◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大阪市立大学経済目指してるんだけど [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1485097213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/01/23(月) 00:00:13.82ID:99AHH74S
文系プラチカはオーバーワークだよな?

2名無しなのに合格2017/01/23(月) 00:09:06.51ID:5/X4aaHb
どうやろ
阪市の数学は結構難しかったような気がするからそれぐらいやってもいいかも

3名無しなのに合格2017/01/23(月) 00:12:11.14ID:DxkcB+/Q
要らんだろそんなの

4名無しなのに合格2017/01/23(月) 00:16:00.04ID:99AHH74S
>>2
プラチカムズすぎてほとんど分からんねんけどそれでもやった方がええかな?

5名無しなのに合格2017/01/23(月) 00:22:00.22ID:VqJxRHGq
間違いなくオーバーワーク

6名無しなのに合格2017/01/23(月) 00:29:35.43ID:99AHH74S
>>5
何がちょうど良さそう?

7名無しなのに合格2017/01/23(月) 00:45:35.36ID:VqJxRHGq
>>6
網羅系+過去問で十分だと思う

8名無しなのに合格2017/01/23(月) 01:03:07.48ID:99AHH74S
>>7
ありがとう

9名無しなのに合格2017/01/23(月) 17:20:17.49ID:UirQTKLX
大阪市立目指して合格する奴殆どいないぞ
てゆうかむしろいない
阪大神戸めざせ

10名無しなのに合格2017/01/23(月) 21:53:42.03ID:azfnnt+V
大阪市立でもセンター5教科78-77%は必要で
そのためにははじめから80%超えを目指してないと、大体の場合は78%もとれない。

11名無しなのに合格2017/01/23(月) 22:02:32.47ID:aobY0oQu
・       

                      「●●上場大企業役員数からみる日本の大学の実力と評価の推移●●」

                            ・慶応大の躍進、京大の凋落が顕著に!

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位~15位」                 
                                    
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523  慶大2149◎ 慶大1323(61,5%) ◎ ←大躍進!!
2、 京大2182■ 慶大2243◎ 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)       
4、 慶大1720◎ 京大1339■ 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  京大871■  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,京大472(54,1%) ■←大凋落!偏差値貧乏! 進学する価値、無し!
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)      
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)



rm
lud20170515184339
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1485097213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大阪市立大学経済目指してるんだけど [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚 」を見た人も見ています:
両親に関西大学経済学部よりも大阪市立大学商学部の方が就職に有利だと分からせる方法
73%で大阪市立大学
岡山大学vs大阪市立大学
大阪市立大学は過小評価
大阪府立大学と大阪市立大学
大阪市立大学のイメージ
大阪市立大学受かったやついる?
大阪市立大学って高学歴なんか?
大阪市立大学と大阪府立大学の統合後
関西では大阪市立大学>>早慶
大阪市立大学と大阪府立大学合併したら
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
大阪市立大学と府立大ってどっちが上?
明治と大阪市立大学ならどっちに行きたい
大阪圏外から受ける神戸大学大阪市立大学の魅力
大阪市立大学をセンター71%で特攻します
千葉大学と大阪市立大学ってどっちが箔がつくの?
センターこの点数で大阪市立大学って行ける?
【ヒロシマン】広島大学vs大阪市立大学【東條】
大阪市立大学医学部医学科ってどういうイメージ?
大阪府立大学と大阪市立大学の統合に思うところあり!それは
【悲報】大阪市立大学、広島岡山の滑り止めだった
京都工芸繊維大学工芸科学部 vs 大阪市立大学工学部
千葉大学と大阪市立大学ならどっち行く?良いところ教えて
京都の一般家庭では関関同立と大阪府立大学と大阪市立大学、どれが人気なの?
【府大】大阪府立大学や大阪市立大学に入った東男にありがちなこと【市大】
ワタクのボス「慶應義塾」と公立のボス「大阪市立大学」の平均学力はどちらが上なのか議論するスレ
経済学部目指してるけど…
法学部とか経済学部目指してる人に聞きたいんだが
関関同立目指してたけど怖くなって大和大学政治経済学部の指定校貰ったわ
独学で現役march目指してる
MARCH経済経営商の序列
地底文学部 vs MARCH経済法商学部
やり直せるならMARCH以上を目指したい
March関関同立目指してるやつ質問ある?
早稲田目指してる奴が今の時期MARCHの合格点取れないって
いまだにGMARCH目指してるやつwwwww
慶應法・経済とMARCH上位ってどれくらい差があるの?
【慶應法】早慶とMARCHの差【慶應経済】
今、東洋経済の早慶Marchの本読んでるんやが
東洋経済MARCH大特集!しかも60ページ
march目指してたAKBの人結局どうなったんや
【悲報】地帝なんぞを目指していては早慶はもちろん、MARCHも受かれない
栄冠目指してのMARCH理系レベル低いんだけど…
新潟県人から見て新幹線通学できる高崎経済大学と下宿必須なMARCH、どっち行きたい?
【法学部】MARCH関関同立の序列を教えてくれ【経済学部】
早慶MARCHの理工系目指してたのに文転して駅弁や公立の文系行ったら就活の時後悔しませんか?
慶應経済 2/13
2/3 日大経済
2/13 慶應経済
2/14 中央大学 経済
岡大、広大あたり目指してる高2いない?
22歳だけど東工大目指してるんやが
悲報 立命、遂に経済学部が偏差値52.5へ
2013年の青学経済の英語解いてみた
高2で慶応経済か商に行きたい
早慶上目指してるJK2にアドバイス
2月8日立教大学経済学部経済政策学科
【河合塾経済、経営系3科目一般偏差値2020】
2/16 最難関大学 早稲田大学政治経済学部
慶應幼稚舎→経済だけど質問ある?2
【悲報】法政大学経済学部偏差値52.5
英検準1級目指しておべんつよするスレ!2
【東洋経済】「本当に強い大学」ランキング2021
食品経済について学べる大学を教えて下さい🙏
ワイ受験生、2人で一般受験での合格を目指してた親友に推薦で大学決まったと報告される
22:33:36 up 122 days, 23:32, 0 users, load average: 80.71, 75.05, 58.13

in 0.072191953659058 sec @0.072191953659058@0b7 on 081811