◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

学歴板ではマーチでも高学歴 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/joke/1601045961/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1エリート街道さん
2020/09/25(金) 23:59:21.70ID:RMW0fr4y
お前らの見解は?
2エリート街道さん
2020/09/26(土) 00:21:45.32ID:MMCU1Y15
>>1
http://2chb.net/r/english/1570434572/316

0369 大学への名無しさん 2020/09/19 17:11:08
English板もスレによっては頭がいいフリしたいだけの虚言ガイジが
「ワタクシ本職の翻訳者ですが、怪しいアジア人が書いた英文では『違う』という意味であるはずのdifferentが『様々な』という意味で使われているので訳すのに困りました」

「その国ではdifferentから起承転結の『転』のニュアンスを感じるそうです」


とかトンチキな書き込みしてる事があるからな

0371 大学への名無しさん 2020/09/20 05:14:08
クッソワロタ
多義的な単語が苦手だからって、外国人の勘違いだった事にするなよwww
3エリート街道さん
2020/09/26(土) 01:35:40.19ID:Ml0dW1eh
学科ボーダー分布 全学統一
2020年9月23日発表の河合塾偏差値より

      65.0 62.5 60.0 57.5 55.0  計  平均
明治   09  13  --  --  --  22  63.5
青学   06  11  02  --  --  19  63.0
法政   03  12  09  --  --  24  61.9
同志社 01  12  09  02  --  24  61.3
中央   01  03  13  08  --  25  59.7
立命館 --  01  08  08  07  24  57.8
関学   --  01  --  20  04  25  57.3

全学統一方式でも関学が最下位でした
なお立教と関西は個別と区別がつかないので対象外としました


出典:河合塾ホームページ
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
4エリート街道さん
2020/09/26(土) 02:58:36.91ID:lQP5XHej
>>1
東京一工(早慶)

医抜かせばこれだけ
()の早慶は推薦入学除く
所沢、SFCも除く
一般入学のみ
5エリート街道さん
2020/09/26(土) 12:28:25.35ID:H+st8wo6
>>2
必死で専門家っぽさ出そうとしてんのがすっごい恥ずかしいな
6エリート街道さん
2020/09/29(火) 00:00:28.58ID:c44vMdUq
早慶マーチ、上智理科大でも高学歴なら、
琉球大学神戸大学も充分に高学歴
7エリート街道さん
2020/09/29(火) 12:58:34.71ID:omjA/r2u
>>1
偏差値詐欺大学、工学院の偏差値のしくみ

受験性は決して騙されてはいけない、工学院という品格ゼロの下衆大学に!!!

>■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
>志願者数が少なすぎ■■
>東海大の航空宇宙工に惨敗
>http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result
>
>■■募集数/全国総応募者
>S日程 2/11 (たった11人の全国総応募者)
>A日程 5/22 (たった22人の全国総応募者)
>センタ5/18 (たった18人の全国総応募者)
>
>■■■■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ? ■■■■
>
>この偏差値操作の論理と同じ。
>■■極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
>■■それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
>誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする
>
>これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない
>■■工学院のような品格無き不正偏差値操作大学を即刻、四工大から追放せよ
8エリート街道さん
2020/10/02(金) 01:30:42.94ID:TUXgmNE2
いくらマーチでも中央だけはお断り
9エリート街道さん
2020/10/11(日) 08:10:48.56ID:WjaB6fcp
2020年度 「実」志願者数ランキング 週刊朝日 2020.5.8-15

       実志願者  のべ志願者
法政大学  52276   103628
日本大学  52130   113902
明治大学  51752   103035
早稲田大  48103   104576
立命館大  38072   103669
東洋大学  36749   101776
中央大学  36146    86476
青山学院  30981    57822
立教大学  30928    61308
関西大学  30234    87625
近畿大学  27672   145350←水増し不人気大学www
東京理科  27549    56355
慶應義塾  26468    38454
同志社大  23957    49946
龍谷大学  23938    53281
東海大学  20757    56285
専修大学  19955    51024
千葉工業  18395   103269
福岡大学  17791    52112
駒澤大学  15828    28825
10エリート街道さん
2021/02/02(火) 03:03:14.48ID:3saWdkq1
東大旧帝≧WMARCH=慶応≧上智≧同志社

という認識

世間的にはだけどな
11エリート街道さん
2021/02/02(火) 07:27:38.50ID:Ta9ZroQP
ワタク志望のワタ君
ソファーに座りコーヒー飲みながら
ひたすら黙々と暗記
ワタクって勉強楽でいいなあ
12エリート街道さん
2021/04/09(金) 12:44:39.96ID:yovW/O+7
◆◆令和時代も公務・民間就職に強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値・就職エリート大学★●
■(最難関 国家公務員総合職試験合格者数 トップ10大学)■
13エリート街道さん
2021/04/09(金) 13:56:39.37ID:1V4QSaq5
河合塾 難易度 2020入学試験結果(理系)ボーダー
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

-----------------------------------
河合塾 難易度2020結果(文系) ボーダー
1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
3. 上智大学 65.4 
5. 明治大学 62.0
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8
14エリート街道さん
2021/05/23(日) 13:54:08.65ID:LfK8T6ih
【帝京大学は国内私大2位】
【THE世界大学ランキング2021発表】

イギリスの教育専門誌が2020年9月、世界の大学を研究の影響力や国際性などの基準で
順位付けした「世界大学ランキング」の最新版(2021年版)を発表。


帝京大学は国内総合11位。国内の私立大学に限ると2位となった。



帝京大学の年度ごとの順位【国内私大限定】

2019年 1位 (国内総合07位)
2020年 2位 (国内総合08位)
2021年 2位 (国内総合11位)

https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/6768


∴「世界大学ランキング」は世界三大・大学ランキングのひとつ 」
15エリート街道さん
2021/10/28(木) 00:03:50.68ID:iQQC4hbv
>>1
マーチでも?かよ
お前はそのマーチに余裕で受かる学力ぐらいはあるんだろうな?
16エリート街道さん
2021/10/28(木) 13:12:19.26ID:Yvv9dc+b
>>1
これって本当でしょうか?
>【Fラン】工学院大学84【先進工(笑)】2014年版
http://2chb.net/r/student/1403959356/
>●スレ18から27

http://2chb.net/r/kouri/1426671995/
>●工学院大学 受験生用の大学の裏事情と実情 [転載禁止]©2ch.net
17エリート街道さん
2021/10/28(木) 13:16:30.65ID:dOvRxrUl
>>1
ねえな、東京一工(早慶) 国医まで
就職でも明確に分かれる。早慶30人 マーチ1~2人など
「〇〇でも」て、あんたの文調が全て
18エリート街道さん
2021/10/29(金) 13:27:19.17ID:3J14JO97
>>1
このスレ、本当ですか? 高3ですが現在、 四工大でどこを受けるか検討中なんです・・

>■■■工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作■■■って本当なの?
>(■速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅■を図っているみたい)

http://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく工手学校をルーツとする「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい 計画実行力に感動、そして勘当!!!!
19エリート街道さん
2021/10/29(金) 23:03:34.45ID:cdjqLpkv
偏差値だけのマーチ(の大半)より、質実剛健を旨とするNシステムを目指そう!

バンカラ大学群 Nシステム
N 日本大学
S 国士舘大学
Y 防衛大学校
S 信州大学
T 日本体育大学
E 東京工業大学
M 明治大学
青山、立教、中央、法政よりNシステムだ!
東京工業大学は元ネタのNシステム(警察の監視システム)を設計する側、それ以外は自衛官か警官として利用する側の人材を輩出するといったところか。すごいぞNシステム!キリシタンの青山、立教は言うに及ばず、中央や法政よりも愛国心に満ちた大学群だ!!!
20エリート街道さん
2021/10/29(金) 23:19:22.68ID:uKReJxMX
AI(人工知能)が算出した日本一正確な偏差値ランキング
https://hensachi.org/

慶應大 69.5
早稲田 66.7
上智大 66.4
立教大 64
同志社 63.5
青山学 63
明治大 62.9
中央大 61.2
法政大 60.8
学習院 60.6
立命館 59.7
関西学 59.4
関西大 58.8
21エリート街道さん
2021/10/30(土) 15:20:36.87ID:cNRFAaFE
2022大手模試 大学偏差値ランキング 最新一覧|早慶上智 GMARCH 関関同立(文系学部)
http://college-rank.org/hensachi-ranking
大手模試最新版(河合塾、駿台、東進、ベネッセ)の「文系学部」の平均偏差値ランキング。調査対象は早慶上智、GMARCH、関関同立の13大学。
1位 慶應義塾68.5
2位 早稲田大67.5
3位 上智大学63.5
4位 明治大学63.0
5位 立教大学62.0
6位 中央大学61.8
7位 同志社大61.5
8位 青山学院61.0
9位 学習院大59.5
10位 法政大学59.0
11位 立命館大58.5
12位 関西学院58.0
13位 関西大学57.0
22エリート街道さん
2021/10/30(土) 15:22:08.96ID:cNRFAaFE
2021 東大現役10名以上の難関進学高校28校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数

      進学者  
早稲田大  640  
慶應義塾  589 
東京理科  151 
明治大学  147
上智大学   93
中央大学   76 
青山学院   69   
立教大学   49   
法政大学   39   


2021 東大現役30名以上の難関進学高校11校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数

      進学者  
早稲田大  232  
慶應義塾  231   
東京理科   41  
上智大学   28   
明治大学   25  
青山学院   13 
中央大学   10   
立教大学    4  
法政大学    3   
学歴板ではマーチでも高学歴 ->画像>2枚
23エリート街道さん
2021/10/31(日) 15:12:38.04ID:Lpdw5sRF
>>1
これって本当? 
>●● 偏差値詐欺の工学院が河合塾の正式理系コース名に注目校として載ることはない
> ■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■ に厳罰を! ■■四工大から追放■■せよ!
> ■■工学院の駿台偏差値は39-42、これが 真の偏差値。■■
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226
>●●●● 不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0~47.5)
>芝浦工大・工(55.0~45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5~47.5)
>東京都市大・知識工(50.0~47.5)
>東京都市大・工(50.0~42.5)
>日本大・理工(50.0~42.5)
>東京電機大・工(50.0~42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0~42.5)
>工学院大・建築(50.0~42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0~40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0~40.0)
>東洋大・理工( 45.0~40.0)
>日本大・生産工(45.0~35.0)
>日本大・工(42.5~35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止
24エリート街道さん
2022/02/25(金) 09:19:34.77ID:hZNwo85q
ま、マーチならね。
25誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
2022/02/26(土) 07:22:09.44ID:IZUa2cEw
日本大学で学んだ新社長さん誕生 おめでとうございます😃 (Res:125)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644826089/
日大ちゃんねるを荒らし続けている東洋大学の精神病患者総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1645410788/

実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 242  マーチング筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大242人>東洋4人様 
 日大242÷4東洋=60,5倍
26エリート街道さん
2022/03/14(月) 01:37:16.18ID:PMw3yK/d
令和はSMART
27エリート街道さん
2023/01/01(日) 22:28:05.19ID:X655vlti
まあね
28エリート街道さん
2023/01/03(火) 07:50:34.37ID:6hctbmza
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120153007
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/joke/1601045961/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「学歴板ではマーチでも高学歴 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
学歴板って早慶マーチばっかじゃねーか
学歴板AA保管庫2
学歴板同窓会 やりませんか 1
ここと学歴板って何が違うの?
ここは学歴板にでもなったのか
学歴板AA保管庫3 [無断転載禁止]
中央大学の雄叫び IN 学歴板
大学受験サロンが事実上の学歴板という事実
学歴板的に大江千里を語る【ワラビー脱ぎ捨てて】
明治の自作自演だらけの学歴板を信じる高校生いる?
受験生以外はそろそろ出ていくべき。学歴論争は学歴板でやれよ
大学マウンティングに傾きすぎたから学歴板は廃れた
★071129 大受・学歴板「駿台・ルノー財団」大量コピペ報告スレ
★070408 学歴板「企業人が選んだ一流大学」コピペ報告スレ
★081012 学歴板「先に立てたスレ報復」コピペ系乱立スレ報告
★080120 大学・学歴板TDN系下品AA及び文章マルチ報告スレ
青学の諸君、7月のサン毎で君達の学歴板でのステータスは変わる
★080218 大学・学歴板「明治>立教 立教は女子大」コピペ報告スレ
学歴板にキチガイ的に常駐 : :老いぼれアホゾルゲ明治政経のプロフィール
大学叩きは学歴板行けってスレ10回くらい立ててるけど一向に学歴叩きが減らない
【馬鹿だけど】やっぱ学歴板の主役は明治大学だよな【気になるアイツ】
【自治スレ兼用】何で学歴板ってカテゴリーが「受験・学校」じゃないの?
【妄想女】なんでテイノウ女史って中卒なのに学歴板来てるの?【秋田大学】
学歴板で「成城獨國武明学」スレが乱立してるけど「成成獨國武明学」から何で成蹊抜いてるん?
学歴板三大バトルと言えば、、、明治VS立教、國學院VS明治学院、、あと1つは?
      馬鹿だ大学以下の帝脳は学歴板来るな
学歴板が著しく過疎った理由は? (34)
学歴板でバカにされている学歴を褒めるキャッチフレーズ集 (4)
学歴板に人がいなくなったのは学歴関係無い世の中になったから (24)
【私大二番手グループ】上慶同明を語ろう。学歴板版【上慶明治?】 (5)
日東駒専、産近甲龍でも高学歴だよな?
全国どこでも高学歴として通用する大学一覧
学歴厨ワイ、AVも高学歴女優でしか抜かないことを決意
MARCHが受サロでも高学歴扱いになる時期が来たか
秋元グループで最も高学歴って名大に受かった子?
「最も高学歴多く、低学歴少ない趣味」で最初に連想した趣味
よくマーチは世間では高学歴だと言うが
【国際】中国、学歴が高いほど初任給も高い 行政当局調査
学歴×身長×ルックスが最も高くなる有名人を想像してからスレを開いて下さい
ワイワナビ、ラノベ作家にも高学歴がうじゃうじゃいる理由を察して泣く
学生「先生のちんぽおいしい…♡」グッポグッポ教師「評定5!有名大学の推薦枠おめでとう!」こんなんでも高学歴として見られる事実
【悲報】(ヽ゜ん゜)「学歴=親の経済力。金さえれば誰でも高学歴になれる」Twitter「それは違くない?」3万いいね👍
マーチと日東駒専ってかなりの格差があるよな、マーチまでは高学歴なのに日東駒専になった途端Fランよりの底辺扱いになる
明治までは高学歴だよな
学歴だけが全てではない
人生では収入より学歴が大事
東大って別に高学歴ではないよな
地方では大卒なだけで高学歴
もしかして低学歴ほどだらしないのでは
私大では早慶SMARTまでが高学歴
【悲報】文系が高学歴になるメリット、ガチで存在しない
就活において学歴が全てではない!
世間一般では高学歴の大学←結局どこから?
明治大学って世間では高学歴に入るの?
高学歴だろうが低学歴だろうが大学では遊んでるで
3大ガチで人生狂うこと「学歴に中退歴がある」「子作りセックスする」
高学歴だけでは通用しない世の中の厳しさ
世渡り上手な奴は学歴ではなくコネつまり慶應に行く
明治の人は心の底では自分の学歴を二流と思ってる件
早稲田人科→東工大ひとし「学歴厨ではない!」
早慶・MARCHなどのワタクは高学歴ではありません 11
学歴とか詳しくない人が知ってる大学に入れば低学歴ではない
お前らって世間では高学歴と言われる大学をfランって言うけど
早慶・MARCHなどのワタクは高学歴ではありません 10
【正論】岡尚大さん「人生では収入より学歴が大事」
16:37:30 up 81 days, 17:36, 0 users, load average: 15.35, 19.48, 30.42

in 0.070583820343018 sec @0.070583820343018@0b7 on 070805