◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自宅通学兵県大vs下宿して横国理系 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1466423325/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 20:48:45.21 ID:oZvx6n1N
おまえらならどっち?
2 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 20:50:19.11 ID:kcW5aM1r
横国に決まってるやんwwww
神戸民やけど普通にそうやろ
3 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 20:56:48.54 ID:IYOM3FTR
姫路工大行くくらいならもうちょい頑張って京工繊行くわ
4 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 20:59:50.39 ID:cwGLz6pd
>>3
違いが判らない件w
京工繊下宿なら兵県でよくない?
5 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:03:41.20 ID:IYOM3FTR
>>4
工繊は関東で言う農工みたいな存在だからな

あと兵庫県でも余程の陸の孤島でもなければ工繊くらいまでなら通学できるだろ

個人的に横国は文系中心のイメージが強くて理系はあまり良い印象ない
6 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:06:35.83 ID:cwGLz6pd
同志社理系って兵庫の明石とかから通える?
7 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:09:25.29 ID:WyqcJzh1
県大はチンパンジーしかいないから、絶対に横国にしとき!
8 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:09:46.31 ID:ZbMpyNbu
>>6
名古屋から通ってるこいるよ
明石だと2時間かかるね
9 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:16:04.41 ID:kRpAr3sN
工繊のほうがええよ
10 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:18:50.92 ID:orY2xZI8
兵庫県大ってチンパンジー多いか?
工学部は典型的な国公立理系って感じだぞ
11 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:20:52.42 ID:YQVT53XH
チンパンジーどころか叩いても響かない根暗系男子しかいない
12 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:23:55.61 ID:m8FpDL5O
明石だったら関学までしか無理だろ
理系の方は自宅通学無理
阪大でもなんだかんだで下宿してる奴多い
13 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:26:37.64 ID:sksXctoT
マーチにくらべたらチンパンジーは少ない
14 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:31:18.78 ID:DPEyfFc6
親元を離れたいから横浜国立
15 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:33:55.86 ID:vfaH5B88
兵庫県立って文系はうんこだけど理系は推薦すげーぞ
16 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:40:23.87 ID:o9wLTNKW
兵庫県立ってどこF
横国行けるレベルなら神戸か工繊行けよ
17 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:43:23.92 ID:FVt930Ba
工繊もチンパンジーしかいないぞ
18 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 21:45:03.36 ID:0qvE7K0n
神大じゃだめなん?
19 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 23:12:37.99 ID:5Y33upQ0
兵庫県立と千葉なら?
20 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 23:18:05.81 ID:6ZHVKaK1
おい関西人、さすがに兵庫県立を上げるのは無理があるぞ

選択肢がないのは分かるが、自分で納得しようとしても逆効果なだけw
21 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 23:27:52.63 ID:eWOn4xWM
兵庫県立ってレベル的にはSTARSとどっこいだぞ
22 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 23:46:19.28 ID:WyqcJzh1
23 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 23:49:51.13 ID:6ZHVKaK1
兵庫県立ではほぼ生きて行けないw
24 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 23:52:24.27 ID:jCabRQn2
兵庫県の某進学校だけど予想以上に兵庫県立に行ってた
http://www.hyogo-c.ed.jp/~nagata-hs/shinro/shinro_h28.html
25 :
名無しなのに合格
2016/06/20(月) 23:56:28.51 ID:/cahzEE1
横国理系は建築が良いんだっけか
26 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 00:04:11.63 ID:Uz6bW302
兵庫県立大って文系(旧神戸商科大)の方が上だよな?
27 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 00:21:10.89 ID:HNuogIdq
>>10
ワイの友達曰く多いらしいわ
ウェイ勢多めだとさ
28 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 00:42:07.84 ID:YWA+s1sT
>>22
立命館大学と兵庫県立大学の比較みてしまったけど
  経済学部と経営学部は、兵庫県立大学…まともだと認識されてるんだな…
  偏差値みても、経済も経営も平凡な公立大学並みにはあるし…
   
  いちばんの勝ち組は看護学部だとは思うけど...
29 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 00:44:21.25 ID:WI6Aiy3X
>>16
工繊? 兵庫県立に毛が生えた程度やんw
神戸行くには横国レベルからもう少しだけがんばらないかんな。
30 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 01:12:27.37 ID:+NMpfu+x
>>26
理系も悪くない
31 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 01:30:28.06 ID:dUDaV9pp
>>27
ええ、俺も通ってるけどそんなにいないぞ
ウェイ勢は環境人間学部の人らだと思う
32 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 01:30:54.39 ID:qu5O89z/
理科大と静岡大で静岡大行くようなコスパ厨ならもちろん兵県だろ
33 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 01:35:45.28 ID:HNuogIdq
>>31
そうなんか
俺は友達伝いに聞いただけやから
何もいえんが
県大って経済だけじゃないんやな
34 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 07:23:00.04 ID:eZcs+tb9
兵県大コスパも悪いからね
留年率高い割に上位5%程しか大企業につけないって...
35 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 07:37:17.53 ID:36atWWdZ
周りが留年するからって自分もするとは限らんだろ
36 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 21:41:04.15 ID:i9WYh3jM
>>34
本当に上位5%だけなの?
県立大の工学部卒業生だけど、信じられない
37 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 21:52:45.03 ID:eZcs+tb9
>>36
じゃあ何%?
38 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 23:00:46.47 ID:HNuogIdq
>>37
そんなんわからんやろ
一々統計取ってる奴なんかここにおらんわ
アホちゃうか?
39 :
名無しなのに合格
2016/06/21(火) 23:06:50.66 ID:eZcs+tb9
>>36
アホ大学工学部卒業生の癖にサロン見てて草生える
で、就職だけは良いっていいたいわけ?
40 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 01:13:16.55 ID:J+JxudLX
留年率高いから自分が留年しても仕方ないとかアホみたいな考え持ってんだろ
41 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 05:53:48.85 ID:mUQBC/yl
>>39
言いたいっていうか5%という数字がどっから出てきたのか気になっただけ
電気科だけど、多い年で三菱電機に7人とか行くからそれだけで5%
42 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 08:28:33.76 ID:bkdvqXrV
兵県立はロンダが凄い
めっちゃ多い
43 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 13:11:08.93 ID:PQU+edJv
静大工学部と理科大なら一秒も迷わず静大
44 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 14:09:57.65 ID:nSEgR7bn
横浜国立大学受ける力があるなら、神戸大学、大阪市立大学ぐらいとの比較なんじゃないのかな?
45 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 18:20:20.98 ID:vIJgQNPq
横国でいいじゃん。
46 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 18:24:33.16 ID:iOEpN6d7
大阪市立大学いけよ
47 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 19:08:08.08 ID:tl5ftDVI
>>44
横国じゃ神戸はややキツイ。
48 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 19:16:09.24 ID:4OTkYkgQ
国公立コスパ志向ここに極まれりって感じのスレだなw
49 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 20:25:41.80 ID:I5S4HErg
>>41
三菱電機についても底辺部門でしょ?w
それなら私立に行くんだよなぁ
50 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 21:22:45.28 ID:nSEgR7bn
有名私学で理系で大手有名企業に就職できても、
本人は研究とかやりたくても営業とかに回されているケース
多々あるみたいだよ…
51 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 22:28:58.79 ID:OZopf/4N
>>49
私立ってもちろん早慶のことだよね?
52 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 23:17:15.18 ID:I5S4HErg
>>51
県大生プライド高杉ワロタwwwwwwwwwwww
君、関西大学にも負けてるよ?
まして、同志社と勝負したいの?wwwwwwwwwwww
53 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 23:33:25.98 ID:nSEgR7bn
>>52
????

バブル期やリーマンショック以前なら、関西学院大学とか関西大学に進学した方が
ブランドやOB力もあるだろうなぁと思って、良いなぁと思う人たちがいたけど、
今なら、兵庫県立大学(特に文系)に進学する人達が多いよ。
自分の高校の全国模擬試験の成績からも、
兵庫県立大学≧関西学院大学>関西大学
っていう傾向が強いよ…兵庫県立大学のレベルは相変わらずだけど、
バブル期やリーマンショック以前のころに比べれば、
関西学院大学も関西大学も(とくに関学は推薦枠増やし過ぎて)偏差値
下がってきているよ。
まぁ、そんなに三校で差があるとは思えないから、好みや学費の関係、
通いやすさで大学選んでいいと思うけど…。
54 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 23:46:02.98 ID:I5S4HErg
>>53
なんでそんなに上げたいの?
母校なのかもしれんが、アホはアホやからね
55 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 23:50:24.11 ID:nSEgR7bn
>>54

54さんがどういった立場で意見しているのかが気になる
どこの大学通っているの?

自分はしがない兵庫県の某公立進学高校だけど
56 :
名無しなのに合格
2016/06/22(水) 23:52:05.55 ID:nSEgR7bn
ageてしまったごめんなさい

横浜国立大学と兵庫県立大学なら、
奨学金とか借りてでも横浜国立大学いった方が将来開けるし、
それだけの価値があると思う。
57 :
名無しなのに合格
2016/06/23(木) 05:35:19.81 ID:YUms1e5u
なんでこのスレに私大のやつが常駐してるの?
58 :
名無しなのに合格
2016/06/23(木) 06:12:16.23 ID:YaO1F2Ud
駅弁って受からない私立を蹴る蹴るいうけど、そもそもその駅弁の学力じゃ受からないだろと思う。
59 :
名無しなのに合格
2016/06/23(木) 11:17:35.31 ID:6ta5t8Cq
早慶クラスになると無理だろうけど、関関同立MARCHクラスなら蹴って駅弁に行ってる人も多いとおもうが
13KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20161025112727
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1466423325/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自宅通学兵県大vs下宿して横国理系 [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
横国理工も九大理系も大して変わらなくね
千葉と横国の理系
横国理系だけど質問ある?
横国の理系だけど質問ある?
理系 筑波vs横国vs千葉vs九州
横国理系>電通大>上理理系
受サロ「文系なら横国、理系なら千葉」
神戸大や横国大の理系は旧帝大評価なのか
『理系難易度』九大vs筑波大vs横国大vs理科大
ベネッセ偏差値阪大理系68~69横国建築67
横国理系と理科大ってどっちが研究力あるの?
横国千葉理系の後期受ける人って前期はどこ受けるの?
理系は旧帝って言うけど横国建築と地底建築ならどうなの
北大と横国大千葉大(理系)って関東人でも北大に行った方がいいのか
横国前期が理系も慶早理工のすべり止めになりそうと思うの俺だけ?
神戸横国千葉理系行くやつは旧帝大行けるけど田舎が嫌だから都会の国立行く
早稲田教育学部理系合格者(専願)に共通テストを受けさせたら横国教育に受かるか?
旧帝理系は凡人にはムリ 横国理系が限界 名大文系くらいなら行ける 私文はどこも行ける
東北大文系理系は一橋東工大早慶理工と、横国大経済経営理工系は北大と同格の意識で来るw
理系で横国大や電通大は何処落ちが多いのか (30)
下宿して国立より家から通える私立いく方が安くて親孝行
下宿して京大行くんなら東京で下宿して一橋早慶行ったほうが将来お得だよ文系は
国立理系って損してるよな
横国だが北大は見下してる
理系やけど自己採してもーたわ
理系宅浪ってどうしてんの?
学歴は横国千葉=電通大だとして
横国だが北海道大は見下している
理系に進んだことを後悔してる大学生
文系だけど理系は全員見下してる
上智だけど東北理系は見下している
理系受サロ民は一日何教科勉強してんの
理系の研究者として生きていきたい
【文系】横国やがマーチは見下してる
理系だけど文系の人は尊敬している。
古文漢文を必死に勉強している理系ww
マーチだけど正直横国は見下してる
国立で横国経済受けるとして、私大はどこ受ける?
早稲田政経の者だが横国文系は見下してる
国語をセンスと勘違いしてる理系君www
東大理系の受験科目に社会を追加して国語と選択にすべき
ワイ理系やけど文系選べばよかったと後悔してる
茨城大学理系だけどマーカンは見下してる
もしかして理系より文系の方が就職有利鴨
明治だけど東北理系のバカは見下してる
文系高2だけど、国語ですら理系に劣ってて絶望してる
理系で私立に行けるやつって学費どうしてんの?
浪人失敗して地方国立に行く理系集合
浪人して旧帝大でもない神戸大の理系学部を目指すって
高2理系だけど今から勉強して神戸大いける?
理系現役生この時期の理系科目なにしてますか??
なぜ国立理系はすべての私立文系を見下しているのか
【成績あり】浪人して京大理系合格を目指せますか?
理系だけど立命館で仮面して金沢大を目指したいんだが
現役生だけどなんとしても横国に行きたい…東北大は嫌だ
いいかげん大学を文系理系で区分して語るのは止めないか
理系って文系に対して数学でマウント取ってくるけど
お前らからして工学院大学の理系ってどんなイメージ?
【理系】大学でこんな研究してるよ!っていうの教えて
関関同立文系だけど、Fラン国立理系は見下してる
ワイザコク理系、偏差値+10しても日東駒専に届かない
横国落ちて千葉大だけど千葉は横浜のパチモンだと実感してる
昨日のwakatteで横国滑り止めにしてる上智が現れるwwwww
ワシら北大九大横国煽りスレ少なくったら足していくだけやから
理系国立志望だけど何もしてなさすぎて焦りもなくなった
立命館理系より設備が充実しているマーチってあるの?w
20:05:08 up 4 days, 5:11, 0 users, load average: 48.35, 39.87, 31.00

in 0.12234401702881 sec @0.12234401702881@0.1 on 100909