とりあえず上半期は駿台全国と全統記述と全統マーク受けてきたんだけど結果載せたほうがいい?
スレ落ちしない程度には保守しとけよ
勉強記録スレは勢いつかないって知ってると思うけど
それと勉強に関しては今の所あまり修正点はない感じです
現役の頃河合で数学の偏差値60超えたことなかったけど今回は65近くいったし
まぁ河合では化学が爆死したんだけどね…
とりあえず現状はそんな感じです。
午前は空間ベクトルやってました
午後からは生物の神経分野です
現役生みたいな点の取り方してんなw
志望校は二科目の地方国立?
だいたい駿台の生物って難易度キチってること多いしこんなの京大しか出ねえだろって問題たくさんあるから全統で70ぐらい取れてるなら生物は受験科目に使わないと損
化学も全統レベルで爆死とか相当心配だな。
とりあえず問題集ぶん回せ、重問でも良問問題集でもエクセル化学でもいいから
取り返しのきく科目だからそこまで心配はいらなさそうに見えるけどこの夏逃したら終わると思え
あと医学部入試は国立も私立も穴作ったら負けの戦いなの理解しとけよ。
この科目捨てるからこの大学は受けられるみたいなのやってたらいつまでたっても受からん
英数で稼げるタイプならかなりいい感じ
この時期に理科で稼いでると逆に心配だから
スレ立てても俺全然書き込まないタイプの人間だからもうやめておくわ 見ててくれてた人すまん
最後になるけどドッキングC判定出てたから京都府立医科大学目指します。無理なら他の地方国立医