能をこまめにオフにしたりして節約する省電力機能と
バッテリーの劣化を正確に測る機能などが省略されてるってだけで
電源保護回路は搭載してるからね

XperiaやiPhoneの場合、バッテリーが劣化すると残り50%でも突然落ちるが
それがiPodで起きにくいのは構造が単純だから

341iOS2018/09/22(土) 20:41:53.89ID:zf9w+one
今どき8000円のスマホでもバッテリー周り性能いいよ

342iOS2018/09/22(土) 20:56:23.09ID:wGnpUilT
iOS12
VRX media playerが誤動作してる。
エロVR動画が見られない。

3433422018/09/22(土) 22:43:29.68ID:wGnpUilT
再インストールしたら普通に動いた。
画面いっぱいに黒いバーが出てクリック出来なくなったのは何なんだ。

344iOS2018/09/22(土) 23:01:05.19ID:TNM0JC8e
>>341
それはスペックだけ、そして最初だけ
発熱やモニタの消費電力が大きい分劣化も早い
RomもRamも小さくてすぐゴミと化すしな

345iOS2018/09/22(土) 23:16:54.33ID:zf9w+one
>>344
そんなことないな
3年前に9800円で買ったプリオリ2は今だにバッテリーも元気

346iOS2018/09/22(土) 23:31:51.10ID:1OGwXLKI
問題が報告されていないからとうとうウプッた
全然問題ない
バッテリー減る?発熱する?
ハイレゾ対応ソフトで音楽聴いてもむしろ良好
OSで無駄なサービス取り除いたのか音質も向上しているし
iPhone 5Cからのテザリングで実行(下駄履かせた格安SIM)
むしろ5Cが限界だw
Watchに合わせて全部更新だな^^

347iOS2018/09/23(日) 00:56:54.87ID:UEL+0al4
>>345
今時が3年前とか草生える
画像が添付されたメール受信したらキレそうなるくらいの低スペック、つまりゴミだろ
4.4.4の頃でも2G/16GB無いと辛かった

モバイルルーター代わりにしかならん
というか、BTルーターとして使うならもつだろうな

348iOS2018/09/23(日) 03:43:29.24ID:01lez8Yx
iBooksがブックスになって、保存してたPDFが見れなくなってるiOS12.0
困った...

349iOS2018/09/23(日) 04:04:40.89ID:01lez8Yx
ブックスでなくブックです。ブラウザなどでiBookに保存したPDFどこかに有るのかなぁ...

350iOS2018/09/23(日) 06:54:19.50ID:xAg0/hz8
>>347
馬鹿?
持つのは最初だけ、すぐ劣化するという話への反論なんだから3年間使って大丈夫という話するのはおかしくないだろ
むしろそこで3日前に買ったスマホの話するほうが意味不明になる

351iOS2018/09/23(日) 08:57:34.72ID:n8DRxJ3e
>実用上は何の問題もない、バッテリーの減り、発熱以外はw

自分で書いといて言うのもなんだが、思ったほどバッテリーが屁嵐
一晩中Wi-Fi&Bluetooth(スピーカー)でiPlayer流しっ放しだけど、まだ音が出ている
20%切りの警告が出てから2時間半が経過したところ 早く切れてくれないと報告ができない

3年前から耳タコだけど、6thって20%切ってからの電池の持ちはギネス級w

352iOS2018/09/23(日) 09:11:57.95ID:pFjjxqHR
まだOS上げてないけど、電池が無いからか、挙動が最近おかしい。

いつも使ってない時は、飛行機アイコンの機内モードを押して、WiFiと青葉を切ってたけど、切れなくなった。
飛行機がオレンジになって一発で切れてたのに、WiFiと青葉のアイコンは青いまま…

macとAirDropでやり取りする時も反応が異様に遅い…

353iOS2018/09/23(日) 10:06:52.72ID:dvyyG8QF
ストレージの空きが1GBないから、アプデはやらん

354iOS2018/09/23(日) 11:24:22.97ID:DrRDOMaK
アプデ終わればストレージ容量戻ってくるんじゃないの?
知らんけど

355iOS2018/09/23(日) 11:29:48.55ID:nfZDSWVp
>>352
終わりかけはいつもそう
フル充電したのにすぐ赤くなるしトランプゲームだとトランプが空を舞う(^_^)

356iOS2018/09/23(日) 12:07:54.20ID:ephbhXem
空き容量少ないともっさりしてくるよ
あとフラッシュの寿命が縮む

357iOS2018/09/23(日) 12:08:11.52ID:ephbhXem
フラッシュメモリね

358iOS2018/09/23(日) 12:36:48.69ID:SQjo6enA
>>347
お前が何も知らん情弱ということがわかった
どうせプリオリ2も触った事ないだろう

プリオリ2とios12のtouchなら
ゲーム以外のアプリならプリオリ2とほぼ同じかプリオリ2の方がサクサク動く場合もある
プリオリ2がゴミならtouch6もゴミになるわけだが

これが嘘だと言うなら比較動画を作成するが反論あるか?

無いなら君の無知と言う事で終わらしてやる

359iOS2018/09/23(日) 14:14:30.25ID:QCZC9Bvy
通信する必要がない時は機内モードにしてる
野良wi-fi拾わなくなるから電池持ち少しマシになるよね

360iOS2018/09/23(日) 14:39:31.73ID:FeiVYQgl
>>355
末期症状?
5thん時は、ここまで電池無くなる前に6thに乗り換えたからなぁ…

361iOS2018/09/23(日) 19:07:34.34ID:Jz7F09QE
もう月末になるのに発表ないし、新iPodは出ないかな

362iOS2018/09/23(日) 19:34:02.64ID:5hL9t1/z
>>358
比較動画よろ

363iOS2018/09/23(日) 19:57:23.52ID:JdZAkbRl
もう試合終了なの?
iPodはオワコン?

364iOS2018/09/23(日) 20:03:43.14ID:DIN6/HjJ
来年のiOS13でアプデ切られそうな気がする
iPhone5sや6と一緒にメモリ1GB端末は一斉に終了もないとは言えない
去年64bit非対応の5以前が一斉に切られたし

365iOS2018/09/23(日) 20:13:14.97ID:DfIunlQA
ここであーだこーだ言っても
真相はAppleしか知らない

366iOS2018/09/23(日) 20:21:54.96ID:D6TPbxu2
touchがなくなって旧iPodnanoみたいなのが復刻してスマホと音楽プレーヤーの分化をするんじゃないか

367iOS2018/09/23(日) 20:29:36.10ID:wwy5EdYi
それならiPhoneにSDスロットつけて

368iOS2018/09/23(日) 20:43:42.23ID:UEL+0al4
PCやMacのiTunesは明らかに終わらす方向だから
音楽プレーヤーは来そうに無い

>>358
プライオリ2の読み方も知らんのかwww
priorityって単語すら知らんの?お前こそ触ったことあるのか?

当時、XperiaZ3Cの新古品が3万円台前半で買えた中
9000円のスマホを買った情弱君にそんなスキルがあるとは思えないが
動画をねつ造することなんて出来るの?
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



謝るなら反論無いことにしてあげるよ?w
それに今時の8000円のスマホはどうした?

369iOS2018/09/23(日) 20:47:10.68ID:XidLW+NY
>>368
さすがに終わらせないだろう
CDからの取り込みはどうするんだよ

370iOS2018/09/23(日) 21:12:50.73ID:pFjjxqHR
やっぱもう電池限界なんで、交換しようと思うんだけど、AppleCare入ってないと6thのバッテリー交換は幾らなの?
アップルのサイトには2種類書いてあるけど。

保証対象外修理サービス料金 14,800 円
バッテリーサービス料金 8,800 円

371iOS2018/09/23(日) 21:13:31.06ID:wmPafdnX
>>364
一斉でもないぞ
iOS9→A5チップ、A5Xチップ
iOS10→A6チップ、A6Xチップ
過去にはiPodtouch4とか初代iPadなんかが同じA4チップのiPhone4より早く切られたけど、それは多分RAMが256MBしかなかっただろうし、
今回はクロックダウンされているとはいえ、iPhone6とiPhone6PlusとはRAMの量が同じだし、過去に2世代同時に切ったことはないから(前述の機種を除く)iOS13はサポートされると思う

372iOS2018/09/23(日) 21:14:18.87ID:Ma9LFCC0
おいお前ら、俺のAppleIDに7世代が出現したぞw


これは発売決定か??

iPod touch 総合スレッド 	YouTube動画>6本 ->画像>13枚

373iOS2018/09/23(日) 21:15:25.66ID:SQjo6enA
>>368

まずいろいろ言いたことがある
数回に分けて返答する

プライオリと言ってるが
プリオリでも問題ないと思うぜ?
だってさwこの端末を出してる会社の社長が
「プリオリ2」って言ってんだもんw
ダウンロード&関連動画>>


これ証拠ね

まずこれについて謝罪を求める

374iOS2018/09/23(日) 21:16:48.46ID:n8DRxJ3e
iOSて毎年更新されているのか 言われるがままにアップデートしているから知らんかった
ホームボタンが陥没乳首にならないか、それだけが心配

375iOS2018/09/23(日) 21:17:02.11ID:+p6RGETz
予告なしに新製品発表はいいんだが
予告なしにディスコンは止めてほしいな
touchの新機種が出ないなら
SE買おうと思ってたのに

376iOS2018/09/23(日) 21:17:27.32ID:i851y9c0
前にも同じネタあったぞ
アップルの勘違いで結論が出てる

377iOS2018/09/23(日) 21:17:43.79ID:WebighbZ
6th買ったけど使うの勿体ないから飾ってる

378iOS2018/09/23(日) 21:20:17.51ID:SQjo6enA
>>368
Xperiaの件は関係ないだろうw
確かにその当時の俺は情弱だったのは認めよう
初スマホがプリオリ2だからなw

そしてその貼っている動画www
↑の方のそれ俺が昔にアップした動画だぜw
そのアカウントから比較動画をアップするよw


8000円のスマホの件
これはあくまで例えであって
どのスマホがどうとかではない
今の格安中華スマホでもそれぐらい品質が上がってるぜってのを言いたかった。

379iOS2018/09/23(日) 21:20:34.86ID:Ma9LFCC0
>>370
Appleに直持参なら税抜き8800円だってな!
俺はビックカメラに持ってたんで税抜き10800円だったが

380iOS2018/09/23(日) 21:23:12.73ID:SQjo6enA
>>368
>>362


今から撮るよ
>>358でも書いたが
ゲームの動作は明らかにTouchが勝っているので
ブラウザやその他のアプリの比較動画を作るよ。

381iOS2018/09/23(日) 21:28:40.40ID:Ma9LFCC0
>>331
俺の16GB touchは10.3.3にダウングレードされてたw

382iOS2018/09/23(日) 21:29:27.11ID:UEL+0al4
>>373
だからどうした?社長が馬鹿だってことまで俺に責任取れとでも?

>>378
その品質が上がった中華スマホが快適に使えるのは最初だけだって話を
お前がプリオリ2wwwにすり替えたんだろ

383iOS2018/09/23(日) 22:11:48.89ID:SQjo6enA
>>382
だからどうしたじゃなく
社長がそう呼んでたから俺も呼んでるだけだ
実際プリオリ表記のところもたくさんある
それは社長がそう呼んでいるからだろう

俺の例えが分からないならそれでいい
すり替えたように見えてもいい、すり替えた。

今アップ中

384iOS2018/09/23(日) 22:22:12.27ID:SQjo6enA
おっけ
できたわ
ダウンロード&関連動画>>



比較動画とか初めてとったわ

機種はプリオリ2とアイポッドタッチ32GB、残容量12GB IOS12

個人情報とか見えててもスルーしろよ
まあ流し見して確認はしたが

どうだ?プリオリ2が速いところもあるだろう
もちろん負けているところもあるが正直そこまで差はないぜ?

あと検証してほしいアプリとかあれば言ってくれ
するわ。

385iOS2018/09/23(日) 22:27:15.50ID:SQjo6enA
雑な動画やけど分かるもんは分かるやろ
質問何でも受け付けるぞ

スレチなのは承知なのは分かってるけど
すまんが続けさせてもらうで。

386iOS2018/09/23(日) 22:44:58.52ID:UEL+0al4
キャッシュの差程度しかなさそうだし
3年前とは言え3G端末買っちゃう人とは価値基準違うだろうから
ゲームがサクサク動くなら君の言う通りTouchもプリオリも同じ程度で良いよ
世間の評価は違うようだがねw
http://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=149495
http://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=152379

387iOS2018/09/23(日) 22:51:15.00ID:SQjo6enA
>>386

どこまでも認めないね
実際サクサク動いて驚いたんだろう?
どうなんだい?

そろそろ正直になろうぜ
価値基準とか3Gしか対応してないとか買取価格とか、サクサクに関係ない事持ち出さずにさ

388iOS2018/09/23(日) 22:58:33.12ID:SQjo6enA
なあどうなんだい?
君が>>368で貼った動画の投稿主が俺で驚いたんじゃないのか?
なんでそこスルーするの?
俺めっちゃ笑ったんだが?!

スルーされたらなんかつまんない!

389iOS2018/09/23(日) 23:15:19.68ID:5hL9t1/z
ブリオの勝ち

390iOS2018/09/23(日) 23:52:25.03ID:3acxLXA1
ID:UEL+0al4見てたら泣けてきたわ

391iOS2018/09/24(月) 00:26:07.95ID:4dsuZc/+
>>379
あ、安い方なのか!
アップルストアに予約してから行くんですよね?

392iOS2018/09/24(月) 00:31:08.89ID:GUNzcQRm
>>379
Appleへの持ち込み手数料が税抜き1200円かと思ったがw
ビックのやつ、税抜きとは思えないような金額だな

393iOS2018/09/24(月) 00:57:55.04ID:nq09JGVS
バッテリ交換て別のものと交換ってことだよね?
自分の時はピカピカの新品ぽいの返ってきて喜んだんだけど
しばらく使ってたら固まったり画面に黒いもの出るようになって、結局また交換になったんだよね
症状が出てジニアスに予約入れたのがギリ3か月以内(だったかな?)なので無償だったけど
どっちもピカピカだったけど整備品てことかな

394iOS2018/09/24(月) 01:03:59.31ID:/tsaQECN
整備済新品
誰かの壊れたtouchを修理して交換品になる
自分の壊れたtouchも修理され他の誰かの元へ行く

395iOS2018/09/24(月) 01:07:06.89ID:nq09JGVS
だから当たり外れがあるんだね

396iOS2018/09/24(月) 02:34:11.06ID:MRmeaM6k
通販店のレビュー読んでると新品て謳ってても開けるとデータが入っていたりするらしい

397iOS2018/09/24(月) 02:43:49.57ID:Oz1+OYm3
それ中古を新品販売してんだろ

398iOS2018/09/24(月) 03:48:35.67ID:D+knD3X+
キモっっ
スレチやめてくれ

399iOS2018/09/24(月) 04:53:27.50ID:D+knD3X+
>>393
シリアル番号で整備品だか分かるよね
詳しくはググってくれ

400iOS2018/09/24(月) 06:24:16.84ID:HpEcG2fa
>>394
刻印した場合どうなるの?

401iOS2018/09/24(月) 06:52:10.43ID:/tsaQECN
>>400
消される
交換品に刻印入れてもらうことは可能

402iOS2018/09/24(月) 08:35:38.33ID:RedbAXjC
>>399
ビックで交換してもらったもんだけど、モデル番号頭文字Nだった
これは???
製造工場も「?」ついててよくわかんねえw

Factory: F9 (China - Foxconn (refurbished?) )

403iOS2018/09/24(月) 08:40:51.28ID:RedbAXjC
>>391
ビックだから予約なしで行ったわ

404iOS2018/09/24(月) 08:45:01.55ID:NcPKXJEb
8800円で整備済品と交換ってかなりお得だな

405iOS2018/09/24(月) 09:05:37.23ID:9MykAY28
他の部分もがたがただったら9,504円でリサイクル品のほうがいいのかもしれないが、
電池以外は元気だったら、ずいぶんと高くついたなという気がするね

406iOS2018/09/24(月) 09:22:06.65ID:RedbAXjC
>>405
ビックの話だと、電池以外にも不調があったら修理サービス料金を請求されて高くつくって話だったわ

407iOS2018/09/24(月) 10:03:35.77ID:OU75+t6F
iPhoneはずっと使ってるんだけど
音楽だけはコッチに入れようとして買ったんだけど使いづらい
いくら頑張っても歌手名が入らない

408iOS2018/09/24(月) 10:19:41.96ID:OU75+t6F
いくらググっても判を押したように
コンピレーションアルバムのチェック しかでねー
んなの外れてるよ…

409iOS2018/09/24(月) 12:38:07.54ID:hBiciJHW
>>404
運が良ければ新品と交換?

410iOS2018/09/24(月) 12:56:30.17ID:Wqqxq5Hc
最近急にBluetoothが死んでネットや音楽が止まるようになった
設定を見るとオンとかオフじゃなくて灰色で利用できませんになってる
今はまだ少し待つだけで復活するけどそろそろ寿命かなこれ

411iOS2018/09/24(月) 13:09:20.49ID:6U1Y66P2
5th使ってたけど、さすがに色々重たすぎて、iPhoneSEに乗り換えました。
今までありがとう!さようなら!!

412iOS2018/09/24(月) 13:16:00.93ID:nTyvK7pH
お達者で♪

413iOS2018/09/24(月) 13:29:07.90ID:K+8wNVb2
お達者倶楽部

414iOS2018/09/24(月) 13:41:33.58ID:/tsaQECN
>>409
Appleのサイト読むとそうだな

415iOS2018/09/24(月) 15:42:32.50ID:tlZB0U2p
という事は、アップル的にも新作出さんみたいやし、積極的に新品に交換してくれるかも?

近い将来、iPhone買っても、あのイヤフォンは耳にハマり難く落ち易いと思うんし、結局、音楽はtouch使うになりそうなんで、電車交換しとくか…

416iOS2018/09/24(月) 15:42:50.28ID:tlZB0U2p
電池交換な

417iOS2018/09/24(月) 16:44:37.36ID:5rKtl1gm
>>240
例によってアップデート毎に重くなりますのでご安心を…

418iOS2018/09/24(月) 19:25:07.25ID:GUNzcQRm
ドザ出張乙>>417

419iOS2018/09/24(月) 21:16:44.85ID:4X8XDh26
整備済みだと買取40%位引かれるから、整備済品はその程度の信頼性なんだろうな

>>410
夏場、胸ポケットに入れてたりしないか?
湿気による水没(錆び)の可能性がある

420iOS2018/09/24(月) 23:13:29.14ID:Eo9xnmsb
os12にしたらmacのitunesで認識されなくて泣きたい。このスレ読んでからアプデすればよかった。

421iOS2018/09/24(月) 23:27:05.41ID:RedbAXjC
>>420
ダウングレードがてら電池交換だな

422iOS2018/09/25(火) 00:06:15.11ID:ITIJZ13S
Windows版iTunes12.9はiOS12対応を明記したバージョンだから、Macもそのうち対応バージョンが出るのかもね。

423iOS2018/09/25(火) 00:41:32.24ID:8qZ1MpZa
>>419
>整備済みだと買取40%位引かれるから、整備済品はその程度の信頼性なんだろうな

電池交換すると、次に買い換える時、買取価格が安くなってタダ同然になるのか…うーむ、どうしたもんか…

424iOS2018/09/25(火) 00:45:24.72ID:l6jRnlE7
整備品のシリアルは特別なの?

425iOS2018/09/25(火) 01:58:39.85ID:MMVSnSXl
Macは次期OSがこのあとすぐ

426iOS2018/09/25(火) 03:02:58.79ID:5NLKvgTL
アップルがWindowsの方を優先させてるのか
ユーザー数のせいか

427iOS2018/09/25(火) 04:17:52.53ID:bxSFABQ1
>>424
モデルナンバー(Aじゃない方)の最初の一文字が違う
M=新品
N=交換用新品(基本は整備済品。販売開始直後は新品の可能性あり)
F=(販売用)整備済品
P=刻印済み

428iOS2018/09/25(火) 04:32:55.35ID:bxSFABQ1
ちなみにヤフオクで型番記載してあって、整備済品だから新品じゃないと言って返品は大概無理だから
意外と重要な知識だったりする
シリアルだとユーザーからの情報をまとめた推測だから不確かだが
refurbishedとでたら整備済品と見て良い

429iOS2018/09/25(火) 08:14:05.38ID:c7D5dXZ7
3年使ったtouchの買い取り価格がそこまで気にするほどのこととは思わなかった。

430iOS2018/09/25(火) 08:31:43.52ID:CZ+QpF5D
安いからと整備済品を買っても、買取価格の事を考えたら
新品を買ったほうが得という事か

431iOS2018/09/25(火) 08:58:47.31ID:l6jRnlE7
>>427
わかりやすい!ありがとう
バッテリ交換したやつ、Fだったわ

432iOS2018/09/25(火) 10:06:48.29ID:DzZMwy42
>>317
使い方間違えてね?

433iOS2018/09/25(火) 10:54:51.31ID:04ZzsnNa
家にWi-Fi環境が無いのだろうね

434iOS2018/09/25(火) 14:07:31.09ID:Ugft2EHj
比較するなら
HUAWEI P20 liteとかzenfone3あたりとしてもらいたいよね

435iOS2018/09/25(火) 14:16:50.40ID:o4CE+kW/
touchってヨドバシとかでも購入時に下取りしてくれるの?

436iOS2018/09/25(火) 15:57:43.86ID:Q5Z1BuW1
>>435
一応あるみたいです

iPod touch 総合スレッド 	YouTube動画>6本 ->画像>13枚

437iOS2018/09/25(火) 17:20:18.90ID:0YTe6zJf
iOS12アップデート後iTunesで認識しない問題は、mojaveへのアップデートで解決しました。

438iOS2018/09/25(火) 19:41:25.21ID:bxSFABQ1
昔は買取ではなくて下取もあったよ
状態あまり問われない代わりに安かったからあまり意味なかったけれどね

>>434
あんまり安いのだとGPSの精度が低かったりコンパスが付いていなかったりするが
ぶっちゃけゲームしないなら、カメラ以外大差無い
ゲームするならiPhoneかiPad。泥で本格的にゲームしたいなら10万近い機種を選ぶ必要がある

サイズの違いから用途も違ってくるから比較の意味が無いかな
文字入力のしやすさは自分には泥の方が上だから使い易いと感じるが
おま環発生しやすいからおすすめしない

ASUSはサポート悪いし、アップデートは海外版からかなり遅れるし、NECやバッファローのルータと相性が悪い
HUAWEIはSoCが独自だからゲームするならNG
Xperiaはイヤホンジャックが特殊でOSのバージョンにより様々な不具合がある

439iOS2018/09/25(火) 20:01:52.50ID:8RGNITs0
やっぱり10月でも出ないかなぁ
発表あるとしたら10月末なんだよな
Macも欲しいしtouchも欲しい

440iOS2018/09/25(火) 20:04:29.13ID:7KGp7YIU
>>437
羨ましい。Macが古くてMojaveにできないから未だにiTunes認識されず。

441iOS2018/09/25(火) 20:07:45.57ID:Ju0/4zIG
なんかアップルは新品で買われたtouchを集めたいのかな。

442iOS2018/09/25(火) 21:30:44.55ID:XyzWdZM1
5世代touchの下取りはおいくら万円?

443iOS2018/09/25(火) 22:02:16.78ID:QrbTleVf
とりあえずAppleの下取りサービスにiPodは入ってないな
Apple store持ち込みのリサイクル処分しかない

444iOS2018/09/25(火) 22:03:10.90ID:HuU5pDPo
整備品5thの16GBが13800で出てるな

445iOS2018/09/25(火) 22:24:54.78ID:2PBdHGM8
>>444
買う人いるの?
5000円でも高いと思うけど

446iOS2018/09/25(火) 22:33:45.86ID:wbqh87KQ
5thはos動かすのすら厳しくて自重で崩れる砂の城状態だから価値はないに等しい

447iOS2018/09/25(火) 22:54:51.43ID:FH9uLp8R
セキュリティに問題あるからネット繋ぐのは危険だし5thは文鎮としての価値しかない

448iOS2018/09/25(火) 23:02:11.18ID:8qph7xMo
ストアのリサイクルプログラムは確か終わったんだよな
ハマグリ化した6thをプログラムに出した時は店員が下取り処分と勘違いして
1円の値段出してきた

449iOS2018/09/25(火) 23:06:52.90ID:AamgGVuf
>>447
何で問題あるのに売り続けるんだろうね?

450iOS2018/09/25(火) 23:26:24.99ID:bxSFABQ1
セキュリティに問題の無い端末あるなら売ってくれw

451iOS2018/09/25(火) 23:40:09.02ID:4ypi7bX9
必ず出るよな>>450みたいなバカって
アスペルガー

452iOS2018/09/25(火) 23:52:28.02ID:FH9uLp8R
アスペルガー君は全ての端末がこのレベルの危険性に感じるようだから何も使わない方がいいよ


>iOS9.3.5以前を搭載したiPod touchにBlueborneと呼ばれるBluetoothの深刻な脆弱性がある。
>これはBluetoothをオンにしているだけで勝手にデバイスを操作される恐れがある。
>現時点で、第5世代以前のiPod touchにアップデートはないのでBluetoothをオフにする以外対処方法はない。

>Wi-Fiにおける脆弱性でKRACK問題が発見された。iOS11.1で修正されるが適用できるのは第6世代のみ。詳細が公表済みなため、今後悪用した攻撃が増える恐れがある。
>第5世代以前はWi-Fiを利用すること自体にリスクが伴うことになる。

453iOS2018/09/26(水) 00:27:23.35ID:r/y5iyqg
>>443
あ、そうか!下取り無くなったんやな…こりゃもう新作出す気無いな…

電池交換しても、64GBはディスコンしてるし、整備品しか無いかもな…

454iOS2018/09/26(水) 00:51:35.99ID:r/y5iyqg
久々にアップルのサイト見てみたけど、今、iPad9.7インチ32GBで\37000ぐらいなんやな…めっちゃ安いな。

デカ過ぎで気軽に携帯出来んし、32GBじゃ足りんけど。
しかし、128GBは容量多過ぎやし、全然ぴったり来るのが無いけど、セルラーでも6.4万って、iPhoneより安いのにビックリ…

touchの電池交換検討してたけど、iPad mini新型も出ないみたいやし、ガラケーやめてiPad+simも考慮してみるかな…

デカ過ぎやけど、新型出ないとなると仕方無い…

455iOS2018/09/26(水) 00:53:08.52ID:f3kvMgSQ
>>454
iPadにはキャリアの通話サービスが無いのでは
IP電話ならいけるが

456iOS2018/09/26(水) 01:32:25.77ID:YwpRAIBb
通話が無いのはLineなりで補えるけれど
バイブ機能が無いのが痛い

>>452
リテラシーないくせに長々とw
支障もが無いのに文鎮とか言ってる馬鹿に対する皮肉なんだが?w

煽り記事に踊らされた口か?
KRACKもBlueborneも近くに攻撃者がいないなら全く問題が無い
サファリDosの方がよっぽど問題だよ

457iOS2018/09/26(水) 01:52:26.58ID:RKVhwtKl
3.5インチから4インチになった時は随分デカくなったと思ったがちょうどセキュリティやばくなる頃に都合よく寿命が来てたわ

458iOS2018/09/26(水) 03:56:52.27ID:YwpRAIBb
ぶっちゃけ、怪しいリンクを踏む、パス掛かっていない無料Wifiにつなぐ
怪しいメールを開く、基本無料のアプリのダウンロード、脱獄、プロファイルのダウンロード
この6つさえしなければセキュリティなんて気を付ける必要が無い

459iOS2018/09/26(水) 05:24:45.66ID:291l/IKp
皮肉(笑)

460iOS2018/09/26(水) 07:51:47.98ID:LD0ei7IK
外でネットやることって、ごくごくたまーにだなぁ。
うちから持ち出した音楽だけで十分。

461iOS2018/09/26(水) 07:55:27.96ID:r/y5iyqg
>>455
あぁ…そういう事か。
やっぱiPhoneでないとガラケーの代わりにはならんのやな…

462iOS2018/09/26(水) 08:31:42.63ID:PBTKBQMi
Wi-Fi持ってないから無料Wi-Fiしか使わない

463iOS2018/09/26(水) 12:19:52.78ID:K3pqEjh0
>>437
いやらしすぎるな

464iOS2018/09/26(水) 12:28:08.58ID:7WuVZeSB
のび太さんのエッチ!

465iOS2018/09/26(水) 12:44:30.71ID:K3pqEjh0
これ入れたら改善するって話だけど誰か試してみてよ
https://support.apple.com/kb/dl1814?locale=ja_JP

466iOS2018/09/26(水) 12:45:13.39ID:K3pqEjh0
>>465
あ、これのことな
ios12のiPhoneがMacのiTunesに認識しない!?

467iOS2018/09/26(水) 13:14:56.91ID:0gBwuB1G
お前がやれよ
認識しないってのは一部の人に起きてることなんだから

468iOS2018/09/26(水) 14:13:15.78ID:K3pqEjh0
やっぱそう?
家帰らないと出来ないから今度な

469iOS2018/09/26(水) 14:13:57.22ID:K3pqEjh0
>>467
>一部の人に起きてること
つかこれ見て安心したわ
サンキューな

470iOS2018/09/26(水) 14:44:03.09ID:nvP6AiVT
おまいらiOS12にした?

471iOS2018/09/26(水) 14:46:39.16ID:8P784sP1
1月に出たiTunesが
9月に出たiOSを認識しない場合
1月に出たiTunesを入れたら改善するって話

たたいたら直るに近いな。

472iOS2018/09/26(水) 14:55:34.53ID:OFPpADAv
>>431
FのiOSはダウングレードされてたのか?

473iOS2018/09/27(木) 01:37:09.95ID:x3iGZs4/
最新版入れ直すだけで良いなんて、かなりマシな方だな
WindowsのiTunesで認識しなくなって旧Ver.を入れる羽目になった際は
ライブラリが巻き戻るから悲惨だった

それ以来、Touchの音楽ファイルはGooglePlayMusicかFlacで管理することにした

474iOS2018/09/27(木) 11:41:50.57ID:31Jn05Et
OSばっかじゃなくそろそろハードも新しくしてくれへんかな

475iOS2018/09/27(木) 15:04:54.15ID:SX90/x6n
このスレももう終わりか…
おまいらアバよ

476iOS2018/09/27(木) 18:54:35.47ID:b3SRLubl
>>475
また来るくせにw

477iOS2018/09/27(木) 19:00:49.41ID:/TmszkqS
>>156
そんなに買っても、ずっと置いておいたらバッテリーあがらない?

478iOS2018/09/27(木) 19:12:25.29ID:AO8MnrEX
>>475
おうまた明日な

479iOS2018/09/27(木) 19:20:55.73ID:mPLtVKgO
まだ4をときどき引っ張り出して音楽聞いてるけどバッテリー全然大丈夫
この点アップル製品はすごい

480iOS2018/09/27(木) 21:31:17.24ID:QcOttdYh
5thから6thまで3年
6thから3年が今年
もう少しだけ信じて待つ

481iOS2018/09/27(木) 21:55:07.64ID:sDwt+f6o
3rdから4thまで1年
4thから5thまで2年
5thから6thまで3年

あとは分かるな?

482iOS2018/09/27(木) 22:01:32.02ID:Z9g8vAIX
階差数列を考えると等差数列、つまりタッチは二次関数なのだ

483iOS2018/09/27(木) 22:41:25.71ID:kEHmAhOh
下取り無くなったって事は、もう新作出ないと思うの

484iOS2018/09/28(金) 00:09:37.29ID:Kotui7x4
アカン…もう電池限界や。
早よ、iPad miniかiPhoneに乗り換えんと無理…

485iOS2018/09/28(金) 01:48:59.94ID:mDTeKimv
いえいえtouchをもう一度どうぞ

486iOS2018/09/28(金) 02:00:59.18ID:TTrzqk1J
なんで頑なに6を拒否するのかわからん
安くて買い時なのに

487iOS2018/09/28(金) 02:40:57.54ID:XjtpmA7j
最初から電池が劣化しているやつを掴まされてもいいなら、どうぞ

488iOS2018/09/28(金) 03:37:53.68ID:Xp+vWKQZ
iOS10でやってるアプリをアプデしたら落ちるまくる。最新のiOSに最適化されたのかな?iOS上げてみようかな?

489iOS2018/09/28(金) 04:52:53.48ID:Pcx0COwk
すぐに電池が来れる。もう無理だな
格安スマホに移行することにする。SEかHUAWEI

490iOS2018/09/28(金) 08:07:47.42ID:PcIyngVs
iPod Touchがこの先生きのこるにはどうしますか

491iOS2018/09/28(金) 14:24:57.61ID:Sha5KEln
この先生、キノコる

492iOS2018/09/28(金) 15:33:54.89ID:3qyuQaK8
スーパーマリオか

493iOS2018/09/28(金) 15:41:45.87ID:7MrDY2Wt
もうダメぽ
おまいらともこれまでだな
また来世ノシ

494iOS2018/09/28(金) 15:57:25.35ID:zx7DWNHi
>>493
おうまた明日な

495iOS2018/09/28(金) 18:42:11.76ID:lTKt6Woz
7thが来月出る可能性は何%ですか?

496iOS2018/09/28(金) 18:58:16.04ID:XNnVPzIa
>>495
可能性はあるぜ
大アルカナのタロットナンバー「愚者」くらいにはな

497iOS2018/09/28(金) 21:30:06.01ID:07Izn2FC
Apple musicプレイヤー 出ない、出ないか

498iOS2018/09/28(金) 22:17:47.25ID:B62mzPpk
付属品無し、打痕と傷各1有り、500円UPクーポンで6th 128GBが12400円で売れた
バッテリーを使い切ってから満充電を繰り返しておいたら
ヘタっていたのを上手く誤魔化せたみたいだ
結果、差額21100円で6S 32GBにアップグレード
6thをバッテリー交換して使い続けることと比べると+12000円の出費で済んだ
(GooglePlayMusicの月980円は除く)

499iOS2018/09/28(金) 22:37:30.05ID:16mhEcRo
それを買わせられる人がかわいそう

500iOS2018/09/28(金) 22:52:14.59ID:07Izn2FC
Rest of us.

501iOS2018/09/28(金) 22:55:22.41ID:Kotui7x4
何処に売ったん?
クーポンって何の話?

502iOS2018/09/28(金) 23:14:57.21ID:B62mzPpk
じゃんぱら。会員登録して6Sを買うと1000円割引
更にその後5000円以上のものを買うと500円割引、売ると500円査定アップ

当たり前だが中古はどんなにバッテリーが劣化していても保証の対象外だから
カーステレオ直結で使うとか自分でバッテリー交換できるのでなければ
そもそも新古品以外は買ってはいけない

中古のiPhoneなんて、純正パーツ以外で修理してあることも多いだろうしね

503iOS2018/09/28(金) 23:40:33.87ID:0to29PF5
A8からA9ってOSのサポート期間とかも考えるとすげーもったいない買い替えじゃね?

504iOS2018/09/29(土) 00:29:26.30ID:TvMEo+Fb
6Sか…処理速度アップを体感出来るのかな…

iPhone購入をシミュレーションしてみたけど、やはり高杉なんで、他を考えてるけど、iPadかiPad miniのWiFi運用しか無い気がしてきたんだが…

touchの、このスペックは無理…

505iOS2018/09/29(土) 00:46:14.63ID:19KdKGp8
iPhone6sはメモリ2GBで現行touchの2倍なのが大きいと思う

506iOS2018/09/29(土) 01:10:57.21ID:FOF1AWjL
イヤホンジャック付きのiPhoneが欲しかったら
DocomoWithの6Sが流れてきてる今買うしかないよ
SEは値段が上がってきたw
イヤホンジャックが必要ないなら7だろうけれどね
8はガラスだし高いし避ける人が多い

TouchはA8と言っても選別品だからA9とはかなり差があるし
メモリが倍というのはでかい
6thだとコマ送りになるゲームでも6Sだとスムーズで、他のアプリを開いても落ちない
指紋認証も便利
買った当時のTouchよりバッテリー持ちも良い
画面が大きくなって見やすい

507iOS2018/09/29(土) 01:50:23.71ID:FOF1AWjL
よく考えたらTouchであと2年粘った後、iphoneに移ろうと思うとXRを買う羽目になるな

>>504
iPadを長距離移動中や喫茶店など以外で使うのは晒しものになるからやめた方が良いし、結局使わないと思うよ
Wifi運用ならバッテリー交換代を考慮してもAUやバンクの中古iPhone買った方が良い
MVNOのSEの新古品でも良い

508iOS2018/09/29(土) 11:09:55.13ID:57gguQtl
今朝、いきなり画面が暗いまま、強制再起動させても起動しなくなった。。

509iOS2018/09/29(土) 11:14:26.26ID:ePT+j2NT
もう7thでないならこのスレもオワコンだな
おまいらとは永遠にサヨナラだな
アバよ

510iOS2018/09/29(土) 11:27:51.20ID:Nx2IVv/c
どうしても柳沢慎吾の声で再生される

511iOS2018/09/29(土) 12:18:03.09ID:TvMEo+Fb
>>506
>>506
docomo一択なんで、docomo withで6Sでシミュレーションしてみたら、一番安い1GBので、月2894円ですな。

1GBって、どれぐらいなのか分からんけど、WiFiだけで運用出来るのかな…ネットは全部WiFiで、メールの受信が、どうなるかだと思うけど…

月3千円なら許せるけど、6Sで2年戦えるのかも不安だし…

512iOS2018/09/29(土) 12:19:22.53ID:TvMEo+Fb
>>508
それ、怖いな!
ウチのも突然死しそうな程なんで、毎日ビクビクしながら使ってる…(笑)

5135082018/09/29(土) 12:23:55.51ID:57gguQtl
>>512
Macと接続して、復元を試しましたが、エラーが返ってきて
復元できなかった。。
careも入ってないから、保証対象外修理代で14800円…

514iOS2018/09/29(土) 12:35:06.63ID:je7lVT/h
>>511
gif見ない
アプリダウンロードしない
画像が大量にあるサイト見ない

これで1GBでも余裕

515iOS2018/09/29(土) 12:42:18.25ID:ieEO3gml
2ちゃんやsns程度なら格安simの低速モードでもヌルサクでできるからな
これだと1000円で維持できる
外出先では格安sim積んだhuaweiのスマホでテザリングしてtouchを使うのが情強、最強だわな
通話はガラケー

スマホ+touch+ガラケー
これが答えだよ

516iOS2018/09/29(土) 13:24:38.50ID:CBp45t20
Sim運用出来るの知らんの?

517iOS2018/09/29(土) 13:25:37.53ID:CBp45t20
>>516
Sim 無し運用だった。

518iOS2018/09/29(土) 13:26:11.74ID:6zYFXxIs
iPhone1台で済むって返し

519iOS2018/09/29(土) 13:30:16.23ID:FOF1AWjL
>>511
1GBで問題ない使い方するなら4,5年は使える
勿論、OSアップデートは止まるけれど
実際に古いOS使っていて被害に遭った人はほとんどいない

docomo withの場合、SIMを無くさない限りずっと安いのがポイント
Docomoからスマホを買うのは最初の1回で良い
6Sでは無くもっと安いスマホを買って即売って7や8を買っても良いよ

>>515
荷物が増えて逆に重い

520iOS2018/09/29(土) 13:50:28.96ID:6zYFXxIs
ネット接続切ればいいでしょ
5世代もそういう意図で販売続けてるんだと思う

521iOS2018/09/29(土) 14:08:34.33ID:7zegAkMU
>>515
俺はガラケーにラインモバイルsim刺してtouchと二台持ち
スマホはいらん

522iOS2018/09/29(土) 14:10:23.45ID:7zegAkMU
>>518
新型は全部デカすぎ
一台でも二台持ちよりデカイ

523iOS2018/09/29(土) 14:14:12.91ID:fNgOL9DV
>>515
素直にiphone買えや貧乏人wwwwwwww

524iOS2018/09/29(土) 14:16:28.06ID:XFZiqw5e
さすがにガラケーはもうコミュニケーションツールとして引かれるレベル

525iOS2018/09/29(土) 14:21:21.32ID:JteAm+vJ
俺iphineとガラケー持ちなんだけど、まずガラケーを最初に取り出すと、えっ、て感じを出されるわ
その後にiphone取り出すと、あーなんだ二台持ちなんですか、と言われるww

526iOS2018/09/29(土) 14:22:43.55ID:6zYFXxIs
アイフィン!

527iOS2018/09/29(土) 15:34:26.33ID:TvMEo+Fb
>>519
シミュレーション見返したら、iPhone6sの月3千円のは頭金43000円だわ…

iPhone8でも月4.5千円、頭金19000円って、結局2年使えば128000って、殆ど同じやん…(笑)

家族でシェアパックとかいうのにすれば、もっと安くなるみたいでiPhone8でも月1.9千円、頭金19000円か。
正直、8はオーバースペックだけど、6SだとOSが、いつまで保つか分からんしなぁ

528iOS2018/09/29(土) 15:46:07.01ID:faR1B4Lr
7th出ないだけならマシだが
ディスコンまでやられると困る

529iOS2018/09/29(土) 16:04:35.49ID:FOF1AWjL
>>527
そもそもDocomoWithは2年経っても機種変更しない人向けのプランだから
2年で計算するなら全然意味無いのは、当たり前。MVNOにした方が良い

まぁ2年間月5000円3年目以降3000円、または4万円一括+月3千円払えないなら
この先iOS使い続けるのは無理だよ

よっぽどアホなことしない限り
出先でパスがかかっていないWifiさえ使わなければ
OSアップデート来なくてもセキュリティリスクは無い

530iOS2018/09/29(土) 17:18:25.25ID:7Ry87yC1
iPhone6sは最速iOS12まで8は14まで
どちらも2年後には切られている可能性がある
OSアップデートに拘るならXR最安

531iOS2018/09/29(土) 17:51:48.35ID:ZGu9ri0R
1年後にどれだけ値下げされるかね

532iOS2018/09/29(土) 17:57:37.35ID:xaj+iBaS
一年後にまだ売ってると思うの?

533iOS2018/09/29(土) 19:06:44.82ID:ta8C7wd1
iPhone Xは発売1年持たずにディスコンだったからねー

534iOS2018/09/29(土) 19:21:53.29ID:7zegAkMU
>>528
ディスコンになってもバッテリ交換用の在庫は残り続けるだろ?

535iOS2018/09/29(土) 19:32:14.19ID:6zYFXxIs
>>533
iPhone 5以前は4以外そうだったよ

536iOS2018/09/29(土) 20:27:35.08ID:Lx7pUBA/
今の所6が一番長生きなのか

537iOS2018/09/29(土) 20:29:02.68ID:Q60PWJoC
俺はただWiFi繋いでゲームやりたいだけだし
イヤホン繋いで音楽聞きたいだけなんだ
iPod touchで十分だから新しいの出してくれよ…

538iOS2018/09/29(土) 20:47:24.47ID:c445x6sz
iPod touch4まだまだ現役やで
バッテリーやばいけど音楽聴くだけならまだいける

539iOS2018/09/29(土) 20:53:31.00ID:4+mcDlGO
5が壊れた
6買うかiPhoneに乗りかえるか悩む

540iOS2018/09/29(土) 21:13:49.85ID:FOF1AWjL
iPhone一択

>>538
Touchは4thまでは音良かったな
6thは抵抗省略して音が大きくなったが、その分ノイズが入る
良い音で聞きたければポタアン必須

541iOS2018/09/29(土) 22:54:20.44ID:oG6wQS2Y
5の挙動が怪しくなってきたので、なくなる前に6買おうと思うけど
価格com最安値のボンバーとかでも特に問題ないよね?

542iOS2018/09/29(土) 23:20:21.31ID:FOF1AWjL
当たり前だけれど、古物商でもないのにアマゾンでの評価が低い店は避けた方が良い

543iOS2018/09/30(日) 00:09:03.61ID:DwQLbZzx
tuchの7thで無いから、tuchの薄さと軽さが魅力だったけど
Xperia z5 compact買っちまった
SIM無しで使うつもりだ。音はtuchよりいいな

544iOS2018/09/30(日) 01:48:04.10ID:Fiv2wywA
今頃Z5Cか、Z3Cより外れ個体が多い模様。ご愁傷様
防水対応のために凄く熱くなりやすく、バッテリー膨張しやすい
Xperia Z5シリーズは「メルトダウン」「スペクター」脆弱性の対応アプデ対象外

まずは、ダイヤルアプリ>「*#*#7378423#*#*」と入力>Service tests>Touch Screen
適当に線を引きまくって反応無い部分が無いかチェック

545iOS2018/09/30(日) 02:11:10.09ID:Vq7ZXDiI
>>544
バーマンはZ3Cだぞ何故線を引いて試す必要があるんだ
Z5Cの問題点はスナドラ810による爆熱な

546iOS2018/09/30(日) 02:12:47.48ID:m04+meIt
touch6のバッテリーやばいし値段も安くなったからiPhone7に乗り換えたけど
予備に6買っときたいなぁ
7だって出たら買っちゃう

547iOS2018/09/30(日) 02:18:31.67ID:Vq7ZXDiI
>>544
あと、1月5日のパッチが当たってるからメルトダウン・スペクターの脆弱性も対策されてる
浅はかな知識で語らないで欲しい

548iOS2018/09/30(日) 02:23:52.99ID:Vq7ZXDiI
こういうちゃんとした知識がないくせに人が買ったものを小馬鹿にしてるやつ嫌い
なーにがご愁傷様だよ
外れ個体多かったのはZ3Cだ

549iOS2018/09/30(日) 02:40:15.56ID:Fiv2wywA
Z5は防水にしたため、Xperiaの中でも最も熱くなりやすく、バッテリー膨張しやすい
Z3シリーズは例えMVNOで使っていても無償修理対象になることが多かったが
Z5は規約が変わって無償修理にならないことが多い (Z3もOSアップデートすると規約が変わる)

Z3CはDocomoの猛Pushで只だったから、爆発的に売れて報告数がとびぬけているだけで
XZ2に至るまでバーマンの報告は続いているよ

550iOS2018/09/30(日) 02:43:50.21ID:Fiv2wywA
>>547
そのパッチにメルトダウン・スペクターの脆弱性対策が含まれていない

551iOS2018/09/30(日) 03:00:18.20ID:Fiv2wywA
Xperiaの場合、OSアップデートで不具合が増える一方なので
脆弱性パッチが例え来てもあてることが出来ない
スレチだからここまでにするけれど、Xperia、Aquosの中古は絶対駄目だ

552iOS2018/09/30(日) 04:22:58.24ID:TZU3EnRy
スレ違いも理解できない低脳が熱く語るなバカ

553iOS2018/09/30(日) 04:28:48.83ID:wU6m8pSV
touchスレっぽく盛り上がってくるとこういうスレチ野郎が必ずあらわれるよな

554iOS2018/09/30(日) 06:30:10.75ID:8cIWNAuK
7thが出ればなんの問題もないんだけどもうダメそうだな
おまいらとももうお別れだな
おまいらアバよ

555iOS2018/09/30(日) 06:47:50.39ID:75kqmi/a
iPod無印として復活待ち

556iOS2018/09/30(日) 09:01:54.68ID:0MmrLgne
>>524
は?

557iOS2018/09/30(日) 09:55:25.92ID:qTVEMmDR
>>556
み?

558iOS2018/09/30(日) 11:55:41.97ID:+92vQ5Z1
>>556
ご?

559iOS2018/09/30(日) 16:38:05.65ID:/bfbMA68
台風が怖いので早く7th出してください!

560iOS2018/09/30(日) 17:18:32.13ID:Gyzdyny/
>>556
お前ガラケー?w

561iOS2018/09/30(日) 17:35:42.58ID:2I4V8u7H
ガラケーで十分

562iOS2018/09/30(日) 17:40:43.01ID:2Pq7Use4
真面目な話、ガラケーは修理サポート終わるからな

563iOS2018/09/30(日) 18:06:20.40ID:qTVEMmDR
柄系

564iOS2018/09/30(日) 19:12:53.91ID:CoSaymga
通話はガラケー使ってる

565iOS2018/09/30(日) 19:16:34.47ID:kpOfsp+u
>>562
電池さえあれば永遠に使えそうなもんだが

566iOS2018/09/30(日) 19:36:42.09ID:2Pq7Use4
>>565
それはtouchにも当てはまりそうな表現だな

567iOS2018/09/30(日) 19:46:30.45ID:0MmrLgne
>>562
俺が使ってるガラケーは生産終了後4年間修理受付可能で、
まだ生産中だからまだまだ終わらないよ

568iOS2018/09/30(日) 21:25:32.66ID:I+j0hHd2
お前ら見ていると、アップルに囲い込まれたら大変なことになるとよくわかる

iPhoneの最新最高追っかけ続けたって、もろもろ込みで月2万円も出せば、
ストレスフリーでゲームとかやり放題になるんだろ それくらい出せばいいじゃん
どうせ他に何の趣味もなければ、飲み食いに金をかけるわけでもなく、
ただひたすらtouchで糞動画見て、糞音楽聞いて、糞ゲームやっているだけなんだから

でも、本当に貧乏なんだな 今のところtouchでも何の問題もなく使えているはずだが、
たかが4万円弱も出せずに、毎日ここでグダグダと24/365やっている
お前らにとって毎日4時間の相棒に日当100円も出してやれないとはな
100×365日=36,500円 ほら、ちょうど128GB新品の価格だ

はぁ、整備品? さっさと死ねよ、貧乏人

569iOS2018/09/30(日) 21:29:02.85ID:I+j0hHd2
あと2年は使えるから、日当50円だ 128GBならサポート切られても音楽再生で使えるだろ

570iOS2018/09/30(日) 21:30:34.60ID:MoebPEyw
ガラケーしか持ってない人は流石にいないだろ、年寄り以外

571iOS2018/09/30(日) 21:42:04.82ID:ZNDkyqSa
ここの奴らはtouch登場時から
ケータイiPodtouch携帯ルータがマストアイテムだが

572iOS2018/09/30(日) 21:50:26.37ID:cRQWWu2w
ガラケー泥スマホtouchの3台持ちワイに死角なし

573iOS2018/09/30(日) 22:01:30.10ID:Gyzdyny/
>>568
なげえよお前が死んどけ

574iOS2018/09/30(日) 22:27:00.90ID:D4CQm3Jq
決めた
touchが亡くなったらiPhoneは高いから家でiPad使って外で個人情報入れない泥使う

575iOS2018/09/30(日) 23:57:35.79ID:67tdpx5B
泥スマホ混ぜた時点で人間として終わっている
何が死角無しだ
無いのは生きていく資格だw

576iOS2018/10/01(月) 00:23:42.53ID:udCHWXiZ
ガラケーとか恥ずかしすぎて外で使えないでしょ

577iOS2018/10/01(月) 00:54:19.13ID:Diul8c9u
フィーチャーホンはウィルスや個人情報流出と無縁なので意外と海外セレブが使ってる
重要な件はガラケーという社長も少なくない
恥ずかしいから使わないとかいうのは貧乏人だけw
今はスマホの方が維持費安いしな

日本でガラケーでしか連絡取れない人は世捨て人かなにかw

578iOS2018/10/01(月) 01:25:58.67ID:Q+PR7UIa
ネットできない婆ちゃんはLGのガラケー型電話機で満足してる

579iOS2018/10/01(月) 01:37:19.65ID:CjmWgWad
>>575
たかがTouch使ってるだけで偉そうにすんなよ

580iOS2018/10/01(月) 01:40:28.92ID:XbdZBRnr
iPhoneも買えないのは草

581iOS2018/10/01(月) 02:18:54.52ID:P/s4CpQG
うちのカーチャンは携帯嫌いだからお古のtouch と古いポケットwifiあげたら0simでメッセージくれるようになった

582iOS2018/10/01(月) 02:57:57.94ID:Diul8c9u
らくらくスマホくらい買ってやれよ...

583iOS2018/10/01(月) 03:18:43.52ID:tKHG01vK
>>582
それがiPhone

584iOS2018/10/01(月) 08:34:54.17ID:avDc4otR
>>577
何言ってんだ、連絡だけならそれこそガラケーだけで十分だろ
他にネット手段としてtouchなりパソコンなりスマホなり持ってればいい

585iOS2018/10/01(月) 08:58:17.30ID:BlXBF3r8
フォーチュンホンとかどこの風水師が使うんですね

586iOS2018/10/01(月) 09:54:30.01ID:RH8s7evc
>>497
筋肉にでも聞いてみなよ

587iOS2018/10/01(月) 10:07:08.38ID:D29JRpPU
もう100均でケースって売ってない?

588iOS2018/10/01(月) 10:08:49.08ID:hAvzTQdn
\( 'ω')/

589iOS2018/10/01(月) 10:24:24.26ID:TA+hsX9y
ガラケー使ってるのは安心感のため

590iOS2018/10/01(月) 11:42:14.54ID:V96wU0WH
スマホは通信費で
年間10万超えるから

591iOS2018/10/01(月) 12:05:56.00ID:4ac+41MJ
最近touchのケースダイソーで見たよ。
5thのでもいいなら量販店で結構いいやつ100円で買えた、今買えるかどうか知らんけど

592iOS2018/10/01(月) 12:06:00.12ID:BlXBF3r8
touchのスレで通信とか関係なくね?

593iOS2018/10/01(月) 12:35:07.47ID:Diul8c9u
スマホの通信費なんて年5000から24000円程度
ガラケーより安いまである

>>584
ガラケーはスマホからメール送ると文字化けするんだよw
飲み会の連絡はPCからになってしまうので傍迷惑

594iOS2018/10/01(月) 12:50:03.39ID:t5vs3vLm
touchの最大の魅力は小さい薄い軽いだと思うから
大きいのしかなくなっちゃったiPhoneとは並ばないと思うの

595iOS2018/10/01(月) 12:52:07.29ID:RH8s7evc
>>593
絵文字使いすぎなんじゃね

596iOS2018/10/01(月) 12:55:37.17ID:Diul8c9u
>>595
文字コードも知らないのかw

597iOS2018/10/01(月) 13:21:15.34ID:GMIiNvid
外でLINEとか聞かれたらどうすんの?
あ、そんなこと聞かれることもないか

598iOS2018/10/01(月) 13:35:26.71ID:AXGxx7nD
ない
携帯番号もない

599iOS2018/10/01(月) 14:30:42.95ID:RH8s7evc
>>596
知ってるけど化けたこと無いんだが

600iOS2018/10/01(月) 14:32:25.75ID:RH8s7evc
>>596
そもそもPCから送って問題ないならお前のスマホの問題やろ

601iOS2018/10/01(月) 14:49:30.06ID:Uylv6uEv
機種依存文字使ってるんだろ

602iOS2018/10/01(月) 15:39:49.87ID:45wQesjJ
絵文字って、iOSとAndroidでも違うだろ。
連絡事項に使うなよ。

603iOS2018/10/01(月) 15:45:19.39ID:45wQesjJ
バッテリー死にそうだし、出るか分からん7をもう待ってられんから2台目の6ポチったった。
尼で液晶保護フィルムもポチったけど、水曜着なんだな。
アップルストアは明日着なのに。
出荷量の差か?

604iOS2018/10/01(月) 15:45:53.84ID:TA+hsX9y
LINE使ってる人ならその場で絶交

605iOS2018/10/01(月) 17:07:00.50ID:8I6RSGvD
そして誰もいなくなった

606iOS2018/10/01(月) 18:03:13.76ID:phlnmUXJ
>>593
いまどきガラケー持っててもガラケーのメアドなんてほとんど使わんやん
通話とSMS認証用ってかんじか

607iOS2018/10/01(月) 18:04:41.24ID:phlnmUXJ
>>597
LINEとメールはtouchでやるな

608iOS2018/10/01(月) 18:05:27.05ID:phlnmUXJ
>>603
バッテリ交換やればええのに

609iOS2018/10/01(月) 18:31:57.36ID:CxQ3LHxX
オレ友達いないからメールもLINEもやらんw

死にたい…

610iOS2018/10/01(月) 18:33:42.31ID:hAvzTQdn
俺がお前の友達だ

611iOS2018/10/01(月) 18:35:00.58ID:b4qEVXH4
>>609
俺もLINEはやってないしメールは母からしか来んよ

612iOS2018/10/01(月) 18:44:41.22ID:P/s4CpQG
>>603
フィルムおすすめある?
ガラスの買ったらツルピカはいいんだけど、熱くてホームボタンが微妙に押しにくい

613iOS2018/10/01(月) 19:30:47.83ID:b4qEVXH4
>>612
チンチンだぜ!

614iOS2018/10/01(月) 19:54:37.35ID:D29JRpPU
>>591
ダイソーもセリアもキャンドゥも周ってみたけどなかった…
ビックカメラと淀には6thのケースあるんだけど高い
なのでAmazonで注文するよ、ありがとう

615iOS2018/10/01(月) 20:02:13.79ID:Fy7guB6y
>>612
普段からAssistive touchしか使わないので厚めのガラスでもバッチコイだった

616iOS2018/10/01(月) 21:11:01.30ID:Wogrw8De
フイルムはSEのやつが100円ショップで売ってるから、買って2枚貼り付けてる
前にコンクリートの上に落としたとき無傷だった
2枚貼りはかなりオススメ

617iOS2018/10/01(月) 21:23:58.62ID:M6rgegtt
>>615
完全密閉のケース使ったらボタン押しにくくてassistive touch使い始めたけど、慣れたら便利すぎてケース外してもそのままだわ。

618iOS2018/10/01(月) 21:51:06.06ID:Diul8c9u
iPhoneからスマホにメールする場合にはコード特有の記号(auは絵文字でも可)
所謂依存文字を署名に入れて文字化けを防ぐんだがw
このスレの住人ってTouchからすらメールしたことすらないのか?w
PCから送る場合はガラケー相手にはSHIFT-JISで送信するれば化けないが
スマホのメジャーなメールアプリはSHIFT-JISで送信出来ず、キャリアのサーバの変換処理が阿呆なので化けることがある

>>606
ガラケーしか連絡取れない人がいるのは困るって話だよ
このスレにはガラケーしかメール出来ない人が多いみたいw

619iOS2018/10/01(月) 22:09:56.37ID:P/s4CpQG
>>618
以前は文字化防止にそれやってたけど、ずいぶん前から要らなくなたよ

620iOS2018/10/01(月) 22:48:49.99ID:Diul8c9u
>>619
依存文字や顔文字使うと化けると思っている人達への反論だよ

ちなみに、AUのキャリアメールでiPhoneから泥に返信するときに
ガラケーが混じっていると未だに化けることがある
泥スマホ使いはアップデートしない人も多いしね

621iOS2018/10/01(月) 23:21:31.31ID:phlnmUXJ
ほう
キャリアメール要らなくなったから、ガラケーに格安SIM挿して使ってるわ

622iOS2018/10/01(月) 23:29:49.02ID:Fy7guB6y
ガラケー悪くないんだけど唯一ダメだと思うのが地味に壊れやすい独自形状の充電/通信コネクタ
Lightningに慣れちゃうとなあ

623iOS2018/10/02(火) 00:08:08.45ID:r9+MJzFZ
壊れやすいっていっても最後のガラケーで連続待受750時間だからなあ
touchみたいに毎日は充電せんから、もう気にもならないわ

624iOS2018/10/02(火) 02:02:11.97ID:KhBkpsvS
良かったな10月中旬にApple新製品発表会来るぞ

ガラケーは10日に一度の充電だし、
ケースなしで落としても画面が割れたりしないしで5年は使ってる
電池交換出来るからコネクタ壊れても大丈夫
使っているとは言いつつ、使っていないから長持ちなんだが
iPhoneを心置きなく使える

625iOS2018/10/02(火) 05:06:15.93ID:tBisbEtM
>>622
その点アップルはディファクトスタンダードだから独自規格ではないよな

626iOS2018/10/02(火) 07:48:33.05ID:k5TeBVd8
>>612
尼でブルーライトカットのを\900弱で買ったけど、まだ届いてないから使い勝手は分からない。

>>617
あれ良いよな。
5でホームボタンを使ってたら陥没して、慌てて設定してからずっと使ってる。
陥没の恐怖を味わわなくて済むから、安心。

627iOS2018/10/02(火) 08:44:37.34ID:Jtqn4lCz
画面上にホームボタンがあるとゲームをする時に邪魔
トリプルクリックで消せるみたいだけどホームボタンが死んでるからな

628iOS2018/10/02(火) 09:04:29.71ID:T60uNy+R
陥没していいのは乳首だけ!

629iOS2018/10/02(火) 09:42:43.44ID:eCNvXq3r
>>618
touchあるがな

630iOS2018/10/02(火) 09:44:07.31ID:eCNvXq3r
>>620
なんだCCの話か
おま環じゃん

631iOS2018/10/02(火) 12:57:10.97ID:k5TeBVd8
128GBの赤が届いたんだが、前の64GBと微妙に色味が違う。
64は赤!って感じだけど、128は朱色に近いと言うかちょっと薄い。
裏の印字も薄いし。
濃い赤の方が好みなんだが、やっぱロットが違うからだよな。
写真が撮れなくてスマン。

632iOS2018/10/02(火) 15:55:50.37ID:KhBkpsvS
>>630
ガラケーが混じることによって起きるのにおま環とか言われてもなw

633iOS2018/10/02(火) 16:39:39.00ID:OuW9fTfn
>>632
AUのキャリアメールでiPhoneから泥に返信するときにガラケーが混じっている

なかなか経験しない話だな

634iOS2018/10/02(火) 17:35:49.28ID:R+1sCKnR
iPhoneに変えた場合、touchのバックアップから復元すると、設定とかそのまま移行出来るのかな?

635iOS2018/10/02(火) 17:37:26.93ID:OuW9fTfn
>>634
気をつけなきゃいけないとしたら小さいストレージには復元できないこと
touchが128GBならそれ以上じゃないとだめ

636iOS2018/10/02(火) 18:19:50.88ID:ZIGROReE
>>635
え?

637iOS2018/10/02(火) 18:38:32.39ID:DYScwHRA
>>636
あれ?容量足りればいけたっけ?
だったらすまん嘘ついた

638iOS2018/10/02(火) 18:48:00.04ID:DYScwHRA
調べてきた
先に減らしておけば行けるんやな
まあ音楽はガッツリ行っていいか

639iOS2018/10/02(火) 19:15:28.42ID:PMhGmX2l
>>634
ios9のtouch5のバックアップからios11のSEにすら復元できたで
そこからios12にして今もそのまま使ってる。

逆にios12のSEのバックアップからios9のtouch5に復元は無理だった

640iOS2018/10/02(火) 21:16:29.05ID:KhBkpsvS
Touchの設定等をSEに直接引き継げば良く
音楽データ等以外は端末追加や乗り換えにPCを介する必要は無いよ
過去の状態に戻したいときだけ、PCのバックアップから復元すれば良い

>>633
飲み会の一斉送信の返信だと珍しくない
ソースは飲み仲間の幹事たち

641iOS2018/10/02(火) 21:24:04.04ID:6lKCIzfL
10月中旬発表会あるなら今週金曜日に招待状か

642iOS2018/10/02(火) 22:40:38.12ID:R+1sCKnR
>>639
それは、どういう手順で、やったんですか?

買ってきたiPhoneを母艦のitunesに繋いで、「バックアップから復元」?
touchを復元する時と同じ手順ですよね?

明日、iPhone買いに行く予定で、Docomoでは機械でガラケーの電話帳は一発で移行出来るとか言ってたけど、ググりながらMacにコピー出来たし、写真は簡単にコピー出来たし、後はどういう手順なのかな、と…

まぁ、イチから設定しても良いかな、とも思うけど、WiFiの設定やら、BB2Cのブックマークぐらいは、そのまま行ければ楽かなあ、とも思うんですが…

643iOS2018/10/02(火) 23:12:56.80ID:b0pOMpNC
>>642
その通りの手順やで
①pcにtouch接続してitunesでバックアップ
②pcにiphone接続してitunesで復元
たったこれだけやで

644iOS2018/10/02(火) 23:48:40.78ID:URuM61v8
iPhone→touchで復元したら「その他のデータ」が異常なくらいの容量を占めてたからアップルに問い合わせしたら厳密にはiPhone touchのiOSは仕様が違くてiPhone touch間で同期するとキャッシュとして余計なデータが残ってしまうって回答だった

645iOS2018/10/02(火) 23:59:26.74ID:+w069A9e
今見たら「その他」が9.99GBあるな
そう言うことか

646iOS2018/10/03(水) 00:00:01.45ID:UJzhjzvX
その話を聞くまではiPad iPhone touchと全部一緒くた

647iOS2018/10/03(水) 00:06:15.52ID:UJzhjzvX
>>646
これ誤爆
そして続きを書くのが面倒になっちゃった ごめん

648iOS2018/10/03(水) 00:08:42.63ID:AisUu1YS
「その他のデータ」ってけっこう増減しない?
以前バックアップしようとしたら、えらいこいつが占有してできなくて
どうしようと悩んでたら、次にはグッと減ってた
ん?いろいろググってメモリ開放だかなんかしたのかな?すまん何かしたかあやふやだ

6496432018/10/03(水) 00:19:14.63ID:sTl5WA2a
俺のSEのその他のデータ見てみたら320MBだったは

650iOS2018/10/03(水) 01:10:02.53ID:bxCcRac5
>>644
やっぱ、やらない方が良いのかいな…

考えると、結構面倒臭いけど…ツイッターやらインスタのアカウトだけなら良いけど、他のアプリも何だかんだパスワードやら設定し直すの…

651iOS2018/10/03(水) 02:02:33.44ID:b9YhahBz
PC介さず、クイックスタートとiCloudを使えば無駄なデータは転送されないし大概のアプリはそのまま使える
音楽だけPCから再転送
写真が多くてバックアップが5GB超える様なら
写真はGoogle Driveに移動するなりPCにコピー
エロ動画貯めこんでいるならPC介さないと辛いだろうな

652iOS2018/10/03(水) 02:16:20.24ID:b9YhahBz
クイックスタートはiOS11以降じゃないと出来ないから
Touch5thだったら全部設定し直しを推奨
どうせ5thなら32Bitアプリのデータも残っているだろうしね

653iOS2018/10/03(水) 03:08:14.56ID:UJzhjzvX
>>650
いつかリフレッシュしたくなると思うよ
あとでやる方がめんどくさいしiPhone買ったばかりでモチベーション高いうちに最初からやってみたらと思う

654iOS2018/10/03(水) 10:27:28.02ID:sq8vrju7
>>642
電話帳レベルならiCloudで同期すりゃいい
容量に余裕あるならアプリも全部行けるやろ

655iOS2018/10/03(水) 10:27:49.10ID:sq8vrju7
おお、書き込めた

656iOS2018/10/03(水) 12:42:33.66ID:nrvwoX0q
やはり書き込めないようになってたのか

657iOS2018/10/03(水) 13:08:54.43ID:/3hrfqZu

658iOS2018/10/03(水) 13:35:22.11ID:QYZw2aH2
5chが9時から10時まで落ちてた

659iOS2018/10/03(水) 13:47:17.23ID:b9YhahBz
まぁ早く使いたいだろうし、今からiCloudでバックアップ始めるより
最初から全部設定して、住所録だけドコモの機械で移行するのが良いかな
Touchの画面見ながら設定引き継ぎなんて、そう時間かからない

660iOS2018/10/03(水) 14:45:50.36ID:jh9tMx8d
iPhone8、買ってきた!
Docomoで何だかんだと設定して、電話帳はiCloudで同期しました。

面倒臭いけど、イチから入れ直し設定し直しますわ…

それにしても、電波周りのアイコンが変わったし、同じiOSとはいえ微妙に違うし、設定の項目がやたらと多い…使いながら覚えていくしかないですな…

661iOS2018/10/03(水) 14:48:41.63ID:jh9tMx8d
>>652
クイックスタートって何か分かりまへんが、6thです。
今回の為にtouchはiOS12、母艦もMojaveにアプデしました。

662iOS2018/10/03(水) 15:05:14.98ID:HntoZvq8
>>661
そのまま復元したらだめだったの?

663iOS2018/10/03(水) 15:19:42.67ID:xvEZNNNS
docomoショップ行ってWi-Fi確かめてきたら0001普通に接続出来た
全員が接続不良になってるわけではないんだな

664iOS2018/10/03(水) 17:19:42.39ID:bxCcRac5
>>662
いや、その場で事務的にDocomoのメールの設定したし、コレをリセットして復元すると、どうなるのか不明だったんで…

ほんで、色々アプリをインストールしながら、パスワード設定してるんだけど、ツイッターの2個目のアカウントがパスワードだかが違うとかでログイン出来ない…
touchの方でパスワードを新しくしようとしても出来ず…

TSUTAYAやらGEO、無印とかは色々間違いながらもログイン出来たけど…

665iOS2018/10/03(水) 17:22:04.26ID:bxCcRac5
しかし、一番悔しいのはBB2Cの履歴が引き継げない事…
お気に入りじゃなくて、閲覧履歴でログを保存してるんで、既に落ちてる過去ログはtouchの中でしか見れない…

666iOS2018/10/03(水) 17:35:27.40ID:HntoZvq8
>>664
俺ならドコモのメール設定だけやる方をチョイスするわ
わからんくても復元後にドコモ行けばいいんやろ?

667iOS2018/10/03(水) 19:26:23.06ID:wKXYBBPh
>>665
iCloudバックアップからの復元でBB2Cのログも引き継がれるはず

668iOS2018/10/03(水) 19:53:12.65ID:bxCcRac5
>>667
Icloudバックアップって、touchのバックアップを丸ごとiCloudにバックアップして復元する事ですか?

データ量多いんで、バックアップはmacに入れてます。

macのバックアップからBB2Cだけ指定して復元出来たら良いんですが…

669iOS2018/10/03(水) 20:08:19.56ID:HntoZvq8
>>668
設定>BB2C>書類ストレージにiCloudってあるけどこれで行けんのかな

670iOS2018/10/03(水) 20:09:16.58ID:HntoZvq8
つかそうなってたから今このiPodに変えたんだが

671iOS2018/10/03(水) 20:46:43.94ID:bxCcRac5
設定した覚え無いけど、ウチも、そうなってますな。
iCloud DriveにはBB2Cの名前出てこないけど…

672iOS2018/10/03(水) 21:32:34.56ID:vBkMDa7k
金曜日には招待状クルー?

673iOS2018/10/03(水) 21:44:25.58ID:bxCcRac5
itunesにiPhone繋いだら、「touchから復元」ってメッセージ出ましたわ。
もう色々設定したから、「新しいiPhoneとして設定」にしたけど…

674iOS2018/10/03(水) 23:04:14.90ID:bxCcRac5
やっとTwitterの設定終わった…半日がかり(笑)
何度やってもパスワードのリセットが出来なくて、Twitterのサポートとやりとりして、やっと終わった。

初めてサポートとやりとりしたけど、AIが返信してるんじゃないか、という程の速さでメールが来て、それはそれで面白かった(笑)

あと、BB2Cのファイル共有は、iTunesで覗いてみたら、imagesというフォルダとnglist.txtってのしか入ってませんでした…ログは引き継げなさそう

675iOS2018/10/04(木) 09:49:40.53ID:EYwdz+3o
>>674
それそういう機能のもんじゃないやろ

676iOS2018/10/04(木) 10:02:37.40ID:kfZh+t6I
もんじゃ無いやろ

677iOS2018/10/04(木) 12:30:29.35ID:08ivvm5O
>>661
Touchをアップデートした意味無いじゃん

Touchでまずバックアップ設定をiCloudにする
TouchのWifiとBTをONにした状態でiPhone起動して
AppleID入力するとTouchからの引継ぎ(クイックスタート)が始まって
Touchの画面写真を撮ってしばらく待つと基本的な事項やWIFI等の設定が終わる

iCloudのバックアップからアプリの設定を引き継げる
あとはガラケーからドコモの機械を通して電話帳引き継げば終わり
まぁゲームを含む金に関わるアプリは大概再設定だけどね

678iOS2018/10/04(木) 12:32:56.79ID:3XxAMffj
そう言う機能じゃないモジャー

679iOS2018/10/04(木) 13:19:26.21ID:fT4MIBUq
モジャモジャまんこの中学生

680iOS2018/10/04(木) 13:20:56.49ID:fVDW6WIV
iOS12にしたら、iOS10よりやはり重い

681iOS2018/10/04(木) 13:22:59.77ID:L6MQ+QR2
>>679
なんかチェッカーズ思い出した

682iOS2018/10/04(木) 13:23:36.97ID:huowZc7o
touchはそうだね
A9以降の端末だと体感軽い
メモリ容量のせいもあるかな

683iOS2018/10/04(木) 13:25:09.20ID:xY7u57Ye
6→6をiTunesでやったけど、BBC2のログもまるっと移せてたぞ。
前回のバックアップ時のパスワード入力で苦戦して、バックアップ取り直しとかで時間は掛かったが…。

684iOS2018/10/04(木) 13:42:34.68ID:L6MQ+QR2
>>683
復元はそうだよ
ゲスの極みでも話題になったろ
LINE端末のクローンもできるって

685iOS2018/10/04(木) 15:37:11.74ID:6cVBKRwk
新型出ない再長期間更新してるな
中学生ももうスマホ買えってことか

686iOS2018/10/04(木) 15:46:29.47ID:4r+Fn9bU
親のiPhoneのお下がりも下取りのせいで期待できないしな

687iOS2018/10/04(木) 17:51:26.81ID:6Q2G+g1S
以前は親のiPhoneお下がりで子供がもらうんで
touchが売れなくなったって聞いたっけな
下取りで回収しても、小中学生にtouchじゃなくてスマホ買い与えてるのかな

よつばとの昔のだとガキがガラケー羨んでたのに、
最新巻だとiPhoneが登場してたな
夏休みから始まって、まだ秋のはずなのに

688iOS2018/10/04(木) 18:24:12.86ID:Sz8G50iQ
買った当初はブラウジングだけだったら6時間は駆動したのに今は2時間弱だな

689iOS2018/10/04(木) 18:31:43.73ID:aqpMO0OZ
うちもそんなもんかも。
買って約三年かぁ。

690iOS2018/10/04(木) 19:20:57.72ID:ZfMV2PkQ
>>687
俺も小学生の娘に7プラスあげることにした。
touchナビ接続音楽プレイヤー用に256の新型とか欲しかったんだがもう出なさそうだから無印7下取り出さずに置いておいたわ
需要なくなってしまったんだな

691iOS2018/10/04(木) 19:25:20.41ID:T+bfz+8t
初めてtouchを手にして感動したが初期設定に3時間かかってしまった

692iOS2018/10/04(木) 20:21:33.02ID:4VPiTQiK
>>690
パパーぼくにもーちょうだいー

693iOS2018/10/04(木) 20:22:06.51ID:UK3qqLd1
小学生?
ブラウス?

694iOS2018/10/04(木) 20:28:08.84ID:4r+Fn9bU
>>693
最近はみんなポロシャツじゃないの?

695iOS2018/10/04(木) 22:59:08.47ID:08ivvm5O
Touch使っていた癖でついつい機内モードにしてしまう

>>687
最新機種を2年ごとに買い替えることが実質的な条件だから、意外と下取りに出す価値は少ない
例えば今XS買ったなら2年後でも下取りに出す価値はあるが
8を買ってOSアップデートが終わる2年後まで使った場合、下取りは1万円台前半。子供がいるならあげたほうが良い

696iOS2018/10/05(金) 12:51:22.63ID:goX/IBgZ
とうとうウィーフィーも掴みにくくなってきた
はやく7thを頼む

697iOS2018/10/05(金) 12:55:37.92ID:dPyD9dTf
はじめは兵糧攻めされてるのかな?と思っていたけど、いまは存在すら忘れ去られてそう

698iOS2018/10/05(金) 13:03:51.28ID:asMIstl9
>>696
ルーター腐ってきたんじゃないの?
消耗品なんだから買い換えようぜ

699iOS2018/10/05(金) 13:11:02.19ID:szTfvn3C
消耗品はTouchの方。汗で水没して錆びたんだろ

700iOS2018/10/05(金) 13:15:43.44ID:bfPDMk7z
ケースもつけてないし保護フィルムも貼ってない、
ありのままの姿で使ってる

701iOS2018/10/05(金) 13:28:26.63ID:asMIstl9
>>700
ありの・・・マママの・・・

702iOS2018/10/05(金) 14:35:50.58ID:mMosyvtp
>>698
去年買い替えたところだしSEちゃんは同じ位置からでも掴むんマヨ

703iOS2018/10/05(金) 16:11:01.77ID:eOgyWzEe
有野ママ

704iOS2018/10/05(金) 22:21:55.66ID:2FMvU5Cj
やっぱり発表会は10月下旬か

705iOS2018/10/05(金) 22:28:39.31ID:4ZuJ/+9/
>>704
「発表会」っていうと、
娘のピアノの発表会みたいで、ワクワク感が。。

706iOS2018/10/05(金) 22:55:27.02ID:zVaOwOpL
俺たちはもう見捨てられたんだよ

707iOS2018/10/05(金) 22:56:37.27ID:2FMvU5Cj
7thが出てから5thをオクで売ろうにも、
やっぱ7th発表後じゃ相当値段下がっちゃう?

708iOS2018/10/06(土) 00:04:54.59ID:AR2NMLuT
>>707
ゴミにランクダウン

709iOS2018/10/06(土) 00:17:06.13ID:cLKwEJ2a
今ドコモの6Sの新古品を買うとAppleCare加入可能
まぁ16800円+税出す価値ないけどな
1年の保証もついてる

>>707
何故最低でも3年使い込んだであろう5thに値が付くと思った?
既に中古で売ろうにもやんわりと断られるレベル

710iOS2018/10/06(土) 00:37:56.34ID:UaJqSCSA
>>708-709
ヤフオクじゃそこそこな値段付いてるよ
ビックリした
10月に発表会自体はあんのかな?

711iOS2018/10/06(土) 02:06:38.86ID:FpjTSkQF
loop用のフックが装備されてるのがゴスだけだからかなり価値があるんよ

712iOS2018/10/06(土) 03:24:00.36ID:cLKwEJ2a
>>710
4か月で実際に売れたのは8つ
ヤフオクの業者はお互い落札しあって評価上げているから
同じ値段で売れると思ったら大間違いだよ

713iOS2018/10/06(土) 12:19:05.41ID:nTVSoCCd
海外で買ったtouchって売れるもの?
10月に出ちゃったら6th処分したい

714iOS2018/10/06(土) 12:52:13.93ID:ds7cHuhZ
たぶん出ないから心配無用。

715iOS2018/10/06(土) 13:26:06.81ID:cLKwEJ2a
まだ「たぶん」なんて言ってるのか

716iOS2018/10/06(土) 16:13:31.93ID:9Lowd4Wp
touchって、海外で、どれほど売れてるんだろうか?
日本では、iPhoneに比べて、そんなに売れてる感じはないし
だから、新型なんて、出そうにもないな・・・ 6を大事に使っていくわ

717iOS2018/10/06(土) 16:58:10.12ID:A23H/nI5
ケースの種類を見れば検討はつく

718iOS2018/10/06(土) 17:09:15.99ID:sl/rMx5i
loopってそういえばそんなのあったなぁ

719iOS2018/10/06(土) 17:26:17.28ID:x+dDP9m6
ケースってそういえばやたら「日本製」って書いて売ってる
日本以外で売れてないのかな

720iOS2018/10/06(土) 18:48:40.44ID:FuBeGyG3
7使ってるが裏のリンゴマークにやたら指紋付きやすい タッチはつかなかったのに

721iOS2018/10/06(土) 18:57:44.95ID:OM4zwLVM
携帯INFOBARに変えようかなあ

722iOS2018/10/06(土) 21:35:12.23ID:8eiKa6ZZ
ホーム画面にサファリが無いんだけど

723iOS2018/10/06(土) 21:38:31.30ID:EdMaMxUz
機能制限したままアップデートしたんじゃないの?

724iOS2018/10/06(土) 22:27:17.04ID:6DrXF9Cd
Iphone8に変えてから、電池の保ちの長さに感動…touchと同じ使い方してるのに、1日は保つやんか、コレ

725iOS2018/10/07(日) 00:07:32.40ID:qtC+ODln
touch7仮に出たとしても最後なんだろうな

しかしipod系のシリーズで自分たちで切り開いた市場なのに
あっさりと捨てるもんだな、、

まあ過剰供給になってからの食い合いに参加しないって
意味じゃ賢いのかもしれないけど、さらっと聞きやすい系の音質とか
ブランドイメージとか、まだまだ武器持ってたのにな

726iOS2018/10/07(日) 01:07:38.72ID:Qf685d+f
売り上げの割合から見て第三4半期に売り上げた台数はどんなに多くても全世界で80万台
*その他(AirPods、Apple TV、Apple Watch、Beats製品、HomePod、iPod touch)が38億ドル(3800000000*113円)
 かなり多めだがその1/20をTouchとして25000円で割ると858800台
実際は年200万台位かね?
原価は低くても在庫として残り続けて販売コストやアップデート費用が嵩み利益は無い可能性がある
量販店は赤字垂れ流し

iPadは国内で2017年345万台。2018年第2四半期全世界366万台

727iOS2018/10/07(日) 01:10:50.42ID:AI89fkWh
量販店だとAppleコーナーじゃなくてオーディオコーナーにあるからな、店によってはメンテしてないようで展示スペースが荒れてる

728iOS2018/10/07(日) 01:16:28.25ID:YrLOqir6
みんな逃げろ!
ipad様がマウンティングしにきたぞー!

729iOS2018/10/07(日) 01:27:56.17ID:Qf685d+f
販売台数はAirpodsに劣っていそうなiPadがマウンティングできるわけなかろ
日本の大企業ならAirpodsの売り上げで浮き沈みするからなぁ。GAFA怖い

730iOS2018/10/07(日) 01:35:42.30ID:qtC+ODln
>>727
あの村八分感、なかなか胸が痛くなるよね
昔からipod使ってる側からすると、隅っこでいいから置いといてほしい
時代が変わったのは理解してるけど、自社製品に対する愛着とか全く感じないのが、、

こないだなんとなく、展示放置されてるボロいtouchいじったら、
試聴用の曲すら1曲も入れてない、というか「展示用の曲は入れていません」
っていう名前の無音の曲が一曲だけ入ってるんだよ

ちょっと涙が出そうになったわw

731iOS2018/10/07(日) 02:02:37.58ID:08o80lnI
>>730
うちの近所なんて、何ヶ月もiTunesに接続しろって指示が出てくるまま

732iOS2018/10/07(日) 02:38:37.43ID:Qf685d+f
>>730
置いておくだけで赤字垂れ流しだし
Apple製品だけ、量販店の社員が掃除したり展示したりしなきゃならない
オーディオコーナーにあるのは規約違反だが
少しでもショバ代が安い所が良い、展示方法の指定を守るのが大変だからという事情から、ああなってる
それ知っても置いておいて欲しいとか言える奴は人〇人

ちなみに他のコーナーは量販店から販売代理店が借りているスペースが多く、販売代理店の契約社員が手入れ
携帯は勿論派遣が手入れ。メーカーまたいだ特集コーナーみたいなのは量販店の下っ端社員。半分イジメ

733iOS2018/10/07(日) 03:32:59.04ID:aNIkLa/P
俺も欲しいんだけどもう売ってないかも

734iOS2018/10/07(日) 04:41:44.94ID:TEUzjwoV
まあだからこの状況で7が出るかもなんてちょっとでも期待を抱くこと自体がお花畑すぎる
まだ6が新品で買えるだけでも奇跡と思って、ipod欲しい人は今のうちに買っておくべきだ

735iOS2018/10/07(日) 04:47:22.65ID:AI89fkWh
Apple Storeに在庫あるだろ

736iOS2018/10/07(日) 05:04:03.84ID:2LIa2R4u
トイレに置くネット用端末として欲しい

737iOS2018/10/07(日) 09:32:16.79ID:6MZdvHhq
でも、もしかしたら出るんじゃないかと思ってなかなか6を買えない。

738iOS2018/10/07(日) 10:09:59.47ID:ZkT7bKCe
売り上げ台数はiPadの方が今では多いだろ

739iOS2018/10/07(日) 11:29:56.55ID:VT4+AUS4
>>737
今月出なきゃあきらめがつくだろ

740iOS2018/10/07(日) 12:35:22.59ID:PjF7H2vO
トイレに置いておくと出そうだね

741iOS2018/10/07(日) 12:50:58.73ID:qtC+ODln
アプデなりサポート打ち切られそうだから悩むとこだけどな
nanoとかみたく専用OSなら音楽プレーヤーと割り切ってストックしても良いかなって思うけど
iOSの世代落ち進むと使えないアプリとか出ててくるだろうし

742iOS2018/10/07(日) 12:52:38.67ID:5DV4YKiS
iPhoneがSoftBankのみの時はお世話になった
全キャリア扱うようになった今iOSが良い人はiPhoneで事足りちゃうもんな

743iOS2018/10/07(日) 13:26:44.40ID:qBvlPLCh
>>724
音楽プレーヤー基準なら優秀だが、電話としては救いようのない欠陥レベルだわw
最低でも10日は電池持たないとガラケーから乗り換えの対象としてはまあありえない雑魚レベル

744iOS2018/10/07(日) 13:56:23.14ID:/eZsF90J
>>743
充電しろよw
ガラケーも10日持たないだろ、通話してたりしたらなおさら
ただのいちゃもんレベルだなお前のレスは

745iOS2018/10/07(日) 16:43:43.99ID:qBvlPLCh
>>744
災害とかで充電できなくなったらどうすんの?

746iOS2018/10/07(日) 16:45:17.33ID:PjF7H2vO
モバイルバッテリー3台は常備してるだろ普通

747iOS2018/10/07(日) 17:13:26.52ID:6HTPDkrW
ベストでパナとエレコムのモバイルバッテリーが百円処分だったから全部買ってきた
停電してもそこそこ安心

748iOS2018/10/07(日) 17:19:46.07ID:08o80lnI
ベスト電器って一時期売上日本一だったよな
あんないい加減な店で何でみんな買うのか不思議だったけど

749iOS2018/10/07(日) 17:44:48.44ID:ZkT7bKCe
うちの近所ではダイエーかベストかマルヨ無線かエレデかでしか選ぶしかなかったんだよ
今はヤマダかヨドかビックかだけど

750iOS2018/10/07(日) 17:48:37.92ID:08o80lnI
俺は北部九州だったから、同じようなもんか

751iOS2018/10/07(日) 20:02:49.67ID:MjfoJAc+
スマホを持ってないのがコンプレックスだったけど
touchを買って解消された

752iOS2018/10/07(日) 20:30:35.31ID:K97+/ZdE
touchよりスマホのほうが安いやん

753iOS2018/10/07(日) 20:48:36.52ID:xe7C3JZl
安いんじゃなくて安物なんだよw

754iOS2018/10/07(日) 20:50:42.25ID:PjF7H2vO
大丈夫です穿いてます

755iOS2018/10/07(日) 20:52:13.60ID:yW58DXZE
iCloudのマイデバイスに
iPod Touch (7th generation)
として認識されてるけど、6世代だろ?

756iOS2018/10/07(日) 20:52:57.18ID:/eZsF90J
>>753
安物だけどiPhoneと同じようなことできるよ(電話以外)

757iOS2018/10/07(日) 21:11:35.92ID:thvR71zN
イヤホンジャック最終の6s交換未使用品買った方が幸せになれる気もするな

758iOS2018/10/07(日) 21:23:42.63ID:BzdlUbri
>>755
そうだよ
多分iPodtouch7,1だから7世代って認識されてると思われ

759iOS2018/10/07(日) 21:43:32.84ID:jgDcMJmf
何で自社の製品の品番を間違うんだよ

760iOS2018/10/07(日) 23:13:14.68ID:Qf685d+f
ipod 7,1だよ
勝手に6th generationと呼んでいるだけだから誰も間違ってはいない
5thは2種類あったしね

中古買う人見てるとTouch2014と2015で性能が全然違うことすら気づいていないみたいだから
この売り方には問題があると思う

761iOS2018/10/07(日) 23:14:21.01ID:31otTRup
問題?

762iOS2018/10/07(日) 23:22:24.15ID:VT4+AUS4
おまえら何に期待しちゃってるの?

763iOS2018/10/08(月) 00:09:36.40ID:C/pqvdep
>>758
え?マジで?

764iOS2018/10/08(月) 18:21:50.38ID:KPfD0ODf
マジ、マジ、マジーロ

765iOS2018/10/08(月) 18:33:47.70ID:xg6O9GUs
マジで、デジマ、マジ出島

766iOS2018/10/09(火) 04:03:40.36ID:HzmeWgZx
6thと6Sだとカメラも全然違った
高速オートフォーカスで快適だし、薄暗くなってからも綺麗に撮れるし
Live PhotosだとBurstとは違ってWin10でも簡単にチェック出来る

まぁ6thのアウトカメラって格安スマホのインカメラにも劣るから差があって当たり前なんだが
ここまでとは思わなかった
これでは小学生にも見向きされんわな

767iOS2018/10/09(火) 07:36:39.43ID:4CA9U62U
touchにカメラはいらない
5thのカメラ無しモデルを常に用意して欲しい

768iOS2018/10/09(火) 09:31:27.12ID:/+OFjvmm
カメラめったに使わないけど無いと不安だな
たまにQRコード読み取ったりとか

769iOS2018/10/09(火) 10:47:32.40ID:Q8cYVQUS
>>748
あそこテープとかの廉価品が全部韓国産だったから行くのやめた思い出
20年以上前の話だが

770iOS2018/10/09(火) 10:49:59.37ID:l5cPygFV
今は看板が違うだけのヤマダだから良くも悪くも今夜がヤマダ

771iOS2018/10/09(火) 12:37:45.23ID:95DI2v52
touchには、iPhoneには無い良いところもたくさんある

772iOS2018/10/09(火) 12:44:09.70ID:qzuO0s7u
4thが出たばかりの頃、8年前初めてtouch買った。
当時スマホもどきの端末欲しくて買ったんだけど、もうスマホ持ってるからなくてもいいかな。

773iOS2018/10/09(火) 14:26:33.05ID:mIxMiX/C
アップデートで直ると信じてた5thでのmegaで画像閲覧が使い物にならなくなってしまった...cloudbeatsが動く限り5thで耐えるぜ...ぐぎぎ

774iOS2018/10/09(火) 14:36:32.91ID:htM+fMmp
ゴスで未だにうpだてとかあんの?

775iOS2018/10/09(火) 14:43:54.29ID:mIxMiX/C
megaアプリのほう
前バージョンでは向きを変えなければみれてた

776iOS2018/10/09(火) 18:14:34.38ID:8JDMp9EV
>>771
例えば?

777iOS2018/10/09(火) 18:18:35.49ID:0XhvC+3G
軽い

778iOS2018/10/09(火) 18:20:25.45ID:BlKfGmdV
薄い

779iOS2018/10/09(火) 18:37:36.61ID:P8KR3TPL
安い

780iOS2018/10/09(火) 18:37:47.69ID:UsNmHwXi
髪の話してるの?

781iOS2018/10/09(火) 18:44:00.79ID:ey8VQbwT
ハゲがいるぞ殺せー

782iOS2018/10/09(火) 19:19:03.56ID:I2AvW5CL
  ( ⌒ )      \  \ヽ i /,/   カッ/
   l | / ポッポ-    \  〆⌒ヽ  ─  / 〆⌒ヽ     ☆
  〆⌒ヽ           \∧∧∧∧∧/  (# ゚∀゚)っ-[]/ 誰がヅラやねん!
⊂(# ゚∀゚) 誰が禿げ   <     ハ >   と   ノ (    )
 /   ノ∪ やねん!! < 予  ゲ >   /  / と.、   i
 し―-J |l|         <     カ >  (__ノ_ノ   しーJ
 ──────────< 感  ツ >──────────
困 ∧_∧     出 ボ    <      ラ >       |l| |
ら ( ;´Д`)   せ リ     < !!!!  の >     @ノハ@ -=3 パサッ
せ.( つ 彡⌒ミ と ュ     /∨∨∨∨\      ( ・∀・)
る ) 「(  ゚∀゚) 床|  / @ノハ@ -=3 \    ( ∪ ∪
    |/~~~~~~ヽ屋 ム/    ペシッ!!     \  と__)__)

783iOS2018/10/09(火) 21:13:38.56ID:CcrfxF9P
乳首が陥没してきた そろそろ買い替え時かな

784iOS2018/10/09(火) 22:53:56.71ID:5L7IhLIZ
>>760
kwsk

785iOS2018/10/10(水) 04:05:37.34ID:v/5lX4y3
セキュリティ神話崩壊来るのか?

https://jp.sputniknews.com/science/201810085429607/
macOSの危険な脆弱性が見つかる

786iOS2018/10/10(水) 10:03:39.09ID:S8p3z56K
き、きじゃ

787iOS2018/10/10(水) 12:42:56.50ID:OXMm5yIT
  
7世代
   touchが出たら
       嬉しいな
   
字余りorz

788iOS2018/10/10(水) 13:12:15.26ID:4TcKf/J7
SE廃止なら、4インチホームボタン役で7th出してもいいよな

789iOS2018/10/10(水) 13:20:10.61ID:0mW8FvYK
新型あくしろよ

790iOS2018/10/10(水) 13:54:24.58ID:waMqsjKK
>>785
採用している企業が少なく狙われていないだけで
セキュリティは元々大したことない
その脆弱性を突くためのウィルスやマルウェアが開発されたら危険だが
それより前に、お前の頭の脆弱性が心配www

791iOS2018/10/10(水) 15:34:05.98ID:6S33K89w
>>787
余ってないじゃん

792iOS2018/10/10(水) 15:36:16.72ID:fbhuufsV
タッチで3文字なのか?

793iOS2018/10/10(水) 15:38:34.97ID:2FBXpPgc
2文字なら字足らずじゃね

794iOS2018/10/10(水) 15:49:42.05ID:kIF6gvTL
セブン世代と読んでいるのだろう

795iOS2018/10/10(水) 17:01:46.22ID:h1Mo8Bz3
なな世代
タッチ
ならぴったりだな。

796iOS2018/10/10(水) 19:20:34.73ID:JZ8VwSgO
ちゃんと575になってるよ

797iOS2018/10/10(水) 19:36:50.62ID:waMqsjKK
>>792>>793
(無季)俳句は文字数で数えるんじゃないぞ、小学生からやり直せ

798iOS2018/10/10(水) 19:49:27.18ID:gbAGj5US
>>797
俳句って野蛮人の文化だったの?

799iOS2018/10/10(水) 20:09:56.53ID:2FBXpPgc
タッチの例あるぞ
https://jphaiku.jp/how/575.html

800iOS2018/10/10(水) 20:32:36.62ID:gkHZIyET
季語が入ってないから川柳だね。

801iOS2018/10/10(水) 23:41:53.11ID:/OiL+vqa
俳句は韓国発祥だからまだ基本を知らない日本人が多いよな

802iOS2018/10/11(木) 00:36:53.48ID:qefreL2I
ここ何のスレだっけ

803iOS2018/10/11(木) 02:01:28.40ID:2XOtLAyX
>>800
季語が入っていないだけなら無季俳句
更に切れ字が入っておらず、風刺や面白味があるのが川柳
>>787は五七五調のポエム
小学生からやり直せ

804iOS2018/10/11(木) 04:51:48.34ID:rUvBKGBd
コリアンってホモサピエンスじゃないんだっけ?

805iOS2018/10/11(木) 07:51:38.99ID:NGH7j2I5
山葡萄原人です

806iOS2018/10/11(木) 07:55:23.22ID:ZF2uhKoB
任天堂のゲームボーイできるケースがiphoneで出るなら買っちゃうかも。

807iOS2018/10/11(木) 10:30:48.62ID:rPI5t8wQ
iPod touch は4thのデザインが一番いいよね

808iOS2018/10/11(木) 13:03:10.68ID:CL4dBAv2
そうだよな
昔の方が
良かったわ

809iOS2018/10/11(木) 13:09:21.78ID:MXE0IFYn
iPadの発表会で合わせて出るなら
とっくにリークあるだろうしなぁ

ゲーム専用端末欲しいんだけどなぁ

810iOS2018/10/11(木) 13:13:31.14ID:sYk+7fkr
>>809
筐体そのままならリークないけど

811iOS2018/10/11(木) 14:20:01.74ID:s69KSDDY
>>809
ニンテンドースイッチでいいじゃん

812iOS2018/10/11(木) 15:51:07.68ID:7CzxrKoN
iPadの発表会は何時なの?
確か今月中頃とか言ってなかったっけ

813iOS2018/10/11(木) 16:05:55.56ID:TI0ah+hD
>>812
17日説と24日説があったけど、1週間きったのに招待状がこないから24日くらいかね

814iOS2018/10/11(木) 16:38:45.36ID:PlpgkYgF
招待されてるの?すげーな

815iOS2018/10/11(木) 17:30:06.45ID:x7bFvDXq
Appleの新型「iPad Pro」発表イベントは10月末以降に開催か https://taisy0.com/2018/10/11/102722.html

816iOS2018/10/11(木) 17:44:59.94ID:VFZkuDYB
末ですと⁉︎
待ちきれぬ

817iOS2018/10/11(木) 18:20:57.40ID:yAy9AxiW
>>811
それ、今めっさ欲しいわ

818iOS2018/10/11(木) 19:11:46.52ID:uWHsd8qV
>>817
スイッチはな…正直時間泥棒だわ…。

819iOS2018/10/11(木) 19:21:20.52ID:Tq5P5Ls0
画面をごしごし拭いたら、変な影が出るようになってしまった
これからはやさしく拭くことにしよう

820iOS2018/10/11(木) 21:08:00.36ID:c48tVIfi
iPod touch第1世代が発売された時はどれほどの衝撃だったのだろう
たかが10年ほど前なのに全く記憶にない

821iOS2018/10/11(木) 21:18:37.16ID:OGO/ykuG
3.5で十分

822iOS2018/10/11(木) 21:26:01.20ID:nFmNj2wm
>>820
衝撃なんかあった?
日本だとiPhone未発売のお茶濁しだったし、iPhone発売後はボンビー向け製品だし

823iOS2018/10/11(木) 21:29:22.18ID:dQ5LXrBA
>>820
iPhoneを出したけど、あんまり受けも良くなかったし
電話会社との契約も要らないtouchをお試しとして出したんで
そこまで騒がれなかった
写真とかをピンチインピンチアウトで拡大縮小できるのが売りって
TVでやってた

アプリも自由に作られると、
ビールを飲んだ気になれるアプリが話題になってた

BB2Cが出ると、これは2chやるのに手放せないとか
ベッドで使うと、いつまでもやってしまうとか
評判は良かったな

824iOS2018/10/11(木) 21:37:08.75ID:0oigKv8Y
初代出た時は追加アプリ入れられなかったんよね
そしてアプリ入れれるようになるiOSのバージョンアップが2000円くらいの有料だった

iPodとしてみると画期的だったわ
スワイプでゴミをゴミ箱に入れるゲームが何故か流行ってたw

825iOS2018/10/11(木) 21:51:07.04ID:Z0Iksb+Y
touchの前はpalmでスケジュールとかアドレス管理してたから、似たようなことが出来るのあった!って乗り換えたんだったな

826iOS2018/10/11(木) 21:54:46.98ID:McW7POFx
ポッドキャストとBook専用になってる。
これはこれで手放せない。

827iOS2018/10/11(木) 21:59:21.92ID:Mdeq/nPV
>>825
palm懐かしいなw
あの手は完全に駆逐されたな
touchもこのまま消え去りそう

828iOS2018/10/11(木) 22:17:53.96ID:ZfzqN3/F
周りでtouch使ってる奴は1人しか見なかったな
nanoは多かった

829iOS2018/10/11(木) 22:22:31.68ID:yAy9AxiW
>>815-816
それ、iPod touch関係あんの?

830iOS2018/10/11(木) 22:25:05.26ID:mFravbxP
あんのといいね?

831iOS2018/10/11(木) 22:33:02.89ID:yAy9AxiW
Unknown

832iOS2018/10/11(木) 22:53:39.74ID:jOHw2F2e
ザウルス→palm→touchの流れがあったから、発売当初は特別新しくは感じなかったな

833iOS2018/10/11(木) 23:19:19.87ID:1LsmggvD
画面触るのに抵抗あったわ

834iOS2018/10/11(木) 23:57:55.17ID:ZfzqN3/F
何となくiPod touchのサイト見てたらiOSの説明がまだ11のまま
6thは12対応なのに更新してないってもう完全にやる気ないんだな

835iOS2018/10/12(金) 02:53:16.87ID:Dd9IOk18
ipadに移るかな…

836iOS2018/10/12(金) 05:03:07.64ID:C4FYSEkz
タブレットは机に置くと真下を見る感じになり首が疲れ
ベッドで使うには腕が疲れ、アームで固定して使うには行動が制限され
結局ゲーム以外には使わなくなるよ

安く済ませたいなら、X以降のXperiaのそれなりの中古(Z5まではOS6.0以上に上げるとバグが増える)か
新品ならAquosあたりじゃない?
Zenfoneは国内版はアップデートなかなか来ないのでメインストリーム(所謂無印)以外NGだからどうせならiPhoneの方が良い
Huaweiは知らん。他の中華は博打

なんだかんだで、今ならドコモ6Sの新古品がお奨め。運が良ければアップルケア加入可能
1年近い保証もついてる
まぁ一括でアップルケア付ける金あったら7が良いけどね

837iOS2018/10/12(金) 11:06:51.63ID:kjynwrX+
>>820
コピペできないて叩かれてたような

838iOS2018/10/12(金) 12:17:15.61ID:BqQY8UEp
>>823
多分流行ったの家電芸人じゃねえかな

839iOS2018/10/12(金) 13:32:50.64ID:n2aFw06v
>>820
俺はPSPの方が衝撃を感じたわ

840iOS2018/10/12(金) 14:05:36.03ID:BqQY8UEp
>>839
俺はゲームボーイやな

841iOS2018/10/12(金) 14:15:27.74ID:b2zixeO2
おれはゲーム電卓かな

842iOS2018/10/12(金) 15:14:08.03ID:vuuOXCiR
ゲームウォッチが1番凄かったんじゃね
子供みんな買ってた

843iOS2018/10/12(金) 15:18:42.52ID:BqQY8UEp
シュウォッチなら買ったけど

844iOS2018/10/12(金) 15:52:56.96ID:h2mwVCQ9
一番の衝撃はインベーダーかな
任天堂のゲームウォッチはそうでもなかった
買わなかったし
ディズニーの腕時計ゲーム付きは買った

845iOS2018/10/12(金) 17:48:35.80ID:gZIMLNt0
ジジイばっかり

846iOS2018/10/12(金) 17:58:14.74ID:+k7WHUEJ
やはり一番の衝撃はテレビだわ
街頭テレビで皆で力道山の試合を見ていたわ
昔は皆が一つになっていた

昔は良かった

847iOS2018/10/12(金) 18:09:18.48ID:vZWQR1fe
ババアもいてよ

848iOS2018/10/12(金) 18:13:33.72ID:LKX5niZF
オマイラのiPodの中って、りんごの歌とか青い山脈とか黒猫のタンゴとか学生時代とか入ってそうだね

849iOS2018/10/12(金) 18:14:18.03ID:kjynwrX+
俺は火かな
あれでご飯が食べやすくなった

850iOS2018/10/12(金) 18:16:45.08ID:yVXxq7JY
椎名林檎は入れているよ

851iOS2018/10/12(金) 18:18:47.28ID:OkQ74cZu
高校三年生は入ってるよ

852iOS2018/10/12(金) 18:27:14.80ID:h2mwVCQ9
俺の小さい頃はピンキーとキラーズばかり歌ってた
たまにブルーシャトウとか

853iOS2018/10/12(金) 18:29:03.96ID:HeD8wTGz
京王プラザホテルだな
夢があった時代だ

854iOS2018/10/12(金) 18:36:08.84ID:OkQ74cZu
俺の時代の流行歌はやっぱりフランク永井とか小林旭、マヒナスターズだな

855iOS2018/10/12(金) 18:52:53.30ID:LKX5niZF
ペギー葉山は?

856iOS2018/10/12(金) 19:04:09.07ID:YRMXCj72
唐突に話題が2つ上くらいになってワロタw
38のワイ、どの話もわからずw

857iOS2018/10/12(金) 19:10:54.27ID:Iwr3e3ms
衝撃を受けたものなんてないな、全部昔から当たり前のようにあったような感覚

858iOS2018/10/12(金) 19:16:52.99ID:BqQY8UEp
>>857
まじかよ
バーチャルボーイ覗いたこと無いのか

859iOS2018/10/12(金) 19:21:46.65ID:yVXxq7JY
iPodの登場は衝撃的だったな。好きなだけ曲が詰め込められる意味で、74分・80分の制限があるMDは過去のものになった。

860iOS2018/10/12(金) 19:22:12.88ID:AEX7dL9W
小学生の時に買った平安京エイリアンだな。
iPod touch 総合スレッド 	YouTube動画>6本 ->画像>13枚

861iOS2018/10/12(金) 19:27:41.76ID:LKX5niZF
>>860
東大生が開発したんやっけ?
うちはゲーム機なんて買ってもらえなかったから
マイコンショップへ行ってMZ80Bでエスケープ大作戦とかやってたわ

862iOS2018/10/12(金) 19:35:10.84ID:BqQY8UEp
あの頃はもうゲームセンターあらしがVR平安京エイリアンやってたもんなぁ
時代先取りしすぎ

863iOS2018/10/12(金) 20:03:13.72ID:h2mwVCQ9
>>861
俺はスタートレックやってたな
スターラスターの元ネタ

864iOS2018/10/12(金) 20:50:27.49ID:q+PBi8vy
どんだけおっさん揃ってるんやw
touchの需要ってスマホ持たせてもらえない中高生とかかと思ってたわw

865iOS2018/10/12(金) 21:14:19.45ID:yVXxq7JY
イマドキの小学生は3DSで音楽聴く? 任天堂の圧倒的シェア明らかに

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181002-00010004-kaiyou-ent

866iOS2018/10/12(金) 21:25:45.53ID:OKWB7px+
>>846
そうそう!
テレビと言ったら昔は単なる家電ではなくて高級家具みたいな感じだったしね
木製で開き戸まで付いていてw
衝撃だったのはリモコンしかも有線でw
チャンネルしか変えられなかったとんでも仕様だったけどあの頃は未来を感じてワクワクしたもんよ

867iOS2018/10/12(金) 22:48:42.04ID:av/VlDPj
10月に色々発表されるらしいけど
リークが全然ないな
iPad Proも本物か怪しい画像しかないし

868iOS2018/10/12(金) 23:25:20.70ID:PYr+BnR6
ここ年齢層高すぎだろwww
70以上もいるじゃないか
30の俺はまだひよっこか?ww

869iOS2018/10/12(金) 23:26:19.12ID:KqNt+lUT
俺19

870iOS2018/10/12(金) 23:55:20.92ID:LKX5niZF
>>867
touchは関係ないし

871iOS2018/10/13(土) 00:07:48.44ID:nTzokidG
昔はたいした娯楽もなく上野にモナリザが来た時はフィーバーしたよね

872iOS2018/10/13(土) 00:33:51.85ID:DWj5Nzry
何のスレだよ
自重しろ

873iOS2018/10/13(土) 00:37:25.96ID:x+ELUw7G
>>869
赤子乙

874iOS2018/10/13(土) 07:26:22.29ID:VLy9OqP2
>>854
俺は今でも岸壁の母が最高だと思ってる
touchなら擦り切れる心配もないな

875iOS2018/10/13(土) 09:05:08.83ID:+8CkDehK
任天堂といえば花札だからね
大統領とか憧れの存在

876iOS2018/10/13(土) 09:59:25.21ID:hdAQO9He
ハロウィンだから死者が帰ってきてるのか
成仏してください

877iOS2018/10/13(土) 10:01:54.07ID:i97q0VvN
ハロウィンは収穫祭だ
死者追悼の祭りではない

878iOS2018/10/13(土) 10:12:03.05ID:hdAQO9He
外人の先生が死者が帰って来る日と言ってたからそれを信じてた
収穫祭なのか

879iOS2018/10/13(土) 10:51:49.52ID:/GjMczjQ
中高生は普通にスマホ買ってもらってるだろうからな
ここは大人の社交場だよ

880iOS2018/10/13(土) 12:29:12.14ID:3+Tm1cK6
スマホは子供のおもちゃって感じするけど、
touchは大人って感じするよね

881iOS2018/10/13(土) 12:37:32.41ID:wMHiWAce
成仏できない霊魂がtouch復活を願って降臨してるのかな

882iOS2018/10/13(土) 12:49:24.52ID:2vGS1TWZ
向こうの方がtouch愛好家にとっては遥かに良い環境だろ
ジョブズがいるんだから
こっちに未練このしてないで
サッサと成仏しとけよ

883iOS2018/10/13(土) 13:04:53.62ID:2vGS1TWZ
>>860
平安京エイリアンで検非違使という言葉を初めて知った小3の夏…

884iOS2018/10/13(土) 14:00:00.62ID:/5dtMORy
iPhoneもタッチみたいに色んな色出して欲しかった
青がお気に入りなのに

885iOS2018/10/13(土) 14:35:22.15ID:JrQxRcKb
5c
XR

886iOS2018/10/13(土) 16:28:42.45ID:c9gcumqX
ios12のユーザーガイドが出た

887iOS2018/10/14(日) 01:37:09.50ID:fQ4zOBVw
ジョブズ二世おらんのか

888iOS2018/10/14(日) 01:48:36.49ID:BlzNzqYx
>>887
tefu「僕のことを呼びましたか?」

889iOS2018/10/14(日) 01:59:56.47ID:2qu7BvBR
ゲームのカード落とすなよ

890iOS2018/10/14(日) 04:29:30.98ID:I+Ca7qkB
量販店の長期在庫のtouchはバッテリーやばいかな
64gの在庫見つけたから迷ってる

891iOS2018/10/14(日) 05:00:56.78ID:dNRM92zC
iOS11積んだ新品のTouchが出回っていないみたいだから
気にしてもしょうがない

892iOS2018/10/14(日) 05:03:58.10ID:K/Zudliz
長期在庫のtouchだとiOS9.3だからiOS12に上げるのに苦労した
バグなんだろうけど直接アプデはできなくて初期化して無理矢理iOS11にしてからiOS12にアプデした

893iOS2018/10/14(日) 05:10:57.31ID:2qu7BvBR
長期在庫って言ってもApple Careは1年付いてくるんでしょ
割と簡単に交換してくれるよ

894iOS2018/10/14(日) 05:38:41.46ID:dNRM92zC
2年以内に整備品と交換って、馬鹿じゃね?w

895iOS2018/10/14(日) 06:19:53.51ID:seZ047yn
XRは青があったのか
なんで7は地味定番カラーしかないのか

896iOS2018/10/14(日) 09:03:35.49ID:TFxTEMT0
この前青の整備品買ったけど良い色だな

897iOS2018/10/14(日) 13:56:03.28ID:BssUIaml
>>894
馬鹿なのはお前

898iOS2018/10/14(日) 20:44:25.26ID:dNRM92zC
使い始めて2年で基板や液晶が製造されてから5年、ヘタしたら数回整備済み
そんなのに交換されて嬉しいのか?www

>>895
安っぽく見えるから廉価版でしか出さない
現にXRの白は少し安っぽい色に変更されてる

899iOS2018/10/14(日) 20:48:27.28ID:lbLGl5Kk
諦めてAndroidのSIMフリーでも買っときな
touchと同じような使い方くらいはできるだろ

900iOS2018/10/14(日) 20:54:43.27ID:s7WRQP3F
>>899
無理無理
iOS以外は生理的に受け付けない奴しかいないから

901iOS2018/10/14(日) 21:08:55.50ID:vMHD1yoT
touchくらい薄くて軽くてネットやゲームもできる端末あればうつるんだけどなぁ

902iOS2018/10/14(日) 21:34:06.77ID:qlAVbTvS
こんなとこまで出張して営業しなけりゃならんほど泥って不人気なんだなw

903iOS2018/10/14(日) 22:02:00.49ID:IHPXTEPR
こんなん言われているからな
ダウンロード&関連動画>>

&time_continue=7

904iOS2018/10/15(月) 01:27:46.52ID:D3ckMdDC
オンボロイドユーザーは完全シカトで

905iOS2018/10/15(月) 02:44:41.65ID:wx7o95Q2
なんで泥が出てくるのかさっぱり分からんが
マジレス(死語?)すると、今から6th買うなら
バッテリーヘタったら非公認修理店でバッテリーだけ交換して貰った方が良い

問題は安く新品or新古品のiPhoneを買えるのもそろそろ終わりってことだな
6SやSEと6thの性能差は非常に大きい

906iOS2018/10/15(月) 06:43:13.16ID:aZSxrqHJ
今更第6世代は買えんわ
電話機能要らんしiPhoneも要らねー
一生7を待つ覚悟

907iOS2018/10/15(月) 07:54:03.52ID:5Lxi/6r+
生きてる間に出るといいな

908iOS2018/10/15(月) 08:55:55.52ID:9yS8qdFL
6thで十分すぎるスペック
これ以上何を求めるというのか

909iOS2018/10/15(月) 10:23:36.33ID:gSt2EXIL
昨日セリアでtouch用のフィルム探してる中学生くらいの女の子いて若い子も使うんだなーと思った

910iOS2018/10/15(月) 10:32:53.97ID:daSPQRTb
>>908
RAM1GBはさすがに厳しい
2GBは欲しい

911iOS2018/10/15(月) 10:47:22.20ID:NrEiT3rZ
>>908
バッテリーの容量

912iOS2018/10/15(月) 13:20:57.88ID:rOHq7A6h
昔買ったアプリがios12 にアプデすると動かなくなるので、6thは放置して8月に買ったiPhoneSE使ってる。

913iOS2018/10/15(月) 13:58:16.83ID:DgGweyOU
iPad Proの新型発表イベントは今月末かな、iPod7の発表でもあればエエな

914iOS2018/10/15(月) 14:50:25.70ID:I6deNT65
7th待つやつには2種類いて、6thを買えなかったやつと6thに不満なやつ

915iOS2018/10/15(月) 16:43:31.57ID:s/xdAMYU
最近5thが壊れて買い替えを迫られてるけど今更6thはどうかと思っている俺はどちらに入りますね

916iOS2018/10/15(月) 17:14:53.54ID:vef7HRw6
>>915
朝食にパンを食べる方かな

917iOS2018/10/15(月) 18:06:00.89ID:MTl6M4jp
今パンつくってる

918iOS2018/10/15(月) 18:21:04.32ID:vef7HRw6
喉詰まらせんなよ

919iOS2018/10/15(月) 18:22:32.97ID:s/xdAMYU
インド人は左へ

920iOS2018/10/15(月) 19:19:07.25ID:WcVz0qx/
>>898
XRは廉価版だったのか
といっても8万くらいはするようだが

921iOS2018/10/15(月) 19:23:58.30ID:D5uJu8O0
>>898
整備品はロジボ以外新品 でもTouchはLightningコネクタが取り外せないからそこは交換されない 俺のはそこが傷だらけだった

922iOS2018/10/15(月) 21:24:12.51ID:wx7o95Q2
問題無ければホームボタンも流用されるだろうね
Touchはメインメモリが少ない上にTLCだろうから、2年後に整備品に替えた場合はストレージ書き換え回数も怪しい
自分で使い続けるなら空き容量多めにキープしておけば寿命が来ることは無いと思うが
空き容量少ないのに酷使した基板にあたると長くはもたない

>>920
5Cも安っぽいだけであまり安くなかったでしょ
液晶にスペックダウン、カメラもシングル、防水ダウン、3DTouch省略で文字通りの廉価版だよ

923iOS2018/10/15(月) 22:56:38.04ID:wEFsBVtS
touchは小さくて薄いのが素晴らしい
SEも小さいが分厚いのが好きでない

本体サイズはそのままに、
画面がもう少し大きくなってくれたら言うことなし
もち、ノッチは勘弁してほしい

924iOS2018/10/15(月) 23:19:17.46ID:O2R65JUc
>>922
ホームボタン?あんなもん流用されるわけないじゃん

925iOS2018/10/15(月) 23:22:03.40ID:UspWbP0E
touch6thには厳しい季節が来たのかな?
バッテリー警告が早くなった気がする。

926iOS2018/10/15(月) 23:47:15.90ID:wx7o95Q2
>>924
外装、箱、バッテリー以外全部流用だぞw

すべてのApple整備済製品はテスト後認定されています。
1年間の特別保証が付いています。
また、iPod整備済製品は、すべてのモデルに新品のバッテリー、
新しい外装、新しいホワイトボックスが使われています。

927iOS2018/10/15(月) 23:51:28.90ID:N9VscSDL
touchに拘りがある人はメンドくさいね、何れ妥協が必要になると思うけど…

928iOS2018/10/16(火) 02:52:10.90ID:Kd+B2Kdi
新しいtouchと新しいiPodが欲しい。
なぜ出さないんだろう。売れないのかな。
iTunesと相性良いのに。
touch持ってて妻に貸したんだけど電車の中でスリにあったらしい。探すにしてあったけど出てこないので諦めた。
Macしか持ってなくてウォークマン買ってあげたんだけど転送ソフトの遅いこと遅いこと。
1曲数分、数ギガで丸1日かかりそう。
あまりに遅いのでiTunes開いてFinderで表示でファイルをドラッグアンドドロップで転送した。
めんどくさい。
昔にiTunesでリッピングしたファイル、ちゃんとファイルに画像埋め込んであるのにウォークマンでアートワークが表示されないし。音は良いみたいだけどね。

新しいの出て欲しいなぁ。

929iOS2018/10/16(火) 03:32:26.74ID:h4uoup3F
PCのiTunesからWiFiでギャップフリー再生したい音楽だけ送ると
充電回数気にしなくて済むからストレスフリー
大概の人はそれすらしないから、iTunesのWindowsとMac版知らない人も多そう

歌詞ピタ、動画、写真表示非対応、専用アプリ使わないとMP3のギャップレス再生不可
可逆圧縮以外はギャップフリー再生不可とかいうポンコツを
スマホ並みの値段で買う神経が分からん
同じイヤホンならWalkmanよりTouchの方が音も良い

Touchより便利なところはD&Dで管理可能でSDカードを抜いてリーダーで直接D&Dしてやれば移行も早い
MediaGOかFoobarかMusicBeeに慣れないとプレイリスト転送だけ面倒。つまりMacはお呼びじゃない

930iOS2018/10/16(火) 06:01:54.12ID:kaiFmnxv
お前普段から早口で喋ってそうだな

931iOS2018/10/16(火) 07:14:17.58ID:cseStLtF
touchはハンディ需要があるんだよね。
倉庫での在庫管理で使う携帯端末や飲食店での注文受付で丁度良いらしい。(中小個人事業主)

932iOS2018/10/16(火) 07:40:12.49ID:6n2wpNGw
そういう需要はApple Watchに引き継がれる
よってtouchはAppleにはもはや邪魔者でしかない

933iOS2018/10/16(火) 08:29:51.28ID:pSfAVv7w
あのちっこい画面ではきついやろ

934iOS2018/10/16(火) 08:46:44.34ID:nZGspnqi
「Palm」が大型スマホのコンパニオン端末として復活
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1810/16/news067.html

値段が高いけど、touch終了の予感

935iOS2018/10/16(火) 08:51:10.94ID:HGXZKZLn
スマホは要らないけどスマホのようなものが欲しい人にとっては
touchしかないからなぁ

936iOS2018/10/16(火) 09:32:52.12ID:Xl5v5NGl
iPodとして使いたい人はイヤホンジャックあれば7とか使えるだろうが6sまでやしなぁ

937iOS2018/10/16(火) 09:53:45.00ID:nGfgU86X
>>934
良さそうだなこれ
日本で売るのか知らんけどちょっと気になった

938iOS2018/10/16(火) 10:39:15.09ID:3OJrLPIM
>>815
其の発表会にtouchの7期は出る予定?

939iOS2018/10/16(火) 10:44:26.05ID:yZ4bxlWS
Apple watchはiPhoneと併用なのでお荷物

940iOS2018/10/16(火) 10:48:14.63ID:totNFBXM
時計とスマホが荷物てどんな虚弱体質だよ

941iOS2018/10/16(火) 11:15:16.20ID:esDdLdL3
>>934
スマホを持ち歩かずにこれを持ち歩くの?

942iOS2018/10/16(火) 13:14:01.06ID:h4uoup3F
日本ではサービス開始の可能性が無いSIMを積んだでかい
泥とペアリングするのが前提の泥端末が良さそう?
iPhone1つ持ち歩いた方が良いわw

943iOS2018/10/16(火) 13:19:31.41ID:3OJrLPIM
>>934
まーた泥推し厨かよ

944iOS2018/10/16(火) 13:20:28.73ID:/Q9O38vw
>>926
ホームボタンは外装じゃなかった?

945iOS2018/10/16(火) 13:21:50.49ID:RxPp4Qlj
touch,アンドロイドスマホ、ガラケー3台を持ち歩いてるワイは筋骨隆々かねww

946iOS2018/10/16(火) 13:53:53.04ID:h4uoup3F
>>944
指紋認証のiphoneは外装
Touchはフロントパネルとボタンの外装が一体化している
ボタンそのものは外装ではない

947iOS2018/10/16(火) 15:27:16.61ID:3OJrLPIM
>>945
マッチョメン

948iOS2018/10/16(火) 15:28:09.86ID:DUaEc5Bq
キン骨マンは骨な

949iOS2018/10/16(火) 15:38:07.86ID:mwKne0S1
俺レベルになると両手に3台ずつスマホ持って歩いてるからな

950iOS2018/10/16(火) 15:44:06.76ID:ZLVuVT1K
7thが出たら全色揃えるつもりだ

951iOS2018/10/16(火) 15:46:28.07ID:DUaEc5Bq
紫がないと話にならんな

952iOS2018/10/16(火) 15:51:37.00ID:yudjWjwt
いい加減iphone持てや
ガラケー、touch、泥持ちとかただのアホだろwww

953iOS2018/10/16(火) 15:53:54.09ID:sMQvEMzh
と思って、Xs持つとデカイよー

954iOS2018/10/16(火) 15:55:50.27ID:Y2cl3BDZ
XS持ってるけどtouch新型欲しい

955iOS2018/10/16(火) 16:04:16.13ID:yZ4bxlWS
>>940
短パンとTシャツでスマホを入れるとこが無い

956iOS2018/10/16(火) 16:08:43.83ID:owvM1cA2
5thから6thのos11にしたら、バッテリーもちが体感的に半分くらいになって泣きそう
バックグラウンドのは全部オフにしたりしてこれ

12に上げるとマシなのか?

957iOS2018/10/16(火) 16:11:39.68ID:yZ4bxlWS
>>956
12の方がもち悪い

958iOS2018/10/16(火) 16:16:58.87ID:owvM1cA2
ありがとう。じゃあ上げないで奥
5thの方に戻ろうかと思ったけどサクサク感は断然6thなんだよなぁ

959iOS2018/10/16(火) 16:48:50.84ID:FRup7Kvv
>>956
そんなに6thの電池持ち酷いの?

960iOS2018/10/16(火) 16:55:57.46ID:Y2cl3BDZ
>>958
OS12に上げればサクサク感は更に上がる

961iOS2018/10/16(火) 17:00:42.23ID:DUaEc5Bq
BB2Cの読み込みは速くなったと言うか引っかからなくなった気がする

962iOS2018/10/16(火) 17:07:25.68ID:owvM1cA2
>>959
試してみて欲しい
びっくりするからw

963iOS2018/10/16(火) 17:45:37.32ID:3OJrLPIM
>>951
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺もももクロの中だと
紫がいちばん好きだわ

964iOS2018/10/16(火) 18:05:37.58ID:oNRvaaUa
紫っていじめっ子じゃね?

965iOS2018/10/16(火) 18:29:17.77ID:DUaEc5Bq
紫のバラの人

966iOS2018/10/16(火) 20:05:21.10ID:r/1QskZE
せめて電池持ちさえちゃんとするよう作ってくれてりゃよかったのになぁ
だったら6th買ったのに
ディスコンでも困るから
招待状出たら6th買って7th出たら返品しよう

967iOS2018/10/16(火) 22:36:03.36ID:J3gAsfcH
7th出るなら他の色にも黒のベゼルを出してくれー

968iOS2018/10/16(火) 23:12:02.31ID:DIl7pI9w
7のリーク情報、全然見当たらない、多分出ないんだろうなw

969iOS2018/10/16(火) 23:38:30.77ID:vppP4FEg
6のときは直前にバタバタっと情報が出てきたような

事前発表とかじゃなく「○月△日に発売か?!」みたいな記事が出てきて、想定どおりストアがメンテに入って、メンテ明けたら想定どおりtouch6が販売になった

そして俺はメンテ明け直後に購入手続きをして、直ぐに手に入れた

970iOS2018/10/17(水) 07:43:50.02ID:LOkTkB9R
>>969
OS Xかなんかの内部情報に
6thが登録されてたのが見つかったんだっけ?
touch7thだけじゃなくて今回はリークがほとんどない
MacのCPUアップデートだけかもな
それならリークしようが無かったりする

971iOS2018/10/17(水) 08:03:13.59ID:n++mICjD
iPad ProとMacBook/Airだろうな。
そしてひっそりとtouchがHPから消える

972iOS2018/10/17(水) 08:06:03.43ID:LOkTkB9R
>>971
やっぱ6th買っておくべきか

973iOS2018/10/17(水) 08:22:33.29ID:/x2DaVSu
整備品も消えるの?

974iOS2018/10/17(水) 08:32:02.44ID:LOkTkB9R
>>973
少し経ったら

975iOS2018/10/17(水) 10:05:34.42ID:VWm7LnbH
一応次スレ立てたんだけど
7th出なかったらと思うと申し訳ないなあ

iPod touch 総合スレッド 2nd
http://2chb.net/r/ios/1539738247/

976iOS2018/10/17(水) 10:19:32.55ID:RnU5f7Y9
>>975

出なくてもスレは無いと困る
リアルだと同好の士がいないんでここで情報得てるところもあるからw

977iOS2018/10/17(水) 11:30:17.04ID:T/zLAqXi
個人的にはSE2としてリークされていた情報がTouchのものだったと期待したい

978iOS2018/10/17(水) 12:00:23.40ID:Odb1mXVK
7th早く来てくれー
通話機能と両立が必要なiPhoneはゲームに向かん

979iOS2018/10/17(水) 12:17:23.95ID:fGLoIUCm
>>977
M字ハゲはお断り

980iOS2018/10/17(水) 12:53:26.46ID:NDj3J8KG
次スレも建ったし、7世代touchへのキボンヌで埋めちゃって良いですか?

981iOS2018/10/17(水) 12:58:25.89ID:b/rJM7Yb
7thにA12乗ってメモリ4GBになったら買いだな

982iOS2018/10/17(水) 13:08:58.17ID:VWm7LnbH
7ndキボンヌ

983iOS2018/10/17(水) 13:09:46.98ID:39B+rtf0
普通は次スレ立て乙で埋めるんだがなw

984iOS2018/10/17(水) 13:28:01.89ID:YyRaX7Dp
キボンヌとか見たの何年ぶりだろwww

985iOS2018/10/17(水) 13:33:23.57ID:VWm7LnbH
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ

986iOS2018/10/17(水) 13:41:50.45ID:RnU5f7Y9
>>975の母でございます

987iOS2018/10/17(水) 13:43:17.50ID:VWm7LnbH
>>986
ちょババア出てくんなよ

988iOS2018/10/17(水) 14:00:08.61ID:NDj3J8KG
>>984
ムショ帰り?

989iOS2018/10/17(水) 15:07:54.75ID:JubutlqU
ソニーから95万円のプレーヤーが出るそうだ

990iOS2018/10/17(水) 15:40:57.30ID:XujWz/Sl
さぞかしいい音で哭くんだろうな

991iOS2018/10/17(水) 16:08:41.03ID:H+TePy29
>>988
今時キボンヌなんて使わないだろって話し。

992iOS2018/10/17(水) 16:31:08.14ID:XujWz/Sl
ショボーン

993iOS2018/10/17(水) 16:56:14.96ID:lrgKEb5d
>>991
このスレは後期高齢者ばかりだから
たかだか20年で死語にならんよ

994iOS2018/10/17(水) 17:10:00.82ID:XujWz/Sl
香具師

995iOS2018/10/17(水) 17:18:34.61ID:XujWz/Sl
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」

996iOS2018/10/17(水) 17:54:35.22ID:rAakczUv
iPhoneだから半角カタカナ打てない

997iOS2018/10/17(水) 17:56:14.71ID:nFYv8bj8
ウテルダロ

998iOS2018/10/17(水) 17:59:20.72ID:XujWz/Sl
>>996
志村上上

999iOS2018/10/17(水) 18:00:43.48ID:0NqsxcLU

1000iOS2018/10/17(水) 18:03:29.08ID:NDj3J8KG

-curl
lud20191220152453ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1536887219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「iPod touch 総合スレッド YouTube動画>6本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
iPod touch 総合スレッド 6th
iPod touch 総合スレッド 4th
TOUCHABLE総合スレッド Part7
iPhone iPod touch用壁紙総合スレッド (640x960)
FFT 総合スレッド Chapter157
FFT 総合スレッド Chapter153
FFT 総合スレッド Chapter156
FFT 総合スレッド Chapter140
FFT 総合スレッド Chapter159
FFT 総合スレッド Chapter145 [無断転載禁止]
FFT 総合スレッド Chapter152
FFT 総合スレッド Chapter150 [無断転載禁止]
FFT 総合スレッド Chapter153
【MTG】MTG Youtuber (配信者) 総合スレッド13
【BLE○CH】KBTIT総合スレッド part2
ARIA 総合スレッド Navigation.244 ©2ch.net
大分県 総合スレッド
古代祐三 総合スレッド part18
東京都一類A 総合スレッド PART19
NHK紅白歌合戦 総合スレッド 第36回
低価格の液晶テレビ 総合スレッド 29台目
東京都一類A 総合スレッド PART19
ASP.NET MVC 総合スレッド
飛行船 総合スレッド 1
低価格の液晶テレビ 総合スレッド 26台目
九州の大学 総合スレッド 第九章
東京都一類A 総合スレッド PART16
DXライブラリ 総合スレッド その19
FEAR GF 総合スレッド 81th SEASON
Memories Off 総合スレッド vol.168
Fedora 総合スレッド Part 59
☆科学館総合スレッド
塗装法総合スレッド
現代文総合スレッド Part74
FEAR GF 総合スレッド 63th SEASON
中華振り子総合スレッド 5揺れ目
K-1 WORLD GP 総合スレッド
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.63
低価格の液晶テレビ 総合スレッド 27台目
Memories Off 総合スレッド vol.166
月刊マガジン & マガジンR 総合スレッド Part30
NHK紅白歌合戦 総合スレッド 第34回
知的境界域 総合スレッド Part6
がみ&ダイ総合スレッド
大相撲総合スレッド
大相撲総合スレッド
NO.1 iphone apple 総合スレッド mobile板
知的境界域 総合スレッド Part4
詐欺師 麻生太郎 総合スレッド
棋戦情報総合スレッド その191
狼固定総合スレッド Part94
【全試合LIVE中継】 MLB.TV 総合スレッド 6
NHK紅白歌合戦 総合スレッド part42
三重県の高校総合スレッド
FEAR GF 総合スレッド 75th SEASON
FEAR GF 総合スレッド 83th SEASON
ARIA 総合スレッド Navigation.242
WACK総合スレッド Part845
レトロパーツ総合スレッド
岡山県総合スレッド
西部劇総合スレッド
おニャン子クラブ 総合スレッド ★14
おニャン子クラブ 総合スレッド ★15
NO.2 iphone apple 総合スレッド mobile板 [無断転載禁止]
バイク模型総合スレッド 47台目
01:08:55 up 127 days, 2:07, 1 user, load average: 50.34, 67.04, 69.20

in 0.023426055908203 sec @0.023426055908203@0b7 on 082214